■日本の仏壇仏具神具屋さん■

このエントリーをはてなブックマークに追加
531名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/16(金) 15:20:29
532名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/21(水) 01:10:47
浅草でおすすめのお店はありますでしょうか?
533名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 12:11:54
仏壇仏具を作る仕事をしたいのですが、
どうゆうところに求人でてますか?
534名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/28(水) 21:45:10
仏壇仏具といってもその範囲は広いよ。具体的にはどんな
仏壇仏具に携わりたいの?
535名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/29(木) 04:15:38
KASDへいこう
536名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/30(金) 06:35:40
>>534
まだ具体的にはわかりませんが
お寺で使う法具や仏壇装飾品品を作りたいです
給料安くても非正規でもそういう仕事したいです
537名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/01(土) 05:48:01
大雑把に木工とか塗師とか金工とかどんなんがいいとかはあるの?
538名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/01(土) 06:02:20
>>536
まだ具体的にはわからないとなら、じっくり調べたほうがいいよ。
今はその多くが海外に作らせている場合がおおい。梵鐘などは国内での
生産だけど、滅多に注文が無いから受注生産になる。
その人たちは普段は別のモノを作って生計を立てている。

寺社建築などの所謂宮大工なども、それ専門で生計が立てられるのは
ほんの極一部だけで、殆どの宮大工は日頃は建売住宅まで作って生計を
たてている。
給料安くても非正規でもそういう仕事がしたいという意欲は買うけど、仕事その
ものが無いんじゃ技術も身につかないし、道具ひとつ買えない。
生活も大事だからよくよく調べて、その道の先輩や、親ともよく相談して進路を
きめたほうがいいとおもう。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/02(日) 11:10:08
>>538
いろいろありがとございます
仏具関係の世界も海外生産に流れて専業で食べてける人は少ないんですね
宮大工でさえ普段は住宅建築してるとは、確かに需要を考えたらそうですね
自分でもう少し調べてみます
540538 :2010/05/02(日) 20:00:55
539さんの詳しい事情が判ればもう少し突っ込んだ話も出来そうだけど、
>>536のカキコだけじゃ判らない。
まだ学生ならそう云った方面の勉強をしてから、制作や補修の仕事も
あるかもしれないし、結婚でもしていれば生活があるから、そういった世界に
飛び込んで修行するのは難しいかもしれない。
また、お寺で使う法具や仏壇装飾品を作りたいだけでは範囲が
広すぎる、職人的な仕事はその技術を習得するのに時間が掛るし、仏具と
いっても専門の職人さんが細かく分かれている。

お寺で使う法具や仏壇装飾品と限定しないで、伝統工芸まで含めてアレコレ
調べてみたらどうだろうか?
調べて行く中で、これはと思う世界があったら、その世界の人を訪ねて
直接聞くのが一番いいとおもう。
541名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/03(月) 15:48:48
仏壇といえば金沢仏壇が最高峰と聞いたが、どんなものなんでしょうか?
542名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/21(金) 05:06:04
そんなものでせう
543名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 00:44:42
失礼いたします。質問させてください。
わたしは東京の美術大学で学生をしているものです。
ヨウラクが大好きで、ヨウラクの作り方、歴史などを調べています。
職人さんと直接コンタクトを取りたいのですが、
このような場合どこに問い合わせたらよいでしょうか…
組合のようなものがあるのでしょうか?

研究者とコンタクトを取ったりもしているのですが、
なにぶん情報が少なく困っております。
些細なことでもかまいません。
現場で直接ヨウラクに関わってらっしゃる方の情報がありましたら
ご教授くださいませ。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 03:47:18
>>543
全然詳しくない通りすがりの者ですので、お役に立てないかもしれませんが…

試しに「瓔珞 製作」でググってみたところ、上位サイトのリンク先の本館に、
○○仏壇の伝統工芸組合に連絡して職人さんを紹介してもらった話がありました。
「仏壇 製作」や「仏壇 製作 組合」等でググれば、
取り敢えず連絡先はいろいろ見つかると思いますので、
中には職人さんを紹介してくれるところがあるかもしれません。

東京だったら、東京仏壇が伝統工芸ですよね。
ttp://www.tohshukyo.or.jp/index.html
荘厳具の製作までしているかどうかはわかりませんが、
仕入れ関係などから、何らかの情報を得られる可能性もあります。
「仏壇・仏具・神具・祭具について疑問質問ありましたらお気軽にどうぞ!」
と書いてありますので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

↓はたまたま見つけたページですが、仏壇の産地の参考までに。
ttp://www.city.shizuoka.jp/000077915.pdf
545名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 17:28:32
一体何を聞きたいんだろう
546名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 17:42:59
はせがわ ってところの採用面接受けてきたんだけど。仏壇って言えば分かると思う。
面接といっても条件提示して、それでやれるかやれないかの確認だった

基本25マンの歩合3%  昇給・賞与無し
で、年間3000マン売上に到達しないと翌年は基本22マン、そのまた翌年は20マン、次は18マンという具合
契約は1年更新で、売上が1800マン切ったら契約解除

ぶっちゃけ分かりやすく言えば、仏壇・仏具の訪問販売、押し売りそのもの
それがやれるかどうかだけ

ここはブラックの部類に入るんだろうか、、、、、
547名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 19:24:31
はせがわ・・・・つい最近亡くなった家の名簿を用意して、その家を廻って
仏壇や位牌のセールスするって話も聞いたことあるよ。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 01:06:30
黒いな
549名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 02:34:58
山口もえの実家は?
550名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 11:55:11
仏壇のはせがわって、葬儀屋に三割もお礼出してるってきいたけど
ほんと?
551名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 12:45:23
>>550
それは、仏壇のはせがわで何をすると、三割のキックバックが葬儀屋にあるの?
552名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/18(金) 23:00:56
はせがわが 葬儀所に金払うわけないだろ
葬儀してるよ あの会社
たぶん 日本一だろ?葬儀件数

はせがわ 採用試験やるわけないだろ! 新卒しかいないよ
訪問販売してる奴らは 他業種からのベテランセールス引き抜きだけ
かなり レベル高い営業するよ
たまげた 茨城だけどね
553名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/19(土) 23:50:00
勝田の はせがわの営業の親父、
確かに 凄い。
あれは 心打たれる、40ぐらいだが悟りに達してる。妻亡くして、彼に助けられた。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 01:08:24
はせがわの はんかく すぺーす
555名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 06:17:01
>>388
>仏具なら札幌のOSAに注文すると、市価の半額以下で購入できます。
>ただし、時間がかかるのと商品コードを調べておかないとダメなのが難点。


この 「札幌のOSA」ってどこよ?「札幌 OSA」で検索しても分からん!

OSAって大阪の略でもあるんだよね。

>>388さん。改めて教えてよ「札幌のOSA」って一体どこ?
556名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:32:01
仏壇を買うんですが、 どうやって注文すればいいですか? 一周忌が来月なんで、買わないとダメですよね? まだ早すぎますかねえ
557名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 00:02:58
べつに一周忌だからって買わなくちゃダメって言うわけでもない。
普通は仏壇屋に行ってアレコレ相談じゃないの?

ヲレが買ったときは、運搬中のキズ物とかでもいいんで、
急がないから安いのが欲しいって頼んで買った。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 06:49:17
仏壇屋に行って予算を伝えればいい
559名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:17:32
仏壇屋しつこいから 嫌だ
ババアが いい気になり自慢気に
知ったかぶりしながら対応されんの むかつく
ただの 古株ババアのくせに

まともな店は どこですか?
560名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:43:45
産地の仏壇会館で見て聞くのが最良だね。
売り込みする人もいないし、それに実演で空殿作りとか彫刻してる職人さんが
いるから色々な質問ができる。
仏壇の値段の違いなんかも教えてくれるし。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 18:13:48
友達の父親が亡くなったときどこで調べたかはせがわが線香あげに来たらしい
562名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 00:06:35
はせがわは やはり 品があるね
他小売り店は
しつこいだけ
はせがわで買えよ 間違いない
高いが 苦情には弱く すぐ わび入れにくるよ
こちらが悪いのにな
ただし女婆さん社員は レベル低いムカムカするなあ息臭いしな
563名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 00:53:09
どこを縦読み?
564名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 00:56:04
スペースんとこだろw
565名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 01:23:40
子供が事故で死んだ時に自宅に3店の仏壇屋が来たけど、
はせがわの営業マンが一番感じがよかった。

だけど最終的に買ったのは3店以外の店で
仏壇職人さんが経営している古ぼけた仏壇屋から。
「仏間に合った仏壇を作りませんか」の一言だった。
そして3ヶ月後に完成した。

はせがわの営業マンからは仏壇の代りに墓石を購入した。
墓石の設計から建立まで実によくやってくれたし感謝している。

やっぱり営業マンは店の顔だよね。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 09:01:07
不幸自慢しとけば宣伝乙と言われないとでも思ったか
567名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 22:47:44
はせがわの営業は かなり勉強してる 若いガキはダメだが 年寄り営業マンは かなり いい
店の婆さんや 店員は最低

やはり外交マンは いいの揃えてる
568名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 05:53:18
たまにチラシを見かけるが空き店舗を利用して「3日限りとか1週間限りの仏壇販売」
通常100万の品を10万、500万を50万だってさ。なんかすごいね。
569名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 21:45:22
仏壇て粗利80%だって聞いたことあるよ

儲かるよなあ

しかも 上乗せして値引きすれば
90越える 半額なのに 90
やめられない

客は見てもわからないからね
宝石と同じ
570名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/03(土) 23:07:58
仏壇屋 いいなあ
忙しいだろなあ
うらやましい

俺暇 やばいよ
571名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 14:56:13
質問です
黒柿の仏壇で30万円のものを家族が仏壇屋から購入すると言っていますが
30万円でできるものでしょうか?
無垢ではないような気もしますし中国製だと思いますが
572名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 15:11:08
とりあえず大きさも分からんし一概には言えんけど
箱仏でその値段なら微妙なライン
尺四〜なら間違いなく無垢じゃないね

外材の安いの以外の無垢は桁が一つ違うよ
573571:2010/07/06(火) 20:54:01
>>572
ありがとうございます
サイズは20号のものを探していてとくに木の種類にはこだわないのですが
多少無理をしてでも無垢で出来たもののほうが良いのでしょうか?
また中国製と国産ではあとあと違いがでるものでしょうか?
あまり予算的に余裕がないものの長年使うものなので
あとで安物買いの銭失いにもなりたくはありません。
よろしくお願いします。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 21:45:02
無垢じゃなくてもあんたが生きてる間は問題ない
575名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 22:23:35
柿の仏壇 140ぐらいで 20万しないよね
もち ハリ以下ですが
無垢なら300万はするよ
576571:2010/07/09(金) 02:32:42
私が生きている間ということは
平均寿命までとしてもあと60年くらいは大丈夫ということですかね。
無垢にしないでよかったです。
ありがとうございました。
577名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 22:38:05
はせがわに聞けよ
ババアのパートでも 上から目線で答えてくれるよ
578名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/10(土) 00:45:14
無垢を買うのに相応しい人ってのは、心が無垢な人だけだね
579名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/10(土) 01:19:19
心が無垢な人って、赤ん坊くらいしか居ないだろ。
したがって購買力のあるひとで無垢を買えるにふさわしい人はいない。
580名無しさん@京都板じゃないよ
なんだか、自分の年齢以下のスコアを出したゴルファーはいない、みたいだなあ