一応調べてから聞け!競艇・初心者総合質問スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1怒るでななし
 競艇についてわからないことがあれば、ここで聞きましょう。

【初心者さんへのお願い】
・回答してくれた玄人さんには必ずお礼を言うこと(これ大事)。
・回答が得られない場合は、半日程度の間をおいてもう一度質問してみる。
・競艇板は過疎板だということを理解する(すぐに答えが返ってくるとは限らない)。
・マルチポスト(複数のスレッドに同じ文章を書き込むこと)は避ける。
・常時age進行。
・「競艇オフィシャルWeb」も調べてみる。
  「競艇オフィシャルWeb」http://www.kyotei.or.jp/
  「初心者コーナー」http://www.kyotei.or.jp/middle_sitemap/begi_main.html

【常連さんへのお願い】
・回答に間違いがあれば他の者が指摘する。
・既出の質問でも冷たくあしらわない。
・誘導すべきスレッドがあれば、なるべく誘導。但し、このときも冷たくあしらわない。
・常にマジレス限定で。
・荒らしはスルーで。

●過去スレ
7 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1160826739/
6 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1153475808/
5 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1144158514/
4 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1137600937/
3 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1131292983/
2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1122252260/
1 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1115784147/
2怒るでななし:2006/11/17(金) 19:37:56 ID:rzqUeIEa
3怒るでななし:2006/11/17(金) 19:59:14 ID:9OuP4yFM
【テンプレ】
よくある質問のまとめ

Q.買い目で199とか919って何ですか?

A.電話投票で9は流し。なので1−9ー9は1−流−流の意味。


Q.夢大作は元選手だったのですか?

A.よく鳳凰賞(今の総理杯)を勝ったとか言われていますが、真っ赤な嘘。芸人さんです。


Q.江戸川は枠なりばかりなのですか?進入固定なのですか?

A.簡単に言うと進入の規則が厳しいのですぐに違反を取られる。進入固定と言うわけではない。


Q.熊谷選手がSGに出られないのは何故ですか?

A.整備違反をした為です。

4怒るでななし:2006/11/17(金) 19:59:56 ID:YKlU/c7K
裕子りん(´ω`)お風呂入る時どちらの足から入りますか〜(´ω`)
5怒るでななし:2006/11/17(金) 20:08:39 ID:T8i/Tqb0
勝負服は競艇場に何着くらいあるんでしょうか?
6怒るでななし:2006/11/17(金) 20:14:14 ID:IzawEzpL
   ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/< >>3先生!熊谷選手が整備違反した競艇場は何処ですか?
__ /    /  \ どんな整備違反ですか?いつからSG走れますか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  東京3場では強いのに他の地方に行くと弱いのはなぜですか?
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  北海道に移住したのはなぜですか?
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
7怒るでななし:2006/11/17(金) 20:16:52 ID:oup6/GVq
>>3
熊谷は古いプラグを間違って持ち込んだからだよ
8怒るでななし:2006/11/17(金) 20:28:13 ID:ncRY910M
タイトル変わってるんですね。
9怒るでななし:2006/11/18(土) 00:14:33 ID:SxLYakG1
>>7
知ったかぶるなよ、カス。
おまえは本人か?
プラグがどんなものかも知らないトーシロはすっこんでろよ、ピザヲタ野郎w
10怒るでななし:2006/11/18(土) 05:54:43 ID:qHsT/NVj
パチスロでボーナスが来ると、コレが立ったって言うね。
11怒るでななし:2006/11/18(土) 07:20:10 ID:lUHrCF4N
>>7
新品のプラグなら良いのか?
12怒るでななし:2006/11/18(土) 07:46:42 ID:GRhIdOyS
>>9
ほ〜、それじゃプラグがどんなものか述べてみれ
因みに二つのタイプが有るのも知ってるよな
それぞれの特徴と使用目的も述べてみれ
13怒るでななし:2006/11/18(土) 07:57:40 ID:9wP2iaDo
>>3
マクールにプラグ間違って持ってきたって書いてあったよ
もう1年前の話だよw
14怒るでななし:2006/11/18(土) 08:13:59 ID:SHzv3jzn
わしが知ってる選手持込品といえば、プラグだけだった。
調べて教えて下さい、2種のプラグの違い。
15怒るでななし:2006/11/18(土) 08:26:09 ID:GRhIdOyS
>>13
間違って持ってきたてか?おまいの知識ってマクールからの受け流しなんだなw
マクールなんたらに書いてあることは全て正しいとでも?
チラっと魅せてもらったが、まぁよくもこれだけ嘘ばっか書けるなぁと感心したぜぃw
それで、間違ったプラグってバイクのプラグと書いてあっただろ?覚えて無いか?w
16怒るでななし:2006/11/18(土) 08:39:28 ID:gGc3O7Vc
>>3は無知無能だな
17怒るでななし:2006/11/18(土) 08:40:51 ID:zJiFCiNy
ここは知ったかぶりが集うスレですか?
18怒るでななし:2006/11/18(土) 09:28:11 ID:OTomyFCx
平田と平田嫁の歴史的大嘘インタビューを大々的に載せたのがマクールだったね
19怒るでななし:2006/11/18(土) 10:22:11 ID:IWZz18uS
>>16
じゃあ>>3を訂正してやれよww
20怒るでななし:2006/11/18(土) 10:51:42 ID:LqF0zmgE
どうでもよいw
21:2006/11/18(土) 11:38:08 ID:XbUxSflX
まぁ結局正しくはどうなんだよ!!
22怒るでななし:2006/11/18(土) 12:01:30 ID:YuuFXiU7
確か、津の整備士さんにOKもらって旧基準のプラグつけて走った後
別の整備士にNG出されたんじゃなかったか?

それにブチぎれて「二度と津で走らん」と言ったんじゃあ...

記憶違いだったらスマン
23怒るでななし:2006/11/18(土) 12:35:30 ID:hXDZWY8B
>>22
津ダービーと全然別の話
そのプラグ持ち込んで前検不合格になった話は去年12月の三国だよ
前検で帰らされたからその旧基準プラグを付けて走ってない
24怒るでななし:2006/11/18(土) 13:19:59 ID:6w5lv4k3
津ダービーは番組にキレたんだったっけ?
最近脳味噌が衰退気味で記憶力なくてごめん
25怒るでななし:2006/11/18(土) 13:22:24 ID:6w5lv4k3
あ、なんか判定にキレたんだったっけ。
わけわかんねーやw
26怒るでななし:2006/11/18(土) 14:00:44 ID:D6D4QEwC
>>13
マクールwwwwww
今時マクール読んでる奴っているんだな。
しかもそれが全て正しいと思ってる。
平田にさえ騙されてガセネタ掴まされてキレてたのにw

>>16
おまえみたいな奴が1番たちわるい。
何処がどう無知無能なのかを言ってやれよ。

そもそもおまえらまずは>>3に乙の一言でも言ってやれよ。
その上で気になるところがあれば指摘してやればいいだろ。
その点では>>7が1番いいわな。
27怒るでななし:2006/11/18(土) 14:05:39 ID:1QqE26Fc
>>26
つーか正解はマクールのとおりだった
>>23も正解
28怒るでななし:2006/11/18(土) 14:07:25 ID:D6D4QEwC
>>22>>24
津ダービーは不良航法とられたことにブチきれた。
外から捲ってきた矢後を受け止めるように張り気味に旋回しただけ。
決して艇をぶつけて吹き飛ばしたりした旋回ではなかった。
それなのに津の審判員が不良航法をとったので、準優の望みがたたれた。
それに怒った熊谷は、次のレースで怒りの1着。
勝利者インタビューの席で「ここで施行者に文句が言いたかったから意地でも勝ちたかった」と怒りをぶちまけた。
29怒るでななし:2006/11/18(土) 14:10:28 ID:D6D4QEwC
>>27
そのくらい知ってる。
俺が言ってるのはマクールに書いてあったからって言うその信者振りが痛いと言ってるだけ。
30怒るでななし:2006/11/18(土) 14:13:33 ID:r3Cqyq5z
1年も前のことなのに2ちゃんねら知らない奴大杉w
31怒るでななし:2006/11/18(土) 14:15:52 ID:D6D4QEwC
>>30
日本語がおかしくないか?
32怒るでななし:2006/11/18(土) 14:19:01 ID:+kOf2HjK
大阪民国人イラネ
33怒るでななし:2006/11/18(土) 14:24:32 ID:D1drM+0a
>>29-30
スレタイ嫁
34怒るでななし:2006/11/18(土) 14:27:30 ID:chUSMrZS
おまいらアホス とりあえず前スレ使い切ろうぜ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1160826739/l50
35怒るでななし:2006/11/18(土) 14:39:16 ID:gQZg+F1d
質問者が一人もいないのに盛り上がる薀蓄たれ厨の巣
晒しage
36怒るでななし:2006/11/18(土) 14:40:50 ID:p9aRd4YF
>>5が質問してるがな
37怒るでななし:2006/11/18(土) 18:10:06 ID:h4/BmImo
買い目で「2-3-14」とか書いてあったんですけど、14って何ですか?
競艇って6号艇までですよね。9が流しってのは知ってますが。
38怒るでななし:2006/11/18(土) 18:17:54 ID:oBRVttMZ
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |14って   |  |   |     U :::::::::::::|
  | |何ですか |   |      ::::::U::::|  < なに、こいつ・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
39怒るでななし:2006/11/18(土) 20:50:53 ID:OxKnjreD
福岡競艇場で安めぐみの乳を鷲づかみした犯人はヒロミズム
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1163744490/26
40怒るでななし:2006/11/18(土) 23:10:26 ID:MvRtvLmR
みんなどれくらい借金してるんですか〜?僕は狂艇歴4ヵ月で武○☆から50マン引っ張っちゃいました
41怒るでななし:2006/11/18(土) 23:33:02 ID:4rXWAFl/
借金はない。
42怒るでななし:2006/11/19(日) 01:16:04 ID:mnTxKbw3
競艇で借金なんかしない
43怒るでななし:2006/11/19(日) 04:18:57 ID:ih9aPmUS
女子選手の爆乳はターンする時はやっぱ不利ですかぁ?

モンキーターンをする時、なるべく膝を合わすようにして両足でしっかりヘリで支える事が上級モンキー
と聞いたことがあります。女子選手がヤルと締まりが良くなるってホントですかぁ?


44怒るでななし:2006/11/19(日) 07:18:25 ID:4b2gZLgF
爆乳はどっちかって言うと有利。
なぜなら内側に重心が残るから。
締まりについては逆に言うとその締まり具合で上達度とレベルが分かる!


これで良いか?
45怒るでななし:2006/11/19(日) 08:25:53 ID:ih9aPmUS
>>44
丁寧な回答、ありがとうございました。 m(..)m

ついでにもう一問宜しいですかぁ?w

俺の彼女は極端な下付きなので前からはヤリ難いのです。
どうすれば正常位でうまくヤレるか、ご教授頂けたら嬉しく思います。
46:2006/11/19(日) 09:03:18 ID:4KcyCFIb
腰に枕を当てよ。腰枕せよ。
47怒るでななし:2006/11/19(日) 09:05:38 ID:mI6BKUi8
いい流れになってる。良スレ!
48怒るでななし:2006/11/19(日) 09:27:44 ID:ih9aPmUS
>>46
つまり腰の下にライナーを積むって感じですね。

ありがとうございました。早速今から試運転に出ます。♪
49怒るでななし:2006/11/19(日) 09:33:41 ID:ih9aPmUS
言葉攻めってしたことありますか?ネットで調べました…。言葉攻めをしながらするプレイがあるとか…。
それを見ていたら私がどんな風に言葉で攻められるのかを想像して…おかしくなりそうでした…。
どんな言葉でもかけてください…。…想像して我慢出来ません…。
50怒るでななし:2006/11/19(日) 09:34:59 ID:HSZHzrtE
49 おはよう
51怒るでななし:2006/11/19(日) 09:42:05 ID:4b2gZLgF
>>48
今の流行は枕よりも段ボール。
52怒るでななし:2006/11/19(日) 11:34:36 ID:z6l/G7+8
女体のチルトはどのくらいがいいんですか?
俺のは回り足がいいほうかな!
53怒るでななし:2006/11/19(日) 11:46:15 ID:ih9aPmUS
俺は出足型
ダーーと出て直ぐ終わる・・・ゴメンね、俺だけ逝ってwww
54怒るでななし:2006/11/19(日) 11:48:16 ID:ih9aPmUS
スミマセン。挿入前にフライングしちゃいました。この場合の罰則は?w
55怒るでななし:2006/11/19(日) 11:48:28 ID:l8O9zBzR
漏れはパンツの中にならライナー入れてるけど(´・ω・`)
56怒るでななし:2006/11/19(日) 12:11:33 ID:mnTxKbw3
>>54
ボートを古いのと交換する
57怒るでななし:2006/11/21(火) 08:06:54 ID:If8nGqHD
スピンドルってなんですか?
58怒るでななし:2006/11/21(火) 13:15:35 ID:49kCSjos
大場敏は何故斡旋間隔が空いてるですか?F休みじゃないし…

あと熊谷と杉山の総理杯除外の理由を教えて下さい
59怒るでななし:2006/11/21(火) 13:22:55 ID:6ect8i5g
大場敏はF休みだよ
6059:2006/11/21(火) 13:29:13 ID:6ect8i5g
>>58 ごめんL休みだった
61怒るでななし:2006/11/21(火) 13:35:04 ID:EzWz1CtK
>>58
大場・・・入っていた斡旋を諸事情で回避したからくらいの理由ではないかと。
熊谷・・・>>3のテンプレを一読。
杉山・・・うっかり系の整備規定違反で1ヶ月の出場停止処分を受けたため、
その期間が選出算定期間にあたるSGには出られない。(新鋭王座も)
6261:2006/11/21(火) 13:36:36 ID:EzWz1CtK
リロード忘れてた。大場についてはL休みが正しいということで。
63怒るでななし:2006/11/21(火) 14:07:47 ID:49kCSjos
>>61
ありがとうございました。
64怒るでななし:2006/11/21(火) 19:23:23 ID:nQneHvgW
おすすめプール教えろ
65怒るでななし:2006/11/21(火) 19:33:30 ID:4lPR7gPR
66怒るでななし:2006/11/21(火) 19:36:25 ID:jvRAEgI1
ダンプって何ですか?幅寄せして乗り上げるみたいな感じ?
第10回賞金王の2周1M、中道選手が植木選手にやったのがダンプですか?
67怒るでななし:2006/11/21(火) 19:42:58 ID:ZAQHASPo
>>66
ひと頃の悪質ダンプカー運転手の運転状態から来たもの
「うりゃぁあああ!!そこどかんかぇ!!俺様のお通りだぜ!これでも喰らえ!」
てな具合で己の進路を邪魔してる他の車にブッツケて抜き去る走法w
68怒るでななし:2006/11/21(火) 19:56:23 ID:4lPR7gPR
69怒るでななし:2006/11/21(火) 19:58:33 ID:7u0h2Alf
スタート展示で6コース、本番で
前づけできるのでしょうか?桐生11Rみて
思いました。素人ですみません。
70怒るでななし:2006/11/21(火) 20:00:05 ID:AKRzKcKz
>>69
スタ展6コースでも本番は2コースまでなら入れます。
仮に1コースに入ると、問答無用で失格。
即刻帰郷になります。
71怒るでななし:2006/11/21(火) 20:02:08 ID:7u0h2Alf
>>70
詳しくありがとうございました。
72怒るでななし:2006/11/21(火) 20:06:26 ID:q1Yfl+pU
>>68
>サンデン交通杯
ワロタwww
73怒るでななし:2006/11/21(火) 20:06:34 ID:3aKU7yA3
>>70
正確には「選手責任の欠場」(出遅れと同じ扱い)ですね。
即刻帰郷に加えてL休み(30日)も付きます。

あ、出遅れ欠場扱いだからその馬鹿な選手絡みの舟券持っていたら返還あるよ。
74怒るでななし:2006/11/21(火) 20:10:10 ID:3aKU7yA3
出遅れで思い出したけど、SGで(選手責任の)出遅れやらかした例って最近でありますか?
75怒るでななし:2006/11/21(火) 20:10:38 ID:jvRAEgI1
>>67 68 サンクスです。ダンプしても反則ではないのですね?
76怒るでななし:2006/11/21(火) 20:18:00 ID:12pjvko3
>>74
最近では'04笹川賞の三嶌と烏野のW出遅れだね
77怒るでななし:2006/11/21(火) 20:52:44 ID:4Lq6rYlG
>>75
ちなみに、>>68では不良航法を取られてる。
優勝戦だったので、級別審査で事故点2点が付くだけだけど。
78怒るでななし:2006/11/21(火) 21:35:28 ID:v7yO6Bhv
今日の桐生2Rは何があったのですか?
79怒るでななし:2006/11/21(火) 22:59:40 ID:GUo33914
>>68
実況、血管切れそうな喋りだったなw
まぁ、あれだけターンマークごとにあちこちでいろいろかわってりゃそうなるか。
80怒るでななし:2006/11/22(水) 00:11:59 ID:rndLXeZT
優勝戦は競輪で言えば決勝戦と分かるのですが、なんで準優勝戦って準決勝戦と
言わないのですか?競輪もやっている自分としては、この名前(準優勝戦)だけは
しっくりこないです。競艇やっている方々、気を悪くしないで下さい。
81怒るでななし:2006/11/22(水) 00:26:55 ID:Lg2I6WJw
初日でまだ解らないのに、2倍や3倍の二連単オッズになるの?不思議で仕方ありません。
82怒るでななし:2006/11/22(水) 00:34:01 ID:3bNyAbFW
>>81
勝率や顔や番組で人気オッズが出ると思うのですが
下がるほど次々と購入者が増え本命になるのだと思います。
83怒るでななし:2006/11/22(水) 03:12:41 ID:BoUsQajU
>>81

初日、二日目はエンジン勝率で買えばほぼ正解がでます。
84怒るでななし:2006/11/22(水) 20:09:20 ID:kyfc7aIY
きゃびる ってどういう意味ですか?
85怒るでななし:2006/11/22(水) 20:33:38 ID:O8lR1N7t
キャンギャルビールかけの略です
86怒るでななし:2006/11/22(水) 20:49:08 ID:uhR8su18
87怒るでななし:2006/11/22(水) 20:52:44 ID:BoUsQajU
水力学の範疇、キャビテーションつまり、空洞現象の事
水中でこそペラが回り舟が進むが、水中の空気の中でペラが回っても
進まない、失速するのがコレ。

加えて云えば、錆びの発生も起こる。
88怒るでななし:2006/11/22(水) 20:59:24 ID:kyfc7aIY
86さん87さん、ありがとうございます!
89怒るでななし:2006/11/22(水) 22:25:04 ID:qz0el404
フライングをただの一度もしたことない選手っていますか?
90怒るでななし:2006/11/22(水) 22:30:45 ID:AbM4UAuQ
>>89
デビュー1、2年の奴にはたくさんいるよ
91:2006/11/23(木) 00:17:53 ID:sx41/ZPW
日本と韓国以外で競艇やっとるとこある?
92怒るでななし:2006/11/23(木) 01:04:42 ID:1RGB4qbZ
82 83
やっと解りました。
そうゆうことかぁ…怖いですよね、一回も走ってない本命を買うのは。ありがとうございました。
93怒るでななし:2006/11/23(木) 02:20:36 ID:dZaFgaTO
質問です。@この中で波巧者は誰ですか?ダービーで10万負けても、
波巧者について、勉強できませんでした。
来年の賞金王は福岡開催らしいので、今から 、勉強しようと思い…。
ちなみに、下のはチャレンジカップの出場者です。
あと、A苦手な選手もお願いします。(SGクラスの選手で)
舟券を買って、覚えるしかないといわれれば、それまでですが…。

自分が知ってるのは、得意 濱野谷、熊谷、植木 三嶌 烏野
          苦手 幸哉  西村勝 ぐらいで…。
          (自信ない)
B松井繁は江戸川苦手そうだけど福岡ダービーで優出したし…。
波が得意か、苦手かわかりまん。
C江戸川巧者は波巧者だと思いますが、江戸川以外をホームに
している波巧者でも江戸川が苦手な選手っていますか?
 @〜Cわかる範囲でお願いします。(長文失礼しました)
  今 村   豊 山 崎 昭 生 金 子 良 昭
江 口 晃 生 星 野 政 彦 平 石 和 男
今 村 暢 孝 植 木 通 彦 川 崎 智 幸
烏 野 賢 太 上 瀧 和 則 新 美 恵 一
今 垣 光太郎 松 井   繁 服 部 幸 男
吉 田 徳 夫 後 藤   浩 市 川 哲 也
渡 邉 英 児 三 嶌 誠 司 都 築 正 治
仲 口 博 崇 太 田 和 美 山 下 和 彦
堤     昇 白 水 勝 也 濱野谷 憲 吾
深 川 真 二 鳥 飼   眞 石 渡 鉄 兵
辻   栄 蔵 徳 増 秀 樹 原 田 幸 哉
魚 谷 智 之 瓜 生 正 義 金 子 龍 介
平 尾 崇 典 白 井 英 治 池 田 浩 二
赤 岩 善 生 中 澤 和 志 横 澤 剛 治
坪 井 康 晴 菊 地 孝 平 作 間   章
重 野 哲 之 中 村 有 裕 山 本 隆 幸
田 村 隆 信 森 高 一 真 湯 川 浩 司
中 野 次 郎


94怒るでななし:2006/11/23(木) 03:54:54 ID:59E59MyR
自販機の取り忘れ券があった場合ネコババしたら罪になりますか
例えはずれ券でも。
95怒るでななし:2006/11/23(木) 05:48:38 ID:5Nh+4ym/
>>94
当然罪になります。以前児島かどこかの競艇場で、客が取り忘れた舟券や釣り銭などを
ちょくちょくネコババしていた職員がクビになった例がありますw

ただ、こういう風にバレるのはまれで、実際は舟券、釣り銭、払戻金などの取り忘れは
自己責任で片付けられてしまうのがほとんどなんですけどね。
96怒るでななし:2006/11/23(木) 08:00:37 ID:xe6cCh81
>>93野中和夫が抜けている昭和のモンスターやで
97怒るでななし:2006/11/23(木) 10:31:07 ID:dZaFgaTO
>>96野中和夫さんですか…
三嶌選手をぶん殴ったことがあるそうですね?
その後、和解はしたのでしょうか?
98怒るでななし:2006/11/23(木) 10:59:51 ID:/Uz2/vDp
殴ったんではなく蹴りを入れた
99怒るでななし:2006/11/23(木) 11:46:17 ID:Rc9mZiWT
あの、おじいちゃんが戸田の開催日知りたがってて、調べたんですけど変なのばっかり出てきてわからかないので教えていただけますか?
100怒るでななし:2006/11/23(木) 12:00:58 ID:VIOzGOx/
戸田
11/28-12/3 ボートピア岡部カップ開設5周年記念
12/7-12/12 隼杯・埼玉新聞社協賛
12/15-12/18 一般競走
12/29-1/3 第37回埼玉選手権・スポーツニッポン杯争奪戦
101怒るでななし:2006/11/23(木) 12:28:21 ID:Rc9mZiWT
>>100さんありがとうございます^^
助かりました。
102怒るでななし:2006/11/23(木) 18:46:37 ID:q9jLijGu
2単は何点くらい買いますか?
教えてエロい人
103怒るでななし:2006/11/23(木) 18:58:30 ID:npvhJwyt
>>102
3点まで
104怒るでななし:2006/11/23(木) 20:00:01 ID:7urVWJaK
平均して単勝の売り上げってどれくらい?一万円買ったらオッズはかなり、かわりますか?
105怒るでななし:2006/11/23(木) 20:12:14 ID:npvhJwyt
2億5000万の売上があった本日の尼崎で単勝は124000円売れています。
SGorG1の優勝戦以外では1万円買えばオッズが1.0倍になるといってよいでしょう。
106怒るでななし:2006/11/23(木) 20:16:12 ID:7urVWJaK
>>105 ありがとうございます。
107怒るでななし:2006/11/23(木) 20:20:23 ID:BWxopViy
>>106
まぁ直前でなければ、逆張りで張る奴がいるからちょっと戻してくると思うよ。
108怒るでななし:2006/11/23(木) 20:27:15 ID:npvhJwyt
買うなら2chで1の単勝に1万入れますと宣言するのがいいと思う。
109怒るでななし:2006/11/23(木) 22:38:59 ID:q9jLijGu
>>103
ありがとう
110怒るでななし:2006/11/24(金) 05:59:53 ID:1dyadER0
単勝の買い方が分かりません。
多摩川も江戸川も、マークシートに単勝記入欄が
無かったんですが・・?
111怒るでななし:2006/11/24(金) 06:03:06 ID:t8PB3s2d
>>110
単勝、複勝を売っている窓口はどこの場も1カ所ぐらいしかないからまずはその窓口を
探しましょう。単複専用のマークカードもそこに置いてます。
もっとも、単複は窓口よりも、電話・インターネット投票で買う方が遙かに便利なんですがw
112怒るでななし:2006/11/24(金) 06:04:42 ID:t8PB3s2d
あ、ついでに、場外発売では単勝・複勝を扱わない場がほとんどなので気をつけてねw
113怒るでななし:2006/11/24(金) 06:11:03 ID:1dyadER0
>>111,112さん
レスありがとうございます。
今日多摩川行くので、単勝を試しに勝ってみたいと思います。
114怒るでななし:2006/11/24(金) 06:16:22 ID:iXo9fgcx
>>113
 多摩川は2階1M側のおばちゃん窓口のところにマークカード置いてる
 江戸川はメディアプラザの自動販売機あたり
 平和島はベイプラザ1階の7・8番販売機近く
115怒るでななし:2006/11/24(金) 09:11:33 ID:KQ7Jly7d
スリット写真はどのようにして撮影してるの?
デジカメで撮れますか?
116怒るでななし:2006/11/24(金) 12:38:55 ID:QSr+FKO8
>>115
無理ですwスリット写真というのは、その名の通りスリット(細長い隙間)をフィルムを動かしながら撮ります。分かりやすく言うと、スリット写真は全部がスタートラインです。だからスタートライン手前で魚が跳ねても写りません。
それでインの様なスピードのノって無い艇は長く写り、ダッシュでスピードのノっている艇は短く写るのです。
117怒るでななし:2006/11/24(金) 15:28:00 ID:KQ7Jly7d
>>116 そのフィルムとカメラがあればいいのなら、市販されてるよね
118怒るでななし:2006/11/24(金) 15:48:12 ID:LkXCW73H
需要はなさそうだから、そう簡単に入手できるとも思えないが。
119怒るでななし:2006/11/24(金) 16:21:24 ID:7YEJscZe
そんなもの何処にも売ってないぞ!
某メーカーに以来して作ってもらうなら別だが
目ん玉飛び出るぐらい高いのにトーシローが手を出せる訳無いだろがw
120怒るでななし:2006/11/24(金) 16:33:44 ID:ZE5Ro+SG
そもそも固定式のカメラじゃないの?それって。
買う云々より置けるかどうかが問題なのと、値段の割に合わないと思う。
121怒るでななし:2006/11/24(金) 23:02:50 ID:S6/84gNc
チャレンジカップ準優勝戦メンバー
5回しか走ってない人と6回のひととがいるけどなんでですか?
122怒るでななし:2006/11/24(金) 23:12:49 ID:j9o3q54L
出場選手52人 途中帰郷は無視
予選レース出場枠12(レース)×6(枠/レース*日)×4(日)=288枠
 
288(枠)/52(人)=5.54(枠/人)

全員6レース乗るのは無理なんです
123怒るでななし:2006/11/24(金) 23:22:30 ID:S6/84gNc
>>122
それだと6レース乗った人のほうが準優にでやすくなりませんか?
124怒るでななし:2006/11/24(金) 23:23:21 ID:RYzMwjeO
質問のレベルが(ry
125怒るでななし:2006/11/24(金) 23:25:27 ID:1m1/pVtt
ヒント:準優進出は、「総得点数」じゃなく「得点率」



もう質問のレベルが(ry
126怒るでななし:2006/11/24(金) 23:26:24 ID:QAHSb1Lv
>>123
だから、得点率というシステムを採用してるんだけどな。
多く乗れば、得点を稼ぐチャンスも多いけど、その分、得点を失う可能性もあるわけだから。
127123:2006/11/25(土) 00:13:57 ID:jBOVz5sJ
レベルが低いといった馬鹿へ

A選手のコース 1 2 3 4 5 6
B選手のコース 1 2 3 5 6

これだとA選手のほうが有利になってしまいませんか?
128怒るでななし:2006/11/25(土) 00:22:24 ID:Dozo/i8e
>>127
それをそのまま着順に置き換えて、得点率を計算してみると・・・。
129怒るでななし:2006/11/25(土) 00:23:32 ID:pjKfLCvW
もうね「コース」とか書いてる時点で終わっとる
艇番とコースの違いが(ry
今節のまるがめでも1号艇もらいながら、ピット離れその他の理由でインに入れなかった選手は何人もいるし
6号艇の選手は6コースとは限らないし(ry


質問と反論のレベルが(ry
130怒るでななし:2006/11/25(土) 00:26:34 ID:WfNbvQ3z
>>127
このスレッド全文検索したけど
"レベルが低い"、という発言は見つけられなかったが、誰のことですか?



レベルが(ry
131怒るでななし:2006/11/25(土) 05:22:31 ID:Z/Vd+Ly/
6回走りが準優に進出するには有利だと強弁していた威勢のいい質問君は書き逃げしていなくなったのか?

松井に聞かせてやりたかったなwww
5回走りの段階では十分準優圏内だったのに
6走目で6着取って大コケ
実況では松井最後方と連呼されるしww
132怒るでななし:2006/11/25(土) 05:49:04 ID:bceryEwK
>>121>>123>>127
質問しといて気に入らんかったら、ほったらかしかい!
>>122>>126>>128が馬鹿にせんと答えてくれとるやろ。
>>131なんてタイムリーな実戦例まで言ってくれてるのに。
ちゃんと礼ぐらい言っていけ!
133怒るでななし:2006/11/25(土) 08:55:50 ID:VbnxRX2k
勝てねーし
選手追っかけしてみようと思います
人気なくてよく一等とる選手いないっすか?
134怒るでななし:2006/11/25(土) 09:53:53 ID:SSiTZx0b
もうね、>>127は脳みそがくぁwせdrft
135怒るでななし:2006/11/25(土) 10:37:37 ID:kBqJ116e
足し算割り算の小学生レベルの問題だからな〜

これもゆとり教育のtrウr;うアぬrh;ぃあdfじゃj
136怒るでななし:2006/11/25(土) 17:43:47 ID:XliqpEes
今垣応援スレで、このような書き込みがありました。
どちらが正しいのでしょうか?

746 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 17:14:09 ID:FIJXHETW
>>744
確か賞金15位までなら、決定戦の予備として出れるはず

747 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 17:16:12 ID:eHgpQkiy
>>746
ひまひまさんによると決定戦以外はダメみたいですが。
137怒るでななし:2006/11/25(土) 18:38:06 ID:s0UB4ubw
>>136
ただのFなら746説が正しいんだけど、今回のFがSG準優勝戦でのものだったので、
747説が正解になる。
138怒るでななし:2006/11/25(土) 18:46:41 ID:ZNfKNC1X
その手のルールはひまひまさんが一番詳しいから
ひまひまさんで正解だろうw
139怒るでななし:2006/11/25(土) 21:01:31 ID:jk45wDfP
質問です
来年のSG開催の場所や期間がわかるURLを教えてください
140怒るでななし:2006/11/25(土) 21:05:21 ID:Qotg4Cur
オヒサルの今年の6月頃かな
URLは自分で調べるか誰か貼ってあげて
141怒るでななし:2006/11/25(土) 21:12:13 ID:cn/A7L3r
現役選手で、SG戦最多優勝は誰ですか?
142怒るでななし:2006/11/25(土) 21:16:08 ID:OA6BFmZd BE:190939853-2BP(3667)
>>141
野中和夫のV17
143怒るでななし:2006/11/25(土) 21:50:35 ID:RaWzyu/X
>>142
野中は引退済
144怒るでななし:2006/11/25(土) 21:54:42 ID:IMAfRI3n
ほな現役なら植木ちゃう?
145怒るでななし:2006/11/25(土) 22:33:24 ID:C3ZoE7WA
146怒るでななし:2006/11/25(土) 22:40:03 ID:OA6BFmZd BE:916510098-2BP(3667)
>>143
会長職もう終わったっけ?

ちょっとしばらくこのスレでの回答は控えとく。
もうちょい勉強する。ノシ
147怒るでななし:2006/11/25(土) 22:44:02 ID:C3ZoE7WA
148怒るでななし:2006/11/25(土) 22:47:50 ID:lSkdts6k
>>143
いや野中は引退はしていない。選手会長は現役しかなれない。
事実上は引退と同じだが。
149怒るでななし:2006/11/25(土) 22:49:05 ID:OA6BFmZd BE:101834742-2BP(3667)
良かった。
150怒るでななし:2006/11/25(土) 22:54:59 ID:PfX/SxT4
勝負服って何か規定あるんですか
151怒るでななし:2006/11/25(土) 23:41:40 ID:RaWzyu/X
>>146 >>147 >>148
ごめんなさい
 明日の平石について「植木先マイ張った三嶌との間隙いただく」の意味が分かんないのは俺だけ?
152怒るでななし:2006/11/25(土) 23:54:32 ID:k2M7W7h/
お前だけ
153怒るでななし:2006/11/26(日) 00:04:24 ID:Ap/bimiq
>>149
自信を持て!!wwwwwww
154怒るでななし:2006/11/26(日) 00:18:35 ID:Urz1EIsU
>>150
 主となる色が決まっている。(白・黒・赤・青・黄・緑)
 あとはデザインなどで審判員が見間違えにくければOK

 また、ヘルメットの色も制限がある
 (主となる色が勝負服の色と重なる場合、1/3以下になるように
  しなければならなくなった....はず)
155怒るでななし:2006/11/26(日) 00:23:13 ID:Bzds6sCz
久々に競艇板来たのですが
三和さんの借金スレどうなりました?なくなってるような気が・・・。
156怒るでななし:2006/11/26(日) 00:37:19 ID:tOvlBs1T
勝負服、ヘルメットの煩わしく困る元に戻して欲しい。

1が白、2が黒・・・・・・・・・・何故決まった、知ってる人いる?
157怒るでななし:2006/11/26(日) 00:54:17 ID:uo0OzLfz
>>145
ありがとう!感謝っす
158怒るでななし:2006/11/26(日) 00:59:46 ID:hOUO5Jlr
山崎はどうしたのですか??あとSGの準優Fはどんな罰則があるのですか?
159怒るでななし:2006/11/26(日) 01:44:41 ID:ucdymcXb
>>158お前どっから来た?
160怒るでななし:2006/11/26(日) 01:46:42 ID:6tGMNpY4
>>158
山崎という苗字の選手は複数いますので、誰のことかはっきりさせてください。

>SGの準優Fはどんな罰則があるのですか?
65 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 16:05:13 ID:qGgqsEDr
2005年にフライングのペナルティーに関するルールが改正され、SGレースの優勝戦
のほかに、準優勝戦においてもフライングをした選手は直後の SGレース4大会(本大
会を除く)とフライング休み明けから3ヶ月間G1競走に出場できなくなる規定が追加さ
れた。本大会では、各日のトライアル戦や最終日の順位決定戦が「準優勝戦」と同じ
扱いとなり、スタートには慎重かつ大胆さが求められる。
161怒るでななし:2006/11/26(日) 02:07:24 ID:85bX0Ia6
携帯で電話投票する人は役立つかもttp://tool-2.net/?kyotei(携帯専用)
162怒るでななし:2006/11/26(日) 03:48:57 ID:KQCmhZMp
まだ競艇歴1ヶ月の貧乏人ですが、、
予想屋から予想を買った人をつけて、買った舟券を
チェックすれば、100円浮きますよね。
163怒るでななし:2006/11/26(日) 04:46:44 ID:PmgfEa2v
164150:2006/11/26(日) 08:40:35 ID:aZmsl0rd
>>154
ありがとうございます。
165怒るでななし:2006/11/26(日) 09:21:33 ID:vSN4nBss
>>162
予想を買った人がその通りに舟券を買うとは限らない
166怒るでななし:2006/11/26(日) 11:37:21 ID:sJDXiBYx
>>156
暦ってわかる?
ヒント・カレンダーを見よ。
167怒るでななし:2006/11/26(日) 20:52:58 ID:tQ2+OvwQ
すんません、福岡競艇にたまに行くもんなんすけど、場外ってどーいった時に発売させるんですか?
んで明日は場外ありますか?
168怒るでななし:2006/11/26(日) 21:11:27 ID:6ZoTL8J/
>>167
お前携帯?
169怒るでななし:2006/11/26(日) 21:12:48 ID:paZWVAqe
>>167
SGかG1の時。
G1はやる時とやるけど、毎回ではない。
明日はない。
170怒るでななし:2006/11/26(日) 21:38:24 ID:tQ2+OvwQ
>>169さんくすこ
171怒るでななし:2006/11/26(日) 21:45:43 ID:4BdSvs/p
準優敗退→最終日に前半戦と選抜戦の2回走りの選手が

前半カードでFや妨害失格なら賞除で選抜戦出走取り消しになるのですか?
172怒るでななし:2006/11/26(日) 21:55:05 ID:cLwTnbYJ
なりまへん。
173:2006/11/27(月) 17:11:08 ID:aKuNUWkB
山崎智也の師匠って誰でしたっけ?
174怒るでななし:2006/11/27(月) 17:13:17 ID:sz9vkCgQ
選手ってレース中喋ったり叫んだりする事あるんですか
175怒るでななし:2006/11/27(月) 17:14:46 ID:aFa6MIXK
>>173
廣町恵三選手です。
176怒るでななし:2006/11/27(月) 17:16:19 ID:aKuNUWkB
ありがとうございます
177怒るでななし:2006/11/28(火) 10:25:05 ID:lLUEYHze
今日の1=2=3を教えてください。
178怒るでななし:2006/11/28(火) 10:39:54 ID:2RM1c2y9
マークシートって赤ペンでもおk?それとも備え付けのエンピツのがいい?
179怒るでななし:2006/11/28(火) 11:00:58 ID:0eqoCc3F
鉛筆の成分で反応。ロトもそう。
180怒るでななし:2006/11/28(火) 11:08:11 ID:noaL3rpD
>>178
競艇は赤ペンでもOKだと思うよ。
今まで、買い抜けたりしたことないから。

ただし、大井競馬場では、赤ペンで「フォーメーション」
買うと、気持ち良く買い抜けてて、発売終了後に気が付き
すっごく嫌な汗をかくことがあるよ。
181怒るでななし:2006/11/28(火) 11:08:53 ID:2RM1c2y9
>>179だからみんな鉛筆持ってるのか・・・ありがとうございました。
182怒るでななし:2006/11/28(火) 11:12:34 ID:2RM1c2y9
>>180んじゃ赤ペンでもいいんですねwありがとうございますた。
大井は全然当たらんからもうひさしく行ってないですね。地方は船橋中心。
ちなみに自分1回しか競艇やったこと無い(しかもボートピア)んですが初心者向けの競艇場ってどこがいいですか?
平和島、江戸川、戸田の3つの中でお願いします。
183怒るでななし:2006/11/28(火) 11:28:12 ID:IpldRvf1
>>182
 多摩川が一番初心者向け、平和島・江戸川・戸田はいろいろと難しい。
 順番つけるなら戸田・平和島・江戸川の順番になると思う
184怒るでななし:2006/11/28(火) 11:35:59 ID:2RM1c2y9
>>183 ありがとうございます。多摩川はちょっと遠いので戸田に行ってみます。
185怒るでななし:2006/11/28(火) 11:42:03 ID:OOwiza3T
若松で川北選手が展示で転覆して欠場したけど、
準優勝戦には乗れるの?
フライングとかやらかしたら賞典除外になるかと思ったんですけど。
誰かえろい人、教えてください。
186怒るでななし:2006/11/28(火) 12:10:09 ID:vd6NCHU3
>>185
展示じゃなくて待機行動中だね
(川原が待機行動違反一発賞典除外になってる)
そんで川北は選責外だから賞典除外にならない
>準優勝戦には乗れるの?
準優11Rに乗ってるからw
187怒るでななし:2006/11/28(火) 14:50:54 ID:9YDFPnsC
ど素人な質問ですが。ワイドは、どのくらい突っ込んだらオッズが下がってしまうものなんでしょうか?まさか千円も入れたらまずいですか?
188怒るでななし:2006/11/28(火) 15:05:09 ID:PHjQ3GEw
ワイドってなに?
189怒るでななし:2006/11/28(火) 15:10:18 ID:9YDFPnsC
>>188
ああすいません。拡複ですね
190怒るでななし:2006/11/28(火) 15:47:17 ID:0PMLzzq2
>>187
SGでもない限りやめとけ。
191怒るでななし:2006/11/28(火) 16:04:05 ID:9YDFPnsC
>>190
その千円が命とり。ガクブルですね。ありがとうございます
192怒るでななし:2006/11/28(火) 20:33:53 ID:VCCDprSS
今年の賞金王決定戦ポスター(?)の女性は誰?
193怒るでななし:2006/11/28(火) 20:51:27 ID:5SFVV8eU
まおみタン?
194怒るでななし:2006/11/28(火) 20:58:22 ID:Nv/xnOpE
選手のテーマソングを作曲してるのは、誰ですか?

あの、ケンゴとか、今垣のテーマとか。
195怒るでななし:2006/11/28(火) 22:47:24 ID:xFokLKuT
>>177
戸田
12R
江戸川
1R 2R
住之江
7R 12R
若松
4R
唐津
1R 2R 11R

意外と少ないな
196怒るでななし:2006/11/28(火) 22:50:53 ID:OF3HMFfz
平田忠則選手が外部との通信手段として不正に若松競艇場に持ち込んだザウルスは
SL-C760、SL-C750のどちらですか?
197怒るでななし:2006/11/28(火) 22:56:53 ID:SuaQEs2R
柴田選手がひき逃げに使った車の車種と、小野選手が援交の連絡に使った携帯の機種わかりますか?
198怒るでななし:2006/11/29(水) 00:11:26 ID:osG5kaU0
最近、競艇を始めたのですが、前半の本命は結構消えるのに後半の2、3倍は飛ばないのでしょうか?

穴狙いには辛いです。
199怒るでななし:2006/11/29(水) 00:39:05 ID:7UH6MlkI
>>198
一般戦なら選手に技量の差があるからねー。
初日を除き、開催半ばになると、後半レースの強い選手は強いですから。
200怒るでななし:2006/11/29(水) 01:45:13 ID:jHw3qk2j
選手宿舎にスポーツ新聞有るのですか?
201怒るでななし:2006/11/29(水) 02:05:20 ID:4jR/Wgin
初心者です。
競艇のことをギャンブルとしてではなく、スポーツ観戦
として楽しみたいのですが、競艇の面白さを紹介してくれる書籍
(例えば競艇の月刊雑誌とか、選手名鑑、名勝負列伝)
とかってあるんですか?お勧めがあったら教えてください。

(今日都内の大型書籍店に行ったのですが、競艇の本はすごく
少なく、かつ、ほとんどが「○○式舟券術」とかだったもんで・・
←この手の本は求めていません)
202怒るでななし:2006/11/29(水) 02:06:57 ID:ZIUWl2Ah
>>198
一般戦でのこと?
前半戦の押し出されての人気を被った選手と、後半戦に出てくるA1、記念級の選手とでは、
安定度に差があるというのもあるし、前半戦で人気薄のロートル選手にとって、
そこで着を獲って点数を稼ぐことは自分の人生を左右しているので、そりゃそれなりに必死にやる。
203怒るでななし:2006/11/29(水) 02:15:20 ID:Pm8zeir1
>>201
月刊雑誌としては「BOAT BOY」と「競艇マクール」があります
どっちも11日発売

  マクールVSBOAT BOY  
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1102064746/
204怒るでななし:2006/11/29(水) 02:19:41 ID:4jR/Wgin
>>203
そんな雑誌があったんですか!
さっそく明日本屋で探してきます〜。
205七誌:2006/11/29(水) 02:23:04 ID:u+d01ZYH
206怒るでななし:2006/11/29(水) 02:41:11 ID:jHw3qk2j
競艇を純文学として「同人誌」は如何だろう
207怒るでななし:2006/11/29(水) 06:48:00 ID:n5BpZ4XY
金かけるから熱くなるんだがね
スカパー入って一日中見るとか
208怒るでななし:2006/11/29(水) 08:57:38 ID:9xFWxfQ0
賭けなくてもビンビンです。
209怒るでななし:2006/11/29(水) 09:48:28 ID:jBLJCv/x
賭け終ったら二回戦です
210怒るでななし:2006/11/29(水) 18:02:58 ID:imfYtd4/
>>201
競艇場にはこないでね。
邪魔だから。
211怒るでななし:2006/11/29(水) 18:31:48 ID:xjI8FCB2
「スタ展導入以後、レースがつまらなくなった」や
「スタ展導入は、売上低迷の一因」などのレスをたまに見かけますが、
具体的に、スタ展をやる弊害?について教えてください。
212怒るでななし:2006/11/29(水) 18:53:06 ID:8QBjOMU9
最近、始めた物です。競艇好きの自分の親父が、安岐真人の大ファンだったんですが、
引退されたそうですが、現役時代どのような選手だったのでしょうか?
213怒るでななし:2006/11/29(水) 18:55:09 ID:4M8r20dC
来年の「競艇カレンダー」は、ポスタータイプ(1枚)なのでしょうか?
例年通りの2ヶ月タイプなのでしょうか?
214怒るでななし:2006/11/29(水) 18:55:13 ID:eqaU/4D5
>>211
単にオッズが下がるからじゃない?
215怒るでななし:2006/11/29(水) 21:23:35 ID:3N9lA/ce
安岐のこと知りたいなら親父に聞けば?まさか亡くなったんじゃないよね?
216怒るでななし:2006/11/29(水) 21:34:18 ID:PBNCidTX
JLCのレースダイジェストの番組の終わりの方に流れてるエンディング曲的な曲の曲名を教えてください。
217怒るでななし:2006/11/29(水) 21:35:58 ID:yMP1+gVW
>>211
原因を他に求めたいやつは何でもそういう言い方をするもんなんだな。
「俺の舟券が当たらないのはスタ展のせいだ」
「客が少ないのはスタ展のせいだ」
「売り上げが減っているのはスタ展せいだ」

進入固定という競艇のレースのあり方を根本的に変えるような重大な変更がかつてあって、その時
「進入固定で競艇が面白くなくなった、客が少なくなった、売り上げが減った」と
言われた時期があった、それをまねして「スタ展も・・・・」と言ってるやつがいるに過ぎない

現在行なわれているスタ展はそれまでの、「進入のスローダッシュの縛りのあるスタ展」じゃないので
参考にしたく無い人はしなければいい程度のもの
こんなものをやってるか、やってないかで売り上げが好転したり、客が競艇場に押し寄せたりしない
するんだったら、とっくに改善している

というかもしやめたら又、シロート軍団が
「競艇は進入がワカラねーよ」「なんで5号艇、6号艇のやつがインに入って来るんだよ」
「進入の時点で俺の舟券終わった。あんなコースに入るつもりだと知らなかった。」
とかブツブツ文句言うに決まってる
初心者の予想の参考になれば、ということではじまったのが今のスタ展だから
218怒るでななし:2006/11/29(水) 22:04:24 ID:GHX/ARTH
>>217
 全レース進入固定競走、おいらもそれで一時期競艇辞めてた。
 今のスタ展ルールに変わってから戻ったが賭け金は減ったw
219怒るでななし:2006/11/29(水) 22:11:45 ID:5kdeUW/Y
どうして3カドのレースが無くなったんだろう?
220怒るでななし:2006/11/29(水) 22:32:55 ID:56qG4qJn
つい最近どこかで見たな
221怒るでななし:2006/11/29(水) 22:46:05 ID:jHw3qk2j
アウト一人旅も見ないな?
222怒るでななし:2006/11/29(水) 22:49:52 ID:z3YB5K2w
11/26、蒲の優勝戦で3カドあったな
223怒るでななし:2006/11/29(水) 22:52:20 ID:jHw3qk2j
待機行動3分に戻せ、
224怒るでななし:2006/11/29(水) 22:57:42 ID:91uwc8X1
>>183

俺多摩川しか行ったことないんだけど、なんで初心者向けなの?やっぱり日本一の静水面で紛れが少ないからですか?
225怒るでななし:2006/11/29(水) 23:05:03 ID:jHw3qk2j
東の住之江、東の尼崎と云われるのはどことどこ>>183
226怒るでななし:2006/11/29(水) 23:14:28 ID:GHX/ARTH
>>224
 江戸川:
  進入は原則3−3の枠なりだが、潮の干満、うねりや風によって
  その日の傾向が大きく変わる。インがくるくるは当てにできない。
  波に乗れないやつはA1でもすっ飛ぶ

 平和島:
  バック斜行禁止ルールや潮の干満、うねりなど自然条件に左右されやすい
  ここもインがすっ飛ぶことが多いし、混戦番組を組む傾向があるので
  荒れやすくなる

 戸田:
  水面が狭く、1Mを大きくスタンド側に振っているのでインがつぶれやすい
  上の2場と比べればプールなのでまだ推理はしやすい

 多摩川:
  決まり手は多種多彩だが、静水面のプールだというのが予想をしやすくしている
227怒るでななし:2006/11/29(水) 23:24:27 ID:jHw3qk2j
4R 予選     H1800m 電話投票締切予定12:02
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3750笠井広幸35徳島56B1 4.31 22.62 4.65 29.41 2 35.07 19 34.17 1 52 12
2 3798稲毛正剛33岡山58B1 3.62 19.42 3.68 14.71 78 23.58 65 28.10 6 66
3 4064原田篤志27山口51A2 6.03 39.83 4.80 33.33 40 37.76 55 34.65 334 11
4 4347魚谷香織21山口44B1 4.48 21.43 4.00 23.53 58 28.03 94 31.90 2 54 7
5 4134杉山貴博26千葉53B1 6.09 45.05 5.58 37.50 79 32.06 14 26.36 2S43
6 3801五反田忍32大阪48A2 5.66 40.71 5.44 36.11 55 30.53 70 32.77 661 8

カリスマ専門紙ダービー、本命的中すげー
228怒るでななし:2006/11/29(水) 23:26:03 ID:jHw3qk2j
229怒るでななし:2006/11/29(水) 23:52:29 ID:dmyVLrYG
>>224
 ついでに言うと、多摩川は最寄り駅が西武多摩川線の競艇場前駅で、
 じじいだらけのファンバスに乗らないでも行くことができる。
230怒るでななし:2006/11/29(水) 23:55:17 ID:jHw3qk2j
長者が浜潮騒ハマナス公園前駅
231怒るでななし:2006/11/30(木) 03:45:25 ID:SZc2/x5C
>>215
とっくの前に亡くなりましたよ。。。
遺言は「中道頭でヒモは安岐」です
232怒るでななし:2006/11/30(木) 06:54:18 ID:nTGqsMcl
専門紙は何がおすすめですかね?
233怒るでななし:2006/11/30(木) 09:47:31 ID:78Z++xJG
>>210
街を歩かないでね
世間の邪魔だから
234怒るでななし:2006/11/30(木) 13:30:56 ID:ZhtSouSL
>>231
(´;ω;`)ブワッ
235怒るでななし:2006/11/30(木) 14:50:22 ID:ofu+yNHD
親切にどうも!
日曜日友達と車で多摩川に行く予定です。
予想屋大将のウンチク聞くのが楽しいw
注目選手とかいますかねぇ?
236怒るでななし:2006/11/30(木) 16:09:41 ID:5nLCAjbI
>>235
えーと、出場選手を見てみた。
笠原亮は去年多摩川で開催されたSG総理杯の優勝者なので人気を集めるだろうが、
たとえ一般戦でもアウトからのときは絶対に信用するな。以上。
237怒るでななし:2006/11/30(木) 16:24:32 ID:/okEeYPc
笠原はなんちゃって賞金王戦士だからイン戦でも危ない
238怒るでななし:2006/11/30(木) 19:05:15 ID:EP5X4H/V
太閤賞や京極賞はG1なのに
どうして家康賞は一般戦なのでしょうか?
239怒るでななし:2006/11/30(木) 19:31:43 ID:8kCWCySP
燃える闘魂的な熱いレーサー教えてください
240怒るでななし:2006/11/30(木) 19:36:24 ID:OylFHd5Y
太閤賞や京極賞は 周年記念じゃん。
241怒るでななし:2006/11/30(木) 19:58:53 ID:QhogBJ9Q
>239今そんな熱いレーサーいませんよ。
242241:2006/11/30(木) 20:05:49 ID:QhogBJ9Q
あえて挙げるなら、なんとか3連に絡もうと
する山崎智也くらいかな。ミーハーじゃなく。
243怒るでななし:2006/11/30(木) 20:44:08 ID:ONhMCg4q
笠原とかいって何気に決定戦乗ってるんだよな
6着だけど賞金ハンパないし
まぁ、もう無理だろうな
244怒るでななし:2006/11/30(木) 20:58:20 ID:UhU7WN5j
238
むちゃくちゃかきないな
245怒るでななし:2006/11/30(木) 21:22:03 ID:QFr98GUd
締め切り前におばちゃんがマークシートの間違いでパニクって締め切りされて、後に並んでた893みたいな人に怒鳴られていたので「やめてやれよ」って勇気を出して言ったら、893みたいな人はこっちを睨みました。





よく見ると上瀧選手でした。 選手も舟券買えるのですか?
246怒るでななし:2006/11/30(木) 21:36:27 ID:UhU7WN5j
よく見ると上瀧選手でした。 選手も舟券買えるのですか?

よく見ると上瀧選手でした。 選手も舟券買えるのですか?

よく見ると上瀧選手でした。 選手も舟券買えるのですか?




kokonikiwamarite
247怒るでななし:2006/11/30(木) 21:41:02 ID:NbhylSub
それは「クローン上瀧」です
248怒るでななし:2006/11/30(木) 21:42:38 ID:UhU7WN5j
選手時代舟券買ったのは、きよっさんだけだ。
249怒るでななし:2006/11/30(木) 21:44:43 ID:ofu+yNHD
>>236
注目してみますね!ありがとうございます。
250怒るでななし:2006/11/30(木) 22:55:19 ID:TTVEZucq
福岡競艇の受付に気になる子がいるんだけど・・・
ク○スFMカップの初日の朝、ラジオで喋ってた植○さんって気になるんだよねぇ〜
ラジオで喋ってたから競艇に問い合わせたら「本人と喋っていい」って言われたけど・・・^^;
時々、雑誌に出てるから何回か見たんだよね
3日位前、自宅のポストに入ってた西新のマンションの広告チラシにも出てたよ
身長157〜8くらい、色白、タレ目でほっぺたポッチャ でも太ってない
彼氏いるのかなぁ〜? 何歳なんだろ?
この子って福岡競艇の植○選手の親戚? だから福岡競艇の受付???
知ってる人いたら詳細ギボンヌ orz
251怒るでななし:2006/11/30(木) 23:26:15 ID:+9LmLtMI
SGの時ってボートピアでも込んでる?
252怒るでななし:2006/11/30(木) 23:33:51 ID:pELp0AEm
選手が舟券買ったらクビでんがな
253怒るでななし:2006/12/01(金) 00:03:59 ID:/sXOK0bP
http://www.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s&mode=related&search=
これって合成とかじゃなくってマジでやってたんですか?
254怒るでななし:2006/12/01(金) 00:38:46 ID:uPg/0p0M
>>253やったね。てかアナウンサーもひどいよなぁ。38歳独身男性のプロフィール読んでるだけなのに笑うなんて。
俺だったら声出して笑うけど。
255怒るでななし:2006/12/01(金) 00:57:08 ID:U02ZkY1L
198
遅れてすみません。
参考になりました。ありがとうございました。
256怒るでななし:2006/12/01(金) 03:30:14 ID:WyAvt2TT
257怒るでななし:2006/12/01(金) 09:38:57 ID:Ub5pMtd7
第21回 賞金王決定戦
http://www.suminoe.gr.jp/toku/061130/
258怒るでななし:2006/12/01(金) 12:38:15 ID:i21OQMDN
>178
>180
めちゃくちゃ亀で申し訳ないですが、
マークシートのご記入はぜひ鉛筆でお願いします。
発券はされますが、ペンのインクが発券機の読み取り部分に
付着して、調子悪くなる事がよくあります。
それから、消しゴムのカスも発券機の大敵ですから
消しゴムはご使用になりませんようお願い申し上げます。
  ボートピアのおばちゃんより。
259怒るでななし:2006/12/01(金) 12:47:21 ID:2jpSqjlM
>>258
そうなんだ!
確かにインクが乾いてない状況で機械に通せば付着しますね。
以降気をつけます。
260怒るでななし:2006/12/02(土) 09:36:57 ID:KzEPp4h+
>>258 今まで焦って塗ってすぐ入れてたな・・・
やっぱ鉛筆のがいいんだなぁ・・・気をつけよう。。。
261怒るでななし:2006/12/03(日) 02:49:36 ID:Pjs3ywuL
すいません、初心者です。質問よろしくお願いします。

事故点がヤバイだとか、A1昇格への勝負駆けだとかの
情報、ないしデータはどこで検索できるのでしょうか?

ボートボーイ11月号の質問コーナーで、
「着順6位が続く選手がいたので、調べたら事故点が
ギリギリでレースを消化しているだけだった!」との
記載があり、こういった出走表に出てこない情報をチェック
しとかないと勝てないと思いまして・・。

よそしくお願いします。
262怒るでななし:2006/12/03(日) 03:02:31 ID:FUZrlp1d
つ   ひまひまデータ競艇ページ3
http://www.interq.or.jp/ito/kiida/kyotei/

BoatBoy誌、マクール誌も級別勝負がけの時期に特集組んだりする
263怒るでななし:2006/12/03(日) 03:05:47 ID:jmvE2sMU
ウォーターサイド
http://www.waterside.sumomo.ne.jp/cgi2/kt_top.cgi
選手名ナビで調べてください。
264怒るでななし:2006/12/03(日) 03:13:03 ID:VI1YV3fN
あとモン太さんとこでも調べられる
265怒るでななし:2006/12/03(日) 03:29:34 ID:Pjs3ywuL
>>262~264さん
さっそくのご回答サンキューです!
266怒るでななし:2006/12/03(日) 03:40:37 ID:PdLKkg07
腰が痛いんですが・・・どうしたら・・・いいですか?
267怒るでななし:2006/12/03(日) 03:49:50 ID:2pLcNM2R
>>266
帰郷する
268怒るでななし:2006/12/03(日) 08:02:32 ID:3xmedb76
すみませんお聞きしたいのですが、今日開催日の場所を教えていただけますか?
お願いします。
269怒るでななし:2006/12/03(日) 08:49:32 ID:MmhKvro/
デフォで量が一番少ないみせは何処ですか?
二郎の味は好きなんだけど、あの量が苦痛です。
270怒るでななし:2006/12/03(日) 08:50:48 ID:G+dtObSA
>>268
今日は三国だけだよ。
271怒るでななし:2006/12/03(日) 08:55:10 ID:3xmedb76
>>270さんありがとうございました。
272怒るでななし:2006/12/03(日) 09:09:42 ID:MAjlgXlM
>>268
桐 生
戸 田
江戸川
平和島
多摩川
浜名湖
蒲 郡

三 国
びわこ
尼 崎
鳴 門
児 島
徳 山
下 関
若 松
芦 屋
福 岡
大 村
273怒るでななし:2006/12/03(日) 10:02:33 ID:FUZrlp1d
それを聞いて268は何をしようというのだろうか
274怒るでななし:2006/12/03(日) 10:29:11 ID:NtsssbDo
てか競艇でググって公式行けばすぐ分かるだろ
ここのスレタイわかってねーんじゃね?一応調べてから聞け!(ryだぞ
275怒るでななし:2006/12/03(日) 10:43:27 ID:2awE8071
60 :怒るでななし :2006/11/05(日) 12:58:52 ID:4Qo/J2Wy
まあ池と話した事はあるし、渋田にジュースおごってもらった事はあるし…

それは「身内」にあたるのかな?
276怒るでななし:2006/12/03(日) 10:55:21 ID:9snsGpxt
何故ギャンブルでは1000円単位をkで表すのですか?例えば23k とか…どういう意味?
277怒るでななし:2006/12/03(日) 11:00:18 ID:hkzi+uXq
1km→1000m
1000年→k年(例Y2K 2000年問題w)な
278怒るでななし:2006/12/03(日) 11:02:34 ID:NtsssbDo
お前も1kとか使ってんだろ?1kmとか1kgとか。
k=キロ=接頭語10の3乗の意。1000倍。
昔は1000円券のこと特券って言ってたから1000円単位で言いやすくするためにできたんじゃない?
279怒るでななし:2006/12/03(日) 11:08:57 ID:ReE1Ejy5
>>276
競艇だけじゃないよ20年前から使われてる
特に昔の「パソコン」関連で
280怒るでななし:2006/12/03(日) 12:10:15 ID:54ppwePG
ちなみに風俗業界でも、「入浴料10k・サービス料20kの総額30k」とか言うぞ。
281怒るでななし:2006/12/03(日) 12:12:19 ID:2zw3u/Ts
>>276
ゆとり乙
282怒るでななし:2006/12/03(日) 12:16:42 ID:hkzi+uXq
恥ずかしながら俺は短小仮性包茎なんだがフーゾクへ逝っても馬鹿にされませんかぁ?w
因みに仮性包茎だから料金体系は?イクのが早いからおねぇさん達の仕事量が楽かと・・・?w
割引にはなりませんでしょうかね?w
283怒るでななし:2006/12/03(日) 12:20:05 ID:12twKUF4
ケツ毛ボーボーな毛深い女子選手っていますか?
284怒るでななし:2006/12/03(日) 13:41:04 ID:MTzCiW6R
この板でよく1-2-9(←有り得なかったらすみません)
とかあるのですが9ってなんですか?
教えてエロい廃人の方!!
285怒るでななし:2006/12/03(日) 14:04:48 ID:6Cl7E3Uf
>>284
@Qちゃん
A救助艇の(ry
B九州出身の選手
C電投記号で流しのこと

さて、どれ??
286怒るでななし:2006/12/03(日) 14:54:15 ID:NtsssbDo
9って9番だよ。競艇と見せかけて競輪の話をしているのさ
287怒るでななし:2006/12/03(日) 15:16:05 ID:MAjlgXlM
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
288怒るでななし:2006/12/03(日) 15:52:26 ID:MTzCiW6R
>>285なるほど!
答え分かりました!3ですね!有り難うございます!
今から福岡競艇に5Kニギリシメテ逝ってきます!
289怒るでななし:2006/12/03(日) 15:55:35 ID:FM2HBSVZ
選手がレース開催中に宿舎にザウルスとか持ち込めるらしいけど
本当ですか?
290怒るでななし:2006/12/03(日) 16:15:10 ID:BsjZWDXe
>>278
頭いい
291怒るでななし:2006/12/03(日) 20:09:35 ID:Y3gCqtdD
渥美敏男と大場敏は親子ですか?
292怒るでななし:2006/12/03(日) 20:38:14 ID:z/xm75De
>>291
ちゃう
293284:2006/12/04(月) 00:28:51 ID:KXXe0juw
オカ板に続き競艇板でも裏切られた…orz
おまいら、おまいらホントに酷い奴らだな・・・5K飛んでいっちまったよ・・。
怒るでななしwww(涙
クレ板に逝ってくる・・・ ノシ
294怒るでななし:2006/12/04(月) 00:32:01 ID:fI9tcBv0
>>293 テンプレも読まずに切れるとはな
ルール読まないでサッカーして手使うようなもんだ
295怒るでななし:2006/12/04(月) 00:52:45 ID:FD9Y8/QJ
拡大連復の売り上げはどれくらいですか?一つの組み合わせに、一万円ぐらい買ったらオッズは変動するの?
296怒るでななし:2006/12/04(月) 00:55:45 ID:e/TBV0GP
100円買ったらオッズは変動しますよ。マジで
297怒るでななし:2006/12/04(月) 01:07:00 ID:FD9Y8/QJ
>>296 ありがとう。
298怒るでななし:2006/12/04(月) 05:21:01 ID:QGRbxrjK
質問です

よくここで
1-2-9
とありますが
競艇は6までしかありませんよね?

誰か教えてくださいー
299怒るでななし:2006/12/04(月) 05:57:39 ID:Bioh6weP
>298
テンプレ読めカス
ちゃんと書いてるぞ。
300怒るでななし:2006/12/04(月) 08:49:50 ID:ou/rWoQK
質問です

よくここで
3−2=5
とかがあって周りの人から「おめ!とか
「スッゲー!良くこんなのが当たったなぁー」とか言って
誉めてるようですが
これは誤りですよね?
3マイナス2は1ですよね。
それが5で正解だなんて信じられないのですが・・・

誰か教えてくださいー
301怒るでななし:2006/12/04(月) 10:14:21 ID:nOv3byTB
>>300
釣られてほしい?
302怒るでななし:2006/12/04(月) 12:39:33 ID:aSKw+ZWS
3+2=5ですよね?
303怒るでななし:2006/12/04(月) 13:27:32 ID:/G+qszQM BE:133179146-2BP(1620)
本当の初心者が来にくいふいんき(何故か変換ry)にはしてほしくないなあ。
304怒るでななし:2006/12/04(月) 21:05:20 ID:e/TBV0GP
選手手帳はいつごろもらえますか?
305怒るでななし:2006/12/04(月) 23:31:55 ID:gtRiWC1B
実は俺わからないんですよ、それ。予想屋から買って、
3-2=5ってあったら
325
352の2通りってことでOKですか?
306怒るでななし:2006/12/05(火) 02:50:44 ID:GG+Knq+K
>>305 3連複買え
と言いたいところだがそれは3-2-5、3-5-2ってことだな。
ところで南関競馬の予想屋って4月から200円になるんだが競艇はずっと100円なのか?
307怒るでななし:2006/12/05(火) 06:18:18 ID:c1c92wCe
昨日始めたばかりの初心者なんですけどマークシートに浜名湖と他競艇1、他競艇2と書いてあるんですが大村のR買いたい時はどこに塗ればイイんですか?あとG1やSGは今年あと何回あるんですか?
308怒るでななし:2006/12/05(火) 06:51:55 ID:4Mn/tJ25
>>307
今日は浜名湖で大村の舟券を買うことはできない。
残るGTは土曜日からの鳴門と芦屋。
SGは住之江の賞金王(19〜24日)。
309怒るでななし:2006/12/05(火) 06:52:38 ID:RUkbMtkj
>>306マジかよ(笑)
310怒るでななし:2006/12/05(火) 07:27:12 ID:c1c92wCe
308さん場外でも買えないんですか?ではマークシートに書いてある他競艇1、他競艇2はどんな時使うんすですか?
311怒るでななし:2006/12/05(火) 08:00:45 ID:5kMMDCe2
場外発売は、本場・ボートピアでごとに微妙に違いますので、その場のインフォメーションカウンターに置いてある紙などで前もって情報を得ましょう。
書き方は、その場の発売窓口の人に聞けば、
怒られる事もないでしょう。
312怒るでななし:2006/12/05(火) 08:07:12 ID:4Mn/tJ25
>>310
今日は併用発売していない。
自分のとこが一般戦の時などに、併用発売することがある。その時に使う。
自分のとこで記念やっているのに、大村のダイヤモンドカップを売ることはなかろう。
313怒るでななし:2006/12/05(火) 08:19:58 ID:c1c92wCe
勉強になりました。今日も行くので窓口の方で聞いてみたいと思います。ありがとうございました。
314怒るでななし:2006/12/05(火) 08:31:20 ID:ms+yqud1
江戸川が工事するって聞いたけど本当ですか?

予想屋さん達、工事の間どうするんだろ。

てゆーか江戸川工事したらつまんなくなっちゃう…(つД`)゚・。
315怒るでななし:2006/12/05(火) 13:01:21 ID:Vh0p4TaY
>>306
どうも!ずっと競馬してたけど競艇の方が楽しいですね。
316怒るでななし:2006/12/05(火) 13:38:05 ID:5kMMDCe2
配当も、お得。
24場で競技は同じなのに、
マークシートは、各場きっと違うので、
早めに見慣れる事。
例えば「1着を流す」が、
出来る所と出来ない所があります。
317怒るでななし:2006/12/05(火) 17:01:28 ID:ncEvXVVI
>>314
 中川の河川改修工事期間中は「ボートピア江戸川」になります。
 予想屋さんもその間営業されますので大丈夫かと
318怒るでななし:2006/12/05(火) 18:25:52 ID:ms+yqud1
>>317さん

本当ですか!!
よかったぁ〜、ありがとうございます。
安心しました(^-^)
319怒るでななし:2006/12/05(火) 19:45:14 ID:5kMMDCe2
新しく「鉄兵」が出来ます。
OPEN
320怒るでななし:2006/12/05(火) 19:49:36 ID:Q71XWuJD

江戸川なんぞの競艇場はイラネ
まぁB2・B1・A2・ヘタレA1+名人戦でもありゃいいだろう。w
321怒るでななし:2006/12/05(火) 21:51:59 ID:KPcSbT0R
それいいな
江戸川で名人戦
昔は、前付けする猛者もいたが、やはり暗黙の了解で今は、前付け禁止なのかな?
322怒るでななし:2006/12/05(火) 21:55:08 ID:PejQjzlS
多摩川の1M側スタンド、まだ入れないんですか?
323怒るでななし:2006/12/05(火) 23:06:38 ID:is+ax5r9
入れないよ。 西門もなくなったしね。 出遅れのLとは何の略ですか?
324怒るでななし:2006/12/05(火) 23:10:14 ID:PejQjzlS
>>323
ありがとう。
今年の記念から行ってないから気になってた。
325怒るでななし:2006/12/05(火) 23:11:11 ID:b+SIPStD
>>323
lateかな?
よくわからんけど。
326怒るでななし:2006/12/05(火) 23:13:31 ID:5kMMDCe2
>>325
327怒るでななし:2006/12/05(火) 23:37:31 ID:l2LK7Mt3
>>321
 ルールに従ってコース奪えばOK
 今年、1回だけ3号艇がスーパーピット離れで1コース強奪した
328怒るでななし:2006/12/06(水) 01:24:36 ID:sLLO5N77
8、9月頃の、1レースで
椎名が、イン取りしてたな。
江戸川スレに、書き込みあるんと違うか?
329怒るでななし:2006/12/06(水) 01:49:03 ID:m6SbURmL
1円から買えるんですか?
330怒るでななし:2006/12/06(水) 02:54:32 ID:hBdNICnw
>>329
買えるもんなら買ってみろ
331怒るでななし:2006/12/06(水) 03:19:26 ID:Zng+lPzP
>>329
1枚10円
だけど払い戻しが1円単位になってうざいから
10枚100円からしか買えない
332怒るでななし:2006/12/06(水) 04:14:41 ID:g7aJaCPl
払戻は1円単位じゃね?
でも1円台は切り捨てで胴元が持っていくんだよな
中央競馬になるとこの切り捨てで年間60億だか儲けるらしいな
全売り上げの25%(単複は20%)+切捨て分60億だもんなー・・・ひどいよなー
5捨6入くらいしてほしいわ
333怒るでななし:2006/12/06(水) 06:34:06 ID:e81s6XVU
325さんありがとうございます。
334怒るでななし:2006/12/06(水) 07:10:21 ID:9ZTKhrzz
>>332
 切り捨て分はや競艇選手トークショー、タレントを呼んでのイベントや
 お母ちゃんありがとうキャンペーンなどのファンサービス費用にも
 使われております。
335怒るでななし:2006/12/06(水) 08:46:46 ID:AtbgsI3F
ちつもん。
当たり券を現金化せず、
そのままお金の様にして、
次の船券代に使えますか?
336怒るでななし:2006/12/06(水) 08:57:35 ID:FTLOXEOV

女子選手でパイパンな選手って居ますかぁ?w
居たとしたら、その選手はレースにおいて何か不利ってことはありますかぁ?w
337怒るでななし:2006/12/06(水) 09:02:35 ID:r/U6So3Z
>>335
そういう賢い機械も既に存在する。
あれは無茶苦茶便利だ。
ただし、その機械を導入済みの競艇場・ボートピアに限る。
338怒るでななし:2006/12/06(水) 09:06:05 ID:AtbgsI3F
>>337
あり。やってみたいっス。
339怒るでななし:2006/12/06(水) 09:21:16 ID:tCmhqGbv
231 :怒るでななし :2006/12/04(月) 09:53:29 ID:K4oqXs1s
>>226
競艇の知識で負けたことをあからさまにしてるよ、コイツはwwww
340怒るでななし:2006/12/06(水) 10:07:50 ID:AtbgsI3F
ちつもん。
他スレで出てくるんですが、
「ティムポ」って何ですか。
大事な物ですか?
341怒るでななし:2006/12/06(水) 15:28:01 ID:V6lwN2L2
広辞苑で調べるよろし
342怒るでななし:2006/12/06(水) 15:36:29 ID:VRp138MM
>>338
 平和島・多摩川・福岡にはある。
 常滑にもあったと思う(住之江と同じ印刷されているタイプが導入されている)

 住之江は不可、発売払戻機の払戻業務は12R終了後
343怒るでななし:2006/12/06(水) 16:11:20 ID:UVig1JBC
浜名湖の突貫にもあるよ
344怒るでななし:2006/12/06(水) 16:13:59 ID:AtbgsI3F
>>342
マジ蟻!
ときに…旅人だね。
345怒るでななし:2006/12/06(水) 16:15:40 ID:AtbgsI3F
>>343
マジ蟻!
346怒るでななし:2006/12/06(水) 16:16:43 ID:AtbgsI3F
広辞苑ないんです
347怒るでななし:2006/12/06(水) 22:55:36 ID:SsHynQP3
ttp://www.youtube.com/watch?v=3UxNkgRDtLg
↑の競艇CMの、「競艇場で待ってるぜ!」のシーン、
安岐(左上)、烏野(上中)、中道(右上)、川崎(左下)、高橋香代(下中)で
間違いないと思うのですが、右下の選手は誰ですか?
348怒るでななし:2006/12/06(水) 22:58:52 ID:/DMlFgmE
>>347
ヅラかな?
349怒るでななし:2006/12/06(水) 23:01:36 ID:AtbgsI3F
>>342
住之江、スカッドシート、よさ?
350怒るでななし:2006/12/06(水) 23:09:46 ID:SsHynQP3
>>348
あー後藤ですかねぇ。顔はソレっぽいんですけど、なんせ髪型が全然違うんで・・・
351怒るでななし:2006/12/07(木) 01:14:35 ID:nSK6iMC0
高額支払い窓口はどこの場も60万円以上でしょうか?
だとしたら例えばSG優勝戦的中して55万円の払い戻しとなったとき、一般の列に並ぶのが嫌で高額に行くことは可能でしょうか?
また30万円ぐらいの払い戻しの時は窓口のおばちゃんは相手にしてくれる?

それともうひとつ。
なにゆえに60万なの?
100万とかならキリがいいからわかるけど。

352怒るでななし:2006/12/07(木) 06:14:45 ID:5IisGMYv
>>351
 東京3場・戸田・住之江・尼崎・福岡(?)は100万円超でオバチャン窓口。
 桐生・びわこ・下関(?)は払い戻し機によって60万円までと100万円までがある
(?)はちょっとあやふやw、あとは60万円までのところが多い

 桐生は払戻ところにおばちゃん常駐してるから30万円でもおk
353怒るでななし:2006/12/07(木) 12:04:59 ID:6QVWKTfX
何で、競艇は確定オッズを表示しないのですか?
何か都合の悪い事でもあるのでしょうか?
354怒るでななし:2006/12/07(木) 12:16:13 ID:LJbo3Dhm
表示されているわけだが
355:2006/12/07(木) 12:33:27 ID:k/NbXIeK
芦屋や若松やスカパーでかかるレースとレースの間にかかるあの激しい音楽の名前わかりますか?
356怒るでななし:2006/12/07(木) 12:35:19 ID:xmRG1HWs
>>353
表示されてます。
翌日の出走表には各レースの売上票数及び的中票数も記載されてますよ。
357怒るでななし:2006/12/07(木) 13:52:04 ID:6QVWKTfX
>>354>>356
不勉強ですみません。ありがとうございました。
358怒るでななし:2006/12/08(金) 13:38:08 ID:SLAnAAo8
>>356
競艇オフィシャルの終了レースのオッズは何故開けないのでしょうか?確定オッズが見たいのですが。
359怒るでななし:2006/12/08(金) 13:52:01 ID:yKQYs9Tz
浜名湖でやたらと、今節から温水バイブ使用してますと連呼してますが
温水バイブとは何ですか?
360怒るでななし:2006/12/08(金) 15:20:09 ID:iDcXnZah
361怒るでななし:2006/12/08(金) 15:49:49 ID:JLHGE6le
植木君、減量しないと。
362怒るでななし:2006/12/08(金) 17:16:47 ID:pYXFOiCT
>>359
温水バイブを使うと膣が冷えないからいいんだよ。
363怒るでななし:2006/12/08(金) 21:56:29 ID:DlMFUMEh
本当に馬鹿な質問しますが、
JRAで18頭、
地方競馬で8〜14頭と比べて、
競艇は6隻
これでは車単や三連単は軽く?当たり、配当が三連単でも2000円以上いくの?
配当安くないんですか?
競艇は携帯電話で投票できますか?

もし競馬よりも
競艇の方が儲かるなら競馬から競艇にうつりたいです。

364怒るでななし:2006/12/08(金) 22:09:53 ID:SWvz7qcP
>>363
実際にドレくらいの配当か見てくるといいですよ。
ttp://www.kyotei.or.jp/

投票は携帯から出来ます。
365怒るでななし:2006/12/08(金) 22:37:08 ID:kjTHJj/L
7R 予選     H1800m 晴  風 北   1m波 1cm
スタート レース 決まり手
着 艇 登番 選 手 名 モータ ボート 展示 進入 タイミング タイム まくり  
--------------------------------------------------------------------
01 6 3788 一 宮 稔 弘  60 76 6.67 5 0.19 1.48.1
02 5 4097 貫地谷 直 人  2 82 6.69 4 0.15 1.50.0
03 3 2646 山 本 恭 嗣  62 88 6.75 6 0.19 1.50.9
04 2 3784 中 島 友 和  16 12 6.59 2 0.35 1.52.3
05 4 4037 別 府 正 幸  79 38 6.72 3 0.32 1.52.6
06 1 3227 長 岡 茂 一  75 67 6.71 1 0.39 1.54.2

単勝 6 2060
複勝 6 630 5 630
2連単 6-5 21660 人気 24
2連複 5-6 6000 人気 11
拡連複 5-6 1440 人気 11
    3-6 1440 人気 11
    3-5 2470 人気 15
3連単 6-5-3 413790 人気 119
3連複 3-5-6 40090 人気 20
366怒るでななし:2006/12/08(金) 23:16:46 ID:sk8UjJGC
競艇始めると、競馬やるのが馬鹿らしくなった
ディープのデキレなんか萎えてしょうがない。馬鹿にされてるわ
367怒るでななし:2006/12/08(金) 23:36:24 ID:fQio8I+F
>>363
控除率一緒だから変わらない
朝鮮玉入れでもすれ、10%くらいだろ
368怒るでななし:2006/12/08(金) 23:48:46 ID:q43XRScs
>>363 今日の常滑12R 123ボックスの6点買いで4330円取れたよ。
    2連単は買ってないけど、3−2で2500円位だったはず。
369怒るでななし:2006/12/09(土) 01:16:02 ID:CO6P0mDk
>>366
競輪やればよかったのに
370怒るでななし:2006/12/09(土) 01:47:33 ID:kIxfzjlP
キョーテェは6人だから当たりやすいな〜んてね! ケーバは目が多く、キョーテェは目が少ないだけで当たるのと儲けるのは別だべ。でキョーテェだけんどたった6人なのに2連単が当たらん、昔からどんだけの人が泣いた事か、3連単なんてとてもとてもだべ、所詮博打だべ。
371怒るでななし:2006/12/09(土) 02:47:18 ID:kigHVrpC
>>370
ごもっとも。所詮ギャンブル。
競艇は6つしかねーから当たりやすいってわけでもない。当たりやすい式別買っても儲からないしな。全レース1点で全部当たるなら別だが。
用は汗水流して働いて余った金で遊べってことだな。

「当たるのと儲けるのは別」これ頂いていきますね。
372怒るでななし:2006/12/09(土) 04:01:20 ID:M2UmQ1Ft
>>363
>競馬より儲かるなら競艇に

こんなこと言ってるやつは何をやってもうまくいくわけない。
来年には競輪板で「儲かるなら競輪に」とか言ってるだろうなww
373怒るでななし:2006/12/09(土) 12:37:45 ID:kigHVrpC
>>372 その次はオートかおいwwwwwキリねーよwwwww
374怒るでななし:2006/12/09(土) 12:49:35 ID:YlZ1XUkx
>>372 >>373
そして何も言わなくなった時は、、、、、樹海で吊りだなw
375怒るでななし:2006/12/09(土) 12:58:06 ID:NeBAXCcR
最後は、ゲーセンです。
馬育てたり
376怒るでななし:2006/12/09(土) 14:03:23 ID:WqAQCiHZ
全然関係ない話でごめんなさいm(__)m

若松の展示とか選手紹介してる時に流れるあの音楽が好きで着メロ(着うた)探してるんですが見つかりません、どなたかご存知ないですか?


てゆーかないですよね…
377怒るでななし:2006/12/09(土) 16:52:06 ID:RPZxk/vG
鳴門競艇場
12/09〜12/14
モーターボート大賞
の特設サイトはないのでか?
探したけどありません。。。
378怒るでななし:2006/12/09(土) 17:18:18 ID:lPgBbCaU
そんなのあるわけ無いでしょww
24場一、HPに金かけない場なのに
丸亀のチャレカや浜名湖賞のリンクもいまだにそのままww
379怒るでななし:2006/12/09(土) 17:49:22 ID:uqp2kOfy
芦屋 下関は交通費のキャッシュバックってありますか?
380怒るでななし:2006/12/09(土) 18:47:17 ID:CO6P0mDk
そんなのあるわけ無いでしょww
381怒るでななし:2006/12/09(土) 18:58:54 ID:LHbeAGMi
380 名前:怒るでななし[] 投稿日:2006/12/09(土) 18:47:17 ID:CO6P0mDk
そんなのあるわけ無いでしょww
382怒るでななし:2006/12/09(土) 20:02:09 ID:l9XcAxGz
378 :怒るでななし :2006/12/09(土) 17:18:18 ID:lPgBbCaU
そんなのあるわけ無いでしょww
383怒るでななし:2006/12/09(土) 20:03:59 ID:JJyzOkae
384怒るでななし:2006/12/09(土) 22:37:13 ID:Y5Nuvl6t
>>379
 下関は片道券を長府駅でスタンプ押してもらったあと
 同区間の回数券1枚を現物支給(950円区間まで)
385怒るでななし:2006/12/09(土) 23:52:20 ID:xoryIp72
すいません みなさまおすすめの 投票ソフト
教えてください よろしくです
386怒るでななし:2006/12/10(日) 00:23:41 ID:mHuULnbp
デメダスで(゚з゚)イインデネーノ?
387怒るでななし:2006/12/10(日) 00:59:18 ID:CZfLyCU/
>>386
さっそく調べてみますね ありがとう
388怒るでななし:2006/12/10(日) 01:12:18 ID:1buWniDZ
所詮公式ページのおまけじゃないんか?
389怒るでななし:2006/12/10(日) 15:13:43 ID:+0HuVBH8
後藤博と後藤浩は同じレースを走ったことがあるのですか?
390怒るでななし:2006/12/10(日) 15:29:24 ID:tvmHlmau
>>389
同じ節もないと思うよ
391怒るでななし:2006/12/10(日) 22:36:51 ID:mOGdqjNq
他スレで見かけたんだが、当時競艇をしていなかった俺が質問。

服部は、No.1の扱いでやっぱり期待されていたの?
簡単に言えば、服部>松井?
で、CMに最後の方に出てるのは、今村、安岐、烏野、
中道、植木、服部、松井でOK?

http://www.youtube.com/watch?v=RqDOxQ6wUOc
392怒るでななし:2006/12/10(日) 22:59:59 ID:xlPPs1kw
前検タイム、展示タイムとはどこから、どこまでのタイムの事ですか?
393怒るでななし:2006/12/10(日) 23:01:17 ID:WEhd0+Vn
394怒るでななし:2006/12/10(日) 23:06:07 ID:3NfL7kuT
>>392
 原則として、展示航走の2周目バックストレッチの
 センターポールの裏から第2ターンマーク間150mのタイムを計測している

 福岡は横方向に狭いため第1ターンマーク付近からの150mを計測
395怒るでななし:2006/12/11(月) 00:37:51 ID:scKbC3d4
既出ならすいません。競艇経験2日目の超初心者です。
スタート展示と実際のレーススタート位置のルールがよく分かりません。
 ・とある本番レース、6枠がインから2列目でスタートした。
  (結果1位)
 ・他のレースは枠通りのスタート。(5レースほど見てましたが、1枠から
  6枠の枠順でインからアウトに並びスタートしてました)

競艇初心者ガイド見ても、スタート展示で本番レースのスタート位置を確保し
スタートする?スタート展示の際インでも本番レースではアウトスタートできる。
ただし、アウトからインに入ると失格となってたりルールが分かりません・・

競艇は基本的にインが強いと思うのですが、それならば、スタート展示の際イン
を取れば良いと思うのですが、実際のレースの大部分はほぼ枠通りのスタートに
なっている・・・よく分からないです。

スタート展示の際、若手、ベテランの力関係、その他諸事情(センターが得意の選手は
センターを選ぶなど)でインアウトが決まるのでしょうか。
枠は抽選?なので、そういった力関係がない場合は、枠通りになるのが暗黙のルール
なのでしょうか。

クレクレ坊やですいません。どなたか親切な方、教えてください。 
396怒るでななし:2006/12/11(月) 01:24:02 ID:vAGxeQwJ
ワシの勝手な感想。さすがに名付け親がいいからか服部は最初から強かったで、外からビュンビュン来たし、SGや記念獲った頃はインモンキーバシバシでの、その頃の松井は外から展開拾い差しばっかでスタート行くイメージも無く、ただのジャニーズ系だと馬鹿なワシは思っとった
397怒るでななし:2006/12/11(月) 01:36:55 ID:vAGxeQwJ
だけんど月日が巡り、こんなに選手の格?に違いが出る時が来るとはのぉ〜っ、服部は金のヘルメットだって被ってるし、最近だって記念2個獲ってるけど松井のがやっぱ上だと思うわ。ワシは服部の方が好きだけとね
398怒るでななし:2006/12/11(月) 02:13:26 ID:JjP/E6Il
>>395
順番がある程度決まっている優勝戦や準優勝戦等を除けば、レースの枠順は
各競艇場の番組編成係ができるだけ各選手に偏りがないように編成しているが、
実際はデビューしたての新人がいたり、コースの好き好きがあったり、ピットからの
出の良し悪しがあったりと、さまざまな事情で実際のコースは決まってくる。
そういう諸事情の参考とするために、スタート展示があると考えていい。
本番でも多くは展示どおりのスタートになるが、展示を受けて作戦を変える場合もある。
反則になるのはスタート展示6コース→本番1コースの場合のみ。

基本的にインが強いから、できれば外枠の艇も内側を取りたい。
だからといって、内枠の選手が簡単に譲ってくれるってわけでもないから、それでも内側を
取りに行こうとすれば、おのずと無理が生じる。
その無理を犯してまで内を取りに行く必要は無いと考えれば、結果として枠なりのスタート
になりやすく、そういう場合が多い。
現在、暗黙のルールといえるのは、新人は大外のコースに回れってことくらいか。
安全面も考慮されたうえでのことではあるが。
399怒るでななし:2006/12/11(月) 22:49:50 ID:+IN40hsI
>>398さん ありがとうございました。結果としての枠なりスタート、
反則が一つ、納得です。本当にありがとうございました。
400怒るでななし:2006/12/14(木) 06:14:51 ID:AH3Y9K/i
江戸川の準優勝戦、唯一ふらいんぐしなかった宮嵜選手が決勝に乗れないのはなぜ?
401怒るでななし:2006/12/14(木) 06:16:02 ID:AH3Y9K/i
準優じゃなかった、レス不要
402怒るでななし:2006/12/14(木) 22:38:40 ID:qkSHeQg2
くだらない質問ですが
賞金王決定戦の賞金(1億+いくらか知らん)で
たとえば売り上げ500億あったとして、
そのうち499億がフライングとか出遅れで飛んだ場合、
1着・2着・・・ の人にはちゃんと賞金が払われるのでしょうか?
403怒るでななし:2006/12/14(木) 22:51:27 ID:3hfOHk3U
レースが成立すれば支払われると思います
5艇Fで不成立なら残った1艇に敢闘賞じゃなかったかな?
そもそも当該レースの売り上げから賞金がでる訳ではないよ
404怒るでななし:2006/12/14(木) 23:02:21 ID:qkSHeQg2
>>403
サンクス
もちろん自転車操業みたいなことはやってないだろうけど
フライングでまくったら賞金払えなくならないのかなぁと思って。
405怒るでななし:2006/12/14(木) 23:30:28 ID:z2FZ8sno
eバンクで口座作ったんだけど、ネット投票会員になるのってどれくらいかかりますか?
406怒るでななし:2006/12/14(木) 23:33:56 ID:OuekXA1d
総理杯のドリーム戦選出基準って何ですか?
笹川賞やダービーなんかはファン投票数や勝率順ってことは分かるんですけど…。
407怒るでななし:2006/12/14(木) 23:45:26 ID:CMjnwKj5
>>405 もう1年なるので忘れちゃったけど、すぐに出来たと記憶。
 くれぐれもIDやパスワードは控えるの忘れないように。
408怒るでななし:2006/12/15(金) 01:05:02 ID:79enPVPp
レースで選手責任転覆は減点5とありますがこれは勝率にも影響するのでしょうか?

新人選手で転覆66666で終わると勝率0.00という事態になるのでしょうか?
409怒るでななし:2006/12/15(金) 01:07:14 ID:9e21cdE5
一般戦6着でも着順点が1点有るからゼロでは無い。
410怒るでななし:2006/12/15(金) 01:18:36 ID:h2PDyaPk
>>406
◎ドリーム戦出場選手の選出と枠順(実施要綱より抜粋)
 過去1年間(平成17年1月1日〜12月31日、以下同じ)のSG競走及びG1競走の優勝回数上位5名
及び施行者推薦1名の計6名とします。
優勝回数が同一の場合は、過去1年間のSG競走の優勝回数が多い選手を、
SG競走の優勝回数が同一の場合は、過去1年間のG1競走の優勝回数の多い選手を、
G1競走の優勝回数が同一の場合は、SG競走及びG1競走を除いた過去1年間の優勝戦競走において、
優勝回数の多い選手を上位とします。さらに優勝回数が同一の場合は、勝率上位者とします。
なお、枠番は選出順位に従い、順次組み合わせます。

411怒るでななし:2006/12/15(金) 01:21:34 ID:gO2YCl1y
>>391
真ん中は中道じゃなくて黒明じゃないの?
412406:2006/12/15(金) 01:33:37 ID:2qx6LuNA
>>410
レスどうも。
じゃあ来年の総理杯のドリーム1号艇は今の所魚谷ってことか…。
413怒るでななし:2006/12/15(金) 02:01:27 ID:79enPVPp
>>409
6着は1点なんですよね。

転66666だと転覆で−5点、6着が5回で5点。よって勝率0.00になるのかな?
414怒るでななし:2006/12/15(金) 02:32:35 ID:Yt0OSCfK
>>413
転覆やフライング、出遅れ、妨害失格や待機行動及び航法違反などは、着順点とは別に、
事故点としてカウントされます。
勝率同様に、事故点を出走数で割ったものが事故率として算出され、一定基準より
上回ると、来期のクラス分けに影響しますし、あまりにひどい時は一定期間斡旋を停止
される場合もあります。

勝率0.00というのは、数字上は、出走した全てのレースで完走できなかった場合には
そういうことになりますが、現実にはありえないことでしょう。
415怒るでななし:2006/12/15(金) 09:12:29 ID:9e21cdE5
>>414
フォロー有難うな。
416河南(富山県):2006/12/15(金) 09:37:37 ID:hJJcmsM4
競艇は何車で走るのですか?
417怒るでななし:2006/12/15(金) 09:42:38 ID:es0rE3tp
大島聖子はどこに?
418怒るでななし:2006/12/15(金) 09:49:10 ID:7pVf4Glo
>>414
現実味が無いだけで、「現実にはありえない」話ではない。
419怒るでななし:2006/12/15(金) 09:54:30 ID:vB+9Ikcf
>>413
付け加えると

一節の賞典レース(準優、優勝戦)争いの中で
転66666で0.00になることはあるのですがこの場合は着順点(選手勝率)ではなくその節だけの得点率と思ってくれたらいいのでは?
420怒るでななし:2006/12/15(金) 09:56:59 ID:TR0K1wZj
そういや、得点率と勝率を勘違いしてるかもしれんな
421怒るでななし:2006/12/15(金) 11:13:10 ID:EqiU4rnn
>>418
極論厨はジャマだから妄想スレでも行け
422怒るでななし:2006/12/16(土) 08:21:31 ID:ErOXpYdm
例えば5号艇が2コースに無理やり入った場合、1号艇もつられて深くなりますよね。
前づけされるとその内の艇も深くなるのが競艇の鉄則ですか?

423怒るでななし:2006/12/16(土) 08:25:00 ID:5KuK998B
>>422 もちろん。付き合うかどうかですね。あなたが1ならどうする?上瀧とか。
424怒るでななし:2006/12/16(土) 08:27:43 ID:I+tfwnQI
>>422

待機行動のルールと何より実際の待機行動を見れば理解できると思うよ。
425怒るでななし:2006/12/16(土) 08:28:48 ID:ErOXpYdm
そこのルールがちょっとよくわからないんですよ。
1号艇は1コース確定なので普通に1コースというわけにはいかないんですね。
誰かがきたらたとえ1コースでも抵抗しなきゃいけないんですね。

ちなみに僕が1号艇なら抵抗しますね。
そうすると、予想としては3〜6のみを買うってこともできそうですね。
426怒るでななし:2006/12/16(土) 08:30:51 ID:NAHUeRd6
>>422
ほぼ、鉄則と言っていいでしょう。
前付け艇があるのに、普通に進入してたら5号艇にインをとられますから。
>>419
さらに付け加えると、岡山の山本(97期)が期始めに丸亀で
6着5本に失格1本で、児島に来たときの勝率は0.833
1走目で6着となり、見事に勝率を少し上げました。w
427怒るでななし:2006/12/16(土) 08:33:44 ID:5KuK998B
>>422 上瀧も稀ではあるが周り直し(大外)があり、数ヶ月前「太田和美」がナンチヤッテ前付けを見せた(誰も付き合わず)。
勝負事だから、そのへんも面白い。
428怒るでななし:2006/12/16(土) 12:42:20 ID:gMjGoLis
デビューする時に師匠は選べないんですか?また師匠になれるのは何年経ってからですか?実力有っても師匠によって変わると思うけど…
例 85期 田村→濱村
井口→森岡

今は実力は近づいたけど最初は差があったと思います。井口の師匠が濱村クラスならって思いまして…新田って選手の師匠が井口って聞きましたがまだ10年も経ってないのに師匠になれるのですか?師匠が選手を選ぶのか弟子が師匠を選ぶのかどっちなんでしょう?
429怒るでななし:2006/12/16(土) 13:44:38 ID:7PHCL0HU
>師匠が選手を選ぶのか弟子が師匠を選ぶのかどっちなんでしょう?
どちらの場合もあるんじゃないでしょうか。
右も左も分からない新人が相手ですから、手を差し伸べることもあれば、
お願いされることもあるでしょう。

>師匠になれるのは何年経ってからですか?
年数に決まりはないと思います。
ただ、ちょっと先輩って程度だけでは師匠になれないことは、常識的に
考えていただければお分かりいただけるかと。

>まだ10年も経ってないのに師匠になれるのですか?
例えば、岡山の若手女子選手、若狭奈美子の師匠は、A1とはいえ女子の
中では若手の部類に入る田口節子ですし。
もちろん、10年なんて経ってません。
430怒るでななし:2006/12/16(土) 13:52:56 ID:EvveoxZ8
アホかw
「お宅を師匠に選びますたから・・」
てたって弟子にはなれんぞ!
何もボートだけが師弟関係では無いぞ。
競艇の事はあることながら人生における先輩としての師弟関係もある。
例え対象がB1選手であっても整備やペラ師匠だったりするな。
大阪支部や兵庫支部でG1常連の若手があるB1選手が師匠ってのは
なんぼでもあるぜ。w
431怒るでななし:2006/12/16(土) 17:48:55 ID:gMjGoLis
師弟関係の事を教えて戴きありがとうございました
432怒るでななし:2006/12/16(土) 20:21:30 ID:oLNRfYW8
優勝戦ではんぱな数じゃなく連敗する選手いるけど何故だろう?スタートが
遅いとか差し主体の戦法とかの特徴があるんだろうけどそれにしても・・・・。
433怒るでななし:2006/12/16(土) 20:39:59 ID:d/6074l1
関東に乙津康志という、そんなに歳食ってない割に、
腰が引けたへっぽこターンでちょっとでも波高いとすぐに転覆している
背が低いオッサンA2級レーサーがいる。

こんな冴えないオッサンのところに、そんなに歳が変わらない
天下のSGレーサーの濱野谷憲吾が、ちょっと不調になると、
ペラのことはもちろん精神的な部分も含めて、今でもアドバイスを受けに行くのよ。
最近では中野次郎もこのグループだわな。

指導者としての能力と選手としての能力はそりゃ別モノだろうて。
434怒るでななし:2006/12/16(土) 20:46:20 ID:d/6074l1
>>432
優勝戦で勝てないタイプの選手の優勝戦でのレースを見てると、
やっぱりスタートで遅れをとっているケースが非常に多い。
フライングをしたら多額の被害を出す優勝戦で、
そこで自信を持ってレバーを握れるか握れないかの違いが圧倒的に大きいのだろう。
一時期の松井繁もそれに近い状況になってた。
435怒るでななし:2006/12/17(日) 15:13:48 ID:jgeRsJqd
ネット投票なのですが、「流し」で買う場合は総流しでしか買えませんよね?
マークシートだと、1−234−2345なんて買い方一発でできますが、
ネット投票だと1−9−9みたいな買い方しかできませんよね?
436怒るでななし:2006/12/17(日) 17:25:57 ID:UILSlNIe
>>435俺も葬。
パソコンならできるの?
教えて下され。
437怒るでななし:2006/12/17(日) 17:45:35 ID:HRdaMdAV
>>436
PCからでも無理。
438怒るでななし:2006/12/17(日) 17:50:26 ID:qySVUD0y
フォーメーション投票未対応なので、残念ながらできません。
対応してくれるとすごい便利なんだけど。
439怒るでななし:2006/12/17(日) 18:32:58 ID:UILSlNIe
>>437>>438 3−9
440怒るでななし:2006/12/17(日) 18:39:27 ID:9O1x/DAL
携帯レジャチャンって相当電池食う?
441怒るでななし:2006/12/17(日) 18:39:52 ID:So0x+sB2
>>436 >>437
おまいら、そんなのを必要と考えてる時点でボートは負けだ
悪いコトは言わん。即刻バクチやめれw
442怒るでななし:2006/12/17(日) 18:40:58 ID:So0x+sB2
>>440
電池食う・・・って?
あんなの食って美味いんかぁ?w
443怒るでななし:2006/12/17(日) 18:49:18 ID:UILSlNIe
>>440
やってないけど、何にしても電池が問題
444怒るでななし:2006/12/17(日) 18:57:47 ID:RBqYRnm1
サイコキネシスは電池いるよね
445怒るでななし:2006/12/18(月) 12:19:06 ID:XzG8eLDY
投票用のiアプリって、どこにありましたっけ?機種変えたらわからなくなりました。
446怒るでななし:2006/12/18(月) 13:01:53 ID:+7O0oTy6
447怒るでななし:2006/12/18(月) 13:42:29 ID:fFgyX7UI
併用発売って何?
448怒るでななし:2006/12/18(月) 13:51:31 ID:p4N0dPdC
先日湯川選手が結婚したらしいけど松井、田中、太田の中で誰が一番祝儀多かったんですか?
449怒るでななし:2006/12/18(月) 14:18:53 ID:+b3fax2O
三重の森竜太最近何してる?
450怒るでななし:2006/12/18(月) 14:37:01 ID:8OVytGqY
■ 検索キーワード ■
検索範囲1485号〜4423号まで
名前 ”森竜太”を含む

 
一致なし

451怒るでななし:2006/12/18(月) 15:08:15 ID:XzG8eLDY
>>446
ありがとうございます。
902対応じゃないのですね…
仕事中は前の機種かなorz
452怒るでななし:2006/12/18(月) 19:29:23 ID:NYmAt4PZ
http://cgi.kyotei.or.jp/race_info/grade/2006/html/12_20061219/00_etc_01.jpg
        ↑
すみません、このおっちゃん誰ですか?
453怒るでななし:2006/12/18(月) 19:46:01 ID:XQarDEGT
>>452
福永達夫 モーターボート選手会理事長
http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/22/2205.htm


454怒るでななし:2006/12/18(月) 21:08:12 ID:+7O0oTy6
>>451
書きながらそうじゃないかなと思った。
対応遅いっていうか上位機種なら使える様にできないのかねぇ…
455怒るでななし:2006/12/18(月) 22:50:34 ID:NYmAt4PZ
>>453
早速の返答、ありがとうございます

スゴい人だったんですね…
456怒るでななし:2006/12/19(火) 17:04:55 ID:iaymYnaL
今日の賞金王10レース、4号艇について質問です。
ピット離れでかなり立ち遅れましたが、なぜ4コースをとれたのでしょうか?
私の中のルールですと6コースにまわらざるをえないと思ったのですが。。。
457怒るでななし:2006/12/19(火) 17:31:10 ID:aFOWAG8a
>>456
6号艇が内のコースを取りにいった場合と同様と考えていいと思う。
ただ、取れたというよりは無理やり取ったというほうが近いと思う。
結果として、インとほとんど変わらない助走距離しか取れてないんだから。

さらに言えば、4号艇は地元の選手ですから、5,6号艇の選手からすれば、
そこまでしてコースを主張するのなら、それに抵抗するよりは、入れても
ダッシュ戦にしたほうが得策という考えがあったのでしょう。
458456:2006/12/19(火) 17:36:33 ID:iaymYnaL
なるほど
私の中の5号艇の気持ちの予想としては
「しめしめ、4号艇出遅れやがった。これでオレが4カドだぜ」
とてっきり思っていました。
うむぅ、難しい。
459怒るでななし:2006/12/19(火) 17:47:41 ID:aFOWAG8a
>>458
あの状況で、4号艇がすんなり引機下がってくれれば、5号艇は4カドになる
でしょうから、お察しの通り、しめしめということになったでしょう。
実際でも、展示どおりのスタートコースで、さらにカドなら悪くはないと見ていたと
思いますが。

ただ、4号艇の選手にしても、地元のSGでピット離れで出遅れて、そのまま6コース
に行くのは耐えられなかったんでしょうね。それなりに人気にもなってたでしょうし。
460りか:2006/12/21(木) 18:08:54 ID:o+JdBlLa
レジャチャンを見ていて気付いたんですが、初日の選手紹介の時に女の子たちが、
好きな選手に花束やプレゼントを渡したりしている場面がありますよね? その時に選手が握手しながらファンに渡している名刺みたいな紙?は何ですか?
461怒るでななし:2006/12/21(木) 18:59:14 ID:9dx8G739
>>460
お金。
462怒るでななし:2006/12/21(木) 19:08:15 ID:Kcd+IwhC
>>460
 選手のイベント用名刺
 あれをSGや全国発売G1の開催場に持っていくと景品と交換
463怒るでななし:2006/12/21(木) 21:37:18 ID:5DAJmWPG
>>460
今回は賞金王のプレミア選手カード。
渡している選手本人がプリントされたもの。
464怒るでななし:2006/12/21(木) 21:48:53 ID:IHt1aJov
なんで新人は6コース進入ばかりなの?
やまとでそう教えこまれるの?
465怒るでななし:2006/12/21(木) 22:01:02 ID:Bj8FD/8F
>>463
てことは選手はあらかじめポケットに自分のカードを仕込んでおくのか

誰も花束くれなければ、家に飾るんだろうか
466怒るでななし:2006/12/21(木) 22:19:52 ID:c8dOhX2w
>>464
一言で言えば下手だから。外へ行くほど大時計が見やすくスタート事故を
起こす確率が減るのと、転覆したとき外に艇がいないほうが他を巻き込みにくいから。
467怒るでななし:2006/12/21(木) 22:38:19 ID:cRMiI3Rx
ツケマイのマイって舞い?
468怒るでななし:2006/12/21(木) 22:54:50 ID:41RUojVN
マイ=回る
同義語先マイ=先にまわる
ツケマイ=つけてまわるおK?
469怒るでななし:2006/12/21(木) 23:10:57 ID:lFI9F6gV
競艇歴2ヶ月程度の初心者だが
本番の進入とかって年功序列になるのか?

若手で勝率も良く実力もあるのに
勝率悪い40,50歳超えたおっさんで外枠引いても
必ず2、3コースに進入して、それを妨害もせずに簡単に内に入れるし

実力世界であってこれはおかしいわ
下手糞な若手ならまだしも、力があるのに進入譲るってな?

公平性を保つ為に全て進入固定でやるのが筋じゃねーのか?
はっきり言って枠の意味ねーだろ?

470怒るでななし:2006/12/21(木) 23:17:15 ID:GDyaUxnv
その年寄りのコース別複勝率をみてみろ
内枠入っても勝てないんだよ
そういう奴は入れても問題ないからね
471怒るでななし:2006/12/22(金) 00:20:05 ID:WeNm4nmr
>>470
そんな弱い年寄りは別としても
B1のそこそこの実力のある40歳以上の人間が
力のある若手のA1,A2を差し置いて2,3コースに進入してくるから
波乱を起こす原因になる

そんなのが5,6コースで舟券で捨てにしてたら
本番で2,3コースに侵入して、しょっちゅう1,2着に入着してきやがる

力があっても20歳台は40歳以上の内への進入を
妨害したら違反みたいなのがあるのか?

それとも暗黙の了解で譲らなければいけねーのか?
472怒るでななし:2006/12/22(金) 00:21:52 ID:Me4dmneb
>>465
あらかじめ仕込んでいた選手もいれば、渡す気もなく
持参しない選手もいた。
徳増は会場めがけてバラまいたしな。

まあ、渡す相手がいない選手は、お持ち帰りだったろう。

それにしても、IDの8Fってすごいなww
473怒るでななし:2006/12/22(金) 00:26:10 ID:SbHq3BZ0
他の公営に比べ、反則の判定が素早い競艇なのに、待機行動違反はなぜレースが終わった後に告知するのだろうか?
違反していながら1着でゴールしたらそれで確定されてしまうのは明らかにおかしい
それが優勝戦とかだったらやった者勝ちになる場合もあるんじゃないのかな?

これって返還したくないための勝手なルール?
474怒るでななし:2006/12/22(金) 00:29:26 ID:WeNm4nmr
同郷でも先輩だからとかの理由で
無理な進入は出来ないとか選手は発言してるし

そんなプロ野球に例えたら先輩だから変化球でかわす投球は出来ない
直球勝負で挑まなければいけないと、それと同然のことだろ?

先輩、後輩の関係や年功序列で
内に進入出来る権限が有利になるなんてのは八百長以外なにものでもない

クラスや実力が完全に同レベルだったら
間違いなく年上の奴が有利に侵入出来るなんてのは
完全に公平性を保たれていないだろ?

あと地元だから枠を主張するとかもおかしいわな?

競艇には暗黙の了解のルールがいったい幾つあるんだ?マジで



475怒るでななし:2006/12/22(金) 00:42:12 ID:OQnnjRjQ
若いのは特にアウトからでもやれるっていうメンタルというか
主張し合って深いインになるよりも…っていう意識が強いんじゃない
要は駆け引き。選手ひとりひとり違うでしょ
476怒るでななし:2006/12/22(金) 01:38:58 ID:rss1YJFm
ID:WeNm4nmrは競馬でもやってろ
477怒るでななし:2006/12/22(金) 01:44:34 ID:wSfKUf/q
別に先回って外の選手が無理やりインについても
助走が短くなるから
腕の無い選手なら気にしなくていいんじゃない?
古い選手ほど内に拘るのは仕方ないし

ま、その前にそう言うレースは買わないで見てるのが一番
478怒るでななし:2006/12/22(金) 01:47:45 ID:WeNm4nmr
>>477
それだと1,2号艇に居る人間も影響受けんだよ
枠主張して同じく進入が深くなって
そいつ等ものともにイン勢が死んで穴を開ける

479怒るでななし:2006/12/22(金) 02:06:35 ID:PLc2EsWY
>>474
公正と公平を履き違えるな。選手の実力だって違うしな。
競馬に例えれば、馬の実力が違うのは不公平だ、と騎手が漏らしているのと一緒。
480怒るでななし:2006/12/22(金) 02:34:28 ID:WeNm4nmr
>>479
なら競馬で年上の騎手だからと言って
馬場が荒れてなく
馬が走り易いコースを譲るなんてことはありえねーんだけどよ?

レースが始まれば完全実力主義、その時だけは年もキャリアも関係なし

それが普通のことだと思わないのかね?

年功序列がここまで浸透してるなんてのは競艇だけだぞ?
481怒るでななし:2006/12/22(金) 02:47:15 ID:WkF8mjYV
それが競艇なのよ
嫌なら馬だけやっとけばいいじゃないか
お前が言った所で何も変わりはしないんだから
482怒るでななし:2006/12/22(金) 02:57:15 ID:PLc2EsWY
>>480
そもそも譲らないといけないわけではないからな。譲っておいて若者達が文句を言うならお門違い。
勝負の世界なんだから年功序列だなんだって言って若者が譲ってくれるんだったら譲ってもらうのが普通だろ。
そう言う現状がある中で「俺はそう言うのは嫌いだ」なんて勝ち方に対して贅沢を言える選手って少ないんじゃねーの?
483怒るでななし:2006/12/22(金) 03:34:55 ID:wSfKUf/q
>>478
>ま、その前にそう言うレースは買わないで見てるのが一番
盲目ですか?
484怒るでななし:2006/12/22(金) 03:49:17 ID:DWtXZRMn
>>480
歴2ヵ月のバカが何一丁前に吠えてんだかw
そういうのを予想するのがギャンブルなんだろが。
はっきり行っておまえには競艇向いてないからやめとけ。
オセロかケン玉でもやってろよw
485怒るでななし:2006/12/22(金) 04:14:13 ID:86xkZ78m
>>476>>481みたいなことはしんでもいっちゃいけないよ。
だから競艇は舐められる。メジャーになろうという気力がない。

競馬を見ろよ、売れない単勝を売っているし。
その馬名や騎手名を印刷された馬券を買うような小さなファンを大事にしているしるし。
一方の競艇は売ろうとしていないし(わざと買うにくくしている)
これがメジャーな競馬と競艇の差ですよ。

補足だが、マイナースポーツ競輪のラインも似たようなものですよね。
486怒るでななし:2006/12/22(金) 04:15:18 ID:86xkZ78m
>>484もそうですね。こういうことはいってはいけない。
競馬なんてディープインパクトから始めた奴が大勢いる。そういうファンは大事にしないと。
「歴2ヵ月のバカが何一丁前に吠えてんだかw」なんて死んでも俺は言わないね。
487怒るでななし:2006/12/22(金) 04:25:35 ID:t5S5I1I1
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
488怒るでななし:2006/12/22(金) 04:27:52 ID:11JMQqn8
ここでいくら否定したって、競艇が日本人的な人間関係の中で
成立している競技であることは何も変わらない。

大体、日本の競馬だって、そんな日本人的な人間関係と
無関係の100%の真剣勝負だと思ってるのかいな。
それだったらアメリカの競馬を1度見てみろって。
今のアメリカのトップジョッキーは中南米からいい飯食うために来た奴ばっかで、
やるかやられるかしか頭にないから、勝つためには大抵のことはするからね。
彼らからすれば日本の競馬こそ約束事だらけの世界だろう。
489怒るでななし:2006/12/22(金) 05:00:05 ID:1kDTxGrB
>>469
年功序列もなくはないが賞金で飯を食っている以上遠慮ばかりしている訳ではない
たとえば昨日のトライアル11R 魚谷が3号艇で5コースだったが曰く
「 貰った枠番主張するよう心がけたんですけど、勝つことを前提に考えたときに
 ちょっと確率の下がる進入になりそうやったので。一番僕がいけるところからいきました。」
競艇は内寄り(イン側)が有利なのは確かだが必ずしもみんなインから行けば勝てる訳ではない
「内寄りの深い進入に付き合うぐらいなら外から捲くっちゃる」って若手が考えても不思議はないでしょ

でもそれは勝負事、紛れがあることもある 9月の大村のGTで幸哉が圧倒的な成績で優勝戦1号艇をゲット
しかしスタ展で6号艇が前付け 幸哉は余裕で捲くれると思ったか深インに付き合わず2コース   
誰もが幸哉が捲くると思い1号艇から売れた しかしレースは星野が逃げ切った(決まり手は抜き)

たまにスタ展で動く気配もなかったのに本番では前付け 逆もまた然り 
上で誰かも書いてたがそういうのも込みで予想を楽しむのが競艇じゃないかな
490怒るでななし:2006/12/22(金) 05:31:06 ID:DZICj+Kc
インばかりが有利じゃない。センターが得意な選手も
いれば、大外しか走らない選手もいる。一般戦か
記念レースかでも進入はかわってくるし、年功序列と
は限らない。
491怒るでななし:2006/12/22(金) 05:44:46 ID:G38fvhrs
て、言うか、現代競艇を「年功序列の進入」とか言ってる時点でオワットル
正確には、年功序列の進入だったのは10年前まで
あの当時までだったら、「競艇は年功序列の進入だ」と特徴付けられたが
今は基本的に「枠番優先の枠なり進入」の時代だ。
492怒るでななし:2006/12/22(金) 05:49:22 ID:PLc2EsWY
>>490
いやいや、基本的にインは有利。有利と得意は違うだろ。
493怒るでななし:2006/12/22(金) 05:53:22 ID:DZICj+Kc
>>491,492御意
それを書きたかったの。まぁB2の新鋭でも
ピンピン取ってると、若いのに外へいけや!といえない
雰囲気も感じるしね。競艇は簡単そうで難しい。
494怒るでななし:2006/12/22(金) 10:34:32 ID:Pt9Cg+j3
>>485
競艇と競馬の単勝を同じ視点で発言してるお前は大馬鹿だ!w

競馬の単勝式は誰の為に有るのか全く分かって無いな。

てか完全にシロートだろwww
495怒るでななし:2006/12/22(金) 10:35:39 ID:DWtXZRMn
>>485
あほくさw
別におれらは施行者でもなけりゃ売り上げ?メジャーとかどうでもいいんだけど。
舐められる?
別にいくらでも舐めればw
勘違いするなよ、おまえ。
別にオレは競艇推進派でもなんでもない。
やってみて納得いかない、腹立つんなら競艇やらなきゃいい。
おまえはどっかがズレすぎだよwww
496怒るでななし:2006/12/22(金) 10:36:18 ID:Pt9Cg+j3
>>485
お前らミーハー族は競艇ヤメレ!
競艇はマイナーでいいんだヨ!ば〜か!w
497怒るでななし:2006/12/22(金) 10:38:51 ID:Pt9Cg+j3
>>488
お前の分かってないなw

「勝つため」じゃねー「優雅な生活するため」だ!
その為には八百長もする!!w
498怒るでななし:2006/12/22(金) 10:44:17 ID:Pt9Cg+j3
>>489
>誰もが幸哉が捲くると思い1号艇から売れた しかしレースは星野が逃げ切った(決まり手は抜き)

誰もが?俺はハナから思って無かったぜ!お前の勝手な判断だろ?
星の王子様はな、早いS逝っての逃げが必勝パターンてのを知らなかったのかぃ?
兵庫支部選手はモーターが出てねぇ時はイランのがパターンだ!
覚えとけな!アホが!www
499怒るでななし:2006/12/22(金) 10:47:00 ID:Jc77BCZC
競艇やらなきゃいいじゃん
馬鹿じゃね?
500怒るでななし:2006/12/22(金) 10:51:19 ID:Pt9Cg+j3
>>493
難しい?そうだろなw
新鋭がピンラッシュしてりゃイン主張して取れると思ってるのだからなw

取ってもいいさ。しかーし!簡単に取れないぜ!古参兵がキッチリ潰しに出よる。
どの様にして潰すかはおまい自身で考えれ!ボート(舟券)賢くなるからなw
501怒るでななし:2006/12/22(金) 10:55:24 ID:Pt9Cg+j3
>>499
アホやなww

こゼニでデッカく儲けられるのが競艇だぜ!
タネ銭500エソを1点張り3回コロガシで帯GET!だ!w

今日の住之江で証明しちゃる!ちょっと高目のコーヒー飲んだと思って
黙って俺の予想に乗れ!
今迄おまいが手にした事の無い帯をGETさせてやっからヨ!
502怒るでななし:2006/12/22(金) 10:57:28 ID:Jc77BCZC
>>501
お前にレスしたわけじゃないんだが
503怒るでななし:2006/12/22(金) 11:34:24 ID:nhx5n+Je
>>489
誰もが幸哉は、逃げると思ってました。
あなたは、少数派。
504怒るでななし:2006/12/22(金) 18:56:05 ID:R4ur4mt+
競馬はギャンブルでもチョット違うぞ
お馬さんの虐待ショーも兼ねてるから
そう言うのが好きな人が集まる
505怒るでななし:2006/12/22(金) 20:10:51 ID:Wk2Y4TpA
インを奪取するってのはそれなりのリスクがある。

まずスタートがインの方が難しくなりやすい。
助走距離が短い故に出足重視の整備を施さないと
レースにならない。
ある程度経験を積んだ選手じゃないと
無理にイン戦するよりセンターからいった方が良い。
よって若い選手は外回りが多くなる。

この見解は正しいですかね?
506怒るでななし:2006/12/22(金) 21:20:21 ID:gvdnG3jK
なんだまだグダグダやってんのかよ。
もう冬休みなのか?
まあ年中夏休みな俺には関係ないがな。
てか、質問スレだから一応聞くが、熊谷はなんでSGでれないんですかぁ〜?
507怒るでななし:2006/12/22(金) 21:27:06 ID:6tdOfAmc
>>506
冬休みだから
508怒るでななし:2006/12/22(金) 22:48:11 ID:xkqcnLRd
大森健二ってずっと出てないけど怪我?
509怒るでななし:2006/12/22(金) 22:51:52 ID:DjswQd43
待機行動のとき、選手同士ってなんか話してるんでしょうか?
たとえばインに行きたい選手が
「おい、どけよゴルァ」とか
先輩に譲りたいときは
「あ、どうぞ、入ってください」 とか言ってるんでしょうか?
それとも無言で淡淡とコース取りしてるの?
510怒るでななし:2006/12/22(金) 23:08:27 ID:ZUkTirgQ
>>507
冬眠かwwww
511怒るでななし:2006/12/23(土) 03:09:11 ID:wvSit8Fm
>>480
亀だけど
岡部ラインってあったんだぜ?
岡部のどけで前があく
岡部がインをついたら前を塞いではなりません
岡部が逃げると岡部ラインの構成員は絶対につっかけない
その代わり岡部ライン経由でいい馬がまわってきます

競馬は完全実力主義なんかじゃありまきねん
512怒るでななし:2006/12/23(土) 07:40:37 ID:fSwFQ0WT
そそ。
誰かを悪者扱いしているみたいだけど、結局長いものには巻かれたほうが得な訳。
変に孤立出来る程選手達は裕福じゃねーんだよ。
513怒るでななし:2006/12/23(土) 08:12:35 ID:9A7HXJZg
>>473
発表が遅いのは着順変更に至らないからに尽きる。
あと、主催者の財政の安定を考えた時には
今の返還制度すら過剰と考えてる人がいるのも忘れずに。
現にオートレースはフライングすると勝ち上がりの権利がなくなるのに
返還がなくてもレースが成り立っている。
514怒るでななし:2006/12/23(土) 10:24:21 ID:fktpRAS4
競馬はスタートしてからは人間関係は関係ない
競艇はピットアウトしてもまだ人間関係をやっている

これが大きな違いです


これではいけません
515怒るでななし:2006/12/23(土) 11:04:00 ID:0NCBqnS4
競馬は完全実力主義なんかじゃありまきねん
516怒るでななし:2006/12/23(土) 11:12:40 ID:UKVs4esm
ありまぁ・・・・そーなんだwwwwww
517怒るでななし:2006/12/23(土) 11:57:03 ID:GJEz4Gee
正直競馬ファンって頭の中がお花畑な人が多いような…
馬に感情移入しちゃったり、馬は公平とかw
ペット感覚なんだろうね…ww

俺はペットに賭けれません
518怒るでななし:2006/12/23(土) 12:12:17 ID:UKVs4esm
ディープの単勝を買った俺は・・・・
519怒るでななし:2006/12/23(土) 12:20:48 ID:uiMV8Aof
ミーハー
520怒るでななし:2006/12/23(土) 13:12:23 ID:fktpRAS4
競馬はメジャーです
競輪はオリンピック種目になったりがんばっています
一方の競艇ときたら・・・・・・やる気がないのはいただけません
521怒るでななし:2006/12/23(土) 14:12:42 ID:3OOHg1Ay
最近競馬やめて競艇始めた者だけどファンサービスという点では競艇の圧勝だよ
522怒るでななし:2006/12/23(土) 14:32:46 ID:s/NhPRi3
ここは競艇板なんだけど・・・
523怒るでななし:2006/12/23(土) 15:34:21 ID:K71Q+xMr
おうまみてよろこぶおこちゃまは
おとなのきょうていにきょうみをもってはいけませんよ。
524怒るでななし:2006/12/23(土) 15:52:08 ID:Q2Qvr3ct
471をレスしたものだが
上滝みたいにチンピラ顔丸出しの糞が
若手を差し置いて内に進入してくることを言ってんだわ?

コイツに限って枠なんて関係ねーだろ?
必ず2,3コースに進入してくんだからよ
魚谷、坪井も妨害しろや
525怒るでななし:2006/12/23(土) 15:55:22 ID:K71Q+xMr
コース至上主義
ばーかばーか
526怒るでななし:2006/12/23(土) 16:05:41 ID:Q2Qvr3ct
上滝が進入してこなきゃあ
1−2,2−1で鉄板なのにコイツが邪魔して波乱含みを生み出してるってのを
考えないアホどもが
527怒るでななし:2006/12/23(土) 17:32:48 ID:UsLgglJ+
今日のトライアル11R
スリット写真を見ると3号艇の坪井がスリット前でハンドルを入れているように見えるのですが…
これは違反にならないのでしょうか?これぐらいならOK?
以前スタートドカ遅れからスリット前でイン変わりしようとした選手が失格になったという話を聞いたことあるんですが…

http://www.suminoe.gr.jp/uploadimage/slit/suminoe/200612231211.jpg
528怒るでななし:2006/12/23(土) 17:39:50 ID:XbqETTBH
事実、何のお咎めもないからOKなんでしょう。

>以前スタートドカ遅れからスリット前でイン変わりしようとした選手が失格になったという話を聞いたことあるんですが…
進入固定のレースでそういうことがあったのは知ってるけど・・・。
529怒るでななし:2006/12/23(土) 18:09:15 ID:UsLgglJ+
>>528 ありがとうございます

固定進入でコースが変わったから失格だったんですね 
530怒るでななし:2006/12/23(土) 23:28:08 ID:Nl6DJpeh
上滝 和則のユニホームの刺繍 「小金王」の意図を教えてください

何かのダブルミーニングでしょうか?
531怒るでななし:2006/12/24(日) 05:05:30 ID:/7RpsGPW
スレを読んでると選手のあだ名が色々とあるようですが、初心者には、そのあだ名が誰の事なのか分かりません↓
選手の名前=あだ名のような表はありませんか?
532怒るでななし:2006/12/24(日) 17:18:55 ID:ik7y8mUj
>>531
競艇選手 異名辞典
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1117435429/

このスレに大体載っているような、いないような
533怒るでななし:2006/12/24(日) 17:20:49 ID:7R6yP3BW
競艇場の未成年のみの入場は可能なのでしょうか?

メル友が未成年で夏川純を見たいってだけで入れるかって俺に聞いてきて…詳しい人お願いします
534怒るでななし:2006/12/24(日) 17:21:33 ID:ik7y8mUj
>>533
入場は可能だけど、学校の制服で行くのとかはやめてね
535怒るでななし:2006/12/24(日) 17:23:56 ID:7R6yP3BW
>>534
ありがとうごさいます。あと舟券は買うなということもつたえておきます
536怒るでななし:2006/12/24(日) 18:53:36 ID:7fWP9SbE
俺未成年だけど余裕で舟券買ってるよ
537怒るでななし:2006/12/24(日) 21:45:29 ID:jEpE01os
だからどうした?ホ-ケイ
538怒るでななし:2006/12/24(日) 23:00:09 ID:2fOxdFBa
予約投票っていつから、なくなりましたっけ?ちなみになくなった理由がわかる人いてます?
539怒るでななし:2006/12/24(日) 23:49:13 ID:Cfcm/3AQ
ネット会員になろうと思うのですがジャパンネットとイーバンクどちらがおすすめですか
540怒るでななし:2006/12/25(月) 00:17:53 ID:QxDkcAq2
>>539
 口座維持手数料無料のイーバンク銀行のほうがオヌヌメ。
 競艇選手デザインのキャッシュカードなら作成料無料だし....
541怒るでななし:2006/12/25(月) 00:27:41 ID:pI5C7lIT
>>540

>競艇選手デザインのキャッシュカード

そんなのあるんですか、これはいいこと聞きましたどうもありがとう。

542怒るでななし:2006/12/25(月) 00:39:39 ID:QxDkcAq2
>>541
 他板のイーバンク銀行スレで散々不評買ってるから
 あまり期待しないほうがいいかとw
543怒るでななし:2006/12/25(月) 08:49:59 ID:8NsKWVhC
>>542
そうなんですかorz
他板見てみます
重ね重ねサンクス
544怒るでななし:2006/12/26(火) 20:37:44 ID:fmrzt5HO
優木まおみって誰ですか?
545怒るでななし:2006/12/26(火) 20:46:21 ID:M2Az0zTM
DカップのAV女優
546怒るでななし:2006/12/26(火) 22:12:35 ID:XyG1hZiq
何の意図があるか不明だけど
今開催中の大村競艇の長崎文化放送NCC杯争奪戦に大阪支部が大量斡旋されています
倉谷  和信
渡邊 雄一郎
石野  貴之
大平 誉史明
新田  智彰
岡田  憲行
古場  輝義
森   貴洋
北村  征嗣
中井  俊祐
小島  幸弘
松本  浩一

○支部VS△支部対抗戦とか以外で普通こんな偏った斡旋は見たことが無いのですが
何なんでしょう?誰かわかりますか?
547怒るでななし:2006/12/26(火) 22:22:01 ID:a0d+7XN2
>>546
うるせーんだよ。意図を知って何か説くがあるのか?
548怒るでななし:2006/12/26(火) 22:55:36 ID:spEk6Dkf
得があるかどうかは質問と無関係でしょ
得がある場合だけ質問してください、とはなってないし

一般に得があるか無いかと聞かれたら、この質問スレの大半は得が無いよw
熊谷がSG出れない理由を聞いても、出れないのは同じだから、答えても意味が無いということになってしまう
549怒るでななし:2006/12/26(火) 23:56:25 ID:Qb3qjEDy
古場って大阪支部なんだ。
山本隆幸って兵庫支部?
師匠は松井繁らしいんですが、
550怒るでななし:2006/12/27(水) 00:31:31 ID:gS9AnDrU
>>549
難易度が高い質問とめちゃくちゃ超初級の質問が入り混じったスレですね
初心者は半年ROMしろ、という言葉が2chにあるね

それに、それが質問だとしても、支部メンバーとか程度のことは
自分で調べられるようにした方がここで質問書いてるより早いし正確だよ

古場ちゃんは大阪支部を代表する一般戦のA級強豪選手(だった)
一時は記念戦線も走っていたね。最近調子はよくない。
子どものアトピーかなんかの理由松原のマンション残したままだいぶ前に空気のいい富山に引越した
富山で豪邸たてたらしいよ。支部は一貫して大阪支部のまま。
元々大阪出身じゃなく競艇界の一大派閥である長崎県立大村工業高校出身

551怒るでななし:2006/12/27(水) 00:33:53 ID:tlD+TpND
>>548
俺は説くがあるか?と聞いただけ。
無ければ答えないなんていってない。
552怒るでななし:2006/12/27(水) 00:44:46 ID:yuhpR69i
>>551
じゃあ四の五の言わずに答えろよw
答えられないなら出てこなくていいしw




553怒るでななし:2006/12/27(水) 00:45:40 ID:tlD+TpND
>>552
答えるのは俺の自由。
お前こそ

じゃあ四の五の言わずに答えろよw
答えられないなら出てこなくていいしw
554怒るでななし:2006/12/27(水) 01:29:19 ID:lUiZlXd7
Please, calm down(*^▽^*)
555怒るでななし:2006/12/27(水) 01:48:38 ID:KzKXvwWU
555
556怒るでななし:2006/12/27(水) 02:43:18 ID:QvH/aK/+
新聞・テレビ等見てますと、よくメーカー機という言葉が
使われてます。
機歴のいいのがメーカー機といわれてるのでしょうか
エンジンは全て同じメーカーで作られているもの
でしょうから、メーカー機という言葉に違和感
を感じるのですが・・・・
557怒るでななし:2006/12/27(水) 13:48:10 ID:dwDceRLf
>>556
 1着を量産するから。
558怒るでななし:2006/12/27(水) 16:40:52 ID:arByafUd
以前に比べて女子選手の写真がマシな気がするのですがいつごろ更新されたのでしょうか。
(背景が白と黒の模様のものです。)
559怒るでななし:2006/12/27(水) 16:55:06 ID:pXYUex1d
>>558
出走表等に載ったのは24日から。
撮影されたのは5〜6月くらいではないかという説が出ている。
560怒るでななし:2006/12/29(金) 08:58:54 ID:TEz1JENf
競艇って雪でもやるの?少し吹雪いてるけど…
561怒るでななし:2006/12/29(金) 09:14:06 ID:umNEmr04
>>560
雪より風が強いと中止になるな。
562怒るでななし:2006/12/29(金) 09:43:42 ID:TEz1JENf
>>561即レストンクス♪
まぁ行くだけ行ってみます。とりあえず風もやんだし。
563怒るでななし:2006/12/30(土) 12:24:17 ID:7QcFS75B
競輪みたいに競艇選手の愛車が見られるプロフィールのサイトありますか?
564怒るでななし:2006/12/30(土) 12:35:51 ID:dEgdb/jz
大嶋のおっちゃんいつ復活したんだ?
565怒るでななし:2006/12/30(土) 12:41:16 ID:1/TPmUJd
160 :怒るでななし :2006/12/20(水) 15:59:40 ID:gLtt3Iek
出身大阪だから無知は黙ってろよカスが
566怒るでななし:2006/12/30(土) 17:44:38 ID:z9Fws9wF
戸田競艇の冠レースに興味あるんですが、実際に応募された方
感想などいろいろ教えてもらえないでしょうか?
567怒るでななし:2007/01/01(月) 00:36:39 ID:Q47DRZ3p
モーターで交換できない部品ってあるんですか?
568怒るでななし:2007/01/01(月) 08:03:46 ID:yCywmQEG
>>567
クランクケース
569怒るでななし:2007/01/01(月) 23:25:54 ID:Q47DRZ3p
ライナーとチルト角って同じようなもんですか?
570怒るでななし:2007/01/01(月) 23:36:20 ID:ycoALv6t
エンジンの取り付け位置を調節するもの。
ライナー板としてベニヤが使われ高さや角度などを変化させる。
ンジンの取り付けを高くすると水の抵抗が少なく
なり伸び足は良くなる。その分コーナーで回る時にターンがしにくい。逆の場合は出足がつきターンしやすいが伸びが落ちる。この使い分けも選手の考え方一つである。
571怒るでななし:2007/01/01(月) 23:39:13 ID:ycoALv6t
ボートのモーターを取り付ける角度。
普通は−05から+05までだが+2.0という例もある。
マイナスにするほどペラの角度が下向きになるのでターンの時に
回りやすい。逆に上げたほど伸び足が良くなる。
水の抵抗が少なくなるからでもある。
その分ターンの時に安定性に欠けやすい。
572怒るでななし:2007/01/01(月) 23:44:40 ID:+K9MpIj5
昔はモーターの取り付け高さ(ボート船尾のトランサムに希望する厚みの板を挟み込んで高さを
調整する)とペラの角度調整(ボート船尾の背面に上側及び下側2ヶ所に希望する角度が得られる
様或る厚みの板を挟み込んで調整する)を調整することにより出足型重視型又は伸び重視型と
に使い分けて競争していた。近年はこれが簡単に調整可能な様に考案されたのがチルトスタンド
(簡略してチルト角度)を用いていて殆どの競艇場ではライネー使用が廃止された。
住之江などは固有の水面特性(堅い水面)ゆえバック上側にのみライナー取り付けが許されてる
所もあるが微妙なので殆ど選手は使用してないのが現状である。
573怒るでななし:2007/01/01(月) 23:52:50 ID:+K9MpIj5
大村競艇もライナー取り付けは許されてるが、木板と言うことで
試運転で水面に出て来た時と本番では微妙に厚みが温度変化で変わって
来てモーター性能が変化するので現実的には各選手ともやってない。
一応整備状況表にはライナー(3箇所)厚みの欄は有る。
574怒るでななし:2007/01/02(火) 00:23:36 ID:E9PSpU6N
>>570 >>571 >>572 >>573 ここ勉強になるね。 今日も少し知識が増えた。 あり!
575怒るでななし:2007/01/02(火) 00:31:47 ID:9dRkQN1A
ライナーと言うものは何も競艇だけで呼ぶ固有のものでは無く
他の分野でも良く用いられる用語であるなw
建築関連で重量屋なんかは機械の搬入・搬出などで機械を
水平に保ったりするのにジャッキの下に板をカマスのに
ライナーをカマスと言う。
まぁ、何かを挟み込んで目的を達するのに用いるものとでも言えるなw
576怒るでななし:2007/01/02(火) 01:31:09 ID:+Bct00WD
パンティライナー ってのもあるな。
577怒るでななし:2007/01/02(火) 07:34:31 ID:2EJUE0Xj
小額でもいい3連単メインだから売り上げ減ってきてるって聞きました
本当?
578怒るでななし:2007/01/02(火) 08:00:34 ID:MxbPF1hS
>>577
 原因のひとつではあるけど、それだけじゃない。
 ファンの高年齢化、レジャーの多様化や貧乏な人が増えているから
579怒るでななし:2007/01/02(火) 20:46:40 ID:VY0/z/43
ランナ戦ってなんですか?
580怒るでななし:2007/01/02(火) 21:04:37 ID:9dRkQN1A
ボートには大別してハイドロプレーン形とランナーバウト形その他
パワーボートなどが有りハイロドプレーン形ボートを使用した競争を
ハイドロ。ランナーバウト形ボートを使用した競争をランナ戦と呼ばれた。w
581怒るでななし:2007/01/02(火) 21:34:48 ID:d0piPgQN
現在使われているボート。艇の底にステップといわれる段差がある。
これによりスピードがでやすい。
以前にはランナバウトといわれるボートがあり違いがあった。
ランナは段差がなく旋回にしても今のモンキーターンに近く
体を傾斜させて回る。体重のある選手が得意にしており
ランナ名手と呼ばれたりしていた。
現役選手では大森健二選手なんかが代表格。
582怒るでななし:2007/01/02(火) 21:40:47 ID:5YIEWJc4
ランナ王座V3の木下青海を忘れてはいけない
583怒るでななし:2007/01/02(火) 21:56:54 ID:G1h7ErdF
倉田栄一も強かった、軽量を利してインをとりそのまま逃げる。なにせ
50k足らずの体重だと強出足なもんで
584怒るでななし:2007/01/02(火) 22:03:24 ID:2Yj70+CL
真面目に聞きたいのですが、ダンボールはライナーと関係あるのですか?
585怒るでななし:2007/01/02(火) 22:13:55 ID:MxbPF1hS
>>584
 ちょっとだけある
586怒るでななし:2007/01/02(火) 22:32:25 ID:VY0/z/43
ありがとうございます。
なぜハイドロだけになったんですか?
587怒るでななし:2007/01/02(火) 22:44:14 ID:mYuVVk8t
>>586
1.インを獲ると9割以上、勝利となり舟券が売れなくなった。
2.ハイドロと違った技量(しゃくり)が必要な為、乗り手が不足してきた。
3.レースが単調過ぎて醍醐味に欠ける。
588怒るでななし:2007/01/02(火) 23:09:19 ID:9hlE63Sc
競艇の醍醐味である進入が今ひとつ飲み込めない。

・ピット離れ遅れた艇に対し、直ぐコース絞っても良い?
・待機行動中に内側から、舳先出してのコース主張(内側追い抜き)ダメ?
・コースの優先権は小回り2Mのとこ?
・待機行動中、1号艇がアサッテの方向に艇を向ける事があるのは、
 他艇の動向から前付けの気配無いと見て、安心して舳先を向けてるとの解釈でOK?

待機行動が理解できれば、もっと競艇楽しめそうです。


589怒るでななし:2007/01/02(火) 23:13:27 ID:2IRD+ZUa
>>588
とりあえず、これを読めばすっきりするかも
http://www.kyotei.or.jp/pdf/taiki.pdf
590588:2007/01/02(火) 23:35:12 ID:9hlE63Sc
>>589
thx!!
「十分な間隔」ってのがキーワードですね。
少しばかりスッキリしてきたような気がしま。
591怒るでななし:2007/01/02(火) 23:46:27 ID:VY0/z/43
なるほど。

いつごろ廃止されたんですか?ハイドロしか見たことないし、ライナも見てみたいなー
592怒るでななし:2007/01/02(火) 23:50:18 ID:mYuVVk8t
>>591
うろ覚えだけど、10年ぐらい前かな??芦屋 or 唐津で最後のランナー戦が行われた。
593怒るでななし:2007/01/03(水) 00:49:52 ID:EKMUjfQ9
>>591-592
 モン太HPの歴史年表によると1993年3月2日ランナ王座決定戦競走(芦屋)で
 ランナー競走の廃止になってる。
594怒るでななし:2007/01/03(水) 02:05:25 ID:ew+EsVIE
ランナって何?15年競艇やってるけどしらんわ
595怒るでななし:2007/01/03(水) 07:33:52 ID:AXOvX62v
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
596怒るでななし:2007/01/03(水) 16:59:13 ID:X9yjMNxI
転覆等でモーターが逆に良くなるケースもあるんですかな?
597怒るでななし:2007/01/03(水) 17:07:16 ID:WNb56/Ae
去年の賞金王当日は何人くらいの人が入ったんですか?
598怒るでななし:2007/01/03(水) 17:07:28 ID:8WVgqmwx
>>596
この前の賞金王シリーズの白井なんか転覆した後良くなったって言ってたな
599怒るでななし:2007/01/03(水) 17:40:25 ID:ssQuKNGy
駄質問すまそ
CGスリットって何の略ですか?
誰か教えて下さい
600怒るでななし:2007/01/03(水) 17:45:09 ID:ioyoTnAM
コンピューターグラフィック☆映画とかに使われてるよね。
601怒るでななし:2007/01/03(水) 17:51:18 ID:znofA6+C
スリット隊形を「写真」じゃなく「CG」で表したもの
http://www.kyotei.or.jp/JLC/GNOW/2001/SG/06_0515/kek612.htm
602怒るでななし:2007/01/03(水) 17:55:35 ID:Rz5wlRw5
先日
競艇は〇〇〇の資金源
みたいな会話をキャッチしました
真相は如何に?
603怒るでななし:2007/01/03(水) 21:40:01 ID:/HVaFIgP
レースとレースの合間に時々、練習らしき事をしている選手がいますが、あれは一体何をしてるのですか?
どなたか分かる人、教えてくださいm(__)m
604怒るでななし:2007/01/03(水) 21:51:44 ID:Mm7vkyyR BE:106807223-2BP(0)
漫画『モンキーターン』でのうろ覚え情報ですが、練習やモーターの
調子を診てたとおもう。 水面に出る→ モーター整備→ 水面に出る
→ モーター整備  って感じでモーターやペラの調整をする
605怒るでななし:2007/01/03(水) 21:52:06 ID:lAQL4hX6
>>603
試運転。
モーター整備やペラ調整の効果を見るためには、レースで走るだけでは足りないから、
レースとレースの合間に試運転をして、その状況に応じてさらに調整を施したりする。

試運転以外にも、その競艇場を地元としている新人選手などが練習で走る場合もある。
606怒るでななし:2007/01/03(水) 21:58:19 ID:/HVaFIgP
604・605さん 教えてくださってありがとうございましたm(__)m
大変、勉強になりました!
607怒るでななし:2007/01/04(木) 06:21:25 ID:7NacofDt
今日は芦屋競艇場は何かイベントありますか?
先着サービスや優出インタビュー等(わかれば時間なども)
パソコンを持ってないので見れる方お願いします。
608怒るでななし:2007/01/04(木) 06:29:36 ID:1Ptg9D4Q
>>607

1月4日(木)
  ◆優勝戦出場選手インタビュー
   (第7レース発売中/会場:多目的ホール『夢リア』)

  ◆優勝選手表彰
   (優勝戦終了後/会場:多目的ホール『夢リア』)
609怒るでななし:2007/01/04(木) 06:29:39 ID:HKiaCsFe
>>607

1月4日(木)
  ◆優勝戦出場選手インタビュー
   (第7レース発売中/会場:多目的ホール『夢リア』)

  ◆優勝選手表彰
   (優勝戦終了後/会場:多目的ホール『夢リア』)

これしかなかったけど、詳しくわからない、、
610607:2007/01/04(木) 06:34:42 ID:7NacofDt
>>608-609
優しい方達、ありがとうございました!行ってみます。
608-609さんが今年勝ちまくりますように祈ってます。
611怒るでななし:2007/01/04(木) 15:42:32 ID:ASCAtnS2
津 11レース
124で決まったら三連単最低金額更新
現在 124 230円
612怒るでななし:2007/01/04(木) 15:44:49 ID:fnkhT59O
>>611
wwwww

【全速マイ】王座を目指す新鋭達。パート19
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1167492330/129
129 名前:怒るでななし[] 投稿日:2007/01/04(木) 15:39:48 ID:ASCAtnS2
津 11レース
124で決まったら三連単最低金額更新
現在 124 230円



613怒るでななし:2007/01/04(木) 15:49:03 ID:vKwh9+tm
準優勝戦の日に二回走りの選手が一走目で
フライング等の賞典除外となる事故を起こした場合
二走目の準優勝戦で欠場にならないのは何故ですか?

賞典除外なので欠場になるはずでは?
と疑問になってしまいました
識者の方々ご回答をよろしくお願い致します
614怒るでななし:2007/01/04(木) 15:49:25 ID:hN36ukIJ

ちょんこ
615怒るでななし:2007/01/04(木) 15:57:59 ID:QKwKMODB
          (( ^Д^ ) ) これの事かーーッ!__
       (m9     __,二二ヽ〕
        ))::ヽ ゜ ゜ /:::::::::::::::::::::::::j
         (/::::::〉 ・ 〈:::::::::::::::::::::::::::.!    バッ
        }:::/ (u)  ヽ::::::::::::::::::::::{
       j::/  ノ~ヽ  ヽ:::::::::::::::::i
        ノ:/ /::::::::::::\ )::::::::::::;ノ
      ん''| |‐'〜ー'〜'| |〜'
616怒るでななし:2007/01/04(木) 15:58:10 ID:ASCAtnS2
最低配当更新
2007 1 4 津11R 124 290円 出ました〜祭じゃ〜
617怒るでななし:2007/01/04(木) 16:24:04 ID:fnkhT59O
>>616
wwwwwwwww

【全速マイ】王座を目指す新鋭達。パート19
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1167492330/130
130 名前:怒るでななし[] 投稿日:2007/01/04(木) 16:00:22 ID:ASCAtnS2
最低配当更新
2007 1 4 津11R 124 290円 出ました〜祭じゃ〜

コピペ 乙w

618怒るでななし:2007/01/04(木) 18:48:30 ID:TIvCMDd1
290円の配当の番組組むな、競艇知らない素人にも取れる様にとの配慮
だろうが、万一がちがちの銀行レースが滑ったら競艇場から足が遠のく。
悪くても400円ぐらいは付くレースでないと・・・290円の配当の
レース取ったからって嬉しくないやろなんぼ素人でも。
619怒るでななし:2007/01/04(木) 21:52:43 ID:yWFcwqpf
>>613
 番組編成上欠場にできないから。
 賞典除外なので翌日は一般戦を走ることになります
620怒るでななし:2007/01/05(金) 02:07:16 ID:PmOdr3gJ
>>619
どうもm(_ _)m
先日の大村レースで赤坂がこのケースに当てはまるので
気になりました。

賞典除外で優出の資格がないから
当然準優勝戦は欠場と思って赤坂がらみの舟券は
全部外して前売り買って帰宅したんですが…
レース結果見てびっくりしました。
621怒るでななし:2007/01/05(金) 08:31:07 ID:rxA5blC3
準優勝戦日二回走りを採用してる場を見てみよw
準優組=今節好調選手=一般戦の軸に成り易い=予想がし易い
=舟券がより多く売れる てな施行者サイトの思惑が働くw
準優組をシードにすれば残り九つのレースはカスメンバーの組み合わせ
=軸不在で舟券推理が厄介=売り上げ低下
と施行者は考えてるw これらいずれも売り上げの少ない場w

他方、住之江・尼とかは準優組が一般戦を走ると本番が大事だから
手抜きレースをする可能性が大=ファンが騒ぐ=暴動に発展する恐れ
また、優勝戦での賞金を6着でも平場・特選2回の1着賞金の合計より高く設定
すれば準優での敢闘精神が高まる=レースが面白くなる=売り上げが増える。

売り上げの少ない廃れ場は上記下の構図はととも考え難く、採用して売り上げが
激減したら困るから踏み切れないと言う図式なのだ。
思い切った改革がなされない様では競艇は廃れるだろうなw
622怒るでななし:2007/01/05(金) 15:46:06 ID:MQyx5Gfi
>>621
支離滅裂。
上の例の二回走りの奴は手を抜かないのか?
623怒るでななし:2007/01/05(金) 15:53:53 ID:vtQtJ/Oy
準優選手も2回走りなら最低36人の斡旋が必要。
準優選手を1回走りにすると、最低45人の斡旋が必要。

624怒るでななし:2007/01/05(金) 16:02:42 ID:rxA5blC3
2回乗りをしてない場は48名以上呼んでるから少々の欠場があっても大丈夫
最悪追加斡旋で遊んでる地元選手を補給しよるからなw
625怒るでななし:2007/01/05(金) 17:49:35 ID:rOjBY27T
いつになったら賞金王シリーズはGIに格下げされるんですか?
626怒るでななし:2007/01/05(金) 20:22:42 ID:H5TXWqZ0
>>622
手を抜く奴も普通にいるし
手を抜かずにF切るバカも普通にいる
627怒るでななし:2007/01/05(金) 21:29:12 ID:MQyx5Gfi
>>626
普通に返されてもな・・・。単に

>他方、住之江・尼とかは準優組が一般戦を走ると本番が大事だから
>手抜きレースをする可能性が大=ファンが騒ぐ=暴動に発展する恐れ

こんな書き込みもあるからさ。矛盾してないかなと。まぁ書き込み主に言わないとしょうがないんだけど。
普通に手を抜いてるやつが居る事を知った上で、「ファンが騒ぐ=暴動に発展する恐れ 」こんな騒ぎはまず無い訳で。程度によるが。
628怒るでななし:2007/01/05(金) 22:54:22 ID:yCQLZJBQ
まあ、住之江や尼なんて穴党が好んで行く場だしな
629怒るでななし:2007/01/05(金) 23:38:52 ID:UaqQzLTK
レース中に選手が右手てエンジンを触ってるのは何してるんですか。あと待機中雑巾みたいなのをはたいてますが雑巾なの。
630怒るでななし:2007/01/06(土) 00:50:18 ID:WWZiu475
待機行動中のは特殊素材のスポンジ
631怒るでななし:2007/01/06(土) 01:11:04 ID:8mIQpVNX
>>629
レース中のはこれのことかと。
◇ニードル(にーどる)
エンジンの中に送られる燃料の量を調節する部品。選手が競走中によく後に手を伸ばして
何かいじっているのは、このニードルです。ニードルを絞れば、燃料がエンジンに流れる量
は少なくなりますが、逆に一瞬の爆発燃焼効率は良くなって回転が上がります。その代わり
エンジンにかかる負担は大きくなるため、スタートの時はニードルを絞って一瞬の出アシを
付け、完全に1着に抜け切った場合にはニードルを開けてやって多めに燃料を流しエンジン
にかかる負担を和らげるわけです。展示航走時なんかはエンジンのバテを防ぐためにニー
ドルは開けて走るようですね。

632怒るでななし:2007/01/06(土) 01:27:19 ID:T4Rzq4Dm
競艇のレース前に敬礼(6人が横一列とボートに乗る前)するのは、
どうしてですか?(この前、テレビで賞金王決定戦で見て思った)
633怒るでななし:2007/01/06(土) 04:27:50 ID:gG+aV8hW
>>629
 >>631を補足するとゴールしたあとにニードル開ける選手もいる。
 昔は当たり前だったんだけど3連単時代になってからレース中
 ニードル調整する光景をあまり見かけなくなった気がする。
634怒るでななし:2007/01/06(土) 13:44:50 ID:Fcsi+AZ4
初日から3日目まで出場していた選手が4日目以降出走表に登録されていません。
事故があったわけでもないようです。こんなことってあるのですか?
635怒るでななし:2007/01/06(土) 14:21:51 ID:WWZiu475
身内や親戚に不幸があったとか貧血とか貧血とか貧血とか
>>634が社会人なら普通に考えられることだろう…
常識的に考えて……
636怒るでななし:2007/01/06(土) 15:39:15 ID:+kw7ehEE
先日初めて競艇場に行きました。平和島競艇。
煮込みが名物と下調べしておいたのですが、現地で食べるのはかなり勇気が要りました。
結局はまかぜという人気の店はゴタゴタしてて入れず、別の店で煮込みを食べました。
あの煮込みって、ポリ容器に入れてもらってスタンドとかに持っていけないですか?
すいとんとかは持ち歩いていたようなんですが・・・
637怒るでななし:2007/01/06(土) 15:41:54 ID:MC3hpGpC
今日の津の11Rの今泉和則、前半6Rでフライングしてるんやけど
コイツが準優2着以内なら優出できるの?

買った後で聞いても遅いんやけどね・・・後々のためにヨロです
638怒るでななし:2007/01/06(土) 15:48:34 ID:Paaef1MX
>>637 優出できません
準優で1・2着に入った場合3着の選手が優勝戦に乗ります
外して買っても普通に連に絡んでくるので安易に外すのもよくないかも
639怒るでななし:2007/01/06(土) 15:49:27 ID:MC3hpGpC
「優出の権利が無い」て実況アナウンスしてた
640怒るでななし:2007/01/06(土) 15:57:07 ID:MC3hpGpC
>>638
アリです
津・住之江、両方とも124の当たって損でした
641怒るでななし:2007/01/06(土) 16:00:14 ID:WDSYr82L
>>635
何でそんなに貧血を強調するwww
642たんたん:2007/01/06(土) 17:13:57 ID:9mh3pgHB
俺のプランだと元手資金の一日5%売り上げればいいだけだから10万が半年もすれば何倍にもなってるんだよ、必殺拡連に三万
だれか貸してくんないかな?
借金500の債務処理者です
643怒るでななし:2007/01/06(土) 17:15:56 ID:y/grD7wz
若松のCMでボートに乗ってるかっぱくんの中の人は誰ですか?
644怒るでななし:2007/01/06(土) 17:36:34 ID:Sq2Vu99y
転覆した後って抜いていいの??
645怒るでななし:2007/01/06(土) 18:16:07 ID:26kTd2n8
いいよ
でも着順はたいてい変わりません。
646たんたん:2007/01/06(土) 18:22:41 ID:9mh3pgHB
俺のプランだと元手資金の一日5%売り上げればいいだけだから10万が半年もすれば何倍にもなってるんだよ、必殺拡連に三万
だれか貸してくんないかな?
借金500の債務処理者です
必殺のプランでのし上がるよ
ただ今持ち金190円
647怒るでななし:2007/01/06(土) 18:34:57 ID:47mFZ+5j
>>644
今日の若松6Rのことだろ 俺もはじめて見た
明日の出走表に松田が載っているかどうかだな
648怒るでななし:2007/01/06(土) 19:02:14 ID:7qOsfdSz
抜いてはいけない状況で抜いたら、即失格になってるはずだから。
それが無かったとすれば、明日以降も特に問題はないと思うけど。
649怒るでななし:2007/01/06(土) 19:16:57 ID:MC3hpGpC
何で蒲郡の確定放送は暗いの?
展示放送も暗いし、もうちょっと明るく出来ないの?

都市部(大阪)には暗い・地身に見えるんやけど
650怒るでななし:2007/01/06(土) 20:46:53 ID:gctJXtaK
いきなりですいません。
「マイ過ぎ」というのをよく聞きますが、どこがどう回りすぎているんですか?
既出だったらごめんなさい。
651怒るでななし:2007/01/06(土) 21:48:45 ID:1BlAx+Mq
>>650
モーターの回転数。
自分のペラに合った回転数があるので、あんまり回り過ぎても良くない。
652怒るでななし:2007/01/06(土) 21:52:24 ID:E3SQ81KA
回りすぎるとトルクが下がるからね
653怒るでななし:2007/01/06(土) 21:52:56 ID:wO7i0e04
若松の松田、明日も乗れるのか…
着が変わらなくても救助艇の内外間違って回ると指示違反で即日帰郷じゃなかったか?
最終レースで転覆艇が出て、ハズレしか持ってなかったら、その時点で帰るオレとしては
今日の6Rは納得できん!
安かったが3−2−4は持ってた訳で…
654怒るでななし:2007/01/06(土) 21:55:32 ID:gctJXtaK
>>650
有難うございました!スッキリです!
655怒るでななし:2007/01/06(土) 21:55:49 ID:wO7i0e04
追記

松田は指示違反はなかったが「変わらないもの」という常識を変えた。
656怒るでななし:2007/01/06(土) 21:57:22 ID:gctJXtaK
間違えた・・・。
>>651
ありがとうです。
657怒るでななし:2007/01/06(土) 21:59:50 ID:7qOsfdSz
>>653
救助艇の外は回ってたんでしょう。
前を行く艇が強風で多少あおられたか、若松ではたまにある藻か浮遊物が
少々引っかかってスピードが落ちたかといったあたりだと思われるが。
658怒るでななし:2007/01/06(土) 22:06:08 ID:wO7i0e04
>>657
確かにそういう理由だと思うんだけど…
抜かれた横田は展示からやる気なさそうだったし、普段どおりの早さで確定出たし
金賭けてる側からすると、いろんな意味で「???」だったよ。
659怒るでななし:2007/01/07(日) 00:46:30 ID:ZtvDDL6b
仲口のオヤジの名前って何ですか?
660怒るでななし:2007/01/07(日) 04:03:42 ID:xeNO7tIX
>>659
仲口博俊
661怒るでななし:2007/01/07(日) 04:40:27 ID:xeNO7tIX
>>660だが間違えた、仲口俊博が正解。

眠くて頭が回ってなかった、スマソ。
662怒るでななし:2007/01/07(日) 19:27:20 ID:njgIYXid
今日の若松9R
一人だけ救助艇の
内側走っても平気なんですか?
663怒るでななし:2007/01/07(日) 20:41:57 ID:mXIPCqvM
>>662
おれも思った
664怒るでななし:2007/01/07(日) 22:26:53 ID:TrI8jXUA
>>662
>>663

411 :怒るでななし :2007/01/07(日) 19:00:02 ID:dK4+xP8l
若松9レースの原田(1着)は事故艇の内側を通ったみたいだが、お咎め無し…
勿論、他の選手は外を通ったが…
原田自身それに気がついてて、確定が出るまで掲示板と周回灯を見て走ってた

「競艇で起きた珍しい事故 4本目」スレよりコピペだぁよ
665怒るでななし:2007/01/08(月) 02:11:20 ID:BzCFQnmM
>>664

コピぺサンクス
本当は失格ものだけど審判がスルーして
お咎め無しってこと?

666怒るでななし:2007/01/09(火) 06:57:26 ID:O79y8zd/
>>665
 「審判委員長がやむをえない認めた場合を除く」なんじゃないか?
667怒るでななし:2007/01/09(火) 18:56:52 ID:5JV7fSeP
この前、競艇場行ったらでっかい鯉が泳いでいたんですけど
スクリューに当たったりしないんですか?
なんであんな所に鯉いるんでしょうか?
668怒るでななし:2007/01/09(火) 19:09:01 ID:K0f4SnFy
>>667
鯉の主食を考えてみれ。放し飼いの理由が分かるだろ。
鯉は何処がヤバイか知ってるしペラが回りだしたら近寄らないか底に潜る。
669怒るでななし:2007/01/09(火) 19:22:51 ID:866NBW0v
平和島では良く魚がからまったりするよ!
670怒るでななし:2007/01/09(火) 19:28:42 ID:76Wvvoyx
>>669 あの魚か?
671怒るでななし:2007/01/09(火) 19:34:31 ID:0TnSuz2T
香川の山崎昭生がSG取れないのは?
672怒るでななし:2007/01/09(火) 19:49:30 ID:5JV7fSeP
>>668
そっか!藻とか食べてくれるのか、わかった。
ありがと。
673怒るでななし:2007/01/09(火) 19:55:27 ID:jEoGcGKT
平日の1レースとか
全然売り上げがなさそうなレースのオッズは
主催者が適当に決めているのですか?
674怒るでななし:2007/01/09(火) 20:31:57 ID:rHk6tqhQ
>>637
釣れますか?
675怒るでななし:2007/01/09(火) 20:32:30 ID:rHk6tqhQ
ゴメン!
アンカー、間違えました。
>>673でした・・・orz
676怒るでななし:2007/01/09(火) 21:14:11 ID:ieyioRhS
ペリに魚谷がからんだ?
677怒るでななし:2007/01/09(火) 21:35:49 ID:PcmcVMAD
そういえば水中から浮上してきた亀の甲羅にプロペラが当たって、プロペラ
が破損した話聞いた事あったな、どこのレース場だっだかな?
678怒るでななし:2007/01/09(火) 21:54:02 ID:6orqVIXa
競艇場の職員は舟券買えるの?弟が整備の職員に合格したんだが競艇キチガイで…買えないなら可哀相で
679怒るでななし:2007/01/09(火) 22:08:23 ID:rbxolh6J
競走会の職員になるほどの知識のある人はこんな初歩的な質問はしなくてもわかってますから
全部わかった上で職員に応募しているはずだから、兄弟に代わって質問は必要ないですよ
680怒るでななし:2007/01/09(火) 22:12:10 ID:+Cwfsixh
>>678
モーターボート競走法
第九条  左の各号の一に該当する者は、当該各号に掲げる競走について、勝舟投票券を購入し、又は譲り受けてはならない。
一  競走に関係する政府職員及び施行者の職員にあつては、すべての競走
二  モーターボート競走会及び全国モーターボート競走会連合会の役職員並びに競走の選手にあつては、すべての競走
三  前二号に掲げる者を除き、入場料の徴収、勝舟投票券の発売等、競走場内の整理及び警備その他競走の事務に従う者にあつては、当該競走
↑の「二」に該当するから無理やね
681怒るでななし:2007/01/10(水) 00:30:27 ID:JbxMu07V
ありがとうございました。兄弟なら買ってもいいんですね。これからは弟の代わりに買ってあげます
682怒るでななし:2007/01/10(水) 01:17:13 ID:YsDufdew
兄弟が競走会の職員なのに舟券バンバン購入するというのは、かなりやばい行為よ、それ
明文規定は知らないけど、たぶん、事実上ダメだったはず
頻繁に競艇場に出入りしていたら尾行くらいされるね
でゆくゆくは「ファンに余計な誤解を与えかねない」、と言う理由で職員の方は競走会を退職に追い込まれるね
おどしじゃないよ。おどしだと思うならやってみたら
683怒るでななし:2007/01/10(水) 02:26:22 ID:P27v6JcS
浜名湖の実況の人の名前って何ですか?
684怒るでななし:2007/01/10(水) 07:10:21 ID:ooWXdRfi
>>683
 普段は工藤浩伸アナ。
 7日・8日やってた人は千葉誠一アナ(普段尼崎で実況)
685怒るでななし:2007/01/10(水) 08:32:36 ID:JbxMu07V
選手の家族はダメですよね?職員の家族もダメなんですか?
686怒るでななし:2007/01/10(水) 09:20:52 ID:4NfsWMaX
>>685
ダメだけど
みんな買ってる
687怒るでななし:2007/01/10(水) 09:26:14 ID:1tNtPjCX
みんなて誰だよ?全モ連職員みんなが知り合いか?
688怒るでななし:2007/01/10(水) 15:22:30 ID:10t0Qd4d
オフィシャルでは競艇の開催日程って2〜3月位先までしか載ってないが
その先の日程は決まってないの?
689怒るでななし:2007/01/10(水) 15:27:56 ID:cfFDEi3O
古川舞は家族が買わなきゃ誰が買う?
690怒るでななし:2007/01/10(水) 15:30:16 ID:BCrXbOdh
原田幸哉のちんこの大きさ教えて?
691怒るでななし:2007/01/10(水) 15:31:17 ID:BCrXbOdh
原田幸哉とセックスしたことある人いる?
692怒るでななし:2007/01/10(水) 15:41:27 ID:P27v6JcS
>>684
実況の人は本物のアナウンサー??
それとも浜名湖専属の社員かなんかで実況専門でやってる人なの??
693怒るでななし:2007/01/10(水) 18:01:27 ID:CIsnDX2D
694怒るでななし:2007/01/10(水) 20:37:34 ID:cA6KZ/Ug
>>688
基本的には年度始めには全て決まってるよ。
695怒るでななし:2007/01/10(水) 20:46:43 ID:NzOYD1gV
人大杉
696怒るでななし:2007/01/10(水) 21:58:42 ID:ooWXdRfi
>>692
 両名とも「メディアターナー」という会社に所属されているプロの方です。
 ttp://www.terner.co.jp/
697怒るでななし:2007/01/10(水) 22:50:27 ID:P27v6JcS
ありがとうございます!
698荒ラッシー*・Å・)ワン:2007/01/11(木) 08:58:45 ID:tUTg3iwE
質問します。
レースみて思ったんですが向こう場面直線コースで内側の艇がアウトコースの艇より伸びるのはなぜですか?
699怒るでななし:2007/01/11(木) 09:08:21 ID:eOiXpi8T
>>698
お前、どの位置から見てるんだ?
ホームのスタンドからか?だったらそう見えるだけだ。
真上から見たことないのか?伸びに勝るモーターの方が
真上から見たら伸びてるぞーw よって内外関係なしなw
700怒るでななし:2007/01/11(木) 09:42:25 ID:4RPc/YHY
競艇今日やってますか?
超初心者な質問すみません…
701怒るでななし:2007/01/11(木) 10:03:41 ID:eOiXpi8T
702怒るでななし:2007/01/11(木) 13:37:02 ID:cEu/ve/5
>>698
バックストレッチはカメラワークの関係もあるけど
どうしても先に1マークを抜けた選手の曳き波を後続艇が避けるような動きを取るし
先頭艇が外側に位置を取って2番手を争う艇が斜め横とかに付けたりすると
3,4番手以降の艇は内側に切れ込む動きをするのは先行艇にプレッシャーを賭けるという意味もあると思われ
その際、先頭を走る艇の斜め後ろから曳き波のない内側水面を後続艇が追走する場面を
カメラワークが捉える角度によっては後続艇が差を詰めている(伸びる)ように見える事がある
実際に先頭艇がレバーを緩め旋回の態勢に入りつつある時に後続艇が内側に猛スピードで突っ込んで行くと
内艇の方が伸びているように見える事がある

あとは>>699さんの説明の通り
内、外と伸びは関係ないよ
但し先頭艇の作る曳き波にハマらないよう後続艇は艇の向きを内、外に変えてるだけ
703怒るでななし:2007/01/11(木) 13:56:51 ID:TdGGR1Of
>>698
スタンドに対してコースが斜めになっているから
(1マークが手前、2マークが奥)
704怒るでななし:2007/01/11(木) 14:55:32 ID:cku6C55I
競艇選手で殉職された人はどれくらい居るんでつか?
705怒るでななし:2007/01/11(木) 15:13:12 ID:Hi/Rfq6J
平和島はバック内側が伸びるんだよなぁ
水深が違うのも一因
706怒るでななし:2007/01/11(木) 20:44:33 ID:cEu/ve/5
多摩川とか浜名湖みたいに広い水面が見てて面白いなぁ
平和島;ゴチャ×2し過ぎ
707怒るでななし:2007/01/11(木) 22:38:26 ID:gDo5JqlB
>705
>706
平和島はバックストレッチの航走に関して減点きついね。絞ったり、振ったりの動きが少ない。

>698
内側が伸びる様に見えるのは、カメラワークの影響が多いのが実際。
けど、最内航走=ターンマーク脇を差してる=1マーク前で舟の向きが外艇より2マークに向いて握ってる
これが理由で最内で艇を伸ばすことが多いのもまた事実。
708怒るでななし:2007/01/11(木) 22:56:53 ID:lSfdkXYV
709怒るでななし:2007/01/12(金) 09:40:07 ID:U1uEIqcR
本日から近松賞が開催されますが、総理杯出場が決まっている選手はFするとアウトになるんでしょうか?
710怒るでななし:2007/01/12(金) 10:08:29 ID:iTdzpqIz
総理杯出場が決まっている選手は近松賞でFしても、途中で帰郷してもww、総理杯出場は決まっています。変更はありません。
http://www.kyotei.or.jp/kyotei_info/web_news/topics/2007/01/04_004.htm
711怒るでななし:2007/01/12(金) 10:36:47 ID:DbMG17Yy
F休みの補足
斡旋済みの開催終了後に、F休み期間は新たな斡旋が入らない。
つまり、出場リスト載った分はOK!
712怒るでななし:2007/01/12(金) 11:28:22 ID:U+ewT/5t
仮に今F切ると笹川賞が出れないかな記念メンバーだと確か前検日の前までに終わってないと斡旋がないんだよね。あと質問今でも選手はハガキで斡旋通知て来るんですかね?
713荒ラッシー*・Å・)ワン:2007/01/12(金) 12:58:45 ID:D1Xl38Iq
よーくわかりました。数多くの解答ありがとうございます。
714怒るでななし:2007/01/12(金) 16:07:10 ID:kyHoFxMT
SGTシャツどこで売ってる?
715怒るでななし:2007/01/12(金) 16:20:46 ID:OXAwI/Bu
斡旋が入っても見れない分があるってひまひまさんが言うよね
三国G1とか入ってるのかな
716怒るでななし:2007/01/12(金) 19:03:59 ID:UH0zOSuP

・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 祝 2tにゃんねる 閉鎖 ! ・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


            さらば ニートどもよ!

               wwwww
717怒るでななし:2007/01/12(金) 19:11:01 ID:xd2+CPJv
先マイの「マイ」ってなんですか?
718怒るでななし:2007/01/12(金) 19:17:07 ID:UH0zOSuP
>>717
先に「廻る」と言う意味

昔 西中準がスポニチのコラムに使ってた言葉がそのまま掲載され
広く使われるようになった。
(西中準が独自に使ってたものが今広く使われるものは多いぞ)
719怒るでななし:2007/01/12(金) 19:22:40 ID:UH0zOSuP
他艇に付けるようにして廻ることを 「ツケマイ」と言うだろ。

また内側から外艇に自身の艇をぶっつける様にして廻ることを 「当てマイ」なw

内の他艇を外の自艇で抱く様な感じで廻ることを 「ダキマイ」なw
720怒るでななし:2007/01/12(金) 19:32:46 ID:45TiWxDi
もしかして下手くそな旋回を「フルカワマイ」っていうんスかww?
721怒るでななし:2007/01/12(金) 19:32:58 ID:QYhoSdgp
相手の引き波に乗る事を「ちゃつられる」
722怒るでななし:2007/01/12(金) 19:39:38 ID:xd2+CPJv
「マイ」とは何かの略なのでしょうか?
723超初心者:2007/01/12(金) 19:41:08 ID:P0R04Hda
選手によって、捲りが得意な選手と、差しが得意な選手がいるとおもうんですけど、それを知る術はありますか?舟券の参考にしたいので…よろしくお願いします
724怒るでななし:2007/01/12(金) 19:46:00 ID:5b90QTJz
松井ってなんであんなにスタート下手なくせに賞金王とれるの?
725怒るでななし:2007/01/12(金) 19:59:09 ID:UH0zOSuP

王者 松井が目指すもの・・・

   それは・・・

「スタートは誰よりも遅く ゴールは誰よりも早く」

  である。 完
726怒るでななし:2007/01/12(金) 20:07:43 ID:DeLsxFn6
6.42の機械
727怒るでななし:2007/01/12(金) 20:23:54 ID:3Wz//xA6
>>722

 クルクルまわるとき、 舞うって云わないか。
 大空をトンビが舞っているとかの舞だよね。
728怒るでななし:2007/01/12(金) 20:32:18 ID:3Wz//xA6
>>720 旋回って出てるじゃん。

 造語大賞に推薦したいね、「フクカワマイ」
729小学生:2007/01/12(金) 20:43:26 ID:6+f2zMg1
なんで松井のおじちゃんはスタートが遅いんですか
730怒るでななし:2007/01/12(金) 20:46:02 ID:RCDceCpT
去年と今年は違う
731怒るでななし:2007/01/12(金) 20:55:10 ID:6+f2zMg1
なんでお魚さんは緑で良く万券提供するんですか
732怒るでななし:2007/01/12(金) 21:38:58 ID:28Ht1I3j
突然失礼いたします。
桜雪姫さまのスレはもうないのでしょうか?
事故がありずっとご連絡できずにおりました。
733怒るでななし:2007/01/12(金) 22:55:55 ID:4L/IBxS4
桜雪姫はチルト君と結婚して2ちゃんねるは引退しました
734怒るでななし:2007/01/12(金) 23:26:01 ID:4oo/y5M5
西中準はどうしているのか、失踪したって噂は真実なのか?
735怒るでななし:2007/01/13(土) 00:07:17 ID:sbtq1Pxl
尼崎のGI開設54周年記念 近松賞で、

─ 3349 吉田  一郎 ─ 43─ ─ 賞除

って、どうしたの?
736怒るでななし:2007/01/13(土) 00:09:16 ID:UE6sswPI
優先艇保護違反
737怒るでななし:2007/01/13(土) 02:07:31 ID:jW6j7D+T
スリット写真結構上から取ってるみたいだけど、距離教える三角の旗がいっぱい付いてるひもはなんで映りこまないの?
738怒るでななし:2007/01/13(土) 04:41:27 ID:n78QNgu8
>>732
五十嵐イラネ!
姫はメンヘルで闘病中
739怒るでななし:2007/01/13(土) 09:33:18 ID:ny6+zIOh
>>723
競艇新聞に書いてあるから覚えるしかない、
得意って言うよりスタイルだな
基本は年寄りは差し、若いのは捲くり。
740怒るでななし:2007/01/13(土) 09:44:29 ID:hfkDo4fO
>>737
スリット写真が写してる場所はその5メートル先だから
741怒るでななし:2007/01/13(土) 09:56:10 ID:ny6+zIOh
>>740
くわしく

今思えばなんで写らないんだろう
742怒るでななし:2007/01/13(土) 10:26:33 ID:hfkDo4fO
>>741
http://www.kyo-tei.com/hirokyo/judge02.htm

スリット写真はスタートラインのみを撮影し続けていて、横軸は時間を表している。
ボートの長さが変わって見えるのも、理由は同じ。
743怒るでななし:2007/01/13(土) 10:36:42 ID:Tedi00lp
未だ分からん初心者諸君 「スリット」の意味を考えてみれ。
「スリット」→一般的な英単語だ。
これから想像してみれ そしたら何故空中線が写り込まないか分かるやろ。
スタートラインは空中線のちょい前方にあるのだ。
744怒るでななし:2007/01/13(土) 16:19:13 ID:T2YDCCW7
ピットから離れる時にフライング罰則ってあるんですか?
745怒るでななし:2007/01/13(土) 17:16:34 ID:h9SfJ5Bb
>>744
ボート後方の金具が係留機に拘束されていて、発走合図とともに解放される。
だからピット離れはフライング出来ない。
746怒るでななし:2007/01/13(土) 17:58:01 ID:b7aUVxiH
多分皆様も知らないと思いますが、すげえ選手を発見しました!体重が63`もありました。新聞を何気に見ていたらビックリ!矢橋選手ですがレースを見たらターンが素早いのに直線で抜かれまくってるんです ギガワロス
747怒るでななし:2007/01/13(土) 18:24:27 ID:PRqJqU57
秋田健太郎
748怒るでななし:2007/01/13(土) 18:29:58 ID:WDGBIVfw
>>746
いちおう釣られてみるが、今日の若4R 64.3kg 1号艇でヒモに残って穴をあけている。
こいつは節の前半、侮れん。


749荒ラッシー*・Å・)ワン:2007/01/13(土) 20:22:49 ID:/tvlCqBX
今蒲のレース見て思ったんですが2マークを2艇競って回った後のアウトの舟って伸びがすごくないですか?
750怒るでななし:2007/01/13(土) 21:22:00 ID:2Pl011zq
>>746

多分あなた様は知らないと思いますが、体重の重い選手が直線で伸び負けたとしたら
それは体重増が原因ではありません
寧ろあなた様が指摘した>ターンが素早いのに
ターン時に曳き波を超えるのに体重増が影響を受けるのですよ

しっかり勉強しましょうね。
751怒るでななし:2007/01/13(土) 22:47:37 ID:FH9l7/Mn
>>79
@蒲郡の1マークは結構スタンド側にあるから

Aぶん回してターンスピードが速いから
752お邪魔します:2007/01/13(土) 22:51:46 ID:2NDySgL5
宣伝の書き込みで すみません

競艇ソフトの代理店を募集しております

是非 御覧頂けましたら幸いです

http://z.z-z.jp/?oldnew
753怒るでななし:2007/01/14(日) 00:14:31 ID:Jo0V59I/
ジャンクどう?
754怒るでななし:2007/01/14(日) 08:47:47 ID:7S42jA6a
賞金ランク最下位からのベスト10は?
で獲得賞金額がわかる人いますか。
755怒るでななし:2007/01/14(日) 09:05:48 ID:4lHhcDYq
競艇場と同じ名前の人は競艇学校入学できないんですか?
756怒るでななし:2007/01/14(日) 11:59:04 ID:Fl11hMok
戸田千秋はどうよ
757怒るでななし:2007/01/14(日) 14:43:55 ID:IHxIJrWZ
単勝の船券に選手名が印刷される競艇場ってあるんでしょうか?
758怒るでななし:2007/01/14(日) 15:57:26 ID:4DN8IQ6r
>>757
常滑と蒲郡は名前が入る。琵琶湖は無し。
759怒るでななし:2007/01/14(日) 18:08:37 ID:MyU4u/FB
>>757
戸田と住之江も入るよ
760質問です。:2007/01/14(日) 19:53:17 ID:9jguGYni
素人なので教えて下さい。今立川在住で15日のGIの舟券を買いたいのですが、どこで買えばいいのでしょうか?
761怒るでななし:2007/01/14(日) 19:57:26 ID:WS7ek5tu
>>760
尼崎だけなら、多摩川競艇場。
唐津も買うなら、ボートピア習志野。

ジャパンネットバンクかイーバンクに口座があれば、ネット投票もできる。
762怒るでななし:2007/01/14(日) 20:31:49 ID:sC/P0n8q
イーバンクに口座あるんですが土日祝日に入金してもネット投票できるんですか? もしできるなら何銀行か教えて エロい舟券師
763怒るでななし:2007/01/14(日) 20:41:30 ID:WS7ek5tu
>>762
質問の意味を取り違えていたらスマン。

イーバンク口座に入金したら、曜日によらず投票は可能。
入金はセブン銀行か郵便局のATMで。
即時投票の申込みも、当日完了するはず。
764怒るでななし:2007/01/14(日) 21:01:47 ID:sC/P0n8q
ありがとうございました 金曜に入金わすれて優勝戦をいつも買えずに なやんでました 早速次の土曜に入金してみます
765怒るでななし:2007/01/15(月) 04:30:16 ID:fz5XbEvm
舟券の返還される場合ってフライングと出遅れ以外にありますか?
766怒るでななし:2007/01/15(月) 06:38:45 ID:O07vbPIk
>>765
欠場
767怒るでななし:2007/01/15(月) 13:38:30 ID:gby/yh0S
760です。
ありがとうございます
768怒るでななし:2007/01/15(月) 14:54:00 ID:GXM1kmJW
転覆失格と落水失格の違いを教えてください。何となくエンスト失格と沈没失格はわかりますが転覆と落水は?
769怒るでななし:2007/01/15(月) 15:12:21 ID:OhZiOqaA
舟と一緒にひっくり返るのが転覆
選手が舟から放り出されるのが落水
770怒るでななし:2007/01/15(月) 15:12:54 ID:r1NyCoRo
転覆と落水はそのまんま。人がぶっ飛んだか否か。ぶっ飛んでれば落水。
771怒るでななし:2007/01/15(月) 18:24:09 ID:kLLl+2To
今までSGやG1を完全優勝した人いるんですか?
772怒るでななし:2007/01/15(月) 18:29:33 ID:vGTKUgEJ
>>771
最近(?)だと2001年のMB記念を市川哲也がパーフェクトV
773怒るでななし:2007/01/15(月) 20:24:51 ID:dIW+ditc
あの多摩川!01MB記念の市川はツボにハマった時の確変状態だったな
神がかってたよ
 去年記念2つ勝って市川も今年真価問われるね
774怒るでななし:2007/01/15(月) 21:40:17 ID:QQMA5tpu
>>771
俺が覚えているのは…
賞金王で野中和夫(現選手会長)が3連勝(当時は予選2走)で優勝したことがある
戸田の女子王座(過去1回しかない)は鵜飼菜穂子が完全Vしてる
探せば片手以上は事例があると思う
775怒るでななし:2007/01/15(月) 21:54:53 ID:xnqwY8Ko
1年前のちょっとしたデータ見つけたの
 http://sports.yahoo.co.jp/kyotei/2005/race11/po1.html
776怒るでななし:2007/01/15(月) 22:01:49 ID:frYg1Ym+
平山チカは新鋭王座でれないんですか?
777怒るでななし:2007/01/15(月) 22:06:02 ID:xnqwY8Ko
>>775 2006年があった(^_^.)
 http://sports.yahoo.co.jp/kyotei/2006/race11/po1.html
778怒るでななし:2007/01/15(月) 22:13:23 ID:8PxPsv1v
>>771 2002年今村豊選手の完全優勝でSG5回・G110回のようだ

2月24日、中国地区選手権。2992今村豊選手は8連勝の完全優勝。津34周年記念以来、生涯通算2回目の快挙!!
ちなみに今までSG5回・GI9回の完全優勝があったようです。今回の完全優勝はGIで10回目。
779怒るでななし:2007/01/15(月) 22:22:26 ID:fzKIzGw2
>>776
新鋭リーグに乗らないから、新鋭王座には出られない。
女子王座には、早けりゃ来年出るんじゃないかな。
780怒るでななし:2007/01/16(火) 00:55:24 ID:pNhyRj5S
>>779教えてくれてありがとう
女子は新鋭リーグにでれないんですか?もったいないですね
781怒るでななし:2007/01/16(火) 03:57:21 ID:R65K6+Bf
女子が出たって邪魔なだけだろう
うんこターンされても見てて滑稽なだけ
男子と女子じゃレヴェルが違う
782怒るでななし:2007/01/16(火) 08:26:06 ID:Z5YiM5qu
現在F持ちの選手F消えるのは4月末?5月末?
783怒るでななし:2007/01/16(火) 08:27:18 ID:vfQA0Zk+
>>782
4月末と10月末
784怒るでななし:2007/01/16(火) 08:28:12 ID:Z5YiM5qu
>>783
ありがとう
785怒るでななし:2007/01/16(火) 19:37:40 ID:ho+Gchqy
支部違いの師弟関係ってあるの?
786怒るでななし:2007/01/16(火) 19:54:03 ID:7+gTWDNB
松井-山本の関係を知っていてわざわざ質問している785がいる
787怒るでななし:2007/01/16(火) 19:56:11 ID:uto+q6Oo
すいません、8項って何ですか?
引っかかるとどうなるんですか?
788怒るでななし:2007/01/16(火) 20:03:16 ID:HpCY1wWy
生きてるうちにGoogle使えよ
789怒るでななし:2007/01/16(火) 20:12:33 ID:fBD0RVDV
ボートピアで楽しんでます
いつもはスポーツ新聞参考にしてるのですが
競艇新聞買って検討したほうが良いでしょうか?
周りを見ると競艇新聞見てる人少ないので…
790怒るでななし:2007/01/16(火) 21:27:01 ID:KD6zk4Xk
別に無理に買う必要は無い
791789:2007/01/16(火) 21:32:06 ID:ip+OhZse
>>790
ありがとうございます
792怒るでななし:2007/01/16(火) 21:48:25 ID:NFiQu+rM
>>781
ママン日高逸子が浜名湖の新鋭王座に出たことあるが。15年近く前だが
当時はデビュー年数が規定以下なら新鋭リーグ未出場でも出られた
今は事実上女子選手を排除した制度になってる
>>789
関東、関西なら相応の情報量があるから買って損とも思わないが
ちなみに平和島で場外発売するとき無料配布する>専門紙
793怒るでななし:2007/01/16(火) 23:06:14 ID:4v2bqBok
>>789
おいらの場合新聞買うのは競馬だけ。オート、舟、チャリはいらないと思う。
馬の場合は持ちタイムとか大事だけど舟とかバイクはその日によって調子が違うからね。
ちなみに入り口でゲットできる出走表に書き込んでるよ。
たまに買う程度なら新聞買ったほうがいいんだろうけどしょっちゅう行くんだったら新聞代で結構使っちゃうし。
794789:2007/01/16(火) 23:06:52 ID:E1REVRE3
>>792
ありがとうございます
次は買ってみます
ほとんどの人が出走表で予想してるのですが
みんなそうなんですかね?
俺が行く所は岩間です。
795怒るでななし:2007/01/16(火) 23:37:27 ID:E1REVRE3
>>793
ありがとうございます
参考になりました。
796怒るでななし:2007/01/17(水) 00:40:24 ID:jHrCHnVV
795さんが出目やケントク買いなど、結果オーライ的な楽しみ方で競艇をするのなら、専門紙は必要ないでしょう。

それとは逆に、競艇と長く付き合いたい。知識を得、本質を理解した上で推理し的中させる快感を楽しみたい。
のなら、買って損はないと思います。

797怒るでななし:2007/01/17(水) 00:53:09 ID:LfgnqD/m
俺も競馬意外は買わないな専門紙
798怒るでななし:2007/01/17(水) 00:59:09 ID:l0MWtGbV
チルトってなんですか?
799怒るでななし:2007/01/17(水) 01:05:31 ID:/vzTTaYk
パチンコの確変ってなんですか?
800怒るでななし:2007/01/17(水) 03:52:41 ID:3bo+6/Bq
みなさま、次の選手募集はいつだかわかりますか?情報お願いします。
801怒るでななし:2007/01/17(水) 06:24:28 ID:sXqzD1C3
山中モナや滝川クリステルみたいな女子選手が欲しいのですが・・・
802795:2007/01/17(水) 14:30:08 ID:6eVMb7QE
>>796
>それとは逆に、競艇と長く付き合いたい。知識を得、本質を理解した上で推理し的中させる快感を楽しみたい。のなら

ありがとうございます
競艇をこれからも楽しみたいので
助言ありがとうございます!
803怒るでななし:2007/01/17(水) 15:44:43 ID:g68n1sXQ
ランナ戦はもうやらないのですか?
804怒るでななし:2007/01/17(水) 16:09:21 ID:3bo+6/Bq
再度書き込みますが次の選手募集はいつごろかわかりませんか?
805怒るでななし:2007/01/17(水) 16:16:15 ID:MgiNWSXG
>>804
本気でなりたいならそれくらい調べろ。
このスレできくことじゃないだろ。
今から人を頼るな。
806怒るでななし:2007/01/17(水) 16:21:13 ID:bcJPvZir
>>804
選手になるつもりならそれくらい自分で調べろ
807怒るでななし:2007/01/17(水) 16:22:13 ID:bcJPvZir
かぶった
スマソ>>805
808怒るでななし:2007/01/17(水) 16:25:07 ID:MgiNWSXG
>>807
同意見アリw
809怒るでななし:2007/01/17(水) 22:04:36 ID:/TNlXjOS
そうだな
やまと競艇学校や連合会に電凸するくらいじゃなきゃ
学校にすら入れないだろう

選手になったらペラも整備もテク向上も自己管理も
最後は全部自分でしなきゃならない
師匠や先輩が何もかも教えてくれるようなことは全くない

繰り返すが本気で選手になりたいなら
すべて自分で調べることだ
810怒るでななし:2007/01/18(木) 01:52:37 ID:a2uYWeoR
サンクス(サークルK)に行くと競艇雑誌「BOAT BOY」って売ってるから
それ見ると選手募集に関する要綱が載ってるよ

つか↑の人>>809に同意
競艇選手なんて体重管理、ペラ、整備、乗艇技術、・・・それこそ記念級になると
ちょっと油断するとすぐに落ちる世界だ しかも誰も助けてくれない
そんな実力の世界に入ろうって本気で考えているなら
こんなところで他人に聞いてる場合じゃないだろう
811怒るでななし:2007/01/18(木) 04:42:17 ID:he0S5IDd
人気競艇ブログ、良2氏とてるきち氏は最近更新されてませんが
お亡くなりになったのでしょうか?
812怒るでななし:2007/01/18(木) 08:05:57 ID:PI8/9axY
>>809には激しく同意だけど
いいんでないの?他力本願な入学希望者がいても
どうせテストに受からないか卒業できないかのどっちかだし
選手になれたところで万年B級、即引退っしょ

>>811 おまえみたいにヒマじゃないんだろ
普通の社会人は
813怒るでななし:2007/01/18(木) 09:55:07 ID:0OVjXoaP
山崎智也選手のコメントで
起こしで慌てて握って鳴いた。握りすぎた。
ってあるけど
握って鳴いた.。ってどういう意味???
814怒るでななし:2007/01/18(木) 10:52:52 ID:W523jbi3
>>813
某競艇用語サイトから(「競艇 鳴く」でググれば検索可能)

鳴く… スタートでスローから起こす時にプロペラが高速回転し、水を掴まずに
キャビテーション状態になること。スタート遅れの原因の一つで、高速音が発し
鳴いているように聞こえることからこう呼ばれる。 <選手成績用語>
815怒るでななし:2007/01/18(木) 11:17:32 ID:0OVjXoaP
>>814
ありがとう
816怒るでななし:2007/01/18(木) 11:25:23 ID:E4ZBLf0T
>>813
握るって?どういうこと?
817怒るでななし:2007/01/18(木) 12:13:19 ID:+g0+Ps0r
車…アクセルを踏む
ボート…レバーを握る
818怒るでななし:2007/01/18(木) 12:27:47 ID:u2WtfJRD
>>816
自動車のアクセルにあたるスロットルレバーを操作する事。
選手が左手一本で握るように操作する。
819怒るでななし:2007/01/18(木) 12:31:58 ID:0OVjXoaP
>>817
>>818
ありがとう
820怒るでななし:2007/01/18(木) 13:56:36 ID:E4ZBLf0T
起こすって????
821怒るでななし:2007/01/18(木) 14:02:41 ID:hz1ZNrB6
勃起の事
822怒るでななし:2007/01/18(木) 14:17:39 ID:09ID2Hq4
起こしはスタートすること動き出したら船の前が起きあがるから
823怒るでななし:2007/01/18(木) 14:26:26 ID:E4ZBLf0T
>>822
ありがとう
824怒るでななし:2007/01/18(木) 14:29:28 ID:hz1ZNrB6
どういたしまして。
825荒ラッシー*・Å・)ワン:2007/01/18(木) 15:12:17 ID:h5UMkJUf
ピストンてなんですか?>>824さんにお答えお願いしますm(__)m
826怒るでななし:2007/01/18(木) 15:29:51 ID:hz1ZNrB6
シャフトの先にある、円形の部品
筒(シリンダー)内を前後に動きます。
本番では握りません。
勘弁しておくんなまし!m(_ _;)m
827怒るでななし:2007/01/18(木) 15:30:26 ID:a2uYWeoR
エンジンの振動と水面と艇がバウンドする時の衝撃で女子レーサーは股間が疼きっ放しですか?
>>824さんにお答えお願いしますm(__)m
828怒るでななし:2007/01/18(木) 15:37:38 ID:hz1ZNrB6
もうお断りします
829怒るでななし:2007/01/18(木) 16:39:58 ID:tUDstk4b
そもそも競艇って何ですか?
830荒ラッシー*・Å・)ワン:2007/01/18(木) 16:54:52 ID:h5UMkJUf
>>826本当にありがとうございました
831怒るでななし:2007/01/18(木) 18:57:07 ID:a2uYWeoR
ID:hz1ZNrB6
アンタ面白いw
832怒るでななし:2007/01/19(金) 12:03:36 ID:UFzPdghm
西島優勝して
どんなコメントしたかわかりますか
833怒るでななし:2007/01/21(日) 13:38:33 ID:dtcAlB2g
勝率を計算するときにフライングは一走としてカウントされないのでしょうか?
834怒るでななし:2007/01/21(日) 14:35:37 ID:JkkRZuKP
2007年のG1や女子リーグの日程はいつ頃発表されますか?
835怒るでななし:2007/01/21(日) 15:25:39 ID:013nSYIe
>833
カウントされる
>834
もう発表されている
競艇オフィシャルサイトで探せ
836怒るでななし:2007/01/21(日) 15:38:34 ID:JkkRZuKP
>>835
そう?2006年度までしか出てないけど?
837怒るでななし:2007/01/21(日) 17:34:50 ID:EruvNYeo
2007年女子リーグの日程はいつ頃発表されますか?
838怒るでななし:2007/01/21(日) 17:37:16 ID:dtcAlB2g
>>835
サンクスです
839怒るでななし:2007/01/21(日) 23:28:38 ID:013nSYIe
発表されている

女子リーグ2007
多摩川 4/3〜4/8
津 5/23〜5/28
浜名湖 6/1〜6/6

面倒だ
後は調べろ
840怒るでななし:2007/01/22(月) 03:28:07 ID:jpyc0hji
>>839
サンクスです
841怒るでななし:2007/01/22(月) 11:08:40 ID:2ufCeXVW
選手は飛行機通勤禁止ですか?宜しく
842怒るでななし:2007/01/22(月) 12:01:13 ID:szb5/Y/I
禁止では無い。稼いでる選手は飛行機移動する。
フライトの関係で優勝セレモニーなど出ない場合があるなw
843怒るでななし:2007/01/22(月) 12:03:04 ID:szb5/Y/I
出待ちされたら有り難迷惑なんだよなw
844怒るでななし:2007/01/22(月) 12:45:47 ID:IltUuew8
今フライング休み中のA1選手を教えて下さい。
845怒るでななし:2007/01/22(月) 13:07:04 ID:SLIAoRy8
つ山崎智也
846怒るでななし:2007/01/22(月) 14:05:00 ID:ts6nP2eA
色々皆さん忙しいところすみません、が、
今年に入ってから、常滑、江戸川タイプの
インターネット放送のリプレイを見ようとすると
IEの障害なんたらで、見れなくなりました。
(平和島、戸田タイプの放送は見れます)

他にも、同じような方いらっしゃいますか?
皆さんは、普通に見れますか?リプレイ。
847怒るでななし:2007/01/22(月) 14:17:00 ID:w26M5H7q
普通に観えますよ。もしかするとMediaPlayerが古いバージョンとか?
848怒るでななし:2007/01/22(月) 14:18:57 ID:szb5/Y/I
>>846
OSは?XPSP2適用済みを使用してるのか?
サキュリティソフトの導入は?
SPSP2適用済みの場合windowsMediaPlayerの設定で
「ツール」「オプション」タブをクリックして「ネットワーク」タブで
ストリーミング/プロトコルでHTTP以外のチェックマークを全てハズして
再起動せよ。この様にすればSP2のセキュリティ窓からもストリーミング
配信は見れるようになる。
もしダメならMediaPlayerの再シンストールをしてみよ。
849怒るでななし:2007/01/22(月) 14:26:13 ID:nkz4qUjA
なぜ賞金王シリーズがSGなんですか?
850怒るでななし:2007/01/22(月) 14:27:19 ID:ts6nP2eA
>>847>>848
早速のご回答有難うございます。

>>828 の手順で見れるようになりました!

ようやく、常滑の優勝戦が見ることが出来ました。
「西島のような人間にはなってはいけない」と心から
思いました。
環境書き忘れたのに、親切にありがとうございました。
851850:2007/01/22(月) 14:28:47 ID:ts6nP2eA
>>828×
>>848

スマソ
852怒るでななし:2007/01/22(月) 14:30:02 ID:w26M5H7q
>>848 GJ! >>850 乙!
853怒るでななし:2007/01/22(月) 15:47:49 ID:2ufCeXVW
>>842 あり (遅くなりました)
854怒るでななし:2007/01/22(月) 20:42:53 ID:vJSln8wT
一般戦で1レースで6着でいくらもらってるんですか?
855怒るでななし:2007/01/22(月) 20:53:27 ID:wkNLMqkq
3万5千円
856怒るでななし:2007/01/24(水) 00:05:59 ID:HdG5GYJr
浜名湖優勝戦 なぜ中島孝平が乗れないの?守田と勝負期待してたのに
857怒るでななし:2007/01/24(水) 00:09:13 ID:kyXKkb5+
>>856
後半で待機行動違反
858怒るでななし:2007/01/24(水) 00:16:40 ID:HdG5GYJr
>>857 ありがとうございます。リプレイ見てきます
859怒るでななし:2007/01/24(水) 18:53:51 ID:6zJfUqgo
予想のみのレースは的中するのに、舟券を買ったレースはことごとく外れてしまうのは何故ですか?
860怒るでななし:2007/01/24(水) 19:10:51 ID:ZQM1cEPy
>>859
巨大なデータバンクがあるらしくあなたが買ったレースを
瞬時に調べてそれを選手たちに伝えられるから
861怒るでななし:2007/01/24(水) 21:38:19 ID:9pNwRkjo
>>859
お前の背後にマーフィーさんがいるから
862怒るでななし:2007/01/24(水) 22:10:59 ID:RtL/dMeO
>>859
金を張った瞬間ドキドキ感が始まる⇒正常な判断力を鈍らせる

ギャンブルでは儲からない永遠の命題(矛盾)です



863怒るでななし:2007/01/25(木) 02:42:46 ID:nAWwFYXd
>>859
お金に嫌われてるから
864怒るでななし:2007/01/25(木) 04:31:23 ID:XAvswlzU
今年、平和島で開催されたレース結果を知りたくて>>に書いてある競艇
オフィシャルWebを閲覧して参照していたのですが、一番下に

>※情報に関しましては、主催者発表のものとご照合ください。

と書いてあります。主催者発表のレース結果はどこに載っているのでしょうか?
http://www.heiwajima.gr.jp/ここにも載っていないっぽいです
かれこれ40分ほどぐるぐる検索しまくった後こちらにまいりました。
よろしくお願い申し上げます
865怒るでななし:2007/01/25(木) 06:20:44 ID:aYwrmqZd
>>864
「※情報に関しましては、主催者発表のものとご照合ください。」
という文言は、「情報が間違っていても責任は取れません、ゴメンネ」
という意味。
866怒るでななし:2007/01/25(木) 06:40:22 ID:ukd6OT/g
>>864
レース直後の審判員が確定結果を発表した内容と照合して下さいって事
867怒るでななし:2007/01/25(木) 06:46:47 ID:ukd6OT/g
>>864
web形式のレース結果は100%合ってるから神経質になることないと思うよ
テキスト形式のレース結果で1999年以前の選手情報がぐたぐたになってるのが
あるから一応念押して書いてるんだと思います。
868怒るでななし:2007/01/26(金) 00:40:57 ID:Ccp7XYgG
勝ち舟券ってそのジリーズが終っても払い戻しOK?
869怒るでななし:2007/01/26(金) 00:56:34 ID:Oq9x1/CF
60日以内までなら有効。
ただし買った場のみでしか換金できない。
870怒るでななし:2007/01/26(金) 08:25:46 ID:aHpC5Qal
>>869
相互払戻やってるところなら換金できる
871怒るでななし:2007/01/26(金) 09:01:31 ID:9wdunHSP
消音モーターつかってるとこどこですか?
872怒るでななし:2007/01/26(金) 09:14:07 ID:a4XQW40B
>>871
http://cgi.kyotei.or.jp/race/jyobetu/

ここに全て載ってる。
今はオフィシャル的には減音と言うみたいだな。
873怒るでななし:2007/01/26(金) 09:20:12 ID:9wdunHSP
>>872
ありがとうございます。
蒲郡はやっぱ消音か…
874怒るでななし:2007/01/26(金) 09:22:34 ID:a4XQW40B
ナイターするところは絶対に消音です
875怒るでななし:2007/01/26(金) 10:04:56 ID:9wdunHSP
あれで消音なら普通のモーターどれぐらいするんだ?
876怒るでななし:2007/01/26(金) 10:30:51 ID:mvqLmLlB
↑そう言われるだろうと思ってオフィは減音と称してるのさww

消音→無音
減音→ノーマルよかちょっとだけ小さい。んが、やかましい!www
877怒るでななし:2007/01/26(金) 11:41:45 ID:YcBsauxX
http://www.geocities.jp/kanade3622/

暇でうろついてたら見つけたおそらくは3622ファン
作成者乙wwwwwwww
878怒るでななし:2007/01/26(金) 12:07:22 ID:dUZxfvxr
ちると?って何ですか?
879怒るでななし:2007/01/26(金) 12:08:46 ID:mvqLmLlB
>>878
釣りww
880怒るでななし:2007/01/26(金) 18:38:52 ID:f14kxtsE
お聞きしたいのですが、
性同一性障害によって、女選手から男選手として登録された人は誰でしたっけ?
関西方面所属の人だと記憶してますが、名前をド忘れしてしまいました。
881怒るでななし:2007/01/26(金) 18:42:23 ID:cGXeIGay
安藤千夏でデビューして安藤大将で引退。
奈良県の人っす。
882怒るでななし:2007/01/26(金) 18:44:27 ID:f14kxtsE
>>881
ありがとうございます!
思い出せてスッキリしました。
この方は色々苦労したみたいですよね…
883怒るでななし:2007/01/26(金) 18:58:10 ID:HaEMkAzD
>>865-867
なんだか書き込めなかったので亀レスで申し訳ございません。
考えてみれば

>web形式のレース結果は100%合ってるから〜

ですよね。ありがとうございました
884怒るでななし:2007/01/26(金) 19:04:44 ID:CgS1822s
船場のいとはんで、歯科技工士が安藤大将でっせ。
885怒るでななし:2007/01/26(金) 20:39:58 ID:9wdunHSP
松井賢治が新鋭取ったら、総理杯はのれますか?
886怒るでななし:2007/01/26(金) 20:53:46 ID:WeVl7YiI
すいませんが関西から出張で仙台に来ている者です

お聞きしたいのは、ボートピア大郷への送迎バスは仙台駅のどのあたりから何時頃出発していますか?

予約とかしないと乗れませんか?
887怒るでななし:2007/01/26(金) 21:05:29 ID:rT8kRoo9
888怒るでななし:2007/01/26(金) 21:23:13 ID:oYBQz0jZ
何この至れりつくせりの送迎バス
俺の行きつけのBPは、行きはあるがナイターのときは帰りのバスはないから勝手に帰ってくれ
しまいには、送迎ともバス廃止にしやがったww
889怒るでななし:2007/01/26(金) 22:09:51 ID:uuT3S98o
コース取りについて。
小回り防止ブイを回った後がよくわかりません。
深インになるのはよくないってのはわかるけど、もっとインをとりに
いけるんじゃないのって思ってしまいます。
890怒るでななし :2007/01/26(金) 22:15:55 ID:6hgGNlyO
年間獲得賞金額の一番少ない選手は誰ですか?
またその選手の年間賞金額はいくらでしょうか?
どなたか教えてください、お願いします。
891怒るでななし:2007/01/26(金) 22:28:02 ID:9wdunHSP
>>890
スレタイにハルウララって書いてあるとこ逝って来い
892怒るでななし:2007/01/26(金) 22:32:16 ID:bZEU4Wyg
>>890
走ってない選手が最低に決まってるだろ
選手会役員の野中とかケガしてるあんちゃんとか
893怒るでななし:2007/01/26(金) 22:43:09 ID:f1NR2FWz
>>892
 ケガで欠場の場合は選手会から手当てが出るんじゃなかったか?
894怒るでななし:2007/01/26(金) 22:50:23 ID:rT8kRoo9
>>890
ワースト賞金王は走ってない選手
普通に走ってる選手で年収200万ぐらいかな?
細かい所までわからない
一番少ない選手はB2
895怒るでななし:2007/01/26(金) 22:57:22 ID:V+1m7CRI
>>893
選手会からの傷病手当は賞金にならないだろうww
年800万のB2が怪我して年収3000万でチャレカ出たらそれはそれで面白いだろうけど
896怒るでななし:2007/01/26(金) 23:06:17 ID:MyU5i2CK
どうして、勝てる日と負ける日があるのですか?
897怒るでななし:2007/01/27(土) 11:00:47 ID:hQ6carvT
はじめまして、最近競艇にハマった初心者です。
…こないだ、アマチュアの競艇があると聞いたんですが本当ですか?
船舶免許とかあれば乗れるんですか?
あと、艇は自分で買うんでしょうか?値段はいくらぐらいですかね?
…競艇場で見るのも楽しいけど、自分で乗れるなら乗ってみたいです。
898怒るでななし:2007/01/27(土) 11:14:40 ID:8EuJkXa4
>>897
ここを覗けw
【競艇】K400 アマチュア競艇について
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1139279237/1
899怒るでななし:2007/01/27(土) 12:15:32 ID:bDXgLWL3
誰か、ちると教えて下さい!釣りやないのに…
900怒るでななし:2007/01/27(土) 12:35:09 ID:JxNHUDG5
ちると?何や?なんぞ新しい食い物かぁ?w
901怒るでななし:2007/01/27(土) 12:36:04 ID:4oLpepvq
>>899

>>1に書いてる「初心者コーナー」http://www.kyotei.or.jp/middle_sitemap/begi_main.html
の中に書いてるよ。

>>1嫁ばか。
902怒るでななし:2007/01/27(土) 12:36:26 ID:JxNHUDG5
チルトアジャスターならぎょーさん既出だ。前スレ嫁w
903怒るでななし:2007/01/27(土) 12:49:20 ID:zeatP5qC
超既出ネタにいちいち文章書いてられるかってーのwwマンドクセー
http://www.kyo-tei.com/02.htm
勝手に研究知る!(汁とかけましたww)
904怒るでななし:2007/01/27(土) 14:37:40 ID:3MDzgb6M
      、 l ,
     - (゚∀゚) -
       ' l `

         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η    チルトってなんなの?
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ        ガ〜ッ/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|      ガ〜ッ/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
905怒るでななし:2007/01/27(土) 17:01:21 ID:PhDKhsiS
携帯からネット会員に登録できますか?
906怒るでななし:2007/01/27(土) 17:04:45 ID:9CXnLTdG
チルトの意味くらい自分で調べられないなら競艇をわざわざやらんでもよかろうに
昔と違って今はネットで用語辞典もあるから恵まれているよ
907怒るでななし:2007/01/27(土) 20:15:36 ID:j2Usw8np
振り込み ってなんでしょうか?

競艇 用語 振り込み
でぐぐっても電話投票の振込口座しか見当たらない・・・

最近ではジョーがやってあわや沈没してましたが。
908怒るでななし:2007/01/27(土) 20:33:35 ID:wWGC1b4J
>>887さん

ありがとうございます

そんなすぐに返事してもらえるとは、よもや思いませんでした

早速明日行かせてもらいます
909怒るでななし:2007/01/27(土) 20:56:36 ID:wAzY7gCT
>>907
よーし、じゃあ次のステップだ!
「競艇 キャビテーション」でググってみてごら〜ん。
910怒るでななし:2007/01/27(土) 21:06:54 ID:AD9KxNZJ
>>909
 先生!徳山競艇のページが表示されたんですが?
911怒るでななし:2007/01/27(土) 23:11:59 ID:/uSfp1l+
級別の平均年収わかります?
912怒るでななし :2007/01/27(土) 23:15:47 ID:BlbvwLFM
A1 約 300人 平均約 4300万円
A2 約 300人 平均約 2100万円
B1 約 750人 平均約 1200万円
B2 約 150人 平均約  450万円


913怒るでななし:2007/01/27(土) 23:30:42 ID:38eXVbkN
>>912
はやっ
914怒るでななし:2007/01/27(土) 23:31:52 ID:YH7vIlox
A1選手って300人もいるんですか
斡旋されるのも大変だ・・
915怒るでななし:2007/01/28(日) 00:28:31 ID:yXnGwknJ
去年から賞金下がったから、今はもっと低い気がする。
916怒るでななし:2007/01/28(日) 00:36:07 ID:A3d6YxRr
最近、競艇始めたんだけど大村は何故後半1-2ばっかりなの?江戸川より多い気がする。
水面の関係??
917怒るでななし:2007/01/28(日) 00:50:08 ID:1970rL9M
大村は5日目は1-2は全日で1回しか出てませんが何か?
918怒るでななし:2007/01/28(日) 01:11:04 ID:dgXsgPBZ
大村競艇1−2決着
初日6本
2日め2本
3日め〜5日め各1本
各選手様子見の初日こそ6本だったが
勝負がかかってくる2日め以降は、インが勝っても2コースの2号艇が2着を拾いきれないケースが多くなった
センターから外コースが握って回るか、遅れながらも全速差しで2着を狙うので、インとセンターとの間に挟まれる2コースの戦いは
新鋭組にとってはテクニック的にも難しい結果となっている

結論:新鋭戦の1−2はオッズが安い割りに来ない、インが勝ってもヒモがズレル
どうしても1−2が買いたければ、初日か勝負と関係ない最終日か?明日はどうなる?
919怒るでななし:2007/01/28(日) 03:55:16 ID:qpTR+d6b
>>916
潮の関係
920怒るでななし:2007/01/28(日) 04:01:05 ID:5K6t0DjU
スポーツうるぐすで新鋭王座の特集の放送ありました?
921怒るでななし:2007/01/28(日) 06:46:56 ID:9vPjmcCy
>>920
やってないよ
922怒るでななし:2007/01/28(日) 10:47:56 ID:A4AaAjoF
え?やらなかったの?
そら良かった。昨日は見られなかったからw
923怒るでななし:2007/01/28(日) 22:40:51 ID:A3d6YxRr
>>918>>919
親切にありがとうございます。
924怒るでななし:2007/01/29(月) 20:20:00 ID:2tFRx7ki
ペアボートって体重制限あるんですか?
925怒るでななし:2007/01/29(月) 21:21:53 ID:gOZcTwZp
>>924
体重制限は聞いたことないけど、カポック着られないと乗れないよ。
926怒るでななし:2007/01/29(月) 21:47:15 ID:2tFRx7ki
>>925
ありがとうございます。
927怒るでななし:2007/01/29(月) 21:53:44 ID:pc+xL8ds
俺は98Kgなんだが、それでもおkだったから以下のものはスンナリ可だろうな
928怒るでななし:2007/01/29(月) 22:43:32 ID:xXyRZFs5
ナイターの件でエロい人に質問します
蒲郡が100%ナイターはわかってます。
桐生、住之江、若松は何月頃からナイター開催になりますか?
ひまひまにも出てなかったようなのでお願いしますm(__)m
929みか:2007/01/30(火) 01:13:58 ID:eGqcGhUf
質問ですが、大村の新鋭に出ていた選手全員の名前わかりますか?教えて下さい。
930怒るでななし:2007/01/30(火) 01:24:32 ID:vkRlx9vQ
マルチすんなボケ
2ちゃんに書き込む暇があったら
尾火猿でも見ろ
全員の名前でいいんだなホレ
http://cgi.kyotei.or.jp/race/tokutenritu.php?day=20070128&jyo=24
名前を押したら顔写真が見れるから
勝手に目が一重の茶髪の池面探せやwwwwwwwwwwwwwwwww
931怒るでななし:2007/01/30(火) 01:31:51 ID:vX1pVdUq
>>929
馬鹿は死ね
932怒るでななし:2007/01/30(火) 01:45:59 ID:a7S/0JHg
>>931 お前も死ねばいい
933みか:2007/01/30(火) 01:59:03 ID:eGqcGhUf
こちらが有るって知らなくて、あっちに書いてしまいました。すいませんでした。ありがとうございました。
934怒るでななし:2007/01/30(火) 10:36:27 ID:2Wws4LOs
今夜の競艇学校に行こうはみんなは見る?
935怒るでななし:2007/01/30(火) 10:43:27 ID:wr6Yp1FR
その番組は何時からどこの局が放送するの?
936怒るでななし:2007/01/30(火) 10:51:29 ID:2Wws4LOs
8時からTBS系
937怒るでななし:2007/01/30(火) 10:55:04 ID:2Wws4LOs
正確には7時56分でした
938怒るでななし:2007/01/30(火) 13:01:43 ID:TBCUZezv
出演者
長野博、守田剛、蛭子能収だぜ。
蛭子のおっさんがなぁw
939怒るでななし:2007/01/30(火) 14:15:22 ID:kFFRFusA
940怒るでななし:2007/01/30(火) 19:51:21 ID:z5MJTqws
宮島6Rが解りやすいのですが、山口剛という選手が足を上げたターンをしています。
なんていうターンですか?
ちなみにこの人の足を上げるターンは良く見ます。
941怒るでななし:2007/01/30(火) 20:52:41 ID:TBCUZezv
舟券と同じ蛭子ダメポ
http://p.pita.st/?6lguvrx7
942怒るでななし:2007/01/31(水) 03:27:54 ID:xWvtJU5R
>>940
本当や! 濱村ターンやん
943怒るでななし:2007/01/31(水) 13:21:05 ID:QxoSBbrF
>>940
ツケマイに来たやつにクリーンヒットしたら神だなw
944怒るでななし:2007/01/31(水) 13:34:51 ID:9HdTVrpH
945怒るでななし:2007/01/31(水) 16:06:15 ID:Gk8txZ6c
サイドキックモンキーがいい
946怒るでななし:2007/01/31(水) 20:14:19 ID:WS63XSX9
>>940
今日もやって実況にも突っ込まれてた
濱村のとはちょいちがう
947怒るでななし:2007/01/31(水) 20:27:49 ID:gBAdEQCq
>>940
たまに智也もやる。
船の下のフィンに一点で加重出来掛かり良くなるが
山口がこれを使えるのは2艇で競り合っている時(複数の時は落水の恐れあり)
948怒るでななし:2007/01/31(水) 20:30:23 ID:Q32Gm25u
今日の平和島の優勝戦で6番の選手がチルト3だったんですが。
一体どういう狙いでどういう効果があるんですか?
自分が見た感じだと、とりあえず前進スピード速くなるように思えました。
お願いします。
949怒るでななし:2007/01/31(水) 20:37:59 ID:CyvBNwnk
チルト3度のオオバケン
950怒るでななし:2007/01/31(水) 21:00:23 ID:SjNX2QKv
>>948
何故かオッズがバカ売れするw
951怒るでななし:2007/01/31(水) 21:01:18 ID:SjNX2QKv
すまん、日本語おかしかった
オッズは売れないよorz
952怒るでななし:2007/01/31(水) 21:04:05 ID:JtaxqNTd
有効期限内に払い戻さなかったお金って
どうなるの?売り上げ?
953怒るでななし:2007/02/01(木) 01:13:37 ID:6JDE8YXb
>>952
売り上げ
954怒るでななし:2007/02/01(木) 07:13:30 ID:4vnA+sQ/
競輪やオートと違って転けても水だから
大怪我は少ないのでしょうか?
955怒るでななし:2007/02/01(木) 07:26:15 ID:E4ji2XVr
他の公営競技と比べると格段に少ないと思うよ
全治2ヶ月でも1ヶ月で復帰したりするし
956怒るでななし:2007/02/01(木) 07:26:46 ID:yJVuEest
>>954
ボートが一緒にこける転覆は大怪我になりにくい。
でもボートから選手が放り出されて落ちる落水は大怪我になることが多々ある。
競艇は落ちて怪我をすると言うよりは他人のボートによる事故が多い。(ぶつけられる、プロペラに巻き込まれる等)
957怒るでななし:2007/02/01(木) 07:48:32 ID:4vnA+sQ/
>>955
>>956
ご回答いただき、ありがとうございます。

プロペラに巻き込まれる←考えただけでも嫌ですね。
958怒るでななし:2007/02/01(木) 20:24:46 ID:hH7Wfz+r
西島義則と久間繁、顎の長いのはどちら?
959怒るでななし:2007/02/01(木) 20:48:38 ID:IxfO9sY2
SGなんかで4日間の予選の間に
6回走る人が多いのに、
5回しか乗らない人がいますけど、
この差は一体何故ですか?
960怒るでななし:2007/02/01(木) 21:07:55 ID:YgTSPPV2
くじ運
961怒るでななし:2007/02/01(木) 21:17:20 ID:jh4SJd8l
>>959
それマクールでひまひまさんが分析してた
モーター番号順をベースにいろいろ種類がある
962怒るでななし:2007/02/01(木) 21:23:04 ID:c2E0f16s
4月以降の開催日程は、いつ頃発表しますか
963怒るでななし:2007/02/01(木) 22:15:46 ID:zhiRfTnA
>>954
 落水の場合、水面にたたきつけられるから
 それで大怪我する場合もある。
964怒るでななし:2007/02/01(木) 22:24:17 ID:8YmDGnNd
>>954
たんなる自爆なら怪我は少ないが
ほかの艇にぶつかったり、ペラに巻きこまれたら死亡もある
最近の殉職のうち、木村厚子選手は前者、沢田菊司選手は後者の理由で亡くなった
木村は美人レーサーで、沢田は元祖デカペラで知られた選手だった…
965怒るでななし:2007/02/01(木) 23:01:01 ID:QDknrEyj
明日初めて住之江競艇に行くんですが船券はどの種類がオススメですか?
966怒るでななし:2007/02/01(木) 23:14:15 ID:6jj9JxVC
>>965
2連単3点
967怒るでななし:2007/02/02(金) 00:53:44 ID:nVw5XF1X
広島の山口剛の派閥やペラグループ、師弟関係解る方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?
お願いいたします。
968怒るでななし:2007/02/02(金) 01:53:47 ID:SO+hqf0o
969怒るでななし:2007/02/02(金) 17:05:22 ID:Ugpylp4T
競艇の番組は9R以降に、そのシリーズの有力選手が出場するので、
そういう選手が前半のレースで走るときは買いだという話を聞いたことがありますが、
そうなんですか?
970怒るでななし :2007/02/02(金) 17:19:41 ID:/Dmcjn5a
1 インの鬼は誰ですか?
2 今までの最高の売り上げは何億ですか?
3 坪井はなぜ下手なの?
4 木村はなぜ上手いの?
971怒るでななし
5 なぜ誰も釣れないの?