神社界で維新を起こそう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
767名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 21:27:32
4ヶ月間も維新の意志なしか
768名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 21:58:44
ロシア人に神祇を広めてみないか?

大祓詞にある
元打ち切り末打ち立て
(ようは地鎮祭)
あのあたりの技術だけ伝承して
『あなた達みんなのそれぞれの神がおいでになります』
みたいな。
清浄・祓い・禊ぎ

これだけ。
769名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 10:11:59
たとえこのスレに誰もいなくなっても、ひとりになろうが維新は成功させるぞ!!

現代の神職のモラルの低下には我が目を疑うものがある。
本庁は形だけ取り繕ってこのやうな問題を問題ともせずのうのうと豚の如く肥やされている。
まずは本庁法度を作り、それにならい神社界全体を厳しく律する必要があると私は思う。この法度を冒したものは免許剥奪または切腹でよかろう
770名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 20:52:59
おれも維新に協力するよ
771名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 22:49:49
有志の神社を束ねて、新たな団体を作るってのは駄目なの?
772名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 00:36:34
団体を作れば対極する物が現るのが世の常。

祓えの素晴らしさを広める
イエスも禊ぎをして初めて布教に乗り出した。
773771:2009/11/11(水) 09:31:24
最近神社に興味を持ったので細かいところは良く分からないが、キリスト教みたいに
神が一人なら、組織もうまく機能するはずのところ滅茶苦茶な数が居るのと、神社本庁が
集金に精を出す団体であり、政界との窓口としても機能しているので?おいそれと離脱も
叶わない、てことか?
774名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 20:53:27
>>773
772は寺社板の上野八幡スレ(http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1254859396/)や
オカ板の某スレを荒らしてる『吉野馬鹿』と言う、幸福の科学の儲だ。
相手の言うことを理解したフリをして、布教に乗り出すのが常套手段。
真面目に取り合うと本当に馬鹿を見るからスルーしたほうがいい。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 06:02:44
神社本庁(支部)、大社、氏子総代、崇敬者総代、氏子、参拝者、猫たち…
ガチガチでどうに維新を起こせばよいのか…。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 07:39:33
神社本庁の施設って、まさに阿呆の極みだな。
県議会議事堂並みの大会議室に可動式の神殿。
何もやることなさそうにしてる職員の皆様方。
これ全部負担金でまかなってます。神社修繕する金があんなら、
神社界の中核である本庁の維持のためにその金よこせよゴルァ(#゜Д゜)
ってことっすかね?
777名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 08:18:12
会議室みたいなもんはその都度借りればいいのにな。
体育館みたいのでよくね?って皇室が来たらそういう訳にもいかんか…。

そりよか、山をどんどん買って式年以外にも
傘下下々の神社建て替えに
木材供給とかすりゃいいのにな
778名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 20:02:22
みんなで一斉に脱退すればいいだけのような気がするが、神社本教とかあるわけだし
上納金の金額は不明だが、高いなら値切るとかできないの?

近所の神社も神社庁の「神社紹介」の「神社一覧」に載ってないから、本庁に
入ってないみたいだが、正月にはお神酒が置いてあって「ご自由にどうぞ」と
いうくらいの余裕はあるみたいだが
779名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/14(土) 00:52:21
神社庁の業務仕分けが必要
780名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/14(土) 12:01:23
そんなことより、仏教界の殲滅のほうが先決だろーが。ゴルァ!
781名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 07:42:57

維新→組織にしか目がいかない事態がすでに腐ってる

神社が輝くには何から必要か
782名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 11:17:36
>>778
本教の人に聞いた事があります。
本務社分担金上限7万円だそうです。
下限や兼務社のことは聞き忘れましたが、職員数や身分に応じての毎年の分担金のようなものは一切ないそうです。
昇級の時に別納金があって1回10万円だとか。
うらやましいと思いました。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/16(月) 09:02:16
本庁はある意味保険みたいなもの

舞鶴稲荷神社みたいに神社がのっとられたときに
民社だけでは戦えない

そもそも神職が本庁の役割を知らなすぎるのがいけないと思う。
一般の人に取ったらなおさら、なにそれw
て感じでしょ。本当に存在感ないわ。
784名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/16(月) 20:07:57
しかし、本庁は仏教キリスト教などの総本山の類と性質を異にする。
心ある力ある各神社、神職の隆昌勝手次第に任せれば、自ずと本体自体が
活性化するのではなかろうか?

本庁は変に抑制してその芽を摘み取ることなきようにしていただきたい。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/16(月) 22:29:56
>>783
確かに保険みたいなもの。相談に行っても親切じゃないし〜
「これ以上の対応はできません。不満があるならどうぞ離脱して下さい」だもんな。
保険の不払いみたいなもんだ。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/16(月) 22:33:35
>>785
所属したままで、あらゆる活動をやっていけばよいだけの話じゃないのか?
面倒なことは先延ばしにすればよい。
実際どんな活動もお金がかかる。
それをうまくこなしながらやるのが肝要だと思うが?
787名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 22:07:32
788名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 00:44:29
>>787
ブラクラ注意
789名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 23:04:20
790名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 23:37:36
>>789
精神的グロ画像注意
791名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 23:39:30
一旦皆揃って、一斉に本庁離脱したら?
一旦解散させて再編成した方が良いだろ。
古株を全員運営からは永久追放して。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 03:04:43
>>791
宇佐や出雲などの主要大社が離脱したら本庁は危なくなるんじゃないか?
大社が離脱すれば民社もそれに倣うことができるし。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/24(木) 08:53:30
ここの奴らも看てるか?宇佐や本庁擦れが異様にもりあがってる
794名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/24(木) 18:01:59
>>792
特に宇佐が離脱したら全国の八幡宮は一斉に離脱できるね。
本社に習えという事で。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 01:07:45
>>1
今や神社界は腐敗の極み!!
↑コレを象徴する大変な事件が本庁で勃発してるぞっ!
ここで劇飛ばしてる勇気ある維新の志士よ、今こそ蹶起せよ!
796名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 18:22:31
本庁の今年を表す言葉は、満場一致で『偽』に決定!!
797名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 19:37:00
>>794
日光東照宮が離脱しても全国の東照宮は離脱してないね。なんでだろ。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 00:25:13
神社本庁をやめて、「神社協会」とか「神社連合」に改組すべき。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 22:15:26
まずは修験系神社の復権だな。
「神仏霊場会」の口上を読んだときは「おっ!?」と思ったが、
「特別参拝:伊勢神宮」とあるのを見てガックリと肩を落としたものだw
800名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 17:46:19
神宮参拝はそれはそれでいいんだけど、
せっかく「霊場会」と銘打つからには
修験系に配慮したものを打ち出して欲しいと思った

あれでは単なる「寺社親睦交流会」みたいなものだろう
もちろん親睦会をすることは大いに結構だが・・・

>>798
業界団体は必要だから、神社協会とか神社連合とかの組織は
あっていいし、てっぺんの名誉職に皇族華族ゆかりの方が
ついていただいてもいいんだけど、
あくまでも各神社あっての団体というスタンスでやってもらいたいね。
昔の内務省気取りで中央統制するという発想はもう終わり。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 01:40:57
神社本庁のクソじじいどもは、ざんざん軍国化の片棒担いでおきながら
唯一戦犯から逃れてのうのうと偉人面してる人間のカスだからな。
そんでまだ皇室の後継者問題にしたり顔で公式コメント出してみたり、
神社庁政治部なんてものが堂々と残ってる始末だよ。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 09:14:17
神社本庁解体後の業界団体の名称は「日本神社会」でいいんじゃないか。
「連合」とか「協会」だと、なんか企業や労組みたいで俗っぽいから、
無色透明な感じの「会」という表現でよろしい。

伊勢神宮を「本宗」とする表現も、なんか統制色があって嫌なのでやめる。

ただ、神宮をまったく特別扱いしないのもアレなので、
神宮に対しては、「筆頭会員神社」「名誉会長神社」などの
名誉称号を差し上げておく。一応名称だけ別扱というわけ。

これで伏見稲荷とかも参加できるだろう。

803名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 11:23:36
いいねそれ。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 12:14:26
神社本庁解体再編後の新組織案

「日本神社会」(or神社協会、神社連合etc…)

・伊勢神宮は「本宗」ではなく「筆頭会員神社」等の名誉称号のみ
・政治的問題については各神社に任せ、会としてはノーコメントを貫く
 (大東亜戦争の評価とか英霊とかの問題も同じ)
・神事の作法も各神社に任せるが、一定の「神社会共通例」を示す。
 これはあくまでも「例」であって、強制力や優先力はない
・「明神」「権現」等の神仏習合的称号や概念についても禁止はしない
 (あくまでも「特に禁止しない」というだけであって、積極的に推奨も
 しない。基本的に各神社任せ)
・神仏霊場会については積極的に支援し盛り上げる
・各神社の人事には基本的に介入しない。但し調整の要請があった場合のみ
 対応。
805名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 19:11:13
つーか解体できると本気で思ってんの?
806名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 20:51:54
【生放送】医療大麻喫煙中【アメリカ】
http://www.ustream.tv/channel/mmlf00
807名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 15:15:25
あげておこう
808即席神職 ◆zczOGbIqEc :2010/02/13(土) 23:27:40
ここにいるみんなでOFF会やろうぜ!

今後についても話し合いたいし
809名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 01:43:33
810名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 14:04:45
まず盛り上げる気が見れない
1日レスが途切れるだけでも過疎だなあだし
811名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 02:37:37
京都府神社庁傘下の神社は、ひたすら神仏習合にむけてなし崩し的に進んでる。
神社本庁はどうあがいても形骸化して、実質「神社会」だか「神社協会」化していくよ。
一部の弱小神社に介入するくらいはできるだろうが。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 11:54:11
靖国神社とか護国神社とか東郷神社とかは
「軍神教」とでもいう教派系神道の新しい派を
作ればいい
813名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 22:11:51
神社がどこも画一的なのはつまらないし、不活性の一つの要因かもね
814名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 13:13:32
94 :名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:06:02 ID:UGvgNNcH0

事情はそれぞれ異なるが、神社本庁から離脱又は元々不参加の
有力神社もいろいろある(伏見稲荷、東照宮、明治神宮等)

これらの神社と神社本庁とをさらにまとめた業界団体を
作って、「神社交流会」とか「神社組合」とかいう名称で
ゆるやかにまとまれば良い。(これは包括宗教法人ではなく
社団法人とか任意団体にする。)

教派神道でも賛同してくれるところには参加してもらう。

そして、神社本庁からなし崩しに各神社が離脱して、
この「神社交流会」なり「神社組合」なりが、今後の
神社界のまとめ役となる。これが理想。
815田舎神主:2010/05/16(日) 10:29:16
私は神宮神職様の忠実なるしもべです。

神宮神職様に最高の生活をしていただくために、
私たち諸社の神主たちは死ぬ気で神宮大麻頒布をさせていただきます。

さぁ、高級車をお乗りまわし下さい。
さぁ、どんどん良い女を抱いてくださいまし。

そのために私たちは、自分たちの食費を削り、生活費を削り、
神宮大麻を頒布いたします。

伊勢万歳!

伊勢神職様万歳!

816名無しさん@京都板じゃないよ
やっぱりあれってノルマというかつまりはみかじめなわけですか