301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
僕も最後に参拝した春宮でらくがん頂いたんだが、
ご朱印4つ頂くとらくがんをもらえるのか、
春宮に参拝するともらえるのかどっちなんだろう。
どっちを満たしても自分はもらえませんでしたよ
順番の問題?
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 09:18:19
>302
301です。そーなんですか。まるで謎解きですね。
ちなみに僕は、上社本宮→上社前宮→下社秋宮→下社春宮
と、普通に参拝しましたが、上社は御頭祭の日に参拝して
1週間後に下社に参拝しました。
大祭の日とか関係あるんですかね。
>300
御柱祭の年に亡くなった方は先祖代々の墓に入れないって
聞いたことあるんですが、本当なんですかね?
昔の話なんだろうけど。
うちの親戚も御柱の年に亡くなった方何人かいるけど、普通に先祖の墓に入ってらっしゃるよ
こないだ絵馬に諏訪子たん描いてきてやったぜ!ヒャッハー!
先週行ってきました。
タクシーで移動したところ、上諏訪駅⇒上社⇒前宮⇒上諏訪駅で7000円もかかりました。
そして、上諏訪駅⇒下諏訪駅下車して春宮。
レンタカーのほうが安いですよね。
下調べすればよかった。
某霊能者が前宮は大祝の諏訪頼重が信玄に滅ぼされてしまったので、
神がいないというようなことを言っていました。
上社と比べると前宮は悲惨だと。。。
私にはそういうのは全くわかりませんでしたが、上社って面白いカタチ(形態)の神社ですね。
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 10:38:12
>>304,305
やっぱり昔の話だよね。以前に前宮付近を歩き回ったときにそれらしい
墓地とかあったから、まだ続いてるのかと思ったよ。
>>307 上社とは上社本宮のことですよね。
上社はそもそも"神が住まわれた土地"を祀っているのであって
前宮も本宮も山をご神体としてるんじゃなかったでしたっけ。
個人的には前宮の様な神社が日本古来の形態なのだと思ってます。
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 16:37:34
自分も4月に諏訪大社、四宮を1日で廻ろうと思ってたんですけど
>>307さんのお話きくととてもじゃないけど無理みたいですね。
名古屋から日帰りなんで秋宮と春宮だけが精一杯かな・・・・
4月だと神様は春宮においでなんですよね
>>309 タクシー乗るなら、茅野駅からの方がいいです。
前宮まで徒歩でも20分程度。前宮から本宮も20分くらい。
先日、電車とバスと徒歩で四宮まわってきた。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 21:04:18
>>310 ありがとう!
地図見たら下社は下諏訪駅で降りて、わりとすぐみたいなのですが、
上社のほうが距離感つかめなくて困ってたので情報助かりました。
先に下諏訪(下社)行って、そのあと電車で茅野駅まで移動してタクシーで
本宮→(徒歩で)→前宮のコースで廻ってみます。
あとご祈祷もしてもらいたいのですが、やはり本宮でお願いするのでしょうか?
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 22:33:53
>>311 ご祈祷は、本宮か秋宮です。
基本的なことかもしれませんが、公式HPや地図(Googleマップなど)にしっかり目を通してください。
電車は一時間に一本程度しかありませんので、その時間を最優先。また、かりんちゃんバス、スワンバスも調べると、選択肢が広がります。
とにかく、下調べ・シミュレーションを入念に。
よい旅を!
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/28(土) 11:12:22
次の御柱祭は二年後だっけ…?
卒業旅行に丁度いい
>>314 次回は来年です。お間違えの無いように。
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/28(土) 13:57:49
ありがとう!
今何年か忘れてた…
まあ行くのは三年生の時でもいいか
>>316 そう言わずに来年いらっしゃい。楽しいから。
ついちゃぁ、今から宿の確保を。諏訪地域の宿は多分無理だが、
近隣はまだいけると思う。
松本・塩尻、木曽、伊那・飯田、甲府。
線路がつながっているから移動は楽だと思う。
>>307 大祝はその後も洩矢家と共に諏方家が明治迄ちゃんと務めましたよw
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 12:14:04
>>312>>313 有難うございます。
アク禁でお礼が遅れてしまいました
今週、諏訪に行きますが、いつもより暖かいみたいですね。
御頭祭保守
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 00:49:49
【悪】リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県2【恥】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239907480/17 17 名前:これまでのまとめ 投稿日:2009/04/19(日) 23:33:30 ID:zjUq19lb0
諏訪に「ひかり」は停められないが「こだま」なら…と、金丸センセイwが言ってくれたんだ!
南アルプス貫通トンネルルートをいきなり発表するなんて後背地の塩尻や松本もかわいそうだ!
諏訪ルートこそが国鉄時代からの長野県の総意であって、中央新幹線の本来の姿でもあるんだ!
だから県も地方も無駄なお金を使わないよう、永き年月に亘って我慢に我慢を重ねてきたんだ!
中央東線唯一の単線区間も全てはBルート中央リニア諏訪駅を心の支えにしてきた結果なんだ! ←New!
次世代新幹線の実験線を隣県に用意してくれた金丸センセイwの遺志は、きちんと継ぐべきだ!
半径8000mのゆるやかなカーブが無理でもスイッチバックを採用すればきっと引けるんだ!
そうすれば在来線のように全列車停車、もちろんお召し列車を停めさせるのも夢じゃないんだ!
スイッチバックにしておけば、その先へ車両基地とか松本長野方面への延長だって出来るんだ! ←New!
上諏訪が無理でも中央道の南側にルートを通せば、岡谷か茅野に駅が出来る可能性は残るんだ!
諏訪神社の神体山に風穴が云々と喚くのは、きっと県外のオカルト房や東方厨に違いないんだ!
世界遺産登録を目指す南アルプスこそ守るべき、自然環境に配慮する姿勢がなぜ解らないんだ!
:
:
:
時速720kmくらいには遠い将来なるんだろうから、駅が2つでも3つでもあっていいんだ!
沿線市町村に入る固定資産税は県全体で使えるよう、既に村井センセイwが話を出してるんだ!
リニアの定義より新幹線そのものの意義、中央新幹線と言う名称の意味から考えて行くべきだ!
JR東海とJR東日本は別会社なんだからどんどん競争させていけば運賃も安くできるはずだ!
こうですか?わかりません><
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 23:37:19
柱の上には8938さん
全国放送できません
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 18:03:16
GWに諏訪大社に初めて参拝したいと思っているのですが、
四箇所も神社があるのでどこに行くべきか迷っています。
全部回るほどの時間はないし・・・
聞くところによると、今は春宮に神様がいるとのことですが
現在春宮は工事中なのでしょうか?
オススメの回り方を教えてください。
324 :
鹿児大帆立:2009/04/26(日) 15:10:56
春宮には二月一日の遷座祭で秋宮より神様がお移りになっています。
下社は春宮より秋宮に参拝。(御柱の見立ても春宮一之御柱から始める)
上社は前宮から本宮に参るが良いでしょう。本宮の拝殿は前宮に向いて
いますので、前宮の方が社格が高いと云う説があります。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 00:49:00
>>323 4月の初めごろ四宮全部行ってきましが、春宮はまだ改装工事中で、
仮の参拝所でお参りしてきました。
秋宮から春宮まではタクシーでワンメーター700円ぐらいでした。
上社前宮へは、茅野駅からタクシーで1000円弱
前宮から本宮へは歩いてかなりの距離があり大変でしたが(二十分くらい)
タクシーも拾えないし、バスは本数出てないし不便ですが、他に移動方法は
なさそうで、他にも歩いて移動してる観光客の方が居ました
前宮から本宮へ行く途中、守屋資料館寄ると良いですよ。
サナギの鈴とかのレプリカが展示されてます(入場料100円)
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 22:59:42
>>326 あのさなぎの鈴って本物はどこにあるんだっけ?
>>327 確か宝殿に安置されてたと思います。根曲がりの刀は宝物殿で展示されてて見た記憶がw(上社)
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 20:38:11
今回初めて四社全部回りました。
各宮の拝殿の荘厳さ(春宮は工事中でしたが)も印象に残りましたが
ふと見た絵馬のインパクトが強すぎてwwww
前面に出ている絵馬の半分強がアニメ絵。
夏のコミケ合格祈願、ゲーム必勝祈願?
なぜ諏訪大社の絵馬があんなえらいことになってしまっているのですか?
タケミカヅチ命ってそういうご利益のある神様だっけ?
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 01:15:49
東方風神録 聖地 巡礼 諏訪 - Google 検索
ウェブ 東方風神録 聖地 巡礼 諏訪 の検索結果 約 597 件中 1 - 30 件目 (0.43 秒)
331 :
323:2009/05/06(水) 19:38:32
>>324-326 お返事ありがとうございました。
旅行板でも聞いて、
前宮・本宮に参った後、時間が余ったので春宮にも行ってきました。
前宮と春宮はガラガラでした。
個人的には、おまもり500円という、良心的な値段に感心しました。
700円、800円ボッタくる守銭奴神社が多い中で。
こんな由緒正しい神社なのに。
>>329 本宮の絵馬のイラスト、凄かったですねぇw
コメントもふざけた内容ばかりでした。
「食物連鎖の頂点に立ちたい」とかw
ホント、何かそういう団体さんが来たとしか思えませんでしたね。
有名税にしては実入りがすくないよね。
かといって埼玉の鷺宮みたいにハジける訳にもいかんだろうし
>>329 祭神名間違ってるぞ!
×タケミカヅチ
○タケミナカタ
建御名方にとっては一番間違えてほしくない相手な気がするw
>>331 どうだろう・・・御朱印は500円したけどな
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 16:30:59
諏訪の御柱祭といえば、六尺褌一丁の男達が、御柱を跨いで滑り合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、 こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。 六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。 嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。 そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。 ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
どこを立て読みするんだ?
六尺兄貴の改変コピペか、また来年じゃなくてそこは6年後だろ
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 21:03:37
この前初めて下諏訪の秋宮だっけ?行ってきたよ。GW中だったから参拝客も多かったな。
静かで落ち着けるすばらしい所だった感動したよ、同県内にこんないい所があったなんて…って感じでね。
所で上にも書いて会ったけど本当に絵馬凄まじい事になってるなww
なんか帽子被ったアニメかなんかの女の子の絵が沢山あったよ。
>>329 >>338 東方風神録というそこそこ知名度のあるゲームで
・八坂神奈子(モデルは建御名方神もしくは八坂刀売神)
・洩矢諏訪子(モデルは洩矢神、神加子に国を取られた土着の神)
・東風谷早苗(洩矢神の血統を持つ現人神にして風祝)
という守矢一家という三人組のキャラが登場し非常に人気が出て、彼らの住んでいる「守矢の神社」
のモデルになっているのが諏訪大社であることが話題になにり、その関係でそこへの参拝が
オタクの間で微妙に流行っています。絵馬に描かれているのもおそらくそのキャラかと、
自分が行ったわけではないですけど色々と和を乱すような者がいてすいません…
うるせえよ
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 02:45:16
ゲームがきっかけでも諏訪大社に興味を持ってもらえるのは嬉しいけど
ゲームのノリを諏訪大社に持って行くのはよくないね
諏訪は才能を磨き向上させてくれる神様で
参拝するとどんどん新しい事が起きることがあるって読んだので昨日参拝してきました。
大地のパワーも強い神様で温泉も多いそうですね。
本宮の門前のブルーベリー紅茶、くるみのお菓子おいしかったです。ご馳走さまでした。
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 09:31:14
諏訪大社に行く夢を見た。地図があってそこに「長野、諏訪(神社)」と書かれていた。
あと、バスに乗っている場面もあった。調べたら高速バスでいけるらしい。
神社好きだけど、特に諏訪神社に興味があったわけでないんでなんだろうと思う。
先日、近隣の千葉県流山市駒木の諏訪神社(すごくいい雰囲気の古神社)にお参りした
影響かもしれない。
とにかく、無職だし行ってみることにします。
何かを失った時に行くといいとも本に書かれていたよ。
高速バスで新宿西口から往復5500円で下諏訪で降りて、
秋宮→春宮
↓
JR下諏訪→JR上諏訪(180円)
上諏訪西口から、かりんちゃんバスで諏訪博物館で下車
本宮 参拝
時間があれば徒歩で前宮参拝
上諏訪からバスで帰るみたいな…
神様を信じ心が直き者は必ず幸せになれますよ。
諏訪岡谷線 下り
新宿高速BT (上諏訪駅・下諏訪)
7:20(10:21・10:32)
8:20(11:21・11:32)
9:20 (12:21・12:32) 10:20 (13:55・13:44)11:20 (14:21・14:32)
一日に15本は出てるみたい。後は調べてちょ、
かりんちゃんバスは
大人150円 小人80円
行き
上諏訪駅諏訪湖口* (諏訪市博物館)
10:58 (11:19)
13:36 (13:57)
16:08 (16:29)
18:22 (18:43)
帰り
(諏訪市博物館)上諏訪駅諏訪湖口
(7:31)7:59
(9:19)9:44
(11:52)12:17
(14:27)14:52
(16:57)17:22
次回は、本宮の門前で蕎麦食べてお土産買って
タケヤ味噌会館でごまみそソフト(300円) 食べて
諏訪湖間欠泉センターで
かりんちゃんタオル(150円) 買いたいなぁ。
春宮、近くの万治の石仏にも寄りたかった。
日帰りだったので時間がなかったよ…
349 :
344:2009/05/17(日) 09:40:36
>>345-347 ありがとう。とりあえず、明日、最も近くの諏訪神社さまのほうにあいさつに行って、
その後、明後日に行ってこようと思う。
このスレ読むと、一日で4宮回るの厳しいかもしれないので、1泊するかも。
諏訪の神様気になって調べたら、香取の神様・鹿島の神様と縁深いんだね
うちの産土が香取神社で、昨年、一番きついときに香取神宮・鹿島神宮に
参拝させていただいた。とてもよかった。
お諏訪様の力もいただけるよう、清廉とした気持ちで参拝しにいきます。
前宮は、高速バスの「中央道茅野」バス停が便利ですよ。茅野駅に行くより近い。
>>345さんのルートで前宮に行けたら、帰り道はこれでたどり着きます。
1.前宮の前の県道(杖突街道)を東へいく。
2.安国寺交差点を過ぎて道が曲がるので、そのまま進む。
3.高速道路の下をくぐったら、右へまがる。
4.高速道路の側道を東へ。
行きだったら、逆です。
>>344さんは無事に参拝できたかな?
三月に一日で四宮まわったので、行程を載せておきます。
東京から行かれる方は参考にしてください。
場所の右の数字は時刻
新宿0720→(高速バス)→中央道茅野1006→(徒歩)→前宮
前宮→(徒歩)→本宮
本宮→神社前バス停1225→(かりんちゃんバス)→上諏訪駅諏訪湖口1316→手長神社
手長神社→上諏訪駅1347→(JR)→下諏訪駅1352→(徒歩)→春宮/万治の石仏
春宮→(徒歩)→秋宮
秋宮→菅野温泉→下諏訪駅1701→(高速バス)→新宿2030
352 :
344:2009/05/23(土) 10:35:34
うわー、じつは仕事が急遽決まったので行けてなかったんです。
来週暇な日があるので絶対行きます。
時間まで詳しく書いてくれてありがとう。
紅魔館に就職できますように(-人-)
本当にそんな感じの願い書いてる奴が去年ぐらいいたな
幻想郷に行きたいとかだったかもしれんが
355 :
344:2009/05/30(土) 00:12:39
ついに今日行ってきました。みなさまのおかげで無事4宮とも参拝できました。
ほぼ
>>351さんの順路&時間を踏襲しての参拝です。
(途中、かりんちゃんバスがどこのバス停かわかりづらくて迷いましたが
地元のおばさまに聞いてなんとかなりました。)
春宮が改修中だったのは残念でしたが、前宮(のとくに本殿裏の木)や
本宮&秋宮には圧倒されました。行ってよかったです。
時間かなり余ってしまったので
>>351さんの書かれている菅野温泉も入ってきました。
じいさま方の垂れ下がった金玉に感動です。
2つありがとう
秋宮宝物殿で3時のおやつにと飴玉くれた受付のおばちゃんありがとう。
下諏訪駅前のキオスクでおにぎり一個おまけでただでくれたおばちゃんありがとう。
なんか小さなことだけれど、無償のやさしさに触れることできてうれしかったす。
やっぱり行ってよかったよ。
途中にある小さな神社もいくつか寄らせていただいた。
最初のほうで元気いっぱいのときに、北斗神社見つけてしまって、
階段かけあがって上っていったら見事に足いたくなりましたわ
しかも高所恐怖症なので、下るときに死に掛けました
冷や汗かきまくってなきたくなった。
357 :
345:2009/05/30(土) 08:33:22
>>344 さん仕事決まってよかったねー!
飴もらったりおにぎりを介して諏訪大社から歓迎されてるのが解るよ。
歓迎されてる時は涙がでるらしいけど…
>>351さんの日程…いいですなぁ。
私は5時間で秋宮、春宮、本宮の3社ですわ…。
>>356 北斗神社登りましたか、よくぞご無事でw
複乳板からきました
福丹生好き名無しさんがいいと思ってる
お帰りください
諏訪大社の神様って複乳なの?
なんで向こうでさらされてたの?
商工会のお偉いさんがこう言っていました「Bルートで信州の車窓を楽しんでいただきたい」
具体的に言うと
リニアに乗って車窓から御柱を見よう
リニアを乗って車窓から花火を見よう
ねーわwwwww
諏訪にリニアを無理矢理通そうと我儘言ってるせいで諏訪大社のイメージまで悪くなったらたまらん
【悪】リニアでゴネて日本に迷惑かける長野県2【恥】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239907480/510 510 名前:これまでのまとめ(等幅フォント推奨) 投稿日:2009/06/21(日) 21:43:24 ID:e1nxVly50
いずれはリニアが来るのだから…と、長野新幹線やオリンピックにも全体で協力してきたんだ!
リニアは国家プロジェクトであって、一民間企業が好きなように作ってよいものではないんだ!
村井センセイはBルート実現のために知事候補者として、県知事選に立ち上がってくれたんだ!
選挙期間中、水害に見舞われた時の村井センセイの尊いお言葉も、県民の心を一つにしたんだ!
:
:
:
県内複数駅のBルートで移動してこそ、もっともっと人間らしいゆとりある行動が取れるんだ!
都会まで2時間3時間と掛かっていたのが、これからは20分30分で行けるようになるんだ!
逆にお客さんも早く到着するし、丸々その分ゆったり観光できる時間として使えるはずなんだ!
だからBルートとCルートはたった7分差、そのくらいは許容範囲という話になってくるんだ!
:
:
:
トンネルばかりのCルートより風光明媚な情景を車窓から一望できるBルートにすべきなんだ!
南アルプスの環境保護のためならば、他の都府県がどうわめこうと世界は納得してくれるんだ!
こうですか?わかりません><
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 02:59:10
諏訪大社の宮司(?)さんを見て、気に入ってしまいました。メル友になりたいと思った…。
正装した姿が気に入っただけかも知れないけど。イケメンじゃなかったし。メル友になりたいです。
>>368 最近のマンガイラスト絵馬について、どうお考えですか?
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/04(土) 16:24:34
>339
神長官守矢史料館にもパンフがあったので問題なし
>356
上の方の石段のいたみが怖かったので引き返したヘタレです
371 :
351:2009/07/04(土) 21:54:48
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 13:33:58
今から諏訪大社に行こうと思うんだが、下と上とかの参拝にあたって周り順とかありますか?
344ですが、今日仕事中に”諏訪”の文字を見ました。
某調査をやってる会社なんですが、関東甲信越地方を対象としていて、
長野も担当しています。長野の諏訪地方一体が今回の調査対象でした。
ちなみに会社のフロアに祀られている神様は鹿島神社のものです。
あと、会社へ行く途中で”鹿島橋”と”香取橋”というところを通ります。
だからなんだという話ですが、なんとなくご縁があったのかなと思います。
諏訪大社の四宮のうちのどこかで(失念してどこだったか忘れてしまった)、
摂社に鹿島神社があるのを見つけ、どうもそこだけ気になり、
お賽銭を入れ2礼2拍手1礼をさせていただきました。
日本神話の国譲りのエピソードでは戦うことになっている両神様ですが、
きっと裏では仲良し兄弟のような存在なのではないでしょうか。
古事記の内容をそんな妄想で捻じ曲げるとか逆賊かよ…
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 07:07:54
ごめんなさい、タケミナカタさま・タケミカヅチさま。
大好きです。
しゃべりが北信弁。
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/17(金) 21:11:41
日本神話の国譲りで、タケミナカタ様はタケミカヅチ様に敗れて、
恐れおののいて諏訪の地に逃げ込んだといわれてるけど、
なぜ鹿島信仰より諏訪信仰のほうが全国各地に多いんでしょうか
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/18(土) 17:07:16
別に強いか弱いかで信仰するようなものでもないしな神は
鹿島様はあまり庶民的な神ではなかったのかもしれないし
御柱なんかやりてえ奴だけやってろや
寄付寄付うるせーんだよ
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 02:50:11
寄付しないと天罰が下りますよ
>>382 そんな事言って、寄附を募ったら後に手がまわるよ。
>>382木落とし坂で死ぬ人は寄付してなかった人なんだ〜
なるほどね
死ぬより天罰ってないっしょ?
寄付ぐらいしろよな…
東風谷早苗さんと結婚できますように
出雲も最近大改修で寄付求められたけど
諏訪はサイクル短くて大変だのう
一度拝みに行きたいもんです
来年の御柱祭り見物は難しいだろうけど宿的に
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 13:54:15
諏訪大社の御船祭りを見に行きたくてネットで調べたんだけど細かい情報がない・・・
ここが見処とか教えてくれませんか
今日行ってきたけど本宮が土砂災害の影響もろに受けてた
幸か不幸か宝物殿は見れなかったけど、弊殿のすぐそばが開放された
20代半ばの多数の子供連れてたアホが勝手に重文のとこに置かれてた太鼓鳴らしてた
天罰くだればいいのに
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 20:39:39
>344
>諏訪大社の四宮のうちのどこかで(失念してどこだったか忘れてしまった)、
>摂社に鹿島神社があるのを見つけ、
秋宮に摂末社があった気億があります。
>きっと裏では仲良し兄弟のような存在なのではないでしょうか。
上社の鬼門の方角の岡谷に上賀茂神社、下賀茂神社、鎮神社(主祭神は経津主命)と配されているので
タケミナカタを封印しているのかも・・・
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 20:42:38
>389
社殿はご無事ですか?
回廊脇の大欅が心配です。
>>391 諏訪博物館と本宮一之御柱を結んだ直線上の土砂がひどくて参拝所の辺りは立入禁止。
ずっと土砂の撤去してた
ただ、遠目ながらに建築物は目だった損傷は見えなかった
>>379 神無月でも出雲に行かれず一年中守ってもらえるからとかなんじゃないかと個人的に憶測しているがどうだろう
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 23:02:40
諏訪大社の神主って代々諏訪って苗字なんですか?
神社に行っても神主の名前わかるようにどこかに書いてあったりしないですよね。
私が見落としているだけ・・・?
>>395 諏訪大社の神職って世襲ではないですよ
神職何人もいますしね(中には血筋の方いるかも)、今の代表だと平林宮司かな
ちなみに宮司職で明治以降初めての県内出身者だった気がします
代々と言うなら大祝(諏訪)と神長官(守矢)はそうでしたが
明治初期の神職世襲制の廃止に伴い廃止されました
神職世襲してる所なんて山盛りあるのにな。
諏訪氏が途絶えたり、守矢家の祭祀の伝が殆ど失われたりと
とにかく失われたものが多いだけに、なんとも言えない気持ちになる
398 :
395:2009/08/17(月) 01:48:08
396さん丁寧にありがとうございます。
神社って世襲だと思っていました。八雲立つ(一昔前のマンガ)みたく。
世襲じゃなかったら宮司(神主?)さんってどこからくるんでしょう。。。。?
世襲でない神社の所有権って誰にあるんでしょうか?
>>398 神社って宮内庁所管じゃなかったかな。だから所有権は宮内庁だと思う。
宮司は宮内庁からの辞令で動くと思ったが。
宮司以外はそれぞれの神社で採用(神社庁許可)で、
位が上がると宮内庁直属になると聞いたことがある。
400 :
395:2009/08/19(水) 23:34:51
>>399ありがとう。
神社庁なんて初めて聞きました。吃驚
同じ神主がずーっと退職まで一つの神社にいて子供が引き継ぐんじゃ
ないんですね。
諏訪大社とか出雲大社って○○院とかたくさんありますけど
一つ一つに派遣された神主がいるんですかね。