神社はどうやって収益をあげてるの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏子
私は、神田明神の氏子地域に住んでいる者です。いつも思うんですが、
神社の経営ってどうやっているのでしょうね。お祭りのときの寄付、
厄除けなどの売上、結婚式、あんなので成り立つのかな。不思議です。
22:03/05/30 11:49
get
3名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/30 11:52
俺の親戚、昔某神社(大社)の代表役員やっていたけど、正月の3日で一年の経費たたき出せるらしいよ。
神社名は言えないけれど。言えば誰でも知ってる神社。
4名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/30 12:07
平日の賽銭金額、年々減ってそう。
5名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/30 18:29
儲かっているとこの場合、賽銭なんて社入全体の10%ぐらいだよ。
>>1
檀家からの寄付金だろ
檀家って喪前…(ワラ
8名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/30 19:33
脱税しほうだいだから大儲けだよ
9氏子:03/06/05 20:09
ありがとうございました。
どうやら3のあたりに秘密がありそうですね。確かに正月のお賽銭は莫大ですものね。
他の時期は祭りでも大した寄付はない(あるけど、それは祭礼の行事でかなり消える)
経営の秘密は厄よけと正月にありか・・・
10名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/05 20:47
神社というよりも、宮司一族が大儲けですな。
脱税というか、横領し放題だよ。
まあ儲かってないとことめちゃめちゃでかいとこはできないけど。
11たけはっち:03/06/05 22:57
天下の神宮の賽銭箱のぞいたって大して入ってない。
札なんてたぶん神宮の人がフェイクで入れたんでしょうね。
一般の県社以下レベルでは本当に厳しいのではなかろうか
12名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/05 23:08
>>11
神宮は別口で寄付があるし大麻で儲けてるからいいんだよ
13たけはっち:03/06/05 23:27
うん、神宮はかなりもうけてるのはわかる。
神宮が大赤字だったらもはや神社神道も終わりでしょう。
20年後そうなっていないか心配ですが。
14名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/05 23:38
神宮は出る分も凄いからなあ。
大麻でもうけても、本町に逝くし。
15名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/05 23:51
神宮が払うもん払ってるかは・・・。
宮内庁、神宮ご用達は職人と老舗の名誉だからな。
16山崎 渉:03/07/15 13:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/19 02:13
神職だけじゃなく、世界すべての人間が、働いて稼いで儲けて
暮らしてるのよ。稼がないで生きていける方法があったら
教えてよ!霞喰って生きたいよ
18名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/20 12:21
>>17
天皇一族(末葉のほうが義務とか行事が無くっておいしい)

&DQNのブタ嫁(三食昼寝付き、育児を放棄)
&特殊な身分の方々(昼間からパチンコ三昧でも生保の金が入ってくる)
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/20 14:12
>>17 単純に、銀行預金の利息で。日本じゃないが。とてもまっとうだね。
22名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/20 17:44
預金する金はどっから?
>>22 自分の会社の稼ぎと、近い先祖の貯金。アメリカの利息生活者一家の大半は
食品関係の会社を所有している。いいかげんスレ違いだからやめるが、豊かな生活に
関する知識のない人は貧乏するよ。もっと勉強しないと。
24名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/20 23:25
なんだ、結局稼いでるんじゃん。
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 11:30
>>24 稼がない乞食に祭式をしてほしいの?
27名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 14:35
乞食とは失礼千万じゃないですか
でも時に横で、賽銭箱の鍵を開けてバラバラヂャラジャラと小銭をかき出す
音を聞かされると、この人たちビタ銭集めて生きてるんだと思っちゃいますね。
巫女さんがやってると・・・もう泣けますね。
その対極に寺のお布施は、盆に載せて熨斗袋入りで出されますね(坊主呼んだ時)。
28名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 14:49
>>27 神社も正式に奉納するときはそんな感じ。神前に出すのはお酒やお米で、
現金は出さないけどね。のし袋に入れて渡すものです。
29名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/21 15:07
お賽銭だって、のし袋に入れて賽銭箱に入れても良いんだよ。「月参り 何某」とか書いて。
神社は一人の神主につき何十社とか、割り当てがあるらしいでつよ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
32名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/10 04:10
うん^^応援するよ!
護国神社だが、ウヨどもから金を巻き上げている。
天皇陛下マンセーとか大東亜聖戦とか言ってると収益もUP
皆さんも15日には是非護国神社へ!賽銭も忘れるなよ
34山崎 渉:03/08/15 17:59
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
    .'⌒⌒丶
    ||/从 从)
   /|ノ#´ー`)   ≡    ガッ    ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.            .│
.            .│
.            .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.            .│   鴨   川
38名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/08 07:43
     ___    
    /│   │    ____ 
  /  │┘└│  /│   │
 │   │- - │ /  │┘└│
 │   │   ││  │- - │ WJはどこにも負けヴァーい。  
 │   │┏┓││  │┏┓│
 │   │┃┃││  │┃┃│         
 │ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    
  / │                │ 
 │  │     健介 ロボ     │  
     ___    
    /│   │    ____ 
  /  │┘└│  /│   │
 │   │- - │ /  │┘└│
 │   │   ││  │- - │ WJはどこにも負けヴァーい。  
 │   │┏┓││  │┏┓│
 │   │┃┃││  │┃┃│         
 │ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    
  / │                │ 
 │  │     健介 ロボ     │  
40名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/08 21:56
最近ふたたび人気の神社での神前式。その理由は?
「やはり“本物志向”が強まっているからではないでしょうか。
ただの“流行”ではなく、伝統や格式を重んじ、本物の神様に誓うという“正統派”の様式が見直されているのでは」と、「東京大神宮マツヤサロン」支配人の中川勇さん。
「東郷記念館」でも、「特にここ数年、本格的な神前式への関心の高まりを感じますね。厳粛な神前式は緊張感があり、感動的。
また和装への憧れが強くなっているのも理由のひとつでは」と証言。
「日枝あかさか」婚礼支配人・大久保光芳さんも、「挙式されるカップルは昨年に比べてもかなり増えています。“本物志向の高まりを感じますね」。
また「乃木會館」企画チーフ・中嶋有希子さんは、「夏に浴衣を着たり、日本の風情を感じたりと、私たちの中での“日本”が再認識されているのではないでしょうか」とも分析。
日本人ならではの流行りすたりのない美が、今だからこそ求められているようです。

http://www.joyjoy.ne.jp/jinja/index.html
41名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 18:30
今は、日本ブームか? 
age
42名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/15 22:42
おみくじとかお守りの利益で生活してるんでしょ
43名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/16 15:39
正月三が日
お賽銭<個人様ご祈祷のお礼<<中小企業様ご祈祷のお礼<<<<<<<<<<大企業様ご祈祷のお礼
未だに授与品で食べていけると思ってるヤツもいるわけだが
45名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/16 22:44
現物支給ですか?酒には困らないと、よく聞きますが・・・飲み過ぎで肝臓ガンにならんのかね?
46名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 22:02
お賽銭
47名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 22:40
地鎮祭、七五三、初詣、厄除け、節分などのお祓いの初穂料
48名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 22:42
今日の「トリビアの泉」で仏具の通販の話があって、そこでおみくじの用紙が
1000枚入りで2500円だった。つまり、1枚2.5円。たいていはおみくじは100円か200円だから
利益率98%!!
49名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 23:04
役員らと謀って神社地を担保に金借りて、裏で事業に回したり運用する。
金持ちの氏子の相続のお手伝いをして、金もらう。
企業経営者の脱税、マネーロンダリングの片棒担ぐ。
などなど、色々ちまたに利用されつつ、収益にありついて生活しているのですよ。
鮭もけっこう複雑な商売であります、ハイ。
実は神社は法人ですので会社なんです。
しかも株式を発行してます。祭神や神主、氏子で小分けにして持ってます。
神無月のときに出雲大社で八百万の神々を集めて株主総会を開きます。
だから出雲では神有月なんですよ。勉強になりましたね
ほむほむ
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/12 17:58
↑今、本人に直接電話したら
「長いことやってるから そら〜稼ぐわ〜」って言ってた。
54名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 01:27
ふむふむ
55名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/19 07:29:16
ちゃんとした経営ならいいよね
56名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/23 01:29:42
 
57名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/23 08:29:12
まあ大多数の神社は神社として得る収入では生活出来ないとこがほとんどでは?
そもそも有名で神主が大勢いる大きな神社と町の普通の神社では、
ヨーカドーと町の八百屋くらい規模も収入も違うでしょ。
58名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/23 08:30:20
あと一言。寺は良いよなあ、一体いくら儲けてんだろ。
保育所や駐車場を経営。宮司本人は地元の学校教師。

・・・なんてパターンが多いんじゃね?
60 :05/03/15 18:47:29
我慢せい

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ぶーん♪
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
62名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 12:25:12
お賽銭
63名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 10:27:33
境内の幼稚園・駐車場経営
代々の土地からの地代収入。
お賽銭は神社修復のために使う。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 18:04:09
官幣なんだから単純に税金からでしょう。
御神籤、賽銭は副収入でしょう。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 18:08:35
馬鹿でも釣りでもよいが相手はせんぞ
66名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 18:12:34
>65
誰に言ってるの?
67名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 23:13:55
>>64にだよん
68名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 23:21:42
崇敬奉賛会とかから?
69139:2005/07/13(水) 23:43:08
とにかく神社は崇高な神々しくもあり難きところである。
日本人にとって未来永劫、代々守り尊ばれていくのである。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 20:58:07
あの〜、神社で大麻売っているって聞きました。

なんで捕まらないんですか?
ヤクザから因縁つけられたりしませんか?
なんで儲からないんですか?
71名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 21:11:09
神社に日本人の心がある。
神道は他教を排撃したりはしない。
日本語もカタカナを使うことで外来語、外来文化を排撃したりはしない。
普段使っている言葉にも神道の心が表れているのだ
72名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 21:13:56
>>70
>なんで捕まらないんですか?
伝統的に認められています。

>ヤクザから因縁つけられたりしませんか?
博徒や的屋の儀式は祭壇を作って行います。神社はやくざの上部組織です。

>なんで儲からないんですか?
税金を払わないので長者番付に出ないだけです。

こんど近くの神社で買ってみてください。国産は効きますよ。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 21:25:30
>>70
>あの〜、神社で大麻売っているって聞きました。

たしかに!でもありさほど儲からないし。第一トリップできない。

893だってお金払って、もってくぜ。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 23:20:00
それ本当なの?
75名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 23:23:35
大麻は真実だよ。
明日どこの神社に行っても入手できるし捕まらないよ。
幸せだけが待ってます。
千円札一枚あればおつりもくれます。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 23:26:46
だれかまじめにおせーてあげて!
77名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 23:28:38
私はもう大麻が無いと生きて行けません・・・
78名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 23:29:58
地方の小さな神社は赤字だから、平日は普通の会社員をやっていたり、
農家をやっていたりする。

観光地になるほど大きくない神社でも土地を持っているのなら、
駐車場経営などで利益を上げて成り立っている。

寺のように檀家を抱え、葬式や法事のたびに多額のお金を貰えるなら
困ることは無いんでしょうけどね。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 23:31:34
大麻はまじめなんですが
80名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:19:18
大麻は一般人が個人で買えるんですか?
81名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:25:42
はい、本当に買えます。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:26:45
どういう状態で買えるんですか?
樹脂ですか?葉っぱですか?
83名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:31:59
私自身は大切な大麻の包み紙を開けたことはないので、正直わかりません。
大切な大麻とはいえ上納金にほとんど持っていかれてしまい、各神社の取り分はわずかです。
ノルマもあるのに一般人にはあまり知られていなくてなかなかさばききれません。
だから明日にでも神社に行って、大麻下さいと言ったらあなたは大歓迎されると思います。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:32:06
だからいいかげんにちゃんとせつめーしてー
85名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:34:11
すごくちゃんと説明してます!怒
86名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:37:25
ちょっと期待してたけど…もしかして…ご神体が麻ってことですか?(^^;
87名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:38:22
それは全く違います。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:41:07
お札の中とか…?
89名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:42:11
大麻はずばり大麻以外の何物でもありません
90名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:44:31
大麻比古のこといってんの?
91名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:45:11
そしたら、お炊き上げの時は匂いが凄いのでしょうか?
それで中毒になる神職とかいるの?
92名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:46:54
大麻って麻薬の事でしょ?神社で売ってるのは違うの?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:47:53
大麻ひこて何ですか?私こそしりません。
教えて下さい


最近は環境問題のせいでお焚き上げもなかなか難しいんです
94名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:49:27
おもしろいけどいいかげんに....
95名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:51:18
本物の大麻なんかお炊き上げしたら匂いが凄そうだけど
麻薬の大麻なんですか?
96名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:53:37
お札の中に麻薬の本物の大麻が入ってるの?大丈夫なんですか?
97名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:53:38
私がずばり教えましょう!
と言っても神社で買えるのはまさに大麻であって大麻でしかないんだってば
98名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:55:07
もしかして神宮大麻か?

現在のは中身がないそうだから、考えてなかったが…釣られたようです
99名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:55:28
>>97
麻薬の大麻なのか知りたがっていると思うのだけど。。。
本物がお札に入っていて大丈夫なの?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:55:45
たのむ!大麻は大麻なんだけど大麻を説明してあげて。オネガイ
101名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 00:56:21
中身ではないんです。
大麻は大麻。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:01:57
だからなかみじゃなくてたいまををををを
103名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:03:43
日本唯一の工場できちんと白衣まで着て作ってる純製品です
製造過程も厳正なまじりっけなしの本物ですから安心して買って下さい
104名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:05:12
いくらぐらいですか?
105名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:05:30
もうイイ。ねる。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:06:11
お札って神社でなくて工場で作ってるんですか?
107名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:07:38
飽きた…
明日諏訪神社の息子に聞いてみるわ。友達だから。
くだらないネタだったら殺す
108名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:09:46
>>107
聞いたらぜひここに書き込んで教えて下さい。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:12:15
メールって手段があった。今聞いてみるね。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:18:37
かなりストレートに聞いちゃった。
怒られたりしないかな?
返信待ち。。。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:19:26
まだあ?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:24:44
寝てるっぽ
明日改めて聞くわ
もう寝る
113名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:24:51
返事きた
ほんとだった
明日さっそくかってみる
114名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:26:21
>>113
オレのニセモノだwwwIDがないのをいいことにwww
115名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:26:32
え?なにが?
116名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:26:40
>>113はイタズラだよね?
117名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:30:59
あ!俺の偽者がいる。
諏訪から返事もらった俺は>>114っす。。。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:33:29
あぁぁ最悪。
>>113の間違いでつ。
なんてこったい逝ってきまつ。
まぁ明日神社行って買ってくるのが楽しみ。
また報告するね。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:35:20
>>107
トリップか何かつけてほしいです。。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:38:22
>>113>>117>>118
はニセモノね
まだYesともNoとも返ってきてない。
Yesでも買わねーけどな
121名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 01:39:33
>>113>>114
どっちが本物の>>107ですか?
トリップか何かつけて下さい。
122 ◆p3V62e4ZNs :2005/07/15(金) 01:39:36
107
諏訪神社っても長野の諏訪神社ではないことを言っておきます
123妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/07/15(金) 02:13:13
123げっとぉ!
124名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 07:11:27
返信きた。
昔は「神宮大麻」というものを袋に入れて本当に売ってたらしい。今は袋だけで中身はないみたいだけど。
>>98の人が正しいかと
125名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 09:11:28
>>124
ありがとう!
126名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 09:34:03
>>124も嘘!
諏訪神社の神主が馬鹿なのか、>>124に読解力がなかったのか、は知らんが嘘です。
本当の事を書きます。
「大麻」とは「神宮大麻ジングウタイマ」のことです。
「神宮大麻」とは「伊勢の神宮のお札」です。
もちろんフツーのお札です。
「過去にあった」のではなく、「今も存在する」生きたことばです。
ではなぜ「伊勢の神宮のお札」を「神宮大麻」というのか説明します。
江戸時代まで「伊勢の神宮のお札」は今のような長方形ではなく「祓い串ハライグシ」でした。
お祓いには「大麻オオヌサ」という祭具を使うからです。
以上
127名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 09:35:03
朝起きてのぞいたらますますわからんことに...袋とか中身とか...ナニ?
128名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 10:49:34
意外とみんな知らないようだね。

伊勢のお札(神宮大麻)の中には乾燥した麻の葉が入っています。マリファナ
なんていうヘンな呼び方はしないでください。麻は日本に自生していた植物です。

世界中の文明で宗教儀礼に麻薬はつきものでした。否定する方がおかしいのです。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 11:06:44
そうだね。
日本でも太古は麻薬作用を活用してたという説も確かにあるね。
その点は正しいね。
でも、麻アサと大麻草タイマソウはまったく違う植物だよ。
中世・近世・近代・現代に関しては「神宮大麻」て、麻薬の大麻草は全然関係ないよ。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 11:14:16
>>129
日本産の麻にも麻薬成分THCは含まれていますよ。
http://www.taima.org/jp/main.htm

でも伊勢のお札を破るのはやめましょう。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 12:08:15
そんなこと広めて、神宮大麻を求める人々が押し寄せてどの神社も大にぎわいになっちゃったらどうするんだよお。
でもノルマがあるなら各神社も喜んでくれるかもしれないね。
132 ◆p3V62e4ZNs :2005/07/15(金) 14:50:01
そいつから色々聞いてきた。
古来から世界各地で麻薬を使って有頂点になっている瞬間が神と交信している時と考えられていたりとか。 古代ギリシア(だったかローマだったか)では性的なエクスタシーの瞬間がそれにあたると考えられ、神殿に行くと巫さんがタダで(以下略
133名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 15:10:43
>巫さんがタダで
>巫さんがタダで
>巫さんがタダで
134名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 17:49:08
今日神宮大麻買ってみました。入っていました!!
135名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:01:05

神社で大麻を売っていること、みんな知らなかったんだな。
もっと教化に力入れないと。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:21:24
>>132
性儀式団体のザ○ンみたいな感じかな。。。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:23:16
本物の大麻なんか入ってたらお炊き上げの時匂い凄そうだね。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:26:08
近所の神社には神宮大麻って売ってないのですが
あまてらすおおみかみさまと同じお札でしょうか?
139名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:39:32
>>137
去年のお炊き上げのとき煙で倒れそうになりました。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:41:57
>>138
そうだよん
141名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:45:42
>>139
本当ですかw
中毒になったりするのかなぁ。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:47:05
>>140
どうもありがとう
143名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 22:03:57
お札にノルマあるの知らなかったなぁ。
神宮大麻は近所の神社で買うようにします。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 22:12:36
>>143
ぜひそうしてあげて!本音です
145名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 22:14:42
お札を破いて麻を取り出すとかしちゃだめだよ 麻のあの燃える匂いって妙に甘いんだよな
146名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 22:38:04
>>145
そんな事しないよW
147名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 00:10:43
神社で神宮大麻を売っていることを広めないとね。
薬・違法板かアウトロー板に書き込むか。
やっぱり日本人は神宮大麻だよ。国産サイコー。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 00:14:57
>>147
違う意味で買う人が増えるだけじゃん。。。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 00:25:46
薬板からきますた!
マリファナが神社で売ってるの?
150名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 00:29:48
>>149
お札を破くようなことは許されません!
固くお断りします!
151名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 00:35:11
>>150
すんません。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 00:50:48
>>147
余計なことすんなよ…
153名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 01:05:40
道産子は駄目だよ
154名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 01:57:37
神宮大麻の正しい楽しみ方

神宮大麻の成分は常温で、約一年間かけて揮発しますので
一家に一体置いておけば一年間楽しむことができます
危険ですから決して中を開いてはいけません。(急性中毒になる恐れがあります)
大麻の成分は空気より重いので、顔よりも高い場所に設置してください。
常習者はしばしば大麻の前で頭を深く下げます。
これは低い所に溜まった大麻を吸引するためだといわれています。
また、大麻の品質を保つ為には適度な湿気が必要です。
器にいれた水を大麻の前に置き、毎日交換しましょう。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 02:27:42
たのむ!大麻からはなれませう。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 04:09:21
寄付に決まってるだろ。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 10:59:39
人から聴くばかりで自分で事に当ろうとしない人っておおかた勘違いしても気づかずに真に受けてしまうんだよね
自分で調べたことと人の意見とつき合わせればもっと良いのに
158名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 13:34:27
まじめな質問
本庁のお給料はいくら?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 20:33:10
薬板からキマスタ
93ドコゃ?ドコゃ?
160名無し:2005/07/20(水) 09:09:45
お札や木札を買ったんですが、祈祷で貰えることが判明!
2つになるんですが返品不可だそうですが今時返品不可っておかしくない?
*:新たなスレッド希望!
161名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 09:43:53
真光元神社

健康食品の販売、新総裁
162名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/21(木) 00:00:47
薬板のみなさんのお蔭で、全国で神宮大麻が何百と売れたことでしょう。
キマっているかな?
163名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/21(木) 00:44:57
>>154
うまい!!!

ひああぁああ〜〜。

久々に腹をかかえて笑いました。   アリガト。   アリガト。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/22(金) 22:24:22
神社系のスレ荒らしてる草加死ね
165名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/23(土) 00:43:53
ぐわああああああああん・・・今日、大麻(たいま)を”おおあさ”と呼んで笑われちまった。
恐れ多くも大麻(たいま)なんて口にできないよ・・・。ぐはっ。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 10:53:48
↑別にオオアサと読んでも大間違いとはいえない。普通はタイマだけどな。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 18:44:01
檀家とかないし
168名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/18(金) 07:29:17
京都の平安神宮なんかは、朱塗りの大鳥居と平安京に似た雰囲気を醸し出す社殿で
観光客に「平安京の雰囲気」を提供して、賽銭をいただく「サービス業」。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 01:00:33
漫画「神社のススメ」に描かれておりました
170《暴力的羊》ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/11(日) 12:03:34 BE:105620437-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 靖国神社における遊就館は無罪なる戦死者を冒涜
 く\___|    < するものであり、すべての責任はA級戦犯のみにある。
 |∇     \   | 東京に核が落ちますように!
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

軍事経済で得られる成果は賭博と同じ原理である。
軍事経済そのものは以前にも述べたように、殺戮と破壊そのものであるから、我々のアイデンティティーとは対比するものである。これは経済においても同じである。
もし、それで戦利を得たとしても、戦争によって生じたリスクは新たな戦争の可能性を必ず招く。
よって、この戦争によって生じた泥沼のような連続的なリスクによって,戦利もまた賭博にかけられたお金のように増減を繰り返す変化に過ぎないのである。
それはまた同時に、軍事費という参加費を積み重ねなければならないので、結局は破綻するのが自然なのだ。
軍国主義は殺戮と破壊を侵しておきながら、正義を主張している。
そしてもうひとつ、蔑ろにされている重大な問題がある。
軍国主義は我々のアイデンティティーを抑圧しているのであり、結果的に軍事力のその抑止力が機能していないのである。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/13(月) 15:17:53
もっとお賽銭はずめよ、愚民ども
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/21(火) 23:51:04
そんなこと言う神主さん嫌い
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/07(金) 11:41:16
ここは熱心だぞ〜(w

【実名暴露】上野八幡観察スレ 参【住所公開】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1144233035/l50
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/06(土) 00:46:49
神主時代の江原さん、けっこう忙しかったみたいです。

http://ehara.sakura.ne.jp/page9.html
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/27(火) 15:28:14
お守り売って大もうけ
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 00:34:21
あげ
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 00:42:01
神田明神もひどいよね、ペットのお祓いをするとか。めちゃくちゃな商売に走ってる
ペットは元来神社に引き入れるのは、禁止事項であるはずなのに、犬を引き連れて
境内を散歩してても注意しないし、何やってんだってかんじだよ。
神田明神の宮司お前らさっさと辞めてしまえ。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 01:52:33
随分必死だな
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/23(日) 22:29:04
>>177
神道では動物を祭神にすることもあるんだから別にいいんじゃね〜の?
180名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/25(金) 23:17:34
そういう努力が必要だと思う。
近所の県社はいついっても無人だもん。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/26(土) 00:46:47
仙台の鎮守社である地元では有名な某神社。
今修繕工事してるが経費が1億円以上かかるらしい。
だが工事は着々と最終段階まで進行中。
多分寄付金で成り立ってる。寄付した人の名前がズラーッと並んでた。
会社や商店、病院の名前もあった。
寄付は一口1万円以上だってさ。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 13:27:24
183名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 17:23:32

 UZEEEEE!
184名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/03(日) 21:54:03
保守
185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 20:54:48
神社・・
家建てるときに、来てもらった

だいぶん、金取られたw

改装するからって、金取られた
石柱に名前書いてもらったな
186名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 10:20:29
・・・収益??

そもそも神社は収益事業ではありませんので!
187名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 12:26:38
神社規則読んだ事ないのか?
188名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 12:37:41
読む以前の事でしょう。
神社は商売している訳ではありませんから。
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 12:59:33
とりあえず宗教法人法と神社規則の見本読め。

内容も知らずに「読む以前の」なんて決め付けることはない
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 13:09:57
自称救世主667様登場!? 偽物?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160613613/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159291169/l50

770 名前:667 メェル:sage 投稿日:2006/10/11(水) 23:07:16 ID:XfA85p070
選定は既におわってる
あとは奇跡を待つのみ
191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 13:12:39
神社のお祓い等が商売だなんてかなりイメージが悪いでしょう。
やはり営利目的では不味いのではありませんか。
どちらかと云うと奉仕活動でないといけませんよ・・・
192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 13:42:44
的外れ
193美濃上野八幡神社の実態:2006/10/13(金) 13:46:15
798:検索エンジン用? :2006/07/30(日) 22:10:41
祝詞CD マルチ 津多姫 太田伝也宮司 犯罪者 個人情報晒し 神社本庁からの警告を読まずに破り捨てる
皇室批判 部落差別者 人妻と不倫中 女性ホルモン使用中 昼間から女装で近所を徘徊 気違い掲示板運営中
上野八幡神社 美濃 岐阜県 授与品高値でネット販売 得意技は恐喝と脅迫に裏切り 大神様には毎日欠かさず九字を切り攻撃
掃除が嫌い すぐキレる 人の話しは聞かない 本人の悪行のせいで母親の友達が居なくなる でも気にしない

最近は、津多姫で叩かれるので、鳳凰寺瑠璃歌と言う基地外なコテハンに乗り換えたが、しかし、バレバレ。
偶痔の癖に怠惰で愚か者で情けない。最近では、本当に狂ってしまったらしい。との静かな噂が流れています。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 14:02:42
だから何
195名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 14:13:45
こんな神社に近付くな て事だろ?(藁
196名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 14:16:59
外から判断が出来んから分からんじゃ。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/15(水) 21:47:43
age
198名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 12:27:58
近所の神社の息子は明階持ってるのに、神主はお父さんに任せて
自分は政治家になるって代議士の秘書になっちゃった。
神社はそっちのけか?それとも食いっぱぐれた時の備えか?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 03:10:20
ちょっと面白いスレですからあげとくよ〜(o^-')b☆ムフ!
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 03:12:01
で。ついでに☆
200げっとー(o^-')b☆ムフ!

201名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 04:00:58
神社でも倒産みたいなのあるんだな
宮司が夜逃げとか
202名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/12(火) 23:15:12

神社の経営状態は、神社の大小より氏子数によって決まるんだろ
203名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/16(土) 22:26:36
ハア・・・
204名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/16(土) 22:50:08
神鏡神霊相談所
http://shinnou-masakado.web.infoseek.co.jp/index.html

  ↑

伊勢神宮の神様が自分についていると嘘をついて、
多くの人から金銭を騙し取っています。
10年ほど前は「自分には平将門がついている」と嘯いていました。
被害者は年々増えるばかりです。
今こそ、この霊能詐欺師を糾弾しましょう。


205名無しさん@京都板じゃないよ
久しぶりに見たなそこ