340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 16:54:09
東京都立川市にある真澄寺(真言宗醍醐派の寺)が流派の継承をしているのだとか。
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 20:10:15
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 01:42:33
>>339 本場チベットだと「ガチでセックスしなくてもオナニーで用は足りるんじゃね?」って結論に達してるよな。
観念と妄想を悟りのために使うとは流石親日国家。
茶枳尼天は仏教的には(釈迦に諭されてからは)「人が死んだらすかさずやってきて腹の中の煩悩を食い尽くし、清めて成仏させてくれる女神」だから特に悪いもんでもないしね
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 01:36:49
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/13(土) 15:27:25
キリストとお釈迦も住んでいる→立川。
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/14(日) 13:51:24
>>342 さらにオナニーすら要らず瞑想のイメージで用は足るとまでなってる
チベット仏教は常に進化させようとしてるあたり賢いな
性儀式は末期インド密教由来だろうけど
滅び行く末期インド密教よりむしろ経典類まとまって教学的に上だったチベットでは
それが伝わっても行き過ぎないよう正常な揺り戻しが起こったのだろう
ここを逆転して仏教の最終形とインド後期密教を持ち上げて
セックス教団作るアホが今でも居るが狂ってるね
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/14(日) 15:29:36
>>342 腹の中の煩悩食いつくし
このフレーズ痺れた。
でも、おなかすいてる人の煩悩食い尽くしちゃうと
かえって腹ペコになって、道端に落ちてるものとか
平気で見境なく食べちゃうようになるかも知れないよ?
ディジュリドゥの音とかいいかも知れん。
ディルドゥの音とかは・・痴らん。。
誰も居ない・・
sage
なんで、漏れがまじめに語りたいスレに限って誰も居ないのさ。ツマンネ。
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 01:48:08
あーん。やっぱ邪教なのか?
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 07:08:17
京極夏彦の「狂骨の夢」って真言立川流じゃなかったっけ?
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 08:12:42
立川流に匹敵するのは、現在では、リトル ペブル同宿会。セックス教団。
>>353 そう。
あの話は、他に死者復活とかカルトの塊みたいな話だったね
作中にもあったけど立川流って密教の一派なんだから仏教なんだよね。
煩悩を捨て生きたまま仏になるのが目的なのに、現世利益を語った訳だから邪教と言われても仕方ないか
実際は最後までやる途中であほらしくなるか、意味が無いという悟り?を開いてやめそうだけどw
漫画・クラダルマみて真言立川流の信者になりたいと思いました。
伊豆に立川流のお寺あるよ。
ふと立ち寄ったところがそうだった
四十八手ハンカチとか売ってたよ。
357だが、ごめんそれ明徳寺だった
何を勘違いしてたんだろ
sage
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 05:47:34
流れをぶった切るようなこと書きます。
彼女の母親が、ある占い師にとりつかれたかのようにハマってしまっています。
それが、>122、123に出てきた武隈天命という先生なのですが、自分が聞いている話では、
彼女の母親は江古田の武隈氏の家に定期的に通って占ってもらっており、
ただ、その母親が自分のことを占ってもらい、満足してるだけならいいのですが、
子供(彼女)の生き方そのものを占いで全て左右させているんです。
彼女の名前は武隈氏によってつけられたもので、
行く学校、就職先、生活。全てが占い師と母親が指図するようになってきています。
最近、占い師は母親に「占いをやりなさい」ということを言ったらしく、
母親は家業である美容院を捨て、占いの道を進もうとしています。
自分は結構冷静に考えてしまうので、占いなんて単なる宗教のようなものであって、占いで全てが幸せになれるとは思えていません。
彼女も同じ考えで占いは信じていないのですが、母親がドップリ占い師に
漬かっているせいで、影響が半端じゃないです。
この前、彼女が母親に無理やりその占い師の家に連れて行かれ、彼女と占い師2人になった時、
「一流になりたいのなら脱げ」と占い師に言われたみたいです。
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 05:49:39
彼女の母親はその占い師とそのような関係はもっているようです。
占いで幸せになれるのならば
彼女のお兄さんは 言語障害のニートにはなっていなかったと思う。
母親は、お兄さんの障害や、うまくいかないことを全て「試練」と言っています。
たとえば、占い師に「(彼女の)妹を大切に育てろ」と言われ、
他をテキトーにしていてお兄さんは肥満症のニートになっています。
彼女もいろいろ悩みを抱え、相談にものっています。
お金の大半を彼女の妹につぎこみ、他をおきざりにした結果、
妹さんは高校に落ちてしまいました。
それも占い師は「試練」だと言い、それを信仰している母親がいます。
自分は占いを信していることで、この人は不幸になっていると強く思っています。
占いって人の人生や人そのもの変えちゃうんだなーとか
怖く思ったwwっていう話w
ごめん
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 19:30:12
364 :
名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/05(水) 20:55:55
そうなの?
>>357 四十八手は相撲の決まり手になぞらえて作られた、江戸時代からのもの。
時代的に全然違うから、ただの温泉地のお土産じゃね?
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 00:06:22
こええよ
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 00:29:22
作り話を信じてバカじゃねwww
物部天獄って確か孔雀王退魔聖伝に出てた敵役でいたぞ。
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 18:29:31
今確認した。間違えてたよスマネ。
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 20:42:09
大体話にでてくるのは、都合のいい部分だけを取り入れて立川流を自称してるだけのただの新興カルト。
仁寛以来の法流を血脈として今に伝え、文観大徳らの事教相を厳格に今に伝えているのは、京都の真言宗佛國寺派だけ。
管長さまは清貧な方で、立川流の真髄が単なる邪淫にあるのではないことを身をもって示現されておられる。
オンカリカリマララウンタッタ!
>>368 霊視してみなよ本当だから
文章にも念が篭ってるじゃないか
昔、徳川歌ナントカっていうのが
立川流の継承者ってメディアで出てたな
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 05:33:01
セックスつまり性行為と祈祷を組み合わせると、悪魔が浸入するからお止めなさい。
宗教の根本に人間の行いを神仏との関わりで考えると言うことがあります。
是とは丸で逸脱した思想です。
効験は否定しませんが、交通法規で言うなら 交通違反を繰り返す状態に成りますので。
其のうち処罰がやってきます。
376 :
もしや:2009/10/17(土) 05:42:19
↑
あなた様は、女性ですか?
斎女集団は実在しますか?
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 21:41:28
クラダルマのスレはここですか?
蠱毒でシャム双生児が生き残るように細工したって・・・
何のための蠱毒だよ!もうムチャクチャでゴザイまするがな。
>>380 蠱毒の場合いわれの無い壮絶な仕打ちを受けそれをぶつけようにもぶつけられない
それで殺しあい怨念を増幅させるのが目的だから、生き残るよう誘導する所に何らの呪術的方向性は間違っていないよ
共食いさせる第一の目的はより強い力をもった個体を選び出すため。
八百長じゃ意味無いよ。
もし君の言う目的で行ったのならそれは蠱毒とは違う。
既出かもしれませんが。
藤巻氏の著書「日本秘教全書」に『受法用心集』がほぼ全訳で載っていて、
読み応えがありました。普通に図書館で置いていました。
山梨の石船神社の「金箔の髑髏」写真とかも掲載してあって、少し驚きました。
この方の著書は日本の宗教の変遷が深く捉えられていていいですね。
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/02(水) 10:56:56
吒枳尼
sa
優香愛してるよ。
抱いてやるぜ!
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ: