調べる前に聞け!競艇・初心者総合質問スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1怒るでななし
 競艇についてわからないことがあれば、ここで聞きましょう。

【初心者さんへのお願い】
・回答してくれた玄人さんには必ずお礼を言うこと(これ大事)。
・回答が得られない場合は、半日程度の間をおいてもう一度質問してみる。
・競艇板は過疎板だということを理解する(すぐに答えが返ってくるとは限らない)。
・マルチポスト(複数のスレッドに同じ文章を書き込むこと)は避ける。
・常時age進行。
・「競艇オフィシャルWeb」も調べてみる。
  「競艇オフィシャルWeb」http://www.kyotei.or.jp/
  「初心者コーナー」http://www.kyotei.or.jp/middle_sitemap/begi_main.html

【常連さんへのお願い】
・回答に間違いがあれば他の者が指摘する。
・既出の質問でも冷たくあしらわない。
・誘導すべきスレッドがあれば、なるべく誘導。但し、このときも冷たくあしらわない。
・常にマジレス限定で。
・荒らしはスルーで。

●過去スレ
6 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1153475808/
5 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1144158514/
4 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1137600937/
3 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1131292983/
2 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1122252260/
1 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1115784147/
2怒るでななし:2006/10/14(土) 20:55:23 ID:43rKdquh
3怒るでななし:2006/10/14(土) 20:56:58 ID:xzv4IY3T BE:254586645-BRZ(3144)
みなさんへ。

エラーで立てれなかったことをここにお詫びいたします。
4怒るでななし:2006/10/14(土) 21:31:18 ID:frY/i2kB
北海の熊師匠はどうしてSGにでられないのですか?
5ヒロミズム:2006/10/14(土) 21:33:13 ID:T3XytqJh BE:594644876-2BP(163)
>>4
出れるよ
6怒るでななし:2006/10/14(土) 22:31:57 ID:Yo5pI04J
>>L3なら30+30+30で90日休み

こんなアフォな選手いるの?
7怒るでななし:2006/10/14(土) 22:36:33 ID:D6jmtWPp
質問なのですが、多摩川の締め切り前に流れている音楽知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。。
8怒るでななし:2006/10/14(土) 22:37:02 ID:lMFPsktb
>>1
9怒るでななし:2006/10/14(土) 22:45:14 ID:iDYORNVB
大阪人で競艇初心者です。
12/3に関東に行きます。
その際に関東の競艇場に行こうと思っています。

12/3開催レース
・平和島 平和島レディースカップ女子 2日目
・江戸川 ラリーズカップ 2日目
・戸田  BP岡部開設5周年記念 最終日

その日のうちに大阪に帰らないといけません。
また、いずれの競艇場にも行ったことがありません。
以下のポイントをもとにお勧めの競艇場を教えて頂きたいです。

@成田・羽田・東京・品川 飛行場か新幹線の駅に便の良い所
Aお勧めのレース
Bレース内容関係なくこの競艇場にはいっておく価値がある

関東競艇場に詳しい方々なら、どこがお勧めでしょうか?
宜しくお願いします。
10ヒロミズム:2006/10/14(土) 22:46:41 ID:T3XytqJh BE:637119195-2BP(163)
羽田なら平和島が一番便利いい
11怒るでななし:2006/10/14(土) 23:36:15 ID:iDYORNVB
>>10
ありがとうございます。
東京or品川ならどこが一番便がいいっすか?
施設的にお勧めはどこでしょうか?
質問ばっかりですいませんが、宜しくです。
12怒るでななし:2006/10/14(土) 23:39:10 ID:Y+rIcvao
それも平和島
品川から京急に乗れ
13怒るでななし:2006/10/14(土) 23:40:35 ID:Ycosu3a5
>>9
平和島に行く場合

新幹線なら東京より品川で降りた方がいい
飛行機ならモノレールより京急に乗って平和島で降りた方がいい
14怒るでななし:2006/10/14(土) 23:42:07 ID:y6D+0r26
JR大森から送迎バスでもいいよ。
15怒るでななし:2006/10/14(土) 23:42:59 ID:43rKdquh
>>9=>>11
住之江は行ったことあるんだろ?
住之江みたいなインが強い場で舟券買ってたら平和島じゃ買いにくくて仕方ない。

まぁ煮込みライスが美味いし、品川まではすぐだから平和島でいいだろ。
あ、女子戦か。舟券的にイヤなら江戸川か戸田でもいいだろ。

俺も大阪だけど、住之江と尼で十分。
後はSG場外買うだけでいい。
16怒るでななし:2006/10/14(土) 23:46:56 ID:y6D+0r26
平和島であろうがどこであろうが、肝心なのはスタートです。インがトップスタートで張り逃げだってあるし。
17怒るでななし:2006/10/14(土) 23:46:59 ID:0RkTkS3z
>Bレース内容関係なくこの競艇場にはいっておく価値がある

この件に関しては圧倒的に江戸川だなあ
行ったことない人は絶対に一度堤防スタンドを見てもらいたい
もうすぐ工事でしばらくレース見れなくなるし
18怒るでななし:2006/10/14(土) 23:51:06 ID:43rKdquh
>>9
とりあえず、明日、尼まで来い!
そこでじっくり話し合おう!

多幸焼きのとこでな!
19ヒロミズム:2006/10/14(土) 23:54:03 ID:T3XytqJh BE:113266324-2BP(163)
尼崎の甘いのって1年中売ってるの?
20怒るでななし:2006/10/14(土) 23:58:59 ID:DvWab9e0
平和島なら、大森処刑場跡とか平将門の首塚跡が待ち合わせにいいらしい。
21怒るでななし:2006/10/15(日) 00:05:52 ID:Z575mTmA
みなさんありがとうございます!
住之江は行ったことありますが、まあ大して勝ててないんで
どこの競艇場に行っても大差ないだろうと。。。

12/2に東京に行くんで、せっかくなんで1泊してどこか競艇場にいってから
帰ろうと思ってるんすよね。

明日は用事ありますんで、尼には行けないんすよ。

17さんの言う堤防スタンドってそそりますね。
施設的に綺麗なのはどこでしょう?

引き続きご意見ありましたらお願いします。
22怒るでななし:2006/10/15(日) 00:06:13 ID:d4FRd8ex
>>21
綺麗なのは戸田
23ヒロミズム:2006/10/15(日) 00:07:20 ID:Eixg+fXM BE:212373353-2BP(163)
居心地いいのは多摩川
24怒るでななし:2006/10/15(日) 00:48:52 ID:pWyJ274+
>>23
 やってないしw

>>21
 平和島か江戸川でいいんじゃないか?
 女子戦or3対3枠なり進入の選択肢になるけど
25怒るでななし:2006/10/15(日) 01:19:40 ID:ybkslwq9
>>21
平和島は尼崎と大差無い、ふいんき(何故か変換できない)的に…
しかし江戸川のクオリティーは他を圧倒する。
メインスタンドは土手ですよ。
競艇場の真ん中に道路が通ってますよ。
て言うか水面まじで川ですよ。

東京駅から電車で20分、そこからバスで10〜15分のアクセス。
一見の価値アリですよ。
26怒るでななし:2006/10/15(日) 04:49:50 ID:+bitB6Cx
>>競艇場の真ん中に道路が通ってますよ。

ん?
27怒るでななし:2006/10/15(日) 05:13:22 ID:2MrlRdVC
>>26
本当に公道が走ってるのよ
開催時はその道路の両端を封鎖して、道路も土手も競艇場の敷地のような感じになる
雨が降ってなかったら地上10mの屋上から観戦するのもイイ
28怒るでななし:2006/10/15(日) 07:39:08 ID:62t6CJKd
ボートピア名古屋はどの駅から行けば近いですか?教えてください
29ああ:2006/10/15(日) 07:47:42 ID:imG/+7wk
過去にもあるとおもうが・・・
パソコンの使い方もいまいちわからんし・・・
ここで聞きます。
中川⇒守田の改姓の理由は?
30怒るでななし:2006/10/15(日) 07:47:57 ID:8D0BgUJC
江戸川なんか止めとけ!淀川の枚方大橋上流でアマチュアがやっておるわい
舟券は売ってないが・・・(ww
水面特徴は海水と淡水との差はあれ雰囲気的に尼崎にレース(尼はSKS無くなってから
インが強くなったな)展開が似ているから舟券作戦としては良いだろう。施設の綺麗さでは
戸田だな。んが、あの水面はイカン!あんな狭い水面で競艇をヤル事自体間違っておるわい。
名人戦で西島洋一がイン取りで大きく小回り防止ブイを廻ったら対岸の消波装置に乗り上げて
エンスト失格とはこれ如何に。洋一が帰って来て棒飲み屋でコボしてた。
「俺、もう戸田はイヤ」とな。これマジだ。
31怒るでななし:2006/10/15(日) 07:48:39 ID:8D0BgUJC
>>29
養子に逝ったからだ。
32ああ:2006/10/15(日) 07:51:46 ID:imG/+7wk
>>31
ども。
もともと親いない?
33怒るでななし:2006/10/15(日) 08:02:52 ID:8D0BgUJC
俺は他人様のプライバシーなどには一切関与しないから知らないな

↓その手に興味があって知ってる人、どなたかどうぞ
34怒るでななし:2006/10/15(日) 10:28:59 ID:xUBtXx38
以前三重支部の矢橋選手が体重が落とせない体質で、仮に50`になれば艇王と呼ばれていると書かれていましたので調べてたんですが万年B級だしレース見てもパッとしません。新人の時はすごかったんですか?三重なら今でいう 井口選手みたいな感じですかね?
35怒るでななし:2006/10/15(日) 12:24:27 ID:QAJ/vbYU
>>34
井口なんか比にならない。
36怒るでななし:2006/10/15(日) 12:37:33 ID:xUBtXx38
>>35マジですか?今年の山崎智也以上ですか?
37怒るでななし:2006/10/15(日) 12:46:49 ID:9ohXSbGW
そんなわけねーだろ。それよりドラゴン森は何で津を走れない?
38怒るでななし:2006/10/15(日) 13:06:53 ID:VWrMyqC9
>>34
デビュー2ヶ月くらいで初優出したわけよそれで騒がれた
でも次の期F2でなんかグダグダになってきた
39怒るでななし:2006/10/15(日) 13:57:14 ID:I6HFWns4
このスレタイはどうよ?
40競艇必勝術:2006/10/15(日) 14:12:07 ID:XDI/HMA9
競艇必勝術!!
まずは一週間無料でお試しを!
http://kat.cc/55df
41怒るでななし:2006/10/15(日) 14:50:29 ID:vzT0RPxu
>>39
そんなネタ振りされても建ったものだから仕方ない。
語るだけ無駄。
42怒るでななし:2006/10/15(日) 15:22:25 ID:9ohXSbGW
ドラゴン森は何で津を走れない?
43怒るでななし:2006/10/15(日) 15:35:02 ID:OYcbfC5y
守田は父親の姓から、母親の姓に換えたと何かで読んだキガス
森は津を走れないじゃない、走らない 森側が斡旋拒否してる
44怒るでななし:2006/10/15(日) 16:45:18 ID:O5s0PwJg
平和島は当たらないからやめたほうがいい

ホームの俺が言っているから間違いない
45怒るでななし:2006/10/15(日) 16:56:52 ID:Zbte1gxW
>>ドラゴン森は何で津を走れない?

身内が津競艇場で仕事してるからじゃない?
46怒るでななし:2006/10/15(日) 17:01:14 ID:2PJOZ+nG
            ,、    ,、
           ( ( __) )    糞スレタイを勝手に付けた>>1
  /\     l\< 、_    ゝ    今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\    | ヽ (io\ ル、/,)
   |  ヽ\   | c)    フ 、, ヾ
  |    ヽ\  ゝ_ , ヽ  ,_、_,ノ     、 、 、 、
  |      ヽ\ ヽ   VwwwV ヽ   / UUUU  アツイヨ!
 | / ⌒ ヽ_ノ  ヽ\_ヽー''ノ  )  (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
 レ'    /    ヽ  ーヽ   | ヾ\/ ( >>1 )へ
      \ ゝ   )   |  ノヽ  イ '  >  , '
        ヽ   丿\ヽ ノ )  \_ノ   人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\   、|ヽ ノ )       ' ( ( 人( ))
         \\  ⌒ ̄ ̄~`へ     ( 人( ))人 , チリ チリ
 火にでも    | \__ニ  ヾ )   =从  从 ())=
 あたってけや。 |        >/    //// \ヽ\
47怒るでななし:2006/10/15(日) 17:17:06 ID:QAJ/vbYU
>>37
森が津を走らない理由も知らないバカが語るなよw
48怒るでななし:2006/10/15(日) 17:17:25 ID:xFr9k0gs
>>45
御託は引用符の打ち方を会得してからにシロ
引用符は「>」一つ
引用符「>」一つとする者もいるがレスアンカーとして使ってるブラウザがあるため前者推奨

>>42
121 :三連単7−4−3:2005/05/02(月) 21:02:13 ID:53sCOoXD
    確かに森竜ファンとしては、フラストレーションたまるわな!
    今年ついに、記念制覇して、三国G1・常滑G1と調子維持して
    賞金ランクいい所に付けて、待ちに待った、地元伝統の記念つつじ賞
    に出場なしやもんな・・・

122 :三連単7−4−3:2005/05/02(月) 21:26:51 ID:Cn1TUoue
    本来なら明日から森は津で勝率稼ぎのはず。なぜ尼崎なのか理解に苦しむ。
    津競艇は何の説明もない。ファン無視の姿勢。

130 :三連単7−4−3:2005/05/07(土) 16:24:36 ID:pqiuQyY6
    森を斡旋しない津競艇の舟券なんて、買わないよ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:44:00 ID:gasil0Yn
    他サイトからの情報なんですが・・森選手が出られていないのは以前、津での判定に納得がいかない点があって、森選手側が津への斡旋拒否をしてるらしいです。
    しかし今後このようなことが続けば津側から斡旋拒否されることになるそうで…三重支部リーダーですし、和解の方向へ進むよう願いたいですね♪

まあはっきり言ってジミーーーーな選手だからほとんど話題に出ませんWW
49怒るでななし:2006/10/15(日) 17:36:21 ID:Zbte1gxW
えらそうになんやねん
50怒るでななし:2006/10/15(日) 17:41:00 ID:Wl1JASKe
地味でもないだろwスレ立ってる位だし
あだ名付いてるだけましだと思えw
51怒るでななし:2006/10/15(日) 17:41:36 ID:Zbte1gxW
>>37
森が津を走らない理由も知らないバカが語るなよw


48 名前:怒るでななし :2006/10/15(日) 17:17:25 ID:xFr9k0gs
>>45
御託は引用符の打ち方を会得してからにシロ
引用符は「>」一つ
引用符「>」一つとする者もいるがレスアンカーとして使ってるブラウザがあるため前者推奨

>>42
121 :三連単7−4−3:2005/05/02(月) 21:02:13 ID:53sCOoXD
確かに森竜ファンとしては、フラストレーションたまるわな!
今年ついに、記念制覇して、三国G1・常滑G1と調子維持して
賞金ランクいい所に付けて、待ちに待った、地元伝統の記念つつじ賞
に出場なしやもんな・・・

122 :三連単7−4−3:2005/05/02(月) 21:26:51 ID:Cn1TUoue
本来なら明日から森は津で勝率稼ぎのはず。なぜ尼崎なのか理解に苦しむ。
津競艇は何の説明もない。ファン無視の姿勢。

130 :三連単7−4−3:2005/05/07(土) 16:24:36 ID:pqiuQyY6
森を斡旋しない津競艇の舟券なんて、買わないよ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:44:00 ID:gasil0Yn
他サイトからの情報なんですが・・森選手が出られていないのは以前、津での判定に納得がいかない点があって、森選手側が津への斡旋拒否をしてるらしいです。
しかし今後このようなことが続けば津側から斡旋拒否されることになるそうで…三重支部リーダーですし、和解の方向へ進むよう願いたいですね♪

まあはっきり言ってジミーーーーな選手だからほとんど話題に出ませんWW

暇かい、ええコラ!!
52怒るでななし:2006/10/15(日) 17:59:22 ID:5n80S/+9
■キチガイがファビョってます
  し ば ら く お 待 ち く だ さ い
53怒るでななし:2006/10/15(日) 20:32:37 ID:xUBtXx38
矢橋選手のファソ辞めます
54怒るでななし:2006/10/16(月) 00:13:23 ID:kcVcOsHu
6艇全員フライングや出遅れで不成立になったレースってありますか?
55ヒロミズム:2006/10/16(月) 00:14:41 ID:Q67szUOs BE:891966997-2BP(163)
あるよ
56初心者:2006/10/16(月) 00:19:50 ID:v7qLQyqV
去年の尼崎のG1だったかな
57怒るでななし:2006/10/16(月) 01:13:29 ID:T6Ywe5ei
熊谷はなんでSGに出られないんですか?
58怒るでななし:2006/10/16(月) 01:21:14 ID:kv7F9eEW
競艇は何故左回りなの。
59怒るでななし:2006/10/16(月) 01:27:13 ID:PaUfwLbG
初心者な質問です
熊谷選手はなんでSGに出られないんですか?という質問は何で減らないんですか?
60怒るでななし:2006/10/16(月) 01:27:30 ID:tfEoPcE+
>>57 氏ね
>>58 胸に手を当てて考えてみろ
61怒るでななし:2006/10/16(月) 02:19:49 ID:ZgV/8bGg
>>54

3年前の尼崎の優勝戦
62怒るでななし:2006/10/16(月) 05:51:46 ID:kcVcOsHu
>55 >56 >61
ありがとうございました。
しかし、本当にあったなんてびっきりです。
63怒るでななし:2006/10/16(月) 07:16:00 ID:kv7F9eEW
12R 優 勝 戦  H1800m 晴  風 北東  2m波 0cm
スタート レース 決まり手
着 艇 登番 選 手 名 モータ ボート 展示 進入 タイミング タイム
--------------------------------------------------------------------
F 1 3966 作 間   章  61 81 6.64 1 F0.06 . .
F 2 3051 山 口 俊 英  32 46 6.58 2 F0.09 . .
F 3 4019 笠 原   亮  36 38 6.63 3 F0.15 . .
F 4 3552 片 山 竜 輔  33 20 6.62 5 F0.06 . .
F 5 3712 淺 香 文 武  13 13 6.62 6 F0.06 . .
F 6 3848 川 上 聡 介  31 65 6.67 4 F0.03 . .

レース不成立
64怒るでななし:2006/10/16(月) 07:58:45 ID:ylAEP+1C
熊谷は具体的な整備違反は発表されてないが整備職員に相談してOKされたが別の職員が発見して違反になった。OKした職員は知らんぷりして熊谷が切れた。津では絶対走らんと言い残して
65怒るでななし:2006/10/16(月) 08:11:47 ID:kcVcOsHu
>62
訂正
○びっくり
×びっきり

>63
見事な全艇フライングですね。しかも、SGホルダーの笠原が一番前にとびだしているとは。
詳細ありがとうございました!
66怒るでななし:2006/10/16(月) 08:38:54 ID:NN9acvhO
今日、他行からイーバンク口座に振り込むのですが
今日からネット投票出来るのでしょうか?
67怒るでななし:2006/10/16(月) 09:08:13 ID:TBNU0tPD
>>64
ありがとうございます。そんな事があったんですね。それじゃ熊谷も大変ですね。

ところで、なんで熊谷はSGに出られないんですか?
68怒るでななし:2006/10/16(月) 09:20:02 ID:vwNmL2qn
69怒るでななし:2006/10/16(月) 09:49:11 ID:calhM6kH
>>66
俺の経験だと昼に振り込んだら3時前くらいに
イーバンクに入ったと記憶してます。
ネット投票、頑張ってください(^∀^)
70怒るでななし:2006/10/16(月) 12:32:34 ID:3w8zzOH/
ジャパンバンクに、今日申込書を送るのですが、ダービー優勝までに間に合いますか?
71怒るでななし:2006/10/16(月) 12:42:34 ID:WAf+Sa8N
無理
72怒るでななし:2006/10/16(月) 12:59:06 ID:3w8zzOH/
どのくらいかかりますか?
73怒るでななし:2006/10/16(月) 13:03:34 ID:WAf+Sa8N
今って6日〜10日で口座開設できるんだな。
俺が開設したときは2週間ほどかかってたんだが・・・。

てことなんで早急に申し込めばOKじゃね?
74怒るでななし:2006/10/16(月) 13:23:37 ID:BwHBPfnY
イーバンクは1ヶ月かかった
75怒るでななし:2006/10/16(月) 13:48:12 ID:3w8zzOH/
皆さん蟻です
76怒るでななし:2006/10/16(月) 14:41:52 ID:/IUL3wS1
モーター出てるとかはどうみるの?
77怒るでななし:2006/10/16(月) 14:48:12 ID:12MGkZbo
わしの場合は送付されt来た書類に不備が無かったし
ちょうどジャパネが会員募集中じゃったけ申し込みから使える
ようになるまでは5日だったな。
78怒るでななし:2006/10/16(月) 21:03:24 ID:RsyKmq0m
>>66
郵便局から振り込めば振込手数料0円でタイムロス無し
79怒るでななし:2006/10/16(月) 21:15:46 ID:NN9acvhO
>>78
郵便局の口座持ってないと駄目だよね?
80怒るでななし:2006/10/16(月) 21:38:01 ID:RsyKmq0m
>>79
郵便局の口座の有無は関係なし
イーバンクの口座&カードがあればOK
郵便局のATMやっていれば
15時以降でも土日でもOK
81怒るでななし:2006/10/16(月) 21:44:07 ID:ylAEP+1C
>>64ですが、難しい質問も答えてくれる人はいますか?当方競艇25年やってるのですが一つだけわからない事があります。12時頃また来ます。
82怒るでななし:2006/10/16(月) 21:48:07 ID:RsyKmq0m
>>79
郵貯から入金と郵便局ATMから入金は違いますよw
郵貯から入金だと確かに口座ないとダメですけどw
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/wirein_out/wirein/atm/index.html
83怒るでななし:2006/10/16(月) 21:49:04 ID:NN9acvhO
>>80
ありがとうございます。
イーバンクのキャッシュカードがないと無理なんですね。
近くにセブンがないので困ってたのですが郵便局でOKなら助かります。
でも、競艇選手のキャッシュカード来るまで3週間かかるって長過ぎorz
84怒るでななし:2006/10/16(月) 22:04:54 ID:n9qtZz3I
セブンが無いところって、あるんですね。
全国ドコでもあるのかと思ってた。
85怒るでななし:2006/10/16(月) 22:23:45 ID:6umPZSy6
>>84
ちょっと聞いてくれ!マジでムカついてるんですけど
四国にセブンが無いって知ってた?三井住友銀行も無いんだよ
ひどくね?
86怒るでななし:2006/10/16(月) 22:36:57 ID:HvZvdYLc
>>85
 三井住友は高松と新居浜にあるだろうがw
87怒るでななし:2006/10/16(月) 22:41:11 ID:n9qtZz3I
>>85
この前、高松に行ったけど、気にして見てなかった。
ちょっとビックリ。
88怒るでななし:2006/10/16(月) 22:58:44 ID:ylAEP+1C
熊谷はなんでSGに出れないんですか?
89怒るでななし:2006/10/16(月) 23:08:19 ID:tfEoPcE+
熊谷まみだから
90怒るでななし:2006/10/16(月) 23:28:03 ID:kcVcOsHu
今までF3かL3をやらかした選手っていますか?
91怒るでななし:2006/10/16(月) 23:43:41 ID:ylAEP+1C
>>90
過去20年間でただ一人
上島 竜平
92怒るでななし:2006/10/16(月) 23:46:47 ID:z7bFaj3j
>>90
つい最近、平和島新鋭で入澤友治が3本目のF。
有名どころでは田頭実が去年F3でG1とった。
F3なのに4カドトップスタートの捲り差しだもん。
93怒るでななし:2006/10/16(月) 23:54:01 ID:kcVcOsHu
>91
もしかして両方やらかしたんですか?
94怒るでななし:2006/10/17(火) 00:19:26 ID:2QLdty/Q
こいつ馬鹿じゃねーの?
自作自演には手間を惜しむな
IDくらい変えろよボケチン
      ∧_∧          _ _     .'  , .. . ∧_∧
     (  ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (     )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ←ID:kcVcOsHu
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

95怒るでななし:2006/10/17(火) 04:01:25 ID:2iGpZfPn
12R 優勝     H1800m 晴  風 北東  3m波 3cm
スタート レース 決まり手
着 艇 登番 選 手 名 モータ ボート 展示 進入 タイミング タイム まくり差し
--------------------------------------------------------------------
01 4 3257 田 頭   実  72 35 6.57 4 0.19 1.46.9
02 1 3436 柏 野 幸 二  81 67 6.67 1 0.20 1.48.5
03 3 3622 山 崎 智 也  75 77 6.63 3 0.28 1.49.8
04 5 3959 坪 井 康 晴  8 25 6.65 6 0.32 1.50.2
05 6 3297 藤 丸 光 一  12 51 6.58 5 0.20 . .
06 2 3285 植 木 通 彦  35 86 6.68 2 0.27 . .
96怒るでななし:2006/10/17(火) 08:30:11 ID:hZDdaCvZ
>>90 92に追加
・ちなみにフライング天国(2000前期〜2001後期の30・30・60)が終わって2002前期以降のF3は13人目です。
97怒るでななし:2006/10/17(火) 08:43:16 ID:2iGpZfPn
12R 優 勝 戦  H1800m 曇  風 北東  6m波 4cm
スタート レース 決まり手
着 艇 登番 選 手 名 モータ ボート 展示 進入 タイミング タイム 差し   
--------------------------------------------------------------------
01 6 3257 田 頭   実  58 74 6.84 2 0.16 1.49.1
02 1 3792 田 中   豪  2 66 6.78 1 0.13 1.49.3
03 2 3211 北 川 敏 弘  8 13 6.86 3 0.15 1.52.2
04 3 3834 細 川 明 人  33 42 6.80 5 0.24 1.52.6
05 4 4055 吉 田 俊 彦  6 19 6.83 4 0.13 1.54.0
06 5 4116 川 田 正 人  27 24 6.85 6 0.29 1.55.9


田頭の凄いところが、150日のフライング休み明けの2戦目に
センタープール「競艇ダービー杯」の優勝が有る。

誰が言ったか、田頭に鼻緒を付ければ下駄・・・・
野中は、この比じゃなかったけどなー。
98怒るでななし:2006/10/17(火) 08:54:32 ID:4DfApcCm
ドラゴンは確か記念のジュンユウ1番人気で展示転覆という偉業をなしとげた
坂口に対する審判員もろもろの態度に怒ったんだろ。
そりゃドラゴンがわるいわ。そりゃ関係者も坂口におこるだろ。
99怒るでななし:2006/10/17(火) 09:28:44 ID:fKC1f36s
競艇板に競輪というコテがいて安物ワインをうPすると聞きました。なんのためにそのような事をするのですか?
競艇板はこんなバカばっかりなのですか?
100怒るでななし:2006/10/17(火) 10:07:09 ID:hBJ0ElMR
そうだ、お前を含めてみんな馬鹿だ
101怒るでななし:2006/10/17(火) 13:16:41 ID:R4OXHrZ4
携帯版のレジャチャンはドコモの新機種903シリーズに対応してるのでしょうか?
102怒るでななし:2006/10/17(火) 17:51:42 ID:LVfEkPnJ
よく最終日?のボート変更は、プラスって聞きますが何故でしょうか?
103怒るでななし:2006/10/17(火) 17:53:45 ID:Qc0SXwOI
とりあえずそう言った奴をここに連れてきなさい
104怒るでななし:2006/10/17(火) 17:57:02 ID:sIPRjwQy

>>102

水を吸ってないから不利には働かない。まぁそのボートの出来によるが。
105怒るでななし:2006/10/17(火) 18:40:18 ID:VVVgende
乾燥してるから直線の伸びなんかいいのだが
モーターの取り付けとかのマッチングでまたペラ調整とかやり直さないと
いけないので一概には言えないな。
スリットへの足が良過ぎるとモミモミせにゃならんしな。ST勘が狂う。
106怒るでななし:2006/10/17(火) 23:22:40 ID:ExdyqFHW
賞除ってどういう意味ですか?
107怒るでななし:2006/10/17(火) 23:27:17 ID:Wi3taZps
賞典レースから除外
108怒るでななし:2006/10/17(火) 23:28:40 ID:0+GzF+r0
桐生の赤城雷神杯ってもう終わっちゃいましたか?
109怒るでななし:2006/10/17(火) 23:45:12 ID:MoXWvz4K
競艇を始めたいと思っている超初心者です。

競馬にくらべて出走メンバーが少ない=的中しやすい
と安易に考えてしまいますがどうなのでしょうか?
競馬に比べてここが面白い、優れている点など教えて下さい。
110怒るでななし:2006/10/18(水) 00:54:17 ID:IzgAoPlh
杉山正樹はなんで新鋭王座出られないんですか?
褒章懲戒規定によりとありますが何かしたのですか?
あと熊が整備違反でSGから選出除外されてますが、整備違反しただけでこんなに処分が重いものなのですか?
Fが多い選手の方が迷惑のような気がするんですが。
111怒るでななし:2006/10/18(水) 01:06:36 ID:FHyx1tAT
http://www.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s
この動画の0:37秒あたり、「まんしゅう」って何?
112怒るでななし:2006/10/18(水) 01:09:56 ID:Jsa007KN
教えて下さい
宮島の優勝戦ですが、
何故、準優2着の徳増選手が出ないで
3着の坪井選手が出るんですか?
繰り上がりって書いてあったけど
徳増選手に違反か何かあったんですか?
113怒るでななし:2006/10/18(水) 01:24:51 ID:+iOKPuJG
>>112
右足切除
114怒るでななし:2006/10/18(水) 01:53:46 ID:OGtPu/pl
>>112
【G1中国四国地区】下関,徳山,鳴門,丸亀,児島,宮島6 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1160379999/598-617

>>111
まんしょうはまんじゅうの親戚で
競艇界で一番おいしいまんじゅうは1万円台以上の高額払い戻しのこと
万舟券=まんしょうけん、まんふなけんとも読む
      略して、まんけん(万券)という場合もある

>>110
ひまひま
「87期の杉山選手は、今年新鋭リーグ卒業&来年の新鋭王座で卒業の予定ですが、
実は残念ながら(よくありがちなうっかり系の)整備規定違反で5月〜6月に1ヶ月の出場停止処分を受けているそうです。
(うっかり系の整備規定違反は年5〜10人くらい出ているような気がします。) 
たとえうっかりでも出場停止処分を受けてしまった以上、SGや新鋭王座には出場できません。
出場可能となるのは2007年ダービー以降だと思われます」
115怒るでななし:2006/10/18(水) 02:52:39 ID:gLd3vWre
コツコツといきましょう
http://web1.nazca.co.jp/inforeport/
116怒るでななし:2006/10/18(水) 04:24:56 ID:IUTbsU4w
マンシュウが饅頭の親戚とは、初耳です、
が、しかし近代競艇は10万舟券もあたり前、
高額配当に熨斗が付くんですかね。昔は付いてた。

調べて判らないので、教えてください。
スッカラカンに負けて、電車代も無く歩いて帰途につく

   「オケラ街道」の出典をおせーーーーてっ。
117怒るでななし:2006/10/18(水) 04:30:18 ID:Er8NVfKv
ここの連中は優しすぎて泣けてくる
他の板じゃ叩かれてるぜ・・・
118怒るでななし:2006/10/18(水) 05:39:01 ID:OGtPu/pl
>>116
オケラとは昆虫の「ケラ」のこと
「ケラ」は通常「ケラ」と呼ばれずに「オ」と付けてオケラと呼ばれてきた
無一文になって困った状態を、オケラが両手をあげて万歳している姿と重ね合わせて
「オケラ(の状態)」と言うようになったとする説が有力
下↓の中段の写真
http://www.insects.jp/kon-kera.htm

無一文一般だからばくちで無一文になった場合以外にも
例えば、給料を何かに使い果たして金がなくなったときにも使う
だからこの言葉は、競艇用語でもばくち用語でも無いが、ただばくちに関連して使う場面が当然多い

「オケラ街道」は、そういうオケラたちがしょんぼり列を成して歩いている姿を面白おかしく揶揄する
ために発生した「オケラ」からの派生語
オケラたちが列をなしてよく歩く道をオケラ街道と呼ぶ
こちらの方は主にとばく場からの帰り道を表す場合が主なのでばくち用語と言えるかもしれない
119怒るでななし:2006/10/18(水) 08:05:27 ID:Ou/HfzSP
なんでG1にB1やA2級の人が途中から参加するんですか?(桐生5日目にて
2人ほど途中帰郷なったけど、そういう人の代わりにされるとかなのでしょうか
120怒るでななし:2006/10/18(水) 08:30:49 ID:IUTbsU4w
茶褐色のコオロギに近い昆虫。体の表面には細かい毛がはえていてビロード状になっている。後翅は腹端を越えるほど長く、飛ぶこともできる。
畑・草原の地中で暮らしていて、ミミズや植物の根などを食べる。オス、メスともに鳴くが、特にオスは、ビーーーーーと大きな声で鳴く。昔から「おけら」と呼ばれて親しまれている。


なんとなく判る気がします  >>118
121怒るでななし:2006/10/18(水) 10:00:12 ID:pTIIr+Zg
のみやがいまいちわかりません。教えてくださいな
122怒るでななし:2006/10/18(水) 10:00:46 ID:Ci/bSVyG
>>119 その通り

地元に控えてる今の級の勝率に問題無い選手orやる気のある選手
123怒るでななし:2006/10/18(水) 10:23:22 ID:TpjsN/Wr
>>121
競艇に関わる「ノミ屋」だよね?
簡単に説明すると「正規の窓口以外での舟券の販売、換金」
ノミ屋の人は注文された舟券を買いません。
的中時は自腹です。払い戻しに上限を設定しているらしいです。
漫画「ナニワ金融道」では電話で注文を受け、料金後払いの競馬のノミ屋が登場します。
124怒るでななし:2006/10/18(水) 10:56:30 ID:IUTbsU4w
最近飛田で、劇場や舞台でおなじみのドラマのモデル「がめつい奴」の

オバハンが、ボートのノミ屋で住之江署に捕まってたな。
125怒るでななし:2006/10/18(水) 11:03:15 ID:ZMuYhMvS
ウチは1Rあたりの掛け金10万までで落とし1割、天井なしですわ
良心的ですやろ
126怒るでななし:2006/10/18(水) 12:53:20 ID:pTIIr+Zg
>>123ありがとう。でもこっちにはなんか特はあるの?
127怒るでななし:2006/10/18(水) 13:05:22 ID:yBjCGTwN
我々は1枚90円で買えるのだ。
10万円出せば11万円分の舟券が買える。
128怒るでななし:2006/10/18(水) 13:09:44 ID:+TNrkcXo
>>127
 11万1千円分じゃないのか?w
129怒るでななし:2006/10/18(水) 13:21:38 ID:HdD7tqUG
いや11万11百円分じゃないのか?w
130怒るでななし:2006/10/18(水) 14:37:36 ID:TpjsN/Wr
>>126
「大口の投資をしてもオッズが下がらない」っていうのが一番の利点だと思う。
連複とかは10万1点で実際に窓通すとオッズが凹むんで。
あ、ちなみに違法なのでwノミ行為。
131怒るでななし:2006/10/18(水) 15:06:54 ID:1Ft12tz7
おい、糞初心者ども。
おまえらのくだらない質問を立派に答えてくださっている玄人の先生がたに礼の一つくらいちゃんと言え。
聞き逃げすんな。
テンプレ嫁、禿。
132怒るでななし:2006/10/18(水) 17:48:25 ID:afT4hdr6
ボートの勝ち方は?
133怒るでななし:2006/10/18(水) 18:06:05 ID:LEmF5Q9S
>>132
実に簡単だ





「当たる舟券を買え!」
134怒るでななし:2006/10/18(水) 18:43:31 ID:Db7uneEm
江戸川でSGは開催できないんですか?
135怒るでななし:2006/10/18(水) 19:59:56 ID:IUTbsU4w
>>25  >>26  >>27

>>平和島は尼崎と大差無い、ふいんき(何故か変換できない)的に…
>>しかし江戸川のクオリティーは他を圧倒する。
>>メインスタンドは土手ですよ。
>>競艇場の真ん中に道路が通ってますよ。
>>て言うか水面まじで川ですよ。


ですよ、無理!!   >>134
136怒るでななし:2006/10/18(水) 20:06:53 ID:7GHMIwh+
つ 雰囲気(ふんいき)
ゆとり世代ですか?
137怒るでななし:2006/10/18(水) 20:08:57 ID:jA95OLap
なぜ大村競艇場でSGが開催されないのですか?競艇場の規模が小さいとか?
138怒るでななし:2006/10/18(水) 20:09:30 ID:yBjCGTwN
せんたっき(なぜか変換できる)
139怒るでななし:2006/10/18(水) 20:09:48 ID:/b0oziOK
>>136
ネタにマジレス、カコワルイ。
140怒るでななし:2006/10/18(水) 20:27:49 ID:+iOKPuJG
>>136

そして彼も好きでゆとり教育を受けたわけではない。
はい、そうです。と答えたら哀れだね。とか返すのか?馬鹿馬鹿しい。
昔の卒業アルバムとか見てもブスしかいねーしな。何がクラスのマドンナ的存在だ。死ね。
141怒るでななし:2006/10/18(水) 20:53:05 ID:zXKF385J
>>136
(なぜか変換できない)にマジレスするなんて
どれだけ余所の板に行ってないんだw
142怒るでななし:2006/10/18(水) 20:57:36 ID:nxC6njLi
>>141
専門板なんてどこもそんなもんw
143怒るでななし:2006/10/18(水) 21:10:58 ID:AZk1Dki8
>>136の人気に嫉妬
144怒るでななし:2006/10/18(水) 21:17:08 ID:/b0oziOK
フライング(何故か返還される)
145怒るでななし:2006/10/18(水) 21:28:01 ID:zaQXcjJT
>>144
誰がうまいこと言えとw
146怒るでななし:2006/10/18(水) 22:30:28 ID:D+YCs2SB
桐生の雷神杯ってまだやってますか?
もう終わってるなら、優勝者は誰でした?
147アイマール:2006/10/18(水) 22:33:35 ID:Q8fJOp6s
>>146
ハラダ
148怒るでななし:2006/10/18(水) 22:38:01 ID:jswB5HiT
>>147それは間違い!原田は赤城雷神杯に出てない。。
149怒るでななし:2006/10/21(土) 11:31:30 ID:hMVwTqNp
イン堅い選手あげてほしいの
150怒るでななし:2006/10/21(土) 11:40:42 ID:a++ckwB0
堅いて・・・イン奪取か?

兵庫の富好・西島などはインからしか仕事が出来ない。
深インはお手のもの。90m起こし

イン取れば絶対勝てるてな選手は誰もおらん!!
インから逃げれる(あるいは恵まれもあるがこれは不測の事態で考慮しない)のは
どういった条件が整えば勝てるのかは、おまい自身で調べて考えろ!
そうすることによりおまいの舟券スキルは向上するからな。

と釣られてやった。WWWWWWW
151怒るでななし:2006/10/21(土) 11:44:19 ID:5pcBh+IX
>>149
阿波ってのが、最強だよ
152怒るでななし:2006/10/21(土) 11:51:13 ID:uv8YHM1G
サワって言うのもいたなぁ
153怒るでななし:2006/10/21(土) 11:52:58 ID:uv8YHM1G
阿波のイン戦?見たことないけど?
154怒るでななし:2006/10/21(土) 12:09:39 ID:5pcBh+IX
キャッチ アンド リリースしておくよ。
155怒るでななし:2006/10/21(土) 13:28:14 ID:xI/jDPKt
雷神杯は えぐっさん だよ
156怒るでななし:2006/10/21(土) 14:06:33 ID:a++ckwB0
>>153
何釣られてるんだよwww ん?釣られたツリかぁ?だったら・・・スマン(誤爆)WW
157怒るでななし:2006/10/21(土) 14:33:26 ID:PFBuvFz7
なんで津競艇はつまらないんですか(マジ)
企画が古くてださいんですが。
158怒るでななし:2006/10/21(土) 15:38:43 ID:BmcaVT4t
2ちゃんねるらしからぬスレタイワロタw
ここの板始めてだけど、いい人多そうだな。


早速ですが、チルトってなんですか?><
159怒るでななし:2006/10/21(土) 15:45:32 ID:gXuuE4S7
>>149
小川晃司が信用できる

>>157
たいく津で津まらないからです

>>158
冷蔵室
160怒るでななし:2006/10/21(土) 16:15:21 ID:5pcBh+IX
>>158
>>159の言うとおり冷蔵庫だよ。
実はね、競艇の舟はそれ自体が冷蔵庫なんだ。
だから「−0.5度」とか「+3度」言うんだよ。
大体の選手は、根性見せて「−0.5度」か「0度」だよ。
冷たいのに良く頑張ってるよね。

阿波はね、顔を見ればわかると思うけど沖縄出身だから
「+3度」にしてるんだよ。寒さに弱いんだね。
だけど、前付けに行くよ。
161怒るでななし:2006/10/21(土) 17:00:03 ID:VqyALEs8
いい人多すぎwww
162怒るでななし:2006/10/21(土) 17:14:26 ID:wPcWr/IT
163怒るでななし:2006/10/21(土) 17:14:29 ID:pLEpGyGl
わかる人はいいけど

ファンが減るからちゃんとおしぇるべき
164怒るでななし:2006/10/21(土) 17:53:36 ID:t9rcletT
>>160
携帯握りしめたままふきだしました。
165怒るでななし:2006/10/21(土) 18:01:15 ID:a++ckwB0
>>159 >>160
じゃ聞きますけど”チルトアジャスター”って何ですか?
宜しくお願いします。
あっ!そうだ、冷蔵室または冷蔵庫の温度調節なんてのはナシですよ。
166怒るでななし:2006/10/21(土) 18:10:50 ID:wPcWr/IT
凍ったコーヒーフレッシュもダメ  >>159 >>160
167怒るでななし:2006/10/21(土) 18:46:03 ID:a++ckwB0
>>159>>160
おや?どうしたんだぁ?返答がねぇなぁ
だいたいなおまいらが言うのはチルトじゃ無くチルドだ。
氷温な氷温。氷温に+3度ってのはねぇんだよ。-0.5もねぇぞ
マジにレスすれば・・・W
168怒るでななし:2006/10/21(土) 18:48:06 ID:yPuQLqa5
169怒るでななし:2006/10/21(土) 18:48:39 ID:KW9YynFr
萬田死ね
170怒るでななし:2006/10/21(土) 18:51:40 ID:3N3CMNK5
160です。安価でご指名頂きましたので居ても立ってもいられず
携帯にてお答えさせて頂きます。メイドカフェ中で申し訳なく思っております。
「真面目にお答えしなさい」とご指摘も頂きましたので頑張ります。
「チルトアジャスター」ですね。たしかに分かりにくいですよね。
簡単に言えば「ダンボール」です。エンジンを取り付ける際に
あいだに挟み、角度をつけるんです。そうしますと、エンジンが
水中にあり得ない角度で潜りますから、あり得ないターンが出来るです。
余談ですが、ターンし易い事を「マイ足が良い」と言うですが
実際、A1で白石選手が頑張っています。他に展示の後に「ライナー」とか
聞いた事がない言葉を耳にするかとも思いますが、まずは
「ダンボール」を使用しているか否かをチェックする事から始めて下さい。
171怒るでななし:2006/10/21(土) 19:08:52 ID:3N3CMNK5
>>167
今、赤面してます。「チルド」だったのですね!
小学生の算数の時間に「はい、は〜い」って
手を挙げて、思いっきり間違えた事を思い出しました。
それを、僕等は「ハリキリ間違い」と呼んでました。
完全な「ハリキリ間違い」でした。ごめんね。
172怒るでななし:2006/10/21(土) 19:09:30 ID:a++ckwB0
>>170
ふ〜ん、ライナーか・・・ありゃたしか杉板と聞いた記憶があるのだが間違いかな?
で、艇の縁でノーターを取り付ける部分で
ヘリのトップの取り付ける部分をトランサムとか言いましたよね
後部ケツに都立付けるのがバックライナーとか?
バックライナーには上下があると聞いたのだが、記憶違いデスカ。
で、住之江何かで発表されてるライナーとはどれを言うのですか?
宜しくお願いします。
173怒るでななし:2006/10/21(土) 19:15:16 ID:a++ckwB0
>>171
ふむ、努力してぇんだろうがイマイチだったな。
メリっとハリがいまひとつはつきりしなかったな。おすい。
174怒るでななし:2006/10/21(土) 19:29:42 ID:BmcaVT4t
>>159-160
(;∀;)イイヒトタチダナー
ってコラ!


>>163
じゃあ>>163さん教えて下さい。
多分スクリュー(プロペラ?)の角度かなーとは思うんだけど、チルトがどうだと、何がどう変わる
のかがわかんないんです(><)


佐賀県
175怒るでななし:2006/10/21(土) 20:15:48 ID:JapGabEa
チルドとかダンボールとかお前らつまらんレベルが低いし…(ネタの)そんなつまんないネタ言うくらいなら真面目に答えたら?♪〜( ̄ε ̄)
176怒るでななし:2006/10/21(土) 20:47:45 ID:Gv/mrygj
彦坂って選手について教えろ…
じゃなかった
教エテ下サイオネガイシマス
177怒るでななし:2006/10/21(土) 21:00:26 ID:1C4yCkjf
>>176
夢大作さん(元競艇選手)と同県だったよ
178怒るでななし:2006/10/21(土) 21:48:48 ID:WugNm8v4
>>176
ラブホ経営者
179怒るでななし:2006/10/21(土) 21:54:30 ID:3N3CMNK5
>>175
じゃ、書いてみて。
180怒るでななし:2006/10/21(土) 22:13:41 ID:JapGabEa
>>179え?!む…無理…
181怒るでななし:2006/10/21(土) 22:14:02 ID:wPcWr/IT
そんなに人気があるなら一日3回も4回も走らせたらどうなの?
陽平氏が平然と言わしめたのが、永久欠番1515番。
彦坂の逸話である。

晴天の霹靂、彦坂郁夫、桐生で上がる!!
当時の一般全国紙がトップで報じる、持ち込んだのが七つ道具
・・・・・・・・・・・・・・・・研磨剤・正露丸

他5ヶ判るかい!!オイこら。
182訂正:2006/10/21(土) 22:18:23 ID:wPcWr/IT
郁夫→郁雄が正解

「1515」はキャッシュカードのパスワードで有る。
183怒るでななし:2006/10/21(土) 22:33:06 ID:a++ckwB0
彦坂の無敵の連勝記録に待ったと掛けたのは
何処の競艇場で何と言う名の選手なんだ?
答えられるヤツ出て鯉。
184怒るでななし:2006/10/21(土) 22:37:18 ID:a++ckwB0
植木は「艇王」・松井は「王者」とコピーがあるが

連勝記録驀進中に付いたのは何と呼ばれていたのか?
185怒るでななし:2006/10/21(土) 22:38:20 ID:JapGabEa
山岡豊年の25連勝でしょ?
186怒るでななし:2006/10/21(土) 22:43:07 ID:a++ckwB0
ライナーの話題が出たついでにもう少し掘り下げよう

住之江ではチルト角度は-0.5度までだが(他場も同じ)
実質-1.0度の角度が得られるライナーの厚みな何mmか?
解ったヤツには何がしかの褒美よやろう。
187怒るでななし:2006/10/21(土) 22:44:59 ID:JapGabEa
さ…3_…
188怒るでななし:2006/10/21(土) 22:47:05 ID:UFubswoq
いま琵琶湖でやってる女子リーグ
なんで準優に乗ってる選手が
2回乗りをしているんでしょうか??
189怒るでななし:2006/10/21(土) 22:52:24 ID:a++ckwB0
>>187
う〜〜〜〜ん、惜しい。ニヤリだが1mm違うえば大違い。
それ程ライナーでの厚みは角度に大きく影響を与えのだな。
裏返せば非情に難しいのでライナーをカマス選手は地元選手とて殆ど居ないな。
正解は4mmだ。
知った所でどうにもならんが・・・てか、そんなに深い角度を取れば
今の減音型モーターでは出足は逆に重くなるな。幾らペラピッチを合わせたとしてもな。
190怒るでななし:2006/10/21(土) 22:57:47 ID:wPcWr/IT
>>183


じゃ、配当は。     選手はセンタープールのクロキショウジ
191怒るでななし:2006/10/21(土) 22:59:09 ID:qwyjjnR6
192怒るでななし:2006/10/21(土) 22:59:26 ID:wPcWr/IT
----------------------------------------
彦坂の無敵の連勝記録に待ったと掛けたのは
何処の競艇場で何と言う名の選手なんだ?
答えられるヤツ出て鯉。
--------------------------------------- 琵琶湖だよ。
193怒るでななし:2006/10/21(土) 22:59:44 ID:+7kBhwHv
>>188
場によっては同様のことをしているところも少なくない。
SGやG1では、さすがにそのようなことは無いが。

ただし、今日の丸亀新鋭リーグであったように、準優に乗ってる選手が
前半のレースでフライング→賞典除外になろうものなら一気に興醒め
なので、やらない方がいいとは思う。

予選落ちした面子で9レース分組むのが大変だとか、1回でも多く走って
勝率やら出走回数を稼ぎたい選手がいるってケースも稀にはあるだろうが。
194怒るでななし:2006/10/21(土) 23:03:26 ID:a++ckwB0
>>190
おめでとう。いやー君は実に物知りだな。頭が良いと言うか
記憶力抜群と言うか・・・競艇板では近頃見掛けない存在だね。
ホント素晴らしいよ!

とまぁコレぐらい誉めればいいだろう(爆)
で、連勝STOPでの記録は何連勝なんだろうか?
195怒るでななし:2006/10/21(土) 23:05:34 ID:wPcWr/IT
しったかくんはいとうは、はいとうは。
196怒るでななし:2006/10/21(土) 23:06:07 ID:JapGabEa
てかヒゲの方の今村下の名前なんて読むの?あっ!ついでに植木と原田もなんと読みますか?
197怒るでななし:2006/10/21(土) 23:15:04 ID:3N3CMNK5
>>196
ごめん。真面目に考えていたんだけど
チャングム始まっちゃったから、ごめんね。
198怒るでななし:2006/10/21(土) 23:17:50 ID:JapGabEa
>>197ありがとうございます♪誰でもいいからおせーてー(´□`)
199怒るでななし:2006/10/21(土) 23:32:02 ID:/TtQcqhB
登番3ケタ選手
安岐義晴選手はまだ現役なんですか?レースには全然でてないようですが…。ていうか年齢は?
200怒るでななし:2006/10/22(日) 00:16:00 ID:ZUwJE7Rb
雷神杯ってもう終わっちゃいましたか?
終わっていたとしたら、優勝は誰ですか?
あと、ナイターでした?
201怒るでななし:2006/10/22(日) 01:04:51 ID:OPDL6Gtt
彦坂は37連勝。
202怒るでななし:2006/10/22(日) 01:05:37 ID:+iP7g2P6
雷神杯は 終わりました ナイターでした
優勝は 江口さんでしたよ★
203怒るでななし:2006/10/22(日) 01:19:45 ID:zcH+ZbTa
うえき みちひこ
いまむら のぶたか
はらだ ふじお
福岡勢よろしく!
今村豊もヒゲあります。
204怒るでななし:2006/10/22(日) 11:27:30 ID:rXhfLzHj
>>203ありがとうございます☆競艇選手って結構読めない人多い!
205怒るでななし:2006/10/22(日) 12:05:54 ID:KP7Q4vIn
>>204
何も競艇選手の姓名だけでは無いな。一般人でも多いぞ

競艇選手名で下は読めるか?

泥谷 一毅 ・ 行谷 吉範 ・ 鋤柄 貴俊

3人目は割りと簡単だろな。

では一般人で次の姓は読めるか?

「鳥遊」と言う苗字(あて字

これ分かる人は通(何の?)だな(笑
206怒るでななし:2006/10/22(日) 12:10:45 ID:hWSgO9U9
>>193
188です
どうもありがとうございますm(_ _)m
新鋭リーグでも同じパターンがあるという事は
決して珍しい事でもなさそうですね

なんかリーグ戦そのものを軽く見ている気がして複雑な心境です
207怒るでななし:2006/10/22(日) 12:10:49 ID:M0uEOKvY
>>205

「たかなし」

かな?
208怒るでななし:2006/10/22(日) 12:10:54 ID:6RBtHXTW
最初はずっとドロタニだとオモテタwww
209怒るでななし:2006/10/22(日) 12:16:24 ID:KP7Q4vIn
「鳥遊」 は流石にむずかしいだろうからヒントを出す

鎌倉時代より武家社会で盛んになった 「鷹狩」 ってのがあるだろ
その際に使うのが 「鷹」だな。 で、この鷹を訓練つーか
今で言うところのトレーナーみたいな人のことを 「鷹匠」と言うが
現存するこの苗字は、その鷹匠(鷹匠自体は今では無いが)の多くの中のひとりだ。
これがヒントだ。さて、わっかるかな〜??
210怒るでななし:2006/10/22(日) 12:17:04 ID:KP7Q4vIn
>>207
く〜〜〜〜〜〜〜!正解を出されてもたかwwwwwwwww
211怒るでななし:2006/10/22(日) 12:19:22 ID:F+EQEO+f
「たかなし」は「小鳥遊」じゃなかったっスか?
212怒るでななし:2006/10/22(日) 12:20:25 ID:KP7Q4vIn
天敵の鷹が居ないと他の鳥達は安心して悠然と
大空高く舞い飛び遊ぶことが出来る。

ゆえに 鳥 が安心して 遊べる・・・

つーコトで タカナシ なんだな。(完全にアテ字)wwwww
213怒るでななし:2006/10/22(日) 12:21:23 ID:KP7Q4vIn
>>211
ん!その字もある!
が、簡単過ぎて敢えてムズイ?方を出したwww
214怒るでななし:2006/10/22(日) 12:22:41 ID:fXyiTc4L
今日の平和島、1号艇は昨日の準優2着の選手が乗ってます。何故ですか?
215怒るでななし:2006/10/22(日) 12:23:39 ID:wdB09mI4
ヒジヤ
ナメガ
スキガラ

競艇選手は知ってても最後はシラネ
216怒るでななし:2006/10/22(日) 12:27:28 ID:KP7Q4vIn
こうして競艇選手の姓名の呼び名を思う時

実におもしろいコトがあるな。日本人はやっぱ農耕民族だと・・・

村・田・川・上・下・原・・・・などなど 田地田畑に関連する名が付いてる
選手が多いことでな。wwwwwww わしもヒマやのうwwwwww
217怒るでななし:2006/10/22(日) 12:37:22 ID:I4jOVLGy
京←タクシーの運転手
218怒るでななし:2006/10/22(日) 16:18:17 ID:LVWR48Ao
>>213

鳥遊なんて苗字あるか?
仮にあるとする。

>>209 >「鳥遊」 は流石にむずかしいだろうからヒントを出す
>>213 >が、簡単過ぎて敢えてムズイ?方を出したwww


素直に認めろよ。
219怒るでななし:2006/10/22(日) 16:30:14 ID:oHZPVeKj
>>214
準優勝戦のシステムの関係上。
6・7Rと11・12Rの二本立てでのW準優勝戦という形態を採用しているため。

詳しいことは、平和島の公式サイトで出走表を見るなどして確認していただきたい。
220怒るでななし:2006/10/22(日) 17:52:30 ID:MAN9KR+8
>>218
無駄のない指摘に吹いたwww

そして「スレ違いだ」で終わらせないところに
>>218の懐の大きさを感じた。
221怒るでななし:2006/10/22(日) 19:04:41 ID:KP7Q4vIn
何故ターンマークの色は赤と白なのでしょうか?

黄色と茶褐色ではダメなんでしょうか?

ここの競艇板では殆どのスレにやたらウンコと言う文字が散見されるのですが?
222怒るでななし:2006/10/22(日) 20:31:26 ID:rXhfLzHj
>>221だめだよ〜赤と白じゃなきゃだって茶色とかだとウンコに見えちゃうじゃん!
223怒るでななし:2006/10/22(日) 21:08:41 ID:ZUwJE7Rb
>>221
視認性の問題じゃないかな?とマジレス
224怒るでななし:2006/10/22(日) 21:34:46 ID:3C+CW1gw
でも突っ込む選手はいなくなりそ
225怒るでななし:2006/10/22(日) 21:38:59 ID:2RnomV8E
教えて下さい
昔新聞に載った記事で判定写真に一台ボートが余分に写ってて、
そのボートの番号がレースレ中に事故死した選手の番号だったとか…
その話詳しく知ってる人教えて下さい。
226怒るでななし:2006/10/22(日) 21:50:27 ID:rXhfLzHj
幽霊だよ!レースにまだ未練が残ってたんだよ!怖いね〜♪と釣られてみる俺
227怒るでななし:2006/10/22(日) 22:32:12 ID:uuSijYIN
教えて下さい。
今日、津の優勝戦で3コースの平尾選手が使っていたイン変わりは、
もし一着だったら決まり手は何になるんですか?差し?
あと、あの戦法は選手道的にありなんでしょうか?
228怒るでななし:2006/10/22(日) 22:39:50 ID:6t9ewTLp
>>227
あのまま抜け出たならば、「差し」しか該当しないだろう。
奇襲的要素は大きいが、もちろん戦法としては「あり」。
狙ってできるものじゃないし、そもそも成功する割合が極めて低い。
229怒るでななし:2006/10/22(日) 22:47:17 ID:uuSijYIN
>>228さん
227です。回答ありがとうございました。
あまり見たことのない戦法なので、
どうなんだろうと気になってたんでスッキリしました。
230怒るでななし:2006/10/22(日) 23:32:58 ID:ewa4+na2
>>221
 大昔はドラム缶に旗が突き刺さったようなものだった(らしい)

>>225
 その件は今年の尼崎名人戦のパンフレットに詳しく載っていた。
 光の加減で反射したボートがフィルムに映りこんだというものだったのだが、
  ・どうみても1コース(Fだったけどw)
  ・唐津で事故死した選手が直近であっせんされていた
   鳴門の優勝戦でイン取らずに優勝できなかった
  ・しかもそのときと同じ艇番(5番艇)
 ということで騒ぎになった。
231怒るでななし:2006/10/22(日) 23:38:43 ID:IZ7mwWaR
今日津で走ってた何名かが福岡ダービーに出るみたいですが明日は前検日なのに福岡までどうやって行くんですか?間に合うと思うが、また休み無しで行くから労働基準に違反してませんか?

皆さんの意見を聞いて、OUTなら明日労働基準局に通報してみます
232怒るでななし:2006/10/22(日) 23:42:45 ID:05cJ59pT
>>231
そこまで考えてるのに意見を参考にするの?w
ネタでもつまらんなw
233怒るでななし:2006/10/22(日) 23:47:00 ID:rXhfLzHj
>>221てか通報してマジでアウトならどうなんだろ?ダービー大丈夫なのかな?ちょいマジで通報してみてなんか気になる。。
234怒るでななし:2006/10/22(日) 23:59:58 ID:ZUwJE7Rb
>>231
競艇選手は労働者じゃなくて個人事業主と同じ扱いだから
労働基準法は関係ないんじゃない?
235ヒロミズム:2006/10/23(月) 00:01:20 ID:cPWhIMeu BE:891966997-2BP(163)
通報しないだろうけど
236怒るでななし:2006/10/23(月) 00:07:37 ID:B+VaAzYn
浣腸って痛いですか?教えてください
237怒るでななし:2006/10/23(月) 01:05:10 ID:x9RAXaNa
田頭がエース機ひいたみたいだぞ
238怒るでななし:2006/10/23(月) 01:10:01 ID:3avuWo/e
田頭ってなににでる人?
239怒るでななし:2006/10/23(月) 01:12:33 ID:Fiv479aV
>>231
本当におまえはバカだな。
前からバカだとは思ってたけどこんなにバカとはな。
もうちょっと考えてから書け。
おまえが書いた書き込みはこのスレが落ちるまで残るんだぞ?
240怒るでななし:2006/10/23(月) 02:09:35 ID:xcJNzlom
>238 マヨネーズのCM
241怒るでななし:2006/10/23(月) 06:28:49 ID:AAqPwtXY
>>231
仮に労働者だとしても、違反にはならないけどな
242怒るでななし:2006/10/23(月) 06:52:59 ID:kUu6UNCc
ダービーの前検入りは何時ですか?
10時迄だったでしょうか?
243怒るでななし:2006/10/23(月) 07:22:36 ID:EebMcGHM
>>242
 デーレースなので10時でおk
244怒るでななし:2006/10/23(月) 07:37:12 ID:kUu6UNCc
>>243
ありがと!
245怒るでななし:2006/10/23(月) 11:03:43 ID:kUu6UNCc
>>243
9時に到着したら12時迄との事でした
246怒るでななし:2006/10/23(月) 17:41:24 ID:1H0BcKoj
若松の安定板って何ですか?
詳しく教えて下さい
247怒るでななし:2006/10/23(月) 17:46:13 ID:3avuWo/e
安定版ってどこも一緒じゃないの?
248怒るでななし:2006/10/23(月) 17:48:55 ID:3PShzckE
>>246
モーターに取付ける板です。
ttp://www.yamato-motor.co.jp/news/200/00201.html
249怒るでななし:2006/10/23(月) 18:31:37 ID:mElHuHLt
>>219
ありがとうございました。
250怒るでななし:2006/10/23(月) 20:10:14 ID:3avuWo/e
明日の全日本選手権12Rドリーム戦どう思いますか?ちなみに俺は@−流し−Cで行く予定です
251怒るでななし:2006/10/23(月) 20:13:54 ID:e8zfJnR0 BE:203669344-BRZ(3277)
252怒るでななし:2006/10/23(月) 20:20:51 ID:3avuWo/e
スレ違いですいません。
253怒るでななし:2006/10/23(月) 21:04:35 ID:q2OsDWN6
ネット投票始めました。可能ベット数が減っていくのですが、
なくなったらできなくなるのですか?どうしたら増えるのですか?
254怒るでななし:2006/10/23(月) 21:05:43 ID:1jNPV1/l
明日になったら400に戻ります。
255怒るでななし:2006/10/23(月) 21:16:27 ID:q2OsDWN6
>>254
ありがとうございます。
一日の限度と言うことですね。
256怒るでななし:2006/10/24(火) 09:20:49 ID:JAyhosqh
お訊ねします。
スポーツ紙見てて◎ ○は本命 対抗でわかるのですが
△ ▲はどちらが強いのでしょうか?
257怒るでななし:2006/10/24(火) 12:47:23 ID:P/PV9ef+
▲は○に匹敵します
記者注目の印

▲→○◎で買うと配当もいいし結構くる

誰にも言うなよ
258怒るでななし:2006/10/24(火) 12:49:13 ID:JAyhosqh
>>257 ありがとう
259怒るでななし:2006/10/24(火) 13:00:58 ID:hfhGtqIg
>>256
時折、新聞見ても1R〜7Rくらいまでかすりもしないで
「おれなんか死んじゃえ」って思う時がきっとあるから、
そんな時はナンバーズ感覚で、さいころの出た目買うんだよ。
だから、サイコロ重要だよ。
自分の命や生活は、自分の運で守らなきゃ。

「新聞ダメならサイコロで」

これも、内緒にしておいてよ。
260怒るでななし:2006/10/24(火) 19:46:09 ID:9iW8Ggln
>>250
微妙に惜しいな…。

さて、植木を軸に買った俺は吊ってくるかね。
261怒るでななし:2006/10/24(火) 20:19:19 ID:F11SJJbl
>>259
いやいや、もうひとつ秘密兵器があるぞ!
必殺!出目買い!www
262怒るでななし:2006/10/24(火) 21:30:00 ID:5KAXAIeh
@とCをセットで後流しで箱買いすると結構来るよ。ってエビスさんが言ってた…
263怒るでななし:2006/10/24(火) 22:40:08 ID:P/PV9ef+
俺が記者なら
明日の12R 4号艇に▲だな1号艇に◎
よって4-1を買えばいいんだよ

誰にも言うなよ
264TM ◆efzIk1O3nw :2006/10/24(火) 22:45:38 ID:Bv7GKpkj
今日の12R、印に「夢」ってのがあったw・・・・・ねっ進さん
265怒るでななし:2006/10/25(水) 01:27:47 ID:SLge4ARI
>>263
おめでとう
266怒るでななし:2006/10/25(水) 01:46:07 ID:rzkpbccs
競艇の枠順に付いて、
二回乗りの際、足して7になるように調整されてる場合とまるで無視の場合がありますが、
競艇場によって決まってるのか、グレードによって変わってくるのか教えてください。
267怒るでななし:2006/10/25(水) 03:55:47 ID:9q8Zg7B5
昔変なおじさんに声かけられて自分お金いくら持ってる?
買い方おしえたるからといってポケットの万札(百万位)を見せられたんですが
あれがコーチ屋ですか?そのまま一緒にいたらどうなりますか?
268怒るでななし:2006/10/25(水) 04:21:52 ID:ng0A3JwF
>>267
15年前全く同じ経験した
50才前後で小さめのおっさんだった?
269怒るでななし:2006/10/25(水) 04:46:28 ID:AUcFzLWM
福岡は忘れ物コーナーで傘を預かってくれますか。
それと、場内放送で舟券取り忘れのty
270怒るでななし:2006/10/25(水) 04:53:28 ID:yTWvzpUW
>>267
THE コーチ屋 ☆

271怒るでななし:2006/10/25(水) 05:36:10 ID:Txu3CZf5
>>267
俺は「もう決めた?」って声かけるけど。
272怒るでななし:2006/10/25(水) 07:00:44 ID:I+7344Rk
>>266
 競艇場によって組み方に傾向があるが
 足して7になるというより、前半と後半で内と外に振り分ける
 
 今日の魚谷(智)の場合1Rは1号艇、5Rは4号艇で出走しているが
 きのう6号艇で1回走りしているので 6→1→4 と、
 一応足して7になるようには組んでいる。

 
 例外は平和島で阿波勝哉が走るときぐらいかな...原則1号艇でのレースを組まない。
(今年のお盆準優1号艇に入ってるが、あれは予選上位で準優に出場してるから)
273怒るでななし:2006/10/25(水) 07:59:41 ID:A03j+awu
競馬ではゴールした後に検量室で重量を計って
その後「確定」してますが、
競艇はそういうのは無いんですか?
少なくとも重量調整を行って出走した場合は
するべきではないのでしょうか?
禿しく気になります。教えて下さいオネガイシマス
274怒るでななし:2006/10/25(水) 10:57:36 ID:dlOq57pu
騎手と競艇選手の勝負服を想像してみろ
競艇の場合はゴールイン時にカポックさえ
大きく破れてたり脱げてなかったらOKなんじゃ。
激しい動作・運動等してもハズレ落ちない構造になっとる。
それだけに重量調整が大きい選手は俊敏な動きが若干し辛い点は有るな。
275怒るでななし:2006/10/25(水) 11:14:06 ID:A03j+awu
>>274
>カポックが破れたり、脱げてなかったらOK

そういうのを確認するのはピットに戻ってからじゃなくて
目視で済ますって事ですね?
276ヒロミズム:2006/10/25(水) 11:20:16 ID:/suulS8T
そんな細かいことをいちいち気にしない器の大きい人間がやるギャンブル
それが競艇
277怒るでななし:2006/10/25(水) 15:53:25 ID:7rslWL1H
じゃあST.F01も許して下さい
278怒るでななし:2006/10/25(水) 16:05:15 ID:dlOq57pu
じゃあST.L01も許して下さいw
279怒るでななし:2006/10/25(水) 16:07:38 ID:dlOq57pu
じゃあ5着予定が6着も許して下さいww
280怒るでななし:2006/10/25(水) 16:51:19 ID:0lRStNvW
競艇板で一番器が小さいコテが言っても説得力ないわねww
281怒るでななし:2006/10/25(水) 17:23:26 ID:rzkpbccs
>>272
さんくす。
なんか補填的なネタがあるならどなたか追記してくださいm(_)m
282怒るでななし:2006/10/25(水) 20:27:06 ID:nbzFFg/M
ある漫画で
「1号艇以外の艇がインを取った時、1号艇や2号艇の勝てるチャンスを潰してはいけない」
という「選手道」があるのを知りました。
他にどんな「選手道」があるんですか?
283怒るでななし:2006/10/25(水) 20:35:40 ID:yN5OheOz
その漫画に出ている競艇は、現実の競艇とは似て非なるものと考えた方がいいでしょう。
284怒るでななし:2006/10/25(水) 20:38:07 ID:jFT199/v
それはインの虫の事でインの鬼に対しては当てはまらない。

冨好はインの虫、西島はインの鬼。
これがイン屋の選手道という。  >>282
285怒るでななし:2006/10/25(水) 20:52:14 ID:qsf/hsmR
過去にSGを勝ってその年の賞金王決定戦に賞金不足で出れなかった選手はいますか?
286ヒロミズム:2006/10/25(水) 20:56:47 ID:/suulS8T
池上
287怒るでななし:2006/10/25(水) 20:59:18 ID:FZO/EwtD
新良 ヤマムリ先生 やご
288怒るでななし:2006/10/25(水) 21:00:56 ID:nbzFFg/M
>283>284
ありがとうございます。
289怒るでななし:2006/10/25(水) 21:35:00 ID:MRznHvMG
予選3日目の出走表が出た段階で5回乗りと6回乗りが分かるのは何故ですか?
290怒るでななし:2006/10/25(水) 21:40:00 ID:ohQ6xT3/
>>282

橋谷田よりスタートを遅れてはいけないという「女子の掟」があるらしい
291怒るでななし:2006/10/25(水) 21:58:42 ID:Al7ShD4q
三松より体重を増やしてはいけないという「女子の掟」があるらしい
292怒るでななし:2006/10/25(水) 22:27:29 ID:pPBX2Eax
>>289
モーター番号
293怒るでななし:2006/10/25(水) 22:30:07 ID:jFT199/v
>>292 ん?
294怒るでななし:2006/10/25(水) 22:33:13 ID:pPBX2Eax
モーター番号の若い方から5回乗りじゃなかった?
295怒るでななし:2006/10/25(水) 22:43:21 ID:MRznHvMG
>>292>>294
なるほど。番組屋が決めるかと思ってた。
296怒るでななし:2006/10/25(水) 22:53:31 ID:pkDgU+2Y
ヒロミズムは北九人?
297怒るでななし:2006/10/25(水) 22:55:25 ID:nbzFFg/M
>290>291
本当ですか!
おもしろいのもあるんですね。
298怒るでななし:2006/10/25(水) 23:05:54 ID:07U7B40b
オビ抜きって何のこと?
299らら:2006/10/25(水) 23:06:24 ID:TVx/mJC2
こんばんわ★スカパーで見たんですが福岡SGで選手が私服のでファンの方々からプレゼント渡してたりサインとかお願いしてたのがあってたのですが朝の選手入りの時ですか?ご存じの方いらっしゃったら詳しく教えて下さい(>_<)
300怒るでななし:2006/10/25(水) 23:27:02 ID:kbKlJgpA
>>298
 オビヌキ=100万円以上の払戻
 払戻機の上限金額を超えているのでオバチャンの窓口で
 払戻を受ける。
 競艇場によっては60万超えでオバチャン窓口のところもあるけどねw
301怒るでななし:2006/10/25(水) 23:39:18 ID:ohQ6xT3/
>>297
ほかにも
池田姉妹より怖い顔で写真を撮ってはいけないという「女子の掟」があるらしい
302ヒロミズム:2006/10/25(水) 23:42:16 ID:12u23flN BE:566328858-2BP(163)
>>296
そうだよ
303怒るでななし:2006/10/26(木) 00:18:46 ID:aeRzIg2w
フライングをしたら0本に戻るのはいつなんですか? 一年間でリセットですか?
304怒るでななし:2006/10/26(木) 00:23:15 ID:rj2XoGS5
フライング1回したら出遅れを1回すれば0になる
305怒るでななし:2006/10/26(木) 00:28:06 ID:rj2XoGS5
>>282
後藤浩に髪型のことを言っちゃイケナイという「選手道」
306怒るでななし:2006/10/26(木) 00:32:42 ID:uJkBkHIi
>>305
 ゴヒロより齊藤勇だろww
307怒るでななし:2006/10/26(木) 00:36:06 ID:9tM0TzX6
何で吉田徳夫選手は勝率が7点台あるのに、地元の蒲郡のG1すら呼ばれてないんですか?
G1選出除外中ですか?それとも辞退してるのですか?
308怒るでななし:2006/10/26(木) 00:39:23 ID:p+WINuVF
周年記念には呼ばれてた。
309怒るでななし:2006/10/26(木) 00:56:46 ID:+CIYa89g
>>303
マジレスすると、毎年5月1日と11月1日に数字上はリセットされる。
ただし、消化してないF・L休みは取らないとダメ。
310怒るでななし:2006/10/26(木) 01:52:02 ID:qTjQwaLm
何回も出てるかもですけどチルトってなんですか?0.5とか‐0.5とかって。
311怒るでななし:2006/10/26(木) 01:53:34 ID:IOBhX0eR
>>309
便乗すまんが、1日を挟む開催が終わったら云々ではなく全部11月1日なの?
312怒るでななし:2006/10/26(木) 02:02:02 ID:Z3jwCrSV
SGの優先出走権についてなのですが、
2007年から賞金王決定戦(優出)に出た6人に変更になったって
どこかで見たんだけど、本当ですか?
オフィシャルの競艇ニュースのバックナンバー見たんだけど
見当たらなくて。
313怒るでななし:2006/10/26(木) 04:49:01 ID:KJkrI+wm
>>311 一律一日に新期になる期をまたぐ開催なら一日にはみんなゼロから。昔はF×30日だったから一本めで30二本めで60日、半年で二本切ると30+60で90日休みでB級確定だった。
314怒るでななし:2006/10/26(木) 04:52:13 ID:2RmhtNEr
>>310 選手じゃないのならあまり気にしなくていい、
展示見ればチルト云々関係ない。ファンは。
315らら:2006/10/26(木) 07:58:51 ID:qWTKMlVr
山崎智也さん、石橋道友さんの身長って何センチですか??
出待ちで選手に会えるのは前検の日のみですか??
316怒るでななし:2006/10/26(木) 08:21:09 ID:aeRzIg2w
509さんありがとうございました。 フライング休みって自分で好きな期間に取れるって事ですよね
317怒るでななし:2006/10/26(木) 08:21:54 ID:DazacVUs
全くの初心者です。舟券を買える場所は、競艇場と電話投票以外でありますか?
競馬でいうウインズのような場所があるといいのですが。
神奈川に住んでいます。
318怒るでななし:2006/10/26(木) 08:26:22 ID:YVNx89cz
あと少しで、ボートピア横浜ができる。千葉埼玉にはボートピアあるよ(ウインズと同じ)
319怒るでななし:2006/10/26(木) 08:32:31 ID:DazacVUs
>>318
まじすか!ありがとうございます
いつごろでしょう?
320怒るでななし:2006/10/26(木) 08:36:19 ID:YVNx89cz
2006年完成予定なのにネットにも現状が載ってないんだよなー(:_;)場所は寿町だったかな 風俗街とか関内付近かな
321怒るでななし:2006/10/26(木) 08:48:53 ID:aMVzgQAO
>>316 ちょちょちょw 休みは自由じゃないです
フライング休みは基本的にその時入ってるあっせん最終日の後
たとえば10/4Fの智也は11/16までのあっせん。休みは11/17 〜 12/16でチャレカアウト
10/5に大村G1(12/5まで)あっせんが入った -> 10/7Fの今村豊は12/ 6 〜 1/ 4でチャレカセーフ
休み期間はここが参考になる
tp://www.interq.or.jp/ito/kiida/kyotei/assen/FLkikan.html
322怒るでななし:2006/10/26(木) 08:53:09 ID:DazacVUs
>>320
ありがとうございました。気長に待ちます!
323怒るでななし:2006/10/26(木) 09:56:50 ID:VjtqAGMT
中野次郎選手が新鋭リーグに出ないのは新鋭王座を獲ったからですか?
324怒るでななし:2006/10/26(木) 10:04:33 ID:qTjQwaLm
>>314
チルトってそこまで気にしなくてイイんですね?
ありがとうございました。
325ヒロミズム:2006/10/26(木) 10:06:46 ID:89R9iToF
>>323
その通り
326怒るでななし:2006/10/26(木) 10:07:55 ID:YVNx89cz
マイナスは回り足出足。プラスは伸び重視。+1、5から伸びに違いがでるかな。
327怒るでななし:2006/10/26(木) 11:14:28 ID:PaA65OpF
本当の素人ですが、予想で9って番号無いのに、
書いてるのですか?
328怒るでななし:2006/10/26(木) 11:24:15 ID:GSycq+nV
>>327 例 1-2-9(3456)流しの意味ね。
329怒るでななし:2006/10/26(木) 11:58:20 ID:PaA65OpF
なーるーほど!
ありがとうございました!
330怒るでななし:2006/10/26(木) 12:53:05 ID:MD1DEMcn
笠原亮は賞金王決定戦に出場したのになぜあんなに弱いのですか?
331らら:2006/10/26(木) 13:35:07 ID:qWTKMlVr
山崎智也さんと石橋道友さんの身長教えて下さい★
前検意外で選手に会えるのは無いですか??
332怒るでななし:2006/10/26(木) 13:44:45 ID:gPBj2TKR
>>331
二人とも163センチ位
前検以外はイベントか最終日出待ちに顔見れる
333怒るでななし:2006/10/26(木) 13:51:57 ID:DazacVUs
他スレで見たのですが、『平和島はセット券で決まりやすい』というのはどういう意味ですか?
334怒るでななし:2006/10/26(木) 15:47:41 ID:wcoJVz9j

ttp://cgi.kyotei.or.jp/race/profile_term.php?toban=2800

この犬は、なんていう犬ですか?
335怒るでななし:2006/10/26(木) 16:09:42 ID:aeRzIg2w
321さん>そういう事か(笑) ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
336怒るでななし:2006/10/26(木) 16:55:32 ID:wcoJVz9j
>>333
「まくり艇」と「そのまくり艇の外」の組み合わせです。

平和島は

減音型モーターを使用している事。
比較的いつでも、水面が穏やか。
プールが小さいので、艇間が狭い。

などの事から「まくり」がびんびん決まります。
まくり切れば「まくり艇」の頭。
まくり艇が、膨らんだりしたら、空いた所を外側の艇が
差して頭。という展開を期待したのが「セット券です」
337怒るでななし:2006/10/26(木) 17:32:48 ID:WxC8oIvX
他の地域は知らないが近畿地区の競艇場は水曜日は開催しなかったぞ、開催中
でも中休みしてたなずいぶん昔の事だけど、それはなぜ?
338怒るでななし:2006/10/26(木) 17:44:03 ID:nsaFlVbh
>>337
 昔は「ギャンブルホリデー」という休催日を1週間に1日設けなければなかった
 また、土日を跨いだ開催じゃないとダメだったと記憶している。

 それにあわせるように園田・姫路のメイン競走は水曜日に開催されていた。
339怒るでななし:2006/10/26(木) 17:52:24 ID:PmnMNppv
>>338
すげー!ありがとう。質問主じゃないけど感謝。
340怒るでななし:2006/10/26(木) 17:58:50 ID:DazacVUs
>>336
勉強になります!
ありがとうございます!
341怒るでななし:2006/10/26(木) 18:43:10 ID:2RmhtNEr
>>337

散発屋は月曜日が休みです、関西理容組合発。


>>336
捲り3艇大外に用事無し、関西のセオリー舟券


それにしても、メッカ空前絶後の舟券41万、市岡アナ興奮しきり。

342怒るでななし:2006/10/26(木) 18:45:56 ID:+veuYgV8
イケダイルヨネ?
343怒るでななし:2006/10/26(木) 19:04:12 ID:2s8/SueL
男子選手の選手平均寿命はどれくらいですか?
344怒るでななし:2006/10/26(木) 19:19:31 ID:kb7XJKbP
>>342
イラネ!
345怒るでななし:2006/10/26(木) 20:13:21 ID:L2uKOgX2
さすが市岡アナはいつも冷静
346らら:2006/10/26(木) 20:42:15 ID:qWTKMlVr
332さんありがとうございます★163センチ…小さい… 最終日は何時位に何処から出て来るんですか??出待ち場所って何処ですか??
347怒るでななし:2006/10/26(木) 20:50:39 ID:h/iWOh3J
>>343多分50歳くらいじゃね
348怒るでななし:2006/10/26(木) 20:53:11 ID:IhleAO31
40過ぎてからA級に定着する奴とかいるよな
それまでずっとB1だったくせに
349怒るでななし:2006/10/26(木) 21:12:36 ID:Az+F7RTI
>>346
福岡の出待ちは詳しいこと知らない。
最終日に出てくる時間は選手によってまちまちだよ。
早くにレースが終われば『管理解除』って言って早く帰れる。
自分のレースが終わっても最終レースまで残ってる選手もいるしね。
とりあえず最終日に競艇場行ってみ?
出待ちしてる人いるだろうから、それに聞いてみ?

ちなみに162cm(公称は165)で体重が50kgだから本当に小柄に見えるよ。
でも女性ならなるべくヒールなしで近付けば大丈夫じゃない?
私は150cmちょいだからヒール履いてたけど、そんなに目線の高さが変わらなかったように思う・・
350怒るでななし:2006/10/26(木) 21:20:45 ID:kVval231
>>336
「水面が穏やか」というのは違うとおもうお

平和島は河口だから、福岡ほどじゃないけど日本有数のうねり水面だお
351らら:2006/10/26(木) 22:16:16 ID:qWTKMlVr
349>ありがとうございますっ本当助かりました★親父となんですが最終戦頑張ってきや〜す★
352怒るでななし:2006/10/26(木) 22:45:19 ID:PmnMNppv
>>350
釣るにも程があるぞwww元々あそこは海だぞ。
あの辺のは河は全部運河。そっから水引いてプールにしてるの。
初めから人口的に作られているので、それは無い。
353怒るでななし:2006/10/26(木) 22:51:47 ID:f+1yJdbr
139とか169って競輪ですか?
354怒るでななし:2006/10/26(木) 22:55:01 ID:vzaL6CZ8
はい。そうです。
355怒るでななし:2006/10/26(木) 23:09:57 ID:2RmhtNEr
いまはどうか知りませるが、今日みたい40万の大穴が出た日、尼や住之江に
必ずいる出目本売りがキッチリ当ててる、舟券も持ってる
あのカラクリが30年間、謎が解けない、何方かおせーて。仕組みを。
出目は1レースの結果から出す場合が多い・・・。
旧暦を使う場合も有る、
356怒るでななし:2006/10/26(木) 23:12:00 ID:TDPYIbHs
大きい当たり券は実際に当たった人から買い取るそうだよ
あと出目は何通りもあってそれに合ってる手帳を出して売る
357怒るでななし:2006/10/27(金) 01:49:59 ID:pTFw/NqZ
>>355
こらこら>>356よ嘘を教えてはイカンなウソを・・・

まさか2chまで出目表売人は居ないと思うが・・
(仮に居てもわしの住所までは特定出来無いからいいか)

11R終了確定後すぐ近くの小さな町印刷工場で予めパターンを決めた連番に
当日の当たり連番を織り込んで高速印刷するのだ。勿論美味しい配当ばっかだと
怪しまれるから本命・中穴・大穴を織り込む。当然そこにはサクラが居る(大体3人ぐらい)
出目表売り屋を3・4箇所覗いてみろ。出目表・連番・当たりは違うが同じパターンだ。
きゃつらは商売敵では無い。同じ一派だ。よって、開催毎に美味しい出目を順番に
持ち回りするのだ。
売り手の口上を良く聞いてみろ。中には「俺とこはデーターは11R迄しか取ってないから
12Rは無いと言うヤツも居る。そらそうだろ、11R終了と同時に印刷するのだからな。
12Rの出目が有ってもそれは適当に印刷してるだけ。まぐれで当たりもあろうが、殆どは
12Rは当たってない。きゃつらにとっては準優とか優勝戦は辛い罠。
時には「レース終了後に印刷してないからこれこの通り擦ってもインクは落ちないだろ」と言うな
今の印刷技術では少々擦っても水に濡れてもインクはそうそう落ちない。おまいらはそれに騙される。
美味しい当たりが出ない(本命に近いレースばっかだとサクラが競輪・オートなどの新聞をかざして
「これはどーなってる?」と聞いて連番を見ると中穴・大穴が乗ってるから一般客は騙される。
以下省略
これで出目表のカラクリは分かっただろう。が、出目表売りのおっさんらには言うなよ
暗い路地裏に連れて行かれて・・・知らんぞー、どーなっても(爆)
じゃ、初日売って2日目はどうするのかと疑問が湧くだろうな。これ読んで疑問を抱かないヤツは馬鹿だw
同様にする。おまいら仮に騙されて1冊初日に買ったとしよう。大概1冊1万だろ?おまいら同じものを
2日目も買うか?買わないだろ。また、見物したとしても出目表の連番をしっかり覚えてないだろ?
それが客心理ってもんだ。だいたい詐欺師ってもんは騙されるやつの心理を巧くとらまえるのだよ。

後舟券も同様手口だ。詳細を述べなくても想像付くだろう。
以上だ。
わしが何者かは詮索するな。無駄骨じゃ、無駄www
358怒るでななし:2006/10/27(金) 03:36:35 ID:QjAvmGgL
>>357

ほな朝売ってる奴は?封筒に入れて3000円くらいで1日分予想してるの。
その横に頭の上に皿を置いて(尼服着た妙齢の美人)が客に2ヶ賽を振らせ
皿の賽の目、悉く当てている、アレ。

ボートが終わってちいさな台の上でサイコロをころがせ札束やり取りしてる
最初は当たるが、勝ち逃げできない模様。

帰り道柵の外に男女の絡んだ本も売ってる・・・・。
尼だけかも知れないが、 >>357さん、ありがとう。

俺、何度も騙されてるが10万円の時計が1万まで下がる
叩き売り(バッタヤ)今でもいるのだろうか。
悪銭身につかずだね。
359怒るでななし:2006/10/27(金) 09:32:53 ID:pTFw/NqZ
>>358
ふふふ・・・尼僧の格好したオバハンなぁ・・・あのオバハンは只のオバハンじゃ無い
危ない所の姉御だ。気をつけろw因みにアテよるのはサクラが客に分からぬ様に
こそっと合図してるんだな。まっある種手品みたいなものだ(笑)

こんなの知らんか?犬に指示した数字を咥えさせるヤツ。
こんなの訓練すれば出来るな。因みに使用した犬は今で言う盲導犬の類だw

あぁチラッと魅せるアレか。わしの連れがボートで儲けたから買ったな
で、見たらアノ部分はしっかり済みで塗り潰されてたな。連れは必死になって擦ったら破れた(爆)

時計なバッタもんもええとこ。メイドイン台湾の偽者で原価600円だぜwww
あのタタキ売りしてたニーチャンはもうかれこれ50歳以上にもなるだろう
いわゆるテキヤだから今頃はどこかの神社などの祭りでやってるのと違うか?
きゃつらはもうその商売以外には何も出来ないだろなww

しかし、お主も見てたとはボートは負けたのだろ?
わしは違うな。ミナミへ逝くには時間が早過ぎるから時間潰しにゃ格好の見世物だなww
360怒るでななし:2006/10/27(金) 09:41:31 ID:pTFw/NqZ
結論!美味しい話には裏もありゃ棘もある。
この世に楽して儲ける話は何処にもない。
昨日だか、ヒルズ族のパチもんのおっさん、詐欺で逮捕されたな
中身は上のヤツラと何等変わらんなww

そんなに旨い儲け話は誰がする?本当に当たるなら誰にも教えないハズ。
今流行り?のプログでの有料予想。当たるも八卦当たらぬも八卦。
釣られて会員になった馬鹿のツラ見てみたいなww
361怒るでななし:2006/10/27(金) 09:49:43 ID:pTFw/NqZ
出目表では無いが出目と言うのは研究すれば実に摩訶不思議。
3連単(2単でも)前のレースの連番と同じ数字が2個絡むケースは多々あるな。
また1着・2着に12Rまでひとつも出ない数字もあるな。いわゆる死にメと言うヤツだな。
何が死にメなのかは全レース終わってみないことには何とも言えないのが辛い罠w
予想してどーしても当たらぬ時は応用してみれば?保障はしないケドww
362怒るでななし:2006/10/27(金) 10:28:22 ID:QjAvmGgL
>>357 >>358 >>359 >>360 >>361

一度ボートご一緒したいですなーいやほんまに、年恰好も俺と似てるし
なんにしても、話が面白すぎまっせ。

昨日の41万舟券で貫地谷直人がコメント
「僕が2等で8万の賞金でファンが41万円なんだかねーーー」
「前節の戸田でも15万のアナ、横田先輩と組んで・・・・・」

コレどういう仕組み、ヤオとはいわんけど・・・。
時間が許す範囲お話聞かせてくださいね。
363怒るでななし:2006/10/27(金) 10:31:30 ID:fsfE4MGQ
それならナンバーズ買うよ
364怒るでななし:2006/10/27(金) 10:35:20 ID:fsfE4MGQ
ここは、中年が出会いを求めるスレじゃねえよ
365怒るでななし:2006/10/27(金) 10:38:38 ID:fsfE4MGQ
>>362
「年恰好」ってwwwその能力で、自分で何とかしろよ
きもちわりいよ。
366怒るでななし:2006/10/27(金) 11:26:03 ID:pTFw/NqZ
>>364
中年じゃね
今日みたくな天気にはどっかの公園の木陰のベンチでコックリしてる初老だww
367怒るでななし:2006/10/27(金) 11:57:00 ID:hsLb/bSz
競艇場で強い客ランキング
@VIPルームで万単位買うヤツ
A朝3レースくらいだけ勝って帰るヤツ
Bほとんどベンチで寝てて終盤特ダネレースだけ買うヤツ

I毎レース豆券買うヤツ
368怒るでななし:2006/10/27(金) 12:03:16 ID:pTFw/NqZ
VIPルームで万単位買うヤツが競艇場で強い客と思ってる時点でおまいは兆初心者だなw
369怒るでななし:2006/10/27(金) 12:24:25 ID:hsLb/bSz
付け加えるよ
最強は、ノミ屋でオッズ板だけ見て買うヤツ
最弱は、ネットに張り付いて豆券買うヤツ

「予想」じゃなく「勝負」に強くないと万単位では買えない
当てるだけなら1〜2年競艇やれば子供でも七割当てる
370怒るでななし:2006/10/27(金) 12:29:04 ID:ZOv+EX6m
>>367
うちのホームだと

@専門紙が買えるヤツ
Aジュースが買えるヤツ
B歯があるヤツ


I靴を履いてるヤツ

です。
371怒るでななし:2006/10/27(金) 12:57:29 ID:pTFw/NqZ
>>369
>当てるだけなら1〜2年競艇やれば子供でも七割当てる

と言ってる時点でおまいは初心者w
当てるだけなら100%だろw
マークシートの総流し(9−9−9)お教えれば3歳児でも当てるぞw
372怒るでななし:2006/10/27(金) 13:00:48 ID:ZOv+EX6m
>>371
複勝5艇でもいけます。www
12R60点でしとめられます。
手元には確実に12万円残ります。www
373怒るでななし:2006/10/27(金) 13:23:20 ID:pTFw/NqZ
わしのホームの最強者

入場はポイントカードか再入場者が要らなくなった入場券を貰って入る
出走表は必ず2枚貰う
赤ペンとかは何処か落ちてないかくまなく探す
狙いのレースは7R〜9Rのどれか1個
無料スタンドで大時計から少し1M寄りに座る。不要の新聞紙・専門誌等を集めて座布団代わり
狙いレースまでは試運転に出て来るヤツを徹底的に観察する。
出走前の僅かの間にトイレに逝く。帰りに無料のお茶をコップ2杯持って所定の位置に座る
2回走り選手の朝のレースでピット離れ・スローの効き方・ダッシュなら握り位置確認。
スタートが全速で逝けてるかチェック。STの確認。
スリットラインでの足を見る。1Mまでの伸びチェック。
1M展開を観察。マイ足、カカリ具合のチェック。廻ってからの出て逝く足チェック。
BS伸び足チェック。1周目2Mでの展開チェック。
ホームコース取り位置チェック
例えドンケツでもゴールするまでマーク選手を追いかける。
ゴールしてから帰ピットまでの選手のモチベーションチェック。

狙いのレース 3連単 1点 100円券1枚だけ買う。
狙いの配当は5000円〜6000円を目安とする。

勝っても負けてもスンナリ即ニヤッと微笑み浮かべて帰る。

ざっとこんなトコだww
374怒るでななし:2006/10/27(金) 13:25:38 ID:zZnqbsvD
>>373
つまんね ww
375怒るでななし:2006/10/27(金) 13:28:29 ID:pTFw/NqZ
>>374
と言ってる時点でおまいは負け組みww
376怒るでななし:2006/10/27(金) 13:36:16 ID:GhyYO5+y
結局収支がプラスになった奴が勝ちだろ
377怒るでななし:2006/10/27(金) 13:36:55 ID:zZnqbsvD
>>375
相当悔しかったようだな ww
378怒るでななし:2006/10/27(金) 13:38:52 ID:AoMRLSY3
(^。^)雑談スレになってるし
379怒るでななし:2006/10/27(金) 14:09:16 ID:ZOv+EX6m
うちのホームの最強者

片方の靴が、コンビニ袋。
380怒るでななし:2006/10/27(金) 14:17:52 ID:ZOv+EX6m
ごめん、完全にスレ違いだったorz
悪乗りしちゃってすみませんでした。

これからは、わかる範囲でちゃんと答えます。
初心者の方、質問どうぞ。
381怒るでななし:2006/10/27(金) 17:02:41 ID:0lnBlbon
最近、競艇場の売り上げを心配する書きをよく見るのですが、売り上げの良し悪しで何かお客に影響するのですか?
382怒るでななし:2006/10/27(金) 17:03:29 ID:GhyYO5+y
人気が落ちたら大勝負できない
383怒るでななし:2006/10/27(金) 17:13:51 ID:RiqKwZMB
久吉彰選手について、プロフィール、画像、近況
などなんでもいいので教えてください。
384怒るでななし:2006/10/27(金) 17:38:50 ID:QjAvmGgL
>>381

サービスが極端に悪くなる、40年前笹川から賀状がファン一人一人
手書きで来てた、銭洗い弁天で洗った厳かなピカピカの五円玉が
貰えた(郵送)、今そんなサービスは一切無い。

ファンクラブも¥5000円、税と手数料別だ。
選手も賞金が減る、いいことは何も無い!!

フライング返還も止めようとしとる。
385怒るでななし:2006/10/27(金) 17:55:47 ID:QjAvmGgL
>>381

連合会はいま、SG乱発を悔やんで半分にする模様、賞金王も
いずれ減額される予感。間違ってもF返還はボートの命だ。
アンケートに答えよう。

386怒るでななし:2006/10/27(金) 18:00:24 ID:L1rT5jRV
SG減らすのも賞金下げるのもええけど
Fはせめて半額でも返還してほしいで
387怒るでななし:2006/10/27(金) 18:13:25 ID:0lnBlbon
ありがとうございます。昔はそんなサービスしてたのですか?
388怒るでななし:2006/10/27(金) 18:34:50 ID:E7L4wARz
質問です。今日、蒲郡4Rで市川が伊藤を2周1マークで抜いたけどあの場面でも転覆艇がいたため内側優先なんでしょうか?ターンマークまでは伊藤が1〜2艇身はリードしていたんだけど…
389怒るでななし:2006/10/27(金) 18:39:53 ID:E7L4wARz
せっかく1周2マークで見事なツケマイで市川を沈めたんだけどもったいないと思った。舟券買ってた人はなにもないのかな?携帯から失礼しました
390怒るでななし:2006/10/27(金) 19:13:16 ID:Z7keVad3
児島と三国のGTについて

三国のGTは現在48選手が出場予定をされて、ダブルドリーム戦のメンバーも発表済みですが、
この48選手以外の選手が出場する事ってあるのでしょうか?
それともけが人等が出てもその中でやりくりすると言うか追加無しでやるのでしょうか?
391怒るでななし:2006/10/27(金) 19:42:45 ID:qbwNQ3W1
>>390
負傷等で途中帰郷が相次いだり、フライングが多発する状況があれば、
準優勝戦・優勝戦の日の一般戦のために追加斡旋があるかもしれない。
そういう場合の追加斡旋はA1級の選手に限らず、予定が空いている
地元の選手に声がかかる。
特に、地元の地区スター選手はその恩恵にあやかれるケースが多い。
392怒るでななし:2006/10/27(金) 19:49:41 ID:Z7keVad3
>>391
ありがとうございます。
それはほぼ例外的な事象と考えて良いのでしょうか。
393怒るでななし:2006/10/27(金) 20:06:08 ID:0iSUOn8Q
横槍すまそ。
確かに例外的な措置ではあるけど追加斡旋はそう珍しいことでもないよ。
事故多発だった今年の徳山周年とか下関周年とか5日目から2,3選手追加になってます。
過去には多摩川の記念で大量前検遅参&途中帰郷で悲惨な節もあったような・・・。
394怒るでななし:2006/10/27(金) 20:57:10 ID:Z7keVad3
ありがとうございます。助かります。
そうなった場合でも、優勝の可能性があるのは既出の48人と考えて宜しいのでしょうか。
395怒るでななし:2006/10/27(金) 21:17:14 ID:d1BhzRPi
>>394
途中参加の選手は賞典除外扱いになるので、優勝戦にも最終日の選抜にも乗らない。
396怒るでななし:2006/10/27(金) 21:39:12 ID:GwWNgi69
江戸川の記念は予選の途中(4日目)から追配があったね。
当然だけど、追加された3人は揃って予選勝負賭けから脱落したメンツと組まれてた。
397怒るでななし:2006/10/27(金) 22:09:39 ID:pTFw/NqZ
1R・2Rメンバーを2回乗りさせりゃ何かと面倒な追配なんてしなくても良いんだが
そこはそれ、施行者側の売り上げ至上の思惑も絡んで何ともまぁ滑稽なことよのう
398怒るでななし:2006/10/27(金) 22:14:25 ID:24hyGtVQ
準優の日は、10〜12Rの6人は1回走りになるので、1〜9Rのメンバーが全員2回走りとしても45人は絶対に必要。
帰郷やら1回希望やらで足りなくなる可能性は大きいから仕方ない
399怒るでななし:2006/10/27(金) 22:25:12 ID:A20DZa0g
普通開催に出場しているA1選手は、A1の中でも下の方の選手ですか?
400怒るでななし:2006/10/27(金) 22:36:47 ID:3FFUVUkO
>>399
周年クラスのA1級が一般戦に全く出ないわけではない。
401怒るでななし:2006/10/27(金) 22:49:08 ID:QjAvmGgL
今、住之江に烏野賢太が走る、V筆頭だよー。
402怒るでななし:2006/10/27(金) 23:08:37 ID:2/yaWTqc
F休みあけだと、有名選手でも一般走るしね。
403怒るでななし:2006/10/28(土) 11:30:17 ID:mzOY39IZ
>>400-401-402
よくわかりました。ありがとうございます。記念クラスが一般戦に出場するなんて
競艇ならではですね。競輪なんかじゃ絶対にありえない。
404怒るでななし:2006/10/28(土) 11:34:44 ID:dLoR35/d
期末勝率調整で一般戦を走ることもあるぞww
405怒るでななし:2006/10/28(土) 18:30:30 ID:edCDhAIt
ttp://www.yumewo.com/
↑この選手はどんな選手だったんですか?
1958年 兵庫県淡路島に生まれる
大学受験失敗後、競艇選手への道をたどる
競艇選手時代の年収2500万円 
破産・離婚・放浪・試行錯誤・・・
アフィバナーやgoogleアドセンスにご注意ください
406怒るでななし:2006/10/28(土) 19:36:49 ID:vXymXr76
>>405野長瀬だろう
407怒るでななし:2006/10/28(土) 19:53:56 ID:BEOml0qi
同郷の後輩カマギーなら知ってるんジャマイカ?
408怒るでななし:2006/10/28(土) 19:57:14 ID:Y3WXvzj/
>>405
おおお懐かしいな
引退した2962撫野浩史マデノコージ、別名住之江こーじ
B級の弱い選手だったが住之江のオール大阪戦をドル箱にしていた
確か引退する前年だったかも住之江のオール大阪戦で予選得点トップ付近だった
時々気まぐれ一発穴出すタイプ
409怒るでななし:2006/10/28(土) 20:08:06 ID:69OJfHSq
>>408
津田富士夫の従兄弟だね。
410怒るでななし:2006/10/28(土) 20:20:40 ID:5eBKoZBh
下関の優勝で今村が寺田を転覆させたのは失格にならなかったのに、今日の田村がなぜ失格なのですか?
411怒るでななし:2006/10/28(土) 20:33:53 ID:T9FNK1G8
同じところに投げてもストライクになるときとボールになるときがあるのと同じ
412怒るでななし:2006/10/28(土) 20:43:16 ID:dLoR35/d
同じ所にボールが飛んで逝ってもホームランになるかファールになるかと同じw
413怒るでななし:2006/10/28(土) 20:46:35 ID:dLoR35/d
同じ所にボールが飛び込んでもゴールになるかノーゴールになるかと同じww

もうええかwwww
414怒るでななし:2006/10/28(土) 20:56:52 ID:edCDhAIt
>>408
教えてくれて、ありがd
アフィリエイト関係で検索してたら引っかかって「誰?」と
気になってたのでスッキリ
415怒るでななし:2006/10/28(土) 21:53:21 ID:wsvTmGbl
おは特があるのは三国だけですか?
416怒るでななし:2006/10/28(土) 22:22:37 ID:N4aW3cC8
中道とかいう選手の実家の鮨屋を教えて下さい。
たしか鳴門。
417怒るでななし:2006/10/28(土) 23:22:12 ID:FW9SH6IG
>>415
芦屋もやってるよ
芦屋は特賞で三国は特選だっけか
418怒るでななし:2006/10/28(土) 23:42:41 ID:wsvTmGbl
>>417
あり
419怒るでななし:2006/10/30(月) 05:26:12 ID:rapzocdi
時々、単勝で特払い70円とありますが、どういう時に払い戻されるのですか?
420怒るでななし:2006/10/30(月) 06:21:48 ID:wCiYEv2q
>>419
的中なしのとき
421怒るでななし:2006/10/30(月) 08:39:59 ID:+pXu+AI8
競艇ってスタートいった選手が普通に勝つと思うんですが
スタートいく選手ってどうやって見分けられますか?
422怒るでななし:2006/10/30(月) 12:05:54 ID:rzSq/HMw
『握る』『振込む』ってどういう意味ですか?
423怒るでななし:2006/10/30(月) 13:20:15 ID:uZrszPFs
>>421

スタート行くか行かないかは、選手のおかれてる状況によっても
変わってくるので、一概に言えませんが、イメージどおりスタートに
いける「機力」も必要になってきます。

ただ「上島久男 58歳 B2」だけはスタート行きます。
そして、必ず逝きます。
424怒るでななし:2006/10/30(月) 13:26:48 ID:ykni4V2p
>>422
『握る』・・・アクセルレバーを握って、アクセルを全開にすること。
速度を上げることとほぼ同義。

『振込む』・・・ターンの際、ミスや引き波にはまったりしたことにより失速すること。
425怒るでななし:2006/10/30(月) 13:47:30 ID:8v9aogh7
山崎智也は結婚してますよね?子供はいますか?
426怒るでななし:2006/10/30(月) 13:52:31 ID:WRgJ3u4I
子供はまだいない
427怒るでななし:2006/10/30(月) 14:34:55 ID:yn3K0mHF
>>424
正式にはスロットルレバーだ
>>422
競艇の豆知識(初級)は下を見よ
http://www.kyotei-school.com/outline/motorboat06.html

スロットルレバーの形は下を参照
http://www.yamato-motor.co.jp/news/230/00231.html
428怒るでななし:2006/10/30(月) 14:47:55 ID:m4TVU2mo
正式には厨はイラネ
429怒るでななし:2006/10/30(月) 15:20:57 ID:5vudIsti
池田浩二は何でイラネって言われてるの?
430怒るでななし:2006/10/30(月) 15:31:22 ID:uZrszPFs
>>429
パン戦の上島久男よりも、客を魅了出来ないからです。
431怒るでななし:2006/10/30(月) 15:36:14 ID:b5VEbvID
明日初めて競艇に行きます。
戸田競艇場か江戸川競艇場に行ってみようと思っていますが、
どちらのほうがすいているのでしょう?

できれば周りに人のいない、すいているところで
生レースを見たいと思っています。

ご教示よろしくお願いします。
432怒るでななし:2006/10/30(月) 15:51:46 ID:ODpEcTkc
江戸川のほうがすいているが、人がいないのが好きなら大村か徳山に逝け。
433怒るでななし:2006/10/30(月) 16:15:20 ID:uZrszPFs
>>431

メンバーも、そこそこだから「生競艇はこんななのかぁ〜」
と堪能するなら、戸田が良いと思います。
平日の初日だから「GV」であっても、空いてると思いますよ。
楽しみたいなら「戸田」勝ちたいなら「江戸川」です。
434431:2006/10/30(月) 20:53:27 ID:Pd5aBufD
>>432>>433
ありがとうございます。
さすがに大村まではいけないので、おおっと思えそうな戸田にいってみます。
435怒るでななし:2006/10/30(月) 21:36:47 ID:AqYCjRi3
賞金王決定戦っていつも住之江でやってるみたいなんですが、なんで住之江なんでしょうか?
競艇発祥の地である大村じゃダメなんですかね?たしかに遠いですが…。
436怒るでななし:2006/10/30(月) 21:38:37 ID:8v9aogh7
426さん★子供はまだなんですね!ありがとうございました(^-^)
437怒るでななし:2006/10/30(月) 22:18:18 ID:unkBe+lG
>>435
 賞金王決定戦ははいる金も大きいけど、出て行く金も半端じゃなくでかい
 前告知や決定戦出場の12選手の日当(全検日以外のイベントは選手に日当を払う)
 イベントへの予算や賞金額の大きさから、どこの施行者も手を挙げない
 →住之江でやるしかなくなる。

 ということです。

 来年は福岡市が手を挙げてしまったので福岡で開催されます
438怒るでななし:2006/10/30(月) 22:35:56 ID:AqYCjRi3
>437

いろいろ事情があるんですね。
ありがとうございました。
439怒るでななし:2006/10/30(月) 22:47:56 ID:/q71elme
来年賞金王……福岡か…やだな。
440怒るでななし:2006/10/30(月) 22:54:36 ID:M1ea2/Rm
賞金は各競艇場が払うのですか?津に住んでますが年に一回しかG1がなく面白くないです何年かに一回SGがあるんですが
金がないから開催できないのでしょうか?
441怒るでななし:2006/10/30(月) 22:58:56 ID:eNGIuRXQ
喜多條忠ってひとは現役時代は強かったんですか?
SG何回くらい優勝してますか?
442怒るでななし:2006/10/30(月) 23:37:52 ID:ABR/DYOc
>>437
告知への広告費がすごいらしいね
>>440
そうだよ舟券売上から施行者が支払います
だから舟券売上が高い方が施行者儲かります
つつじ賞(周年)は毎年度開催SGは次いつだろうまたしばらく間が開くかもね
SGの代わりにダイヤモンドカップかMB大賞を開催するんじゃない
>>441
釣りかいw
443怒るでななし:2006/10/30(月) 23:58:40 ID:OllVdAB5
競艇の舟券を買うのに3連単を買う人が多いと聞きますが、2連単を買う人も
いるのですか?私はふだん競輪をやるのですが、たまに競艇を少しやる程度(嵌らない程度)
(山梨にいるので多摩川がメイン)でやろうと思います。ちなみに競輪では
私は2車複(競艇で言う2連複)を主に買っています。
444怒るでななし:2006/10/31(火) 00:01:52 ID:i7p0uJ45
>>443
2連単の売上げは3連単の5分の1程度
445怒るでななし:2006/10/31(火) 00:06:23 ID:c6H2upIx
>444
そうですか、欲をかかずおこずかい稼ぎで2連単を多摩川でやってみようと思います。
でも3連単も2〜3レースは、やろうと思います。ありがとうございました。
今度の土曜日、多摩川に行く予定です。
446怒るでななし:2006/10/31(火) 00:16:58 ID:vFct11bE
重野は何がしたかったんでしょうか?
準優でもないのにあの突進に意味はあるの?
更に言えば、3周1マークでなぜ坪井に対して差しに回ったのか!彼はバカですか?
レース壊すくらいならマラソン選手に転向してしまえ!
447怒るでななし:2006/10/31(火) 01:32:53 ID:jc81vyTC
こんばんは。
一番当たる関東のスポーツ新聞はどれですか?
448怒るでななし:2006/10/31(火) 07:24:20 ID:czzRgyD0
>>447
はやぶさ
449怒るでななし:2006/10/31(火) 08:05:50 ID:czzRgyD0
賞金王シリーズのドリームってありますか?
あるなら賞金順で選抜されるんですか?
450アイス:2006/10/31(火) 08:18:39 ID:POHaupnJ
今日、浜名湖の女子リーグを買いに行く予定なのですが、F持ちの選手が多い…10月31日だから今日でFが消えるのですか?
451怒るでななし:2006/10/31(火) 08:56:18 ID:3WkjTTV6
>>449無い賞金王の番組、枠は全て九時
452怒るでななし:2006/10/31(火) 09:03:26 ID:i7p0uJ45
>>449
シリーズのドリームはあって、13位の選手が1号艇、18位の選手が6号艇です
453怒るでななし:2006/10/31(火) 09:17:38 ID:Pur90teo
>>449
 初日の枠順だけ獲得賞金順。
 2・3日目は各レース1・3・5着と2・4・6着の選手で枠抽選
454怒るでななし:2006/10/31(火) 09:23:14 ID:x0qIkfk3
賞金王も初日は11月末時点での賞金順に好枠だよ。

で、2、3日目は枠番抽選だけど決定戦は、トライアルのポイント順。

インが強い住之江水面を考えると決定戦確定組も丸亀チャレカは、
初日の枠番を睨んだ戦いとなる。

ただ、このままなら初日の1号艇は智也と松井が有望だけど。
455怒るでななし:2006/10/31(火) 10:35:14 ID:hIlEoPTM
>>441
君みたいなの、好きだなーwww
456怒るでななし:2006/10/31(火) 10:59:46 ID:jc81vyTC
448
はやぶさ?そんなスポ新聞ないよ?
457怒るでななし:2006/10/31(火) 11:16:16 ID:wrHR1JCk
質問です。
福岡競艇のうねりとは何ですか?海水使ってる競艇場での特有のものでしょうか?
それとも、福岡での特有のものでしょうか?
波高が高い状態とうねりはべつものでしょうか?
教えてください。 お願いします。
458怒るでななし:2006/10/31(火) 11:57:23 ID:Pur90teo
うねりとは上下・左右に大きく波うつこと。(三省堂 大辞林より)
河口付近で起こる現象で潮の干潮→満潮と川の流れがぶつかって
変な波を出す。

福岡の1Mは那珂川に突き出した形で設置されてるので
そのあたりでうねりが起こりやすい。一応軽減装置がつけられている。

あとは江戸川、中川の河口付近にコースが作られているので
うねりの影響が出たりする。
459怒るでななし:2006/10/31(火) 12:36:52 ID:dgrC2WNT
>>456
一般戦の情報を知りたいのなら、行く前日に「夕刊デイリー」を
買うのがいいと思います。ピット情報とかも載ってるからね。
460怒るでななし:2006/10/31(火) 12:39:53 ID:wrHR1JCk
>>458 レスありがとうございます。よくわかりました。
この前の福岡ではやられてしまいましたが、これに懲りずに、
波・うねりに強い選手・弱い選手なども、勉強したいと思います。
ありがとうございました。
461怒るでななし:2006/10/31(火) 12:54:18 ID:hcbsuR4e
ケツから血が出るんですが・・・

どんな病気が考えられますか?詳しく教えてください!
462怒るでななし:2006/10/31(火) 13:57:25 ID:bBUuj04s
うねりは静水面(プール)でも発生するぞー
ターンマーク手前の引き波と廻った後の返し波とがぶつかり合って
うねりが生じる。これを幾分でも緩和する目的で設置されてるのが
ターンマークに金魚のうんこみたくくっつてる消波装置だ。
これが無かった頃は何でも無いのに良く転覆したなww
463460:2006/10/31(火) 15:05:01 ID:wrHR1JCk
>>462 そうなんですか〜。いろいろ勉強になります。
ありがとうございました。
464怒るでななし:2006/10/31(火) 16:43:35 ID:dgrC2WNT
人に親切にすれば、運も向いてくるかと思い、このスレで
精一杯答えて来たつもりでしたが、福岡は準優から優勝戦
まで、意識を失うくらい負け、本日の戸田も。そして禁断
の女子戦も。。。
25日が給料日だったはずなのに、もう家には塩しかあり
ません。

まだまだ、親切度が足りないようです。がんばりますので
質問お待ちしております。チャレカのために。。ww
465怒るでななし:2006/10/31(火) 17:15:26 ID:bBUuj04s
それを望もうとするから運は逃げる
無欲こそ栄光への道なり
466怒るでななし:2006/10/31(火) 17:51:36 ID:Xe2tNW/N
>>464
競艇キングはいつ903に対応するのでしょうか?
467怒るでななし:2006/10/31(火) 17:52:21 ID:5usKYtBQ
くねくねピット離れする
競艇場どこだっけ
468怒るでななし:2006/10/31(火) 18:08:15 ID:5zKZ63p1
待機行動中に先回りしてさっさとインをとらないのは何故なんでしょうか?
かとおもえば大外枠からいきなり先回りしてインに入ったりするし。
先に行ったもん勝ちなら後ろからノロノロいってインに入るのも意味がわからないし、
どういうルールがあるのでしょうか?
469怒るでななし:2006/10/31(火) 18:29:05 ID:mJriwKzi
あなた競艇やめたがええ。
470怒るでななし:2006/10/31(火) 19:24:01 ID:GFDRO7fY
>>468
アイドリング状態で艇は前に動いてますよね?
起こしが深くなると助走距離が短くなりトップスピードに乗るのが他の艇より遅くなる。
結果、スタートが遅れやすくなり、捲られたり、捲りを突っ張ろうとして充分な減速をせず無理な形で1マークを回ることになるのでターンが膨れて差される。
判り易く言うと、1マークをターンするのに良い体勢を確保するのが難しくなるという事です。
特に、選手の力が拮抗した記念レースにおいて深インで逃げ切るのはエンジンが余程ぬけてない限り困難です。
上瀧選手を見てれば判り易い。超抜エンジンの時は深インでも勝ってるが、並以下の時はほぼ負けてます。
471怒るでななし:2006/10/31(火) 19:32:27 ID:uJUhYp8Z
いざピットアウト!その瞬間、選手が左下に身を屈めるのは何故ですか?
472怒るでななし:2006/10/31(火) 19:40:22 ID:gu1OtEyT
>>471ペラの抵抗を少なくしてスピード上げる為。
473怒るでななし:2006/10/31(火) 19:48:40 ID:uJUhYp8Z
472さん ありがとうございます!
474怒るでななし:2006/10/31(火) 19:55:51 ID:mJriwKzi
>>472

質問の意味解ってる?
475怒るでななし:2006/10/31(火) 20:03:37 ID:lkFVR/BU
おいおい回答者をチェックする審判気取りかww
どうせぐだらねえ質問だからほっとけよww
質問者が納得して挨拶していなくなったんだからそれでいいだろww
476怒るでななし:2006/10/31(火) 20:49:17 ID:5zKZ63p1
>>470
ご回答ありがとうございます。
こちらの質問の仕方が悪かったようですいません。
聞きたかったのはピットから出て待機行動〜スタートするコースが決まるまで
のことなんです。
後ろから割り込んで勝手に1コースに入ったり
小回りして割り込んだりしたりしないですよね?
それはどんなルールなのかと思いまして。
477千力:2006/10/31(火) 21:00:10 ID:TQ5Pr+pU
>>476
待機行動の要領見てもよく判らんよ
ttp://www.kyotei.or.jp/pdf/taiki.pdf
478怒るでななし:2006/10/31(火) 21:06:21 ID:NxvJvGO2
>>476
 外の艇が後ろから回り込んだり、小回りして割り込んだりするのは
 待機行動違反になります。

 いろいろとある細かいルールは福岡競艇のサイトに行けば
 文章ファイルがアップされているのでそちらを参考にしてください
479怒るでななし:2006/10/31(火) 21:24:09 ID:BWrl9Oqc
>>476
割り込みや他艇の進入の妨げになるような行為は基本的には違反。
スタートラインに向けた2艇の間隔が二艇身以上あれば、その間に入ってもいいと
いう例外みたいなものはあるけど。
外の艇が内に入りたければ、ピット離れで抜け出して他艇の前に入るか、回り込んで
さっさとスタートラインに艇を向けるかしかない。
ただし、早くコースを取れば、それだけスタートの際の助走距離は取れないから、それ
は覚悟してねってこと。
480怒るでななし:2006/10/31(火) 23:07:45 ID:5zKZ63p1
>>477-479
ありがとうございました。
よくわかりました。
481怒るでななし:2006/11/01(水) 13:16:54 ID:Tgr+ez7H
全日本選手権と賞金王決定戦はどちらが権威?があるんですか?

解説お願いします。
482怒るでななし:2006/11/01(水) 17:18:48 ID:1Qt0nqea
>>481賞金王…
483怒るでななし:2006/11/01(水) 19:35:19 ID:1Qt0nqea
全日本選手権…競艇ダービーとも呼ばれ、最も歴史と権威があるSGとされている。特に、賞金王決定戦が創設される以前は、誰もが目標とした究極のビッグタイトル。それだけ重みのあるSGである。なにしろ、出場条件はなかなか厳しい。続く
484怒るでななし:2006/11/01(水) 19:48:33 ID:1Qt0nqea
そして、迎えるのが艇界最高峰の一戦、賞金王決定戦である。優勝賞金一億円たった12名しか出場できない究極のスーパーバトル。ビックレース中のビックレース年間最高選手を決める戦いこの凄さ、尊さ、崇高さを表現するには、どんな言葉を並べでも足りないくらいだ
485怒るでななし:2006/11/01(水) 19:48:44 ID:h8L2go/x
続かなくていいよ
486怒るでななし:2006/11/01(水) 19:57:17 ID:UNSWSQXl
解説thx
487怒るでななし:2006/11/01(水) 20:45:13 ID:C/w4rrfm
>たった12名しか出場できない

なら日を分けて二日で決着しますよね。
他の日は何をするんでしょうか?
488怒るでななし:2006/11/01(水) 20:52:05 ID:caNxOza7
賞金王シリーズというF休みを除いた13位以下の52人で争われる
負け戦が6日間あるのでどんどんお金使ってくださいw
489怒るでななし:2006/11/01(水) 20:55:33 ID:mraBh/eO
今、連合会がもともとの四大競走に戻そうと躍起になってる、そうなれば
鳳凰賞が最高とされる。
490怒るでななし:2006/11/01(水) 21:05:31 ID:dtYLjwMG
↑動いてるのは、中本逸郎や高橋博文辺りか?
491怒るでななし:2006/11/01(水) 21:08:03 ID:dtYLjwMG
ついでに言うと、増沢良ニに平尾修二も同類
492怒るでななし:2006/11/01(水) 21:13:07 ID:v9kWSWmH
連合会ではSGの中にランク付けがあるらしい
前から鳳凰賞は一番上だよ。その後はダービー、笹川賞、MB記念、残りは出来た順。
このランキングは誰が優勝したとかそんなことは関係ない
493怒るでななし:2006/11/01(水) 21:27:52 ID:jrzJBufi
鳳凰賞って総理大臣杯のこと?
もしそうならいつからこの名称に変わったの?
494怒るでななし:2006/11/01(水) 21:36:06 ID:5GB0EvIt
あの一発屋だらけの総理杯かwww
495怒るでななし:2006/11/01(水) 21:37:13 ID:vqxEK4UV
でも、なんでまた鳳凰賞が最もランクが高いのだろうか?
496怒るでななし:2006/11/01(水) 21:42:31 ID:UpCcHTK3
現役の選手でSGタイトル獲得者は、何人くらいいるの?
497怒るでななし:2006/11/01(水) 21:45:50 ID:BLjRswNV
シリーズ戦を含むかどうかで変わってくる
498怒るでななし:2006/11/01(水) 21:46:48 ID:hcQdt8tq
じゃあ、まちゃるは凄いんだね
499怒るでななし:2006/11/01(水) 21:53:11 ID:+3DVE6OS
SGとか鳳凰とか、よく解んねぇけど
収支良ければ、それでいいんじゃねえの?
500怒るでななし:2006/11/01(水) 22:05:09 ID:lNxgtqzr
>>495
総理大臣が一番えらいから総理杯が権威があって当たり前だろww
旧運輸大臣杯現国土交通大臣旗争奪全日本選手権
旧自治大臣杯現総務大臣杯争奪MB記念
国交大臣が与える賞が総理杯より権威が上ではおかしい

別格の賞金王を除けば大臣杯が付くこれらのSGが権威があって
それ以外の新設のSGが権威が落ちるのも当たり前

笹川賞が総理杯より権威があるとかなったら、左翼がうるさいからなw
だから別格の賞金王の次は総理杯が、その次はダービー、その次はMB記念が権威があるということにしてるわけw
人気投票で選出される笹川賞やチャンピオンを集めたらどうなるか?というグラチャンは
一種の企画もののSGだな
501怒るでななし:2006/11/01(水) 22:05:33 ID:mraBh/eO
笹川の親爺が言う、新一万円札の模様(?)に鳳凰をせよ、
23回彦坂が勝った昭和の終焉から総理杯となった。

以降このタイトルホルダーが一発屋のイメージが強いその選考基準に
問題がありそうだ・・・。

なんにせよ、良一が逝ってボートはワヤクチャヤネ。
502怒るでななし:2006/11/01(水) 22:07:30 ID:+3DVE6OS
競艇は競馬には、当分勝てないっていう事はよくわかったよ。
503怒るでななし:2006/11/01(水) 22:08:54 ID:1Qt0nqea
何で未成年は舟券っちゃいけないの?バレなきゃいいの?
504怒るでななし:2006/11/01(水) 22:09:49 ID:+3DVE6OS
SSG「天皇杯」作れば、いいって事にしようよ。
505怒るでななし:2006/11/01(水) 22:13:52 ID:4xvdQ5cK
>>503
自分で稼いでないのに賭け事も糞もないだろ
まぁばれてもちょっと怒られるだけだけど
506怒るでななし:2006/11/01(水) 22:14:08 ID:+3DVE6OS
>>503
自分で稼いだお金ならいいよ。
パチンコやパチスロで負けるよりはマシだよ。
507怒るでななし:2006/11/01(水) 22:24:48 ID:1Qt0nqea
>>505->>506家が自営業だから働いて稼いでるよ。てか常滑は警備員が後ろにいても余裕で買えるよ!毎月んな調子で小遣い三倍になったりする♪
508怒るでななし:2006/11/01(水) 22:35:28 ID:+3DVE6OS
>>507
じゃ全然問題ないじゃない。
増えたお小遣いは、負けた人のお金だから
大事に使ってあげて下さい。
509怒るでななし:2006/11/01(水) 22:39:39 ID:1Qt0nqea
>>508ハイ☆有り難うございました
510怒るでななし:2006/11/01(水) 22:41:59 ID:zd/nH/pp
 総理杯:
  元々は「総理大臣杯争奪鳳凰賞競走」という名前なので変わっていない。

 MB記念:
  開設当初から売上が上がらない大村ボートレース場救済のために
  作られた競走
511怒るでななし:2006/11/01(水) 22:52:57 ID:v9kWSWmH
>>504
高松宮記念がSGになったら鳳凰賞より上になるって話題が昔あったw
512怒るでななし:2006/11/02(木) 04:04:20 ID:HEKgkpPL
携帯レジャチャンは903対応してますか?
513怒るでななし:2006/11/02(木) 04:08:01 ID:wada5HdA
俺の彼女は極端な下付きなので前からはやり難いのです何とかなりませんか?
514怒るでななし:2006/11/02(木) 06:54:48 ID:fYkMtqH7
>>513
チルト跳ねれば良いでしょう。
ただし、乗りにくくなります。
515怒るでななし:2006/11/02(木) 08:30:47 ID:wada5HdA
>>514
+3.0度で桶? モンキー乗りは可能でしょうか?
516怒るでななし:2006/11/02(木) 08:37:11 ID:wada5HdA
ひょっとして下にライナーを敷けばOKでは!?何ミリづらいだろう?
左手でレバーをコリコリ操作!右手でハンドルをモミモミ回すとか?
517怒るでななし:2006/11/02(木) 10:00:04 ID:cLrUr1GT
>>509
頭悪そう
518怒るでななし:2006/11/02(木) 11:44:22 ID:8HVCB9Dr
1、三重支部のA1選手が四名と発表され 他支部は何十人もいるのに三重はなぜ少ないのですか?
2、もし井口選手がいなければSGに出れる選手はいないですか?

3、競艇王国だったと聞いたんですが今は最弱に見えるんですが気のせいですか?
519怒るでななし:2006/11/02(木) 12:28:20 ID:cVDGuEnb
>>3、競艇王国だったと聞いたんですが今は最弱に見えるんですが気のせいですか?

前川守、村田瑞穂、浅香登、倉田栄一・・・・・。
名だたる選手のオンパレード、今は昔。

尼崎ダービー5艇フライング生き残ったのがインの鬼前川。
嫁も一流レーサー夫婦舟、艇界きっての二枚目レーサ村田。
彦坂キラーの異名を持った浅香。
住之江の一マーク血潮で染め上げた、倉田展膳ランナー王。

長い間女王・大奥、古川美千代、名誉会長・鳥羽一郎
まさしく王国である。じゃんじゃんいる。
520怒るでななし:2006/11/02(木) 12:32:45 ID:wada5HdA
>>518
1ー1 選手そのものの数が少ない(層が薄い)
     県庁所在地の津市は紀伊半島に位置しながら地区戦は東海地区
   近畿地区でもなきゃ東海地区とも言えない中途半端な立地
1−2 支えるファンの数が少ない(地元戦での盛り上がりが薄い)
     選手間で切磋琢磨する機会が少ない。
1−3 若手を育てるコレと言った師匠がおらん。
1−4 施行者自身のヤル気が無い
1−5 その他

2    他には誰もおらんだろ(期待された星野太朗・高沖健太もいまや単なるヘタレ)

3    競艇王国と言えば 岡山支部だぞ 昔はなww
今は住之江f軍団か兵庫支部だろう
     魚のSG奪取で支部全体が盛り上がってるな・・・何時まで続くか知らんけどww
  
521怒るでななし:2006/11/02(木) 12:39:28 ID:wada5HdA
>>519
けど、岡山イーグルには勝てなんだ
イン合戦といや北原友次と守・登とは何時も壮絶な争いw

と、鳥羽一郎?あぁ・・・これっきり歌手なwwwwww波の谷間に命の華が・・かww
522怒るでななし:2006/11/02(木) 13:42:36 ID:n6OgA45V
競艇選手の試験で身体検査なんですけど自分包茎なんですけど引っ掛かりますか?
523怒るでななし:2006/11/02(木) 15:10:47 ID:8HVCB9Dr
>>518ですが有難うございます、
524怒るでななし:2006/11/02(木) 18:00:30 ID:wada5HdA
>>522
まぁ訓練生になってやまとで揉まれたらひと皮ムケるだろうから心配するなww
525怒るでななし:2006/11/02(木) 18:01:57 ID:gysnNZeK
初心者です。質問なんですが、以前平和島に行って単勝を買いたかったのですが、マークシートを見て単勝がないみたいで、けど、競艇のHPとかを見たら単勝もあるみたいで、レースや会場によっては単勝で賭けれない所があるんですか?
526怒るでななし:2006/11/02(木) 18:03:05 ID:wada5HdA
だ、誰だぁ?このスレで下ネタおっぴろげたのは?あぁ・・俺かorzスマソ
527怒るでななし:2006/11/02(木) 18:12:17 ID:Z1gdGtFS
SGで優勝して賞金王決定戦に出場できなかった選手は
いるんですか?
528怒るでななし:2006/11/02(木) 18:28:13 ID:8HVCB9Dr
矢後
529怒るでななし:2006/11/02(木) 18:33:47 ID:zvcdElwb
池上、山室
530527:2006/11/02(木) 18:42:28 ID:Z1gdGtFS
サンクス。フライング休みで賞金稼げなかったのもあるのかな。
単に下手だったのか。
531怒るでななし:2006/11/02(木) 19:12:11 ID:wada5HdA
これだけSGの大安売りしてたらもっと出て来るな。賞金王に出れない選手がw
532怒るでななし:2006/11/02(木) 19:14:43 ID:URV1I7z/
G1の賞金が下がったからそれは少なくなると思うが
533怒るでななし:2006/11/02(木) 19:18:18 ID:+QsbhO3w
>>531
バカ発見w
534怒るでななし:2006/11/02(木) 20:00:24 ID:wada5HdA
>>533
反応するアホのおでましかぁwいや!5963ww
535怒るでななし:2006/11/02(木) 20:08:29 ID:hquD2Jp4
>>534
和田さんはもう出てこなくていいよ
536怒るでななし:2006/11/02(木) 20:14:17 ID:wada5HdA
>>535
そないな風に言われるとやーでも出て逝くんはわしの性分でな・・・
オドレは死んどけ!ドアホー!
537怒るでななし:2006/11/02(木) 20:28:24 ID:zjeJpoq+
初心者ですが、以前G1の優勝賞金いくらだったんですか?
538怒るでななし:2006/11/02(木) 20:31:12 ID:+QsbhO3w
>>536
自分がアホなのを棚にあげて逆切れかよwww
539怒るでななし:2006/11/02(木) 20:32:40 ID:jdobv+JS
>>537
10百万円。
540怒るでななし:2006/11/02(木) 20:35:09 ID:luEiG4Jj
萬田はいつもバカだなwwww
541怒るでななし:2006/11/02(木) 20:51:17 ID:Ebtf9uz2
かくれんぷくってなんですか?
542怒るでななし:2006/11/02(木) 20:51:41 ID:wada5HdA
>>540
おや、これはこれはどちらはんか知りまへんけど誉めてくれておおきに
大阪弁でやな「バカ」ちゅうんは「賢い」と言う意味なんや、よー覚えときなはれ
はな、いにまっさー
543怒るでななし:2006/11/02(木) 21:33:00 ID:V4xBHs/R
>>541
競馬でいうワイドってやつ。
1−2の拡連複を持っていたら1号艇と2号艇の両艇が1〜3着までに入っていれば当たり。
544怒るでななし:2006/11/02(木) 21:52:02 ID:K9DhgJ0P
競艇は1,2着当ててなんぼ。
3着って運に左右されると思いませんか?
競艇に3連単とかいらないんじゃあないのかなあ・・・

私は2連単党です。

545怒るでななし:2006/11/02(木) 21:59:55 ID:FHE3PM+I
競艇初心者です。どうしてこの板には出目予想のスレがないのでしょうか?   例えば最終レースなんか今日の市二目がくるとか、あるレースの出目が降りるとか  そう言った予想をする方はおられないのでしょうか
546怒るでななし:2006/11/02(木) 22:03:08 ID:K9DhgJ0P
ごめんなさい変な質問で。
行くと2連単のみ買います。
たとえば12 2000円・・・とか買ってますが
123 500円、124 500円〜 流して買ったほうが
配当いいの?

547怒るでななし:2006/11/02(木) 22:16:44 ID:F6ECS+WR
>>546
2連単と3連単のどちらが配当いいかは
毎回違うから自分で判断するべし
548怒るでななし:2006/11/03(金) 00:18:29 ID:gHF1vVHY
>544
俺もそう思う、3連単に変にこだわらない方だな
普段は競輪やって競艇はたまにやるけど、初心者は3連単はあまり勧めないね
(競輪でいい思い出がない)。
やるとしたら、2連単〔競輪で言う2車単(3点ボックス&5点流し)〕をやった方がいい。
549怒るでななし:2006/11/03(金) 00:44:12 ID:2E/VFLlA
>>546
3連単は2連単の延長路線
狙ったレースが裏無し2点で取れるようだと
3着総流しで8点張りで取れる勘定だ(3着は6着と展開一つで同じ様なもの)
2連単で3番人気であっても3連単の3着に超人気薄が来て万シューにも
要するに2連単オッズ見てその流し3連単オッズが全て1500円までだと余り旨みの無い舟券
と言うことで2連単のみ勝負するって訳だな。
550怒るでななし:2006/11/03(金) 01:20:34 ID:Nzbrev5E
>>544
でも、3着取りの上手い選手がいるのも事実としてあります。
私は頭の見えている(仮に1)&3着巧者(仮に6)のいるレースで
1−9−6とか買います。結構美味しい。
551怒るでななし:2006/11/03(金) 04:25:27 ID:Ecncv+CJ
>>546
毎回違うから必ず両方チェックしてください
例1-2
二単200円
1-2-3.660円1-2-4、790円1-2-5、1200円1-2-6、1500円
↑これはあんまりおいしくない

ほかには1-2、二単200円
三連単は全部800円以上
この場合三連単を流してかったほうがいい、

ただしたまに転覆などで三連単は不成立
2単は成立
の場合がある
552怒るでななし:2006/11/03(金) 04:43:28 ID:JBTG4LQ3
運賃を払わずに向日市から神戸市まで電車に乗ったとして、向日町署は31日、
神戸市灘区のクリーニング店員(67)を鉄道営業法違反(無賃乗車)の疑いで逮捕、
送検したと発表した。

 調べでは、店員は29日午後4時50分〜同6時ごろ、阪急京都線の東向日駅
(向日市)から同神戸線六甲駅(神戸市)まで、運賃450円を払わずに乗車した疑い。
盗難自転車の捜査をしていた同署員が、東向日駅東側の無人の入り口を切符を
買わずに通過する店員を発見。同じ電車に乗り、3回乗り換えて六甲駅まで尾行した。
電車を降りてホームのさくを乗り越えたため、現行犯逮捕したという。店員は向日市内の
競輪場に出かけた帰りで、「競輪に負けてやってしまった」などと話しているという。

昨夜、こんな記事見つけたボートファンはどうしてるの?
553怒るでななし:2006/11/03(金) 05:20:22 ID:rR0JYhR6
>>552
どのレースで勝負して誰から張ったんだろう?
554怒るでななし:2006/11/03(金) 05:21:31 ID:2ihMeURb
競輪だろ関係ねーよタコ
555怒るでななし:2006/11/03(金) 11:10:05 ID:R3NkWEeN
住之江で購入した勝舟券は他場で払い戻しはできますか?
556怒るでななし:2006/11/03(金) 11:20:50 ID:yHqH1Ki0
SG・G1レースの優勝者一覧が見れるサイトってない?
557怒るでななし:2006/11/03(金) 12:46:52 ID:2E/VFLlA
競艇界にも女子選手の生理休暇ってありますか?
558怒るでななし:2006/11/03(金) 13:58:51 ID:C4jcekM3
生理中に転覆するとサメが寄ってきますか?
559怒るでななし:2006/11/03(金) 14:14:22 ID:2E/VFLlA
>>558
そんなサメってオルカ?wwwww
560怒るでななし:2006/11/03(金) 14:16:25 ID:C4jcekM3
>>559
丁寧な回答、ありがとうございました。
561怒るでななし:2006/11/03(金) 14:22:51 ID:2E/VFLlA
モンキーターンをする時、なるべく膝を合わすようにして両足でしっかりヘリで支える
事が上級モンキーと聞いたことがあります。女子選手がヤルと締まりが良くなるってホントですかぁ?
562E山晃三:2006/11/03(金) 14:31:23 ID:BQBrhvEl
>>561
それよりもやっぱ子供産んじゃうとどうしてもねぇ・・・
563怒るでななし:2006/11/03(金) 14:35:51 ID:2E/VFLlA
女子選手の爆乳はターンする時はやっぱ不利ですかぁ?
564怒るでななし:2006/11/03(金) 17:00:44 ID:U6BasHtS
>>563
π艇身は不利
565怒るでななし:2006/11/03(金) 17:15:52 ID:2E/VFLlA
>>564
うまい!
566怒るでななし:2006/11/03(金) 17:17:32 ID:e+7hTdOa
男子相手だと有利。
567怒るでななし:2006/11/03(金) 17:37:52 ID:R3NkWEeN
舟券は購入した場でしか払い戻しできないの?
568怒るでななし:2006/11/03(金) 17:38:50 ID:2E/VFLlA
中出しOKな女性は競艇選手になれますかぁ?
569怒るでななし:2006/11/03(金) 18:44:04 ID:lGXyL0Gw
ううっ。今日の若松買えなかった。10Rは勝負だったのに。
570怒るでななし:2006/11/03(金) 20:08:22 ID:ZPUXrKG1
若松、やってないよ?
571怒るでななし:2006/11/03(金) 21:23:38 ID:/sgq4t/H
>>555
 尼崎とBP姫路・BP新開地で払戻可
572怒るでななし:2006/11/04(土) 05:57:38 ID:14nXqMGX
みなさんに質問があります。
ネット投票を申し込みたいのですが、イーバンクとジャパンネット銀行と二つありますが、どちらの方が良いのですか?
もしよければ、二つの銀行のメリット・デメリットを教えて下さい。
573怒るでななし:2006/11/04(土) 06:12:44 ID:/y6KyD/x
イーバンクかな
574怒るでななし:2006/11/04(土) 06:25:24 ID:14nXqMGX
ありがとうございます。
何か理由的なものってありますか?
575怒るでななし:2006/11/04(土) 08:02:00 ID:rmCiDwZu
江戸川競艇場では何故11レースしかやらないのですか?
576怒るでななし:2006/11/04(土) 08:54:11 ID:eGcG7Uq9
>>574
 イーバンクは(いまのところ)口座維持手数料がかからない
 テレボート申し込めばデザインを気にしなければキャッシュカード作れる
 セブン銀行ATM使うと入出金手数料無料

>>574
 潮まわりや航行船通過を考えてレース間隔を空けているため
 11Rしかできない。
 いまは1R開始時間を少し早めて12R制にしている。
 あと11R制は、経費節減という点でも効果を発揮する。
577怒るでななし:2006/11/04(土) 09:18:09 ID:rmCiDwZu
>576
ありがとうございます。
今は12レースやってるんですか。知りませんでした。
578怒るでななし:2006/11/04(土) 09:30:33 ID:NgiMlHYI
ケイリン場のなかで競艇の場外販売をしてる所があるって聞いたんですがどこのケイリン場ですか?
579怒るでななし:2006/11/04(土) 09:35:42 ID:hEcksT/4
>>271 どうもです
580怒るでななし:2006/11/04(土) 09:36:01 ID:eGcG7Uq9
>>578
 メディアドーム(小倉競輪場)
581怒るでななし:2006/11/04(土) 09:41:20 ID:14nXqMGX
>>576
ありがとうございます。
イーバンクは手数料がかからないって事はジャパンネット銀行は手数料がかかるって事ですね。
イーバンクに申し込みます。
582怒るでななし:2006/11/04(土) 09:53:17 ID:T4noF/AD
今日、初めて競艇場に行こうと思う初心者です。
何が何やらさっぱり分からないんですが、とりあえず頑張ります。
583怒るでななし:2006/11/04(土) 09:57:26 ID:eGcG7Uq9
>>581
 JNBは入出金に手数料かかるので、頻繁に入金するような
 ヤラレ状態ではお勧めできないっす。
584怒るでななし:2006/11/04(土) 10:11:58 ID:14nXqMGX
>>583
ありがとうございます。
少額で遊ぼうと思っているので、入出金の度に手数料払っていたら赤字になりますから、イーバンクで楽しみます。
585怒るでななし:2006/11/04(土) 10:20:37 ID:sJYtic2F
逆に考えるんだ
入出金に金がかかるから競艇にのめりこまないという利点
586怒るでななし:2006/11/04(土) 10:28:22 ID:MtGGUNRU
JNBはボッタクリ
587怒るでななし:2006/11/04(土) 10:47:17 ID:14nXqMGX
>>585なるほど!
イーバンクにしますm(__)m
588怒るでななし:2006/11/04(土) 11:32:52 ID:C+fVEZPp
>>586
わしもJNBなんだ0が・・・まぁこの3連休オンラインで買い物すると
手数料だけで結構舟券買えるぞー(涙)乗り換えるかこの際。w
589怒るでななし:2006/11/04(土) 11:56:03 ID:fKzVfMPn
昨日、桐生に行ったんですが、金子良昭って普通開催レベルでは相当強くないですか?
590怒るでななし:2006/11/04(土) 12:14:53 ID:C+fVEZPp
大した事は無いな。モーター出てる時はそこそこ
どちらと言えばスリット先制派だな。覗けば大物もイワス1発力は有る。
近頃は技巧派戦法で勝見に乏しいが人気薄で買いの一人だな。モーター次第
旋回業はたいした腕でも無い。近頃は粘りが薄いから競り巻けって良くあるぞ
591怒るでななし:2006/11/04(土) 12:53:32 ID:xgjg9hHo
>>589
本来は大した選手じゃない
ペラで大当たりの実力以上の成績をおさめている今話題の静岡支部の「上げ底選手」の代表
例)ブレイク中の徳増、渡辺英児、重野哲之、SG記念の坪井康晴、去年の笠原etc

金子の正味の実力はA1の下の方でA2暮らしも経験してきたことでそれがわかる
ただ今年はあたり年なので、一般戦では各地で大活躍しているのはその通り
ペラが合わなくなるまでは一般戦ではしばらく軸になるだろう
戦法はイン戦かスローのセンター戦で5、6コースは得意じゃない
一般戦のインだと1番人気でオッズが安いので、2、3コースの時の2番人気くらいの時が狙い目
2、3コースから捲くる時はインをつぶして2着を紐穴を連れてくれば中穴配当
592怒るでななし:2006/11/04(土) 13:02:07 ID:pOceZo7h
準優勝戦3個レース制の時、その内の1レースが完走1艇しかいなかった場合、
優勝戦へ進む残り1人って、どうやって決めるんでしたっけ?
593怒るでななし:2006/11/04(土) 13:03:51 ID:wik0CIp0
>>592
じゃんけん
594怒るでななし:2006/11/04(土) 13:23:58 ID:C+fVEZPp
>>593
違うな 殴り合いして勝ったヤツw
595怒るでななし:2006/11/04(土) 13:44:04 ID:DrQpRnFS
>>592
 他2個レースで3着になった選手のうち
 予選順位上位の選手が優勝戦に出場する。
596怒るでななし:2006/11/04(土) 14:55:34 ID:T4noF/AD
展示と本レースの間に、何艇か走ってるんですが、いわゆる調整ですかね?
その中でも、ゼッケン番号が数字のと『試』ってのがあるんですが、何か違うんですか?
597怒るでななし:2006/11/04(土) 15:11:19 ID:C+fVEZPp
>>596
わしのホームではレースの合間に艇番付けてる選手は本体整備とか
ペラ調整とか後半スローかダッシュ発進かで起こし位置の確かめとかで
出て来る選手で試運転とも言うし調整運転とも言うな
「試」を付けてる選手は(他に斡旋が入って無い)練習の為に来ている
地元選手とかデビュー間近い新人選手だったりするな。
当節走ってる選手は「試」は付けない。
598怒るでななし:2006/11/04(土) 15:28:40 ID:T4noF/AD
そうなんですか。
ありがとうございますm(__)m。

住之江に来てるんですが、初めてなんで、分からない事ばっかりで…。


エンジン(競艇では、モーターって言うんですね)音が、競馬しか知らない私には、かなり新鮮です。
599怒るでななし:2006/11/04(土) 15:41:29 ID:C+fVEZPp
>>598
モーターとは・・・
motorとengineとは多くの場合交換可能だが, motorはmotor engineの省略表現で,
motorcycle, motorboat, motorcarなどの複合語で用い, 蒸気を動力とする機関には,
ふつうengineを用いる
で競艇創生時他の駆動系でモーターエンジン・ボートは如何にもゴロが悪いから
モーター・ボート・・・モーターボートと付けた。w
600怒るでななし:2006/11/04(土) 15:47:38 ID:C+fVEZPp
>>598
住之江なら地元大阪支部で次節走るか斡旋の無い選手で練習熱心な選手が練習に来てるな
練習に来てるからその商会アナウンスは無い。
F休み中の四天王なんかはゴルフ三昧だww
新人選手のデビュー前なら客に関心を持たす為に紹介アナウンスするコトも有るなw
601怒るでななし:2006/11/04(土) 16:05:26 ID:T4noF/AD
確にモーターボートって言いますね。御説明にて、俯に落ちました。


後、御教示を頂いてる中で斡旋とF休みってのが分かりません。
斡旋は、ひょっとしたら今開催期間中に、レース登録が無いのかな?と思いました(違ってたらすみません)が、もう一つのF休みは…?

何なのでしょう…?
602怒るでななし:2006/11/04(土) 16:26:52 ID:dsFrylzO
>>601お前もうとりあえず山崎智也の競艇ガイドブック買え!!良く分かるから!1500円位だからためになるぞ帰りに買ってヶ
603怒るでななし:2006/11/04(土) 16:46:10 ID:uz3oB7hI
>何が何やらさっぱり分からない 人間あいてに競艇の仕組みをすべて説明させる気らしいアホか
604怒るでななし:2006/11/04(土) 16:56:15 ID:T4noF/AD
手厳しいお言葉です。

でも、確に自分で調べてそれでも分からない時に、質問するのが筋ですね。

今回は、ほんとに思いつきで行ったんで、皆さんには御迷惑おかけしました。


本なりネットなりで、もう少し勉強してみます。


ありがとうございました。
605怒るでななし:2006/11/04(土) 17:03:16 ID:NgiMlHYI
>>580
ありがとうございました。
606怒るでななし:2006/11/04(土) 17:10:49 ID:uG9Yyn+I
オナヌーって、なんで皮を被せたままの方が気持ち良いのですか?
607怒るでななし:2006/11/04(土) 17:53:21 ID:C+fVEZPp
ケツの穴は何故アナルと言うのですかぁ?
608怒るでななし:2006/11/04(土) 17:54:42 ID:C+fVEZPp
>>606
それはおまいが皮ってるからだろ?w
609怒るでななし:2006/11/04(土) 18:34:22 ID:aztns283
>>607
穴ル だからさ。
610怒るでななし:2006/11/04(土) 18:39:53 ID:C+fVEZPp
>>609
ア〜ナルほど、良く分かりますたwありがとうごぜぇますだwお代官さまっ!w
611怒るでななし:2006/11/04(土) 18:41:43 ID:/y6KyD/x
賞金王に俺アナル
612怒るでななし:2006/11/04(土) 19:30:48 ID:D1IfuwRq
何期生かわからへんけど脱走した奴がいるって聞いたけど知ってますか?すごい選手らしく特別に再入した人です
613怒るでななし:2006/11/04(土) 19:41:42 ID:uG9Yyn+I
仮性だからムケルけど、あえてオナヌーは被せてる (笑)
614怒るでななし:2006/11/04(土) 19:43:28 ID:C+fVEZPp
脱走兵→復帰兵は本栖創世期から何十人も居る、誰かはわからんw
615怒るでななし:2006/11/04(土) 19:53:57 ID:C+fVEZPp
野中和夫は選手になる前は某大手電機メーカーの子会社のサービス部門で
冷凍機のメンテナンスをやってたと聞いたのですがほんとですかぁw
616怒るでななし:2006/11/04(土) 20:04:03 ID:8W2gi8Se
1回乗り希望って何のメリットがあるんですか?
賞典除外になるし・・・。
誰か教えてください。
617怒るでななし:2006/11/04(土) 20:10:54 ID:uz3oB7hI
>>615
Wikipediaでは野中の元の勤め先は菱電サービスとなってるね
真偽のほどはわからん
昔は住之江の客の間では野中は元NECと言ってたはずだけど
これも人伝えの情報だからどっちが正しいかワカラン
丸亀のSGで野中に直接質問してくれ

>>612
最近の例で有名なのが大阪支部95期やまとチャンプの4311岡村仁
卒業したのは95期だが実際にはその前にやまとに入っていて
退学の入りなおしの卒業
集団脱走事件の首謀者として詰め腹切らされた
実際には首謀者じゃなく、集団脱走で全員処分すると卒業生がいなくなるから
という学校の政治判断でそうなった、と伝えられる

>>616
細かいことは説明が複雑になるから省略するが、出走回数を増やしたくないとか勝率を落としたくない
とかで一回希望を出す
商店除外になるといっても、元々下位クラスの選手の場合が多いから
一回希望を出さなくても商店レースにはのれない選手だから別に実害は無い
618怒るでななし:2006/11/04(土) 20:11:00 ID:XPSeEmYp
エンジンが出てなくて勝負にならないとき、勝率をあまり下げなくてすむ。
619怒るでななし:2006/11/04(土) 20:18:59 ID:Gmua5vy4
野中は三菱電機エレベーターのメンテ担当
620怒るでななし:2006/11/04(土) 21:04:07 ID:aPadOcsy
今節の三国、1=2だけ買えば相当プラスなんですが明日以降もこの傾向は続きますか?
621怒るでななし:2006/11/04(土) 21:26:02 ID:BxtELH1l
三国は風速が無く、水面穏やかでインが逃げやすそうにしてるみたい
おだやかな水面なら明日も(ry
ただし勝負がけで無茶する選手がいるレースには手を出さないほうが(ry
622怒るでななし:2006/11/04(土) 23:33:59 ID:eGcG7Uq9
>>596
 「試」をつけるのは当日のレース終了後、試運転をするために水面に出て
 水上を走っている場合につける。あっせんされている選手がつける

 >>597のようなあっせんのない地元選手が走っている場合はモーターとボートは
 レースに使うもののものではなく、練習用においてあるやつをつかう
 カウルのデザインが違っているのでわかるとおもう。
623怒るでななし:2006/11/04(土) 23:54:30 ID:+BwXowmr
>>617
岡村って誘った側だから「主犯格」と判断されて処分されたんだし
>首謀者として詰め腹切らされた
↑この書き方はなんか違う気がした
624怒るでななし:2006/11/05(日) 00:39:08 ID:mnpCSjwK
>>622
597じゃないが
たぶん競艇場によって違うんじゃあるまいか
こっちの行きつけの競艇場では597が書いてるのとまったく同じだ

625怒るでななし:2006/11/05(日) 02:04:41 ID:SiLUIEun
>>622 >>624
場によってマチマチだ。なにかにつけて統一性の無いのが競艇
試運転なのか練習なのかはモーター番号で確認出来るぞ
626怒るでななし:2006/11/05(日) 03:27:04 ID:0lW8RFu+
競艇は笹川会長が刑務所の中で考えたってマジですか?それとなぜ住之江競艇は大阪市主催じゃないのですか?
627怒るでななし:2006/11/05(日) 04:06:41 ID:4hfVMCEH
男装の麗人、川島芳子が処刑された時笹川がはじめて泪した。
株式会社、住之江興行が運営する住之江競艇、彼の出身地
箕面市と大阪府衛星都市組合折半で運営。
その闇の部分は近代にも解明されていない、競艇は。
628怒るでななし:2006/11/05(日) 07:18:03 ID:4hfVMCEH
往年の競艇の上がり上納金、年600億円。
右から左へのトンネル組織が日本船舶振興会。
可笑しいと内部告発され出来たのが、日本財団初代トップが
女流作家の曽野綾子、コレがとんでもないタカ派・・・。
以下、
629怒るでななし:2006/11/05(日) 07:26:22 ID:QwHK+/Qu
馬鹿左翼は競艇やらなくていいから
630怒るでななし:2006/11/05(日) 07:38:25 ID:wvSqTn1F
>>626
あれは刑務所じゃなく拘置所
大阪市が関係ないのは、元々住之江にあったわけじゃなく大阪狭山にあったのが
住之江に引っ越してきたから
当時売り上げ低迷で苦境だった競艇場を救ったのが施行者の箕面市
その後メッカとまで呼ばれるように繁栄した恩義を笹川は感じて、箕面市は特別扱いになってる
住之江競艇場内の銀行も箕面支店だったはず
631怒るでななし:2006/11/05(日) 07:43:24 ID:wvSqTn1F
>>628
1兆円の3.3パーセントが600億円になるとはすごい計算ですな
とんでもないタカ派とは何
曽野前会長は共産党に迷惑になるようなこと何かしましたっけ?
632怒るでななし:2006/11/05(日) 07:43:41 ID:4hfVMCEH
>住之江競艇場内の銀行も箕面支店だったはず

電話投票の口座も三井住友BK箕面支店。
633怒るでななし:2006/11/05(日) 07:47:44 ID:4hfVMCEH
今は廃刊になったが「噂の真相」タブーを扱ったらこの人の右に
出る人がいない、岡留さんに聞いてみな、似非同和も。
634怒るでななし:2006/11/05(日) 08:54:34 ID:OBWThMop
>>630
 惜しい。
 住之江区に移設された理由は売上低迷の他に
 狭山池がレースで使い物にならないくらい干上がってしまった。
 
 あと、故・笹川良一先生は豊能郡豊川村(現・箕面市)生まれだ。
635怒るでななし:2006/11/05(日) 09:51:27 ID:mnpCSjwK
>>634
なにが惜しいって?
636怒るでななし:2006/11/05(日) 09:52:57 ID:mnpCSjwK
自分では答えずに、他人が書いたものに横から横槍批評するアホが常駐している質問スレかやれやれ
637630:2006/11/05(日) 10:01:42 ID:YE0P/Y7o
>>634
お前にモノ教わる必要ないから
誰でも知ってるような下らん書き込み無用

638怒るでななし:2006/11/05(日) 10:08:31 ID:mnpCSjwK
じゃあ気分を変えて次の質問どうぞ↓
熊谷のSGネタでも何でもござれ
639怒るでななし:2006/11/05(日) 10:27:25 ID:JWNByTOX
児島でG1やってるのに地元エースの山本浩次選手が走ってないのはなぜですか?
640怒るでななし:2006/11/05(日) 12:58:55 ID:0lW8RFu+
多くの方に解答頂けて嬉しいです。ありがとうございました
641怒るでななし:2006/11/05(日) 18:23:15 ID:zwRVYOPq
レース中のけがや死亡事故は選手会から互助金(保険)?がでると聞いたのですが
訓練生が死亡した場合はどうなるの?
また過去訓練生が死亡したりけがで選手生命絶たれたケースってあるの?
642怒るでななし:2006/11/05(日) 18:28:23 ID:4hfVMCEH
国光以上の逸材がいた両足切断した、名前失念・・・・
山口県?
643ヒロミズム:2006/11/05(日) 18:30:27 ID:qM3LIQYI
山本浩次の弟が確か本栖で亡くなったって聞いたことある
644怒るでななし:2006/11/05(日) 18:32:33 ID:4hfVMCEH
北方正孝や
645怒るでななし:2006/11/05(日) 18:38:21 ID:4hfVMCEH
 「そうなると競走での事故が多くなる。北方正孝という選手がい

  てG1の優勝も3〜4回、もう少しでSGタイトルを取れるという選

  手がいたのだが、ターン時に他の選手のプロペラに巻き込まれ

  て足を切断せざるをえなくなり、本人は現役続行を希望するも選

  手登録の更新を拒否された。」
646怒るでななし:2006/11/05(日) 18:40:25 ID:4hfVMCEH
沢田菊司
647641:2006/11/05(日) 18:52:31 ID:zwRVYOPq
みんなありがとう!
普通10代が交通事故で死んだら慰謝料と逸失利益で1億はでる
この金は選手じゃないから選手会からは出ない?
んじゃあ競争会から?
648ヒロミズム:2006/11/05(日) 18:55:49 ID:qM3LIQYI
打ち出の小槌から
649怒るでななし:2006/11/05(日) 19:05:09 ID:4hfVMCEH
>山本浩次の弟が確か本栖で亡くなったって聞いたことある

アフォみたいな死
650ヒロミズム:2006/11/05(日) 19:12:59 ID:qM3LIQYI
車に轢かれたって事は知ってるけどどんな状況だったんだろうね
651怒るでななし:2006/11/05(日) 19:16:50 ID:6LR+K7bk
>>650
「ボートを移動させてる途中で車に轢かれた」って事になってるみたいだけど
その他の噂もあるよね。
652怒るでななし:2006/11/05(日) 21:21:53 ID:BvjSy4be
ID:4hfVMCEH
653怒るでななし:2006/11/05(日) 22:19:34 ID:XRVkUnuU
ここって
調べる前に聴けスレですよね^^
654怒るでななし:2006/11/05(日) 22:20:57 ID:bbOUHHBH
まんこはまんちょではいけないんですか
655怒るでななし:2006/11/05(日) 22:26:08 ID:4hfVMCEH
萬田
656怒るでななし:2006/11/05(日) 23:41:15 ID:4rLINtKC
練習生が死んだかどうかって気になるか?
若干悪いけど、全く興味ないわ。
657怒るでななし:2006/11/05(日) 23:47:20 ID:NpG9XCGL
選手がレースで使うプロペラは、何枚まで持ち込めるんでしょうか?
658怒るでななし:2006/11/05(日) 23:54:47 ID:zdpnbjA0
>>657
5
659怒るでななし:2006/11/05(日) 23:55:57 ID:t3i5Cb5D
>>656
>若干悪いけど

「若干残念ながら・・・」
って応用すればいい?
660怒るでななし:2006/11/06(月) 00:22:09 ID:FQvy6YWP
>658
なるほど。
ありがとうございました!
661怒るでななし:2006/11/06(月) 01:40:57 ID:YZPLHb+B
>>659
よく意味が解らない。
正直、全く知らない奴が死のうがいちいち悲しんでは居られないが、
最初からそうかくとひかれっから適当に書いたつもり。お前もじこれ。
662怒るでななし:2006/11/06(月) 07:29:26 ID:pAQrSXE9
>>661
>おまえもじこれ

ドン引き
663怒るでななし:2006/11/06(月) 09:29:12 ID:xG39X9ey
スタート展示はどこ見てるの?
正直よくわかんない
スリットの写真引き波の大きさ違うよね?
664怒るでななし:2006/11/06(月) 15:30:00 ID:KIQ9f4G+
>>661
若干w申し訳無いんだけど

    バカ?

 
665怒るでななし:2006/11/06(月) 21:02:20 ID:YZPLHb+B
666怒るでななし:2006/11/06(月) 21:12:33 ID:IGZmPjAn
>>658
今は3枚になったような。また5枚に戻ってるのかな。

以下質問です。
今日の三国の準優10Rで2号艇・田中信一郎がピット離れ遅れて
6コースになるかなと思ったけど回りこんできて2コースをきっちりとってたが
あれ見る限りピット離れ遅れても余裕でコースとれるならピット離れを
良くする意味はあるんでしょうか?
667怒るでななし:2006/11/06(月) 21:51:29 ID:s7b2Rce6
>>666
コースはとれても女装距離に大きな差がでます。
まずこういった前ヅケはまくりの餌食になることが多いです。
内側の艇に迷惑をかける事も多いですね。
補足ですが、田中は準優でよくやります。今年と2年前の浜名湖グラチャン
の高配当は間違いなく彼が演出したものでした。 長文スマソ
668ヒロミズム:2006/11/06(月) 23:08:47 ID:YJIEbuoR
>>1->>667みんな馬鹿競艇なんて@-流しで当たるは!余分な事何か質問しんでよし♪
669666:2006/11/07(火) 01:12:02 ID:bpVNQ21c
>>667
サンクス ダディ
670怒るでななし:2006/11/07(火) 01:26:37 ID:LawBq7Ld
初心者はSGやGTより、一般戦(特に1R〜9Rの一般)を見た方がいいのですか?
671怒るでななし:2006/11/07(火) 07:09:20 ID:77KVX6NP
>>670
実力差が明確な分レース展開が予想しやすく勉強にはなるね。
当たるかどうかは別問題だけど。
672怒るでななし:2006/11/07(火) 07:56:30 ID:hEFOaDp6
波風 に、強い選手弱い選手は?
特に高勝率選手が波がでたら消せるとかいる?
673怒るでななし:2006/11/07(火) 13:24:27 ID:HaBFfrTT
スタートで「1艇身残し」と聞きますが、タイミングは0.18秒くらい
住之江で武田が1艇身のスタテンやったんです・・・・。

   6コースそれは月よりなほ遠い

芭蕉風味
674怒るでななし:2006/11/07(火) 13:37:31 ID:UwtgYs64
マナーモードOffにして携帯レジャチャンみるんですが最近音声が出ません。初めの頃はきけたのですが…誰か教えて下さい。
675怒るでななし:2006/11/07(火) 13:53:46 ID:LoaRhlYO
>>673
1艇身て0.15じゃないの?
676怒るでななし:2006/11/07(火) 14:35:00 ID:EQPmqMhI
今終わった、福岡9R
1と6のコウソウシジイハンって何?
なんか救助艇も変な位置にいたけど。
677怒るでななし:2006/11/07(火) 14:41:06 ID:/nEAfmh9
>>676
 事故が起こったときは原則として事故艇の外を通らなければならないが
 審判長の判断で内側を通るように指示する場合がある。
 (内側を通るように指示したときのみ「内」という信号を点灯)
 
 その指示に従わなかった場合は航走指示違反として失格・即刻帰郷になる。
678怒るでななし:2006/11/07(火) 14:42:12 ID:Ot9qXiEe

>>674
受話音量を上げてください。
679怒るでななし:2006/11/07(火) 14:46:36 ID:EQPmqMhI
>>677
なるへそ 速攻レスサンクス
事故ったら、みんな自動的に外回るのかと思ったら
内側回ることもあるんだな
680怒るでななし:2006/11/07(火) 14:51:22 ID:Ot9qXiEe

>>674
スマン間違った。
電話着信音量を上げてください。
あとレジャチャン音声が「ミュート」になってないですか?
「♪3」に変えてください。
681怒るでななし:2006/11/07(火) 15:14:39 ID:UwtgYs64
679
680
ありがとうございます。
でもきけません…
故障ですかねぇ?
682怒るでななし:2006/11/07(火) 15:20:43 ID:UwtgYs64
続けてすみません。
音声きけるよいになりました!ありがとうございます!
683怒るでななし:2006/11/07(火) 15:51:43 ID:HaBFfrTT
>>675  0.15のタイミングで1艇身ですね。

その武田、住之江で4万の大穴だしたよー。
明日、あさってに向けてV筆頭!!
スタート展示1艇身スリットオーバー、本番キッチリスタートやもん。
684怒るでななし:2006/11/07(火) 16:30:55 ID:IRv2ralw
津のピット離れへんじゃないですか?

変則?(これが正常?
685怒るでななし:2006/11/07(火) 16:50:18 ID:UqwfWlMZ
>>684
今日の5Rからピットが変わってる。
強風のため2周戦になったのも一緒だから、それ用なのかもしれない。
江戸川と同じような感覚なのかな。
686怒るでななし:2006/11/07(火) 20:09:53 ID:Nv7LVR3B
向かい風の時は、スロー、ダッシュどっちが有利ですか?もう一つ、安定板をつけると、まくりは、難しいの?傾向だけで、いいので教えて下さい。お願いします。
687千力:2006/11/07(火) 20:29:23 ID:oZJCXaCT
>>684>>685
昔使っていたピット 戸田も昔あんな感じだったね
津は強風等の時は昔のピット使います
688怒るでななし:2006/11/07(火) 20:48:51 ID:wJB1+mG+
>>677
即日帰郷は確実だけど即刻帰郷かどうかは審判長の判断だよ
689怒るでななし:2006/11/07(火) 20:53:32 ID:M1Cx5h0w
>>686
旋回はしやすくなるが、伸びは殺されるという認識でインデネカ?
最近は追い風だろうが向かい風だろうがダッシュは殆ど効かないと思う。
まあ場にもよるが…
690怒るでななし:2006/11/07(火) 21:00:42 ID:Nv7LVR3B
689 ありがとうございます。
691怒るでななし:2006/11/07(火) 22:55:27 ID:vcQqIJAQ
メイチスタートって
どんなスタートですか

天界さん教えてください。
692怒るでななし:2006/11/07(火) 23:02:26 ID:AWOlBBn6 BE:76376423-2BP(3400)
>>691
メイチ=目一杯

つまり、速いスタートをするってことです
693怒るでななし:2006/11/07(火) 23:32:27 ID:U4deoqp2
「回ってから押す足」と選手が良く言いますが
これは出足系、伸び系のどちらに属する足と判断すれば良いのでしょうか?
694怒るでななし:2006/11/07(火) 23:38:50 ID:K9DrH0on
「回ってから押す足=「廻ってから出て逝く足」 で出足系
スリット近辺の足が良いも握ってモーターの反応が良い=出足系
スリット過ぎてから1Mまでの逝き足=伸び系
直線は分かるなw
マイ足(廻り足)ってどれかなぁ?ww

695693:2006/11/08(水) 00:03:51 ID:U4deoqp2
694 良く判りました。有難う。
696670:2006/11/08(水) 00:24:52 ID:AYq7DQhh
>671
競艇ビギナーの自分としては、一般戦で舟券経験を積んで、上のレースに挑戦して
行こうと思います。ありがとうございました。
697怒るでななし:2006/11/08(水) 00:41:08 ID:uwg169+7
まああれだアンタの金が失うだけだから干渉はしないが
競艇の超初心者で一般戦からやるのは結構難しいよ
開催節ごとにメンバーが違うから選手の特徴覚えるのが相当時間がかかる
SGG1は似たようなメンバーで巡業しているようなものだから覚えやすい
(覚えやすい=当てやすいとは違うが)
地元選手から覚えろ!ていう鉄則があるが
でも地元で開催していても実際には地元選手は数人しかいないのが普通で
ほとんどは遠征組の選手
また朝の1〜3Rははっきり言って難しい
3点4点台のB級選手戦だから誰が軸か不明の混戦レース
三国とか他数競艇場のようにA級の軸になる選手をひとり入れた組方をしている
ところは別として、普通の組み方の競艇場では当てるのは至難の業
10〜12Rの前の7〜9Rに本命番組を組んでいるところが多いから
まずはそこからかな


698怒るでななし:2006/11/08(水) 01:24:03 ID:UJBrCIN6
波風を質問する>>672
他スレで自ら波風立てまくってるのが笑える
699怒るでななし:2006/11/08(水) 08:03:56 ID:EBG+DnZD
ボートピア横浜っていつできるんですか?
今年度開業ということですが、未だ何の情報もありません。
そろそろ具体的な日にちが知りたいです。待ち遠しい
700怒るでななし:2006/11/08(水) 08:21:43 ID:5Z5XF8TP
ボートピア関内ってノミヤ6年前あったけど、摘発されちゃったよ。
701怒るでななし:2006/11/08(水) 09:51:58 ID:DsoeXFk6
>>697

メンバーの事やったらいっその事女子リーグでもいいかもね。
買える選手と買えない選手ハッキリしてるしSGやG1よりメンバー決まってるし。

でも、女子リーグだけやと広がりがなくなるな。

俺はとにかく一般戦ではとりあえず誰か一人覚えて帰るようにしている。
702怒るでななし:2006/11/08(水) 13:28:23 ID:oHsGRrXC
まあ一般戦の朝レースとか、大口客いないから
オッズ下がらなくておいしいがな
あとはインの強い場でのG1
703怒るでななし:2006/11/08(水) 19:37:17 ID:Xv7BSiPL
机上の空論で構わないのですが、絶対に競艇で勝てる法則があるとしたらどのような事でしょうか。
704怒るでななし:2006/11/08(水) 19:53:18 ID:oHsGRrXC
1−2を追い上げで買い続ければおk
705怒るでななし:2006/11/08(水) 21:54:04 ID:Xv7BSiPL
聞き方を間違えてしまいました。
恐らく1−2で無くても追い上げで買い続ければおkでしょう。
聞き方が難しいので辞めますが、何とか察して答えていただけるたかが居ればよろです。
706怒るでななし:2006/11/08(水) 22:29:11 ID:7rWLUtid
買い続けれる資金が有るなら株をせよ!ww
707怒るでななし:2006/11/08(水) 22:53:56 ID:Xv7BSiPL
>>706
株をやるならFXをやる。
708怒るでななし:2006/11/08(水) 23:04:27 ID:MLXLKPZL
競艇の優勝賞金ていくらなの?
709怒るでななし:2006/11/08(水) 23:14:43 ID:CNLvtRVV BE:407338548-2BP(3400)
>>708
僕の分かる範囲で言いますと・・・

SGは4000万
賞金王決定戦は1億円、賞金王シリーズ戦は1600万円


GIは
周年は750万
ダイヤモンドカップ・モーターボート大賞650万円
地区戦は450万円
710怒るでななし:2006/11/08(水) 23:14:59 ID:DHYwjyC8
>>708 いろいろあるよ
(単位万円)
SG 10000 4000 1600
G1 850 750 650 450
G2 400
企業 200
新リ女リ 100
2号 84.2
1号 64
711怒るでななし:2006/11/08(水) 23:30:24 ID:eC0GZmv8
>>703-705
>>702の言うのも最もなんだが
競艇でトータル的に勝つのは難しいが、公営ギャンブルの中では
確信を持ってオビ抜きができる競技とも思う。

俺の場合、大きく勝ちたい場合、
例えば記念で1号艇が人気してるとき、リスクを承知で
裏の2-1を厚く張り、1-2は押さえ(元返し)で買う。
重視してるのは、コース別の2連対。B級でもイン戦の成績がいいやつなら
人気薄のインで逃げてくれる。記念級でも2コース差しが下手糞な奴は1-2が成立しないなど。

大きく儲けたいのなら、パン戦は止めておいたほうがいい。
B1とかのヘタレは、インで人気してても簡単に飛ぶし、
逆に記念級の選手がインでも中凹みのスリットに泣き
(パン戦だと横一線のスリットにならないケースも多いからな)
B級レーサーのまくりや差しの餌食になることもある。
絶対消せるデビューしたての奴とかいて実質4艇5艇のレースで当てれても
トータルで見るとなかなかパン戦では大きく勝ち越せない。

後は朝からダラダラ買い続けないことだな。
前日からオフィシャルで出走表見て、番組を把握し、買いやすいレースを見定めること。

スッた金の分、勉強していくことになるよ。
712怒るでななし:2006/11/09(木) 00:30:45 ID:PAkg1lxx
ここで『うんこ!』と叫べ!
http://c-au.2ch.net/test/-/fusion/1162354819/

そしたら、おまいらに良い風が吹く!
保障する!
713怒るでななし:2006/11/09(木) 00:48:18 ID:f2fvSARe
舟券を買わずに1〜2レースぐらい見る〔見(けん)〕する事も競艇では必要なのかな?
714怒るでななし:2006/11/09(木) 01:37:13 ID:fDsYmrcI
>>709 >>710
アリがd
モンキーターンを読んでてふと気になったもので
715怒るでななし:2006/11/09(木) 03:35:08 ID:b/4mlJC8
そうそう最近施設改善記念レース皆無だよね。やってないのか各競艇場!?
716怒るでななし:2006/11/09(木) 04:04:05 ID:SXjHrKjK
>>715
1997年度からGIダイヤモンドカップと名前を変えました
施設改善記念のままでいいのにね
717怒るでななし:2006/11/09(木) 07:58:56 ID:YmVsUNDc
711さん B1のヘタレとか言ってますけど競艇がどれだけ大変な仕事なのか、理解していますか?
718怒るでななし:2006/11/09(木) 08:23:27 ID:gYNsvLru
いつから賞金が少なくなったんすか?G1の優勝賞金って1千万じゃなかったでしたっけ?
719怒るでななし:2006/11/09(木) 08:36:03 ID:qofnveVN
女子選手でも条件を満たせば新鋭王座に出れるんでしょうか?
720怒るでななし:2006/11/09(木) 10:33:48 ID:VTN4Y5Wz
>>717
「B1のヘタレ」というのは競艇ファンが頻繁に使う用語です
仕事が大変か楽かなんて関係ないヘタレはヘタレ

721怒るでななし:2006/11/09(木) 12:34:45 ID:I3r4aB4T
↑に激しく同意
ファンからガタガタ言われたくなければ勝率を上げましょうね
722怒るでななし:2006/11/09(木) 13:15:08 ID:7zw8a2SF
>>719
「条件を満たせば」て書いてますが女子では条件は満せられないですよ
新鋭王座は新鋭リーグの総決算としての上位レースだから
新鋭リーグを走っていることが前提に来ます
出場資格はリーグ戦優勝者、SG出場者and全体勝率上位者の新鋭リーグ戦参戦者です
女子は新鋭リーグを走らずに女子リーグを走るので当然新鋭王座には出れません
勝率が高くてもSGに出場しても同じです
過去に女子で2人だけ(ママとマサコ)新鋭王座の出場資格を取った時と規定は異なります
日高選手が出場したのが最後で、今後は規定が変更でもならない限り無理です
723怒るでななし:2006/11/09(木) 16:06:32 ID:jlS9thpl
>>718
 今年度から。
 日本財団会長賞と新鋭王座の共同通信社からの賞金はそのまま
724怒るでななし:2006/11/09(木) 18:21:59 ID:SHzbxMt8
>>722
女子が新鋭王座出れないのはもったいないとも思ったが
その分ちゃんと女子王座があるもんな

しかも新鋭王座を男女混合にしたら大変なことになりそうだw
なにしろ普通の男女混合戦で女子の下着が盗まれたりするらしいから…
725怒るでななし:2006/11/09(木) 18:34:03 ID:gYNsvLru
>>723
どうもありがと
726怒るでななし:2006/11/09(木) 18:36:17 ID:RcBuo7iC
>>724
盗まれる所を見たんか?アホスwww
727怒るでななし:2006/11/09(木) 18:40:54 ID:SHzbxMt8
>>726
浜名湖でやってた選手トークショーで女子選手が言ってたんだよ
自分の下着を洗濯して干してたら盗まれたって
728怒るでななし:2006/11/09(木) 18:43:35 ID:zh2NLqdW
本当に盗まれたならトークショーで喋る事じゃねーだろw
ネタにマジで反応してチンコ立ててんじゃねーぞ(笑
729怒るでななし:2006/11/09(木) 18:46:39 ID:jlS9thpl
>>727
 管理中に持ち込むものすべてに登番と名前を
 書く規則になってるのに見つからないのか?w
730怒るでななし:2006/11/09(木) 18:56:06 ID:SHzbxMt8
>>727
いや、ネタならネタであって欲しいよ
何しろ部屋に鍵かかんないのに男女同じフロアだったり
案外管理者側がやってることずぼらだからいろいろ心配でw
731怒るでななし:2006/11/09(木) 19:08:44 ID:wwH63zx/
夜な夜なパンパンと。
732怒るでななし:2006/11/09(木) 19:12:37 ID:RcBuo7iC
おまいら、もうそのネタ止めれ。だんだんヤベぇ〜展開に・・・w
で、盗まれたのは誰だ?裕子リンか?三松だったら・・・怒るよwwww
733怒るでななし:2006/11/09(木) 19:41:58 ID:uDQV/cQ1
カドは分かるンんですけどカド受けって?
734怒るでななし:2006/11/09(木) 19:47:57 ID:32NhIvZT
>>733
カドの一つ内側のコース。
735怒るでななし:2006/11/09(木) 20:00:08 ID:uDQV/cQ1
ありがとうございます!
736怒るでななし:2006/11/09(木) 20:06:46 ID:SeiRBiCH
どういたしまして
737怒るでななし:2006/11/09(木) 20:10:54 ID:LA3FY/R2
競艇選手は走りたくない競艇場の斡旋を拒否できるみたいですが、得意なとこばかり走っても良いのでしょうか?
738怒るでななし:2006/11/09(木) 20:13:36 ID:RcBuo7iC
>>736
すみません。いいですかぁ?
ダッシュ勢の一番内側の艇をカドと言うのを聞いたのですが本当ですかぁ?
で、カドと言う意味は何なんですかぁ?
739怒るでななし:2006/11/09(木) 20:23:41 ID:mc25a4hq
つけまいってどういう意味ですか?
740怒るでななし:2006/11/09(木) 20:35:51 ID:PKbUzrP3
>>738
角浜って選手がはじめてカドを使ったからカドって呼ばれるようになったんだよ

>>739
つけてまわるんだよ
741怒るでななし:2006/11/09(木) 20:43:24 ID:RcBuo7iC
>>740
じゃぁ寿川政志は2番目カド(2カド)ですかぁ
角谷健吾は3番目カド(3カド)ですかぁ?
角ひとみは4番目カド(4カド)ですかぁ?

宜しくおねがいします。
742怒るでななし:2006/11/09(木) 20:44:17 ID:RcBuo7iC
すみません。
寿川政志 では無く 角川政志 でした。
743怒るでななし:2006/11/09(木) 20:44:32 ID:PKbUzrP3
>>741
名前に角がついてるからっていつもカドとは限らないよ
744怒るでななし:2006/11/09(木) 20:47:36 ID:RcBuo7iC
>>740
あっ僕も気になってたからついでに教えて頂けますかぁ?

つけてまわる って何につけるのですかぁ?
ターンマークでしょうかぁ?
745怒るでななし:2006/11/09(木) 20:48:57 ID:PKbUzrP3
>>744
女子選手をつけて回すからつけまいだよ!
746怒るでななし:2006/11/09(木) 20:52:44 ID:RcBuo7iC
>>743
そうなんですか、ありがとうございました。

じゃ、内田 圭 とか 内田 貴士 とか 内 田 亜希子 とか 内山 文典 などなど
はいつもコースは内とは限らないですよね。合ってますかぁ? 
747怒るでななし:2006/11/09(木) 20:54:39 ID:RcBuo7iC
>>745
そうなんですか、ありがとうございました。

じゃぁオカマの男子選手につけて回すときは カマシですかぁ?
748怒るでななし:2006/11/09(木) 21:10:27 ID:75s5JQPI
競艇でスローとダッシュのスタートがあるのはどういう理屈ですか?戦法的な意味で。
そして、その区別はどのラインで引くのでしょう。
何故リレーのスタート時のように斜め一線にならないのでしょう?
749怒るでななし:2006/11/09(木) 21:11:37 ID:SeiRBiCH
三年やってるけど初めて知りました_| ̄|○ …
750怒るでななし:2006/11/09(木) 21:12:19 ID:77+MKYP9
なぜ3コースの奴は3カド狙わないの?
最強かと思うんだが
751怒るでななし:2006/11/09(木) 21:13:20 ID:PKbUzrP3
3カドとると4コースの奴に殴られるから
752怒るでななし:2006/11/09(木) 21:13:48 ID:77+MKYP9
あと2カドやった選手はいる?
いたら、その結果は?
753怒るでななし:2006/11/09(木) 21:17:20 ID:g8Kfa5XT BE:611006786-2BP(3400)
>>752
前戸田の新鋭で福島勇樹がやった
754怒るでななし:2006/11/09(木) 21:19:40 ID:RcBuo7iC
>>751
じゃぁ4コースのヤツがカド取っても5コースのヤツに殴られないのは何故ですかぁ?
755怒るでななし:2006/11/09(木) 21:22:41 ID:RcBuo7iC
>>752
古いところでは第1回オーシャンカップの覇者 野中和夫がやったぞー
756怒るでななし:2006/11/09(木) 21:25:34 ID:77+MKYP9
2カド最強伝説だな。
757怒るでななし:2006/11/09(木) 21:26:04 ID:SeiRBiCH
>>755
そんなに古くから競艇やっててカド知らなかったんですね
>>738
758怒るでななし:2006/11/09(木) 21:35:57 ID:Y8DbKEUt
一度多摩川で、新人選手がスタートから1マークまで斜めに走って、その場で失格って見たけど、レース中進路妨害しても、失格にならないのは、なぜ?審議とかなぜないの?レース後マイナス7点とか言ってるけど… 誰か教えて下さい。
759怒るでななし:2006/11/09(木) 21:40:38 ID:RcBuo7iC
>>757
おまい、マジレスかぁ?(爆)
知ったかちゃんに対するネタだ、ネタなww
760怒るでななし:2006/11/09(木) 21:42:38 ID:RcBuo7iC
>>758
ピッチャーがストライクと思ってもアンパイアがボールと宣言してるようなものだw
761怒るでななし:2006/11/09(木) 21:52:22 ID:SeiRBiCH
>>759
ネタだったのですねヽ(`Д´)ノ ウワァァン
それとカドの語源?教えてください
762怒るでななし:2006/11/09(木) 22:25:52 ID:PKbUzrP3
>>761
だから角浜修の角がカドに
763怒るでななし:2006/11/09(木) 22:41:29 ID:/RE5z+mB
>>750
三角哲男の三カドは最強
764怒るでななし:2006/11/09(木) 22:48:26 ID:4zZo//0r
白石健が江戸川でライナー代わりに挟んだのは厚紙orダンボールどちらですか?
765怒るでななし:2006/11/09(木) 22:49:06 ID:PKbUzrP3
そういや矢後が優勝した津G1は3カドだったな
766怒るでななし:2006/11/09(木) 22:51:00 ID:RcBuo7iC
>>761
じゃ次の会話から推測な

訊ね人「あの〜松井さんてこの辺ですかぁ?」
答え人「あぁ・・それならアノ豆腐屋さんのカドを曲がって2軒目です」

因みにカドと言われ始めた頃には角浜修は未だ競艇界には存在しなかったww
767怒るでななし:2006/11/09(木) 23:05:12 ID:V+WH+kAV
>>737
拒否はできるが、好きなところばかりから斡旋が来るという保証は無い。
ただし、あまりに拒否する選手が多かった江戸川は、現在は拒否できないようにしたはず。
768怒るでななし:2006/11/09(木) 23:11:04 ID:RcBuo7iC
なものしてみろ賞金の安い廃れ場には開催しようと思っても選手が集まらないぞ
カキ集めてもゴミみたいな選手ばっかwwwwww
769怒るでななし:2006/11/09(木) 23:13:56 ID:LA3FY/R2
ありがとうございます。枠なり基本の江戸川は内思考の選手には避けられそうですね
770怒るでななし:2006/11/10(金) 00:09:27 ID:Iy3tSt8+
うちの父が
「競艇選手で女性→男性になって走った人がいる」
と言っていました。
そうすると男性→女性になって走ることも可能なのでしょうか?

私は女なので直接関係はないのですが、ちょっと興味本位で質問してみました。
771怒るでななし:2006/11/10(金) 00:11:36 ID:es9uCRfL
あぁ性転換したのを認められればな
772怒るでななし:2006/11/10(金) 00:16:40 ID:i76KUbPz
>>770
手術したら俺にカマ掘ってくれな
おまえになら掘られてもいいよ
773怒るでななし:2006/11/10(金) 00:23:17 ID:ov4cbEdQ
民間が所有している競艇場は、多摩川の他どこがありますか?
774怒るでななし:2006/11/10(金) 00:36:54 ID:ft6a2KwV
女性から男性だと自ら不利な場に行くわけだから文句なさそうだけど
男性から女性ってどうなんだろうね、ちんこ切ると身体能力も女性並に落ちるのかな
775怒るでななし:2006/11/10(金) 00:38:22 ID:XHIUb9fo
住之江 平和島 桐生かな
776怒るでななし:2006/11/10(金) 00:38:51 ID:ZBm0ma2g
>>773
戸田以外の関東全場と三国・住之江

平和島はビッグファンの京急開発が所有
777怒るでななし:2006/11/10(金) 00:49:01 ID:es9uCRfL
>>774
いや、それは無いな。オカマのクソヂカラってのがあるぜ
TVなんかで一寸知られてる某オカマとゴルフへ行ったんだが
ティショットなんか打つ瞬間は完全に男そのものだったぜ。あれには参ったorz
778773:2006/11/10(金) 00:56:25 ID:ov4cbEdQ
>776
多摩川は勿論、平和島、江戸川、桐生、三国、そしてメッカの住之江ですか。
分かりました。ありがとうございます。
779大輔:2006/11/10(金) 01:45:56 ID:z+oC6IeF
この競艇板をいろいろ見てると平田選手に八百長疑惑がかけられているのですが詳しく教えていただけませんか??よろしくお願いします。
780怒るでななし:2006/11/10(金) 02:00:14 ID:ft6a2KwV
>>779
平田はこのまま選手続けるの?平厨本スレ6頭目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1136794129/
781怒るでななし:2006/11/10(金) 06:42:43 ID:jBNKotWZ
最近のSG開催場は同じところばかりですが、大村や鳴戸ではやらないのですか?ナイターにすれば来るのですか?
782怒るでななし:2006/11/10(金) 11:37:36 ID:3L4YMEFz
鳴戸w 相撲部屋か!
783怒るでななし:2006/11/10(金) 12:01:25 ID:MWjhVwpO
>>782
ププッ
2ちゃんで五時を師弟してるおまいは相変わらずすばらしいヤシでつね。
784怒るでななし:2006/11/10(金) 12:45:52 ID:ikV+cGtB
》781
大村、鳴門、江戸川はSGは開催出来ません。
785怒るでななし:2006/11/10(金) 12:48:39 ID:ikV+cGtB
あと徳山もだ
786怒るでななし:2006/11/10(金) 13:00:07 ID:jBNKotWZ
何故ですか?
787怒るでななし:2006/11/10(金) 13:14:58 ID:PGNZieYW
江戸川でSGやったら暴動が起こるぞ(笑)
788怒るでななし:2006/11/10(金) 13:37:14 ID:wmEy1sDJ
江戸川は道を閉鎖しているし側は住宅だし…
789怒るでななし:2006/11/10(金) 14:56:09 ID:myDlN1Ro
>>786
 鳴門と江戸川は現在のSG開催の施設基準を満たしてないから
 大村と徳山は立候補すれば『一応は』可能だと思う
790怒るでななし:2006/11/10(金) 16:08:54 ID:+4yhuAEa
単勝や複勝が0円というのは、買っても無駄ということですか?
791怒るでななし:2006/11/10(金) 16:27:22 ID:PGNZieYW
0円と言うのはオッズか?買って来たら配当はデカイぞ!買え!(笑)
792怒るでななし:2006/11/10(金) 16:29:44 ID:BEKXFlpp
施設が汚いってこと?
793怒るでななし:2006/11/10(金) 16:42:51 ID:a1OOtgKX
>>761
元は囲碁でない?

++++
+●++
++○+
++++

↑こんなカンジ
黒に対しての白の位置
違ってたらゴメ
794怒るでななし:2006/11/10(金) 17:00:24 ID:v5iafAud
>>790 100円買って的中しても特払いで70円
しか戻ってこないよ。
795怒るでななし:2006/11/10(金) 17:06:55 ID:9U8ngt0B
的中者がいなかったときに全員に払い戻されるのが特払い
796怒るでななし:2006/11/10(金) 17:09:24 ID:v5iafAud
>>795勘違いしていました。ありがとう(_ _)
797怒るでななし:2006/11/10(金) 17:34:55 ID:i76KUbPz
>>790
0は、まだその組み合わせに1票も投票が無い時の表示です。
あなたが1票入れるとオッズが出ます。
また、10万以上の配当は999.9で表示されます。
競艇場では10万以上の配当も表示されますがJLC等では、この様に表示されますので注意してください。
999.9倍と表示されていても99990円の配当じゃなく30万や50万という事もあります。
798怒るでななし:2006/11/10(金) 17:37:34 ID:Iy3tSt8+
>>770です。
遅くなりましたが皆様、レスありがとうございました。
なかなかデリケートな問題で興味本位で質問したのは当事者の方々には大変失礼だったかと反省しています。
799怒るでななし:2006/11/10(金) 17:44:03 ID:z+oC6IeF
>>780
ありがとうございましたm(._.)m

ところで、競艇選手養成所はなぜ本栖からやまとへ移転したのですか??それと跡地はどうなったのでしょうか。
800怒るでななし:2006/11/10(金) 18:57:26 ID:dr+iKyn6
>>799
本栖の水位が低下した為。
801怒るでななし:2006/11/10(金) 18:59:08 ID:XEbqyY9A
開催が終わったあと、モーターは誰も手をつけずに
次の開催まで放置されて保管されてるんでしょうか?
最後に触った選手が変な整備して動かなくなったり
性能が落ちたりしてるってことはあり得るんでしょうか。
802怒るでななし:2006/11/10(金) 19:28:07 ID:OXEbyOJQ
>>792
 施設の他と比べて規模が小さすぎるから

>>799
 本栖の建物はそのまま研修所として宗教法人に売却

>>801
 競艇場の整備士さんが点検・整備する。
803怒るでななし:2006/11/10(金) 21:56:11 ID:EQQE4E0/
>>792

最盛期の住之江の一日の入場者8万人ですよ、鳴門じゃどう考えても無理

それと、「カド」は建築の角地のカドの意味じゃないか?
分からんのが、逆カド。
804怒るでななし:2006/11/10(金) 21:58:56 ID:hqBYZBvc
ホントかよ?FCバルセロナ並みの収容人数ジャマイカ
805怒るでななし:2006/11/10(金) 22:07:53 ID:VuJ4c+jb
カドって西中準氏が作った言葉だから
本人に聞かなきゃわからんかも
806怒るでななし:2006/11/10(金) 22:12:36 ID:W4L1GRue
>>800
本栖の水位と同じように競艇場の売り上げや社会全体のモラルも低下したね。
下がらないのは漏れ様の給料と2ちゃんへの情熱。
807怒るでななし:2006/11/10(金) 22:13:30 ID:PGNZieYW
西中準いわく
スロー勢のカドを廻るからカドと彼は呼んでたんだヨ
808790:2006/11/10(金) 22:58:15 ID:+4yhuAEa
皆さん、ありがとうございます。
オッズが0のままや、配当が0円の結果が不思議でわからなかったんです。
809怒るでななし:2006/11/10(金) 23:35:38 ID:x32LCQvN
初めまして。ツボ差し?ズボ差し?たまに聞くのですが、どういう状況ですか?後サイサシとサイウチサシって同じ意味ですか?
810怒るでななし:2006/11/10(金) 23:55:29 ID:EQQE4E0/
1から逃げようとする選手を6コースから
捲りを打つ、すると突っ張る1コース艇と
6コース艇が一マークやり合う、そこを「ズボっ」差す。

所謂「よだれが出る」漁夫の利、沖口がイン、関がイン艇の場合
起こりやすい、高配当レース。

    「突っ張るイン屋が穴を呼ぶ」
811怒るでななし:2006/11/11(土) 00:48:25 ID:/U/Ovomh
12Rって1ー2や1ー3の出目が多いの?こればっかの気がする。
812怒るでななし:2006/11/11(土) 03:44:57 ID:oGc8g7Y4
>>800 >>802
ありがとうございましたm(._.)m
813怒るでななし:2006/11/11(土) 08:34:13 ID:KHyAScvH
昔、ドテカマシって野中和夫が言っていたような
これ何ですか?
814怒るでななし:2006/11/11(土) 08:43:42 ID:Ib0namDA
今言うところの カドマクリ
大外6コースからなら大ガマシ 場合によっては山嵐とも
競輪の方が盛んだったので競輪で使われる用語を昔は多く使ってた
815↑の↑:2006/11/11(土) 09:21:02 ID:Koltbp6A
とにかく一気に全速力で走ること=競輪用語

うーーーん、ボートでは、田原淳行の専売特許だったか?
西中準あたりの言葉だろうね。
816怒るでななし:2006/11/11(土) 09:25:51 ID:Ib0namDA
古くから競艇評論家としてスポニチで活躍してた西中準の使ってた用語が
一般的に広まり固定化したな。時代の流れとともに少しづつ変化してるが
817初心者:2006/11/11(土) 13:39:35 ID:fyH8IJAu
住之江競艇場のマークワンスタンドの有料席って何で人気があるんですか?
818怒るでななし:2006/11/11(土) 13:50:47 ID:9jyX7WgC
昔のレースを見ると6号艇の選手が1コースに入るのですが…どうしてですか?
819怒るでななし:2006/11/11(土) 13:55:36 ID:V1b+SRFK
今のレースでも6号艇が1コースに入ることがあるだろ
820怒るでななし:2006/11/11(土) 14:05:07 ID:Jx9ccM1s
>>818
発走ピットが今とは逆で6号艇がブイに近かった。
821怒るでななし:2006/11/11(土) 14:07:48 ID:IvsRtG1j
いろいろ買っても当らないのはなぜですか?
822怒るでななし:2006/11/11(土) 14:11:53 ID:Jx9ccM1s
それはおまいに貧乏神が憑いておるからじゃ
全通り全て買え!儲かる?知らん!
823怒るでななし:2006/11/11(土) 14:16:06 ID:9jyX7WgC
>>820 ありがとう(^-^)
824怒るでななし:2006/11/11(土) 14:26:39 ID:uQUU6A9X
江戸川6号艇でもプリンスはスローなんですか?
825怒るでななし:2006/11/11(土) 14:30:12 ID:ObtdzuEM
広島の山下和彦選手、SG初勝利はいつか分かる方いますか?
調べてもわかりませんでした。よろしくお願いいたします。
826怒るでななし:2006/11/11(土) 21:06:21 ID:8h+GgkEF
85期で亡くなった方がいるらしいんですが誰ですか?
ちなみになぜ亡くなったのですか?
827怒るでななし:2006/11/11(土) 21:31:51 ID:qSJNhAVL
>>826
4029中島康孝 尼崎で○本○のアホおやじに突っ込まれてとばされ、そのまま天国に
828怒るでななし:2006/11/11(土) 22:54:15 ID:8h+GgkEF
伏せ字にしないとまずい人なんですか?
やっぱペラがあたっちゃうとヤバイんすね
829怒るでななし:2006/11/11(土) 23:04:15 ID:V1b+SRFK
ペラがたったんじゃなくて艇ぶつけられて(故意かどうかはわからん)
対岸まですっ飛ばされて消波装置だかを固定する金具に叩きつけられてあぼん
830怒るでななし:2006/11/11(土) 23:09:36 ID:tZLmim4o
ペラには当たってない。飛ばされて消波装置に激突してあぼーん
831怒るでななし:2006/11/12(日) 00:00:14 ID:VGykL/VQ
それで(故意ではないかもしれませんが)当たったの誰ですか?
もう引退してます?
832怒るでななし:2006/11/12(日) 00:04:03 ID:ABWq2PHi
気になるならおひサルの選手プロフィールで
「本」で検索してみな
833怒るでななし:2006/11/12(日) 09:22:49 ID:qSp9t3kQ
>>817
 ・指定席から水面が見られないので安い(水面スタンドに専用自由席はある)
 ・専用机が広い

>>824
 多分ダッシュ。怪我して帰ってしまったから推測ですが...
834怒るでななし:2006/11/12(日) 17:02:33 ID:yRBHjQL2
尼崎の「ことしもありがとう競走」は、誰に「ありがとう」なの?
835怒るでななし:2006/11/12(日) 17:06:29 ID:B7lVCToa
>>834
山室先生、シリーズを休んでまで尼崎に来てくれてありがとう
836怒るでななし:2006/11/12(日) 17:07:52 ID:tXe/tn8+
>>825 99年オーシャンCの5日目
>>834 おれ
837怒るでななし:2006/11/12(日) 19:53:57 ID:9nRZ1a3c
>>834
尼崎に来てくれたお客さん
838怒るでななし:2006/11/12(日) 19:58:07 ID:9nRZ1a3c
>>803
囲碁からきてるんですが。
839怒るでななし:2006/11/12(日) 20:42:59 ID:w70evGJB
すいません初心者質問させてください。
今日の戸田3レース(2レースかも)は何故単勝よりも
複勝のほうがオッズついてるんですか?
そして複勝0円とはどういう意味ですか?
840怒るでななし:2006/11/12(日) 20:56:05 ID:qSp9t3kQ
>>839
 売れる枚数が少ないからそういう現象が起こりやすい。
 また払戻0円はその賭式が1枚も売れなかったときの表示
(的中者なしの場合は 特払い70円 と出る)
841840:2006/11/12(日) 20:59:28 ID:qSp9t3kQ
補足:
 複勝式の場合は、他の組み合わせで的中があり、
 発売がなかった組み合わせのものも 0円 と表示されます
842怒るでななし:2006/11/12(日) 21:12:59 ID:w70evGJB
え!!
つまり誰一人も、その複勝を買わなかったと…
こーゆーレースの複勝を一万円も買ったら当然オッズはガタ落ちしますよね
わぁ、なんか萎えた
ハードベッターな人間はメイン以外は賭けないほうが良さそうですね
843怒るでななし:2006/11/12(日) 21:17:45 ID:OBcajgtA
競艇で単勝複勝買うなんて・・・
844怒るでななし:2006/11/12(日) 21:21:01 ID:w70evGJB
どんな買い方すればいいですかね?
少ない買い目でハードにかけるタイプなんですが
845怒るでななし:2006/11/12(日) 21:21:56 ID:eJWlv9ML
昨日の山崎智也のFによる返還額はいくらですか?
846怒るでななし:2006/11/12(日) 21:22:43 ID:SoqJQHIt
ハードベッターって何?一万円でハードベッター?
847怒るでななし:2006/11/12(日) 21:23:08 ID:6VCSkI3C
1-2に20万円とか。

競艇の本場、住之江にいそうな正当派不動産屋系親父
848怒るでななし:2006/11/12(日) 21:27:39 ID:B7lVCToa
>>845
82,234,500円
849怒るでななし:2006/11/12(日) 21:29:48 ID:w70evGJB
一万円単位で買う人はハードベッターではないですか?すいません
あ、それと競艇を楽しむにあたってレースの実況はネットで見れますか?
無料はありますか?
850怒るでななし:2006/11/12(日) 21:30:51 ID:eJWlv9ML
>>848
早速のご回答恐れ入ります
851怒るでななし:2006/11/12(日) 21:49:23 ID:XswgOBea
今日の蒲郡6Rで転覆艇を回避する際に、
6号艇が3号艇に先を譲ったようにみえたのですが
何か決まったルールがあるのでしょうか。
2−6−3を持っていた私としては納得いかないの
ですが…。
852怒るでななし:2006/11/12(日) 21:53:26 ID:B7lVCToa
>>851
内側にいる奴が優先
853怒るでななし:2006/11/12(日) 21:55:14 ID:eJWlv9ML
内側の艇を優先させなければいけない
あの距離なら6号艇も仕方ないと思います
854怒るでななし:2006/11/12(日) 22:06:32 ID:XswgOBea
そうなんですか。ありがとうございます。
でも、今日のレースに限っては、まだ納得は
していません。(もちろん買っていたからなのですが…)
きちんとしたルールがあったらいいですね。
855怒るでななし:2006/11/12(日) 22:14:34 ID:qSp9t3kQ
>>854
 事故艇付近の内側優先はルールだよ。
 外から強引に追い抜きすると失格になるよ

>>849
 ネット中継は無料のが24場すべてにある
 各競艇場HPにてご確認ください。
856怒るでななし:2006/11/12(日) 22:18:18 ID:ABWq2PHi
>>854
>きちんとしたルールがあったらいいですね。
内側優先っていうきちんとしたルールがあるじゃんwww
あほか
857怒るでななし:2006/11/12(日) 22:19:53 ID:XswgOBea
よくわかりました。
ありがとうございます。
858怒るでななし:2006/11/12(日) 22:27:14 ID:Gz5bNmtP
全米が内側優先したww
859怒るでななし:2006/11/13(月) 04:42:34 ID:rgfE18+W
はじめまして。良かったらカマシって意味教えて下さい
860怒るでななし:2006/11/13(月) 08:19:50 ID:JfSmNqjn
やカマシ!
何度も出てる読み返せ
861怒るでななし:2006/11/13(月) 09:26:03 ID:6y0q7j8s
>>859
今で言う「マクリ」の事
862怒るでななし:2006/11/13(月) 10:09:26 ID:EhMny6Fr
初めて競艇やるんですが、舟券は競艇場に行かないと買えませんか?
電話投票というのには今日申し込みました。
平和島が近いのですが、今日のレースの舟券買うには江戸川まで行くしかないですよね?
863怒るでななし:2006/11/13(月) 10:15:05 ID:6y0q7j8s
>>862
電投会員に何故加入したんだぁ?
現場へ逝けないからだろ?
現場へ逝かずとも何処でも舟券買えるのが電投だぜ
864怒るでななし:2006/11/13(月) 10:19:15 ID:EhMny6Fr
電投には今後の為に申し込みました。今日から使えないんですよね?郵送されるものがあるようなので、それ待ちです。
今日〜16日までのレースやりたいんです
865怒るでななし:2006/11/13(月) 10:27:06 ID:7q9dJRun
競艇用のモーター(エンジン)馬力と回転数教えてください、
トルクってなにですか?キャビっても分かりません。
866怒るでななし:2006/11/13(月) 10:56:29 ID:EhMny6Fr
すみません電話で聞いて解決しました。
電投できるように手続き終わるのが、早くて来年の1月と言われたので、江戸川行きます。
867怒るでななし:2006/11/13(月) 11:02:38 ID:qbW41Eyp
ネットで投票したいだけと違うんか?
なんでわざわざ電話投票会員に申し込んだんだ
868怒るでななし:2006/11/13(月) 11:06:34 ID:6y0q7j8s
今時電投会員なんて居たのか?
ネットで購入出来る様にしたら携帯からでも桶なんだけどな
電投よりネットの方が購入手順も簡単だしなw
869怒るでななし:2006/11/13(月) 11:17:59 ID:6uyO/t9b
電話投票会員に申し込んでからじゃないとインターネット投票会員になれないみたいだよ。
ていうか、ネットバンク会員になった方が早いと思うけどな。
870怒るでななし:2006/11/13(月) 11:19:15 ID:EhMny6Fr
866です。ネット会員なら口座開設も含めて2週間と言われたので、今イーバンクにも申し込みました。
電投の方がすぐできるのかと思ってたんです(>_<)!随分時間が掛かるんですね。ビックリしました。
871怒るでななし:2006/11/13(月) 13:45:47 ID:Hmyg7zM/
872怒るでななし:2006/11/13(月) 14:17:14 ID:1nPFYh9P
赤岩のスレってもう落ちた?
873怒るでななし:2006/11/13(月) 16:48:54 ID:rjpexIam
丸亀の鐘は

何?
874怒るでななし:2006/11/13(月) 16:54:26 ID:y4nlGTmw
>>873
録音されたジャン(鐘)の音。
選手が間違いなく3周回るために最終周回に鳴らす。
昔はどの場でもやっていたが、今も鳴らしているのは常滑と丸亀の2場だけになってる。
875怒るでななし:2006/11/13(月) 17:12:52 ID:rjpexIam
なるほど

競輪かと思ったよ
876怒るでななし:2006/11/13(月) 17:17:42 ID:y4nlGTmw
>>875
なるほどじゃねーよ。
礼の1つくらい言えないのか。
おまえらがそんなだから玄人が真面目に答えなくなるんだよ。
877怒るでななし:2006/11/13(月) 17:43:14 ID:kd2Au7Sd
じゃあ875の替わりに
      ∧_∧
     ( ´Д` )   これで
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l   勘弁してね。
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
878怒るでななし:2006/11/13(月) 21:00:08 ID:ux2rxhXA
八百長はしてないですよね!!
879怒るでななし:2006/11/13(月) 21:49:01 ID:P30/YjN4
1-2-9 1-9-2 って競輪と間違ってるんじゃない?競艇は6までしかないから
880怒るでななし:2006/11/13(月) 21:52:01 ID:9b76rH9l
>>879
またお前か
881怒るでななし:2006/11/13(月) 22:33:51 ID:mnwx+n24
もうこの手の質問はいいかげんにしてって感じ
882怒るでななし:2006/11/13(月) 22:34:14 ID:HgOjq8mm
テンプレ作ればイインダヨ
883怒るでななし:2006/11/14(火) 00:01:37 ID:1+z0/rlb
選手の顔文字を教えていただけませんか??自分は
(-∀-)ノ と
(゚Д゚)y~~~ と
(^ε^) しかわかりません…
884怒るでななし:2006/11/14(火) 00:48:33 ID:oZI/O645
顔文字なんてどうでもいいがな
885怒るでななし:2006/11/14(火) 01:51:41 ID:vg2QIrh+
質問です。
今、江戸川周年してるけど、3日目レースは何で全部ワクなりだったのかな?
江戸川は普段からワクナリが多いレース場ですか?
多いとしたらなぜですか? 教えてください。

886怒るでななし:2006/11/14(火) 02:25:16 ID:cwFLqcwA
テンプレって何ですか?
887怒るでななし:2006/11/14(火) 03:36:00 ID:8nBdUHb3
>>886
またお前か
888怒るでななし:2006/11/14(火) 04:25:13 ID:K329oDZ3
>>886

ネタはいいよ。
889怒るでななし:2006/11/14(火) 04:29:04 ID:LYFUyPX6
869 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 11:17:59 ID:6uyO/t9b
電話投票会員に申し込んでからじゃないとインターネット投票会員になれないみたいだよ。
890怒るでななし:2006/11/14(火) 06:24:19 ID:sIAVFpRL
>>885
 江戸川の場合、川でレースを行ってるので待機行動時の事故を防ぐために
 3対3の枠なり進入を「強く推奨」している。
 
 また、そうなるように待機水面進入時や待機行動にも
 ルール以外の制限が多くある。
891怒るでななし:2006/11/14(火) 10:11:24 ID:bWPjSj91
女子選手が宿舎にオモチャを持ち込むのは違反ですかぁ?w
892怒るでななし:2006/11/14(火) 10:55:21 ID:kIcK1VJa
891。鵜飼以外はいいらしい。
893怒るでななし:2006/11/14(火) 11:51:47 ID:vg2QIrh+
>>890 レスありがとうございます。とてもよくわかりました。

ピット離れが、地蔵状態なので、ちょっと笑ってしまいました。
江戸川は奥の深い競艇場のようですね?
これからは、江戸川巧者なども、勉強したいと思います。

朝早くから、ありがとうございました。
894怒るでななし:2006/11/14(火) 11:57:31 ID:lFCbofb5
>>892
えっ三松は桶ですかぁ?w
895怒るでななし:2006/11/14(火) 12:00:09 ID:/i8fXUpJ
>>893
マイナーA1でしたら、
山来、川名、折下、中村裕、山崎義、三品
あたりが、江戸川巧者。
896怒るでななし:2006/11/14(火) 14:32:54 ID:kIcK1VJa
894。もちろん三松も桶。 ただ鵜飼はダメ。
897怒るでななし:2006/11/14(火) 17:15:46 ID:1+z0/rlb
>>884
すいません地道に探します(>_<)
898怒るでななし:2006/11/14(火) 18:44:41 ID:Qjf06DYa
すみません。
よろしくお願いします。
SG覇者のなかで一番重たい体重で優勝したのは誰なんでしょうか?
よろしくおねがいします。
899怒るでななし:2006/11/14(火) 20:02:57 ID:UWq1hK9P
黒明か?
900怒るでななし:2006/11/14(火) 21:08:25 ID:oZCpwPDc
古川文雄かも?
901893:2006/11/14(火) 21:51:19 ID:vg2QIrh+
>>895 ありがとうございます。とても参考になります。
福岡ダービーでは、うねりを苦手とする選手がわからず、大荒れ(天気も配当
も)だったため、しこたまやられました。
福岡巧者と江戸川巧者は別物かもしれませんが、参考にします。
ありがとうございました。
902怒るでななし:2006/11/15(水) 00:33:11 ID:MZvJOvEL
2-9-9ってよく見るけど9なんかないじゃん?かぶってるし。競輪でいう枠番の事ですか?
903怒るでななし:2006/11/15(水) 00:41:33 ID:5J5GjI+K
散々がいしゅつだが
電投で9は流しの番号なのだ
904怒るでななし:2006/11/15(水) 01:24:25 ID:D4J6WrB5
有名なのが夢―9―9
905怒るでななし:2006/11/15(水) 10:04:38 ID:Rts9vh68
大村は施設綺麗ですか?
906怒るでななし:2006/11/15(水) 10:41:12 ID:VHJrc/vO
>>905
 改装したファーストフード・カフェはきれい
 野外ステージなど他の部分は昭和の香りが漂ってる。
907怒るでななし:2006/11/15(水) 10:49:04 ID:o3K/5zBC
レースって何時にありますか??
908怒るでななし:2006/11/15(水) 10:51:42 ID:kJgqJdWA
>>907
あなたがレスした時間位から始まります
909怒るでななし:2006/11/15(水) 11:54:45 ID:Rts9vh68
>>906
ありがとうございます
910怒るでななし:2006/11/15(水) 11:57:33 ID:Ni6UG06n
>>909
どーいたしまして
911怒るでななし:2006/11/15(水) 18:49:23 ID:XvNfybR1
質問です

1-9-9
の9ってどういう意味ですか?
912怒るでななし:2006/11/15(水) 18:53:18 ID:L4EkerQE
1-9-9
9ちゃん=Qちゃん=高橋尚子
913怒るでななし:2006/11/15(水) 19:00:11 ID:Ot2p5H6W
>>911
おまえの真上に書いてるだろ。
少しは読め。
914怒るでななし:2006/11/15(水) 19:07:05 ID:LQJhd0zX
1-9-9
9=救助艇
1-救助艇-救助艇
915怒るでななし:2006/11/15(水) 19:33:08 ID:KpLUJkBk
>>914
韓国競艇ならありそうだな
916怒るでななし:2006/11/15(水) 19:38:31 ID:gTfkMvJ4
いまやってる蒲郡G1の26号機すごいですが
オバケモーターと普通程度出てるモーターの差ってクルマでたとえると
GT−RとシビックTYPE−Rくらいの差があるんですか?
917怒るでななし:2006/11/15(水) 20:37:16 ID:SInJQ/m2
918怒るでななし:2006/11/15(水) 21:22:59 ID:MZvJOvEL
今日初めてネット投票しようと129って投票したらエラーになったんですなんでですか?
919怒るでななし:2006/11/15(水) 21:33:54 ID:SwhvuG9A
その前に9って選べる?
920怒るでななし:2006/11/15(水) 21:38:47 ID:PJXIPwxY
施設が綺麗な競艇場は?
921怒るでななし:2006/11/15(水) 21:40:45 ID:CbgkzTvv
>>920
 桐生・浜名湖・びわこ・芦屋が比較的きれいと思う
922怒るでななし:2006/11/15(水) 21:44:34 ID:rP0OWSzF
選手って前検何時に入るのですか?
923怒るでななし:2006/11/15(水) 23:50:37 ID:qqHUU1gt
>>922
10時-12時(ナイター除く)
924怒るでななし:2006/11/16(木) 00:27:39 ID:eYwRM5hj
彦坂って人はまだ生きてるんですか?現役できる年じゃないの?
925怒るでななし:2006/11/16(木) 01:17:26 ID:2WXPe2M5
整備違反であぼん
926怒るでななし:2006/11/16(木) 08:39:55 ID:gKXCJdma
>>924
生きてるぞー
千葉で喫茶店のオヤジしてる
もうボートに乗艇するのは無理(足腰弱ってる)
927怒るでななし:2006/11/16(木) 09:08:12 ID:bNhuOfaU
施設がどうしようもなく汚い競艇場は?
928怒るでななし:2006/11/16(木) 09:19:48 ID:Gtrv9O/h
【優良】有料予想サイトについて語るスレ2【悪徳】 が1000を超えました。

新しいスレッドはどうやって立てるんですか?
どなたか立ててください!!
929怒るでななし:2006/11/16(木) 09:32:49 ID:gKXCJdma
>>928
既に立っているぞ!おまいみたいなヤツが重複スレを乱立させるんだよなw

【優良】予想サイトについて語る3【悪徳】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1163597855/1



930怒るでななし:2006/11/16(木) 09:39:19 ID:Gtrv9O/h
>>929

失礼しました。 誘導ありがとうございます。
931怒るでななし:2006/11/16(木) 10:41:09 ID:gKXCJdma
あの〜〜〜・・・某女子選手は未だ処女なのですが、これってレースに行って何か不利な点ってあるのでしょうか?w
932怒るでななし:2006/11/16(木) 11:33:37 ID:GuemrBP0
こうか まん」 この選手は外人?
933怒るでななし:2006/11/16(木) 11:37:13 ID:VoBKB82w
今日蒲郡の出走表見ててフライングや妨害で賞典除外になるのは
解るんだけど1回希望という理由で賞典除外になっている奴がいる。
この1回希望って何??
934怒るでななし:2006/11/16(木) 11:46:08 ID:ZpPgBOUM
>>933
モーターの調子が悪くてどうにもならないとか、2走するのはしんどいからとかなど、
諸々の理由で1日1走だけにしてくださいと申し出ることができる。
賞典除外にはなるが、1回希望出す選手で賞典レースに関係してくるような選手は
ほとんどいない。
935怒るでななし:2006/11/16(木) 11:56:00 ID:gKXCJdma
>>932
釣りか(笑)
936怒るでななし:2006/11/16(木) 11:59:58 ID:gKXCJdma
>>932
江夏 満 えなつ みつる と読みレッキとした日本人な。

因みに 元プロ野球選手で
江夏 豊は こうか ほう と読み在日なw
937怒るでななし:2006/11/16(木) 12:01:12 ID:3T4lpZhL
こうか だろw
938怒るでななし:2006/11/16(木) 12:01:49 ID:3T4lpZhL
ごめん。
ネタにマジレスしたようだ・・・orz
939怒るでななし:2006/11/16(木) 15:30:09 ID:mwKNN9e1
潮の満ちひきがレースにどういう影響を及ぼすのか教えてください。
940怒るでななし:2006/11/16(木) 15:58:31 ID:w0TpLxDH
満潮・・波ちゃぷちゃぷアウト勢おもいきり握れない=イン優勢。
干潮・・波あまりなくアウト勢握れる=アウトもチャンス。
おおまかにいうとこんな感じ。
941怒るでななし:2006/11/16(木) 19:44:46 ID:8thbZ9pp
レース期間中、帰郷ってのは、勝手にしていいの?(何らかの理由をつけて)
あと、違反した場合とかの帰郷は、クビってこと?

帰郷の意味はもちろんわかるが、競艇における帰郷って微妙にいろんな意味
が含まれてるっぽいので質問します。
942怒るでななし:2006/11/16(木) 19:58:18 ID:Dka4ZPvt
>>941
負傷であったり家事都合であったり、何らかの理由は必要でしょうね。
違反した場合の帰郷とそうでない場合の違いは「帰れ!」と「帰っていいよ」の違いかな。

稼ぎを捨てて帰るわけだから、普通はそう簡単に帰るわけにもいかないよな。
943怒るでななし:2006/11/16(木) 19:59:33 ID:I94nhYUo
>>941
 自分から申し出る帰郷は「負傷」「家事理由」「貧血」など、
 相応の理由がない限り認められない

 違反して帰郷になるときは「即日帰郷」と「即時帰郷」がある
 これを受けると褒章懲罰委員会で審議されて処分が下ることになる
 ただ、即クビというのは重大な違反しない限りないし、
 クビになる前に選手から退会届(辞表)出すことになっている。(が、例外が一人...)
944怒るでななし:2006/11/16(木) 20:01:37 ID:hUqwdGJ6
江戸川において以下は違反ですか?

・2号艇が欠場し3号艇はカドを選んだ
・1号艇がアウト屋で6コースへ。4号艇は慣例に習い3コースでカド
945怒るでななし:2006/11/16(木) 20:02:33 ID:hUqwdGJ6
ミスッた
正しくは

・2号艇が欠場し4号艇はカドを選んだ(つまり3コースでカド)
・1号艇がアウト屋で6コースへ。4号艇は慣例に習い3コースでカド
946怒るでななし:2006/11/16(木) 20:08:09 ID:I94nhYUo
>>945
 両方とも4号艇が待機行動違反になる可能性が高い。
 
947怒るでななし:2006/11/16(木) 20:16:44 ID:Dka4ZPvt
>>945
欠場のタイミングにもよる。
例、昨日の江戸川9R
2号艇の坂谷が展示航走中に転覆して欠場。
スタート展示後の欠場だったので、本番では4号艇の作間が「3カド」。
948怒るでななし:2006/11/16(木) 20:24:21 ID:8thbZ9pp
>>942
>>943 サンクスです。今回の植木選手は、どれにあたりますか?
949怒るでななし:2006/11/16(木) 20:31:29 ID:Dka4ZPvt
>>948
「負傷」による途中帰郷。もちろんお咎めは無し。
950怒るでななし:2006/11/16(木) 21:31:46 ID:mrx9uQhi
偽新美と言われてるのは、新美進司選手と新美恵一選手のどっちでしょうか?
951怒るでななし:2006/11/16(木) 21:42:29 ID:GuemrBP0
重量調整の材質、材料は何でしょうか?
952怒るでななし:2006/11/16(木) 21:44:05 ID:/OCRY1Uv
笠原亮選手はA1級キープ出来たのでしょうか?
953怒るでななし:2006/11/16(木) 21:52:11 ID:O4cRWpUw
新美進司の方
材質は鉄に近い銅板
笠原は来期A2

質問だが129の9ってなんですか?競輪ですか?
954怒るでななし:2006/11/16(木) 21:56:00 ID:3T4lpZhL
競馬です。
955怒るでななし:2006/11/16(木) 22:01:23 ID:/OCRY1Uv
>>953
ご回答有難う御座います
お礼に一言







釣りはヤメレ
956怒るでななし:2006/11/16(木) 22:24:50 ID:4Qm7Adv1
>>950
2197新見健二
957怒るでななし:2006/11/16(木) 23:31:15 ID:GUtobdL1
新実智光だろ
958怒るでななし:2006/11/16(木) 23:54:37 ID:D17bBbbu

俺さぁサイコロ転がしたり通り過ぎた車のナンバーの組み合わせとかで
適当に連番で舟券を買ってみたんだが何故か全部当たってしまうのだな
あぁ・・・競艇ってバクチはこんなにも面白く無いものでしたっけ?
どうすれば皆さんのようにハズレるのでしょうか?すんごく悩んでまつ。w
959怒るでななし:2006/11/17(金) 07:32:23 ID:R1vFfvbh
たとえば、一人の選手の二着づけを当たるまで買い続けて、増額すれば勝てますか?
基本は流しです
960怒るでななし:2006/11/17(金) 11:13:16 ID:ePNqwUBk
たとえば、一人の選手のSG選出除外ネタを誰かが引っかかるまで書き続けて、質問すれば釣れますか?
基本は熊谷です
961怒るでななし:2006/11/17(金) 16:27:59 ID:PF5LbnJB
全検日は何時までに場に入らないと行けないんですか?
962怒るでななし:2006/11/17(金) 16:36:16 ID:5TekMaVJ
12時まで
963怒るでななし:2006/11/17(金) 19:19:09 ID:QzyNrVSt
今度、友人と競艇に初めて行くのですが
友人いわく、なんか一回の当たりで1万こえたら
一緒に行った身内に1000円ほど配るとか言われましたが本当ですか?

ギャンブルはした事ありませんので
詳しい方ご教授宜しくお願いいたします。
964怒るでななし:2006/11/17(金) 19:28:24 ID:ncRY910M
そろそろ1000なので,次スレ立てお願いします 
965怒るでななし:2006/11/17(金) 19:34:44 ID:i88bxFZA
ネクストスッドレ

一応調べてから聞け!競艇・初心者総合質問スレ8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1163759653/
966怒るでななし:2006/11/17(金) 19:37:18 ID:YKlU/c7K
裕子りん(´ω`)今夜は何食べましたか〜(´ω`)
967怒るでななし:2006/11/17(金) 19:57:41 ID:ncRY910M
>>965

ありがとう m(..)m
968怒るでななし:2006/11/17(金) 20:32:36 ID:PF5LbnJB
>>962ありがとう。
新人選手だとなんじぐらいに来るんですかね?あと、多摩川は何処で待ってれば良いんですか?
969怒るでななし:2006/11/17(金) 20:41:10 ID:y6zd8Si2
松井と上瀧は仲がいいのですか?
970怒るでななし:2006/11/17(金) 20:44:33 ID:YKlU/c7K
契りを交わした間柄。相思相愛だw
971怒るでななし:2006/11/17(金) 20:49:11 ID:AtsvrPws
>>969
同士は仲いいよ
でも上瀧は競艇ファン全員バカだと思っている
972怒るでななし:2006/11/17(金) 20:51:05 ID:9OuP4yFM
>>968
電話して聞け
973怒るでななし:2006/11/17(金) 20:59:02 ID:YKlU/c7K
>>972
何処に?
974怒るでななし:2006/11/17(金) 21:31:43 ID:31CEl/G/
あのここでよく見る
1-9-9
ってなんですか?
6艇しかいませんよね
975怒るでななし:2006/11/17(金) 21:34:47 ID:fkzBKFAi
船越えいいちろうの妻松井カズヨの父は40年選手と聞きましたが誰ですか??
976怒るでななし:2006/11/17(金) 21:38:47 ID:i1hS0Lcz
登番17 松居修
登番2ケタで一番最後まで現役で走ってたよ
977怒るでななし:2006/11/17(金) 21:38:56 ID:YKlU/c7K

開催中選手は宿舎ではオナニー&センズリ行為は禁止って本当ですかぁ?w
978怒るでななし:2006/11/17(金) 21:39:36 ID:Hf2bP/0o
>>975
松居修(元・滋賀支部)

>>974
少しは過去レスを見てみそ
979怒るでななし:2006/11/17(金) 23:48:33 ID:TqFAheRx
競艇って雨天決行?
980怒るでななし:2006/11/18(土) 00:33:44 ID:VzhKeKuJ
>>979
台風が来ないことと、雪が降った場合(後者はやる可能性もある)
それと、いつぞやの桐生みたいに水面にもが大量発生とかの場合以外は決行。
981怒るでななし:2006/11/18(土) 00:35:15 ID:VzhKeKuJ
>>980
×台風が来ない
○台風が来る
982怒るでななし:2006/11/18(土) 02:02:32 ID:oceHpmvd
976、978さん★松居修さんですね!ありがとうございます(^-^)
983怒るでななし:2006/11/18(土) 02:13:19 ID:SHzv3jzn
曰く因縁、彼女が出てたイレブンPMの司会進行が住之江の
旗振り、某司会者そのカバーガールが松居の娘因果応報だと思う。
984怒るでななし:2006/11/18(土) 02:22:47 ID:6bCxtMH4
「因果応報」の使い方がおかしい
( ´∀`)
985怒るでななし:2006/11/18(土) 10:19:06 ID:p9aRd4YF
馬鹿だけどかっこつけて使ってみたかったんだよ
そっとしといてやれ
986怒るでななし:2006/11/18(土) 11:41:45 ID:XbUxSflX
チャレンジカップなんで智也がでれんのですか?いつフライングしたんですか?
987怒るでななし:2006/11/18(土) 11:52:52 ID:p9aRd4YF
832 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 16:46:50 ID:zFYkgWiB
祭りジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

833 名前:怒るでななし[] 投稿日:2006/10/04(水) 16:47:21 ID:zFYkgWiB
あげ

834 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 16:47:49 ID:GAxurRuy
山崎智也さまご案内

835 名前:怒るでななし[] 投稿日:2006/10/04(水) 16:49:32 ID:KrVAo3Gk
まるがめチャレカはアウトになります。

836 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 16:49:38 ID:78izawJK
記念真紀子

837 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 16:50:47 ID:ODwMSdPF
今年一番の大物ktkr

838 名前:怒るでななし[] 投稿日:2006/10/04(水) 16:54:27 ID:56DvvSGh
山崎智也選手ご案内。
VIP待遇でお願いします。

839 名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 16:55:13 ID:DTE9d/lL

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━電子!!
988怒るでななし:2006/11/18(土) 13:34:50 ID:XbUxSflX
おしてえてよ〜きになってろくに飯も食えないよ〜
989怒るでななし:2006/11/18(土) 15:44:57 ID:5JA/eggI
満潮時と干潮時とではなんか違った影響が出るの?
990怒るでななし:2006/11/18(土) 16:06:57 ID:XbUxSflX
満潮時はoutが強くて
干潮時はinが強い
たぶん
991怒るでななし:2006/11/18(土) 16:19:23 ID:6w5lv4k3
(*´д`*)
992怒るでななし:2006/11/18(土) 17:10:52 ID:272vV/Wm
>>990
俺は逆だと思うけど
答えなんて人それぞれだから正解
993怒るでななし
カンチョーは男女共に可能っだが
マンチョーは男には出来ない。

ゴメンナサイ。