★企業が崇める商売繁盛の神様とその力は?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
不況で潰れてゆく企業のなかで、勝ち組になっている企業は、
どんな商売繁盛の神様を崇拝しているのでしょう???
そしてその効果は???実話などがあれば聞かせて!
2名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 09:03
ダスキンが何か拝んでいるようだが。
3 :03/07/21 09:21
商売繁盛の神様は、恵比寿さんや大黒さんそれに稲荷さんでしょう。
でも大企業は、それも崇めているが、ほかの神さんを祀っているらしい。
ようは、貧乏神撃退かな???
大企業は、結構稲荷神社が多いみたい。
小さい会社は、恵比寿さん系でしょうか????
4名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 10:14
金属系の大手会社は八幡さんがおおい。
商社などの大手は稲荷さんが多い。

いずれもビル屋上か、敷地に勧請してる。
5名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 10:32
三菱商事が土佐稲荷神社を崇拝してるんでしょ?
6名無しさん@:03/07/21 10:36
敷地に社立てているところは御利益あるのかね???
そういえばダスキンっておもしろいはなしがあったよな。
確か創業者のおばあさんが貧乏神に取り憑かれていて、
家族総出で仕事しても全然儲からなかったとか。
しかし、婆さんが死んだら、たちまち金持ちになりはじめて、
今の会社があるらしい。
やっぱり、そんなことあるんだよな・・
7名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 13:42
住友も三井も元聖天信者で荒神や観音に移行したとかしないとか?

京阪電車や京阪バスの車両には成田山大阪別院のお札がまつられている。

名鉄の車両も確か犬山の成田山のお札が、あったようなないような。
8名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 14:17
ワコールの敷地内に祀ってある神様何か知ってる人いる?
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 14:50
関西は恵比寿様が多いみたいね。中国地方はお稲荷様。大きな神社も小さい祠も
ひたすらお稲荷様な地域も多い。もっと南に行くと八幡様かな。
今日、桃太郎さんの吉備津彦神社に行った。
商売繁盛を祈祷してもらった。
ここの神様、吉備津彦命も商売繁盛の神様だそうだけど、
桃太郎さんと商売繁盛はどう関係があるのだろう?
誰かここで商売繁盛祈祷してもらって大きくなった企業ってありますか???
教えて!
12名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 18:16
吉備津彦神社は知ってるけど、
大きくなった企業はしらないなあ。
神社の寄進企業とか門柱とか見れば分かると思うけど。
商売の神様のお札って、いろいろ混ぜてもいいものなのかな?
例えば、神棚に、恵比寿神社とお稲荷さんのお札を重ねても???
商売繁盛できるかな???
14名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 19:16
>>12 まあ小さい商売が、創業者の手に負える範囲でまったり続くというのも
良いものです。家族営業のお店をほどよく繁盛させるのには向いていても、
大きい企業を切り回すのに向いてない人も多いからね。器の問題ではなく
好みの問題で。
>>13 別に構わないよ。とくに大黒様と恵比寿様は置物でもよく一対になってるし。
神様がケンカするの、お稲荷様はキツネだから祟るのというのは商売繁盛をねたんだ
人の嘘だからお気になさらぬよう。
とくにお稲荷様は、「卑しい商人があまり参ると格が落ちる」なんぞと思った
一部の神主が「稲荷に商売繁盛を願うな」と主張してた経過がある。気になさらないのが
よいです。
結構商売の神様と経営は密接しているみたい。
あたりまえのように経営者は奉っているよね。
何処がやっぱり効くのだろう?そこが知りたいな。
たとえばソニーとかはどうなんだろうか?
トヨタ自動車の奥田会長は、どこの神様を奉っているのかね???
知りたい・・・・
16名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 22:26
>>15 お稲荷様まつってますか、とか電話したら教えてくれると思うよ。
17おれ:03/07/22 17:22
 7でもあったように名鉄の幹部、経営陣らといっしょに犬山
で不動護摩うけましたよ。
お稲荷さんって、神様のほうと、仏教のと種類あったような
どっちがいいのかなあ
19 :03/07/26 08:20
岡山県の最上稲荷は、日本一の大鳥居で有名だが、
なかは神社でなくお寺です。
お稲荷さん信仰です。
豊川稲荷も鳥居があるのにお寺です
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
22名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/07 02:26
佐賀県、祐徳稲荷神社を信仰している企業に勝ち組が多いとの事。
神道系の神様で企業だけじゃなく個人祈願にもものすごく効果絶大って
聞きました。本当、スゴイらしい。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>22
遠すぎる・・・。
近畿、東海くらいでいいとこないかなあ
25名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/07 19:53
>>24 全国のお稲荷さんの総本社、伏見稲荷にお参りあれ。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/08 21:33
丸の内の超一流のT社に恵比寿様があった。
28山崎 渉:03/08/15 18:02
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
29名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/16 00:13
ダキニ天はどうだろう?豊川稲荷の
会社で稲荷様の神棚を祭っているけど、
ある本では、真中に稲荷様の御札を祀るのが正しい…とありました。
え?会社では真中に伊勢神宮の御札を祀っているけど…
どっちが正しいの? 
ちなみに、赤い鳥居とか、稲荷様の幕とか配置しております。
31名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/21 12:25
お稲荷さんが商売繁盛の神様だと認識して祭っている会社やお店多いですよね。
でも自分の田舎ではお稲荷さんは嫉妬や邪気を集めるものとして、言い伝えられてました。
所変われば色々変わるものなんですね。
七福神の神様とか五穀豊穣の神様とかいいと昔から聞いてはいましたが。
32名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/21 12:33
トイレをきれいにしたり、デパートととかあえて入り口の近くとか
人の往来が多い所にトイレを設けると商売繁盛に良いと聞いた事が
ありますが。
33名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/21 12:58
トイレ掃除を社員に奨励する企業は多いですね。
某有名企業の創業者も、まず一番最初に見るのは会社のトイレだとか。
繁栄するかどうかのポイントらしいですよ。
スエヒロ(ステーキのファミレス)の創業者は金光教の信徒で、会社に祀っていたそうな?
これ、本当?
>>31
お稲荷さんは五穀豊穣の神様だよ・・・

>>30
神社本庁推奨の祀り方は
真ん中:神宮
向かって右:氏神様
向かって左:崇敬する神社
でも、大きな“稲荷神社”は神社本庁傘下じゃないんだな・・・
>>19の御尊像(最上稲荷の御尊像)
http://www.butsuzou.com/jiten/inari.html
38 :03/11/26 00:49
>>36
ありがd

確か、稲荷神を熱心に崇拝する有名な神社の講の神棚でしたが、
神社本庁傘下ではないんですね・・合点。
>>7
三井が荒神様や観音様を信仰していたのはしらないけど、
墨田区の三囲神社を崇敬していたようですね。
○に越のマークや、三井家の祖霊社まであるようです。

松下幸之助は、龍神様を信仰していたそうです。
今でも、松下のオフィスや工場には竜神社が必ずあるとか。
神宮には、松下幸之助奉納の茶室があります。残念ながら公開されていないようですが。
40山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/11/26 12:59
三菱重工の初代社長は聖天信仰の御陰で取引が上手くいき会社が大きくなったとか。
もっとも紀伊国屋文左衛門のような例もあります。
41名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/06 03:51
キヤノンの創業者は
やっぱり観音を信仰してたの?
42名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/06 09:44
>>39
松下幸之助翁は三重県の某大社を篤く信仰してたらしいですよ。
その大社にも幸之助翁が奉納した茶室がありますが、
そこならいつでもお茶が頂けますよ。
43名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/06 09:50
そういえば浅草寺の雷門も松下翁が奉納したんじゃなかったっけ?
44名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/06 20:19
 松下氏は全国の名だたる寺社に寄進をおこなってます。
45名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/06 23:53
検察とか官庁関連は埼玉の高麗神社に行くそうですが、あれはなんでなのでしょう?
46名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/07 01:01
>>45
そうなんですか。
おそらく高麗王若光さんではなく、もう一方の御祭神が目当てとと思われ。
47名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/07 23:21
馬神田うのが付き合ってた香具師の
グループのでかい家に豊川稲荷が
祀ってあったな。金スマより。
48名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/07 23:33
>>45
このせいじゃのいのかなぁ。
ttp://homepage1.nifty.com/risshi/cubkh2301.html
50名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 10:26
名古屋の資産家は、豊川稲荷を崇拝してるんだろ。
じゃあ東京の資産家は、どこを崇拝してるんだぁ?誰かおしえてくれーぃ!
51名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 13:49
>>50 王子稲荷か?関西なら恵比寿天が多い。
52名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 21:12
 トヨタは熱田神宮と金なんとかっていう鉄の神様
祀ってる、金毘羅さまではない。
 東芝は出雲大社を信奉してる、あくまで会社でだが、
詳しくは「企業の神社」、神社新報社、に詳しく出てるよ。
53名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 21:37
アサヒビールとサントリーは大神神社の有力崇敬者ですよ。
アサヒの樋口名誉会長は、大神神社の責任役員だし、
サントリーも崇敬会の代表かなんかだったと思う。
54名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 21:42
 サッポロビールは北海道の開拓に関連した
神さまを「札幌神社」として崇拝してるみたい、
 少名彦神だったかな。
55名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 21:51
こうみると勝ち組といわれる企業も、結構神社を崇敬してますね。
やっぱり商売となると、神様なのだろうか?
まあ、もちろん企業努力は大前提だろうけど。
56名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 23:12
>>55
うーん、そうかもね。仏教系というよりは、神社系の方が
勝ち組に多そうだね。 ほらっ確かにさ、あの仏教系のダキニ天って
神様も、人をのし上げるのにかなり力ありそうだけどさ、でもさ
怒らせると怖そう。ちょっとしたことでも怒りそうだし。
トップに立てたとしても、いつ倒産の憂き目にあうか気が気じゃないし。
やっぱり、正しいやり方で神を崇拝するなら、神社系の神なのだろうか。
てことは、稲荷だと うがのみたまの神 ってことか。
東京だと東伏見稲荷が有名だね。 でも東伏見稲荷であまり人を
見かけたことない。 なぜでしょう。
57名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 23:17
よそトピだけど、あのイチローーの事が書いてあった。
あのメジャで4年で年俸48億円のイチローの事だけど。
イチローは、豊川稲荷のダキニ天を信仰してるってさ!
ちょっと 驚き。
58名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/20 23:59
>>57
そうそう。何か親の代かららしいよ。
59名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/21 01:33
中日の監督の落合の奥さんの信子夫人は、熱烈なダキニ信者です。これマジ話。
あと気学もすごい。祐気取りきちがいだよ。あのおばさんは。
60名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/21 11:16
落合選手の奥さんって金持ちなの?
海外だとキリスト教篤信の人もいるな。
62名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/21 15:03
「毎朝神棚を拝礼することで、俺の内側のパワーを高めるんだ」
ってなことを、うちの社長が言ってました。
同じような経営者は多いみたいですね。
初日の出を拝むという人も居ましたね。
64 :03/12/21 21:56
>>40
紀伊国屋文左衛門と聖天信仰の関係?
65名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/22 09:13
>>64 >>40
三菱重工の初代社長は、聖天様のいいご利益がもらえたって事だよね
じゃあ、紀伊国屋文左衛門は、聖天様のいいご利益はもらえなかったってこと?
そういう意味合いにとれる。 
紀伊国屋文左衛門に、いったい何があったってか?
66名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/22 13:56

>>56


東伏見稲荷より王子稲荷の方が有名です
67名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/22 14:06
 65<<
その答えは聖天(天部信仰)にいけばわかるべし。でもちょっとだけ、
 紀伊国屋に限らず田沼意次も信仰しててこけました。
信仰のコツは利益を受けたならその分を社会や寺社に還元すべし、
ってことです。ようは独り占めしないでってことじゃない?
 
68名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/23 03:13
ソニーはどこを祀ってるんだろ〜〜
トヨタとホンダと日産も知りて〜
69名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/23 04:44
ひとつ言える事は、神を信仰する経営者には、強力な神の守護を得ておられる。
一方、神を信仰はしてみたものの、途中で効果がないとあきらめて
信仰をやめた経営者は、ほとんど倒産もしくは規模縮小に追い込まれてます。
神様は何があっても最後まで死ぬまで信仰し続ける気持ちで信仰しましょう。
多くの経営者を見てると、おかしいほど行動が結果に反映している。
不思議だが事実である。
大企業にのしあがった企業の経営者のほとんどが強い信仰心を抱いています。
何事であれ、途中やめにする性格ではなかなか大成はしないでしょう。
71名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/23 13:45
んだ!
72名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/23 15:57
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧    http://my.post-pe.to/v1000yen/
 ( ・∀・)< ↑こんなの見つけたっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
73名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/24 08:02
来年4月から某大手企業に就職します。就職するにあたって、その準備として
やはり企業のトップが信仰してる神様を自分も同じく信仰した方がいいの
かな。できればそうしたい。
だけど会社が何を祀っているかよくわからないんだけど、それってどうやって
調べたらいいんだろう。
74名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/24 08:03
>>73 >>52を参照。
75名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/24 18:57
将来、大金持ちになって、社会に貢献し、神社や寺院に寄付をし、
世の中のためになる人間になりたいです。
大金持ちになるには、どの神様を祭ればいいのか、誰かおしえてください。
76名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/24 19:12
>>75 何のビジネスをするか決まったのであれば、それに合った神様を。
まだ分からないなら、分かるまでは普通に家の仏壇と神棚のお世話を
怠りなくして、仕事の勉強に励まれるのがいいかと。
77名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/24 22:36
>>73 >>72を参照。
78名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/24 23:05
>>75
お金持ちになりたいなら稲荷がいいんじゃない。それも仏教の方。
79名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/25 13:16
企業の稲荷信仰は本当に多いですよね。自分が知ってる限りではだいたいそうです。
稲荷の他では大黒天やえびす様、毘沙門天、歓喜天、あと変り種では、龍神
なんていうのもありますね。
竜神様もとても厳しい神様でありますけど、力が強い分、勢いがありそうです。
80名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/25 20:25
龍神は、天部の神様なのですか?
>>80
龍神は八部衆の一人。
インド神話のナーガ族が仏教に採り入れられたもの。
82名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 11:24
やっぱり、インド系の神様って力強いですよね。とくに現世利益に絶大な力を感じるんだけど。
83名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 11:31
>>82 その代わりに厳しいですね。かなえたい望みによほどの思い入れが
ないと、お祀りしきれないと思います。あんまりきちんとお祀りできなさ
そうな方は、観音様やお地蔵さんを大切になさるのが安全ですね。
84名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 15:23
東京海上は恵比寿様祀ってるぞ
85名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 15:26
西武鉄道は狭山不動だったけど放火で全焼
あらら・・・・・・・・
ご利益あるのかしら・・・・・・・
火病
86名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 16:46
>>85
きっとそれは崇りですね。
だから西武鉄道は、衰退の一途を辿ってるわけですね。
もっか下降中。
87名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:25
>>39
松下幸之助氏は辯天宗(霊能師として有名だった大森氏と関わりがあったみたいで)の信者かも
境内に大きな茶室寄進したりしてるし。
あと日本船舶振興会(右翼のドン)だった笹川氏は辯天宗の檀家大総代だった。
>>59
落合一家は大石寺の信者だと言う情報を見たことがあるが、もし稲荷信仰をしていたとしたら
ホウボウですなそれは。
88名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:27
スーパーの紀ノ国屋は日本山妙法寺の信者
89名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:33
高麗神社は天皇家も参っている神社なのだが
戦後すぐ頃までの歴代の総理が総理になる前に
参拝して、みんな総理大臣になっている、故に一部政治家等の間では
出世の神として思われていた時代があったそうだ。
90名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:34
 おお、なんかおもしろい、このスレ、
松下さんは弁天宗の信者だったことはたしか。
 龍神はインドに限らずアジア地域で深く信仰されてますし、
神社神道の本体は実は龍神であることが非常に多いとききます。
(天照オオミ神、大クニ主命、しかり)
91名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:41
やっぱり松下さんは辯天宗の信者でしたか〜
霊能力で企業経営のことなど色々と伺っておられたのでしょうね。
水関連ですから船舶振興会の笹川会長も水関連で辯天宗なんでしょうね。

あと医師会の昔のドンの武見一族が日蓮宗の堀の内妙法寺の大檀家だというのを知ってます。
武見家は武見の叔父が堀の内妙法寺の住職だったみたいで元の長岡藩時代から
日蓮宗だったそうですよく武見氏自体もお題目等をあげられていたそうです
92名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:49
竹下登は西本願寺の檀家総代だった
93名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:52
京王電鉄は高尾山でないかな〜??
って84、85、87、88、89、91と自分ひとりでこんなにageてしまって
すんません。。。。。
94名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 22:13
小糸製作所社長の大嶽孝夫氏、東芝の土光敏夫氏、鴻池グループの鴻池一族は
全て日蓮宗だったそうだ
95名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 22:18
なるほど。 すごく参考になるよ。
もっと他には?
どんどん書き込んで。
すごく面白い。色々知りたいよ。
96名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 22:30
そろそろネタ切れ(笑
清水建設が(付き合いだと思うが)横浜の孝道教団の大黒様のお祭りに欠かさず出席している。
石原慎太郎が霊友会、平沢勝栄が立正佼成会、
丸の内大手町のビジネスマンが神田明神にお参りしているらしい。
山野愛子美容学院等の山野家は芝増上寺の檀家らしい。
97名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 22:48
>>90
松下幸之助さんは、三重県の椿大神社の有力信者でもあったらしい。
境内に茶室も奉納してるし、奉賛会の会長を亡くなるまで務めている。
境内に松下氏をおまつりする神社があるよ。
98名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 22:58
有力者は、あちこちかけもち信者な人が多いね。
たくさんの神に守護してもらえるから、
有力になったんだね。
99名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 23:52
年商148億円のピーチジョン経営者、野口美加さんが信仰してる
宗派がどこかご存知の方いらっしゃいましたら、是非、書き込み
の方、どうぞ宜しくお願いします。
100名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 00:30
UFJ銀行(旧三和銀行)大手町にある東京本部の敷地に大黒様(日本風)が、
新宿住友ビル敷地内に弁天堂があり出雲大社からの分霊が祀られている。
101名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 12:44
みなさんご存知かどうか知りませんが、基本的に仏教系の神様というのは、
マイナスからゼロ以上にする特徴があります。。
神道系の神様というのは、ゼロをプラスにしてくれる特徴があります。
もともと、運気が低い人にとっては、いくら神道系の神様にお願いした
ところで、ご利益をいただけることはまずないでしょう。
神道系の神は、内面的な意味で不浄物を嫌いますから、運気の低い人間を
嫌うのです。
トップに上り詰めた経営者の多くを見てると、神道系の神を祀ってるケースが
多いですね。納得いきますね。
仏教系の神に祈願するなり、己を磨くなりして、人間の器を大きくしてから
神道系の神に祈願すると、上を目指していけるようになります。
102名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 16:41
日本船舶振興会(右翼のドン)の笹川氏は弁天宗の檀家大総代でしたか。
笹川一族の息子(たしか次男か三男)と数年前、私が料亭で働いていた時に
お近づきになったことがあります。新宿を中心にあちこちにパチンコ店や
飲み屋や駐車場?などを経営していて、お財布の中には札束が
びっしりでした。 お食事をするたびにおこづかいとして15万ほどもらってたけど
とても寛大で存在感のある人。、でも怒らせると非常に怖い人だった。
いつも、「この人は運が強そうだな〜」と思ってたけど、やはり
守護神守護霊などたくさんの方々に守られていそうですね。
弁天宗というのはよく知らないけど、先祖が信仰心という徳をたくさん
積まれていそう。
うちなんか家族そろって信仰心がない。
親は病気で寝たきりだしね。私には、水商売だから龍神様が良さそう。
弁天宗は、あの人とはちあわせになったら怖いからやめときます。
103名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 17:12
↑比叡山の三弁天にしとき。
104名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 18:02
結構ヤクザ右翼系の人は信仰心厚いんですよね。
どこの宗派も(新興伝統問わず)幹部とかになってたりするし
105名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 19:03
>>104 皇国の護持を信心の主眼にする右翼さんがかなり多いです。
見ていて感動するぐらい真剣に祈っていたり。愛子様がお生まれになった
ときなんか、強面の人が神前で涙を流して感謝なさってましたよ。
106異義あり:03/12/27 19:21
>101神道系の神は、内面的な意味で不浄物を嫌いますから、運気の低い人間を
嫌うのです。

不浄と貧乏は違いますよ。
107名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 19:33
>>106 ↑
揚げ足取り〜
重箱の隅つつく〜
108名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 21:13
卑劣極まりない悪でも、極道さん達はわりと捕まることが少ないのは、強い信仰心の
おかげなのでしょうね。
実際、犯罪が明らかになって捕まっているのは氷山の一角ですから。
もはや信仰心なくして生きてはいけませんね。怖くて。
109名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 21:57
>>108
大したニュースになってないだけでパクられとる奴らはようけおるで
110名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 22:18
私の知り合いの右翼の方々(大物の方もいましたが 笑)は大概が夫婦して
いろんな強力な霊能力者も知っておられたり、日本各地の様々な神明社をはじめ稲荷や八幡神社
に参拝されたり詳しかったりしてしました。

逆に東大等を卒業した世間でエリートサラリーマンと言われる方や旧帝大出身の医師公務員などと
言われている人に(神道仏教系で)信仰心厚い人が比較的少ない気がします。
神様も頭で生きるのでなく、心で生きる人と相性が合うかなあ?なんて思ったりしました。
111名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 22:20
>>110
東大等を卒業したインテリの稼業は?
112名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 22:22
丸の内の超一流企業社員とか国家公務員
113名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 22:24
>>112
稼業というのはヤクザさんの事だよ
114110:03/12/27 22:27
因みに私の家は普通の家ですからね^^。
115名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/27 22:35
>>114
そうですか、同じような匂いがしたのですが… 残念
116名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/29 08:57
卑しい犯罪者が神前に出ても、雷一つお落としにならない。神の寛大さを
見せつけられる思いです。
117 :03/12/29 18:35
>>116
でも犯罪を犯した者の罪が許されるわけではないですからね。
ツケになってるだけでいつか返済しなければなりませんよ・・・。
(神社仏閣に放火する過激派や悪質な賽銭泥棒とか死ぬよりつらい罪滅ぼしが待っている)
118名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/29 22:40
ツケをその場で払わせて下さった方が簡単ではありますが、やはり神様は
人間が死ぬまで精算を待って下さるんですね。
119名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/30 21:44
でも、よく若い頃順風満帆できた人も、晩年惨めになっていくケースは多いよね。
今世のツケが来世にまわる人もいるけど、今世(若い頃の)のツケが今世中に
くるケースの方が多いような気がする。 
とくに死に方が悲惨な場合が多いような気がする。
恵まれすぎている人は、その分、社会に還元しないと、晩年大変な目に
遭う事は間違いないよね。
>>119 そうですね……でも生きているうちに精算できるのはまだ良い方なのかもしれない。
死んだ後地獄に行って精算するのは嫌です。
121名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/30 22:09
来世で清算っていうのもあるかもしれません。
122名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/30 22:25
今世中で清算するのと来世にツケをまわすのとどっちがいいんだろう・・。
それより興味あるのは、若い頃苦労の連続だった奴が出世すること。
若い頃半端じゃない苦労の連続だった奴が運気が悪いというのは、その時点でわかる事でしょ。
前世で業をおかしてしまったか。 あの鈴木宗男もそうだが松下幸之助しかり多くの人が
苦労の連続の末、成功を手に入れている。芸能人にはとくにそういう奴多いし。
だからどんなに前世で業を積んでしまっても、今世が不幸な境遇だからって諦めることは
ないよな。ある時から突然運気の輪が変わってくるってこと多いと思う。
苦労自体が徳積みになっているわけだから。たださ、不幸でも暗く落ち込んでる奴は運気
あがってないね。悪い念が悪いものを寄せ付けちゃうんだろうな。
苦労してるのに笑顔を絶やさず前向きっつーのがポイントだね。
成功者を見てるとそう思うよ。これ素直な感想。
123名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/30 22:34
「今」に取り組む姿勢が何より大事かと。

「今を見れば、過去が分かる。
 今を見れば、未来が分かる」

と言います。
124名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/30 23:01
どうみても鈴木ムネオはサタンだろ除外。
成功しているとも思えない。
125名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/31 00:49
ムネオはお坊っちゃん育ちやないか。
126名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/31 08:40
>>125 ひどい貧乏育ちだって聞いて納得していたのだが、違ったっけ。
127名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/31 10:21
ムネオは、ビンボーだったよ。
だって小中学の時、家に食べ物ないからお弁当持っていかなかったって。
お坊ちゃん育ちの人は、お弁当持っていくんじゃない。
128 ◆fMz9HHLMvo :03/12/31 11:20
少々貧しいぐらいだったらお弁当ぐらい持たせるよね。親が自分の食べるぶんを削っても
弁当も持たせられなかったわけだ。親なら自分がどんな格好をして何を食べていても、
子供が恥をかかないようにしたいものなのにそれもできなかった。

それをみて育ったから何とか豊かになろうとしたんだろうね。でもねじまがり貧乏マインドの
ままお金を集めようとしたから、あの惨状だ。結局ひどい親不孝に終わった。
129名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/31 11:25
ムネオは
その中途半端な貧乏根性が災いを招いたな。
人前では嘘臭い涙間で流して金がなくて馬売ったとかいって同情を買っといて
あの時代に東京まで、しかも頭悪い大学に入学するために遥遥ド田舎から上京。
それができただけまだ金あったんじゃないの?
130名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/31 11:27
うそ臭い涙まで流して。に修正

しかし宗男支持者がこんなところにいたとは発狂しそう。
131 ◆fMz9HHLMvo :03/12/31 11:31
もー少し素直に稼いでいれば、子供の代には人並みになれたのにね。
132名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/31 12:28
ムネオの幼少時代はそりゃあ惨めなものだったらしいよ。
近所の人や同級生の話。
小学校の頃は、極貧であり、勉強もできない、運動もできない
どうしようもない奴だったらしい。
時にはいじめも。その頃に、心深く残ってしまったコンプレックスを
バネに拓殖大学へ進学するべく上京したんだよ。
金は借金だったらしいよ。
あいつは、苦労によって幼少期に積んだ徳を、政治家になってから
秘書や周りの人間をアゴで使うことで徳を食いつぶしたんだな。
どっちにしろ自業自得だ。
133名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/01 00:56
大企業の経営者の皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
現在の日本を背負って立ってる皆さんですから、プレッシャーもすごいと
思いますが、今年こそは日本経済にとって良い一年になるといいですね。
頑張ってください。応援しております。
ちなみに、経営者の皆様方は、どちらに参詣のご予定ですか?
134名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/02 00:00
神社参詣に来た人のお賽銭額は、9億だってさ。
一年で正月が一番の稼ぎ時らしい。
寺ほどではないけど神社もけっこう儲かるなぁ。
135名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/03 10:25
あけましておめでとうございまーす。
初詣は、どこへ行かれましたか?
また、崇める神様は、新しく増えたりしましたか?
136名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/04 22:49
>>101
確かにそんな感じがします・・
仏教系の神様に縋ってみます。
137名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/05 00:50
>>136
私もたしかにそう思う。ある人から>>101と同じようなこと言われた事あったし。
職場の知り合いの人で、そういうのが好きな人がいるんだけど、最初はまず神棚と仏壇の
両方を置かなければならないらしくて、でも神棚の神様にはお願い事はしちゃダメ
みたいで、まずは仏壇の神様にお願いして、人並みの幸せを手に入れたら
今度は神棚の神様にお願いして出世とかをお願いした方がいいんだって。
でも仏壇の神様も途中でやめちゃダメらしくてずっと手は合わせた方がいいみたい。神棚も。
たくさんの神様に手を合わせても途中でやめた途端、急に運が悪くなったら
やだよね〜。それがちょっと怖いよね。
私は今、けっこう不幸なので仏壇の神様にお願い事しています。
お願い事が叶ったら今度は神棚の神様にお願いしてみます。
138名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/05 06:53
松下はお稲荷さんを敷地内に祭ってますよねー
でも誰もおまいりしてる人間をみたことない
月参りだけか?
139名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/05 13:43
>>138
神は複数いるんだよ。
企業の上層部の人間が複数神を祀っておれば、稲荷に拘らんでも大丈夫。
140名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/05 19:03
浅草の観音様に参拝してきたが、
団体で御祈祷を受けている、会社員たちがすっげー沢山いたよ。
年頭に神前で皆の一体感を高め、事業の繁栄を願うのは、いいことだ!
141名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/06 10:59
豊川稲荷もすごかったぞ。
あそこも企業参拝が多いな〜〜。
団体ご一行様いらっしゃ〜い〜 てな感じで。
あとは穴守稲荷も企業だらけ。のぼりの数が半端じゃないし。
ご利益あるところに企業ありって感じだね。
142名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/06 16:09
合併して明治安田生命になった安田生命って浅草寺信仰?
家で龍神様祀ってるけど、ご神体である掛け軸はもう1本の関係ない掛け軸で外界の目から見えないようにしています。
家の婆さんの話だと、「龍神様は見えるように祀るもんじゃない」といってました。
どういう理由があるかはわかりませんけど。
あと、家では天照大神、(守護として春日大神と八幡大神)稲荷様(鶏肉と卵、油揚げをたまに奉納するんで神道系?)
荒神様と氏神の社殿(家庭用のね)と祀ってありますね。
いたって普通の家ですけどね。
>>143
ご家族の中でも信仰心の厚いお年を召した方がいらっしゃると
貴殿の家のようにいろいろと祭る場合があるようですね。
私の知人でも屋敷のあちこちにいろいろと祭っている方がいます。
145名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/07 13:34
>>143>>144
結局、結果がどうなったかどうか、それが知りたい。
信仰心が厚い方がご家族におられることは非常に素晴らしいことだと思う。
しかし問題は、それだけ家のあちらこちらに祭って、ちゃんと結果が出ているかどうか。
たくさんの屋敷神を祭ってるはいいが、それで不幸であれば意味がない。
屋敷神をたくさん祭ってる家は、ちゃんと繁栄、繁盛してますか?そこが大事。
>>145
144です
皆さん、繁栄繁盛する為に祭っていらっしゃるわけではないですよ。そこは大事ではないんです。
ちなみに、その知り合いは今は息子さんが跡を継いでいますが、一代で中古車関連の割合大きな会社を
立ち上げた方です。
147名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/07 13:54
>>145
死んだ後に極楽浄土へ行ける為に祀っている。
148名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/07 14:47
143さん御祭りしている神々たちはお札ですか
掛け軸などは開眼供養されましたか?
しなくても,個人で奉るならいらないのでしょうか
また、お札はそのままでいいんですよね
>>148
天照とか春日、八幡はお札か、博徒系のマルヤ関連なら掛け軸もあるでしょうな。
稲荷は伏見稲荷で神体勧請をやってるからそれかも知れない。
龍神も民俗信仰なら開眼はいらんでしょう
150名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/08 19:40
女難の相の男は結局、ご利益を末代まで保たせることは難しいね。
151名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/09 00:28
>>150
それは先祖か本人が前世で女性を泣かしたりしたからでしょ。
そしたら、女難となって現れるのは当然だよね。
でもさ、また子孫か誰かが女性のために必死に骨おってくれたら、また良くなるんでしょうけど。
152名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/09 01:53
>>151
そう女を泣かせた男の家には、男に泣かされる娘孫しか生まれない。
153名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/10 12:21
不況で潰れていく多くの会社もお慶さんと同じく何かとんでもない
過ちを犯してしまってるのだろうか。
神はいないなんてことを口走ったら、ダメなんだろうな。
いくら不幸でもね。
154名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/10 14:34
ほいよ!!重工も商事もその他もお稲荷さんですよ〜
ttp://www.mitsubishi.or.jp/jp/yataro/yataro09.html
155名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/10 14:58
岩崎弥太郎のこと
幕末から明治にかけて数多くの志士が、この土佐の地から輩出されている。
中でも異彩を放つのが岩崎弥太郎ではないだろうか?下級武士から三菱財閥
の創始者として立身出世した彼は、ビジネスの世界で坂本龍馬の思想を受け
継いだと言えるのではないだろうか。彼の母親は貧しい家庭に生まれた彼の
出世を願い、この神峯寺に21日間欠かさず通いつめたという。現在の安芸
市に存在する生家からこの寺は20km以上も離れており、さらに寺までの
急な坂は「遍路泣かせの真っ縦」と呼ばれる難所である。子を思う母の一念
である。この信念の強さが、息子へも受け継がれたのではないだろうか。
三菱財閥、現在なおも日本を代表する経済グループである。神峯寺のご利益
かもしれない。日本の経済を起こした岩崎弥太郎にまつわる信仰は大事とい
うお話。
156名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/10 15:07
住友政友(すみともまさとも)
(1585年〜1652年)

天正13年(1585年)、越前・丸岡(福井県丸岡町)に武家の二男として生まれ、
12歳の頃京へ上りました。
両親の宿願により涅槃宗(ねはんしゅう)という新しい宗派をたてていた僧・
及意上人空源(ぎゆういしょうにんくうげん)に弟子入り、空禅(くうぜん)
と号して熱心に修行し、やがて文殊院の称号を得ます。しかし、涅槃宗が幕府
の宗教政策により天台宗の一派とされたのをいさぎよしとせず、僧籍を離れ、
京都の仏光寺烏丸(ぶっこうじからすま)東入ルで「富士屋(ふじや)」の
屋号で書物と薬の店を営みました。
寛永年間、政友45歳のころです。

政友が出版した本で今に伝わっているものに「往生要集(おうじょうようしゅう)」
(僧源信の著になる仏書)「御成敗式目」(鎌倉幕府が制定した法典)などがあり、
薬種商としては万病薬として有名な「反魂丹(はんごんたん)」の看板が残っています。
反魂丹の看板
僧籍を離れても信仰心の厚い政友を慕って教えを請う人は多く、政友は、それら門徒
や家人にあてて、「文殊院旨意書(もんじゅいんしいがき)」「遺戒(ゆいかい)」
など多くの書簡を遺しています。
政友の教えは、「正直、慈悲、清浄」を基本に、神仏を敬い、事に当たっては 慎重
確実を旨とし、倹約を怠らないことを教えています。これらの精神は、永く受け継が
れ、住友の「企業精神の根幹」となっています。 政友は、63歳で嵯峨清凉寺のそば
に雙軒庵(そうけんあん)を建てて隠棲、慶安5年(1652年)68歳で亡くなり、京都
寺町高辻の永養寺に葬られています。
157名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/10 15:22
三井グループでは、年に数回、各社の総務部長が、東京・向島の三井家を祭る
「三囲(みめぐり)神社」に参拝する。

住友グループも、住友家と社員を祭る場所に、歴代の社長経験者が年に一度お参りする。
158名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/13 19:18
 ん、岩崎弥太郎は土佐稲荷じゃなかったですか?
159名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/14 21:37
 稲荷様の祀りあげって、ダキニ様もですか?
160名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/16 11:36
>>159
稲荷が祀りあげなら、ダキニ様は当然やろ。
なんていってもダキニ様は厳格な神様だからな。
ケチっては何事も成就せんよ。
161159:04/01/16 13:35
 160<<
結果が出ても出なくてもですか?
 なんか最終的にはどのような祭壇に
なるんでしょうか?
162>:04/01/16 14:37
8000万円なんていう仏壇も売ってるくらいだから、上を見たらキリが
ないんじゃないの?
年収ウン億円も稼いでるような人だったらそのくらいしないと
ダメね、きっと。
年収100万のパートタイマーの人だったら、100円ショップのボール紙で作った
手作り仏壇でも、同じ価値でしょうね。神様から見たらね。
要は、その人の収入の1割か2割を神様に捧げるという
姿勢が大事なの。
ただむやみやたらに「まつり上げ」「まつり上げ」なんて言うから
みんな怖がっちゃうのよ。
そうじゃなくて自分の収入のパーセンテージで考えなさい。
1万円のお年玉もらったら1000円は神様に寄付するとか。
お給料のベースアップが5万だったら、5000円を寄付しなさい。
収入のパーセンテージで見るのだから、当然給料が下がった時は
理由を神様に言って、お布施の金額がさがってもかまわないですよ。
お供え用の代金として1ヶ月2万としていたら、それを減った収入
にあわせて、下げさせてもらうとかは、ハッキリ言って有りだから。
そのかわり収入増えたらもちろん当然のこと、供え物も立派にすること。
163名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/18 17:58
相撲取りには、不動明王系が多いそうだよ
164名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/18 18:02
市川団十郎一家は成田の祟りに遭ってソウだよね。初代の心に帰るべきなのにね。
165名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/18 22:30
信心って生活の自然な一環で食事みたいなものでつ。お金があるときは
いいものを食べるし、乏しくなったら安く済ませる。そんな感じがいいです。
毎日の食事だから、人に見せるために豪勢にする、人が見てないから冷蔵庫の
お掃除で済ませる、ってものではない。その時その時の懐具合とか、健康の
具合とかに合わせる。でも、懐具合がいいからおはしをきちんと持ち、
貧乏してるから手づかみ・犬食いするってものではない。そこのところを
押さえたら良いと思う。
166名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/18 23:16
>>165
95点。よいはなしだ〜
167名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/20 01:32
聖天さまを祀ってる財界有力者は多いみたいですよ。
江戸期に栄えていた金持ちは、たいてい稲荷信仰か聖天信仰だと
聞いたことあるみたいだし。
詳しい事がわかりしだいまたカキコいたします。
168名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 01:00
>>167
現世利益で霊験あらたかな観音菩薩はどうでしょうか。
天部もいいけど菩薩もいいような気がするけど。菩薩だと勢いがなくてダメ?
そんなことないと思うんだけど。
どうしてみんな天部なんでしょうかね。
169名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 13:13
菩薩を祭ってる有力者ってあまり聞かないね。
やっぱり神道系が多いと思う。
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| 残りの牛丼すべてもらおうか。
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
171名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 19:56
>>168
東京浅草は浅草寺。
ここは企業関係者の参拝や奉納が凄いよ。
お正月参拝してみな。祈祷を受ける社長やビジネスマンたちが、
続々と来てるから。
172名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 20:20
浅草寺は、外国人旅行者に大人気ですね。
天台宗は、私好きです。
仏への力の与え方に手を抜かないし。
173名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 21:11
 荼桔尼天と三面大黒天の利益の出方の違い
はどういうものなんですか?
 種類とか知ってる方おられますか?
174名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 21:28
>>173
茶枳尼天がどうかよくわかりませんが豊川稲荷のダ枳尼真天は、お金持ちの方が非常に多いですね。
よく稲荷と混合されていますがダ枳尼天は、稲荷ではありません。これはハッキリと書物にも書かれていますし。
ダ枳尼真天信仰者の中には一代で財を築いたりされてる方が多いように思います。
とくに芸能人、水商売系や極道の方々、不動産や株など危ない橋を渡って成功されている方が多いように
思います。(水商売系に強いのは間違いないんでしょうね)
しかし寿命を縮められるという話もよく聞きます。そう言われてみれば商売では成功しているが家族不和だったり
子孫が絶えていたり、家系が短命だったり、そんな気がいたします。
(これは書物やダ枳尼真天崇拝されてる方を観察しての私の見解ですが)

三面大黒天に関しては正直なところあまりよくわかりません。実際に三面大黒天を崇拝されてる方を知らないので。
ただ、三面大黒天に関しては、歴代の多くの著名人などが崇拝されていますね。
有名どころでは豊臣秀吉でしょうか。水商売というよりは真っ当な道で活躍される人向きの
ような気がいたします。安全面で言ったら断然、三面大黒天の方でしょうか。
しかし大黒天と三面大黒天に関しては、ご利益効果も三面の方が断然大きいということで
それ相応の祀り方は必要となるようです。大黒天の方が初心者向きということは言えますね。
175名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 21:50
 
 笹川氏は、道院、大本系である。
176名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 22:28
一代で財をなすほど気性の激しい人は、もともと寿命が短いのもあるし、
成功するほど働けば体もこわす。それは悪いことではないし、そのくらい
激しい気性の人でないとダキニ天様には合わない。
177名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 12:09
あのモーターボートの笹川って何者なの?
大金持ちなんでしょ。
道院大本系というのをもっと詳しく
おしえてください。
どういう神様によってあそこまで
のし上がる事ができたのか知りたい。
178 :04/01/22 12:39
参詣者を観察するとよくわかるけど、
浅草寺・成田山(含・深川不動)は熱心に祈る人ほど貧相。
(人脈的にも経済的にも恵まれていないのが一目でよくわかる)
待乳山聖天は両極端。貧相な人と恵まれた人にハッキリわかれる。
(御利益をいただいた人と、まだ(あるいは縁なし)の人か?)
赤坂だけど豊川稲荷は、恵まれた人だけという気がする。
179名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 13:31
>>178
たしかにお参りに来てる人の人間を観察してればそこがご利益があるかどうかがわかるよね。
人の層というかそういうのを見てると何にご利益があるお寺(神社)なのかがよくわかるね。
それは同感。私も一応それを判断基準にしてるから。
いくら本で「ここはご利益がすごくあります」と書かれてあっても実際お参りに来てる人が
不幸だったり貧乏だったりする人が多ければ説得力ないもんね。
そういう意味では、お金に関しては赤坂の豊川さんと浅草の本龍院(待乳山)さんは、いいかもしれない。
ただ、一つ言える事は、あまり寂れていているようなお寺や神社はやめておいた方がいいってこと
だよね。だってもしその寺院がご利益絶大だったら信者さんから多額の寄付などあるはずだし。
要はそれがないから寂れてるってことでしょ。だから私は寺院の境内などきちんと掃除されているか、
きちんと建て直しされてるか、お使えしてる方がたくさんいらっしゃるかどうかも判断材料に
させて頂いています。
あとは参詣者の身なりやステータスなどのある程度形で判断することもしています。
百聞は一見にしかずですからね。
180名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 18:39
 笹川氏は弁天宗です。
181名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 18:49
178<<
成田山だめなんですか?
私は熱心に信仰してるのに。
182名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 18:54
>>180
調べてみなさい。
183 181:04/01/22 19:03
 成田山信仰してる人か企業で有名どころしりませんか?
184 173:04/01/22 19:07
 174<<大変ありがとう御座います。
ここでお伺いしたいのですが、私は法華経を大変
信仰してます。別にどこの宗教団体とかではなくて
純粋に法華経を信仰してるのですが、法華経と関系が深い
のはダキニ天と三面様のどちらが法華経にゆかりありますか?
185名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 19:12
弁天宗のパンフレットにデカデカト出てるよ笹川さん。
186178:04/01/22 19:39
>>181
成田山がダメという事はないですよ。
あそこのご利益は定評があります。

成田山・浅草寺・待乳山に共通して言える事は、
正面中央に陣取って声まで出して(他の人の祈りの邪魔になる!)
必死に勤行している人はダメダメという感じだと言う事です。
(そういう人はなぜか姿勢も猫背で前かがみ)

後ろの方で静かに祈っている人は、背筋も伸びていて、
表情もリンとしていて「御利益頂いてるな〜」って感じます。
187名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 19:49
>>186
なるほどっ。でも姿勢が猫背とかは関係ないと思うけどな。
別に背筋がピンとしててもおかしい人はおかしいし
姿勢が悪くても立派な人は、たくさんいるよ。

一つ疑問があります。もしお坊さんが私語などでうるさくしていた場合は
どうなんだろう。お坊さんだからって信者の勤行中うるさくしてたら
そのお坊さんにも罰が当たったりしちゃうのかな。
たまにそういうお坊さんがいて、心の中でうるさいなぁって思うことがある。
そんな時ははっきり言って祈願どころの話じゃない。集中するとはいえ、真後ろで
バタバタガチャガチャやられたらたまらない。
礼儀知らずなお坊さんってけっこう多いと思います。
とくに大きなお寺ではそういうことあります。名前は言えないけど。

188名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/22 20:49
>>185
調べればわかります。
道院、大本が中心です。
189 181:04/01/23 17:57
176<<
おお、ありがとうございます、つまり
節操をもって信仰しろ、ってことですな。
190 181:04/01/23 18:00
 でも、なんか必死こいて御参りするのがよくない、
ってなんか微妙です。
 生駒聖天さんはめちゃくちゃ拝み倒してる人多いのに。
天部と明王部じゃやっぱ違うのですかね、気持ちの持ちよう
っていうものが。
191名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/23 20:28
>>190
ですね。必死こいてお参りするのがなぜいけないのか理由がわからないですよね。
手を抜いてお参りするより必死になって祈願する方が願が通り易いのは周知の事実ですよ。
192名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/23 23:07
>>188
要は弁天宗との掛け持ちではないですか?檀家総代としてパンフに出てますよ。
193名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/23 23:10
信仰面での必死と冷静ですが、まあ福禄自遷至ですかね〜?
194名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/25 22:17
age
195名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 20:12
弁天宗っていったいどんな宗教なんですか。
イメージだとなんかおどろおどろしいイメージがしちゃうんですけど。
196名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 21:09
何でおどろおどろしいイメージになるのかよく分からないのですが・・・。
弁天宗で検索したらHPが出てきますよ。
197名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 21:29
辯天宗の読む経典は観音経、心経、弁財天女礼拝経で
唱える尊号は南無智弁尊女
野球の智弁学園の母体の宗教で、真言宗系密教色があって伝統仏教に近い新興宗教って
感じかな?
198名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/27 10:05
ふ〜ん。
観音経、心経、弁財天女礼拝経ねぇ。
あとは、ないの?
199名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/27 18:33
 その弁才天礼拝経ってどんなやsつですか?
200200:04/01/27 19:07
頂きます。
201名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/27 23:17
弁財天礼拝経は
表白みたいな和文の感じの経典。
「そもそも壇上に安置し奉る弁財天女尊は〜云々」
市販の経典にも載ってるんので、伝統教団でも唱えるところがあるのでは??・・
202名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 00:31
理趣経を唱えるのが道理だと思うからそういうところは信じないな。
少なくても経営を目指すのなら。
最低限理趣品は唱えたいところです。
203名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 01:30
松下幸之助は伊勢神宮崇敬会のトップだったり、
根源社とかいう物を作り自分なりに考えた宇宙の根源の神を
祀っていたらしい。
204名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 16:33
松下幸之助の幼少期は貧しく貧乏でしたね。
信仰心を持ち始めたのは、仕事への意欲を燃やし始めたぐらいの
頃なのでしょうか。
205名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 16:44
>>204
貧乏だったのは松下幸之介だけじゃないよ。成功者の多くが一代で築いた人が多いことに注目。
みんな神道の神様を祀ってるよ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 18:42
本田宗一郎は?
207名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 20:44
松下幸之助はお金持ち?の家が破産して丁稚に出された。
貧しいと必ずしもいえない。
208名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 20:44
>>178

>浅草寺・成田山(含・深川不動)は熱心に祈る人ほど貧相。
>(人脈的にも経済的にも恵まれていないのが一目でよくわかる)

まあ、いろんな人がいるからねぇ。
ある意味、いろんな人が気兼ねなく、お参りできる親しみやすさが魅力だと思うけど。
ちなみにウチは浅草寺だけど、おかげさまで年収は8桁だよ(ホントだよ)。
209名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 20:51
8桁って1000万超えてりゃ8桁ってことでしょ。
たいしたことないよ。
年収1000万円の人なんてザラでしょ。
年収9000万だったらすごいけどサ。
210208:04/01/28 21:24
>209

そうですね。年収1000万円以上はザラですよね。
ただ>178の方が、貧相な方が多いと言われたものですから、
そんなことないよ、と言いたかったのです。
ちなみに年収9000万円は、ちょっと難しいですねぇ…
あ、話が横道にそれてすみません。
211名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/28 22:28
でも八桁あっても借金が九桁ていうんじゃ駄目だけどね
212名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 10:23
>>209>>210
おい、おまえら、ちゃんと金銭感覚あんのか?
年収1000万円がザラだとお???
そんなわけないだろうがあ。
俺は年収500万だっていっぱいいっぱいだ。
年収1000万稼いでる人間は日本全国何パーセントか知ってるか?
2パーセントだぞ。100人に2人しか1000万円以上を取って
いないんだぞ。
ふざけたこと言ってんじゃないぞ。
汗水たらして限界まで働いてやっと500万だ。わかったか。
213名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 10:36
>>212 自分の限界と人の限界を取り違えるのって正常な感覚じゃないよ。
214名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 13:46
>>212
ムキになっちゃっていやですねぇ。
自分が低収入だからってひがむことないでしょう。
お気の毒様。
215名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 13:47
500も無理だ
216名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 14:17
100人に二人なら、町内に2〜3人はいる計算になる。しかし
低所得地域にはいないし、普通地域でも若い人ならちょっと低い
わけで、そうするとそこそこの地域の中年なら全然珍しくないでしょ。
東大生の親の平均年収は1016万円でつ。

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kyoiku/topi/topi031222b.htm
218名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 14:54
僕は時給850円でアルバイトをしています。朝の8時から夕方の6時まで
働いています。途中昼の1時間は除いて。週に6日働いてます。
夜はアルバイトを週に4日しています。時給は1300円です。
時間は7時半から11までです。これらを1年間ひっしりなしに働きました。
計算したら昨年の年収は3,096000円でした。
どんなに僕の場合これが限界なのです。寝る時間を削ってます。
それでもこれが現実なのです。
わかりますか?
現在の日本の雇用状態を把握できていない方達がたくさんおられるように
思います。
僕にとっては400万円も夢の夢です。
219名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 14:56
ちなみに僕は稲荷信仰していますがちっとも結果がついてきていません。
最近、神仏信仰に対して少々不信感を持っています。
220名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 15:21
総務省によれば、
20代の平均年収は449万円、
30代の平均年収は606万円、
40代の平均年収は786万円、
だそうです。これが「実態」です。
221名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 15:46
あたしゃ平均下げてるなあ
>>218 それはあなたが問題だと思わないかぎり問題ではありません。
しかし、あなたの収入が平均かどうかとも関係ありません。それだけの
ことだよ。216には「普通地域」と書いてあるしね。
223名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 18:15
>>218
あなた、貧乏が背負ってますね。
頑張ってはいても運が悪い、金運がない人は、貧乏神を背負っています。
貧乏神とはありがたくない神様のことです。それからあまり歓迎しない
霊も背負っているようですね。体、疲れやすくないですか?
対面で見てるわけではないので断定はできませんが、おそらくそうだと
思います。申し訳ないがあなたは今のままではいくら神にすがったところで
状況は100%変わらないと断言します。なぜなら神聖な神や仏は、不浄物
を嫌うからです。酷ですが一度ホームレスをやるとなかなかそこから抜け出す
事が難しいのは一つにはそれが原因でもあるのです。汚い身なりや汚い部屋は
努力できれいにすることは可能です。しかし汚れた家系や汚れた前世は自力で
きれいにすることは難しいです。
224続きです:04/01/29 18:22
一度お祓いを受けられることをおすすめします。これも一度お祓いをして
もらったからといって万全ではありません。何度も何度も受けて徐々に汚れが
はずれていきます。(数が多い場合はとくにそうです)。また信用できる所で
お願いしないと無駄となってしまうこともありますし。あと先祖を供養を
してください。専門家に頼むことが一番いいでしょう。これも何度も根気よく
なさってください。そしてあなた自身も毎日先祖に手をあわせてください。
お金がないからいきなり稲荷といってしまったのでしょうけど、順番が違います。
まずは身をきれいにして部屋を掃除して、自身のお祓いと先祖供養を受けられて
ください。そしてまず神道の神ではなく仏教の神もお祀りしてください。
どちらも金運祈願というより感謝の気持ちと平和祈願にとどめておいてください。
そうすれば1,2年もしたら段々と運は上向いてくると思いますよ。
あなたが好きな神様なり稲荷なりにお願いするのはそれから後でも遅くはありません。
あなたの願いが驚くほど聞き入れてもらえるようになると思いますから。
225名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 18:24
長文失礼いたしました。
どうしても気になったのでご忠告だけ申し上げたかったのです。
お許しください。
私はただの通りすがりです。どうぞお話を続けてください。
226名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 19:07
今まで神社にお参りいってのは無駄だったのか・・・・ ショック・・・
227名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 19:52
お金が欲しい人はどしたらいいの?
私の場合切羽詰ってるんだけど。
228 :04/01/29 20:19
>>220
>総務省によれば、
給与所得者の平均年収は400万円台ですが?どこの部分見てます???

>>218
年齢や職歴は?若年者なら別に300万円台でもごく普通に居るけど?
もし若年者で年収1000万円以上の人が居ても例外中の例外ですよ。

>>226
まいた種(神仏に対する徳積み)がいきなり花が咲いて実がなるわけじゃない。
芽が出て根が伸びて成長してから花や実をつけるんですよ。
229 :04/01/29 20:25
>>227
小額でいいなら親指の爪に修正液で白い丸い点を一個だけ付けときなはれ。
金額大きいときはこの方法は無理だが・・・。
230名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 22:26
>>229
それなにかのおまじないですか?
小金でもいいから欲しいから
やってみようかな。
>>218
差し出がましいようですが、バイトを減らして夜は勉強に当てたらどうでしょうか。
2チャネラーならある程度のパソコン・インターネットは出来るわけですし、
今は知名度無いけど3年後ぐらいには、人気資格となるものを取られてみるとか。
MCPなんか7年程前までは、IBMのプログラマでも知らない位だったのに、
今は街のパソコン学校がその講義をしている位。で、その資格の講師のバイトならもっと
時給がよくなるでしょうし、そうやって、徐々にいい仕事を身につける事が
できるようにするとか。

私は、エクセルVBAが第二のMCPに成ると見ているのですが。
もっとも、私の判断ですので、どうなるかはわかりませんが。
資格板でなにか探されたらどうでしょうか。
232名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/30 01:49
貧乏人より金持ちぶってる大借金持ちの方が痛いね。
金があってもケチるところはケチってる人はやっぱすげ〜金持ってるね。
233名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/30 14:09
>>232
なんかで読んだ事がある。
金持ちであることををひけらかしたり貧乏人を蔑んだりする行為は
金銭面分野では、かなり重い業にあたるらしい。
だからそういう場合、晩年にうんとお金に苦労するか、もしくは
来世に持ち越した場合は、来世はうんとお金に苦労する人生を強いられるらしい。
って書いてある本を読んだ事がある。
234名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/30 16:53
ちなみに貧乏自慢をしたり金持ちを意味もなくけなしたりすると、
来世でお金はあるがやたらにそしられる人生を送るようになる。
人のこと悪く言っても損するだけだね。
235名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 13:56
揚げ足をとる奴は来世は何するでもうまくいかなくなるよーになる
そして大衆から足を引っ張られる w
236名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 13:59
そして人の足を引っ張った大衆は来世で足を引っ張られてこける、と……
ツライナ。さっさと解脱して生まれ変わりの輪から抜け出そう!
それが仏教の本義だし。
237名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 15:17
よし!みんなでワールドメイトに入会しよう!
これですべて解決さ!
238名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 16:35

勧誘すんなよ
239名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 20:03
世の成功者の家には必ずといってもいいぐらい仏壇と神棚がある。
そして墓参りと祈祷と先祖供養はかかさない。
そしてきれい好きが多い。よく掃除をする。
そして自分に厳しい人間が多い。←神が好む人間のタイプ
240名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 10:32
やっぱりお金の有り無しが運勢を変えるのかしらね。
もし今3億円当たったら、たぶん私の場合、かなり人生変わると思う。
きっとみんなだってそう。
人生バラ色になるのは間違いないよ。
241 :04/02/01 12:10
>>240
お金そのものより福徳円満!

一時に大金を手にしても贅沢するだけで使い切ったあと没落する人が多いからね。
ホームレスとか見てるとつくづくそう思う。たまにTVなどでドキュメンタリー番組
に出ているホームレスなどで若いときはそこそこ金持ちでも運に見放されて
今は乞食ですからね。
242名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 12:20
ワールドメイトの会員って、みんな神社に参拝し、必死に拝んでいるに、誰ひとりとして開運しない…。
これは、なぜ?
243名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 12:36
>>242
変なものと繋がってるから。
244名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 13:35
>>242
それ、新興宗教だよね。ならいくら祈願したって無駄だよ。
悪い気を持ってる人間を神や仏は嫌うからね。
創価学会も同じ。
邪心や欲のかたまりが多くいる所にいれば悪い影響を受けない
わけにはいかないから。
新興宗教に入ってから急に運が悪くなるのは、今までついていた守護神や
守護霊が離れていくから。だから運が悪くなるわけ。
気や念の良し悪しで神もよってくれば離れていく。悪霊も同じ。
高級街や一等地や芸術家の家や皇室など、高貴なものに関わると
運気が上がるのは、良い気の影響を受けて、それにつられて良い気を
好む神がよってくるから、守護神に守られて運が良くなるわけよ。
逆にいつも落ち込んだり暗く愚痴ばかり言ってるような奴と一緒に
いると自分まで運気が悪くなるわけ。
だから新興宗教に入るということは、不幸になるために入るようなもの。
運が良くなりたければ高貴な人や運がいい人がお参りいくような寺や神社
で参拝することだね。
245名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 14:32
そうなんだよね。
新興宗教って神仏そのものより、信者さんとか幹部さんたちの
「思い」というか「念」というか、そういったものが集まってるんだよね。
そういう所で祈っても、神仏に届く前に、人間の「念」とか「気」に吸い込まれて、
逆に悪い結果をもたらすんだな。
普通に神仏を信仰してりゃいいのにね。
246名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 14:33
運のよさそうな政治家や芸能人が入っている新興宗教はどうよ?
247名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 15:09
あれは広告塔でやってるだけでしょ。
S学会なんかは、政権与党押さえてるし、同和利権もあるし、
いろんな意味で入っておいた方が、奴らにとってはいいんじゃないの?
248名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 15:10
政治家はなにより票が欲しいからね。
249名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 11:08
公明党を解体させたい
250名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 13:20
>>249
同感
251名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 18:48
ホームレスは悪循環に陥っているだけ。
ちゃんとした信仰心を持てば、ホームレスだって
同じように守護してもらえるよ。
252名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 19:43
>>251

金持ちが幸せとは限らないぞ
253名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 19:08
大金持ちのみのもんたさんにあやかって、ダキニ天信仰者になります。
254名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 21:53
親の立てた会社はよく検察に捕まってるけどね
255名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 22:22
>>253
みのもんたってダキニ天信者なの?
256名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/04 01:32
>>255
芸能人の多くがダキニ天かもしくは神道の稲荷を信仰してるでしょ。
たぶんだけど。
257名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/04 14:09
否、芸能人の多くはsoか学会を信仰してコネ顧客を獲得している。
258名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/04 21:47
243
<<あなた面白すぎ、ばっこんって来ました。
259名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/05 03:38
神にばっかり頼ってないでさ、もっと努力しなよ。
努力だけじゃだめだけどさ。
でもさ朝から晩まで家にひきこもって神様の前でお経唱えてるんだったら
外に出て働きな。
働かなければ成功なんかするはずないし、そこからでしか学べない事もたくさんある。
能書き垂れてる時間があるなら働きな。
そういう頑張ってる姿を見て神様はうしろからポンと背中を押してくれるんだ。
努力と信仰のどちらかが欠けても成功なんかしないのさ。
260名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/05 03:44
南無妙法蓮華経
261名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/05 12:50
日蓮宗
262名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/06 09:59
平沢勝栄と石原慎太郎は、法華経〜。
263名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/06 21:24
別に何でもいいよ。
ようするに神仏を崇拝して、一生懸命目的に向かって
努力すれば、道は開けるよ。
経験から言うと、神仏崇拝ってインセンティブを維持するのに、
凄い効果があるんだよね。
264名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 02:39
やっぱり神棚とか奉ってる人は成功してる人が多いと思うね。
宗教はどうでもいいが、神をマジメに信じてる人は、やっぱり何か世のためにやってやるぞ!
という気概が違うと思う。そりゃバックに神様がついてると思えば、弱気なんか起きないしさ。
あと、大金持ち=悪。みたいなイメージがあると思うが、それが間違いだと気づく。
その大金=悪ではなく、金を扱う人が汚いか綺麗かの問題であって、お金自体に罪はない。と思うようになる。
265名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/08 14:25
成功してる人というのは具体的に年収いくら以上の人をさすんだい?
266名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/08 14:33
バブル期と今では違うし、都会か田舎かでも違うしねえ。
267名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/08 22:02
>>265
年収2000万円以上だとおもう。
268名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/08 22:41
>>267
たった2000万で「成功者」なの?
それじゃボクは大成功者だよ
269名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 00:18
それなら私も余裕で成功者です。
成功とは最低でも億単位ですよ。
じゃなければ世の中みんな成功者になってしまうよ。
270名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 01:46
サラリーマンでは2000万は成功者でしょう。
大きな借金もないし、設備費とかも別にいらないしね。
271名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 09:24
業種によるよね。不名誉でない職種でないと。
パチンコの機械のメーカーで二千万稼いだって仕方ないって事。
272名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 13:27
店をやっている人で神棚・仏壇も祀らないで
儲けている人はいるの?
273名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 13:35
>>272 いくらでもいますよ。
274名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 18:00
>>272
いっぱいいるね。知人にも大勢いる。
でもそういう人の親もしくは祖父祖母は必ず信仰深かったり
してるから、先祖の徳が子孫に続いている結果なんだろね。
別に信仰心ゼロでも大富豪で愛に容姿にも恵まれ順風満帆に過ごしてる人は 
腐るほどいるよ。だけどそういう人の先祖は必ず徳を積んでます。
徳の多い先祖の子孫として生まれるってことは、その本人も前世で必ず徳を積んでいます。
しかし信仰心をずーっともたないで幸せはいつまでも続くわけじゃない。いつかは徳も尽き果てる。
そうなると子孫が困る事になる。そうすれば本人の晩年もしくは来世に影響が出てくる。
だからやはり信仰心はもっておいた方がいいよ。自分のためにも。

275名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 11:55
祖父祖母が神棚・仏壇を祀っているのは
祀っていないうちに入らないよ。
家代々祀らないで成功している人いるの?
276名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 12:03
>>275
アメリカ人にはたくさんいるよ!
277名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 12:15
>>276
アメリカ人の成功者は紳士だね。毎週日曜日には教会へ通う敬虔なキリスト教徒です。
278名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 12:55
>>277
いや、ユダヤ人(w
>>275
家代々が信仰が浅く神や仏に背を向けるような生き方を
してきても稀に成功する人もいる。
この場合かなり確立は低くはなるが。
しかしそれでも成功する人は極少数いる。
この場合、おそらくその本人自身が前世でのなんらかの
功徳によって今世で華開いたと思われ。
どっちにしろ前世のカルマや徳、一族の神に対する姿勢などが
本人の運などに影響をしてくるんだよ。
確立→確率
281名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 21:52
 279<<
もしくは本人自体が最強の才能の持ち主かもね、
なんだかんだってあの織田信長も弁天さまなど熱心
に祀ってたしね。
業とかカルマとか怪しすぎる
283名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/13 01:18
本人の才能がすべてを決定するのなら前世なんてもんいらないでしょうが。
自己の魂が才能や人格、思考、周りに集まる人間達の因縁など
すべてが元から決まってるのならいくら努力してもどうにも
ならんということになってしまう。
努力で運を開いてきた人間を多く見てきたが、皆一様に
信仰心薄い人も含めて精神修行なるものを無意識に
してきているはずなんだ。
勤行するのも滝行も立派な修行だが、毎日の生活の中で
自分が与えられた中でMAXまで頑張る事が
素晴らしい精神修行となり、いつのまにか知らず知らずの内に
運が開けてくるということが言えると思う。
信仰心はもちろん大事だがそれよりももっと他に大事な物が
あるのではないかと思う。
284名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/13 18:22
 ほんとだ。
285名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/14 12:27
確かにそうだが信仰心を持たずにこの不穏な世の中を渡っていくのはむずいぞ。
運が普通レベルなら努力で切り開けるもんかもしんねーけど、運が最低レベル1だったら絶対無理だ。
努力がすべて空回りになる。華が咲くのは来世になっちゃうだろ。 だから自分にとって神は重要な存在だ。
286名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/14 18:29
>>283

激しく烈しく同意!!!
287名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/16 20:52
同じく同意!
288名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 15:42
才能は前世からの持越しと聞いている。
だから自分は才能がないからとあきらめては
来世につながっていかない。
才能がないなら今世で才能を磨け。
そしたら来世、その分野での才能ある人間として
世に出ていけるようになるだろう。
289名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 12:51
伊勢神宮を信仰している方多いですね。
290名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 13:04
>289
あたりまえ。伊勢神宮をまず祀らないで何を祀る?
伊勢は基本中の基本。
でも伊勢だけを祀ったからって何かご利益が頂けるわけじゃない。
プラスアルファの神様が必要。
291名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 13:17
神宮大麻を破り捨てましたが何か?
292名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 13:19
>>291
福沢諭吉みたいな人ですね。どうなりましたか?
293名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 13:29
幸せになりました。
294名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 16:21
不幸になりました。
295名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 17:53
神社でツバを吐いた人間がその数分後目の前の道路で交通事故にあって死んだという有名な話もあるよ。
296名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 19:25
>>290
じゃあ、>>52に載っている様な、
各企業が信仰しているところはどこ?
297名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 19:30
>>41で質問があったが、キャノンは創業者が観音様を信仰していたらしい。(CANON=観音)
このまえ田原総一郎の番組で、現社長も大切にしている観音像が登場したよ。
298名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 19:42
豊川稲荷なんじゃないの?あと伏見稲荷とか。
299名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 19:59
(株)あじかん って阿字観から来てるんだよね。
http://www.rikunabi2005.com/RN/05/KDBG/R/0005971001.htm
300名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/27 20:05
300Get
301名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/01 20:39
>>297

それ見ました。キャノンの社長さんは、かなり信仰心の強いお方なのだなぁと
感心して見ておりました。すごいですね。
会社の社長室にも観音像が祀ってあって、子供の頃育った村の神社にも
帰省した際は、真っ先に立ち寄るとかで。
キャノンのここ最近の急成長ぶりはすごいですよね。トヨタと並んで
必ず名前があがるのがキャノンだし。
企業経営するために神や仏はなくてはならないものだと実感いたしました。
ちなみにソニーの出井会長さんは、稲荷を信仰しているらしいですね。
302名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/02 01:06
そうだったんだ。。。
俺はテキーリ、業界の「大砲」的な存在になりたいから
キャノンってつけたのかと思ったyo
303名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/03 22:57
亀レスだけど、任侠道の人やマル暴が神仏に頼るのは浮き草稼業だからでしょ。
その点は芸能界も自営業も一緒。
自営業の中でも水商売は人気と言う目に見えないものが頼りの商売だから
特に信心が厚い。
あと、話題がそれるが弁天宗と言えば浪花千栄子を思い出す。彼女は熱心な信者で、
交通遺児の福祉等の社会福祉に尽力しました。
信仰と同時に善行を重ねることが大切ですね。
304名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 13:12
生まれ星が悪いにもかかわらず成功した人間は意外にも多いんですよ。
その場合例外なく信仰心が厚いか運気をあげるべく努力を意図的にされていますが。
三菱財閥創始者である岩崎弥太郎ももともと生まれ星が悪く成功とは程遠い生まれ
の星であったが、青年期に自分の運気というものに強い興味を持ち運勢を変えています。
幕末の混乱期、尊王攘夷・討幕の中心的な藩の一つ土佐藩に生まれてはいるものの
もう一つの身分は地下浪人という身分であり貧困の極みを経験しています。

松下電器の創始者である松下幸之助も同様ですね。弥太郎よりは悪くはなかったものの
4歳の時、彼の父親が相場で失敗し、その後幸之助は奉公に出され、苦労しましたね。

だいたい生まれ星がいいとそれに甘んじて努力を怠るものなのでしょう。
開運に興味を持つということは少なくても自分の運気に対して疑問や不満心があるから
興味を持つのでしょうし、だから開運するべく努力をする。だから他の人以上に運気があがり
しまいには成功までこぎつける、ということになるんでしょうね。
恵まれてない境遇から這い上がり成功していく人の姿を見ていると勇気がわいてくるし
今世で一発逆転をしてやろうという気になってきます。
305名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 19:14
>304
いいこと言うなあ!全くその通りです。
大成功した人はどん底暮らし経験した人多いですよね。
そこから何かを学び取ることが重要なんだと思う。

306名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 23:29
へぇ
307名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/05 16:24
>>304
そうかもね。
本当に心神深い人は他人にそのことを
あまり言ったりしてない。
コソコソ陰で一人でお経読んだりしてる。
私もたくさん徳を積まなくっちゃ。
がんばろ〜
308名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/05 19:18
あんたらいいこという。
勉強になるよ、ありがとう。
309名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 16:01
涙出るいい話だ。
pu
311名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/07 11:05

業深い人間ダナァ〜
pu
313名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/14 18:26
とにかく勝ち組に入りたい。
なんでもよいのでどなた様かいいアドバイスがありましたら
おしえてください。
314名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/14 20:09
>>313
努力をするしかないと思う。
神に祈っても努力しない奴は成功しないよ。
祈願するだけで成功するなら皆もっと成功してるよ。
315名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/15 03:42
努力してもダメな人は? >>314
316名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/15 18:31
>>315

墓参りに行け。
317名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/16 23:09
はい。
318名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/16 23:20
神仏の加護を受けて金持ちになるためには…。
まず最初に金持ちでなければいけない。
貧乏人に神仏は憑依しないのだ。
あきらめろ!せめていいもん食え。

319名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 00:38
> 神仏の加護を受けて金持ちになるためには…。
> まず最初に金持ちでなければいけない。

加護=現状維持でつか?
320名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 01:32
>>318
解釈がちと違うな。
要は、先祖供養を怠ったりしてるから守護霊の力が弱くなり
神仏保護も受けずらくなり、当然バリアがないから悪霊に
取り憑かれ安くなり貧乏神だのが寄って来る。
するとますます運が悪くなり落ち込むことでマイナス思考となり
それがさらに悪霊を呼び寄せ、ますます神仏から加護されなくなる。
だからそういう奴が神社や仏閣で祈願したところで願いなど
叶うわけもなくて、(神は、不浄物を嫌うから)
自己嫌悪、妬み、恨み、むさぼり、等等。
悪い気を持ったまま死ぬことになる。すると当然地獄に落ちることになり、
来世は、また同じく劣悪環境の下で生まれることとなる。
まさに悪循環。
そうならない為には、まず先祖供養をする。墓参りをする。仏壇の代わりになる
物を置く。そこに毎日念仏唱え供養をする。数週間か数ヶ月か続けたのち、
環境が落ち着いてきたら、神や力の強い仏を家に迎える。
そして毎日、先祖、神、仏、への供養をする。
何年か続け、金回りが良くなってきたら、ケチらずに寺や神社や墓や仏壇などに
お金を使う。私用で贅沢をするのはそれから先だ。
すると人生うまくいくようになる。
産後に、夫の実家に、引越ししました。
といっても、10年くらい誰も住んでない廃墟のような家でした。
夫の親は、すぐ近くに、新築の家を建てて、ずっと住んでます。
私は、築100年近い空き屋(と言っても、多少は、リフォームしてあります。
)に、住み始めてから、おかしくなりました。

その廃墟に、仏壇があって、月に一度坊さんにお経をあげてもらっていますが、
それ以外は、誰も手をあわせることなく、ゴミ置き場のような、部屋に
おきっぱなしでした。
とにかく、何かわからないけど怖くて怖くて、どうにもなりませんでした。
金縛りもしょっちゅうでした。

おまけに、主人の妹が、親の身勝手な都合で、中絶したことを怒り始め、
頼むから供養をしてくれ!と関係ない私が、首が締め付けられ、苦しむようになりました。
姑のことが、急に殺したいほど憎くなり、憎悪の感情で気が狂うほどでした。
死ねー!とよく叫んでました。仏壇の横の隙間にありとあらゆる不燃物や、いらない紙を丸めたものを
束にして、つみあげていたのが、狂いそうなくらい気になってました。

あとで、聞いたことなんですが、廃墟は、お化けの溜まり場だそうです。
身体の弱ってる私に、集中したみたいです。
仏壇の供養をおこたって来たため、先祖の嘆きとともに、私にすがってきたそうです。
ある人に言われたとおり、仏壇の供養、墓参りをするようになってから、
ピタッと症状がおさまりました。
仏壇横のゴミを片付けたら、それはもう吐き気のするほど汚かったです。
322 :04/03/17 03:40
>>321
完全に成仏しきってないご先祖さんがいると(死後50年以内は殆どそうだろう)
水がお供えして無いと霊的に一番敏感(または弱い)人に供養を求めて来ますね。
323名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 04:22
 >>322
読みにくいんですが。
324321:04/03/17 06:46
>>322
えっ?水を
325321:04/03/17 06:46
>>322
えっ?水を供える?
326 :04/03/17 11:53
いくら家の中に飲食物があっても「ご先祖さんどうぞ」と供えてもらえないと
勝手に飲み食いは出来ないということです。神棚も仏壇も水は供えるべきです。
(但し浄土真宗のくそ坊主は一切の供物は要らないという。位牌さえいらないと言う。
位牌がご先祖さんが「取り付く島」なのだが位牌がないと替わりに子孫の体に来ることがある)

スレ違いなのでsage
327321:04/03/17 13:25
>>326
ありがとうございます。神や仏なんて信じてなかったのですが、
首をつりたくなったり、飛び降りて死にたくなったり、川へ入水
しようとする気持ちを抑えるのが、必死な一年でしたので、供養を
行い、かなり軽減したので、不思議ですが、何か存在を信じる気持ちになりました。
スレ違いで、ごめんなさい。初心者ですので、どこへ行ったら、
いいのかわからなかったのです。
328名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 14:13
私は、ある有能な霊能者の方に出会ってから人生が変わりました。
その方は女性の方でアメリカに長く滞在し、FBIからも捜査依頼がくるほどの方です。
生まれつき鋭い霊能力にも優れていながら密教の修行を何十年も続けて現在も魂伝師として
アメリカ日本を股にかけて活躍されている方です。
その先生とは地元のある公園で知り合いました。私の子供は傷害をもっておりまして、
その頃の私は、他人は皆、私の娘をまるで好奇の目で見るような感じに思えてならなかったのです。
ある日、娘をいつもの公園に連れて行き遊ばせていたら、中年女性が娘に近づき、抱っこをしたのです。
すると私の側に来て「この子は、神仏ですよ」とわけのわからないことを言われました。
面食らいましたが、色々とお話を聞いてるうちに、先生の神仏と言った言葉の意味がわかりました。
生まれた時にすでに悪いエネルギーをすべて使ってしまったということと、純粋無垢な気持ちが神仏に近いのだそうです。
私は今まで、障害児を産んでからというもの、ありとあらゆる宗教やヨガ、気功もやりましたが、どれもお金がかかりました。
先生は、お墓磨きを教えてくれました。先祖は、自分の最大の味方なのだそうです。
手を合わせるだけでなく日頃から話し掛けて先祖や守護霊とコミュニケーションを取ると
自分の歩むべきベストな道がみえてくるんだそうです。
私は今先生に言われた事を実践中です。そのせいか娘が片言ではありますが話をするようになりました。
今は本当に先祖の大切さを身に染みて感じております。
329名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 14:24
>>328
なんか、いいね。
330名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 15:04
>>328
そのFBIの霊能者のこと、
もっと詳しくおしえてください!!
なんて名前なんですか?
連絡先とかわかりませんか?
331328ではないが:04/03/17 15:53
>>330
知ってどうするの?
別に関係ないが、多分、荘厳緊密法の方だと思います。女性だった。
332名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 17:07
>>328>>331
その人何者なんですか。有名な人?ギボ愛子のことじゃないよね??
333名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 19:06

宜保愛子は死んだんじゃなかったっけ
334328ではないが:04/03/17 21:41
 >>332
荘厳緊密法っていってるでしょ。
335名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 21:47
なにそれ?
昔から、神仏の夢をよくみます。仕事が、うまく行く暗示だと思ってました。
違うんですかねえ。
きらびやかな大きな、立派な仏壇をみたり、高い高い山の階段をのぼった先の
神社にお参りに行く。
坂道を登っていて、急坂になって苦しくなり、見上げると黄金の大仏を
登っていた。
白蛇が、涙を流して、コテンと死んだ。
富士山を見上げた。
どうも神仏の夢が、記憶にのこります。
337名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/18 02:10
蛇の夢をみたことはあるよ。
それから1週間後、思っても見ない額の
ボーナスが出たり・・・。
蛇は縁起いいから、飼ったらどんどん
金運をひきつけてくれるかな。
叶姉妹も白蛇飼っていたしね。
お金にいいのかも。
338名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/18 03:49
眷属としての蛇に一時的に頼るくらいならいいかもしれんが蛇そのもの
をあがめるのはどうなんだろう。怖い気もしないでもないが。
339仕事厨:04/03/18 10:40
神様、仏様、私に美貌と若さをください。
55歳のブスな私にも、一日も早く
いい人があらわれますように。
340名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/18 19:09

きもいから消えろ
341名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/18 19:39
>337
叶姉妹の蛇は飼いきれなくなって、スネークセンターに引き取られましたが、何か?
342移動尊:04/03/19 07:52
彼女募集中です。
僕と付き合ってくれた特典として1000万円さしあげます。
どしどしご応募を。
343名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/20 01:51
叶姉妹は、なぜあんなに金持ちなのだ?不思議だ。男からいったいいくらぐらい
貢がせているんだろう。
金回りのいい奴の顔はロクでもない。ブサイクだ。金は罪だ。金なんかない方がいい。
欲をかけばあの世で苦労することになるからな。
344名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/20 03:23
>>343

妬んでも金は入ってこない。

卑屈な人間ほど貧乏人が多い
お金自体に罪はありません。そこのところ間違わないでね。
仏壇や神棚を粗末にして、ねずみの糞だらけにしたり、ゴキブリの巣にして、
ホコリだらけで、何年も放置していても、信仰する心は、あるせいか
土地を貸している収入が、かなりあり、金持ちです。

仏壇や神棚をおろそかにしても、坊さんを毎月呼んだり、
たまーに、墓参りして、信仰心があれば、別にいいのかなと思います。
347 :04/03/20 23:34
>>346
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

なにがいいたいのか意味わからん。
>348
>346 は釣りの発言で、誰かがひっかかるのを待ってるんだよ。ってことをAAで表現
だと思う。
350名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/22 19:11
>>346
たしかにそういうことはある。自分もそういう人間をたくさん知っている。
部屋が汚い、仏壇は置いてあるだけで何もしてない、えばっている
とても徳を積むような人間ではない、福祉やボランティアを毛嫌いしている、
仕事をしない、親のスネで生活してる、
でもそいつは、大金持ちだ。仏壇も推定何千マンもしそうな立派なものだ。
金まわりいいんだよ。大金持ちだよ。
寺や神社が好きで金を寄付している。いくらかは知らないが。
そういう奴は、金回りいいんだよな。
なんか納得いかないけど金運のヒントはそこらへんにありそうだ。

>>350
もともと金がある家だから、金のあるところには、
やっぱり、集まってくるんだな。
ケチで用心深くて、倹約家だからね。
352名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/23 03:09
>>351
用心深くて倹約家は、有りとしても、ケチはやばいでしょう。
ケチな人間の所には金は集まりません。
世の中の法則で、出すから受け取れるのです。
人様は、もちろんのこと、神様にケチってお金を受け取る事は
決してないでしょう。
お布施をたくさんした人が晩年、お金がその人の元に集まるように
なっていくのです。もしくは、前世でそのような徳を積んだ場合に限り
お金が集まってくるのです。これは原理原則です。
353名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/23 03:52
神様にはたくさんお金を払いたい。
だけどお布施したら、
全部坊さんの利益になるだけって気が・・・
354名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/23 18:13
>353
お金じゃなくて、灯篭などの物で寄進したら
まぁ、寄進したものを買うつもりの金が浮くので、その分が坊主の儲けになるけどね
355名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/23 18:50
ケチの金持ちは多いね。
金持ちのふりしてるド借金魔も多いね
356名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/23 22:20
>>355

芸能界には、そういう奴がうじゃうじゃいるよ。
売れている人ほどそうだね。
357名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/24 01:06
大成功をおさめた親戚は、かなりのドケチ大金持ちでした。
1円もムダにしない感じ。
やっぱりすごい信仰心を持っていた。
でも、坊さんの荒れた生活ぶりを嘆いてました。
358名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/24 02:30
 疑問ですが、神仏などの寺社に献金するのと、ボランティア団体等に献金
や参加して人の為に尽くすのとではどちらの方が徳が積まれると思いますか?
 まず困ってる人に尽くすのが神仏の御心にも適うと思うのですが。
359名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/24 09:36
主な企業の神社一覧
(本社及び工場に祀る神社)
これは、創業時などに、地元の氏神様を分詞して祀ったものだと思うが、参考に。

王子製紙、王子神社
サッポロビール、札幌神社
日立製作所、熊野神社
キッコーマン、琴平神社
三井造船、香取神社
JR東日本、鉄道神社
三越、三囲神社
高島屋、笠森稲荷
資生堂、成功稲荷
東洋水産、幸稲荷
東京証券取引所、兜神社
救心製薬、筑波神社
石川島播磨重工業、豊洲神社
大日本インキ、大日神社
東芝、出雲神社
トヨタ、豊興神社
出光興産、宗像神社
日本生命、多賀神社
など
360名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/24 16:20
>>358
>神仏などの神社に献金するのと、ボランティア団体等に献金や参加して人の為に尽くすのとではどちらの方が徳が積まれると思いますか?


徳積みという観点から見ればボランティア団体等への献金や人の為に尽くすことの方がより大きな徳積みに
なると思います。徳を積んだ分、霊界での位の向上や来世での境遇に繁栄するはずです。
仏施、法施、体施、この3つをまんべんなくこなすのが理想ですけどね。
ただし、残念ながら現世利益という観点で見た場合は、逆になります。
ボランティア活動をしたところで今ある状況が改善させる可能性は薄いと思います。
ただし、ボランティア活動をすることで、物へのとらわれがなくなり、貧乏でも幸せを感じられる
広い心を習得することは大いに可能なので、本当の意味で幸せになることはできると思います。
現在、病老死苦、経済苦、などを物質的に改善するには、強い神の力は必要不可欠となります。
そこで天部や稲荷神を祀り、熱心に供養することで現状を良くしようとする方が多いんですね。
しかし天部の神は、あまり人を選びません。正確に言えば人格を選びません。たとえ極悪非道のやくざ
であろうと熱心に供養してくれた者にはしっかりと褒美を与えます。
世の中の不条理の理由はそこにあるのかもしれませんね。
しかしいくら熱心に神を崇めたところで、ほかで徳を潰していたなら来世は、先細りになること
間違いないです。 そこを勘違いしないでください。
あくまで神仏への祈願は、一時的な徳の貯金をおろす行為に他ならないのです。
まして願が通るなり成功したなら、それ以上の徳積みをしなければ、ツケは必ずどこかで
やってきます。ですからボランティア活動をしている方は(心の底から)、霊格の高い人物であるわけですから
それをやりつづけることです。
361360:04/03/24 16:36

仏施=誤り

正しくは、物施 です。 すいません。
362名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/24 22:06
>357
いるねそーいう人達。
折れの知り合いも金持ちだが入院しても
見舞いすら出さないケチ。
某大社を信仰してるらしいが。
363名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/24 22:24
神様はそ〜いう奴が好きなんだよ。
ケチで利己的な奴が大好きなんだよ。
そういう奴に限って神には気前がものすごくいい。
神様だって所詮人間と同じ感情を持った存在なのさ。
だから排他的な感情も持つし、エコヒイキも日常茶飯事。
他人にケチってその分、神にまわせば
金持ちになんだよ。
364358:04/03/25 03:36
 >>360
どうも有難うございます。
 続きですが、寺に寄進する場合、すべてが天部というわけではないですよね
むしろ、天部を祀ってないところのほうが多かったりします。如来、菩薩様のみ
をおまつりされてる寺に寄進した場合もこれは現世利益の為の寄進といえるのでしょうか?
マツダも敷地内に神社作ってる。
366名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 04:15
>364
神様も仏様もみーんな現世利益なんじゃない。
如来様は現世利益じゃないような気もするけど。
菩薩様は、現世利益だよね。天部はもっと現世利益だよ。
でも天部って祟りとかあるから気をつけた方がいいよ。
天部をおろそかにして不幸になってる人知ってるから。
できたら菩薩がいーんじゃないの?安全安心平和なら菩薩。
即効性と強力な力なら天部だけど。
不動明王も現世に効くって聞いたことあるよ。
七福神も良さそう〜。
祟り覚悟ならダキニとか聖天なんかいいかもね。
けっこう金持ちいるし。
私は恐ろしくてパスだけど。
367名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 04:38
神や仏とちょっと違うけど、
お金持ちの叔父はずっと達磨を奉ってるな。
本人も達磨に似てる。
阪神大震災を予言した銭天牛さんが言うには、
守護神や精霊が付いてる人って容姿が
その付いてるものに似てくるんだって。
368名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 05:18
>>367
ちょっといいですか。
うしろについてる守護神や精霊に容姿が似てくるとのことですが
それは本当ですか?
うちの親父が大黒天を祀っていまして、やはり容姿も大黒天に
似ています。腹が出て首が短く目がたれ目の風貌です。
昔からそのような容姿だったわけではないので、それもやはり
大黒天のせいですか?
それが本当なら容姿のいい神様を選ばなければなりませんね。
369名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 13:12
>それが本当なら容姿のいい神様を選ばなければなりませんね。
なんか、ちょっとウケタ!

370名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 13:20
という事は、弁天か毘沙門天か。(W
毘沙門天は微妙だが。
371名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 14:04

弁才天は美人か?
個人的には吉祥天の方がいいな。
あと毘沙門天は、ブーだろ。
マッチョ系でいくなら明王系か龍神だな。
372名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 14:35
ということは、男前は菩薩部から探してくる事になる。
373名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 17:41
似てるというか・・容姿ではないんだけど、
不動尊の行者ってガザツな人が多い気がする。
勢い優先型というか・・・気がするだけだけど。
374名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 18:14
>>371
弁才天を凌ぐ美をもってるのが吉祥天っていうからな、でも
吉祥天の生まれ代わりが弁天様ってことも聞いたことがある。
 確かに、容姿ってことでいうと菩薩系か女神系だなところで
ダキニ様が付いたらどうなるんだろう。目のキツイ女性とか
いるがあんな感じかな。
375名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 18:28
 明王系ってヤクザだな、確かに男らしくはあるな。
ところで容姿でいうとどの天尊、仏尊がいいだろうか?
神仏の容姿をどうのこうの語るより
その神仏を信仰してる信者が美男美女なのかブサイクなのかを判断したら
簡単だと思う。
例えば知っている限りでは、赤坂の豊川稲荷に来てる信者さんは、ルックスがいいよ。
あと浅草の待乳山聖天や大田区の穴守稲荷や新宿の花園神社や明治神宮に来てる人も
ルックスがいい人が多い。
そんで中野区の新井薬師や川崎大師や成田山や浅草寺は、ブサイクな人が多い。
ちなみにこの場合のルックスは年齢に関係ありません。年寄りでも顔がいい人もいれば悪い人もいる。
んで、総合的に見たら、やっぱり稲荷系が美男美女が多いと思う。

>>376
根拠は?あんたの私的はんだんじゃ
378名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 20:47
吉祥天がいいな。美人だし。
379名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/25 21:07
今日の読売新聞のコラム(編集手帳)で、三菱ふそうトラックの欠陥商品問題を書くのに
「三菱の創業者の岩崎弥太郎が事業の成功を祈願して以来、稲荷がグループの守り神に
なっている」ことに触れ、最後は「お稲荷さんの使いはキツネだが、加護を与えてきたはず
の企業が人をだまし、化かすキツネであったならば、守り神が嘆く。不実な対応を重ねた
経緯を自ら語らねばなるまい」と結んでいる。
稲荷のお使いと化かすキツネを同列にするなよ、読売!
380  :04/03/25 21:25
思うに・・・
赤坂豊川稲荷、待乳山聖天、穴守稲荷、花園神社 ・・・は特定願望型
新井薬師、川崎大師、成田山、浅草寺・・・は総合願望型
という感じか?(明治神宮は微妙だが)
それは関係あるのか?
あとなぜか成田山と浅草寺は常軌を逸した信者が目に付く。
381名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 00:49
 >>379
読売とあろうものが勉強不足だな
382名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 01:05
 愛知の豊川様に前、参拝したとき催し物で猿回しやってた。
こんなとこで猿回し、しかも本殿のすぐ目の前で、豊川様って
結構心広いと思った。
383名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 01:18
福岡の菅原様に前、参拝したとき催し物で猿回しやってた。
こんなとこで猿回し、しかも本殿のすぐ目の前で、菅原様って
結構心広いと思った。

ひょっとして同じサル?
384名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 04:09
>>380

>あとなぜか成田山と浅草寺は常軌を逸した信者が目に付く。

どのように?
詳細キボンヌ
猿回しはいろんな神社仏閣でやっているが、
マイク使うのは止めてほしい。特に靖国神社。
386名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 14:02
青山の豊川稲荷ではナイナイの岡村と矢部と極楽とんぼが
大ふざけでロケしてた。
なんで罰当たらないの?ここって本当に神様いるの?
387名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 14:48
「四国八十八箇所にちなんで四国八十八店舗を出店する〜!」
今その系列に出展してるインターネットカフェですが。
無理だ…。本分をうしなっている。迷走中?
388名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 19:12
 >>386
あいつら年末かなんかの特集で修験かなんかの真似事で修行場でふざけてたな、
まじめに修行している人や神仏に失礼だと思った。
 世界ではああいうことが通用しない宗教があるし、正直、痛い目にあったほうが
いいな。他国でもやりそうだ。
389名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 19:45
関西の方では、大企業の創業者などが信奉した神社仏閣では
どこがありますか?
390名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/26 19:54
>>386
全くだ。神仏を冒涜し、修行を笑いのネタにするなど、言語道断!
国によっては大問題になるんじゃないか?
ただ、ああいったことに対して、何故宗教界から抗議の声があがらんのだ?
そこが解せない。
391名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/28 20:09
>>386>>388
そだな。
あいつらロクな死に方しないな。
もし、この先もあいつら(ナインティナインと極楽)が
ますますビッグになり成功をとげたら
豊川には神はいないということが証明されるね。
392名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/29 00:29

ご利益が多いという風にもとれるのでは・・?
>391
芸人たちは馬鹿をして笑われないと稼げないと、不憫に思われるのでは
394名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/29 23:26
>>393に激しく同意。
芸能人は、見世物になって笑いをとってなんぼの世界だ。
保障もなければ何もない。
明日どうなるかもわからない。
安い車に乗れば何を言われるかわかりゃしない。
無理して借金してでもいい車に乗らざるえない。
芸人なんてかわいそうな身分だと思わないか?
少なくても俺は、あいつらはあいつらなりに一生懸命
頑張っているように見えるが。
ま そりゃそうなんだが、物事には限度つーもんもある。
芸人と言っても、下ネタ・客いじりを深く戒める米朝師匠みたいな人から
そういうことでしか笑いをとれない半端芸人までいろいろある。
396名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/30 16:19
>芸能人は、見世物になって笑いをとってなんぼの世界だ。
>保障もなければ何もない。明日どうなるかもわからない

そんなことおまえに言われなくったってわかってるわ。
そういう世界だと知ってて、芸人はお笑い界に飛び込んだんだろうが。
つーことはすべて自己責任。別に同情することなど何一つもない。

>芸人なんてかわいそうな身分だと思わないか?

ちっとも思わない。

>少なくても俺は、あいつらはあいつらなりに一生懸命
>頑張っているように見えるが。

誰だって、どんな仕事の人だって頑張ってるよ。
というより頑張っていれば、どんな悪行をしても許されるのかね?

物事には限度というか、常識ってもんがある。
それを弁えず、あろうことか神社仏閣という公共性の高い場所で、
傍若無人な振る舞いをすることが許されていいと思うのか?
さらにオレは寺側にもいいたい。
社寺でバカ騒ぎをすることに、なんら異議も唱えず、TV局におもねる姿勢は
神仏への背信行為である。もう少し聖職者としての自覚を持ってもらいたい。




397名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/30 20:13

同感
頑張っていればどんな悪行をしても許されるなんてそんなバカな話あるわけがない。
俺の友達の知人が相撲部屋の師匠が危篤になって飛行機で病院へ向かおうとしていた時
同じ飛行機に乗り合わせていたアホ神田うのが自分の都合で飛行機の離陸を遅らせ、結局そいつは
5分の差で死に目に会えなかったそうだ。
芸能人のやりたい放題の陰には、泣いてる乗客がいるということを忘れんな!!!
神田うのみたいなアホ人間は、地獄に落ちたほうがいいね。
神田うのって芸能人なのか? 「芸」があるのか?
単なる「アホ人間」というのが適切だろうね。
最悪だな。神田うのは。
その話聞いてこの瞬間から芸能界一嫌いになったよ。
400名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/31 22:30
400ゲトで商売繁盛
401名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/02 02:29
あげ
tesuto
403名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/02 18:19
神田うのだけじゃないだろ。
芸能人のほとんどがアホだよ。
アホ芸能人は市民の幸せまで根こそぎ吸い取る悪魔だな。
404367:04/04/02 19:01
>368
はい本当です。  たぶん。
カッパがついてる人はカッパみたいな顔になり、
天狗がついてる人は掘りが深い美人になるそうです。
ただし天狗さんやカッパさんや、蛇さんキツネさんなどのモノノケがついてる場合、
神様や仏様が付いてる場合よりも運勢に波があるらしいです。
いい時はいんだけど、何かの拍子にガタガタっと悪くなったりするそう。

大黒さまって因幡の白兎を助けたあの大国さまと同じ人なんだよね?
あの神様は好みだなぁ。優しそうで。
405名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/03 01:25
 >>367、404
じゃあ、神様、仏様についてもらうのはどうしたらいいの?
406名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/03 01:53

そんなの簡単だよ。
正当な神様仏様を祀ることだよ。それも熱心にね。
それ以外ありえないよ。
寺に金渡して供養してもらうだけじゃダメ。
本人自身が毎朝毎晩供養することだよ。
しばらくやれば味方になってもらえる。
407405:04/04/03 02:44
>>406
ありがと。
 じゃ、蛇さんや狐、天狗がつくのはなんでですか?
408名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/09 03:30
カルト宗教団体には動物霊や悪霊などの魑魅魍魎達がうじゃうじゃいるよ。
なかには天狗や狐、蛇さんがいるところもある。
蛇さんは金運もたらしてくれるから歓迎やけどね。
409名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/10 15:17
企業が祀るのと成功者のようないわゆる一代で財を築いたような人とは
祀る対象が違うような気がします。
その辺みなさんは、どう思いますか?
410名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/10 16:25
>>409
個人を守るのと企業を守るのとでは、違いがありますね。
大企業といっても全ての人が運が言い訳でもありませんし。
でも個人で祭祀しているものって表には出てこないんじゃないでしょうか。
411名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/10 19:23
毎日新聞社は稲荷を信心しているようです。
伏見稲荷に「毎日大明神」と「広告大明神」があって、そこには新聞販売店が寄進した
鳥居がたくさん上がっています。
>>411

毎日新聞、思いっきり業績悪いんですが・・・創価のお世話にならなきゃ会社
まわしていけないぐらい・・・
つーことは、イナリより犬作のほうがすごいのか?
しかし考え様によっては、お稲荷さまのご利益で
とっくに御陀仏になってたはずの新聞社が
犬作の力を借りてでも生き延びてるとも言えるか(w
414名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/12 11:23
勝ち組に入るような企業経営者や著名人ほど
人間性は低い。
成功と人間の質の良し悪しは関係ないようだ。
成功する人間と落ちていく人間の大きな違いは
どれだけ多くの人間に恩を売るかどうかなんだよ。
神仏にも恩を売っておけばいざという時は
力になってくれんだよ。
神も仏もこの世の存在はすべてギブアンドテイクなんだな。
415名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/12 18:17
>>414
ゲストコメンテーターの植草一秀さんみたく?
416名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/12 19:53
>>414
人間性は重要です。
ただ前世から修養していないひとは
全くわからないらしい。

株暴落

イラクショック もとい 植草ショック
418名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/13 13:38
前世とか来世とか
本当にあるんですか?
419名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/14 13:58
前世や来世の存在をもう既にアメリカやドイツの学者の間で
かなり研究が進んでて
アメリカのフロリダ州(マイアミ)の心理学者は、学会で
論文を発表してるよ。
420名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/16 20:15
>>397
神田うの のお父さんは外務省のキャリヤ
官僚なの知ってた?結構、徳はあるのかも
使ってばかりみたいだけど。
421名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/16 20:58
>>420
「神田うの」運強そうだよね。
たしか彼女の元彼(山野の御曹司)は、ダキニ信仰だったはず。
彼女は知らんが、徳の高い家柄ってことは間違いなさそうだね。
昔、うのがおばあさんのお守りがどうとか言ってたぐらいだから
けっこう表面的な人柄とは別にけっこう信心深いのかもね。
422名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 01:24
通産省じゃなかったの。
423名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 01:26
本人はわざと違う省を教えたりするのかな。
424名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 13:14
あの女って外務省とか通産省とかの区別出来るのか?
すごくギモンだ。
2001年の省庁再編で、
通商産業省→経済産業省だね。
426名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/21 01:19
キャノンの社長は、観音様信仰です。
本社の社長室にも祀ってあるし。
427名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/21 21:53
>426
キャノンって社名自体が、観音がなまったものなんじゃないの?
428名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/21 22:29
>>427
ワロタ!!
別に笑い事ではないと思うが・・
ほんとの話だから。
430名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/22 01:11
>>429
気にすんなよ。
>>428のようにワロタとしかコメントできない奴は
どっちにしろ観音様との縁を自ら切っているようなもんだからな。
運気衰退していくも自己責任の元で好きにコメントしてください。てか
431428:04/04/22 18:40
>>429
>>430
う・・うわぁ・・・!!スマソでつ!!悪気は無かったんだよ。
ただ>>427もギャグのつもりで言ってると思ったからさぁ
マジな話だったんだね。だったらキャノンの社長の信仰の深さを
改めてしりました。決して悪気は無かったのでお許し下さい。
こんな俺でも観音様はまだお許しになってくださるだろうか・・・・・?
432名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/22 18:45

うん、大丈夫だョ。
ちゃんと反省しているなら、大丈夫^^
観音様は心が広いからね。
だけどこれからは、もうちょっと思いやりのある発言しようよ。ねっ。
キャノンの話はよく知らないけど、ビジネスで成功を
勝ち得ている人ってけっこう観音様を信仰してる人多かったりするよ。
もちろん、観音様だけじゃなくてもいいと思うけどね。
>>431
大丈夫だよ、きっと。
御手洗さんの観音信仰は有名だからね。
知らない方がからかいと、みんな思っただけだろう。
知っててやったんじゃんかったら気にするな。
434揚足観音:04/04/22 19:50
×キャノン
○キヤノン
CANON=観音
436名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/24 14:16
勝ち組に入ってる成功者で
神仏信仰心の全くない人がいるとしたら
やはり前世の徳積み量によるものなの?
やっぱ、世界的な経済の力関係から見ればユダヤ教の神やキリスト教の神の
方が強いってことになっちゃうの?
438名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/26 16:36
>437
経済的にはそうかもね。
439名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/27 00:33
よく○○天を拝めば云々・・・とこの板では議論があるが、
欧米に行けばそんなものはない。キッチュな「仏教寺院」があるだけ。
しかし大富豪や幸福な人は(当たり前だけど)欧米人にも多い。
彼らはどんな守護をうけているんだろうと、とても気になってしまう。
440名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/27 00:40
小泉首相ってどこお参りしてるんだろう。
靖国以外に。
伊勢。
442名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/27 12:26
>>439
神を拝めばご利益いただけるなどと思うのは浅はかだ。
神といっても所詮、赤の他人だからね。
神を拝んでご利益をもらえるのは血縁より濃くなるほど
拝み倒すことだよ。
何もしないでご利益くれるのは先祖だけだよ。先祖。
ただし〜過去世でも今世でも、先祖に無頓着な奴は
ご利益なんてもらえない。
先祖供養してくれる子孫にだけご利益を与える。
ビルゲイツもヴァージニアの社長もシャネルの創始者も
ジャッキーチェーンもみな、墓参りはまめに行ってる。
教会の帰りは、必ず墓にいき手を合わせている。


443名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/27 12:57
合掌してるのか?
十字架の前で金剛合掌して真言唱えてるらしいヨ。(w
オン センゾヤセンゾヤ タノムデ ソワカ
>>442
マリリンモンローもお墓参りは、よく頻繁に行ってたってテレビで聞いたことある。でも若くして死んじゃったよ。どうして?
446名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/28 23:20
>445
寿命は変えられない。
生まれた時にはすでに寿命は決まっているらしい。
447名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/30 03:21
>>445
若くで無くなったらから、
神秘的で、今の時代まで忘れられていないんじゃない?
448名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/01 00:06
長生きすることが幸せとは限らないよ
短く太く生きる事より
長く細々と生きる方が不幸という事もあるからな。
449  :04/05/06 00:17
あげておきます。
しかし波に乗ってる有名人(業種問わず)が参詣してるとなると、
やはり少しはあやかりたい気持ちになりますね。
いまなら、赤坂の豊川稲荷東京別院が「旬」というべきか。
450名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 03:27
商売がもっと上手くなりたい、もしくはやり手のビジネスマンになりたい!
といった祈願をするのに、最も適した神仏はどなたでしょうか?
451名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 09:17
自営業の家の子はあまりよろしくないのが
多いですね。
>>451
だね。自営業をしてる人の大半は天部だよ。
先祖供養などそっちのけで、天部のみ祀っている人が多い。
とくにダキニや神道の稲荷や龍神や歓喜天や七福神・・etc
祀っちゃいけないというわけではなくて
それ以前に他に祀るべきものがあるだろうって話。
また先祖をそっちのけにするのもよくない。
大変だろうけど3つきちんと祀ることができなければ
天部を祀る資格はないと思うぞ。
天部を祀るのはそれから先の話だ。
453名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 16:04
>>452
あなたのいってること気になるンですが「3つきちんと祀る」
って多分、1めが先祖、2つめが崇敬する神仏、だと思うのですが
では3つめって何を祀るのですか?
454名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 16:33
>453
1、御先祖
2、御先祖を守る如来、菩薩
3、商売繁盛の神様

 だと 思ふ。
455453:04/05/08 17:29
 >454
1と2はペアって感じなんですけど。
456名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 17:37
なんだろう気になる。
氏神(信仰する神祇)かな
457453:04/05/08 18:28
>456
自分も氏神、産土神かなって思います。
458名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 18:40
じゃあ
1 先祖
2 氏神と産土神
3 商売の神様
で決まりネ☆
459名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 20:15
ずいぶん簡単ダナァ〜
460名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 20:45
>459
じゃ、あんたはどう思うのよ?
どんな複雑なお考えをお持ちなのかしら?
461名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 22:54
総合して考えると、商売繁盛の神様といっても、
@自分(創業者)の出身地の神仏
A先祖代々まつっている神仏
Bその商売と関係の深い神仏
Cオールマイティな神仏(ex.観音様など)
Dとくに強力な神仏(ダキニ天など)

といろいろあるな。いくつかを組み合わせたものもあるし、
神様を崇敬するってのは、なかなか大変なもんだなぁ。
462456:04/05/09 01:49
>>452が出てくれば、それで終了すると思うが。
463453:04/05/09 02:53
↑そのとうりですね、
>>461
@とAはだぶるとき多いですね、BとDも。Cは個人的に、ってことなら
あるかもしれませんね
464名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/10 18:21
おんあぼきゃべいろしゃのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたや うん
465名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/27 10:09
age
466名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/03 05:48

羽田空港には屋上に「航空神社」(だったかな)があって、関係者は
元旦に一年間の航空安全を祈願して参拝する。

JALでは各支店などにも神棚が祀ってある。
入社したとき、かなり違和感をおぼえた(わたしは宗教否定派だから)。
商売繁盛とは違うが、まあそんな企業もあるということで。
467名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/03 11:14
>>466 どこの会社もそれが普通ですよ。社長がクリスチャンか創価でも
なければ絶対神社・神棚はある。
ナベツネが拝んでいる神様もしくは

ライブドアの堀江さんが拝んでいる神様、誰か知りませんか?
保守
470名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 07:53
そうなんだ
471名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/06 22:41
保守
472名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/09 21:31
>>468
堀衛門は何も信仰してなさげ。
>>468
あんた結構しつこいね、いや別にいいんだけど、
当事者が信仰してなくてもその親や祖父母が熱心な信仰心をもってたら
ご利益受ける事もあるって
474名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/10 04:08
>>466
まあ、飛行機なんて飛んでるだけで運のいいことだからねえ。
羽田は滑走路作るときに神社(というか祠。あれ?鳥居だっけ?)を移動させたらよくないことが立て続けに起こって、元に戻したとか聞いた気がする。
476名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/11 21:21:07
あの、皆さんに質問ですが、輪廻、来世、今世と言っているのですが、
みんな解脱できずに生まれ変わってしまっていたら、先祖の供養をしても、
その先祖が解脱できずに輪廻し同じ今世にいるようなこととなり、
供養の意味が無いように思えるのですが。。。


もうひとつ、本当に輪廻があるとしたら蟻に生まれ変わったりするのでしょうか?
477名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/11 22:54:40
供養するのは解脱させるためではない。解脱というのは余程の特例。
本当にあるのかも分からない。最悪地獄に墜ちている霊は輪廻できないので、
供養して正常に輪廻できるように天国へ上げてあげる。
別に地獄霊でなくとも喜べばよい。
人間は人間にしか生まれ変わらない。
478名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/12 00:26:15
477さん返事ありがとう。
けど、お墓参りを先祖代々してきてるけど、お墓を参ったところで、
その先祖が天国へ行き、すでに輪廻して現世にきてたとしたら、
先祖のお墓参りの意味も無いし、墓参りしなくて祟られたりとかなんて
しないんじゃないんですか?
大体、先祖が皆天国へ行き輪廻してしまっていたら守護霊無しということですか?
輪廻が本当にあるのか。。。気になるテーマです。
479通りすがり:04/09/12 00:41:40
先祖の数に比べれば今生きてる人間の数なんてたかだか知れてると思う。
それに墓参りは死んだ人間とのコミュニケーション。
死んだからほっとく、もう成仏しただろうからほっとく、
そういうものではないというのを形にしたもの。
ただ、守護霊がいない人というのは意外に多いらしいよ。
転生してきてる霊は少ないので、478の心配は無用。
墓参りちゃんとしないと先祖の心に迷いが出て
いろいろめんどうなことが起こりやすい。
480名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/12 01:57:43
輪廻の周期は200年前後らしい。
何にしても、死んだおじいちゃんが自分と同時代に
生まれ変わるということはなさそうだ。
481名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/12 21:10:04
納得。
先祖を敬う気持ちは忘れません。。。
482名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/28 01:14:40
やっぱ企業が合併したら企業内神社も合祀するのかな?

経験者キボン
483名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/30 20:57:18
確かにそれどうなってるんだろうな。人事以上に揉めるかもしれん
対等合併ならもめるだろうけど、実際は吸収の方が多いだろうからな。
まあ、普通に合祀するんじゃない?(稲荷系は一緒に祀れないけど)
485名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 14:45:56
そういえばイチローの家って、豊川稲荷だったよね。
凄いなぁ。世界一の男を誕生させたよ。
本人の努力ももちろんだろうが、あれはまさしく神業だよ。
486名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/02 22:35:47
新球団はついに楽天に決まったようですが、
ああいう新しくて電脳系の企業にはお祀りする神社はないのかな?
個人的には形態は変わっても日本の企業として祀っててホスィ
487名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/18 18:37:42
IT系企業は神仏を祀って無い様な印象だが実際どうなんだろう?
西武グループや堤氏自身は何を祀っていたんだろうね?
488静かなブーム:04/12/18 22:19:35
神じゃないけどいいとこ見つけたよ
http://www9.ocn.ne.jp/~poseidon/index.html
489名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 12:07:29
>>488
見たけど結構イケソー。
簡単ソーだし。
490名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 12:28:45
>>487
>西武グループや堤氏自身は何を祀っていたんだろうね?
不動明王でしょう!?
なぜか!
それは、狭山不動尊を開く為に金を出したのは、堤さんだよ!
491名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 16:04:08
↑なぜそこまで不動尊に思い入れがあったの?
企業系で不動尊信仰してるとこって鉄道関係者がおおいみたいだが。
492名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/23 02:42:44
ダイエー創業者の中内氏、全資産売却へ
だとさ。ダイエーや中内家は何の神を祀ってたんだろうか
>>487
西武は箱根神社を崇敬していると聞いたことがある
494名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 00:22:34
age
495名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 07:32:50
>>493
箱根神社って西武の松坂が結婚式した所ですか


あと、起工式で神事をした時、楽天の社長がキチントした作法でしたが
何処で、習ったの??
↓そういえば過去にこんなカキコがありましたね…(藁
**************************************************************
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。(爆)

(1-5件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://1000yenkigan.fc2web.com/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(6件目)-------------------------------------------------------
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
497名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 19:12:36
>495
そりゃ、事前に神主とかに習ったんでしょ
楽天の社長て上昇志向強そうだから、「いつか、起工式に出ることもあるんだ」みたいな感じで
前に勉強していた気がする
498名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/13 22:23:37
テレ朝にも、稲荷様が祭ってある。
日本は神の国です。
499名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 22:54:36
>>495
社長になるようなエライ人って事前準備がけっこうしっかりしてる人おおいみたいだよ。
起工式とか事前に分かってることは勉強してきたんじゃない?

しかし、営利主義・合理主義の企業でさえちゃんと神様をお祀りしたり、神事を行ったりしてるのに
官公庁関係は全くしてないよな。
学校とか平気で墓地のあと地に建てたり・・・・。大丈夫なんだろうかと思う。
500名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 23:09:25
中央大学の多摩キャンパスには稲荷様が祭ってある。
駿河台のキャンパスを日立に売った金で八王子に土地を購入して
多摩キャンパスを造ったんだが、昔から鎮座まします稲荷様を撤
去出来なかった。
中央って、以外に代々木系が多いでしょう。なのに、稲荷様を
撤去しなかったのは、何故だろうか?
501名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 23:53:34
どかせはしないよ、おっかなくて。
502名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 22:46:39
大学当局は撤去しようかと思っても、実際にやる作業員さんたちが
怖がって誰もやりたがらないでしょうからねえ・・・
503中大卒業生:05/01/19 02:40:11
撤去だなんてとんでもない。

正式には、中央大学金住(こんじん)稲荷と言います。
因みに宇迦之魂神ではなく、荼枳尼天です。
今でもちゃんと理事や地元の方が参加されて、初午のおまつりなどをしてますよ。
504名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 02:51:11
突然すみません、そのお稲荷様はキャンパス内にあるんでしょうか?
中大受験生というわけではないのですが、さる事情から、ご縁を賜りたいのです。誰でもお参りできますか?キャンパスに行けば、場所はすぐにわかるでしょうか?m(__)m
505中大卒業生:05/01/19 03:10:49
>>504
ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/t_map.html
地図ドゾー。
入試期間中でなければ、誰でも参拝できます。
おすすめは初午より(入試にぶつかることが多い)、桜の咲く時期です。
506504:05/01/19 03:53:15
>>505さま
ありがとうございます!!!

(・∀・ )マップ☆
すごいです。桜並木があるんですねっ。お花見の時期にします。
多摩モノレールでGOッ。伺ってきます。待ち遠しい。
多謝です。

当日は、来れたのは卒業生の方から教えて頂いたからだということも、
ちゃんと報告しなければ。わたしにとって奇遇のありがたい恩人さまです。
即レスで重ねて、本当にありがとうございましたっ∩ ´∀`∩

ほしゅ
508中大卒業生:05/01/22 02:05:01
>>504
どういたしまして。そんなに喜んでもらえて、恐縮です。
こんど大学に行ったときには、金住稲荷様にあなたのことも伝えておきますね。
509名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/22 02:10:06
>>508
中大の稲荷って神道系?仏教系?神仏習合?
510中大卒業生:05/01/22 23:37:45
>>509
荼枳尼天をお祀りしているので仏教系です。
祭祀は大学からちょっと行ったところにある、永林寺様がされてます。
永林寺には豊川稲荷の分祠があり、地元では有名です。

試しにぐぐってみたら、こんなのがありました。ご参考までに。
ttp://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/gakuinkai/news/n_040225.html
511名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 22:59:13
誰か自分の会社に祀ってある神様の報告キボン

荼枳尼天を祭る稲荷は 相当恐ろしいと聞く。
>>504 荼枳尼天は確かに験力は強いと評判だが
祟りやすいとも聞くので注意したほうが良い。

半端な気持ちで祈願すると 成就と引き換えに大きな代償を払う事になる。
まぁ美味い話は どこにも無いという事ですか。

中央大に祀ってあるのも そうした理由で どけられなかったのだろう。
>>500の方の話を見るに、
買った土地から排除するのは恐ろしいから そのままにしたようだし。
賢明だとは思いますね。土地は神仏のものだから。
荼枳尼天にも もし祈願したならば 成就してもしなくても
その後、何倍もの想いで感謝の祈りを捧げるのは必須だ。

でなければ「相応の代償」を払う事になる。
513名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/12 23:07:35
age
514忠顕:05/02/13 18:43:24
京都の三井の本家は聖天様(十一面観音を祭っているが)を信仰しています。
515名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 19:06:12
 東京三越はお大黒様、丸ビルはしりませんか?
516名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 19:11:47
>>515
三越はお稲荷さん (三囲稲荷)も信仰してるでしょ。
517名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 00:02:35
ライブドア応援age
518名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 12:05:04
ライブドアは誰を拝んでるの?
519名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 12:16:34
油豚神様
520名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/06 23:21:45
定期
521名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 13:43:44
522名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 15:10:59
稲荷や聖天の参詣人に美男美女が多いというが、
芸能人やホステスさんなどが多いから、
自動的にそうなるよ。
523名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 20:48:45
テレ朝の屋上には稲荷様が祭ってある。
朝日新聞や岩波書店はどうなんだろうか?
ご存知の方、教えて!
524名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 23:13:30
>>523
テレビ朝日稲荷神社って言うらしいですね。
525名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 23:53:23
神道総合サイトに産経新聞HPへのリンクがはってあった
神社というとやはりフジサンケイグループに関係がふかそうだが
朝日・読売・毎日グループは何の神様をまつっているのか興味ある
それ以上に興味あるのはもちろんライブドアがおまつりする神様だ
>>525
ホリエは何にも拝んでないでしょ。
余計なことはしないというのが彼の主義だとか。
一日5000通のメールを処理しなきゃならんらしいからさw
「信仰は金にならないから興味ない」ってな感じじゃないかな。
強いて言うなら「自分教」じゃない?
527名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 21:44:08
楽天の社長の信仰はどうなんだろ?
528名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 22:41:10
新興のit系企業はやっぱり神様だのみなんてしないのかな
それとも家康公みたいに自ら神となって(会社の)守護神になるのか?
529名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/21 03:00:50
>>525
テレビ朝日と毎日新聞に就職した人から聞いたけど、神社が有って毎年、神事が行われてるって。
入社して直ぐ研修で神道の礼儀を教わったと言ってた。
テレビ朝日と毎日新聞以外は知ら無い。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 19:47:08
伏見稲荷に「毎日大明神」と名づけられたお稲荷様があり、
毎日新聞社からのご献灯があがっています。
毎日新聞本社じゃなくて、京都の販売店の組合なのかもしれませんが
531名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 20:27:00
毎日新聞は世界征服を企む悪の秘密結社・ソゥカーの手先だろ?
532名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/24(木) 20:25:44 ID:/dIuiYZ5 BE:92242894-#
東に一礼って神道かな?
533名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 17:49:16
三井も三菱も住友もみんなお稲荷さんとかダキニ天なんだね。松下も最初は天部に頼ったんだっけ?
534名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 18:46:51
松下は観音さんじゃないの?
浅草寺に雷門を寄贈したのは有名だが。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 21:40:14
松下さんは
いろんな寺社に結構な寄進をしていますね。
メインはどこ?ってくらい。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 21:59:12
>>535
松下幸之助翁は自分が「経営の神様」だから、
メインは「自分」じゃないの?
537名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/29(火) 00:03:42 ID:hyXqIMHj BE:102492285-#
岐阜県の日本教は現在ありますか?
538名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/05(木) 01:42:57
ageage
539名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 05:46:54
昨日金スマ観てたら野々部一露子っていう名古屋の宝石商が
わざわざ京都の九頭竜神社を信心していると放送してた。
九頭竜なら祭神は竜神だよね?
ググってみたけど今イチ見つからない…絶大なご利益あるのかな?
すごく気になる。
540名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 07:02:16
今年の伏見稲荷の産業祭に明治の会長さんが来ていた
不祥事もなく、かいじん21めんそうにもねらわれずにやってきたのは経営者の信仰が最大の要因だとおもう

だがひとこと。ここでは「企業があがめる」のでなく「企業経営者があがめる」神様を論じたい。

優秀な経営者というものは、彼の従業員がたとえクリスチャンでも学会員でも無宗教でも、公平にあつかいやる気をおこさせるものである。

541名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 07:39:08
>>539

「京都の」九頭竜神社?
「箱根の」じゃなくて?(箱根の九頭竜神社は有名)
542名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 08:15:26
>>539

九頭竜弁財天じゃないのか?
543名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 08:16:32
544名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 10:43:19
545名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 11:04:47
>>543

へぇ〜。京都にも九頭竜神社が在ったんだ。
まだ、新しいところだね。
私も行ってみようかな。何をやっても上手く行かないんで・・。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 12:13:03
>>540
>優秀な経営者というものは、彼の従業員がたとえクリスチャンでも
>学会員でも無宗教でも、公平にあつかいやる気をおこさせるものである

激しく同意!
547名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 12:17:21
三菱の土佐稲荷様はちゃんとお祭りやってんの?
548名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 12:54:56
>>540
明治生命?明治製菓?
549539:2005/07/02(土) 21:46:15
>>541
箱根の九頭竜神社はとても有名ですね。
しかしそれが京都なので、私も「聞いたことがない…」となりまして。
実は龍神様スレで別の方が同様の質問をしてらして、私も便乗して書込んだのですが、
何と>>1さんがそちらの宮司さんのご子息とお知り合いとのことで…相当驚きましたw
もし興味がありましたらそちらのスレも参考にされると宜しいかと思います。

>>542
「九頭竜弁財天」の可能性濃厚ですね。
>>542さんのレスと、↑のスレの>>1さんからのレスを参考にググってみたところ、
洛北の山中にあり云々という記載のあるBBSを発見しました。
参考になるレス、どうもありがとうございました!

>>545
何をやっても上手く行かない時ってやりきれなくて切ないですよね。。。
テレビで観る限り非常に緑の多い神社でしたので、森林浴でリフレッシュも兼ねて?
お参りに行くのは非常にいいかも知れませんね。
そういう私も大阪在住なので、是非行ってみたいな…なんて考えてます。
こういうことも何かの御縁かと思いますよ。
550539:2005/07/02(土) 22:00:09
連投すみません。
更にキーワードを変えながらググってみたところ、おそらくここか?!と
思われるサイトにダイレクトにぶつかりました(;´Д`)
どうやら正式名称は「九頭竜大社」のようです。ご参考までに。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 07:17:41
明治生命は「どくいりきけん」なんてできないですねえ >>548
552名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 23:25:19
10年近く前に、某有名化学調味料の一族の人から、
豊川稲荷に参拝に行った話しを聞きました。
553名無しさん@京都板じゃないよ
アゲ