賽銭ってのは本来お金に困った人が恥を忍んで拝借するためにあるべき
じゃないか?
賽銭泥棒ってのはけっこう善人だと思うぜ。
で、中にはその金で急場を乗りきった人が、将来成功して賽銭を返しに
来るって筋書きがよろし。美談だ。
それを厳しく取り締まったりすると賽銭泥棒でおさまっているのが本当
の泥棒や強盗に発展しかねない。
強盗した金じゃ、返しにも来れんだろ。
今日、賽銭を最新鋭の警報機なんか使って捕まえようとしている神社仏
閣があるが、その精神性の意地汚さってのに逆に呆れるね俺は。
神社仏閣が守銭奴でどうするよ。
俺は澄ました顔した神官や僧侶のオマンマのために賽銭を投げてんじゃ
ねぇんだぜ。
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/25 10:43
カコイーゼ!奴らの給料になるんじゃ信心もなくなんよな
神主の皆さんは こういうアホどもは相手をせずに 放置プレイでお願いします。
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 01:50
じゃぁー最初から恵まれない方達にあなたがアゲタラいいでは、格好いいとは、書き込む事では無いよ、口だけにならないよう頑張って下さい
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 02:31
>>1 じゃああんたが神社や寺を維持管理する金を出してくれんのかな?
伝統宗教の何たるかを知れ、氏ね、ヴァカ!!
こないだ税務署入っちゃてさー、帳簿見せたら賽銭これだけじゃないでしょ、なんて言われたのよ。賽銭泥棒にぱくられたって言ったら、それはあなたの責任です、被害届だしたんですか?だとよ・・・・たまらんでしょー、ほんとぱくられたのに
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 06:02
1は賽銭泥棒を職にしているものと思われ(w
うちの末社の賽銭箱の鍵は、簡単に開くんだよね
朝鮮人のガキどもが目をつけて、恒常的に盗みに来てるよ
ヤツらが将来成功して、賽銭を返しに来るとは思えない
「日帝36年の恨みニダ」「賠償金として貰って当然ニダ」
程度にしか考えてないような気が・・・
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 07:43
寺や神社なんていらねぇからなくなれよ
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 07:59
>9
だったらこの板くるなよ、ヴォゲがぁ
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 13:13
しかし、本当に困った人が、賽銭くらいの金で幸せになれるのだろうか。
やはり、銀行に逝くべし。
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 14:47
賽銭を黙って持っていく行いは、やっぱり肯定できません。お寺の立場として、本当に困った方と出来心やイタズラを判断する事は困難です。
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/26 14:59
>11
最近の銀行は渋チンだから。
アコム、ノーローンなどなど、貸してくれるところはいくらでもあるぞ。
借りたくないなら、パチの引換所なら簡単に取れるぞ。おいおい。
情けないのぅ。
あんたら賽銭ごときで神社仏閣を運営しちょるんか?
そんなもんを当てにしてどうすんよ。
もっと宗教的意味合いで賽銭ってものを考えて欲しいね。
あれは誰のものでもないが、誰かのものである。
禅問答みたいになってくるが、しいて言うなら賽銭箱に手を突っ込んで
も欲しいほどそれを必要としている人のものだ。
賽銭を盗むって行為は当然後ろめたい行為でなければならない。
盗んだ者は罪の意識を感じなければ意味がない。
自分がいかに愚かで、落ちるところまで落ちているかを自問しつづけな
ければならない。…だが、それでも今は必要なのだと。
伊勢神宮の賽銭箱って中見えるじゃないですかあ。
箱の中のぞいたら1円とか5円ばかり。
あれじゃあいくらあったってまともな金額にはならないでしょう。
他社はなお深刻だと思う。
賽銭よりも賽銭箱壊された方が出費が高そうだ。
私は賽銭箱の中を見て将来公務員ではなくなった神職がやっていけるのかどうかとても心配になりました。
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/27 04:05
働く事を勧めます
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/27 17:02
賽銭泥棒を叱ってあげる
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/27 19:51
あんたの言ってるのは循環律だよ。追求すべき結果だけから
現在を正当化しても、矛盾だらけだよ。
盗みに走る前にそれが罪であることを分からせるべきだろうが。
罪を意識させるために犯罪を放置しておいたら社会は崩壊するぞ。
しかも、それで罪を意識しなかったらどうするんだ?
賽銭泥棒は必ず罪を悔いるという保証がどこにある?
美談?ロマンを振りかざしたり、禅問答を気取ったりして、
矛盾した論理で犯罪を正当化するのはやめてもらいたいね。
それにしても賽銭を盗むほど困窮してるなら生活保護とか受けたらどうなんだ。
それを受けられない後ろぐらいことがあるなら盗む前にそっちを清算しろ。
浮浪者なら盗む前に役所の厚生施設に入ること了承しろ。
それを拒んでも自由が欲しいなら盗みなんかするな。
どう正当化しようと犯罪は犯罪。絶対に容認できぬよ。
ちなみに賽銭や寄付じゃなかったら、何で神社仏閣を運営するんだ?
全ての神社仏閣から人は消え荒れ果てるぞ。
もちろん賽銭のいくらかは神職や僧侶のオマンマにもなるだろう。
神職や僧侶がオマンマを食うことも神社仏閣の維持管理の一環だ。
神職や僧侶も霞食って生きてるんじゃないんだからな。
それが嫌なら賽銭を入れるなよ。
別に参拝において賽銭を義務付けてはいないぞ。
>>18 宗教人がそんな会社の警備員や役場の福祉課みたいな考え方してどうす
るよ。(注:それらの人々を中傷するものではありません。念の為)
そんな俗物的な考え方では、お前のとこの賽銭箱は、乞食の前の缶々と
少しも変わらんな。
いや、乞食の缶に投げ入れられたお金は正当に乞食のものだが、賽銭箱
に投げ入れられたお金はまだ神主や僧侶のもんじゃねぇぞ。
なぜなら、ほとんどの人は神主や坊主のオマンマにしようと思って投げ
ちゃいない。神様仏様に渡してるんだよ。
神様仏様の前にあっては神主僧侶、賽銭泥棒も糞もない、同列だよ。
で、神様仏様は「欲しいものが取れ」と囁いているというのが、俺の描く
宗教的賽銭箱観だ。で、その必要度があんたの方が高いと思いや、乞食
より早く手を突っ込んで取りゃいいじゃんかよ。
確かに理想論だよ、観念だよ、空論だよ。
だが、宗教がそうしたものを否定したら、神社仏閣は荒れ果てるどころ
か、宗教そのものが消失しちまわないか?
なぜなら神様仏様ってのは観念そのものだ。
漏れの金、盗むなよ〜
取ってよし!とは言ってないぞ〜(泣
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/28 19:37
ちょっと、いいっすかぁー?さっきから神主・坊主の批判をカキコしてる方、あなたは今どんなボランティアなり地域社会への貢献をしてますか?
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/28 22:50
お金って大事だよね、賽銭ってのは喜捨の意味合いがあるんだと思われます、お金を喜捨する事によって、こだわりを捨てるんです、その賽銭が後でどのように使用なんて考えたらダメです、もちろん神主・坊主の遊ぶ金になるのは腹は立ちます、でもほっときなさい徳が落ちてますから。
>>22 んー、なかなか善いことおっしゃいますな。
その視点は枯れてきたころに再考の価値がある。
ま、俺はまだまだ脂ぎった俗物ですから、お金にうんと拘っちゃうんで
すが、しばらくこれで行こうと思います。
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 08:41
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 09:39
町の隅のお地蔵さんとか狙いやすいところがよく狙われて
賽銭箱壊されたりかぎ壊されてなけなしの賽銭取られていくのね。
管理してるのは町の当番。
賽銭箱やめるか新しい鍵をつけるか困ってます。
>>25 俺の賽銭箱観からすると、賽銭箱ってのは入り口と出口が一緒でなきゃ
ならない。で、賽銭箱の底がそれとなく見えて、格子の隙間は丁度腕が
通るくらいの幅、で、取るときは不恰好な姿勢を強いられるのがいいな。
それは、当然、神主も僧侶も同じカッコして取ることになる。
裏からカギを開けて取るなんて、やっぱどこかずるっこい感じを否めな
いだろ?
そうすりゃ、箱もカギも壊されることはない。
で、不恰好なカッコして、賽銭拾い上げてる神主、僧侶が、一方では外
車なんか乗りまわしているのを見たら、徳の有る無しが一目でわかるじ
ゃん。
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 14:41
田舎の寺のお賽銭とるな!
賽銭箱くらいおいて行け!
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 19:05
もう18で結論でてるじゃないか・・
別に神社仏閣で賽銭投げんのを 義務付けられてるわけじゃないんだから。
神主や坊主のくいぶちの為に 賽銭投げるのが嫌なら入れなきゃいいじゃないか。
1は自分の価値観や論理がいつも正しいと思ってる たぐいの人間みたいだが・・
つうか言ってること無茶苦茶なんだよね。薬でもやってんの?マジで。
>>1 あなたの宗教的賽銭箱観とやらは、あなたの独善的観念ではないか。
神仏が囁いているから取っていいという考え方は、
神託と称して殺人を犯すカルト宗教と何が違う?
「観念」で一括りにして宗教の否定につなげてもらっては困るな。
あなたの宗教的賽銭箱観という一観念を否定することによって、
他の全ての宗教的観念も否定することになるのか?違うだろう。
誰が観念的なもの全てを否定するといった?
さらに言うなら神仏を観念と断定するのは、無神論的考えだろう。
神仏が観念でしかないとするならそれこそ宗教の否定ではないか。
目には見えなくとも神仏を「実在」ととらえなくて何が宗教か?
あなたの宗教観はひとりよがりであり独善的である。
そんなに既成宗教のあり方が気にいらないなら自分で宗教を起こしなさい。
ちなみに私は「雇われ神主」だから直接賽銭で生活してはいないが、
賽銭を含めた神社の収入より給与を得ている。宮司であっても、
神社の収入から給与を得ているのだ。神社の収入がまるまる職員の金になるんじゃないぞ。
神社によっては別の自分の収入を神社の収入に入れている赤字のところもあるのだ。
寺社の神職・僧侶がある程度生活していくだけの収入を得ることも許さないなら、
全ての寺社は有志によるボランティアによってのみ運営されていくことになる。
しかし高度な専門性が要求されることをそれでやっていける訳なかろう。
社会の中で、なんとか古来の宗教を伝え行くことができるように、
長年掛けて自然発生的に構築されたシステムであり、社会が激変しない限り、
このシステムでやっていくしかないだろうが。
問題なのは、その維持のため専門の人材をその収入から食わせていかなくてはならない、
という伝統宗教のシステムを利用し、度を越して人並み以上の贅沢をしようとする輩のいることだ。
その点でこのシステムには問題があり、その部分の改善は確かに求められるべきである。
多くの部外者が問題にするのもまさにこの点だろう。
だからといって寺社の収入をその維持に使うことまで同一視してはいかん。
どこで「人並み以上」という線を引くかという問題も残るのだが。
こういった考えが宗教とはかけ離れたものであると思う人も多いだろう。
だが宗教は観念とロマンだけで成り立っているのではない。
寺社は常に誰かが何らかの方法で維持・管理していかなければ、成立できない。
維持・管理されなくなった寺社は消滅する。古来そうした寺社の例も多くある。
寺社の存在を認める以上、その維持管理も否定できないのだ。その方法に問題があるというだけで。
維持管理を否定するなら、寺社も否定せざるを得なくなる。
寺社は、無から生まれ、何の手も借りずにただそこにあるのではないのだよ。
(神託などによるにせよ)人が作り、人が維持管理しているものだ。
寺社は神仏そのものとは違う。その礼拝のために人がつくったという事実。
その事実によって幻滅させるとしたら、仕方がない。
それはその人の伝統宗教の解釈がそもそも間違っていたということなのだから。
ここまで説明して分からないなら、もう知らないよ。
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/29 23:41
漏れ、賽銭は、気持ちがいい場だったら入れるけど、
そうでなかったら入れないよ。
入れる金額も5円か1円。
金額でご利益が変わったらその神さんや仏さんって、
おもいっきり俗っぽいじゃん(w
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 00:51
神社の維持費ってカナーリ掛かるんだけどねぇ……
賽銭全部が神職の食事費に消える筈が無かろう。
修繕費とか色々掛かるんだよ…。
それから1が「賽銭ごとき」って言い方してるけど、
賽銭のお金ってのは普通のお金と重みが違うんだぞ。
祈る人の願いか込められたお金なんだぞ。
神様の目の前でそんな物盗って恥ずかしくないのかな。
さいせんにてささいせへと恩れいのみちをみずからひくみ祟らん門としたときにはにはかに「最前最善」とか・・・かってからとがとはならぬと「洗銭」とかとも。
>>29 人がさ、せっかくレ・ミゼラブルの銀の燭台を想定して話を始めたのに
さ、神託殺人どう違う?とは失礼にもほどがあるぜ。
それに俺の宗教的観念をここで独善的に吐露して何が悪い?
俺はこのスレの創始者だよ。
俺の賽銭箱に対する考え方がかくかくしかじかだって言わなきゃ話にな
らないじゃん。
さらに、あんたが観念的なものを信じてるかどうかも疑わしい。
じゃぁ、ある賽銭箱は何の仕掛けも変哲も無いただの箱だが、取っちゃ
いけない人間が手を突っ込んだら手が腐るって話をどう思うよ。
賽銭盗む行為が悪なら既に神仏がそうした厳罰に処すはずだから、放っ
ておけばいいだろ。どうせ地獄に落ちるんだろうからさ。何も警察に依
頼する必要はない。仮に賽銭盗んだ奴が当面罰に当たらなければ、それ
はそれで神や仏の御心であって、人知の及ばぬ深い配慮があるんだろう
からさ、人間がどうこうする問題じゃないっしょ。それともお宅は神仏
のそうした思慮を疑って、その法力を侮ってるわけ?
あんたが神仏が観念のみならず、実存と捉えているならなおさら神罰っ
てものが現実味を帯びて実感できるんだろうからさ。この話に震えるだ
ろ。
しかし、疑わしいな、あんたの文章読んでるとさ、どこぞの事業所の経
理担当(しかも優秀な)みたいな気になってくるよ。
もしかして、立派な赤外線センサー警報機付の賽銭箱、最先端の防犯装
置付の賽銭箱を置いてないかい?
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 07:11
>>33 映画レ・ミゼラブルの一番最後のシーン。
刑事がセーヌ川に飛び込んで死んだ後、元市長は笑ってたぞ。
結局、彼の贖罪行動は「自分に対する言い訳」なんだよ
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 10:40
うちはお寺。以前賽銭箱に鍵をかけてたら賽銭箱を壊されたのではずしてあります。
身なりの悪くない人が本堂に入って行って、
こっちと目が合っても会釈して「おまいりさせてもらいました」と出て行って
後で調べたら泥棒だったという事がありました。
主人公が神父さんにこっちの燭台も持っていきなさい、と言われて改心したんであって
ほかの盗人が同じ目にあっても改心するかわからないし、
ましてや現実に賽銭を盗んだ人がそれで罪の意識をもち、改心するとは思えない。
改心する可能性もあるかもしれないけど盗みがエスカレートする可能性もあります。
ただ一つのフィクションを現実に当てはめて見ても無理があるんですよ。
1には大きな思い込みがあります。
賽銭泥棒が罪の意識をもって盗みを働くということと
僧侶、神職に対する勝手な期待と不信感。
1はきっとああ無情に出てきた神父さんみたく
神主さんや坊さんが慈悲ぶかーい人であって欲しいと言いたいんですね。
ここはあなたが立てたスレだけど
みんなの2chだから非難されても仕方ないんですよ。
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 11:11
つうかわざと煽られる為に このスレ立てたんだろ?
1はひきこもりの宗教緒他に決定。
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 14:37
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/30 16:11
泥棒の罪悪感は一回目だけだよ。
2回目からは味をしめるんだからないよ。
賽銭ドロなんて警報装置がなかったらチョロイもんだとしか思ってないって。
だから1はトチ狂ったDNQというわけだ(w
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 00:22
たぶん1の言いたかった事は違うんでは
ま、あんたらの宗教心の薄さと知的レベルの低さに呆れるね(一部の人
を除いて)。
じゃぁ、本来の賽銭箱の横に、別の箱を置いて、その上にあんたらの徳
の無い恵比須顔の写真でも飾って「この神社仏閣を管理する○○です。
寺社の運営はタダではできません、ご協力よろしく」とでも但し書きし
とけばどうよ。
その箱には電磁振動センサー付けてセコムに直結させて3分で警備員が
駆けつけるようにしとけば夜も安心だぜ。
で、そちらの方に入った金は100%あんたらの言う通りの趣旨ものだ
からさ(但し、贈与税を引いた残りね)自由にしなよ。
神社仏閣の運営にはストレス溜まるからたまには発散しないと、なんて
一人ゴチてソープ逝ったってティムポは腐らんぜ。
以前から依然として「サ已然」がかたのチはいかんせんいぶかん門根・・・
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 12:18
ヒガミ野郎対言い訳野郎
3000縁はろうとおもひますよっててらせんおさメールにはいかにしたらいいんかい・・・わたくしくちさきたけでね、実弾ネット内にはとてもみをどうじたりできる男じゃないんでせめて鉄火馬に壱きんとうじたいだけ。ともにやろうぜ。
:『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会っていったいなにが言いたいの?
サパーリわからんのよ。
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 19:44
俺っちにもワカラン
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/31 19:48
皇后の名前使ってスレ荒らす新手の左翼かもよ
元気かつ威勢のいい右折車のほうがすきになれるきざしおおいにありゃー。中臣祓ひを左を鹿さん庭つつしんで効いて星位門なるも・・・以上オノゴロ島ひょうひ占有中の泥棒庶民もどきへでーすが。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/01 01:58
賽銭箱ぶっこわすなら、修理代ダセ
箱船もはこぶねー。
むかしある未明のことタカノオヤマのおくむかふに鎮座なされん北向きやしろの正面下ベンチシート上で根ていたら・・・横の崖からはってきた当該常習犯のものおとがうるさく、「なんじゃいこらッ」とおきあがるをかんじ驚きまるでころがるように逃げおちたそうな。
お四国礼場むすひはしめが環壱番に「ただいまお大師さま」とたとり憑く門をおくにくぐればジャーラージャーラーと中身かぎあつむる音の風でむかへてくだされた琴もあったそうな・・・ああ、あった開花な。
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/01 09:28
『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会 に関しては反応しないように。
相手をすると喜ぶ厨房なり。
ど、どしてわかったんやーッ・・・モ、モザイクをくれーッ・・・53不明かーッ
本来の賽銭と、拝観料や神社仏閣の維持管理の意図を明確にした寄付と
はお金の意味合いが全然違う。
基本的に賽銭は神様仏様のものである。神仏を観念のみならず実存と捉
えている神主坊主がこれに異を唱えるなら、それは自己否定であり、詐
欺師である。
拝観料、寄付は明確に神社仏閣を管理する神主坊主のものであることに
異論はない。これに手を出せば泥棒として警察に捕らえられて法律の元
で裁かれる。が、これにより神罰は下らない。
以上の見地より、賽銭に手を出す行為は、いわゆる世間一般でいう泥棒
ではない。警察が取り締まる問題ではなく、神仏が法力で神罰を下す類
のものである。
この意見に対してちゃんとした反論が聞きたい。
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:17
なんか、嫌なことでもありましたか、辛いですか?同情
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:18
確認をお願いします。
>基本的に賽銭は神様仏様のものである。
>拝観料、寄付は明確に神社仏閣を管理する神主坊主のもの…
という表現は誤解を生むと思います。
会計上の「拝観料・寄付」は個人や役職の懐には入らず、当該宗教法人の収入ではないですか。
しかも、宗教的には、いかなる形をとっても、宗教法人への施入は神様仏様のものではないでしょうか。
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:37
あのさー、本来とかって書いてるけど、今は神社仏閣はそれぞれ宗教法人なんだから、
参拝した人がどんな思いで賽銭を投げ込んだとしても、賽銭も拝観料もお布施もみーんな神社仏閣の「収入」として計上されるんだよ。
それで、支出は祭典の費用とか維持管理料とか神職や坊さんの給料になるんだよ。
小さな神社仏閣は窮々言いながら運営してるんだから、わずかな金額でも無駄には出来ないわけよ。
だから、その収入を盗るってことは泥棒以外の何者でもないじゃん。
それを盗られないようにするって普通の行為じゃん。
>>1 は宗教論を盾にぐたぐた理屈こねてるけど、それが現実なわけよ。
今の社会のルールなわけよ。
でも、おおらかな坊さんもいるようで↓を開いて「佛縁」で検索してみ。
http://www.kannon-in.or.jp/kanji/old/sikiso.htm ここなら好きなだけ盗めるぞ
>>1 (w
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/06 23:54
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 00:01
まあ現実のことはさておいて、1の次元で答えてみよう。
神仏が、神主や坊主をして、賽銭を守らしめ、
あるいは賽銭泥棒に罰を与えしめる、としたらどうかな。
その法力をもってして。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 00:01
そのお賽銭・浄財を元にして傷んだ神仏を修復する
費用に充てたり、お供え物を買う資金にしているとしたら?。
賽銭上げる人は泥棒に持ってってもらう為に賽銭上げてるの?。
違うでしょ、それこそ神仏に自分の信仰や願いを託す為でしょ。
弱者救済の理屈に聞くべき点はあっても、
そういう多くの人々の信仰心の発露を踏みにじって一部の
泥棒に加担するバカはそうそういませんわー。
しかも神様仏様って税金払えないからねえ、
課税対象である賽銭を管理して
納税する義務があるの知ってる?。
悪いけどここは法治国家。
そして坊さんも神主さんも泥棒も
そういう国の国民。泥棒は泥棒。
いやならどっかに密航でもすれ。
坊さん・神主に対して窃盗幇助を強制する権利は無いね。
一応興味があって上げてみたけど宗教とは
本来アナーキーであるべきだとかいう詭弁は
使わないように。仏罰がどうこう言うのも不可、あれは何も
法制度と並立しない類のものではないよ。
賽銭泥棒は
法罰も食らって仏罰も食らうのが正解。
あなたの言ってる事は説教強盗と同じ事だね。
賽銭泥棒は悪事でごじゃりまする。
賽銭を拝借するなら借用書を賽銭箱に入れて逝ってくだしゃいませ。
そして拝借した分は後日しっかり返してくだしゃいませ。
返すときは職員に一声掛けてくだしゃいませ。
そうしないと借用書が返せないのでずっと借りたままになるでおじゃります。
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 03:13
まあー泥棒はダメだねバチと言うものがあれば、当たるだろうね、神主・僧侶が賽銭を遊ぶ金にしたらダメだね、バチと言うものがあるなら、当たるだろうね。
宗教ってのの存在価値は世の中を明るくしたり、人の心を良くするとこ
ろにあるんだろ?
例えばコンビニで弁当を盗めば立派な犯罪だ。犯罪者が一人生まれ、
コンビニだって盗られ損だ。で、その人が、賽銭箱から“拝借”してコ
ンビニで弁当を買えば、俺の定義では未だ“犯罪”ではなく、コンビニ
も儲かるわけだ。ほんの少しだけ社会が明るくならないか?
で、この人が神罰、仏罰に当たる人間かどうかは、その後にかかってい
る。賽銭箱に手を突っ込むなんてどう考えても情けない自分を反省し、
それでも自分を助けてくれた神仏に感謝し、一生懸命働いて成功した暁
に、盗んだ金以上の賽銭をするってのが理想の結末。
そうでなけりゃ、神罰仏罰に当たって地獄に落ちるだけのこと。
悲しむべし。
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 07:28
社会は明るくなりません、犯罪者が一人増えるだけ。
各々が独自の宗教観を持つのは自由だけど、それを
どこまでも自分に都合よく拡大解釈して、
「世の中の方が自分の理屈に合わせるべきだ」と思いあう
社会が理想の社会ですか?。
「賽銭泥棒は犯罪ではない!困った人が借りただけだ!」
「買春は犯罪ではない!金に困った女が哀れで俺が買ってやったんだ!」
「人殺しは犯罪ではない!、人を苦しめたヤツを彼が成敗しただけだ!」
・・・想像しただけで救いが無いですな。
「罪と罰」でも読んどきなさい。
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 08:04
>>63 おめえ矛盾ばっかりならべるなや。
そりゃコンビニは儲かるぞ。でもな。
>宗教ってのの存在価値は世の中を明るくしたり、人の心を良くするところにあるんだろ?
賽銭盗まれた神社仏閣は暗くなるだろうがぁ!?
>情けない自分を反省し
盗んだ奴は悪人て自覚して暗くなってるじゃねえか。
>賽銭箱に手を突っ込むなんてどう考えても情けない自分を反省し、
>理想の結末。
盗人が反省なんかするわきゃないだろ(藁
理想って、てめえの理想ならべても仕方がないんだよ。
盗人はちょろいもんくらいにしかおもわねえよ
>>63 は真性偽善者厨房か?(ププ
宗教ビジネスにどっぷり浸かっている似非宗教人の考えは読んでいて吐
き気がするね。地獄に落ちるよ、そんなに欲深だと。餓鬼道ってやつ。
宗教人が賽銭盗られて、コンビニが弁当盗られるのと同程度に暗くなる
んじゃ、そりゃぁ、営利目的の企業人の発想じゃん。宗教人じゃねぇよ。
修行が足らんってやつ。マイナスから出なおしな。
ふつう宗教人だったら、盗んだ人は今神仏の試練に遭ってるんだから、
どうか善い方へ転ぶようにって祈ってやるのが当たり前だろ。
たとえ極悪な盗人でもその僅かな良心を汲み取ってやれなくてどうする
よ。
>>1 一番反論しやすそうな書き込みにだけレス付けるなよアホウ
それ以外の人の理屈にはかなわんのか?。
激しく同意!!1よ おまえほんとに情けない奴だな。へたれ
>>1 せっかくあなたの次元に合わせてるんだから、
59についてどう思うか答えてくれ。
ちなみに言っておくと59は単なる仮定ではないよ。
神意は、必ずしも困窮した盗人に盗みを許す方向に働くとは限らん。
盗人が、盗人になることを未然に止めさせる方向に働くかもしれん。
神意が前者に傾けば、賽銭泥棒は成就し、
後者に傾けば、寺社側の防御の方が勝る。
神意は同時多発的多方向に働くこともあろうし。
さてこれとは別に、宗教者に困窮した者に対して慈悲的救済を望むならば。
神聖にしてかつ少額の「賽銭」を盗もうとするほど困窮している者は、
盗みの前に当の宗教者自身に借りるか貰うかを願い出るべきだと思うが。
それにしてもあなたは宗教者に期待しすぎていないか。
あなたの思う理想から現実の宗教者がはずれていることに憤るなら、
あなた自身があなたの理想とする宗教者になってはいかがか。
だがそのとき、様々な現実に直面するだろう。
その現実を見事克服し、あなたが理想とする宗教者になりえたときこそ、
あなたがたるんでいると思う宗教者に喝を入れておやりなさい。
その前に、これだけはあなたに聞いておきたい。
あなたは自分自身の力で働いて糧を得ているか?
その苦労を知らずして、金に絡んだ話をこれだけうだうだ書いてもしょうがないぞ。
金の「重み」を知らずして。
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 21:25
>>66 =1
ヴァッカだね、おまえ。
理想論じゃ今のご時世、食っていけないんだよ。
宗教が科学の最先端を逝っていた時代じゃないんだよ。
あー。こんなスットコドッコイやろうを相手するのウザくなってきた。
神社仏閣に働いている人が宗教人である必要はないだろうが。
宗教ってのは一人一人の心の中に持つもんだんだよ。
根本的に宗教を勘違いしているよな。やっぱ真性だわ(ププ
>>59 君は根源的な部分で認識が違うね。神仏を絶対的なものと捉えればその
前では神主坊主、賽銭泥棒の差なんてゼロなんだ。これは簡単な数学だ
よ。神罰を代行して執行する能力はいかなる人間も持っていない。それ
は不・可・能だ。仮に君が神罰だと言い張って人間の罰を与えようとして、
賽銭泥棒を追って行ったとする。その途中で、もし君が偶然に車に轢か
れて死んだりしたら、それこそが神罰仏罰だよ。恐ろし。
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 22:06
いろんな奴がいるんだなぁ
んで1は自分が反論できそうなのにだけレスするんだろ?
しかも無茶苦茶な論理で。
もう相手すんのやーめたっと。
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/07 23:45
==========終了==========
ただいまより、このスレは、
『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会
が勝手気ままに荒らすスレとなりました。
では、『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会さん、どうぞ!
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
| \
|ДT) ウウ・・・・ハズシタ・・
|⊂
|
」 03 44 68 73 75 76「 蛾はなしは名死懺キーとはとはにいはいの位にもたたられん悶となり・・・そうか・・・喪ナー・・・
>>71 はは、そういうだろうと思ったよ。
しかし神が宗教者をして罰を与えることがないとはいえないだろ?
盗みを許すことがあるなら、当然それも成り立つよ。
私の話は、宗教者を並みの人間より高い位置にある「代行者」
などと位置付けてはいない。
盗人も宗教者も同じ立場とした上でに決まっていようが。
dからこそ宗教者にも盗人にも神意が働く可能性があると言ってる。
宗教者を神の代行者とする立場から、
盗人にも神意が及ぶなどという考えが出てくるわけないだろう?
さらに言うと、私は罰を与えるとは言ってないが。
「盗人になることを未然に防ぐための防御」を神意と言ってる。
そしてそちらの言う車に轢かれて云々というのは泥棒のほうにも
あてはまることだぞ。まさしく神罰仏罰、改悛の暇もないうちに。
すでに何度も書かれているが、あなたは都合のいいレスの、
都合のいい部分に都合のいい解釈して都合のいい反論たてるだけじゃない。
議論にならないよ。せっかく「現実」から離れてあなたの次元で話を聞こうと思ったけど、
やっぱりダメだ。くだらん。やめた。ここまで書いたけどバカらしくなった。
というわけで、今再び、『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会さん、どうぞ!
いざきよくはなをさかせず、それてどころか不正にかさをかってにきたりたてれば「78」身蛾種ぞ・・・七転八倒招来の足袋を憑けられるぺっし。
アッチャー、ホー同志たことか・・・吉っと丸二秒のサでこっちが呪かったわけではなかったん種。「79」是よ私はこのうたに・・・「ジー アイ ガ エリー」・・・畢竟さっきの卑怯悶しざまは、『78』氏に鹿馬ーされてたずなかったね・・・礼をんとこサ家よなー。
所謂神意とはやくだたせさする「深医」がまことなりきときく門ではござる。「こころありとてこころならずも・・・」のさかさつもりだったのが結局は怨を塩に還すハタラッキーを壱ぱつ梨得たのも是なんかの縁結扉。
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 06:18
>>78で「〜制作委員会」よ読んでから、
>>79で実際に現れるまで
たった2分。
もしかして59=78=皇后陛下のお四国遍路』製作委員会 か?
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 07:35
けっっぱれ!『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 08:50
>皇后陛下のお四国遍路』製作委員会
やっと安住の場が出来たな(w
適材適所
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ぼけて ! ! |
|_________|
.┃
∧ ∧ ┃
( ゚ д ゚ ) ┃
ヽ(m づ
>>82>もしかして59=78=皇后陛下のお四国遍路』製作委員会 か?
そんなわけないじゃん。たまたまだよ。おいらもびっくり。
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 22:33
天皇陛下、ばんざーい。
皇后陛下、ばんざーい。
皇后陛下のお四国遍路』製作委員会、へんたーい。
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 23:26
;"ヾ; ;"ヾ ;";ヾ " ;ヾ ; ;ヾ" ;"ヾ ;" ;ヾ
;"ヾ ;"ヾ " ;"; "ヾ ;" " ;ヾ "; ヾ ;ヾ ;;;ヾ ";;;ヾ";""
;ヾ ;ヾ ;";ヾ;" ;ヾ ;ヾ ; ""ヾ ;ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;;:
;"ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ ;ヾ ;;ヾ ";ヾ "; ;ヾ ; ";:""; ";
""ヾ " ;" ;" ; " ;;" ヾヾ ;" ;ヾ" ; ; ヾ ;";ヾ ;ヾ "〃; "ヾ ;ヾ" ; ;ヾ ;;"
""" ;ヾ ;ヾ" ;ヾ ; ヾ ;ヾ ヾ;;ヾ ;ヾ ";ヾ" ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;〃ヾ ヾ ;;"" ヾ ;"
" """ ;"ヾ ;"ヾ ; ;ヾ"; ;ヾ ;ヾ;";ヾ ;ヾ"; ヾ ;ヾ ;" ヾ " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;"
;ヾ ヾ ;ヾ ヾ ;ヾ;" ;";ヾ ";ヾ ;;ヾ ;ヾ" " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; "ヾ"" ;"
" " "ヾ;" ; ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ;" ";ヾ ;" /ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ";; ;ヾ ;ヾ" ;;
"" ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ__ ;;"ヾ ;ヾ; " ;ヾヾ "// ;ヾ ";ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ヾ
;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;;"ヾ;\\ ;"ヾ ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ" "; ;ヾ" ; ;;ヾ"
""" "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;"ヾ ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ";;ヾ ;ヾ ;""
" " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;" ";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ" ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"
" " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;" ;ヾ ;ヾ 〃 ";ヾヾ ;ヾ " " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
"ヾ ; " ;;"ヾ;"〃 ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ ;" ;
" ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ; " ;ヾ ;ヾ;_" ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"// ;ヾヾ ;ヾ ";"; ;;"ヾ ;
" ヾ ;ヾ ヾヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;" ; ./; " ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
;"";""; " " ;_; " "; ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;" "ヾ;";";ヾ ;";ヾ ;ヾ ;;ヾ ;; " "ヾ; ;";ヾ ;;"
_"" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ " " ""."..
",__ | >1の賽銭泥棒が地獄に堕ちますように
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\ " o〇 ||iiiiii||;;;;;;|];;;"ヾ;ヾ;"
/_____/ .(´ー`),\ ∧∧ |||iii||;;;;;;;];
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) " |iii||i|;;;|;;;|]
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾwwwjj从jwww||iii|||;;;;; ]||wwjwwjw"wwwwwww
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜w从jwwj|人)\人jwjjrjwjjrjjrjwjjrj从jrjwjjrj从
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/08 23:50
┌─┐
|泥|
|棒|
│は│
│だ│
│め|
│よ|
バーヤ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽミ`Д´ミノヽミ`Д´ミノ ミ`Д´ミノ ミ `Дミ
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□ミ ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 00:03
┌─┐
|窃|
|盗│
│は│
│犯│
│罪│
│で│
│す│
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
ヽ(`Д´)ノ ヌスットタケダケシインダヨ!!
( ) ウワァァン!!
/ ヽ
オノゴロ島にかんずるショバだいや空気だい等は吉っと「シ・ハ・ラ・ヒ」をんとこさ噛み七五三て、ささ気つつ気テルとはシン慈手羽織ります鐘・・・
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 01:41
厨房のとき連れとタバコ買いに逝ったけど金が10円足りず
一緒にフケた寺の息子が神社の賽銭からぱくってやがる。
そいつはまた神社に戻ってきてタバコを2本備えてから
合掌して「利子をつけたから心配ない」だってよ。
泥棒は嫌だがその時は妙にほのぼのした気分になったなあ。
1はそういう阿呆の余裕みたいなものをいってるんじゃないの。
因みにそいつは寺を次いで今は立派な?御住っさんです。
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 08:13
心配しなくてもその友達はあの世で裁かれるでしょう。
っつーかおめぇの言ってる事は>1より更にタチが悪いじゃねーかよヴォケ。
ほのぼのしてんのはかっぱらったおめーらだけだろが、
ガキのタバコ代くらいで賽銭かっぱらわれた方はたまったもんじゃねえよだろうよ。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 10:07
『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会は他のスレに書かないでココに集中しなさい。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 16:51
室生犀星の小説に1みたいな話しあったよね。
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 18:50
『皇后陛下のお四国遍路』製作委員会は、
賽銭泥棒ならぬスレ泥棒だな。
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 20:43
┏━━━ / | ━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__¶_ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) (/)(´∀` ) < 1の馬鹿に、年金を出し合って奉納した賽銭箱が、
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) \賽銭泥棒から無惨に壊されたときの
|_|_|_I (/)_|_|_|__ じいちゃん、ばあちゃんの無念の気持ちが伝わりますように
/////ノ,,,,,,ヽ ////| _____________
///////////// |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 | |
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 21:57
いや、違う。96は彼に対する心からの賛辞なのだ。
キリスト教は乞食を助けますが、仏教、神道は助けませんよね。
救いの道は、役所だけなのでしょうか。
お金は喜捨するものだけであれば、仏も神もあったもんじゃない。
私は、仏教徒だと思ってますが、常日頃、日本人の見て見ぬフリは、
仏教思想か、穢れを大事にする神道の教えなのか、倒れる人を見てもしらんぷり、
ゴミは汚いから捨てる物、唾は吐き捨てる物、自分さえよければ俺は知らん・・・
少し悩みます。
現在の日本人我々のモラルのなさは、無信教が増えたからなのでしょうか。
盗みは今現在、非常識ですが、今ここにいる我々がお爺さんになった頃、
きっと盗みが常識になってるような気がします。
今日の日経に警察官が威嚇発砲から必要とあれば迷わず発砲可能になるとの
記事を読みました。
末恐ろしいだけでしょうか。
確実に賽銭泥棒だけでは済まされなくなり、
今現在のツケがそのうち回ってくる気がしてなりません。
賽銭泥棒に云々言ってるのは、今のうちです。
だって、今賽銭投げてくれる世代が居なくなったらヤバイでしょ。
今の若者が将来宗教を支えると皆さん思ってます?
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 23:12
>キリスト教は乞食を助けますが、仏教、神道は助けませんよね。
>救いの道は、役所だけなのでしょうか。
>お金は喜捨するものだけであれば、仏も神もあったもんじゃない
とも限りません、私の知ってるお坊さんでホームレスの救済センター慈業みたいな
事をやってる方もいますし、例えばその昔、国が見捨てたライ病患者の為に
私費を投じて日本で最初の隔離しないライ病患者治療院を設立したのもお坊さんです。
草の根のようなボランティアというのは案外見えにくいものですし、謙虚な人ほど
声高に喧伝しませんから。
宗派単位でないのが残念ですが、やっぱり居るのかー。
俺は募金するくらいしかやったことのない偽善者。
こんなところで言ってる前にヤレってね(w。
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/09 23:57
>>100 悪いことほど異質であるため目立ち報道され、
良いことは当然として目立たず報道されない。
でも、人目に触れない善者は無数にいる。
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 00:51
キリスト教であるからとか神道であるからとか、
もっと言えば宗教家であるからとか、
そういった枠でその枠の慈善性を推し量ってはいけません。
慈善というのはそういう枠とは関係なく、個人の善意にのみ、期待すべきなのです。
宗派単位でなく、個人の自発的な慈善であるからこそ、本心からの慈善なのです。
ある宗教家が慈善活動をしてるとして、その動機が「自分が宗教家であるから」よりも、
「そんなことに関係なく個人として自発的に」の方が、優れていますよ。
宗教であるというだけで一方的に善意を望むのは、いろんな意味でナンセンスだから、
もうやめよう。
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 04:14
乞食(こつじき)は、仏教では出家者の修行方法。
私は理系だから、賽銭する行為をプラスの賽銭、お祈りだけはゼロの賽銭、
賽銭を盗ることはマイナスの賽銭をすると考えてみる。
プラスの賽銭→将来に神賞仏賞がある
ゼロの賽銭→何も無い
マイナスの賽銭→将来に神罰仏罰がある
こう考えて見ると、確かに1の言うように、プラスの賽銭では現世では
神主坊主は何もしてくれないのに、マイナスの賽銭では現世で神主坊主が
警察も動員して血眼になって捕らまえにくるというのでは、納得できないな。
神主坊主に都合良くできている。
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 07:06
神主坊主にも管理不逝で神罰仏罰が下るから必死なの。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 07:15
>>106 >プラスの賽銭では現世では 神主坊主は何もしてくれない
バカか? 毎朝境内清掃から社殿管理、日供祭や月次祭など
色々やってるんだよ。
あんた、水と安全はタダだと思ってるクチだろ。水道局員や警察の
努力が影にある事にまで目がいかないんだな。
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 07:22
さすが理系、祈りとか信仰というものを根本から取り違えている。
大体お賽銭は強制ではないよ、自分の祈りの効果は賽銭で決定する物ではないし
坊さん・神主にとって賽銭は、お布施と違って管理の対象というだけ。
いつ誰が投じていった物か判らないんだから。
賽銭出したのに何もしてくれないとか思うくらいなら出さなきゃいい、
その程度の計算づくな祈りなら何祈っても無駄だと思うしね。
110 :
関係ないじゃんの:01/11/10 07:23
NGK状態だな。
>>108 >>109 人間の思考に本来文系も理系もないでしょう。
宗教だってもともと科学を包含していたのであって、科学的なものの見方
に対してちゃんと応答できないのは、宗教の堕落ですね。
お賽銭する時、多くの人は“健康でありますように”とか“事業で
成功しますように”とか、神様にお祈りして、個人的な現世の
ご利益に願をかけている。(これを計算ずくの賽銭と言われても困りますね)
ですがその願に対して当たり前ですが現実に神主坊主は具体的に何もしてくれないでしょ。
そこで、何をしているかというと神社仏閣の管理ですか。
しかし“神社仏閣を綺麗に管理してください”って意味で賽銭している人は
無いとは言いませんが、皆無に近いでしょう。
それだったら、直接お布施として寄付するでしょう。
それから私は水道局には水道代払ってるし、警察には税金から払っているし、
近くの神社の修復に3万円寄進しておりますが?
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 10:03
111さんの理屈も少しおかしいですよ、それではお賽銭というよりご自分の要求に対する成功報酬の前払いでしょう。
また、116さんの書き込みは独自の数学的見地であって科学的見地のものには見えませんが。
私は理系だから、と始まったレスに対しての反論が>108>109さんであるならば、
人間の思考に文系も理系も無いと言われるべきは106さんではないのでしょうか?。
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 10:12
堕落したと罵倒する宗教に3万出してるノンポリの
言う事なんだからほっとけばいいんでないの?
>>105 ほぉ。面白い。
Googleで乞食 僧侶で浄土宗ページに書いてあった。
全然関係ないけど、ぐるぐるなむちゃんって・・・。
宗祖がスロットでグルグルしてる。目押しで止めてみたが。
揃わなかった。浄土宗って寛容なのか?
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 15:40
自分が賽銭した金がどうなるのか、考えている内は・・・まだまだだ
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 16:30
>>111 >108が言いたいのは、書いてあることの直接ではなくって、
万人の願いを叶えて貰うために、神仏に出来るだけ心地よく居てもらうために、
そういう作業をしているということではないですか。
それと、神仏に対して願を掛けている人はすごく少ないと思います。
なぜなら、大半の人は神仏の実在は信じていないと思いますから。
神仏に願を掛けるのは、自分自身への決意の表れであり、また、
もし本当に実在するなら叶えて欲しいという、人間の持つ自信の裏に
潜む不安や依存心の現れだと思います。
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 20:22
>>111 プラスの賽銭→将来に神賞仏賞がある
ゼロの賽銭→何も無い
マイナスの賽銭→将来に神罰仏罰がある
これのどこが科学的で理系的なものの見方なのだ?
この式自体、成立証明不可の仮定にすぎないだろう。
そのような不確かな前提をもとに、神主坊主に都合良くできている、
とまで断定することは科学的なのか?
形而上の世界に形而下の公式をあてはめることのどこが科学的なのだ?
これじゃ「理系をかじって頭が良くなったような気がする文系君」のレベルだよ。
それにしても、「賽銭を神主坊主が自由に扱っていいのか」という意見が
繰り返し書かれているが、「嫌なら入れるなよ」。
これも既に何度も書かれているのだが。ちゃんと過去レス読んでるか?
賽銭の使途に疑問があるなら、入れなきゃいいんだよ。
それとも、その疑問を感じずに賽銭を入れる人を啓蒙したいのか?
賽銭がなくとも神仏に祈願はできよう。そもそも賽銭箱は神仏が設置したものではないだろ。
神仏を信じるが、神主坊主は信じられんというなら、賽銭なしで祈願しろ。
それでも神仏に金を捧げたければ自分の家の神棚か仏壇に捧げな。
だからもう ホットコウヨ。もう結論でてんのにさ。
| \
|Д`) オドリタイケド マジレスガ ツヅイテル...
|⊂
|
ひとつ言えるのは 1はいったいどこへ行ったのかという事だけだ。
・・どうでもいいけど・・
馬の目は「ぬすめ」ぬ聞に候・・・ところでン、私事ですがかのふかなあの「喜箱」をんと大いなる「護身箱」とは理酔ふしたりしておりますがねかねがね・・・
んーそこを「護美箱」と書いてくれたら及第点あげられたんだけどなー
このはをかりて前記「丸二秒」のあやまりを「仁分」に訂正し田植恵で十二分にアヤ丸ぜよ。めんめんめんめん、めんごッ。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 23:28
ちなるがみるに・・・私め納豆は、未だ「大いなる羊」の貢献力がひとかけらほどの誓いの力も餅合わせてはおりませんので足かからず、ッ手か・・・笈。
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 23:48
| \
|Д´) 125サンモ アアイッテルシ・・
|⊂ ヒッソリオドッテミルヨ・・・
|
♪ Å
♪ / \ ウワァ アン
ヽ(`Д´ ) ノ ウワァ アン
( へ) ウワァ ウワァ
く アン
♪ Å
♪ / \ ウワァ アアン
ヽ( `Д´)ノ ウワァ アン
(へ ) ウワァ アンア
> アン
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/10 23:49
>>126 もっともっと〜〜
ナニイッテルカワカラナイヨー
>>127 もっともっと〜〜
元気が足りない!
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/11 00:11
サア サア サ サ アアアアア
サササササ ア
サ サ ア ア
サ サ アア
サ ア
サササ アア
もっと大胆に!!
「13・0」は「ロ・ー」とみていいかな・・・鳳凰がウイングでウインクしているのか、壱十七錠にノリ手ッてか・・・・・・・・・・・・・・・・・色即是空、開。
∧_∧
( ´∀`) <1ヨ。 コレデモ オナメナサイ。
/, つ
(_(_, )
しし'
132 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/11 20:38
35の夜―
便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ
仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜
盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 35の夜
爺勝ってはこのなみいかだボードも・・・美九色公衆音入れいに鳴るかも、か。「楽垣」鶴かな・・・
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/12 00:17
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/12 00:22
荒らされてきたので終了!!
洗去るが北とも申しアゲ・・・
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/12 07:58
「139」、「ひみこ」。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/21 02:40
>100キリスト教の人間はみんなそんなにいいこばかりなのですか?
ならばなぜに法王様をはじめ、エライ牧師さんたちはあんなに金銀財宝に埋もれてウハウハしてんだか誰か答えてくれぃ。
一番教えと矛盾しまくってるきが…。
純金はいまでは殆ど「不純ぶつ」無縁となり・・・
賽銭泥棒はわたくしです。寺社仏閣の皆様おゆるしください。
三日二夜を食もなく、雨降りしぶく鉄かぶと〜
お許しください。
↑内容はいつも通りメチャクチャだけど、お前現代語話せるんだな(w
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/27 13:32
どーでもいいが、何故に泥棒による賽銭箱や、畳の被害を
論じるやつが居ないんだ?
ただじゃないよ、掃除だってバカにならないし、第一他の
お参りの人に迷惑じゃ。
賽銭泥とりあえずどっか逝っちゃってくれ
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 17:14
ざっしにしょうかいされたすれなのであげ
142さまはおつかれさま・・・
さいせんならまだよしとせん、
さいぜんほうきはゆるされぬ。
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 17:01
賽銭泥棒をする気はないが、賽銭箱がどういう構造になっているのかは興味あ
る。あのでかい賽銭箱、固定されているのか?浮いているのか?賽銭箱ごと持
ち運べるのか?最近はパワーショベルでATMごと持っていくという犯罪も多
い。賽銭箱からどうやって賽銭を取り出すのか?だいたいあそこにはいくらぐ
らい入っているのか?あの金は税の対象になるのか?そもそもなぜ賽銭が必要
なのか?神様仏様がなぜ現金を欲しがるのか?なかなか興味は尽きません。
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 20:04
金を払う、その行為こそが、自分の決意や信心や感謝をあらわすものだ
とおもうのだが。
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 21:04
銭金の問題やあらへんやろ。
賽銭入れるのが嫌なら酒か米担いで社務所へ持っていったらええがな。
なんなら灯籠の一つでも寄進したらどないや。
2日、本籍、広島県東城町、住所不定、無職、坂原実容疑者(34)を
窃盗容疑で逮捕。6月中旬ごろの深夜、福井県春江町の八幡神社で約
22万円が入ったさい銭箱を盗んだ疑い。
坂原容疑者は昨年10月、東京都内のアパートを引き払って名古屋方面
へ電車の旅に出たが、十数万円の所持金を使い果たし、各地の神社など
のさい銭を盗んで無人駅やあずまやに寝泊まりしながら日本海側を北上。
横手市に入ったが、疲労と空腹に耐えかねて出頭したという。
さい銭箱は底を固定するボルトを外して神社の裏に運び、壊して現金を
取ったらしい。(横手署調べ)(毎日新聞)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1025786169/
151 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 22:19
age
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 22:34
>150
22万円か ふ〜ん
22万円ねえ ほ〜
しかし 22万円とは
まあ いちおう うちにも賽銭箱はあるんだが
そうか 22万円か
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/07/04 22:40
山形のR7近くにある鳥居の大きい神社は要注意じゃ!
巫女さんいない上に、
500円のお守り買って1000円払ったら
神主様にお金と神様と気持ちの話を長々されて
気がついたら神社の外にいた。
返してくれぇ・・・
148、カタイレー。賽銭気箱より「さ・ん」をとりなさればー
のこさることみたまは「い・せ」なれやー。どうせんもとうせんぼ
はなし、もんももんくいはれなし、こうかもごうかなし、えんもえ
んなしてくださるらしく。ああむつかしきことなるよ・・・
札も仏陀成し。
降ったも蓋為し。
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/29 03:20
あげ
158・・・
・・・159。
最前かて最善かててきるや、執ろー奉ー。
たしかにひとからーのよきたれんとさんや
よきゑをつかったせんでんこうこく等が最近
かんばしいことでなー。こうる罪の蛾んとへ
ってよかったねー。
「くにゆすり 天地のことかつ 伝つうじ」?
【JRA】のはどうじだの?
「草いめし 駆って箸っで 願はるを 馬のメンツを 牛たて賭けん」・・・
「テンコ盛 絵コンテいっ拝 かきこむぜ おいらもおいらく 媚びぬライター」?
あぼーん
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 01:04
もうすぐ初詣の季節だ
168 :
1はどこ逃げた:02/12/25 11:29
賽銭泥棒した奴って、お金に余裕が出来たとき返しに行ったりするのか?
しないだろっ、はっきりいって泥棒なんて絶対するなよ、特にお寺ではな、不ちゅう盗って戒があるからな
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 11:39
盗人宮などとも呼ばれるドロボーのための神社がいくつかあるが、
盗人宮にお賽銭をすると、文字どおり盗人に追い銭になるですね。
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 16:12
うちにくるヤシはホームレスだが、名前も実家も割れてる。
でも来るよ。しっかりカギも壊していくよ。
年老いた母親に請求にいったろか...
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 21:28
1は何処行ったぁー
また泥棒しに行ったのかぁー
このバカヤローがぁ
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 21:31
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/03 09:03
泥棒ってのは永遠に無くならないもんだと思うよ。
そだね。
だからと言って、窃盗に変わりは無いけど。
キミのハートを盗みたい。
(^^)
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/21 16:47
なーんだ、大したこと書いてねえな。このスレ。
178 :
彩代 ◆8ljtO575Oo :03/01/21 17:41
おさい銭を取ったら、彩代が めっ!って怒るわよン♪
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/23 22:55
最初の方は白熱してたな。1が四国なんちゃらのレスに嫌気がさしたんだろ。
惜しいな。
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/24 00:21
うちの近くのお寺の住職が神社の賽銭どろでつかまりました。
ほんとよ。なんかわけわかりません。
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/24 07:27
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 15:43
意味ふめー >181
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/25 16:47
自分はかつて、賽銭のこぼれ銭を奪って逃げようとしたことがある。
だが、その直後、境内から飛び降りようとした時、突然ドシンと
重みがかかり、そのまま地に臥せられた。
不気味になり、盗んだ銭を近くの神木に投げつけ、そのまま逃げた。
…以来、祟りを本気で信じるようになった。
((((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 20:56
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/27 21:04
>>183 近頃ごみの不法投棄を防ぐ方法で、鳥居の形を模したものを建てるというのが
効果があるそうだ。どんな看板より効果があるということだ。
ま、人の心には科学万能の時代にあっても、神や仏や鬼や魔物の存在を
否定しきれない部分があるのだろう。
やはり、賽銭泥棒に対しては、祟りがあると戒めるのが
宗教として本筋だろう。
あぼーん
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/23 09:20
近所の子供が賽銭ドロの常習犯だったんだけど
原因不明の高熱だして死んじゃったよ。
そこの住職の息子副住職とは友達で、
私が「賽銭箱に警報機でも付けたら?」って言ったら
「因果応報。行いは全て還ってくる。」
・・・賽銭ドロで死んだら割りに合わないと思う。
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/27 00:13
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 16:10
>>190
なんかお婆ちゃんの話思い出した…
近所の寺の賽銭箱は中丸見えで、
五千円札を投じると願いが叶うらしい。
って事でいつも五千円が束で入ってる。
小学生の頃の同級生*3がそこの盗んだら
全員高熱だして2人死んで、
1人はその祖母がその寺で病難消除?やって助かった。
別人格になってたけど・・・。
当時、大人たちはその寺の事をよく教えてくれなくて
「近づくな」だった。
現在、大人になって寺の由来聞いたら
怖くて近づかない様にしてます。
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/28 16:20
賽銭、全部競馬に使ってしまいました
その寺の絶対おかしいのが、
秋で落葉がすごいのに
境内に落ち葉一枚落ちてない。
風で溜まらないにしても不自然。
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ :03/04/28 21:19
賽銭箱&鍵壊すの本当にやめてくれだよ。
中身より遥かに高くつくんだよね、修理代のほうが…
確かにおさいせんドロぐらいで殺されちゃ割に合わないょね。その子供だって単なる出来心でやっただけだろうし…しかも罰はちゃんと与えるくせに願いは全然叶えてくれないってどうゆうことかと小一時間
>>196 192に場所教えてもらって小一時間聞いて来たらどう?
まあ出来心でも5000円札盗むのは立派な泥棒ですよ。いたずらのレベルではないわな。
とどのつまり親の教育がなってないわけだけどね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
願い事はかないました。
代ゼミ判定で合格率5%以下の国立大学に合格(他、中・高校・就職時の計4回
五千円札は30枚を束にして御参り(全財産+祖母からの寄付
クラスメイトの学年1〜5位も受けたのですが(落
周りからは褒め称えられましたが、
イタ電、不幸の手紙など嫌がらせが・・・
その寺の所在地ですがこういった所に公表は問題だし、怖いです。
興味があれば、全国寺院のリストに載ってるので探してください。
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/02 16:52
↑境内の樹木全部に呪符貼ってあるお寺?
TV局が心霊取材できなかった洒落にならん寺だす。
あぼーん
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 11:02
ん?
恥をしのんで?
平気で盗んでいる奴が何を言う。
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 17:00
有名企業の社員が酒煙草賭目的で賽銭ドロ。
現行犯で捕まって、しかも証拠映像まであるのに
無実訴えったけど、結局会社に伝わって、解雇。
せっかくリストラされないで済んだのに残念でした。
俺は助かったけどね(^^
すっっっごくいい教訓になったよ。
貴方がいつも偉そうにたれてた説教よりね(爆
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/03 22:48
>>192 >全国寺院のリストに載ってるので探してください。
都道府県も宗派もワカラネエのに無理っス!
>がその寺で病難消除
と言う事から真言・天台・法華(日蓮)系のヨカーン。
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/08 13:49
>>206 んー、しかしだな。証拠映像なんて撮るような神社仏閣ってのは品が無いな。
俺なら、監視カメラで見張られた賽銭箱なんて一円も賽銭しないね。
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/08 15:21
>>208
賽銭ドロはオマンマの食い上げ。デメタシ、デメタシ(w
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/08 18:23
昨日、初めて産土様の神社にお参りに行きました。こじんまりとして
かなりいい感じの雰囲気で、小一時間ほど大きな銀杏の樹に抱きついたり
烏と遊んだりして和んでたらホームレスのおじさんが来て、賽銭箱
覗いてた…。最初は「私のお賽銭、この人に持ってかれるのヤダなぁ」と
思ったんですが、「でも…本来こういう人の為にあるものだったりして。
本当に困ってる人の為になるんだったらそれもアリなのかもな〜」と…。
でもホームレスも色んな人いるし…。どちらにせよ哀れではありますね。
あぼーん
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/08 19:46
>>210 賽銭箱を底辺社会の安全弁と考えると1の考えも有りかなと思う。
あぼーん
214 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/09 09:15
>>212 そこで終われば『安全弁』だが、
悪行はエスカレートするものだから、
下手すると『起爆剤』になる。
賽銭ドロ→供物ドロ→置引き・窃盗・万引き→(極端だが)強盗・殺人
犯罪者の初犯を調べると、10〜100円相当の
金品を盗んだことから始まる。
犯罪心理学で、犯罪予防は初期犯行を起こさせない事が重要。
特に少年犯罪の場合は人格形成に影響大!
寺社仏閣側も盗まれない様にしなければ、地域の治安悪化を招く。
監視カメラや音センサーでは生ぬるい!
もっと賽銭箱に金を賭けろ!
って、これじゃ仏具屋か警備会社の回し者だな(^^;
>>214 じゃ、いっそのこと銀行の窓口みたいに巫女が賽銭受け付けたら?
それとも銀行の頑丈な自動振込み装置みたいのにするか。
そうすりゃ、浮浪者や、ガキには盗もうという気さえ起きないだろう。
おっしゃるとおり犯罪の芽を摘むのは大切だ。
それを、ヒトケの無いとこで箱の中に手を突っ込めば取れそうな状態で現金をさらして
おいたら、腹をすかせた浮浪者に犯意をもよおさせたとしても、無理ないじゃん。
犯罪の種を蒔いてるのと同じだろう。
さらに、こそっと監視カメラで撮影して現行犯逮捕するなんて、
まるで犯罪のプロデューサーだぜ。
それを宗教人がやるなんて、本当に根性汚いと思うよ。
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/09 15:58
>>215 根性汚いのは盗む方。
盗ませる宗教人は無頓着しすぎ。
どうせ盗ませるのならば、
手渡しで、「これで人生をやり直しなさい」とか
「自身の人生を見直してみなさい」など説法すべき。
それだけで救われる者もいる(実際金銭渡さなくても)。
悪事は重ねれば重ねるほど、自力で正道には戻り難い。
全ての犯罪予備者を救え!とは言わないが、
賽銭ドロぐらいまでなら、生臭でも救える・・・と思う。
それ以前に親がしっかり教育すればいいんだけど(^^;
子供の目の前で車窓からポイ捨て!
子供に見張りさせて禁煙所で隠れて喫煙等
・・・親の自覚はあるやなしか。
あぼーん
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/09 16:47
俺の友達の家は神社なんだけど、前に賽銭ドロに賽銭箱潰されて
修理費に何万〜何十万かかったらしいし、賽銭箱を置いている場所の
壁を夜中に破壊されてその衝撃で大事な御神体の鏡が、壊れたって怒ってたな〜
>>218 それだけの労力をかけても盗みたい賽銭箱って、さぞかし立派なんだろうな。
で、ちなみにいくら入っていたのよ。千円じゃ笑っちゃうな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/07 23:54
拝観料払ってさい銭ドロ、僧侶が捕まえる
奈良市の興福寺・東金堂
国宝に指定されている奈良市の興福寺・東金堂(とうこんどう)で6日午後
0時半ごろ、男がさい銭箱を持ち上げて小銭を盗んでいるのを防犯カメラで監
視していた同寺職員の僧侶が見つけ、近くの本坊から駆けつけた別の僧侶2人
が取り押さえた。奈良署は窃盗の現行犯で奈良市尼辻北町、無職東野勇容疑者
(64)を逮捕した。
調べによると、東野容疑者は拝観料300円を支払って東金堂の敷地内に入
り、正面に置かれたさい銭箱4つのうち、鍵のない2つから現金計1040円
を盗んだ疑い。「金が欲しかった」と容疑を認めているという。
同署員は「修学旅行生が多い時期なのに。拝観料を払ってまで盗もうとする
とは…」とあきれ顔だった。
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゜) < 誰もいない。クマったぞ。
⊂/
| /
|
(⌒─-⌒)
((( ・(,,ェ)・)
||l∩(,,゜Д゜)
|| . |⊃
C:、.⊃ ノ
""U
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )))
(゜Д゜,,)∩|||
⊂| . ||
. !, ⊂,,,ノo
U""
(⌒─-⌒)
( ;;;;;;)
| ;;;i < 誰もいない・・・・・
. ∪ ;;;i
i ;;oi
(ノ''''''ヽノ , , , , ,
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/23 00:02
あげ。
例のホラ、賽銭箱に鍵入れてさ、神社と寺に1千万ずつくれてやった話さ、
アレやっぱ、表沙汰にできないヤバイ金だったのかな?
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/23 02:44
富岡八幡宮いったけど頑丈なジェラルミンで
できた賽銭箱が設置されてたよ。
夜は泥棒が来るから外されるんだって。
下町だってのに人情もへったくれもない世の中だね。
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/23 17:37
賽銭箱のお賽銭ってだいたい何時頃、回収するのですか?
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/30 04:02
>>228 本殿の扉閉める5時くらいに回収してたりするよ。
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/30 09:21
全国にいまだに生きてる「一夜官女」制度。
「あの人」が来ないことに腹立てた近畿圏の巫女が腹いせに賽銭をくすねてる。
大体、御琴だな。
231 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/12 05:29
良い金のめぐりと悪い金のめぐりってのがあるな。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/08 07:46
賽銭箱に百円玉投げたらぁぁ、釣り銭出てくる人生がいいとぉ、両手を合わせ
願えば願う程、罰にけっ躓き、膝を擦り剥いた
あんな重いもん、よく盗むよ・・・(苦藁
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/08 18:02
五円玉にタコ糸を結ぶ。その五円玉に鳥もちをつける。んで賽銭箱に入れて釣り出すのさ。
賽銭泥より賽銭箱壊される方が被害大きい。
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/09 21:24
最近やってないな〜
最近は賽銭箱あける度に(´・ω・`)ショボ-ンって感じだよ・・・
239 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/09 21:32
>>全国にいまだに生きてる「一夜官女」制度。
>>「あの人」が来ないことに腹立てた近畿圏の巫女が腹いせに賽銭をくすねてる。
>>大体、御琴だな。
「アレ」が通り過ぎる後に発生する賽銭泥棒騒ぎ。
地元民に相談するとさ、「神社はそんなに財政事情悪いのか?」と
寄進を集めざるを得なくなる。
「警察に通報してるとしたら、よっぼど人間関係の荒れてる地域。」
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/09 21:41
>>239 >>「アレ」が通り過ぎる後に発生する賽銭泥棒騒ぎ。
「アレ」の発生時に通過するのは一人じゃないんだよね。
時間差でワラワラと・・・。白黒はっきりつく問題じゃない。
地域の伝承がしっかりしている地域はお約束事。
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/09 22:00
竹中、脱落寸前。「なぜ、仕事面以外で成長しないんだろう?」
周囲を見回せばいいだけなのに。「こいつらとは一緒にされたくないな。」
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/09 22:05
>>竹中、脱落寸前。「なぜ、仕事面以外で成長しないんだろう?」
>>周囲を見回せばいいだけなのに。「こいつらとは一緒にされたくないな。」
やってない人間がやったアホ巫女をかばって情報カットしている。
熱くなって騒いでいるのが、やった連中。
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/09 22:06
最大のトリック。
「通過する名無し集団の男は一人じゃない。」
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/09 22:09
韋駄天は過ぎた・・・。そろそろ派手にやるのはのんべぇだな。
アレはいつも遅い。
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/27 02:43
みなさん「アレ」って何すか?
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/27 15:32
みんな、インターネットになにしにきてるの?
まあ、賽銭システム自体が詐欺行為みたいなもんだよな
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/06 18:00
俺は警備やってる時に、警報装置を作動させた賽銭泥棒を捕まえて
警察にひきずって行ったことあるけど、神社の人にたいして
感謝されなかった。
賽銭泥棒も始末書一枚で解放されたみたい。
ブタ箱放り込んで逆恨みされて火でもつけられた方が
問題ってことらしい。
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/25 22:13
>>249 うちのお宮でもよく言われます。
つーか、前に火付けられましたしね。
それ以来怖くて夜間は賽銭箱の鍵は
外すようにしてあります。
カギ代も馬鹿にならないし。
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/25 22:35
んじゃあ、取られ放題じゃないですか。
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/25 22:53
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 23:23
>>251 ええ全くその通りなんです。
氏子さんからまで、
もうちょっと何とかすればと
言われる始末、、、
小学生、大学生、おっさん、
目星はつけてはいます。
1の人、うちのお宮ではあなたの
しょーもない意見が通っていますが、
実際に改心されるような方は
見あたりませんよ?
あなたがどう思おうと勝手ですが、
たかが本一冊読んで、その本に書かれた
話の内容の状況等を考えず、
まるで神職全てが金の亡者の様な
言い方をされるのはどうでしょうか?
本を読んだ感想文なら
小学校の先生に提出して下さい。
そうそう、賽銭泥棒ならまだしも、放火するバカいるんだよねえ。
まさか全焼するとも思わずにw
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/28 04:37
賽銭箱の警報機だけでなく、夜になると放火されないように
赤外線式の警報機の購入を考えてまつ。
ただ、いずれにしろ警報機って、事が起きてから初めて作動するんだよね。
セコムとか警察とか消防が来るのは更に数分〜数十分後・・・。
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 13:49
参拝者がそれぞれの想いでもって賽銭をするわけで、
賽銭を盗むのはその想いを踏みにじるもの、
どんな理由があっても許されることじゃない。
経理上の問題とか、収入とかそういう問題じゃない
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 16:14
賽銭ドロは神主じゃねーの!?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
賽銭泥より賽銭箱壊されるほうが被害は大きい
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 19:54
そうなの?結構頑丈そうに見えるけど・・・外見だけ??
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 23:33
258
なぜ、自分から職を失う事をする?
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/06 12:42
ひどい事件が起きましたね。
静岡の神社でさい銭泥?宮司に切りつけ重傷負わせる
20日午前3時5分ごろ、静岡県長泉町下土狩の稲荷神社で、さい銭箱が置かれている本殿の防犯センサーが作動したため、
同神社宮司の勝又清さん(54)と、勝又さんの二男で神主の清滋さん(24)が確認に行ったところ、
逃げ出そうとしている男を発見。男はナイフのような刃物で清さんの右胸を刺し、清滋さんの右腹部を切り付けて、
近くに止めてあったマウンテンバイクで逃走した。
清さんは重傷、清滋さんは軽傷。沼津署は強盗傷害事件として調べている。
調べによると、男は25歳前後で、身長約1メートル70。黒色の帽子をかぶり、黒色の上下姿だったという。(読売新聞)
[4月20日11時25分更新]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/injury_case/
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/20 20:38
物騒だな。
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/22 12:18
世知辛いこっちゃ…犯人に神罰が降りますように
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/23 16:09
でも、馬鹿な神主だったら、いい気味。
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/23 16:38
寺は乞食か
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/23 16:40
寺が乞食ってより坊主が乞食なんじゃない?
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/23 16:51
坊主はさしずめ世の中のダニだな
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/23 16:56
私は自分が勤めている寺の賽銭をくすねている
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/24 20:52
>>273 お前正直だな!だが良くないぞ!
絶対他にも沢山そういう奴は居る筈だ!
俺の勤めてる神社の禰宜が初穂料くすねてる
俺は怪しいと思い色々調べた
しかもその禰宜は神社の中では信頼されている
複数の人がやってる神社で、横領が表に出ない経理って・・・
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:27
賽銭泥棒やって罰にあたった人っていますか?
278 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 06:26
賽銭泥棒と遭遇、格闘した香具師っている?
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 19:06
今のところいないみたいだね
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/18 03:03
賽銭泥棒もクズだが、最悪のクズは香典泥棒。
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/18 06:38
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ :04/08/21 13:46
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040821-00000067-kyodo-soci 県警内定の学生“初手柄” 兵庫、さい銭泥棒を逮捕
21日午前零時半ごろ、兵庫県新宮町下野の神社で、さい銭箱の南京錠をの
こぎりで切ろうとしている男をジョギング中の同町新宮、兵庫県立大4回生
安藤健吾さん(24)が見つけて取り押さえ、龍野署員に引き渡した。
同署は窃盗の現行犯で男を逮捕した。
調べでは、男は住所不定、無職の西川友幸容疑者(55)。
「生活費がほしかった」などと供述しているという。
安藤さんは兵庫県警採用試験に合格し、来年4月から警察学校に入校す
る予定で、「捕まえられてよかった。今回の経験を生かし、来年から
頑張りたい」と話した。
賽銭箱なんてこじ開けたって500円も入ってないのに・・・。
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/23 16:44
参拝者が心を込めて祈念した賽銭が神社仏閣のおまいらに女遊びに金使われるのが賽銭ドロのはじまりなんだよ
友人は高校生の時分、都内のとある神社で毎日賽銭泥棒をはたらいていたそうだ。
なんでも、その神社は大きなホテルの裏手にあって、ホテルのお偉いさんだか誰かが
毎朝必ず1000円賽銭にあげてお参りしていたのだとか。
友人は学校帰りに神社により、その1000円を回収していた、と。
死ぬ思いで命削って仕事してるなんて、引き籠もりにはわからないんだろうなあ・・・。
287 :
年寄:04/09/11 14:46:18
こないだある寺に、張り紙がしてあった。
「賽銭泥棒は現在警察にて捜査中」 という意味のものだった。
坊主も腹に据えかねたんだと思う。
今時は寺も神社もただのサービス業だからこんな張り紙も有り
だろうけど、サービス業ではなくて宗教なら、罪を憎んで人を憎まず
の姿勢がほしいところだよね。
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/11 23:54:14
このスレ、今読んだが、
>>1の主張が正しいか否かはともかくとして、
そういう視点は重要だ罠
泣き寝入りしろってことか。
いっとくが、賽銭盗もうなんて奴には良心だけじゃ対応できない。
そのうち賽銭どころか本尊まで盗まれかねないしな。
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/28 01:33:49
ホント厄介だよな
賽銭泥って。
うちにも来るけど、無視してたら
調子に乗って境内で参拝者からあの手この手で金を巻き上げるようになった。
変なものを売りつけたりとか。
しかし、下手に警察沙汰にでもしようもんなら
逆恨みされて放火でもされたら元も子もないもんなあ・・・
実際に同じ地域でそういう事件があったんだよね>本堂全焼。
かといって、これ以上好き勝手させるわけにもいかないし。
みなさん、どうしたらいいでしょうか?
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/28 01:44:14
>>289-290 同意。
>>1に書いてあるのはおとぎ話の世界だよ。
そんな奴は最初から盗みなんてしないよ。
そんなはした金を盗むより、
普通にアルバイトでもするがよっぽどお金になるし。
賽銭を盗むのは本当に人間の善悪の観念が最下層の
全く働く気のない、いわゆる人間のクズだけだよ。
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/30 00:46:57
291
うちも同じ男に何度か賽銭を盗まれました。
再度そいつが来た時に、思い切って警察に通報しました。(110番ではなく地域の大きい警察署へ)
警察官が来た時に急に落ち着きがなくなり、早く帰らせてくれとの主張。
所持品検査の結果、「小銭をかなり持っていた事と、仕事をしていなくお金に困っているとの供述から100パーセント
盗っているのは間違いなく、このまま連れて帰ることができますが。」と警察官が言いましたが、確証が無かったので
今日は帰らせてやってくれといい帰らせました。(ちなみに前科があったそうです)
帰り際に捨てゼリフを残すかと思いましたが「エライすいませんでした」と平身低頭帰っていきました。
その後、本人は来ませんが、また新たなヤツが来ています。
対処方法としては1円5円を残し、他は毎日回収しています。
その後、同種のヤツがきた時に通報したらエライ剣幕でまくし立ててきましたが、こちらが平身低頭で謝る演技をしたら
警察官も間に入ってくれて、怒りながらも帰っていきました。
通報して仕返しが怖いのであれば、事情を話してそいつが出没する時間に合わせて通常パトロールみたいな感じで
巡回をお願いしたらどうですか?
警察官の姿が見えたら、「気をつけてやがる」と感じて、ちょっとはおとなしくするかもしれませんよ。
あるいは、一般人のふりをして、「何々寺の境内で押し売りみたいな感じで物を売りつけられた」
という相談電話をかけるとかもいいかもしれませんね。
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 18:10:15
>>293 レス、ありがとうございます。
本当にいわゆるキ印の人間みたいなので、
警察を呼んだら本当に放火しかねません。
そういう雰囲気を持った人間です。
今のところ放置が一番いいだろうということになっています。
放火に対する備えをもっと厳重にした方がいいかも。
うちは火災報知器がある程度だけど、
皆さん、何か特別な対策(赤外線監視装置とか)してますか?
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 18:15:12
防犯カメラつけたら?
賽銭収入に匹敵する、或いは大きく上回るコストをかけて防犯対策をすることが、
神意に適うかという問題がある。
賽銭泥棒は放置した方がコストパフォーマンスがいい事が多い。
でも自由に泥棒させておくわけにはいかない。というジレンマ
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 23:01:31
>>296 そう。金額の問題ではなく、
賽銭泥に清浄な境内を穢されたくないという気持ちが強い。
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 23:05:53
293です。
296さんのおっしゃるとおり、コストパフォーマンスの問題はありますよね。
うちは夜間の用心のために、本堂に民間の警備会社のセキュリティを入れてますが、一年に数回、
異常の信号が出て警察官や警備会社の人が来ます。
このように何かがあった時はいいのですが、やはり警備費が馬鹿にならないですし、経費を圧迫しますね。
295さんのおっしゃるように、防犯カメラは効果ありだと思います。
ダミーでも後ろめたい人は気になりますし「気をつけてやがるな」という無言の警告にはなるでしょうね。
この時「防犯カメラ設置・監視中」のステッカーは必須条件です。
294さん。
赤外線監視装置は、風で木の枝が横切っただけでも警報を出しますので、設置の場所を考えないといけません。
何事もないのに警報鳴る度にピリピリしてると、こっちが参ってしまいますよ。
ちなみに夜間、寺内敷地への立ち入りは明らかに侵入罪になります。
「現在特別警戒中。何々警察署」という看板を看板屋さんに作ってもらって掲示するのもいいかもしれません。
私製だと「何だこれ」になりますが、専門業者が作った物だと「警察が持ってきたのかも」と思いますよ。
あと、火災報知機の感度については、設置した会社に聞いてみられたらどうですか?
けっこう小さな炎でも感知すると思いますが・・・。
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 23:31:41
>>298 なるほど。
皆さん困っておられるようで、お気持ちよく分かります・・・
ダミーカメラはいい手ですね。
それ、やってみようかな。
「ダミーカメラ+ステッカー(防犯カメラ設置中&特別警戒中○○署)」
は低予算で効果ありそうですね。
早速ダミーカメラをヤフーで探してみようかな。
ありがとうございます。
ダミー防犯カメラや「警戒中」看板は抑止力になるとは思うけど、
一般の参拝者に賽銭泥の存在を意識させてしまうのが悲しい。
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 23:47:59
298です。
300番さんがおっしゃるとおりです。
僕自身、防犯カメラの設置や警戒中の看板を出していることはすごく不本意なんです。
本当はこういうことはしたくないのですが、大きな被害が出てからでは遅いので、あえて設置をしています。
一部の不心得者の為にこういったことをしなければならないのは腹立たしくもあり、嘆かわしいことでもあります。
10年ぐらい前は、こんなことになろうとは思ってもみませんでした。
俗世間の喧騒とは無縁であるはずの寺院の境内に、このようなものを設置しなければならない時代が来るとは・・・。
まさに末法そのものですね。
302 :
295:04/10/03 02:38:15
>>296-300 防犯カメラや警戒中の看板で罪に堕ちることを防止できるなら、それもよいではないかい。
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/05 00:45:08
>俗世間の喧騒とは無縁であるはずの寺院の境内
サービス業としての葬式仏教寺院は俗世間に属するのでは?
「俗世間の喧騒とは無縁」というふいんき(なぜか変換できない)
を提供するのも重要なサービスの一貫だろ。
スレ違いの揚げ足とりでわざわざあげるなよ。
>304
どうでもいいが、つまらん使い古された古いネタ、恥ずかしすぎるぞ。
せっかくまともなこと書いてるのに
ふいんきネタ使ってるせいで頭が悪く見える。
>>305 すまんね。
万が一にも同僚に特定されたら困るから、あたま悪そうな書き込みしてる。
勤め先の批判とかする事もあるしね。
あと303が初心者に見えた
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 19:53:30
泥棒はイカン
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/03 06:27:20
>>307 まあ、ボッタクリ寺院からカネ分捕るなら、世間様は義賊扱いしてくれるでしょ?
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/03 15:08:51
>>308 義賊扱いしてくれるというならおまいが賽銭泥棒をやってみて、その後の経過を体験するのがいいぞ。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/13 03:37:32
取られて嫌なら屋内に置いておけっての。
自販機荒らしもその理屈で弁護するの?
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 17:00:49
賽銭箱廃止しろ
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 13:33:04
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 14:10:39
1>>賽銭泥棒のことを正当化するなら、住職や神主檀家さんや氏子さんが、みんな見ているところで行ってみたらいい。
通常は他の人止められると思うけどね。それが常識でしょ。
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
.|| ┃┃ ノ,,,,,,ヽ___ .彡 ⌒ ミ
ミ ミ / /|< #.`Д´> < チョッパリの神から賠償をもらうニダ!
ミ/ //|( //つ アイゴー 1000円札が一枚も入って無いニダ!
ミ.| ̄ ̄ ̄ ̄|//|人 Y
∧_∧ |l . |//|し'(_)
<丶`∀´> |l . |//| ミD ハッ ハッ
((( つ つ.|l . |//| ミI ∧_∧ '´⌒ヽ○
,( ヽノ .|i . |// ミD ((( .c<`∀´ >c ,,,(,,_ノ @
し(_) .|____|/Σガッ Y⌒Y⌒Y⌒YI @ I D
ジャラジャラー
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 09:09:38
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 10:21:47
この前浅草寺の六角堂のところで、大工さんが堂を一生懸命修理してた。
何でも23区内でも最古のものの建造物だそうだ。
「何故?」と聞いたら彼曰く。お供えの酒一升瓶を盗みタダ酒を飲んだ
ヤツがついでにぶっ壊したそうな。そんなにしても酒のみたいかん?
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 10:32:03
賽銭箱から盗み出すのは、どうか知らんが、
お地蔵さんやら、道端の仏像にお供えされてる
お金やらお供え物やらは、困ってる人は持って行っても
構わないと聞いた事はあるな。
それは仏様のお助けとか聞いた。
今時分は大した助けにもならんだろうが。
319 :
mac1937:2005/04/25(月) 12:58:37
小生は近畿地方の神社の宮守をしています。
賽銭泥棒さんには閉口しています。中学生か高校生が実行犯だと確信しています。
この対策として、遠赤外線カメラを設置しています。カメラを設置してあるとの
シールで表示しています。容疑者を特定して、刑事告発・民事訴訟を準備しています。
社会の悪は許さない気構えです。つまらない容疑者を擁護する気持ちはありません。
落伍者には気の毒ですが民事訴訟では1000万円程度の損害賠償を請求します。
弁護士費用の用意が出来ないだろうと推定しています。
泥棒仲間で情報交換がありそうですから、賽銭泥棒を控えるだろうと推測しています。
子供の時に、悪は悪。と教えれば人生の落伍者に成らずにすみます。
ご意見があればどうぞ。
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/25(月) 13:24:23
>>319 日本の法制度上、損害賠償は実損害しか請求できません。後は慰謝料。
裁判の印紙代がムダになるだけだから、無意味な訴訟はおやめになることです。
警察に突き出すだけでことは足りますよ。
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 02:54:20
最近は防犯上の理由か、扉がほんの少ししか開かず
賽銭箱に賽銭入れづらいとこが増えたな
悲しい・・・(´・ω・`)
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 02:08:14
神田明神で賽銭泥棒?らしきオヤジを見た。
大国様の像の前の賽銭箱を何かゴソゴソやってた。
俺が視線を向けたらパっと不審な行動を止めやがった。
まぁいいやと思い神社を後にしようとしたんだけど、
何気にもう一度大国様の像に目をやったらまた怪しいオヤジが賽銭箱に変なことしてた。
向こうも俺の視線に気が付いて再びパッと不審な行動を止めた。
賽銭泥棒とは断定できないけど、かなり怪しくないか?
近くに交番があったんで通報しようかと思ったけど
あいにくお巡りさんはパトロール中。 時間が無かったんでそのまま帰ってきちゃった。
命拾いしたな、不審なオヤジ!!
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/21(金) 23:49:05
賽銭なんて盗んだら罰当たりますよね。
現行の法律だと万引きとか少額の窃盗は懲役刑じゃ重すぎる→不起訴(→再犯)らしいけど
賽銭泥棒もそんな感じなのかね?
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 22:58:09
効率悪そう。時間給にしたらいくらぐらいやろ。
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/28(月) 02:05:49
ここには神主さんや住職さんがいるんですね。
あなたたちが神仏を信じてないから泥棒が入るんですよ。
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/29(火) 21:23:07
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/30(水) 10:43:15
インドで泥棒・盗賊のスカンダ信仰は有名じゃね?
泥棒に「罰当たれ!」と思う一方、「しゃーねーなー貧乏人が」という寛容な心を持とうとも思う。
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/02(金) 20:37:03
ん?いや、だから罰は必ず当るんですよ。
なぜ神主さんたちがそれを分かってないのか不思議なんです。
神仏を信じてないからでしょう?
賽銭泥棒はそんな不徳なあなたたちに対する神さまの使いかもしれませんね。
当たるとは思うが、それは人(たとえ悪人とはいえ)が不幸になる事。
それを積極的に望む気にはなれない。
(と言うか「罰」という考え方は仏教の方だと思うが)
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/03(土) 12:53:38
>「罰」という考え方は仏教の方だと思うが
それは違うと思うなぁ。罰とか祟るというのは佛よりも
神のほうが端的だとさる宗教学者が講演て云ってたぞ。
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 18:10:57
お前ら神主側も、結局人が投げた賽銭集めてウハウハしてんだから
賽銭大泥棒みたいなもんじゃん。少しくらい見逃してやれよ。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 19:56:50
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 20:29:51
糞そのものだな
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 21:08:18
「1人殺せば犯罪者だが、大勢殺せば英雄だ」って言うじゃん。
賽銭も似たようなもんよ。
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 21:13:19
>>325 亀レスでごめん
賽銭泥棒は、窃盗犯で空き巣などと同じ扱いで懲役刑になる確率が高いです
初犯は大抵執行猶予がつくけどね
最も再犯率も高くこないだ捕まえた賽銭泥は前科がいっぱいで暫く出てこられないだろうと
警察の方も呆れてました
子供やお年寄りなら気の毒なので注意して警察にまでは引き渡さないのですが、その人は
壮年の大変元気そうな方でしたし、開き直って反省のふりすらしなかったので警察に引き渡しました
誰かがお地蔵様の話を書かれていましたが、本当に困っている方が食べる物に困って盗ったなら
見逃すでしょうね
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 21:16:03
>>338 刑務所にいれば衣食住に困らないから、戻りたかったのかもよ。
340 :
338:2005/12/21(水) 21:55:11
>>339 あの、悪びれない態度はそうだったのかもしれませんね
普通なにか言い訳くらいしますからね
最も色々道具も持ってたし、出来心でついと言える状況でも無かったですけどね
賽銭が年間いくら集まるかを知らないヤツもいるようだが。
はっきり言って防犯設備費や賽銭箱とか窓ガラスの修理代出すぐらいなら
賽銭箱撤去した方がいい。
賽銭泥棒するヤツって命知らずだなぁといつも思うよ。
きっと、人知れず もんのすごい罰が当たってそう・・・。
そんなだから賽銭泥棒なんてするような人生なんだろうな。
((((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル・・・・・・・・・・
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 01:58:42
そういや前に、ウチの息子がお宅の境内のトイレから
トイレットペーパー盗んでて、本来なら息子連れて
謝りこないかんけど、これで勘弁してくれ。と
12ロール分持ってきた事があるなぁ、、、
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 16:29:29
境内のお手洗いに紙がまったく補充されてなかったので、社務所まで申し出たら「予備なんかねえよ」って
にべも無く言われて、自費で購入して補充しといたことあったよ
公衆便所ですら紙があるのが当たり前と思ってる人もいるようだが。
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/07(火) 18:49:10
>>1 >澄ました顔した神官や僧侶のオマンマのために
宗教は、資本主義の観点から、最も理に叶った最先端の
(そして最も古い?)ビジネスモデルだ。
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/08(水) 23:35:04
>338
ウチで捕らまえた香具師は、前科3犯でしたよ。
即、連行されました。
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/08(水) 23:51:17
賽銭泥棒さえ地獄行く 況や仏像泥棒をや (反語)
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 00:06:13
さいせん持っていってもいいが、さいせん箱は買い直すとたかいのでさいせん箱は盗まないで。
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 05:15:06
中学時代に同学年の不良が銭洗い弁天(鎌倉)で賽銭盗んで捕まった。
他にも悪い事をしていて結局退学になったと思う。
(クラスが違ったから詳しくは分からない)
隣の県警の刑事が急に来たんでびっくり。
聞くとうちのお宮の賽銭箱のカギを壊した犯人が捕まったとか。
賽銭泥棒なんてイタチごっこで、いちいち被害届も出してないし覚えてもいないのに、
やっぱり悪いことをすると巡り巡って捕まるんだな〜と関心。
境内の管理の不徹底なお宮ってイヤだねぇ。
×関心
○感心
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 21:43:08
なんきょう
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 03:10:23
なかさい
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 15:29:48
賽銭って結局どう使われるの?坊主のポケットマネー?
歳末助け合いに募金する(余りに小額しか集まらないから)
うちは「神社の収入」として神社の維持運営に充てられたり職員の給与になったりします。
外貨はともかく、ゲーセンのメダル入ってる事もあるけどね。
みなさんとこは賽銭箱に種銭いれますか?
漏れは全部回収する派。
でも箱のどこかしらに引っかかってて、引き出し閉めると「チャリン」と音がするw
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 18:30:52
硬貨が鉄でできてれば磁石で簡単に賽銭泥棒できるんだけどなぁ
そんな事考えるより真面目に働けぇ。
363 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 11:25:09
うちもよく来るよ。サイドロ。
ほっといたら、毎日定期的に来るようになった。
またネットワークが発達しているみたいで、うようよ集まり、賽銭箱や施設をぶっ壊し始めた。
それでも、何もせず様子を見ていたら、ついに、本堂の内部に侵入。
中においてある、60センチくらいの賽銭箱を盗み出し、足で壊してカネをポケットに入れ始めた。
さすがに、漏れも飛び出しそいつを民間人逮捕し110番しますた。
その日の午後、なぜかサイドロの隣の取調室にて、半日事情聴取で拘束された。
しかし、その後、ネットワークでサイドロが捕まったことが知れたらしく、他のサイドロはぴたりとこなくなったよ。w
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 13:13:25
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 13:45:16
初期に対策するか捕まえてやれば軽い罪で済んだのにかわいそう。
誰にだって弱い心はあるんだから
警戒してることを伝えてやって
再考を促すのが人の道だろうに。
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 02:34:09
>>356世の中この様な「バカ 」が多いですね。考えが浅ましい。
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 06:37:33
たとえ小額でも盗みは盗み、また賽銭箱や鍵壊されるほうか被害がでかいので
窃盗ではなく器物損壊容疑で警察に通報します。
まあ、もっともそのときの態度にもよりますが
賽銭泥棒とか万引きって少額だから、やってるヤツも犯罪意識低いんだよね。
だから再犯率も高い。
うちに忍び込むヤツは賽銭はOK、授与所のお金はNGという線引きがあるらしいんだが・・・。
近所の高校生が賽銭泥棒捕まえてきた
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/27(金) 15:06:33
賽銭するがわにも問題があるよな
ねえよ!w
まあでも、盗りやすい所にお札が引っかかってると
ドキッとはするがw
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/23(土) 15:52:42
幸平よ!
この俺をお茶でごまかそうと思ってもそうはいかないど!
なんかタクラミでもあんだろ!
日頃から口数の少ないお前が何を考えてんだ
ど〜なんだ!
なんかあんなら黙ってないで何とか言ってみろ!!
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 19:27:33
さい銭窃盗団逮捕 少年ら7人 遊ぶ金目的40万円 容疑で長崎県警
長崎県警雲仙署は4日、神社のさい銭箱から現金を盗んだとして、窃盗容疑で同県雲仙市
小浜町北野、無職中田吉泰(21)と同町金浜、建設作業員松浦力也(20)の両容疑者のほか、
18歳から19歳までの少年5人を逮捕した、と発表した。
調べによると、中田容疑者らは昨年7月ごろから今年10月までの間、数人に分かれ、雲仙市
国見町と同市小浜町の3つの神社のさい銭箱をバールなどで壊し、現金計約40万円を盗んだ
疑い。「ゲームセンターなどで遊ぶ金が欲しかった」と、容疑を認めているという。
同署によると、7人は昨年7月ごろから島原半島全域の神社で、十数回にわたり、計43万円
のさい銭を盗んだことを認めているという。
7人は遊び仲間。同署は目撃情報などから中田容疑者ら2人を10月に逮捕。
その後の調べで、5人の関与が浮上した。
=2006/12/05付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061204/20061204_047.shtml
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 19:28:49
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 13:45:42
1って子供いるのかな?
1みたいなのが給食費払わないんタイプなだろうなw
この前2箇所から670円ゲットしました。ごちです(^^)ホクホク
集団でやってるような奴はクズ。
通報しますた
670円でホクホクだなんて・・・・・・先々高い利子がつくのに・・・・・・アワレ
___
/  ̄`ー、 __,,.--‐‐――‐-、
, '´ : ヽ._,,.-‐¬ ̄ : . \
/: . . :.::{::.:. : : :{:.:.. . : : : . . : : : . . /^
.′:. . _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
|;;:;::.:. . . h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
l;;;;:;:;:::.:. : . . ! j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
二i;;;:;:;:::.:.:.:. : :// ‐' !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ' ! }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j -‐' _,,. rく´ \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/ .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....  ̄:./ ヽ_ヘヽ、 ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___ 、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
 ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
 ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
 ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―  ̄
是使って説法して下さいネ?
___
/  ̄`ー、 __,,.--‐‐――‐-、
, '´ : ヽ._,,.-‐¬ ̄ : . \
/: . . :.::{::.:. : : :{:.:.. . : : : . . : : : . . /^
.′:. . _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
|;;:;::.:. . . h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
l;;;;:;:;:::.:. : . . ! j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
二i;;;:;:;:::.:.:.:. : :// ‐' !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ' ! }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j -‐' _,,. rく´ \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/ .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....  ̄:./ ヽ_ヘヽ、 ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___ 、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
 ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
 ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
 ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―  ̄
あっ「ネロとパトラッシュの臨終シーン」だ!
伝統佛教は、「死を見詰めて奇蹟の今生を謳歌」する。
唯一神教と○○系のヤバイのは、「生きている間での奇特な現象」
と「往生後の夢物語」を希求する。
宗教の始原ってのは。。。
臨終の際には「精一杯生きた/生かされた奇蹟に感謝」し、
「お世話になった周囲への感謝と懺悔を祈祷」し、
「後事を託す」モノでしょう。
此処の「後事を託す」に「復讐」が必ず在るのが唯一神教と儒教。
『佛教』と道教(『神道』)は、復讐をばからしいモノと流し去る。 拝
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/06(日) 23:00:12
お賽銭ってどういう使われ方するのですか・・?
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/07(月) 06:45:40
>>381 一般収入として年会計に計上されて、プールされ各支出に応じて充当されます。
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
賽銭取るのはいいよ。
どのみち浄財だしな。
ただ、賽銭箱ひっくり返してそのまま、ってのは止めて欲しいんだ。
こっちだって、すぐに気付くわけじゃない。
そしたらその間に御参りの人が来て、ひっくり返ったままの賽銭箱を見て
「あぁ、このお寺は管理がなってない、荒んでるお寺なのね。もう二度とこないわ」
てな事になったら結局、泥棒商売上がったりだろう?
まぁ、俺も一々元に戻すのも大変なんだが…。
あとな。
本堂扉のガラス叩き割って、中の賽銭箱から盗ってった奴。
通報しますた。
これはあんまりだ。