1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087038594/845-846 845 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/08/01 18:45
俺は新米住職だが、戒名料なんて不思議な金を真顔で請求できる坊主の神経がわからん。
普通、只だろ戒名なんて。
俺の寺では、一律に信士信女。総代など役員を10年以上勤めてくださった方と傘寿を超えた方は居士大姉。
院号は、すでに先住によって永代特許されている家以外の方にはつけない。
どうしてもと希望される場合には、仏具の修繕や寄贈などをお願いして、お金では受け取らない。
846 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/08/01 18:53
>>845 院号は本来、長年にわたり寺院の運営に功績があった檀家さんに贈呈する
ものだからね。戒名(法名)と同様、本来は無料であるべきもの。
但し、「どうしても院号が欲しい」という檀家さんがいるのも事実で、その場合
は
>>845さんのように何らかの寄進をお願いするという方法は決して間違って
いないと思うけどね。
>5
今まで貼って無いじゃん
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/04 21:41
↑
よく見ろヴォケが
テンプレが変わってるぞ。
ここでは高額な戒名料を問題にしてるからリンク先が適当じゃないな。
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 05:22
>8
「一般的な目安として」という形容詞があるから、
世間平均を示しておく必要がある。
これを踏まえて、不当に高額な戒名料を請求された事例を
論議していけばいいだろう。
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 05:24
追加
リンク先でもっと適切なところがあるのなら
示して欲しい。
漏れは、世間一般の平均は
>>1で良いと思うが。
前スレ埋めろや、ヴォケガッ!!!
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 08:11
>>8 これでいいか?
戒名とは、仏道に身を捧げた人に授けられるものですから、戒名料というものは本来は無いはずなのに
幾多の歳月と歴史の過程の中で、戒名に多額の費用を要するようになりました。
現在では、本来の意義を離れて、寺によっては納めるお金の多少で戒名の「格」を決めるような風潮が
一般化しており、それが大量離檀の原因、さらには既存仏教の衰退に拍車をかける結果となっていま
す。
一般的な目安として、
(○○信士・○○信女)130〜150万円
(○○居士・○○大姉)200万円前後
(○○院居士・○○院大姉)200〜300万円
(○○院殿○○大居士・○○院殿○○清大姉)1000万円以上
「戒名の違いで来世に差がつく」とお坊様は語っておられました。
戒名 【ボッタクリ?】3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087038594
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 08:13
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 08:44
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 11:40
クソスレ重複させてんじゃねーよ。
こっちが本スレだろ
>>8 このリンク先で何か君に不都合な点があるのかい?
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 18:59
嫌がらせ以外の何者でもないね・・・
1 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/08/05 14:47
戒名を授かるのに一文字10万円とも言われます。
もともと戒名には値段は無いものです。
仏道に身を捧げた人に授けられるものですから、戒名料というものは本来は無いはずのものですが、
幾多の歳月と歴史の過程の中で、戒名に多額の費用を要するようになりました。
現在では、本来の意義を離れて、寺によっては納めるお金の多少で戒名の「格」を決めるような風潮があり残念です。
一般的な目安として、田舎で短い戒名で30万円、都会で50万円、院号付き100万円以上ともいわれています。
高価とされる戒名料を死後ご遺族に支払わせて負担をかけることは是非やめたいものです。
テレビ・新聞・雑誌等にも取り上げられ、その法外な価格について報道されています。
戒名の違いで来世に差がつくなど、絶対に有り得ない事です。
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/05 22:48
戒名は菩提寺から生前に貰いましょう。
>>21 ダメだよ、500もいってないのに正論叩いちゃ・・
安い戒名はかまわんよ。
戒名を無料や廉価で授ける良心的な僧侶は賞賛するべきだ。
主に都会で法外な戒名や布施をとろうとする悪徳坊主に人は憤慨しとるのだよ。
それがここでの論点だ。
それがわからぬ
>>1は田舎のヒマで偏屈なDQNジジイだ。
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 07:52
世間一般の金額を知らなければ、
法外な高額について論議することはできないだろう
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 08:36
結局、戒名を買いたたくスレですね。ここは。
(○○信士・○○信女)13〜15万円
(○○居士・○○大姉)20万円前後
(○○院居士・○○院大姉)20〜30万円
なんだこれ・・・
こんな安い戒名叩く気ないぜ
>>1は正真正銘のバカだ
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 16:58
>>27 こんな安い戒名とおっしゃいますが、これが世間一般の相場なんです。
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 17:18
信士、信女で戒名料取る寺あるんですね。
うちの寺は、と言うか地域では信士信女は無料って寺がほとんどです。
その相場は全国平均って事でしょうか?
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 17:33
全国平均だから、これより安いところもあるし
高いところもあるでしょうね。
池沼
>>1が話をすり替えた
こんなクソスレさっさと埋めちまおう
>31
ようこそ、粘着アンチ君。
>>28 >これが世間一般の相場なんです
ってどこの相場?
>全国平均
???
どこで調べたの?
ソースは?
院号30万って馬鹿じゃん。
取られるのも癪だけど、
そんなはした金で院号もらって嬉しいんかね?
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 21:35
>>33 では伺います。
あなたのおっしゃる世間一般の相場は幾ら?
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 21:50
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/06 23:51
戒名は菩提寺から生前に貰いましょう。
消化スレ
>>34 質問に質問で返すな
ウチんとこは無料だよ
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/07 08:16
>38
世間一般の相場と問われて、個別事例を挙げるのは
如何にも頭が悪すぎ。
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/07 08:23
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/07 08:43
新スレの
>>1に示された、事実に沿った金額では
納得いかない粘着くん・・・・
そして、>38の発言内容と>40のリンク先を比較すると
見えてくること・・・・
それは・・・・
>>39 ・・・・個別事例で返したんじゃないし。
おまけでウチの事例をくっつけたに過ぎないよ。
漏れはソースは?って言ったんだよ。
>35さんが貼ってくれたけどさ。
これ見てふ〜んって感じだが、現実問題地域(宗門・寺)格差があるものを
世間の相場でものを言うのもどうかと思ったんでレスしたんだけどね。
全国的におしなべて語ってるけどあくまで目安に過ぎないし。
>数年前のデータでは、戒名料の全国平均が約40万円ほどでしたが、年々安くなっています
とあるけど首をかしげちゃいます。
何でもWEBだよりってのも少し考え物だし。
じゃぁソースよこせって言われそうだから逝って来ます。
そんなの持ってないしw
そんなの葬儀屋さんにでも聞いてください。
別に目安は目安でいいんじゃないの?
定価があるわけではないので自分が納得する金額にすればいい。
戒名料など無いと思えば払わなければいいし、逆に信士に対して
100万払ったとしてもそれはそれで良いでしょう。
漏れは、感覚として
>数年前のデータでは、戒名料の全国平均が約40万円ほどでしたが、年々安くなっています
は妥当な線だと思いますよ。
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 08:06
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 08:07
44補足。
今回は寺ではなく、自宅の一室を使いました。
本堂使用料は10〜20万くらいの部分を、簡素な祭壇として
実践しています。ご覧ください。
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 08:37
坊さん、おめでとうございます。
998 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :04/08/09 08:34
MVPは1000獲った人に決定!
1000 名前:坊さん :04/08/09 08:35
1000
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 09:04
葬儀を自宅でするのは田舎では昔はよくあったもんだ。
結婚披露宴もしかり。
戒名の考え方から見れば、仏教に入門したのだから、寺院は祝うべきであり、金を取るのは変でしょう。
>>49 得度する時には冥加金とか取られますけどね、当たり前のように。
>>44 祭壇使用料(ムラのもの) 5万
会場費 寺 8万
布施 10万くらい(坊主1人)
会葬お礼 10万くらい
食事他 5万くらい
合計 38万くらい
まともに葬式してもこれくらいでまとめることも可能。
自宅でやり、会葬お礼なし、食事なしならもっと安い。
(なんだかんだであと10ー20万くらいは飛んでいくけど)
当 然 戒 名 料 は た だ
ですがなにか?
なにか?と言われても・・・・
それで良いんじゃないの?散々外出だし。
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 18:34
>>52 会葬者何名で考えてるの?
会葬御礼と食事代が少ないような気がするが…
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/09 19:26
仏式結婚式の時に戒名は付けてもらえないの?
2ch用語に突っ込むとは…
夏だねぇ
イラン見え出すもんだからそれ院号だのを頼む
そして高いだの言う。
そもそも院号など相場なんか無いと思わんと。
いった額ぼんとだせる人が付けるものだ。
特別のことを頼めばそれだけの事は掛かると思わないと。
大きな寺院ほど戒名は高くなるとおもわれ。
何百マンで驚いてるようではあきれる。
蔵にはウン十億とある寺もあるぐらいだからね。
檀家が坊主の生活費まで払わなければいけないのは腑に落ちないな…
>>57 >蔵にはウン十億とある寺もあるぐらいだからね。
噂ではなく完全な言い切りだな。
ならば聞こう。それは何県の何宗の何という寺院だ?
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/10 08:42
>58
君は兼業坊主を推奨しているんだね。
安心しなさい。殆んどの寺院が兼業だから。
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/10 08:47
>>59 信濃町駅北口にあります。
新興系なので何宗とは言い難いかも知れませんが
一応仏教を名乗っています。
それから、金額の単位は兆です。
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/10 08:52
昨日のスーパーテレビでは
信士20万、居士30万、院号50万くらいだったかな。
>>63 前スレでは年間18憶だったよ。
当然出費もかさむはずだから、兆に。。。もとい、及ぶか。
漏れはこの18憶という数字も信じていない
(もっとあるでしょう。しかし最近は有力信者に肩代わりさせているからな)
>>64 全国平均額だったからね。うちの方はそれじゃ埒が明かない。
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/10 12:05
>>64 全国平均やったからねー。
うちの方じゃ、それの約3分の1の金額だな。
信士信女はタダだしね。
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/10 16:11
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/10 16:46
>>66 TVにでるとすぐ本気にするやしがでるよな。
日本はマスコミに洗脳されたばかどもがいっぱいになるわけだなー。
TVだって疑いの目を持ってみんとなー。
それにしても平均なんてものがあるのだろうか?
院号1000万?50万?50万の3分の1?
平均とれるか?
これで。
>>58 選挙に行きたくないのに税金はらわないかんのは腑に落ちないな・・・
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/11 00:07
あの坊さん何宗でも拝みますって自分の宗派にプライドはないのかね?
>>58 良くも悪くも人の死で商売して平気な顔して生活してる人間だからね
んじゃー人の病気で生活して平気な人どおすんだよぉ
>>72 遺された者にとっては心情的に一番支えが必要な時。
そんなときに少しでもお手伝いできて誇りに感じまつ。
・・・と言ってみるテスト。
>>76 遺された者から布施を分捕ってる香具師が言う台詞ではない。
日本の仏道は形だけのものになりましたな。
仏教に限らず、カルトでもなんでも
「金のかかる宗教」は全部「詐欺、うそ」・・ロクなもんじゃありませんな。
私は一切金のかからない「神道」に出会いました。人生幸せです。
神棚もホームセンターの数千円のもので良いんですって。
そりゃ、何十万何百万円もする金の権化のような仏壇に
神仏が入るはずがありますまい。仏教でも構わんと思うが
仏壇に金をかけている方を見ると笑ってしまいますな。
まして、戒名に何故金で格差があるのか。生臭坊主の詭弁もココに極まった。
何やってんだか・・・思いません?
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/11 07:37
>>78 何言ってんだか>あんた
某●●●●●●の詐欺まがいや某●●●●の執拗なDM攻勢による金集めを見たら、
神道が「一切金のかからない」なんてのは嘘だとすぐにわかります。
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/11 07:44
このスレ見てるとどうも僧侶のほうが守勢にたってますね、っていうか若い世代を説得しきれないようでご愁傷さまです。
一昔前なら兄弟4〜5人いたから葬儀法要なども費用分担してやれたけど、
今は一人っ子やせいぜい二人兄弟だからね。
そんじゃあ法事法要ヤメっていうことにじょじょになっていくのは仕方がないです。
>>78 何言ってんだか意味不明
とりあえず信仰も無いのに所属する
宗教の自慢するなよ夏厨
>>80 戒名料の是非がこのスレのテーマだと思ったのですが…
>葬儀法要なども費用分担
普通親の遺産で上げますが。
そして後の法要を嫡子が受け持つのが昔の考えだったと思いますよ。
遺産を平等に分配している時点で「田分け」状態なんですよ。
法要はやりたくない人はやりませんから、坊さんも(金策的)苦労が
絶えないでしょうねぇw
まぁ遺産を1円でも多く残そうと思ったら、いらぬ戒名料は払いたくない罠
>>79 まぁそれでも「仏教」よりはマシだろうね。
家の祭りだけとってみても
高い神棚は安い仏壇の十分の一以下の値段だしね。
仏教界の腐敗が如実に現れてるよね。
つまり
どこの世界にもエゲツない連中はいるわけで、それだけをとって
全てを語れば「木を見て森を見ず」となってしまう。
ウチの親は一般的な仏壇を祭る普通の家で
私の代から神道に変わったのですが、
神棚から何から仏教とは比べ物にならないほど安い。
仏教は、やはり金がかかりすぎますよ。
神社神道に変えてから余計におかしいな、と感じました。
東京や京都の坊主が職業として成り立ち年収1000万も稼ぐのはおかしいよ
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/11 23:00
同意!
ホントおかしいよね。
なんで坊主の給料1000万しかないの?
少なすぎるぜ。
もっと貰えばいいのにさー
給料3億円の漏れは勝ち組
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/11 23:05
>とりあえず信仰も無いのに所属する
>宗教の自慢するなよ夏厨
神道を信仰と言ってるみたいだが?
まぁ「坊主丸儲け」は事実だよな。
私は愛知出身だけど
中心部にドでかいパチンコ屋建てたのが、ナンと坊さんだからね。
世も末ですな。
寺の名前は伏せておくが「信長」というキーワードを出せば
地元の方はわかるでしょう。どヒンシュクだよ。
>>89 そうなのか・・・・・・
といってあの寺と他の寺を一緒にしないでくれ。
といってもあの寺はどちらかというと檀家で成り立っている
のではないのだがな・・・・
住職よいうより経営者といったほうが正解だよ。
この意味分かるよね?
1寺の収益事業としてパチンコ屋を経営してるのか?
2寺の収益事業としてパチンコ屋に土地建物を賃貸してるのか?
3坊主が個人でパチンコ屋を経営してるのか?
4坊主が個人でパチンコ屋に土地建物を賃貸してるのか?
1のケースは有り得るのか?
仮に後者2件の場合、あれこれいうのは大きなお世話も甚だしい。
ま、どのケースだとしても部外者がどうこう言うべきことではないが。
>仮に後者2件の場合、あれこれいうのは大きなお世話も甚だしい。
>ま、どのケースだとしても部外者がどうこう言うべきことではないが。
おっしゃるとおり。儲けるのは勝手にすればいい。誰にも文句言われる事はない。
しかし「どのケース」でも
こんな連中のやってる事を信仰したくはないという事ですね。
良くも悪くも人の死で商売して平気な顔して生活してる人間だからね。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 06:42
いつごろから僧侶がこんな恥知らずな存在になったんだろうか。
いつかこの反動で衆生からとてつもないしっぺがえしくらうだろうけどね。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 07:05
>>84 >神棚から何から仏教とは比べ物にならないほど安い。
そりゃホームセンターにうってるようなもんしか見てないからだろ。
神棚だって神具屋で売ってるチャンとしたもの買えば高いよ。それに
白木の神棚は耐用年数も短いしね。定期的に買い替えが必要。
まさか、茶色い神棚使いつづけてるわけじゃないだろな、あんた。
>>95 神道を志していながら、それだったら笑いますけどねw
それに仏壇ひとつの金額で、神棚を定期的に交換しても、一生終えてお釣りが来ますよ。
まぁ私自身は、神道に変えた直後の貧しい時期はホームセンターのものでしたが
その後2年ほどで豊かになりましたので今は神宮周辺にある宮大工に発注しております。
ある縁で頂いた「天然の御神体」と、神社神道の形式とおり神鏡を御祭しております。
今は、壁にかけているような一般的な神棚ではありません。一室を神殿にしてあります。
神宮の「八咫の鏡」に近い形式で御神体を御祭しております。
そんなたいそうな代物ではありませんが、今指導を受けている、ある宮司からは
「これなら、日々の掃除など欠かさねば神宮の式年遷宮にあわせての神殿交換だけでよろしい」
との事なので、もう20年に一度しか交換しません。どの部屋よりも綺麗にしてますよ。
交換も祭式に則って行います。
ホームセンターの神棚のときは5年に一度交換で良いと宮司に指導されてました。
それを一生行っても合計金額で仏壇には遠く及びません。その神棚は「3千円」でしたからw
驚くべき事に、今の神殿の形式でも親が仏式でやってた時のほうが金かかってました。
ホントに一般的な仏式だったんですが。
近親者の葬式も神式で行ったのですが、仏式葬儀の金額を参考に話をしたところ
宮司に「100分の1でおつりがきますよ」と笑われてしまいました。
ちなみに宮司に収める指導料は「年間2千円」です・・・年間ですよ。
ガキのこずかいじゃないんでね。
しかし恥ずかしながら貧しい2年間は、それで済ませてました。
やはり仏式は無意味に金がかかりすぎますね。
>神棚だって神具屋で売ってるチャンとしたもの買えば高いよ。
ちなみに、
神具屋さんで「一般的に販売している神棚」の中で「高価」なものが
いくらくらいか、ご存知ですか?
仏具店で「一般的に販売している仏壇」の「高価」なものと比べてください。
本当に「二桁」違いますから。
さらにいえば近くの仏具店で、神棚を扱ってないか聞いたときの話しです。
地元の産土神社の下に栄えている商店街だったので
私の質問に対し、予想以上に申し訳なさそうにしていたので逆に恐縮してしまったのですが
回答は以下のとおりでした。
「神具は安くて、扱っても商売としては厳しいんです。すいません。」
あの異常な高額は、神具と同列で語る次元ではないでしょう。
神具の値を本当に知っていれば、そういう判断になります。
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 15:40
>>98 >神具屋さんで「一般的に販売している神棚」の中で「高価」なものが
>いくらくらいか、ご存知ですか?
>仏具店で「一般的に販売している仏壇」の「高価」なものと比べてください
>>95じゃないけど知らない、高価な神棚の値段。
教えて。
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 16:20
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 16:26
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 19:49
金の話しかでませんね…
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 20:10
エロ坊主や餓鬼坊主の蔓延る末法の世ですから。
何でもお金かければおかねかけれる。
かけない様にすればかけなくてすむ。
決め付けるところに
>>97 の了見の狭さがアル。
>>92 パチンコ屋ってソンナあくどい商売なのか?
じゃあやってるやつって馬鹿どもなのか?
全部の件で
どう問題あるのか?
寺が別件で儲けて檀家に負担が掛からなければ
いいんじゃないのか?
疑問を投げ掛けたい。
>>105 アンタも論点がズレてるな。意図的に逸らしてるの?
「安く抑えよう」と思えば抑えられるに決まってるし
上を見ればキリがないのも当たり前。
そんな事いってるんじゃなくて
「仏具は平均的に高すぎる」という話でしょうが。
ただし
>>102で紹介されている仏具店、大変良心的だと思います。
このような良心的な店でも仏具の高いものはこんな値段するんですよね。
例えば神具で伊勢老舗で、同様にヤフーで出店してる店
迷惑かかるといけないので、名前は出しませんが
ラインナップの最高額を調べるとやはり仏壇が3倍なんですよね。
何度もいいますが、
>>102の店、仏式にするなら安いと思います。
この店は関係なく「仏具」は高い。仏式の葬式も高い。
なんでも金がかかるのは事実ですよ。
ウチの地元の神社、葬式2万円ですもん。仏式じゃありえないでしょう。
もちろん値段だけじゃないですよ。
比較すること自体おかしいんですけどね。
ダイヤと食料品を比べているようなもんで。
ダイヤのが高いに決まってるんでね。
どちらが人間に必要なのかは、また別ですが。
>>97では、単純に
「仏式は平均的にみて、金をとりすぎ」といっているだけです。
これは事実でしょう。
>>106 だから、そのように「金儲けに余念のない宗教者」に
慰霊などをしてもらっても構わない方は、それで良いんじゃないですか。
否定する気はないですよ。
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 21:37
>>110 では、たとえば医師免許を持つ僧侶までも「金儲けに余念のない宗教者」と言うのかね?
>108
通夜葬儀(読経+戒名)で数万円っていうのはざらですよ。
もちろん、数十万円の布施をいただける施主もありますけどね。
>>111 それを「論点逸らし」というのですよ。
それが「一般的な僧侶」ですか?
>>113 このケースは
「安売りを前面に押し出している仏具店」と
「伊勢老舗の高級神具店」の比較ですね。
それでもラインナップ中最高額の仏壇は、
ラインナップ中最高額の神棚の、実に三倍の値段だということですね。
「高級仏壇店の最高額の仏壇」を、私の知っている「高級神具店」に
支払えば、土地さえあれば小さな神社が建ちますよw これマジですから。
ちなみに私は
>>108の書き込みをした者ではないんですけどね。
特に
>>113の方、状況をよく把握してから指摘しましょうね。
>>114訂正
>「高級仏壇店の最高額の仏壇」を、私の知っている「高級神具店」に
「高級仏壇店の最高額の仏壇」を購入できるお金を、私の・・・
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 22:23
仏具の値段は僧侶の問題ではないのだが・・・。
>>116 何かあなたの意見が物凄く真っ当に思えるんですが(w
つまりは、安いものを選べば仏具も神具もそれほど差が無いが
高いものについては神具はある程度限界があるが仏具は
とても高いものがある(価格のレンジが広い)というだけでしょう。
仏檀が無くて、小さな棚の上に位牌を載せているだけの家もあるしね。
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 22:29
安く収めようとするなら真宗だと、
六字名号の掛け軸、三具足、リン、経本。
安いの選べば2万円ほどかな?
仏壇はなくてもいいのでは?
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 22:31
あっ、あと、数珠か。
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/12 22:37
神社は自治会単位にひとつ、寺は檀家にひとつ。
単純に比較で金が、寄付は神社の方が高額かもしれんな。
宗教において高額なものを必要とする理由をつけるのは、カルトか霊感商法。
仏教は尊い教えだが
日本の仏道の大半は、霊感商法のごとき詐欺師と同列まで落ちぶれた。
>>118のいうとおり
今もNHKで日航機墜落の犠牲者を弔う遺族が特集されていたが
位牌を棚に載せてあるだけ、しかし亡くなられた地に墓標を立て
冥福を祈っていた。それこそ最高の慰霊の一つであると思う。
パチンコで儲けて、片手間に経を読み腐る生臭坊主の例が
>>89に書き込まれていたが、まったく笑止千万の一言だ。
とりわけ日本の仏教界に、このような愚物が蔓延しているのは事実。
高い仏具も戒名料も必須では無いよ、勘違い君。
>>122 世の中あなたの考えだけでは通りません。
必ず違う考えを持った人がいます。
最高の慰霊碑(あなたがおもってるだけでしょう)
笑止千万(だから事業者だといったでしょう)
それにしてもあなたはミスボラシイ寺院と素晴らしい伽藍を持った
寺と一般人はどちらがすばらしいと思うのか知っていますか?
この世の中自体が笑止千万なのだから。
仏教が尊い教え?
本当ですか?
本当に本当にそういえるんでしょうか?
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 00:16
>>111 病院の方で末期医療で個室に放り込み検査や薬漬けにしてウマー
死んだら死んだで葬式仕切ってウマー
ダ ブ ル で 儲 か る じ ゃ な い か ! !
>>108 仏壇等は日本の芸術の総合的な技術が
組み合わさった素晴らしいものです。
高くて当然です。
その芸術を見れないあなたはなにもの?
>>125 ほんとだダブルで儲かるね・・・・
ってあんたは世の中しらんのねーー
そう簡単に事ははこばんわ!!
>>127 何を今更・・・
本当に「丸儲け」だと思ってる輩のすくつなんだから。
良くも悪くも人の死で商売して平気な顔して生活してる人間だからね…
>>129 なんかあなたすげーひがみっぽい
性格ではないか?
人道だよ
>>126 >仏壇等は日本の芸術の総合的な技術が
>組み合わさった素晴らしいものです。
>高くて当然です。
>その芸術を見れないあなたはなにもの?
仏壇は「芸術品」だから「高価」なんですね。そう言い切るとは恐れ入りました。
ならば、もう何も言う事はありません。私は完全に勘違いをしていたようです。
そうですか。仏壇とはそういう感覚のモノですか。
議論の余地無しですね。失礼致します。
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 02:47
仏壇の値段を僧侶に文句言っても筋違いなだけ。
仏壇屋さんに言えばいかがかな?
だいたい、僧侶も仏具を買ってるんですよ。
話を戻した方がわかりやすい。
要するに
戒名の「格」が「金」次第で変わる事自体、今の仏教界の本質を示す一側面といえる。
どう説明されても、おかしな話です。
坊主なんか誰でもできる仕事だよ。
なんでこんな輩が過保護されて生き延びれるんだ。
戒名が「金」で買える理由を
仏教の教えを根拠にして説明してもらいたいもんだ。
まぁ聞いた事あるけどね。
あり得ない詭弁を持ち出すから、怒りも無かったが。
>>137 真宗の僧侶です。
断言しておきますが、真宗で法名料を取っている僧侶がいたら、これは明らかに
糾弾対象ですね。
本山などで帰敬式を受ける場合、冥加金の類を負担してもらうことがありますが、
末寺のレベルであれば原則として無料です。
これはNHKの『ご近所の底力』でもはっきりしている事実です。
他宗さんは知りませんが・・・
院号については本山への届出義務がありますが、末寺のレベルでは寺院の興隆
に貢献された方に「贈号」している場合があります。
一方、中には「どうしても欲しい」という人がいるのも事実です。
この場合、相応の寄進をお願いすることもありますが、その際には重ね重ね「院号
が付く、付かないによって何らかの差異が生じるなんてことはありません」と説明し
ています。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 04:03
金で院号を売る坊主は勿論だが、院号が家の格を示すと思っている信者の側も問題。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 04:10
>>139 「意味ないですよ」と言ってるのに「それでもいいから付けてください」
というのが実情だよな
>>140 「院号がどうしても欲しい」という人に、仏具を寄進してもらったりするのは決して
悪いことだとは思いませんが?
しかも事前に「差異はありませんよ」と断っているのに、ですよ?
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 04:28
>>142 檀家から求められれば僧侶としても断りにくいでしょうが、
院号は本来仏法のために尽くした人(卑近な例を挙げれば、
普段からお寺のために尽くした人)に差し上げるもので、
小銭で売るものではあるまい。
>>143 だから原則的には「贈号」と言っています。
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 04:36
>>144 あなたは正直で真面目な方のようだ。実際にも節度を持ってやってらっしゃるものと思う。
しかし、地方では「院号は大一本」が罷り通っているのもまた事実。
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 07:52
>>145 >地方では「院号は大一本」が罷り通っているのもまた事実。
母方の伯父は婆さんの戒名(院大姉)で70万円取られた。新潟県佐渡市の●●寺。
漏れの菩提寺は戒名料を取らない。
地方っていっても色々じゃないの?
>>146 質問なんだが・・・
それは「戒名料70万円+読経料○○万円」ということか?
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 08:30
・・・結局、ボロボロ「実態」が出てくるな。
日本に「仏教」など存在しない、という実態が。
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 17:10
今お盆じゃないですか。ボウズが走り回って檀家に5分くらいお経詠んでうちの家だと
5000円親が渡してたけど、新盆を迎える家なら1万円なんだって。
こうやって一日数10軒駆け足で回って金を徴収するのって
もう無意味な気がしませんかね。
>150
引き篭もりくん、こんにちは!
早く部屋から出られるといいね。
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 17:22
>>151 すごい。3分ですか、速攻レスですね。
2ちゃんねるでこれができる団体はいまや統一教会と伝統佛教だけです。
パトロールご苦労様です。
>>152 消臭と層化のカルト兄弟も付け加えておきますw
漏れは坊主じゃないし。(確かに葬祭関係者だけどね)
このお盆の季節に2ちゃんなんかやってる坊主いるか?
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 19:22
>>154 死体関係者でしたか、それはしんずれいすますた。
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 20:01
>>154 普通にいるよ。
お盆に檀家をまわるのは、一部の宗派、一部の地域だけだよ。
>>150 赤い羽根も徴収に来るよな。
これも無意味だとおもわんか?
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 22:00
赤い羽根は役人の天下り用の団体だ。
役人を太らせるだけだよ。
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 22:08
>>150 正月には神主さんが来て1分ほど祈って行くよな?
みんな数千円包んでるらしいぜ。
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 22:12
祭の日は獅子舞いが来るよな?
みんな数千円包んでるらしいぜ。
層化の家には第裂の写真があるよな?
みんな数百万円包んでるらしいぜ。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 00:49
>>139 そんなことがまかり通ってるのかよ!
本山印のない院号は無効じゃないのか?
ちゃんと本山にお金を納めて領収書をご門徒に渡せよ!
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 01:54
139のように門徒の無知につけこんで、
正規の手続きをせずにタダで院号をつけたり院号料を懐に入れてる真宗寺院こそ糾弾すべきだよ。
坊主なんか誰でもできる仕事だよ。
なんでこんな輩が過保護されて生き延びられるんだ。
淘汰されて当然だよ。
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 09:18
>>165 あんたやってみたら。あんただったら良心会計でご立派に務められるだろうね。
>>163 無料で院号つけるのは真宗のルール上は問題だが
檀家から見ればいいこと。
院号料を懐に入れるのはネコババ。
あと夏厨(`皿´)ウゼー
ここは戒名スレだっつの。
はよ秋がこんかな。
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 12:58
>>139 寺院への貢献は永代経懇志扱いが妥当では?
末寺レベルで院号の贈号などもってのほかですぞ。
どうしても贈号したけりゃ、住職が院号料を負担して本山に届けるべきだ。
欲しい人に相応の寄進のお願い、とは懐に入れてるなら167の言う通りネコババだよ。
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 13:26
ウソ坊主のウソ寺の戒名はウソだから三途の川も渡してくれないってこったあ、
>>168 >どうしても贈号したけりゃ、住職が院号料を負担して本山に届ける
>べきだ。欲しい人に相応の寄進のお願い、とは懐に入れてるなら167の
>言う通りネコババだよ。
なぜ他人の見栄を、寺院が金銭負担までして斡旋しなけりゃいけないのか、理解に苦しむ。
>>170 (寺院が)どうしても贈号したけりゃ別に寺院が負担したって
いいと思うけどな。
手続き上も問題ないならそこの寺院の勝手だと思うし。
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 19:47
金かねカネですなー
皆さんそんなに仏教が嫌いなら辞めればいいじゃん 創価学会や他の新興宗教に行けばいいと思うよ
お寺で言えないからここで話てんでしょう
>173
皆さんというより若干一名です
お金を払うのがいやなんでしょうね 疑問に思えばお寺さんに聞けばちゃんと答えてくれますよ
仏教は尊いけど
日本には仏教が存在しない、という結論のようですな。
>疑問に思えばお寺さんに聞けばちゃんと答えてくれますよ
何故、お金の額で戒名の格が違うんですか?
と聞くとブチ切れられましたけどね。
まぁこれが坊主だと言い切るつもりはないですが
納得できる回答、誰か教えてね。
>>175 坊主を叩くことこそが目的で、金がらみの話は単なる後付けの理由だと思う。
金の話を持ってきさえば正当性と賛同を獲得できると踏んでいるのでは?
坊主を叩く理由、それは何かは(どれだか)わかんないけど。
>>175 私は特に、経営してるんで
意味のある投資に金は惜しみませんが
無意味なモノは¥100均でも買いたくないですね。
戒名を金で買う意味って、ナンなんですかね。
仏様は、金で買って来た戒名で霊魂を判断する、という訳ですか?
>>177 しかし、金がらみの話を持ってこられると
後ろめたい坊主の現状は厳然たる事実ですな。
批判は身から出たサビ、そのものでしょう。
>>89の坊さんなんざ、氷山の一角でしょう。
>仏様は、金で買って来た戒名で霊魂を判断する、という訳ですか?
経営者の方が発する質問とは思えませんな。
>>180 私は経営しているからこそ、いっそう無意味に感じるんですが。
では、何故戒名に金がかかるのですか?
坊主が飯食うため。
良いんだよ。それは。
ただ、取る料金は一律、
で、格は違う。それがまともな形だろう。
高い金だすほど、格が上がるのが腐ってる点。
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 22:36
布施が丸々坊主の懐に入ると思っているらしい。
布施は宗教法人の収入。
そして、戒名の格によって成仏できるできないは全く関係ない。
最低限の戒名を無料で貰えばいいわけですね。
こういう真っ当な論議をしても、アンチ厨はどうせ
聞く耳持たずだろうけどね。
私が聞いた所によると戒名は格式だそうです 普通の人は江戸時代まで戒名はないそうです 葬式が一般敵になった現代の話ですね 皆さん仏様を敬う気持ちがないですね
>>183 じゃ、「格」の存在時点が不自然ですね。
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 22:49
格は無くてもいいと思うよ。
「寺への貢献」「家柄」「社会的地位」を格式として表わしたいという
ことの意味でしかないわけだから。
昔で言えば庄屋と小作人ですね 確かに人によって格はおかしいですよね そしたら現在ホームレスもいない世界になちゃいますよね 難しいですね
>>181 故人にとっての宗教的価値なんて二の次です。
会社の信用と体面、それが第一です。
独創的な葬儀も結構ですが、その手のものはよほどのカリスマ性のある経営者でもない限り
送る側、遺された側の信用を失いかねない行為です。関連企業がいっぱいある某教団などの場合は
その教団にあった葬送でもいいでしょう。
ですがそうじゃない場合は取引先も参列する葬儀、できるだけ無難にすませたい。
ただでさえ相手にとっちゃ「代替わり」は「縁切り」の絶好の機会。
仮に故人の遺志だったとしても「今度の経営者、まともな葬式もあげられなかった」なんて評された日にゃあ・・
ま、確かに古くさい考えですけど。
異論反論あろうが
良くも悪くも人の死で商売をして平気な顔して生活してる人間だからね…
私はこういう人を本能的に敬遠するな。
>>189 もち異論反論あり。
平気な顔してるって?
じゃあ死体はその辺にほかって犬かカラスにでも
食べさせてやんな。
人がくさったらどんなになるかしってるか?
とけかけてりふくらんだり焦げてたらあんた平気かい?
ほかっては置けんでしょう?
あなたきれいに病院で死ぬとは限らんですよ。
>>189 そうですか。
では葬儀会社や、医者や、火葬場の職員
ひいては葬儀関連企業、仏壇屋、墓石屋
霊園職員に至るまで「人の死で商売をして
平気な顔して生活してる人間」は全て本能
的に敬遠するのですね。
ものの言い方は考えるべきでしょう。
>>190 >じゃあ死体はその辺にほかって…
それは論点が違うw
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 01:23
>>170−171
院号は一般寺院が発行してはいけないきまりなの。
必ず本山に届け出て、懇志(金額にきまりあり)を送った後、
本山からくる本山印の押された院号と領収書を門徒に渡さなきゃいけないのよ。
誰かが必ず本山にお金を出さなきゃいけない以上、住職が出すべきでしょ?139は「贈号」とか言ってるんだもん。
これだけ世の中に数多ある職業の中で選んだのが遺体関連のボッタクリですか…
理解に苦しむよね。ほんと。
それで平気なんだから異常だよ。
>>193 遺体関連など坊主の仕事においては
ほんの一部ですがなにか?
>>194 人に後ろ指を指されない仕事をしなさい
マジレスしとく
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 07:01
実質死体関連の仕事しかしてないですよ。それにお布施のほとんどは人件費で消えちゃいます。
衆生のために使おうとか還元しようなんて考えはまったくありませんよ。
だからバカにされてるんですがね、そこんとこが僧侶にわかってらっしゃらない。
>>196 (゚Д゚)ハァ?
葬式が殆どの坊主って何者だ?
よほど檀家が多いか、専門職の経読みでもない限り
法事なり檀家周りなりの方がウェイト占めると思うが。
仏事全て死の商売といってしまえばまぁそうなるがね。
>衆生のために使おうとか還元しようなんて
説教師などに対する法礼はそれにあたらないのか?
漏れは授戒とか方がよほど阿漕だと思うがねぇ…
生前戒名やって更に(一部の坊主は)死後戒名料取るわけだし。
二重で(゚д゚)ウマーだろ?
>布施のほとんどは人件費で消えちゃいます
寺院会計を見たことが無い素人であることを暴露している
ようなもの。恥ずかしい。
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 08:51
法事や檀家回りって死者のための行事でしょ。生きてるひとにかかわったらうざいし面倒だから
極力見ざるでやってるしね。
説教師ってあんたらの同類じゃん、ついでに本山への上納金も同類に金まわしてるだけ。
こうゆう反論ってやはり坊主は頭がわるいのかそれとも故意にしらんぷりしてるのかどちらかだろうけど。
>>199 >生きてるひとにかかわったらうざいし面倒だから
どうやって檀家と関わらずに付き合うのか是非聞きたいね。
会計に関しては同業者でも知らないことが多いんだけど
よく知ってるねぇw
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 12:10
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 19:25
>>200 あんた食うのに困ってる檀家に1000円でも貸したことあるか?
離婚や借金まみれの家族の中に入って仲裁相談に心底やってあげたことあんのか。
檀家回りでにこにこしてはいはいっていってすぐ出てくるだけが檀家と関わってるって思ってるだけなんだろう。
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 19:33
まあこんなとこで何言ってもどうにもならんけどな
場末の居酒屋かよw
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 21:55
>>202 檀家で食うのに困ってる人はいないが、
収入がほとんどなくて、同居の息子夫婦からお金を貰えず、
蝋燭すら買えず、お布施もたまにしか出せないお婆さんいるが、
お布施のない時でも普通に月参りしてくるよ。
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/16 08:02
たしかにおばあさんはうちの檀家でも佛教婦人会っても皆70歳以上だけど、
召集かけたら集まってくるし、金出せっていえば素直にだすけど、
もうおばあさんたちが死んだら組織化は無理。
けっして残った信徒さんたちは寺を護持しようなんて考えはさらさらないみたい。
>>203 そだね。
意味通らん。
一応レスしとくと
1000円くらい大して面倒臭いことでもないデス。
>心底やってあげたことあんのか
なんかとっても偉そうな態度ですねww
アンタ年いくつ?って感じだね。
できる範囲でお手伝いして差し上げるだけですね。
目の前で跡取が逃げ出して、絶家なんてこともありました。
>>205 2ちゃってこんなもんだけど夏限定の人?
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/16 19:35
ここ数年2ちゃんねるでこんなスレが出来たわけだが、あと5年もしたらただ実家が佛教だから
なんとなく檀家やってるってやつらも戸主になるわけで、
どうもなし崩し的に廃教しますって層が増えそうですね。いまの坊主の質では止められないな。
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/16 21:49
↑鋭い
では皆さんは死んだらどうなるの? 日本で地域によっても違うし 5年後にあなたの先祖が埋まってるお墓はどうすんの?新興宗教に行くの まず自分のお寺に行って話ししてそれからだよね
>>211 離檀の上、墓は霊園に移します。親類が何を言おうが聞きませんよ。
それは今自分がそういう立場じゃなからじゃないですか? 兄弟とか親類はけっつこうきついですよ
40才過ぎたらわかるかな
214 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 00:22
>>212 代替わりが進んだら、こういう香具師ばかりになるだろうね。
>>213のような屁理屈など聞く価値もない。
それならいい 心は移りながらお墓だけはおいとくのは最低ですよね
>>215 >お墓だけはおいとく
意味が分かりませんが?
然るべきところに移すだけです。
実際 お墓は寺院に心は新興宗教にという人が多いみたいです
>>217 霊園に改葬します。ならば文句はないでしょう。
いい加減、しつこいですよ。
うちの地域は一律数万で決まっているから楽だよ。3万円だったかなあ?
霊園に墓を移せば万事解決ですな。
違う人物だよ
なんかここ見るとお金のことばっか
中心に取り上げられてるのね。
くだらなーい。
ま・・・そんなところか・・・・
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 06:35
俺も一人暮らししてからNHK払ってないし、新聞の宅配止めたし、いろいろ見直していくと
結婚しても両親が死んでもやはり廃教って方向になるかも。
自分でいきていってなんでも自分で決断するようになると無駄なものは排除するのは当然ですね。
>>224 ご自由にどうぞ。信仰は個人の問題ですから。
その代わり、寺院によっては「離檀料」を取られる場合がありますので事前に
確認をしておいた方がいいと思いますよ。
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 06:50
離檀料金なんて払う理由もないけれどどうしてもはらえってんならしかたがない
裁判でもしましょうかね。法廷で坊主の屁理屈たんと聞けるし法廷記録に残るから
ここでアップしますよ。
>>226 墓地の利用規約などに明記されている場合、ちょっと厄介なことになる
かも知れません。
ご両親が健在の間に確認しておいた方がいいと思いますよ。
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 06:59
だから裁判したらいいでないの。私自身が利用規定に同意したわけもなく法律的には無効だと思うが。しかしどこの世界に宗教やめるのに金ふんだくるのってあるか?
このことがいかに非常識なことなのか坊主自身考えないんだろうか。
不思議だ。
>>226>>228 離檀料金は、墓地の整理費用実費という
ことだから、あなたが代執行するなら
それでOKだと思いますよ。
あと、あなたの次の書込みは実際に
行動起こしててからにしてくださいね。
妄想書込みは要りません。
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 07:18
べつに先祖代々の墓らしきものがあるけどだれかがあと継ぐんじゃないのか。何十人って血縁のものがいるわけだからさ、
ただ私はやらないからそれでよし。
しかしほっといてもどうってことないよ。田舎だしなにより坊主がそんな面倒なことして
波風たてるようなことしないわ。そこに住んでないもんに普通は言わないよ。
>>230 親類の誰かが墓の面倒みるならそれでいいじゃん。
あなたは、「自分でいきていってなんでも自分で決断する」お方
なのだから、こんな所にグダグダ書かないで、自分の生き方をどうぞ。
それとも何か構って欲しいのか?
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 07:35
坊主がいかに必死になって離檀しようとしてる人をあらゆる手を使ってくいとめるようとする
姑息なやりかたをみたかっただけなんだよーん。
朝からご苦労さん。
一晩でレスが増えたなぁw
しかも香ばしいのばっか
中には>223のように本質的に勘違いしているアフォもいるし。
ここは
「戒名料なんて詐欺で必要ないものを理屈をつけて取る
DQNな坊主の所業を叩く(あとぜってぇはらわねえぞゴルァ)」
スレだろ?
墓問題は別スレ立ててやってくれ。
夏はこれだから困る。
どっか外へ遊びにでも行って来い。
実名晒しщ(゚Д゚щ)カモォォォン
2ちゃんだからだいじょうび
実名を晒せば問題解決に一歩前進するかな?
なわけねーか・・・
239 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/18 08:21
>>230 私の友人にも若い頃にあなたと同じような事を得意顔で言ってた男がいますが、今になってみると、40代に突入して結婚できないのは奴だけ。
自称「事業家」ですが、実態は小汚いアパートに住んで性懲りも無く馬鹿げた儲け話ばかり追ってます。まだ儲けたという話は聞きませんが。
結局、奴やあなたのような人は、生死を問わず他者に対する敬意に欠けてるのだと思います。そして自分の都合ばかり主張する。
いざというときに周囲から見放されるタイプなんでしょうね。
>>239 改行ぐらいしろよ。
読む人の事を考えないあなたは自己ty(ry
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/18 12:50
俺43歳だけど28歳の時に結婚してるぜ。それに子供はいないけど友達や知人多いしね。
今預貯金だけで3600万円くらいあるよ。
なにか勘違いしてねえか?
>>241 誤爆か?
わけわかんねぇ
なにか勘違いしてねえか?
>>239 結婚している人とそうでない人
裕福な人とそうでない人
綺麗な家とそうでない家
あなたは型にはまった人ですね。
漏れはそんな偏見を持った人は好ましく思わないね。
時には常識を蹴る人間の方が面白いですよ。
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/18 16:40
>>243 常識を超える事と常識を知らぬ事を混同するなかれ
馬鹿に好まれなくても関係ない罠。
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/19 06:15
結局アンチ厨は層化だったわけだ。なんだつまんね。
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/19 13:36
<<<< 安全宣言 >>>>
このスレッドの腐れ厨は駆除されました。
安心してスレッドを進行できます。
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/19 22:44
〜〜系に最適じゃー儲からんだろ
>>241 43で貯金3600万のあなた
そんなこと自慢しているの?
もっと持ってる人いるし
もっと無い人いるのに?
はずかしとおもわないのか?
坊主の屁理屈が再燃中
坊主の屁理屈
その1 檀家からの都合が悪い主張をすぐ層化のせいにする
>>254 草加、後世会、キリスト教系カルト教団であるのは、事実みたいね。
>>254 臭いがキツイんだよ、アンタら。
檀家でもないのに檀家装うから文面の端々にボロが出るわけだ。
>>254 その手の話になると攻撃していたのを急にやめたり、黙りこくってしまったり、、、
>>257 万が一否定的なことを言ってしまったら・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ホントに停まったな。
と言ったとたん、白々しいセリフとともに出てくるかもなW
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/20 17:25
<<<< 安全宣言 >>>>
腐れ厨はこのスレッドから駆除されました。
安心してスレッドを進行できます。
しかしいい加減皆さん目を覚ましませんか?
仏など存在しません。架空の話です。
そのありのままの事実を認めれば、
もう戒名つけなくていいんですよ?
そうすれば坊さんボロ儲けとか、させずにすみますし。
やがて戒名も無くなるかも知れませんが、そうすれば
税金免除という馬鹿げた優遇措置もなくなって一石二鳥。
だから檀家だって
このスレの参加者は自分の戒名はどうするつもりなんだ?
やっぱりいらないのか?
>>262 いろんなところに貼ってるようですけど、実にレベルの低い内容ですねw
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/21 13:28
檀家の声を聞かない自分勝手な坊主が大杉
これじゃ淘汰やむなし
>>268 じゃあ、まずは届くように声を発したら?
まあ、それすらしないのなら、サッサと縁を切るしかないね。
おまえさんが望む「坊主退治」はそれが近道なんだよ。
っていうかなぜ「坊主が大杉」と把握できるのだ?
本山ならともかく檀家なら自分ともしくはかなり近しい親戚の
菩提寺の坊主位しか事情はわからんだろうし関係のない話だろうし。
淘汰ねぇ・・別にかまわないけど「金満」こそ生き残っちゃうよ。
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/21 16:27
今坊主と名の付くものは数10万人はいるんじゃないか。ほとんどはゴクつぶしの用なしだと思うけど。
金満寺ばっかりになって葬儀一式500万以下ではしませんってことになれば
いいんじゃない。
金持ちしか僧侶呼べないってことであとの庶民は自宅で密葬みたいなのになりゃいいよ。
どっちにしても死体にしがみついてちゃ寺の未来はないわな。
>>272 用無しなら放っておけばいいんじゃないの?
一方で金満寺とも縁が無いんだから、どの道、坊主に関わることないんだしね。
これで万事解決、めでたし、めでたし。
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/21 21:05
>>270 そうでもない。
田舎だと、町内と隣町の寺全部と近所の人の菩提寺の10数寺くらいの事情は知ってるぞ。
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/21 21:45
>>272 層化必死だね。
エロふぐのケツの穴でも舐めてろや
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/21 21:48
層化って,こえ〜な
>>274 都市部への転居をおすすめする
そーすりゃ余計なことで気に病むこともないだろ
また層化のせいにしてるねw
>>274 局地的な状況だけ見て断言してもねぇ・・・
まあ、それが全国標準でないことだけは頭に置いていた方が良いね
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/22 06:08
>>272 おやおや。自慰スレふたつも建てたのに、やっぱりそこでも叩き潰されたんで
古巣に戻ってきたわけですか。
>>272のように、表現にまるで現実性と具体性がないのが○○の特徴。
よほど教育が行き届いているんでしょうね。
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/22 08:44
層化も既成仏教も偶像崇拝している時点でもうだめなんだが無知でバカな女たちがいるかぎり
廃れることはないでしょう。
■座敷犬MEmiQMuHのキャンキャン吼え続ける様子を解説。
本筋で勝ち目なし
↓
言葉尻を追って揚げ足取りに必死
↓
それをも否定される
↓
ついには性格攻撃 ←このスレで否定的発言が生まれる構図。アンチ君がこれ
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 06:14
うちの寺の檀家さん、時どき「自分でつけた」って戒名の書付け持ってくる人が
いるけど、規矩通りになってないから困っちゃう。
そういうのってまず必ず院殿大居士だから、また困っちゃう。
>>285 「お気持ちは分かりますけどね」と前置きしたうえでNG出します。
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 18:22
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 20:26
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 22:17
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/24 17:42
>>288 高価とされる戒名料を死後ご遺族に支払わせて負担をかけることは
是非やめたいものです
とか言いながら結局、4万ふんだくるのな(w やるな円満院(w
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/26 07:40
>>285 自分で付けさせるのもいいかもよ。こっぱずかしい戒名になっても自分の業だし。
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/27 15:51
結局、菩提寺でつけてもらうのが自然で安上がりって事ですね。
>>294 本山行ってもらって来い。それならアホ住職も文句言えんだろ。
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/27 18:37
うちの親父が死んだ時無理やり法名つけるってきかない住職でね、こっちはけっこうですっていってんのに
なんか和紙にかきつけたもの持ってきて仏壇の前に置いていった。
払うつもりはないんですけど、
この結末どうしたもんかな。
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/27 19:51
それも困るね。
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/28 00:03
法名はただですよ。
法名というからには真宗ですよね?
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/28 00:23
>>296 法名は付けるきまりなんですよ。
和紙に書いたものは住職が親切で持って来られたのでしょう。
掛け軸にして仏壇に掛ければ良いと思います。
尚、法名料などというものはありませんので御安心を。
金額云々以前に法名に対しての拒否をしたい訳でしょ?
>>296は。
やっぱ離檀すべき。
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/28 01:07
真宗出で葬儀して、法名を拒否する理由など存在しないと思うが。
>>302 坊さんに名前なんか押し付けられたくないんだろ、
>>296は。
グダグダ言ってねぇで離檀しろ。
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/28 20:06
じゃあ、何で葬儀したの?
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 05:25
>>304 世間体ですよ。結局ね、世間の目が怖いんです。座敷犬です。
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 06:59
そろそろ親父の一周忌なんだか法名の件もあり中止しようかと思っている。
しかしこういった初めての身内の死をきっかけにお寺さんや僧侶の
ことを考えるってのもいいもんですね。
│
│
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
(())
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
308 :
宗教研究者:04/08/29 17:52
釈迦が80歳になり、食あたりで死ぬと
き、弟子たちが、葬式をどのようにする
か釈迦にたずねたところ(そんな質問を
する方も妙だが)、釈迦は、葬式など在
家に任せて、修行しなさいと、取り合わ
なかったという。江戸幕府の政策で、
誰もが檀那寺に属さなければならない檀
家制度、寺が葬式を扱うことを命じたこ
とが今日に続いている。現に韓国では、
僧侶は葬式に関係しない。最近、葬式に
何件か出席したが、ゴルフ焼けしたとて
も僧衣を着てなければ僧侶に見えない下
品も見受けた。もちろん、まともな僧侶
もいるでしょうが、この僧侶に不当な利
益を与える檀家制度も見直時期がきてい
るでしょう。
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 18:06
親鸞の曾孫覚如の「改邪抄」によれば、かねて親鸞は「それがし死んだなら
加茂川に入れて魚に与えるべし」
と遺言していたとある。
>>308 7点。
そこまで釈迦入滅について御講釈されたのなら
北伝仏教のルーツも考慮に入れるように。
>>309 極端な言い方をすれば、その遺言を守らなかったところに真宗の興隆があった
という解釈もできるんだが?
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 18:41
真宗は親鸞聖人様の遺言も守っていない。
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 20:03
親鸞の子である善鸞の裏切りは親鸞の志とは違い教団化を推進したことによる。
83歳のときである。
しかしその苦難を乗り越えた親鸞は著作を続け89歳で亡くなった。
時は弘長2年11月28日正午から午後2時までのあいだに入滅した。
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 20:46
秘事法門でつか?
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 23:49
>>308 釣りだと思うが、ゴルフ焼けのどこが下品なのか?
いや、貴方は僧侶が普通に生活しているのを生意気だと職業差別してるんだね。
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/29 23:57
>>317 檀家の布施で暮らしてる香具師が道楽してんじゃねえよ
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:08
入寺してからゴルフしてないなー。
どーだ!えっへん
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:15
その辺のオサーンと変わらねえ禿イラネ。
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:21
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:22
まだ20代だからオッサンじゃないぞ。
どーだ!えっへん
>>321 檀家がどういう目でおまえを見ているか、なんて考えたこと無いだろ?
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:25
>>323 なんでときいてるのに、逆に質問するって変だよ。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:30
318みたいのは公務員に、
俺達の税金で暮らしてる香具師が道楽してんじゃねえよ
なんて言うんだろうな。
>>324 檀家が汗水垂らして稼いだ金を掠め取って生活してる香具師が、ゴルフに限らず道楽に
現を抜かしている状況自体がおかしい
だったらその金で書籍を買うなりして学問に精を出せ
無知で無学な坊主なんぞ糞の役にも立たんのだよ
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:36
>>327 じゃあ、他にどういう表現があるんだ?ないだろ?
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 00:42
さて、ゴルフ教室にでも通おうかなっと。
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 02:04
>>326 そんな事気にすんなよ。
俺は坊主より、今まで続いてきた仏教自体を信じますな。
汗を流して手にした金を布施するから功徳があるんやと思うよ。
坊主がどう使おうが、んな事俺は知らんし関係ないわ(うちの檀那寺は結構真面目やけどね)。
とりあえず自分が仏教徒かどうか。
縁のある寺を大事にしたいかどうか。
その辺考えたら?
その汗を流して手にした金で祇園・すすきの・歌舞伎町・吉原などの風俗で射精してる坊はどうよ?
もう幻滅だね…
坊主は風俗逝くなよ
>>331 は坊主です。しかしこういった一見一般人を装ったレス返してくる技はもうとっくに
見破られてるのに、もういいかげんやめたらどうか。
>>335 そういう場合は「衆道(しゅどう)」と言いなさい
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 11:55
年収120マソで専業ですが、車のローン払って残ったお金でゴルフや飲みに行けますよ。
それで文句言われるのは心外。
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 12:08
>>337 あんた副住かなんかだろ。
自分の給料はぜんぶ遊ぶ金で、生活費は親もちだろ?
その給料から年金や保険、税金、食費、光熱費など
全部払っとるんかいな。
きょうび年収120万で遊びながら生活できるか!
世間しらずめ!
ちなみにおれも坊主だ!
おまえより年収はあるけど、
遊ぶことといったら2chぐらいぞ。
酒なんか飲む余裕あるか!
>>334 そんな事書き込んで楽しいか?
話になりませんなー。
つーか、いいじゃないかー、あんた仏教徒じゃないみたいだし
いらん金使うことないやろ。
>>338 副住かなんかです。
年金払って控除すれば所得税は非課税、健康保険は世帯主が払うものです。
食費はたしかに親に出してませんが、その分給料が安いのかもしれませんね。
ガソリン代等の車の維持費は自分で出してます。
同居で生活費なんて、あとは服や雑誌買うくらいしかかかりませんよ。
だから飲みもゴルフも行けるんです。
>>341 何か読んでて情けなくなってきた・・
とりあえず、ゴルフの腕前を上げるより仏教書の1冊でも読んだ方が
いいんじゃないですか?
まあ、その気はまるでないようですが・・・
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 16:43
釣りだろ?
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 16:46
へー。副住さんは勉強会に行ったり
書籍を買ったりすることはないんだ。
買うのは雑誌、出かけるのはゴルフか。
坊さんやってて楽しい?
>>342 ゴルフは年に1〜2回ですよ。
だから腕前を上げるなんてどうでもいいんです。友人との遊びなんですから。
仏教書を読むのとゴルフをするのに因果関係はありません。
ちゃんと読んでますよ。
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 16:49
いずれこういうバカ坊主は淘汰されるだろ。
少しでも菩提心のかけらがあれば、
2ちゃんねるで一般人の声を聞いて
今後のことを考えてほしい。
開き直っちゃおしまいだよ。
>>344 研修会にお金はかかりませんけど・・・。
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 16:52
20代の坊主ってこんなもんだろ。本人にしてみればなんでこんなに非難されてるかが
わからんと、思う。
栄耀栄華は長く続かないんだけどね。
凡夫ですからね。
坊さんのくせに休日にゴルフやってんのか?
違うよな、平日だよな?
じゃあ、一緒にプレイするのは同業者か?
ホント、クソ坊主しかいねえんだなwwwwwwwwwwwww
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 16:56
>>349 浄土真宗か?
「凡夫」ってのは如来の側からの言葉であって、おまえのようなバカ坊主が言い訳に
使う言葉じゃないってことくらい認識しておけ!!!!
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 17:03
たとえば、
真宗だと、僧籍を持つ女子高生も存在するのだが、
彼女達にも同じように、坊主のクセに・・・・
などと言うと、言う方が世間から白い目で見られるぞ。
「坊主」で一括りにするもどうかと思う。
>>353 女子高生はそれを生業にしてるわけじゃねえだろ?
くだらん屁理屈を飛ばす方がよっぽど白い目で見られるように思うが?
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 17:31
>>347 どんな研修会だよ。
講師はただか?
茶菓子は供物のおさがりか?
平和なやっちゃ。
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 17:36
>>337 宗旨はどちらですか。
おれと同じでないことを祈る。
私的な学習会はタダでも、教務所主催の研修会には多少の費用負担は付きもの。
ど〜せ行ってねぇんだろうから、知らねぇのも無理はないがな(w
宗旨ってちょっとした言葉ですぐわかってしまうもんですな。
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 17:45
>私的な学習会
いったい何を学習してるやら。
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 17:57
実は坊主同士で罵り合ってんじゃないの?
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 19:50
363 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/30 20:00
だからオレは坊主だって言ってるだろ。
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/31 08:03
研修会の参加費用は法人で支出すると思うけど。
税務署も認めてくれますけど。
普通の会社だってそうでしょうに。
勿論そのあと飲みに行くのは自腹ですけど。
無料の研修会は存在しますが?
しかも宗門主催で。
世の中自分の知ってるだけがすべての真実じゃありませんよ。
真宗さんは研修会で金を取る、っとc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/31 23:16
無料どころか、弁当まで出ますよ。
経費は宗費等で賄ってるんでしょう。
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/31 23:37
ウチは会費制だ。
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 00:32
>>355 茶菓子出る研修会ってどんなんだよ。
平和なやっちゃ。
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 13:27
いつまでやってんだなー
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 13:29
宗費をもっと有効に使えよ。
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 13:31
宗費ってぼんさんのために使われるのですか?
信者のために使われるのですか?
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 14:58
厳密に言えば両方やろ
>>372 金の使い道はその2つだけじゃない。
そんなことも分からないおこちゃまじゃないだろう
しかしこの質問は 釣り ですか?
戒名とかけらも関係ないしw
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 18:22
おこちゃまじゃないけど、
在家にはわからんことなのよ。
それをバカにしたような言い方で返すのかいな。
だから「坊主は」っていわれるんだよ。
坊主の中の世界がすべてだと勘違いしてる。
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 20:43
おれは僧侶だが、宗費や院号料が何に使われてるのかはっきり知らない。
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 20:44
>>374 じゃあ、お宅の寺では戒名料を何に使ってるのですか?
>>377 そちらの宗門は決算報告書も配布されないの?
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 21:51
>>379 そういうの、住職にはくるんだろうが、全僧侶宛に届くものなの?
寺にきてたとしても、寺院所属全僧侶は見ないと思うな。
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 21:55
戒名が高いとか言われる理由のひとつに、
使途が不明瞭な問題があると思うな。
みなさん、戒名料を何にお使いですか?
とくに374さんに、はっきり答えていただきたいなw
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 21:58
>>381 寺院だか宗門だかの法人会計の収入に組み込まれる。
それだけでは?
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/01 22:03
>>382 つまり、使途は「贅沢」でよろしいですか?
│
│
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
(())
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
釣られてみますwww
まず私のレスは
・宗費の使途について
>ぼんさんのために使われるのですか?信者のために使われるのですか?
という質問に対して
>金の使い道はその2つだけじゃない。
とレスをしたわけです。
宗費とはここでは「宗門(包括宗教法人)が事業運営に使うお金」という意味で使っております。※
宗費が何たるかを質問したのではなく、その使途についての質問でしたので
最低限宗費についての知識があるものとしてレスしました。
そういう理解でしたので法人が運営に使うお金の使途を2つの目的に限定するという「おこちゃまな」
物言いに少しwwとしてレスをしたわけですね。
>>376 わからないならば聞き方があるでしょう。
「宗費とは何ですか?」とかね。
>>378 >じゃあ
という接続詞は文脈(レスの流れ)上不適切です。
拙寺は戒名料をいただいておりません。
あしからずご了承ください。
>>381 宗教「法人」ですので個別の収入が特定の使途に充てられるということは考えられません。
DQNな坊主が好き勝手に使っている場合はともかく
包括宗教法人たる宗門の場合はほぼ無いでしょう。(スキャンダルでもない限り)
ご希望どおりはっきり答えましたよw
>>382 その通りです
>>383 ですから使途とはなりません。
補足
※宗費について
ここでは包括宗教法人(宗門)の運営費、としましたが末寺から本山に収められるお金、という意味合いもあります。
宗派によっては信者に宗費を賦課する場合もあり宗費の意味する所は広いです。
此のやり取りでは宗門主催の研修会の運営に充てられるお金の事でしたので、前出の運営費に類する意味合いになります。
お分かりいただけましたか?
スレ違いな話題でスレを消費して申し訳ありませんでした。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 00:24
>>385 末寺では法人収入のほとんどを給与が占めると思われますので、
>個別の収入が特定の使途に充てられるということは考えられません
というのは間違いではないが、正しいとは言い難いな。
戒名料が贅沢に使われているのは事実だろうし。
法人収入のほとんどを給与が占める???
意味不明。
会計の基礎をもっと勉強しろ。
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 00:34
>ほとんどが給与
どんな寺だよ?
必要経費掛からない寺ってあるのか?
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 00:58
必要経費ってなに?
衣や経本を数年に一度買うくらい?あとは郵便等の通信費とか?
車は個人名義、仏具は寄付、庫裏・本堂の光熱費は自腹、庭の手入れは住職。
これが普通じゃない?
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 01:00
あと、行事に食事や茶菓子を買うのは経費でいいよな?
でもそんなもんはスポットだよ。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 01:01
あ、大事なの忘れてた。
宗費w
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 01:05
え?みんな戒名料って生活費に使ってないの?
法人会計の収入って、要するに生活費になるんだろ?
>>390 庫裏はともかく本堂の光熱費をなぜ自腹?
>>390 >仏具は寄付
装束を含め、寄付だけじゃ支払いが追いつかないものだって多い。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 08:45
>>394 メーターが同じだし、たいした金額じゃないから。
>>395 一年当たり、いくらになります?
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 08:50
ほら、法人収入のほとんどが給与でしょ?
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 08:58
おいおい!
そんな事より毎日の装厳(線香、ローソク、花、仏飯等)に一番掛かるんじゃないの?
たいした出費では無いが、なんせ365日毎日の事だからね。
特に(毎日ではないが)花には相当掛かる。
うちは真言宗だけど特別なのか?
あとはコピー機のリース代やガソリン代、寺院用の携帯電話代が大きいかな。
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 09:04
つーか、
法人収入−必要経費=給与
↑
何故こう思う?
普通(ある程度収入のある寺院)は法人に残すだろ。
>>387 >末寺では法人収入のほとんどを給与が占めると思われますので、
そうですか。住職は給料を寺に納めるのですかw
収入と支出を間違えるなよぉ
>戒名料が贅沢に使われているのは事実だろうし。
根拠を示してください、といってもあるわけも無く。
もう少し、はっきりモノをいったら?
「戒名料の収入は会計に載せず、ぽっぽないないしてんだろ?」
とか
「適当にごまかして、贅沢なことに使ってんだろ?」
とか。
>>393 煽り乙
>>396 >一年当たり、いくらになります?
なにが?
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 09:13
>>398 線香、ローソクで年に1マソほどですか?
仏飯?米は農家から頂くのが一般的では?下げた後は自分で食べるのでしょ?
花は確かに高いが、法人収入からみるとたいした金額とは思えない。
ガソリンはともかく、携帯は自腹でもいいのでは?
経費は収入の1割以下ですね?
で、あとはほとんど給与ですね?
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 09:17
>>401 意気込んで、何を聞きたい?
給与をたくさん取ることは法人経営の上でDQNな行為なんだが…
会計上も給与に対して所得税がかかるわけだし。
>経費は収入の1割以下ですね?
軽視の場合、普通は支出の…って言わんか?
単に収入の殆どをがめている、という言質が欲しそうにしか見えない。
×軽視→○経費
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 09:20
私のとこは本山に年間200万円近く納めてます。浄土真宗西本願寺です。
│
│
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
(())
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
409 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 10:09
層化必死に煽りネタ収集ですか
>>401 線香、ローソクで年に1マソ??
業者紹介汁!
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 11:14
法人収入1000万で車が自己名義だと、
内部留保50、経費100で給与が850万ほどと考えていいですか?
>>410 檀家に仏壇納入すると仏壇屋から商品券もらったりせんか?
そうですか、しませんか。
ちなみにうちは本寺が年2回大きな線香をくれるので線香に関しては
かなり余っています。
>>410 だから残金が給与じゃないと何回言ったらw(ry
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 11:21
>>412 だったら、法人収入が1000万の場合、給与や経費はいくらほどになるのですか?
寺によって違う、という答えはなしで、だいたいでいいから教えて下さい。
>>414 おまいはよくわからんやっちゃの。
うちは年収1000万も無いからわからんよ。
年収1000万の寺か関係者に聞いてくれ、マジで。
滅多に他の寺の給料の内訳なんか聞くこと無いしな。
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 11:37
要するに、宗費以外に経費はほとんどかからず(ローソクと仏花)、
あとは内部留保と給与ですね?
│
│
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
(())
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
418 :
398=399:04/09/02 12:06
>>401 線香はだいたい1箱(2000〜4000円)が半月もたないくらいです。
ローソクはあまり掛かりませんが結構使いますよ。
仏飯は檀家様より頂いたもので約5ヶ月間もちますが、あとは購入します。
仏飯を下げたものは頂きません。
>>401>>402 うちの寺は、どちらかと言うと小規模なんですが、
参考の為に
年間法人収入(勿論毎年かなり違う)
350万〜450万
必要経費
約100万〜150万
僧の給与
180万(月給15万)
法人留保
70万〜120万
必要経費の割合は
約30%〜35%くらいですね。
これはあくまで、うちの寺の事です。
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 12:25
>>418 宗派がわからんが、真宗だと線香1回のお勤めで1本しか使いませんから線香代はもっと安くつきそうですな。
経費は檀家数で大きく違わないのかな?
で、檀家が多ければ法人収入が増え、経費の割合は下がると。
こう考えていいですか?
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 12:28
>>419 >檀家が多ければ法人収入が増え、経費の割合は下がる
のは間違いです。
檀家の数が多くなれば経費は必然的に増えます。
それ以前に寺院の規模でかなり違いますので
お嫌いな表現かもしれませんが、
経費の割合は寺によって違う、
としか答え様がないと思いますね。
どういう答えが希望かわかりませんが、
経費が一定額に納まるという考え方はおおむね間違いと思います。
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 15:08
檀家の数が多くなれば増える経費ってなに?
通信費と宗費くらいしか思いつかんけど。
あとは茶菓子とか?
荘厳や衣にかかる費用は檀家数に無関係でしょ?
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 15:11
ってか、経費の内訳を書くのは嫌なんですか?
光熱費、水道代は比例する罠。
事務通信費も比例する罠。
建物修繕費も建物の使用頻度が増えるわけだから増加する罠。
事務員を雇うようになれば人件費も増える罠。
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 15:43
>>424 役僧を使わず家族だけで運営してる場合、
光熱費、水道代は比例する罠。 (微々たる増加)
事務通信費も比例する罠。 (案内や連絡が増えるから当然だが、金額的には大きくない)
建物修繕費も建物の使用頻度が増えるわけだから増加する罠。 (その都度寄付を募り、別会計では?)
事務員を雇うようになれば人件費も増える罠。 (一般的ではない。家族でどうぞ)
ではないのかな?
>>422 >荘厳や衣にかかる費用は檀家数に無関係でしょ?
使う頻度が増えれば衣代も馬鹿にならんのでは、と言ってみるテスツ
>>425 >その都度寄付を募り、別会計では?
通常法人会計から修繕費は払い、まかなえない場合に
檀信徒に寄付を募るのが通例ではないでしょうか?
こういうことがあるから、住職がたくさん取ることは難しいんだけど。
#たくさん取った上で檀家に寄付を募るのはドキュ僧ですねw
昨今浄土系では大遠忌の寄付が回り始めており、
本山にかなり寄付を納めなくてはならないので、
ただでさえ出来ない修繕も、更にやりにくくなって
きてますね。
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 18:19
アホなこと言うのがいるな。
お経唱えるだけで食えるんやったら、誰も兼業するかい。
兼業せな食えんから、兼業しとるんや。
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 18:42
だいたい何百軒も檀家いるんだったら建設業やら大工くらいいるだろう。
キリスト教なら信者がタダで修繕くらいやってるぜ。
仏教徒って信心深いのがいないのかい。寂しいもんだな。
│
│
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
(())
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
>>423 上場企業じゃないんだからそんなの関係者以外に公表しない方が普通です。
ここの皆さんはサービス精神旺盛だけど。
432 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 22:48
必要経費は宗費・衣・経本・荘厳・行事の際、参詣客へのもてなしや説教者へのお礼・通信費・筆記用具・光熱費くらいですね?
それ以外だと車を寺院名義にしてる人がいるくらいですか。
留保がいくらあるのかわかりませんが、収入から上記経費と留保を引けば給与ですね?
収入のほとんどが給与というのは大きく間違っていないのでは?
433 :
398=399:04/09/02 23:16
うちは真言宗です
>>420 車と携帯の質問の件ですが
車とは、ガソリン代の事でしょうか。
ガソリン代と携帯代は必要経費に入れてます(私は)。
勿論、全額では無く、私の場合では、携帯代は6割経費4割自腹にしてます。
ガソリン代は7割経費3割自腹です。
>>432 読んでくれてないんですか?
30%〜35%です。
あとは…
火災保険料が年間5万くらいかかります。
大きな寺院だと、諸保険料だけでも数十万掛かっていると思う。
うちの寺は周りの寺院に比べると、相当小規模なので参考程度に。
434 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 23:22
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/03 07:19
必要経費で大きいのは本山への護持金ですよ。田舎の寺で年間100〜200万円ほど
都会で儲かってるならそれ以上のとこもあるし。
親鸞御遠忌がそろそろあるし、西本願寺改修工事もある。こういった経費がバカにならんです。
檀家→末寺→本山っていう金の流れは本当に完璧なシステムだ。
│
│
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
(())
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/03 23:21
>>435 釣り?
門徒から宗費を徴収している寺があるが、
住職は預かるだけで右から左かと思ってたら、
一旦、法人所得に計上してから本山へ納めてるってことか?
そういう経費がバカにならんと言われても・・・w
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 00:16
>>435 >檀家→末寺→本山っていう金の流れ
・・・ということは、
その護持金は檀家から徴収しているのでしょ?
そして末寺でまとめて本山へ納める。
必要経費なんだろうが、法人所得に入れること自体おかしくないかい?
逆に言えば、それ以外の経費は小さいんですね。。
439 :
398=399:04/09/05 02:13
>>434 私は車の免許取得してから今まで3台乗りました。
1台目250万円の中古車(僧侶になるずっと前)
2台目30万円中古車(僧侶になってから)
3台目40万円中古車
1台目2台目は自腹で購入(1台目は当たり前ですけど…)
3台目は必要経費に入れました。
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 06:39
>>439 必要だし、無駄な贅沢をしてるわけじゃない。
それぐらいは許されるよ。
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 07:58
>>435 真宗の上納金って百万単位なんだぁ。大変だねぇ。
うちは公称寺院数国内最大の某禅宗系教団だけど、そこそこ大きな寺でも
何十万って程度だな。さすがに人口密集地域の大寺は百万円代だけど、
それもせいぜい三百万円どまり。
田舎の寺で二百万なんて数字出たら廃寺続出だろうな。
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 09:27
大体年間収入の一割ってとこです、うちで月20万円ほど本山へ護持金として払ってます。
まあ看板料だと思うしかないです。
うちも大体年間収入の一割ってとこです。
本山へ護持金として月200万ほど。
ちなみに檀家は40000軒くらいです。
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 12:21
護持金?
「護持金」名目で払ってるの?
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 12:37
>>398=399
車や携帯を経費にするのは、給与を増やせないからですか?
給与を180万から200万にふやして自腹にしても、税金はほとんど変わらんと思うが。
しかし、法人留保が20%以上は多すぎる気が・・・。
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/05 14:31
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/07 19:29
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/10 04:16
末寺は本山に上納金を払ってるの?
また払わないとどうなるの?
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/14 05:26:08
院号で200万とられました。
豊山です。
これって高かったのかな?
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/14 17:57:37
>>451 (`〜´)<高いから信士でオナガイ
って言えばいいに、、
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/15 02:02:14
>>452 田舎の名家ではそうも言えないんだろう。
大都市です。
1年前の話だけどもう返してくれないかな…
>>455 戒名に試用期間はないからね...残念ながら返品は出来ない。
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/15 18:36:19
戒名は自分で好きなの作ったらやっぱり駄目ですか?
また、お坊さんになれば、どのくらいの地位になれば戒名をつけていいとか
基準があるのですか
下っ端の僧侶でも頼めば、つけてもらえるんですかね
菩提寺以外で戒名を受けたら葬式をしてもらえないと聞いたことがあり心配
生前戒名を受けるか、自分で自作したいんだけど
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/19 08:16:06
>>459 ありがとうございます、そちらへ移動してみます。
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/21 20:58:50
高田派では位号つけるんだよね。保守アゲ。
>>462 燃料投下しまくってるね。あんまり火はついてないようだけど。
そもそも本山から廉価でもらった戒名を素直に認めない末寺のクソ坊主がいけないんだ。
その理由も自分の戒名料収入がなくなるだけのことだからな。
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/26 06:36:18
古い御先祖さまに「○○○女」っていう戒名があるんだけど手抜き?
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/26 16:38:57
戎名じゃねえの?
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/26 17:38:07
>>465 それは、いわゆる差別戒名では…ガクガクブルブル
468 :
465:04/09/26 21:47:19
>>467 それっぽい文字は全然ないんだけど
信女じゃないんだYo
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/27 01:55:59
470 :
465:04/09/27 02:44:24
>>469 ただの「女」。まぁミステリアスでいいんだけど
にくい女
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/27 07:50:50
○○家女ってのだと、その家の娘さんって意味だが
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/27 16:46:51
○○○女の場合、最初の二つの○○が戒名、三つ目の○と「女」で位号と
思われ。
信女以外で今すぐに思いつくのは
幼女、童女、嬰女、孩女 → 幼くしてなくなった女性
革女、屠女、ト女、賎女、非女 → いわゆる差別戒名
※差別戒名であるかどうか判断の難しい場合もあり、一般に、
「畜」「賤」「ト」「草」「朴」「僕」「非」「革」
「鞍」「似」「皮」「栴陀羅」「婢」「隷」などの文字が差別
戒名に使われる文字とされているが、このうち「朴」などは
非差別戒名にも使われているので注意が必要。
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/28 05:07:03
差別戒名って何?
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/29 00:34:12
なぁ、俺一応坊主になる予定の者なんだけどさ、
戒名ってカタカナじゃだめなん?
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 06:57:26
はぅ
479 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/07 05:39:31
そもそも本山から廉価でもらった戒名を素直に認めない末寺のクソ坊主がいけないんだ。
その理由もただ単に自分の戒名料収入がなくなるというエゴだからな。
480 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 12:56:58
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/11 04:22:15
戒名はメチャクチャ差別してるぞ。
平等を唱える仏が嘆いておられるぞ。
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/11 04:30:49
>>481 >>480のリンクに書いてあんじゃん。
もしかして運動会の時手つないでゴールして育った人?
483 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 03:04:23
戒名料が廃止されたら悪寺がなくなるな
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 04:34:09
ボッタクリトリスと言うベッキー!
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 08:33:10
>>483 そうですね。徹底的に排除されるべきです。
486 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 17:32:42
根本的に見直せ、戒名料
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 18:58:00
院号とかやめればいいじゃん
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 22:30:07
院号も戒名も廃止の方向で検討してもらいたいものです。
ついでに寺と墓も廃止の方向で検討してもらいたいものです。
ついでに世の人々を騙して金銭を掠め取る僧侶も還俗の方向で検討してもらいたいものです。
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 22:40:38
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/14 22:46:42
まあ、もはや世論は「寺なんか要らない」というのが多数を占めていますからね。
これは抗し得ない時流ですし、坊主どもの自業自得ですよ。
491 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/15 03:40:55
坊主いらない!
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/15 06:38:29
とうとうダイエーが47年の歴史に終わりを告げたわけだが、もう20数年前から
現場では出入りの業者からリベート取り捲りで、タダで売り子を派遣させたりと
むちゃくちゃだったなあ。
企業モラルが崩壊してしまっていたからこれはいつか倒産すると思ってたけどそのとうりになった。
お寺さんも宗教家としてのモラル崩壊してるからそう長くないと思う。
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/15 07:25:38
相手を儲けさせず自分だけ儲けようとする会社は必ずだめになる。
ダイエーは事実上倒産したし、○天堂ももう昔の栄華を見る影もない。
>相手を儲けさせず自分だけ儲けようとする会社は必ずだめになる。
まさに、政教一致した某教団のことだな。
495 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/15 21:15:00
企業モラルとはあらかじめ決められた市場ルールを無視することです。西武やダイエーみたいなもん。
それに任天堂の収益が落ちているのは、ゲームコンテンツに魅力的なものがないからです。
今ゲームはネットで無料の対戦相手が世界中からチャットできるからみんなそちらへ、流れてるんですよ。
今この瞬間も将棋したかったらアクセスしたら何百人の世界のマニアと対戦できるわけです。
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/15 23:15:47
ケータイでもゲームできるしな
497 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/15 23:23:44
>>1 戒名は不要だと言いたいの?
それとも、欲しいけど金銭が絡むことに憤慨してるの?
498 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/16 02:53:58
差別戒名てなによ?
こそーり
500
キリ番get
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/16 20:33:18
折り返し501
戒名料が、高額なのはおかしいって話がそもそも間違い。
戒名=戒律を守る人の名であって、
つまりは、仏弟子=出家した人ってわけだ。
世俗で生きる以上は、殺生をせざるを得ないわけで、
死後に、戒律を守る=正式な仏弟子になるよって話だからね。
で、これを強調する宗派は、戒名を、法号(法名)と称している。
だから戒名料というのは、本来無いし、今でも無い。
じゃあ、言われている戒名料とは、何か?
これは、寺社に対する寄進に過ぎない。
実は、寺社への貢献度によって、戒名が与えられる。
で、生前の貢献が無いものが、代わりに寄進して、
大きな貢献をしたことにして貰って、高位の戒名を貰うってわけだ。
本来は、純粋な寄進であったのに、
つまり、戒名とバーターされるものでは無かったのに、
葬式仏教としてみなす輩が、戒名料呼ばわりしたんだね。
503 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/19 10:32:32
>>502 何をいまさら分かりきったことを・・・・
それを前提とした話をしてるっていうのに ┐(´ー`)┌
504 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/19 10:57:53
ようは見栄をはるなって事だわな。
505 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/19 10:58:37
ようは見栄をはるなって事だわな。
>>503 【曹洞宗の場合】
>むしろ「すべて方丈さんにお任せします。院号であろうが、
>信士号であろうが、何であろうが、和尚さんにお任せします」
>というようなものでないとおかしい。
>もう一つ。一般檀信徒が、なぜ我々僧侶の懐を気にするのか。
>戒名料の行方であるとか、そういうのをなぜ気にするのか。
>要するに「それは僧侶の生活に使われるんだろう」と思うから不信になる。
>外に活動が見えない、葬式に行っても見えない、それが原因になっている。
>檀信徒が会計しているお寺は実際にあって、お坊さんは運び屋で、
>中身には絶対手をつけない。事務職がいて、領収証を切って出す。
>これが評判がいい。税務署もずいぶんうるさくなって久しいわけだから、
>そろそろ全部出しちゃってもいいんじゃないか。それがなかなか実際には
>一人だけだ、この中であっても。
http://www.sousei.gr.jp/zenbunka30aniv/03.htm じゃあ、こんなところは?
というかさ、
>>502が前提なら、戒名料でウダウダ言う奴はいないのよ(w
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/19 11:02:37
>>506 何を言いたいのか、さっぱり分からないよ
508 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/19 13:26:53
>>502 >葬式仏教としてみなす輩が、戒名料呼ばわりしたんだね。
それはエセ坊主なんだろうね
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/21 03:13:38
金があってもイラン
>>509 そうですか、承知しました。
■■■■■■■■■■■■■■_終_了_■■■■■■■■■■■■■■
511 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/21 09:14:15
戒名欲しいと言われればつけるし、いらないと言われればつけない
布施(要するに金)は出してくれれば頂くし、出なければそのまま。
うちはそもそも檀家さんの布施で生活してないから、戒名云々で
文句言われたことないなぁ
だから、戒名料がなくなろうが葬式がなくなろうが、うちの寺には
影響ない
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/22 04:11:25
そういう寺ばかりにならんもんかね・・・
>>507 戒名代が、そもそも存在しないってことだろ。
存在しない戒名代を議論する意味があるのかよ(w
>譽号=浄土宗の檀信徒なら、一度は受けて頂きたいのが五重相伝
>(ごじゅうそうでん)です。浄土宗の奥義を伝法する五日程度の檀家さん
>向けの道場です。これを受けられますと、誉号が戒名に付けられます。
>これは、私には確かに浄土宗の教えが受け伝わりましたという証です。
>浄土宗では、誉号が付いている戒名が一番尊い戒名といえます。
http://rinsoin.jp/yuyu/kaimyo.htm 例えば浄土宗だと、勉強会に参加すれば、院居士が貰えるわけよ。
だから戒名代なんてものは、そもそも無い。
勉強会に参加しない奴には、院居士を与えないってのが基本だから。
>>508 エセ坊主もそうだが、
寺とコミュニケーションがとれていない信徒、
あるいは、仏教知識のない奴も言う。
戒名代には、葬儀屋の問題もある。
葬儀屋が仲介すると、葬儀屋と契約している各宗派の寺の中で、
一律料金として、高い金額に合わされるのよ。
浄土真宗は、確か戒名代は一万円だったはずなのに、
葬儀屋で頼んで、数十万円万円取られたって話もあったりする。
その上、故人とは無関係の宗派の坊主が来る可能性もあるし、
酷い時には、僧籍のない奴が来る場合もあったりする。
この場合、付けられた戒名は、故人の宗派にとっては無意味なのよ。
というか勝手に付けられた戒名は、信仰上、認められない。
だからこそ菩提寺とのコミュニケーションが必要だし、
コミュニケーションがあれば、戒名代が高いとか言う奴は、
ほとんど出てこない。
というか「戒名代」があると思っている奴は、仏教を知らないからだし、
そうした奴がいることが、僧侶の怠慢ってだけなんだが。
>>514 >葬儀屋で頼んで、数十万円万円取られたって話もあったりする。
真宗さんじゃそんなことしないでしょ。院号付きなら分からないこともないけど。
結局、寺院ではなく葬儀社がそこで利ザヤ取ってるとしか思えないね。
516 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/28 02:08:20
↑
携帯坊主に見えた
517 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/28 09:43:27
坊さんが葬儀屋に渡すリベートの件に関しては、以前関西で新聞に取り上げられた事があるな。
まあ強制徴収みたいなもんで、お布施の15l〜50lを取られてたみたい。
お布施が減少した分は、必然的に上乗せされるから金額高くなるわな。
檀家のない寺はこういうのに頼るしかないし、リベートを払わないと、露骨に葬儀の数を減らされたという。
518 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/28 09:51:33
どこの世界でも資本持ってて、仕事を依頼するのが強いわな。
いやなら、坊主もいかなきゃいいわけでね。
519 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/28 11:05:20
518
おっしゃるとおり。
維持・管理、生活費をまかなえるぐらいの檀家収入がないと(少ない)、戒名料とお布施の収入に依存しないとやっていけないみたいで…。
葬儀屋もそれを承知で、『葬儀がないとお困りでしょう→数は廻しますよ→その代わりリベート』葬祭業という職種が確立されてくると、こういった図式が成立するわけで、宗派・宗旨を問わず葬儀を行なえ、お抱えの坊さんが居る。
さしずめプロダクションですな。
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/28 20:12:14
この板の上の写真の左の神社はどこの神社でつか?
右は清水さんだって分かるのですが・・
521 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 12:50:36
ハイ!ハイ!ハイハイハイ
あくどい坊主に騙された
あるある探検隊
坊主が足りないからもっと金持ってこいってさ
戒名ねぇ…
>>515 だから、葬儀屋が仲介すると、葬儀屋と契約している各宗派の寺の中で、
一律料金として、高い金額に合わされる、と。
つまり安く上げたけりゃ、菩提寺に直接問い合わせるのが、
一番良いってこと。
普段からコミュニケーションが取れてりゃ、自分が死んだときに、
寺に払う総額は幾らで、ってのは既に知っているものだし。
今じゃ、葬儀屋に全てお任せって感じになっているのが、
悪いわけで、信徒の方にも問題があると思う。
>>519 >宗派・宗旨を問わず葬儀を行なえ、お抱えの坊さんが居る。
本来、こんなことができるわけがないんだけどね。
信仰上から言って、他宗の葬儀はしないし、戒名も付けない。
信徒からしても、全く意味がない。
戒名を付けて貰って、仏弟子になるってわけで、
つまるところ他宗の弟子になるってことだから。
例えば、真宗なのに、日蓮の弟子になるのに意味があるのか?、とか。
>>522 普段から付き合いのある菩提寺なのか?
信仰上何もしていないのに、高位の戒名を頼んでいないか?
あるいは葬儀屋に頼んでいないか?
何だったら、本山に相場を問い合わると良い。
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/04 05:23:06
戒名料をボッタクリする悪徳坊主に喝だあああああああ!!!!!!!
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/26 07:55:22
渇しても無駄
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/26 07:58:03
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/26 13:58:02
渇だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/26 14:10:31
カツだあ!胸焼け
530 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/08 01:50:48
アッラー ファック バル!
>>1 戒名って免罪符と同じだよな。
現世の金で来世の幸せを買うわけだもの。
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/08 20:06:39
>>531 戒名で本当に仏になれると考えてる阿呆はおらんだろ。
>>532 免罪符は買わないと地獄に堕ちる、買えば罪は許されるっていうから
無学な百姓やらは買わざるを得なかったんだろ。
家族に病人が居たりなんかしたら、それこそ買わなきゃ人非人扱いだった。
戒名料だって僧侶側から差額を設定されたら遺族とすれば
なるべく沢山払わないと故人に失礼or可哀想だと考えるのは当然。
悪質なビジネスだよ。大体なんで金取るんだ?どうやって正当化してるんだよこのシステム。
534 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/08 20:20:47
>>533 普段から寺を支えることを怠っているような壇信徒ばかりだから、
坊主もこんなところで金を稼がざるを得なくなっていると思われ。
キリスト教は日常の献金制度が確立しているから、葬式では
施設(教会)利用料程度の金しか取らない。
でもどちらかと言えば、仏教のほうが楽だし安上がりだと思いますよ。
535 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/08 20:31:58
安上がりだから良いってもんじゃないだろうが
タカリを正当化すんなよハゲ
>>534 そうなんだろうけど、末端の寺はなるべく兼業でやってくれってのが檀家の本音かも。
確かにキリスト教は結構地域社会と密着してて、チャリティーとか寄付とかも多いね。
ただ仏教がキリスト教なみに社会貢献に精を出してるかと言うとそうでも無いわけで。
大体葬式やお盆の時くらいしか御坊さんに会わないからね。
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/08 20:41:16
>>536 その割にキリスト教の信徒人口が増えないところを見ると、
みんな本心では死んだ時だけ金で片のつく楽な仏教を
歓迎しているのではありませんか?
>>537 それは日本人が基本的に無宗教になってしまったからだよ。
日本人は昔から色んな宗教と日常的に自然に接してきたとかいうけど、
現代のそれはもうそういうのじゃなくてただの無宗教、一億総唯物論者状態。
しかもそのことは別に仏教にとって良いことでもない。
だって仏教だって信じてないんだし。ただ葬式とかのときに儀式的に坊主呼んでるだけ。
まあ御坊さんがそれで良いなら良いのかもね。
唯物論者っていうより、余りにも一般的唯物論が広がってしまって、宗教に対して凄い無関心なんだろうね。
例えば欧米国だと一般民衆の中にまだ結構天地創造を信じてる人がいて、
そう言う人はやっぱり進化論に対しては批判的。日本だと御坊さん含めて仏教の教義なんて実際知りもしないし。
しかも知ろうとも思わない。無関心の末の無宗教って感じがする
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/08 20:53:05
>>538 日本人が無宗教というのはどうでしょうか?
毎年の初詣の光景を見ていると、都合のいいときだけ小銭を払って
片をつける堕落した現世利益論者にしか思えないですね。
唯物論者になるほどの根性もないと思いますよ。
私は僧侶でも仏教徒でもないので(もちろんSGでもない)、念のため。
>>540 >>539の意味で無宗教だと言ったんです。
なんというか、宗教について関心がなくて、一種のイベントと同じだと思うんですよ。
例えば初詣なんか紅白歌合戦とか男祭りとかと同じ年越しのイベントに過ぎませんし。
葬式なんかも別に仏教徒だから坊主呼ぶわけでもないですし。
そういう現状を作ってしまった一端はやっぱり僧侶が担ってるわけです。
そのせいで今聖域だった僧侶の行状が批判されるなら、それは僧侶の自業自得では?
542 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/08 21:22:40
>>541 歴史上誰が新宗派を立てても清新さが三代と持ったためしのない
僧侶の恐るべき無気力さという点ではそのとおりですね。
昔から教化しようという気は全くないんですよ。
>>542 教化に熱心な宗教ってうざくね?
そんなもんを望んでんのか?
>>543 布教だけが教化じゃないと思うが。こんな世の中だから救いを望む人もたくさんいますよ。
そういう人を既存の宗教が無視してたから、カルトに人が集まっているのでは?
悩みを持つ人って大抵貧乏だしね。坊主からすればカス同然だから仕方ないかもね。
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/10 21:27:53
>>543 教化しないものを宗教って言うんだろうか。
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/10 23:09:27
>>544 まあ、欲求満たすだけなら新興宗教でいいんじゃね?
後は適当にやれや。
>>546 衆生を無視するなら釈迦の教えとは関係在りませんね。
自分の疑問を考えたり、自己の救いしか考えないなら、あなたこそ宗教をやる必要はないのでは?
549 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/12 09:35:44
釈迦が自分の救済のみで考えを止めていたとすると自分以外に「教え」る必要が無いため「教え」は存在しない。
>>549 証拠もないのに都合のいい妄想してんじゃねーよw
それとそれならそれで釈迦なみに修行してんのかぼけ。
そういう寝言は悟ってから(笑)言えやwwwww
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/12 10:28:57
>>549 10回読んで意味が分からない人は頭は正常に作動してます。
一回読んで、深く理解できた人は、いますぐ精神鑑定の必要がありますね。
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/18 02:05:29
さて
553 :
妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :04/12/18 08:42:55
ふふふっ。
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 03:23:14
クリスマス
555 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 03:29:13
キリストの戒名教えてください。
556 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/27 03:10:05
557 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/30 01:37:42
基督
558 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/31 22:50:27
基督様
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/02 04:34:43
189 :名無しさん@京都板じゃないよ :05/01/01 23:56:19
誰か1月1日フジテレビ放送の「トリビアの泉」見てた人。
金の脳だった「戒名を作れるパソコンのソフトがある」
にでていた日蓮宗の妙法寺という寺の詳細を知る人いませんか?
あの放送内容は亡くなられた方への戒名という物に対しての
非常に尋常ではない信じがたい侮辱行為です。正直愕然としました。
あんなものを使ってる寺院なんて全体の1%もいません。
仏教者全体の信用問題ですし、非常に大きな問題です。
正直訴訟も考えています。
1月3日まではフジテレビの苦情担当には繋がらないようなので
正月明けに大至急謝罪を求めるクレームを送りますが、この寺院
の住職にもそれ相応の苦情等をするつもりです。
仏教者としてあれ以上信用を落とす行為はありません。
本気ですのでご協力・ご賛同の方よろしくお願い致します。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1094932016/189
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/02 06:03:06
>>559 そこいらじゅうでこのスレ書き込んでるねこのヒト。
よっぽど腹が立ってるんだろうね。
俺もトリビア見ていたけど、それほど違和感は感じなかったけどな。
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/02 07:49:47
よっぽど腹立ったか、よっぽど羨ましかったか。
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/02 09:12:02
寺に苦情言うならともかく、TV局に苦情、謝罪を求めるのはおかしいんじゃない?
何の謝罪を求めるんだ?
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/02 11:56:04
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/02 18:42:43
566 :
張り子:05/01/03 00:28:41
かなりの営業妨害だよ。ただでさえ塔婆のことで信頼失ってるのにあれ。投降した人の気がしれんよ。
あと戒名をパソコンで作ってる寺院のかた!簡単に作って私腹肥やしていると思うと同業者として恥ずかしい!
そして戒名をパソコンで考えるソフトを作った会社、もしくは考案者、いらないもの作らない。いくら忙しいとはいえ1日に100件とか葬式入らないから安心してください!余計なもの作るから陰で私腹肥やす同業者がでるんですから!
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 02:23:22
>>566 >投降した人の気がしれんよ
案外、メーカーの香具師じゃねえの?卒塔婆プリンタも怪しいものだ。
569 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 08:46:16
いいことじゃねえか、内部告発ってコトダロ
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 11:02:03
>>566 何で卒塔婆書こうが、戒名をつけようが
住職が信頼されていれば問題ないっしょ?
俺自身は卒塔婆に関してはキタネエ字で書かれてるより
印刷の方がきれいでいいけどな。
位牌だってそうだろ?
あれは仏具屋が書いてるみたいだけど(PCで作ってるぽい)
あれはいいのかよ?
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 11:08:58
>>567 基本的に戒名は菩提寺の住職がつけるものだからねェ。
葬儀は拒否されるだろうなこんなんじゃ。
菩提寺がない(いらない)人用なんじゃないの。
毎月仏壇にお経あげてくれる坊さんへのボーナスさ。
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 12:15:42
>566
投稿。まず、字を勉強しなさい。
574 :
張り子:05/01/03 21:28:36
568
メーカーないなら最悪だな、広告ついでに金もらってるし
569
内部だと自爆ぢゃないか?
570
信頼されてりゃいいがな…確かにプリントしたほうがいいが年寄りは筆で書いた字を好むから、そこは個人の見解だな。あと位牌はうちは仏具屋にたのんでるがそれは仕方ない。漆塗る技術ないしね(>_<)
573
………………(怒)
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 22:15:02
別に内部告発=自爆でもないでしょ。
内部にもそういったやり方に憤りを覚える人がいたっていい。
営業妨害だからそういった事実を投稿するな、言うなって方がよっぽど
信頼できない香具師だと思われても仕方ないと思うが?
576 :
張り子:05/01/04 08:06:24
地元のお檀家さんなら大丈夫だが、県外で久しぶりにきた方とかが初詣でいきなり「お宅は戒名は自分で考えていらっしゃいますよね?」っていわれたよ。
>>576 で、貴公は何とお答えになったのでしょうか?
578 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 14:37:24
白木の位牌用のプリンターもあるよな
卒塔婆のプリンターと同じメーカーが出しとる
お盆の頃なんかは字の上手い学生バイト雇って卒塔婆書かせている寺もあるし
漆塗りの位牌の文字は機械で掘るのがほとんどだからなあ
大般若経転読の経本はもちろん印刷だけど、それもいかんのかな
579 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 17:22:21
宗派にもよるんだろうけど、大抵は生前の名前から一文字取ったり、仕事とか趣味を
連想される文字を集めて作るんじゃないの。
代々の檀家がいるとか檀家数が多いとかで、既出の戒名の確認にパソコン使うなら
OKだと思うけど、最初からお任せは手抜き過ぎると思う。
特に、浄土真宗って「釈○○」か「釈尼○○」でしょ。1文字は「蓮」とか「浄」とか戒名
らしい字使ったら、残りの一文字だけしかバリエーション無いわけだし、重複は避け
られないよな。
580 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 17:55:06
昨日のニュースによると、スマトラ大津波の邦人被災者の方でタイで
葬儀された方がおられるようだが、戒名はどうされたんだろう?
581 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 18:05:22
突然寺に来て「先日無くなった主人の戒名をください」
といわれた。無宗教で友人のみで送る会をしたのだが、来る人来る人
親戚なんかが、戒名がないのはおかしいと言われたと。
葬儀をしないなその信念を通せばいいものを。
話しをきくと、おそらく宗派が違うだろうとなり、別を
あたると帰って行きました。
582 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 18:15:43
467 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/12/24 21:41:50
>>466 布施とか戒名料ってのは、なぜ高いのか?と高校生のころに坊さんに聞いたんだよ。
そしたら
「布施というものは、自らの欲から放たれるためにあるものなのだよ。
だから、お坊さんはそれに対して少ないとも多いとも言ってはいけないんだ。
そして布施をする側はいかに欲から解き放たれているかを試されている、つまり
欲から解き放たれる修行をしているということになるのだよ。だから見栄とかもあって、
どんどんそういうものが高くなっていってしまったんだ。戒名料やお布施をたくさん
払うといい戒名がついたりするのは、たくさん払えばそれだけ欲から解き放たれているということになるから、
仏道を成じることに近づいた、つまり成仏に近づいたということなるからなんだ」
というようなことを言っていた。
本当に仏教的にはそういう解釈になるのかな?
468 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/12/24 22:35:08
>>467 本来はそう言う意味。でも、布施を受ける側はする側よりも
もっと欲から解放されていなけりゃならないんだけど、俺のような商売坊主を
含めて、坊主の方が檀家のジイ様バア様より欲深いのが現実。
by416(坊主)
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 18:40:20
生前ろくすっぽ修業してないで死んだらいい戒名クレっていうのはむしがよすぎ
584 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 19:12:48
漏れは子供がいないから全財産を菩提寺に寄付してもいいのだが、
でっぷりと太った坊さんのたたずまいや浄財による庫裏の改築
お披露目で、高級ウイスキーやブランデーが詰まった立派な
サイドボードのある応接間なんかを見せられると抵抗感じるよね。
585 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 23:45:53
野菜だけ食べても太る奴は太るよ。
大目に見てやれ!
酒はダメだろ、酒は!
不飲酒戒ってのがあるし…
586 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 01:00:08
不飲酒戒って、僧侶だけじゃなく信者(檀家)にも適用されるのでは?
まぁ、おれは真宗だから、関係ないんだが。
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 01:21:15
酒を飲むなとまでは言わないが、檀家を遙かに超える生活レベル
を見せられると、寄進の意味に疑問を感じざるを得ない。
簡単に言えば、税金を財源とする公務員が一般納税者よりはるかに
良い給料をもらっていたら、それでいて仕事の内容が明らかに同様な
業態の民間企業と同等なものだとしたら抵抗を感じるのと同じだと思う。
588 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 01:45:51
>>587 認識が変。大学学長も裁判官も公務員。
その理屈じゃ生活保護受給者じゃなければ公務員になれないことになる。
「通っている病院の医者が自分よりいい生活しているのは許せない」
「買ったCDのアーティストが (ry」って言ってるのと同じ。
589 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 02:19:47
>>588 587は「仕事の内容が明らかに同様な
業態の民間企業」と書いてるだろう。大学学長も裁判官も違うだろうが・・・。
医者やアーティストのCDは自分で選んでお金をだしてるんだろう。
何が同じなんだよ?w
587が疑問に感ずるのは、「自分で決めて檀家になったわけではない」と「寺の世襲制」に行きつくんだよ。
税金だって同じだろ
自分でそこに住んでるんだ
591 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 18:49:31
税金もお布施もつかみ取り
世襲禿
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 19:05:05
戒名を禁止する勇気ある宗派はないのだろうか?
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 19:05:58
戒名なしで、戒名代こみの布施を請求する
勇気ある宗派はないのか?W
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 20:51:17
>593
創価じゃないのその勇気あるカルト
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 20:56:39
妙法 世襲禿
596 :
張り子:05/01/06 09:08:00
遅れましたm(__)m
567
無論「そんなソフト使ってませんし、初めてしりました」と答えましたよ。塔婆はうちは上の梵字は印刷だが、ほかは手書き。戒名は本を片手に自作してる。
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 10:06:55
>>596 まあ、君の言うことがどれだけ信じられてるかだなw
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 11:18:40
戒名がなかったら寺の墓地には埋めてもらえないの?
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 11:53:01
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 11:55:32
>>599 お寺の檀家になってると無宗教式の葬儀はできないということですね。
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 12:04:13
>>600 勝手にやればいいんじゃねえの?
んなモン、個人の意思で事後報告すりゃいいじゃん。
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 12:06:47
>>598 それなら最初から寺の墓地に入れなければいいんじゃないですか?
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 12:08:53
>>600 本来、檀家である必要すら無いですよね、無宗教ならば。
そのレベルの問題でしょう。
604 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 12:09:25
605 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 12:19:37
>>604 だったら霊園に持って行けよ。
あるいは身内の誰かに墓の管理を委ねろっての。
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 12:28:20
>>605 >あるいは身内の誰かに墓の管理を委ねろっての。
確かに一理ありますね。
墓地の管理費などが存在するなら、その管理者を通じて寺院に納めれば
いいわけで、先祖代々の墓を守ってもらいながら、個人としては寺院との
直接的な関係を切ることは可能です。
607 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 13:15:16
>>605 霊園に改葬すりゃいいんだよ、結局のところ。
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 18:40:07
あのねー、仏教のおてらっていうのは 宗 教 なの。
で、おてらのおはかっていうのは、その 宗 教 団 体 のひとで、なくなったかたのためのものなの。
おなくなりになったかたはもうなにもできないから、そのしそんが お か ね はらって 維 持 管 理 するの。
だからしそんが宗教団体はなれたら 維 持 管 理 できないからおはかもでていってもらうの。
わ か り ま し た か?
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 18:52:16
>>607 霊園に改葬しようが葬式をやるまいが全く自由です。
だから、口ばっかりでなくて、是非自分はそうしていただきたい。
そして、自分の親も妻も子供もその形式でしていただきたい。
法的には死後24時間以上経ってから火葬するか
しかるべき場所(合法である場所)に埋葬(土葬)すればOK。
檀家にならなければ戒名もお布施も無用。無宗教ならお経も無用。
それによって数々の不都合、不便さはあるし、お金に関しては
むしろたくさん必要になる場合すらもあるだろうけれど、
それは覚悟のうえでしょう。その考えを一生貫けばそれはそれで立派だと思う。
でも、多分このサイトに文句不平を書きこんでいる人にはできない。
その考えを周囲に納得してもらうだけの覚悟も力も信用もないから。
口だけなら誰でもエラソーなこと言えるからね。やれよみんな。
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 20:40:30
世襲禿よ、葬式商法を悔い改めて御仏を信じなさい。
611 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 22:48:38
坊さんがタイムカード打ってる寺って本当にあるの?
(茨城県で聞きました。)
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 00:55:09
お坊さんは雇用保険には加入してます?
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 08:53:13
>>610 ああ、期待したような展開にならなかったから話変えたかったわけね。
615 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 12:41:31
そこで、A含宗の星祭りですよ。
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 13:12:44
>>609 >口ばっかりでなくて、是非自分はそうしていただきたい。
口先だけの引き籠りにそんな実行力あるのかねえ?(w
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/15 18:17:26
学会スレ、色々削除されちゃったねー。
さまざまな痛いこと書かれたんだろな。。
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/15 18:22:22
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/15 19:15:42
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 11:56:59
mm
|川 |
| _|__
/ ___ ヽ
, −、, - 、`l | ∩- っ ドラえも〜ん!!
| (;)|(;) |-| | /\ _3 禿が院号の無い奴は寺の墓に入れないだって〜!助けてぇ〜!
⊂`ニc`ニ、´ 6)/ /
ヽl____) ノ / 二二二___
/7lニ/ /
| ( 三三三二二――
|_ _ )
l⌒lヽ_ --― ̄ ̄ )_
| | | ヽ )_/  ̄T -⌒\
\ |_ -―  ̄  ̄ ̄ ┴-|_ | ⌒
ヾl_ ノ 二二二== )
mm __‐⊂⊃‐__
| 川 | ⊂ l ⊃
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 院号200マソ〜♪
L__」 | | ∩_∩ | |
| | | | ⊂___⊃ | |
| | |L__―――――_」|
| L____/\_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| | ∩ | \
L____| ∈三 \_| |
| ∈三 | |
| \|____/
| |
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 12:12:03
>>620 んなわけねえだろ。
院号無しの方が多いくらいだ。
適当なことを言っちゃいけない。
623 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 12:36:35
キリスト教みたく、生まれた時点で、宗教名を与え、
生前も死後もその宗教名を使用し、戒名などつけない、
勇気ある仏教宗派はでてこないものか?
生まれた時点の、宗教名に対し、少額の布施をいただけば
ぼったくりだのとの批判はなくなるし、子供の頃から、
仏教精神に親しむことにならないだろうか?
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 12:38:26
>>623 何時でも他人任せなんですね?まあ、別にいいですけど。
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 12:50:55
>>623 おまえさんが人の子の親になったら実践すれば?
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 12:57:23
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 13:05:09
>>626 何でも「自演」でカタがつく・・・楽でいいね。
628 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 13:08:02
世襲禿ですから
629 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 13:18:06
>>628 何でも「世襲禿」でカタがつく・・・楽でいいね。
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 16:11:28
戒名でボッタクってる宗教人が居るのですか?
もし居たら、その人は確実に地獄行きですよ。w
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 16:46:36
地獄行きですよ
地獄行きですよ
地獄行きですよ
633 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 21:08:34
>631
それでお前さんの所属はどこなんだ。
まさか池田教じゃあるまいな。
634 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 22:24:37
地獄じゃないよ仏罰だよ。
635 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 23:54:07
生活保護者やチョー貧乏な人からも「財務する」のは
地獄に行かないのでしょうか?
もっとも、そんなヤシばっかりだから情をかけるわけにはいかんだろうがw
坊さんは少なくとも本当の貧乏人からはたくさん取らないものな。
たいていは無理のない額で結構ですよって言われるんじゃない?
636 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 23:57:09
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 07:44:15
>>635 金が搾り取れなきゃ、選挙でアリのように働かせるもんねー。
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/07 00:23:07
世襲禿を儲けさせるな
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/07 20:45:31
せしうはげ
641 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 02:57:54
ボーナス戒名
642 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 00:36:36
世襲禿を楽して儲けさせる道具
643 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 02:19:36
戒名なんてくだらない。
戒名なんてさ、糞坊主に金くれてやって付けなくても、
自分で付ければいいんだよ。
645 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 21:33:37
自分で付けたら戒名じゃなくて改名になっちまうわな
646 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 04:41:31
はげあたま
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 17:26:38
低学歴の禿に戒名をもらったってありがたくない
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 03:16:14
自分が施主になって坊主に金払うのは普通に両親の2回だけだろ?
金のことで執着してんのは坊主よりお前らなんじゃねーの?
ほんと悲しい奴らだな・・・。ってか文句言うなら檀家辞めたらいいじゃん。
そんな簡単な事に気付かず、今日も坊主叩きに必死かよwww
あほですなwww
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 05:38:15
世襲禿涙の反撃
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 05:51:31
>>648 「関わらない」というのはNGらしいですよ、この板では。
651 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 06:42:47
>>649 戒名には世襲、非世襲は関係ないと思うけどね。
あるよ
世襲の甘ちゃん禿の戒名なんかいらねえ
653 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 17:49:10
非世襲で戒律を遵守する禿に戒名もらいたい
654 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 19:03:41
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 06:23:47
世襲にボッタクリの合わせ技かよ。
離檀 離檀。
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 21:57:24
離檀するのじゃぁ!
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 02:34:40
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 04:03:58
離檀しますた
660 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 04:06:48
661 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 07:25:23
>>659 どうやって離檀したのかをご教授願いたいのですが。
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 10:49:52
>>661 簡単です。離壇しますといえばいいのです。
墓も移したければ、ちょっと面倒な手続きと、
相応の費用はかかりますが。
「分骨」して、あとは無縁墓として放置する手もあります。
その気があれば、スグ縁が切れますよ。
663 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 10:55:26
分骨の手続きは役所を通さないので至って簡単。
寺から分骨証明を貰えばいいのです。
寺は、檀家のこうした要求は基本的に拒否は出来ません。
遺骨の所有権は寺院にないからです。
本気で、寺と縁を切る気があるかないかです。
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 17:24:01
離檀し
ようかな
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 19:28:15
>>662 >「分骨」して、あとは無縁墓として放置する手もあります。
相手方の迷惑は考えないわけね。
666 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 20:58:01
666
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 23:42:01
>>665 考えるわけが無い。
世襲禿に対する報復措置なのだから。
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/06 01:30:44
んだ
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 23:25:53
いらねえ
670 :
名無しさん:05/03/10 01:35:01
むかし中坊公平が「弁護料はお布施だと思うとります」と言ったけど冗談じゃない。弁護士の報酬にはそれなりの基準があって事前に説明もする。お布施の料金体系ほど不明瞭なものはないのではないか。心ある宗教家が料金表を公開するという改革運動でもしないものか。
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 13:41:50
田舎は大都市より戒名が安く良心的。
672 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 15:13:09
寺から離れるなんて簡単ですよ。一切関わることしなきゃいいだけです。
地方ことに田舎などそうやって朽ち果てた寺や墓がいっぱいある。
なんだかんだと、金払えなんていってくるけど、
無視してたらいいよ。
そのうちあきらめるし、もう寺や坊主自身が形骸化してるでしょ。
寺の体制が、存続するなんてもう、60歳以上の老人が死んでいくと、
あとは、離壇する人たちが続出するよ、たぶん。
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 15:53:36
その内、墓を持てば分かる
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 15:56:35
はかない人生でいくよ。
へたに墓持つと一生担保物権にされて、がんじがらめですからね。
675 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 16:08:28
最近、墓不足だし、霊園なんか商売っけたっぷりだし、
分家の三男の小せがれとしては、
自分の事はさておき、親の為の墓探しもそろそろ考えてる次第。
地方都市で永代使用料や墓石代、だけでも2-300万は必要。
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 16:14:00
今は霊園墓地が余ってるよ。売れなくてどうしようもない業者が
倒産してるし、
さかんにTVコマーシャル流してるがまあ、売れないんだろうね。
大阪の霊園のCMに上田正樹が出てる
かつてファンだったけど、あそこまで落ちぶれなくてもねえ。
がっくし。
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 16:39:55
お寺に墓造ったらあきまへん。身動きとれんようになりまっせ。
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 20:27:27
>>670 お布施に料金体系ができたら
布施ではなく料金になっちまうだろ
心ある宗教家こそお布施の料金体系なんてつくらんよ
貧者の一灯って言葉知らんのかね
戒名料なんかは本来、檀家総代をはじめとする役員が決めるべき
お寺や地域社会への貢献度で、院居士をつける基準を決めて住職はそれを執行するだけにすればいい
生前、DQNだった奴がカネ払って院居士もらえば、死後は立派な人だったと看做されるのも変だろ
と思う
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 20:35:45
これだけ世界が、流動化してるのに宗教ぐらい自分で選択するよ。
なにも自分の意思で檀家になったわけじゃないんだから、
そうゆう考えの若いのが増えてくると
一番困るのは、寺じゃん。
もう囲い込みも通用しないし。
俺らが戒名を金はらってももらいたいか?実際。
無知文盲ならいざ知らず。院がどうのこうっていったってその概念を共有してこそ
価値を感じるわけで、院だの居士だのっていってもそれなに?
って言われたらどうするよ。
680 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 15:23:20
最近、戒名を読めない日本人多いー!唖然!
死ぬ迄に漢字の勉強してね。て言いたい奴が多い。W
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 17:38:51
神式の葬儀は未体験ですが、神式にも戒名的な物ってあるのかな?
682 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 23:14:29
>679
ワシ坊主だけど、あんたの言うとおりだと思うよ。
訳の解らん呪文唱えて金を巻き上げるのが布教だと勘違いしてるのが多すぎるんだよ。
葬儀式や追善供養は布教の為のきっかけ作りにしか過ぎんのに。
ただね、自分で思ってるだけじゃダメだよ。
あんたの葬式の喪主をする人にしっかり教育しとかなきゃね。
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 07:37:57
仏教徒の名前で100万は高すぎ
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 10:07:43
100万出しても、院居士・大姉(この上に清居士・清大姉もあり)
を欲しがる見栄っ張りがいる限りは当分続くね。
戒名なんてマニアの間で取引されるガラクタといっしょ。
欲しいものにとって金は問題じゃない。
何百年経ってもこの世から見栄っ張りはいなくならない。
要するに、金でもらえるってところが問題。
江戸時代、農民は、院号はどんな富農・豪農でもつかなかったそうな。
だから、田んぼ1枚売って「一部経」を上げさせるとか、
そういう見栄を張っていたらしい。
どっちにしても、見栄のシンボルとして存在しているうちはダメだよ。
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 12:47:37
一分経じゃなくて三部経じゃないの?
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 12:53:12
そしたら今の若いものが喪主になったとして、法名に100万円も出す
時代があと何百年も続くのか?
そんな低脳の田舎モンがそのころまで
生息しているか?
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 13:28:20
あのね〜
菩提寺に檀家登録しいる以上は、その宗旨を信奉して、
家の財産の一部を寺に施し(財施し)
寺の護持興隆に尽くす義務があるんだよ。
帰属する宗派の規約に明記されてるはずだよ。
一度、読ませてもらいなさい。
知ってた?
それから、院号は、
本来、お寺を一つ建立したほどの貢献をした檀家さんだけに
授けられていたものなんだ。
戒名を授かる時に寺に渡す布施は、
佛弟子としの証を頂くために、
檀家として逝前果たしていなかった財施の義務を果たし終えるという
意義が込められてるんだ。
80歳で亡くなって、院号100万でも、
一年間一万と少しの財施になるのだから、高いと思うのは、
檀家としての自覚の欠如としてかいいようがないね。
嫌だったら、さっさと檀家登録解消して、
無宗教で自然葬主義に徹することだと思うよ。
先祖も自分自身も供養されない家庭になるし、
子孫も迷うことになると思うから勧めたくないけど・・・
言っていることにはほとんどの僧侶が賛同するだろう。
問題はそうまでして欲しがる人間がいること。
前にもこの板にいたジャン。
院殿号を当然のように主張して、僧侶に断られてクソミソ欠
いていた人。
あんたらこんなことばっかり続けてイチャダメだって。
まともな人間になることを祈るばかりだな。。。
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 17:32:02
寺の維持費と戒名料を混同するな
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 20:23:12
先祖の供養を楯に檀家を脅す。
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 20:36:36
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 20:39:22
>>687 どっかの「うちのお寺はなんとか宗」みたいな、
ハウツー本から抜書きしたような内容。
>菩提寺に檀家登録しいる以上は、その宗旨を信奉して、
>家の財産の一部を寺に施し(財施し)
>寺の護持興隆に尽くす義務があるんだよ。
>帰属する宗派の規約に明記されてるはずだよ。
>一度、読ませてもらいなさい
この横柄ないい様が「世襲禿」なんていう罵詈雑言
を生んでいる事に気が付くのにちょっと時間がかかりそうですな。
院号は寺一つ建てた功績云々・・・この屁理屈は
作家の寺内大吉が言ってたよ。(浄土宗住職)
名前付ける位で、これだもの。いかに権威主義でものを考えているか、だ。
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 20:46:15
>>693 事実だよ。調べてみるんだな。ハハハ 笑えるよ。
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 21:03:59
>>694 世襲禿? お前が一生笑って暮らせるかどうかだよ。
能書き並べて人をペテンにかけるのは、得意だろうが。
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 23:32:29
>690
>寺の維持費と戒名料を混同するな
戒名料も、回向料も、護寺会費も全部お布施。
だから、非課税なの。
もちっと、勉強しておいで。
697 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 23:42:27
>693
>名前付ける位で、これだもの。いかに権威主義でものを考えているか、だ。
だったら「付けてくれ」って言わなきゃ良いじゃん。
信仰心のかけらもないのに、たいそうな戒名付けて貰おうなんて
スケベ根性出すから、つけ込まれるんだよ。
これが全ての根元だと言うことを、いい加減認識しろよ。
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 23:46:24
まるもうけ
699 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 00:01:07
697の言うとおりだぽん。
三宝に帰依して信仰心育まず、お寺を護持する義務を怠ってる者に
院号のような戒名つけられるはずないぽん。
>>695 能書き?ペテン? 言葉を慎め!だぽん。
>>698 無知野郎!だぽん。
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 00:09:49
おがみどく
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 01:20:17
飽くまで、戒名の違いって、
菩提寺への貢献度の違いが表れるだけなんだよ。
来世の違いは、その人のみぞ知る信仰心の違いだよ。
702 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 08:41:21
>>701 戒名なんて好きなようにつけてあげるという坊さんもいれば、
菩提寺への貢献度なんて大上段にふりかぶっているのもいる。
「この人につけて欲しい」という坊さんがいなけりゃ、
いらないといえば確かにいい。
ああ、それから、2ちゃんねるで「言葉の慎み」なんて
要求しても無理でしょう。 以上
703 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 21:26:44
妙法 世襲禿
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 21:32:03
妙法院屁理屈保身大徳
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/14 02:47:16
屁理屈は世襲禿の得意技
>>705 負け犬の遠吠えですな(W
引きこもっていないで、早く自分自身で主体的に生きることを考えなさい。
707 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/14 14:21:15
708 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/14 14:35:19
r ⌒ヽ
(´ ⌒`) ポッポー!
l l
カタカタ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・#)< んだとー!
_| ̄ ̄||_)_\___________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
>>703-705 残骸
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~
710 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/16 22:34:45
みょうかい
711 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/17 01:46:46
妙法 世襲禿
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/17 11:52:19
くだらないスレ
713 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/18 04:48:41
話を元に戻しませう
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 04:20:17
俗名で十分だよ
>>714 それが最良の手段です。
では、今後は「戒名不要」運動を提起してボッタクリ防止に努めてください。
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 08:45:01
イイスレになってきましたね
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 16:40:05
最初から良スレ
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 20:18:30
高い戒名 高い戒名 飛んでいけ〜
ようするに、60万以上出せばOKってこと棚
これ結論でよろしいか
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 04:25:42
どっからそんな数字でてきたんだ?
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 15:29:36
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 23:39:51
相撲の年寄株みたいだなw
724 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 04:16:15
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 17:11:33
俺のところは浄土真宗の西本願寺系だけど、葬式の時に戒名タダでくれたぞ。
布施は確か30万くらい包んで、あとは往復の車代か。
布施の中にインクルードしてその金額なのかも知れんけど。
他の宗派だとどうなんだ?
726 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 17:28:17
院号は大一本
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 17:50:39
>>726 ウチは院号は原則贈号。
でも、ど〜しても欲しいというなら一律20万円という不文律がある。
(あるいは仏具などの寄贈も歓迎)
勿論、戒名は生前、没後を問わず無料です。
院号はともかく戒名で金取ろうというのは問題あるでしょ。
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 17:55:17 ID:+ueoI/zX BE:161425679-#
多分IDでまずいのがあったのが原因かも。
あれはかみさまの名前だった。
ここだと微妙にスレ違いかもしれないけど
名前のことだからいいかな?
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 18:02:09
731 :
javascript:be(161425679);:2005/03/21(月) 18:42:10
ID
733 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 21:27:17
734 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 21:49:05
何故に本願寺だと分かるんだ?
自演か‥
735 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 21:56:48
ぼったくり禿
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/22(火) 01:15:08 ID:OPYt9gsB BE:61495946-#
ここの板は来たことはあまりない初心者ですが
お聞きしたいことがあります。
どなたかエロイひと教えてください。
ネットオクなどのIDって皆さん持ってると思いますが
あれに
神様の名前などを付けるのは不遜というか
失礼なことでしょうか?
おれ
悪気はなかったんだけど
神話時代の名前を使ってしまってから
なんか変な感じなんですが。
こういうことってありえますかね?
737 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/22(火) 06:18:35
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/22(火) 11:30:28
なんかおかしなこと入力したんじゃないの?
739 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/22(火) 16:39:26
このユーザーの投稿が面白いと思うならポイントが贈れます。 ポイントを送る
--------------------------------------------------------------------------------
名前:
紹介文:
ポイント:1
登録日:2005-03-06
--------------------------------------------------------------------------------
プロフィール修正 ログイン ログアウト パスワード忘れ
be.2ch.net
740 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/24(木) 02:00:35
名戒
741 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/25(金) 02:53:30
戒名イラン人
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 02:49:35
イランに負けたorz
どうした日本サッカー
うちでは>726にはIDが見えない。
>736にはIDの後に?#がある。真似してみる。
生前戒名には興味があるけど、死後はいらないな。
744 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 02:29:08
どうやってID出すの?
745 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 18:30:32
漏れも知りたい
746 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 03:15:03
そういえば釈迦に戒名はあるの?
747 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/29(火) 02:15:12
ないよ
748 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 05:28:27
ウラ技使うの?
749 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 15:43:41
>>744 教えれーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 23:55:23
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 01:38:09
ID
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 14:20:00
姉ちゃんが死んじゃった 離婚して一人だったので たった1人の弟のオイラ
がこの先ズート面倒見なければ・・・将来を考えると1文字10万とか余り金をかけたくないんデ
そこで教えてください 釈迦の弟子にしてやりたいのでオイラが姉ちゃんの戒名つけてあげたいのですが、問題あるでしょうか?
候補は4文字で5個あるのですが・・・
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 04:02:59
正式な戒名としては認められないような気がする
かなり曖昧だけど
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 13:29:08
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 23:26:57
>>752 あなたが他人に戒を授ける事の出来る資格を持つ僧侶ならば、
戒名ですが、そうでないならばただの名前、ニックネームと同じです。
戒名とは師匠が弟子に戒を授け、弟子に戒を授けた証として、
また、戒を授けられた弟子が戒を守って生きていく事を誓った証として
師匠から授けられて名乗る物です。
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 00:37:18
どうやったら他人に戒を授ける事の出来る資格を持つことができるのですか?
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 01:23:42
やはり戒名の問題は個別の事例を見ても都市圏の問題、中でもアルバイト坊主
と組んでボロ儲けしている一部の葬儀屋の存在が大きいと思う。
勿論葬儀屋に言われたままお金を出してしまう施主側にも問題があるが
近親者を亡くした動揺の中で冷静な判断をしろと言うのにも無理がある。
難しいモンだね。
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 02:56:12
戒名いらね
759 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 09:58:46
>>757 不謹慎と言われるかも知れないけど、ある程度の想定だけはしておくべき。
病院に入ってる葬祭業者にそのまま仕切らせると・・・・腕まくりするからね、彼ら。
760 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 18:05:48
ぼったくり
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 21:09:01
>>756 宗派によって様々ですが、基本的には僧侶になってさらに修行を積んで、
その資格を得ます。
詳しくは、あなたの菩提寺さん、若しくはあなたの宗旨の本山に聞いて下さい。
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/04(月) 00:05:29
たいした修行じゃないのに偉そうだな
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/04(月) 03:59:26
>>755 弟子に戒(どういう物か内容は?ですけど)を授ける師匠は戒を守り通して
来た人なのでしょうか?
戒の中味には酒はダメ・SEXはダメ・世俗的な欲はダメとか本当にあるのですか?
家族の中に名誉欲や金集めに熱心な僧侶に戒名つけて貰った者いるのですが
仏の弟子に成れたでしょうか? 浮かばれたでしょうか? 心配なんですが・・・
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 05:02:45
師匠が戒なんか守っちゃいない
そんな生臭坊主ばかり
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 17:13:15
>>764 戒を守れなくても念仏すれば往生します、なんて抜かすナメた似非僧侶がいるしなwwwww
766 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 17:16:08
>>765 浄土教的にはそれも決して間違いではないんでしょう?
767 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 17:22:55
>>766 ならば、戒に対する姿勢を明確にしなければ意味無し。
曖昧なことを言うくらいなら、「守れませんから、せめて念仏を・・・」という方が
潔くていい。
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 17:24:26
769 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/08(金) 02:52:52
戒名イラネ!
770 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/08(金) 13:05:17
771 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/09(土) 04:51:21
うん
772 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/10(日) 23:49:52
師匠もイラネ!
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 01:40:15
寺もイラネ!
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 04:03:34
.,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l んなーこたぁない!!!
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
775 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 05:24:58
.,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l んなーこたぁある!!!
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
タモさん
777get
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 05:27:21
それでは戒名は不要でよろしいですね
779 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 05:27:24
.,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l んなーこたぁない!!!
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 05:27:58
.,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l んなーこたぁある!!!
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
781 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 05:29:07
いい加減、タモさんウザい。
782 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 05:32:18
_,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! ウザいですってー?
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / ちょっとどういうことよ!!!!!
,入.ヽ, 、 = = = ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
それでは戒名はボッタ栗でよろしいですね
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 05:41:50
>>783 無料で付けてるのにボッタクリだと!?随分な言い掛かりをつけてくれるじゃねえかよ。
785 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 16:32:43
786 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 16:37:04
>>785 その切り返しは賢いね。
ところで、離檀の件でもりあがってまっせ。別スレ。
787 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 16:49:08
ぜんぜん盛り上がってないんだが・・・・
スキル馬鹿が遊ばれてるだけ
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 17:38:20
>>785 不法なボッタクリ寺院と一括りにされること自体が迷惑千万。
ならば、ボッタクリと断定できる宗派、その本末をリストアップしてから言え。
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 17:57:59
>>787 PCスキルでしたっけ?(w
ただの暇人でしょ?
790 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 20:25:10
ちゃうよ
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 21:21:46
ぼったくりのせしうはげ
792 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 01:37:02
戒名か異名
793 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 02:44:45
これからは俗名が主流になるよ
>>793 霊園なら問題ないですからね。好きにしてください。
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 03:25:40
寺院墓地でも禿を追い出せば俗名でいい
>>795 それは罷り通らないケースがあるのでご注意を。
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>795 ウチは「仏教ではない」認定されてる浄土真宗ですけど、ありますよ、そういう話。
納骨に際しては「法名がついていなければNG」という規定があるんですけど、ある門徒
さんの分家の方で、親子二代で学会員やってる方が「納骨をさせろ」と言ってきたので、
突っ返したことがあります。
後日、向こうは弁護士を立ててきましたけど、それでも返り討ちにしましたが。
しかし、法名なんて基本的には無料なんですけどね。生前でも無料、没後でも無料。
但し、法要に際して授式をする方が多いので、その際に布施とは別に寸志を包んでくる
パターンが多いですけど、無くても別に関係ありません。
ろくに相手先のことも調べないで感情的なことばかり言っても始まらないでしょう。
嫌なら離檀することをお勧めします。霊園ならば文句を言われることもないですからね。
799 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 03:37:45
800 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 03:39:46
>>798 学会なら富士の霊園にでも突っ込んでおけっての。
本家の墓に紛れ込ませようって魂胆が腹立たしいわい。
800とれなかったorz
>>801 確かにね。
あれって買えば学会マイレージが貯まるんだろ?
805 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 17:39:46
世襲禿よりも学会のほうが努力してるぞ
807 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 18:19:39
宣伝じゃなくて事実です。
808 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 18:45:43
从∧∧ フーッ!!
〜γ (#゚Д゚)
Vv Vv
809 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 20:08:19
いちばん努力しているのは天理教だよ。
陽気になるよ。
810 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 22:41:30
それは違う
811 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/19(火) 06:43:57
普通に6文字戒名でいいよ
812 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/22(金) 22:23:28
6文字だと庶民臭いな
813 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 04:23:19
ぼるハゲがいくない
814 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 10:52:10
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 15:03:56
>>814 仰る通りです。
んなモン、タダでくれるところだって多いわけだし。
816 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 16:29:12
ぼる阿呆に、ぼられる阿呆。
817 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/02(月) 03:21:34
戒名料を商売と考えている坊主が多いこと多いこと
818 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/02(月) 03:22:34
>>817 んじゃま、ちょっとした実例くらい挙げてみてよ。
どのくらいの商いをしてるわけ?
819 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/03(火) 16:13:57
>>818 人生で坊主に関わる機会なんてそうないだろうに。
それでもあえて「多いこと多いこと」というのは単なる耳年増。
820 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 03:30:10
↑ちみはのんきだね
821 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 13:58:56
すみません、戒名の事で皆さんに教えていただきたいのですが…
36年前、祖母が亡くなった時の戒名は「○○院○○○信女位」なのですが、
先日亡くなった祖父の戒名は「○○院○○○信士」とひと文字足りないのです。
父がこれを気にしておりまして、「お布施が足りないのか?」と不満を募らせており、
何と言って説明したらよいのか自分には分かりません。
どうかよろしくお願いします。
822 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 14:06:15
>821
「位」 はあってもなくても同じ。
なぜならその部分は戒名ではないから。
それより両者とも ○○○信女となっているが、この○の部分は4文字だよね?
824 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 17:15:24
税金が高いと怒るヤシの多くは、ろくに税金も払ってないビンボニン。
戒名代が高いと怒るヤシの多くは、墓すらも買えないビンボニンと思われ。
ヲレの家はまさしくそれだ。なんとかしろよダメオヤジ。
今死んだら骨は川に捨てちまうゾ!
825 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 18:37:09
>822様
レスありがとうございます。
…いえ、間違いなく三文字です。
これは【戒名】ではなく【法名】という浄土真宗だからなのでしょうか?
(何も知らなくてすみません)
>>825 >…いえ、間違いなく三文字です。
それって「釈●●信士」って書いてないか?
827 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 18:49:08
今確認しに仏壇にいったら、「釈」って書いてありました。
(難しい字だったので気がつきませんでした、ごめんなさい)
お答えしていただいた方々、どうもありがとうございました。
828 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/04(水) 20:48:43
829 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/05(木) 00:56:15
はあい
830 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/05(木) 13:36:32
くだらない質問する前にチャンと調べろっての。
それで戒名に文句つけんなよ・・・
831 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/05(木) 13:50:24
しかし、法名なんて「くれ!」と言われればタダであげるのにね。
832 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 03:20:34
やっぱ真宗がいいな
良心的
833 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 18:00:26
安いからね
834 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 04:48:49
戒名を生前に自分で決める方がいいなぁ〜。
835 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 07:19:41
>834 それ、戒名ではなく通名です。
836 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/13(金) 15:15:49
俗名だろ
837 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/17(火) 01:09:36
本刷れ
838 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/18(水) 15:22:22
人生最後の見栄みたいなものになりつつ有る!?
839 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/18(水) 15:44:26
仏壇の箇々帳とやらをパラパラめくったら、
殆ど....院居士や院大姉
たまに、○○院殿○○大居士・○○院殿○○清大姉が。逆に院無しの....居士、....大姉は無く、
....信士・○○信女は有ったので、親に聞いたら、若くして亡くなった先祖だって、
金銭抜きに本来の意味合いは何ですか?生前の地位?
840 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/18(水) 15:49:01
839の追加
すいません、...院...居士、...院....大姉なら記載されてました。
841 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/18(水) 18:11:38
寺への貢献度でしょう。
842 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/19(木) 00:28:37
金でしょう。
843 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 23:23:11
844 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 23:30:57
>>843 名古屋近郊じゃ平均的な金額かな、
禅系だからやや他宗よりは高いか?
845 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 23:39:58
>>843 俺も名古屋の坊さんだが、ごく平均的な値段だな。
ここまではっきりすると気分良い。
戒名料はとらない寺のほうが多いが、禅宗系だから
とるのかな。でもめちゃくちゃ請求しているわけでないから
批判もないでしょう。
846 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/22(日) 03:19:32
やっぱり東京のそれも23区内の寺の戒名料と院号料が異常なのかな?
847 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/22(日) 21:01:00
>839
「院殿大居士」って御先祖さんはお大名?
848 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/24(火) 12:21:21
私も興味が湧き、我が家の戒名をみてみた所、恥ずかしながら
難しくて読めないし年号も詳しくないのですが、
年号的には元仁*年、元亀*年,永正*年、天正*年、上和*年、
延宝*年等の多分、古い時代の物や記載無しの戒名は
例えば、「浄心院一乘○○善士」等の○○院○○○○善士(9文字)で
院の後に一乘がある戒名が多数あり何かその時代の流行なのかと
考えていますが、また、○○○○○定門(5,7文字)
年号が現在に近くなると○○院○○○○居士(9文字)、信士や信女等
大正時代に各1件、○○院殿○○○○大居士、○○院殿○○清大姉(11文字)、
尚、我が家の祖先は大名では無いと思いますが、幼い頃実家の敷地内に
墓石は有りました。
その他、明治時代に○○○童子、童女等が記載されてましたが、
何か善士や居士は時代の流行のような物でしょうか?
戒名について、お分かりの方ご教授ください。
849 :
839:2005/05/24(火) 14:15:28
》847へ
うちも大名じゃないはず!?
親からは豪族だったとは聞いた事有りますが、昔の事は実家に聞かないと解りません。
850 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/25(水) 15:15:25
院殿は室町期の足利尊氏のお戒名が最初。
それ以来、有力な大名につけられていたはず。
まれに力のある商人などにもつけられていたようだが。
豪族っていうのはちょっと時代違いじゃ・・・
まあ、有力な農家なら豪族とよばれていたのもうなずけますがね。
851 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 16:54:01
なるほど、、、
納得。
852 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 17:49:49
だから神式葬儀にしろよ。
戒名に当たる霊璽は無料だし。
霊魂を呼んで会話出来る。生まれ変わるまで子孫を見守ってくれるし。
853 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/02(木) 22:08:03
すみません。以前も他のスレッドでご相談させて貰ったことがあるん
ですけど、ある占い師さんのところに行ったら、私の祖父と父の姉が
お墓の中で結婚をしている、と言われました。
(うちのお墓の中には祖父と父と姉しか入っていないんです)
それで二人の戒名とお墓の写真を持ってきて下さいと言われ、持って
いったら戒名を見て一言。
「やっぱり!お坊さんもそれに気付いているから戒名の中に何とかあ
の世でも許されない近親間での結婚の罪を現世に持ってこないように
戒名で何とか抑えようとしているけど、難しいね」
となんですが、戒名の中にそんな事って含まれてたりするんでしょうか?
今ではきっとお金を取るために・・・ってその占い師さんのことを信じ
ないようにようやく気持ちが落ち着いてきたんですけど、
たまにその占い師さんの言葉を思い出したりします。
もう何ヶ月もたつのに、なかなか立ち直りが遅くって電波な書き込みで
すみません・・・
>>853 真に受けてるとしたら・・・ただの阿呆。
855 :
853です:2005/06/03(金) 11:03:38
>>854さん
阿呆でしょうか^^;
私も信じれれないと思うんですけど、気になっちゃって。。。
856 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 11:07:31
詐欺師のいうことを気にするしないはあなたの勝手。
詐欺師におかね巻きあげられるられないはあなたの勝手。
857 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 11:27:39
横浜周辺に出没している真宗のニ死脇と言う坊主に気を付けろ。
悪徳葬儀屋の下請けをして坊主を手配しているが、いつもキャンセル。
858 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/04(土) 08:48:45
>>551 一回読んで意味が分かったのだけれど・・・俺は
精神鑑定の必要ありか???
859 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/05(日) 10:56:55
>>858 精神鑑定受けるべきです。
時間のズレがあり過ぎ。
860 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/25(土) 09:51:49
既出かもしれませんが
私は戒名も墓も無しで散骨して欲しいと思っています
そんな私も極楽へ行けますか
861 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/25(土) 10:03:02
>>860 いけるんじゃない?あなたが行きたいと願うならば阿弥陀様は
連れて行ってくださいます。たとえ漆黒の海底で魚の餌になろうとも、
すばらしい布施行です。家族が近所、親戚から非難されようとも
身をもって耐えるという修行をさせていらっしゃる、すばらしい
指導者です。
862 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/25(土) 10:13:50
>>861さん レスありがとう
自分はマジでそろそろかなと思ってます
散骨って身をもって耐えるくらい大変なことなんですか
863 :
横レス:2005/06/25(土) 10:26:17
>>862 物理的に大変ということはありませんが、周囲(特に親戚、田舎なら近所も)が
納得するような形で明確に意思を示しておかないと、残された家族が外野の
雑音にさらされるということです。
>散骨って身をもって耐えるくらい大変なことなんですか
天涯孤独の身ならしがらみも無くてイイ、って事じゃね。
残された家族の気持ちも考えずお好きなように、って事かな?
いずれにせよ周りに迷惑を掛けない様、準備は周到にな。
865 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/25(土) 11:06:43
>>863さん
>>864さん いろいろありがとうございました
残された命も少ないので、さっそく回りの理解を得られるように
してみます
暗い話につき合わせて悪かったです
866 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/25(土) 11:47:41
>>865 残された家族がそれで丸く収まるなら、墓も方便だと思って入ってやればいいじゃないですか。
867 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/25(土) 22:26:47
家族がいるなら故人を思い出す為墓っていうモニュメントがあった方が
イイと思うが、そこは当人の考え方一つだな。
俺個人は散骨ってのは漠然としすぎてどうもピンとこない、
例えば海に散骨して子供に「海みたらお父さんを思い出すのよ」なんて
言われたらヤダな、海水浴も出来やしないw
故人を偲ぶ気持ちは一箇所に限定した方が思いが伝わるような気がするが。
868 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/25(土) 23:58:49
散骨する場合は、相当遠くの海洋に投棄するはず。海水浴場の近くに捨てられたら
嫌でしょう。山の上から風に乗せて散骨の場合も難しいと思う。撒いている当人は
自然に帰える本来の姿だ、と感動するでしょうが、撒かれた風が集落に来ている
なんて思っただけでも気分悪い。山の水を飲み水にしている人がいた場合は
言うまでもない。散骨を希望する人は都会のサラリーマンが多いという
統計があったが納得です。
869 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/26(日) 00:00:41
衣姿でくわえたばこの加行監督を何度も俺は目にしたことがあるぞ。
女がだめなら男もだめだろ。
女に制限することがあるなら、それを男におきかえて
男もそれを自粛すべきだな
海はつながってるよー。
871 :
法華沙門おの?:2005/06/26(日) 01:48:05
848さんの疑問にお答えします。
戒名の下にある位号についてですが、まず居士の意味合いですが、
維摩経の主人公である維摩居士(簡単に言えば、在家の立派な人物)
から僧侶でない人徳者の尊称と考えられます。女性の場合は大姉です。
本来はお寺の総代(檀家さんと住職の架け橋)さんを長く勤められた方に
おくるものです。何故ならお寺は総代さんで良くもなり悪くもなります。
その為一所懸命に職務を全うされる総代さんは大変な激務となります。
故に感謝の志で居士をつけさせて戴きます。次に信士、信女号ですが、
居士まではないがある程度の信仰心があってそこそこ菩提寺との関係(お寺の行事に参加等)
があった人です。一般に善士、善女号はまあ信仰してるかなと言うような感じです。
ただ宗派によって違う場合がありますが、あくまでも新興宗教と若干違いお寺とその家の関係が重要視されます。(代々熱心に信仰。)
うちが田舎なので都会とは違うかもしれませんが。
尚、院殿oo大居士ですが、十円で御馴染みの宇治の平等院を建てた藤原頼道が院号の始まりと記憶しています。
時が流れて江戸時代などは大名などが菩提寺を一人で建て、近代では土地を寄付したり柵内の仏具一式
(お寺のお坊さんがお経を上げる場所でぶら下がってたり置いてある沢山の仏具)を寄付した人となりました。
この時代の流れの中で巷に院号が増え、院殿号と言うもう一つ上の言葉が考え出されたようです。
因みに院殿号なんて戒名にはなかなか御目にかかれません。
私の経験上では檀家さん500軒に一軒あったかなと言うくらいのお名前です。
菩提寺は、日蓮宗系の戒名のようですが大事にしてあげてください。
先祖の信仰のあり方がそこに現れています。浄心院一乘○○善士。いい法号ですが、
この方の代は菩提寺との関係が少し冷めていたのか若くして亡くなられたのでしょう。
因みに浄心院の浄心はおそらくは提婆品より、浄心に信敬し、から。
また一乗は菩薩を意味します。機会があれば菩提寺のお坊さんに戒名のいわれを聞いてみるのもいいと思いますよ。
872 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 11:17:25
双綱院貴関道満居士
ソウコウインキカンドウ マンコ ジ
873 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 12:56:33
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 21:09:28
うちは浄土宗です。
戒名信士信女は無料。
道号禅定門禅定尼は授戒や五重で授ける。
院号居士大姉は100万円。
院号は寺に貢献してきた人や信心深い人への住職の贈り物としていますが、
「どうしても」とお願いする方には寄付をいただいている。
寺に来ない人に授ける気はないからほとんど断るが
葬式の前に泣いてすがる喪主に最後まで「絶対あかん」とはなかなか言えない。
もらった寄付で仏具購入して本堂に寄付者を張り出してる。
875 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 21:39:59
漏れは、葬儀の時に
「値段なんぼや?」
と聞いた。
そしたら、禿は旅行中を引き戻されたはらいせか、
全てを10万円上乗せしてきやがった。
漏れは、「ほうっ・・・そうですか。」
と言ったら、
「あなたのところは特別にお付き合いさせていただきたいと思いますので・・・」
とかほざいてきた。
特別にって、寄付とか求めてくるってことだろうが!
危篤になったからと葬儀を頼むかも連絡してから旅行に行きやがったくせにね、
散々寄付させられた挙句に上乗せされた戒名は見事に旅行に行き損ねた禿の思いがこめられていた。
旅行にせっかく行ったのに、無理矢理葬儀で引き戻されたけど、
無事に葬儀ができてよかったね!
って意味にしかとれない戒名だった・・。
まぁ、喪主が納得してるからそれでいいけど。。。。
876 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 09:07:52
うちのとこには戒名料は無い、その代わり祀堂料というのがある。
これは亡くなった人の位牌を自宅の仏壇のほか
寺の位牌堂(祀堂)にも祀る風習があり、
この位牌堂で祀る供養料である。
昔は田畑を寄進。その田畑の収入を寺院の経営にあてた。
田畑だから半永久に収入がある。
だからお礼に年忌法事には施主に食事を二の膳まで出し接待した。
当時はお布施が少なかったが(ほとんど米、現金ではない)
それでも経営がなりたった。
もっとも今では農地解放で無くなったが。
877 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 09:50:50
同じく戒名料なない。
葬儀料として10万円いただいているが、
その中に含むと考えている。
878 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 11:04:20
曹洞宗。
信士信女 20万円
居士大姉 50万円
だとよ。
高いんだよ ハゲ
金のことしか言わんハゲははよ逝けや
879 :
強欲坊主:2005/07/04(月) 13:10:55
高いか?
葬儀屋には見栄はって何百万も出すくせに。
葬儀屋に高い金だすくらいなら、その半分でも俺によこしやがれ。
見栄はりたきゃ、しっかりはりな。
880 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 13:21:23
881 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 13:44:58
ハゲに金やるくらいなら
お金を燃やしたほうがマシ。
お金を燃やすくらいなら
ハゲを燃やしたほうがマシ。
882 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 14:59:16
>>878 そりゃ格安だ。値段が提示されてきたということは生前は何一つ信心と認められることを
してこなかったということでだろう。にも関わらず仏教徒として葬儀だして貰うってんだから、
一生分じゃなくて晩年5年分ぐらいの布施後払いで済んでるあたり、故人が成人なら
むちゃくちゃ良心的とすらいえるわ。
去年おふくろの葬儀を出したとき、一銭の金も坊主に払わなかった。
勝手に戒名とか置いていったけど、置いてけば?って感じ。
前例がないなあ、って顔してあたふた帰ってった。
おふくろが寺と付き合うのは親孝行だと思って我慢してた。
俺は寺とは縁切るつもり。手切れ金として一万でもくれてやりゃ
よかったかな。
戒名の請求書楽しみに待ってるけど、一年近く経つけどまだ来ない。
ヤクザ使って取立てに来ないかなあ。
884 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 16:24:19
>>883 そらあんたのほうが常識ないがな。
そんな非常識なことするぐらいなら、最初から呼びなさんな。
885 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 17:09:57
>>883 その場合、自分だったら経費は請求する。
着ていた襦袢、白衣のクリーニング代。
焚いた香代。車で行った場合ガソリン代。
886 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 17:24:53
ま、非常識なことは百も承知。これまでうちの坊主がやってきた
非常識をまとめて返してやったってとこかな。
常識の尺度が狂ってる人が集まるスレはこちらでつか?
889 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 08:00:51
ただの最後っ屁にしか聞こえない。
世間体がどうたらこうたら、寺との付き合いがどうたらこうたら
と愚痴りながらも坊主のいいなりに金をむしり取られるよりは
村八分を覚悟の>883の行動がすっきりしていいかも。
ま、人それぞれだね。俺は日和見なのでとてもできん。愚痴ってるほう。
891 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 13:15:38
ばかだねー。
戒名は仏教徒になった時にもらう名前。
クリスチャンネームの仏教版?
信教の自由は保障されている。
仏教が嫌いなら仏式で葬式挙げなければ良い。
そもそも宗教が嫌いなら火葬だけして、骨は適当に処分すれば?
食べても良いかも・・・
毎日のサプリメントに・・・
892 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 13:23:21
戒名の「格」は勲章みたいなもの
生前の寺への貢献に対し、寺からのプレゼント。
死ぬときに貢献が間に合わ無いときに
代わりに遺族が寄付をし
そのお礼にもらうもの
まっ、戒名をやった後に金を請求するのは
勲章をあげたんだから、金よこせというもの
院号はいくら?って聞くのは
勲一等はいくら?って聞くようなもの
893 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 13:55:44
>戒名は仏教徒になった時にもらう名前。
一般の人間は知らないどうでもいい知識を、鬼の首を取ったみたいに
言われてもなあ。
>信教の自由は保障されている。
今時中学生でも知ってるよねそんなこと。
要は、多くの人達は「憲法」以前に「世間の法」に縛られてるってこと。
「信教の自由がありますから、檀家から抜けます」なんてことは
>883みたいな人間でもない限りとても言い出せない。
894 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 14:06:31
寺にやる金はない。
永久脱毛剤ならくれてやってもいいが。
895 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 14:37:47
坊主批判が学会のマニュアルどおりなのには笑える。
もう少し別の切り口を期待する。
性教新聞記者より
896 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 18:21:48
>884
禿同!
呼ばないんだったらまだしも、四どいて布施無しじゃ、
無銭飲食みたいなもんだな。
漏れだったら、ヤクザの代わりに裁判所使うな。
897 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 20:16:11
自演が・・・
898 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 21:51:48
ネタかも知れませんが
>>883さんは、そんな過激なことやって
その後どういうことになりましたか?(檀家の方たちや近所の反応です)
ネタだったら無視してけっこうです。
899 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 23:16:54
脳内物語だろ?
900 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 23:17:42
ついでだから、900ゲットしといてやるよ。
901 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 03:37:23
いらない
902 :
848:2005/07/06(水) 17:34:41
》871 :法華沙門おの?さん
丁寧に教えて頂き有り難うございました。
903 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 18:23:06
誰かー葬式出した人、実際のとこどうなんです?
いくらかかった?
餓鬼の話ではしょうもないんで
904 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 15:55:59
300万
905 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 16:13:07
葬儀屋にイワされて600万
しかも決まりだからと菩提寺の住職を呼べなかった。
906 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 18:00:26
坊主の悪口ばかりで葬儀屋の悪口がねえなー
907 :
怒りの葬儀屋:2005/07/09(土) 18:37:06
「うちは無宗教ですから」というやつがいる。
そんなに葬式したかねぇーやつは、遺体を喰え!
煮て食え!
焼いて食え!
骨まで食え!
重油使って火葬にするな!
908 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 20:22:56
909 :
櫻木信仰:2005/07/11(月) 23:26:04
300万って大居士か寺族と同じ七人葬?
910 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/11(月) 23:38:03
うちは枕経から葬儀までで20万円(戒名は信士)
院号居士は100万円くらい。(滅多にいないけど)
一般論で居士大姉なんて見栄!
本来は学会員くらい狂信的?熱心な信仰者のお名前。
そう考えると学会員ならほとんど居士号?
911 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 00:43:20
学会員って、破門されてるのに戒名もらえるの?
912 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 01:07:35
913 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 03:39:02
金で戒名も院号も買える
いつからこうなっちまったんだ
914 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 09:41:31
>>913 院号は発祥からして寄進返礼みたいなものなので、それなりに妥当と思う。
葬式仏教徒に居士は不相応というのは判る。
つまり、死後金で買ったら、院号つけた信士にしとけばいいのでは。
915 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 12:56:38
金儲けのバリエーションが増えるだけ・・・
916 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 22:54:24
近頃多角化経営に励む坊主が多い。保育園から駐車場にテナントビル、
はたまた動物霊園。あまりにも社長さんが多い。
大体、収入が無いからといいながら大寺院の特権みたい。
ほんまに収入の無い寺はそんな事業は到底できないらしい。
ところで日蓮正宗は折伏運動のときに学会と一緒に
仏壇や位牌を庭にたたき出して火をつけていたけど
知り合いの元正宗の檀家の家に戒名のついた位牌があるのは何故?
誰か詳しい人がいたらこの矛盾に答えてください。
917 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 19:02:03
焼かなかったから以外に答えがあるのか?
918 :
LOVE ◆xyUKG2HfO2 :2005/07/15(金) 19:40:03
>>1さんが言うように戒名料は無しにするべきだと思います。
919 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 22:34:52
もともと浄土真宗の家が折伏されて改宗し、
昨年再改宗したのに、何故か白木の位牌の
戒名の上に妙法蓮華教と書かれている。
丁度、正宗の檀家の時に両親が他界したはず。
その位牌に戒名が。
あまり熱心じゃなかったのか信士だった。
たしか日蓮宗なら妙法のはず?
もしかして地方によっては正宗の住職が、
小遣い稼ぎに戒名をつけたのかな?
920 :
法華沙門おーの:2005/07/15(金) 23:09:05
本来戒名は生前の功徳に対して故人に奉げる
お寺からの感謝の意だが、
今の戒名は長すぎる。
日蓮宗の戒名って本来二文字で長いのは、
法号、道号、位号等云々。
戒名は仏弟子という結縁を結ぶ大事な受戒なので
仏教徒にとっては必要不可欠です。
形容詞の様な院号等は別にして原則無料で戒名を
つけてあげるべきだと思います。
また、檀信徒の方もお寺を熱心に支えた役員さんが貰う様な名前を
求めるのも止めるべきです。
921 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/31(日) 21:05:58
本来?その言葉は適切じゃないね。
922 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/31(日) 23:21:24
>>920 あんた、本当に仏教徒?
僧侶であるとかより、以前にホントに仏教を勉強したの?
>本来戒名は生前の功徳に対して故人に奉げる
>お寺からの感謝の意だが、
って、そりゃ本来じゃなくて現状だろ。
923 :
曲家:2005/08/10(水) 07:17:07
先月母が他界して施主を務めました
枕経と葬儀(戒名付けず)で30万と葬儀屋にいわれたので言い値を出しました
これから遺言どおりに田舎の墓に納骨&戒名付けてもらうのですがいくらくらいかかるか心配です
924 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 14:02:02
仏教葬儀辞めよ
925 :
曲家:2005/08/11(木) 12:07:04
墓史に戒名俗名彫りこみが三万五千円。
戒名付けて納骨。供養含めて十万円
四十九日法要で三万円
となりました
926 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/11(木) 17:31:40
安いっすね。
927 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/11(木) 18:45:43
それじゃあ、最初の払ったのと合わせて、46万5千円かけっこうするね。
普通はこみこみグロス価格で20〜30万円くらいなんだけど、母親が死んで
動転してるから出しちゃうんだよな。
928 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/11(木) 18:55:56
ウソばっかり、信用しちゃいけませんよ
信頼のおける人に相談するのが一番。
929 :
曲家:2005/08/18(木) 06:54:46
今週末に納骨の運びとなりました。 墓所は約800`離れた場所にあり高速使っても12時間程かかります
俗名も旧姓に戻し墓誌に彫り込んでもらいます
二度手間になったのは葬儀と納骨する寺の宗派が違ったためです。
葬儀は曹洞宗。納骨する寺は浄土宗…
かなり面倒でした
母の再婚相手が曹洞宗で私の父は浄土宗の寺で眠っていて父と墓に入りたいという母の生前からの願いを叶えたかたちになりました
930 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/18(木) 07:08:18
生前にお話が纏まっていれば二度手間にならずによかったんでしょうが、
故人の思いが叶ってよかったと思います。
931 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/18(木) 07:38:21
全ては禿利権が原因だ。
932 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/18(木) 17:05:17
933 :
曲家:2005/08/20(土) 15:38:39
よい勉強になりました
934 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/22(月) 01:44:28
さすが坊主は腹黒い
935 :
曲家:2005/08/22(月) 06:35:47
納骨前の法要で三十五日、四十九日、百日までセットでやっていただきました
このスタイルが主流なのでしょうね
>>935 >納骨前の法要で三十五日、四十九日、百日までセットでやっていただきました
→「支払いを一度で済ませた」という意味ですよね?。
まさか、納骨前に四十九日や百箇日の法要を執り行ったわけではないですよね?。
937 :
曲家:2005/08/22(月) 17:02:07
納骨前に四十九日、百日までやっていただきました
一連のお経が終わり納骨になりました
どこかがおかしいのですか?御教授願います
938 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/22(月) 21:47:13
へ?
939 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/22(月) 21:50:09
普通49日から100日の間に納骨します。
940 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/22(月) 22:41:59
941 :
曲家:2005/08/22(月) 23:24:31
>939
そうなんですか
四十九日前に納骨した方がよいと言われて早めにしました
942 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/23(火) 01:06:19
>>941 納骨(お墓への納骨ですよね。)と云う行為自体、火葬の歴史が浅い為、
色々な習慣があります。
また、火葬後のお骨の取り扱いに関しても、本骨と胴骨を分ける所、そうでない所があり、
一概に言えません。またその違いにしても、宗旨宗派の違いよりも、地域的な要素が多いようです。
一応浄土宗だとして書きますが、
935>納骨前の法要で三十五日、四十九日、百日までセットでやっていただきました
と云うのは関西では、かなり特殊な例だと言えます。 他の地域では解りません。
通常、葬送に関する法要は、
枕経>通夜>葬儀告別式>骨上げ>初七日>三七日>四七日>五七(35日)日>六七日
>七七日(49日、満中陰)>百ヶ日>一周忌>年回忌
と続き、それぞれ独立したものです。それを一度にするというのは、余程の事だと思います。
それでも、あの金額で済んだんですから、まだましな方でしょう。
それと、納骨の時期ですが、土葬の頃にはなかった事ですから、
地域により、斎場で骨拾いをしてそのまま、墓地に埋葬に行く所や、
満中陰法要が済んだ後そのまま参列者で埋葬に行く所等、様々です。
また、火葬の後一定期間をおいて埋葬する場合や、墓地が無い場合の保管場所も、
自宅であったり、寺であったりで地域によって色々な例があります。
943 :
曲家:2005/08/23(火) 07:32:42
埋葬は東北地方です
父の骨の上に母の骨を重ねてきました
中々墓参りできない私達を気遣ってお寺様がそういう配慮をして戴いたのだと思います
それもたかだか10万円のお布施で…
今では申し訳なく思っています
浄土宗最強
945 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/23(火) 11:53:22
結局、金ですから。
946 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/27(土) 01:20:52
そうなのか・・
947 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/27(土) 01:48:35
942は二七日忌が抜けとるが、ワシは他宗で九州だが同じ。
セットで10万は地方ではたかだかではないと思う。
948 :
曲家:2005/08/27(土) 13:29:47
949 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/27(土) 15:31:24
私は兵庫県の田舎の曹洞宗ですが、町(神戸)は院号300萬円かららしいです。
950 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/27(土) 15:45:15
ちょい高めかな。
951 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/27(土) 15:51:21
居士等をおつけする家と、普通の家とを区別すれば代々居士大姉の家の
お布施だと思う。
952 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/27(土) 16:41:45
人の死んだ後のことを心配するより、今生きている自分のことを心配しろ!
953 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/28(日) 01:40:28
まったくだ
954 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/28(日) 15:17:13
いらねえ戒名
>>954 問題解決ですね。
「要らない」それでいいと思います。
次スレは、戒名に限らず、寺の経済問題を斬る統一スレに発展させよう。
957 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/29(月) 00:08:46
みんなで戒名いらねえ
959 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/29(月) 00:14:55
坊主は地獄粋だな!
960 :
曲家:2005/08/29(月) 17:54:20
金の話を遠回しにしてるだけなのか…
でもこういう職業も無いと不便ではある
現在のシステムを打ち壊す画期的なスーパー坊主でも現れてほしい
葬儀戒名フルセットで5万円とかね
961 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/29(月) 18:11:10
>>960 だから「結局、金の話がしたいんでしょ?」と言われるんじゃないの?
962 :
豆豆龍:2005/08/29(月) 19:09:56
>>960 やろうと思えばできるだろうけど、年中葬儀ばかりして布教活動をせずに
本物の葬式仏教になってしまう。
>>962 >年中葬儀ばかりして布教活動をせずに
面白いこと言いますね。
平均的な檀家戸数を有する寺院なら、葬儀はせいぜい月に2〜3件ですよ。
それで布教活動ができない?
そこから先は住職さんたちの甘えでしょう。
964 :
豆豆龍:2005/08/29(月) 19:49:41
>>963 先ずはここを見てください。日蓮宗を破門されて単立となった処です。
http://www.kyssystem.com/~daihourin/ 最初は宗教法人格を有していなかったらしく課税対象なので申告はどうなっているのか
知りませんが、当初100軒一寸しか信者がいなかったのにここ数年で
今では3000軒あると聞きました。増えた数は全て葬儀をされた数です。
大雑把に計算しても年数百件の葬儀をしている。
また葬儀もユニークで何宗方式でも期待に応えてくれます。
しかしながら真心の葬儀をしていれば寺院法要はともかく布教活動などとてもできないと思う。
私は月に2,3件のお葬式でも毎日の月経を考えれば、きついです。
丁寧にしようとすればするほど大変だと思いますが・・・
>>960 >現在のシステムを打ち壊す画期的なスーパー坊主でも現れてほしい
>葬儀戒名フルセットで5万円とかね
→そもそも、葬儀・戒名に、「相場」や「システム」が存在すること自体、
おかしいと感じるべきです。
5万円で、葬儀戒名どころか、枕経・通夜の法要まで営んでいただけるお寺も
あります。しかしそれを目当てにするのも、また、大間違いですね。
本来、そういった費用は(宗派によって呼び方は様々ですが)「お気持ち」
なのです。
その金額が例え5万円であっても、(その人達にとって、精一杯のお気持ちであれば)
懇ろに法要を営んでる訳です。
それらの費用は、仏様が出すわけでもないのに、金額によって、戒名が変わったり、
上げるお経が変わったりする宗派、寺院、御僧侶は、ろくなものでないと思います。
966 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/29(月) 20:54:34
>>964 葬儀こなして信者?
そんな簡単な構造じゃないと思うのだが。
>>964 『葬式仏教が真実なら 私は坊主をやめる!』 と言いながら、
>●東京別院のあり方
>真実な仏法に迫り、宗派・形式にとらわれる事なく、自然・自由な発想で分かりやすく
>納得し、しかも出来るだけ経済的負担をかける事なく葬儀・仏事を執り行いたい方々、
>大法輪寺 東京別院はそれらご要望にお応えいたします。
思い切り葬式に拘っているという現実・・・・
968 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/29(月) 21:02:40
>>967 どう取り繕っても「安くできますよ」と言いたいだけ。
970 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/29(月) 23:33:56
971 :
豆豆龍:2005/08/30(火) 01:51:32
賛否両論がありますが、私には単純計算で一日二件以上のお葬式をして一件一件丁寧に
真心の御葬儀をするほど気力体力を保てる自信はありません。
それに教義不在のお葬式なら宗教儀式ではなく、単なる儀礼でしかない。
それに安くできるのに越した事はないのですが、個々の寺の台所事情もあるでしょうし・・
一坊主の実感ですが、日常から檀家さんとのコミニケーションがとれていれば問題になる事は
少ないのではと思います。経験上問題になるのは棚経以外縁のない家庭です。
布教を通して葬儀以前に相互理解ができれば最良ではないかと考えます。
972 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 01:51:33
>>964 >大雑把に計算しても年数百件の葬儀をしている。
非常に大雑把に過ぎるように思うのだが。
何人掛かりでやってるのか知らんけど、日常的な活動を考えたら
どう考えても雇員が数人いないと回らない数字。
973 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 01:55:09
1日2件以上?そりゃ無理だよ。
毎日、告別式→通夜と渡り歩くのかい?それで真心?全く筋が通らない。
本当に真心と言うのであれば、それこそ7日ごとにご自宅に伺って、遺族さんたちとどういう
交流をするかだろうに。
いかにも胡散臭い話だな。
>>973 薄利多売を置き換えてるだけじゃね?ww
>>971 良い現場には人が集まります。そちらの方がよっぽど良いと思いますね。
>>964 信者というのは軒数で表すものなのだろうか?
>現在のシステムを打ち壊す画期的なスーパー坊主でも現れてほしい
>葬儀戒名フルセットで5万円とかね
結局は金の問題ですかそうですか。
978 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 16:34:15
無料で葬式をしてもらうことは可能です。
貴方がまず清貧で、人のために尽くし、常に人から好かれ尊敬を受け
寺院から「この人からは金はもらえない」と思わせるほどの生き仏のような人格者であるなら・・・
979 :
豆豆龍:2005/08/30(火) 16:40:32
そこの住職は檀家といっているらしいが御持会費がないので私は信者だと思う。
980 :
曲家:2005/08/30(火) 17:08:15
金の問題ではないのですが、金が無いのに高額なお布施を要求されたので必然的に金の問題になりました
安ければよい、というのではなく一律の値段や地域相場に納得できないだけ
法要は死者に対する儀礼で自分がその宗派の信者だなんて思ってないです
残念ながら布教や寺院の活動には興味はありません
そういう人もたくさんいると思う
生きるも死ぬも行く場所がある
死者を安置するのは生きてる人の役割
それじゃだめですかね
981 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 17:26:28
>>980 ふむ、ふむ そんな人多いとおもうね! それもひとつのスタイルだからダメだなんて
いえない。
982 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 17:54:28
>>980 なかなか厳しいですな。
結局、坊主は今の世の衆生から当てにされていないということだ。
これは真摯に受け止めねばなるまい。
983 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 17:57:26
そう真摯にね。 坊さんがみぃ〜んなそう思ってくれたらどれほどイイか。
984 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 21:42:40
>>980 >残念ながら布教や寺院の活動には興味はありません
なら、なぜ仏教で葬式する?
結局は、自分自身の見栄や世間体だろ。
見栄は張りたいが、金は出したくない。
そんな奴らは、ぼったくられて当たり前。
ぼったくられるのがイヤだったら、告別式だけやって、
焼骨も持って帰るの止めれば、墓も要らない。
そうすりゃ、商売坊主も干上がっちゃうんだけどね。
985 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 21:52:16
987 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 22:14:39
俺は坊主だが、葬儀も立派な布教活動だと思う。
ただ、葬儀=布施=高額の思考が坊主批判をおこさせるんだとおもう。
払えるだけの精一杯でいいのに・・・。
そりゃ、布施のはらいはやすいのに高級車にのるのは論外だけど。
>>987 金持ちから多く取る?
所得税か?義賊か?www
989 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 22:21:24
>>987 >葬儀=布施=高額
その「高額」の基準というのも人それぞれなのだが。
>>984 >なら、なぜ仏教で葬式する?
それ、けっこうポイントのような気がする。
991 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 23:09:28
ここにカキコする奴なんて葬式出す立場の人間じゃないから
好きなこと言ってるんだよ。
会社に上司に「親の葬式は出さないから、弔電はいりません。
ちなみに有休もいりません」っていってみな。
992 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 23:36:58
>>911 ははは。なんも解ってないな。
あんたの言う葬式ってのは、宗教儀礼である「葬儀式」と
習俗である「告別式」とが一緒になったもんだろ。
だから、おれ(984)は
>ぼったくられるのがイヤだったら、告別式だけやって、
と書いた。
世間様には、「無宗教でやります」って言えばいいんだよ。
「弔電はいりません。」なんて言う必要はない。
無宗教でやったって、一般的には「葬式」って言うだろ。
見栄や世間体で坊主を利用しようとするから、足下見られるんだよ。
>>992 「故人の意思で身内だけでやりたいと思いますので」というおことわりは必要だよん。
一応、会社にも社内規定があるので、ノータッチでやる場合にはそれなりの手順があるのよね。
それだけで総務が社内にそれ仕様の回覧をしてくれる。
その程度のものですよ。
後々余計な手間を掛けたくなければ、会葬無用の書面を関係各氏に送れば良い。
995 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/31(水) 00:03:35
>>994 知らない香具師が言ってるんでしょうねぇ。
案外、面倒なものですよ、世間様って。
>>987 >払えるだけの精一杯でいいのに・・・。
相変わらず抽象的だな。だから嫌われるんだろうに。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, やっぱや〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚)
/三/| ゚U゚| \
\エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\
( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,,
( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
999 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/31(水) 00:18:56
>>994 その内容で、なんでおれ(992)にレスが付くのか良く解らんのだけど。
別に、弔電や会葬を断れとか言ってないんだけどね。
一般に言う「葬式」ってのは、葬儀告別式と云うべきもので、
坊主がなんか小難しい言葉を並び立ててぶつぶつ言ってる引導までが、
葬儀式、それ以降弔電読み上げたり、一般会葬者が焼香したりするのが、
告別式。
友人葬とか、お別れの会とか言って、弔辞を読んだり、花を供えたりするだけのが
あるだろ。
>残念ながら布教や寺院の活動には興味はありません
って、言うなら告別式だけでいいんじゃないの?と云う話。
1000 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/31(水) 00:20:15
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。