【三十八回目の誕生日】岡田有希子6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんてったって名無しさん
彼女の姿は今も生きている。
ユッコスマイル≠ニ呼ばれた笑顔。
その歌声は、
多くのファンの心に焼き付いたまま。

「11年ぶりに蘇える 天使の笑顔 岡田有希子」('97年放送)より


前スレ
岡田有希子5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1117455512/
19年目の佳桜忌-岡田有希子4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1112790912/
岡田有紀子3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1110112359/
岡田有希子2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1104371012/
2なんてったって名無しさん:2005/08/27(土) 23:56:59 ID:utDDu1t/
現行スレ

【佐藤】岡田有希子さんファンの集い【佳代】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1079215423/
【岡田】ユッコにまつわるエトセトラ3【有希子】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1084970302/
〓〓〓岡田有希子( ̄人 ̄)合掌・七〓〓〓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1110203900/
岡田有希子、デビュー20周年!!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1082392135/
【ユッコスマイル】リアルタイムで好きだった岡田有希子さんの曲
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1114802532/
禁じられたマリコ【岡田有希子】【中尾 彬】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1113502122/
岡田有希子
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1112021524/
【岡田】夜遊びしナイト【有希子】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1082399473/
【ユッコ】岡田有希子&酒井法子【のりっぺ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1118513541/
もしも岡田有希子が生きていたら・・・。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sim/1118210062/
●●●岡田有希子は巨人ファン●●●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1064241833/
愛知県出身の岡田有希子は巨人ファン
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1093668086/
いまが旬【岡田有希子】一つにまとめるスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1116755165/
3なんてったって名無しさん:2005/08/27(土) 23:58:35 ID:utDDu1t/
現行スレ

岡田有希子を知ってるジュニア
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1124511410/
★36歳のリーマンで岡田有希子ファンだが
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1123399792/
永遠の 岡田有希子 アイドル
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1118721774/
☆禁断の 岡田有希子の☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118220358/
4なんてったって名無しさん:2005/08/27(土) 23:58:38 ID:NUP+vc3m
ちんこー
5なんてったって名無しさん:2005/08/27(土) 23:59:57 ID:ZlKx+IsC
>>1
6なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 01:04:00 ID:QP18vWoH
やっとスレができましたね。ユッコもうれしいだろうな〜
7なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 01:07:58 ID:jcTR7ats
眠い・・
8なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 01:14:06 ID:eQ4vyh7x
祝!ユッコスレ
9なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 01:38:02 ID:mTfzUbsE

 もしも ゆっくり休みがとれたら
油絵を 描きたい ……
 ファーストビデオで行った
スイスの山々を
まっ白なキャンバスに描きたい ……
 幼い頃
どうしても画家になりたかった私
いま素顔の私に戻って
キャンバスに色を施していく時
いいようのない安らぎを覚えるのです

10なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 01:39:56 ID:nLEf9PdE
うううううううううう
11なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 03:26:48 ID:16h4AyTe

  ∩☆∩ ∩☆∩
  (≧ω≦)(≧о≦)
┏━∪━∪━∪━∪━┓
┃ユッコ新スレ☆  ┃
┃   おめでとう♪┃
┗━━━━━━━━━┛

12なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 03:54:57 ID:16h4AyTe

  ∧_∧
  ( ・∀・) さあ!
 ⊂_へ つ  熱いラブ・フェア♪
  (_)|
 彡(_)


       ∧_∧
       (・∀・)
      ⊂  ⊂) ジャッ
       < < <   ジャッ♪
       (_(_)


    ∧_∧
    ( ・∀・) カラン
    ( ∪ つ  カラン
     ) ) )    コロン♪
    (_)_)


13なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 04:58:07 ID:mTfzUbsE
「おまじないさ!
 幸せが続きますようにってネ」
14なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 05:40:46 ID:QP18vWoH
岡田有希子さんそろそろ秋ですね、またまた切ない季節です。 ユッコの哀しい予感でも聴きながら涼しい秋をむかえたいとおもいます\(^_^ )( ^_^)/
15なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 07:51:00 ID:nLEf9PdE
一生聞いてろプゲラ
16なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 10:49:40 ID:eQ4vyh7x
14
そうですね。自分も聞こ。15
来るな。氏ね!
17なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 11:00:03 ID:g1pflf7U
15は毎日数回ココ見にくるんだよな(^∀^)
ユッコ好きは同じだからナカーマだな(*´з`)
18なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 12:54:37 ID:V3mPrd75



 いいお友達でいよう
 あなたに言われた
 この言葉
 ナイフのように
 私の胸に
 突き刺さってる
 ずるい、ひどい今さらそんな……
 叫べなかった私の心
 行くあてもなくて……
19なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 13:47:27 ID:QP18vWoH
↑ こうゆうひと無神経って言うんでしょうね
20なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 14:31:52 ID:nLEf9PdE
あひゃひゃひゃ
21なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 22:34:14 ID:5+YreznF
22なんてったって名無しさん:2005/08/28(日) 23:48:47 ID:mTfzUbsE
憧れは女の子を
きれいにしてくれる
いつの日か夢がかなうと
信じてるの
23なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 00:43:15 ID:ycQaXBlc
もうネタないのか?
24なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 01:11:30 ID:ehi+RudD
>>18
こちらへどうゾ
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1119708596/l50
君のような変質狂にはお似合いさ。
25なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 01:36:59 ID:YOy7L+WX
>>23
まったりと行きまひょ(゚∀゚)
26なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 02:28:01 ID:mv7R+duO
このスレ見ている方でよみうりランドのユッコのデビューイベントに行ったというかたっているんですかね〜
27遺書....・゚・☆:2005/08/29(月) 10:55:53 ID:M944pZ+D



 いいお友達でいよう

 あなたに言われた

 この言葉


 ナイフのように

 私の胸に

 突き刺さってる



 ずるい、ひどい今さらそんな……


 叫べなかった私の心



       行くあてもなくて……



28なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 12:40:18 ID:EL3WK2M4
よっぽど気に入ってんだろうけど、それ遺書じゃなくて作詞ですけど
笑わしよんな(*´з`)プ
29なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 18:38:36 ID:vBR5xqr/
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1125161378/

岡田虫が立てたクソスレ。責任もって削除依頼すべし。
30なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 19:38:01 ID:EL3WK2M4
いちいち此処に報告にくな!ハゲ
31なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 20:12:10 ID:2QcStQ8b
余所の板は荒らしてもいいけど、このスレは荒らすなってか
32なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 20:25:05 ID:mv7R+duO
それは、ないけど仲良く行きましょうユッコのスレなもんで
33なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 21:23:01 ID:YOy7L+WX
まあ、もちつけ。
>>29は取り敢えずここに書いておけば、
そのスレを立てた香具師が目にすると思ったからだろう。
34ユッコの星:2005/08/29(月) 22:13:41 ID:mv7R+duO
さあさあユッコの話で楽しくいきましょう (^^)/▽☆▽\(^^)
35なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 22:42:01 ID:ycQaXBlc
ネタ振ってもらおうか
36なんてったって名無しさん:2005/08/29(月) 22:42:43 ID:YOy7L+WX
そーいえば、サンミュの社長に相澤さんの息子さんが就任したらしいけど、
社長室のユッコのパネルも外されたのかな。
37なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 01:08:46 ID:s+yFDCqa
それは、気になりますね〜かなり。サンミューは、今芸人の事務所としての認識してる人が多いんじゃないですかね、ヒロシもユッコに憧れて同じ事務所入ったとです・・・なんて言ったらかなりの、自虐ネタですね
38ユッコの星:2005/08/30(火) 01:22:40 ID:s+yFDCqa
それは、気になりますね〜サンミューもかなり変わりましたからね芸人の事務所って認識がつよいんじゃないですかね〜カンバック 80”って感じです
39なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 02:06:48 ID:vs3oEm7u
ユッコの遺影は外されましたよ
40なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 02:20:50 ID:8J/5piw7
>>39
マジですか。
ちょっと淋しい気もしますが、仕方無いですね…。
教えてくれてアリガトです。
41なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 02:29:33 ID:8J/5piw7
>>ユッコの星さん
'80年代は若くて個性的な歌手が多かったですね。
歌番組が面白かったです。
42ユッコの星:2005/08/30(火) 02:35:58 ID:s+yFDCqa
そうですね〜小泉今日子あたりは、かなりすごかったですね〜 80年代前半になりますけど・・・
43ユッコの星:2005/08/30(火) 03:10:27 ID:s+yFDCqa
そういえば、カックラキンやヤンヤンなどコント+歌って感じな番組が多いかったような感じがしますコントでアイドルの素顔がかいまみれたのでかなり面白かったですね!ユッコの少し茶目っ気のあるコントなんかを想いだします
44なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 03:22:43 ID:huB5rsAH
もう少し読み易く書くよう、ちょっとは努力しなさい。
「携帯電話だから」なんて言い訳は恥ずかしい。
それ以前の問題だ。
45なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 03:40:38 ID:s+yFDCqa
↑それいぜん?どう言う問題かな
46なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 05:40:39 ID:DJP4F6pa
>>44
m9( ´,_‥`)プッ
外人さんかな?
47なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 09:08:30 ID:snvQP6yq
岡田在日有希子
48なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 09:11:40 ID:snvQP6yq
岡田在日有希子
こいつの顔よく見るとDNQヅラしてるよな ま〜みんな内心 思ってる事 書いただけだけど
49なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 09:13:50 ID:snvQP6yq
岡田DQN有希子
応援してま〜す
50なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 09:20:41 ID:snvQP6yq
変なオヤジが財布からこいつの写真出してさぁ俺に見せんのよ【なんだこのDQNヅラの女?】誰?って聞いてらユッコだよぉ〜だって..こりゃダメだよく聞いたら何十年前に死んだ人じゃん
そのオヤジも写真の女も おんなじDQNヅラしてるわ
51なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 10:39:55 ID:dOAG8RPD
>>46
間違いなく外人だ。正確に言えば、
お前からして見れば、俺らは全員外人だ。
52なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 10:46:15 ID:s+yFDCqa
良く意味が分からないです。。。
53なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 10:56:58 ID:uTUgSwDM
岡田有希子って年ごまかしてなかったのかな?
54なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 11:08:58 ID:agTaG0KU
在日DQN能無し職無し童貞キモヲタ30代のバカチョンの>>44にとっては、
日本人が外人に見える、という主旨だろうな
55ユッコの星:2005/08/30(火) 11:24:34 ID:s+yFDCqa
かなり、ユッコのことから脱線してますね〜差別はいかんですぞー
56なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 11:32:47 ID:1sNTVi5D
そうね。ユッコは、どんな人にも優しい娘だったわね つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
57なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 11:43:53 ID:CaTqt2Aq
昨日辺りから変な粘着アンチオタッキーが来てるみたいだな(*´з`)
ほんと暇だからってすぐにココに来ちゃうんだから
58なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 12:07:25 ID:ck7gzjE1
他の板で無視されて放浪してんだろ
59なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 12:22:22 ID:s+yFDCqa
スルーで
60なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 17:19:39 ID:SE4r27ln
変な人はスルー
61なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 18:16:50 ID:snvQP6yq
ユッコのマソコをナメナメした人いますか?
62ユッコの星:2005/08/30(火) 18:24:31 ID:s+yFDCqa
ユッコのファンの方々楽しく語りましょ〜 ☆彡
63なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 21:44:56 ID:6jYerjUu
「ヤンヤン」のドッキリで、キョトンとしたユッコの表情が印象的だった。
64なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 21:52:31 ID:kGnbHjxQ
DAT落ちした板が見れないぞ〜〜〜〜^
65ユッコの星:2005/08/30(火) 22:04:23 ID:s+yFDCqa
63 たしかユッコが歌っていると、ダンサーが、いつのまにかスリラーよろしく、ゾンビになっていた時ですかな
66なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 22:15:08 ID:aqkRpkYY
夏休みの終わりが来ると『さよなら・夏休み』が聴きたくなる。
67なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 22:18:19 ID:6jYerjUu
>ユッコの星タソ
「くちびるNetwork」の歌い出しで突然、演奏を止めてしまったドッキリ。
ユッコの(゚д゚)ポカーンとゆー表情が印象的ですた。
68なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 22:22:19 ID:6jYerjUu
>>66
胴衣
69なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 22:47:22 ID:KIyB6hnQ
かわいい
70ユッコの星:2005/08/30(火) 22:56:48 ID:s+yFDCqa
67 サソありがとうございます。私は見ていませんでした、ユッコのチョトビックリした表情もチャーミングですよね〜
71なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 23:17:39 ID:xGtRRhdC
♪ねえ誘ってあげる

  路  面  チ  ッ  ク  に
 
   
72なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 23:37:30 ID:6jYerjUu
>ユッコの星タソ
その表現は、的を射ていると思いますね。
ユッコは何気ない仕草や表情がチャーミング(*^_^*)
73なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 23:48:20 ID:8J/5piw7
>>72
清潔感も追加
74なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 23:56:15 ID:xGtRRhdC
>>71タソ
その表現は、的を射ていると思いますね(*゚Д。#)

75なんてったって名無しさん:2005/08/30(火) 23:57:33 ID:xGtRRhdC
♪ねえ誘ってあげる

  路  面  チ  ッ  ク  に
 
   
>>74

的を射ているだって?サンキュー。

ガラにもなく、岡田虫っぽく自演してみたぜ。
76なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:00:13 ID:6fNbAdJC
xGtRRhdC←何だこいつ
77なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:02:49 ID:xGtRRhdC
岡田虫の対極に位置する大勢のうちの一人。
78なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:10:59 ID:andg5FQs
↑このカス
いー加減うぜえな
79なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:12:39 ID:tBj4GEe1
大勢と言って一人のくせにw
80ユッコの星:2005/08/31(水) 00:27:08 ID:+7+ixWFO
ユッコの清涼感がある笑顔、元気がでてきますね〜 歌の方もなかなかです♪
81なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:28:40 ID:9HTi2QT4
82なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:29:31 ID:9HTi2QT4
83なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:34:26 ID:9HTi2QT4
さらに悪質なことに、【岡田】でスレタイ検索してもHITしないように、
このスレのように、スペースを悪用しているものもあり。






【   岡 田           有希子 】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1123205765/
84なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:39:38 ID:9HTi2QT4
一方、ここはなかなか面白いww

kyon2:懐かしアイドル/芸能人[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088947309/68-69
85なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:31 ID:+7+ixWFO
スルー
86なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 01:09:07 ID:HINHxXg+
選ブラだから釣られんよ
87なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 01:28:47 ID:andg5FQs
>>86
荒らしのキモヲタは透明あぼーんでスッキリ。
88\_____________/:2005/08/31(水) 01:38:33 ID:9HTi2QT4
         V

  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ     ユッコ命 _   ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧

89なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 01:52:19 ID:HRsLZ+8K
なんだここも岡田虫騒動なのか?
画箱と同じ連中だろ氏ね
90ユッコの星:2005/08/31(水) 02:11:35 ID:+7+ixWFO
そんなに煽らないで下さい、お願いします
91なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 15:52:53 ID:0J0VgUb2
岡田虫 アー 岡田虫 死人に執着岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 自己満足の岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 現実逃避の岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 お前が一番の粘着テープだ岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 早く執着捨てないと天国行けないよ岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 岡田が迷惑で成仏出来ないと言ってるよ岡田虫 
92なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 15:56:10 ID:0J0VgUb2
岡田虫 アー 岡田虫 死人に執着岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 自己満足の岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 現実逃避の岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 お前が一番の粘着テープだ岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 早く執着捨てないと天国行けないよ岡田虫

岡田虫 アー 岡田虫 岡田が迷惑で成仏出来ないと言ってるよ岡田虫 

岡田虫 アー 岡田虫 同じ岡田ヲタの目をしているよ岡田虫
93なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 17:25:16 ID:gyjCfZyC
>>91-92
それは間違い
正確には岡田ファンの一部が岡田虫
94なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 17:32:06 ID:gyjCfZyC
そして0J0VgUb2はアンチ岡田虫
95なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 19:21:13 ID:v8NJD/Qy
ゴミはスルーしておけ
キチガイ相手にすな
96ユッコの星:2005/08/31(水) 20:07:56 ID:+7+ixWFO
さあ〜粘り強く 気楽にユッコのこと語りましょう
97なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 21:43:41 ID:t64vYuEb


               _,,.-─- 、, -‐-、
             /´         \
            /            ヽ
            l                    ヽ
            ノ         ,,,、        ',
          l        ,イ ,' 'iヽ、        l
          /       ,/,',' ,'  l ヽ        l
         l       ,,,}=、,  -==ヽ,,,     ',  
         }    i'"ャうュ   ィつュ  ヽ..、_   ヽ
          {     l    ,}         { r"   }
         ヽ、  .',   r' )      ,'      l
           r‐ヽ、 ',  _,`´.__     ,イ       ,'
            l/,.-`ヽヽ. `ー-‐'´  /,.-‐´l  ,/
         r'/ ,'ヽヽヽヽ、   ,/ '´    |/
        |   {ヽl   r〈>-,´´    ,. '´`ヽ、
           |   ',. |─´レ、_ノ  __,..- '´      `ヽ、
          ノ   ,/   L| |',  ̄            `ヽ、
         /`ヽ、 /     L|
      /   `ヽ、
             /
98なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 22:07:50 ID:MQCmjs03
ファンでもない人が執着して書き込むのは何故?
やってて空しくないんでしょうか。
毎日がつまらなく、暇なんでしょうか。
99なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 22:21:33 ID:mhyM8QzQ
彼女の近況が漫画になってた。
載ってたのは、ホラー雑誌だったけど。
100なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 22:25:25 ID:e8mnIarE
>>98
岡田有希子そのものは嫌いじゃなく、むしろ好きだそうだ。
岡田虫が嫌なのだそうだ
101なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 23:12:46 ID:v8NJD/Qy
そんな話しんでよし
害虫が張り切るだけ、アホはほっとけよ
102\_____________/:2005/08/31(水) 23:21:44 ID:o0SfJAHV
         V

  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ     ユッコ命 _   ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧      
103なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 23:25:35 ID:andg5FQs
↑テメーの醜い面貼り付けてんじゃねーよ
キモヲタの上に基地外なんて最悪だなお前
104なんてったって名無しさん:2005/08/31(水) 23:48:39 ID:knOBONPP
ゴミはスルーしておけ
キチガイ相手にすな
荒らすな
105AAサロンスレおもろいww:2005/09/01(木) 00:17:09 ID:0UG9/Rau
20 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[] 投稿日:2005/08/31(水) 21:35:38 ID:TTCLyazW
  うわわわぁあああ〜〜 ゆっこ???ありがとうございます つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
  きょうは久々にイイ夢みれそうでつ。。♪

21 名前:\_____________/ [晒しあげ] 投稿日:2005/08/31(水) 23:17:34 ID:DVZf5Kxl
         V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ     ユッコ命 _   ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ    
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
22 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[] 投稿日:2005/09/01(木) 00:15:12 ID:EsRlsahA
  >>20 いい歳こいて、コピペにマジレス通り越して感動レスしているバカ。てめえ、いくつよ?

106ユッコの星:2005/09/01(木) 01:56:22 ID:6EpYZX0C
まっ!そのうち飽きるでしょうアンチの方もほどほどに ユッコは永遠ですから
107なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 04:58:12 ID:6EpYZX0C
夏休み終わりましたねアゲときます ユッコスマイル
108なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 06:59:01 ID:SZhUHHCR
ユッコの星とか言うヤシ おまえも荒らしと同じた。いちいちからむなバカ
新参はこれだからウザイ
109ユッコの星:2005/09/01(木) 10:35:27 ID:6EpYZX0C
↑ ウザいでもユッコのファンであることはお互いかわらないですよね
110なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 12:38:13 ID:jBVysMsx
死人に口なし
111なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 12:57:39 ID:6EpYZX0C
108 新参だろうが古参 だろうがかまわないと思いますけど
112なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 13:30:55 ID:5WL3F6sO
108氏ね!
113なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 13:53:22 ID:SZhUHHCR
>>111 >>112 は同一
アンカーもつけれない、ルールも理解できないなら来るなバカ
114なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 14:03:55 ID:zGgeFcuy
句読点もろくに理解できていないような奴は、目障りだから消えてくれ。
改行をろくにできない奴も同様。

へたすりゃ、幼稚園児だってちゃんとできることだ。
115なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 14:57:19 ID:SZhUHHCR
またキタ新参厨
開業?ププ(*´з`) 必死でワロタ
116なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 14:58:13 ID:6EpYZX0C
みなさんユッコのスレですから、そういう話は別の所でやってください。あとののしり合うのは大人気ないですよ
117なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 15:08:48 ID:129GCA1c
>句読点もろくに理解できていないような奴
>改行をろくにできない奴

オマエのことだろw > 6EpYZX0C
118なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 15:19:44 ID:6EpYZX0C
国語ができないから、しかたないんじゃないですか、自分のこと何様だと思ってるのかな匿名だからって、自分の名前なのって反論してください、そんな勇気もないくせに
119なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 15:20:55 ID:G3Z/GovN
出た!逆ギレ厨
120なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 15:48:04 ID:6EpYZX0C
やっキレてないですよ俺をキレさせたらえらいですよ 長州小力
121なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 15:50:04 ID:VedenB01
誰か>>118を和訳してくれ
122なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 15:52:07 ID:VedenB01
>>120も和訳してくれ
123なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 16:21:23 ID:SZhUHHCR
>>120 は超テンネンくんだな
124なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 16:37:58 ID:bEdxHZR+
ぶっちゃけ知恵遅れですよ
125なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 16:46:53 ID:6EpYZX0C
2ちゃんてやっぱり人間くずのあつまりなんですね
126なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 17:01:18 ID:6EpYZX0C
あっ!あと、パソコンばかりしてると目わるくなりますよ!あと和訳ってなんですか? 英訳ならできますけど・・・なんならタガロク語か中国語にでもしたらわかりますか?
127なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 17:21:52 ID:SZhUHHCR
PP通いも適当にしとけよ
128なんてったって名無しさん:2005/09/01(木) 23:34:40 ID:MuXkGlW+
やっとユッコスレは平和になりますた
めでたしめでたし(^^
129なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 01:02:50 ID:0NJ+JL4j
平和が一番
130なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 01:04:12 ID:/W+kqG30
タンヤオが一番だな
131なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 01:09:00 ID:eoBj2Nfu BE:152574067-##
ドラも一番に入れて
132なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 01:10:19 ID:/W+kqG30
>>131
おまいは最初からドラ目当てで手作りを進めるのかと小一(略
133なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 01:43:52 ID:P0Qkn/6K
おいおい、漢なら面前三色だろうが。
134なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 01:48:20 ID:/W+kqG30
メソゼソ三色はリャソシャソテソの迷いが強烈だから俺は苦手。
同じリャソハンなら食ってジュソチャソ三色の方が楽。
135なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 02:00:10 ID:caV5R6C3
苦労しても1000・2000じゃ報われない。丸わかりだし。
136なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 02:01:45 ID:/W+kqG30
テツマソやって朝日が見える頃には
何も考えずトイトイホソイツw
137なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 04:00:21 ID:0NJ+JL4j
麻雀放浪記
138なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 07:13:52 ID:JZuTanaD
さあさあ
139なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 07:39:40 ID:JZuTanaD
ユッコりんの曲でもアゲようか
140なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 07:48:56 ID:JZuTanaD
恋人たちのキャレンダ(^∀^v
141なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 07:54:18 ID:JZuTanaD
LADY JOKER }(^∀^)ノシ
142なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 08:10:04 ID:JZuTanaD
おしゃれな雨音ヽ(^∀^)
143なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 08:13:34 ID:JZuTanaD
潮風のラブレター》v(^∀^)v
144なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 09:20:45 ID:JZuTanaD
ストライプのジェラスィー♪(^─^)
145なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 10:26:34 ID:6U11COkb
さっき携帯のムービーで歌ってる姿を初めて見ました。
ほんっとにカワイイ人ですね。
146なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 10:51:11 ID:JZuTanaD
ありがとう!
これからも時々でいいからユッコの事思い出してください。
147なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 11:40:33 ID:P0Qkn/6K
まあ平和なら二、三局に一回はアガれると、確率論で証明されてる訳だが。
148なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 11:54:33 ID:egpXdaeV
ユッコのマンチョの中にリャンピンとウーピンを入れますよ
あと 百点棒を四本よろしいですね!
149なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 12:12:26 ID:JZuTanaD
昨日からの荒らし行為だから通報しました。このまま続けばアクセス禁止になります。
150なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 12:46:23 ID:l3Bwygc0
>>149
GJ(^∀^)ノシ
151なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 12:57:27 ID:egpXdaeV
荒らしてません
リャンピンを挿入しただけです
それかリャンピンが気に入らないのですか?
152なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 14:28:38 ID:Dgtj/aq+
>>149
荒らし行為って、ID:JZuTanaDのことだよな。
7連投は、誰が見ても荒らし。
153なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 17:00:41 ID:EJWlaaYI
何を切る?

東3曲 南家 点数=原点 4順目 ドラ=B

CCDD四五五六23457  ツモ2
154なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 17:35:09 ID:P0Qkn/6K
>>153
迷うことなく7切りで
メンタンピン三色イーペードラドラの
倍満狙い!
155なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 18:33:09 ID:Gg9fjeQi
五斬りだろ
156153:2005/09/02(金) 18:58:42 ID:EJWlaaYI
俺なら2を手出しで切る。

三枚使いの25を優先で捨て、CDの2面子は、最低でも1ハン
(イーペー、またはドラ1)を確保したいところ。
23457はあくまでもカンチャン受けにして、五五をアタマに確定。
ドラのBは出にくいが、CDがカベになって、Eは後半出易い。
東3局で原点と場が小さいので、ダマで3900アガれば十分とし、
三色まで欲張らないで、流れを次の親に引き寄せる。

やっぱメンゼン三色って難しいなw


157なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 19:12:13 ID:egpXdaeV
普通に7だって!
正解は 何?
158なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 19:23:52 ID:x2EhixxD
この後は字牌しか来ない予感
159153:2005/09/02(金) 19:28:48 ID:EJWlaaYI
4順目であのリャンシャンテンだと、アンコになる可能性もあるから、
俺は2を切るけど、セオリー通りなら>>155だろうな。

>>154
おまいは持杉ドラ夫か?
160154:2005/09/02(金) 21:50:14 ID:P0Qkn/6K
いいえ、タコ宮内ですwww
161なんてったって名無しさん:2005/09/02(金) 21:51:29 ID:0NJ+JL4j
ユッコのスレだよね
162なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 00:53:57 ID:y4M7Lrts
7切り以外考えられないんだが
163なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 00:59:09 ID:guJnlSNR
自称雀士のヘボ大杉
164なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:08:40 ID:EnkrQTms
7切り
165なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:09:43 ID:EnkrQTms
やっぱ ツモ切り チートイもイケルから
166なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:10:31 ID:EnkrQTms
結局 答えは何だよ!
167なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:13:05 ID:hfu0wvl/
答えは牌に聞け
168なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:13:11 ID:EnkrQTms
>>161すっこんどれや!ボケ!


で答えは?
169なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:16:17 ID:bu41J+1N
はよやれボケ
170なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:17:50 ID:hfu0wvl/
取りあえず
FGH七八九8999東東東
でリーチでもしとくか
171なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:19:21 ID:EnkrQTms
まーぢゃんってムズイよね!
172なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:19:44 ID:k3cQT2Go
正解:四

実はこの後、白發中3枚ずつ積み込んである。
もし鳴かれて狂っても、混一または対々は付けたい。最悪七対でも。
173南家ですが:2005/09/03(土) 01:25:58 ID:MfadbRsp
@ABCE四六56南中中 南
道は遠いな・・・
174なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:28:54 ID:EnkrQTms
>>170

  ペシッ! 8


 ⊂〓〓◎〓〓⊃
とーれば リーチ
175北家:2005/09/03(土) 01:30:09 ID:4TXt+F0V
11223378899北北

勝負だ立直!
176なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 01:36:17 ID:LeBiECs0
ふっ
牌が泣いてるぜ
177なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 02:06:28 ID:EnkrQTms
ドラ @AB

@■■@A■■AB■■B西  リーチ!
178なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 02:28:57 ID:4oaMD7iY
>>177
少牌チョンボ
179なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 07:42:11 ID:bu41J+1N
馬鹿みたい
180なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 10:52:49 ID:WeM8RfgJ
>>177
カンしなければ幻の役満『一色四順』だな
181なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 12:02:02 ID:bu41J+1N
へたクソ!
182なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 12:42:21 ID:5hj4Fkzy
少牌ワロタ
183なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 12:45:51 ID:5hj4Fkzy
三暗槓単騎の時点で少牌だって誰も指摘してやらないのかよw
そのまま放棄すりゃ何もないものを、立直でチョンボするの待ってるのかw
184なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 12:57:32 ID:eF4sR2qi
>>183
よくみろ、あれはチートイツだ。
185なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 14:48:50 ID:/zA9Q0Ll
表題の人って、女流プロ雀士かなんかだったの?
186なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 17:21:23 ID:WeM8RfgJ
まあそんなところだ
187なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 18:35:51 ID:bu41J+1N
なわけねぇだろ へたくそ
188なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 20:01:33 ID:C824B4Yz
ユッコのスレ
189なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 21:23:19 ID:eZjGeI8f
アホがもう消えたのか??
ユッコの星軍団 ププ・・・
190なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 22:11:30 ID:C824B4Yz
ここは麻雀スレかいな(;^_^A
191なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 22:18:51 ID:0c6UC8vw
ファンクラブは解散してしまったけど
ファンサークルとかってまだあるの?
10年位前はあったけどさすがにもうなくなったのかな?
192なんてったって名無しさん:2005/09/03(土) 23:12:18 ID:Ek14NKnc
作れば?
193なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 00:44:08 ID:Y1QV5voT
賛成します
194なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 00:45:58 ID:PlFHirTx
ルールとレートは?
食い断有りですか?
195なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 00:57:32 ID:hTerWSpw
>>191
初めて聞いたよ。
ちなみに10年くらい前にあったのは、どんな名称だった?
まあさすがに今は存在しないかもな、
こんだけ麻雀人口が減れば。
196なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 01:02:58 ID:jPMOXA6S
だって漏れもゲームばっかりだもん
チャラだからデカ手狙いばっか
5年以上前を最後に人間とは打ってない
197なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 01:38:23 ID:Y1QV5voT
シュガークラブとかいったかな
198なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 02:38:04 ID:KDbsvMyd
>>197
墓参りもしてたよね。
何故、解散したのだろう・・・
199なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 02:54:36 ID:P7ZFh/Ol
メンツが集まらないと始まらないわな。
200なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 17:20:08 ID:GfLJRv47
200GET
201なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 22:03:27 ID:eNXWgFMF
>>198
かいさんしたんだぁ・・・
202なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 05:38:24 ID:gXtec17U
そうなんですか・・・
203なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 06:50:02 ID:csoi0F9I
>>201-202
まあ、言い切れないけど、
ググッても見付からないし、連絡も無いみたい。
少なくとも、「メモリアルBOX」が発売した頃には存続していた事だけは確か。
204なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 14:55:56 ID:LmNB6qs8
捕手
205なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 22:31:18 ID:Jg1ejDTW
>>203
メモリアルBOXの発売された頃って結構前ですなぁ
206なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 23:29:57 ID:gXtec17U
三年ぐらい前になりますかな
207なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 11:17:53 ID:w4nVaKCK
>>197
シュガースタッフだ。97年に成城で集まりをやった時、漏れも行った。
会費が高かったから漏れは途中でやめたが・・・。
01年の命日の時、サンミュ前にヲタが集まった時(当時はまだあそこに警察
もいなかったし、結構集まっていた。)、シュガースタッフが仕切っていて(シ
ュガースタッフの専用ワンボックスカーもあった。)、その時その中に何故か
ミネギーシが一緒にいた。シュガースタッフが呼んだのだろうか・・・?この
事は何故か全く語られていない話だ。あのオッサンは確かにミネギーシにしか
見えなかった。間近で見てカッコいいオッサンだと思った。

そしてその年の暮れ頃にシュガースタッフは、何故か解散した。
208なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 11:58:19 ID:Lh9hpYMt
>>207

端から見れば、ミネギシ以外、お前ら全員キモヲタ。
209なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 12:36:27 ID:sxVpHc3C
【死人に対して20年粘着してるキチガイへ!】ヲタは20年前の死人に対して何をしたくて何をしたいの?
40代オヤジが未だに死人の写真にザーメンぶっかて昇天してる話を聞いたがヲタも同じ事やってんだろ!他にどんな事やってんだよwwオシエロ!
210なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 13:59:39 ID:669tzyn+
あっそ で?何?
あそんでやんねーよ バーカ
211なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 14:39:18 ID:FLhQpWU2
>>207
やはり解散したのか…
212なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 15:48:09 ID:w4nVaKCK
>>209
キッモチワリ〜イ。そんなキモイファンがいたのか?最低。絶対モテナイし、
絶対一生彼女も出来ないし、一生結婚も出来ないだろうな。一生自己満足人生
だよ。当然あの世のユッコも軽蔑して嫌ってるだろうな。っていうか、絶対に
見ないだろうな。ユッコは実際の女性と付き合おうともしないで自慰行為ばか
りしてる暗い男性は気持ち悪いから大嫌いと発言してたし・・・。そしてファ
ンに自慰行為されるのも絶対嫌と発言してた。

漏れは、ユッコを決して性の対象として見てるのではなく、歌が好きだったし、
「性的な可愛い」ではなく、「憎めない可愛さ」だったから好きなのだ。
いつまでもユッコに性の矛先を向けているようでは(その程度で満足していたら)
いつまでたっても本物の女性と本当のSEXが出来ないし、進歩しないからどんど
ん世間から置いてきぼりにされてバカにされるよ!!そんなキモいファンは40
歳にもなってまず本物のマンコすら見た事が無いだろう!情けない奴らだ!
213なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 16:46:13 ID:FeD0HQJL
解散してしまったのは残念ですね、テレビでもとりあげていたのに
214なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 17:19:39 ID:Lh9hpYMt
何故このスレには同じIDでカキコされることがないのか
215なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 17:50:42 ID:TUUwtXQR
いつまでも故人で遊んでんじゃねーよ
ロクな死に方しねーぞオマエラ!
216なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 18:14:53 ID:snUgCh0a
>>215
ひばりファン、裕次郎ファン、オードリーファン、尾崎ファンに対しても同じ事を言えるんだろうな?
217なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 18:28:02 ID:FLhQpWU2
↑いちいちゴミの煽りに反応するなよ
218なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 19:04:03 ID:J31y1VO+
はいはいわろすわろす
219なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 19:07:09 ID:FeD0HQJL
過激なスレですな
220なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 19:57:35 ID:J31y1VO+
はいはいわろすわろす
221なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 21:57:26 ID:NonYCdkB
没後も“永遠のアイドル”と慕うファンは多く、
亡くなった後にファンになった人達を特に“没後ファン”という。
命日である4月8日は、桜が満開である事と本名の“佳代”に因み、
「佳桜忌(けいおうき)」と呼ばれている。



没後ファンだったのか、漏れ。。。
222なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 22:44:07 ID:pWLTnk/j
>>221
「佳桜忌」はユッコアイランド(ユキコアイランド?)がつけたと聞いたけど
223なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 00:55:37 ID:E+oCPBvp
>>29のスレ、なかなかイイ具合に盛り上がってるな
224なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 04:37:40 ID:KNXL6kv2
>>216
>ひばりファン、裕次郎ファン、オードリーファン ※次に挙がっている奴は全く問題外

永年にわたり活躍し広く親しまれた超有名人を、例示に持ち出すなって。
全くもって恥ずかしい奴だな。
225なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 06:43:08 ID:gFpnioMd
>>209 >>212
激しく同感。
226なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 06:56:40 ID:W+I77xA6
↑自演厨乙
227なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 16:35:30 ID:rZE9pc+0
ユッコの純粋なファンなわけで・・・
228なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 19:04:27 ID:6pCpVZnW
ウイ-ナス誕生・・・こりゃ名曲やっ!
229なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 19:14:25 ID:rZE9pc+0
かしぶし節ぜんかいですな
230なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 20:48:39 ID:cJecvslM
オイラも「ヴィーナス誕生」のアルバムは好きです。なんででしょうか、ユッコちゃんの歌声はオイラをいつまでも安らいだ気持ちにさせてくれるのです。(*^_^*)
231なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 21:56:23 ID:6pCpVZnW
↑あっしも一緒、暗くしてこのアルバム聞くとホント安らいだ気持ちになれます。優しい歌声・歌い方良いっすよね。
232なんてったって名無しさん:2005/09/07(水) 23:12:24 ID:HmTgTTSP
ばする〜むからあなたへ、ばぶるのめえ〜っせ〜え〜じ
233なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 00:03:47 ID:jk69l5z5
癒されますな〜
234なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 02:02:09 ID:BiVrPeRb
このアルバムは、夜にドライブしながら聴くのが好き♪
235なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 12:40:19 ID:jk69l5z5
初期のころのアルバムもなかなかいいですよ♪
236なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 14:17:05 ID:+suum5rV
やっとまともな話題に戻ったな。
237なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 14:39:28 ID:LBQUnCAJ
岡田虫もいなくなったようだからな
238なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 15:05:22 ID:NGCkaaoD
トータル評価、人気では
『十月の人魚』だよ

レスはsage進行で
239なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 16:54:02 ID:uc9x3JKa
ウイ-ナス誕生のアルバム嫌い
240なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 17:14:15 ID:C7RNfW/q
俺はヴィーナス誕生のアルバム好きだ
241なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 18:04:21 ID:CJ/Qy0tj
なんで自殺したの
あのオジサンか?
真実は!

しつこいファンに嫌気さしたのか
真相は!
242なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 18:35:04 ID:jk69l5z5
贈り物もなかなかだと思います。ジャケがすきです
243なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 19:36:49 ID:NGCkaaoD
スウィートプラネット
流星の高原
銀河のバカンス

アルバム名曲ベスト3

*下げましょう メール欄にsage 入れ必須
244なんてったって名無しさん:2005/09/08(木) 20:19:24 ID:BiVrPeRb
俺のアルバム名曲ベスト3は

・Believe In You
・憧れ
・愛のコロニー

245なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 00:34:34 ID:SQ4Cc0Rs
俺のベスト3は
Belive in You
ストライプのジェラシー
銀河のバカンス
246なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 00:52:26 ID:2FCDa5qN
十月の人魚くらいまでならアナログレコードで聞くとなかなかよいですぅ
247なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 01:18:15 ID:dz128F8Y
そうですな〜
248なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 08:42:32 ID:sIQLD8Jg
隠れ名曲は
秘密のシンフォニー♪
249なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 10:53:24 ID:dz128F8Y
花のイマージュもなかにか好きです
250なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 11:33:57 ID:sIQLD8Jg
わざと上げてるの?
251なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 13:35:45 ID:O2LxR16w
漏れはさっきBelive in Youを口ずさんだ。
252なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 13:48:33 ID:O2LxR16w
岡田虫というのは痛いユッコファンの事だ。
253なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 14:13:55 ID:HrDrJ4Uk
そいやこの板もこのスレも昔から下げるシト少ないな。
254なんてったって名無しさん:2005/09/09(金) 16:57:49 ID:dz128F8Y
ユッコ命ですから
255なんてったって名無しさん:2005/09/10(土) 03:10:10 ID:OCl86guY
目を閉じていい・・・そしてあまいせれもにー
256なんてったって名無しさん:2005/09/10(土) 03:26:07 ID:nSs5tBnP
昔会った霊能者が、「岡田有希子さんは実はまだ生きている。
自殺したのは全くの別人。」って言ってたんだけど、うわさでも
こういう話ってあった?
257なんてったって名無しさん:2005/09/10(土) 10:49:24 ID:OCl86guY
またまたーうそでしょ嘘つきなんだから〜
258なんてったって名無しさん:2005/09/10(土) 11:21:24 ID:eL0IRGP1
>>256
霊能者って時点で却下
259なんてったって名無しさん:2005/09/10(土) 14:03:21 ID:Siq2agNe
岡田虫さえいなければ、このスレも平和になるのに。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:25:54 ID:OCl86guY
岡田虫ってそんなにたちが悪いんですか?
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:27:41 ID:RtcYWkSe
ユッコ命
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:07 ID:1ueSVqUZ
ユッコ猪木!?
ああ、確かに似てるな、顎が。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:56 ID:cZfcIDGG
262
似てねぇよば-か!
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:37:42 ID:m9JJqNi8
>>263
激しく同意!アゴが似てるだあ?随分と侮辱した言い方だな。謝れ!!猪木にwww

>>262
つーのは冗談で、俺に謝れ。外付けHD弁償しろ。
マジでコーヒー噴き出したじゃねえかwwwwwテラワロスwwwwwww
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:28:05 ID:1jeU1Ybc
有ん子
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:45:32 ID:5+d2Ytw8
漏れも没後ファンです。
お彼岸にお墓参り行こうかな?
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:05:37 ID:qkP5t8Je
カラオケUGA凄いな。
ユッコの曲がイパーイ。

Plastic Girl
そよ風はペパーミント
ヴィーナス誕生
二人のブルートレイン

等々…アルバム曲豊富
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:34:15 ID:uZiTZHGA
↑だから何?
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:02 ID:OsUCnYV3
90年代の年間TOP40を10年分放送29
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126384568/

【JPOP VIPPER RADIO】
http://90jpop.ddo.jp:8000/
↑クリックしてListen押す

暇な人どうぞ
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:37:40 ID:RtcYWkSe
カラオケにユッコの曲がいっぱい、はいってると嬉しいですよね
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:25 ID:qkP5t8Je
>>270
歌いまくりたい衝動にかられ我慢できずに、
WONDER TRIP LOVER
だけ歌いました。
272なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 01:17:23 ID:fljrQvuY
峰岸徹です。
273なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 01:34:31 ID:nxF83cCK
ヒロシです orz
274なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 04:34:58 ID:xiv7kWf5
271 いいですね〜僕のまわりはユッコの曲をカラオケで歌うと引かれます
275なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 07:19:17 ID:jpGWlxrz
漏れもカラオケでユッコの曲を歌ったら、みんなユッコの事を知ってるみたい
だったけど引かれた。冷たい視線で「キモイ。」とか、「もっと前向きに生きろ
よ。」等と口々に真顔で言われた。
276なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 13:33:41 ID:tgH+Oqb2
>>275
白々しい嘘だねw
277なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 14:13:24 ID:CBZ5XMUs
まんちょ
278なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 20:19:06 ID:xiv7kWf5
ユッコは私たちのなかで永遠に輝いていますユッコのファンであること誇りに思います。
279なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 20:52:55 ID:r0WRNSUb
>>275
尾崎豊の歌を歌ったら言い返してやれ
280なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 21:16:14 ID:Qw1Ssicw
今度は恋のダブルス歌ってよ!
281なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 21:55:02 ID:e3UhEsPf
>>275
そんな至極当然の結果も推測できないで実際に歌ってしまうのが、
いかにも世間の感覚も読めないヲタという感じだ。
282なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 23:01:49 ID:WhrQfKbV
>>281
いちいち煽るんじゃねーよ、バカが。
283なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 23:12:27 ID:xiv7kWf5
僕は、ボイスチェンジャーで男<女で歌っています。なかなか面白いですよ
284なんてったって名無しさん:2005/09/12(月) 23:47:26 ID:NNBY0tW/
一人でカラオケボックスって、楽しい?
285なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 00:07:29 ID:Y4zugBJF
↑一人では行きませんよ、嫁さんと行きます
286なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 00:20:30 ID:JZq4Gl5L
まあまあ、岡田虫が他のスレに現れなかった日は、そっとしておこうじゃないか。
岡田虫はバカ、アホ、死ね、マヌケ、(以下100行ほど省略)だけど、我々は紳士だから。
287なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 00:36:20 ID:AAobd7IJ
まあアホは気にせずカラオケ楽しもうやないか
288なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 00:59:32 ID:s89R7y2v
289なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 12:48:44 ID:L+KnOH3h
カラオケOFFやろーぜ
290なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 13:20:20 ID:QEJ4w5Vs
みなさん、岡田虫というのは我々普通のユッコファンの事ではなく、あっちこ
っちで無理に布教活動して広めようとして返ってユッコをイメージダウンさせ
たり、すぐユッコを下品で下劣な下ネタに持って行こうとしたり結び付けよう
とする面汚しの、痛いキモ有希子ヲタの事ですから、気にしないで下さい。
291なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 13:23:30 ID:QEJ4w5Vs
まあ、そんな事よりカラオケOFFには賛成です。
292なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 13:34:16 ID:4b7EqJU+
>>290
何?!
そんな痛い香具師が居るのか…
293なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 13:47:09 ID:L+KnOH3h
>>291
ここで募集するか、突発OFF板に建てるか、どっちがいいですかね?
294なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 15:19:53 ID:QEJ4w5Vs
>>293
どっかユッコサイトのチャットで募集しましょうか?2ちゃんだとまたアンチ
とかに変な事言われそうだし・・・。
295なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 18:50:17 ID:Y4zugBJF
詳細キボンヌ
296なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 20:04:33 ID:eXwPqLUp
カラオケオフ参加したいです!!!!

都内なら是非!
297なんてったって名無しさん:2005/09/13(火) 23:38:38 ID:Z7ajBWX8
やりましょう!
僕も参加します!
298なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 04:39:08 ID:i2Jr1bI+
参加したいです。
299なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 09:16:18 ID:WJ5th08+
みなさん50代だから盛り上がりますよね!
300なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 10:09:20 ID:912zasW7
300
佐屋は雨降りそう
301なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 11:02:41 ID:912zasW7
>>299 は 50代?30、40代中心じゃないかな

オフやると女性ファンも来るみたいだね
302なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 11:08:33 ID:i2Jr1bI+
50代にはいないでしょう
303なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 13:38:57 ID:WJ5th08+
いやいや50代が大半ですよ
304なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 13:50:47 ID:2Rpp7r/E
50代が来る訳ないだろ
オレは20代後半
305なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 14:01:50 ID:912zasW7
年令なんてどうでも良い
306なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 15:48:09 ID:i2Jr1bI+
↑そうですね〜
307なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 16:54:41 ID:912zasW7
おい佐屋は真っ暗だぞ
怖い
308なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 17:13:39 ID:9o0bH/dn
漏れは佐屋から帰る時、高速道路を降りた頃から車のハンドルが重くなって事
故りそうになった事があったぞ。あそこはユッコだけじゃなく、ユッコのご先
祖様、よその家の霊等、いろんな多くの霊がいるからね。だからユッコではな
いと思う。
他にもハンドルが重くなった人いる?
309なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 17:25:23 ID:k0e4C8BB
↑パワステポンプは?
310なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 19:58:07 ID:MVvQkPq2
名阪国道でまぶたが重くなった。
311なんてったって名無しさん:2005/09/14(水) 20:09:22 ID:912zasW7
引き寄せてしまう体質の人は大変だろうな
312なんてったって名無しさん:2005/09/15(木) 01:42:41 ID:qwfrmFxt
ねた切れ
313なんてったって名無しさん:2005/09/15(木) 02:01:21 ID:gl5P7epA
ネタなんかないの〜
314なんてったって名無しさん:2005/09/15(木) 10:21:03 ID:+FV2ddRD
で、カラオケはいつやるの?
315なんてったって名無しさん:2005/09/15(木) 11:52:48 ID:gl5P7epA
↑まったく忘れさられてましたね
316なんてったって名無しさん:2005/09/16(金) 08:00:05 ID:AeHr2wb2
↑さらに忘れられてる
317なんてったって名無しさん:2005/09/16(金) 10:17:14 ID:GEn8wSek
なんか語ることないのかよ。
ログ消してさいならしたくなってくる。
318なんてったって名無しさん:2005/09/16(金) 17:05:42 ID:Mu2uuNNI
質問です。
映像整理をしていたら、岡田有希子の映像が出てきたんですが、
1985年3月頃の「ヤンヤン歌うスタジオ」で、卒業式のコントをする回なんですが、
マッチ、明菜、高田、有希子の出演で、途中でセーラー服で「二人だけのセレモニー」を歌ってるんですが、
これって既出で、有名だったりしますか?
319なんてったって名無しさん:2005/09/16(金) 17:12:30 ID:AzU6L4Qg
↑いや、そのシーンは観た事が無い。
320なんてったって名無しさん:2005/09/16(金) 20:01:17 ID:AeHr2wb2
漏れもないよ〜ユッコのビデオあっていいですね
321なんてったって名無しさん:2005/09/16(金) 22:31:58 ID:ETF2NSYo
おまえらユッコの事少しでも気にしてくれるなら、お墓参りにきてくれ
一人で不安ならつきあうぞ!
322ユッコファンの一人:2005/09/16(金) 23:25:34 ID:43TYHaFc
>318
私もそのシーンは見たことないです。
見たいよん♪
323なんてったって名無しさん:2005/09/17(土) 03:22:56 ID:M3QCpMGI
ny
324318:2005/09/17(土) 04:52:34 ID:OLI9tFzo
>>323
すでに、nyに出回ってる映像でしたか・・・残念
325なんてったって名無しさん:2005/09/17(土) 09:58:50 ID:2HYCgNhR
初心者なものでnyってなんですか?
326なんてったって名無しさん:2005/09/17(土) 21:48:34 ID:NtMDstPF
>>325
mxの次ぎってこと

m→n
x→y
327なんてったって名無しさん:2005/09/18(日) 17:30:10 ID:FoMUkSKq
なんすか
328なんてったって名無しさん:2005/09/19(月) 12:08:36 ID:e1Idutmd
>>327
ぐぐれ
329なんてったって名無しさん:2005/09/19(月) 14:12:41 ID:7swhK337
もう直ぐ「真田太平記」のDVD第二巻が発売か・・・
330なんてったって名無しさん:2005/09/19(月) 23:12:58 ID:PfRlbDmu
https://www.fami-geki.com/request/index.html
ファミリー劇場に禁マリをリクエストしたら?
331なんてったって名無しさん:2005/09/19(月) 23:46:54 ID:7swhK337
>>330
ファミリー劇場かチャンネルNECO辺りが可能性があるかもな。
個人的に、どっちも好きなチャンネルだ。
332なんてったって名無しさん:2005/09/20(火) 15:26:56 ID:b1AU50y1
さてと語る事もないこのスレともおさらば。
333岡田虫逝ってよし:2005/09/20(火) 17:00:47 ID:x971fXD9
重複スレを削除し、どれか一つのスレに誘導すれば?
今より人集まってくるかもよ。
334なんてったって名無しさん:2005/09/20(火) 21:38:17 ID:+alvRISq
無駄なスレが多いな。
つい最近も30代板に重複スレを立てた痛い香具師が居る。
余所の住人が怒るのも無理は無い。
残念ながら、最近は「真田〜」のDVD発売位しか真新しいニュースも無いのだし、
ここの板や懐メロ邦楽板でまったりと語るのが合ってると思う。
335なんてったって名無しさん:2005/09/20(火) 21:55:45 ID:gIKgvk0+
オレ、レインボーマンのリクエストをファミ劇に送ったら
願いがかなった。10/31放送スタート

おまえらも見れ!
336なんてったって名無しさん:2005/09/20(火) 23:48:37 ID:+alvRISq
↑懐かしい

所でこの板、ずっと人大杉で専ブラじゃないと見れないみたいだな。
337なんてったって名無しさん:2005/09/21(水) 01:38:16 ID:M6cKtc7S
>>336
ageてやれば、見れるんだべ
338岡田虫逝ってよし:2005/09/21(水) 01:54:51 ID:VV9bNijH
ユッコの名曲聞くと、どんな物や出来事連想する?ユッコに直接関係しないもので。

俺は、ファミコン、MM式のレコード針、ダブルデッキのラジカセ、雑誌FMステーション、
コーセー化粧品歌謡ベストテン、グラディウス、スクールウォーズ、ウォークマン、
ダンプ松本、X1(シャープ)、修学旅行、あのねのね、ひょうきん族、スーパーマリオ等々。

何の脈絡もねえなwww
339なんてったって名無しさん:2005/09/21(水) 02:41:12 ID:eDAjJNbf
>>338
俺は小学生だったし、勉強の『べ』の字も無かったから、
思い出すのはファミコンだな。
『ゼビウス』『マッピー』『スターフォース』『ポートピア〜』etc...
サッカー少年団にも入ってた。
親が厳しくて夜更かしなんかさせて貰えなかったけど、
『ベストテン』が観たくて木曜だけは許可を貰って夜10時まで起きてたw
340なんてったって名無しさん:2005/09/21(水) 13:22:40 ID:m3bIaT6H
あーたいくつ
341なんてったって名無しさん:2005/09/21(水) 16:53:06 ID:TXnREq7M
やっぱりこの板、専ブラじゃないと観れない様だ。
ラジオ板も同様らしい。
342なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 12:45:10 ID:JuJ9B1pW
もうCD出ないのかなぁ。リメイクCD出してよ〜。ファーストデイト2005とか。
343なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 15:41:32 ID:blSe8cLT
語りつくした
344なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 18:40:53 ID:tDM5m+gp
「恋 はじめまして」や「Love Fair」なんか今風にアレンジしても
イケると思うのだが。
345なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 19:08:34 ID:8f5hbDV+
それいいね〜、『恋はじ』のパラパラ風、
『ネットワーク』のトランス風を聞いてみたい
346なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 22:31:29 ID:glMC4TIN
アカペラもいいけどな
347なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 23:56:04 ID:REIOdjHB
PCだと、ずっと人大杉でこのスレ読めねえじゃんorz


>>346
アカペラ聴きて〜(;´Д`)
348なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 23:57:04 ID:r+BwS0v/
ビーナス誕生は今でもいける楽曲ですな 誰かカバーしないかな
349なんてったって名無しさん:2005/09/22(木) 23:57:23 ID:cCn61r8G
>>345
今風でパラパラ・・・
350なんてったって名無しさん:2005/09/23(金) 16:26:39 ID:JRzPVFjx
寂しいの・・・
351なんてったって名無しさん:2005/09/23(金) 17:32:01 ID:AMy74Cu6
>>347
そんな時は携帯版で見る
352347:2005/09/23(金) 22:30:26 ID:H3iRQlXM
>>351
そう。
だからPCなのにクラシック('A`)
353なんてったって名無しさん:2005/09/24(土) 00:46:01 ID:mfQkhqV7
普通
専ブラだろ
354なんてったって名無しさん:2005/09/25(日) 13:29:08 ID:AyFViSwP
おっけー
355なんてったって名無しさん:2005/09/25(日) 23:35:20 ID:65DN5m/R
この季節、サンルーフを開けて「流星の高原」を聴きながらドライブすると
気持ちエエな(・∀・)
356なんてったって名無しさん:2005/09/25(日) 23:45:34 ID:70VJO6pO
夜中のドライブなら
「星と夜と恋人たち」もイイけどな。
357なんてったって名無しさん:2005/09/26(月) 00:10:37 ID:bSYp+zbR
別荘に行ったときの朝は「森のフェアリー」だな
358なんてったって名無しさん:2005/09/26(月) 02:02:52 ID:t6Wz75SV
>>355

  ∧_∧
 ( ´∀`)つ十月の人魚
359なんてったって名無しさん:2005/09/27(火) 02:30:41 ID:w25yG4b1
ばいばいもうこねーよ
360なんてったって名無しさん:2005/09/27(火) 06:38:41 ID:gvlRl0/j
ユッコのお友達 荻野目ちゃんのスレ
ノンストッパー荻野目洋子★止まりっぱなし★
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1104462418/l50
ザ・ボーイッシュ 荻野目洋子
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1090329525/l50

ユッコの妹分 のりっぺkunのスレ
酒井法子さんのDVD-BOXが登場!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1114762002/l50
361なんてったって名無しさん:2005/09/27(火) 10:52:13 ID:bhJ5mkKF
>>359 また来るくせに
362なんてったって名無しさん :2005/09/27(火) 12:45:33 ID:+yU6/5xw
最近、彗ってどうした?
363なんてったって名無しさん:2005/09/27(火) 23:19:17 ID:iEVJKc+g
ここはいつまで人大杉なんだ??
PCじゃ専ブラじゃないと観れないじゃんかヽ(`Д´)ノ
364岡田虫逝ってよし:2005/09/27(火) 23:35:16 ID:UZA82+pX
>>363
何も言わずにこれ見ろ。
http://c-others.2ch.net/

人多杉なのは分かるが、どうにかしてこれをPCで見ろ。
一度開いたら、お気に入りに追加しておけ。以上。
365363:2005/09/28(水) 00:05:27 ID:f4iCsHdF
>>364
>何も言わずにこれ見ろ。


一言だけ言わせて貰うが…
アリガト^^
366なんてったって名無しさん:2005/09/28(水) 18:21:28 ID:VoZPq5n6
>>360
田中久美タソスレもよろしこ♪
田中久美
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1114350633/l50
367なんてったって名無しさん:2005/09/28(水) 19:08:45 ID:OuuqjYVG
人稲杉なのに人大杉の件について
368なんてったって名無しさん:2005/09/29(木) 07:44:15 ID:c5Y2i6Fo
爽やかな朝ですな〜 ユッコの曲でも聞きながらシャワーでもかびるかな
369なんてったって名無しさん:2005/09/29(木) 10:30:54 ID:62WybaBZ
贈りものVのボックス持ってる人に聞きたいんだけど
リマスターってオールソングリクエストと同じなの?
オールソングリクエストだとユッコの声がこもって聞こえるんだけど・・・
昔のLPレコードの音のほうがユッコの生声に近いような気がする。

贈りものVの音は聞いたことないんで誰か教えてください。
370なんてったって名無しさん:2005/09/29(木) 14:20:33 ID:9rOGOoZV
>>369
きっと惑わされてるんだよ。大して変わらん。
371なんてったって名無しさん:2005/09/29(木) 23:19:35 ID:HgqUIK9Y
>>369
音でいったら、スイスのVHSビデオのほうがいいなぁ
372なんてったって名無しさん:2005/09/30(金) 00:54:01 ID:iSFwn4kw
音質についてはオーディオ機材でずいぶん違います。
アンプ、スピーカーやコンポ等、グレードによって違います。
どんな機材で聞いているかを言わないとわかりません。
373岡田虫逝ってよし:2005/09/30(金) 02:31:50 ID:LeaSfSBu
ユッコの活動期って、レコードからCDへ移行する過渡期と、ちょうど重なるんだよね。
>>372の言う通り、アナログな要素で音が変わった時代でもあった。
俺は貧乏だったから、MM式のレコード針しか買えなかったけど、
スピーカーの下にはブロックを敷き、OFCケーブルで武装し、ゼンターポジションに
きちんと鎮座して聞いたものさ。

でも、実際レコードに針を落とすのは、テープに録音する時の一回きりだったなwww
録音する時は、スピーカーの振動がレコード針に悪影響を及ぼすから、ヘッドホンでモニターしながら。

あの当時は、各曲の演奏時間がきちんと明記されてて、両面合わせて何分テープ買えばいいのか、
計算しながら、少ない小遣いの中から、必要十分最低限のクロムテープを買ったものだ。

音楽を真剣に聞いた、古き良き昭和の時代。ああ、永遠なれユッコ。
374なんてったって名無しさん:2005/09/30(金) 13:02:51 ID:xorU21FX
375なんてったって名無しさん:2005/09/30(金) 13:38:56 ID:McOf6RXi
>>373

ええ話や・・・
376なんてったって名無しさん:2005/09/30(金) 17:39:33 ID:oDVByWB9
>>373
盾フ終わり頃って、ユッコや荻野目ちゃんの様に
若くても個性的なアーチストが多かった・・・
377なんてったって名無しさん:2005/10/01(土) 01:30:51 ID:QrQDYUDa
クロムテープってノーマルと比較していいとは思わなかったし、ほとんど使わず。
メタルが最高。
378岡田虫逝ってよし:2005/10/01(土) 01:48:46 ID:vAvn77jn
>>377
分かってるけど、普通の中高生には高くて買えねえだろww
60分で¥500〜¥1000くらいだったかな。
今思えば物凄いコストパフォーマンスだよなww

ついでにあの当時は、アルバム一枚とってもCD、LP、Mテープと
三つもの形態があったな。ここの熱心なファンの皆さんは、全て揃えているのだろうか。
まあ、多少ひがみは入っているんだが、ユッコの名曲の数々は、アナログで聞いてこそ
本当の楽しみがあると思うんだ。テープの経年劣化は、セピア色の思い出よ。
379なんてったって名無しさん:2005/10/01(土) 06:56:30 ID:gym6SNMy
森村あすかのアダルトビデオで抜きまくっていたのは
ユッコの面影を虚しく追い求めていたのだと今にして思う。
380なんてったって名無しさん:2005/10/01(土) 08:12:56 ID:Li72N+uv
↑猿ウザイ
381なんてったって名無しさん:2005/10/01(土) 11:22:10 ID:LVqLi7lQ
>>380
ウッキッキー
382なんてったって名無しさん:2005/10/02(日) 12:07:28 ID:oqskulSz
ユッコとともに昭和の歌謡曲は死んだ。昭和の匂いのあるアイドルは死んだ。
そう言い切っていいと思う。
383岡田虫逝ってよし:2005/10/02(日) 12:43:03 ID:pA6ImAfy
>>382 同感
384なんてったって名無しさん:2005/10/02(日) 22:58:54 ID:oqskulSz
ふと思ったんだが、リアルタイムでユッコって呼んでた奴はいなかったんじゃね?
本人もCFでは必ず「ユキコの〜」って言ってたし・・・
ユッコといえば欽ちゃんバンドの清水由紀子のことだったような気がする。
385なんてったって名無しさん:2005/10/02(日) 23:13:21 ID:EGAggTDK
>>382-383 
恥ずかしいこと言っているんじゃないよ。全くw
ゲーノー界は騒がせたが、歌謡界に与えた影響など実に微々たるものだ。
386岡田虫逝ってよし:2005/10/02(日) 23:28:31 ID:nl10z3Dk
>>385
まずお前のIDの下三桁に敬意を表す。
で、【ユッコとともに昭和の歌謡曲は死んだ】は、ある意味極論で、ある意味正論。

前者の理由はあんたの言う通りだ。後者の理由は、具体的に書くことを割愛させてもらおう。
芸能界どころか、もっと大きなのを動かしたんだからな。
387なんてったって名無しさん:2005/10/02(日) 23:29:12 ID:oqskulSz
>>385
TDKのくせして偉そうに言うな!
388なんてったって名無しさん:2005/10/02(日) 23:31:35 ID:oqskulSz
このスレ三人しかおらんのか・・・
389なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 00:01:13 ID:mSLNtWwc
390なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 00:20:24 ID:RZ1fxu0I
>>389

wcのくせして気色わるいことするな!
391なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 07:09:25 ID:qSWBL59d
岡田有希子≠ニ云えば最後の正統派アイドル≠ニ表現する人も多いが、
歌唱力が高く、独自の世界を確立していた事から、
今後も楽しみな歌手であったと思う。
392なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 07:20:15 ID:7ZYBphSq
80年代後半も歌唱力のあるアイドルはいたかもしれないが
バラドルがでてきて、ベストテンが終わっちゃったのがダメだな

393なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 09:28:12 ID:RZ1fxu0I
岡田有希子を最後として
「わたしは☆いつでも☆あなただけのプリンセスよ☆」
なんて大真面目に歌うアイドルは絶滅した。
歌ったとしてもギャグか裏で舌出していそうなのがみえみえな
薄汚い商売女ばかりになってしまった。
394なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 10:39:43 ID:UEKl5mT/
何が言いたいかわからん
395なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 11:20:07 ID:RZ1fxu0I
>>394
わからんか?

そりゃすまんかった・・・
396なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 11:23:35 ID:UEKl5mT/
今わかったぞ 同感だ
397なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 14:02:57 ID:xJLbGjGc
>>393
「岡田有希子を最後として」というのは全くおかしいが、
既に時代遅れの感はあったな。
菊池桃子のように、ぎらついたものを感じさせない子が
受けるようになっていった時代だから。
低迷したのは、ルックスの問題だけではなかった。
398なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 14:40:57 ID:RZ1fxu0I
>>397
とげのある物言いだな。
ユッコはルックスの問題があった上に
さらに、ぎらついたものを感じさせて時代遅れの感があった
と言いたいわけか。
不器用でひたむきな努力が馬鹿にされる嫌な時代の始まりではあった。

399なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 20:30:33 ID:7ZYBphSq
>>398

> 不器用でひたむきな努力が馬鹿にされる嫌な時代の始まりではあった。

いいかえると、85年まではドジでノロマなドンガメでタロヅツでも希望が持てる時代であった
400なんてったって名無しさん:2005/10/03(月) 21:55:31 ID:RZ1fxu0I
>>399
おまえ九州だなw



17 名前: 15 投稿日:2003/02/11(火) 16:06

いや、「タロヅツ」って何かなあと思って、ぐぐっていたら
2chネタ一件しかHITしないでやんの。(w
・・・「たろづつ」って菊地の方言だったのねえ。初めて知った。




401なんてったって名無しさん:2005/10/04(火) 14:48:58 ID:P65aJs9M
ラジオ番組録音しておいたテープ処分するんやけど。
売れる?
402なんてったって名無しさん:2005/10/04(火) 19:09:21 ID:rwReAC7h
そんな売るなんてもったいない・・・
403なんてったって名無しさん:2005/10/04(火) 22:01:42 ID:P65aJs9M
有希子だけじゃなく桃子とか知美とか陽子とか理香とか混じってるんで、
300本越えてますねん。
404なんてったって名無しさん:2005/10/04(火) 22:04:48 ID:P65aJs9M
あっ。ときめもとか同級生恋愛選科とか出てきた。
PCに取り込んでますからもういらんのです。
405なんてったって名無しさん:2005/10/04(火) 22:45:45 ID:6mgO6bnd
最近ユッコみたいな正統派アイドルって出てこないね。
需要はあるのに。
406なんてったって名無しさん:2005/10/04(火) 23:53:29 ID:hOUHPoGg
今のテレビなんかどーでもいい
407なんてったって名無しさん:2005/10/05(水) 00:12:47 ID:/VHqvFQj
過去に生きよう
408なんてったって名無しさん:2005/10/05(水) 00:14:16 ID:VjSRsPlC
でも赤い運命のけなげな綾瀬みて、ちょっとユッコ思い出しちゃった。
409なんてったって名無しさん:2005/10/05(水) 00:20:09 ID:VjSRsPlC
ヒント Ago 
410なんてったって名無しさん:2005/10/05(水) 00:28:46 ID:/VHqvFQj
ラジオクレ
411なんてったって名無しさん:2005/10/05(水) 09:49:03 ID:ZpEMlhEH
>>401
是非、画箱の「ラジオ板」にうpをお願い!
412なんてったって名無しさん:2005/10/06(木) 19:52:23 ID:1TgedffO
仲村梨沙の「口全ワイセツ」
だまされたと思って見てください!
ぜったい損しないから中古ビデオさがして。
ぞっとするほど似てる・・・
413なんてったって名無しさん:2005/10/06(木) 22:53:07 ID:FjQhhfpV
写真集の表紙だけみたよ
確かに横顔はよく似てるな
414なんてったって名無しさん:2005/10/06(木) 23:19:31 ID:CsltgjcD
>>412
それ 抜ける?
415なんてったって名無しさん:2005/10/06(木) 23:22:40 ID:1TgedffO
>>414

動いてるとこ見たらもっと似てた。奇しくも歳まで一緒。
とにかく見てみれ。
416岡田虫逝ってよし:2005/10/07(金) 00:21:32 ID:Mo4xZnrM
ちなみに中古ビデオといえばここがおすすめ。俺も何かと世話になっている。

http://www.videoseek.net/

だけどAV買うのはちょっと気が引けるぞw
417なんてったって名無しさん:2005/10/07(金) 08:13:10 ID:4aSC79dT
418なんてったって名無しさん:2005/10/07(金) 08:58:05 ID:TRmTgpJ8
>>417
全然とはいえないな。
似てるって言いたい人の気持ちもわかる。
それにあんたの誘導したサイトでは
「この人は、ビデオとスチル写真とでは随分と顔の印象が違う。」
と書いてあるが、そのへんはどうなのか?
419なんてったって名無しさん:2005/10/07(金) 09:50:02 ID:o6KPr4TL
どちらかと言うと石川秀美風味だな
420なんてったって名無しさん:2005/10/07(金) 16:23:30 ID:kKWcm5cr
ユッコと似てるというのはいわゆるアンチの言う「アゴいさむ」だからじゃない?
421なんてったって名無しさん:2005/10/07(金) 19:29:24 ID:gMs3jKKO
今日のMステに出ないかな
422なんてったって名無しさん:2005/10/07(金) 19:55:37 ID:YMN0IXoz
↑「大辞テン」みたいに、
昔の歌手を取り上げてくれる番組が始まればいーな。
423アリス:2005/10/07(金) 23:45:34 ID:ufvvbFsW
岡田有希子さんは「池中玄太80キロ」の「みく」に似てました。覚えていますか?
424なんてったって名無しさん:2005/10/08(土) 00:09:00 ID:eFaWKXTU
>>423
次女?3ジョ?
425アリス:2005/10/08(土) 00:18:20 ID:5Wjx03oo
杉田かおるの妹で、弥子の姉。次女?三女?あーん、忘れちゃったー。ごめんね。
426なんてったって名無しさん:2005/10/08(土) 01:10:27 ID:PRqRLZP/
>>アリスさん
その人って'68年生まれらしいけど、早生まれだから学年はユッコとタメだな。
427なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 02:26:21 ID:yRnWGuNp
釣りバカの人ね
428なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 02:49:13 ID:jGQ7/l+g
有希子姉さんってお笑い好きそうだったけど
今のお笑い芸人見てどう思うんだろう・・・
意外とレイザーラモンHGなんか好きそう。
429なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 02:52:17 ID:5FPyphPH
素人レベルの低能な芸人ばかりで幻滅するんじゃね?
お笑いに限った事ではないが。
430なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 11:36:13 ID:r4IU8lnd
けっこう笑い上戸だった。
それから、最後になぜかカックンと真上を向く癖があった。

431401:2005/10/09(日) 11:45:34 ID:JWyD/dtw
うp
432なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 12:18:18 ID:r4IU8lnd
生映像いろいろあるけど、俺の心にファイルされてるからムリ
433なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 12:59:37 ID:JWyD/dtw
うpしたのに流れた
434なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 15:35:53 ID:yRnWGuNp
ユッコの口癖「そうですね〜」三枝の美女対談で連呼してたな〜
435なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 15:52:40 ID:r/KwR0tp
嬉しい事があって興奮してくるとピョンピョン飛ぶと聞いたが・・・
436なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 17:39:55 ID:5FPyphPH
目を大きく見開く様な仕草も。
437アリス:2005/10/09(日) 20:13:44 ID:vtoSbOmd
遅れちゃってごめんなさいね。ユッコに似てる、「池中玄太80キロ」の子。次女でした。タレントさんの名前は「有馬加奈子さん」。
438なんてったって名無しさん:2005/10/09(日) 22:12:48 ID:rw+eNkUg
そうですね〜
みなさん、おどろかせちゃってほんとにごめんなさい。
あのとき、あたし、急にくらーい気持ちになっちゃって
ほんと、どうかしてただけなんです。
あーはずかしかった。でももうだいじょうぶですよ。
新しいドラマはなんとミステリーに初挑戦なのですっごく楽しみ。
競演の方たちにもすごく迷惑かけちゃったのであやまらなくっちゃ。
新曲の「花のイマージュ」ももうすぐでるはずだし、
これから夏に向けてがんばりますから
また応援してくださいね。
439なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 00:27:14 ID:k5sixJnf
WONDER TRIP LOVER〜
迎えに来てよ〜
440なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 00:36:21 ID:EzzEGLuQ
>>438
うまい!
441なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 05:39:45 ID:iuOp0Xh3
>>438
本当にそのセリフを言ってたのか?
ファンに対してそういうセリフを言ってたのはあくまでデビューしたての初期
の頃だけであり、二年目以降のユッコのキャラクターからはそういうセリフは
想像がつかない!ましてやもう芸能人自体を辞めたくなっていた末期のユッコ
がそのようなセリフをいう訳がないはずと思うのだが・・・。
貴方は初期のユッコのイメージに固執し過ぎていて、ユッコの性格も心境の変
化も全く分かっていない!
例えば、泣いている最中にニコニコしながら「応援してくださいね。」なんて
言えるか?そんな人間いないだろう。
末期のユッコからは初期の頃の様にファンに対して積極的に自分を売り込もう
という気迫が全く感じられなかった。
それにその初期のユッコのセリフにしたって、どうもサンミュージックに言わ
されている台詞のような気がしてならない。
442なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 05:51:18 ID:iuOp0Xh3
他のユッコスレにこんなのがあったけど、これにはなるほどと思ったし、これ
が現実なので一応コピペしておく!


アイドル心得の条
一つ、機嫌が悪くても常に笑顔でいなければならない
一つ、完全徹夜の翌日も笑顔でいなければならない
一つ、ランキングが下がっても笑顔でいなければならない

普通の人間にとってはこれだけでも
かなりのストレスになります。

一つ、移動中の新幹線でク○ガキに叩き起こされてサインをねだられようとも
笑顔で応じなければならない
一つ、キャンペーンでカメラ小僧が足元から煽りで写真撮りまくっても
笑顔でいなければならない
一つ、自宅のトイレ以外にプライベートな場所は無いと心得よ

443なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 05:54:47 ID:p81x/sgb
>>442

> 一つ、自宅のトイレ以外にプライベートな場所は無いと心得よ
自宅の風呂はオープンなのか?
444なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 07:20:41 ID:thxdWok6
>>本当にそのセリフを言ってたのか?




こいつ、ばか?  あぶないやつ?
445なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 08:38:31 ID:iuOp0Xh3
>>444
じゃ、訂正。


そんなセリフ言う訳がない!
446なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 11:22:26 ID:thxdWok6
>>445
なんでお前が断定する?
自分はそうは思わないだけでいいじゃんw

それじゃ、あの最後のハートジャックで有希子がファンに向けて話してたことも
パンフに付け足した手書きメッセージもみーんな事務所の命令でやらされた
ことで、全然心がこもってないっていうのかよ。

決め付け厨これっきり消滅しろ!
さもなきゃ、しつこく断定する明確な根拠を出せ!


447なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 20:25:13 ID:iuOp0Xh3
>>446
俺は何も断定はしていない!
ただこれだけは言える!

84年のユッコと86年のユッコが全く同じに見えるか?
何一つ変わってない様に見えるか?
86年のユッコがやる気満々に見えたか?夢や希望に満ちていた様に見えたか?
初期の様な明るくとても幸せそうな笑顔だったか?どう見てもどこか翳のある暗
い眼差しに変わり果てていたでしょうが。
俺が思うにはハートジャックの時に言ってたのはもう本心ではなくなってたと思
う。鑑賞するファンとして見るだけでなく、彼女の気持ちになって考えて見ると
分かって来ると思う。分かりたくないだろうけど・・・。自分が見てその時魅力
を感じた時の自分の心理を維持し続けたいだろうけど・・・。

夢や希望に満ちていたら死ぬなんて事は有り得ないと思うのだが・・・。

夢や希望に満ち続けていたら何故突然自殺するんだ?

448岡田虫逝ってよし:2005/10/10(月) 21:14:40 ID:gX62tQia
>>447

同意。84年のユッコはそりゃあ輝いていたものさ…
449なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 21:17:46 ID:HfJ5o8cS
あ〜〜あ、また始まったのか
岡田有希子のファンって自殺のことしか頭にないのかね〜〜
歌が好きならそれでもいいじゃないの〜〜
裕次郎やひばりのファンは病気のことをうじうじいう奴は見かけないね〜〜
ま、自殺と病死じゃ一緒に出来ないこともわかんないこともないけどね〜〜
でも、ユッコが好きでファンでいたいならユッコの芸能活動をこそ語るべきじゃないの〜〜
自殺のことばかりウジウジしやがっていい加減大人になりな〜〜

450なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 21:22:25 ID:thxdWok6
>>447
アホか?
問題の立て方自体がくだらなすぎ。そんな単純な二分法が成り立つかよw

芸能人自体を辞めたくなっていたなんてどうして言えるんだ?
人間の心って大きく揺れるんだよ。
一方で鬱の自己破壊衝動に駆られていても、もう一方で「わたしにとっては
歌うことが生きること。これからもこの道を自分のペースで歩いていきます」って
言い切った有希子もいたんだよ。同時にね!!!

単に芸能界をやめたいだけなら死ななかったはず。
自殺未遂の後、スタッフとの会話からまったく別の可能性が浮かんでくる。
有希子は「マスコミに知られちゃったのね。もうだめよ。もう恥ずかしくって芸能界にいられない」
って言ってたんだぞ。
つまり、有希子は頭がよすぎて、歌手としての未来が完全に閉ざされたと思って、それなら死んだほうがましと思って
衝動的に飛び降りを決行したわけだ。
ちょっとした運命の歯車の違いで全く別の未来も開かれていたはずと想像して何が悪い!
休養をとり、もう少し大人になれば、また別の、笑顔を取り戻した有希子に会えたかもしれないと想像するのは俺の自由だ!




451なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 22:18:46 ID:7tKVENsE
自殺とか云々書くんだったら、板違いじゃねえか?。
この板は昔の芸能人を懐かしむ板だ。
メンヘル板に行きやがれ!。
452なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 22:25:23 ID:thxdWok6
>>451
池沼か?
とびとびに知ってる漢字だけ拾い読みして戯言ならべんなよ、タコ。

453なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 22:51:48 ID:iuOp0Xh3
>>450
お前の考えは分かった。
しかし俺の問いかけに何一つ答えてないな。

84年のユッコと86年のユッコが全く同じに見えるか?
何一つ変わってない様に見えるか?
86年のユッコがやる気満々に見えたか?夢や希望に満ちていた様に見えたか?

これらの疑問をあえて無視して現実逃避してはいないか?

末期のあの目がやる気ありそうに見えたか?時間が経つにつれて少しづつだん
だんやる気がなさそうになって行ってただろうが。

決め付けているのはそちらの方ではないか?お互いの語尾を比べて見よ。

ただカッカカッカして噛み付いて来るだけではなんでも自分の都合のいい風に
しか捉える事の出来ない痛い人間にしかなれないよ!
同じファンでも人それぞれ考えが違う訳だから話が平行線をたどるのは仕方が
ないが。俺も否定した言い方をした事は反省する。
454なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 22:53:00 ID:yJkQI7rR
自殺ネタは、やめたほうが漏れ達は、現代に生きてるのだから
455なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 22:53:38 ID:iuOp0Xh3
>>芸能人自体を辞めたくなっていたなんてどうして言えるんだ?

今までそう言ってた人が何人もいたし、俺はリアルタイムで活動期間の一部始終
を見ていたし、あの流れを見ていてどう考えてもそうとしか思えない。もう一度
尋ねるがあの目がこれからもずっとやる気ありそうに見えたか?

>>休養をとり、もう少し大人になれば、また別の、笑顔を取り戻した有希子に会
えたかもしれないと想像するのは俺の自由だ!

もちろん想像するのはその人の自由だ。それは否定しない。ただ>>438の様に(日
付けが変わり、IDも違うから同一人物とは言わないが。)死んだ後のセリフを勝手
に作って言わせるのは(前にも何度もあった。名前を佐藤佳代と書いて勝手なセリ
フを言わせていた。もちろん同一人物とは言わないが。)故人に対して非常に失礼
極まりない行為だと思う!もし全然そう思っていなかったらどうするんだ?絶対
にやめて欲しい!

>>449>>451
もちろん俺も歌などユッコの芸能活動を語りたい。しかし>>438の様な痛い事を書
く奴がいるからつい言いたくなってしまった。>>449も書いてしまったもんはもう
自分で削除出来ないし、どうしようもないから引くに引けないしプライドを持っ
て意見を押し通すしかないからおそらく>>438=>>450なのだろう。

まあ、何にせよだ。考えが違うのは仕方が無いのでお互い争いはもうやめよう。
ただ、今言った様に死んだ後のセリフを勝手に作って言わせるという故人に失礼
な事だけは本当にやめて頂きたい!
456なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 23:06:12 ID:iuOp0Xh3
>>>>449も書いてしまったもんはもう自分で削除出来ないし

>>>>438の間違いだった。スマソ。

>>同一人物とは言わないが。
>>おそらく>>438=>>450なのだろう。

矛盾しているようだがあくまで「おそらく」と言ってるので断定はしていない!
457なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 23:08:15 ID:HfJ5o8cS
>>453
時は進むもの
人も時を進むごとに変わる

>84年のユッコと86年のユッコが全く同じに見えるか?
>何一つ変わってない様に見えるか?
何て問いは愚問でしかないのよ
つうわけでいちいち今更どうしろというの


岡田有希子は死んでしまったから、正者の思い出でしか生きられないの!
だからこそ生きている私たちが岡田有希子を生かさなければならないんじゃないの?
思い出の中の岡田有希子まで死人にしたい人は、いっそのこと自分自身の時間を止めれば >>1986/04/08しか語らない人
458なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 23:25:10 ID:thxdWok6
>>453
あのさあ、俺はID変えなきゃならんようなこと書いてないし
佐藤佳代名義とか訳わからんこと言われても知ったこっちゃないけど

>84年のユッコと86年のユッコが全く同じに見えるか?
>何一つ変わってない様に見えるか?

全く同じには見えない
何一つ変わってない様には見えない
で、答えたけどれがなんなの?
そんなのあたりまえじゃん
だれだってそうじゃん
どう変わったかは見るの感じ方によって違うから強制するなって言ってるだけ!
だいいち、84年の有希子がまるまる明るかったかって言うとそんなことないね。
キャンペーンで顔色も悪く、オンエアの直前まですごく暗い表情だったこともあるし・・
とにかくお前が俺のレスにしつっこくつっかかるから答えてるだけ。
ただくだらん誘導尋問には答える気もしないだけ。
どっちが粘着だよ。



459457:2005/10/10(月) 23:53:36 ID:HfJ5o8cS
>>458
一瞬私へのResかと思った・・・

ふぅ・・・
460なんてったって名無しさん:2005/10/10(月) 23:58:07 ID:iuOp0Xh3
>>457
貴方も人の話をちゃんと読まないで感情だけで言ってるね?
俺は1986/04/08の事は何も語ってないつもりだ。
今更どうしろとは言ってない。
ただ、死んだ後のセリフを勝手に作って言わせるという故人に失礼
な事だけは本当にやめて頂きたいと言いたいだけだ!

>>岡田有希子は死んでしまったから、正者の思い出でしか生きられないの!
だからこそ生きている私たちが岡田有希子を生かさなければならないんじゃないの?

でも勝手なセリフを作って自分達の都合のいい人格に作り上げてしまうのは問
題だと思う。私達はありのままの岡田有希子を語っていくべきではないだろうか?
ねつ造ばっかりしていると(言ってもいないセリフを「こうだったらいいな。」で勝
手に言わせて書くのもある意味ねつ造である。)没後ファンの人達には実際と全く違
って認識されてしまうと思うよ。

>>思い出の中の岡田有希子まで死人にしたい人は、いっそのこと自分自身の時
間を止めれば 

思い出の中の岡田有希子まで死人にしたいとは言っていない。
>>449の貴方の話じゃないけど、裕次郎やひばりのファンは故人をねつ造などし
ていないはず。何故岡田有希子だけねつ造しても目をつぶるの?勝手に自分の
都合のいい風に動かしてオモチャ扱いして遊ぼうとするの?アイドルだからか?
本人だって一人の人格を持った人間だし凄く迷惑なはずだよ。俺は裕次郎やひば
りと同じ様に扱いたい!
本当にねつ造だけはやめてくれ!
461なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 00:01:13 ID:yJkQI7rR
↑たしかにそう思います
462457:2005/10/11(火) 00:02:29 ID:8eQlHoez
>>460
ねつ造なんかしてないよ
463457:2005/10/11(火) 00:21:16 ID:8eQlHoez
>>460
そうそう 2行改行して >>1986/04/08しか語らない人 宛て
としているのに自分のことと勘違いしたのなら気にしないでね


あらっ24時を20分も過ぎてしまったわ
残りはまた後でね
464なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 07:31:23 ID:2+VeSS54
http://ugakara.com/pc/karaoke/request.html
こっからリクエストするとカラオケに入れてもらえるかも?

っていうかカラオケオフ流れたの?
465なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 09:13:22 ID:9rY8wUMX
恋はじだな
466なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 09:58:21 ID:9rY8wUMX
同性愛スレから変なのが来てたのか・・・
むこうのスレ落ちちゃったの?
467なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 18:35:20 ID:N82xvgMq
468なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 01:52:51 ID:rQvcKFz4
ユッコは永遠アイドル
469なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 03:43:03 ID:IiUVa3S1

ゞイヾゞ ゞヾゞyノゞゞ
,,ゞヾゞヾ ノゞヾゞ
ヾ;ヾ"/"ヾ;ゞゞ
;iヾ;ヾ;ヾ;ゞヾ.ゞ
ゞイヾゞ ゞヾゞyノゞ
i!)ヽゞ_;ノ;ゞゞ
IIIソヾ;ゞゞ  、
i||/ヾゞ   、
:!|`  、
|||ヾ     
!||  、  、
!||
!||  ∧_∧
!||  ( ´∀`) さぁ!
!|| ⊂_へ つ 恋はハリー・アップ♪
!||  (_)|
!||  彡(_)
~`"~"''""''"""''""'"

470なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 10:03:05 ID:vWdOknWR
最近、彗ってヤツどうした?
471なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 14:39:26 ID:DFD0qKCD
話題の無いスレともおさらば
472なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 18:17:17 ID:rQvcKFz4
それは寂しいな
473なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 22:04:15 ID:wusswqIv
こりごり
474アリス:2005/10/12(水) 22:37:35 ID:JQEAjVZV
私、ユッコ好きだったわ。事務所の先輩の松田聖子の結婚式で、振袖で花束贈呈したの覚えてるわ。すごく可愛かったね。ショートカットが似合ってた。先輩の森田健作さんが紹介してたね。みんな!覚えているよね?
475チャック・ノリス:2005/10/12(水) 23:13:03 ID:Jwq7qODX
皆さん初めまして。チャック・ノリスです。
ブルース・リーさんと対戦して早30年になります。早いものですね、月日の流れは。
最近は股ズレと腰痛がひどく、医者通いが続いてますが皆さんは気をつけて下さいね。

ところでロサンゼルスは何処ですか?
476なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 23:17:07 ID:l6IMkSSm
>>475
あっちのほう
477なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 23:39:23 ID:rQvcKFz4
たしかに、ローマで戦っていたね!ロスはここ↓って
478なんてったって名無しさん:2005/10/13(木) 00:44:26 ID:UdmEij4H
>>474
(`・ω・´)ゝ
479なんてったって名無しさん:2005/10/13(木) 03:05:45 ID:/7RMS61M
480なんてったって名無しさん:2005/10/13(木) 04:24:45 ID:gkZGv1Zi
↑↑↑バカ?
481なんてったって名無しさん:2005/10/13(木) 11:50:31 ID:0tehH8yS
>>475
以前、あるユッコサイトで、ユッコの理想のタイプはブルース・リーの様な男
だろうと書いてあった。どっちにしろ腕っぷしの強い男は理想らしい。
482なんてったって名無しさん:2005/10/13(木) 23:59:40 ID:eeQjRIam
「目を…閉じていい…」の所がカワイイ
483なんてったって名無しさん:2005/10/14(金) 03:39:57 ID:IOOFajNR
かなりイイです〜 一瞬目をつむるのがかわいいね
484なんてったって名無しさん:2005/10/14(金) 18:02:38 ID:0ocUltFL
マツケンの新しいお嫁さんて同級生だったのか おめでとう

ttp://magical.jellybean.jp/futaba/retro/src/1129078818167.jpg
485なんてったって名無しさん:2005/10/14(金) 21:01:16 ID:AuOaoNC5
オカユコサンバ
486なんてったって名無しさん:2005/10/14(金) 21:02:53 ID:IOOFajNR
そうですね〜 南野さんも同級生ですね、ユッコも遅デビューがよかったな
487なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 00:23:54 ID:0+yLliX/
ナンノは「はいからさん〜」を歌い直して発売するらしいね。
いつも聴いてるラジオ番組にゲストで登場して、そんな様な事を言ってた。
488なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 01:13:43 ID:yu3mHkPx
何のの乳首みた時の衝撃って言ったらもう
489なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 01:37:16 ID:Mirh1BNg
あまりの貧乳で萎えてしまった
490なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 05:48:53 ID:mfHui68g
たしか南野さんがザ・ベストテンでデビュー曲「悲しみのモニュメント」で出演した時に追悼コメントを黒柳さんがしたような・・・
491なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 16:42:55 ID:0+yLliX/
↑あ〜 言われてみるとナンノも居た様な気がする。
明菜さんが「DESIRE」、西村知美さんが「夢色のメッセージ」だったかな?
(「ドン松五郎〜」のテーマ曲)で出てたのは覚えてるけど。
492なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 16:55:42 ID:0+yLliX/
「ザ・ベストテン」の翌日は偶に石野陽子さんの「セーラー服通り」を観てた。
そーいえば、「My Revolution」を作曲したのは小室哲哉だった。
当時、折れはまだ小学生だったから、色々と思い起こしてみると凄く懐かしい。
493なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 18:41:41 ID:mfHui68g
あのころの「ザ・ベストテン」出演者まだまだ今でも活躍していますね〜 90年代のアイドルや歌手のかたのイメージがかなり薄い気がします。。。
494なんてったって名無しさん:2005/10/15(土) 19:53:05 ID:9CpPqTDH
>>493
80年代当時で相当淘汰されてますから
90年代はバブル崩壊も手伝ってアイドルは一気に淘汰されてます。
495なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 01:21:51 ID:g1xfxGyz
もしもの話を書きます。(怒らないで読んでね!)
もしも、ユッコちゃんが生きていたら、今頃は結婚して2人くらい子供がいたのかなぁ。
それとも、ナンノみたいに独身だけど芸能界でまだまだ頑張って女優さんをしているのかな。
ユッコちゃんにセルフカバーして貰いたい曲は「恋、はじめまして」か「花のイマージュ」←この曲を歌っている歌番組を見たい!
496なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 01:38:19 ID:68tVEWpu
>>495
花のイマージュか・・・
PVがあるって言ううわさがあったなぁ・・・
497なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 05:44:38 ID:s53ItcKK
>>495
どっちも考えられるし、しっかりした人だったから、
或いは家庭と仕事を上手く両立してたかも(流石に、育児中は仕事は無理だけど)。
きっと優しくて思い遣りのあるお母さんになってただろうな。。。
498なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 10:37:44 ID:Y7YK6DKj
有希子ちゃんわりと好きで「くちびるネットワーク」好きな曲でした!当時会社の昼休みでお弁当食べながらいいとも見てて緊急ニュースで流れ、休憩室中に悲鳴があがったのが未だに強烈に覚えてます!
499なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 12:33:25 ID:nFZGcaPW
「花のイマージュ」 ベストテンでみたかったですね、でも今でもユッコスマイルは私たちの心の中でずっといつまでも輝いていると思います
500なんてったって名無しさん :2005/10/16(日) 12:38:19 ID:8miU8fXC
これはかなり内輪の噂なので信じてくれなくても結構なんだが、
岡田有希子さんの本当の自殺の理由は、
仕事をもらうための身売りらしい。
芸能界で歌手が歌をもらうために関係者と寝るってことは
この時代よくあるらしく、岡田有希子さんの場合、
スタイルがよかったからよく声がかかったらしい。
彼女はそれが嫌で自殺したそうな。
売れてたのにこっちの仕事が多いってのはマネージャーや
事務所のやり方に問題があったとしかいいようがない。
しかも芸能界でそれを公表するのはご法度なため、
いくら調べても理由が分からないって事になっているのだとか。
かわいそうっすね。
501なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 13:19:41 ID:Rq+0BaWD
キティ
502なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 14:24:34 ID:s53ItcKK
【音楽】荻野目洋子、4年振りに歌手活動再開 来春には自身の作品で本格的に始動[10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129416976/l50
503なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 19:33:18 ID:nFZGcaPW
荻野目さんとユッコはかなり仲良しだったですよね、ベストテンで二人で仲良しを公言してましたよね
504なんてったって名無しさん:2005/10/16(日) 23:17:52 ID:eSpBEoKg
>>500
最近になって噂真を読むようになったのか?
505なんてったって名無しさん:2005/10/17(月) 02:25:45 ID:rVLv24uG
>>490>>491
確かその時の1位は少年隊だったような。

チェッカーズも出てた気がする。
506なんてったって名無しさん:2005/10/17(月) 03:08:45 ID:t2EzDUoz
>>505
そーだっけ。
じゃあ「デカメロン伝説」かな。
折れは「仮面舞踏会」の方が好きだったけど。
507なんてったって名無しさん:2005/10/17(月) 05:50:03 ID:cDOApC25
>>500
悔し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
508なんてったって名無しさん:2005/10/17(月) 05:53:28 ID:BlAQxu/i
少年隊が1位でした。チェカーズもひんぱんにベストテンやアイドル番組なんかに出演してましたね
509なんてったって名無しさん:2005/10/18(火) 18:52:34 ID:cnIevLmH
>>450
過去のレスを蒸し返すようで悪いが(約1年ぶりに、この板に来たもんで)、

 > 有希子は
 > 「マスコミに知られちゃったのね。もうだめよ。もう恥ずかしくって芸能界にいられない」
 > って言ってたんだぞ。

って、そんな事実あったの?

どこかのマスコミ媒体(TVか新聞か雑誌か本か)で、そんなことが報道されたの?
病院に担ぎ込まれた後のことって、あんまり具体的なことは表ざたになって
いないと思ってたけど(特に病院から事務所に連れて行かれた後のことは)。
その情報源は何でしょうか? ご記憶ですか?
510なんてったって名無しさん:2005/10/18(火) 21:09:30 ID:HmVXSwYd
450じゃないけど当時のフォーカスにもそんなようなこと出てた希ガス。
関係者の聞いた話によると
「遺書を書いたことが恥ずかしくって、もう芸能界にいられない」といって泣きじゃくっていたらしい。
もう芸能人としてはおしまいだと思って絶望しちゃったのね、かわいそう・・・
511なんてったって名無しさん:2005/10/18(火) 21:18:38 ID:HmVXSwYd
ついでに450さんのレスを読み返してみたけど正論だと思いました。

特に
人間の心って大きく揺れるんだよ。
一方で鬱の自己破壊衝動に駆られていても、もう一方で「わたしにとっては
歌うことが生きること。これからもこの道を自分のペースで歩いていきます」って
言い切った有希子もいたんだよ。同時にね!!!
単に芸能界をやめたいだけなら死ななかったはず。

のところ心から同意。生きてまた笑顔を取り戻して芸能人として復活してほしかった。
今、さんま御殿で同級生のナンノちゃん見てずっとユッコのこと考えてて
このスレをみつけて来ちゃいました。

512なんてったって名無しさん:2005/10/18(火) 21:21:22 ID:t5tA6l+g
その出所は事情通の話と言うだけで、誰だかわからない。
あの大騒ぎの中、岡田有希子の自殺の責任から誰もが逃れようとしていた時だから、
作り話の可能性もある。

513なんてったって名無しさん:2005/10/18(火) 23:47:48 ID:EOLbyh6n
>>483
m9(´・ω・`)そして甘い
         セレ〜モニ〜♪
514なんてったって名無しさん:2005/10/19(水) 00:59:13 ID:SlgMy5fJ
名曲「星と夜と恋人たち」
振り付けを含め、最も有希子さんらしい唄に思える。
515なんてったって名無しさん:2005/10/19(水) 01:44:53 ID:MkOK43vt
http://ugakara.com/pc/karaoke/request.html
ユッコちゃんの曲歌いたいよ
516なんてったって名無しさん:2005/10/19(水) 04:31:02 ID:oAmuSeTM
彼女の代表曲を、一曲うpしてくれませんか
彼女を知らない、彼女に興味を持った人のために
517なんてったって名無しさん:2005/10/19(水) 13:00:07 ID:u90XoU5e
>>510>>511は450の自演の様な希ガス。
518なんてったって名無しさん:2005/10/19(水) 15:58:37 ID:SF63cnFI
>>517
それ書いたの私ですけど・・・
私はユッコよりはちょっと歳下の女ですよ。
ユッコに生きててほしかったという気持ちは450さんとか495さんとかと
変わらないから別にいいけど、なんで自演とかいわれるの?
もしかして、あなたが粘着して怒っていた人?

私はただ、ユッコが今生きていたらどんなふうになっていたかなあって
同世代として空想しただけなんですから、あまり神経質にならないで。
今生きていたらって空想するのも、懐かしむことの一種だと思うから。
ユッコが好きだった気持ちではあなたとも分かり合えるはずだと思うけど。
519なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 13:48:59 ID:dCWxtP5H

             .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


岡田有希子を殺した凶器


ユッコは俳優○Tのオチンチンを、しゃぶったのだろうか・・・?

520なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 13:54:20 ID:dCWxtP5H
これはかなり内輪の噂なので信じてくれなくても結構なんだが、

岡田有希子さんの本当の自殺の理由は、
仕事をもらうための身売りらしい。


芸能界で歌手が歌をもらうために関係者と寝るってことは
この時代よくあるらしく、
岡田有希子さんの場合、
スタイルがよかったからよく声がかかったらしい。


彼女はそれが嫌で自殺したそうな。
売れてたのにこっちの仕事が多いってのはマネージャーや
事務所のやり方に問題があったとしかいいようがない。
しかも芸能界でそれを公表するのはご法度なため、
いくら調べても理由が分からないって事になっているのだとか。
かわいそうっすね。
521なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 14:07:14 ID:wqKyM3zX
あの独善的なキモヲタはこういうのには噛み付かないのか?
522なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 14:44:00 ID:jDo6eQ//
>>521
無責任でワンパターンな>>519-520みたいな書き込みは、みんな見飽きてるから
噛み付く気にもならないんじゃない? キモオタも、それ以外のファンも。
過去スレでも何十回、何百回も出てきたような退屈レスだもん。
523なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 15:22:54 ID:wqKyM3zX
来年の没後20年を期に、TVでの映像全面解禁してほしい。
ユッコには若いファンの心もとらえて不死鳥のように甦ってほしい。
金子みすずだって死後何年も経ってから再評価されたのだから。
岡田有希子という歌手がいたことが忘れ去られるのはたまらなく寂しいし
ユッコには再評価されるだけの魅力があると思うから。
ラブ・フェアなんか今聞いてこんないい曲だったのかとびっくりするくらい。
ちっとも古びていないもん。

524なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 15:27:38 ID:wqKyM3zX
それから私はユッコは清らかな体だったと信じてます。
そんなことどうでもいいけど。
525なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 17:31:15 ID:PNi9pDZW
どうでもよくはないぞ、どうでもよくは
きみの言うとおりだから自身持ちなさい
526なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 18:04:52 ID:6Hoh6WMt
>>523
同意。
「Love Fair」をストリングスヴァージョンでリリースして欲しい。
527なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 19:41:43 ID:r5SSjvsr
若くして 死んだ 由希子さんは 処女のまま あの世へ行った事だけが 幸いだった
528なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 20:08:58 ID:PNi9pDZW
釣り師キタ
529なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 20:40:24 ID:r5SSjvsr
それじゃ!
由希子は あの年で!峰を筆頭に あのオヤジこのオヤジに いじくりコンニャクされ 悔いを残さず逝きました。と書けと言うのか....俺には書けない
530なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 21:50:06 ID:M7ycWY/H
>>529
名前違うし・・・
531なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 22:18:21 ID:2sg02NRl

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 没後20年  | ::|
  |.... |:: |  映像解禁  | ::|
  |.... |:: |           | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∬ (  _) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \ _)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|  /\___/ヽ
  /.  |:: |   激しく   | ::|./''''''   '''''':.:::::\
  |.... |:: |          | ::|| (◯),   、(◯)、.::|
  |.... |:: |    同意   | ::|| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.::|
  |.... |:: └──────┘ ::||   ´,rェェェ、` .:::::.:::|
  \_|    ┌────┐   .|.\  |,r-r-|  .:::::/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∬ヾ`ニニ´ /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \ _)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
532なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 22:26:41 ID:jDo6eQ//
>>529
しっかり書いてしまってから「俺には書けない」って…

>>528の言うとおりだったな
533なんてったって名無しさん:2005/10/20(木) 23:05:03 ID:F7ET6wD0
「解禁」も糞もないだろ。
権利関係がクリアできて、かつ「需要」があればいつでも放送できる。

どちらか片方、または両方をクリアできていないに過ぎない。
534なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 00:44:21 ID:Qewu8Bo3
綺麗になったね、
有希子さ〜ん♪
535なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 00:56:05 ID:O3uszU/p
>>529 あんなシャクレDQN顔 いじくりコンニャクしるわけねぇだろ!
み根 以外はな....

>>534は墓の前でシコシコP!P!してザーメンをブッかけるの やめて!
536なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 10:25:03 ID:GI9z4gdP
ユッコは俳優○Tのオチンチンを、しゃぶったのだろうか・・・?
537なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 10:30:19 ID:GI9z4gdP
ユッコは俳優○Tのオチンチンを、しゃぶったのだろうか・・・?
538なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 10:31:24 ID:vewt6N7/
前にも書いたんだけどリアルタイムのころは
ユッコなんて言ってる人いなかったよね。
CFでも「有希子さ〜ん♪」だったし
自分でも「伝えたい ユ・キ・コ・の・キ・モ・チ」だったし
歌の掛け声も「ユキコー」だったし
シングル盤もYukikoだったし
ホントに「ユッコ」なんて一度も聞いたことなかったよ。
ユッコといえば、きんちゃんバントの清水由貴子だったはず。

いつからユッコって言われるようになったんだろう。
最近のファンが言い出したのかなあ。
誰か詳しく知ってる人おしえてください。
539なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 10:31:42 ID:GI9z4gdP
ユッコは俳優○Tのオチンチンを、しゃぶったのだろうか・・・?
540なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 10:33:48 ID:vewt6N7/
しゃぶってないから、どっか逝ってよ!
541なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 11:00:18 ID:W7xmzCtl
デリヘル ヴィーナスに元アイドルが・・・
542なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 11:08:14 ID:GI9z4gdP
みんな、俳優○Tの事も一緒に応援してあげよう!
543なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 11:38:42 ID:WZYWQYLV
こいつ必死ワロス
544なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 16:12:05 ID:O3uszU/p
>>541様! くっ くっ くっ 詳しく!
545なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 17:28:38 ID:GI9z4gdP
峰様
546なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 18:05:40 ID:weT6D1ha
>>538
自殺のショックが激しすぎて、あなたが記憶喪失に陥ってしまっただけだと
思います。あるいは、ファンではあったけれども、当時は芸能雑誌などには
目を通さない人だったのかもしれませんが。
歌の中やTVCFなどでは、たしかに本人も周囲もユッコと言ったことはなかった
でしょう。でも当時の芸能雑誌、少年雑誌、学習雑誌などでは、ユッコという
呼び方はかなり定着していましたよ。
547なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 19:56:14 ID:qvHWbhow
>>546

確かに男の子向けの雑誌は読んだことなかったです・・・



548なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 22:41:23 ID:VbE1Yb0o
>>545
悪いがフィルターかけさせてもうよ
お前のResは表示もされないしログにも残らんから好きにしな
549なんてったって名無しさん:2005/10/21(金) 23:43:14 ID:ppIODVC0
>>546
「帰ってきたウルトラマン」が後から「新マン」や「ウルトラマンジャック」に変わった様なもんだな。
だが、「ユッコスマイル」とは云ってた希ガス。
550なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 00:39:18 ID:BNS2qmEf
たまたま手元にある当時の雑誌をいくつか見てみたけど
「有希子ちゃん」「有希子クン」「有希子」だった。
551なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 02:13:09 ID:yNYJNC/k
俺が初めて“ユッコ”って聞いたのは、サンミュ社長がインタビュー受けてるときでしょうか。
あとは、ユッコのボックスの中でコメントに“ユッコ”って文字を見かけた。
コアなファン層が“ユッコちゃん”って呼んでたかな。
552なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 02:14:09 ID:+bn1Ie3q
リアルタイムでは普通にみんなユッコって言ってたよ。
もれはあんまり「ユッコ」って愛称は好きじゃなかったから
違和感があった。だからすごくよく覚えてる。
553なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 06:47:53 ID:uhUM9LWX
>>526
ボンタンみたいなパンツよりも、水色のロングスカートの方が
ユッコに似合って可愛かった。
554なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 07:34:38 ID:BNS2qmEf
俺はアイドル雑誌で持ってるけど、「ユッコ」満載だよ。

TVの番組で西洋占星術の先生に
「今年はいろんな資格を取って基礎を固める年になりそうです。
来年は海外へ出る運勢ですよ」といわれたんです。
考えてることにピッタシだったんで、ビックリしちゃった。
3月21日にはLP「ヴィーナス誕生」も出ます。
そして、今年の春からお姉ちゃんも短大を卒業して就職しました。
社会人1年生のスタートラインについたとこ。
負けられません!

555なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 14:54:44 ID:BNS2qmEf
ところで、カフェゼリー2年目のロングバージョンのBGMで流れてた曲すごくカッコよかった

〜  〜 マーイボーイ 〜 〜   〜 ただのいくじなしー

どうしてシングルにならなかったのか不思議なくらいの幻の名曲
556なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 14:58:59 ID:JBaqeWE4
>>555
オリジナル曲って言ってたけど、どういう意味でオリジナルって言ってたのだろう?
未だに意味が分からない。
557なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 17:11:20 ID:3nEgL2hK
>>555
優しく詳しく!
558なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 17:33:44 ID:m/Y8qgAT
今日久しぶりに夢精した。
こいつにフェラされてる夢だった。
気持ちいがった。
559なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 17:51:16 ID:+I91zwR1
>>555-557
それは『子羊NOTE』という名前の曲で、1985年12月5日に発売された
ベストアルバム「贈りものII」に収録されている。

2002年12月18日に発売された「贈りものIII」では、Disc3「十月の人魚」
の中に収録されているが、1985年9月18日発売の「十月の人魚」には
収録されていない。つまり、もともとはグリコ乳業CF用のオリジナル曲の
つもりで1985年秋以前に作られた曲だったのでは。でもせっかくだから、
ということで、1985年年末のベストアルバムに収録することにしたと。
560なんてったって名無しさん:2005/10/22(土) 18:00:03 ID:+I91zwR1
>>554
そうそう、当時はアイドル雑誌というのがいろいろあって、
けっこう売れていた(今でもあるのかな?)。
たぶん男子中学生あたりを対象にしていたと思われる「ボム」
とか「ダンク」とか「シュガー」とか。
「明星」なんていうのもあって、あれはアイドル専門週刊誌
だったと思う。そういう雑誌で「ユッコ」と書かれているのを
たくさん見た記憶があるんだが。
561なんてったって名無しさん:2005/10/23(日) 07:18:19 ID:rbXQnKzE
それ以外にも、もっと名前も知らないような小さな出版社が、
マイナーなアイドル雑誌をたくさん出してたね、1984年当時は。
すぐ廃刊になっちゃうのがほとんどだったね。

大手では、「中一時代」(旺文社)、「中一コース」(学習研究社)
などの学年別雑誌もあった。
学校に行けば読むことができたから、自分では買わなかったけど、
そういう雑誌にも岡田有希子はデビュー当時から載ってたな。
買って保存しておけばよかったな。
562なんてったって名無しさん:2005/10/23(日) 15:10:31 ID:k2pek5hX
>>554とか見ると、ほんとに魔のさした事故だったんだなあと思う。
英会話の勉強にも力入れはじめてたし。

>今年の春からお姉ちゃんも短大を卒業して就職しました。

ユッコはお姉ちゃん子だったっなあって思い出しちゃったよ。
563なんてったって名無しさん:2005/10/23(日) 21:15:38 ID:7UNdQ5E8
なつかしーなー
『よいこの歌謡曲』ってのもなかったか?
564なんてったって名無しさん:2005/10/23(日) 22:43:14 ID:k2pek5hX
ものすごく詳しいファンの人がいたら聞きたいんだけど・・・

今日雑誌読み返してたらこんな記事があった。

雑誌のインタビューでうまくニュアンスが伝わらなかったために読
んだ人に誤解されたりしたことが、いちばん悲しかったですよ。
(月刊明星85.1)

「瞳はヒミツ色」でも同じようなこと出てたと思うんだが、とにかくユッコは
自分の意図とは違う、ファンに誤解されるような記事が出ちゃったってずいぶん
気にしてたんだけど、あれ何のことだったんだろうな。
よく記事を載せてくれる雑誌なので安心してたのに、信頼してた記者に裏切られたって・・・

「スカートが風でめくれると、パンツが見えるからそのほうが男の子は喜ぶでしょ」とか言ったことだと
当時は漠然と思ってたんだけど、本当はどの記事のことだったのかな?


565なんてったって名無しさん:2005/10/23(日) 23:42:10 ID:NXR52zh9
>>564
ユッコは、そういう事を物凄く気にしそう…。
566なんてったって名無しさん:2005/10/24(月) 02:50:23 ID:6RqrvXk7
>>457
その通りだ。
567なんてったって名無しさん:2005/10/24(月) 06:06:21 ID:cHzIHojh
>>564
難しい質問だな。これって本当のところは本人しかわからないのでは?
568なんてったって名無しさん:2005/10/24(月) 06:11:02 ID:cHzIHojh
>>563
そんなのもあったねー。あれは独特な記事や評論が多くて、
おもしろい雑誌だった。
569なんてったって名無しさん:2005/10/24(月) 06:19:34 ID:HWwVGJLQ
有希子さん…
有希子さん…
570なんてったって名無しさん:2005/10/24(月) 16:21:40 ID:DmtvoIQ1
娘の名前に有希子って付けたか、付けようと思うヤシっている?
571なんてったって名無しさん:2005/10/24(月) 21:56:11 ID:ontfuvl/
グリコ・森永事件って84年の春だったよね。
社長が誘拐されたのが3月だったはず。
で、ユッコのカフェゼリーのCMを見て、一目でファンになったのが4月。
その後、すぐ「かい人二十面相」の手紙が公開されたから、いわば
事件の真っ只中だったわけだ。
その後、グリコのお菓子が店先から消え、CMも自粛されたのだから
最初のカフェゼリーのCMをリアルタイムで見れたのはラッキーだったのかも。
ひょっとしたら、レコードデビュー前だったかなあ。
572なんてったって名無しさん:2005/10/24(月) 22:11:13 ID:FBsZHixK
その当時のCMで記憶にあるのは唯一森永フリフリシェイクだな

あれ飲みたいと思ったのと、CMの小林千絵見て
綺麗なねえちゃんやなぁって思って見てた。
このねえちゃん売れるだろうなと思ってたら、
例の事件でCMストップ。

その以来しばらく消えてたけど、タレントとして復活
2、3年前の結婚までは順調にタレント活動してた。

例の事件がなければ、もう少しアイドルとしてCDも出せてたと思う。
B級止まりだったかも知れないけど。

573なんてったって名無しさん:2005/10/25(火) 00:31:59 ID:GE0Y/hkh
>>572
小林千絵タソって結婚したんだ。
この人のパチンコのラジオ番組は毎日聴いてたな。
折れ自身はパチンコは全くやらないけど。
574なんてったって名無しさん:2005/10/25(火) 00:47:54 ID:oSXNHc+s
>>573
パチンコNOW TVだよ

ローカルテレビ局でやってた

パチキャラにもなってた

575なんてったって名無しさん:2005/10/25(火) 01:25:49 ID:GE0Y/hkh
>>574
いや、その番組は観てなかったので判らない。
TBSラジオの「大胆!ヒルマーノ」と云う番組内で放送してた番組の事。
576なんてったって名無しさん:2005/10/27(木) 17:38:34 ID:YI1aBIZJ
>>549
MATの隊長役・根上淳さん亡くなったな。
奇しくも告別式は中野・宝仙寺か…
577なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 00:36:51 ID:YU8t3o0b
坂本龍一がピアノコンサートか…
578なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 15:35:41 ID:ZojcuvsH
ユッコ・・・・もう一度逢いたい・・・
579なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 15:55:37 ID:TClR6m7w
1982年生まれ…こんなにすごいだなんて知りませんでした。私たちの世代では名前さえ知らない人が多いかも。
580なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 18:13:15 ID:zAyKv04w
↑ 何が「すごい」と思ったの?
581なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 18:53:21 ID:jZLhlswQ
>>579
> 1982年生まれ…こんなにすごいだなんて知りませんでした。私たちの世代では名前さえ知らない人が多いかも。
っていうか、知らなくて当たり前だろ
582なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 22:33:20 ID:24VcVceA
>>579(とその同世代)が2歳から4歳だった頃に活躍していた人なんだから、
知ってたらむしろ変だよね。
583なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 23:08:58 ID:YU8t3o0b
>>582
いや、意外と記憶に残ってる人は居るかも。
山口百恵が結婚・引退した時、俺はその年頃だったけど、
発表を聞いて一応ビックリした記憶がある。
後、キャンディーズとかピンクレディ…
584なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 23:19:03 ID:ZojcuvsH
おれはデビューのとき大学生だったからはっきり覚えてるよ。
当たり前かw
585なんてったって名無しさん:2005/10/29(土) 23:32:58 ID:cZzFz4L+
>>584
山口も燃えのデビューのとき大学生・・・
40代半ば以上・・・
586:2005/10/29(土) 23:58:58 ID:qqV+RS60
ユッコも40近くになるんだから、
特に違和感は無いと思われ。
587なんてったって名無しさん:2005/10/30(日) 00:42:34 ID:Gok7K5VM
永遠の18歳
588なんてったって名無しさん:2005/10/30(日) 01:03:58 ID:3KnYJxet
>>587
・・・。 ^^;;
589なんてったって名無しさん:2005/10/30(日) 01:21:42 ID:vM5OHmFW
>>585 いや、五十過ぎているな。
590なんてったって名無しさん:2005/10/30(日) 03:14:37 ID:0m2rGMUC
山口淑子なら、
最近、ニュース番組で観た
591なんてったって名無しさん:2005/10/30(日) 07:50:31 ID:DQXUo9pt
>>585
>>589

ちがうよ、ユッコのデビューだよ!
592なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 06:35:47 ID:UR49DY8J
今でも有希子命
593なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 07:08:54 ID:pYQ4O+WK
86年の新春かくし芸で
ユッコがアルプスの少女の格好で歌う「あなた」は
ものすごくうまかった。
心が癒されるようなほんとにきれいな声。
今の子よりも小柄でアニメの服も似合ってて
可愛かったなあ。
594なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 12:31:13 ID:0roZZsLK
>>593
(´・∀・`)ヘー
それは観てみたかった。
595なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 14:01:54 ID:pYQ4O+WK
正確にはかくし芸じゃなくて
スター新春初夢・・・・・・・・思い出せない。
596なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 18:52:25 ID:UR49DY8J
593の意見に同意!
見た!見た!気持ちと感情を込めて素晴らしく歌っていたよね。
ユッコのレベルの高さが伺える一面を見たよ。
597なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 20:15:58 ID:Q2oAkRbs
俺もみたかったなぁ!
598なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 21:39:54 ID:xwuZ+a9g
こんなので好きな夢が見れたらいいのになぁ
http://www.takaratoys.co.jp/yumemikoubou/product/index.html
599なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 22:27:05 ID:6KsvPtSN
80年代アイドルの曲ほとんどすべてのベストなどを
持ってるが岡田有希子の育ちのよさそうな歌声と美声は
ずば抜けてると思いました。
楽曲の品のよさもいい。
600なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 22:57:34 ID:6ILVXO1a
>>599
作家陣の名前を見ると超豪華(1曲だけ?なのがあるけど・・・)
601なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 23:43:39 ID:rA1pCSz5
特に10月の人魚は豪華な顔触れだよね。
602なんてったって名無しさん:2005/10/31(月) 23:59:33 ID:SwVBw+5e
>>601
折れは特に
「みずうみ」
「ロンサム・シーズン」「流星の高原」
が好き(・∀・)
603なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 01:30:57 ID:m+v53Z0J
みずうみ

ユッコの声の伸びが綺麗
604なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 08:43:45 ID:6LxBZZhz
>>602
おお、漏れとまったく同じ好みだ。
「十月の人魚」いいよな。
605なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 09:42:44 ID:3fCbfF1e
俺もダヨ。なかなかわかってんな
やっぱ十月&フェアリーが名盤だな
606なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 13:03:52 ID:Vn3QPM/8
10月の人魚収録、SWEET PLANETの出だし
カプセルの窓越しに〜
の次なんと歌ってるのですか?
ちなみに自分はTKファンなのですが、ユッコさんをこの曲で知りファンになりそうです(*^o^*)
607なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 16:44:00 ID:wD/CEWD5
「過ぎ去った時代の、地方の人の良いところをかき集
めたような人だった。勤勉・謙虚・優しさ・思いやり・礼儀正しさ」
608なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 16:59:27 ID:wD/CEWD5
1985 4月花のイマージュ発売
     8月尾崎亜美作曲シングル発売

1986 大森一樹監督の映画に主演
     主題歌発売

1986 グリコ・旺文社のCMを降板
     富士通FMVのCMに起用

1987 オールナイトフジの司会に抜擢
     竹内まりや作曲のシングル発売

1988 芸名をyukkoに改名
     シングル「抱いてよ、ジョニー」でイメチェンを図る

1889 アメリカの大学に語学留学

1990 帰国し、自作「love or hate」発売

1991 槙原作曲「あなたの夢のすべてになりたい」発売
     渡る世間は鬼ばかり5女「長子」役に抜擢

1992 歌手休業宣言 女優宣言

1993 写真集「オーロラ伝説」発売

1993 CM「岩下の新生姜」抜擢 
     そのほかは降板

1994 永瀬正敏と結婚
     引退

1995 出産 芸能界休業

2003 土曜サスペンス「女3人湯煙旅情 知床美容師殺人事件」出演

2004 吉川晃司と再婚

2005 自伝「ビーナスのひとりごと」出版
609なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 17:08:23 ID:6V9F8ocx
>>606
森と湖の国
ヘッドフォンささやいた
メロディは あ シューティングスター

私もTKファンからこの曲を知りユッコのファンになりました。
いい曲沢山ありますよね〜。。
っていうかあなたと気が合いそうだから友達になりたいわ〜
610なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 21:31:09 ID:Vn3QPM/8
>>609 ありがd あなたもユッコスマイルに魅了された一人なんですね!
TKナイトでお会いしてたりして??
実はまだリクエスト版をレンタルしてSWEET〜一曲コピっただけ。
今度、10月の人魚 中古屋さんで探してくるー!
611なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 22:01:47 ID:6V9F8ocx
>>610
TKナイトとかはいった事ないです。。
10月の人魚のアルバム、最高ですよ!
スイプラが最高だけど。。
すれ違いだけどTKのマニア曲(アイドル提供)はいい曲がすばらしく多い。
612なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 22:44:44 ID:gIYnSK/M
>>608
コメント入れろよな
ただの羅列じゃ馬鹿にもできる
ちなみに1986年はFMVは出てないぞ
ついでに言うと1986年は東芝のCM出てるので他メーカのCM(しかもPCでかぶってるし)はありえん。
妄想するならもっとマシなものを公表せい
613なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 23:36:17 ID:wD/CEWD5
>>612
イバルナ!
614なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 23:59:51 ID:prJ+53E6
やっぱ『十月の人魚』は人魚あるね
615なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 01:19:13 ID:algbu7Xo
ビー誕も素晴らしい曲が多く好きです。
616なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 01:36:53 ID:nFkE8Dx4
こんにちは、岡田有希子です。
今、「くちびるNetwork」で頑張っているんですけども、
もう直ぐ、ドラマの方の撮影も始まるんです。
「月曜ワイド劇場」で、まだまだ先になると思うんですけども、
とっても楽しみにしていますので、今、一所懸命がんばりたいと思います。
新曲もまた来月ぐらいには出ると思いますので、どうぞ応援して下さい。
617なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 07:13:55 ID:RVAGS3q2
>>608 懐かしいな、随分前にガイシュツだろ

こういうネタはいいな
618なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 07:42:05 ID:lXJWI+Q0
>>616

わーーー これ覚えてる! ていうか思い出した!
カックラキンかなんかで「くちびるNetwork」歌う前にユッコが話していたね。
たしかピンクの衣装で、画面の下に
「きょうの2時から名古屋でコンサート。ちかくのひとは見に来てネ」
ってテロップが流れてた。
619なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 07:55:36 ID:RVAGS3q2
覚えてるて、すげえカルトだな。
感心するよ
620なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 08:28:45 ID:lXJWI+Q0
カルトQっていえばうじきつよしw
でもホントにすごいのは、文字に起こした>>616だろう。
ユッコの肉声が聞こえてきそう。
あと口癖の「そーですねー」「あのっ」をはさめば完璧。
621なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 15:13:42 ID:8P56LfvE
>>620
録音からテープ起こしをしただけだったりして
622なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 22:09:38 ID:algbu7Xo
616見て思い出したけど、確か同じ様な事ハートジヤックコンサートの合間にも言ってたな-。
623なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 22:37:35 ID:eV1A+nLp
(´-`).。oO(本当にユッコの声が聞こえてくるようだ・・・)


>>618
>>622
アナタ達スゴイ!
624なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 22:38:55 ID:vrrzhVd2
今日たまたま近所のスーパーでグリコカフェゼリーを発見!
蓋のデザインやクリームの中身は変わっていたけど
器の形は同じだった。やっぱりカフェゼリーを見ると
有希子姉さんが思い浮かぶ・・・。おそらく最後に食べたのは
15年以上前になると思うが結構おいしかった。
625なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 22:43:47 ID:eV1A+nLp
バァさんのカフェゼリーを盗み食いしようとするユッコ
可愛かったなァ(´・∀・`)
626なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 23:20:04 ID:sAuJLZnC
番組の途中ですが、名無しです。
627なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 23:27:47 ID:r1IRl9mt
ユッコのアルバムは廃盤ではないよ。
贈り物3とかBoxは入手困難だが
628なんてったって名無しさん:2005/11/03(木) 02:55:42 ID:JFHdVnj9
相変わらず「十月の人魚」人気あるな。
聴けば聴く程、味が出るアルバムではあるわな。
629なんてったって名無しさん:2005/11/03(木) 09:32:49 ID:kZ/8K8hK
竹内まりや……もちろん知ってる
坂本龍一……当然知ってる
尾崎亜美……どうにか知ってる
かしぶち哲郎……何者?
630なんてったって名無しさん:2005/11/03(木) 12:54:21 ID:iYjfrKqv
グリコ:セシルチョコレート・乙女坂編は最高!!
631なんてったって名無しさん:2005/11/03(木) 15:44:26 ID:Bh0TO8Hq
甘いセレモニーって

ライトキス
ペロチュー
初エッチ

のどれ?

それとも、全部ひっくるめて一連の流れが儀式?
632なんてったって名無しさん:2005/11/03(木) 22:17:24 ID:Bg/E8ey+
>>629
公式サイトあるからググれ
633なんてったって名無しさん:2005/11/03(木) 22:38:49 ID:taQkSp4w
>>629

> かしぶち哲郎……何者?
999のやつじゃねえの?メーテル
634なんてったって名無しさん:2005/11/04(金) 00:08:53 ID:vRll59bJ
>>633
突っ込み欲しいのか?
635なんてったって名無しさん:2005/11/04(金) 00:43:27 ID:6v+YMuKU
>>630
あれが最高傑作かも。
個人的には話少女編も好きだが。
636なんてったって名無しさん:2005/11/04(金) 21:21:22 ID:giLD721Z
>>631
初体験です
637なんてったって名無しさん:2005/11/04(金) 22:36:55 ID:VbqiV1+x
かしぶち哲郎は元ムーン・ライダーズというバンドのメンバーです。
638なんてったって名無しさん:2005/11/05(土) 05:04:11 ID:GPu+KbxG
メーテル!
639なんてったって名無しさん:2005/11/05(土) 21:14:51 ID:rOpIUBQI
かしぶちさんが作った曲がいっぱいあるヴィーナス誕生もとても良いアルバムだよ。
640なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 04:46:47 ID:cXXVoNZ2
奥様の居らっしゃる方は奥様に対する愛情の半分だけでも、
恋人の居らっしゃる方は三分の一でも、愛情を有希子に下さい。
641なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 07:46:19 ID:E8p55Aet
ぼくは奥さんも恋人もいないので100パーセント有希子ちゃんにあげまーす!
642なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 07:50:53 ID:E8p55Aet
『愛をください』(岡田有希子)




わずか18歳で夭折した天才少女は何を伝えたかったのか?
遺された絵画・詩・日記のすべてを収める。  
本日発売!
643なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 10:58:00 ID:R3qeVArm
>>608
を見ていると、まるで打ち切られるマンガの最終話
を見ているような感じがする。
644なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 13:12:35 ID:FxsDfjDu
>>608
妄想乙
645なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 13:17:30 ID:NGZEw1pC
本田美奈子さんのご冥福をお祈り致します。
646なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 13:37:56 ID:98onrvMK
【芸能】本田美奈子さん死去 急性骨髄性白血病で、38歳
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131250656/
647なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 13:41:56 ID:O14Bkxkb
(‐人‐)
648なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 14:06:03 ID:i5Onc4UV
ユッコって裏表のある人だったみたいね。
裏っていうのはどういう裏なのかしら?
実は性格が悪かったり?
649なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 14:42:36 ID:MyCazusO
本田美奈子さんのご冥福をお祈り致します
650なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 14:43:51 ID:MyCazusO
>>648
表上は、笑顔で振舞ってるが
実は欝持ちとかじゃない
651なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 16:01:26 ID:FxsDfjDu
>>648
お前馬鹿だろ
人間誰でも裏表はあるだろ
652なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 16:34:13 ID:m2lqDdwD
今ごろ天国で、二人仲良くやってるんだろうな〜。安らかにお眠り下さい。
653なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 20:29:30 ID:8FQ81Dhn
今頃「こんなに早く美奈子ちゃんと再会するなんて」
ってビックリしてるだろうね・゚・(ノД`)・゚・。
654なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 20:37:41 ID:bxuluIHe
>>653
どうかな?
いびられてたんでしょ。
655なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 20:46:03 ID:8FQ81Dhn
ユッコと美奈子さんが・゚・(ノД`)・゚・。
http://up.nm78.com/data/up028819.jpg
656なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 20:50:33 ID:y9curF9e
マジ?美奈子がユッコをいびってたって。
657なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 20:59:19 ID:cXXVoNZ2
>>655
確か、菊池さんも亡くなったんだよね。
今頃、三人で再会出来てればいいが・・・
658なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 21:06:03 ID:cXXVoNZ2
↑訂正
○ 菊地
× 菊池
659なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 21:09:06 ID:bxuluIHe
>>655
次は倉沢か?
660なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 21:12:40 ID:8FQ81Dhn
縁起でもないこと言うでない
661なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 21:18:35 ID:e02gLjrf
>>655
何気にスゴイ面子の揃ったクラスだな
662なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 22:23:09 ID:YR6AXp3J
>>657
そうなんだぁ...知らなかった...
663なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 23:21:12 ID:hkd6pH8x
質問です。
「贈りものV」の相場ってどれくらいですか?
3万以上じゃ高すぎですか。
これから入札すべきか迷ってます。
だいたい今買うとしたら、いくらくらいがリーゾナブルですか?
まじれすで教えてください。宜しくお願いします。ペコリ
664なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 23:46:02 ID:FxsDfjDu
>>663
中古CD屋とか古本屋の中古CDコーナーとかを探すと安価に手にすることができるかも

その昔、当時の市場価格3万以上の学研のコミック岡田有希子も300円で手にできた。
665なんてったって名無しさん:2005/11/06(日) 23:57:02 ID:hkd6pH8x
>>664

ありがとうございます

コミックすごい話ですね、裏山です
666なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 00:54:43 ID:80Ba/bnG
666
667なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 01:10:32 ID:mkeJ0yVh
>>666
悪魔祓いの儀式を〜〜〜〜
668なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 01:21:31 ID:668fSE6Z
ユッコ関連のものはたぶん一生売らないな。結婚しても売らない。結婚出来そう
もないからちょうどいいw
669なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 06:51:18 ID:/ya5DWjl
>>664
学研の実録コミック持ってる人がいるから訊いちゃうけど、
サンミュージックの前でユッコが笑って立っている口絵写真があって
その時刻が午後0時15分と明記されているって噂があるけどホントなの?
単なる都市伝説?
670なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 10:37:51 ID:GH1QHYx2
>>663
新品未開封なら5万くらいするけど開封品なら2万まで
慌てないなら待つべき
再版の可能性も充分あるよ
671なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 14:16:32 ID:5v32jOV7
僕の一番大好きな曲、、、「水晶の家」

「水晶の家から愛を運ぶスワンを解き放つの
悲しみ追い越してあなたに届けたい」

僕はこの「水晶の家」の曲と、この部分が一番大好きです。
「悲しみ...」を歌うときの「か」の部分が何気に震えているところに毎回切なさを感じます。

昨晩久し振りにCDを引っ張り出して、携帯プレイヤーに全曲漏れなく入れている所です。
カラオケに行ったら最近は曲が増えてきているようなので嬉しい限りですよね。

ヴォイスチェンジを使って恥かしげも無く堂々と歌っています(^^;。
「花のイマージュ」を歌っている時は思わずこみ上げそうになります。
昔は超大ファンであったことは、周りにカミングアウトしているからwww。
やはり、いい物はいつまで経ってもいいですよ。

実家に戻れば、当時鬼集したユッコグッズが箱に入ったままです。
初めてカキコしました。
672なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 15:30:49 ID:q3KgmC/+

>>671
>当時鬼集したユッコグッズ
鬼(オニ)ではないでしょ。草かんむりをつけないと。

蒐集(しゅうしゅう)
673なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 16:29:14 ID:668fSE6Z
鬼籍に入られたというオチですかな

>>669
調べてみるよ。押し入れの奥にあるんだけど
674なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 17:26:28 ID:80Ba/bnG
>>668
IDも668
675なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 18:40:19 ID:PkIsMj+W
>>670
再販はない 限定品だ
676なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 19:08:27 ID:GH1QHYx2
今復刻盤が多いからありえるよ。もしくは違うタイトルで発売する
尾崎豊なんて今だに一年おきくらいで限定CDだしてるし。
677なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 19:24:56 ID:Az3V3Lk4
678なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 19:42:52 ID:tsnH2r41
「贈りものV」BOXが欲しい人はポニキャニに再発希望メール位送りなよ。
「ヤフオクで5万円の高値で取引されてますよ」って教えてあげないと。

ヤフオク出品者だけは再発反対だろうけどw
679なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 21:36:21 ID:/ya5DWjl
今、某オクで残り時間わずかの「お別れ写真集」ってユッコの小説が再録されてるんだよね。
すぐ回収された貴重本なのにあんな安値で落札できたらラッキーだな。
680なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 22:06:06 ID:nyZ2WGn/
(^-^)小出泰子、おいでやすぅ〜(^o^)
681なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 22:13:24 ID:Av4tqhYG
>>671
同じです。「水晶の家」が一番好きです。
ユッコの歌唱力が発揮されてて名曲だと思います。
大人の曲だし。
カラオケUGAに行ったら必ず歌います。
682なんてったって名無しさん:2005/11/07(月) 22:46:59 ID:I7ZfeURx
>>655
> ユッコと美奈子さんが・゚・(ノД`)・゚・。
> http://up.nm78.com/data/up028819.jpg

松本友利子って暴れん坊将軍の新妻だな
683671:2005/11/07(月) 23:55:21 ID:/pd/mgOE
>>681
同じ思いの人が見つかって嬉しいです。
「カラオケUGA」には水晶の家」があるということなんですか?
僕がよく行くところには「DAM」か「JOY」かの2種類が選べて
「JOY」の方がユッコの収録曲数が多いのです。

☆今更ながら、僕も7枚組のCD・DVDBOX、バックアップ用にもう一つ買っておいたら良かったなぁ・・・。

>>657さん
まさか、菊地さんって菊地桃子さんのことじゃないよね〜(--;)?

大ファンではありませんでしたが、本田美奈子さんは本当に寂しいですね。
心からのご冥福をお祈りいたしますm(__)m。
684なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:01 ID:dPGqGo2p
>>683
違う違う、この人ですよ。
【泣き虫甲子園】菊池陽子【風色タッチ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1096369106/


個人的に、'80年代の歌手の人たちには思い入れが強いから・・・
本田さんの悲報は想像以上にショック。
もう、ユッコや陽子さんと逢えたかな。
685なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 09:07:02 ID:pG1KC//A
水晶の家って、一番好きなんての初めて聞いたよ

まさか釣りじゃないよな?
686683っす。:2005/11/08(火) 11:05:21 ID:ApIAqBvH
>>

ん?
釣りの意味が解かり兼ねるのですが...(^_^;)?

純粋にユッコさんの曲に関しては、かしぶちさんの作品が好きなんです。
水晶の家を筆頭に、Bien、Love Fair、花のイマージュ.....

純粋、かつ個人的に好きなんです。不思議な空間があって.....

尾崎亜美さんのファンでもあるので、「風の魔法で」も可愛くて好きです。
小室さんの初提供曲の「Sweet Planet」もカントリーっぽくていいです。
まぁ、嫌いな曲が無いというのが本心ですけどね。

それだけですよ〜(^^)。
687なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 11:21:03 ID:5Q3n0AX1
>>686
かしぶちって人ユッコの他のアイドルにどんな曲提供しているのですか?
花のイマージュ発売されてたら運命変わってたかもしれないですね。
688sage:2005/11/08(火) 12:05:49 ID:pG1KC//A
>>686
スマソ 釣られレスしたかと思ったんで
アルバムの名曲扱いは多いんだろうがその中には入ってない曲じゃない?

まあ好みなんで全然問題ないんだけどね

個人的にアルバム曲では、多分平均意見になるんだろうけど?
シンデレラ、フェアリー、十月の人魚は半分が名曲って感じになってしまうよ
689なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 12:07:43 ID:pG1KC//A
ごめん入力ミス、逆だった。上げてしまってスマソ(>人<)
690なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 16:05:17 ID:dwJBppBH
>>687
かしぶち氏の公式サイトに詳しく載っているから、
ググってみてください
691なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 17:19:09 ID:49fBNFWR
>>676
1年おきにはいいすぎ
692なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 17:54:19 ID:N9+i9IKo
自分もビ-誕の水晶の家好きだよ。
ビ-誕は名曲揃いだよね
693なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 19:17:16 ID:pG1KC//A
総評は
十月>>フェア>>シンデ>>ヴィーナス
が一般論
694なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 19:31:38 ID:mpZ6XUEx
漏れはシンデレラが一番好きだけどなぁ。
695なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 21:26:55 ID:eHFtOycc
>>693
勝手に一般化するなよw
696なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 21:44:39 ID:5Q3n0AX1
沢尻エリカ


昭和61年4月8日東京生まれ
697なんてったって名無しさん:2005/11/08(火) 22:34:27 ID:OU0NXWyS
>>693
個人の常識は世間の非常識
698なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 03:10:55 ID:xQPLYSIF
>>692
「愛のコロニー」
切ない曲…
699なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 08:54:17 ID:I/fBMu/2
岡田って実は海外にいるだろう?説
700なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 09:26:48 ID:ML02772b
700
701なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 14:39:44 ID:G21DaThS
昨日、「ガラスの橋を渡るとき」って本読んですごいショック。
じつはユッコは屋上なんか行ってなくて社長室にいた!
溝口マネージャーも隣の部屋に待機していたとのこと。
イエスマンの彼は、社長の命令で屋上からユッコが飛び降りるのを
目撃したという証言をさせられたそうだ。
今思えば、山崎さんが目を離したってことも、偶然マネージャーが
飛び降りる瞬間を車から(!)目撃したというのも、
社長と三時間もコンタクトが取れなかったことも
「不自然」としか言いようがなかった。
当時のマスコミもいろんな疑問を持ったはずだけど
政界から「強い圧力」がかかってそれ以上追求できなかったらしい。
真実が闇の中ではユッコも浮かばれない。
美奈子に真相を確かめてほしい。
702なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 15:11:53 ID:Z0K6qyV3
>>701
これのことね。
http://ebook.netman2.com/html/1-294.html
http://www.ebookbank.jp/success/ep/item/1-294/
この青木栄司というおじいさんだって、あのとき大木戸ビルに居合わせた
わけでもないし、どれだけ信用していいのか疑問だけどね。
703なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 15:20:57 ID:aJ5+VHUE
>>701
それって誰かの作文でしょ。初耳だし。
もしそれが当時噂になってたのなら、
刑事事件の可能性を警察が捜査するだろう。
というわけで、不自然すぎ。
704なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 16:22:06 ID:yguJfYHS
自殺の本当の理由って何なの?
705なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 18:52:49 ID:tGqnM7Vo
真相がわかってるのはユッコ本人だけだ。
故人を偲ぶなら判るが、どこの馬の骨か判らない奴の本読んで信じてる馬鹿がいるから19年経ってもアレコレ言いたがるだよ。
706なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 20:57:31 ID:b5NsFKgY
>>704
知ってどうする?
707なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 21:00:14 ID:G21DaThS
「言いたがるだよ」ってどこの方言?
708なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 22:05:41 ID:xQPLYSIF
>>701
本田さんの、ユッコについてのコメントって聞いた事が無いや。
709なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 22:27:12 ID:tl1erPzV
>>707
信州県
710なんてったって名無しさん:2005/11/09(水) 23:42:39 ID:3Yu7swvz
何で政治が関わるんだ、高々アイドル如き(失礼)に
711なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 03:40:02 ID:5jCXKlKd
もう自殺ネタはいいよもっとユッコの魅力についてかたろう
712なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 07:40:52 ID:6OG9cyxX
リアルタイムでは確かCDプレーヤー持っていなかったので
ドーナツ盤(死語?)とLPで買っていた。

数年前にBOXでいちおうCDも全部そろえたんだけど、
今になって当時出ていたCDが気になる。

ライナーノートとかどうなの?


ちなみに、ぼくは子羊NOTEがいちばん好き。すごくかっこいい。
Mっけある男にビンビンうったえてくるものがあります。
713なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 07:59:12 ID:6JisnZ7a
やっぱスィートプラネットだよ!!
けど最近銀河のバカンスも好きになってきた。
やべ!どわすれ!半そでのシャツ通り抜けてく青いそよ風が〜って言うのも好き。
714なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 08:14:56 ID:QL1zABI3
贈りものVって、贈りものT入ってないでしょ?

715なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 08:26:38 ID:QL1zABI3
>>713
そよ風ペパミン

これも贈りものTだよな
716なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 09:02:30 ID:6OG9cyxX
>>714

贈りものTってCD化されてないでしょ?

>>715

あとシングルのB面


それから子羊NOTEのコーラスの英語なんていってるか誰か教えて!
717なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 10:08:47 ID:bER3Nm75
「贈りもの」は全部シングルに分割されて、時期毎に各アルバムに入ってるよ
718なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 10:31:26 ID:QL1zABI3
贈りものTCD持ってるよ
恋のダブルスがどしても聴きたくてBOX買ったよ
719なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 11:18:52 ID:6OG9cyxX
Fiy Up!Angelもよかった。
CMもリアルタイムでよくみてた。
720なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 11:56:25 ID:3txxjOf1
本田美奈子とクラスメートだったんだ。
721なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 12:21:13 ID:QL1zABI3
そうだよ。何で知ったの?
722なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 13:40:27 ID:Y5sNro0b
723なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 19:01:56 ID:36WUqcwY
>>714
「贈りものIII」には、「贈りものI」に入っていた曲のすべてが
入っているから、「贈りものI」を買わなくても済む。
(以前に発売されたアルバムに入っている曲のすべてが入っている)
724なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 19:40:55 ID:QL1zABI3
オールソングリクエストに入ってるの?
そよ風、恋のタブルスも入ってる?
725なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 20:05:22 ID:QL1zABI3
秘密のシンフォニーも入ってないでしょ?
726なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 22:43:00 ID:JdP34Ypc
ttp://www.tv-asahi.co.jp/daimei/html/onair.html

歌手・本田美奈子.さんが今月6日にお亡くなりになりました。
本田さんのテレビ出演は今年1月30日に放送した『題名のない音楽会21』が最後となりました。
番組では追悼の意をこめて、予定を変更して11月13日に本田美奈子.さんの特集を放送いたします。
ご冥福をお祈りいたします。


11月13日(日) 午前9:00より放送
(BS朝日 11月16日(水) 午後9:00より放送)
727なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 23:19:51 ID:0Pc+IGZt
>>726
すれちがい
728なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 23:31:40 ID:1bnrUZwk
いつまでも大好きなひとです。 
729なんてったって名無しさん:2005/11/10(木) 23:42:55 ID:Lm93MJcF
ゆっこのCD売ってしまいました。まだ売ってるかな?
730なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 00:09:32 ID:/ov86aVP
>>724 725
「オールソングリクエスト」には入ってない。
贈りものVは入手困難だが、メモリアルBOXなら3曲とも収録されている。
こっちの方がまだ手に入りやすいかな。
731なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 01:30:42 ID:FFVK4uU6
「贈りものV」のDVD、ファンにとっては最高♪
「恋、咲かせます」「中一時代も宜しく」なんて懐かしくて涙が出て来らぁ(ノД`)
732なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 01:32:49 ID:WZtQQOgt
菊地陽子って亡くなってたんだね。知らなかった。
いつ頃に亡くなったんでしょうか。病気?
733なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 02:09:14 ID:rie7/IH3
>>724-725

「メモリアルBOX」 …… 1999年3月17日発売
  そよ風はペパーンミント、恋のダブルス、秘密のシンフォニー
  どれも入って い る 。

「All Songs Request」 …… 2002年5月15日発売
  そよ風はペパーンミント、恋のダブルス、秘密のシンフォニー
  いずれも入って い な い 。

「贈りものIII」 …… 2002年12月18日発売
  CDアルバム4枚+シングル1枚(Fly Up! Angelなど)+カラオケCD1枚
  +DVD1枚(プロモーションビデオとTVCF)
  もちろん、そよ風はペパーンミント、恋のダブルス、秘密のシンフォニー
  どれも入って い る 。
734なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 05:48:48 ID:1RXOeCmn
音質は

贈りものIII>>>>>>Request>>>>>>>>メモリアル
735なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 07:08:14 ID:Zdt3KIAV
>>733BOXは持ってるから知ってるよ。
あえて書いたんだけど、やっぱり贈り物VもだけどBOXもいるね
736なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 10:26:18 ID:1RXOeCmn
とにかく一度といわず二度、二度といわず何度でも聴いてみて下さい☆ 
カレとデートに行くのをやめて、この曲を聴いてデートした気分になって、
デートの費用をこっちにまわしてレコードを買いましょう(笑) 
デートする予定の男の子は、土曜のシネマに行かなくていいから、
これで行った気分になって・・・・・・
そうすると二千五百円ほど余るから、2枚は買って下さい(笑) 
ジャケットも写真立てになっていて、すっごくいいんですよォ!
737なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 18:41:33 ID:rie7/IH3
>>735>>724-725ってことなのかな?
All Songs Requestのことをあえて書いた理由が全然わからないんだけど。
なんでBOXも要るのかもサッパリわからないんだけど。
738なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 19:32:19 ID:FFVK4uU6
>>737
リエちゃん?
739なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 20:55:51 ID:VVjxyxO8
>>720
ユッコと美奈子はライバルで有り親友だったよ。
740なんてったって名無しさん:2005/11/11(金) 21:14:16 ID:iLx9gw+V
>>730
「贈りものV」はアマゾンで売ってるよ
少々高いがファンなら買うべし
741730:2005/11/11(金) 21:32:13 ID:/ov86aVP
>>740
自分はヤフオクでVを入手済み。アマゾンは高すぎて
ファンでもそう簡単には買えないよ…。

結局724は何が言いたかったんだ? レスしない方が良かったか。
742ことみ:2005/11/11(金) 22:54:29 ID:Tzmi9DUh
かたな
743なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 00:16:19 ID:AMT5frIi
>>739
親友というのは初耳
744なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 01:28:53 ID:ZMtxRKZW
クラスメートだったのは確かだけど、親友だったとは聞いた事が無かった。

本田美奈子さん、今のテレビから少し距離を置いていた所が素敵。
ユッコがもし生きていたら、まさに同じようにしていたと思う。
745なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 02:10:24 ID:lNSAq7nh
ユッコと美奈子.は同じクラスだったのか。
そうすると1986年のベストテンはクラスメートででていたのかなあ。
すごいことだね。
746なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 03:05:19 ID:AvalVoyu
釣り?

南野陽子だって、桑田靖子だって、長山洋子だって、
石野陽子だって、高部知子だって、松本友里だって、
みーんな同じクラスだったってこと知らないの?
747なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 03:14:37 ID:t5o5OheR
いつでもユッコのラジオを聞ける俺w
748なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 04:06:37 ID:l13/8v2R
シンデレラの中のソネットという曲がすごく好きなんだけど作曲者の名前を初めて見た時、
ワハハ本舗の鼻の穴にピーナッツ詰めて吹き飛ばす奴かと勘違いした。
あいつが作るわけねーよな。アホか俺は。
749なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 19:07:50 ID:9FyvUkYr
>>741 同意。
「贈りものV」についての>>714>>723とのやりとりの直後に、
突然>>724>>725が「オールソングズリクエスト」の話題をもってきて、
しかも頓珍漢な質問(「贈りものV」と混同したのか)をしたから、
読んでいてすごく変な書き込みだと思った。
それから、私は「贈りものV」があれば「メモリアルBOX」はなくてもいい
(収録されている楽曲を気にするのなら)、と個人的に思う。
でも、メモリアルBOXのジャケット写真は好きだから、やっぱり買ってよかった
とは思うけど。
>>738
それ誰? 意味不明です。
750なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 19:17:48 ID:ZMtxRKZW
>>749
ID
751なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 20:48:14 ID:9FyvUkYr
>>750
あ、そうか。>>737のIDね。 rie7/IH3

ありがとう。気がつかなかったよ。
752740:2005/11/13(日) 06:33:19 ID:/efHcEQg
>>741
こらお前、何が "贈りものVは入手困難だが" だ。
アマゾンで売ってるの知ってんじゃねえか。
値段が高いのと、手に入れることが難しいことは違うだろ。
紛らわしい言い方するな。
753なんてったって名無しさん:2005/11/13(日) 09:32:15 ID:RAUf2+zK
マーケットプレイスであんたが売ってるのかw
754なんてったって名無しさん:2005/11/13(日) 09:49:20 ID:gd4r63nm
死んだ瞬間本田美奈子も親友扱いかw
755なんてったって名無しさん:2005/11/13(日) 16:16:20 ID:tELtBECh
>>752
いえいえ、貧乏人にとってはあんなに高額な商品は、ほとんど「入手不可能」
と同じ意味になるんです。決して紛らわしい言い方ではないのです。

お金持ちのあなたには全く理解できないことでしょうが。
756なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 10:45:53 ID:Op3s/LVF
86年04月06日 石原裕次郎が聖子の妊娠3カ月を認める
757なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 10:46:56 ID:Op3s/LVF
86年04月17日 世田谷区成城のマンションを購入し、引っ越す
758なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 12:09:08 ID:JFYkLEXH
>>757
>86年04月17日 世田谷区成城のマンションを購入し、引っ越す

誰が引越したの?
759なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 14:01:25 ID:UgmCfutm
p2pでラジオコンプ。うひゃ。
760なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 14:17:07 ID:Op3s/LVF
>>758
聖子とM
761なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 17:13:00 ID:8mJvWaJi
本田美奈子さんに曲を手掛ける予定だったなかにし礼さん。
彼を作曲家の道へ導いたのは石原裕次郎氏だそうだ。
762なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 18:07:24 ID:YhcXWK3E
事務所と対立状態であったM田聖子が石原Y次郎に仲介してもらい独立。
条件は神田M輝との結婚。すぐに映画で競演させ早々と結婚宣言。神田は役者としてランクアップ!
聖子はトラブルもなく独立。
 石原プロ所属の一押し二枚目俳優Tひろしが、聖子の元事務所のタレントをもて遊び自殺された。
ほとぼりが冷めてからの仕事を条件にM岸徹が悪役にされた。
 と、当時ナンパした自称タレントのタマゴが言っていたの思い出した。
763なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 19:46:44 ID:zU/5G+GL
そんなような話は聞いたことあるな。
ところで、明星85年7月号にこの両者の対談載ってるな。
764なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 19:48:55 ID:z5ldRgJN
>>762 俺も知ってる、しかしひろしじゃなく、まさきの子を身ごもってていた。 当時はジャニーズばりに力をもってた軍団 もみ消しは簡単よ
765なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 20:39:25 ID:9kXKzttn
どうでもいいこと
766なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 20:53:06 ID:LkcAV5Zc
なんだか、ユッコファンではない人の噂話レベルのカキコ多すぎですな〜
767なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 20:54:37 ID:wIn20d8l
バーニングのことが出ないことが不思議でしゅ。

ヒント:ヒロミ・ゴー
768なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 21:18:39 ID:PJ9+LdIL

(´・ω・`)ショボーン
769なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 21:42:23 ID:AR4rBAYd
岡田有希子と菊池桃子はどっちが根暗だったんだろう。
770なんてったって名無しさん:2005/11/14(月) 21:49:59 ID:q44sRdFu
762
そのての話しは昔から嫌と言う程聞いた。
結局根拠のないデマ話し。
771なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 09:51:30 ID:RzDprVeK
前向きにお願いします
772なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 12:19:36 ID:Ly1uPMa4
何一つ根拠のない釣り話にまんまと釣られたアホが多すぎ
石原軍団がどうとかほざいてる奴はマジバカだな
773なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 12:34:35 ID:cywiRpW7
つり釣られ・・・(超プゲラ)
釣り氏が自分が実は釣りしてる事に気づかずに
詳細を知らない現代の子供たちが釣られまくりの大漁じゃい!ワッショイ!
俺が何言おうとしてるか解かる人には解かるはず
774なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 13:56:57 ID:+BT2eSSA
岡田有希子はなぜ死んだか
あの自殺は失恋なんかが原因じゃない!
関係者への綿密な取材で浮び上がった少女
タレントの孤独の相貌。それは薄汚れた世間
の常識を打ち破って、18歳の無垢な青春の
死と真実を白日のもとに晒す!

本書は絶版となって、古書市場においても入手困難です。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5988/naze-old.htm
775なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 14:53:22 ID:Ly1uPMa4
持ってるけど、これじゃ何もわからないよ。読むだけ無駄
776なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 15:44:21 ID:42RFiEg3
この話題が続くと感情的なレスするキモヲタがいるから参加したくないんだけど、
心の病(鬱病)だったんだと思うよ。
今のほうが鬱に対する社会的な認知も進んでるし、ある程度効く薬もできてるから
助かったかもしれない。かわいそうなことをしたよ。

鬱になりやすい性格の三大特徴

1 生真面目(一つ思い込んだことには命がけの努力をする)
2 完璧主義(100パーセント納得のいく結果が出ないと不満が残る理想家)
3 対人過敏(人にどう見られるかがすごく気になる.)


もう話題かえよ?

贈りものVは今日本で手に入るCDのなかでも最高に高音質。
オークションや中古CDショップを気長にチェックして2万円台なら買って損なし。
フライ・アップ・エンジェルという未発表曲も入ってる。
確か月星のCMで流れてたすごく楽しい曲。
777なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 18:20:23 ID:ILYXInhi
>>773
わかるわかる。生前からのまともなファンならみんなわかってるって。

>>776
贈りものV、たしかに高音質だから買う価値あるね。
カネに余裕のある人なら3万円だって安いもんだろ。
でもフライアップエンジェルって、そんなに楽しい曲だと思わないな。
興味深い曲だとは思うけど。なんか独特な不自然感があってw
778なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 20:26:33 ID:c6xHMSqa
けどさ〜 本当に好きなら真相究明しなよ〜 苦しんでたんだからさ〜
779なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 21:15:55 ID:A4Iyn7E0
そんなん出来たらとっくの昔に真相が明らかになっとるわ。
780なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 23:08:39 ID:X09D35HU
>>779
今更いやなことをほじくり返してどうする
781なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 23:10:32 ID:XMWoTKIk
776に同意。
782なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 23:18:05 ID:RzDprVeK
ユッコのことを天使になった、言う人がいたけどそれが結論でいいと思う、だってユッコはアイドルなんだから・・・
783なんてったって名無しさん:2005/11/15(火) 23:32:46 ID:87z/xPw/


    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃お ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ か ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃ず ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃は ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃天 ┃  ⌒\
/         ┃丼 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
784783:2005/11/15(火) 23:34:06 ID:87z/xPw/
ヌオっ!!スレ間違った・・スマヌ!!!
785なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 00:01:38 ID:EN4VhprO
>>784
どこと間違えたんだw
786なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 01:24:00 ID:ZfW6W92x
>>783が何気にこのスレの雰囲気を好転させてくれてるw
787なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 02:31:13 ID:hi+/sSCr
可哀想な有希子・・・
天国には行けただろうか
神様よろしくお願いします。
788なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 05:06:26 ID:meHiQZwh
天使の微笑み
789なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 05:25:33 ID:H6/fn/E1
ラジオイイヨイイヨー
790なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 12:02:34 ID:I1kCZ7fp
「あなたが体験した怖い話」のマンガの話はみんな簡単に信じ込んでるけど、
漫画家自身かなりのヲタで、ファンのみんなを落ち着かせる為にファンの「こ
うだったらいいな」の心理に合わせて描いたねつ造話らしい。
あんな単純な話ってないだろう。その少し前に出た「心霊ビデオ捜査班」とも、
「結城瞳」のサイトとも、それぞれ話が大きく食い違ってるし、特に「あなた
が・・・」はどうも作り話臭いし、何か不自然だ!

ただ、ユッコ自身の霊が現在はもうサンミュージック前にはいなくなり素直に
あの世へ行き、明らかに自殺当時よりは状況が良くなったというのだけは事実
の様だ。
791なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 13:56:21 ID:UF3p/Hi9
>>790
「ちょっとこの中に入ってなさい」By霊能者
ワラタ〜!小瓶の中に入れられるユッコ
困った原作者だな
792なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 18:35:36 ID:RPjnM0/4
ところで、当時色々なアイドルがライヴビデオ出してたのに、
何でユッコのはイメージビデオしか出なかったんだ?
793なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 19:28:11 ID:Ce1JL1kg
>>792
アイドルライヴビデオが一般的に生りはじめたのは86年以降のアイドルじゃないか?

それまではイメージビデオ

もうちょっと存命してたら、ライヴビデオが出せたと思う
794なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 21:51:44 ID:Rct0FV35
掘ちえみさんやキャンディーズなんかあったでしょ〜 倉庫の隅にありました!なんかないですかね、サンミュの方事務所の倉庫さがしてみては・・・
795なんてったって名無しさん:2005/11/16(水) 22:30:52 ID:meHiQZwh
他の歌手のスレを覗いてると、ライブCDやDVDの話で盛り上がってる場合がある。
ユッコのものが無いのは淋しい。
796なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 00:34:41 ID:YYHwCIFc
音源が残っているのなら、春に期待だな。
797なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 01:54:44 ID:lYvdlz7I
いいんだよ。ユッコは今でもみんなの心に生きている=ライブなんだから、
ユッコの映像なら全てライブビデオさ。
798なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 02:18:42 ID:OhAwu8du
ユッコが亡くなった当時、相澤社長は記者会見で最後のツア―「Hart Jack」のライブをビデオ化にする予定で企画・製作をしていた事。検討しなければならない事を明言してます。
「Hart Jack」は86'4/5渋谷公会堂と4/6名古屋市民文化会館のみ。渋谷公会堂のライブショット4枚は追悼写真集に掲載されてるようにマスコミも取材に入っていた為、映像・音源は確実に有るはず。
渋谷公会堂のコンサ―トに行ったファンならカメラが入っていたか?の記憶で判るはず。
当時は5/14発売の「花のイマ―ジュ」の発売の方ばかり大きく扱われ、ポニ―キャニオンのアイドル歌手/堀ちえみ/斉藤由貴/おニャン子/岡田有希子の個人ベストCDも発売予定だったのに「花のイマ―ジュ」の発売中止と共に結局、ユッコを岩崎良美に差替えられて発売された。
確実にライブ映像のフィルムは現存して事務所が管理してるだろうけど、これから先も世に商品となり出る事はまず無い事だろう。
何故なら実際のサンミュ―ジックの対応が、ユッコに関する佐屋の成満寺についてさえ、「今更、聞かれても・・・」「何も判らない」と言ういい加減な対応。
かつては事務所のドル箱アイドルNO'1だったユッコの存在を否定するかの対応の悪さ。
社長の座に息子がなり古参幹部からも反感を買ってる息子が相澤会長の意思を引継いでるとは考えずらい。
今後、ユッコに関する映像音源も出る事はないだろうと思う。
799なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 05:17:40 ID:bEONzuxB
>>790
あなたも物事を信じやすい、騙されやすい人だから、気をつけないと。
それらはいずれも霊を利用した商売であって、信じるには値しない。

あなた自身、そういった心霊関係の商売の中には、どれか信じられるものが
あるのではないか、という空しい期待や幻想をもっているようだが
(「…だけは事実の様だ。」という安易な信じ込み)、そういうことを
気にしている時点で、詐欺師連中から見れば格好のカモなんだよ。
800なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 05:22:30 ID:bEONzuxB
>>798
詳しそうな人だから尋ねたいんだけど、佐屋の成満寺に対するサンミュージック
のその対応って、いつ頃、どういう経緯でそんな対応をしたの?
成満寺は何を問い合わせしたかったの?

あなたの書いてるとおり、今のサンミュージックは実質的にユッコの存在を
否定しているのと同じだよ。今後のいかなる商品化も、俺は期待なんてしない。
801なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 10:23:05 ID:ZFJCGvLy
もし、ライブ映像があるのなら、とても見たいあれから約20年もうファンの方々もいい大人、カリスマアイドルユッコぜひ見てみたいです
802なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 18:28:30 ID:pmj5mg6L
今週の週刊文春
堀越の修学旅行の写真
ユッコいっぱい写ってたね
803なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 19:07:22 ID:GU3jsx/M
>>802
Upしてください.... (*´д`*)ユッコもぇ〜
804なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 22:56:37 ID:7U5Lm1DL
805なんてったって名無しさん:2005/11/17(木) 23:13:09 ID:YYHwCIFc
今日のTBSラジオ「ストリーム」でも、ユッコの事を取り挙げてた。
806なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 01:46:46 ID:GCBAi71G
↑の798です。
成満寺がサンミュ-ジックに問合わせしたのではなく、数多いファンがユッコの眠る成満寺の問合わせ先の事を尋ねても「場所も連絡先も事務所では判らない」と答える。
こんな理不尽な対応を何年も前から今現在もサンミュ-ジックはしてます。
年月と共に当時いた事務所スタッフも他のプロダクションに行ったりして変ってしまってユッコを知らない世代のスタッフがいて、おかしくはないけどユッコを否定する対応はいただけない。
807なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 04:51:39 ID:vDfxCIi5
何が理不尽なの?
死亡退職した社員の墓の問い合わせに、ふつう会社が答えるか?
しかも、20年も経っているのに。

もういい年なんだから、いい加減、社会的成長しろよ…
808なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 09:48:25 ID:UDg2t3/Q
↑たしかに、でも何も分からない、ファンにとっては悲しい気もする
809なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 09:57:07 ID:Mc6g/l1p
>>807
 確かにそうだよな
でもさ、寒い時代だとは思わぬか Byシャア
810なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 13:12:03 ID:i92vISWA
ラジオゲッツ
811なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 13:40:28 ID:tccw78AA
>>806
あんた勘違いしてるね。墓の問い合わせをするってことはさ、実家の所在を
問い合わせてるのと同じことなんだぜ?要するにプライベートなわけだ。
既に在籍していない人間のことをペラペラと喋られたりでもしたら怖いと思わんか?
あくまで事務所がタッチできるのは「岡田有希子」であって「佐藤佳代」じゃないん
だよ。佐藤佳代は20年前に除籍してんの。そのプライベートを誰かれ構わず喋られた
ら親族は大変だ〜こりゃ。事務所側としてはノータッチの姿勢を見せる。サンミュージックの
対応は正しいってこった。
812なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 14:17:51 ID:jsFfWIJ8
>>811
確かにそうだな。
813なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 19:11:04 ID:UDg2t3/Q
同感
814なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 20:18:33 ID:BP+El2XD
なんだ。成満寺に対して失礼な対応があったのかと心配しちゃったけど、
そうではないんだね。それならいいや。

ファンだったら自分でちょっと調べれば所在地なんて簡単にわかるでしょ。
インターネットのない1980年代でさえ、俺は図書館で住所を調べて
お参りに行ったよ。
お寺の名前と、佐屋という地名だけが手がかりだったけど、調べているうちに
海部郡という郡名もわかった。それで海部郡が掲載されている電話帳を
見ていたら、正確な住所も見つかった。
(都内のそれほど大きくない図書館なのに、日本全国の電話帳があった。)
あとは海部郡の地図帳で位置を確認しただけ。意外に簡単だった。
815なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 20:29:40 ID:cpKwdaZk
今週の週刊文春は買う価値あるね
816なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 20:50:14 ID:SUKDIIq1
>>815
同意。当時のクラスメイトの話しとか、何だかんだでユッコがメインって感じ。
817なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 22:37:45 ID:Diw5vGuu
今美奈子見直してたけど、かなりユッコに触れてるな
なんかうれしいな
818なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 22:50:41 ID:jrm8PjVV
>>817
へえ、そーなんだ。
美奈子さんの歌に対する情熱は凄いね。
819なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 23:05:42 ID:y2G7bmBw
>>806
> ↑の798です。
> 成満寺がサンミュ-ジックに問合わせしたのではなく、数多いファンがユッコの眠る成満寺の問合わせ先の事を尋ねても「場所も連絡先も事務所では判らない」と答える。
> こんな理不尽な対応を何年も前から今現在もサンミュ-ジックはしてます。
> 年月と共に当時いた事務所スタッフも他のプロダクションに行ったりして変ってしまってユッコを知らない世代のスタッフがいて、おかしくはないけどユッコを否定する対応はいただけない。

おまえバカか?
今やユッコを知らない世代の社会人もいるんだよ

>>811
あんた、いいこと言ってるね。同感
820なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 23:23:43 ID:+H+zDL5Y
自分は三回忌法要の時にサンミュ―ジックに聞いたら教えてくれた。
それを思えば当初、教えていた事を説明なしの対応なら事務所が悪いだろう。
社会的に成長しろとか書いて奴もいたけど、そんなのは関係ない。
20年経っても当時のファン?没後ファンだっているし思い考えも十人十色でいいと思う。
821なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 23:30:16 ID:y2G7bmBw
>>820
おまえ10代か?
822なんてったって名無しさん:2005/11/18(金) 23:57:37 ID:t2uK9DSF
韓国人にも熱いユッコファンいるね。
ファンサイトももう5年くらいなるみたい。(多分)
翻訳して見てるけど。
823なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 00:15:39 ID:0Mz5nVw1
確かにファンに世代はは関係ない。
824なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 01:15:38 ID:bEgqaDep
>>821
葬式で叫んでいた奴と同様の精神レベルのまま、
未だに成長が止まったままなんだよ。
ま、生暖かく見放してやれ。
825なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 01:45:38 ID:DMcXpFZM
廃盤になった商品のアフターケアみたいな話じゃないの?
とっくの昔に販売停止になった商品の問い合わせにも応じる企業ってあるよね。
まだCDを出したりしている以上、岡田有希子に関する問い合わせには答える
べきかなとは思う。
ただ確かに墓はプライベートな問題だから、答えなくていいと思う。
ただ言い方一つで印象も変わるから、誠意ある対応は必要でしょう。
826なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 11:09:15 ID:FQ5gwO73
798を総叩きだな、ふ〜ん
こうやって事務所からもどんどん風化しそして忘れ去られていくのか・・・
やはり俺は
「寒い時代だとは思わぬか」byシャア
827なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 11:59:47 ID:WBIEm+o7
しかたがない、時は流れているファンからすれば永遠のユッコかもしれないが、サンミューからしたら、過去それもかなり昔のことだからね・・・
828なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 12:28:19 ID:MkTJEGYg
サンミュージックはいまや芸人中心の事務所にジャンルを変えたからね。
829なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 12:34:01 ID:MkTJEGYg
>>824
「有希子が死んだのはなあ、お前達マスコミのせいだ! ・・・
 有希子の死を何だと思ってんだよー!」

て奴でしょ。
830なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 14:29:08 ID:wV3vYHbG
それはある意味当たっている。
未成年の女の子の自殺未遂が記者クラブで発表され
ただちにワイドショーネタにされるのはとんでもなく異常ではないのか。
いまでは人殺しの人権すら守られてるって言うのに。
当時のワイドショーの司会者がいちように「最初は自殺未遂って聞いていたんですけど」
と言っていたようことからもわかるように、ユッコは当日午後どんな状況になるのかわかっていた。
過労死疑惑もあるし、未成年の女の子にあまりにもむごすぎる仕打ちだろう。
831825:2005/11/19(土) 15:30:44 ID:DMcXpFZM
>>826
自分はどちらかと言うと798を擁護したつもりだけど・・。
832811だけど...:2005/11/19(土) 17:05:53 ID:cEu2RRL4
>>820
その「三回忌法要」ってのがポイントなんだね。
この頃はまだ岡田有希子が死んで、その熱も冷めてなかったし。
事務所側も心情的に対応してくれたと思えるんだけど、そうは考えられないかね?
それが何回忌まで続いたか知らんけど、20年も経った今はインターネットで調べれ
ばすぐに分かることだしね。ファンサイトもあるんだし。
社会的に成長しろってのはさ、踏まえなさいなってことなんだよな。個人の一方的な感情を
相手にぶつけるんじゃなくて、相手側の心情も少しは考えなさいなってことだと思うんだけども。
考え方は人それぞれでいいけど、相手のことを考えず我を通すのは小学生の一人っ子ちゃんの考え。
そういう奴が墓荒らしの増長するきっかけにもなるし。ファンとしては過敏になるのも当たり前なんだよ。
商品に関することは販売元のポニーキャニオンに問い合わせすりゃ済むこと。そこでもしも事務所に聞いてくれって
言われたら、そこで初めてその旨をサンミュージックに伝えて問い合わせればいいんじゃないかい。

ま、早い話が岡田有希子に関して何とかしてくれって言われても、事務所側だって予定があるんだし簡単に了解なんか出ない
ってこった。
833なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 17:34:10 ID:KjTfhl2C
今週の週刊文春はそんなにいいのか。残念だが今海外に居て買えないよ。
834なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 17:41:13 ID:ueGFxi88
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
835なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 22:02:05 ID:RhOlY96q
>>834
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
836なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 22:02:58 ID:RhOlY96q
         --ー-- ..,,
      ゞ‐'´      `ヽ、
     /           __ >>832
     ,! /  人   \ 〈〈〈〈 丶       
    (    /  \\\\ ⊃  }          ・.∴
   〈    ( 、 ェェ  ェェ! [ 二 ]       ,.,
   Y   フ    ,.ゝ |( |  |   
    ヽ 丿  / ̄ 7 /ゝ!   !       
     ゝ  =-─┘/ /  / ,.,・ ,.,・ 
     _ | ̄ ̄l^T^l/\/  , ’, ∴・.∴ 
   /、//|  ̄ ̄ 丶/  、・∵.’,∴   
   /   // |/   /            

     サニーパンチ!!
837なんてったって名無しさん:2005/11/19(土) 22:50:19 ID:9Sptsdn5

 ヾ(・ω・`)/
  へ( へノ ズコーッ

838なんてったって名無しさん:2005/11/20(日) 03:25:39 ID:weqDFcrd
時の流れ、というのは早いですね、後50年たてば天国でユッコにあえる、ガマンガマンユッコは18才のままだからね〜かなり楽しみ
839なんてったって名無しさん:2005/11/20(日) 11:50:17 ID:2lba+JWe
近所の古本屋で「ムーンライダース」の2枚組みベストCD見つけたんですけど買いでしょうか?
ラブフェアも花のエチュードも大好きなんですけど雰囲気似てますか?
840なんてったって名無しさん:2005/11/20(日) 11:50:52 ID:2lba+JWe
まちがえた

花のイマージュ
841なんてったって名無しさん:2005/11/20(日) 12:20:40 ID:weqDFcrd
曲調はかしぶし節全開でユッコの曲調にかなりにています、興味はあると思いますが、ざんねんながら買いではないと思います
842なんてったって名無しさん:2005/11/20(日) 15:55:35 ID:b88sl2Hd
ラジオだと別人のようだぜ
843なんてったって名無しさん:2005/11/20(日) 16:24:31 ID:2lba+JWe
>>841
おー   返事がもらえるとは・・・
ありがと。参考にさせていただきます。
844なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 01:25:28 ID:eJwdj7XB
ユッコが21年前にデビュ―した84年の今日、第15回日本歌謡大賞「恋はじ」で最優秀新人賞を受賞したのを日本武道館で見れた。
赤いドレスが似合っていて本当に可愛かったなぁ〜。
※今ではすっかり爺さんになった司会の高嶋忠夫がCM中も「イエ〜イ!!」を連呼して会場を沸していたのには笑えた。
845なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 01:30:29 ID:FfjLqRSv
↑裏山
846なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 02:36:30 ID:eJYOgCy9
↑844さんと俺も同じ だよ。
どうせ応募抽選にハズレると期待もしていなかったけどハガキ1枚で当った!
翌12月にもフジTVのFNS歌謡祭84'にもハガキ1枚で当った!
超嬉しかった。
今でも映像を見ると懐かしくなるよ。
847なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 06:36:37 ID:Os/FVo4k
うらやまし〜生でユッコが歌っているのがみれるなんて・ ・ ・
848なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 08:20:27 ID:FfjLqRSv
漏れはテレビで観たけど、高島さんが泣き崩れるユッコやお姉さんに
優しく接してたのが印象的だった。
849なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 16:40:43 ID:FfjLqRSv
【音楽】中森明菜、紅白で19年ぶり「DESIRE」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132545411/l50
850なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 22:02:40 ID:oJxbSB+V
今いま!ユッコテレビに
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
851なんてったって名無しさん:2005/11/21(月) 22:17:10 ID:kWmyGJic
うん。テレビみたよ!少しだったけどゆっこ懐かしい
852なんてったって名無しさん:2005/11/22(火) 01:00:09 ID:VquyyAR2
>>805
遅レスだが、どんな話してたの?
日曜日に芸能レポーター井上公造がテレビでユッコの名前をあげてた
86年の堀越のクラスの話(ユッコのクラスはビッグタレントが多かったという話)
文春がらみだったのかな
853なんてったって名無しさん:2005/11/22(火) 11:30:47 ID:9FWi8Qj1
>>850>>851
ちなみにどこの局の何ていう番組?
漏れは残念ながら見逃したけど・・・。
854なんてったって名無しさん:2005/11/22(火) 12:57:14 ID:RB8UWxTw
>>853
昨日、日テレ系で放送していた「ベストヒット歌謡祭」の過去の名場面を振り返るコーナーで
登場しました(曲はファーストデイト)

他にも清水健太郎やシャネルズ、本田美奈子さんやテレサテンさん、河島英五さんらも
登場して実況板は悲喜こもごもでした(ノД`)
855なんてったって名無しさん:2005/11/22(火) 13:36:14 ID:BdppsiBs
nyマンセー
856なんてったって名無しさん:2005/11/22(火) 18:53:45 ID:a81yjR81
東大に行けてたくらい頭良かったんだね!
857なんてったって名無しさん:2005/11/22(火) 21:28:33 ID:BRL9HrV+
昨夜「ファースト・デイト」を歌ってるとこが少し流れたね。
美奈子の「テンプテーション(誘惑)」もその後流れた。
858なんてったって名無しさん:2005/11/22(火) 22:37:16 ID:4XCbCGyX
>>854
どーせ最近の歌ばっかりだと思って、観なかったorz

>>852
漏れも聴いたけど、ファンにとっては酷な内容だったから
知らない方がいい…
859なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 03:02:14 ID:YjbnAJNu
>>858
覚悟を決めたのでレポお願いします

歌謡祭で初めてテレビで歌うユッコが見れてウレシー
860なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 03:11:03 ID:B3MtB25l
ユッコが新人賞総ナメにしてた頃が懐かしい。
861なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 04:10:09 ID:B3MtB25l
日本歌謡大賞でユッコが「恋はじめまして」を受賞して、ユッコも本当に嬉しかったんだろうな。
泣きじゃくりながら歌うユッコが印象的だった。
862なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 20:56:42 ID:hx3m/S8P
>>802
週刊文春買った。802さんに感謝。

「そう言えばそのクラスに松本明子もいたんだけど、
いつも騒いでいてすっごくうるさかったなあ」にワラタ。

文春買うのも数年ぶりだけど、ipodの話題とかもあって、
けっこうおもしろいなあ。ぼくが使ってるパソコンは
WindowsMEだから縁がない。

本田美奈子の話題より岡田有希子ちゃんの話題が
多かったのが印象的な記事だった。それはともかく、

「森奈みはる」って誰だ?「長沢ゆりか」はどっかで聞いたことがある
名前だし、松本友里はヤンヤン歌うスタジオで歌っていたのを
覚えているけど、この名前には覚えがないなあ。
863なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 21:05:22 ID:msmM/lXI
>>862
まだうってる?
864なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 21:56:26 ID:Eo56sIAE
文春って、岡田有希子の頃、Emmaって写真週刊誌を発行していたんだね。
コレには、例の自殺現場写真が載ってるとか。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33677141
865なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 21:57:33 ID:Ol1GPlUf
こんなとこで聞く暇があったら今日のうちに探せばいいじゃんw
866なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 22:14:57 ID:NANH3Cwf
>>856 尾鰭つきまくり。
867なんてったって名無しさん:2005/11/23(水) 23:58:14 ID:1+7iS2mK
>>862
あれ?
同じクラスに松本明子なんて居たか??
868なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 01:23:38 ID:1c8e79P0
>>862
長沢ゆりかは、ゲーム「ときめきメモリアル」の関連CDで
歌ってた人。
森奈みはるは宝塚の元娘役トップスターで、本名は田鎖みはる。
堀越の卒業アルバムで田中久美と高部知子の間にいる人。
松本友里はマツケンの奥さん。
松本明子は1年先輩らしいので同じクラスにはいない。

…結局文春買い忘れたorz
869なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 03:21:31 ID:dVBcbYeF
返本しそうもない小さい本屋にでも行ってみては?
だめなら町の図書館に行って閲覧してくる(文春や新潮は必ず置いている)方法もあり!
870なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 16:54:24 ID:XDSrFnTF
今日本屋さんにはまだ売ってたよ。
病院の本屋だけど。
ユッコもナンノも皆さん可愛かった。
“禁マリ”DVD発売キボンヌ〜ッ!
871なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 17:49:14 ID:jHPbYz/4
亡くなる一週間位前のTVジョッキーで歌の途中で泣き出しちゃって歌えなくなったけどあれって生放送だったの?
872なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 18:36:03 ID:nwG29t9F
>>871
「夜ヒット」のリハで泣き出したのは観た事があったけど、それは初耳。
873なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 19:01:49 ID:dlB/NCok
>>872
初耳同意。
874なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 19:34:27 ID:UdsxvgGj
ユッコのバンチラ動画がエロサイトにあったぞ。
まぁ、どうでもいいがな
875なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 19:49:18 ID:jHPbYz/4
>>872
>>873
たけしが司会だったのでスーパージョッキーでした。
途中まで普通に歌ってたんだけど何の前ぶれも無く泣き出したって感じでした。
何かのサインを出していたのかと思うと…………あの悲劇も防げたのかもしれないですね。
876なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 22:06:22 ID:+Km25yqK
今朝のスーパーモーニングに
堀越の同級生たちが出てたよ
ユッコの話題も出てたよ
877なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 22:24:32 ID:nwG29t9F
>>876
観たかったなァ('A`)
878なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 22:54:40 ID:ZdxOy5p7
>>875
スーパージョッキーの映像は全部持ってるけど
泣いてるのはないよ。
「LoveFair」を歌ってる時に笑い出すのはあるけど。
あと泣いて歌ってるのは新人賞以外>>872さんの
夜ヒットのリハーサルと、トップテンで「LoveFair」で
高いセットで歌わされて泣きそうになるのと
同じくトップテン「くちびるNetwork」で堀越学園の
卒業後に出演で思い出して泣いてるのくらいしかないと思うけど
879なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 22:59:47 ID:2Ki9p4JB
>>878
高いセットで泣きそうになるの見たい。
880876:2005/11/24(木) 23:23:12 ID:+Km25yqK
>>877
いや、途中からしか観てないんだけど
なんか現在バレリーナをやってる人が
修学旅行でユッコと同室で
その時、恋の話とかしました〜
みたいな事をゆってたよ
881なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 23:57:14 ID:rHPl372o
ス-パ-ジョッキ-で笑いをこらえながらのユッコの笑顔は可愛いょ。
何かハプニングがあったのか?
882なんてったって名無しさん:2005/11/25(金) 00:14:21 ID:XfpZUmxQ
>>881
確か、「声が聞こえた」とか言ってた様な
883なんてったって名無しさん:2005/11/26(土) 08:03:43 ID:hBGO7vyn
ユコを チゲ したら 決戦 大会に 出場して 度 落選する の ガッヌンダで
言う 作戦も 行うが ,油してからも ダイエット スーツを 着ながら
勉強する など 堅たく 防衛戦も ・・・.

そんな 努力が 実を 結んで 彼女は これ 3 条件を 素敵だ クリア 日
捨てました.

そして,出場した 決戦 大会で 彼女は 「スロー モーション」を 呼んで
素敵だ チャンピオンが(街) になって,偶然に 会長に わ あった 線 ミュージックの Fukuda
専務が 目に 立って,「佐藤 家の敷地」で 「岡田 遊戯者」が(街)
結構\\\です.

彼女の デビューした 年は ,よしかわ 坑舍さんや ギクチ 刀子さんが
あったんですが,彼 年の 新人賞の 大部分を 受賞しました.
特に「レコード デサングツェ 優秀 新人賞」は ,最後まで よしかわ 坑舍さんと
抵抗しました(受賞 理由の 審査員 垣:「岡田 遊戯者」の
女性としての 変身のみを 期待して たい.).彼 時の 受賞曲は
,ダケウチ 球や さんの 作詞・作曲で ユコの 代表\\\作 (これ)とも 割
数 ある「愛初め お目にかかります〜Dreaming Girl〜」です.
884なんてったって名無しさん:2005/11/26(土) 16:36:37 ID:rkPnKbc9
いま、琴の若の引退会見を見ました。
昭和59年デビュー、足かけ21年の土俵人生だったそうです。
37歳。長い間、本当にご苦労様でした・・・
885なんてったって名無しさん:2005/11/26(土) 17:11:32 ID:WvbncaAH
>>884
活躍の場は違えど、
ユッコのデビューと同時期から活躍していた人たちが去って行くのは淋しいものだ。
886なんてったって名無しさん:2005/11/26(土) 23:35:50 ID:TqfD3GR3
ユッコが死んで2ヵ月半後の6月25日には松浦亜弥が
半年後の9月14日には高橋愛が生まれてるんだな
887なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 08:07:19 ID:U9YdcoOX
どっちかが生まれ変わりだったりして・・・。
888なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 12:07:53 ID:z69mw73a
絶対に無い
彼女は生まれ変わっても芸能人にはならないと思う
晩年は芸能界に入った事を後悔していたくらいだったんだから
889なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 15:31:53 ID:arBmzmRf
でも死んでる間にあの世で考え直したかも知れないじゃん。
890なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 16:14:14 ID:EqwaGLyq
>>889
あの世なんて存在しませんし
891なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 18:04:17 ID:fJ7Xnlrf
あなたへ伝えたい〜言い出せなかった”ありがとう”
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1133053321/
892なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 18:54:37 ID:IF+upDTW
>>886
>>887

沢尻エリカ

●生年月日
1986年(昭和61年)4月8日(牡羊座)
丙<ひのえ>寅<とら>
(2005年11月現在 19歳)

893なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 22:36:12 ID:5Ojkm5ho
>>892
ユッコよりも、もう長生きしてるんだな〜
当たり前だけど。
894なんてったって名無しさん:2005/11/27(日) 23:22:02 ID:BQB7Schc
>>893
なんか、感慨深いよね
895なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 15:26:23 ID:4PQqG/Bc
あの世なんて存在しませんし
896なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 17:43:23 ID:N5wTb7ga
897なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 18:28:40 ID:b0cAO/OJ
>888
晩年ってアナタ・・
彼女は「女優」になりたかったのだが、
とりあえず名前を売る為にアイドルから始めたの。
ちょっと家庭の問題もあったから現実逃避の部分もありましたが、
「人を感動させる」女優になりたかったんです。
芸能界引退なんてする訳ないじゃ無いですか。
そりゃアタマのいい子でしたから芸能界以外でも
やってはいけたと思いますけど。
898なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 20:05:00 ID:IRSGHLeg
>アタマのいい子でしたから芸能界以外でも …
中学レベルの勉強ができることなど、人生をうまくやっていける
ことに繋がるわけがない。
899なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 21:15:12 ID:PVUEeyLJ
(´,_ゝ`)プ
900なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 21:34:35 ID:S0xi4hxV

 0
  0
901なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 22:28:28 ID:8QkQnqIR
>898
「頭がいい」=「勉強ができる」ではないだろう
902なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 23:18:55 ID:e132cmzP
>>901
勉強ができてもバカな東大生いるしね
AV嬢もいたし
903なんてったって名無しさん:2005/11/28(月) 23:19:38 ID:2TqH6ex0
>>897
彼女のお母様の手記で
カヨの日記もデビュー当時は「頑張るぞ!」とか書いてあったのが
亡くなる前は「どうしてこんな世界を選んでしまったんだろう…」になっていた
とあったので、女優を目指して入った芸能界が実際は夢見ていた所とは
違ったのだろうと思ったんです
女優になりたかった事は勿論知ってましたけど
904なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:26 ID:G7fLIwnO
女優を目指してた割には肝心の演技力は…
芝居の勉強する時間もなかっただろうが、女優よりは歌手の方が
向いていたのでは。喋る声より歌声の方がいいと思う。

芸能界に入ってくれなかったら「岡田有希子」を知る事はなかったが
本人にとって芸能界にいるのが苦痛になってしまったのは悲しいね。
たとえばあの時、無理にでも引退という道が選べたなら、少なくとも
「佐藤佳代」がいなくなる事はなかったのに。
905897:2005/11/29(火) 09:23:25 ID:Rpyret2h
>904
ちょっと躁鬱の気がありました。
もう鬱の時は不機嫌で声を掛けるのも憚られました。

当時のマネージャーに「あれじゃ、大変ですね」と同情しましたら
「まぁ、10代ですしね。マシなほうですよ。よそさんでも
もっと凄いのがいるみたいですし。スタッフの皆さんにご迷惑
掛けてすみません、お詫びしておいて下さい」と言われました。

その後「もっと凄いのは誰だろう」という話で盛り上がりました。
906なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 09:33:48 ID:JeBd88BI
>>905
あなた何者ですか?
当時の美容院の人とか?
907なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 11:27:24 ID:IVfienMl
ユッコのダークな面ばかりのカキコで悲しいです。 みなさん楽しい話題でいきましょう。
908なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 12:20:36 ID:DUCkYUj3
>>897=>>905
あなた誰?ユッコの知り合い?当時の関係者?
それともまた「ねつ造」のなりすまし工作員だったらやめてくれ!
また作り話で混乱すると困るから。
本当に当時の関係者だったらユッコの何なのか、ハッキリと名乗り出てくれ!
でなければ、100%工作員とみなす!!
909なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 13:12:03 ID:cqPzDRRN
>>907
別にダークじゃないじゃんw
910なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 14:31:06 ID:JeBd88BI
>>908
何おまえがヒステリックに挑発してるんだよ、タコ!
905さんに失礼だし、答えてもらえなくなっちゃうだろうが!


>>905
私はあなたのことを信用していますし、ユッコを貶めるつもりがないことは良くわかっていますよ。
また貴重な思い出話を聞かせてください。ぜひぜひ宜しくお願いします。

911なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 17:12:34 ID:PIyumRvd
「躁鬱が激しくて嫌になっちゃう時があるの」とユッコは自分でもインタビュ―に答えているし自分の中で必死に葛藤していたかと思うと切なくなる・・・。
912なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 20:42:41 ID:HyDPeffr
>>905の内容だって、本当かどうか確かめようがないし。
確かに鬱の気配はあったようだがね。
913897:2005/11/29(火) 21:19:21 ID:chHEypjg
>906 >908
昔一緒に仕事しました。約半年でしたが。
>907
ダークじゃないことで参加出来れば
>910
フォロー感謝です。「思い出話」。もう20年経つんですよね。
職場のバイトに岡田有希子さんの話振っても知らないんで
年齢聞いたら85年生まれでした・・私の中ではついこの前なんですが

>912
いや〜あの態度の替わり方を面前に見てたら躁鬱の気配が無いなんて
言えませんよ。
914なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 21:31:41 ID:JeBd88BI
>>913
半年も一緒に仕事したなんてうらやましすぎっ!
すごく興味深いです。ドキドキするくらい。
どんなエピソードでもいいから、ぜひ聞かせてください。お願いします。
それから、さきほどお話に出てきたマネージャーというのはどなたですか?
溝口さんですか?
915897:2005/11/29(火) 22:12:28 ID:chHEypjg
>914
溝口さんは偉い人でしたから、現場には別のマネージャーさん
でした。運転手兼任というべきか。殆ど毎日の送迎はその人でしたが
結構遠方住まいでしたから毎日成城の相沢社長宅迄送迎するのは
大変だったと思いますよ。
自殺のときに一緒にいた女性は一種付き人的な存在でしたね。
916なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 22:29:35 ID:JeBd88BI
直接おなじ時代を身近で生きた人に
いろいろ聞きたいなぁ・・・
どんな細かいエピソードでもいいから・・・

ユッコの話、なんでもいいから聞かせてください。
また思い出したときでいいから、よろしくお願いしますっ!
917なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 23:02:41 ID:zObp8TYl
>>915
躁の時はいかがな様子やったん?

918なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 23:12:08 ID:na3NTXbe
あ〜〜〜あ
919なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 23:12:55 ID:trCvplnO
仲良かったアイドルっていましたか?
920897:2005/11/29(火) 23:36:59 ID:chHEypjg
>917
よく覚えているのはニコニコしながら近づいてきて
岡「897さん、昨日テストが返ってきたんです。何点だったと
思います〜」
897「80点ぐらいかな?」
岡「えへ〜95点ですよ〜!」
ニコニコしてましたね。芸能クラスというより全堀越で1番か2番
だったようで(倉沢淳美さん?と首席を争ってた筈です。実際
「数学は教科書見たら分かる」と言ってました。歴史は弱かった
ようで、試験前に「このへん出るよ」とアドバイスしたのを覚え
てます。)躁時?はすべてがこんな状況でニッコニッコでした。

>919
「あまり友達いない」とは本人談でしたが、南野陽子さんとは仲が
良かったようです。でも、本田美奈子さんからみの記事で知りましたが
あんなにいっぱい芸能人が同級生だったんですね。(まぁ、堀越だった
からなぁ)殆ど話題に出なかったですね。
当時「週に1日ぐらいは学校に行ってるの?」と聞いたら「月に
1時間も行けません」と即返事がありまして「あぁ、やっぱりこの
子賢いわ」と感心してのを覚えています。
921なんてったって名無しさん:2005/11/29(火) 23:51:12 ID:75yGFAc1
↓ユッコのファンサイト(o^-')v
ヴイ―ナス誕生
http://pksp.jp/erotica/
922なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 00:00:06 ID:12l4BHU6
オレのファーストバイトは新築マンションの掃除だった
923なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 09:18:44 ID:Uoxf7JV9
>>897
鬱だ死のう。
924なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 10:46:06 ID:RBu8FJZZ
>>920
鬱時はどんな感じでしたか?


>「月に 1時間も行けません」
すごい頭のいい切り返しだ!


>>897さん
これからも、次スレでも、思い出話を聞かせてください。
925なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 11:10:42 ID:G+qnge8A
>>920
>ニコニコしながら近づいてきて…

わかるなぁ、想像できるよ(´∀`*)
926なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 13:19:00 ID:RrhMs3fU
>>920
897さん、とても感動しています!
これからつりやアラシなどが仕掛けてきますが無視して下さい。
他にもエピソードあったら聞かせて下さい。
あと本で読んだ話だと禁マリで演技に苦しんだので
やっぱり歌手で歌を歌いたいと言ってたのを読んだんですけど
実際は女優のほうが思いが強くなったんですか?
次スレでも末永く宜しくお願いします。
927なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 16:47:11 ID:CL+RLSRN
>>897さん
ユッコと仕事してたときというのは
いつからいつの間なんえしょうか??
928なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 16:52:07 ID:CBqy5JUj
自殺した当時 自分は中2で すごいショックを受けました。自分も死ぬような予感すらした位。なんで彼女が自殺の道を選んだのか 真実が 知りたくなりました。
929なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 18:11:19 ID:DKjHbZAb
堀越でクラスメイトだった宮崎ますみさん、
病気が良くなります様に(-人-)
930なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 22:38:49 ID:RBu8FJZZ
書評やあとがきでミステリのオチを書くを書くなと何度も偉そうに書いているが
昔そっくりそのままの批判を都筑道夫にされたのを確かにどこかで読んだことがある。
出典を知ってる人がいたら教えて!
931なんてったって名無しさん:2005/11/30(水) 22:41:07 ID:RBu8FJZZ
すいません。べつのスレとまちがえました。
932897:2005/11/30(水) 23:58:45 ID:y5AwF8Sv
>924
鬱時は近づくことも憚られる状態で・・メイクさんが「ご機嫌悪いと化粧のノリ
も悪い」とボヤいてましたね。そういえばメイクさんとは仲良しでよく入り浸って
ました。

>926
マリコやって却って女優志向が強くなったはずです。「ガラスの仮面」
の愛読者で大竹しのぶさんの「奇跡の人」(舞台)見て「あんな人を感動させる
演技がしたい。あんな女優さんになりたい」と言って涙を流してました。
事務所にも女優志向は言ってたようですよ。

>927
え〜ははは・・

>929
宮崎さんとも仕事しましたから驚きです。
「まんじゅん〜」って呼んだら「もう〜!」ってプンプン
していたのももう20年も前なんですね。
岡田さんと同級生とは記憶にありませんでした。
回復をお祈りするだけです。

933なんてったって名無しさん:2005/12/01(木) 06:45:15 ID:WOB39UWu
897さんのレスを読んで涙が出ました。
私は今デビューのころの岡田有希子さんと同じくらいの年です。
だから岡田さんの生きていたときのことは全然記憶にありません。
でも897さんのお話しを聞くと、岡田さんがこの私と同じ世界で呼吸し、
普通の女の子として生きていた息遣いみたいなものが感じられるのです。
(テストを見せに来た話とか)

これからも、どんなちっちゃな思い出でもいいから聞かせてくださいね。
同時代を生きれなかった若いファンにとっては、
宝石のようにキラキラと輝くエビソードなのですから。
934なんてったって名無しさん:2005/12/01(木) 16:22:58 ID:c1+68IZE

すげぇ。リアル知人のカキコすごい感動です! つ Д `)・゚・。
ユッコは、ほんまに頭のええ娘だったんすね。自殺の原因は
なんだったのでしょう?ただの恋愛絡みではなかったのかな?
躁鬱もひとつの要因だったのかなぁ....

897さん また、ゆっこの話どんな些細なことでもええので
聞かせてくださいね。☆
935なんてったって名無しさん:2005/12/01(木) 17:59:52 ID:hIKEvNja
>>933
記憶に無い所か、生まれてなかったんじゃないの?
936なんてったって名無しさん:2005/12/01(木) 18:59:15 ID:MjMtqDbG
>>933
>宝石のようにキラキラと輝くエビソードなのですから。
っていう書き方どっかで見たことがあるような・・・
937なんてったって名無しさん:2005/12/01(木) 22:17:15 ID:4kCMCmBG
>933
またお前か!
938なんてったって名無しさん:2005/12/01(木) 22:20:45 ID:WOB39UWu
>>937
ハァ? いきなりお前って誰のこと?
939なんてったって名無しさん:2005/12/01(木) 22:22:13 ID:WOB39UWu
>>937
なにか気持ち悪いんですけど、キモヲタさん?
誰かと間違えてる?
940なんてったって名無しさん:2005/12/02(金) 01:24:29 ID:bnC9/Afr
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1133375788/
  _、_
 ( ´ 。ゞ`)   { ↑
 <| |/\ { 馬鹿が沸いてきましたな
   \ З   
     \
941なんてったって名無しさん:2005/12/03(土) 11:41:54 ID:lDm/nirv

  _、_
 ( ´ 。ゞ`)   
 <| |/\ 
   \ З   
     \

     ↑
オチンチンついてる。
ユッコは、俳優である○Tのオチンチンを、しゃぶったのだろうか・・・?
942なんてったって名無しさん:2005/12/03(土) 13:19:11 ID:JSE+a/Jh
>>941
低俗な奴ばかりだな
943なんてったって名無しさん:2005/12/03(土) 16:30:21 ID:TEJm615c
Fly Up Angelを聞きたいのですが。
贈り物V以外で何かありますか?
944なんてったって名無しさん:2005/12/03(土) 17:37:13 ID:hzFkqQ34
945なんてったって名無しさん:2005/12/04(日) 02:09:55 ID:IyYsu4FC
マルポに反応したくないが。。。
ラジオの音源なら、どこかファンサイトにあった気がするから、
自分で探しなされ>>943
946なんてったって名無しさん:2005/12/05(月) 14:51:12 ID:SaHIahHs
弱点はダンスと英語の発音だった。
ダンスのほうはだいぶ改善されたが、英語は最後までキモかった。
英会話レッスン始めるつもりだったから、すぐに上達しただろうけど。
947なんてったって名無しさん:2005/12/05(月) 16:15:11 ID:OwQqdeBK
ユッコのイングリッシュはうかったぞ!外人に通じればおK
948なんてったって名無しさん:2005/12/06(火) 12:56:19 ID:Yn0g0+DH
NHK-FM「ひるの歌謡曲」

7日 中森明菜
曲目
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/bangumi/fm-20051207-32.html

8日 松田聖子
曲目
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/bangumi/fm-20051208-32.html
949なんてったって名無しさん
ノウミソ飛び散りぐちゃぐちゃユキコ。そりゃもう凄かったそうな