岡村有希子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんてったって名無しさん
憶えているひといますか?
2なんてったって名無しさん:05/03/16 06:09:33 ID:WyG+3aDS
知らない
3なんてったって名無しさん:05/03/16 08:33:03 ID:L0Tq33nk
名前だけは聞いたことある。
岡田有希子と間違われたから改名したと聞いたが。
4なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 03:08:55 ID:SsWCFwH/
お名前:渡辺かえ

プロフィール:1982年、中学校3年(梅光女学院中等部)の秋に上京し1984年1月25日
に岡村有希子という名で歌手デビュー。16才から22才まで歌手活動を続け、26才の頃
より地元下関を中心に司会業へ。現在は、カラオケの指導、イベントやブライダルの
司会そしてカモンFMのパーソナリティーとして頑張っています。

ttp://www.navitown.com/petit/01.html
5なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 03:17:36 ID:SsWCFwH/
ふりがな
名前 わたなべ かえ
     渡辺 かえ
出身地 下関市
誕生日 1967年(昭和42年)8月17日
星座 しし座
干支 ひつじ
血液型 A
最近はまっていること 息子とデート 特にお風呂に入りにいく!・
ピアス集め(誕生日にいただいたのをきっかけに)・ランチ食べ歩き
座右の銘 日々精進→日々笑進
関門エリアのおすすめ! 長府。桂のさとでいただくケーキ&コーヒー。
担当番組 ナビタウンドットコム 水・木16:30〜17:00
カモンeチャンネル 水・木17:00〜19:00
リスナーのみなさまへ♪
皆さん、お元気ですか?最近同世代の方からよく「ラジオ聴いています」という
お声をいただきます。これからもお母さんパーソナリティとして身近な情報を身
近な雰囲気でお伝えしていきたいと思っております。水曜17:40〜「パタパタ22
のキッズなくらぶ」お父さんお母さんの出演者募集しています♪

ttp://www.c-fm.co.jp/personality/data/watanabe.html
6なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 03:20:52 ID:SsWCFwH/
Come On e チャンネル! triple G style(G3)

担当パーソナリティー 渡辺かえ カワブチウミ
放送日時 木曜日 17:00〜19:00
番組紹介 平均年齢20代!17:00台は、元気な下関を紹介 18:00台は、musicあり、
おいしい情報あり、おなかいっぱいの内容でお届け!
主な番組コーナー 17:15your town map(町紹介コーナー)
17:35get up(おけいこ、サークルコーナー)
18:12music channel
18:35weekend information(週末お役立情報)

担当者より一言 G3―triple G―とは、・generation gapをたのしもう!・get up! ・
goodな情報の3つのgをモットーにお届けする情報!カエ&ウミのG3をよろしく!!

ttp://www.c-fm.co.jp/timetable/echannel-thu.html
7なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 03:25:24 ID:SsWCFwH/
ファンサイト

幻の「水曜日のリセエンヌ/岡村有希子」
ttp://homepage3.nifty.com/byebyeseptember/okamuray/suiyoubi.htm
8なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 03:52:57 ID:p076/8/H
岡田有希子さんと同じ年の同じ月の生まれなんだよね。
9なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 13:23:40 ID:qCI9lY+X
渡辺って結婚後の姓?
10なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 20:16:09 ID:YHqQ56Xj
超アップ写真&プロフィールのページです。
ttp://www.navitown.com/person/watanabe.html
11なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 21:15:08 ID:z/q9Ih8V
巨人の原に似てたよなー。
「雨上がりのサンジェルマン」は稀有な名曲ですね。
コロンビアさん、ユピテル時代も含んだベスト出してくれ。
12なんてったって名無しさん:2005/03/23(水) 23:47:12 ID:adkc4LbL
何で売れなかったの?やはり事務所、レコード会社が弱小だったから
プロモーションもたいして出来なかったからか・・・。
13なんてったって名無しさん:2005/03/24(木) 00:18:38 ID:tlc4IeUh
ハートのピアス 胸の奥で〜♪
とか歌ってた人だっけ?
14なんてったって名無しさん:2005/03/24(木) 19:18:43 ID:ValrsWSC
>>13
全然違う
15なんてったって名無しさん:2005/03/24(木) 19:36:04 ID:ZKR18+fb
「Come On e チャンネル!」の音声ファイルをうpした香具師は神!
できればMP3できぼーん!
16なんてったって名無しさん:2005/03/25(金) 02:03:05 ID:ZhbDcSY1
今は亡き「横浜ドリームランド」で「岡村有希子歌謡ショー」を開催してましたね。
観客は少なかったらしい。。。
でも、彼女を目当てに来ていた人もいたらしい。
17なんてったって名無しさん:2005/03/26(土) 01:49:05 ID:sDCKXrMU
シラネ
18なんてったって名無しさん:2005/03/26(土) 23:37:28 ID:TCSiKw9N
俺も知らない。
19osaru:2005/03/26(土) 23:49:36 ID:hSc7+ONN
有希子の追っかけだった友人は岡村有希子の話をしたことがアル。名前だけでまったく似ていないと。
20osaru:2005/03/27(日) 00:10:57 ID:ZbPULwDV
元有希子追っかけで、森村あすかでシコって悲しみを紛らしていた友人S君は、岡村有希子には見向きもしなかった
21なんてったって名無しさん:2005/03/27(日) 03:09:02 ID:uxwATzRT
岡村有希子さん 投稿者:KEN  投稿日:06月10日(日)23時32分37秒

現在は、出身地の下関に戻ってFM曲のパーソナリティーを勤めているようですね。
名前は「渡辺かえ」となってました。ダンナ様と、お子さんの3人暮らしだそうです。
ところで「岡村有希子」名義のシングルは、ユピテルから3枚出てるはずですが、こうした、マイナーで、しかも倒産した会社の音源を発掘することって困難なんでしょうか。
まさか、本人がマスターテープを持っているなんてことはないとは思いますが。
22なんてったって名無しさん:2005/03/27(日) 03:09:53 ID:uxwATzRT
岡村有希子 投稿者:ユーリン  投稿日:07月09日(月)11時36分56秒

84年歌手デビューした彼女岡村有希子が
現在渡辺かえとして地元下関でラジオDJをしてるみたいです
画像をURIしときました
今現在写真も掲載されてます。
http://www.navitown.com/topics/person/watanabe.html
23なんてったって名無しさん:2005/03/27(日) 03:17:07 ID:uxwATzRT
岡村有希子さん 投稿者:nattomaki  投稿日:02月07日(水)22時16分49秒

・こんばんは、
 無理とは思いつつ岡村有希子さんの未発表曲の「水曜日のリセエンヌ」を
リクエストをさせていただいた者です。
・「雨上がりのサンジェルマン」(これは名曲だと思います)については、
フジパシフィック音楽出版が版権を持っているようですが。

http://nattomaki.orange-tea.org/ot/index.htm

このページ、アクセスできない! どうなってるんだ?
24なんてったって名無しさん:2005/03/27(日) 04:11:23 ID:RDRzbsOJ
>>23
無くなっているみたいね。
25なんてったって名無しさん:2005/03/28(月) 04:18:18 ID:qFVyz04M
ねーむーれなーいー♪
ねーむーらなーいー♪
まーだー あなたーをー あいしてーるー♪
26なんてったって名無しさん:2005/03/28(月) 04:25:57 ID:XODzP6AV
そんなこといわれても。照れるぜ。
27なんてったって名無しさん:2005/03/28(月) 08:08:16 ID:P8trUeuC
雨上がりのサンジェルマン
どなたかうpしていただけませんか?
28なんてったって名無しさん:2005/03/28(月) 11:28:44 ID:dRqAGVSw
昔、学園祭に呼んだことあったよ。
実行委員だったので送迎やら案内やらしててイロイロ話した記憶が
肩に手を回して写真撮らしてもらって、先輩に思いっきりどつかれた。
懐かしいいなぁ。
29なんてったって名無しさん:2005/03/28(月) 18:32:39 ID:aS6Cmk+B
“岡村佳枝”で立てた方がよかったんじゃないのか?このスレ。
30なんてったって名無しさん:2005/03/28(月) 21:07:00 ID:udH0nWps
nattomakiタンは岸正之さんの曲、大好きなんだよね。
31なんてったって名無しさん:2005/03/28(月) 21:19:23 ID:udH0nWps
岡村佳枝と言われてもあまりピンと来ない。
32なんてったって名無しさん:2005/03/29(火) 03:43:32 ID:SK4e8Oxd
>>27
>雨上がりのサンジェルマン
>どなたかうpしていただけませんか?

テレビ東京の月〜金の早朝6時頃、「おはよう爽やかさん」という番組で、
プロモーションビデオを流してましたね。
その番組の動画ファイルなんかうpしてくれるとすっごくうれしい(*^^*)
あの当時、ビデオデッキ持ってなかったからなぁ。。。
33なんてったって名無しさん:2005/03/29(火) 08:08:49 ID:MOJD7joA
活動期間は佳枝時代のほうが長いけど
認知度は有希子時代のほうが上じゃないかな。
スレタイはこれでいいと思う。

雨上がり・・・聞きたい!
mp3でもいいからうpしてくれんかなー。
34なんてったって名無しさん:2005/03/29(火) 09:02:21 ID:BOQlVgj7
ぶす
35なんてったって名無しさん:2005/03/29(火) 21:03:07 ID:yQ5KmpB2
♪雨上がり・・・
なら、渡辺プロ×新星堂の企画CDに収録されてるよ
36なんてったって名無しさん:2005/03/30(水) 04:26:26 ID:/roTr61O
37なんてったって名無しさん:2005/04/04(月) 15:15:13 ID:C63doWqE
>>35
既に手に入りません・・・
38なんてったって名無しさん:2005/04/05(火) 19:25:51 ID:bQylFsqo
>>13
成清加奈子

本名 さとうかよ じゃなかった?
39なんてったって名無しさん:2005/04/05(火) 19:35:17 ID:J8JYnMeB
クイズタイムショックにユッコが出ると聞いて、TVの前で正座して待ってたのに、
いつまで経っても出てこないのてブチ切れた事を思い出しました。岡村さんだったのでつね。。。
40なんてったって名無しさん:2005/04/05(火) 21:51:05 ID:8pPd4bSV
>>38
「さとうかよ」が本名だったのは、岡田由希子と森下桂。
41なんてったって名無しさん:2005/04/05(火) 23:47:28 ID:1JHK1Rka
クイズタイム小学生?
4240:2005/04/06(水) 22:23:26 ID:Yj4oE0KO
あっ岡田由希子じゃなくて、岡田有希子ね。
また森下桂は、後に森下涼子に改名したんだっけ?
43なんてったって名無しさん:2005/04/20(水) 15:20:59 ID:S9/hCEQN
うpまだー?
44なんてったって名無しさん:2005/04/28(木) 08:40:22 ID:uBEPkJ08
 子猫 投稿日 : 2005年4月12日<火>19時15分
 「岡村有希子」さんという人が、存在したんですか?
「岡田有希子」ではなくて、「岡村有希子」だそうです。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
45なんてったって名無しさん:2005/04/28(木) 11:53:17 ID:XUYT+0Ny
存在したよ
しかも、まだ生きてるし
46なんてったって名無しさん:2005/04/28(木) 13:07:49 ID:/ywSMARL
主婦で子育てしながらのんびりローカルタレント。
ある意味勝ち組だな。
47なんてったって名無しさん:2005/05/21(土) 00:40:14 ID:s7BXw7T4
保全
48なんてったって名無しさん:2005/06/12(日) 05:55:51 ID:jRQRpPBE
保守
49なんてったって名無しさん:2005/07/01(金) 00:26:47 ID:CzGC6gpT
ほしゅ
50なんてったって名無しさん:2005/07/29(金) 11:45:52 ID:kpe2xY1w
ここは一発神がうpしてください。
そしたら盛り上がるかも。
51なんてったって名無しさん:2005/07/30(土) 17:51:15 ID:7Q4Yyes6
雨あがりのなんとかはNHKの歌謡祭だかなんだかで
録音したのがあるハズだけど、
CDが出てるのならそっち聞いてみたいね。
52なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 09:54:47 ID:d7IiGbbG
入賞した岡田有希子を笑顔で見送る岡村有希子
http://www.geocities.jp/axcdef/images/idol/okamura_yukiko.jpg
53なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 10:01:29 ID:lTm3BZHD
きょうテレビに出てたよ、
本田美奈子の通夜告別式に出席したんだって。
一応は芸能界に残ってFMで頑張ってるからな
54なんてったって名無しさん:2005/11/24(木) 10:15:00 ID:5DYTVzoh
>>53
なんちゃんにでてたの
詳細を!
55なんてったって名無しさん:2006/01/06(金) 21:40:47 ID:taY2wEvu
こっそり保全
56なんてったって名無しさん:2006/01/07(土) 23:59:48 ID:PIIHP5H/
下関駅が全焼! ユーリンは無事だろうか・・・
57なんてったって名無しさん:2006/01/08(日) 10:42:47 ID:adfeS6Mp
>>56
別に駅舎に住んでる訳じゃないから
無事なんじゃない?
58なんてったって名無しさん:2006/01/16(月) 19:23:59 ID:jcKpVeA8
ユーリンはプチセレブだね。
84年組の中ではある意味勝ち組。
59なんてったって名無しさん:2006/01/17(火) 07:34:35 ID:IEayJmS6
>>56-57
ワロスww
60なんてったって名無しさん:2006/01/24(火) 13:12:30 ID:ux8u+lxR
61なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 14:48:26 ID:2yA+Uso9
62なんてったって名無しさん:2006/02/08(水) 13:05:22 ID:0NdxxGLA
下関に住んでるけど、どんなアイドルか忘れたよ。萩か宇部出身の渡辺千秋は何してんのかな?
63なんてったって名無しさん:2006/02/12(日) 22:11:30 ID:CYeozanH
渡辺千秋は長門市(旧)
64なんてったって名無しさん:2006/02/23(木) 15:25:59 ID:WjQeSTda
不発の名曲「雨上がりのサンジェルマン」は秋元康作詞!
65なんてったって名無しさん:2006/02/23(木) 20:00:59 ID:Q+B/4vDm
>>63
長門だったんですね。忘れていました(;^_^A
あと岡村有希子さんの顔、急にはっきりと思い出せました。
下関駅は近々、全面改装するそうです
66なんてったって名無しさん:2006/02/27(月) 07:48:30 ID:FrAEqGnk
nattomakiタンは「教科書のイニシャル」や「瞳にピアス」の秋元康さんより
「雨上がりのサンジェルマン」の岸正之さんのほうが好きなんだよね。
67なんてったって名無しさん:2006/02/27(月) 07:58:25 ID:FrAEqGnk
nattomakiタンにとっては「かしぶち哲郎」や「竹内まりや」なんか
完全に論外だよね。
68なんてったって名無しさん:2006/03/12(日) 13:23:49 ID:fsdPrMEf
nattomakiタン↓  (゚∀゚)←あきぽん
(`・ω・´)vvvvvvvvノヽノ |
           < <

             (゚∀゚)
(`・ω・´)〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
              < <

                 (゚∀゚)
(`・ω・´)―――――――――ノヽノ |
                  < <

    パインッ!!           (゚∀゚)
( >ω<)www           ノヽノ |
                  < <


うしジューにかえりたい。。。
69なんてったって名無しさん:2006/03/17(金) 15:20:03 ID:bdzAtfj+
今、引っ越しが間近なため、カセットテープの整理をしてたんだけど、

「ハローヤングラブ」という、ラジオの公開アイドル歌番組を録音した
カセットテープが出てきた。

場所は後楽園遊園地。
放送日は1987年8月22日。

ゲストは「岡村佳枝」「岩崎良美」「牧野アンナ」。

そして、そのテープの中には、「水曜日のリセエンヌ」を歌う
岡村佳枝さんの歌声が・・・!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
って感じでした。
70なんてったって名無しさん:2006/03/17(金) 15:27:37 ID:eoDcJmVS
>>69
それ聞きたい!名曲と言われてるんだよね。こっそり分けてくれない?
7170:2006/03/17(金) 19:38:05 ID:MYJ+uM4w
>>69
捨てアドさらすので、よろしくね。是非聞きたい。
72なんてったって名無しさん:2006/03/17(金) 21:32:18 ID:wIn6jbuB
名前を変えたけど岡村さんは下関のコミュニティFM(カモンFM)のDJを担当しているそうでつ
7369 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/17(金) 21:46:40 ID:5RwRs27d
ちなみに、私はパソコンに関してはあまり詳しくなく、
カセットテープの音声をWAVやMP3に変換したり、
それをどっかの鯖にうpする技術はもっていません。

どうしてもというのなら、お互いの個人情報を捨てアドメールで
交換しあい、ダビングしたテープを発送するしかないですね。
これには、かなりの抵抗があり、ちょっと引いてしまいます。
7469 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/17(金) 21:49:13 ID:5RwRs27d
まぁ、どんな内容だったか、後でここに書き込むから待ってて下さいね。
(今日中は無理。2〜3日の猶予を下さい)
75なんてったって名無しさん:2006/03/17(金) 22:00:04 ID:BpxvIFsS
>>74
すいません。なんか困らせてしまったみたいで。
そういう事情であれば諦めます。
お友達に詳しい方がいらっしゃればいいんですけどね。
76なんてったって名無しさん:2006/03/18(土) 00:30:13 ID:IVPT7Wg9
>>69
1987年8月22といえば、nattomakiタンが大好きなりょーこちゃんの
19歳の誕生日だったね。

nattomakiタンは一日中納豆を食べながら大好きなりょーこちゃんのCDを
聴きまくっていたのかもしれないね。

nattomakiタンは、○田有希子などという歌手のことなんか、全く興味がないよね。
77なんてったって名無しさん:2006/03/18(土) 11:32:20 ID:xwsTGCG8
>>69
ききてー!
7869 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/19(日) 11:35:03 ID:V1GsO9NB
10時半です。

後楽園遊園地がお送りする「ハロー・ヤングラブin後楽園!」
 (オープニングの音楽が入る)
はい、てなわけで、後楽園遊園地の野外劇場からお送りしております
ハロー・ヤングラブin後楽園でございます。
今週のお相手は、またまた「あっくん(吉村明宏?)」がお休みですので、
のーちんこと「のおよしゆき」がお送りします。
どうぞよろしくお願いします。

 (中略 後楽園遊園地で現在行われているイベント、アトラクションの紹介)

それでは、今日の素敵なゲストの皆さんをご紹介します。
まずは、遊園地といえば、この子しかいない。岡村佳枝ちゃんです。
どうぞよろしくおねがいします。
佳枝:よろしくおねがいしまーす。ラブリー♪ よろしくー♪

 (中略 牧野アンナ・岩崎良美の挨拶)

てなわけで、最後まで、どうぞよろしくー。

 (CMに入る)
7969 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/19(日) 11:36:31 ID:V1GsO9NB
何せ、19年前のテープなのでかなり音質が劣化しています。
しかも、FMではなく、受信状態がイマイチのAMラジオですから、
「水曜日のリセエンヌ」の歌詞、全部、聞き取れるかな???
8069 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/20(月) 17:02:53 ID:2o+FVcUT
のおよしゆき→司会者→「司」  岡村佳枝→「佳」  観客→「観」

司:それじゃ、まず、今日の素敵なゲスト、岡村佳枝ちゃんです。どうぞ。
  デビューのきっかけなんか聞いちゃおうかな?
佳:えーと、歌が大好きで、あの、カラオケ荒らしなんかをしてたんですね。
  あの、ちびっこの。
司:はいはいはいはい。
佳:それでね、スカウトされました。
司:あー、どんな歌、好きだったの?
佳:昔は演歌ばっかりうたってました。
司:あ、都はるみさんとか、八代亜紀さんとか?
佳:そうですね。石川さゆりさん、森昌子さんとか、はい。
司:全然見えないけどねー。
佳:そーですか? わりと、得意なんです。ふふふふふ。
司:それでね、先程伺ったんですけども、えー、「オリベッティーツールドジャパ
  ン87」だっけ?
佳:はい、そーです。ふふ。
司:長いなー。これは何? 催し物?
佳:あのー、えー、自転車のロードレースなんですけれども。
司:あ、そこのクイーン。
佳:はい。
司:やってるという。
司:あの、レース場で、こーいうふうにポーズを取って、きれいにやってる。
佳:いや、そーいうのは、全然無いんです。ただ、歌を歌って、あの、賞品をお渡
  しして、みたいな感じで、ね。
司:でも、演歌も歌って欲しいと思いますが。
司:何、歌ってくれるんですか?
佳:水曜日のリセエンヌです。
司:水曜日のリセエンヌね。しっかり歌って下さい。どうぞ。
観:パチパチパチパチ(拍手)

(水曜日のリセエンヌをとっても可愛い声で上手に歌う岡村佳枝ちゃん)
8169 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/20(月) 17:04:56 ID:2o+FVcUT
佳:どーも、ありがとうございました。
司:リセエンヌってどういう意味ですか?
佳:あの、フランスの中高生のことです。
司:あー、とっても素敵な歌、有り難うございました。
佳:いえ、どうも。
司:また、遊びに来て下さいね。
佳:はい、どーもありがとうございました。
司:ラブリー。どーもありがとう。
司:もう一度大きな拍手をどーぞ。
観:パチパチパチパチ(大拍手)
司:さてさて、続きましては、牧野アンナちゃん(以下略)

(ドラクエ2の「ふっかつの じゅもんが ちがいます」を思い出してしまう)
82なんてったって名無しさん:2006/03/20(月) 17:07:14 ID:2o+FVcUT
さて、ここで、大問題が発生。
やはり、「水曜日のリセエンヌ」の歌詞が完全に聴き取れない。
本当はここに書きたいのですが、ご勘弁願います。

(1980年代に隠された超名曲というのは事実ですね。)
8369 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/20(月) 17:11:06 ID:2o+FVcUT
「オリベッティーツールドジャパン87」なる、自転車レースに参加して、
岡村佳枝さんから賞品を受け取った方、体験談をお待ちしております。
84なんてったって名無しさん:2006/03/21(火) 22:41:02 ID:50xbQvEk
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1140120637/l50
↑のスレ、下品なことばかり書いてあるね。

しかし、「岡村有希子」「岡村佳枝」「渡辺かえ」さんの話題をテーマにした
ここのスレッドの書き込みは本当に上品なカキコばかりですね。
8570:2006/03/21(火) 23:00:52 ID:bo9pogE5
>>69さん
音聴かせてもらえたら、耳コピしてプレイヤーズ王国で聴けるようにするつもりだったんだけどね。
そこだと著作権の問題ないし。
86なんてったって名無しさん:2006/03/22(水) 21:27:15 ID:dAcr+7nZ
>>84
水曜日のリセエンヌ>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>花のイマージュ
87なんてったって名無しさん:2006/03/28(火) 20:36:37 ID:SlCvWGIp
「哀しみのレイン・トリー」

岡村有希子さんのデビュー曲。“レイン・トリー”って何でしょうか?、といつも
思うのですがよくわかりません。曲の構成は実はオーソドックスともいえるアイド
ルポップスなのですが、アレンジと調和した冷えた感じのする声のためか、アイド
ルとの曲とは一線を画しているように感じるのがミソです。要するに華が無いので
すが、地味でも厭きがこない良い曲だと思います。
88なんてったって名無しさん:2006/03/28(火) 20:38:47 ID:SlCvWGIp
「雨上がりのサンジェルマン」

タイトルからはフレンチポップス然とした曲を想像するのですが、実は全くフレン
チポップスではありません。松田聖子からの流れを汲む80年代のアイドルポップス
とは一味違ったものにしようといった意図はうかがえる、といったところでしょう。
素直に伸びた声は彼女の特徴で、この曲の解放感を形作る上でも大きなポイントに
なっています。ビブラートをかけない唱法は意外に難しいものなのですが、それを
自然にこなしているのは一つの才能でしょう。
上を向いた曲です。薄いアレンジは雲の晴れた空であり、詞は空に突き抜け、曲は
虹をかけるでしょう。岸正之氏の代表作となるべき曲です。埋もれてしまっている
のは非常に残念です。
8969 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 01:48:58 ID:NesIOmup
>>70
>>85
「70&85」さん、どうしても、「水曜日のリセエンヌ」を聴きたいですか?
じゃぁ、次の誓い守ることを約束して下さい。

1.私は、70さんが次の誓いを守ることを約束したら、捨てアドを取得します。
2.私は、「偽名」「偽住所」で例の物を発送します。
3.70さんは、私に、正確な住所、氏名、電話番号を教えて下さいね。
4.70さん、老朽化したテープの音声をMP3に変換する技術を持っていますよね?
  それを、ちゃんとどっかの鯖にうpしてくださいね。
  著作権関係の責任は、70さんが責任を持って下さい。
5.そのかわり、送料、及び、テープの代金は頂きません。
6.お互いの個人情報に於いては、「超極秘事項扱い」でお願いします。
7.取引が終了次第、私は捨てアドを廃棄処分にします。

これでよろしいでしょうか?
9069 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 01:54:15 ID:NesIOmup
>>85
というわけで、「70&85」さんのほうから、捨てアドを教えて、
「約束の誓い」の書き込みをして下さいね。
9169 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 02:02:02 ID:NesIOmup
それから、このスレッドは、しばらくの間、「sage」進行で
お願いします。あげちゃダメよ。
9269 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 02:04:41 ID:NesIOmup
70&85さん、なりすましとかが、いるかもしれないから、
しばらくキャップをつけたほうがいいかも。

ハンドルネーム#パスワード(半角英数) みたいな感じで。
9385:2006/03/29(水) 10:07:58 ID:MyCO96+u
>>89
私は耳コピして著作権の問題の無いところで公開するって言ってるのに、
なぜあなたは鯖にアップせよなど著作権の侵害を強制するのですか?
更に私の個人情報を要求するにも関わらず偽名で送付するなど問題外です。

私は純粋に良い曲を広めたいと思っているだけなのに。

私はその様な著作権侵害行為をしたくありませんし、
個人情報を通知するリスクがあまりにも大きすぎますので、遠慮させていただきます。
94なんてったって名無しさん:2006/03/29(水) 11:48:11 ID:ehTpGFBb
・・・アイドルヲタは変な人ばっかだなぁ。キモッ
9569 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 17:08:55 ID:3qUMnoVJ
70=85=93さん、了解しました。
それにしても、ここのスレッドの住民は慎重派が多いですね。
あなたが、最初の「神」になれるチャンスだったのかも知れないのに。。。
某スレは、鮮明な動画ファイルをガンガンうpしているようですが・・・

これで、私は、かなり面倒な手間から解放されたというわけで、
新たな「神」の登場を期待しています。


>>94
はい、私は、変な人かも知れません。
アイドルのシングル盤、200枚以上持ってますし。
でも、あの人や某氏に比べれば、10分の1以下かも知れません。
9693:2006/03/29(水) 17:25:24 ID:3k4NmrCA
>>95
その様な不平等な取引に応じる程私はバカではありませんし、
足元を見られる様なことをした覚えもありません。

つうかね、要はバカにするのもいい加減にしろっつうことだよ。
慎重とかそういうのじゃない。

埋もれてしまう曲が可哀想だね。
9769 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 17:26:00 ID:3qUMnoVJ
でも、こういった取引って、
ヤフオクの取引にくらべると、100万倍以上難易度が高いですね。
あるえらいお方はオークションが苦手だそうですが。。。
9869 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 17:27:12 ID:3qUMnoVJ
なんだか、同時刻にアクセスしているようで、
リアルタイムな喧嘩になりそうな雰囲気になってきました。
99なんてったって名無しさん:2006/03/29(水) 19:58:12 ID:/85AdcDm
始めから渡すつもりなんか無いんだろ。
10069 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 22:27:16 ID:9gvF96JR
>>99
どうやら、本格的な喧嘩になりそうですね。
こっちは、カセットテープ1本の代金と送料を全額負担すると言ってるんだ。
彼から、お金を騙し取ろうなどという詐欺行為などするわけないだろ!

99よ、「始めから渡すつもりなんか無いんだろ。」
などという言い方はやめたほうがいいぞ。
逝ってよし!
10169 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 22:48:18 ID:9gvF96JR
それから、70,71よ、
こういう書き込みをすること自体、お前らだって、著作権を侵害してまで
「水曜日のリセエンヌ」聴きたいって思ってるわけだろ。
自分が書いた書き込みをもう一度よく読んでみろ!


70 :なんてったって名無しさん :2006/03/17(金) 15:27:37 ID:eoDcJmVS
>>69
それ聞きたい!名曲と言われてるんだよね。こっそり分けてくれない?

71 :70 :2006/03/17(金) 19:38:05 ID:MYJ+uM4w
>>69
捨てアドさらすので、よろしくね。是非聞きたい。
10269 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 22:51:31 ID:9gvF96JR
あと、「77」もそうだな。

77 :なんてったって名無しさん :2006/03/18(土) 11:32:20 ID:xwsTGCG8
>>69
ききてー!
103なんてったって名無しさん:2006/03/29(水) 22:59:02 ID:vIC1aaWx
始めから渡すつもりなんか無いんだろwww
10469 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 22:59:59 ID:9gvF96JR
>>103
氏ね!
10569 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 23:01:36 ID:9gvF96JR
>>103
ageて書き込んだってことは、このスレを大紛争にしようってわけだな?
106なんてったって名無しさん:2006/03/29(水) 23:01:58 ID:vBNsBUCM
622 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2006/03/29(水) 23:00:40 ID:UWcXkLtA
岡村有希子スレで基地外が暴れてるわ。
小出スレといい、アイドルヲタって
頭おかしい人多いわね。怖いわ。



始めから渡すつもりなんか無いんだろな
10769 ◆hcfTq2C5qI :2006/03/29(水) 23:03:12 ID:9gvF96JR
まあ、ageられてしまったので、スレが下がるまでしばらく沈黙するか。
108なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 00:03:52 ID:9gvF96JR
109なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 00:05:55 ID:wBLnr0ZM
ほぅ、日付が変わってもIDが変わらない場合ってあるんだ。
初めて知った。
11070:2006/03/30(木) 00:08:23 ID:DmDkxdiP
>>101
個人的にテープを貸し借りする、データをやりとりする位は、著作権侵害シロとまでは言わないが、実質何も問われないよ。
調べようが無いし、普通に行われていることだから、数が多すぎて実質手に負えない。
だから捨てアドで個人的に連絡をとろうとした。

けれど鯖にアップするのは明らかに黒だよ。誰でもダウンロードできるという意味で、送信可能化権の侵害。

私は、たった1曲のために、見ず知らずの他人に個人情報を教える様なことはしないと言ってるんですよ。
しかも教えた相手は誰だかわからないときている。何が押しかけてくるかわかららないんですよ。
そんな詐欺まがいの取引に応じられるわけないじゃないですか。そんなことを言い出す人を信用しろっつう方が無理。
自分がその立場になってみなよ。
111なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 08:45:26 ID:4s/VEjLT
69 ◆hcfTq2C5qI ←いい年した親父がなにやってんだか・・・。
112なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 12:22:34 ID:ou7N21vw
>>108
すくつってなんだよ・・・。
低脳すぎ。アイドルに現を抜かすより漢字勉強しろ。
113なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 19:33:02 ID:kaE+yXXk
ってゆっか、ここに集まっている連中全員が
いい年した偏狭な親父の連中w
114なんてったって名無しさん:2006/03/30(木) 22:50:46 ID:5FbwgrrB
すくつワロスwwwwwww
115なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 01:57:39 ID:QFBS1qDx
今日一日どんな新情報が出てもスルーだな。
116なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 11:55:04 ID:1Mq2hDmZ
MP3にしてメールで送れば何の問題もなかったのにね。
って3/32ってなによ。
117なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 12:23:18 ID:UD+XiJd2
馬鹿だからMP3にできないだろ。
118なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 18:12:24 ID:V9OT76Dp
キモイ中年アイドルヲタと春厨のすくつはここでつか?
119なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 18:26:52 ID:eKXJwlgP
>ちなみに、私はパソコンに関してはあまり詳しくなく、
>カセットテープの音声をWAVやMP3に変換したり、
>それをどっかの鯖にうpする技術はもっていません。

この人に教えてあげるという発想は出なかったのか。
120なんてったって名無しさん:2006/03/32(土) 21:10:22 ID:lg+OWIUg
聞く耳持つ感じじゃないよね。
121なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 00:15:00 ID:IQS0fmNS
すくつなんていう人に
なに教えたって理解できないでしょ。
というか、ネットで調べればやり方はいくらでも出てくる。
それさえもやってないんだから無駄だよね。
122なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 00:38:23 ID:YqEURLtk
そもそもダビングレベルの話だし。
ラジカセ→ラジカセが、ラジカセ→パソコンになっただけだから。
123なんてったって名無しさん:2006/04/02(日) 09:18:16 ID:VG1QHS3B
>>122
世の中にはそれも出来ない人もいるのだよ
124なんてったって名無しさん:2006/04/05(水) 12:34:55 ID:PpYruKu/
わからない五大理由

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
125なんてったって名無しさん:2006/04/08(土) 18:07:04 ID:kIM5eCTt
黙祷
126なんてったって名無しさん:2006/04/08(土) 18:22:08 ID:WtTpSMp9
まだ生きてます。
127なんてったって名無しさん:2006/04/08(土) 22:18:04 ID:YuItAjGJ
死んでから20年か・・
128なんてったって名無しさん:2006/04/10(月) 17:33:27 ID:KFaOY8ru
声(・∀・)イイ!! よね
129なんてったって名無しさん:2006/04/10(月) 21:46:16 ID:kmOaKGY9
がばこ見たけどイイね。もっと売れても良かった気もするけど
事務所の力不足かな。
130なんてったって名無しさん:2006/04/11(火) 02:11:03 ID:JYu+ejBS
まぁ顔が特殊な感じだからね。
アイドルとしてはムリだろ。
131なんてったって名無しさん:2006/04/12(水) 03:23:57 ID:/5A+Xn/t

それも無くはないが
レコード会社ユピテルとゆー時点で orz
132なんてったって名無しさん:2006/04/13(木) 20:54:55 ID:rgO+4Ukj
ユピテル工業は音楽事業再開しないかなぁ・・。
エレックみたいに、複刻だけでもいいから・・・。
133なんてったって名無しさん:2006/04/18(火) 21:36:47 ID:UCtbSc1a
雨上がりのサンジェルマンいいね〜
いい曲なのに、サビの振り付けがハッキリ言って変だと思います…
134なんてったって名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:14 ID:66EyUDrF
雨上がりのサンジェルマン
岡村有希子


名曲。だが薄幸の曲だ。

 この曲を歌う彼女をみたのは、KBS新人歌謡音楽祭を映すテレビの中。こぎれいで、
澱むことを知らずに流れるが、心を引き止める曲ではないとおもった。
 レコードを手に入れたとき、印象がかわった。
 濁らないのは、空虚だからではない。澱まないのは、心も、いっしょに流れてい
こうとずるから。
 新しい才能 が、清水のように湧きだしてくる。
 新川博のアレンジの無機質。そして、秋元康の詞は無国籍。ことばひとつで景色
はパリの色に染まる。彼が横文字を使うことが、めずらしいゆえになおさら。
 さらに岸正之。初めて一見る名前、だが異才だった。
 節度をもった曲は、接し方次第で、熱くもなってくれるし、ないてもくれる。
そんなことを教えてくれた。
 そしてぼくは、この後、岸正之の作品を追い続けることになる。
135なんてったって名無しさん:2006/04/18(火) 23:23:24 ID:M+VJhAYm
>>134
キモ
136なんてったって名無しさん:2006/04/20(木) 01:40:53 ID:rKJItwN1
>>134
「キモ」って肝、つまり、「肝臓」のことだよね。
nattomakiタンの肝臓には大量の「大豆イソフラボン」が蓄積しているのかも
知れないね。
137なんてったって名無しさん:2006/04/20(木) 01:42:41 ID:rKJItwN1
レス番間違えた。
135へのレスです。
138なんてったって名無しさん:2006/04/29(土) 23:58:54 ID:U60ulR/e
オリコンでの順位はどうだったんですか。
139なんてったって名無しさん:2006/04/30(日) 00:12:32 ID:uVTO6m6j
オリコンチャートブックには、全く載ってないので、
100位以内に入っていないことは確実。

でも、当時のオリコンは、「200位」まで発表していたので、
「オリコンウィークリー」を全て永久保存していて、
「オリ通」にも投稿していて、当時トップクラスの常連さんだった、
あの「えらいお方」なら、全て知っているかも。
140なんてったって名無しさん:2006/05/01(月) 20:39:51 ID:F4u7DaTN
>>139
「めーつーかい」「びょー人」などという死語がありましたね。
141なんてったって名無しさん:2006/05/18(木) 08:31:36 ID:gSmni1ri
保全してみる。
でも、オリコン200位も何だか無理っぽい
142なんてったって名無しさん:2006/06/05(月) 16:46:37 ID:5s5OGO6r
残念ながらどの曲もオリコン200位にも登場しなかった・・・
143なんてったって名無しさん:2006/06/22(木) 22:32:22 ID:I5k654M/
とりあえず、sageつつ保全してみるか。
144なんてったって名無しさん:2006/07/04(火) 15:35:54 ID:IZkX6XCy
世紀末リーダー伝たけしがワッキー主演で実写映画化 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151060619/l50
世紀末リーダー伝たけしがワッキー主演で実写映画化 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151060619/l50
世紀末リーダー伝たけしがワッキー主演で実写映画化 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151060619/l50
145なんてったって名無しさん:2006/08/03(木) 01:08:35 ID:iT8HhZhR
保全を兼ねて、耳コピなので、間違ってたらスマソ
コートのカラーが自信ない。

「水曜日のリセエンヌ」

レンガの石畳数えながら あなたを待っていた
着古したステンカラーのコートのポケットに手を入れて
バレエのレッスンの帰り道 いつもの曲がり角
たそがれと競争するように 腕時計覗いてた
水曜日のリセエンヌ 誰にも内緒の恋なの
水曜日のリセエンヌ 急いで迎えに来てね
心細くてうつむいたまま 一人きり爪を噛んでた
146なんてったって名無しさん:2006/08/25(金) 16:30:49 ID:m5dfefRb
保全してみるか

「岡村有希子」でY!で検索を賭けてみると、そのトップに
「水曜日のリセエンヌ」をレコード店で買った、と主張する人がいる・・・
と言う内容のページに突き当たる
ttp://homepage3.nifty.com/byebyeseptember/okamuray/suiyoubi.htm

この迷(?)曲のまともな音源が、必ず何処かにありそうだと思う。
147なんてったって名無しさん:2006/08/26(土) 23:40:02 ID:tWvFQhCp
うちの近所でライブ開いていた。親衛隊のお兄さん方20人ほど、
きてた。結構人が集まっていた。可愛かったです。
148なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 16:45:11 ID:7l7IKAZF
20人?>2人の誤りではないか?(w

その昔、牛久駅前の西友かなんかだったと思うが、店頭での営業に
曲にあわせて叫んでいたのは1名だけだったのは覚えているが<私ではない。
149なんてったって名無しさん:2006/08/29(火) 19:21:38 ID:ka9NM/q5
69 ◆hcfTq2C5qI
こいつまだここに居座ってんのか
150なんてったって名無しさん:2006/10/05(木) 08:39:43 ID:7yt8ETOe
きもいよねー、nattomaki
151なんてったって名無しさん:2006/11/11(土) 00:29:23 ID:CCh2R2Qz
とりあえず、保全。
「水曜日のリセエンヌ」は、やはり幻なのか・・>どこかに音源持ってる人いそうだけどなぁ
152なんてったって名無しさん:2006/11/11(土) 01:49:17 ID:YIGNTweF
153なんてったって名無しさん:2006/11/11(土) 19:29:08 ID:HTv77sSB
>>152
食事しながら見ちゃったよ。最悪
154なんてったって名無しさん:2006/11/28(火) 20:39:59 ID:BrlIAc+c
「水曜日のリセエンヌ」ってコロンビア時代?ユピテル時代?
権利問題克服して、全曲集のCD出さないかなぁ。
500枚は自信がないが、200枚くらいは絶対売れると思う。それじゃ採算取れないか……
155なんてったって名無しさん:2006/12/05(火) 13:43:08 ID:hbWko7qM
歌も上手でかわいかったよね
菊池桃子にいじめられてたって本当?
156なんてったって名無しさん:2006/12/05(火) 14:10:12 ID:S+09V9ZT
水曜日のリセエンヌはユピテルが倒産になるから急遽お蔵入りしたんだよね
当時発売前にラジオで流れた事が一回か二回あったらしい
157なんてったって名無しさん:2006/12/05(火) 14:38:37 ID:hbWko7qM
菊池桃子はテレビでみるのと違って,すごい傲慢な人だってさ
今,良いお母さんぶって許せないよね
もし,有希子ちゃん生きてたら,きっと菊池なんかより良いお母さんになっていただろうに
,くやしいよ。
158なんてったって名無しさん:2006/12/06(水) 22:30:02 ID:ypTgwgdP
>157
ここは、生きている「岡村有希子(岡村佳枝)」のところでっせ。
四谷交差点に散っていった奴と一緒にしないでくれ(w
159なんてったって名無しさん:2006/12/07(木) 02:12:22 ID:SOK6Iwn0
コロムビアではシングル以外にアニメ関係の楽曲を10曲以上残してるからユピテル時代の音源と合わせると軽くベストは出せるね
コロムビア様頼みます
160なんてったって名無しさん:2006/12/07(木) 14:32:17 ID:7rCruIeW
リセエンヌもユッコとかぶるなぁ。紛らわしいよね
161なんてったって名無しさん:2006/12/10(日) 14:55:44 ID:AAjoBaZ+
 死んでいないよ
162なんてったって名無しさん:2007/01/10(水) 19:22:53 ID:3N1oulMV
うむ
163なんてったって名無しさん:2007/01/10(水) 21:37:21 ID:ftW+DrJG
水曜日のリセエンヌならmp3で持ってる。CDにも焼ける。
164なんてったって名無しさん:2007/01/11(木) 09:42:13 ID:IwmJngqn
ドラマチックゆーりん だっけ?

菊地桃子がデビューした年だよなぁ

「眠れない眠らない」は名曲
165なんてったって名無しさん:2007/01/15(月) 17:57:46 ID:M5tfDc+z
デビュー曲が衝撃的
166なんてったって名無しさん:2007/01/16(火) 16:29:47 ID:ZeUGKRRu
『眠れない・・・眠らない』のB面『アイドルを探せ』(シルヴィバルタンのカバー)は名曲です。
私は当時、親衛隊をやっておりました。
彼女と同い年で同級生の男たち数人と親衛隊を結成して各種イベントに参上して叫んでました。
彼女の家にも遊びに行ったことがあります。
つい先日、シーモールで彼女にお会いして話し掛けたら『覚えてるよ!』と言ってくれました。
レコードもまだ4枚とも持ってます。
サイン色紙もたくさん持ってたけど今は不明。
167なんてったって名無しさん:2007/01/17(水) 05:39:31 ID:OJQKla9g
シーモールってなにかと思って検索してみたら、下関にあるショッピングセンターですか
色んな建物がくっついている奇抜な景観ですなww
168なんてったって名無しさん:2007/02/23(金) 01:17:28 ID:6S6SI8La
眠れない・・・眠らない
ttp://www.youtube.com/watch?v=6hYEpNejA_s

これが見れるとは思わなかった<よくぞうpしてくれたもんだ


169なんてったって名無しさん:2007/02/23(金) 12:58:40 ID:MDCFzFqN
>168
本当だ
またいつもの人だね
170まゆみ:2007/02/23(金) 23:31:01 ID:C7PMC3zW
友達でした
当時、佳枝ちゃんにもらった伊代さんとのツーショ
http://o.pic.to/8vcxs
元気してるみたいで何より^^
友達の池田さん(桑田靖子)は今どこなんだろ
あたしは元気です
171なんてったって名無しさん:2007/02/28(水) 18:24:48 ID:jFQXbTVv
age
172なんてったって名無しさん:2007/03/03(土) 21:23:49 ID:IPcnHKyZ
誰?
173なんてったって名無しさん:2007/03/16(金) 03:45:58 ID:sZ25DIew
174なんてったって名無しさん:2007/03/16(金) 22:27:09 ID:+NiDPZZm
175なんてったって名無しさん:2007/03/20(火) 14:25:41 ID:1QLxQQ78
たたた
176なんてったって名無しさん:2007/03/21(水) 00:18:25 ID:GWRi/6wS
えっと・・・菊地陽子さんは本当に死んだのですか?同級生のあなたが教えてください。
177なんてったって名無しさん:2007/03/31(土) 20:55:10 ID:qvTuqBVL
178なんてったって名無しさん:2007/03/31(土) 21:14:35 ID:3/CDFN/R
岡田有紀子さん 良く覚えています。
特にファンという訳ではないですが、気になる子でしたから。

あと、頭のいい子という感じがしました。 
受け答えも、しっかりしてて、品もありましたね。

179なんてったって名無しさん:2007/04/01(日) 00:28:33 ID:w4GkMFDN
岡田とは別人やろ
180なんてったって名無しさん:2007/04/01(日) 00:33:16 ID:ZH4NgEpo
有紀子じゃなくて岡田有希子
181なんてったって名無しさん:2007/04/03(火) 02:45:01 ID:SD2WkdcS
岡田じゃなくて岡村
182なんてったって名無しさん:2007/04/08(日) 13:08:14 ID:rz+wo23/
黙祷
183なんてったって名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:35 ID:bEcExHGF
とりあえず保全。

岡田有希子と誤解される場合がある上に、
アイドル時代からレギュラー出演番組に恵まれなかったから
ネタは少ないですねぇ。

某本州最西端辺りから情報が出てくれば、話題は出来るかもしれませんがw
184なんてったって名無しさん:2007/05/25(金) 21:05:14 ID:D0Cj2Vlx
保全。
ようつべに、♪眠れない 眠らない♪がうpされてますぞ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=6hYEpNejA_s
185なんてったって名無しさん:2007/06/01(金) 20:21:07 ID:hCkK6ul6
歌う毎夜ね
186なんてったって名無しさん:2007/07/07(土) 00:37:33 ID:p2nZ8z/w
保全。
最近のようつべは、消えるの早くてw
とりあえず、シングルレコードはすべて所持しているが、
CD化はやはり夢かな?<倒産したユピテル音産の分が、致命傷か?
187なんてったって名無しさん:2007/07/09(月) 15:44:04 ID:Efg5dA81
岡村佳枝
188なんてったって名無しさん:2007/07/10(火) 13:43:43 ID:8QCOGlMh
何の病気だったんですか?
189なんてったって名無しさん:2007/07/15(日) 00:56:04 ID:Nv3uKCoN
淫乱病
190なんてったって名無しさん:2007/07/16(月) 03:34:47 ID:+ZzMjPKs
DIDだったの?
191なんてったって名無しさん:2007/08/08(水) 22:05:05 ID:fTfeDXlt
この人ラジオでももう駄目。下手。
192なんてったって名無しさん:2007/08/21(火) 19:51:27 ID:HlhjawTw
岡田有希子が生前ラジオで
「岡村有希子ちゃんは本名も彼女が『佳枝』で私が『佳代』で似てるんですよ」
と言っていた。
193なんてったって名無しさん:2007/10/05(金) 16:28:02 ID:WAf8f1T6
今のほうがきれいになってる
194なんてったって名無しさん:2007/10/05(金) 21:20:19 ID:AgJiEOVD
今でも田中久美さんとは仲良いようですねぇ〜
195なんてったって名無しさん:2007/10/06(土) 19:00:06 ID:g7+Je03D
>>194

それはそれは
196なんてったって名無しさん:2007/11/19(月) 01:15:07 ID:p2AvEPLe
保守。既にネタ切れ中。(劇汗)

197なんてったって名無しさん:2007/11/21(水) 23:48:26 ID:krzTquuS
哀しみのレイントリー(2006.10.9)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OOdiFZy2un4
お祭りで歌ったようです。
198なんてったって名無しさん:2007/11/22(木) 08:50:47 ID:18lU+tua
うわ、凄くマニアック!
199なんてったって名無しさん:2007/11/23(金) 18:58:30 ID:GgZggCV2
岡田有希子と田中久美は仲が良かった。

田中久美と岡村有希子は仲が良かった。
200なんてったって名無しさん:2007/11/28(水) 01:26:26 ID:yPG0Ycjr
すごいことになってきたぞ! 要保存でっせ!!

雨上がりのサンジェルマン
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1s3n7Wlt5UY

眠れない眠らない
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tNykef56s9E&feature=related

>>197と合わせて、貴重品です。
眠らない眠らないは、某国営局の日曜18時からと思われるが、
出ていたんですね・・・>びっくりです。
201なんてったって名無しさん:2007/12/01(土) 12:27:56 ID:G8J4IQnH
youtubeで岡村さんの映像見つけたとき、
驚きと喜びで感動しちゃったよ。
202なんてったって名無しさん:2007/12/01(土) 16:51:53 ID:RkZOfx+2
昔、岡村有希子さんのイベントがあると聞いて喜んで行ってみたら
岡田有希子さんでガ ッ カ リ・・・そのまますぐに帰りました。
あ〜ぁ「雨上がりのサンジェルマン」生で聴きたかったなぁ・・・
203なんてったって名無しさん:2007/12/03(月) 23:44:36 ID:NR9tIWr0
>>197
相変わらず御美しい・・・そして抜ッ群に歌が上手いッ!!泣けた。
204なんてったって名無しさん:2007/12/22(土) 21:17:08 ID:tqkeZrnb
げんき
205なんてったって名無しさん:2007/12/22(土) 21:22:47 ID:7hwAC5fP
歌はうまいけど
顔はブスだよね
売れなくて当然
206なんてったって名無しさん:2007/12/22(土) 22:39:36 ID:3XyZ8SPR
>>203
>>205
nattomakiタンはどう思う?
207なんてったって名無しさん:2008/01/01(火) 04:46:23 ID:Nfazue7l
ようつべ。

よ〜くみると、私のパア〜フェクトボーイや、眠れない、眠らないの別物が
揚がっていたりする。
感謝しなきゃ。
208なんてったって名無しさん:2008/01/01(火) 10:52:57 ID:wfDeFiNI
>205
激しく同意。歌はまぁまぁだけど顔はかなりブ〜
209なんてったって名無しさん:2008/01/06(日) 17:33:31 ID:o2m0/C2J
オイラも見ました。さりげなくMy Favorite Idol
と書いてくれてるもの嬉しい。
210なんてったって名無しさん:2008/01/17(木) 23:32:03 ID:ZLUof0tL
なんかマニアがいるもんだ。岡村有希子ファンなのだろか?
http://www.songpresent.com/page1.html
211なんてったって名無しさん:2008/02/05(火) 19:00:08 ID:VP1ermih
田中久美。
212なんてったって名無しさん:2008/02/10(日) 18:49:21 ID:wH3tj8zW
幻のシングル曲『水曜日のリセエンヌ』って今でも音源残ってるのかな?既に録音済みだったけどユピテルが倒産してお蔵入りと聞いたけど是非聞いてみたいなぁ。
213なんてったって名無しさん:2008/03/17(月) 10:26:21 ID:2MQcd6FR
岡村佳枝でアニメソング歌ってたみたいだけど歌声は確かにアニメ向きかも。
214なんてったって名無しさん:2008/03/17(月) 10:57:05 ID:5Y4R057Z
くちびるにネットワーク〜♪
215:2008/03/17(月) 20:44:08 ID:4ypGITns
それちげーよ
216なんてったって名無しさん:2008/03/17(月) 21:09:33 ID:5Y4R057Z
岡田さんと間違えました。
岡村さんでした。
217なんてったって名無しさん:2008/03/28(金) 16:33:44 ID:l7WNABDs
昔シーモールで見た事あるな
218なんてったって名無しさん:2008/04/04(金) 00:52:37 ID:d+9g0+8j
世界で始めての脳みそアイドル
219なんてったって名無しさん:2008/04/08(火) 17:20:35 ID:ynJbhGfs
黙祷
220なんてったって名無しさん:2008/04/10(木) 13:43:54 ID:L+PAItvc
しかしパチもんのブランドメーカーみたいな芸名ですな
221なんてったって名無しさん:2008/04/10(木) 15:07:07 ID:AnQ6IDr4
でもデビューは3ヶ月早いよ。
222なんてったって名無しさん:2008/04/10(木) 20:22:04 ID:x31uSfwm
現在生きていれば40歳だね。
今年の8月に41歳か・・・
223なんてったって名無しさん:2008/04/10(木) 23:45:34 ID:0k+R9P1N
堀越の同級で二人共、芸名・・・友達は田中久美。
って、この二人は仲良かったの??
224なんてったって名無しさん:2008/04/11(金) 09:37:28 ID:sBqnwhFh
岡田と田中は親友同士、岡村と田中も仲良かった。今も地元で交流あるし。ただ岡田と岡村は同級生だったが仲良かったかは不明。番組で共演した記憶もないし。ラジオでは名前を間違えられるとお互い話してたと聞いたような…
225なんてったって名無しさん:2008/04/11(金) 10:05:42 ID:Jz3EX6Nk
岡田さんと岡村さんは
テレ東のおはようスタジオで一緒になったとの
情報あるよ。
二人で仲良く喋ってたって
226なんてったって名無しさん:2008/04/11(金) 10:11:20 ID:6jNp9035
あのクラスでの岡田有希子ってのはどうなんだろうな
当時は一番売れていたけど、サンミュージックという大手の事務所にいたからという面も強い
他の売れなかったタレントからはあまりいい目で見られなかったのではないだろうか
ルックスは有希子以上の人はたくさんいたしね
227なんてったって名無しさん:2008/04/11(金) 10:47:21 ID:Jz3EX6Nk
残念ながら岡村有希子さんのことは当時まったく知らず21世紀になって
初めて知ったんだけど。
84年組でデビューした人の中では、
岡田有希子、菊池桃子の二人が断トツで可愛いかったと思う。
他の人ももちろん可愛いかったんだけど。
岡村さんはデビューがはやかったのに岡田有希子の偽物扱いされて気の毒だな。
228なんてったって名無しさん:2008/04/11(金) 11:04:48 ID:9rdpQl6p
おはスタ二人で出ましたよ。その日、石川秀美と三人ゲストで。その日のテレホンクイズの合言葉は、ダブルゆきこ でした!なんてたって、俺が選ばれて、家に電話来たからよく覚えてます。
229なんてったって名無しさん:2008/04/11(金) 12:41:15 ID:sBqnwhFh
なるほど、共演した事あるんですね。おはスタは当時見れなかったので…


ショートカットにしたのは同じでしたね。歌手生命が岡村さんの方が長かったのも皮肉な気がします。
230なんてったって名無しさん:2008/04/11(金) 14:50:11 ID:d/qukbjI
歌上手い、というか気持ちのいい美しい声だよね
80年代アイドルではこの人か河上幸恵の歌声が一番かと
でも顔が巨人の原に似てる言われるくらいブスだったからな・・・
231なんてったって名無しさん:2008/05/14(水) 15:51:07 ID:vSjxpJKH
_
232なんてったって名無しさん:2008/05/24(土) 20:48:15 ID:3diP3s11
ラジオ聴いてみようかな?

好きなラーメン屋が同じだけど
休日は家族連れが多くて行かないんだよね。


その中にいるのかなぁ。
233なんてったって名無しさん:2008/05/24(土) 21:03:11 ID:vhV6+37C
岡村有希子さんはアイドル時代どこの事務所だったんでしょうか?
ファンクラブはあったんでしょうか?
234なんてったって名無しさん:2008/05/24(土) 22:34:19 ID:7z9HCiqZ
事務所は青山芸術企画だったね。大学の同級が勤めてたから覚えてたよ
235なんてったって名無しさん:2008/05/27(火) 23:04:57 ID:NfSrGcMP
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AGdLfMF7n28

このカメラアングルが、なんか気になる(w
236なんてったって名無しさん:2008/06/01(日) 07:02:57 ID:JIGXkXyR
なんで最近は早く下がるのかな
貴重なスレなのであげとく
237なんてったって名無しさん:2008/06/29(日) 01:11:06 ID:Kh/Z8R7d
_
238なんてったって名無しさん:2008/07/31(木) 22:12:54 ID:6LyLV1IP
この人のデビュー曲って、
もしかして「悲しみのレイントリー」か?
一度も聞いたことはないが、当時一度だけ雑誌の広告で見たことはある。

それを覚えてる俺も俺だが・・・。
239なんてったって名無しさん:2008/09/04(木) 22:30:17 ID:rDs0XVBK
保全

話題ないな。水曜日のリセエンヌでも出てこないとネタがない・・・
240なんてったって名無しさん:2008/09/05(金) 21:16:21 ID:ZmJaWIlT
nattomakiタンが聴かせてくれないんだ。水曜日のリセエンヌ。
241なんてったって名無しさん:2008/09/14(日) 20:53:00 ID:YJmVJR92
日高のり子に似ていると思う。
242なんてったって名無しさん:2008/09/14(日) 21:32:50 ID:3bf6QnHw
某オカルト霊能者漫画で岡田由希子が自殺現場から解放されるやつみたよ
解放されてよかったーって思った
243なんてったって名無しさん:2008/09/21(日) 00:13:50 ID:PGnS9VBT
知らない間に曲を出していたようだ。

デュエット曲の「下関ハーバーライト」
ttp://www.oto-ebox.jp/karaoke.html
ここの右下の方に、この曲のプロモーションビデオがある。

40歳過ぎてもいい声してるわw
アイドル時代の曲も、何とかCD化して欲しいなぁ。
244なんてったって名無しさん:2008/10/12(日) 10:18:52 ID:aZuEKbK7
カモンFM(下関のコミュニティFM局)の写真みると
おっぱい大きくない?
245なんてったって名無しさん:2008/10/12(日) 11:48:10 ID:Lb0gN5Rm
とりあえず、最近の動画を見つけた。
効果があるか疑問の通販物で出演だが・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=mPeuH_mB9Pc

通販元に行けば、高画質で商品説明が見れるらしい。
246なんてったって名無しさん:2008/11/11(火) 23:37:33 ID:EgRSBQrT
保守つぃでに一言。

ようつべに、雨上がりのサンジェルマンが新たに2つうpされてますね。
247なんてったって名無しさん:2008/12/11(木) 03:14:11 ID:qR/krjPn
かえちゃん元気かい?
248なんてったって名無しさん:2008/12/23(火) 05:01:51 ID:k+ba4qoj
どこかでCDとして復刻してくれないのかなあ…
当時の事は覚えてないけど名前だけ知ってた
岡田さんとは本名も「佳枝」「佳代」で似てるんだよね
249なんてったって名無しさん:2008/12/29(月) 21:14:17 ID:4EdG32c/
CD化最大の弊害は、「岡村有希子」時代の音源を持っていたユピテル音産が倒産していること。
コロムビアに移籍してからのなら、何とかなるかもしれないけど
ユピテル時代のがどうなっているのか?、が問題でしょうね。
250なんてったって名無しさん:2009/01/18(日) 17:08:12 ID:2LzrwvSj
中出しage
251なんてったって名無しさん:2009/01/18(日) 23:58:43 ID:mkVazxnu
来週デビュー25周年
252なんてったって名無しさん:2009/03/09(月) 21:48:57 ID:RA+nHYm2
ややこしい名前No.1
253なんてったって名無しさん:2009/04/07(火) 23:59:57 ID:evW21hZo
黙祷
254なんてったって名無しさん:2009/04/09(木) 02:19:49 ID:e4rX3nCR
哀悼
255なんてったって名無しさん:2009/04/09(木) 05:24:20 ID:z3bDhSVf
何回忌?
256なんてったって名無しさん:2009/04/16(木) 19:50:46 ID:t8IK+/nP
有希子違い
257なんてったって名無しさん:2009/04/24(金) 20:57:01 ID:eWVuqZA5
ttp://www.youtube.com/watch?v=q78v2QFHP3s
な、なんと、あの幻の曲がようつべに...
258なんてったって名無しさん:2009/04/25(土) 03:14:55 ID:Eeae/lw/
>>257
おおお! Thanks!

美しい楽曲と伸びやかな歌声、うらぶれたイベント会場とろくに聞いてない客……涙出たわ
259なんてったって名無しさん:2009/05/10(日) 03:01:42 ID:aXQX6Z+6
デビュー前の歌の学校時代は石川さゆりとか歌ってたけどまさかのアイドルデビュー
260なんてったって名無しさん:2009/06/08(月) 09:19:34 ID:usAlZQCu
水曜日のリセエンヌの音源版が
ようつべにうpされてますね。
261なんてったって名無しさん:2009/06/20(土) 12:04:03 ID:z4gwNrj2
>>260
うp者のサイトの編集後期の2001年4月14日分読むと
岡村or岸正之から音源もらったと思われ
それをうpしても良いのか?とも思ったが(笑)
262なんてったって名無しさん:2009/08/04(火) 20:07:14 ID:d6xCLF5D
_
263なんてったって名無しさん:2009/08/21(金) 22:48:06 ID:4WDACJZT
「雨上がりのサンジェルマン」のフランス語部分は何て言ってるんですか?
1つ目は「je t'aime amour」だと思うんですが2つ目がわかりません
歌詞検索サイトでさがしても出てこないし…
264なんてったって名無しさん:2009/08/22(土) 10:35:36 ID:pBEnOX7k
>>263
Je t'aime amour
愛してたこと
Je ne t'aime pas amour
言い出せずに

2番もフランス語部分は同じ。ちなみに歌詞カードにはYOURIN' MEMOとして
この2つの文とSouvenirの読み方と意味が書いてあるぞw
265なんてったって名無しさん:2009/08/25(火) 03:39:26 ID:o9yt1ba/
>>264
ありがとうございます!
YouTubeで見た(聴いた)ので歌詞がわかりませんでした
Souvenirは何度か聴いてるうちに気づいたんですが
歌いたかったんで気になってたんです
266なんてったって名無しさん:2009/09/04(金) 00:57:22 ID:6Jle/oCl
youtubeでもなかなか出てこなかった、
哀しみのレイン・トリーの、当時物がやっとyoutubeに出てきた。
レッツヤンにこの曲でも出ていたんだな。
267なんてったって名無しさん:2009/10/05(月) 06:32:16 ID:4RW1UJXO
ageます
268なんてったって名無しさん:2009/11/16(月) 10:28:11 ID:jeZwQUbx
ユーリンの音源を日本コロムビア(ユピテル音産時代も含めて)が持っているなら、
とにかくベスト盤を出してくれ。9曲はあるはずだ。オリジナル・カラオケ3曲
付けて、12曲ぐらいにしてもいいから。
269なんてったって名無しさん:2009/11/23(月) 14:29:17 ID:QHoZ0ZMd
岡田有希子は最初は岡田春子でデビューする予定だったらしい
岡田がそのまま春子でデビューしてたら売れてたかな?
270なんてったって名無しさん:2009/11/24(火) 21:53:51 ID:ELUIuuN9
なんか演歌みたいだし、売れないだろうな
271なんてったって名無しさん:2009/11/24(火) 23:58:37 ID:biFXPGeX
えっマジっすか?


岡田有希子じゃなくて、
岡田春子の予定だったの?wwwwwwwwww
「ハルちゃんスマイル」
似合わないなぁ。てかぁ、はじめ聞いたよ
272なんてったって名無しさん:2009/11/25(水) 01:44:55 ID:xYvqcZSU
>>269
「春子」じゃなく「晴子」ね(「佳代子」も候補にあったらしい)

岡村さんの方が先だったとはいえ最初から本名の「佳枝」の方が
珍しくてよかった気がする
残念ながら現役当時をあまり知りませんが…名前覚えてたのも
岡田さん絡みだし
でも今改めて聴くと彼女の曲が全曲CD化されないのは惜しいと思う
言い方悪いけど彼女よりマイナーな人でも復刻してるのに…
273なんてったって名無しさん:2009/11/25(水) 02:15:00 ID:PU0QAHJB
岡村有希子
岡村佳枝
1967.8.17

岡田有希子
佐藤佳代
1967.8.22

本名に“佳”という字、同じ8月生まれ、芸名は一字違い、堀越出身

同じ84年デビュー(岡村1月、岡田3月)とはいえなんで“有希子”って芸名が被ってしまったのだろう
274なんてったって名無しさん:2009/11/25(水) 05:08:59 ID:W8TfJ8+I
岡田有希子と芸名がカブったのも不幸だったけど、
所属レコード会社のユピテルが倒産したのも不幸だったな。
引退とか契約解除とかじゃなくて倒産だぜ倒産。
今じゃ有名企業や銀行が倒産したって驚かないけど、当時はかなりびっくりしたw
そんな奥の手があったとは……

ユピテル時代に買った3枚のシングルは、ヒットはしなかったけど
どれも「佳曲」と呼ぶにふさわしい傑作揃いだったのにな。
おはスタとかで、けなげに歌ってたのよく覚えてる。
275なんてったって名無しさん:2009/11/25(水) 09:09:02 ID:0xzAHbRQ
ユピテル時代の音源は、いったいどうなってるんだ?
版権を誰が持ってるんだ?
未発売曲を含めて、BEST盤は出せないのか?
何とかしてくれ!!
276なんてったって名無しさん:2009/11/26(木) 04:28:44 ID:94/I3cdm
>>275
気持ちはわかるけどここで叫んでても答えは返ってこないでしょ
一応コロムビアのお問い合わせフォームから質問してみた
ちゃんと回答が来るかわからないけどやらないよりマシかと思って
277275:2009/11/27(金) 08:15:31 ID:y0kNUolA
>>276
ありがとう 感謝 感謝!!!
278なんてったって名無しさん:2010/02/04(木) 10:15:23 ID:fDGyqTSx
佳枝さん、そろそろ全国区で歌手復帰して下さい。山口県だけじゃなくて。
279なんてったって名無しさん:2010/02/05(金) 02:51:07 ID:VNdOc2os
276ですが未だに返事は来ません
いくらなんでも放置しすぎじゃないのコロムビアw
答えようが無いのか答える気がないのか…
280なんてったって名無しさん:2010/02/05(金) 03:56:53 ID:oVmlf1Sx
乙です。マスターテープが債権者の手に渡って行方不明なんてことがなきゃいいんだけど
281なんてったって名無しさん:2010/02/09(火) 09:08:30 ID:8GUPDVb0
マスターテープの保存状態が気になるね。
ひどく劣化してなければいいんだけど。
282なんてったって名無しさん:2010/02/09(火) 13:23:06 ID:4nwbsRC8
前にどこかのオムニバスCDに1曲収録されてたと聞いたけど
その音源はどこから持ってきたんだろう
283なんてったって名無しさん:2010/02/10(水) 09:07:16 ID:LmbtpOzY
新星堂のオリジナル・レーベルのパレードから発売されている「幻のビューティ・アイドル Vol.2」に
「雨上がりのサンジェルマン」が収録されている。藤原正弘(ブタモダン歌謡曲)がライナーを書いてる
けど音源の出所は書いていない。パレード・レーベルは新星堂とWATANABEで共同企画・製作している
レーベルで主に、ナベプロ系の女性タレントやアイドルのCD(オムニバスも含む)を企画・製作している。
WATANABEでマスターテープを所有してるのかな、それなら安心できるけど。ユーリンはアイドル時代
ナベプロに所属してたのかい?知っている人がいたら教えて。
284なんてったって名無しさん:2010/02/10(水) 09:13:36 ID:lZq6Tef8
所属は青山芸術企画とか何とかいう事務所だった記憶が。
ナベプロ系列なのかな?
285なんてったって名無しさん:2010/02/12(金) 16:37:50 ID:/SqSQ12v
再び276(279)です
催促したら返事来ましたw結局今まで調べずに放置してたのかな〜
・版権に関しては、コロムビアでは契約した形跡がない
・プレスのみ請け負った可能性がある
・なのでCD販売は無理(その予定はない)
…との事で絶望的な返事でした…残念
じゃあいったいどこにあるんだろう?いっそ岡村さんご本人に
聞いたほうが早いんでしょうかね?
どこに連絡すればいいのかわからないけど
286なんてったって名無しさん
激しく乙です。原盤権とマスターの所在が気になりますね。
>>283の流れだと、ナベプロあたりが買ってる可能性もあるのかな。

手持ちのシングル4枚(ユピテル3枚+コロンビア1枚)は
自分でアナログディスクからデジタル化したやつをふだん聴いてるので
いつでも海賊盤を作れるんだが(そんなことしたらもちろん即逮捕だが)
「水曜日のリセエンヌ」をちゃんとした音源で聴きたいなー。