古事記について語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/27(木) 17:02:36
古事記の暗号、面白かtt。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/27(木) 19:04:49
「日本」は正しくは「ニホン」と読む。
これは古事記にも書かれています。
帝国時代に軍部が軍国主義を広める為、「ニッポン」と言うように強制したんだ。
「ニッポン」は軍国主義の象徴であり、勝手に変えてしまったんだ。
だから、本当の日本人なら「ニホン」と読むべきなんだ。
天皇陛下も「ニホン」と言ってらっしゃる。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/27(木) 21:11:47
11・3 21〜23時
NHKーFM『ドラマ 古事記』(神代篇)
195名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/27(木) 21:21:25
>>193
お札にはニッポンと印刷されてますが・・・・。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/28(金) 16:47:27
藤村由加
197名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 13:36:07
稲荷は離で火。
弁天さんわかります?(巳で水?
古事記にあります?
198名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 15:25:49
ニッホンでいいじゃn
199名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 19:03:23
発音が二本‥日本と紛らわしいからと学校で習いましたよ…
あれは嘘?
200名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 19:43:44
>>193
あんた、ばかだねぇ。
国がやる事が全部正しければ、こんなに借金大国にはなってないよ。
いまだに軍国主義者が政治家の中に多くいるということだ。
天皇陛下がいつも「ニホン」おっしゃってるではないか!
それに、「ニッポン」だと、柔道の「イッポン」と間違えやすい。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 19:45:59
>>199
嘘に決まってるだろ。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 19:54:12

日本の呼び方? にっぽん? にほん?

http://homepage2.nifty.com/osiete/seito118.htm
203名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 20:01:40
学校でにほんと読むと先生に『ニッポンとよみましょう』って注意されますた!
204名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 20:04:40
>>203
そいつは左翼だよ。
相手にしちゃダメ!
必ず「ニホン」というようにしようね!
文句言われたら「天皇陛下はニホンと仰ってる」とか「ニッポンは軍国主義の象徴だ!」
と逆に説教してあげましょう!
古事記にも日本書記にも「ニホン」と読むと記されてるしね。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 20:04:55
ではその先生に>>202を教えてあげまそう!
206名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 20:43:44
ハーイ!わっかりますたー!
207名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/01(火) 17:31:05
イルボン
208名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/04(金) 22:35:45
古事記を初めて読むのにお奨めの本ありますか?
209名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/04(金) 22:50:10
岩波文庫
210菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :2005/11/24(木) 13:22:59
此処、神道古事記だけなのかな?インド故事記とか日本故事記は書いちゃいけないのかな?
211名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/06(火) 13:47:03
sage
212名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/18(日) 20:19:42
朗読CDない?
213名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/23(金) 16:18:42
八雲神はなんの神か知りませんか?
214名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 01:53:56
日本書紀を読んで古事記神話を笑う
http://www3.point.ne.jp/~ama/
215:2006/01/06(金) 09:42:38
>>214
それ、重箱の隅をつつき過ぎて過去の太安万侶らが慎重にも慎重を期して成らせ
た古事記を正視できなくなった哀れな論者の話だな。
高天原は五十音言霊でア段6音を強く設定する語であり、単に天ではうまくない。
天之常立神を落とした紀にはない何かを古事記の作者は知悉していたのであって、
紀のほうが優秀の点も多々あるが、双方の冒頭の文は記のほうが優秀である。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/12(木) 20:26:30
祝詞にでてくるサスラヒメの仕事に興味持ったのですが、
どこかおまつりしている社はありのでしょうか?

有機物を分解する微生物みたいなイメージ持ちました。

「サスラヒ」、さすらい、で、語源的にもおもしろそうです。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/12(木) 21:36:47
つかオレの携帯の変換、乞食しかでねえ・・

舐めやがって!!!!!!!
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/21(土) 08:33:16
チャネリング
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 11:46:57
古事記を読んだことないのですが、
初めて読むのにおススメの古事記の本はありますか?
220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 11:52:18
あとうだたかしはやめお
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 17:15:47
古事記を小学校でやらないのはおかしい。
学習指導要領を改正して古事記をやるべき。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 18:28:56
旧事記を小学校でやらないのはおかしい。
学習指導要領を改正して旧事記をやるべき。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 18:33:30
能無し乙
224名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/18(土) 22:50:17
古事記の最も重要な教義を教えてください。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/03(金) 09:39:12
教義は古事記にはないでしょうな? 強いてそうだと決め付ければ〜〜
重要なのはいろいろあろうが、やはり 『卜』だね。
その内容は事典より厚くなるしね〜2chには具体的に出すものじゃないなぁ。
226太↑:2006/03/03(金) 09:40:24
余だよう〜。w
227名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/17(月) 21:40:48
日本書紀と並び称される。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 00:06:00
角川の古事記読んでるけど、読みにくすぎてつまんね〜
漏れのように古文の教養がないものには後半と前半で古文の全文と現代語訳を
分けられると1P読み進むのに三十分はかかってしまうよ。せめて一節ごとに
現代語訳をすぐ後ろに持ってきてほしかった。系譜の件や大量に出現する八百万の神の
名前なんて覚えられるわけないだろう、一回ルビ振っただけで次にはすぐに漢字表記のみに
しやがって・・
229名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 11:45:54
>せめて一節ごとに
>現代語訳をすぐ後ろに持ってきてほしかった。

講談社学術文庫版ではそうなっているけど、
アレは薄さの割りにやたらに高価なんだよね。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 10:41:45
古事記は何の目的で編纂されたのですか?
231名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 13:50:30
古事記は半島出身の武断政治家、天武天皇が「俺の血筋は神代にまで遡る由緒正しい出身だ(本当は半島人)、それに皇統は兄より弟、子より孫が
帝位に付くのが正当なのだ(こいつもそう)」という自己正当化と保身のために編んだ一大捏造歴史物語だろ。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/07(日) 01:26:12
適当ならべんなよ
233名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/07(日) 01:30:40
>>231
ちょんがうざい 竹島から出て行け
234名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/08(月) 23:11:58
天武がチョソなのは有名な話じゃんw
235名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/10(水) 16:04:24
どの界隈で有名なのかな?
236名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/10(水) 23:27:48
韓国人の勝手な思い込み。
大海人皇子の歌はハングルで読めるとかこじ付けがおおい。
ホントは太安麻呂の子孫が平安時代に書いた偽書。
弘仁私記序にそいつが太安麻呂も日本書紀の編纂に加わったと言ってる。
家系図を偽造して両班になりすますのと同じ感じ。こいつが帰化人かもしれない。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/12(金) 23:10:33
チョソ武帝が帝位に就いた後はその血筋(半島産)を抹殺するためにさまざまな工作がありますた。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/14(日) 16:47:38
今日、本屋で古事記探したら売ってなかった…
どこの出版社がオススメ?
239名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/15(月) 22:28:11
age
240名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 19:49:50
日本書紀と古事記は具体的にどう違うのですか?

日本書紀:神代〜持統天皇
古事記:神代〜推古天皇
なんだけど岩波文庫では

日本書紀:5巻
古事記:1巻
↑差がありすぎなんですけど
241名無しさん@京都板じゃないよ
日本書紀と違ってどうして時代が下るにつれて記述事項が少ないの?