1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
担ぎ手減少!気合入ってっかー青少年!?
祭りは魂の拠りどころだ!
神輿団体、各地の皆様、担ぎ手減少してません?
なんの為に貴方は神輿を担ぎます?
重たいから、おれにはだめだ
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/17 16:53
子供神輿はどうだ?
または女神輿もあるぞ?
>181
そりゃ、男は参加できないでしょ。
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/17 17:21
いいや!君なら出来る!
「信は力なり!」
俺は君を信じてる!
さぁ!今こそ立ち上がれ!
魂だ!魂だ!ファイヤー!
>181
東京三大祭り
浅草の三社祭りへカモ〜ン!♪
>181
>5うーむ
>6いつやってんの?
今年は5月17日〜19日です。
昨年は内山信二が担いでたよ。
奥菜恵美はモグリで怖いのと来てた・・・
そうですか。どうも
どういたしまして。
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/17 20:16
闘志無き者は去れ!
==2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:95432人 発行日:2002/02/12
どもども、ひろゆきですー。
こないだお伝えしました「佐々木さん」の件ですが、実を言いますと佐々木さんだけが悪いってわけじゃないんですー。佐々木さんはなにもいきなりドアを蹴って騒いだりしたわけじゃないんですー。
佐々木さんは最初は極めて紳士的に接してきたんですけど、おいらがドア越しに生意気な態度をしちゃったもんだから佐々木さんはキレちゃったんですー。。。
ご承知のとおり、おいらってばメルマガでは自分の都合のいいことを、都合のいいようにしか報告しませんが、本当はおいらにもたくさん非があるんですよー、、、えぇえぇ。。。
INSIや谷澤動物病院が裁判に持ち込んだのも、実はおいらの態度に問題があったんですよねー。。
おいらはこれまで2Ch被害者の襲撃から逃れるために、キックボクシングをやっていたなんて嘘を吐いてきましたが、本当はキックボクシングどころか卓球すらやったことないんですー。
おまけに両親とお姉ちゃんにはさんざん甘やかされて育ってきたので、いまいち礼儀というものを学べなかったようなんですー。うぅ、、、
もしなにかスポーツにでも打ち込んで、ちゃんとした両親に育てられてれば、こんな陰湿な人間にはならなかったと思うし、こんなに歯糞もたまらなかっただろうと思う今日この頃ですー。。。
ところでおいらって平安貴族みたいな顔してますかねー?
こないだ埼京線で女子高生の集団に「麻呂だー」「超キモイー」って言われちゃったんですけど。。。
んじゃ!
>12 おもろい
つまんない
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/18 21:35
誰か〜・・・
まともに応対頼む・・・
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/22 20:35
誰か!ビシッ!と頼む!
ビシッと神輿を語ってくれ!
17 :
神輿はコンド語る:02/02/23 00:54
行徳神輿のお店を見物にいったことある。
行徳辺りは昔の風情があっていいねぇ。
行徳って何処?
あぼーん
間にあってます。
行徳は市川
あー千葉の市川ね♪
17って181さんじゃないの?
だとしたら君も祭り好きなんじゃないの?
俺は17じゃないよ。市川にすんでたんだよ
今、住んでる所で有名な祭りってある?
出向いたりしないの?
つーか、祭りとか神輿とか好きじゃないのかな?
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/25 22:18
セイヤー♪セイヤー♪
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/25 22:36
ワッショイ!ワッショイ!
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/25 22:58
ドッコイショー♪ドッコイショー♪
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/25 23:24
エンヤーエンヤー!
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/02/26 17:57
ドッコイショードッコイショー!
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/14 21:08
終了・・・
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/14 22:22
ソイヤッソイヤッ!
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/14 23:09
年に少なくとも30箇所で担いでますがなにか?
つーか、今日鎌倉まつりで担いだ人いる?
(漏れは当然行ったけど)
30箇所って・・・
それって職業じゃ・・・?
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/20 00:27
御輿かつぎが職業化すれば(実際に全国各地の祭り、特に都心には雇われが多い)、
新たなる聖職として認知されるようになるのだろうか?
そのうち信仰の対象になったりして。
さらにそこから教祖が誕生して宗教団体が生まれたりして。
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/20 12:21
担ぎ手が少ない地方では
人材派遣業者に委託しているらしい
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/29 21:33
あーそーですか
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/29 21:44
>>34 >新たなる聖職
旧約聖書の世界では重要な聖職です。
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/10 00:29
,,,,,,..;;.,,,, ,-'";;;;;;::`ヾ
r' `-, l;;r'"`'"``;;;l
! i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
l ,..,,..ソ,,ノ `l .・・ i / `.、
.!,!./ _,.. _,..l' ` .'~`/ ( |
/`、 ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
/ l `ー-'ヽ. l。 i -' `- ..ソ ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
/ l \l' y l。 / lヽ. '__ ./ `ヽ
r'─-、 ̄`ー` i .l。 / | \-' , ,,\
/ `l `l / l l。 .l ヽ i .ヽ ちょ、神輿(みこし)やないねんから
:==;i i/、 ∧. l。 i`, `i ,, /; `、
:三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-' /_, `..、
.l i l _,,.-'" ,.-,', , / , i ちょっとー
.L____`、-' ヽ ノ ,.///ノ.く / \ ヽ `l
l:::::::::,.-'" l `、..__..,' `'`'`' .\/ ヾヽ / l
l::::r'" ,. /. \ ヽ /
l::::l ,..--'"~ヽ、 ./ヽ /\__,,...-,"
`:::l 「ヾヽll `、 / ll,ー /:::::∧::::::::::::/
:::l l`ll''''ll `..、/ lll/ l::::::r'/:::::::::::::l
`::l `ll ll :lll:: /:::::l l::::::::::::::/
/:::l ll :ll :lll l::::::::l':::::::::::::::l
l::::::L_,-'ll'`、 `============'i l:::::::i:::::::::::::::/
l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
;::::::::::::/ミ /' `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
ヽ::::::::i__/ \ `,;:::l:::::::::::::l
`ー' ヽ `ー'ソ::::::::::l"
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/10 03:17
うちの地元では、担ぐのは漁師かそれに準ずるヒトだけ
女の神様(天照大神)だから
漁師さん?とーゆー事は海?
海の神って何処でも天照大神なの?
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/11 16:54
三社祭もーすぐですね
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/11 17:18
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/11 17:25
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/12 19:00
今日神田と下谷の祭りあったけど、こういう風に近場で祭りがある場合
はしごして両方で担ぐ人って結構いるの?
結構いますよ
神田終わってから下谷へ夕方直行!!
で、来週は三社!!
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/13 10:48
三社楽しみだねぇ〜
昨日ちょっと噂で聞いたんだけど
今年から宮出しの時に氏子しか担げないって聞いたんだけど本当かな?
同好会は排除されるって・・・
どっちにしろ同好会にも入ってないし宮出しでは担げないから良いんだけどね
(´・ω・`)ショボーン
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/13 11:39
氏子が20分担いだあと、同好会や愚連隊の皆さんに100分、楽しんで頂きます
AM6時半に同好会の予定です。
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/13 23:52
>>45 なるほどやっぱり結構いるんですね。
三社の後は一週おいて、鳥越かな?
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/14 18:27
地方の担ぎ手さんはこの時期どう?
まだ早いかな?
御=女
輿=乗り物
だから、御輿は偉い女の人の乗り物
庶民の女は乗れない 歩け
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/14 21:49
御神輿
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 18:11
三社祭、行く方います?
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 22:09
>>53 漏れは行くよ。
でも、今年の宮出は特に荒れる模様なのでパス。
町会に本社が廻ってきた時に担ぐよ。
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 22:22
>>53 やっぱり荒れますか・・・
漏れは宮だしは無理しないけど
最後に順番くるし本社は触れれば十分です
多分、触る事すら無理だと思うけど・・・
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/16 22:23
>>55 ワッペン廃止で素性の知れない奴が、宮出には大挙するだろうからな。
へたな喧嘩に巻き込まれて、本末転倒なことになりたくないんでね(w
でも本社が自分の町会に廻った時は、気合入れて突っ込んでいくよ(w
触る事すら・・なんて情けないこと言うなよ。
男なら飛び込んで行けよ(w
49です
今年は三社のあと2週おいて鳥越なんだね。
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 19:04
え?
6月8,9でしょ?
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 19:08
5/18,19と6/8,9は2週間あいだがあくことになるのでは?
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/17 21:16
安達裕美親子って何処の町会から出るの?
もう時間がない!誰か答えてくれ!
おわり〜
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/20 18:50
去年はうま煮だったけど、今年は本社の時に飛燕見なかったなぁ
どっかほかいったのかなぁ
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/20 22:01
宮出し出た方いますかー?
ちなみに俺は一之宮でした。
担ぎ手今年は少なかった気がするのですがこれって気のせいかな〜?
あーあと見物人も少なかった様な・・・?
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/21 04:34
今年は声優、下山と元気無かったなー
2400人規模の機動隊のせいかなー
保九両は声優に乾杯だし!
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/21 20:48
オレンジ色の鉢巻の人達凄かった・・・
機動隊に飛び蹴りとか50人位でタックルしてた
宮出しも喧嘩あちこちでしてたけど
去年程ではなかったかな?
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/22 11:05
今週は五條天神社と湯島天神か。
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/22 19:06
>>68 私も見ました
写真撮りました
中々あーゆーの撮れないと思って
ビビリながらですが・・・
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/22 21:14
神輿本体の造りに詳しい方いませんか?
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/23 21:28
サンキューベルマッチです。
明日、あさっては上野五条天神社の本祭りです。
あさって町内を渡御してゆく 本社神輿は
鳥越神社の本社神輿と兄弟みこし。
大きい御神輿を見たい方は 日曜日に
上野に行くべし。
あぼーん
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/24 17:44
>>74 どこの神社から出るの?
何基でます?本社神輿だけ?
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/24 17:48
>>57 宮出し飛び込んだらパンチ&蹴りの嵐でしたが
これで良かったのでしょーか?
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/24 21:57
12時からなら余裕で見に行けそうです。
チョイト見に行きまーす。
感想は後日・・・
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 15:45
来年の三社祭まで長〜い・・・
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/26 18:05
提灯神輿ってどうよ?
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/27 20:33
どーにもなんねーよ
なんでやねん?
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/29 18:18
今週末は浅草橋周辺にある神社がまとめて祭りだね。
何祭りってゆー名称?
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/30 06:33
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/05/30 09:56
>>85 統一的な名前があるわけじゃないよ。
須賀神社、第六天榊神社、蔵前神社、あたりの祭りが同じ日にやるってだけだから。
第六天榊神社は本祭のはず。
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/01 20:07
神輿って何?
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/05 18:35
神輿って神輿だよ!
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/05 21:01
☺
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/07 20:31
来月から本格的に遠征が始まりますが
皆さんはどうですか?
神輿(祭り)って観光協会や街で力入れてくれないと
イマイチ盛り上がりに欠けません?
あぼーん
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/08 08:25
アーゲ
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/09 15:17
鳥越、今日行った人?
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/10 00:40
>>94 行くことは行きました。
やっぱ、ここの本社御輿は大きいね。
特に横から見ると、かなり巨大に見えた。
(ただ今年は担いでは無いけど……)
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/11 20:23
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/11 23:46
>>96 4トン。(昭和の時は最大の重さだったらしい)
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/12 20:37
エーッ!!マジ?ネタでしょ?
4dもある神輿なんて世の中にあるの?
重くても2dぐらいじゃないの?
三社だって1dぐらいじゃ?
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/12 21:04
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/12 21:16
>>99 見ました!4.5トン!!
トンボもさぞかしブットイんだろーね?
機会があったら見物に行ってみます
ありがとうございました。
で、100!
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/12 21:52
すみません、101ですが本祭は来年です。
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/12 22:24
>>101 オモテの年でも、佐川の神輿は出ないよ。
今じゃただのお飾りでしょ。
なにしろ重すぎて上がらないんだから。
でも、浅子の神輿だから、立派だよねぇ。
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/12 22:28
>>94 鳥越行きました。本社もかつぎました。
宮入の前、宮元のところで神輿落ちちゃったよ。
神輿落ちたのはじめて見た。
あぼーん
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/12 23:00
>>103 あれってもう担いでないんだ。
前テレビで担いでいたのをみたことあるから
本祭の時は担いでいるのかと。
>>104 落ちたって、片方が斜めに傾いちゃったの?
ちょっとサッカー区切りのいいとこまでと思って見
てたら宮入に間に合わなかった。
(還輿式は見たんだけど)
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/13 08:38
>>106 > 落ちたって、片方が斜めに傾いちゃったの?
いや、それは「よいよいよいやさー」であがるだろ。
落下だよ、落下。
自分は、警察のバリケード越しに本社見てたんだけど、
落ちた時、鳳凰が全然見えなくなってたYO。
何度もヨレて落ちそうなもんだから、
ダボ軍団が何度も警察のバリケード突破を試みてて、
それを見るもの楽しかった。
んで、あんまり神輿が前に進まないもんだから、
睦が予定よりずっと宮元側に下がって宮入りしてた。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/13 20:55
本祭は毎年じゃないんだ?
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/13 22:20
>>107 よくもう一度上げることができたね。
それのせいでなんかがたが見つかって
その修復に来年は本社なしなんてならなきゃいいけど。
(月末に台東ケーブルテレビでやる
鳥越祭りの特番でその落下出てくるかな)
>>108 三社や鳥越みたいに毎年本祭の所もあるけど、
神田や日枝を初めとして本祭は隔年にやるところが多いよ。
(そういえば日枝は今週末が祭り(今年は本祭)だね)
富岡みたいに3年に一度本祭って所もあるけど。
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/14 08:26
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/14 17:37
三社行った方いる?
ちなみに町会?同好会?
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/14 17:44
三社は、パス下。
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/14 18:10
神輿って中は何が入ってるんですか
空洞じゃないの?
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/15 06:36
>113
お御霊が入ってます。
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/15 09:14
>>115 本尊か何かが入ってるの?
同好会や町会神輿の中にも入ってんの?
よく見かける神輿の形って独特だけど、なにが起源なの?
神明造etcの神社の一般的な造りとはかなり違うよね。
照り起りの宝形屋根とか、鳳凰とか、蕨手とか、神道や仏教の
他の建築では見られない造形が見られる。これはなぜ?
俺も知りたい
>116
地域や神社によって違うと思うけど。
そこの神社の御分霊を納めてますね。ご神体そのものじゃない
ケースも多いでしょう。ちなみに三社の町会神輿にはちゃんと
入ってますよ。
見たのか?
あぼーん
>120
見たよ。
三社祭は土曜日町内神輿でしょう?
金曜日に浅草神社で「町内神輿神霊入れの儀」を行います。
その後各町会にお神霊と御幣を配るんよ。
紙の御守みたいなやつですよ。
ほぉー・・・
日曜日の宮出ししか行かないから知らなかった・・・
三社神輿の胴周りに付いてる布、あれ無い方が良くない?
う〜ん私は担ぎ手じゃないのであんまりなんとも思わないっす・・。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/15 20:29
>>124 中の彫刻がGOODなんだけどな〜・・・
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/16 15:37
竜泉辺りで今日、神輿やってたけど何処の祭り?
浅草寺に行って思ったんだけど浅草神社は参拝者少ない・・・
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/16 20:49
宮出しビデオ見た方いますか?
公認ビデオですか?
アレ凄くつまらないのですが面白いのないですか?
>>127
中出しビデヲなら見たことがあるが、何か?
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 17:42
金剛峰寺の、開山にまつわるビデオはなかなか良かったYO!
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/17 20:55
?
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/18 22:08
最 近 、 そいや そいや の リ ズ ム が
は や く あ り ま せ ん ? ?
と て も 担 ぎ づ ら い ん で す が 。。。
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/19 19:33
>>126 三社祭は浅草寺の祭だと思ってる一般人が多い、という罠。
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/19 20:14
>>134 浅草寺と浅草神社とドッカの祭じゃないの?
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/19 20:16
>>134 それでもまあ、神仏分離令以前は浅草寺と一緒みたいなものだから浅草寺の
祭りと思ってももあながち間違いではないのかえ。
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/19 21:01
134です。
いや、あっしが言いたかったのは、
寺が神事を行うという認識は、
ナンセンスではないのかな、という
無知で、素朴な、疑問から。
どうなんでしょう、ここんところ。
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/19 22:18
>>134 三社祭は江戸時代、日輪寺の住職が輿に乗って現れ、
神輿に念仏を捧げなければ祭りが始まらなかった。
北鎌倉の八雲神社の神輿を担ぎたい人は
7月20日御仮屋前集合(JR横須賀線北鎌倉駅下車改札出て右へ数分)
法被は祭り実行委員会事務所(御仮屋そばに設置)が貸し出してくれる
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/20 15:13
>>138 ほえー、尻ませんでした。
レスありがとです。
でも、神に念仏って、、、あ、あるか。あるね。
失礼しました〜。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/21 00:29
>>140 本地垂迹説なんてのが平安時代から江戸末期までまことしやかに信じられていたから
神に念仏は全然おかしく無い。
例えば熊野大社はスサノオノ命が主神だけど本地垂迹説によれば、仮の姿はスサノオノ命、正体は阿弥陀如来。だから平安時代から江戸末期までは熊野大社に参籠して念仏してもおかしく無かった。
同様に神輿に向かって念仏を奉賛してもなんにもおかしく無い。
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/21 06:44
地方の神輿は混じっちゃ駄目?
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/21 16:26
神輿イコール神社とゆー認識が一般人には当たり前の様ですが
その土地の宗風などで別に神に念仏もいいんじゃない?
真宗では神を粗末にしてはいけないとゆー教えもあるし(多分?)
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/21 21:00
アホの134です。
そういえば教祖の守護神を祀っている寺もあるしね。
仏教系の私学を出た割に、葬式仏教のイメージが払拭できてないです。
>>144 知るは一時の恥、知らぬは一生の恥
よかったね。一生恥かかずに済むのだから。
糞レスゆえにsage
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/22 07:44
でも
ほとんど神輿だあるのって神社じゃない?
寺院にも神輿ってあるのかな?
お寺にあるのは寺興ってゆーのかな?
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/22 15:02
担ぎ手さん、盛り上がろうよぅ・・・・。(・ω・)
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/22 17:30
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/22 20:51
神輿(祭)は田舎の方が盛り上がる
町の神輿は企画だね
伝統も無いし
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/22 21:58
>>149 一概にはいえないと思うが。
23区内でも伝統ある祭りはいくつもあるし。
151 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/23 14:05
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/23 15:26
>>151 頼らないと、神輿が上がらない町会が多いです。
逆に、100%町の人たちだけで上げられるところがあったら
教えて☆イ。
ちなみに、同好会と言う名を借りた893も多いですけどね。
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/23 17:16
>>152 オラが村の神輿は893が神輿倒したりと
荒らす事があったのでオラが村の半纏着てない者は
893や同好会も担げなくなった。
おかげで村、町内の人々が神輿を担ぎやすくなった
100%まではいかないけど70%はオラが村の村民で担いでる
残りは隣村の村民の応援です
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/24 19:26
893が担いでもいいと思うんです。
スジがとおっていれば。
頭に血が上った若い衆を抑えられる人間がいれば。
要は、お互いに持ちつ持たれつなので。
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/24 20:02
>>154 村の祭り(神輿)はご遠慮願いたい
怖がって人出が少なくなるし
神輿が傷む
荒らす
若い衆が暴れていても親方知らんふり
>>154 浅草の三社祭も893が占拠して氏子達は神輿に指一本も触れる事が出来ない有り様だったのだ。いくら会員証代わりの半纏やステッカー作っても偽造されて打つ手無しと言う有り様でした。
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/25 09:05
最近の893は、唸ってしまうくらい上手なところが減ったような気がする。
それに、オンナ子供にまで手上げるし。この前、女の子が首根っこつかまれて
引き釣り出されてた。
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/25 12:23
三社は部外者が多いね。
同じ区でも鳥越は氏子が多く担いでいるような感じなのに。
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/25 20:37
>>157 それも酷いが年寄りが殴られてた
70チョイ前ぐらいの人が
宮出しで仲見世に神輿が入る前にやられてた
若い893だったけど一般人にあんな事してたら
怖がって見物客も来なくなると思う
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/25 21:56
ガクガクプル・・・(略)
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 20:28
よいよいよいやさー!
、、、で、age☆
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 20:39
>>158 三社まもう地域の祭りから日本の祭りになってますね
嬉しいやら寂しいやら・・・
三社の氏子の担ぎも素晴らしいけど
担ぐ時間が短い・・・
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/26 21:40
「神輿担ぐの好きなんです」
っつーと、ほぼ9割以上の確率で
「三社も行くの?」
と聞かれる。
担ぎ手初心者も、三社で担ぐってのは、
ある意味ステイタスなのかも。
うちの氏神さんのみこしはもうだめだ。
数年前から世話役のおっさんが、担ぎ手を地元で募って練習してっていうのがうざくて、
自分の勤め先の草野球チームを中心に集めるようになった。
だから小さな神社の神輿なのに、地元に縁もゆかりもない人たちが担いでる。
そんな神輿が盛り上がるわけもなく、近所で縁台を出してくれる家も減ってきた。
神輿の担ぎ手が、のどが渇いたからって、自動販売機で飲み物買ってるなんて
情けない姿も見られる。
近所のおばさんに
「アンタなんで担いでないの?」
って聞かれるけど、告知も募集も何もナシで、いつの間にかメンバー決まってたんだから
仕方ない。
あ〜 これも時代の流れなのか・・・
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/27 10:19
うちの地元も貸し半纏も無しで、
町会の人間には非常に冷たい祭りでした。
10何年ぶりに神輿出すんならさぁ・・・・・。
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/27 18:13
>>163 ですね・・・
これからの神輿シーズン
他の団体の知り合いに今年は三社行った?とか聞かれる・・・
神輿に関係ない人にも浅草行くの?とか聞かれる・・・
>>164 俺の町でも同じ様ですね
中には神輿を担ぎたくてもどうしたら担げるのかって人もいるけど
その土地の人間同士のふれあいや付き合いも無くなってきた・・・
神輿=祭も古風化して人出の多い三社祭とか鳥越とかメディアで
騒ぐ祭しか生き残れなくなるんじゃ・・・?
チョットさみしいっす・・・
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/27 19:00
165です
思い出してムカついて来たので、ちとブチまけます。
担ぎたいのに地元は神輿を出さないから、人づてに他の町会に行く。
(立派な宮神輿をもっています。この神社)
↓
「どこの氏子の人?」と聞かれ「神輿は出ないところなんです」と
ちと寂しい思いをする。
↓
10数年ぶりに神輿が出ると聞いて、今まで自分に口を利いてくれた
お礼に、世話になった人たちをご招待したく思う。
↓
☆ しかし、貸し半纏が無い ☆
↓
名入れも無いのに宮半纏は「1着3万円」もする
↓
宮神輿は893ばかり。地元住民が少なく、お手伝い同好会の
寄せ集めなので、渡輿責任者仕切りきれない。肩も合わない。
↓
最後、宮入の木を切ったのは、町会の役付きでなく893。
というお粗末ぶり。
↓
町会の人間にはお赤飯も風呂券もなし。
役員の言い訳は「担ぎ手は同好会ごとに登録制なんです。」
↓
どこの、だれの、祭りだと思ってんのか。ゴルァ。
・・・と赤飯と風呂券をふんだくり、情けなくて、涙ぐみながら、帰る。
おととしの秋のことでした。
未だに、ム カ ム カ 。
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 12:58
>167
気持ちはわかる。でも祭の組織作りって大変なんですよね。
よっぽど地域の団結がしっかりしてお金も労力も出せる環境じゃないと・・。
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 13:14
やっぱ、例大祭として毎年やってないと、負担ですよね。
もう、地元は半分あきらめ入ってるです。
青年部っつったって、構成平均年齢50代だし。
部会で青年部が発言すると
「若造はひっこんでろ」と言われることもあるらしいし。
自分20代だから取り合ってもくれないだろ。
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 16:31
>>166 三社はわかるけど、鳥越ってメディアで騒がれているような祭りかな?
台東区経営のケーブルテレビくらいでしか、取り上げられてないような気が。
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 20:40
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 21:01
でも、なんで三社なんですかね?? ← 素朴な疑問
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 21:46
>>172 単に、祭神として浅草寺に縁の3人をまつっているからでしょ。
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 23:13
いやいや、由来は知ってます。
神輿の入っている倉の門も三ツ網ですもんね。
自分の問いかけは、数ある江戸の祭りの中で、
なんで三社だけが、そんなにクローズアップされるのかな,ってこと。
なんで鳥越でもなくて神田でもないんだろう、ってこと。
まぎらわしい発言、スマソ。
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/28 23:24
>>175 東京で一番古い寺が浅草寺でそれに付随して
出来ている(?)神社の祭りだからじゃないの?
東京っていうか、江戸郷で一番由緒があり、
昔から人が集まるところだったってことで。
(それに加えて江戸、東京とどんどん地域に人が集まって
きたってことも加わってさらに発展してったんじゃないかな/
江戸幕府成立時期に描かれている屏風には、三社祭りが
描かれているそうだから江戸の初めには江戸で一番の祭り
だったと考えられるそうだし)
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/29 17:30
↑
へぇぇ、初耳。
だから、三社は祭の代名詞なのか・・・?
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/29 20:57
神社や神輿もそうだけど
二つ巴や三つ巴
これって何が違うんだろ?もちろん巴の数が違うんだけど
意味があって区別してんかな?
と、神輿の鳳凰に稲を咥えさせるのって田舎だけ?
東京の街じゃ田んぼ無いから鳳凰には稲、咥えさせないですよね?
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/29 23:24
三社のビデオ見たのですが
893の祭りですね・・・
ん〜・・・なんかさみしいね・・・
174です。
>>175 いやいや、こちらも勝手に思い込んでの発言、平に御容赦を。<(_ _)>
三社祭だけがクローズアップされる一番の原因は、もともと江戸で下町と言うと
もともとは浅草だったからだと浅草生まれの浅草育ちのちゃきちゃきの江戸っ子の
母がそう申しております。
それに浅草は職人と寺の町。他の地域と祭りへの思い入れが異なるのかも知れません。
今でもマッチ箱のような安普請の木造住宅で腕がすばらしくて口の悪い職人(笑)
がたくさんしごとしております。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/30 02:00
>>181 地元の身びいきが入っているような感じが……
浅草がクローズアップされているのは、古い時代の
名残見たいのが未だに感じられそうっていう雰囲気で
ノスタルジーを煽って作り上げているからな気が……
(地域の特性を生かす物だから、悪いことではないけどね)
後、浅草って、江戸後期(芝居小屋の移る天保の前)までは、
寺と遊郭の町ではないかと……
(こういう意味では、繁華街としては結構新しい町といえるかも)
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/30 09:06
893半纏\いくら位するの?
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/06/30 12:12
↑3万位じゃないの?
その団体によってマチマチだと思うけど
ちなみに僕は893半纏じゃないので9千500円也
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/01 09:19
↑
たぶん枚数が集まれば名入れでも8000円くらいで作れると思われます。
んで、たいてい、奉賛会費とか、中間マージンとられるんじゃないか?
でも、半纏を作るってことは、その会員になるってことだからね。
半端じゃ作れない。その名を背負うわけだから。
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/01 20:40
ウチの会では宮出し前に半纏のコピーじゃないかチェックしますが
他の団体もやってます?
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 08:26
↑
ぅを!!すごい!
自分は貸し半纏を番号管理してるところは知ってます。
借りる時も返す時も半纏の番号と、袋と照合して、
(一応)住所とか名前とか申請するっていうくらい。
188 :
ジークフリード☆ ◆OtJW9BFA :02/07/02 10:05
今月海の日に神奈川県茅ヶ崎市ではまおり祭りがあるぅ!
昔は神輿担いでいたけど・・・今は住んでる場所が違う
から担げないかな・・・・早起きして見にいこぉ〜♪
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 11:23
>>188 それって海の中に神輿を担ぎながら入るやつじゃない?
前にニュースで見たやつかな?
サザンなんて来ないの?
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 18:22
サザンで思い出した。
前に、どっかの祭で、サザンのベストアルバム「happy」の
初回限定付録のハッピ着てたババァがいた。
ある意味、すごい。
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 20:55
>>190 それ俺も記憶にある。
あのバーさん神輿担ぐんだべか?
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/02 21:26
背が低いので、腕だけ引っ掛けて担いでるフリ。
しかも、若干つま先立ちのため足が合わない。
声だけ張り上げるものの、周りと合わないため、
happyババァがひとりだけ浮く、という図。
中々の意味深い作品で芸術的なんですね
中々の感激!
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 08:51
そーら、よいよいよいやさー!
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 18:16
ソイヤサー!ソイヤサー!
ageろ!ageろ!
ヨーイヨーイヨイヤサー!
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 18:25
おらおら、前だ前だぁ!!(笑)
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 19:12
いいにおいのするおねーちゃんのすぐ後ろで、
腰に手を回して、抱え込むようにして担ぐ。
ときどき、髪の毛が口に入るけど、
いいにおいだから、許す。
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/03 20:46
>>197 俺なんて髪の毛そのまま食べちゃうぞ
もちろんチムポはバックから擦り付けてますが・・・
って言っても皆さんもやってんでしょ〜?
俺は、それが好きで神輿を担いでます
オネーちゃんの少ない所のは遠征は行きません
行きたくありません!
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 08:32
↑
・・・だすよね。
あぼーん
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 17:39
↑
なんだこれ?
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 21:25
しかし、おねーちゃんたち、しっかり担がないから、
自分ばっかり重い思いをするという罠。
だから、自分と肩が並ぶ位の背のおねーちゃんをさがさねば、ってこと。
だのに、背の高いのってブサイク率高し。
ああうぅぅぅ。
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 22:19
神輿かつぎでもしないとおなごにさわるチャンスもない
さびし〜い君も、さぞめちゃくちゃな御面相であろうの〜
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/05 00:32
いいな、漏れは身長高いから
担ぐ時は必然的に端棒の一番後ろって
相場が決まってるんだよね。
こんなに背が高い女子はいないから、
ごつい男がいつも前で担いでるのさ・・
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/05 13:00
背のある女の子は、あんまり担がないね。
重くて肩も当たって痛いから。
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/05 16:43
>>204 漏れもだよ〜・・・
180cmあるから何時も裏・・・
しかも肩が合わないから重いあげくに腰が曲がって痛いし・・・
まぁーネーちゃんいれば無理しても
入っちゃうけどね♪
同じ背丈の奴がいると楽チンなんだけどね〜
女の神輿かコノヤローども!
女に魅せる神輿だぞコノヤロー!
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/05 19:31
女が神輿
女と神輿
女も神輿
女で神輿
女を神輿
・・・・?
俺も何言ってんだかわからねーぞコノヤロー!
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/05 20:37
表通りから裏道に入ったら、みんな悪ノリしない?
掛け声にあわせて、あはーん、うふーんとか。
うちの会のスケベオヤジ、酔っ払ってそんなコト言うもんだから、
藁って落ちそうになる。
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/05 21:23
神輿太郎さん、実は猪木だったりします。
>>211 なんだコノヤロー!
1・2・3ダァ〜!
>>210 俺の会のオヤジなんてアルコール切れると心臓動かなくなって
担げなくなるぞコノヤロー!
裏道に入ると急に酔っぱらっちゃうぞコノヤロー!なんでだコノヤロー!
神輿担ぐのに女なんて見てんなコノヤロー!
気合が入ってないんだコノヤロー!
いくぞー!
1・2・3・ダァー!
も一丁!
燃えろー!ファイヤー!
ダァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
おまけにもう一丁!
ダンダ〜ン♪ボヨヨンボヨヨン♪
ダンダ〜ン♪ボヨヨンボヨヨン♪
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/06 18:33
今は梅雨時期だから、中休みですね。
>>213 梅雨だから中休みだ?コノヤロー!
神輿に梅雨も台風も噴火もあるかコノヤロー!
中休みじゃねーだろ!
スクワットで足腰鍛えておけコノヤロー!
声も出してな!
215 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/08 20:58
いよいよ来週から遠征が始まります。
皆さんも頑張ってくださーい!
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/08 21:23
>>215 埼玉方面ですかー??
それから、東武東上線内で寄居(だったかな?)の
女神輿担ぎ手募集の中吊り広告見た人いる??
えらい寒い神輿の写真と、なんとしてでも若いヲナゴを
集めようとする宣伝文句が、郷愁を誘います。(w
猪木さん、前の人にアゴぶつかりませんか?(w
>>217 もちろんアゴぶつかります
それが何か?
あお向けになって神輿担いじゃ悪い?
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/10 16:23
>>216 215ですが埼玉近辺です。
私の地元でも女性の担ぎ手の募集ポスターが張ってあります。
どーせなら男性も募集してもらいたい・・・
街中のディスコ(←古っ!)やクラブみたいに、
ヲナゴを優遇してヲナゴを集めて、
それに群がるヲトコから搾取してやろうと言う魂胆。
埼玉ってことは、志木とか、そのへんですね??
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/10 20:20
埼玉って何処の神輿が盛り上がってる?
つーか私の街は今年も担ぎ手が少ないです・・・
あ〜宮出しから宮入りまで担ぎっぱなし・・・
あ〜ダリ〜
大宮の氷川神社なんて、初詣の人出が多いけど、
あそこって神輿出すの??
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 01:09
正月はでないでしょ。
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 08:26
>>222です。
正月に出すっつー意味でなくて、、、。
神社の規模がでかいから、祭りもでかいのかな、
神輿もでかいのかな、ってこと。
「初詣の人出」は神社の規模を現すひとつの指標になるかな、と
そういうニュアンスで言ってみたりするする。
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 16:19
よーいよーい よいやさーぁ
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 20:19
>>182 > 浅草って、江戸後期(芝居小屋の移る天保の前)までは、
> 寺と遊郭の町ではないかと……
> (こういう意味では、繁華街としては結構新しい町といえるかも)
廓と芝居小屋はワンセットで天保の改革で移ってきたもの。
それで一気に繁栄したのは間違いないが、
それ以前から門前町として相当賑わってはいた模様。
御輿とは関係ないですが、ひとこと。
あと、浅草の三社型御輿ですが、屋根の蕨手の形状は今も
昔も変わりませんが、全体の形状が少し変わった・・・
御輿の胴が細くなって、スマートになった。
焼ける前の御輿の方が、当然、古風ではあった。
ヨッシャー!
今週、週末から毎週祭りラッシュに突入だコノヤロー!
イテモータラー!
オリャ!オリャ!オリャー!
飲みまくるぞコノヤロー!
1・2・3・ダァー!
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 20:47
神輿の値段いくら?
わかる人いる?
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 21:04
>228
高けりゃ新調して四千万くらい。
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/11 21:29
有名なのは、浅子の作る神輿。
佐川の神輿もたしか浅子。
おねーさんのふんどしって、見たこと無い。
誰か有る??
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/12 20:22
浅子?
人の名前?
四千万って・・・
何処の神輿が四千万すんの?
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 01:46
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 11:47
>>233 ハイレグ締め込みですね
なんかスゲー感動した!
毛が1本飛び出てた
なにしろ女性が多くていいなー野郎共は・・・
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 11:54
11 :参加するカモさん :02/07/02 10:32 ID:6cOcgqO4
W杯でサッカー選手の肉体美とさわやかな語り口調を見聞きしてたら、ひろゆきさんの湿度たっぷりのメルマガが妙に重く感じるようになってきた
かつて私のヒーローだったひろゆきさんも今では生ゴミみたいな存在
もういいよ
みんな裁判ネタに反応するのやめようよ
私達がいちいち反応するから益々調子にのるんだよ
削除依頼を拒否することがかっこいいと思っている小さな男(プッ
236 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 17:24
最近は半纏脚絆でかつぐ人が多いが、昔は浴衣掛けが多かった模様。
かけ声も、「せいや、そいや」という訳の分からないのではなく、
「わっしょい」だったし・・・
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 18:00
フンドシも少なくなったな〜
来週は各地方でも祭あるとこ多いんじゃ?
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/13 18:17
東京の主要な御輿職人(メーカー)、知っているだけあげてくれ。
宮本
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 12:35
ウン!
あぼーん
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/14 20:10
久しぶりに神輿を担いだら
ふくらはぎと肩と背中がイテー
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 00:38
何年も神輿担いできて、
女の子が当たり前のように半纏の下に褌を締める日がくるのを
いつも待ちわびてるんだけど、
はやくそんな日がこないかなあ・・
こんなこと思うのって漏れだけ?
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 00:55
>>244 半纏・・・よりも浴衣の方が色っぽい
と思うのは漏れだけ?
>>245 漏れは浴衣よりも半纏姿が
圧倒的に色っぽく映るのだよ(w
どっちにしても、決め手は
う な じ で し ょ 。
うなぎじゃないよ、うなじだよ。
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 17:43
フンドシでしょ?
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 18:33
アホっぽい厨房が、
浴衣のすそをひざまで捲り上げて、
そでも二の腕まで捲り上げて、
肌を見せてても、全っっっ然萌えない。
むしろ汚いから、隠せ、と言いたい。
あぼーん
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/15 20:44
厨房か〜
う〜んマイルド・・・
>>250 もう少し長い目で見てあげなよ
そのうち熟すから
↑
先行投資ですか。
もちろん!
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/16 21:39
祭の休憩の時に、道路に座ってたら、
むこうのほうで座ってたおやじのフンドシのわきから
ハミキンしてたのが見えた。
「おいなりさんこげちゃうよ」と
自分らの周りは大ウケ。
本人は涼しげな顔をしてたんだが、
熱くなかったんだろうか。
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/17 17:08
サラシ巻いて半纏着てるギャルとできるイメクラない?
しらねーよ!
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/18 12:06
ギャルに囲まれてお神輿担ぐ夢を見ました。
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/18 17:35
上と同じ夢を見て夢精しました。
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/19 14:00
最近、祭が、よさこいになっちゃったりして、
神輿が出なくなっちゃったり。
つまんないのー。
漏れ思うに、よさこいは、祭とちゃう。
ダンス発表会だ、と。
お祭マガジンとか言うのが創刊されたらしいが、
よさこいばっかりじゃんかよ。
ね、みんな、どう思うよ。
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/19 20:35
>>261 オラが村でもヨサコイがメインになってしまってる・・・
お子ちゃまからジーさんバーさんまで楽に参加できるからだって・・・
観光協会や市や商店街組合もヨサコイに力入れてるし・・・
しかも神輿の出る祇園祭と別の日程で花火大会と同じ日にしやがって・・・
そもそもヨサコイなんて北海道の盆踊りみたいな・・・と思うのですが・・・
関東でヨサコイをメインにするなっつーの!
ヨサコイは間違い無くお遊戯発表会です!
神輿の重さも知らず祭だと勘違いして育ってゆく子供は将来
祭=ヨサコイ=お遊戯が日本の祭と勘違いして大人になってゆくだろう・・・
担ぎ手が居なく神輿が出せなくなっている現状はオラが村だけだろうか・・・?
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/19 20:56
ここは、反よさこい板にケテーイ☆
そんなバナナ〜
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/19 21:39
基本的に神輿とよさこいは相容れないのかな。
この間、夢に仙人のようなおじいさんが出てきて
『京都のニンナジへ行きなさい』って言われたの。
「京都のにんなじ」なんて聞いたこともなかったけど
何だか妙に気になって検索してみたら・・・
ビックリ!本当に京都に仁和寺(にんなじ)っていうお寺があったぁーー!w(@_@;)w
これって何なのかな?お告げ??
本当に京都の仁和寺へ行ってみたほうがいいのカナ。
じいさん=吉田兼好だったりして
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/20 00:20
博多山笠追い山に、ふんどし姐ちゃんが出てくれたら…
我 が 人 生 に 一 片 の 悔 い 無 し ! !
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/20 06:00
>266
聞いたことないなんてことはない。
学校で習ってるから。
人間の脳の潜在能力はすぐれていて一度聞いたことは無意識中に
記憶に残ってる。
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/20 06:51
>>266 子供の頃の記憶では?
0歳児の頃に訪れて仁和寺と言う言葉を聴いてたりすると
そんな夢見たりするんじゃ?
一度、そこへ行ってみたら?
何かあるかもよ?
そこの本尊との御縁を感じますが・・・
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/21 06:47
昨日の祭で神輿と神輿の間でヨサコイやってやがった。
凄く邪魔でした。
海の日に秩父に行ったら駅前で神輿を見た。
偶然見かける神輿ってかなり久しぶり。
交通規制までしてのお祭りのようだから
かなり大きな祭りだったんだろうか?
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/21 16:03
秩父も関東じゃ有名ですね
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/22 03:51
今度、某町会に子供御輿を寄付しようと思っているのですが、
幾らぐらい掛かるのでしょうか?
(ピン切りでしょうが、そうそう粗末なものにはしたくない)
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/22 08:53
オトナ神輿で億単位行くくらいだから、
コドモ神輿なら、ウン百万(前半)くらいじゃないのかな。
すいません。よくわかりません。
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/22 20:31
ウチの会長、神輿屋だけど大人神輿でも億単位の作った事ないってよ。
億出せば寺が作れるってよ。
子供神輿はピンからキリまでだって。
素材や彫り物や金箔など素材にこだわったら\←キリがないって言ってたよ。
寄付なら素材を安くして彫り物もこだわらずに金箔多く使って高級感でるし。
100万でいいのできるよ。
安くても技術はピカイチだよ!
あーあと重量ね。
見るからに子供神輿もカッコイイすよね!!
俺は個人的に子供神輿が欲しいけど今時、担ぐ子供も居ないっしょ・・・
担ぐ大人もいません
278 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/23 22:48
がきんちょは、山車を引いてお菓子をもらいます。
がむばるコドモはわっしょいわっしょいとコドモ神輿を担ぎます。
中学生くらいになって身長が伸びてくると、
そいやそいやの大人神輿にまじります。
んで、じじーになったら、神酒所にすわって若いもんをながめます。
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 02:36
>>276 100万のオーダーなら何とか・・・
情報感謝。質素でも風格のあるのがいいですね。
>>278 よい風情ですね。
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 19:10
>>279 そして、じじーは町会の名入の浴衣を着ます。
じじーと若者の間に中年層がいるのですが、
すそをまくって帯に留めて、
たすきがけをして、世話役に回ります。
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/24 19:52
俺なんてずっと子供の頃から神酒所で飲んでました。
今でもですが・・・
と、神輿の価値感って値段じゃなくて、これこそ気持ちだと思います。
何処の神輿がいくらだのって言わないっしょ?
日本の伝統文化を継続する為に
>>274みたいな方
なんか喜ばしいっす!
頑張ってくださね!
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/25 13:00
雨の中かついで、抜けらんなくたったことある人、いませんか。
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/25 18:28
>>262 三社祭を日本の祭りと勘違いしてる江戸っ子もどうかと思うけど。
あれを「粋」と感じる江戸っ子ってさすが関東の田舎者だけあるなーと(以下略
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/25 20:10
>>282 雨の中じゃなくても調子こいて華棒担いで、出るに格好悪くて出られなかった
かった事がある。息切れ全開で死にそうだった。
>>283 祭=神輿
日本の祭は神輿って決まってんの!
これだけ盛大に神輿出る地方あるの?
関西のダンジリなんつーのも担がないで引っ張ってるだけじゃん
秋田の灯篭も提灯だし青森も引っ張ってるだけだし
あ〜つまんね〜・・・・・
格好だけじゃいけませんよ〜
担ぐ=神輿!!
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/25 20:55
284がいいこと言った☆
<再掲>
祭=神輿
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/25 21:11
>>283 京都の祇園祭に比べたら確かに野蛮かも・・・。
鉾、装飾、規模どれをとっても祇園祭はすごいと感動した。
見に行ってきたばかりだからかもしれないし、
神輿系の祭りとは性質も歴史も違うから比べられないけどね。
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 00:37
せめて
祭=神輿&山笠
にしてくれないかな。
漏れはどっちも参加経験あるだけに、
あえてそう言いたい。
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 01:52
>>283 > 三社祭
御神輿の数が半端じゃないからなぁ・・・
街を歩くと御輿に当たる状態。
ただ、かけ声の「セイヤ・ソイヤ」は頂けない。
深川の方が真っ当なかけ声。
>>286 > 京都の祇園祭に比べたら確かに野蛮かも・・・(略)
> 神輿系の祭りとは性質も歴史も違うから比べられない
関西のうどん、関東の蕎麦に同じ。
どちらも旨い。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 11:16
>>289 >深川の方が真っ当なかけ声
どっちもどっち。
かけ声論議は無粋の真骨頂で、田舎者まるだし。
>関西のうどん、関東の蕎麦に同じ。
京都の懐石料理と月島のもんじゃ焼きくらいの違い。
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/26 17:19
>>287漢字読めねーよ!ひらがなキボン!
意味なんて分かんねーよ!ひらがなで書け!
神を祀る!
神輿の重さに耐える!そして神に体を張って神を祝い!そして祈願する!
ここで重要なのが神の重さに耐える!
担がなぬ者、神輿を語るべからず。
楽しければ祭?勘違いするなよ〜
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/27 01:21
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/27 07:56
あぼーん
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/27 22:39
粋に担ぐ!!
こ神輿あるよ!!
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/28 00:05
>>293 担ぎ手なんて下衆で野蛮なだけじゃん(ぷ
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/28 08:07
質問!神輿に御神体を入れる場合、見ている人はお神輿にむかって
手を合わせますか?
宮入り後、神輿を置いたら先ず拍手を打ちますか?
うちの地方の神輿では昔はそうしていたのですが、近年マナーなどを
教えるお年寄りが少なくなってきた為、そういった事柄が
守られていません。
保存会を作ってそういったマナーをちゃんと復活させねば
と思うのですが、皆さんとこでは保存会などを作っていますか?
今日は本楽だー!担ぎたいけど、うちらは来年が担当・・・とほほ
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/28 09:24
>>297 その他にも、宮入してお賽銭入れない人もいる。
礼儀がなってない奴が多い!
今から指導しても、もう遅い・・・
指導者が礼儀知らない人に世代交代しているからじゃ?
そうなんです
世代交代して、今大将になってるのは4〜50代の(いわゆる団塊です)
うちの父は戦前の一桁産まれで、そういった昔のことをよく知っているので
色々と今話を聞いて、いずれ何らかの役に立てようと思っているところです。
それで昨夜友達と話をしていて、保存会作りたいねって方向に話が行ったので、
このスレを思い出して書き込みました。
>298さん等のように同じような思いをしていらっしゃる方が居れば
何かご意見をください。参考にします。
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/28 11:47
しかしオラの市も年々、担ぎ手&ギャラリーが減る一方だよ・・・
今時の子に昔の様な堅い事を言ったらそれこそ祭に来なくなってしまうよ・・・
オラが子供の頃は、担いだ後にお菓子貰って、おにぎり食って
帰りに屋台で林檎飴(お持ち帰り)
これが楽しみだったな〜♪
あの当時のおにぎりは、凄く旨かったな〜
サンバやヨサコイが日本の祭だと思ってる子供が大人になった時
神輿は文化財として保存されているのでは!?
けどマジありえるかもよ!?
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/28 12:36
よさこいってキモイよね。ぞっとして目をそむけ即チャンネル変えるよ。
俺もです〜・・・キモイったらありゃしない!
神輿の邪魔!
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/28 20:57
も〜だめだ・・・!
格方面、遠征に行ってますが年々盛り下がってる・・・!
も〜だめだ〜・・・
移籍しようか迷ってますが、これじゃどこへ行っても同じだ〜
もー辞めよっかな〜・・・
304 :
01ですが・・・:02/07/28 21:22
今晩ミ〜でござ〜る!
皆さん今後の神輿、祭に日本の伝統!文化!に積極的に取り組んでますね
大変喜ばしく神輿好きとして大変喜ばしく思います。
私が思いますに祭とは神輿、花笠、サンバ、ヨサコイ・・・
他、問わず、その地方の活性化、及び伝統など等・・・
人個人の祭に対する心意気であり
確かに神輿の重さに耐えて凌ぎ祈願するのも日本の伝統を守る神に対する礼儀であり・・・
花火大会も私にとっては祭です。神輿も山車もヨサコイもありません。
ただ、幼少の頃から祭だと勝ってに認識して、それもそれなりに渋いからじゃんと思う
否定されても花火大会でも私にとっては今の神輿同好会よりもスゲー!最高な祭であり
神輿は私ほど年追うと、亡くなった方々&神輿好きな方々・・・
肩に重みをあじわう程に見てるやねん!神と一緒に乗ってるやねん!
なんて思ったりしたり・・・
あのね、本日京都の四条通でなんかの祭りがあって、お神輿でてたんだけど、
「ファイト、ファイト、」って言いながら担いでるんよ、お神輿を。
1200年の歴史を誇る京都をなんと心得る。
皆さんは、もちろん「ワッショイ」ですよね?
>>305 うちの田舎のはサンヨ!サンヨ!(参寄)なんです・・・・・・・(笑)
いま、さっき宮入が終わりました
写真どこかにうpしたいなー
神輿のHPのとこにでも送ろうかしら。
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/29 13:40
東京の四谷は千鳥担ぎです。
熊野も、そうだったかな。
おいさ、ほいさ、ちょいさ。
合いの手は、どっこいどっこいさー、とか
ちょいちょい、とか。
独特です。
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/29 19:44
こっちの田舎は
ソイヤーソイヤーで
ドッコイドッコイ(歌にあわせて)
サァー!サァー!で肩入れしながら両手を万歳する。
これって笑えるか?
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 00:54
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 10:27
渋谷は、タテノリでした。
アホっぽい。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 16:35
>>309 時代だよ・・・
今世紀の掛け声はファイトで統一される模様・・・
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 19:56
310です。
ふつう、そいや、の「そ」で手を叩きますよね。
ところが、やつらは、うんぱ、うんぱ、って感じで、
あと打ちなんですよ。
びっくりですよ。あぜんですよ。
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/30 20:07
渋谷ってどんなの来るの?
そこらで遊んでる奴等が担いでんの?
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/31 08:33
自分が担いだ時は、その町内にある専門学校の学生達だった。
帯の締め方もめさくさだったし、さらしの巻き方もきちゃなかった。
そいつら、さす、ってのがめずらしかったんだか、
神酒所の前でさしたら、われもわれも、と群がってきやがった。
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/31 20:18
渋谷ってオモシレーな!
渋谷はジャージがいーでしょー!
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/01 08:12
渋谷ならセンター街、新宿は歌舞伎町、
ここへ乗り込む時は、、、
ん〜〜、なんとも言えないっすね。
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/02 12:13
神輿だから落とすんじゃねぇYO!
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/02 20:55
>>316 漏れも行きてー!
何基くらい出てんの?
同好会は何処が出てます?
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/03 08:31
>>318 新宿は熊野神社で、宮が2基か3基。けっこうリッパだったよ。
渋谷は氷川神社だったのかなぁ。
町神輿ばっかりでしたが、けっこうな数が出てたと思います。
同好会は、中野のヒリュウさんはよく見ました。
あと、ワカシシさんとか。
自分は町会のほうで呼んでもらったので。
あんまりよく見てませんでした。
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/03 19:11
いまさらだが、その澁谷のお祭りはどこの神社の?
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/03 19:36
渋谷センター街渡御なら北谷神社だな。
9月の第三週くらいだったか?
それって盛大なの?
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/03 21:21
神輿とは、なんぞや?
答えられる人いるか?
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/03 21:24
>>322 ギャラリーは多い。
しかしみな神輿を見にきてるわけではない(泣
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 17:07
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 20:01
来年の三社まで長いな〜・・・
都内じゃ、なんだかんだで担ぎ手&ギャラリー多いの浅草ざんしょ?
東日本代表つーか日本代表みたいな・・・
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/05 22:18
東京一の祭りは、神田では?
>284
神輿じゃなくて恐縮ですが、うちの実家じゃダンジリだけど担ぐやつです。
形は岸和田のやつに似ていますが、高さがもう少しあります。
重さは鳴り物係りが乗って、提灯を100個つけるとほぼ1d。
かき棒が長くついているタイプではないので、実質15人位で
担ぎます。土台の中に押し込まれた日にゃあ、逃げ様にも・・。
(282さん、気持ちよく分かります)
神輿とどっちが重いのか、是非一度担ぎ比べてみたいです。
サシテクレッ、ヤー!
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 08:25
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 17:19
>>327 神田じゃねーよバカヤロー!
三社だよ馬鹿ヤロー!!
それに
>>328 本当に恐縮だぞコノヤロー!
関東の神輿見た事あるのか?ねーだろ?
担ぎ比べも何もあるかコノヤロー!思けりゃいいのか?
あーそーかい関西の神輿は重けりゃいいのか!
だったらトンボは鉄製にしろ!
>>329 鳥越=サンバだよね?
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 18:05
マンボです
・・・・ウッ。
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/06 22:12
やたらと浅草びいきのやつがいるな。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 02:47
>>330 威勢がいいんだか、乱暴なんだか・・・
ちなみに江戸の天下祭は山王と神田。
三大祭にすると、三番目を深川と浅草で争う形に。
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 12:14
>>335 東京三大祭りには神田、山王と並んで浅草を入れるけど、
江戸三大祭りに浅草は普通入れないよ。
深川と争うのは根津権現祭の方。
浅草を江戸三大祭りと言われることがあるのは
昭和になってから混合されちゃった話らしい。
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 12:15
三大ナントカって、
誰が決めるんでしょね。
いつも疑問に思うんですが。
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 20:19
なんで浅草がNO3を深川とドッコイドッコイやねん!!
浅草NO1
神田NO2
サンバカー二バルNO3
以下、何処も一緒!
以上!
人出の多い三社がNO1なの!!!
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 20:41
どこも、地元やなじみのところには思い入れがあって、
そんなわけで、甲乙付けがたく思います。はい。
じゃ、ここからは、
それぞれの「マイベストスリー」いってみよっ!!
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 21:13
>>338 人手が多い少ないって……
それいったら、三社祭りにいるのってほとんどが観光客じゃん。
それも、浅草寺の祭りと勘違いしているような。
三社祭りに参加している人数そのものはそれほど飛び抜けて多いとはいえんぞ。
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 21:22
>>336 「東京・・・」と「江戸・・・」の混同ね。
なるほど。
>>340 > 浅草寺の祭り
明治の分離令以前は渾然一体だったようですよ。
御祭神の性格からいっても、本来そうあるべきですし。
今でも三月に堂上げの儀式があるし。
あと、担ぎ手の問題ですが、どこも自分の町内だけでは
難しいのがご時世では?
以前、三社さまと神田のお祭りがたまたま同じ日になってしまった
ことがあったのですが、このときは派手の感のある三社に愛好者
が流れ、神田が困ったことがありました。
そのときは自衛隊や町内の会社に助けを求めたようですよ。
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/07 21:33
>>341 三社祭を軽視するつもりはないよ。
毎年行ってるし、楽しいし。
単に338見たいに三社を異常に持ち上げて、
他のを見下しすぎているのはちょっと違うんじゃないって
思ったいるだけだから。
祭りは、その地域の固有の文化なんだから、
優劣を断定しすぎるのは、どうかと思うね。
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 18:18
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/08 22:19
ひとり品格に欠ける奴が入ってるな・・。
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 08:37
粋にいきましょうや、ねぇ。
346 :
338ですけど!:02/08/09 20:40
私は三社を持ち上げてる訳ではございません。
現に浅草の者でもございません。
私は地方の田舎者です。
こんな田舎者が東京で神輿が担げるのって三社祭しか縁故が無いのです。
正直申しまして。神田もサンバも鳥越も聞いた事しかありませーん。
この時期、各方面へ遠征しますが個人的に田舎もしくはド田舎の祭りが一番楽しいね♪
ん〜なんつーか町、村が一体になってる。
町長、村長、町民、村民、やっぱ祭りだなって懐かしい光景だね♪
まぁー田舎者と馬鹿にしたい御方はどーぞ笑ってください。
笑い過ぎましたが何か?
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 22:52
ひとそれぞれに、思い入れってもんがあるわけだし。
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 23:01
そもそもサンバはこのスレでの祭りの範疇に入る物なんだろうか?
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/09 23:47
そいやそいやの担ぎ方のことを、
マンボ担ぎと呼んでますが、何か。
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 14:47
よいーよいーよいやさぁ
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/10 21:45
神輿、担がぬ者、飲むべからず、食うべからず、語らずべからず!
ギャラリーあっての神輿べからず!
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/11 11:29
あ〜ダリ〜アチ〜
担ぐのヤダな〜
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 08:55
水掛けとけや。
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 13:58
↑
354(みこし)
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 19:16
↑
やだ
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 19:20
みんな、どこで、ダボとか買ってますか。
自分は、浅草のひさご通りのあだちやと、
言問通りのめうがやが気にいってます。
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 19:57
>>358 ダボはワークマンで買ってます
足袋は力王!これ丈夫だね!
>>358 木札は何処で作ってます?
木彫りで良品店ってないかな?
何処もチャッチイのしか無いんだよね〜・・・
浅草で揃ってるイイ店ある?
あぼーん
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/12 20:15
木札は、中屋かな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/13 08:41
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/13 14:02
↑
どーだろ。
自分作ったことないからわかんないっす。
でも、木札って、もともとは、
氏神様の境内に植わってた樹を、
何かしらの理由で伐採すると、
その木材から作ってたのだそうですよ。
うそかほんとか、わからんけどもね。
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/13 19:37
自分は、バイトしてた居酒屋で、
ちょうどいい大きさのボトルキープの札があったので、
それにヒモつけて、千社札調の名前シール張って、
首から下げてます。
368 :
ii ◆EFd5iAoc :02/08/13 19:40
yyy
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/14 17:31
深川ですよー。
本祭ですよー。
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/14 20:11
今月のタトゥーバーストの三社特集見た人います?
丸金さんが特集されてましたね。
浅草の同好会で一番勢力あるの?
宮出しでも名のある同好会っていくつもあるけど何処がNO1?
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/15 08:56
勢力図は、年々変わっていると感じてるんですが。
どうでしょうね。
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 08:49
週末天気悪そう。
台風直撃で、水かけまつり。
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 08:54
>>371 ん〜・・・
でも昔から勢力ある団体はそれなりに数少なくても知名度で
そーそー勢力衰えてないと思うけど
近年、地方から束になって参加して数だけ多けりゃ強いとか
勢力あるとか勘違いしてるギャラリーや地方団体がいるんだよね〜
>>366 言われてみればそーかもよ?
多分、本当でしょー。
木札のオーダー\高いから自分で作ろうと思ったけど
メンドクセーのでオーダーしちゃいました。
5000円なり!
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 09:29
>>372 水かけ祭りって何処であるの?
オラの町でも水かけ祭り今週あるよー
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/16 17:13
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/17 20:04
夏祭りも、もう終盤ですよ〜
夏の終わりは早いよね〜
あっ!とゆー間に三社祭になっちゃうよ〜
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/18 22:31
>>376 来年の三社様のこと?
気が早いねぇ・・・(藁
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 18:54
わっしょいわっしょい。
深川行ってきました。
あのモミ方、さし方、掛け声、独特だねぇ。
54基の大渡輿でした。
記念の缶ビールも売ってました。(黒ラベル)
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/19 20:23
>>377 三社様の宮入の時点で来年の三社モードだコノヤロー!
宮入直後にスクワットで毎日鍛えてますが何か?
ちなみにボクシングジムにも通い始めました。
テキヤのトッサァンが売り上げ毎年下がる一方で愚痴ってますた。
担ぎ手だけで人手が少ないと・・・
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/20 12:31
↑
三社信者ですね。
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 00:27
>>380 つっこむと、罵倒されちゃうかもよ。
それはさておき、今週末の土日は、亀戸天神がお祭り。
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 18:17
>>380 来年の三社祭の為に今から
赤マムシの粉末を愛飲してますが何か?
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 19:23
亀戸も祭ですか。
日暮里のほうの諏方神社も、そろそろではないですか?
諏訪で思い出した!
長野の祇園柱はいつだろか?
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/21 23:21
同棲愛板の住人が発情する時期だね
褌姿になる方はご注意を
386 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 10:24
>>382 鍛錬に余念がないようで、恐れ入ります(藁
>>381 > 今週末の土日は、亀戸天神がお祭り。
今年は菅公没後千百年(だったと思う)の大祭とか。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 19:57
>>386 道真は延喜三年没だから、902年
(か903年・・・あれ?どっちだ?)
とにかく千百年には間違いない。
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/22 21:27
>>386 実は、赤マムシ粉末の他にウコンも飲んでます
三社祭で飲み過ぎてもOKな様に肝臓も鍛えてるぜウッシッシッシッ♪
と、ニンニクの味噌漬も毎日食ってるぜ!
ちなみに納豆食って血液サラサラも心掛けてます
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 15:44
>>388 日頃の鍛錬−こういう人がいるから、毎年無事御神輿が
上がる・・・地元としても感謝せねばならん。
(マジレス)
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 17:29
地元として感謝って・・、三社は観光の祭りになっちゃったってことか。
ちょっと寂しさを感じざるを得ないなあ。
担ぎ手の観光だね三社は・・・
しかーし!
俺みたいにスクワット、赤マムシ、ウコン、毎朝10キロのランニング、
納豆、赤ワイン、ニンニクの味噌漬け・・・等など・・・
つーか俺は何を目指してここまでするのか自分でもわからない・・・
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 18:26
一体、何が楽しいんだろう、と
自分自身に疑問を持ちつつ、
次の神輿の約束をする自分って・・・。
↑
なので、かーなーりー同感です。
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 19:33
神輿がオリンピック種目にでもなれば
目的も違うのだが・・・。
酒なんて飲まないで担いでるだろ〜な〜
ゲータレードなんて飲んで水分補給なんてするんだろ〜な〜・・・
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 20:52
暑すぎると、ビールより水を欲します。
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 22:06
アルコールは脱水するよ
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/23 22:16
せやー せやー
合わせろ合わせろーぅ
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 04:32
>>390 > 三社は観光の祭りになっちゃったってことか。
そういう面も正直ありますが、町会によっては
純地元だけでは御輿が上がらない?処もあるので。
>>391 >>392 のような暖かい(熱い?)みなさんに、やはり
期待せざるを得ず。
今後ともお見捨てなく >三社祭
あと、
>>396 > せやー せやー
これは地元もまずいのですが、かけ声は古来の
もの(わっしょい系)になると様子が宜しいのですが・・
(深川にコケにされずに済む)
>>393 > 神輿がオリンピック種目にでもなれば
(藁
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/24 16:54
今晩で夏祭りの遠征も終わりだ〜
秋祭りが10月後半から1ヶ月。
今年の夏も終わったよ・・・
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 05:22
>>389 祭で知る、夏の終わり・・・なんかいい!
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 05:25
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 09:55
最後に神輿が降りた時
あー終わっちゃうなーなんてチョイト寂しかったりして・・・
あぼーん
403 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 19:42
「やんわりやんわり」と言われても
重くてやんわりどころじゃない!
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/25 23:45
>>401 わかりますね。最後に下ろして、ウマに乗せて・・・
>>403 確かに、最後になると疲れてるし・・・ですよね。
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/26 18:06
ビール飲んで担いだ後にダルクなるの俺だけ?
飲みすぎ注意ってこった
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/26 18:54
だるくても、痛くても、疲れても、つらくても、
ひたすら担いでると、、、、
アタマ真っ白になって、
気持ちよくなって、イっちゃう。(笑)
407 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/26 22:05
明日から高円寺の阿波踊りだから思い出したんだけど、
去年見にいったら(最終日)、
なんと神輿も出てたのでちょっと驚いたことがあったよ。
(阿波踊り会場から、ほんの少し離れたとこに担ぎ手が集まってた)
去年も平日だったけど、毎年やってんのかな?
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 16:39
僕、酔わないと声も力も出ない・・・
僕、酒乱だから・・・
でも担ぎっぷりは、おーッ!!酒乱パワー炸裂!!って感じです・・・
神輿も壊しちゃいます・・・
409 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 19:05
時々、荒縄がゆるんでたり、
二天棒と台座を止めるくさびがゆるんで、
ギシギシいってますけど、、、。
そんなときに、ささっと木槌持って修理する
棟梁の親方、かっちょええ、と思うんです。
ま、はじめっからゆるまないように
締めとけ、っていえば、それまでなんだけど。
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/27 19:55
縄の絞め方なんて俺ら誰も知らねーよー
毎年、教えてもらってやらされてるけど未だに誰も覚えない・・・
宮本式でやってんだけど他にもなんとか式とかってあるの?
浅草って宮本だけ?
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/28 21:12
へぇぇ、縄の締め方に宮本式、なんてあるんだ。
しらなんだ〜。
っつーか、教えてくれて、やらせてもらえるなんて、
すごいよ、めったにないよ、ありがたいことだと思うよ。
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/29 18:22
あげあげ〜
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/29 19:55
>>411 ありがたつーか人手不足&シルバー人材で
会長も存続に危機感ある訳よ
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/30 19:18
飾り綱は,神輿屋が担ぎ棒は仕事師(頭)が締めます。これが本来の仕来たり。
分かった。
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/30 19:56
↑
なーる。
勉強になりますた。
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/30 20:21
>>414 仕事師も神輿屋もいねーよ
適当に紙見ながらやってるよ
ハッキリ言って締まってねーよ
何処の誰に頼めばいーの?
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/30 23:07
カシラ・・・・?
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/31 09:01
ま、理想と現実はちがうのが世の常であって。。。
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/31 15:37
カシラなんつーのも居ないよ
居るのは飲ん兵衛だけだよ・・・
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/08/31 20:01
サンバカーニバル見に行った?
俺2回もシコッタけど
ある意味い〜ね〜サンバも♪
毛!見えてたぞ♪
たまんね〜♪
来年ビデオカメラ持参して行こっと
ルンルン♪
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/02 12:42
サンバカ・・・?
・・・三馬鹿!
・・・?
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/03 20:45
お産婆カーニバル!
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/04 06:06
去年から、うちの神社は町内会ともめて神輿が出ない。
交通量の多い幹線道路を通るなってのがその理由。
今年はなんとか子供神輿を神社の周りで担ぐことにしたが、
こんな問題が起きてる所ってほかにも多いのかなあ。
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/04 08:54
うちの実家の周りは、神社、奉賛会、町会の
お偉方の怠慢により、10年以上神輿出てません。
今年の祭は、お神楽とカラオケ大会のみ。
山車もコドモみこしも出ません。
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/04 19:36
>>424 俺の町も今年は町ともめて神輿を出せなかった
町なので担ぎ手不足の関係で90%が地元の同好会。
今年は町役人が町の神輿だのなんのってウルサイ事を言いやがって
だったらお前ら役人と町民でやってみろって事になって
結局、中止になった。
>>425 俺の町の各地区でも子供神輿やお囃子が、ここ数年出てない。
その土地の神社やお稲荷さんが寂しがってる様に思う・・・
我々も大人になり、あの頃の盛大さが懐かしい・・・
田舎の子供神輿やお囃子を、まれに見る事があるが
イイね!言葉にするとチョイト難しいけどイイね!
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/04 21:03
おもいきり
もんでもまれて、
汗まみれ
お粗末
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/04 21:19
うちの近所は少年野球チームのがきんちょが、
山車を引っ張ってましたけど、
ユニフォームの上に「祭」と書いた半纏着て、
野球帽の上に鉢巻してました。
暑くってうだってました。
山車には風車でカラフルに飾った神輿の堂を乗せてました。
だれもばっちり格好をキメてるコドモはいませんでした。
ひとりくらいいてもいいなぁ、なんて思ったのに。
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/05 19:15
>>305 >あのね、本日京都の四条通でなんかの祭りがあって、お神輿でてたんだけど、
>「ファイト、ファイト、」って言いながら担いでるんよ、お神輿を。
>1200年の歴史を誇る京都をなんと心得る。
笑った!
『ファイト』じゃなくて『ホイット』だと思います。
京都の神輿は、『ホイット』で担ぎます。
しかも時期的にそれは祇園祭りではないかと・・・
ちなみに自分は、松尾大社の三ノ宮社を担いでます。
りっはな祭りですよ。
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/05 19:17
りっはな祭りですよ。ー 誤
りっぱな祭りですよ。ー 正
431 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/05 19:57
造り酒屋の神輿?が出てるんですけど〜
樽酒積み上げて担いでましたが何ですかコレ?
担ぎ手は従業員だと思われ
凄く軽そうで進むのが超!早かったです
>>429 まぁ。そうでしたん。しらんかったわあ。
ほんなら、「ほいっと」て、どない意味ですのん?
433 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/06 17:59
>>432 『ほいっと』とは、法被人ってことです。
法被を着る人。
いわれは色々あるみたいだが・・・
それなら法被人って担ぐのがGOODだぜ!
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/06 20:26
>>429「南無牛頭天王(アンゴステンノー)」
こんな掛け声あるけどどうよ?
これも祇園祭ね
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/06 22:42
あんごすてんのー?
どうやって調子合わせるのよ。
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/07 08:27
「南無牛頭天王(アンゴステンノー)」♪
略して
↓
「アンガッセーノ!アンガッセーノ!」
↑
こんな感じで合わせてます
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/08 07:59
9月は何処も神輿出る祭り無いですよね?>>誰か
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/08 13:40
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/08 16:03
>>440 関東です
10年前位までは暴れ神輿でした
喧嘩が絶えず観光協会が暴れ神輿を廃止して
昼間だけになってしまいました。
以後、人出は年々減る一方で・・・
最近じゃ格地方からの担ぎ手までもが減少してる・・・
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/08 17:47
>439
むしろ9月がピークじゃないですか?
>441
関東の祇園祭?
お宮はどこですか?
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/08 17:59
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/08 18:22
>>442 9月がピークって何処よ?
7、8月が夏祭りのラッシュじゃない?
で、10、11月が秋祭りのラッシュじゃない?
今月の神輿会の予定無いし・・・
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/09 11:11
>444
知ってる限りでも、吉祥寺、荻窪、表参道、飯田橋、落合、
渋谷、恵比寿、浅草、渋谷、、、、、他にもたくさんあるでよ。
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/09 15:33
数でいうなら、岩手・花巻の「花巻祭り」の御輿が全国一らしいよ
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/09 20:11
>446
数って、神輿の数?
この前の深川は54基の連合だったよ。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/09 22:09
>>446 花巻だって〜・・・?
水沢じゃないの?
なんでも住○会の・・・・・○○長の地元で神輿は凄いって聞いたけど・・・
花巻つーか東北で神輿ageる所は少ないんでは?
つーか、何処の土地で神輿ageんのよ?
東北?七夕で?平泉の5月の祭りで?
あぼーん
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/09 23:06
みんなおらが町が一番なのよね。
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/10 19:45
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 08:32
だらだら祭り・・・?
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 12:11
しっかり仕切れる人がいると、渡輿きもちいいよね。
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 13:23
誰か岸和田の「だんじり」に参加するヤシはいないのけ?
あぼーん
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/11 19:26
だんじり
ゆっくり引こうね
危ないからね
うん!そーだね!わかったよ
来年からね
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/12 23:31
今週末は、はしごします!
今週末はどこの担ぎ屋も忙しいだろうな
こっちは暇だ・・・
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/13 20:28
はしごは電車で動こうかな。
バスとかタクシーだと、交通規制にハマるからね。
まさにこれから担ぐ神輿に阻まれて
足止め食うなんて。。。
あぼーん
463 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/14 16:27
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/14 20:02
収穫祭で神輿担ぐ人っていますか〜?
チャリかぁ。
地元だったらいいんだけどね。
お手伝い要員だから。。。
ちなみに、いまどき、キックボードなんてどうよ。(爆)
パトラッシュなんてどうよ?
デカイぜ!
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/16 09:06
>>464 昨日、渋谷で収穫祭があり神輿を担ぎますた
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/16 09:20
神輿を担ぐ時の、オススメ肩の痛み対策を教えてください。
大阪天満宮の神輿ではガンマンのような肩パッドを装てんされるそうですが
どこで売っているんでしょう?
そんなの使うなら担ぐなよ
端っこで見てろよ
>>469 すみません。私が担ぐのではないのです。
毎年、夫がお付き合いで担ぐのですが
帰宅して痛いというのがカワイソウで
何とかしてあげたいと思ったので・・・
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/17 12:51
>>466 (・∀・)イイ!
>>467 自分も金王八幡のかつぎますた。
町内渡輿だけね。センター街もりあがったかい?
>>468 肩作るしかないよな。
コブできるまで。
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/17 20:02
>>464 渋谷で農作物の収穫って何があるんだ?
女体の収穫祭か?
>>470 >>470 だったら貴女が旦那の代わりに担ぎなさい!
旦那を甘やかすな!
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/17 23:15
担ぎ慣れない人は、入る場所が肝心だにょ。(笑)
肩になにもあててないの? タオルも?←あまり効果はないらしいが
しっかりしたパッドを探してあげてください。
お子さんにも。
軟弱な夫を持つ妻です。
そ、そんな覚悟をしないとお神輿って担げないんですか?
煽りではなくホントに知らなかったのでビックリです。
でも、それではこのご時世、ますます神輿離れが進んじゃいますよね。
だって、大変じゃないですかー
>>474 ありがとうございます。タオルは使ってるみたいです。
当て方が下手なのかなー
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/18 13:23
自分の場合、、、
なれないうちは、肩が腫れ上がって、
しかも、皮がずる剥けになって、
翌週も懲りずに担ぐもんだから、
カサブタがダボの中でクラッシュして、
血みどろになりますた。
でも、大雨が降ってきたので、
血も涙もひっくるめて、全部きれいに流れますた。
ま、神輿は気合って事で。
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/18 18:54
ちょいさーちょいさー
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/18 20:38
神輿担いで皮が剥ける奴は神輿に肩がはまってない証拠!
腰が退けて痛いの重いの嫌だってゆー奴に多く見られる
>>475 神輿離れが進むなら、それでいーやんけ!
見っともねー担ぎ手が減ってくれてセーセーすら!
おはようございます。
肩の痛みについて質問した者です。
早起きしてここを見たらとても感じが悪いレスがついているので
ビックリしました。
>>478 良いお知恵をお持ちでしたら伺いたかっただけで
別にアナタの自慢を聞きたいわけではなかったんですが?
職場では見向きも去れない反動なのかしら?
頭も稼ぎも悪い男に限って、神輿ごときで威張りたがるから始末に悪いです。
そういうタイプの方々はとても苦手なので、おっしゃるように
極力お祭りには参加しないようにします。お誘いされても。
ここにももう2度と来ません。どうも失礼致しました。
480 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/19 10:18
粋に担ぎなさいよ、という気持ちを
思いっきりコトバ悪く言うと、479になる。
・・・という、平和的解釈。
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/19 21:24
>>479 お前、偏差値って知ってるか?俺は偏差値27だった訳よ
オメー見たいに暗記力やら何やらで世間渡ってねーのさ
こちとら体で覚えて飯食ってんのよ
オメー神輿を担いで肩の皮剥けてイタ〜イだの可哀想だのホザクなよ
オメーら見てーの担がせる上役もホザクなよ!
担ぎ手が減ってりゃ、二人分、三人分担ぐ意気込みなのよ
てめーら柔な事言って泣き言を言う前に、肩潰れる位の意気込み見せろよ
って言ってもミミズに言ってもしゃーねーな・・・
担ぎ手見て、肩入てて、体で感じなさい(覚えなさい)ってこった。
オメー見たいな奴を祭に誘う馬鹿、この世に居るのかね?
>>早起きしてここを見たらとても感じが悪いレスがついているので
早起きしたらボランティアつー事で犬の糞でも掃除しろ!
>>職場では見向きも去れない反動なのかしら?
そりゃサラリーマン珍太郎の世界だろ?自殺者が多いんだから、旦那虐めんなよ
>>頭も稼ぎも悪い男に限って、神輿ごときで威張りたがるから始末に悪いです
まぁー自慢じゃないけどオメーより、可愛い彼女や嫁さんは仲間内には多いぞ
稼ぎも良くはねーが珍太郎みたいにリストラ&ハゲの心配はねーぞ
>>極力お祭りには参加しないようにします。お誘いされても
神輿担ぐの舐めてんなよ!オメー見たいの誘う馬鹿が居る?
【まとめ】
この人を分析した結果、神輿を遊び?もしくはスポーツ?娯楽?
と思ってるんじゃ?とおもいつつ呆れた馬鹿です。肩の皮が剥けない様な良い知恵?
笑いが止まりま千円。
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/19 21:30
担ぎ手がいやでも寄って湧いてくる有名な祭りはいいけど
担ぎ手に困るような小さな祭りはどこかの粋な兄さんだけじゃ
やってけないんだけどねえ。
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 09:58
age
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 11:35
お初です。
御輿を担いで 約28年位になります。
毎年、「根津」か「下谷」で始まり 来月の浅草「大東京祭」か「国分寺」で
御輿のシーズンを終えてます。
上記の話題で、いろいろな意見があるみたいですが
自分を含めて 自分の仲間にも「祭りバカ」が沢山おります。
医者、警官、消防士、設計士、から 多種多彩な職人、もちろんヤクザもんまで。
みんな明るい「祭りバカ野郎」です
御輿場では、職業とか収入なんてもんは関係ないよ。
「三社の宮出し」で宮から出てきたら フンドシ落としてきた一流企業の課長もいたし
下谷の本社で 棒の取り合いから殴り合いになった営業部長の ゆるフンから
「イチモツ」がはみ出し、殴り合ってる最中に 元の定位置に収めてやったり
いろいろ楽しい思い出があります。
皆さんも、楽しく 厳しく 涼しい顔して担ぎましょ〜や!
ちなみに・・・ぶくろ祭も行きます。
486 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 18:46
あ、あたしもいくかも☆>ふくろ
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 19:19
ハナ棒で、男気溢れる担ぎっぷりの人をみると、
かっこよく見えちゃうよね。
んで、その神輿全体がびしっと引き締まる人と、
そうでない人がいるのもまた、事実。
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/20 19:46
神輿担ぐ者、能書き垂れるべがらず
神の下にて担ぐ者、差別するべからず
神輿担ぐ者、一心同人成る者なり
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/21 07:29
>>485 大東京祭って来月の何日ですか?
場所は?是非、見に行きたいので情報いただけませんか?
御願い致します。
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/21 09:27
去年だったか、おととしは、大東京祭中止だったよね。
経済的なこととか、色々事情があるだろうけど・・・、
地元浅草が、あんまりウエルカムじゃないんだと。
モラルの無い担ぎ手が多いからなんだろうね。
あぼーん
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/21 09:51
>>489 今年の「大東京祭」は10月6日(日曜日)です。
観音裏にいろいろな所の神輿が集合しますよ。
>>490 そぉ〜なんだよね。
特に「しょんべん」が皆さんだらしなく、臭いとの事です。
確かに、自分の住んでる近所で 自分のところの祭りでもなく
知らないガラの悪い連中が 酒飲んで騒いで、その辺にしょんべん垂れてたら
アタマに来るよ。
ちなみに、家康公のデカイ神輿担ぎに行きます。
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/21 10:05
489ですが、情報有り難うございました。
小便の件ですが、今年の三社祭の宮出し前の待機中に
担ぎ手さん達の小便が、浅草寺の西側に溜まってました。
神様に、とても無礼な事と不愉快な気分でした。
あのポリ仮設便器の数も増やして欲しいものです・・・
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/21 17:59
もう今年の神輿シーズンも終わりだね
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/22 07:06
大東京祭って何基位出るのですか?
ちなみに何時頃、宮出しになりますか?
知らねーよ
498 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/22 20:42
499 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/23 14:41
寒いので祭りに行きたくない・・・
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/23 14:42
500円
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/24 12:14
どこかで、きれいに「どっこい」やってるところ、ありませんか?
どっこいって北関東しかやらんでしょ?
503 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/24 18:36
501です
この前渋谷で見ますた。
錦糸町でも目撃証言があがってまふ。
どっこいの唄って茨城の関城が元らしいよ
下手糞だけど。
ドスコイペア(ドスコイ祭り)にちびっ子相撲や
B級力士が来てたりと相撲には由緒ある土地柄らしいよ
唄を歌うジジイは歌がうまいけど
神輿のドッコイは全然合ってない
北関東は、どっこい♪やるとこ殆んどですよ。
ドッコイって甚句の事か?
だったら湘南が本場だろ
せぇ〜〜
好いた御方と
添えたい為に
一で相州一之宮
二でまた日光の東照宮さん
三で讃岐の金毘羅さん
四でまた信濃の善光寺
五つ出雲の大社
六つ村村鎮守様
七つ成田の御不動さん
八つ八幡の八幡さん
九つ高野の弘法さん
十で東京で名高い招魂社
これだけ心願かけたのに
好いた御方と添えぬなら
神や仏もありゃしない
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/25 10:18
>>506 ♪どっこい
♪どっこい
♪どっこい どっこい!
(たまに指挟んだりして、血マメになってたり・・・)
508 :
501です:02/09/25 12:25
あー、みなさん色々と情報ありがとうございます。
自分のお世話になるところは、全くやらないので・・・。
今度のふくろ祭ではどこかやらないですかね。
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/25 17:03
ヨッコイ♪ッコイ♪もあるよ!
>>501 だったら29日は池袋じゃなくて藤沢に行ってみてはいかが?
「藤沢市民まつり」で藤沢駅前周辺に相州神輿が十数其集合してるよ
確か甚隆睦の江戸前以外は全部ドッコイだったとおもう
あと28日の宵宮は萬燈神輿が出ていてそれもまた綺麗だね
去年は大雨だった、今年は天気もつだろうか・・・
511 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/25 20:53
銀杏睦さん、ベリベリサンキューです。
あぼーん
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/26 12:29
みなさん、一年に何回くらい担ぎますか?
514 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/26 17:22
毎晩 取っ替え 引っ替え担いで餅つきしてます。
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/26 20:09
>>519 7月8月は毎週。
9月10月はボチボチ。
正月初めに担ぎ始めて11月で終わり〜。
なのでイチイチ数えられま千円。
516 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/27 16:28
517 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/27 16:57
518 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/27 19:05
地元の小さな神社の祭礼には毎年御輿を担いでいますが、最近○○○市民祭り
とかいうのに御輿を担いで粋がっているアホを多々見受けます、
あれって御祓いもしていないし神様も入ってないんだよ、
神様の乗る輿だから御輿または神輿っていうんだよ
そんな事も知らずに御輿を担いだって自慢する奴バッカそのもの
あと御輿に乗って得意になる奴、頭おっかしいんじゃないの
神様を脚で踏んでいるのと同じだよ、そんなあほに御輿を担いで欲しくないし
御輿を語るのもやめて欲しい、そんなやつ御輿に近づくな!!
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/28 00:10
↑神輿担ぎたくても、担げない奴がはざいてるよ
顔が広くないお前はお家の周りのわっしょいで我慢しな
>>519 市民祭り系の祭りの神輿はほとんど神輿保存会所有や町内神輿で、
神社の宮神輿でない事が多いです。あなたおっしゃることはみん
なわかっているので、宮神輿は出しませんし、神社も貸してくれません。
522 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/28 09:35
>>521 たしかにご明解ですね。
話は変わりますが、明日29日は雨ですかね?
朝から藤沢に行き、夕方までに池袋に戻ってきてダブルです。
そろそろ締め込みが寒く感じてきたもんで。
523 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/28 11:51
>>519 タマ抜きだって、わかってて担いでます。
ただ単純に、神輿が好きだから。
単なる神輿バカだから。
ま、乗っかることは自分も時々どうかと思うけどね。
>>521 まれに、宮神輿を出してくれるところも有りますよ。
もちろん、カラでね。
>>522 雨っぽい。
524 :
タバコやのおばちゃんの本音:02/09/28 14:13
>>492 大東京祭、本音をいうといやなのよ、柱という柱に立ちしょんべん
されるし、晴れたら晴れたで埃たてられるし、のぼりを盗んで濃口シャツ
つくっちまう馬鹿もいるしさ。どーしたもんだろ?
あぼーん
526 :
肉屋のオッサン:02/09/28 15:44
俺の地元じゃ某大手企業の社員が会社?の神輿を担いでます。
なんでも、その神輿は隣町から借りてくるそーな・・・
俺が言いたいのは、神輿の貸し借りなんて事をして良いのだろうか?
もっとも担ぎ手の社員も腰抜けで邪魔なんだよな〜
つーか企業の宣伝に使ってるって感じで感じ悪いのですが・・・
富士○の方々、T○Cの方々、邪魔しないでね♪
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/28 15:49
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/29 08:07
平塚行くべ
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/29 20:30
530 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/30 09:01
ふくろ祭の二天棒見たかった・・・・。
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/30 10:22
>>530 チビッコの甚句が可愛いかった。
ロータリーの二週目で、どっかがやってたな
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/30 23:31
さ、大東京祭。
れっつらごーぅ☆
533 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/01 02:58
藤沢市民まつりへ行ってきました。
20基くらい出てたけど担ぎ手多いし、ギャラリーもスッゴイ..。
横に並んで担ぐから、もうしっちゃかめっちゃか..。
ところてんじゃないから、いつまでたっても華へ行けない..。
パレード系は嫌いです。
よーいよいと♪
534 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/01 13:41
やっぱ「どっこい」と言ったら、茅ヶ崎の浜降でしょ!
三十数基のみこしが早朝の浜に集まってくる姿は圧巻。
あぼーん
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/01 16:31
どっこいって言ったら
金ドコでしょ!
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/01 16:50
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/01 17:29
>>537 凄い!!
屋台ってか神輿なんじゃない?
関東だと江戸前が主流だし、こーゆーのしか見た事ないので
すみませんでした。
素晴らしい彫刻ですね
ん〜兵庫の祭りも行って担いでみたい気分♪
>>538 気に入ってもらえたらうれしいっす
こっちは屋台っていいます
屋台のある地区はホントに祭の日を中心に一年が回ってるからね
姫路市内だと10月中旬に入るとだいたい毎日何処かで祭やってるから是非見に来て
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/01 19:58
>>539関東で言う神輿を兵庫では屋台って呼んでるの?
>540
>537=539さんの貼ってくれたページで勉強汁!
長崎の「コッコデショ」とかと同じ様に
中にトラックのタイヤ位の太鼓があって
四人で中心に向かうようにして座り
太鼓を叩いているんだよね。
似たような物を「太鼓台」と呼んでいる地方もある
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/02 14:43
>>537 掛け声は、どんな感じなんすか?
わっせわっせ、ですか?
なんか、ゴージャスでいいですねー、屋台。
544 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/02 15:53
あぼーん
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/02 20:12
547 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/03 08:23
マルチうざい。
神輿の話しれ!
お前がしれ!
あぼーん
550 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/03 20:47
さいてば・ちょーさー
おお、久し振りに覗いてみたら、予想以上にみんな屋台に興味を持ってもらえたみたいですねぇ…
上にもあるけど、掛け声はサイテバ・チョーサーとかヨーヤサー(ヨーイヤサー)とかエンヤーとかが多いです。あと練り込み(伊勢音頭など)を唄いながら練ったりもします。
おい、お前調子のってるけど日本語読んの???
このスレは神輿を語るスレ、御魂じゃない太鼓が乗ったもんにゃ興味ないのよ
屋台語りたければ自分でスレ立てろ、多分すぐ消えるだろうよ
>552
神輿を語れない人しかいなくなったから屋台の話になるんだろ?
神輿のを語らないで煽りしかいない奴は消えろ。
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/04 11:45
>552
「読んの」って…
あんたこそ日本語解ってんのか?(w
537はあらかじめ『神輿とは違うが…』って言ってんじゃん
それに興味を持った奴がカキコするんだから、いいんじゃないの?
555 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/04 20:38
えっさーっさーっさーっさ〜!!
556 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/04 21:24
まぁーまぁーまぁーまぁー
太鼓が乗ってたってイーじゃん
俺も山車や屋台なんて神輿とはチト違うなんて思ってたりしてましたが
山車や屋台にも、その企画を成功させる数々の手間や費用や人出などある訳で・・・
ちなみに兵庫方面ではドッコイなんてやるの?
ドッコイ見た事ありますか?
屋台はドッコイに似た様なの何かある?
なんつーか、その神輿(山車や屋台)のメインみたいな?
とりあえず、神輿も山車も屋台もお囃子も
神様を祀ってる事には一心同人って事で
まぁー楽しく祭ましょーや!
557 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/05 09:24
あしたの大東京祭は何時からですか?
558 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/06 20:16
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/07 14:33
大東京祭、おみやげは、のぼり。
あぼーん
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/07 19:36
仲町の神輿って軽いの?
あんな事が出来るんじゃ軽いんでしょ?
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/07 21:05
トンボも、長かったよねー。
だれか、家康神輿を投げようぜ☆
とか言い出さなかったのかな。爆
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/08 03:26
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/08 08:31
どっかの祭が渡輿は普通にゲタにくんで、
宮入前に棒を抜いて、二天棒にするんだそうな。
東京の西のほうじゃないかな。
詳しく知らないんですが、聞きかじりです。
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/08 10:23
放り投げてた仲町の神輿は何担ぎって言うんだ?
566 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/08 11:51
564さんへ
それって府中の「くらやみ祭り」じゃないかな
何年か前に参加したとき、神門の前で四天を組んでいた覚えがあるよ
大国魂神社か大国御魂神社かそんな名前の神社でした
ものすごい人出という印象が残ってるよ
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/08 17:13
>>566 あー、それって、みんな揃いの烏帽子かぶるところだ。
情報サンキュウです。
>>567 進行方向に平行に組んである担ぎ棒の数のことです。
二天は台座に直接刺さってます。
四天にするには、
二天に垂直な方向に組んだトンボ(横棒)を
荒縄で結って、左右に一本ずつ増やします。
つたない説明でわかりますでしょうか。(汗)
569 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/08 17:27
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/09 12:21
鳥越の宮入も、揃いの浴衣でし。
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/09 16:23
佃島の住吉八角も浴衣で宮出しだな
30年くらい前の写真見ると結構、浴衣で神輿担いでるよな
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/09 18:23
祭の時に、沿道のおばあちゃんが
「なーんか、最近の神輿は、みんな大工さんみたいな格好で担ぐのねぇ」
って、違和感ありげな顔をしてますた。
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/09 20:09
担ぎ難そうじゃない?なんか見た感じ・・・
彫り物は最高にイイ!
574 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/10 01:27
>>572 そうそう。
職人の風体で担ぐようになったのはいつ頃からなのか・・・
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/10 09:03
あたしん中じゃ、今のドンブリ・パッチスタイルが
正統派な感じがするんだけどさ、
むかしの写真見ると、考え改めなきゃ、って感じだね。
思うに、トビの親方たちの格好を真似して、アレンジされて、
それがいつのまにか主流になっちまったんじゃないかと。
576 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/10 11:40
そうゆう意味じゃ深川の担ぎ手は昔ながらの担ぎ手スタイルを保っているな
(例外を除く)
577 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/10 21:13
ま、思い思いのカッコも自己主張でいいけど、
揃ってると、また、それも「美」。
ヒトそのものが際立つやね。
578 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/11 11:30
age
579 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/11 19:52
どっこいそーりゃぁ!
せぇ〜
竹にぃ〜 雀が〜
品よ〜く〜 止〜まる
停車場 停車場 汽車停まる
電信柱にゃ鳩留まる
港 港にゃ船泊まる
かわいいあの子にゃ目が留まる
止めて止まらぬよ 恋の道
「神輿深川 山車神田」
「粋な深川 鯔背な神田」
浅草はねーのかよ!?
584 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/12 20:49
無いね 田舎もんの寄せ集め
じゃ、お前が作れよ!
せぇ〜
さては〜 この場〜の
皆様〜 方〜よ
深川の「一の宮」は日本一の大神輿で、鳳凰にはルビーが
埋め込まれてるよ
年の初めの新玉の
松を楽しむ正月や
二月に咲いたる梅の花
三月盛りの八重桜
四月上より下がり藤
五月の梅雨に咲く花は
菖蒲名代に杜若
六月牡丹に蝶が舞う
七月野原に咲く萩に
照らす八月たもと脱ぎ
心地よく見る九月菊
十月紅葉に鳴く鹿の
十一月の垂れ柳
小野道風じゃないけれど
蛙見つめりゃ切りがない
>銀杏睦さん
やるねえ。何所の方?いくつくらい持ち歌ある?
一つ人より勉強嫌いで
二つ不良で落ちコボレだけど
三つ見てろよ俺だってー
四つ夜通し頑張りゃできるさ
五つ何時ものツブシに教科書
六つ無理矢理つめこんで〜
七つなんとか〜ぁ
八つやけくそ〜
九つ根性〜
十で〜父ちゃん頑張ったぜ〜
それ横浜じゃん
江戸っ子が歌うなよ
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/14 22:06
↑知ってんねw
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/15 05:39
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/15 11:10
>542
漏れの住んでる愛媛県新居浜市は太鼓台だよ。ちゃんと神輿もあって、太鼓台は神輿の御幸の供周りなんだけどいつのまにか太鼓台が主役。
神輿のかき夫の確保には苦労してるみたいよ。
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/15 12:30
おおぅ、甚句大全集になってますね!
いいですねぇ!
お前も1つ歌えよ
あぼーん
598 :
595です。:02/10/15 23:08
最近、甚句とか、どっこいとかの存在を知ったので、
全くのドシロウトなのです。
ここで勉強させてもらおうと思って、、、。
すんません。
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 12:36
11月4日に明治神宮で神輿が出るらしいが詳しい事知ってる?
あぼーん
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 14:38
セェー♪
娘 十七、八
嫁入りざかり
箪笥、長持、鋏箱
あれこれ持たせてやるからにゃ
必ず戻ると思うなよ
そこで娘の言うことにゃ
ととさん かかさん そりゃ無理よ
西が曇れば 雨とやら
東が曇れば 風とやら
千石積んだる船でさえ
港出るときゃまともでも
風の吹きよぅじゃ出て戻る
まして わたしは嫁じゃもの
ご縁が なければヨー 出て戻る
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 14:45
セェー♪
想い寄せても
届かぬ恋は
たかが漁師の小倅が
及ばぬ鯉の滝登り
私しゃ浮気で言うじゃない
ほんにー 貴方がヨー 好きなのよ
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 16:13
604 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 18:41
11月3日は千葉の行徳で出るらしいです。
605 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/16 19:27
行徳も盛大だよね
他に千葉で有名なのどこ?
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 02:42
11月3日は湘南の方でも
ありますよ。どっこい♪
今月の20日は道灌祭りです
甚句って神様とどう言う関係があるんだろうね。
いや、なにね、
神様の載ってない屋台の話なんかすんなって
言ってたのがいただろ?
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 09:11
↑
何気に下げてるし。
これ、神輿だから、上げなきゃダメじゃん。
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 19:59
おらおら〜
あげろあげろ
おらおら〜
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 21:36
よーいよーいよいやさー
611 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/18 17:14
あ〜あドッコイドッコイ
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/18 22:34
日曜日、お願い、晴れて。
今年最後の担ぎになるから。
ごめん
雨だよ・・・
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/19 11:42
一つ出たほいの よさほいのほいほい
一人娘とやるときは 親の許しを得にゃならぬ
二つ出たほいの よさほいのほいほい
二人娘とやるときは 姉の方からせにゃならぬ
三つ出たほいの よさほいのほいほい
みにくい女とやるときは バケツかぶせてせにゃならぬ
四つ出たほいの よさほいのほいほい
よその二階でやるときは 抜き足差し足でせにゃならぬ
五つ出たほいの よさほいのほいほい
いつもの女とやるときは あの手この手でせにゃならぬ
・・・で12まであったような。
誰か御存じなら助けてくだされ。
>>607 甚句を歌うのは、神輿の中の神様を喜ばす為とか、
担ぎ手を奮わすためなどで歌うそうです。
では私も一曲、
せぇ〜〜♪
めでぇたぁぇ〜、めでぇ〜えぇ〜たの♪ (めでためでたの
わかぁ〜まぁつ〜さぁ〜〜まよっ♪ 若松様よ
えびっす だいこく ふっくのかみ 恵比寿大黒 福の神
むつき いわぁって つるがまう 睦月祝って 鶴が舞う
うめにうぐいす きっさらぎの 梅に鶯 如月の
やよいざくらに さーけをくみ 弥生桜に 酒を汲み
うづっきにおどるわっかあゆが 卯月に踊る 若鮎が
ながれにーいどむだーてすがた 流れに挑む 伊達姿
はっちじゅうはーちやの さっつきばれ 八十八夜の 五月晴れ
しゃくやく〜 ぼたんに みなづきの 芍薬牡丹に 水無月の
ほたる とびかう ふみづきの 蛍飛び交う 文月の
はづき ひでりに あまごいの 葉月日照りに 雨乞いの
ながつき みのりの あ〜きまつり 長月実りの 秋祭り
すすきがっ まねっく かんなづき ススキが招く 神無月
かささせ すそさせ しもづ〜きの 肩刺せ裾刺せ 霜月の
しわすのっ ふじっの たちすがた 師走の富士の 伊達姿
まつを〜えぇ〜 こいし〜とぉ〜よ〜 松を恋しと
ゆき〜げ〜しょお♪ 雪化粧)
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/19 19:30
甚句の唄の歌詞は
どこでどーやって覚えるの?
CDなんてある?
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 00:07
親から教わる
保存会で教わる
自分で聞いて覚える
5月から10月までほぼ毎週担ぎに行ってりゃ
3年もすりゃ覚えんべ?
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 00:42
歌詞はちがってもリズムは一緒だから一曲覚えれば後は自然に覚えちゃうよ。
ところで、甚句って全国なの?この板は知ってる人多いみたいだけど。
江戸前じゃ歌わないよね?どっこいは神奈川だし。
甚句と木遣りとはちがうもんなの?
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 09:14
>>617 俺はまだ一年しか経験がないので・・・
なんかイイ覚え方ない?
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 11:54
町内の祭りとかで神輿かつぐやつって見た目がDQNっぽいやつが多いのはなぜ?
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 13:34
粋な野郎だ
漏れの住んでる所は富岡八幡宮と亀戸天神の中間にある訳よ。
で、祭りも富岡八幡宮と亀戸天神に挟まれてすごく狭い地域でやってる訳よ。
調子に乗って富岡八幡宮を真似して水かけて盛大にやってた訳よ。
近年になって神輿の手入れが大変ってことで、水をかけなくなったわ
担ぎ手は減って神輿は2基しか出ねぇわ
その神社の和尚が境内にマンションを建てるわ
『粋』も糞もねぇぞ!コラ!どうなってるんだーーーーーーーーーーーー!
和尚って呼ぶの寺じゃねーのか?
神社だと神主とかってって呼ぶだろよ?
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 16:41
>>623 神社に和尚はいねぇぞ。いるのは神主/神官だろうよ!
でも全くその通りだな。
『粋』が生きてるとこなんかもう無くなっちやったぜ!
東京の神輿は田舎モンの団体活動だけ。
思わず俺も叫ぶぜ
コラ!どうなってるんだーーーーーーーーーーーー!
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 19:43
【粋】
どんな意味ですか?
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 19:45
ビールの銘柄でしょ?
628 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 20:29
>623は江東区の「猿江神社」?
最近この板に人が多く来るな〜って思ったら
電波2chに出てるよ、このスレ
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/20 23:07
623は猿江神社だな!間違いなく。
俺もその近くに住んでるし、書いてあることが全部当てはまる。
それに名前の猿藤太って猿江の地名の由来だし。
つーか、あの祭りに富岡八幡のようなものを期待しないほうがいいと思う。
あれはあれで馬とか出ていいような気がするぜ!
勢いはねぇけど祭囃子なんかもテープじゃねぇし。
いつかは地元の人間だけで担ぎたいな。
天気予報は最悪だたけど、なんとか、
降られずに持ちこたえました。
ごちそうさまですた。<小平
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/22 08:46
うーりー うーりー
二子玉川の瀬田玉川神社いってきたけれど、、、
最初っから最後までなんであわねーんだよ!!江戸前でいけっつーのに。
>>二子玉川
俺も昔、肩入れさしてもらった事あるな、
246の下から発輿して、いきなり次の休憩で寿司とか出んだよな、
つい、食いすぎちゃうんだよ。
>>634あ、そーすか、ご苦労様です。
でもここの神社、本当に神様いらっしゃったんすよ。
下手な神輿だったからどーだったかなあ
言ってる事が理解できねーよ!
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/22 22:58
638から、なおらい、鉢洗い、接待の、
ゴージャスメニュー自慢大会が始まります。
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/23 16:11
三社では毎年
ホカ弁の海苔弁(290円と思われ)
俺、生まれて初めて「生ハム」なるものを食ったのは、
休憩の接待のときだった☆
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/23 19:28
まぁー担いだ後は何食っても旨いっしょ!
担がない奴が、これまた食うんだよね〜・・・飲むんだよね〜・・・
641 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/23 20:28
>>635俺もニコタマいったぞ〜!!
そのときたまたま半纏の下は赤の濃口だったんだが、
けっこう美人から声かかったんで以外だった。(フダンモテネエカラ)
次行徳へ行くやつ、よろしくな〜
赤の濃口、あだちやに問い合わせたら今は数ヶ月前からの
特注しか受け付けないらしい。「風水」で赤は金運を下げると
嫌われたのだね。
なるほど、赤の鯉口はモテモテ。
みんな、メモったか?!
なんで赤の鯉口がもてるのだ?
理由をキボン致します。
と、なんで鯉口ってゆーのだ?
オレの江戸一の「龍」の鯉口シャツ盗まれたよ
>>645 襟口が、魚の鯉の口みたいになってるだろ、
と言われた事があります。
酔っ払ってたので、なるほどねーとうなずいてしまいますた。
今になって思うと「?」ですが。
ダボシャツはダボッとしてるから
>647
江戸時代の江戸っ子ってそんな感じだと思うな。
似ているものをたとえるときの感覚が今のとはちょっと違う。
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/25 15:58
ネジリ鉢巻は
手拭またはタオルを捻って巻くからだよ
「股引」は、、、、、
ももひき、と読むんだ、と教わりましたが、
またひき、と言っている人がいました。
正しくはどっちなんでしょう。
深川だと、サラシ・半ダコが正装。深濱なんかは締め込みだね
651です。
深川男児さん、あれ、ハンダコ、ですか。
あれ、半パッチというんだと聞きました。
むむむ、わかんなくなってきた。
自信なくなってきたので、確認ですが、
エプロン型のやつは、ドンブリ、ですよね??
>>645 赤の鯉口、この時ぁだいぶ色が褪せた藍染めの半纏の下に着てたんだよ。
襟や袖からチラッとのぞく赤がよかったんだと。外見が地味でめくると
派手、なのがよかったのかな?褌が赤だったらもちっと声かかったかな…
前に言ったように赤はもう特注でしか作ってくれないそうだから、ど派手
に目立つ色の物の上に渋めの色の半纏、てことでどうよ?
11月2日(土)川崎市民祭、
11月3日(日) 飯能市民祭り
連休連荘、よろしく〜
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/26 10:23
656 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/26 21:29
>>653 ドンブリってオラの村でも呼んでるよ
他の呼び名は無いと思うよ
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/26 22:46
刺青もどんぶり
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/27 00:07
>>653 ポケットの部分が「どんぶり」で、
そのものは「腹掛」と言うらしい。
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/28 16:24
君達の会の半纏の値段を教えてチョ
ちなみに私は半纏が1万円でダボも1万円
ダボは上下なのでお買い得
町会の半纏、あるところは1万円。
別のあるところは3万円。
・・・ボッてるだろ。
661 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/28 19:32
時々顔を出す銀杏睦さんにも、
バッチ、どんぶりなどの呼び名を
ご指南いただきたいデス。
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/28 20:19
町会の半纏1万は高い!
オラの町会じゃ6千円やねん。けど生地がいかにもって感じの安物
町会で3万はボリ過ぎでっせ!
んでも同好会の半纏は高いけど素材や染め具合はGOOD!
まぁー同好会も、かなりボッテるけどね格好だけはいいや・・・
「
>>660 どんぶり」は俺も腹掛とかどんぶりとか話する人間に合わせて使っている
>>658さんが言うように、物自体を腹掛といってポッケの部分をどんぶりと言う
「どんぶり勘定」のどんぶりはこれの事だね、飯を食う丼と勘違いしてる人が多くて困る。
もともと腹掛なんて物は鳶や大工、仕事師の道具入れだからどんぶり(ポッケの部分)にも色々役割があって、
自分が着て左側の小さなポッケには懐中時計、
その下にある上下細長い部分には、ものさしを入れて、真中のでかい部分には鉋などの比較的に大きい道具
あと、右側から手入れられるポッケにはお金を入れる。
「バッチ」については、関東で言う股引のことを関西でぱっちと言っている股引と言っても
うち等が履いているような、細くて足首のとこで絞ってある形のは幕末近くなってからのものらしく
今でいうステテコ少し伸びたような形で木綿で出来ていた、
その木綿の変わりに絹で作った股引を木綿製のと区別するため江戸(関東)でぱっちと呼んだと言う。
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/29 12:28
>>661です。
銀杏睦様、ありがとうございます。
勉強になります。
666 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/29 15:19
>>663は老年の方ですか?
鳶?大工?何してる方?
あぼーん
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/29 19:27
>その下にある上下細長い部分には、ものさしを入れて
あと、小刀をしまう、という説もあるよね。
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/30 14:03
自分のお祭スケジュールは
これから約半年、お休みに入ります。
あ、この板は、一年中上げ上げで行きましょう。>ALL担ぎ手
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/30 17:50
俺の地方じゃ来月で今年の神輿が終わります
来月は2ヶ所あるよ
真冬に神輿出る地方ってある?
大晦日や正月に神輿出すとこあるでしょ?
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/30 20:42
真冬の神輿って担いだことないけど、
寒くって足つりそう!!
酒飲んで中からあっためないと!!
672 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 08:53
上げろ〜〜っ
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 15:57
自分の予定では、11月3日は国分寺
11月23日は下館で今年はおしまい。。
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 19:12
>>673 下館は何処でやるの?
大神輿が出るの?
675 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 19:17
下館って、何処ですかー?
U・S・Aだよ。
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 19:48
R・O・Kだろ?
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 19:48
>>671 俺なんて飲みっぱなしで担ぐ暇がありません。
特に元旦神輿
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/31 19:50
Republic of Korea
あんまり下町では見かけないけど、
襟にボアのついた半纏ぽい中綿の入った
ウインドブレイカーあるよね。
あれ、どうよ。
ほんとに、あれでいいの?って思う。
あったかそうだけどさぁ。
あとさ、ニッカポッカって言うの?
ドカタのお兄ちゃんがはいてるやつ。
あれって、、、、どうよ。
ね。
どうよ。
682 :
673です:02/11/01 08:39
国分寺もデカイし、 下館はもっとデカイYO
893のカレンダーになってる
あの川に入って神輿を担ぐやつを言ってるのかな?
で、何処の団体が来るの?
道○会とか伊○組とか来るの?
あぼーん
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/01 20:33
>>683 こぉの寒いのに水の中に入るのぉぉぉ?!?!
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/01 20:53
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/01 20:57
イヤ!ダメだ!!
689 :
681です:02/11/02 08:33
自分的にも、あれは粋じゃないので、NGではないかと。
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/02 12:49
特攻服を着て
神輿担いでる少年なんてどうよ?
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/02 18:09
特攻服がなんぼのもんじゃ。
仲間らと、はじき出したるわ。
・・・っつーかさ、特攻服で足元は
はだし?足袋?わらじ?雪駄?
そんなDQNちゃんは、
靴はいてる時点でお呼びじゃないから。
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/02 18:36
っつーか、普通、半纏あわせするでしょ。
半纏以外では触らせてもらえないでしょ。
半纏(決まった制服と言ってもいいと思う)以外でも触らせてもらえるのは
「祀」じゃないでしょ。
それは単なるお騒がせイベント。
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/02 18:40
ギョフ
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/03 14:36
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/03 18:47
なに〜!暴走族!
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ノン
珍走族
697 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 07:53
珍走族怖いよー(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/05 19:39
まだ担ぎがあるとこあるかー?
どこがあるー?
いてもうたら!
699 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/05 20:17
半纏合わせもせずに、ダボで突っ込んでくるアホ。
無条件にはじかれます。
ってか、みんな、はじいてるでしょ。
国分寺祭りいってきました。
>>681 いましたよ〜にっかぽっか。あれってちがうんじゃねえかと思う。
すぐにけんかがおっぱじまったんで、大変だったけれど…
ごめんみんな、他人様の喧嘩みながら飲む酒って…うまい。
>>698 俺も。11月10日日曜日、平和島での渡御詳細情報キボンヌ。
702 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 12:14
平和島ってーと、海の神様なのかな。
埋立地だから、新しい神社なのかな。
住民がいなさそうだけど、あのへんて、工場地帯だよね。
>>701 平和島って大田区民祭(OTAふれあいフェスタ)の事か?
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 19:23
埋めてて地や工業地帯だからこそ
神を祀るんだよ
千と千尋の神隠し見てねーのか?
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 22:30
706 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/07 12:16
ところで、蒸し返しですが、
「股引」はなんて読むの??
ももひき
あぼーん
709 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/08 08:26
はい、上げていこう!!
梅沢で神輿があがります。多分12時
あぼーん
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/08 19:47
梅沢ってどこー?
713 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/08 21:27
梅沢?俺も何処だか知りてー!!
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/09 11:23
梅沢富美男神輿
梅さん??
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/09 20:39
そーそー!
ド根性カエルの寿司屋の梅さんです。
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/10 19:24
も〜祭りはね〜だろ?
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/11 09:37
>>717 今月の23日は、下館の千貫神輿が出るぞ
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/11 11:27
また、無知を晒すようですが、
シモダテって、
何 県 で す か ? ?
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/11 20:22
羽黒神社か、
平成?明治?どっちの大神輿出すの
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 00:20
神輿担ぐのが面白いと思えないんだよねえ。
なんであんなのが面白いの?って思ってしまうだ。
御柱祭りとか好きだけど神輿は大嫌い。
好きな人はどこが魅力なんですか?
因みに担いだことは何度もあります。
でも楽しかったけどそれほど心から楽しいとは思わなかったです。
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 09:43
単調なリズムのループが、
じりじりとらせんを描いて
上がってく感じ。
重さが快感になって、痛さも飛んで、
宮入前はランナーズハイというか
「担ぎ手ハイ」に陥る瞬間。
真っ白になって、イっちゃいます。
あと、酒と、人同士のふれあいと、粋な格好を楽しむっていう
おまけがついてくる。
心の底から言うぞ、
「俺は、神輿が好きだ。
神輿が担げるなら、恋人に嘘ついてでも出かけるぞ。」
724 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 16:05
>>723 わかるわかる。俺も最初は肩と腰が痛いだけの苦痛だけだったもん。
でも疲れてくれば疲れてくるほど、つらくなればつらくなるほど楽しくなってくる。
脳内麻薬でも出てくるんでしょうか。それとも俺がMだからかな。
でも俺は恋人に嘘ついてでも出かけないよ(W
診断の結果、君はMです。
私は2日後に筋肉痛が襲ってきます。
それが何か?
726 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 17:48
>>722 俺もデビューしたての頃は
アンさんと同じ感じでした。
なんつーかな〜・・・
とりあえず担げよ!
担げば答えが必ずでる!!
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 19:43
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 20:30
>>722 そこまで「大嫌い」と言うには、
なにかあったんですかね。
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 20:36
つーか
やる気が無いだけじゃない?
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 20:38
>>723 俺は嫁さんに、家では酒を飲ませて貰えないので祭りに行ってます。
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/12 21:44
飲んで担ぐ、担いで飲む、担いで食って、食って担ぐ。
そんで、仕上げに、銭湯。ね。
最っ高〜
>>722 ひょっとして君体がでかい?すると「高いよ」ってみんな抜けちまって、肩を入れない背の小さいやつとか
女の子とか入ってきて、結局ひとりで担いでいる状態になるもんな。これは面白くない。もしくは何回か経
験した神輿で「祭りに期待していたこと」が無かったからか?
>>1に答えを書こうと思っていたし、いい機会だ。俺のことを書いてみる。祭り、特に江戸神輿ってのは学校
の生徒が受ける音楽の授業みたいなもん、と思っている。才能が開花すればそれでよしだけど、音楽家になるわけじゃない
から100点満点でなくていいわけだろ?ある程度の成績なら。音楽って、音出すところと休符があるだろ、
あれで話方が良くなるんだよ。
つまり、自分の、表側から見えないところの部分を鍛え養うわけだね。
もうひとつ、折角の季節の恵み、おおいに受けようと思う。自分の一生のうちその年のその季節は一回だけ
だからね。
最後に、これを神社仏閣板で書いたら大いに反発が来ると思うけれど、誰もが思い知っていること。
神様ってのは人間の為にたった三つしかしない。一に魂(命)を生み出し、二にそれを見守り、三に風
(波、自転、公転)を操り地球の大気をコントロールすること。
で、あるからこそ、俺達はここんところまあ押さえてくれ、ここんところひとつよろしくね!
ってんで祭りを行い神輿を担ぐんだよ。
11月10日梅島東睦さん、ありがとうございました。
俺、惚れた腫れたより神輿優先しちゃうよ…
734 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/13 09:40
>>732 人それぞれさ!
自分の尺度で物事考えりゃいいんだよ
735 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/13 12:33
>>733 梅島〜ぁ?!
足立でしょ??
思いっきり実家です。
島根町会のお隣さんですよね??
あぼーん
737 :
発泡酒LOVE:02/11/13 19:56
>>732 ん〜
貴方のご意見に
私も神輿について考えさせられました。
今迄、「何故、神輿を担ぐのか?」「何故、神輿が好きなのか?」
と、質問された場合に恐らく私は明確に言葉や文章で
相手に上手く伝える事が出来ないと思われ、
担ぎ手の思い(感情)が、貴方の文章そのまんまだと思われます。
神のお招きに至り
神輿を担ぐ御縁に感謝しつつ
age
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/13 20:18
深川で祭りの楽しさを、教えてあげるよ
739 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/13 20:47
神田がイイ!!
740 :
(*゚Д゚):02/11/13 20:48
元ルナ・シーの真矢
特注で神輿を注文し、家に飾るほどのマニア
741 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/13 20:58
水掛けが最強
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/13 22:31
背筋が伸びますよね。神事に参加すると。
それと、地域のつながりを感じますよね。
住む人と、生まれた人と、営む人と、寄ってくる人と。
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/13 22:59
神輿を担ぐ人って「担ぎ手」以外に何と
呼びますか?
745 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/14 20:42
746 :
ったくもう〜、、、、:02/11/15 13:38
小栗半官@下館どうでした?来年の為に詳細情報キボンヌ
>>737発泡酒LOVEさんへ
この冒頭の「ん〜」で始まる文章はもしかして某会の会長さんでしょうか?
マジレス恐縮です。
749 :
発泡酒LOVE:02/11/15 17:47
>>748 いや〜マジスレで恐縮ですが
俺は某会の下っ端ですよ。
ほな、さいなら
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/15 22:49
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/16 08:15
>>750 それはいつの話や?
今回は23日だぜ。
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/16 08:24
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/17 11:19
冬用ダボってないかしら?
寒くて寒くて・・・
腹も冷えちゃって下痢っぽくなりそー。
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/17 12:00
↑
ダボの下にらくだのモモヒキとか、
ダマール下着でも、穿いたらどうでしょうか。
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/17 14:08
>753
表が羽二重などで、裏がネル地のやつなら足袋屋であつらえてもらえるよ。
出来合いでよければ都内に、いくつかお店があるから探してみてね。
あと、ネル地のみのもあるし。
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/17 15:36
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/18 18:46
させぇぇぇぇ〜
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/18 19:35
はいよぉぉぉ〜!
759 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/18 19:57
だから下館って何処よ?マジで?
760 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/19 12:20
23日、晴れるといいですねぇ。>下館に行く皆様
この時期で、日差しが無い、風が強い、雨まじり、
なんつったら、たまったもんじゃない。
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/19 16:52
だ・か・ら!
下館の何処でやるんだよ!?
で、同好会はどこの会が出るんだよ!
玉戸か?横島か?桜町か?五所宮か?岡芹か?二木成か?
乙か?丙か?下川嶋か?
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/19 22:02
>>761 かわいそうに友達いないんだね
神輿情報も入らないし、つても無いわけだ
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/20 08:38
>>761 ・
・
・
・
・
・
・
おせえてやんない
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/20 08:57
要注意
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/20 17:24
下館=USA
766 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/20 18:41
下館=CCCP
>>761 小山駅から水戸線で二時間ちょっとです。
…遠くない?
1月1日北千住であがります。
それと倒産で心配された目黒雅叙園初夢初担ぎも例年どうりあるようです。
前回の足立区梅島東睦さんによると同好会100団体断ったそうだけど…
理由は、もちろんあれです…
761さんがそんなんじゃないことを祈りつつ…
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/21 10:02
↑
北千住の件、詳細情報キボンヌ。
よろすく。
769 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/21 11:49
age
770 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/21 12:21
>770
もちろん殴り合いどす。
>>768 もうちょっとまってね。
772 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/21 20:41
下館って何?田舎者は逝け!
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/21 21:15
殴り合いの為の神輿じゃないんだよ
そこんとこ夜路死苦!!
ブンブン♪ブブブン♪
神輿♪一基♪!
776 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/22 12:05
>>775 毎年元旦に出てたんですね?
全然知りませんでした。
ありがとうございました〜!
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/22 21:25
そーりゃーそーりゃー
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/23 07:45
玄武アホー
あぼーん
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/24 04:21
>>778 あほっつうか…
俺も世話役から連中にはあまり近づくなって言われたよ。
連中気性が荒いんだって?
老人が殴られてるの目撃した事ある
やたらとガンたれる
出店を潰したがる(マジ壊す)
神輿は担がない
そうですか、やっぱり?
浅草橋の第六天榊神社の例大祭にて(たぶん)連中にあった。
老人殴るのかなり問題じゃない?そんなことばっかりしていたら
出禁多かろうにね、どーして自分達の首しめるんだろ?
783 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/25 06:04
山形浩生
リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/25 09:16
>>782 その方たちって、上下黒ダボの半纏なし?
なんか目印あったら教えてください。
絡まないように、絡まれないように、気をつけます。
ちゃんと半纏あったよ。
「絡まれないように気をつける」
じゃなくて、普通にしてな、普通に。
危ない連中だけれど、なんでこちらが腰低くせにゃいかんの?
むしろ頼み込まないと入れてもらえない連中がひかえるべきだろ?
むこうとしても、変に怖がられるのいやだろうしね。
786 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/25 19:51
↑
そうっすね。
そうします。
787 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/25 20:15
>>782 都内に出没するけど田舎者の集団です。
ホント手に負えない集団だ・・・。
>>785 普通にしてるのに因縁付けてくるんじゃどーもこーも無いよ・・・。
その団体の情報を詳しく知ってる方は居ませんか?
所属協会とか所属している連合会とか?
これじゃ見物人が減る一方ですよ・・・。
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/25 22:14
某サイトで、同好会一覧検索してみましたが、
その名前には引っかからなかったです。
あぼーん
790 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/26 17:34
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/26 19:58
>>790 いやいや、会の名前と本拠地の情報を蓄積してるだけ。
なんの害もないページです。
793 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/26 20:51
あさかみちよサンって
浅草東の神輿会の番長なの?
794 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/26 22:28
あ、すみません。
たまたま行き着いたサイトだったので、
ブックマークしてませんでした。
確か、日暮里の地域サイト?みたいなのだった気がするのですが・・・。
ちなみに、会社のPCなので、履歴も全部消してしまいました。
すんまそん。
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/27 16:42
あさかみちよ?
あさかみつよ?
ノムラサッチーの天敵の??
玄武って地方の神輿団体だから
名簿外だと思うけど。
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/27 17:30
ほえ、田舎の人なんだ。<G
あぼーん
799 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/27 20:48
ちょいさ、ほいさ
雷門周辺で浅香 光代さんと龍虎氏には良く合うね。
六区あたりではアニマル浜口と門下生に遭遇。
問題の安達 祐美ちゃんはひさご通りから千束へ抜けたところのマンション
だから浅草東三丁目町会だろうけれど、遭遇したことないなあ。
801 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/28 08:38
安達祐美とマイコー富岡、
来年の三社あたりで、二人揃って担いでほすぃ。
当然マイコーはフンドシで。w
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/28 19:24
あれ?マイケル富岡だっけ?
黒田アーサーじゃなかったっけ?
・・・とうろ覚え。
ごめんね、神輿の話じゃなくて。
803 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/28 20:16
三社祭に来てる?
浅香さんって神輿持ってんの?
最近ラジオに出てたけど
三社で神輿担がせねーぞコラー!って
誰かに怒ってたけど、そんなに浅草で偉いのか?
804 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/28 20:28
偉そうにしてるけど、偉くないんじゃないのか。w
俺もそー思う・・・
806 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/29 11:02
下町のチャキチャキババァぶりをアピールするには、
「三社で担がせねーぞ、ゴルァ」という台詞が最適だという、
臭いねらいがバレバレですな。
・・・という解釈でどうでしょう。w
むしろ、お囃子の世話役のおばちゃんとか、
神酒所で座ってる婦人部の重鎮、っつーほうが似合ってると思ふ。
807 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/29 16:40
みなさんにお尋ねしたいのですが、浅草神社の宮神輿、
一之宮、二之宮、三之宮とありますが、鳳凰と疑宝珠や駒札以外で
見分ける所(飾りや装飾、彫り物等が違う)は有りますか?
前、屋根辺りが微妙に違うなどと聞いたのですが、教えてください
808 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/29 17:13
鳳凰が有る無いしか僕は見分けが付かない・・・
プロ(職人)の方、どーなんでしょう?
809 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/29 17:24
へぇぇ、微妙な差があるなんてことは聞いたことないなぁ。
810 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/29 19:31
機械じゃ無いから微妙な違いはあるんじゃないの?
811 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/30 19:35
ここらでちょいと、あげとこうや。
812 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/30 20:16
半纏のギャルとダボ着てるギャルどっちが好き?
俺は、どっちも好きじゃないね〜
むしろ半纏、ダボの似合う熟女が好きだね
エロイ意味じゃないぜ
わかるかな〜エロエロマンに・・・
なんつーの、粋な女つーの
いかにもジャパーン!って感じでイイじゃん♪
お前の頭がジャパーン
NHKのドラマ「こころ」は来年の何月から始まるのか
知ってる方、いませんか?
と、ロケを見に行った方、どうでしたか?
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/01 20:06
「こころ」のはなしは、流れました
↑なんやねんそれ?どないしたんや?
817 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/02 08:59
三社の収録の時、小池栄子のチチ揉んで 締め込みの横チン出してた奴がいたためです!!
818 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/02 10:02
>>812 真っ赤な口紅に茶髪のまとめ髪、
かんざし一本キリっと差して、
爪もきれいに手入れして、
んで、ちょっと眉間にしわ寄せて、
タバコの煙をふー、って吐く。
アクセサリするなら、小ぶりなゴールドで。
・・・そんなイメージでどうでしょうか。
ジャパーン♪
819 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/02 15:29
820 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/02 16:48
>>819 もうちっと、艶気のある姉さんを想像してほすぃ・・・。
821 :
ヒロミGO♪:02/12/02 18:55
822 :
818・820です:02/12/02 19:12
水商売っぽいおねぇさんか、
化粧っ気の無いごついねーちゃんしか、
担ぎ屋の女ってイメージ湧かないんだけど。
・・・・どうよ。
823 :
ヒロミGO♪:02/12/02 20:18
・・・どうよって言われても・・・
レディースが半纏着て神輿担いでるの見るけど
なんだか「やる気あんの?」つー感じ
声だきゃ出てるが、基本的に群れるだけで
邪魔なんだよね。
楽な乗り物しか知らないヘナチョコギャルに
神輿担げつーのが無理な時代
結論として、可愛い女なら年齢、格好問わずジャパーン!で決定!!
824 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 12:16
可愛い女は、ひ弱そうなイメージだなぁ。
粋な女って言うほうが、自分的にはいいなぁ。
825 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 17:48
ノーブラのダボシャツ着てるギャルがイイ!
826 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 19:06
NHKなら、なんかのドラマの時に
竹中直人がハミ金してた実績があるから、
OKなんじゃないの??
827 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 19:51
>>826 そんな過去があるからダメなのよ
それ以来、規制のチェックが厳しいのよ
ハミマンならOKかもよ?
828 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 21:29
今、ガチンコの見てたらファイトクラブの藤野か試合してたんだけど
その時履いていたパンツに、
「浅草睦、根津祭友会、龍彩会、祭好会、むつ龍、石峰会」の文字が
何か関係あるのか?
829 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 21:45
ほほーう。
そいつ担ぎ屋なんじゃないの?
・・・・と書いて、読み返して、しばし考える・・・・
でも、6団体も掛け持ちで所属するのって、
無理っぽくね??
830 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 22:02
浅草睦、根津祭友会、龍彩会、祭好会、むつ龍、石峰会=三社親睦会
御輿園よりも
その後の
おい○○○んとこの若い衆
俺の酒が飲めねえ野か
ではと調子に乗り
一日意識有りませんでした
832 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/04 20:36
>>828 そいつ担いでるじゃん
どこの会だか知らないけど
三社祭に居たよ。
833 :
829です:02/12/04 20:53
>>830 なーる。知りませんでした。
勉強になりますっ!ありがとうございました!!
834 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/05 12:31
神輿はね、上げるものなの。
下げちゃダメなの。
835 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/05 17:38
正月に海の中に入って
神輿担ぐの神奈川だったかな?
各地でもあるよね?
836 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/05 20:00
知らねーよ
837 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/06 19:46
おーい、そろそろ上げるよー。
みんな神輿にとっついて!!
ヨ〜〜ォッ!!
838 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/06 20:19
オラオラオラオラ
させやー!!
839 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/07 10:29
やっぱり担ぎ手としては、年越しは神輿!これでしょう。
春日部:「八坂」「香取」「稲荷」合社渡輿
12月31日夜〜元旦
神輿ってあるいみ面倒な世界だよね。
世話役が喧嘩していてだめだとそこの神輿は担げない。
うちの会はそれで深川だめなんだ…
でも、せめて春日部、いいよぉ年越しはここでしない?
長老、会長みんなで頭さげて頼みこんで。
あぼーん
842 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 09:27
843 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 11:03
>>840 なんで神様が合同で渡御する?
それはおかしいよ!
なんでもかんでも、ゴッチャ混ぜでいいのかい?
かえってバチ当たるんじゃねぇ〜のかい?
844 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 19:53
>>840 ミタマ抜きのイベントなんじゃないの??
神社オフィシャルの祭じゃなくてさ。
845 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/09 20:27
>>844ジャパニーズフェスティバルだよ
時代に遅れるぞ
846 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/10 08:36
なんか、この板自体、ヘンなウィルスに感染してる?!
神聖な神輿に泥塗るんじゃねーやい!!
847 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/10 13:31
>>845 そしたら、「ミタマ抜き」は、
ウィズアウト・ソウル、もしくは
ウィズアウト・ゴッドとでも、言っておきますか。
848 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/10 14:48
「バチ当たり年越し神輿渡御」
849 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/10 17:54
年越しはフンドシ片手に
ドカジャン着て挙げたるぜ!
850 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/10 20:01
フンドシ片手、ってことは、
フル珍で手にフンドシ持って担ぐってことか。
寒くて縮みあがってるお稲荷さんが拝めるんだぁね。
851 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/10 20:18
フンドシ片手に持って
フンドシ穿いちゃ悪いのか?
>>843変か?夏の江ノ島の八坂神社も海に入ったあと江ノ電にそって女神様の
神輿に会いにいく連合渡御だぞ、海に入ることにしか興味ないとそこまで見ない
かもしれないが、、、
蒲田の瘡森稲荷神社の神輿も三社連合渡御だね。
1月1日の北千住も氷川神社〜元宿神社だね。神社同士が至近距離にあるのは意味
があることだと思うよ。しきたりにうるさいところだと旧暦に基づいた日付でや
るだろうからこんなことは発生しにくいだろうけれど、関東の祭りは人の都合に
合わせて日曜、祝日にやるからこうなったのじゃあないかな?お寺さんと神社が
一緒だったらおかしいけれど…あ、三社祭は浅草寺のとなりの浅草神社の祭りだよ。
>849
頼む、相当寒いことが予想されるけれど、どかじゃん、にっかぽっか
は無しにしてくれなないかな…
それと、個人に好みによるけれど、タオルの鉢巻…
これって人を選ぶんだよね。
854 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/11 15:08
タオルね、タオル。
うん・・・。
タオルって、微妙だよね。
あと、ドカ+ニッカ、自分も非推奨派です。
855 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/11 17:10
だから下はニッカじゃなくてフンドシ!!
予備に片手にフンドシ持ってんの!!
タオルなんか巻かねーよ!
頭に巻くのはセーラームーンが頭に被せてるアレよアレ。
856 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/11 19:33
元旦神輿はフンドシよ
清めの水かぶって出発よ
857 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/11 22:33
↑
荒行みたいだなぁ。
オウ!
冬の神輿は荒行よ!
冬の神輿をナメンナヨ!テヤンデー!!
>855
ティアラか。ううん、どうしよ…
羽田の女の子はいいってことにしようか、褌にティアラ…
860 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/13 09:53
↑おっけー!!
ギャラリー倍増で、盛り上がること間違い無し。
861 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/13 17:12
↑
この際
女は全裸で宜しいと思いますが・・・
862 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/14 16:08
同好会の方に質問したいのですが
年会費はどの位収めてますか?
会費以外に収める金額とか知りたいのですが
参考までに御願いします
863 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/15 11:18
年会費6千円円
他、祭り行く度に5千円の徴収があります
864 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/15 12:49
高くない?
高いね。うん。でもご自分の会で神輿をもっているところだと維持費等
これくらい最低あった方がよいと思われます。(足りないかも)三社祭
では一町会でお弁当代などで1000万円かかるといいますし、少なくとも
どこかが負担してなさるようだから。
うちではこれほど徴収できないけれど、これくらいあったらもっとできる
事多いでしょうね。
なにせ担ぎ手さんて、基本的に貧乏してる人多いのょ…
866 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/16 10:00
自分は基本的にフリーなので、
呼ばれるたびにお酒を持ってくくらいの出費です。
あとは交通費と、なおらいの2次会の実費くらいですかね。
こういうぶらさがりもんがいるから、お金かかるんですかね。
・・・・でも、祭で金をあからさまにケチるのも、
なんか、世知辛いやね。
867 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/16 20:15
弁当代や飲み物代の他に何に金かかるの?
三社祭でも一日ウン万円の参加費とる同好会あるけど
弁当約500円+酒類+鉢巻代を取ったってウン万円もしねーよ
ちなみにコレ某団体だけど町会は町会費だけで参加できるの?
俺の会は神輿の保管場所は会長宅なんだけど
倉庫代とは別に何に維持費がかかるのかな?
会長怖いから聞けないんだけど・・・
868 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/16 21:43
ちょっかい出してくる893を押さえる為の上納金?
あとは、接待費??
町内の飾りつけとか、ポスターとか、
修繕費の積み立てとか、神酒所の雑費とか、
・・・他にも色々あるのかなぁ。
869 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/16 22:50
鳶への接待費が多い。(某町会では)
彼らの収入源のほとんどは「領収書なし」の収入だから。
870 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/17 20:18
半纏3万ですが
原価いくらよ?
871 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/17 21:22
自分、2箇所で作りましたが、
一つは、名入1万円(内ポッケ付)。
もう一つは、名入れ無し3万円。
安いほうが若干生地が薄いような気がしますが・・・。
ま、ロットが多ければなるほど、安くなるでしょうね。
872 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/18 01:15
半纏・・・2マソ2セソ
会費・・・1K/月
あぼーん
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/18 12:47
毎月、定例会と称してワリカンの飲み会はありますが、
それはその場でチャラになるから、
会費とは、ちがうか・・・。
875 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/18 20:25
半纏1万
ダボ1万
白半纏5千円
よってダボは上下で1万なのでお買い得と思われ・・・
>>874 毎月定例会?金かかってるんじゃ?
年会費が高いとか?ワリカンでも毎月じゃ大変じゃない?
俺の会なんて新年会も忘年会も定例会もありゃしないのに
会費だきゃキッチリとりやがる
その他、千社札(ステッカー)やカレンダーの
販売ノルマまでありやがる
ったく今時、ステッカーや汚いケツ出してるカレンダーなんて
買う奴いないつーの・・・
876 :
神輿餅太郎:02/12/18 21:13
酒の銘柄を気にしてまっか?
その土地の有名銘柄、もしくは一流メーカーもGOODだけど
我の住む近辺の美味い銘柄の酒もいいぜよ!
神輿=酒!!
地元の美味い酒持って行こうぜや!神輿のある町へ!!
877 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/18 22:57
>>875 町会の青年部の飲み会みたいなもんだから、
出たり出なかったり、しばりもキツくない。
下町の飲み屋だから、3000円とか4000円くらいかな。
でも、ノルマがあるなんて、すごいね・・・。
878 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/19 18:56
お手を拝借、、、
よ〜〜〜おっ!!
879 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/19 20:12
>>877 同好会嫌だから町会で俺も参加させてくれない?
880 :
877です:02/12/19 21:57
>>879 祭の時は、かなりの人数の同好会が手伝いにくるよ?!
はちあわせになっちゃったりして(笑)
>875
鳥越のカレンダー買わされたことがあったな…
>879
上げれんの?
すんげえでぶで、上げてくれるかな?って思ったら、格好だけで
担がずにちんたらついてくるだけのやつがいたな。
もう入れてやらん!
883 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/20 16:15
>>880 同好会は礼儀として
いくら位包んで町会に収めるの?
酒だけなんてこった無いっしょ?
>>881 \ハウマッチ?
884 :
877です:02/12/20 22:21
担がないアホもやだけど、
血の気の多すぎるヤシを呼ぶのも、恐いよね。
885 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/21 16:46
担がないアホに限って
忘年会で大量に飲むんだな・・・
こんな奴が酒乱だったりもする訳で困ったもんだな・・・
886 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/22 12:05
元旦神輿のために
赤マムシの肝を毎日飲んで精力つけてますが何か?
887 :
877です:02/12/24 09:56
困ったチャン、多いですね。
(いつのまにか自分が困ったチャンになってたりして)笑
あぼーん
889 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/24 19:57
今日、神輿上げてるとこありますか?
メリークリスマス
890 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/24 22:57
サンタが神輿を上げている絵を想像・・・。
しっくりこない。
891 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 16:47
夜には、Sexyサンタの格好させて 女体神輿を腰で担ぎましたが・・・なにか?
892 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 19:59
別に何か?って言われてもコッチっが困るよ・・・
あぼーん
894 :
皇學館4年デ村:02/12/26 04:14
895 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/26 08:40
↑ずいぶん新しそうなお宮ですね。
896 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/28 08:36
そろそろ元旦ですね。
千住で初担ぎする方は、
大勢いらっしゃるんでしょうか。
897 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/28 17:34
大晦日、元旦は冷え込みが厳しいので
ご注意ください。
関東平野部でも雪の可能性があります。
898 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/28 20:33
雪の中で神輿かぁ・・・。
悪いかよー?
あぼーん
901 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/30 08:27
>>899 風邪ひかないでくださいね。
ま、酒で中からあっためて、
気合入れてれば、問題ないでしょうけどね。
よい渡輿を。
私は酒飲んで温まるなんて事は致しません
ホッカイロ買ってきました
よいお年を
903 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/30 21:35
そろそろ切りのいいところで、二ノ宮でも出しとく??>ALL
904 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/31 02:57
なんか浅草中心の江戸前の神輿の話題ばっかしだね・・・。
誰か城南とか横田とかの非江戸前系の神輿を担いでる人はおらんのかいのぅ?
905 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/31 10:42
今晩、マジで雪が降りそーです
夜中に上げる元旦神輿は
雪が降ったら行かないよ
危ないし寒いしね
906 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/01 22:39
みなさまあけおめ
春日部と石橋の元旦神輿をはしごしてきました。
神輿サイコー!
オラも石橋逝ったぜ
来年は30周記念で3基でるらしいね
寒くて腹が冷えて小学校の中庭で野糞しちゃったよ♪
908 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/02 18:01
夏祭りまで長いな〜・・・
909 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/03 01:01
私のスタートは小平の4月29日でつ。
910 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/03 07:30
私のスタートは5月の三社祭です
元旦から担げるなんて、縁起がいいじゃないの。
912 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/04 11:02
>>911 縁起はイイけど寒くてマイッチングまちこ先生みたいな感じ〜
うちまたになるの??
なるよ♪
915 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/05 14:33
寒くなくてもオキャマの担ぎ屋さんがいるからね、、、(プ
寒いときに担ぐと、湯気のぼりそうだね。
清めの水を頭から被ったら湯気が出てるように見えまますが
風呂場で見る湯気と違って一風変わった湯気でした。
ヒャッコイヒャッコイヒャッコイナ〜
↑
厳冬の朝に川から立ち上る蒸気見たいなもんですかな。
冷凍庫を開けた時のヒヤヒヤ蒸気って感じでんがな
さて、年が明けたので、一発目が楽しみで仕方ありません。
921 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/08 08:59
久しぶりに次スレに行くスレになりそうだね。
922 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/08 21:55
今年、何か流行りそうなものあるかな。
手ぬぐいの巻き方とか、シャツの柄とか。
923 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/09 18:08
ダボ、半纏ファッション等に流行なんてあるのか?
924 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/09 22:52
仲間内であるじゃん。
・・・ない??
無いけどな〜・・・
たとえば?
926 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/12 15:44
夏場忙しい担ぎ手さん
冬場は何して過ごしてめすか?
私の休日は食ったら寝る食ったら寝るですけど・・・
927 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/12 18:46
ハワイで過ごしてます
928 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/14 10:17
>>925 たとえば、って、922みたいなもんよ。
去年は手ぬぐいの巻き方で、
ツノみたいな通称「カブトムシ」。
内輪だけのもりあがりだったけど。
929 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/14 11:27
>>928 それって、よく鳶や火消の連中がしてる巻き方だよね
あれって、どうやるの?
あと、吉原被りのやり方も、知ってる人教えて
930 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/14 15:43
ダボの柄もアニマル系やUSAの国旗の柄とか製造して
欲しいと思ってるのは、私だでしょうか?
あーあとナイキやアディダスみたいな爽やかスポーツ系等・・・
931 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/14 21:08
↑
やめようよー、そういうの。
ニッカとドカジャンと同列だよー。
932 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/15 09:45
自分で作るよ!
934 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/15 18:36
>>930 爽やかっつったら、ふんどし一丁じゃねーか。
フンドシに三本ラインでも入れてみれば?
935 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/15 21:23
>>943 クリームソーダやペパーミントじゃダメか?
誰か、一本ツノと吉原被りの巻き方教えてよ
test
test
939 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/16 21:31
940 :
世直し一揆:03/01/16 23:31
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
941 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/17 16:27
↑何が言いたいの?
場違い!
942 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/18 21:06
腰帯の巻き方教えてください
(^^)
944 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/20 09:57
とうとう見てしまいました。いつかは出会うと思っていたけれど。
褌の女子高生を乗せて、すぐその傍で担いでしまった…
巫女さんのうなじのようにまぶしい褌で、汚しちゃいけないなって思った。
946 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/20 19:19
落ちないようにしっかり支えてやらんとな。
947 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/20 19:55
どーせヤリまくってるぜ
そんなに気を使うこったないって
普段、神輿なんて興味ないギャルが
TV来るからって格好つけて、たまたま来ただけだろよ?
見っとも無いったらありゃしない
普段もそんなに粋なのかね〜
そーは見えなかったけど
948 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/20 20:25
948>そー!!
947>いいんだ。俺のなかでかってに思っているだけだから。
だから…いいんだ…
950 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/20 23:45
>>949 えーなぁ・・
漏れもその女の人の下で担ぎたかった。・゚・(ノД`)・゚・。
>>954 締め込みしてる娘なんて居たか?小動会の神輿に乗ってた娘か?
あの娘は半ダコだったぞ
952 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/21 14:35
ところで、その娘が女子高生ってのは、確定情報なのか?
>954
諏○睦さんとこに、振袖お二人乗ってたんだけれど、後半後ろの
方に乗ってきました。褌の娘は二人組みだったけれど、小柄な方の
娘が…
>952
分からない。見た目でいってみたんだけれど、ともすると小六〜
中学生の可能性もあるとみました。
ところで、浅草各町会半纏受付そろそろですね。
約二万円前後。
一年に一辺しか使わないけれど、各自小遣い確保よろしくよ。
955 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/21 16:06
振袖の娘が褌してたのか
あぼーん
957 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/21 20:10
TV
見て思ったんだけど、振袖着て神輿担げんのか?
担げもしないで格好つけて神輿に乗るなよ
スゲー失礼なギャルだね、ほんと呆れるよ・・・。
そこの会長&役員も、だらしないつーか、礼儀ぐらい教えてやれよ
恥さらしてる見たいでオモロいにはオモロかったけど♪
958 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/21 22:53
>>951 海岸の階段で座っていたけど、立ちあがるときにちらり…!?
確かに締め込みしていた(半ダコ着ていたけどね)
959 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/22 16:20
はい、あげるよーぅ!!
ハーイ!あげたよ〜!
たぶん彼女たちは羽田の娘たちだと思う…
962 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 10:19
963 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 16:06
江ノ島の寒中神輿錬成大会の神輿って
その年成人なら地元の人間じゃなくても、神輿に乗れるの?
964 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 19:15
そもそも、、、神輿に乗るのって、どうなんでしょうね。
自分はあんまり好かない。
965 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 20:44
神輿に乗るのは、神に失礼だと個人的に思われますが
皆さんは、どの様にお考えなさいますか?
私は個人的な発想、理念ですが
神と同等の者ならば、神輿に乗って祭りを楽しむも、大いに結構だと思います
しかし、この世に生きる者達に、神、同等に生きる者がいますか?
我々の使命は、神輿に乗る事ではなく
神に、感謝や祈願の心を込めて
神を興す事ではないでしょうか?
966 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 22:25
っつーか、「おみこし=神様」に向かって
尻を向ける事が「?」な訳だが。
967 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 23:04
神輿に乗る、乗らないの議論は後にして
江ノ島の寒中神輿錬成大会の神輿って
その年成人なら地元の人間じゃなくても、神輿に乗れるの?
968 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/24 09:42
やっぱ、氏神様の祭は、氏子が神輿担いで執り行うってのが、
セオリーではないかと。
>968
神輿を遊ぶために、やってる以上無理でしょう。
そもそも、担ぎ手のグループにはいくつか種類がありますね。
神社の氏子が主体のグループと、同好会的なグループ。
あとは、町会などが主体のグループ。
今は、遊ぶグループが主体なのかな?
ちなみに私は、空神輿は担いだことありません^^
970 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/24 20:33
神輿なめんなよ!
こっちは体張って担いでんだよ!!
971 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/24 22:52
>>969 あとは「男目的」の神輿会もあるだろ。要は「オキャマ」で構成されてる所。
得てして纏まりが「とてつもなく」悪いが。
(良い男が居ないとブーブー言う連中が揃ってる同好会)
972 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 15:47
女目的の同好会もあるよ
973 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 18:46
人生は祭りなり・・・
へ〜こんな宗教法人があったんだ〜・・・
けど、北海道じゃ遠くて行けないや・・・
975 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 05:49
>>971 なにそれ何処?男目当てのオキャマ会って。
あまりめんどくさいことに巻き込まれたくないな。
976 :
(・∀・,,):03/01/27 14:01
977 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 15:22
978 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 17:35
日暮里ネットに変に神輿かぶれした女が居る
自分の親が会長してるのに、神輿担がせてだって
979 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 21:29
↑
見ますた。
どの半纏で半纏合わせ出ようって言うのか。
困ったチャンでつな。
980 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 23:37
>978
見た。
要は、卒論のネタをネットで探し回ってるだけ、、、、だな。
981 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 10:07
982 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 11:15
>>978 え?あれって、オナゴなの??
雄とも雌とも書いてなかったような気がするんだけど。
983 :
PURE-GOLD:03/01/28 11:20
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/ --------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
984 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 16:49
オナベちゃんなら許せるけど
オキャマちゃんは担ぐの御遠慮願いたい次第です
つーか!オキャマに神輿を担がせんなよ!どこのバカ団体ですか?
985 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 17:49
ヘタしたら、ブサイクな女より、
キャマの方が奇麗だったりする。
女に成り切ってれば、俺的にはOK。
いい匂いがすればなお良し。
俺も、そっちのがイイと思います
ケツの穴緩けりゃなお良し
987 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 18:02
神輿があるのは日本だけですか?
詳しい方、情報希望致します
988 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/28 21:08
ま、ちゃんと上げてくれれば、
最悪ブサイクでもいいや。
989 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/29 16:34
俺はブスは嫌だ!
金貰ってもブスは嫌だ
990 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 08:49
金あげるから、堪忍してケロ。
991 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:25
よいよい よいやさ!
992 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:26
yoi yoi yoiyasa
993 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:27
ヨイ ヨイ よいやさ!!
994 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:31
脳いっ血で、、、よい よいです。
995 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:38
よい よい・・・落っこった。
996 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:38
ほら、、、
あげるぞ!
997 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:46
最後だ!
気合入れろ コラァァ!!!
998 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:47
ヨイ
ヨイ
ヨイやさ!!!
999 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/30 10:48
あがった
あがった
も〜すぐだぞ。三社
しゃしゃしゃん
しゃしゃしゃん
しゃしゃしゃん しゃん!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。