かっこいい鳥居の画像ください

このエントリーをはてなブックマークに追加
729名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 00:57:23
靖国いったことないんだけど
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/02/Kudan001.gif
これのことなのかな
730名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 23:15:55
>>729
それは第一の鳥居で、同じ型の鳥居が青銅、檜と続いてて、
どれもいい感じです。
青銅製の鳥居は明治20年に建てられたもの。
この型は靖国鳥居というらしいけど、シンプルで品格があって、
日本人って凄い感性を持った民族だと思う。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 00:21:05
正直直線的すぎて・・・と思っちゃう俺は笠木がちょっと反ってて柱が斜めなのが好き
そして海外でもモンサンミシェルとかかっこいいと思っちゃう浮気性
732名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 11:06:56
石川護国神社とかスチームパンクな感じで感動するよ。
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~laut/noto/gokoku1.jpg
733名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 00:25:45
>>732
柱がウロコみたいでカワイイね
734名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 13:53:44
>>732
この柱、どういう工法なんだろ?
見たイメージでは、芯があってそこにトイレットペーパーのような
石材を積み上げてるように感じるが。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 12:47:08
銅板葺きだと思う。
736名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 17:42:42
鳥居の形を見るとやっぱり護国神社は靖国さんの系列なんだなって思えるね
737名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 14:45:09
さらに古いのを見つけた。
柱に「寶歴十一年辛巳正月」と彫ってあったので1761年だ。
249年前。
見た目は新しいのになぁ。
額は確かに古そうだが。

素盞鳴尊神社(庄所神社)
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up44964.jpg
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up44965.jpg
738名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 15:37:48
額気合入りすぎw
それとその額縁?はなんだ、色々台無し・・・
739名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 16:37:23
んー、まあ見た目は残念だけど、雨ざらしで腐らせないための
苦肉の策じゃないかと。
740名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 00:40:30
age
741名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 04:03:09
>>740さんをお手伝いしておこう
742名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 07:53:47
ギリシャ建築みたいな鳥居って無いのかな
ギリシャローマ神殿の柱みたいなの
743名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 10:56:48
面白いけど、まんが神社と同じでイロモノっぽくなっちゃうから
神社としてはやりたがらないんじゃないかな
744名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 01:52:26
大阪・四條畷神社
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up45074.jpg
伊勢神宮から下賜された鳥居だそうだ。
シンプルな伊勢鳥居で真ん中に菊のご紋。
シンプル・イズ・ベスト。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 03:12:29
菊がついたの初めて見たわぁ
746名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 06:36:37
VIPの廃集落行ってきたスレから転載
ttp://nagamochi.info/src/up62879.jpg
塩ビパイプ製で割れてるらしい
雰囲気がいいなーと思ったので。
747名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 22:54:30
これか
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1266607027/

と思ったらスレ落ちてるじゃないの
ミラー貼っとこう
http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1266607027/
748名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 01:09:01
age
749名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 02:49:45
大阪高槻・畑山神社
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up45239.jpg
なかなか味のある額
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up45240.jpg
横に書いてある字が読めず、誰の書なのか気になったので
他板で判読してもらった。
「正二位奎吾謹書」
つまり、第23代内閣総理大臣 清浦奎吾の書だと分かった。

あと気になったのが、笠木と島木の形状。
これって柱と額束にそれぞれ乗っかってるだけなのかな?
裏から見てもパーツが噛み合ってるようには見えなかった。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 03:47:40
流石に乗ってるだけはないと思う
鉄筋で繋がってないと地震でも起きた時数百kgの石が落ちてくるかもしれない
751749:2010/03/03(水) 01:51:50
色々調べてるうちに良いサイトを見つけた。
鳥居専門の石材会社さん。
ttp://www.maru-yoshi.net/
やっぱり、石鳥居は石材をバランスよく載せてあるだけのようだ。
「貫」が実は貫通してないというのも初めて知った。
752名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 04:34:56
そういえば鳥居にトラックがぶつかって上の部分が落ちてきた、って事故を新聞で見た記憶があるな
753名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 01:58:17
あげ
754名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/20(土) 23:19:25
外貫だけで1トン…
755名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 19:39:09
邪教ですね、邪教。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/30(火) 15:42:19
【和歌山】大鳥居ピンク色に 乳がん早期受診啓発で 熊野本宮大社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269929757/

【ピンク色に照らされる大鳥居(田辺市本宮町で)】
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1869822.jpg
757名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/20(火) 15:24:06
age
758メモ:2010/05/02(日) 15:23:54
玉前神社の帰りの運転中に見かけた黒鳥居
http://www.99coast.jp/english/himeharuzemi_mobara.html
759名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 18:55:42
760名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 15:04:43
age
761名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 01:07:07
神社に行けねぇ・・・
762名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 17:34:22
スレ保守うpします。
高槻・日吉神社
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24194.jpg
額は「伯爵 東郷平八郎謹書」
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24195.jpg

高槻・八坂神社
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24196.jpg
額は「大阪府知事 渡辺昇(たぶん)謹書」
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24197.jpg
763名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 23:23:27
額束のアップって新しい試みだね
764名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 02:00:48
早池峰山古道跡鳥居
http://10e.org/elup/img/elup3370.jpg
765名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 09:21:27
まじかよ。ファンキーな鳥居だぜw
766名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 12:26:07
>>764
ぉぃw
767名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 17:55:50
768名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 19:52:54
なんてファンキーなんだwww感動したwww
769名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 13:14:37
なにこのファンキーとかいってる猿
770名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 21:24:56
こういうの、原初の鳥居とかってテレビでいってた気がする
771名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 09:09:21
大陸にいけば、まだそういうの現役だよ
772名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/12(月) 15:30:03
鳥居の大陸起源説はデタラメ。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/12(月) 15:40:10
起源とか言ってないが。どうしたのいきなり。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/12(月) 15:51:50
いや、「大陸にある」って言うから。
それは鳥居じゃないよって意味。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/12(月) 22:45:57
まぁ定義はどうでもいいや
やりだすとキリがない
776名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 01:07:12
また、高槻の神社を色々回ってきた。

大神宮社(シンプルな神明鳥居)
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24493.jpg
樫船神社(あまり見ない両部鳥居)
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24494.jpg
素盞鳴神社(古さ万点。横にあるカツラの木は樹齢300年)
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24495.jpg
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24496.jpg
冨喜和神社(手作り感万点)
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24497.jpg
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24498.jpg
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_24499.jpg
777名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 14:33:37
age
778名無しさん@京都板じゃないよ
保守