☆現代の仏教のとらえ方☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
釈迦が唱えた仏教は現代に通用するか?
2名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/28 14:04
否、その前に糞スレたてるな。2ゲット。

釈迦は唱えてはいない。釈迦の以前から仏法はある。勉強しろ。
馬鹿厨。
3名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/28 16:32
>>1のいう釈迦は黄金十二宮のシャカだと思われ(w
どっちにしろ仏教なんて唱えてないがな。

妙心寺か永平寺でも逝ってこい。坐ってろ。
馬鹿厨。
4名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/28 19:45
>2>3 おまえらは成仏できないな。
5コギャルとH:02/09/28 20:13
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
6チーン:02/09/28 23:02
おハナシも盛り上がっておりませんし、そんじゃ、ここいらで、お一つ。

セックス産業、フーゾク産業、宣伝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7さげ厨:02/09/28 23:08
>>4=1 必死だな!
っていうかこうして、1の思惑通り、こんな糞スレでも釣られてレス伸びる、
釣られるおれらは馬鹿厨。
さっさと沈んでしまえ、ねた糞スレ!そして1も一緒に落ちてしまえ!
8:02/09/29 21:59
>>7に天罰を与えます。
9名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/29 22:54
>>8
せめて与えるなら仏罰にしてやれよ…(プ

と、また釣られてみたりする。
10あげ厨:02/09/30 11:30
>>8

ちみはぶつぶつとうるさいぶつぶつだらけのぶつかや?
あ〜しょんべんもれそう、べんじょいこ。ぶつぶつ。

と、また釣られてしまった。
11名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/30 23:35
>>1がんばれ
122チャンネルで超有名:02/09/30 23:42
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
13山口組:02/10/01 00:16
ヒトケがにゃいにょに、また宣伝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!   
14名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/01 00:30
>>13
神戸へカエレ!
15名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/02 01:10
よりによって一番宣伝効果のないところで・・・
16名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/13 01:18
1はその後ちゃんと勉強してるのか?
オダムドーみたいのが、幅きかせてるから・・・ じゃ、オレも
>>14
東京を荒らされてる稲川会のかたれすか?
18名無しさん@京都板じゃないよ :02/10/25 17:10
否!!!
20山崎渉:03/01/19 20:46
(^^)
21山崎渉:03/03/13 14:48
(^^)
22山崎渉:03/04/17 09:20
(^^)
23山崎渉:03/04/20 04:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
24山崎渉:03/05/22 00:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
25山崎渉:03/05/28 14:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
26t-akiyama:03/06/09 20:55
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
27山崎 渉:03/07/15 13:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
29山崎 渉:03/08/15 19:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
  ┌────────┐
  │ ☆祝☆1周年☆ │
  └────┰───┘ 
     ∧_∧
    ( ・∀・)   ∬
    ( ⊃旦⊃   旦
    ( ⌒)⌒) ┳┳
31名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/27 12:32
>>1
する
32名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/14 09:41
せっかくのまともなスレタイなのに、
中味はひどいな。
17]東方朔 04/07/10 16:57 tQO5k1pwF0I
いわゆる『大乗非佛説論』になりますが、
原始仏教を以て、
現今の『日本仏教』を批判するのは当然の理だと思います。
密教以外の諸宗派は、当然、釈尊を開祖としているのであり、
そこに釈迦の悟った理法が根底に通じていなければ、
それは最早「仏教」ではなく、
外道(仏教以外の教えのこと)の教えとなるのは明白です。
葉振さんの言う説は、もはや自分たちの「仏教」が、
もはや、「釈迦」の仏教ではなく、
キリスト教に対するユダヤ教、イスラム教のような異教であり、
別物であるという、ある種の開き直りのように思えます。
34名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/14 16:45
ユダヤ教とキリスト教というもので比較するのは、
誤魔化し、詭弁ではないでしょうか?
キリスト教で言えば『原始キリスト教』と、
いわゆる『キリスト教』を比較すれば良いでしょう。
聖書を通読すればわかるように、
「イエス・キリスト」の教えは、
パウロという男により全く異質なものに変化し、
それが正統とされて現代に至っています。
「三位一体説」「マリア崇拝」「救世主論」など、
キリストの本意とはかけ離れているのは、周知のごとくです。
同じように、現今の「日本仏教」という、
当初は釈迦の理法を大衆によりわかりやすく、
しかし、次第にまったく別のものと変容していったものが、
(それが進化であると個人的には思っています)
釈迦の意とは反したものであり、
また、仏教と最早呼べないのも、周知のことです。
如何様に説を述べようと、
開眼法などというのは、本来外道の習俗であり、
それを以て、仏教の最終奥義であるとは、
あまりにも弁が過ぎると苦言します。
それらのことは、あくまでも『方便』であり、
無明の川を渡る『イカダ』であり、
真理に到達してしまえば、不要のものでしょう。
本末転倒でしょうね。
35名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/14 16:54
>キリスト教に対するユダヤ教、イスラム教のような異教

ってキリスト教はユダヤ教じゃねえか。
36名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/14 17:00
原始仏教をもって日本の仏教を批判するのは正しくない。
なぜなら、日本の仏教は、当時仏説と信じられていた
大乗経典にもとづいて教理が形成されているからだ。
日本の仏教が仏教ではないと主張するのであれば、
大乗経典が仏教経典でないということを証明しなくてはならない。
それとも、大乗経典には仏陀の精神は反映されていないとでも?
37名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/14 22:54
[50]東方朔 04/07/12 16:01 sxjXupq0f.e
さて、スレに戻ると。
天珠さんの言うように、 どんな宗教でも実際は、そうした法が存在しています。
ただ、第一前提として、 仏教に関して言えば、それは仏法とは無関係ではあるが、
現在では、それが当然のものとして通用しているという、 現状を明確にしただけです。
これを明確にしないと、仏法を誤解する恐れがあるからです。 そうしたことを戒めるために、
『禅』では、 優れた禅師が、たまに木の仏像を焼いたりして、 大衆に注意をしたのです。
『木』に『仏性』が宿るのではなく、 それを見る『人』の『心』そのものが『仏性』なのです。
この大前提を踏まえなければ、『開眼法』という『方便=仮の教え』を盲信し、
仏法とは全く違う外道の教えを信じることになってしまいます。 つまり、それが『方便』であると思っているのと、
それが『真実』そのものだと思っていることは、 全く意味が違い、行き着くところが変わってしまうのです。

余談ながら、世界中の仏教徒が集まる会議などでは、 日本の僧侶は、
『正式な僧侶とは認められていない』 という事実だけを挙げておきます。
『肉食妻帯、戒律無視』の『在家』扱いをされています。
38名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/14 22:55
[51]東方朔 04/07/12 16:15 sxjXupq0f.e
さて、そうした前提からいうと、開眼法とは、 技術的には、何らかの修法・儀式・祈りなどにより、
それらの宗派の神佛(の神霊)を、 偶像に召還・光臨・加持などをして、 その霊物を籠らせるものと言えると思います。
簡単に言うならば、 全くの素人が自分でするよりも、 当然、本職の僧侶なり神官なりにしてもらえば良く、
それで良いのですが、 自分で簡単にできる法というものも当然、存在します。
それには、自分の信仰している宗派なり、 開眼したい神仏に応じた修法をするほうが良いでしょうね。
その流れとしては、術式的に言うと、 『聖別(祓)→加持(力のチャージ)→封印』
というのが、どの宗派にも共通する流れでしょう。

[72]東方朔 04/07/14 13:51 sxjXupq0fd8
困った日本在家仏教徒だなw
これが僧侶とは・・・無神論者と戯れて影響されてるんだろうなw
大体、『宗教』と『信仰』と『呪術』を別と思っている時点で、
この人は何もわかっていない。 『信仰』のない『宗教』などないし、
『宗教』というものが『呪術』から生まれたものは明白な事実。
大体『密教』なんて、『釈迦の理法』を根底とした(はずの)、 『呪術宗教』の最高峰ではないか。
さらに不遜なのは、 度々、その奇妙な仏性論のこじつけの為に禅語を引用している事だ。
>仏の目が煩悩のチリによって塞がれている状態だから、
>そのことに気がつかないでいる。
これなどは、もっとも禅の思想からは遠い。 六祖慧能は、 『本来無一物、何処にか塵埃有らん』
と教えている。 これは当然、『悟りは本来、一切の煩悩を離れた境地(空)だから、
どこにほこりのつきようがあろうか』と喝破し、禅の衣鉢を受け継いだのである。
この大前提も知らず、何を語っているのか?
道元殿にしても、『仏道をならふといふは、自己をならふなり。 自己をならふといふは、自己をわするるなり。』
と言っているが、 仏性は閉ざされているなど一言も言っていない。

道元殿の禅の境地は、自己という本来空のものを捨てれば、即ち仏であると言っているのであり、
『仏性が閉ざされている』などという思い込みこそ、捨てなければいけない、忘れなければいけない煩悩である。
39名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/14 22:56
[79]東方朔 04/07/14 20:28 sxjXupq0fd8
釈迦がどれほどの英才教育を受けたか。
カーストの上位に位置する王族の王子が、どれだけの経典を学んだか。
それは、バラモン教だけに限らず、多種多様に上る。
今でも、インドの古典を読めば、釈迦が読んだであろうものが今でも読める。
さっさと読めばどう?
40名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/15 00:00
>『宗教』というものが『呪術』から生まれたものは明白な事実。

はぁ?(´�Д�`)あんたアホか?
朔にゃん、さらしあげにゃん。
42名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/22 11:12
43なにがし:04/08/22 16:11
>釈迦が唱えた仏教は現代に通用するか?
仏教のどの部分を言われているのかわからないが、根底になるところは今でも
通用すると思いますよ。ただ、みんながそのような悟りに到達できなければ、
ようは一人でも力や自己利益に走るものがあれば、なりたたないんだけどね。
理想なんですけどね。
だから、利害のないところでは成り立つけれど、利害のあるところでは成り立
たないと言うことです。仕事でも、政治でも利害あるところでは、けんかもす
るし戦争もするでしょ。うそもつくでしょ。
坐禅と見性第7章☆無心にして花、蝶を招く
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1094822033/
316 名前:あはさんpasiru語 ◆FNpT2a5MGA [sage] 投稿日:04/09/27(月) 20:37:00 ID:bT02vi4u
犬に、仏性があるか?
あるに決まってる。
だが、そこを、無、と言うらしい。
この公案以後の禅は、ここに尽きると言う。 しかし、飲み込めない。
犬に仏性があるとも、答えている。  これはまともだと思う。
然し前の、いぬに仏性が有るか、無。
がひっかかる。
空の理解は、している。
仏性のある、なし、には、かかわらない。  仏性は、あるに決まっている。
犬に仏性はあるか。無。  これは、受けと入れない。
犬に仏性は、あるか。空。
これだと、門の内側に入る。
無。
これに、迷う。
空では、無いのか、と。
46名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/03 19:57:44
○州和尚 因みに僧問う  狗子に還って仏性有りやまた否や
州曰く  無   でしたっけ?
47けちゃっぷ:04/12/05 01:07:49
諸行無常。すべて変化します。人間の心も。「殺したい」と思っても、殺した後刑務所で「殺すんじゃなかった」と思うかも。心の無常を念頭に置いて、後悔しないよう生きる…それは現代でも重要でしょう。
48名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/05 01:13:34
隻手の音声?
49アジョマリーム:05/01/20 00:59:16
坐禅と見性第12章☆審判の日の公正な秤(はかり)☆


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1106063076/
50名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 01:35:34
 
51名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 09:33:37
無常
52マジレス:2005/05/24(火) 00:07:30
釈尊が説かれた仏教の根幹は「因果の道理」です。この「因果の道理」が正しく分かっていないと
いくら仏法を聞いてもやはり正しく理解することは出来ません。
「道理」とは「三世十方をつらぬくもの」と定義されます。

「三世」とは「さんぜ」と読み、「過去世、現在世、未来世」のことで平たく言えば
「いつでも」ということです。「十方」とは東西南北を含む八方位に上下を加えたもので、
平たく言えば「どこでも」ということです。
つまり、いつでもどこでも変わらずに通用するものを「道理」というのです。

そして、「因果の道理」とは「善因善果 悪因悪果 自因自果」と言って、「善い行ないは善い結果を
引き起こす。悪い行いは悪い結果を引き起こす。自分の行ないは自分に結果として帰ってくる。」
ということです。「因」とは「結果を引き起こす原因」であり、「我々の行為」です。「果」とは
「結果」であり「我々の運命」です。

この教えは「道理」と呼ばれるとおり三世十方をつらぬいておりますので、当然現在でも通用します。

例えば一生懸命勉強するという善い行いをすれば、難しい大学に合格できるとか資格を取れるとか、善い結果が返ってきます。
ろくに勉強もせずに遊んでばかりいるという悪い行いをしていれば、大学や試験に落ちるという悪い結果が返ってきます。

そして、自分が勉強をすれば自分の成績が上がりますし、自分が酒を飲めば酔っ払うのは自分自身です。
自分が勉強して隣の人の成績が上がるということもありませんし、隣の人が酒を飲んで自分が酔うということもありません。

因果の道理、至極当然のことですが、これは古今東西変わらない道理だということが納得していただけたでしょうか。
53マジレス:2005/05/24(火) 00:34:04
追記。

「一生懸命勉強しても試験に落ちることはあるじゃないか」という反論があるかもしれません。
それでは「善因悪果」ではないか、因果の道理など嘘っぱちだ、というわけですが・・・

これは「順現業、順次業、順後業」ということで説明できます。
「まいた種は必ず生えるが、生える時期には前後がある」ということです。

「順現業」とは行為の結果がすぐに現れること。「順次業」とは行為の結果が
しばらくしてから現れること。「順後業」とは行為の結果が遅くに現れることです。

また、「等流因 等流果」「異熟因 異熟果」という言葉もあります。

「等流因 等流果」とは、行った行為がそのまま返ってくることです。例えば、お隣に
りんごをおすそわけしたら、後日そのお礼にみかんをもらったとか、誰かを殴ったら
殴り返されたとか、自分がした行為と返ってくる結果が同じである因果の道理を「等流因 等流果」と言います。

「異熟因 異熟果」とは、行った行為と返ってくる結果が違うことを言います。例えば、「人のものを盗んだら
病気になった」ということは何の関係もないように思えます。しかし、悪事を働くことによって、捕まるのでは
ないかという不安やストレスが病気を引き起こしたと言われれば納得できます。

しかし、いずれにせよ、「善因善果〜」という因果の道理は絶対に崩れることの無い真理ですので、善い行いを
していれば必ず報われます。最初の、「勉強したのに試験に落ちた」という人も、その後「頭のいい人が好き」ということで
素敵な恋人に恵まれるかも知れません。いつ、どんな形で報われるかは分かりませんが、まいた種が消えると言うことは
ありませんので、いつか必ず報われるのです。

これは善因善果に限らず、悪因悪果ももちろんそうです。悪い行いをしていればいつか必ず苦しみが自分に返ってくるのです。

これが「因果の道理」という真理です。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/24(火) 00:35:30
↓因果の道理についてはここを参照。
http://www.tulip-k.co.jp/todotoku/0303mirai_2.htm
55名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 01:51:59
立て看板設置。スレを支える参加者、発言者、の参加を募ります。
坐禅と見性 第20章◎飯袋子の集い◎驢年横行◎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1119079479/
現在、下記の公案に取り組んでいます。参禅をお待ちします。
三毒の人、貪瞋痴(とんじんち) 「貪(むさぼり)瞋(いかり)痴(おろかさ)」または、三毒の人をインテリバカセ、とも言うらしい。
眼が見えず、
耳が聞こえず、
口がきけず、
この三毒の人が、さくらを知るために、さくらの木に抱きついた。
この三毒の人に これがさくらだと悟らせるには、どうしたらいいのだろうか。
五力によって解決せよ、と言う。この問いに答えるには、五力が、解を与えるそうだ。五力とは、
(1)信じること。
(2)勤めること。
(3)思慮深いこと。
(4)心を統一すること。
(5)明らかな智慧を持つこと。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 23:46:40
ahe
57名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 18:09:22
あげ
58名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 14:04:40
インド仏教? 中国仏教?
59名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 14:19:30
現代仏教
60名無しさん@京都板じゃないよ