賽銭泥棒

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 18:10:57
お前ら神主側も、結局人が投げた賽銭集めてウハウハしてんだから
賽銭大泥棒みたいなもんじゃん。少しくらい見逃してやれよ。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 19:56:50
>>334がかなりいいこと言った!
336名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 20:29:51
糞そのものだな
337名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 21:08:18
「1人殺せば犯罪者だが、大勢殺せば英雄だ」って言うじゃん。
賽銭も似たようなもんよ。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 21:13:19
>>325
亀レスでごめん
賽銭泥棒は、窃盗犯で空き巣などと同じ扱いで懲役刑になる確率が高いです
初犯は大抵執行猶予がつくけどね
最も再犯率も高くこないだ捕まえた賽銭泥は前科がいっぱいで暫く出てこられないだろうと
警察の方も呆れてました
子供やお年寄りなら気の毒なので注意して警察にまでは引き渡さないのですが、その人は
壮年の大変元気そうな方でしたし、開き直って反省のふりすらしなかったので警察に引き渡しました
誰かがお地蔵様の話を書かれていましたが、本当に困っている方が食べる物に困って盗ったなら
見逃すでしょうね
339名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 21:16:03
>>338
刑務所にいれば衣食住に困らないから、戻りたかったのかもよ。
340338:2005/12/21(水) 21:55:11
>>339
あの、悪びれない態度はそうだったのかもしれませんね
普通なにか言い訳くらいしますからね
最も色々道具も持ってたし、出来心でついと言える状況でも無かったですけどね
341名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/23(金) 13:13:23
賽銭が年間いくら集まるかを知らないヤツもいるようだが。
はっきり言って防犯設備費や賽銭箱とか窓ガラスの修理代出すぐらいなら
賽銭箱撤去した方がいい。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/29(日) 12:23:33
賽銭泥棒するヤツって命知らずだなぁといつも思うよ。
きっと、人知れず もんのすごい罰が当たってそう・・・。

そんなだから賽銭泥棒なんてするような人生なんだろうな。
((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル・・・・・・・・・・
343名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 01:58:42
そういや前に、ウチの息子がお宅の境内のトイレから
トイレットペーパー盗んでて、本来なら息子連れて
謝りこないかんけど、これで勘弁してくれ。と
12ロール分持ってきた事があるなぁ、、、
344名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 16:29:29
境内のお手洗いに紙がまったく補充されてなかったので、社務所まで申し出たら「予備なんかねえよ」って
にべも無く言われて、自費で購入して補充しといたことあったよ
345名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/06(月) 09:12:15
公衆便所ですら紙があるのが当たり前と思ってる人もいるようだが。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/07(火) 18:49:10
>>1
>澄ました顔した神官や僧侶のオマンマのために

宗教は、資本主義の観点から、最も理に叶った最先端の
(そして最も古い?)ビジネスモデルだ。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/08(水) 23:35:04
>338
ウチで捕らまえた香具師は、前科3犯でしたよ。

即、連行されました。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/08(水) 23:51:17
賽銭泥棒さえ地獄行く 況や仏像泥棒をや (反語)
349名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 00:06:13
さいせん持っていってもいいが、さいせん箱は買い直すとたかいのでさいせん箱は盗まないで。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 05:15:06
中学時代に同学年の不良が銭洗い弁天(鎌倉)で賽銭盗んで捕まった。
他にも悪い事をしていて結局退学になったと思う。
(クラスが違ったから詳しくは分からない)
351名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 09:44:30
隣の県警の刑事が急に来たんでびっくり。
聞くとうちのお宮の賽銭箱のカギを壊した犯人が捕まったとか。
賽銭泥棒なんてイタチごっこで、いちいち被害届も出してないし覚えてもいないのに、
やっぱり悪いことをすると巡り巡って捕まるんだな〜と関心。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 09:47:39
境内の管理の不徹底なお宮ってイヤだねぇ。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 15:15:51
×関心
○感心
354名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 21:43:08
なんきょう
355名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 03:10:23
なかさい
356名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 15:29:48
賽銭って結局どう使われるの?坊主のポケットマネー?
357名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 05:20:49
歳末助け合いに募金する(余りに小額しか集まらないから)
358名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 12:02:08
うちは「神社の収入」として神社の維持運営に充てられたり職員の給与になったりします。
外貨はともかく、ゲーセンのメダル入ってる事もあるけどね。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 11:25:54
みなさんとこは賽銭箱に種銭いれますか?
360名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 13:59:59
漏れは全部回収する派。
でも箱のどこかしらに引っかかってて、引き出し閉めると「チャリン」と音がするw
361名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 18:30:52
硬貨が鉄でできてれば磁石で簡単に賽銭泥棒できるんだけどなぁ
362名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 19:48:03
そんな事考えるより真面目に働けぇ。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 11:25:09
うちもよく来るよ。サイドロ。

ほっといたら、毎日定期的に来るようになった。
またネットワークが発達しているみたいで、うようよ集まり、賽銭箱や施設をぶっ壊し始めた。
それでも、何もせず様子を見ていたら、ついに、本堂の内部に侵入。
中においてある、60センチくらいの賽銭箱を盗み出し、足で壊してカネをポケットに入れ始めた。
さすがに、漏れも飛び出しそいつを民間人逮捕し110番しますた。

その日の午後、なぜかサイドロの隣の取調室にて、半日事情聴取で拘束された。

しかし、その後、ネットワークでサイドロが捕まったことが知れたらしく、他のサイドロはぴたりとこなくなったよ。w
364名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 13:13:25
>>363
そいつは日本人でしたか?
365名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 13:45:16
初期に対策するか捕まえてやれば軽い罪で済んだのにかわいそう。

誰にだって弱い心はあるんだから
警戒してることを伝えてやって
再考を促すのが人の道だろうに。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 02:34:09
>>356世の中この様な「バカ 」が多いですね。考えが浅ましい。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 06:37:33
たとえ小額でも盗みは盗み、また賽銭箱や鍵壊されるほうか被害がでかいので
窃盗ではなく器物損壊容疑で警察に通報します。
まあ、もっともそのときの態度にもよりますが 
368名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 09:58:00
賽銭泥棒とか万引きって少額だから、やってるヤツも犯罪意識低いんだよね。
だから再犯率も高い。
うちに忍び込むヤツは賽銭はOK、授与所のお金はNGという線引きがあるらしいんだが・・・。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 16:27:38
近所の高校生が賽銭泥棒捕まえてきた
370名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/27(金) 15:06:33
賽銭するがわにも問題があるよな
371名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 09:19:42
ねえよ!w

まあでも、盗りやすい所にお札が引っかかってると
ドキッとはするがw
372名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/23(土) 15:52:42
幸平よ!
この俺をお茶でごまかそうと思ってもそうはいかないど!
なんかタクラミでもあんだろ!
日頃から口数の少ないお前が何を考えてんだ
ど〜なんだ!
 なんかあんなら黙ってないで何とか言ってみろ!!
373名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 19:27:33
さい銭窃盗団逮捕 少年ら7人 遊ぶ金目的40万円 容疑で長崎県警

長崎県警雲仙署は4日、神社のさい銭箱から現金を盗んだとして、窃盗容疑で同県雲仙市
小浜町北野、無職中田吉泰(21)と同町金浜、建設作業員松浦力也(20)の両容疑者のほか、
18歳から19歳までの少年5人を逮捕した、と発表した。
調べによると、中田容疑者らは昨年7月ごろから今年10月までの間、数人に分かれ、雲仙市
国見町と同市小浜町の3つの神社のさい銭箱をバールなどで壊し、現金計約40万円を盗んだ
疑い。「ゲームセンターなどで遊ぶ金が欲しかった」と、容疑を認めているという。
同署によると、7人は昨年7月ごろから島原半島全域の神社で、十数回にわたり、計43万円
のさい銭を盗んだことを認めているという。
7人は遊び仲間。同署は目撃情報などから中田容疑者ら2人を10月に逮捕。
その後の調べで、5人の関与が浮上した。

=2006/12/05付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061204/20061204_047.shtml
374名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 19:28:49
いわき中央署がさい銭泥棒を逮捕
2006年12月27日 13時36分

いわき中央署は27日、いわき市生まれ、住所不定、無職大島好一容疑者(64)を
盗みの疑いで逮捕した。
調べでは、大島容疑者は同日午前零時ごろ、市内常磐の寺のお堂に設置された
さい銭箱から1020円を盗んだ疑い。
警戒中の署員が職務質問し発覚した。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=20061227133600a4a4a4efa4
375名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 13:45:42
1って子供いるのかな?
1みたいなのが給食費払わないんタイプなだろうなw
376名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 02:28:19 BE:1433360399-2BP(20)
この前2箇所から670円ゲットしました。ごちです(^^)ホクホク
集団でやってるような奴はクズ。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 09:49:21
通報しますた
378名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 06:42:16
670円でホクホクだなんて・・・・・・先々高い利子がつくのに・・・・・・アワレ
379名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/25(日) 23:19:59
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄
380名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 21:37:32
是使って説法して下さいネ?
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄

あっ「ネロとパトラッシュの臨終シーン」だ!
伝統佛教は、「死を見詰めて奇蹟の今生を謳歌」する。
唯一神教と○○系のヤバイのは、「生きている間での奇特な現象」
と「往生後の夢物語」を希求する。
宗教の始原ってのは。。。
臨終の際には「精一杯生きた/生かされた奇蹟に感謝」し、
「お世話になった周囲への感謝と懺悔を祈祷」し、
「後事を託す」モノでしょう。
此処の「後事を託す」に「復讐」が必ず在るのが唯一神教と儒教。
『佛教』と道教(『神道』)は、復讐をばからしいモノと流し去る。 拝
381名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/06(日) 23:00:12
お賽銭ってどういう使われ方するのですか・・?
382名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/07(月) 06:45:40
>>381
一般収入として年会計に計上されて、プールされ各支出に応じて充当されます。
383名無しさん@京都板じゃないよ
賽銭取るのはいいよ。
どのみち浄財だしな。

ただ、賽銭箱ひっくり返してそのまま、ってのは止めて欲しいんだ。
こっちだって、すぐに気付くわけじゃない。
そしたらその間に御参りの人が来て、ひっくり返ったままの賽銭箱を見て
「あぁ、このお寺は管理がなってない、荒んでるお寺なのね。もう二度とこないわ」
てな事になったら結局、泥棒商売上がったりだろう?
まぁ、俺も一々元に戻すのも大変なんだが…。

あとな。
本堂扉のガラス叩き割って、中の賽銭箱から盗ってった奴。
通報しますた。
これはあんまりだ。