神社界で維新を起こそう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
618名無しさん@京都板じゃないよ
伊勢神宮を頂点とする考えを改めよ。
あれは太陽信仰や自然信仰などではない。
天皇制を正当化するために政策的に創られたものだ。
八百万の神の原点に立ち戻れ。
草木の陰で精霊のごとき神々が嘆いておられる。
20年に一度の式年遷宮のために樹齢数百年の樹を伐る浅はかさ。
自然よりも技術の伝承を重視するなど西洋文明と同じではないのか。
ただ素材が石ではなく木だから自然主義らしく見えるに過ぎない。
天皇中心の国体護持や技術大国経済大国であることが重要か。
豊かな自然や豊かな心を失ってまで手に入れ続ける価値があるのか。
そのために戦い命を落とした英霊が何を望んでいるのか聞こえないか。
何もいらない。自然に帰れ。取るに足らない国になれ。
渡来人が都合よく制度化する前の原始宗教を取り戻そう。
弥生人は犬を食って捨てたが縄文人は犬を埋葬した。
私達には渡来系弥生人の血が混じっていても中国人や朝鮮人とは違う。
犬を食べたりしない私達には縄文人の温かい血が流れている。
でも鯨を食べるではないかと批判する外国人がいる。
私達はあの巨大な鯨を爪の先ほども捨てたりしない。
全て食べたり石鹸などに有効利用してきた。
なのに今の私達は毎日食べ残しのゴミを大量に出している。
縄文人の子孫説もあるアイヌ人の熊送りも鯨の消費と同じく再評価できる。
天皇家の歴史や伊勢神宮あるいは靖国神社の御利益よりも学ぶべきことがある。
アイヌのコロボックルなどの精霊信仰こそ日本人の原点として学ぶべきだ。
付け焼刃的な「癒し」は要らない。わざわざ「癒し」など要らない思想を求めているのだ。