1 :
なんてったって名無しさん:
毎年秋になると、TBSを除く民放キー局が競って音楽祭を放送し、同じような曲が音楽祭のグランプリや新人賞に選ばれていた。
今じゃ考えられないことがいっぱいあった昭和の芸能界について語りましょう。
2 :
なんてったって名無しさん:2006/03/27(月) 21:45:27 ID:RifQwHFw
先輩へのあいさつ、今でも脈々と続けられている儀式。
TBSは東京音楽祭
4 :
なんてったって名無しさん:2006/03/28(火) 17:46:27 ID:9+FRbIaP
>>3 東京音楽祭は全く違った形の音楽祭(楽曲重視)なので、この範ちゅうからは外れます。
5 :
なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 19:44:00 ID:lxXd3m5B
ちょっとした恋愛スキャンダルでもすぐにワイドショーのネタにされ、各局のレポーターに取り囲まれた。テレビ局の権限が非常に強かった時代のお話。
6 :
なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 21:02:44 ID:FHUmex8v
バーニングじゃなくてナベプロが支配してた
新人売り出しに握手会とデパートの屋上無料コンサートが必須事項。
相当先までスケジュールに組まれるのでかなり売れ出してからも
デパートの屋上、サンシャイン地下噴水広場、後楽園けやきステージなどで
フリフリの衣装で唄わされていた。
8 :
なんてったって名無しさん:2006/03/31(金) 10:06:13 ID:mHriHHPU
デパート屋上ってレコード結構売れてたな 今CD売れねー奴は デパート屋上でもやれって
9 :
なんてったって名無しさん:2006/03/31(金) 15:24:00 ID:VmGkxs7S
今はデパートでキャンペーンってやってないんか?
レコード会社のプロデューサーが、テレビのPと同じ位のパワーを
持っていた。今はそれほどでもないよね。
11 :
なんてったって名無しさん:2006/03/31(金) 15:40:42 ID:fGeJ3x0R
レ固体の視聴率40%!
12 :
なんてったって名無しさん:2006/03/31(金) 23:58:12 ID:4t/dPX7e
硬派九の視聴率80%!
13 :
なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 00:50:20 ID:hb5mxy+8
連ドラは半年続くのが当り前だった
14 :
なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 01:37:10 ID:edvuxzGF
大昔の歌番組ってほとんど生演奏の時代あったんでしょ
15 :
なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 11:52:45 ID:7NBn//Xo
母音で始まるバンド名なのに定冠詞がザ
16 :
なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 12:06:51 ID:xKMMYLuR
寺尾聰の歌が3曲同時ベストテン入り!
>14
「ダン池田とニューブリード」なw
18 :
なんてったって名無しさん:2006/04/09(日) 19:52:35 ID:OK50vj0C
>>9 デパートで地道に少しずつ売るより、CMやドラマ、アニメのタイアップを取るほうがかなりの効果があるから。
19 :
なんてったって名無しさん:2006/04/12(水) 23:28:09 ID:LomlYGhD
芸能トピックス
20 :
なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 01:41:12 ID:ast7RMq/
たかが寮を抜け出して男と会っているとかいないとかいうだけでクビになる。
証拠も写真も無い。
喫煙写真撮られても謹慎で済むんだから今はいいよ。
21 :
なんてったって名無しさん:2006/04/15(土) 16:47:05 ID:eX8/KPEG
>>20 恋愛・結婚がアイドルにとってマイナス視されていた頃の話ですね。
今は、そちらのほうはむしろプラスにとらえる風潮があります。ただ、未成年の喫煙や飲酒はやはりダメージが大きいですね。
22 :
国:2006/05/09(火) 15:17:36 ID:tqA41mtv
「レコード会社対抗大運動会」
というイベントがあったこと。
23 :
なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 16:23:22 ID:4ojVDYMQ
生放送、巡業、アイドル達とのコント、歌手の生歌、それを毎週やり続けてた、ドリフは今考えると神。
24 :
なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 22:14:06 ID:58OXxLrN
芸能人水泳大会でオッパイポロリが必ずあったな。
25 :
なんてったって名無しさん:2006/05/09(火) 22:44:17 ID:iDwIP3xh
コンサートで紙テープが舞っていた事
誰か歌手のコンサートで事故があったかどうかで、紙テープ自粛、消滅してしまった
26 :
なんてったって名無しさん:2006/05/10(水) 00:02:26 ID:NB4gDVjv
>>13 連ドラは半年続くのが当り前だった
これ今でも続いて欲しいよ、長いドラマ見たいもん、
長く見たドラマほど最終回もひとしおなんだよな。
gestgest
28 :
なんてったって名無しさん:2006/08/07(月) 22:32:54 ID:MoDxSF69
第1回日本歌謡大賞の映像とか見ると
立食パーティーをやってるみたいな感じ。
今じゃ考えられないよ
29 :
なんてったって名無しさん:2006/08/12(土) 00:37:54 ID:NhcpmXPG
テレビ局>>>>>>>大手タレント事務所だったこと
力関係は明らかに逆転した
ワイドショーは、ほぼ芸能一色で
今みたいに政治・スポーツを取り上げることなんて
まずあり得なかった
30 :
なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 21:07:03 ID:1p12aBir
タモリがジョンベネみたいな白人幼女と踊る
フリフリ何とか?の企画がゴールデンタイムに。
幼女の耳や乳をタモリがペロペロ舐めて笑いとってた。
横山プリンはパクパクコンテスト出場の少女に
もー、5年生で乳膨らましかけてからに・・・揉んだろ!
と指で突付いていた。
31 :
なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 21:11:30 ID:0BglLiq8
5分間ほど、プライベートフィルムが流れるアイドル専門番組があった。
32 :
なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 21:31:21 ID:KwI/HR0C
たしかに 歌手が生で歌ってたころ! 歌詞間違いがよくわかったもんね テロップと違ってたから 口パクは 聖子からなの?
33 :
なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 21:36:01 ID:vqYEFvgU
音痴でも歌手デビューが必須のアイドル達。
平成のアイドルで、破壊的なほどの歌唱力の持ち主はおったかの?
34 :
なんてったって名無しさん:2006/08/13(日) 22:46:18 ID:vtr/3XJc
麻薬関係で信じられないほど大量の逮捕者を出したこと。
>>34 勝新太郎・萩原健一・研ナオコ・美川憲一・桑名正博
にしきのあきら・井上陽水・内田裕也・清水健太郎
長渕剛・内藤やす子・カルーセル麻紀
36 :
なんてったって名無しさん:2006/08/14(月) 10:42:03 ID:ogW8mfSd
女だらけの水泳大会
37 :
なんてったって名無しさん:2006/08/14(月) 10:53:05 ID:EdcEwXnV
口パクが増えたのは歌詞よりもダンスに力を入れる曲が増えたからだろ
38 :
なんてったって名無しさん:2006/08/14(月) 10:54:00 ID:RssgFf21
>平成のアイドルで、破壊的なほどの歌唱力の持ち主はおったかの?
いるけど今はデジタルでごまかせるから。
39 :
なんてったって名無しさん:2006/08/14(月) 12:21:12 ID:S+UU6Cmr
テレビの歌番組で大好きな生演奏番組(専属バンドがいる番組)がまるでないこと!!!(あっても
あんまり見ないNHKの歌謡コンサート位)
そして昔は司会者が出演ゲストを持ち上げてヨイショしていたけど、
いじられたり、はたかれたりするような時代or番組になってしまったこと。
いじられは、一部の司会者ならいいんですけどね。20年前の夕方の番組を
見て育ってる人間としては、あの人ならいいって人もいますが。
40 :
なんてったって名無しさん:2006/08/14(月) 14:24:04 ID:JDHp9P1F
あのねのね の清水がビート武を顎で使っていた。
42 :
なんてったって名無しさん:2006/08/18(金) 19:47:35 ID:+/v2grVD
せんだみつおがかつて番組を持っていたこと
43 :
なんてったって名無しさん:2006/08/18(金) 20:43:16 ID:G0ik2DNr
ドラマ「ムー一族」でたまに生放送でやってたのが面白かった。終了後ハガキを送ってきた視聴者に生電話するのも楽しみだった。今はこういうドラマってないよね…
>>38 でも、最近のアイドルは当時に比べたら総じて上手いと思うよ
昔は上手いヘタ以前に、聴いてるこっちがハラハラするようなのがいっぱいいた
今は中居のソロパート以外そんな風に思うことはない
カラオケの普及なんかも大きいだろうね
>>38 >いるけど今はデジタルでごまかせるから
昔はエコーでごまかしてたけど、近頃はデジタルなのね。
今は下手なら無理に歌手デビューさせなくてもいいからね。
でもあえて名前出さないけど、一連の女優連中とかが歌出して
みんなそこそこに音程をはずしていないというのは絶対に怪しい。
47 :
なんてったって名無しさん:2006/08/19(土) 16:33:55 ID:Szp7qmr9
しかも昔の怖いところはその下手な連中でも事務所がゴリ押しして
賞を貰ったりドラマや映画の主題歌に捻じ込んだところだな
モー娘や鈴木あみ程度で音痴だとほざいてる人間が80年代アイドル
歌謡なんて聞いたら腸煮え繰り返るどころの騒ぎじゃないだろ
モー娘や鈴木あみは普通に音痴だと思うが。
とくに鈴木あみ。
浜崎も相当加工されてるらしいよ
50 :
なんてったって名無しさん:2006/08/19(土) 22:53:15 ID:lJENxwTS
「お荷物小荷物」の生放送回もかなり画期的だったらしいよ、当時としては
てゆーかテレビ放送黎明期は全て生放送
武田久美子の歌唱力は天才的。
53 :
なんてったって名無しさん:2006/08/20(日) 08:56:57 ID:Hy1A0PIA
歌唱力をさらにしのぐ、完璧なナイスバディー!貝殻ヌードのすばらしさ!
天才的歌唱力なら安田成美を抜きにしては語れまい
森尾由美も忘れるな!四次元的歌唱力!
56 :
なんてったって名無しさん:2006/08/20(日) 14:56:16 ID:F+qOb6QL
歌番組は生放送
アンチファンの罵倒が普通に流れてた事
>>34 尾崎豊
岡村靖幸
キュリオのボーカル
ラルクのサクラ
>>57 そういうサブカルな連中じゃなくって
芸能界の本流からいっぱい逮捕者が出たんだよね。
59 :
なんてったって名無しさん:2006/08/21(月) 20:13:15 ID:uKndrpb7
本流で逮捕されたのはショーケンと陽水くらいだろ
61 :
なんてったって名無しさん:2006/08/21(月) 22:14:47 ID:ZHzwJGlq
最近はセキュリティのためか、芸能人が家族総出で、子供の誕生会見をやらなくなった。
昔は結構、だんなさんや奥さんが一般人でも、会見やっていたなあ。
あとお宮参りとかも写していた。
62 :
なんてったって名無しさん:2006/08/22(火) 14:56:23 ID:GfksEtH6
その極めつけが『オールスター家族対抗歌合戦』だろうね。
家族、いとこ、はとこも実名出演。
冒頭のダン池田さんも含めて今では無理だよね。
水の江滝子さんや近江俊郎さんもな
それどころか35年ぐらい前の週刊誌には
取材した芸能人の住所が載っていたりしたんだよねー
CSで夜ヒットの再放送見てると、岡田奈々の自宅訪問(外観もバッチリ)とか、
ピンクレディーのそれぞれの初恋の人登場とか、今の感覚だと無茶をやってるよね。
昔は平気で見てたんだがなあ…。
66 :
なんてったって名無しさん:2006/08/24(木) 09:46:17 ID:k/DwZLrE
CXのドッキリはお笑いタレに偶にガチ仕掛けがあった。
タレントマジ切れ反応も多々あった。
ブレイク直前のツービートも武が仕込みの絡んできたヤクザ役を
ホントにボコってしまいお蔵。
67 :
なんてったって名無しさん:2006/08/24(木) 21:41:01 ID:CDmzfpvn
やすきよ司会のスター爆笑Q&A
68 :
なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 20:53:07 ID:NZK8XyDd
>>64 芸能人住所録って雑誌の付録にあったような気がする
69 :
なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 23:31:35 ID:c+Jh2f/4
野口五郎も、30年位前に「平凡」とかで簡単に住所知らせていたなあ。
あと、女性アイドルが初恋の人を実名で、25,6年前に言っていた。
今の時代の方が異常なんだよ。
職場の住所録すら、廃止されてしまった。(一定以上の管理職のみ公開)
71 :
なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 23:50:29 ID:emryxLFA
ていうか、その当時は漫画家や小説家の住所は雑誌や単行本に載る。それを見た読者は自宅に遊びに行く。作家は仕事を中断して、その読者達と話をした。
役者だと本に住所が載ったのは結構前からで昭和30年代前半には確認されてる。『みんなが知ってる中村錦之助』には中村(萬屋)錦之助の自宅住所が載ってた。
当時はファンレターは事務所や映画会社経由ではなく、役者の自宅に直に出すものだったんだよなあ。いまじゃ嘘みたいな時代だ。
72 :
なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 23:57:04 ID:h4Qc2t2C
>22 その運動会にチャーが出ていた
すべてネットが悪い、と匿名掲示板に書いてみる
西城秀樹と郷ひろみは、運動会でも水泳大会でもヒーローだった。
76 :
なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 23:21:14 ID:0x/9JH6t
今は変な事件が多いから
そいつらのせいで世の中のすべてがどんどん規制対象になってゆく
77 :
なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 23:33:05 ID:tWvFQhCp
野球選手も、住所教えてたよね。それが10数年前から、女性の
「野球好き」が増えたため、非公開になった。
78 :
サイバーコップ:2006/08/27(日) 02:12:41 ID:AJj4duqP
千葉美加だけ変身できなかった(´〜`;)
79 :
合羽坂学園:2006/08/27(日) 02:14:36 ID:AJj4duqP
渡辺満里奈だけレオタードを着ていなかった??(゜Q。)?
80 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 07:10:28 ID:SCi+Uf9q
勝新太郎がベロンベロンに酔っ払ってフジテレビの深夜番組(番組名わすれた)のバライティに
乱入してきて司会者に絡んでいた
「おまえこのまえ会ったとき番組に遊びに来いと言ったよな
だから遊びに着たんだよ
なんだよその態度はこの野郎」
とか絡んでた
スタッフも誰も止める奴もいなくて
おそらく番組の進行はめちゃくちゃ
ある意味いい時代だった
81 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 11:28:01 ID:vDbIG1Oa
そんな時代だったから弟のために兄が舞台まで上がって祝福する事が出来たのかもしれない。鳥羽一郎
82 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 13:08:32 ID:B04rBz1r
小林旭も見ないね〜
恋の山手線の歌詞、面白いな。
上野オフィスのかわいい娘
声は鶯谷わたり
日暮里笑ったあのえくぼ
田端ないなァすきだなァ
駒込したことァ抜きにして
グッと巣鴨がいかすなァ
始め大塚びっくりに
デートさそいに池袋
ところが男が目白押し
そこを何とか連れ出して
高田のバーで酔ったとき
胸の新宿うちあけた
ああ恋の山手線、だったっけ?
最近の芸能界は芸NO人や不細工が多すぎて腹が立つ
84 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 16:59:28 ID:MC8KhKfU
若尾○子は何人の男性と寝たの?
よく建築家と結婚出来たね。
>>80 野坂昭如がオールナイトフジに乱入して、
とんねるずの石橋をビンタしたこともあったなw
>>81 あれは今だったら警備員にボコボコにされてるだろうな。
86 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 22:23:20 ID:gV83wbQ0
女性の裸は、時代劇でも刑事物でもサラッと出てたなあ
87 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 23:14:22 ID:JOvSfRKz
Gメン75のスペシャルでもよくオッパイ出てたな。
子供の頃ドキドキしながら見てた。w
あと、香港のムキムキマンが楽しみだった。
88 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 23:34:18 ID:f1FvNEhQ
骨壷にはいった骨のカタチした覚せい剤っつーか、
アヘンたべるムキムキマン?
香港ロケってワクワクシタヨネ
89 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 23:49:48 ID:JOvSfRKz
90 :
なんてったって名無しさん:2006/08/27(日) 23:57:01 ID:w14oobup
ヤン・スエ(ボロ・ヤン)だよな
『燃えよドラゴン』でローパーに倒される役。
91 :
なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 15:32:52 ID:FU+tyZF8
タバコ吸いまくり。
92 :
なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 20:43:06 ID:oxv4kAMe
>>91 そうだね!
当時18歳のはずの吉川晃司が、映画でタバコ加えてる!
今じゃ絶対できないシーンだ。
93 :
なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 20:51:32 ID:mrJ6Wdzg
94 :
なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 21:21:23 ID:FUww7Hpr
できるやね
95 :
なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 21:33:53 ID:dulXOTHV
殿様のフェロモンのハケ水車が忘れられない
笑っていいとものテレフォンショッキングで
「明日来てくれるかな?」
「いや、明日はちょっと都合が悪いんです」
というやりとりが日常的にあったこと
97 :
なんてったって名無しさん:2006/08/30(水) 09:57:31 ID:lolc+3nE
別の人に変えるというパターンはいくつかあったな。
今思えばあれはフェイクだったんだろうか?
>>92 いや、そういう意味じゃないんじゃね?
昔は放送中にタバコ吸う出演者がいても問題なかったが
今や生放送でタバコは皆無で録画やドラマでも非常に少ない。
それだけ昔に比べて嫌煙分煙の観念が進んでる。
99 :
なんてったって名無しさん:2006/08/31(木) 13:16:05 ID:TzJS6L2q
ネオシーダ
で
ググれ
101 :
なんてったって名無しさん:2006/09/02(土) 22:31:47 ID:s3Je5tO5
昔は高利貸しのCMなんか、無かったな。
パチンコ屋のCMも。
102 :
なんてったって名無しさん:2006/09/02(土) 22:51:12 ID:wiKrY09X
いいとも!のテレフォン・ショッキングに出たゲストは皆、『友達の友達はみな友達だ。世界に広げよう、友達の輪っ!』
って言ってから、両手で輪を作らなきゃいけなかったわね。
あり得ない・・・
103 :
なんてったって名無しさん:2006/09/03(日) 14:56:41 ID:pOyRlndQ
104 :
なんてったって名無しさん:2006/09/03(日) 15:34:01 ID:GH4+igHS
免許証やナンバープレートは昔は隠さなかった。
105 :
なんてったって名無しさん:2006/09/03(日) 16:03:06 ID:ZpBBBQy6
刑事や探偵は、とことん拳銃を撃っていた。
そしてその頃の方がドラマが面白かった。
外人スタントマンのバス?台飛び越えとか、
炎上バス突き抜けをやってたけど
車でバス突き抜けやったら、車の屋根がなくなり
スタントマンの頭もなくなってた。
見ていた奥さん絶叫!
スタッフあわてて胴体に毛布をかぶせた
シブがき時代の薬丸が大がかりなマジックで落下負傷
あの手品師は消息不明になっている・・・
109 :
なんてったって名無しさん:2006/09/04(月) 19:30:24 ID:SDFOYtxN
111 :
なんてったって名無しさん:2006/09/06(水) 01:29:30 ID:2510m6ww
112 :
なんてったって名無しさん:2006/09/06(水) 02:12:37 ID:WVeNAYz4
>>107 アラン・バンクスですね。20年位前です。
アラン・ドロン等のスタントマンです。僕もテレビで見た。
You Tubeで見れるはず。
その人は、その事故前に日テレの招きで日本に来て、スタントをしています。
首が無くなっている映像は、流石に放映はなかったけど、当時の週刊誌に載ったらしいです。
113 :
なんてったって名無しさん:2006/09/06(水) 13:54:55 ID:F9Nk3jpM
首って実際そんなに簡単に取れるもんなんですね
114 :
なんてったって名無しさん:2006/09/06(水) 21:02:13 ID:2510m6ww
カックラキン大放送のコント。
ゲスト山口百恵の台詞。
「これから旅行へ行くの」
どこへ?
「三浦半島よ」
周囲ずっこける。(以上は事実)
115 :
なんてったって名無しさん:2006/09/06(水) 21:58:08 ID:ArMrv/xD
芸能界じゃないけど昔は
漫画、小説とかエッセイのに作家の住所が載ってた
女性アイドルがデビューすると、必ずレコードジャケットの片隅にプロフィールが載っていた。
B・W・Hは言うに及ばず、好物(大抵、イチゴ、メロン等のくだもの系)、下着の枚数(これも大体15〜20枚って決まっていた)。今みたいにデビューしたての少女が、好物を聞かれて焼肉wと答えられるような状況ではなかった。
118 :
なんてったって名無しさん:2006/09/15(金) 20:07:21 ID:/v4JbgSk
昔、昭和40年代に「万国びっくりショー」という番組があったけど
当時リアルで見てた人、詳細を
東京ぼん太が司会のやつか?
>>118 グロいのが多かったように思う。
ほっぺたに金串突き刺してそれにロープ引っ掛けて車を引っ張るとか
腕の皮なんかにもブスブス突き刺して見せたりとか
カミソリだとか電球をバリバリ食う男とか、もうやせ我慢の域を越えてるような
イカレタ芸人がいつも出ていたと思う。
121 :
なんてったって名無しさん:2006/09/19(火) 23:11:04 ID:Z/4LRPgG
122 :
なんてったって名無しさん:2006/09/19(火) 23:30:41 ID:LZ7+ByZm
>万国びっくりショー
タイの首都でやっているんだと思ってた、当時
123 :
なんてったって名無しさん:2006/09/24(日) 09:13:15 ID:lOOUfkMm
有名女優の子供が小学校に入学したりすると
ワイドショーが取材していたこと。
子育てに失敗した三田佳子だが、
息子の入学式で着物を着た「美しい母」は、絶品だった。
離婚した夫婦を競演させていた。
長渕DV剛&石野真子(歌のトップテン)
前川清&藤圭子(欽どこ)
125 :
なんてったって名無しさん:2006/09/26(火) 10:47:11 ID:w60XbRv3
>122
ウケた。
でもなんか分かる気がする、語感の響きってやつ
126 :
なんてったって名無しさん:2006/09/28(木) 22:15:06 ID:KNvifXXT
三田佳子が昔、レコードを出していたこと
127 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 00:01:21 ID:/rC8AeqA
ていうか、一応名の知れた芸能人(俳優、お笑い、などすべてのジャンル)
なら、必ずレコードを出していたこと。
128 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 00:42:23 ID:ZBxoKcJr
>>124さんまと大竹しのぶは、よく共演してるよね!
芸名に苗字があった。
130 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 11:06:50 ID:lx/gmKNe
?
131 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 11:30:38 ID:p8FoYJJB
・・・
132 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 11:56:52 ID:ZBxoKcJr
昭和はめざせ!紅白!だったけど、今はそうでもない。
133 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 13:32:40 ID:chfC9NvX
板違いだが今でも昔でもアニメーターの時給は100円未満なこと
134 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 16:51:51 ID:pLkH8p/i
135 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 17:47:52 ID:s7I0MLmr
>>124 何度か明星や平凡の表紙を、
マッチと明菜が飾っていたのが
今でも生々しい。
136 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 17:55:42 ID:s7I0MLmr
86年、87年のクリスマスに、
桑田佳祐主催の「メリークリスマスショウ」
という音楽番組が放送された。
明石家さんま
アンルイス、チェッカーズ、
小泉今日子、BOOWY、
松任谷由実、吉川晃司、
ALFEE、米米クラブ
などなど…
出演者が半端じゃない。
137 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 17:56:35 ID:dDrY0e1D
歌番組でベストテンとトップテンという似たような番組が週に二回あったこと
138 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 18:14:36 ID:uMzdBZyf
139 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 18:39:35 ID:aQU5hbh7
アイドルの水着が獲れて乳首ポロリ
結構あった
140 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 20:03:35 ID:eZRYUA6h
それ以来ポロリ要員がセッティングされることになった。
141 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 22:14:37 ID:kCSSghq/
ガチでポロリしたアイドルは、それ以降人気が下降した。
142 :
なんてったって名無しさん:2006/09/29(金) 23:17:55 ID:ZBxoKcJr
「まちぶせ」と「待つわ」がヒットした。今考えると歌詞がまるでストーカー。絶対ひく!
143 :
なんてったって名無しさん:2006/09/30(土) 19:01:23 ID:c9Sxtq2Q
アイドルは働いてナンボ。過剰労働当たり前。売れっ子はたいてい一度か二度は倒れてる。今も忙しい人はいるだろうが、いつからか倒れるって事がなくなった気がする、最近の芸能界。
昔のレコード大賞などでは受賞の際に親族
つまり歌手の母親や父親が駆けつけステージ上で応援していた
今じゃ考えられない
>>143 >>いつからか倒れるって事がなくなった気がする、最近の芸能界。
今でも倒れてるけどあまり報道されないだけ。
もしくは報道されても気にされないだけ。
もう「アイドル」って概念自体が終わってるから。
どちらかと言えばてめーで大騒ぎして(自己責任で)倒れてるという気がするな、最近は。
本人が悪いのか、事務所サイド+マスコミに捏造されてるのか知らんけど。
147 :
なんてったって名無しさん:2006/10/01(日) 16:48:09 ID:Ha5lO+Q2
生放送の歌番組がなくなったからね。
149 :
なんてったって名無しさん:2006/10/01(日) 17:09:07 ID:kcmwYlZy
脱がない女優が珍しかった時代だったからな。
脱げないようなのは女優じゃないって感じで。
名取裕子や中井貴恵なんて、そんな雰囲気の中で脱いだように思えた。
昭和20,30年代の芸能誌だと
人気子役が初潮迎えました、おめでとうー なんて記事がでてたり
人気俳優のファンレターのあて先として自宅の住所が載ってたり。
文学作家なんかでも、ファンが自宅を訪問するとかありふれてた時代ではありますが。
151 :
なんてったって名無しさん:2006/10/01(日) 17:25:37 ID:kcmwYlZy
それは凄い時代だな
男尊女卑の名残かね
何でもかんでも男尊女卑に結びつける左翼乙
153 :
なんてったって名無しさん:2006/10/01(日) 19:48:56 ID:/F8UuK+Y
ゴールデンタイムに挙式披露宴を生中継。昭和60年代から平成まで、
新郎新婦の歴史から、披露宴までバッチシやっていました。
154 :
なんてったって名無しさん:2006/10/02(月) 13:25:42 ID:vsJ1utt8
〈スター誕生〉なる人身売買番組を日曜の昼から堂々放送してた事。
155 :
なんてったって名無しさん:2006/10/02(月) 13:50:56 ID:eva4Q+lk
あーあ、言われちゃったw
157 :
なんてったって名無しさん:2006/10/04(水) 02:54:32 ID:FC3tek8K
おまえらが左翼だろうが右翼だろうが勝手にやりあうのは結構。
だが、こんなスレであえてそんな呼称を使うなよ。他行ってやってろや。
はいはい低脳左翼は朝日でも読んで引きこもっててね
159 :
なんてったって名無しさん:2006/10/04(水) 03:09:37 ID:FC3tek8K
そうだね、日教組撲滅寸前だしね。
天皇陛下、ばんざーい ってか
テレビ出始めた頃のタモリ
161 :
なんてったって名無しさん:2006/10/05(木) 00:59:17 ID:NEn2un6+
人気出たころのビートたけしのチック症状
162 :
なんてったって名無しさん:2006/10/05(木) 01:10:31 ID:mV7kIPMQ
ゴールデンでプロレス生中継
〜あの時代は両者リングアウトっていうのが多かったな
163 :
なんてったって名無しさん:2006/10/05(木) 05:17:06 ID:ZQ9l7Ote
ザ・ガマン
海賊チャンネル
165 :
なんてったって名無しさん:2006/10/06(金) 20:38:26 ID:LzIx8Dn/
>>161 当時チックで苦しんでいたからたけしのお陰で理解されてちょっと嬉しかった。
166 :
なんてったって名無しさん :2006/10/07(土) 14:40:52 ID:Mn631Owd
昭和31年5月号の明星では春川ますみ他2人のグラビア女優が
ヌードで大木実とたわむれていた。
>162
新日にはオーバー・ザ・フェンスという糞ルールがあったよね
168 :
なんてったって名無しさん:2006/10/16(月) 21:34:35 ID:QbnpMQaC
超能力、UFO、心霊などの番組がコンスタントに放送されてたなあ。
169 :
なんてったって名無しさん:2006/10/17(火) 23:08:11 ID:YCZ8Jcog
後忘れてはならないのではノストラダムスの大予言。
170 :
なんてったって名無しさん:2006/10/18(水) 21:26:24 ID:A112hRkm
お昼のワイドショーで『あなたの知らない世界』を毎週やってた。
新倉イワオさんの淡々とした解説懐かしい。
>>170 あの人、ま・っ・た・く・霊能力の無い人だったからな。
所詮人事だったんだろう。
172 :
なんてったって名無しさん:2006/10/19(木) 08:47:48 ID:y9Dlv8hT
霊能力がないじいさんが妄想してると思って見てたw
霊能力があるって言う人、ただの嘘つきだと思った。
イタコのバァさんを見て、インチキだと確信したよ
イタコって言うのは、死者の霊に成り代わって遺族の心を和らげる
カウンセラーみたいな物だから、霊能力の部分でインチキ呼ばわりするのは
間違ってるよ。
清純派アイドルも無理やりビキニでグラビアやらされてた
すぐに初恋の相手とテレビでご対面とか、プライバシーなさ過ぎて笑える。
175 :
なんてったって名無しさん:2006/10/24(火) 23:08:16 ID:Z/t56nbW
安永亜衣をイカせた男
176 :
なんてったって名無しさん:2006/10/24(火) 23:18:02 ID:7NnymhCQ
新曲キャンペーンって言って、歌手に体を張らせていた。
NHKに出るにはオーディションに合格しなければ出られなかった
勘違いレスが結構あって面白いな
つまり「昭和は遠くなりにけり」
NHKのオーディションは選抜ってよりも、面接じゃない?
NHKの有名プロデューサーに、バリバリのモーホが一人いて、
当時の俳優達は、大変だったw
ジャニー喜多川も顔負けのセクハラワールドが存在していた。
人から受信料強制徴収しておいてムカつく野郎だな
「ビリー」など現在だったら発売禁止のエロ本の表紙に
中森明菜、堀ちえみなど売れセン芸能人が出ていた。
185 :
なんてったって名無しさん:2006/10/26(木) 21:31:18 ID:MvFZoWgm
186 :
なんてったって名無しさん:2006/10/26(木) 21:38:10 ID:7qNgQPsI
大場久美子の歌は常に半音ずれていて、それが素人ものまね番組のネタにされていた。
187 :
なんてったって名無しさん:2006/10/26(木) 21:41:50 ID:ezcOVk1F
巨乳アイドルのほとんどは単なるデブだった。
188 :
なんてったって名無しさん:2006/10/26(木) 22:53:44 ID:uodTPpcV
>>184 そういやロリコン物のヌード写真が出てる某雑誌の表紙が松本伊代だった。
兄が持っていたのをリアル消防だった頃コッソリ読んで衝撃受けた思い出が…。
189 :
なんてったって名無しさん:2006/10/27(金) 18:28:20 ID:KVeX3R+E
BOMBとかDUNKとか
190 :
なんてったって名無しさん:2006/10/27(金) 20:50:07 ID:yZZ2hdd0
タレントが「電波ジャック」と称して特定局にいて、番宣していた。
ひとつの番組ではなくいくつも。
191 :
なんてったって名無しさん:2006/10/27(金) 23:30:42 ID:BOtde+x1
このスレの勘違いレスってほとんど、
記憶力を無くしつつあるおっさんだろ。
192 :
なんてったって名無しさん:2006/10/27(金) 23:44:46 ID:JF5xJUF3
高岡早紀のオッパイが小さかった。
193 :
なんてったって名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:35 ID:Y6J3TRJV
ただ今、このスレにおいて、男性読者と女性読者の醜い罵り合いが続いております^^;
ちなみに、パート1が立った時間はパート3が立つ20分前^^;
漫画関係の板でこんな事態はおそらく初めてだと思います。
あなたが来る頃にはパート4、5・・と次々にスレが立っているでしょう^^;
もしお暇なら、記念に、罵りになり加勢になりいらしてください。
ちなみにパート3までの段階では女性軍が優勢ですね。
少女漫画ってワンパターンでつまらないよね パート3【ブスども氏ね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
194 :
なんてったって名無しさん:2006/10/28(土) 02:27:34 ID:CZR0oT24
ジャニーズが弱者プロダクションで、ジャニタレは芸能界の傍流だった ←たのきんが出てくる前
196 :
なんてったって名無しさん:2006/10/28(土) 05:02:44 ID:sChGoIQV
安室奈美恵がエロティーンズ雑誌の専属モデルをして毎号表紙を飾っていた
197 :
なんてったって名無しさん:2006/10/28(土) 08:08:45 ID:wDEMKTru
198 :
なんてったって名無しさん:2006/10/28(土) 10:28:29 ID:6vhuACGG
NHK以外のドラマは、軒並みフィルム撮影だったなあ
ビデオ撮影に切り替わったばかりの頃の「水戸黄門」は
違和感バリバリだったよなぁ・・・
ちょうど時代が平成になった辺りじゃなかったかね?
TBSは昔からビデオ撮影の時代劇を作ってたよ。
新選組始末記、鞍馬天狗、関ヶ原とか。
やっぱりオヤジの勘違いレスが多いなあw
水戸黄門がその時期にビデオ撮影になったのは間違いない。
あとTBSといえば、久世ドラマを筆頭にビデオ撮影のドラマもともと多いよ。
ジャニーズからもソロで歌手デビューするのが結構いた →半分くらいは失敗してた。
また、グループデビューでもせいぜい3〜4人組だった。
ジャニーズ以外のプロダクションの男性アイドルも沢山いた。
205 :
なんてったって名無しさん:2006/12/13(水) 20:52:21 ID:80Fli1p7
田原俊彦が売れてたこと
206 :
なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 00:06:17 ID:v5by1BJu
おい
207 :
なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 01:07:54 ID:MCY5HNC7
208 :
なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 23:07:14 ID:IIBADixt
レギュラー番組への戻りが遅く、新春特番が何やかんやで1月10日前後まで
続いていたような気がする。
209 :
なんてったって名無しさん:2007/01/05(金) 23:31:00 ID:CDCSZs4n
それは平成になってからの話
210 :
なんてったって名無しさん:2007/01/06(土) 00:00:14 ID:gYWvaqT5
人気のある女優が
サスペンスドラマ等で
胸やお尻丸出しで濡れ場を演じていた
>>194 フォーリーブスが解散し、郷ひろみや豊川誕が去ったジャニーズの氷河期をたった一人で支えたのが現・カイヤの旦那という事実
>>211 違うよ。
むしろ井上純一。
川崎マヨはキワモノ感が強すぎた。
川崎麻世は当時から変だったよな。
むしろ今の方がまとも。
214 :
なんてったって名無しさん:2007/01/09(火) 20:34:17 ID:P1Au6Jmz
なにげに曽我恭久
215 :
なんてったって名無しさん:2007/01/13(土) 21:40:39 ID:Hlp7fS08
昭和の話じゃなくて申し訳ないが
広末涼子や竹内結子がコギャル全盛期に珍しい
清純派美少女とデビュー当時週刊誌に書かれていた事。
216 :
なんてったって名無しさん:2007/01/13(土) 22:49:40 ID:CplfA8OX
戸締まり用心火の用心のコマーシャルが毎日毎時間のように流れてた
217 :
ノスタルジニスト:2007/01/14(日) 15:28:15 ID:90ohd64d
各レコード会社が歌番組を作ってた。今のエイベックスの一人勝ちみたいな状況は異常!
218 :
なんてったって名無しさん:2007/01/14(日) 22:00:01 ID:5Gcx7M6X
ってか普通にエイベックスとハロプロがのしてきてから
歌謡界はおかしくなったわけだが
219 :
なんてったって名無しさん:2007/01/14(日) 22:53:57 ID:Q4pDEZFX
とあるテレビ局で内田裕也がジョー山中と力也引き連れて現れた
それを見た奴が「裕也さん番組出るんすか?」と尋ねた
裕也「吉川晃司って野郎が生意気だって聞いたからよう、どんな奴か見に来たんだよ!」
220 :
なんてったって名無しさん:2007/01/14(日) 23:54:52 ID:0uCHlacD
221 :
なんてったって名無しさん:2007/01/15(月) 00:11:48 ID:ERsPWj5W
流石に裕也もいきなり殴ったりはしないでしょう
大江慎也が「近くで見ると裕也さんって面白い顔してますね」と言った時は取り巻きがボコボコにしたらしいけど
その後テレビ番組で共演した時は吉川が裕也の事「親父みたい」と言ってた
大江はソレがきっかけで神経症が酷くなったとか言うのはホントなのかねえ。
224 :
なんてったって名無しさん:2007/01/15(月) 03:04:20 ID:taFXc3cZ
力也も前田日明には何もできなかったようだが、人を選んでボコってんじゃねーよって感じだな。
池畑が力也を成敗したと言う話しもあるみたいだね
池畑なら不思議じゃない
227 :
なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 06:01:49 ID:W1i3OE1p
大江も復活の兆しを見せているようなので、温かく見守ろう。
まだ本調子ではないみたいだけどね。
昔から言われてるけど
ユーヤさんってロックの庇護者じゃなく
ロックをだめにしてる張本人のような気がする
229 :
なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 11:19:43 ID:uQYYV/04
ビートルズの前座した時、尾藤と裕也会いに行こうとして追い返されたのに
若大将アポなしでホテルに行き「俺は日本の有名人だ」と言ったら
何故か通されて話ししたり四人と写真撮ったりしたんだってね
若大将侮れない
裕也とか銀蠅の翔とかがロックとか言ってると、お前らは違うだろと思ってしまう
231 :
なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 18:52:39 ID:WBQ/l2RS
>230
オマイは誰がロックだと?大友康平とか言ったらプゲラワロス
232 :
なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 19:17:23 ID:yKSpjmQC
裕也は小野洋子と食事したらしいが、
「あんたロックロックって、いったい何やってんのよ?」
「…」
だったらしい。
233 :
なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 19:18:20 ID:uVYmjBpG
ラルクとかそのへんジャネw
234 :
なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 19:44:35 ID:WBQ/l2RS
ラルク?ロックなの?w
裕也のほうがマシじゃない?テラワロス
235 :
なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 21:15:26 ID:RIU/hYv3
ロックと言えば寅舞龍のジョージだろ
オレンジレンジかと。
ロックといったら52
6×9=52!なんてね
240 :
なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 00:33:38 ID:mIhgKjm1
オレンジレンジがロックだという認識の子供には裕也は理解できんだろうな。
オレも理解していないが。
241 :
なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 11:36:41 ID:Lhc5FU8E
まあ世代の違いだから仕方がないのかもね。
それより、いつのまにロック談義になってしまったのぉ(´・ω・`)
242 :
なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 14:15:57 ID:lH9/u3Rn
アイドルという芸能人がいた
今は、いないよな
243 :
なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 15:56:29 ID:VfwDrfVs
ロックと言えばマッチだろ!!
244 :
なんてったって名無しさん:2007/01/18(木) 00:20:41 ID:udr98SHT
ロックと言えばアラジンかな
rock=トムキヤット
246 :
なんてったって名無しさん:2007/01/18(木) 12:08:58 ID:T5CQfxGb
230のおかげで大盛り上がりだw
248 :
なんてったって名無しさん:2007/01/18(木) 12:30:07 ID:JTjzDFiJ
紅白を見ながら年越し
249 :
なんてったって名無しさん:2007/01/18(木) 14:04:42 ID:S8Im1wbL
紅白を見ながら年を越せるとはどこのローカルだ
250 :
なんてったって名無しさん:2007/01/18(木) 17:59:33 ID:+dIF0j5t
夜ヒットや全員集合でおなじみのブラスバンド
平成には完全に消えちゃったね。好きだったけどなー
>>夜ヒットや全員集合でおなじみのブラスバンド
何を言ってるのかよく分からんな。
ニューブリードとかの生バンドなら健在だが。
252 :
なんてったって名無しさん:2007/01/19(金) 02:29:17 ID:BuoyYvJz
学校のクラブ活動じゃあるまいしw
253 :
なんてったって名無しさん:2007/01/19(金) 03:02:05 ID:HPurG2lm
今から20数年前、週刊誌に岡田有希子の飛び降りた時のままの写真載ったよね
254 :
なんてったって名無しさん:2007/01/19(金) 06:19:58 ID:TAD/l0lm
“ずうとるび”のようなブ男集団が少女達に絶大なる人気があった。
今なら考えらんw
255 :
なんてったって名無しさん:2007/01/19(金) 07:24:16 ID:0c8joqEe
デキ婚なんて有り得ない。月のものまで事務所が日にちを把握。
結婚=引退が当たり前。復帰するなら、離婚してからでヌードが初仕事だった。
>>254 ジャニのグループもそうイケメンばかりじゃないが
257 :
なんてったって名無しさん:2007/01/19(金) 11:59:33 ID:+1HUxzCz
いまやお笑いですら不細工は少数な時代
258 :
なんてったって名無しさん:2007/01/19(金) 12:40:13 ID:0tuzmhVm
新宿音楽祭なんていうのがあったな
259 :
なんてったって名無しさん:2007/01/19(金) 22:27:55 ID:dr7T5F2i
平和勝次とダークホース
260 :
なんてったって名無しさん:2007/01/20(土) 00:51:06 ID:bL/EnpOx
ジャニーズもイケメンがほとんどで、
たま〜にヨッチャンや山本淳一みたいなスパイスも入れつつ、
全体としてはちゃんとアイドル路線・王子様路線だった。
261 :
なんてったって名無しさん:2007/01/20(土) 00:53:30 ID:bL/EnpOx
とは言いつつ、常にバラエティー番組を持っていたり、出演してはいたのだが、
やはり今みたいなバラドル化はしておらず、
全体としてはやはりアイドル路線・王子様路線だった。
262 :
なんてったって名無しさん:2007/01/20(土) 22:28:35 ID:u4Mv6aZI
田俊とかいう三文タレントが、一時とはいえ芸能界に存在したということ。
事もあろうに、レコードやCDも出していたとの噂。
263 :
なんてったって名無しさん:2007/01/21(日) 00:01:08 ID:ZlZ5KzMb
ああおもしれえ
264 :
なんてったって名無しさん:2007/01/21(日) 00:54:46 ID:hNT+A9BI
マジレスだが、いまのジャニの隆盛は田原のおかげ。
前の方に、川崎麻世がひとりでジャニを支えてた時代があった、とあったけど、
それくらい弱体化してたジャニを復活(とゆうか、かつてない程の繁栄)させたのは田原がソロで成功したから。
もし田原がコケてたら、次のマッチも怪しかったし、
そうすると更にその後に続くシブがき隊、少年隊、男闘呼組なんかも出てこれたか分からない。
ただ、最近のジャニは本当にルックスのレベル落ちた。粗製乱造し過ぎだし、各グループの人数も多い。
ジジィになっても解散しなくなったのも見苦しい
265 :
なんてったって名無しさん:2007/01/21(日) 00:59:50 ID:w96hK+2b
それなのに蛇似胃さんたら田俊にひどい仕打ちwww
まあ、調子コイた田俊の自業自得でもあるんだけどさ
このスレってなにげに良スレだと思ふ。
昔は、160cm以上ある女性アイドルは嫌われた。
どう見ても160pある人でも、プロフィールは157〜9cmぐらいにやや低めに書かれてた。
昭和と平成で劇的に変わったのは女子アナだと思う。
昭和の頃は極一部のキャスター以外は単なるアシスタントでしかなかったけど
平成からはタレント並にモテ囃されるように成った。
フジが中井、八木、河野、有賀らをバラエティー番組にタレント的に起用して
日テレが永井、米森、藪本らをDORAって名でCDデビューさせた辺りから
[女子アナ]って言うカテゴリーに成った。
当初は流行り者って感じで定着しないと思ったけど
大衆がアイドルに飽きて代わりのモノを求めてたのと
自前の社員で番組を賄える効率の良さが女子アナをスターにしたと思う。
女子アナを積極的に表に出すのは、実はNHKの方が先んじていた事実
270 :
なんてったって名無しさん:2007/01/26(金) 03:38:50 ID:Dh8JSEhp
>>266 逆に最近の若手女優ってデカいの多いよね。
長澤まさみ168、上野樹里167、沢尻160、綾瀬はるか163くらい?、
榮倉奈々180??、新垣結衣167、宮崎あおい163など…
主役級(新垣除く)にデカいの多い
271 :
なんてったって名無しさん:2007/01/26(金) 13:28:26 ID:Xr6wqk86
モデル上がりはともかくそうじゃなくてもそんなに大きいんだな
272 :
なんてったって名無しさん:2007/01/26(金) 13:44:15 ID:c4NlFm4o
田俊が大スターであったこと
273 :
なんてったって名無しさん:2007/01/26(金) 14:03:19 ID:Xr6wqk86
ついでに言うとスマップが塗り替えるまでのデビュー曲以来の
連続ベスト10ランクイン記録は田原が保持していた事
274 :
なんてったって名無しさん:2007/01/26(金) 21:58:15 ID:LEk1XwTw
真冬にも関わらず、
「You Gotta Chance〜ダンスで夏を抱きしめて〜」
という歌を吉川晃司が出した件。
宮崎あおいは生で見ると公式よりずっとデカイ。165くらいだと思う。
有名人の自殺報道の在り方についてだが
20年近くも活動して来た局アナの場合は殆んど報道されないのに
実質2年間しか活動しなかったアイドルの場合は
当時あらゆるメディアで連日、報道合戦を繰り広げた。
確かに色んな面で衝撃的だったとは言え
今にして思えばアノ過熱報道は異常だったと感じる。
もしアノ頃にネットが普及してたら物凄い事に成ってたのでは?
スレなんて一日で埋まったと思う? って言うか単独スレならパンクしたのでは?
277 :
国:2007/02/07(水) 20:48:06 ID:fFbtUyLz
レコード会社が歌手を、映画会社が
俳優をそれぞれ直接抱えていたこと。
278 :
なんてったって名無しさん:2007/02/09(金) 00:46:05 ID:3przn78d
女性歌手や女優の眉毛がごん太だったこと(80年代)。
小泉今日子の「スマイル・アゲイン」のジャケ写なんて
おてもやんみたい…
>レコード会社が歌手を、映画会社が
>俳優をそれぞれ直接抱えていたこと。
別にそれは今でもあるし
280 :
なんてったって名無しさん:2007/02/09(金) 13:32:58 ID:HdELYkvv
飯島直子の眉毛は凄かった
眉毛だけで別人みたい
281 :
なんてったって名無しさん:2007/02/09(金) 17:30:52 ID:i6sG3f/q
>>251 [250] は多分、バックバンドのことを言いたかったのでは‥
282 :
ノスタルジニスト:2007/02/09(金) 17:49:51 ID:i6sG3f/q
以前は外国人のみに用いられてゝ今は国際化だか何か知らんがアーティストなんて気取ったネーミングが使われているけど昔は、歌うたい → 歌手に‥
ブラスバンドwww
>>282 アイドル歌手までアーティストと呼ぶようになったのは
オリコンの故・小池聡行が犯人
>>278 それより前だと、眉毛が殆ど見えないぐらい細かったりするw
眉の太さや口紅・頬紅の色なんかは周期的に変わるね。
流行なんてそんなもんだ。
浜崎なんかあと10年もすれば大爆笑だな
288 :
なんてったって名無しさん:2007/02/10(土) 23:22:51 ID:p9xbfR5A
浜崎は16才くらいの頃、キリンレモンのCMの頃から感じていたが、
スタイル悪いよね。
寸胴ってか、背が伸びきらなかった分、横に増えたというか、
なんかそんな感じ。
289 :
なんてったって名無しさん:2007/02/11(日) 02:05:54 ID:Dg6RXbCE
水泳大会が懐かしい。
なんでなくなっちゃったのかね
水泳大会
運動会も懐かしい。
今は大勢で賑やかな番組を作ろうとなると、芸人が安く調達出来るからねえ…
293 :
なんてったって名無しさん:2007/02/11(日) 12:46:12 ID:Dg6RXbCE
>>290 たぶん水着をイヤがるアイドルが増えたからだと思うよ。
普通に片パイポロリが
ゴールデン枠にOAされてたあの頃
295 :
なんてったって名無しさん:2007/02/11(日) 14:06:19 ID:ztw1FWej
グラビアアイドルがいるじゃまいか。
だいいち、歌い手アイドルなんて今の時代いないだろ
296 :
なんてったって名無しさん:2007/02/11(日) 14:17:50 ID:hfePsA03
男はジャニが沢山いるけど、女はアイドル歌手っていう存在がハロプロくらいしかいなくない?
ゲームや競技の最中にワイプで歌わせるB級アイドル自体が欠乏してるような
ハロプロの存在が全面的に悪い。
今のガキは不幸だな。
オニャンコがアイドルの世界を破壊してしまった
299 :
なんてったって名無しさん:2007/02/12(月) 17:45:21 ID:X6w/5gGx
自分で作詞できないと一人前じゃないという風潮がアイドルを壊した
【300】
実際自分で作詞してねえし
昔はトーク番組が無かったし、バラエティもコントの合間にアイドルが歌を歌ったりしてたね。
304 :
なんてったって名無しさん:2007/02/13(火) 04:21:36 ID:tpZMt5wv
森高の時点ではとっくに壊れてただろ
306 :
↑:2007/02/14(水) 19:15:37 ID:V8KZ6gqV
・・?
307 :
なんてったって名無しさん:2007/02/14(水) 21:43:30 ID:ZGmWL7bH
>>304 キョンキョンとかも、その時期から作詞しだした。
308 :
↑:2007/02/14(水) 22:36:15 ID:V8KZ6gqV
そうだね。それから聖子までやり出しちゃった。
309 :
↑:2007/02/16(金) 00:12:32 ID:MtCtLv2f
矢印厨意味不明
310 :
なんてったって名無しさん:2007/02/16(金) 03:56:53 ID:d6dqNvvQ
>>309 知らなかった? ♪ あなたに逢いたくて‥等、聖子の作詞だよ。
311 :
なんてったって名無しさん:2007/02/16(金) 04:12:37 ID:/BUYR1ww
松田聖子は水泳大会に出てたよ。
松田聖子や松本伊代のような
泳げないアイドルを勝たせなければならなかった
水泳大会の悲喜劇
313 :
なんてったって名無しさん:2007/02/18(日) 04:56:26 ID:2ApMnvEz
河合奈保子が盲腸で入院した時は本当は…
315 :
なんてったって名無しさん:2007/02/18(日) 09:57:21 ID:KHpSUinW
>>145 そうそう
モーニング娘なんて完全な労働基準法違反で
みんなほとんど寝てないから楽屋ではぐったりだったっていう。
最年少12歳だったのによくもったよ。
316 :
なんてったって名無しさん:2007/02/18(日) 10:02:40 ID:KHpSUinW
>>215 そのふたりはまったく清純に見えなかった。
中身以前にまず、顔が悪い。
広末喫煙の週刊誌ではじめて清純派だったことを知ったよw
317 :
なんてったって名無しさん:2007/02/18(日) 10:07:33 ID:GrriUgRD
〇〇キ、カゲキー!義兄が墓場からヒュ〜ドロドロドロ (@_@;)
畑中葉子「後ろから前から」「もっと動いて」
↑ゴールデンタイムでテレビ放送していたこと
つーか夜の番組で全裸の女が普通にオナニーしていた時代だもんなあ
ドクター新井の性感マッサージ
ドラマ等で、ょぅじょが着替える時何の違和感もなく裸になっていた
ロリのヌード写真集の紹介なんかも普通にやっていたな。
さすがに生のロリヌードは無かったけどw
323 :
なんてったって名無しさん:2007/02/21(水) 20:02:30 ID:/iYF/SYD
>322
「お昼のワイドショー」での
「美しき裸像の思い出」で親子ヌードのときがあって
しっかり親子のヌード写真(子供は娘ね)を出していた。
子供はまんことちんちん見せ放題だった。
どこまでを子供とするかによってハァハァ度が人によって違ったが。
325 :
なんてったって名無しさん:2007/02/22(木) 19:24:23 ID:N0tMzh93
芸能界の女たちは娼婦扱いだった
326 :
国:2007/02/22(木) 20:23:42 ID:+fd7aghc
いたいけな少女たちに、堂々とABC体験を
させるトレンディドラマが放映されていたこと。
327 :
なんてったって名無しさん:2007/03/06(火) 22:03:49 ID:hFD+DYHM
>>326 菊池桃子がヤリマン役の月9あった。
確か主演は中山美穂で、藤田朋子だった。
藤田に『なんで誰とでもすぐヤッチャウの?』みたく訊かれた桃子は
『気持ちいいから!』
結構衝撃的だった。
328 :
なんてったって名無しさん:2007/03/06(火) 22:09:01 ID:BvwNbQ48
今じゃ藤田朋子のがヘア解禁までするヤリマンww
329 :
=327:2007/03/06(火) 22:27:45 ID:hFD+DYHM
共演は藤田朋子だった。の間違い。
>>328 あの当時でも藤田と菊池桃子のキャスティング逆だろー??!思ったよ。
藤田にヤリマンのイメージは無かったが、軽そうなイメージはあった。
何より、菊池桃子のヤリマン役はムリがあり過ぎた。
そうそう「SEX!」ってあの菊地桃子がそんな言葉をってびっくりしたなあ。
中山と藤田と三人で暮らす部屋がミングルって言ってたっけ。
まあ当時の桃子に変な幻想を抱いていた人にとっては違和感あっただろうがね。
別にあれはあれでそんなもんかなと思ったし、むしろ面白い役だと思った。
本人の既存のイメージと役柄は別物だし。
(今だったらある意味萌え役なんだろうなあ)
332 :
なんてったって名無しさん:2007/03/07(水) 11:41:53 ID:+gurPfii
鶴光の番組で
「ふくらみかけた乳房、12才の妖精」ってサブタイトルが
堂々と新聞のテレビ欄に載っていたw
夜11時か12時くらいに。
ホントの話だよ。
333 :
こころん:2007/03/07(水) 11:49:29 ID:cupbosI5
334 :
国:2007/03/16(金) 19:22:15 ID:A9LRefRw
スーパースターといえども、
嫁いだ女性タレントは、二度と
芸能界へカムバックしなかったこと。
>>334 んなことねえよw
一部の例を一般化するなよ
336 :
なんてったって名無しさん:2007/03/22(木) 23:07:49 ID:mEq9tWwJ
1983年暮れの河合奈保子の盲腸→入院ってホントに盲腸だったのかねぇ?
337 :
なんてったって名無しさん:2007/03/23(金) 00:16:32 ID:HjNOhqYI
同じ頃、薬師丸ぴろ子と少年隊の植草も盲腸ってた
植草・・・Jニーさんと・・・
339 :
なんてったって名無しさん:2007/03/23(金) 17:41:57 ID:wgehSMqp
そういえば錦織も86年秋に盲腸を…。
340 :
国:2007/03/23(金) 18:25:53 ID:hqC+Qur9
歌手や漫才師の中に、契約先
レコード会社の名を芸名に持つ
人々がいたこと。
341 :
なんてったって名無しさん:2007/03/23(金) 18:47:54 ID:HjNOhqYI
>>340 それとは少し違うけど、
フォーリーブスのメンバーの当初の予定は
スパッキー、オッキー、ニッキー、ヤッキーだったらしい。
それぞれの頭文字を合わせると、SONYに・・・
とってつけたような横文字のニックネームも変だが、
ジャニさんは“たのきん”や“KAT-TUN”より遥かに昔から
頭文字シリーズが好きだった模様。
水泳大会は夜ヒットとプロデューサーだか制作会社が同じだったんだっけ?
夜ヒットに出るためには水泳大会に出なくてはならなかったから
豪華なメンバーが嫌々出てたらしい
343 :
なんてったって名無しさん:2007/04/13(金) 21:45:35 ID:Lq+YbgXh
この頃の水泳大会、ゴールデンタイムの放送で、しかもポロリもよくありました。
一流のアイドルも多く出場していたし。
いい時代でしたね。
水泳大会の司会に田代まさし
夕ニャンの司会に田代まさし
ものまね王座決定戦の司会に田代まさし
347 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 10:17:00 ID:DJ8aiyTW
それゆけ!マーシーの司会に田代まさし
348 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 11:14:26 ID:9JyNr9bZ
田代まさしさま。私をとうさつやのぞきして下さい。
シャネルズのボーカルに田代まさし
タシーロが「ラッツの丸メガネ人」からタシーロとして一般に認知されるようになったのって
ものまね王座決定戦で優勝してからじゃなかったっけ?
351 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 15:11:32 ID:z6GruuhO
いなせだね夏を連れてきた人渚まで噂走るよめ!
352 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 15:19:20 ID:DJ8aiyTW
タシーロがなんかの番組で家族を紹介してるシーンをおもいだした。
家族もこんなことになるなんておもっていな(ry
353 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 19:21:16 ID:Wg+8yJRp
354 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 19:51:38 ID:xxViJJfj
週刊スタミナ天国の司会に田代まさし
355 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 20:01:20 ID:DJ8aiyTW
土曜の昼だっけ?学校から帰ってくるとついてた記憶が。
357 :
なんてったって名無しさん:2007/04/17(火) 20:52:01 ID:qJ7OHN40
>>353 しかし和田ってのは、昔から人に好かれない女だったんだな・・・
ちょっとだけ可愛そうになった
358 :
なんてったって名無しさん:2007/04/18(水) 15:51:09 ID:PxkNhwcJ
田原俊彦も人に好かれない芸能人で有名。
昔、トーク番組でヒガシか諸星だったか忘れたが、
「トシちゃんはすごくケチ!彼からお年玉を1回ももらった事がない」
って暴露してた。それも1回だけじゃなくて、色んな番組で何回も。
359 :
なんてったって名無しさん:2007/04/18(水) 17:53:55 ID:n8ek5iqt
>>353 輪島の前に菊の花を渡している男は誰だろ?
風貌は和田と同じ同胞の人に見えるけど・・・。
360 :
なんてったって名無しさん:2007/04/18(水) 19:35:29 ID:9BfF7/V/
菊渡してるのが輪島だろ?
花束渡してるの二人いるよね。両方菊で。
がっちり体型のスーツの男性とお相撲さんと。
彼らは「これ渡してください」って指示されただけだろけど
花束用意した人物が問題だな。
362 :
なんてったって名無しさん:2007/04/19(木) 23:44:52 ID:ElwNJ2vi
何が何でも陰謀にしたい半島的な発想
363 :
なんてったって名無しさん:2007/05/21(月) 13:30:00 ID:yTukTKQp
そろそろ落ちそうなので、ひとまずここでカキコ
昭和の時代はプロダクションもテレビ局もタレントに厳しく要求していたが、タレントも健気に期待や要求に応えていた。だからファンも純粋に声援を送れた。
今はプロダクションがタレントに甘く、テレビ局がプロダクションに弱いことに気が付いたから、芸能人に対していい評価ができないのだと思う。
タレントを選手、プロダクションを球団、テレビ局を連盟に置き換えると、プロ野球と似た状況になってる。
364 :
なんてったって名無しさん:2007/05/21(月) 14:36:30 ID:Nj/g47Z5
>>358 田原は自分中心だから、後輩の事まで頭が回んないんだよ。
だから独立して自滅した。
365 :
なんてったって名無しさん:2007/05/25(金) 02:25:08 ID:fCRDAqjr
アイドルのスケジュールに睡眠時間がなかった。マジで。
366 :
なんてったって名無しさん:2007/05/25(金) 05:39:01 ID:re4GQXWf
367 :
なんてったって名無しさん:2007/05/25(金) 07:23:23 ID:iOcS/FV7
自殺が多かった
SMAPも最初は国分がいたりするんだよな
369 :
なんてったって名無しさん:2007/05/25(金) 12:10:44 ID:p1dQyJUZ
Satou(佐藤)
Morohoshi(諸星)
Akasaka(赤坂)
Panzy(パンジー = 山本)
ボツになったグループ名を後輩グループに流用するのは、
『東京男組』→『TOKIO』も。
城島茂バンドw
153:10/01(日) 19:48 /F8UuK+Y
ゴールデンタイムに挙式披露宴を生中継。昭和60年代から平成まで、
新郎新婦の歴史から、披露宴までバッチシやっていました。
↑
陣内×紀香がやったからそんなのもう何とも珍しくないよ
372 :
なんてったって名無しさん:2007/06/28(木) 19:34:22 ID:BGIZ/c/F
373 :
なんてったって名無しさん:2007/06/29(金) 11:02:51 ID:BbHExkth
タイムショックやアップダウンクイズみたいな一般人参加のクイズ番組が沢山あったなあ。
俺の友達がスーパーダイスQに出た事がある
374 :
なんてったって名無しさん:2007/06/29(金) 16:13:10 ID:ezxq5TPj
男性歌手俳優の枕営業
375 :
なんてったって名無しさん:2007/06/29(金) 18:13:02 ID:Hbu8qJ9V
それは今でもある。
376 :
なんてったって名無しさん:2007/06/30(土) 03:37:58 ID:tA14wT+a
最初に渡した人って井上順じゃない?
そして、次に渡した人は当時横綱だったか、大関の輪島
377 :
なんてったって名無しさん:2007/06/30(土) 09:56:00 ID:1rGtNvmx
↑アンカーなどを入れて、誰へのレスか明確に。
378 :
なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 20:22:54 ID:eW+qs5R4
クレージーやドリフなどお笑い系でも映画を作っていた
平成以降ビートたけしやダウンタウン松本も
映画を作っているわけだが
380 :
なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 01:00:15 ID:yDhfxBSY
お笑い本人たちをフューチャーした娯楽性の高い(ちょっとミュージカルちっく)映画だという意味です。
381 :
なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 04:00:51 ID:gmdtFqk9
クレージーの映画は凄いよね。シネマスコープでビルの屋上でびしっとスーツを決めた
植木さんが青空をバックに、とても良い声、素晴らしい振り付けで 無責任的な歌を朗らかに。
382 :
なんてったって名無しさん:2007/07/17(火) 12:49:46 ID:E5+2eevq
お笑い芸人自体をフィーチャー(フューチャーじゃないよ)した映画って
確かに最近はみないなあ・・・
383 :
なんてったって名無しさん:2007/07/18(水) 03:18:30 ID:WrQITT59
>>381 画が浮かぶようです。
ラスベガス?の大通りを全員で踊ってるのも贅沢な感じしました。
384 :
なんてったって名無しさん:2007/07/18(水) 06:46:47 ID:0eWTU5/+
回顧主義かも知れないけれど、良かったなぁ。
金の無い奴は 俺んとこへ来い! 俺もないけど心配すんな
見ろよ 青い空、白い雲、そのうちなんとか なるもんさ
385 :
なんてったって名無しさん:2007/07/19(木) 08:37:36 ID:BnO+0CYo
このスレは面白いですね。
内容が微妙なレスには間髪入れずツッコミが入ってる。
中々いい間だなあと感心した。
386 :
なんてったって名無しさん:2007/07/28(土) 03:12:14 ID:wk+7VKnk
久しぶりに2ch覗いてみたけど
本当にお前らって馬鹿だなw
はっきり言って救い様が無いぞお前らww
創造的な活動も仕事も何も出来ない
価値無しのニート共は氏ねwwww
387 :
なんてったって名無しさん:2007/07/28(土) 10:27:11 ID:Y5lEybaO
いいともの企画がそれぞれタモリとピン芸人がほとんど
388 :
なんてったって名無しさん:2007/07/28(土) 12:31:39 ID:xwjvqV/z
386お前こそ死ねwwwwwww
昔の志村けんの番組ってモロ出してたよな
390 :
なんてったって名無しさん:2007/07/28(土) 19:01:11 ID:cjy1ss3r
出してない出してないw
腰元役などの女の子のバストくらいならモロ出しだった。
平成に入ってかもしばらくは続いていたのでは?
今でもバストぐらいは出てくるし
学の無さをネタにする番組は無かったなあ…
394 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:36:16 ID:hwX+eZ4A
つうか、あの頃は視聴者側がアイドルとか女優をある程度賢いと思って
見ていた節がある。
とあるアイドルが漢字を読めなかったという噂にみんなが一斉に食いついたりする
そんな時代。
>>394 >あの頃は視聴者側がアイドルとか女優をある程度賢いと思って
>見ていた節がある。
視聴者自体が賢かったから同レベルではあると思っていたんだろうな。
(何をもって賢いかという議論は別として)
396 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:55 ID:6isSoviT
今はニュース番組に費やす時間が多すぎる。報道過多のせちがらい世の中だ。
20年前民放の5時代は夕ニャン始め、バラエティや再放送アニメ、ドラマなどが主流だった
397 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:00:51 ID:ntypOUVJ
398 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:33 ID:+rHZkLkB
二十四時間テレビで毎年さんまの車と称する車壊しの仕込み企画があった事。
のちにさんまが仕込みを告白したのに一部週刊誌が本気にして批判記事を書いたこと
それって昭和時代の話だっけ
400 :
なんてったって名無しさん:2007/07/31(火) 00:30:21 ID:vYIhLuBL
>>396 報道過多になるのは時代の流れ。
夕方は高校生以下の層が塾通いなどでテレビを見られなくなった。
ワイドショーで芸能ネタがやりにくくなり、代わって社会ネタが多くなった分、視聴者の関心も変わってきた。
昔は芸能ネタや話題の店紹介などはワイドショーが専門にやっていたが、
ヤラセ問題により自粛の形でワイドショー番組が消滅
余った時間がニュース番組などに割り振られるが、そうそう大きなニュースも無く
芸能ネタ、店紹介等を取り入れ始めた。
報道過多というより、無駄な情報で水増ししただけ
402 :
なんてったって名無しさん:2007/07/31(火) 07:57:35 ID:7Ar/qU7u
「基地害」などという言葉が放送コードに引っ掛からなかった
というか放送コード自体今のようにしっかりと確立していなかった
↑キチガイは昔もちゃんと引っかかったし、
むしろ最近の方が放送コードの運用が柔軟になっている
404 :
なんてったって名無しさん:2007/07/31(火) 16:45:32 ID:aXPlIrpu
昔は生収録が今とは段違いに多かったため、放送事故的な発言が目立っただけ。
放送コードは昔も今も厳然とある。
でも所詮は自主規制
言い訳しなくてもいいよ
今は生でも数秒遅らせて放送してるんじゃないかな?そういう発言対策として
タモリは邪魔だったな
410 :
なんてったって名無しさん:2007/08/01(水) 12:14:15 ID:i/fkeCBw
ワイドショーで芸能ネタをやれないのは事務所の発言力が増したから
411 :
なんてったって名無しさん:2007/08/19(日) 12:20:47 ID:3TpihfeO
>>401 この手のワイドショーをやめたのはTBS
「はなまるマーケット」が暮らしの情報に徹して成功した
>>411 不祥事で「やめなければならない雰囲気になった」だろw
その後も「はにかみ王子隠しマイク事件」とか
不祥事は続発しているのだが
日曜昼の和田の糞番組やら、お父さんのためのワイドショー講座やらやってるのはどこの局だったっけか
414 :
なんてったって名無しさん:2007/10/12(金) 21:15:42 ID:dDxXRAXV
415 :
なんてったって名無しさん:2007/11/20(火) 05:24:02 ID:1wVIRNVp
(多少の詐称はあったみたいだが)
孤児を売りにデビューしたアイドル歌手(しかもジャニーズ)がいた
416 :
なんてったって名無しさん:2007/11/20(火) 13:06:34 ID:eVH4+vZA
豊川誕 その後犯罪でタイーホ
417 :
なんてったって名無しさん:2007/11/20(火) 13:56:06 ID:DyIdzzOb
榊原郁恵、新曲の衣装代は自己負担
418 :
なんてったって名無しさん:2007/11/20(火) 21:40:13 ID:GmKJkbqc
>>417 昔実家の近所に住んでたけどじいさんが芸能界好きで田んぼ売ってまで大金金注ぎ込んだようだ。
419 :
なんてったって名無しさん:2007/11/21(水) 02:09:44 ID:qD9/vjq9
阿漕だなホリプロ
今も昔も、どこのダクションもそんなもんだよ
山瀬まみがデビュー時の衣装代をつい最近まで払っていたと言う話をしていて、凹んだなwww
422 :
なんてったって名無しさん:2007/12/08(土) 02:51:20 ID:zw29AQV0
その山瀬まみは87年の夏にクック・ニック・&・チャッキーの「かわいいひとよ」をカバーしたんだが、
9月になってもまだ“この夏、この曲で決まりっ!!”みたく
ラジオCMをやっていた。
423 :
なんてったって名無しさん:2007/12/08(土) 12:08:41 ID:94v5ouqT
昭和の時はステージママがいた。芸能人の家族一同がテレビに「歌合戦」など、今じゃ芸能人の親、兄弟が芸能人になっている。平原、窪塚、久本、安達親子、親がアイドルで子供も芸能界に入る。植草、京本、薬丸、関根等。
政治家と芸能人はおいしい商売
425 :
なんてったって名無しさん:2007/12/17(月) 18:56:52 ID:mzvbL8n4
郷ひろみがジャニーズファミリーと新御三家の両方の路線で売っていた
ジャニーズはデビューから3年間のみ
427 :
なんてったって名無しさん:2008/01/14(月) 23:36:37 ID:dbw0G1Bj
学園ドラマの若い教師たちは何故か同じ家に下宿していた
428 :
なんてったって名無しさん:2008/01/22(火) 17:32:37 ID:SJDUkAz0
おやつがミルクだけ
429 :
なんてったって名無しさん:2008/01/24(木) 04:39:59 ID:fI61z7vw
430 :
なんてったって名無しさん:2008/01/24(木) 04:56:04 ID:Ff6jkLbh
431 :
なんてったって名無しさん:2008/01/24(木) 10:45:55 ID:vcjYtfxP
芸能界かよw
432 :
なんてったって名無しさん:2008/02/11(月) 00:26:54 ID:owcpJ/7v
他に面白いの無い?
433 :
なんてったって名無しさん:2008/04/10(木) 19:53:55 ID:JTrtlJ4+
紙テープをステージに飛ばして
434 :
なんてったって名無しさん:2008/04/10(木) 19:56:30 ID:kS3hJ1t7
ドーナツ盤の歌詞の横に
住んでる家の住所が掲載されてた。○○アパートとかリアルに
435 :
なんてったって名無しさん:2008/04/15(火) 20:04:23 ID:PoEqkYqc
公開番組だととにかく客がやかましい
アイドルのお部屋紹介、カーテン全開
クレイジーなファンに家まで来てくれと言ってるようなもの
437 :
なんてったって名無しさん:2008/05/31(土) 03:51:31 ID:VG6HhRZX
あ
438 :
なんてったって名無しさん:2008/06/30(月) 03:42:14 ID:hAXnm443
の
439 :
なんてったって名無しさん:2008/06/30(月) 09:20:52 ID:zTnpzWx+
ね
Q
太
442 :
なんてったって名無しさん:2008/06/30(月) 16:12:17 ID:zMgqol/a
で、話は変わるが、昔の芸能界にはプライバシーなんてなかったんだねぇ
よくまぁ住所なんか記載できたものだね。
443 :
なんてったって名無しさん:2008/06/30(月) 16:34:02 ID:KO17YizR
住所なんて記載していないよ。
そんなもの見たこともない。
444 :
なんてったって名無しさん:2008/06/30(月) 18:55:22 ID:p92d8b0c
昔のアイドルは絶対に子供は産まない作らない。
今のアイドルは産めるうちに子供を作る。
本当に良い時代になった物だ。
445 :
なんてったって名無しさん:2008/07/02(水) 16:01:59 ID:yHIVQbe1
なんだか根本的に勘違いしているか妄想の世界に入っている奴がいるな
>>443 それはおまえが知らないだけw
昭和30年代から40年代前半あたりの雑誌なんか
番地まで完全掲載してたんだよね(全てじゃないが)
447 :
なんてったって名無しさん:2008/07/03(木) 23:07:55 ID:jiIVR2rm
↑明星と平凡
※ジャニーズ事務所による圧力でマスコミがジャニーズに関する不利な情報を
報道しないという異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは
SMAPが各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズ
に関する不利な報道は規制されるようになり、ジャニーズ以外の殆どのダンスグ
ループが、音楽番組にジャニーズ事務所の圧力で出演できなくなるという事態ま
で発生している。そればかりか、エンタメニュースにさえも不自然なほどに取り上
げられない。
また、ジャニーズアイドルがCDを出せばオリコンチャート1位を取るという鉄則を
つくり、チャート1位の価値を下げ、もはや音楽そのものを濁している。
そしてドラマ界に関しては演技力不足にもかかわらず、次々とジャニーズアイドル
を使うよう恐喝紛いで押し出し、本来なら若手俳優が抜擢されるはずの枠を奪い
取っている。極めつけはバラエティー番組やCMを各グループが持つなど、メディ
ア露出が度を過ぎている。
※このように権力と金を悪用して支配し芸能界全体の質を下げているジャニーズの
身勝手な行動を阻止するため、ジャニーズが出演している番組は見ないで下さい。
449 :
なんてったって名無しさん:2008/07/09(水) 18:17:39 ID:iK64TfRx
現代ごとき週刊誌の記事をコピペしまくる
アンチってどんだけ・・・
流石にソースは消したようだが。
450 :
なんてったって名無しさん:2008/07/09(水) 18:45:19 ID:3VdshkWy
榊原郁恵が売れた事
あれはチチが全てだろ
452 :
なんてったって名無しさん:2008/07/10(木) 13:09:53 ID:oyMLc/Vf
現役の人気アイドルがビルの屋上から飛び降り
453 :
なんてったって名無しさん:2008/07/10(木) 19:44:18 ID:6q0ZTsek
448
渓奪取のほうが悪どいだろ
452 :なんてったって名無しさん:2008/07/10(木) 13:09:53 ID:oyMLc/Vf
現役の人気アイドルがビルの屋上から飛び降り
\__________________/
V
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
_________ ミミ ユッコ命 岡田虫_ ミ::: ___________________
───────── ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ ──────────────────
________ミレ'"~ ,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 _______________
━━━━━━  ̄ ̄K/ー'~ ^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
________!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y _______________
ーー--------ーー--ーi ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i ────────────────
────────o゙;'。.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `∴ .i、 . ヾ=、__./ ト=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━; ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__________ "\. :. .: ノ _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ. . .イ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--------__/ _ `)───______ ̄ ̄ ̄ ̄
i' 、;, /─``ヾ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/───────────
========== ;'゙l`;, 万年ニート '´! ===/LoveFair / ____,,.....----ー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ ノ,; / /  ̄``ー-ー^`'´
───────・。" \;∴`;;';:;煤,i 生涯童貞 i' ̄l──ーy ,ノーー--、 殺 意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ` ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ──----、,,__
_______ ───`ー-‘i;永久ヒキコモリ ノ,'` 、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ  ̄ ̄
l (;;; 、;;);; \_===============
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i !_ _! i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━゙;、 .しJ`゙ー--、 /━━━━━━━━━━━━━━━━━
============--------ーーー ヽ、 `i--ヽ___ノ----===--------====----===ーーーー===
 ̄ ̄ ̄ __________ 〉 i_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !、______ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================
35歳大阪ニート岡田虫(自称一宮市在住の「たま2」)一人の必死なわざとらしい布教活動w
eatkyo137223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
softbank221081191019.bbtec.net
proxy1142.docomo.ne.jp
SH903i/FOMA
岡田有希子ヲタといえば?
http://vote2.ziyu.net/html/okadaota.html
>>450 むしろ、堀ちえみが売れたこと
さすがに大沢逸実は売れなくて安心したw
456 :
なんてったって名無しさん:2008/07/30(水) 21:56:18 ID:DKPjtAU/
ザ・ベストテンの中継時間にあわせるため、
全日空機が、成田空港内を大回りして時間調整して、
タラップから「あ〜私の恋は〜」と松田聖子登場!
ほかにも、新幹線停車時間のわずかな間にホームにおりて歌って、
途中で、またその新幹線に乗り込む というのもよくあった。
ファンが車体に張りついていたので、よく事故にならなかったなと。
ザ・ベストテンのインチキランキングを
視聴者が信じていたことが今では考えられない
現役女性アイドルが地面に叩き付けられた写真が写真週刊誌に掲載されたこと。
光GENJIの汗がたっぷりしみこんだ衣裳とか
中山美穂の吐息の缶詰とか、ジョージ・ハリスンの靴下の切れ端とか
妙な視聴者プレセントがあった。
458 :なんてったって名無しさん:2008/07/31(木) 12:13:36 ID:SsRoRY3v
現役女性アイドルが地面に叩き付けられた写真が写真週刊誌に掲載されたこと。
\_______________________________/
V
│┃ │| |┃ ┃│ , v, ヘM 'リ"ノンミノソMv从,;';, │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミく8*o ┃ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ ミミ ユッコ命 岡田虫_ ζ8∞o; │ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ ミ 二__, --、r'" ノ`8∽o8o. │ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ ミレ'"~ ,-,、 ! !-‐y'ヽ Σ=O ( │ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ K/ー'~ ^~_/ ヽミ:ー‐‐'"ヅ§※; │ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ヾ肉,';*§│ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ i ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. ζミ※8 │ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ .! :r' エ┴┴'ーダ ξ;',;@ζ ; │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ .i、 ヾ=、__./ §※巛; | │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ ヽ. :、∪ ゙ - ―- i!$%#& | │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │\. : ',$∂ノ | │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ヽ ヽ. . 肉 ┃.| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ /35歳で童貞 γ ;;#ヽ .┃.| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ i' のちんかすだらけ . ::'l ┃.| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ゙l の岡田虫 ゝ;;ξ;ノ ┃.| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ i 体重130` `-´ノ /| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ l 真性包茎、友達は i/ : :| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ .2ちゃんの岡田虫/ : : : :| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ l . / : : : : : :| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ l (;;; 、;;);;/ : : : : : : : :| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ゙i !_ _!. | : : : : : : : : : | │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ゙;、 .しJ`゙ | : 殺意: : : /| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ヽ、 `i| : : : : : : : /. | │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ 〉. | : : : : : : /. ./ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ . !、 . ___ | : : : : : /. ./ . │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . | : : : : /. ./ │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . | : : : /. ./ ┃| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . | : : /. ./ . ┃| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . | : /. ./ ┃| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . | /. ./ . ┃| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . |´ ./ ┃| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . | ./ . ┃| │ ┃ │ ││| |
│┃ │| |┃ ┃│ │ ┃ │ . |/ ┃| │ ┃ │ ││| |
35歳大阪ニート岡田虫のわざとらしい布教活動
eatkyo137223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp softbank221081191019.bbtec.net
proxy1142.docomo.ne.jp SH903i/FOMA
岡田有希子ヲタといえば?
http://vote2.ziyu.net/html/okadaota.html
462 :
なんてったって名無しさん:2008/08/14(木) 13:38:53 ID:drgs5sqd
>>459 吐息は中山美穂じゃなくてCCBのメンバーだよ。
現役の人気女性アイドルが俳優Mと不倫した末、突如自ら命を絶ったこと
>>417-421 大沢逸実が突然ヘアヌードを披露したのは
デビュー時のプロモート費用の返済のためだという説もあったな
山瀬はデビューの時にハーレーのパレードやったりしたから
けっこうな金額がかかったんじゃなかろうか・・・
466 :
なんてったって名無しさん:2008/12/14(日) 14:10:17 ID:fj1NWmEM
Mも今年
人気絶頂だった10代のアイドルが中年俳優との愛に溺れ、突如この世から去ったこと。
468 :
なんてったって名無しさん:2008/12/14(日) 15:06:27 ID:F7oZaplr
その中年俳優も今年亡くなったこと
469 :
なんてったって名無しさん:2008/12/15(月) 19:18:36 ID:gXnN/5sv
NHKが有料だった
え?
神田って死んだの?
いつ?
471 :
なんてったって名無しさん:2008/12/16(火) 21:00:48 ID:CwYH7+n8
>>464 俺はハーレーオーナーだが皆、有志で集まったのでは? 奴ら目立ちたが
り屋だから一声かけりゃそういう場に集まるでw
472 :
なんてったって名無しさん:2008/12/17(水) 07:06:37 ID:3IRByVBX
芸能人の自殺自体は時代とは関係ないだろうが、
飛び出した脳みそまで写真週刊誌がカラーで載せたのは
今ではありえないよな。さすがに。
V
,.、,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,' ,.、,'・、′,'・ | |~ /^ ) ,.、,'・、,/
\・ '・,. \ \ \∴:: ・ ;,'・,_,'・, ,'・, ,'・/
・, ・ ;,',.、: ・, ,'・, 、′ '・,.、,'・ | /∴゙・\'・, , '・, ,'・ /
\ ・, \ \,.、: '・,.、,'・ ・, ,'・,、「∴;゜∴ ;.」 ,.、,' ・、′/
'・,.、,'・,' \ _,,_ ,.、: ・, '・,.、,'・,'・, i,. ,,゙;; ゙,●,i ,.、,'・、 /
\ ′, ̄,. /●゙・;\ ; ; '・,.、,'・ \∵o/ '・,.、,'・/
'・,.、,'・ 「;,,''。∴・ |・ '・,.、,'・、′,  ̄,.、:・, '・,.、,'・,' ・, ' /
\ :i,.∴ ,,゙;;,ノ / '・,.、 '・,.、,'・,'・ /
\∵,,/ '・,.、,' |,.、,'・・ '・,.、,'・ '・,.、 '・,.、,'・, '・、/
∴: '"-ゞ ∴ '・,.、,'・:: ・ ;,'・ ;,'・, /
\ ・ '・,.、,'・、′,'・,'・, , ,.、/,'・ ・ ' /
!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i
.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
大阪ニート岡田虫のわざとらしい必死な布教活動。
http://image40.bannch.com/bbs/207808/img/0104257457.jpg←これが
>>472=大阪ニート岡田虫の顔
eatkyo137223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
softbank221081191019.bbtec.net
proxy1142.docomo.ne.jp
SH903i/FOMA
岡田有希子ヲタといえば?
http://vote2.ziyu.net/html/okadaota.html 岡田虫
http://www.freepe.com/i.cgi?okadamushi http://cbbs1.net4u.org/sr4_bbs_img/10010nandemo/25_1.jpg
474 :
なんてったって名無しさん:2009/01/21(水) 17:50:12 ID:ZHAw0Wih
キックボクシングもゴールデンでオンエアしてたなあ
沢村の必殺技w真空飛び膝蹴りに憧れた
有名男性俳優と交際していた某女性アイドル歌手が突如この世を去ったこと
>>474 大昔はプロレスをNHKで中継してたんだからねw
477 :
なんてったって名無しさん:2009/01/24(土) 02:35:43 ID:isqecMZD
裕次郎がメインの番組か何かでゲストの勝新太郎が世良とかいうジャズピアニストの弾き語りでワイングラス片手に煙草も吸い酔いながら歌ってた。
478 :
なんてったって名無しさん:2009/01/25(日) 00:13:40 ID:cyAUg9l6
三流ハゲタレ田)ryが爆発的に売れてたこと
479 :
なんてったって名無しさん:2009/01/25(日) 06:22:16 ID:MwOR5Uaj
>>476 えぇ‥?
初耳なんだが‥
だとすればTVが普及し始めたS30年代の話だと思われるが、然しその頃の主役、力道山が所属してた全日本プロレスを放送してのは日テレだと思ったが、他に中継してたプロレス団体ってあったの?
480 :
なんてったって名無しさん:2009/01/25(日) 11:53:46 ID:PILinkgk
481 :
なんてったって名無しさん:2009/01/25(日) 11:55:49 ID:PILinkgk
482 :
なんてったって名無しさん:2009/01/27(火) 22:58:59 ID:22Q+aYCA
>>476 いつやった?
八百長スポーツをNHKでやるわけきゃあないw
>>479 全日本は確かに日テレが専属だよ
483 :
なんてったって名無しさん:2009/01/27(火) 23:08:54 ID:JM2oNEOW
映画会社による五社協定
484 :
なんてったって名無しさん:2009/01/27(火) 23:14:44 ID:P+kUtMf1
485 :
↑:2009/01/28(水) 11:39:31 ID:mhDllJs0
ワヮッ(◎◎;)))
ヒェ〜、これは驚いた。
‥しかし、八百長プロレスをNHKが事実、放送していたことは問題なのでは?
広義の意味で国は年金のずさんな管理といゝ国民を欺き愚弄してるとしか思えん!(-_-;)
というより、国民の関心か高い物を取り上げて放送しただけであって
当時は八百長とか誰も思ってないだろw
487 :
なんてったって名無しさん:2009/01/29(木) 22:13:29 ID:g42RbqB+
>>479 細かいことかも知れないが、力道山の団体は「日本プロレス」だす
488 :
なんてったって名無しさん:2009/01/30(金) 01:47:40 ID:ThoQXH7r
ヘナチョコのヘボさぐり。
わっはっはっは!
>>479 >>485 これだけの恥を晒して、まさか生きてはいないよな?
一族郎党がこの世を去っているよな?
恥を知るならお前の遺伝子は全てこの世から消し去れ。
490 :
↑:2009/02/01(日) 15:03:08 ID:w/yjtjEu
知らないことは誰にでもある。
それが何で恥なんだ?
何でも知ってたら神か超人だ。
そこまで言うお前の頭
の方が、誰に聞かしてもどうかしてるとしか思えん。
なぜ生きてるの?
一族郎党全て、早くこの世を去りなさい。今すぐ。
>>490 >>知らないことは誰にでもある。
>>それが何で恥なんだ?
知らないだけなら罪ではない場合もあろう。
しかしお前は言挙げしたな。
>いつやった?
>八百長スポーツをNHKでやるわけきゃあないw
これが万死に値する罪なのだ。
分かるか?
分かるなら今すぐこの世を去れ。今すぐだ。
493 :
なんてったって名無しさん:2009/02/01(日) 20:51:31 ID:w/yjtjEu
>>492 お前、何なんだよ‥
何を言いたいんだ?
NHKの職員なのか?
それでなきゃプロレスラーか?
力道山の身内か?w
察するところ恐らくあのレスを読んで気に入らないとしたら、どれかだろな?
だとしたら、どっちにしても俺が言ったことは間違ってはいない筈だ。
それでも何か?
494 :
なんてったって名無しさん:2009/02/01(日) 21:42:18 ID:lcoP5kes
第三者から見ても開き直りはみっともないな。
国技なら、天皇陛下が大の相撲好きだったので
当時は贔屓目にも誰も言い出せないし、言ったら最後
闇に葬られました
496 :
なんてったって名無しさん:2009/02/02(月) 00:24:35 ID:zvDFBda2
ジュリーやショーケンもGS時代はNHKに出られなかった。
497 :
なんてったって名無しさん:2009/02/02(月) 03:52:10 ID:kKZ0Mo64
>>493 おまえは本当に恥ずかしい人間だな。
何を言いたいのか分からない程の愚者であるなら
生涯にわたって無言を通せ。
それならば無知であろうと恥も罪もない。
しかしお前は言挙げしてしまった。
>いつやった?
>八百長スポーツをNHKでやるわけきゃあないw
言挙げしただけではなく
正論を述べた人間を「w」と嘲笑までした。
お前に生きている資格は一切ない。
すぐにこの世を去れ。今すぐだ。一族郎党を引き連れてな。
早くしろ。
498 :
なんてったって名無しさん:2009/02/02(月) 05:50:23 ID:p+mOOXyt
>>497 だから何を言いたいのかはっきり言ってみろ?
勝手に何が正論だ!?
お前のような他人を嘲笑い罵倒し理由があっても無くても死を強要するような基地外に正論も何もあったもんじゃない!
お前のような危ない奴こそ、この世を去らなければいけない。
頭を冷して考えてみろ!
499 :
なんてったって名無しさん:2009/02/02(月) 08:14:18 ID:kKZ0Mo64
>>勝手に何が正論だ!?
勝手なのは生きる資格がない愚者のお前だ。
「いつやった?」「やるわけきゃあないw」と言挙げしたな。
正論を述べた者を「w」と嘲笑ったな。
知らないなら黙っていろ。
知っている者に口答えをしたり嘲笑ったりするな。
しかしお前は許されざる行為をしてしまった。
お前の遺伝子はこの世に存在すべきではない。
一族郎党でこの世から即刻去れ。
今すぐだ。
500 :
慎一郎:2009/02/02(月) 08:36:05 ID:z5JKuAPm
ジャッキー吉川とザ・ブルー・コメッツ。
最強のグループサウンズ。行って来ます…。
歌のトップテンで司会の堺がある男性アイドル歌手の通信簿を公表してた。
かなり悲惨な成績でかわいそうだった。悪意があったとしか思えない。
抹茶ーキが性格悪いのは有名
>>499 は秋葉原の無差別殺人鬼みたいな性格の輩だな
相手にしないほうがいい
【自民党議員や、他の大企業の不祥事の場合】
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::| この不況時に、4億!
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 4億ですよみなさん!
.|:::::/ |::::| ・・・・まー、あいかわらずの
|::/. \ /. |::| 体質といいましょうか、
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 国民の感覚からズレたこの認識、
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l みなさん、こういった人達が、
ゝ.ヘ /ィ この国の危機を招いたと思いませんか?
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
【朝日の不祥事の場合】
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::| えー、確かに朝日の側にも
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 不注意というか、慢心があったかもしれません
.|:::::/ |::::| ここでは朝日だけのことを言うのではなく、
|::/. .ヘ ヘ. |::| 「マスコミ全体が」 今一度
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 反省しなければならないかもしれません
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l
ゝ.ヘ /ィ 空模様いきます!
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ボーイフレンドはいません
と言うのが普通だったな
今みたいに男がいることを公表するのはNGだった
趣味=お菓子作り
なんてのも…
人気絶頂のあるアイドル歌手が中年俳優に惚れて、ビルの屋上から大空目掛けてジャンプしたこと
>>510 その前に
デビューするなら男と別れろといわれて飛び降りたのもいたね
512 :
なんてったって名無しさん:2009/05/13(水) 12:33:16 ID:Y8IWUi3A
そうでもない
515 :
なんてったって名無しさん:2009/10/19(月) 05:06:19 ID:SWnKFJPE
男の影を匂わせてはイケナイって風潮は90年代に入ってもしばらく続いてたな
伊集院のラジオでアイドルでも何でも無いZOOの女性ヴォーカリストが
日本の芸能界事情をよく理解してない外人の超能力者みたいのに彼氏の存在を生放送中にバラされて泣き出してた
516 :
なんてったって名無しさん:2009/10/19(月) 06:07:06 ID:7TaNF571
今のアイドルは、番組で料理を食べる時においしいじゃなくてうまい!っていうのがヤダ
初代必殺仕事人撮影当時、浪人役の人が職人役の人に楽屋で迫った
職人役の人は「断るのに苦労した」と言う
昔めちゃくちゃ人気があったアイドルのスケジュールが殺人的だったこと。今のアイドルでもめちゃくちゃ人気がある人もいるけど昔のアイドルと比べたら屁ではない。
>>290 水泳大会がなくなったのは夜ヒットが終わったから。水泳大会のプロデューサーだかディレクターが夜ヒットもやってて水泳大会に出てくれたら夜ヒットに出してあげるっていう条件みたいなのがあったみたいで本当は水泳大会には出たくはなかったけど仕方なく出たっていうのを聞いた。
521 :
なんてったって名無しさん:2009/10/21(水) 23:24:12 ID:MyjMP8SZ
森進一や五木ひろしも夜ヒット出てたけども
騎馬戦の馬でもやってたのかな?
522 :
↑:2009/10/23(金) 06:41:55 ID:wSeu+Fjl
運動会・水泳大会かぁー
運動神経のいい田原とそーでもない近藤で番組を構成するのって難しいんだろうなぁ〜って子供なのに変に気にしてたヨ。
仕込みの女性以外のポロリとかは無かったんだろうか?
524 :
↑:2009/10/24(土) 02:32:00 ID:I/bmMKEt
岡田奈々が監禁レイプ疑惑事件のあった直後にそのネタでウソ発見機にかけられてたのは今思い出すとかなりエグイよな。
525 :
なんてったって名無しさん:2009/10/24(土) 03:21:12 ID:I/bmMKEt
奈々たんやっぱり生中出しされたんやろか・・・
527 :
なんてったって名無しさん:2009/10/24(土) 06:24:18 ID:I/bmMKEt
奈々たんはわからんが百恵ちゃんは作曲家か作詞家にやられたらしいけど、まぁ普通にちょっかい出すよなぁ〜その当時なら。
528 :
なんてったって名無しさん:2009/10/24(土) 19:47:06 ID:ZLwA7y66
オーディションの審査員だった悪友に気に入られて、
「寝たらデビューさせてあげる」と言われた話なら
聞いたことがある。
529 :
なんてったって名無しさん:2009/10/25(日) 00:19:43 ID:PQcNcVd6
桃餌はロリコの特羅春市に遣られていたお
530 :
なんてったって名無しさん:2009/10/25(日) 19:27:45 ID:2pQkpyOp
徳良は桃色淑女の系ちゃんに熱をあげていたので有名
531 :
↑:2009/10/26(月) 02:46:19 ID:YNVEhx3C
早見優が岡田有季子を執拗に激イビリしてたのってあまり話題にならなかったね。大きなストレスの一つだったんだろうな。
レコードのランキングが1位になるのは
発売開始後一ヶ月くらいしてから。
発売週に1位にはならない。
30位−10位−3位−1位
とかの順で1位獲得。
533 :
なんてったって名無しさん:2009/10/26(月) 19:42:56 ID:ID0ADDR3
田血泌露死と歯闇由宇の膣ケイレン事件www
534 :
↑:2009/10/27(火) 02:14:17 ID:XHgUd7O7
オズの魔法使いの主役やってたシェリーというハーフの昔のアイドルは暴走族に廻されたらしい。
535 :
↑:2009/10/27(火) 02:58:17 ID:XHgUd7O7
>>524 松本伊予も確か監禁レイプ疑惑があったはず!ラジオでチェッカーズのフミヤがあれは絶対やられたろ。と言ってた。
536 :
↑:2009/11/28(土) 03:37:49 ID:+7Z3U5JU
アウトローが多かった昭和の芸能人は、撮影の合間に野次馬どもをフルボッコにしまくってたらしいが、表ざたになる事はあまりなかった。今なら絶対無理!
537 :
なんてったって名無しさん:2009/12/04(金) 18:18:31 ID:yKRqXSPB
和田アキ子をデビュー当時虐めてた女の歌手って誰だろう?
一緒の楽屋になった時「この楽屋は男が入っていいの?」とか嫌みを言ってたらしい
今は芸能界で羽振りを利かせてるアッコさん、その後も何度か共演したんだろうね(笑)
あの時代は上下関係も厳しかっただろうけど、今その歌手と顔を合わす時どんな態度なのか気になる
アッコさんが逆に嫌み言ってたりして(笑)
中尾ミエとかあのあたりでしょ。
今でも和田は避けているはず。
中尾ミエか〜
うんうん、確かに嫌み言いそうだよね
540 :
なんてったって名無しさん:2009/12/07(月) 00:17:42 ID:IbHv9HXD
537 小川知子では?
うぞッ!?
小川知子ってそんな人だっけ?
昔の映像観てると結構かわいいのにね
性格もそんなキツそうに見えなかった。
542 :
なんてったって名無しさん:2009/12/07(月) 00:48:58 ID:itjTsuSI
>>515 どう考えてもTV的にはその方が良かったなw
TVが汚い部分を隠し続けてきたから、夢をもった若者が芸能界やTV業界に突っ込んで
奴隷になっていた。
今は芸能人が普通にTV番組内で裏ネタ曝け出すから、週刊誌も商売上がったりだし、
若者を騙せなくなってきてるしw
質の低いタレント量産した結果、TV業界が衰退してメシウマwww
543 :
なんてったって名無しさん:2009/12/07(月) 01:06:28 ID:FReqeHQm
何人出て来るんですか(笑)
梓みちよ…否定も出来ないほど納得
545 :
なんてったって名無しさん:2009/12/07(月) 17:23:33 ID:k2bkPRWi
小川知子はあの宗教事件見れば性格の悪さがよくわかる?空腹の科学
546 :
なんてったって名無しさん:2009/12/07(月) 22:27:40 ID:s24Toqfz
537
引退したけど
佐良直美ってのも有り得るかも
>>546 佐良直美も小っちゃい頃に観た記憶しかないけど
懐かしの映像なんか観てても優しそうだけどね
それこそ「うぞッ!?」って感じ(笑
548 :
なんてったって名無しさん:2009/12/09(水) 08:50:28 ID:flx+1XgL
安室奈美恵は空手少女って設定だったな…スパモンでデビューする前のこと。
549 :
なんてったって名無しさん:2009/12/11(金) 01:34:03 ID:RaGCfgAI
>>533 マジマジマジマジ〜
でつか〜!
kwsk
551 :
なんてったって名無しさん:2009/12/11(金) 06:07:38 ID:vjUEkkPZ
552 :
なんてったって名無しさん:2009/12/14(月) 05:15:02 ID:iWv+QJ+f
美空ひばりの仲人が山口組3代目組長田岡一雄だったこと
553 :
↑:2009/12/15(火) 17:23:04 ID:gyAqJLVP
よしいくぞーが河合奈保子ちゃんをハワイで喰っちゃたネタ、たけしの日曜日にやってた番組の嘘発見機のコーナーで暴露してたお。
>>527 文末の「その当時なら」は不要
>>541 性格のいい人間は芸能界にいられないし
そもそも入ってこない