歌手時代の斉藤由貴を懐かしむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平凡
でも、もっと悲しい瞬間に涙はとっておきたいの。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:09 ID:bksZrB4f
1時間半もたつのに2ゲットしないのか...
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:24 ID:P4Ac2n7H
破れかけた背番号がとても素敵
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 15:35 ID:8a2w2s69
しっとりメルヘン系みたいな曲が似合うね
「MAY」「予感」「いちご水のグラス」とか
5平凡:04/05/31 22:24 ID:aYhH/TeI
「アクリル色の微笑」が好きかな。
でも「情熱」も好き。
今の家内と婚前旅行の帰りふたりで新幹線のなかで
この曲一緒に歌ったこともあったんだ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:32 ID:13exNzJt
夢の中へ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:39 ID:1109/kaZ
♪逝ってみたいと思いませんよ〜ウフッフー!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:01 ID:SZchweqV
弟はどうした?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:32 ID:RrTerSnh
「かなしいことり」
♪ごめんね 今までだまってて 本とは彼がいたことを

この曲好きだったけど、これと同じことが自分の身の上に起こったときは泣けた。
10名無し:04/06/01 16:26 ID:255lFStD
凄いじゃん由貴さまのスレがあるジャン。
3人目の子を受胎したそうで、子孫繁栄に頑張る。
11か〜い〜あ・た・し:04/06/01 17:10 ID:Wmmf+VWJ
♪や〜だ〜もうなにもヤらない〜スケジュ〜ルきら〜い〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:47 ID:EmvihiXg
↓以下モルモン教ネタ&尾崎ネタ禁止
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:59 ID:hJJHQ+ow
盛るもんとくれば蕎麦だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:03 ID:ehFNpUYE
股合う暇で
和える溶き玉で
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:27 ID:6RKhFsKw
豊満な肢体で何気に巨乳
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:47 ID:9+QE1oJD
由貴タンの谷間とくれば
「香港パラダイス」の屋上ハシゴ登りと
割と最近の「鐘」かね
17由貴命:04/06/01 21:47 ID:Zh7tzYQ6
昔テレビドラマでシブがき隊のフっ君と共演した。
タイトルなんだっけ、乳ユッサユサ覚えてる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:13 ID:EoipNNdX
酒屋の谷間見せは何のドラマ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:20 ID:EmvihiXg
>>17
甘えないでヨ!ですな。由貴タンの母性的な魅力爆発
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:25 ID:/2OT7aim
♪7月7日 七夕さまは デート日和です良い天気…


なぜ「お引越し・忘れ物」はベストに入らん!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:57 ID:BqQ2Wefm
スケバン刑事のエンディングの歌が良かったなぁ…
22平凡:04/06/02 07:29 ID:qwXo6pdv
スケパン刑事ではセーラーのまま
前転、側転とかしててたまにパンチラがあったけど
あれはスタントだったのか本人のものなのか
悩みました。
23名無しさん@お腹いっぱい:04/06/02 10:35 ID:IefN40Mp
>>22
あったねパンチラ。
ありゃ本人のパンツと確信していたけど・・・。
24おこっちゃや〜よ!:04/06/02 13:26 ID:Emf3j06E
>>19
あまえないでよ!、、、では?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:35 ID:tzb9acnr
はいすくーる落書き?とかなんとかいうドラマの先生役がよかたー
26名無しさん@お腹いっぱい:04/06/02 14:54 ID:USxgD5uj
>>25
あたねー学校のセンセー役。不良に襲われて
というシーンはあったんだけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:06 ID:33oo1nvK
放課後に音楽準備室か理科準備室かで生徒たち4人に押し倒される。
ヤッター!童顔巨乳女教師の輪姦ショーが愉しめると喜んでいたら、
強姦目的でなくて隣の部屋にいる生徒に気づかれないように隠れただけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:09 ID:33oo1nvK
全く運動神経が無さそう体型で「野球狂の詩」の水原勇気。
投げるとユニフォームを破きそうな巨乳が揺れまくった。
29名無しさん@お腹いっぱい:04/06/02 17:59 ID:USxgD5uj
「野球狂の詩」の実写は無理があると思われ。
どして由貴タン起用されたんでつか、ポニーテールだから?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:32 ID:tzb9acnr
>>28->>29
おさーんのアテクシに取りましては、「野球狂の詩」といへば木之内みどりなのでございまふ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:53 ID:4PeDRjaQ
>>29
左投げだったから。
それで現在の厄√監督を三振させた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:12 ID:GQz0ceRB
若松の台詞がぼろぼろなのがワラタ
ルーキーのとき喋れないから奥さん同伴で記者会見したひとに
1行以上の台詞は無理だってW
33平凡:04/06/02 23:14 ID:rvNP4iPR
「原島弁護士の愛と悲しみ」で着替えのシーンが一瞬あった。
本放送見逃したけどテレビ探偵団でやってくれたので
ハッピーだった!

34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:26 ID:Y4G2z/+U
「本当は怖い家庭の医学」の生理不順の回にゲスト出演してた。
3人目を妊娠してるとは夢にも思わず収録と検査を受けたんだろうな。
35名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/03 10:09 ID:cJX2YZXX
早くダンナとは別れて!
36名無しさん@お腹いっぱい:04/06/03 10:24 ID:Ylw5Q0Y8
斉藤由貴のグラビアを初めてみたのは
少年マガジンの巻頭カラーだったと思う。
普通のセーラー服、何気に迫力があったでつ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:06 ID:EPDR9Fd0
離婚禁止宗教じゃなかったか?
離婚できないから浮気はオッケーってやつ
38名無しさん@お腹いっぱい:04/06/03 16:12 ID:COE4Df6l
我が子に心奪われて旦那は相手にしてもらえませんw
39平凡:04/06/03 22:56 ID:C4Ww4GAi
こないだ渋谷パルコでやった芝居を見にいった。
最前列で彼女が見れてラッキーだった。
出待ちしようと思ったけど凄い雨で断念。
せっかく「卒業」のシングルジャケにサインしてもらいたかったのになー。
そんな訳でポニーキャニオンから送られた花のラベルを
盗んで帰りました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:27 ID:syfQGQSN
「スケバン刑事」が放送されてた頃、今は亡き「投稿写真」誌に斉藤由貴のパンチラ写真が載ってたの覚えてる。
撮影の休憩中にセーラー服で笑顔で談笑する由貴のスカートの中身が写っていた。

撮影した男は話に夢中になってる由貴の脚が開いてることに気づきカメラを持って近づきシャッターを押したのだろう。
痛いくらい股間を勃起させながら近づいたんだろうな。
そして出版社に売ってオナニーのオカズとして提供することで征服感に浸ったんだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:41 ID:ubCG/f+a
斉藤由貴って結婚してたのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:54 ID:i+BKKT+q
>>40
関係ないが投稿写真てもうないのか。知らんかった。
写真少年て雑誌には、その短い歴史の中でずいぶんお世話になったもんだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:50 ID:qPdXUq6s
斉藤由貴夫って痛い奴結局どんなやつだったの?
44名無しさん@お腹いっぱい:04/06/05 06:33 ID:ZKvsI+OH
>>43
夫でつか、そりゃもう神聖な人ですよ。
天下の由貴タンが3度妊娠したからね。

由貴曰く「新しい命は神様が与えてくれた、感謝」
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:47 ID:m1H9yj2m
神様からの贈り物  
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:56 ID:wksOc1s5
いいオバサンだよね…
47平凡:04/06/05 12:27 ID:anWDVlZP
俺もそうだが由貴ちゃんも左ききってのがいい。
いろいろ不便だけどね。
むかーし、「おはスタ」にゲストで出たときに
観覧してた子供の証言でおやじのイラスト書くコーナーで
志賀ちゃんに代わって由貴ちゃんがイラスト書いたときも
漫画研究会っぽく左で書いてた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:58 ID:gSUWbssX
川崎麻世と不倫してたんだよね
今思えばカイヤさんを想像してはらはらどきどきモノだね
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:31 ID:AsffHCOt
そのときから奴の巨乳好きが始まったのか…
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:21 ID:+Qf6EOum
ポニーテールのカップルードルのCMがよかったなあ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:37 ID:ZkPq+dsW
来月からスカパーのホームドラマchで「はね駒」放送するよー。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 03:40 ID:Oudkijvf
みんな幸せね土曜の夜 街も華やいでる
53名無しさん@お腹いっぱい:04/06/06 11:39 ID:K+1yhWlj
>>51
はねっ駒、なつかすいでつね。
由貴ってベビーフェイスなんだよねえ。萌え。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:57 ID:5x4+pxMX
肝っ玉かあさん
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:24 ID:NBhJ+K7u
種付け牝馬
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:00 ID:L+6GVjsy
宗教カップリング
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:54 ID:JkT3+kYc
昼ドラの主題歌を「作詞」している、、

歌が聞きたぃょぅ
58平凡:04/06/08 22:15 ID:cUEc+tu0
ナマではもう歌わないのかなぁ?
たまにはアルバムも出してほしいなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:36 ID:P7DhrtFy
相撲部屋のおかみさんのドラマはなに?
伊集院光初ドラマだったはず。14年前くらいかな?
60名無しさん@お腹いっぱい:04/06/09 10:42 ID:k3/O5cf5
夢の中へ うっううー さあー。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:28 ID:8XYrWPN9
フジの紀行モノでアメリカかどっかに行った番組のラストで
ノーブラにTシャツでビーチクがくっきりと見えて萌えた憶えがあるんだが、
記憶違いかな?

確か10数年前だけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:48 ID:9xnBd8Bs
さすが斉藤由貴
スレが伸びるなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい:04/06/09 16:21 ID:KmSxho87
由貴はんは母性本能の固まりだから好きっ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:31 ID:AvoRsfcB
めぞん一刻の主題歌歌ってたよね
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:54 ID:TfIlnCXL
ウルルンでブルガリアに行った時、20歳に間違われてたな。
66平凡:04/06/09 22:24 ID:n6BSgXqg
「優駿」って映画は由貴ちゃんファンであり
競馬ファンでもある俺のために用意された映画だった。
「トットチャンネル」は何度見ても楽しい。
歌手としては純情路線、芝居はコメディエンヌがハマってる。
でも相変わらず男クセは悪いみたい。信じたくないけど・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:28 ID:q4ucTz05
(´・Θ・)<「待ったなし!」は1992年放送だね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:52 ID:0cVJ/O7k
「から騒ぎ」を最前列で観て汗の玉が光る由貴の谷間を見たことある。

「レ・ミゼラブル」のときは乳首透けてたと聞くけど当時は演劇を見に行くなんて考えられなかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:46 ID:puPlt4GQ
沢口靖子がグランプリを取った後ろで、サイズの合わないビキニ姿でいたのが印象的。
70名無しさん@お腹いっぱい:04/06/10 08:39 ID:dD6NYyDN
>>66
魔性の女ってことれすか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:41 ID:p0wMu3cY
事務所は東宝の系列なのに、東映製作のスケ番刑事にでていたのはなぜ。

今なら山姥刑事とかになるの(それでも古いか)
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:37 ID:MJyH7RCM
>>71
今はケータイ刑事というのをやっている
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:39 ID:MJyH7RCM
この人の子供に産まれたかったよ、と思える唯一の女優
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:25 ID:QJhWlVdo
赤ちゃんあいしてる〜神様からの贈り物〜
75名無しさん@お腹いっぱい:04/06/11 06:25 ID:pIYaK8hy
ほんと良きママ。
埋もれたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 10:28 ID:m3kIEehb
>>43
「早すぎた2ちゃんねらー」だっけ?
今で言う粘着レスみたいなモノを手書きで投稿雑誌に出しまくってたヤシ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:55 ID:aOYCXpiU
ORE(いまは廃刊)創刊号の表紙を飾ったのも彼女でした。
78名無しさん@お腹いっぱい:04/06/12 15:57 ID:mSR05Lkb
由貴さん教師役と看護士役って多いよねえ。
79なんてったって名無しさん:04/06/12 17:25 ID:j/0MjiZ5
ケジラミ持ちの女医さんも記憶に新しい
あと相模部屋のポコーリおかみさんに谷間見せ酒屋
80なんてったって名無しさん:04/06/12 17:29 ID:haQ4ai4g
離婚して落ち込んでいたら、励まされたのは
「悲しみよこんにちは」と「夢追い酒」の
2曲。後者は渥美二郎ね。
しかし85年前後の松本隆の作詞は秀逸だな。
薬師丸のあなたをもっと知りたくてとかね。
作詞に魅力のある歌が最近ないのは残念。
若者の恋愛感が変化したのかなあ。


81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:32 ID:bxK2iv8u
「悲しみよこんにちは」の作詞は松本隆じゃなくって
森雪之丞だよ。
82なんてったって名無しさん:04/06/12 18:36 ID:JBfe9Ie2
>>80
そういえば最近は作詞なんてだれでもできるみたいな風潮があるね。
麻生圭子・来生えつこ・売野雅勇などのプロフェッショナル作詞家は
みんな第一線からはずれてしまった。
83なんてったって名無しさん:04/06/12 18:55 ID:YVj/7Yj5
砂の城
「愛はまるで砂の城ね
 できたとたん波がさらう
 でも夢中で建てた
 二人の指先に
 光る砂が残るわ」

なんとなく涙が出た・・・
何故ベストに収録されないのか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:50 ID:ySFyRwHu
『土曜のタマネギ』12インチシングルもってた。
85なんてったって名無しさん:04/06/12 20:33 ID:KPAqOV8f
「土曜日のタマネギ」は谷山浩子ファンであり、崎谷健次郎ファン、もちろん斉藤由貴ファンだった俺には贈り物だった。
86名無しさん@お腹いっぱい:04/06/12 21:35 ID:j6HHqtFv
由貴さんのアルバム
loveだっけを持ってます。
87なんてったって名無しさん:04/06/12 22:13 ID:l0V/4Ct7
(´・Θ・)<BOXやっと2つ買った。
      「ガラスの鼓動」の次は何を聴こうかしらん。
88平凡:04/06/12 22:50 ID:dWDnb2ri
「チャイム」をお勧めします。
89なんてったって名無しさん:04/06/13 19:15 ID:LmiBaGXS
幼稚園の頃、スケバン刑事のポニーテールに衝撃!
すんげえかわいいお姉さんだと思い、早速お母さんにポニーテールにしてもらったYO!
歌はうまいとは思わないけど、いい曲たくさん歌ってた気がする。
「白い炎」は今聴いても幼稚園時代を思い出すよ…
90なんてったって名無しさん:04/06/13 21:38 ID:zWg0Yevo
「アージュ」でこけたような気がする。
「ムーン」の中の「予言」は怖い。
91平凡:04/06/13 23:25 ID:DC5wrssz
「白い炎」はスケパン刑事の主題歌だったわけですが
リリースされてすぐのころはスタンドマイク立てて
振り付けありで歌ってました。
全然似合ってないし、決まってないので
両手でマイク握りしめるいつものカタチに戻ったけどね。
92名無しさん@お腹いっぱい:04/06/14 16:49 ID:3zGweebl
「夢の中へ」ぐらいでしょ身体クネクネ
尻フリフリ、胸ユサユサ。

確かに歌は上手くないが高音はキレイ。
「朗読」は素晴らしい。
93なんてったって名無しさん:04/06/14 20:33 ID:p3m77bgX
>>87
えーいいなぁ!!どこで買ったの?
94なんてったって名無しさん:04/06/14 22:06 ID:ykDHVcf5
君は僕を好きになる だったか、クリスマスの映画、図書館員の役のが良かったわ。
確かにラジオで聴いた「朗読」は大変良くてびっくりしました。それにくらべたら、某タレントたちのナレーションのへたなこと。
95なんてったって名無しさん:04/06/15 21:37 ID:Z6erEmeH
>>88
(´・Θ・)<じゃあ「チャイム」にしよっと。
       .このアルバムが一番評判いいみたいだね。

>>93
(´・Θ・)<秋葉原にあるCDのお店で買ったの。
       .最初BOX1を買って、また何日か後にBOX2を買いに行ったら
       .棚にちゃんとBOX1が補充されてたから、まだ在庫があるみたいだね。
96平凡:04/06/15 23:43 ID:ZL2PBU+M
歌手時代の由貴ちゃんっていまとなると「夢の中で」の
イメージが強いけど、「予感」とか「情熱」とかの
寒い感じの曲が合ってると思う。
周りの空気が凛、とする雰囲気っていうか・・・。
97なんてったって名無しさん:04/06/16 17:16 ID:I8hIxR3v
歌手活動のケジメとして「いつか」を出した姿勢は素晴らしいと思う。
98平凡:04/06/16 22:37 ID:1YagHnKI
そうですね。
シュープリームスの「someday will be toghter」
というかキャンディーズの「微笑み返し」というか
CoCoの「これから」というか・・・・。
ああ、これで芝居に専念するんだなぁ。っていう
ひとつの置き石だったんですね。
 
99なんてったって名無しさん:04/06/18 17:05 ID:qNu3GqD7
「君は僕を好きになる」
「恋する女たち」
が好き。
上でも何人か挙げているけど、歌だと「予感」が好き。
何かのCMに使われてたよね。あれはシングルカットされたのかな?
歌も演技も決して上手とは言えないけど、好きだった〜。
今じゃおばさんになっちまって・・・orz
100名無しさん@お腹いっぱい:04/06/18 18:22 ID:d0gOmBtY
100
101なんてったって名無しさん:04/06/20 03:01 ID:/Atwz29S
さっよなっら、にんじん、ポ・テト♪

卒業しても友達ね〜それは嘘ではないけれどぉ〜♪

知らないーひとーにもー おはよぉーっていえーたのー♪
102なんてったって名無しさん:04/06/21 15:39 ID:Z4QOLBGY
102
103平凡:04/06/22 23:16 ID:8ajvxpQj
>99
「予感」はカルピスのCMだったと思う。
札幌雪まつりでこの曲を題材にしたミニドラマをやったような・・・。
104なんてったって名無しさん:04/06/23 00:28 ID:BuPTmQJg
今NHK-FMに出ているよ。
朗読で。
105なんてったって名無しさん:04/06/23 03:59 ID:n1zQbCxi
スケバン刑事DVD発売開始ですよ
106平凡:04/06/27 11:23 ID:DmS/Irat
♪ さよなら、にんじん、ポテト〜
って歌詞、当時は「ザ・スターリンの歌詞みたい」
とか言われてました。
107近映(仮鳥; ◆ppuuQY/QxU :04/06/27 11:51 ID:Xu705MJE
谷山浩子の楽曲か。
谷山が層化じゃなかったら今も好きだったかも
108なんてったって名無しさん:04/06/29 14:51 ID:y2OKA+Yt
>>107
層化はイヤでモルモン教はいいの?w
あ〜でも層化の友達は禿しく勧誘してきたけど、
モルモン教の友達は全く勧誘して来なかったな〜。
人によるんだろうけどさ。
109なんてったって名無しさん:04/06/29 23:16 ID:M+152x7l
110なんてったって名無しさん :04/07/01 00:16 ID:eDMq8o2I
モルモンって避妊しちゃダメなんだよ。
111なんてったって名無しさん:04/07/01 08:07 ID:P5+np5bI
>>109
サンクス。
やっぱ、カワイイですねぇ。
112なんてったって名無しさん:04/07/02 06:58 ID:nNkbo5Ws
モルモンは中田氏が原則
113なんてったって名無しさん:04/07/02 10:05 ID:LrM7MmkE
カフェインが入っているものも飲食禁止だよね>モルモン
友達が日本茶ダメ、紅茶ダメ、コーヒーダメ、コーラダメ・・・と言って
オレンジジュースを良く飲んでた
114名無しさん@お腹いっぱい:04/07/02 14:29 ID:vnc+a9yW
115 名無しさん@お腹いっぱい:04/07/03 20:37 ID:MLhY4LYm
>>113
タンポポのコーヒーなら飲めるらしいよ。
116なんてったって名無しさん:04/07/04 02:09 ID:qTdtY6SR
12月には3児の母か。少し主婦業・育児に専念してほしい。
少子化歯止めのためあと3人くらい子供を産んでほしい。
117なんてったって名無しさん:04/07/04 03:25 ID:fc8cTNA7
復帰なぞ考えず、主婦として生きていって欲しい。
118名無しさん@お腹いっぱい:04/07/04 07:48 ID:JBP639pZ
age
119 名無しさん@お腹いっぱい:04/07/04 20:22 ID:gEloBlWr
>>117
舞台限定なら復帰しても良い。
120なんてったって名無しさん:04/07/04 20:37 ID:j5soPEnL
ニッポン放送でやってた「由貴とキッチュの夜も不可思議」とかよく聞いてたな。
由貴のラジオは個性的で本当に面白かった。AMなのにFMみたいな透明感を
醸し出せる数少ないパーソナリティだった。今のアイドルには多分おらんだろうね。
121なんてったって名無しさん:04/07/04 22:29 ID:mvMx/nKL
>>120
禿同。
「猫の毛も刈りたいっ!」ってラヂオ番組もやってたよね。
あのなんともホンワカしたトークもよかったし、歌も決してうまくはないものの、
何かあの声は聴いてて癒されるような気がした。
それとNHK−FMでラヂオドラマの主役の声やってたような気がするが、
誰か知らないか?異星人とコンタクトする話だったと思うけど。

#いちご水のグラスは超名曲。聞いてて切なくなる。
122なんてったって名無しさん:04/07/05 00:55 ID:l3znUNvv
つ、つ、つられないぞ...
123なんてったって名無しさん:04/07/05 08:53 ID:sQ5No30o
笹Pの舞台を降板したのは致命的。もったいね。
124なんてったって名無しさん:04/07/07 01:27 ID:y8dvswnZ
>121
>NHK−FMでラヂオドラマの主役の声やってたような気がするが、
>誰か知らないか?異星人とコンタクトする話だったと思うけど。

『アディオス!ケンタウルス』(1986)だね。結構評判もよくて
CD化の話もあったみたいだけど、著作権がらみでぽしゃったらしい。
125なんてったって名無しさん:04/07/07 14:06 ID:R4n42sBS
ひまわりって歌もあったよね?
好きな彼には他に好きな女性がいて、彼がどこかへ
行くのでその女性に手紙を渡して欲しい、と頼まれる
ちょっと切ない歌
126名無しさん@お腹いっぱい:04/07/07 15:17 ID:DgjcjYVY
切ない・・・。
127なんてったって名無しさん:04/07/07 16:02 ID:+ead9iV9
>>125
でも結局渡さなくて彼と彼女はあえずじまい…って残酷な歌だよ
128なんてったって名無しさん:04/07/07 22:42 ID:/aqPL3ZK
崎谷健次郎だっけ?
129なんてったって名無しさん:04/07/08 03:16 ID:jqnDCuiJ
当時は「10年後の大女優」として目されてたとか。
130なんてったって名無しさん:04/07/08 08:59 ID:BL+RSeQS
女優より歌手活動の方がなんぼか可能性ありそ。
131なんてったって名無しさん:04/07/10 02:34 ID:kajzvJ5f
「NHKみんなのうた」で流れていた、(タイトル失念)

〜ポケットのなかで 星がゆれたので〜

確かこんな感じの歌詞の曲、CDになってますか?
どなたかご存じだったら教えてください。
132なんてったって名無しさん:04/07/10 09:50 ID:LbWQfu0P
>>129
 見事に予想を裏切りましたねw 
133なんてったって名無しさん:04/07/10 11:32 ID:HT/Xil7Z
>>131
タイトルそのマンマ「ポケットの中で」でつ
CDはBOX−2の6枚目「アルバム未収録集」に入ってます。

うちの娘(5歳)にこの曲を聴かせるとすぐに寝てしまいます。
すごく心が落ち着く曲ですね。
134なんてったって名無しさん:04/07/10 16:56 ID:u5t6D/rn
「青空のかけら」の追っかけかけあいになる
歌詞のところ好き!
さすが松本隆だな〜と思った。
友達と別れて歌うと気持ちいい!!
135なんてったって名無しさん:04/07/10 17:19 ID:FYT7tUnS
由貴タンの巨乳萌え(*´Д`)ハァハァ
136名無しさん@お腹いっぱい:04/07/10 21:15 ID:nZ7ptVk8
松本隆
はっぴぃえんどのドラマーというより
空間を持った作詞家だね。
137なんてったって名無しさん:04/07/10 22:26 ID:s4wSv+bY
>>133
CDに収録されているのなら、ちょっとぐぐれば
判ったみたいですね・・・。スミマセン。
御丁寧に教えていただいてありがとうございました。
明日、CD−BOX探しに行ってきます。
138なんてったって名無しさん:04/07/10 23:42 ID:l0d0V1dA
>>9
AXIAのCMに使われてましたっけ?あれ名曲でしたね。

クラス中で流行りました、この曲。
139なんてったって名無しさん:04/07/10 23:45 ID:yw9H7st/
明日で「MOON」が発売されて丸14年。
今週の通勤中のBGMはこのCDでした。

5曲目の「プラハリアン」から9曲目の「MA HI RU」まで
由貴さんのナレーションがないのが寂しいなぁ。
140なんてったって名無しさん:04/07/11 02:10 ID:8ldzHm6U
雪の断章─情熱─の頃の由貴ちゃん、かわいかった。歌も良かった。
失恋とか卒業とかせつない歌が多かったな。
当時からのお母さん体型に合わないようで妙に合ってて生々しかったなー。
一瞬のきらめきとはよく言ったもんだ。
141なんてったって名無しさん:04/07/12 15:06 ID:BbsMvh2v
このスレ見つけてから、久々にカセットテープを引っ張り出して
車の中で聞いた。
もう15年以上前なのに、なぜか所々口ずさめるのは、
当時それだけ聞き込んだからなんだろうなぁ。
難点は窓を開けっぱなしにして聴けないこと。
だってちょっと恥ずかしいんだもん(´・ω・`)
142なんてったって名無しさん:04/07/12 22:02 ID:/uo56hg9
「斉藤さんちのお客さま」もよかったですね。
確か、第1回目のゲストが高井麻巳子さんだったと
記憶しているから、「恋する女たち」の頃ですか。
143なんてったって名無しさん:04/07/16 20:02 ID:OgMW9xgQ
>142
懐かしい〜。確か室井滋さんが女中役でいい味だしてたね。
高井麻巳子ちゃんとは大の仲良しさんだったみたいですね。
144なんてったって名無しさん:04/07/16 20:13 ID:z5xMlzq4
>>137
CD-Box、見つかるといいけど、、 
145なんてったって名無しさん:04/07/16 22:31 ID:MVDix+4q
146なんてったって名無しさん:04/07/17 04:32 ID:0qmUVL1I
147名無しさん@お腹いっぱい:04/07/17 11:21 ID:vtfIGSjN
>>146
ナイス!
セーラー服。
148なんてったって名無しさん:04/07/17 12:17 ID:RwM7uxYX
>>137
BOX見つかったかな? 
2だけならココに在庫有るみたい
      ↓
 ttp://www.tacto.jp/idol/saitoyuki2.htm
149 名無しさん@お腹いっぱい:04/07/17 21:04 ID:QMowngn5
>>146
昔は天使みたいだった。
150なんてったって名無しさん:04/07/17 22:22 ID:GtMWEqR6
>>148
情報ありがとうございます。
>144さんも、気にかけてくださってありがとうございます。
ひょっとして同じ方ですか?
田舎な所為か、地元のCD店には無かったですねえ。
明日も探し回ってみるつもりですが、見つからなかったら
利用してみようと思います。

>146自分ですけど、(ちなみに>142も)喜んでいただけましたか?
151なんてったって名無しさん:04/07/18 00:04 ID:851MkFaJ
>>146
かわいい画像なら、ココにいっぱいあるよ
http://0bbs.jp/SAITO_YIKI/
152150:04/07/18 02:08 ID:GIuyr3B7
このスレにいる方々は、斉藤さんの画像の在処ぐらいは
ご存じですよね、やっぱり・・・。

「喜んでいただけましたか」なんて書いてしまって、
ハズカシイ・・・。
153なんてったって名無しさん:04/07/18 07:57 ID:FRI9IpMJ
昨夜、○のソナタを見ていて、チェジウを見ながら思ったこと。「誰かに似ているなぁ。」


いずみ先生に似ていると感じたのかもしれない。
154なんてったって名無しさん:04/07/18 22:46 ID:oB6BrKSm
>>152さん
133と148にレスした者です。144さんは別人です。
画像のリンク貼り付けありがとうでやんす 早速見ましたよ
セーラー服にポニーテールが最高でつ。
ココのスレはまったりしてるんで即反応が無くても気にしない方
がイイよ。

もしCD-BOXが手に入らないからといってwinnyなど使っては
いけませんよ。けっして「斉藤由貴」で検索かけてイッパーイ
出てきても落としたらいけませんよ。

 よい子はやってはいけませんよ。解りましたか?(はーい)

155平凡:04/07/19 15:24 ID:6gq+G48c
このスレ立てた者ですが、いろいろと知らない話を聞かせてもらって
ありがとうございます。
由貴ちゃんのボックスセットが出たことはしりませんでした。
なかなか手にはいらないんですよ。
ドアーズ、ジャム、ニューオーダーのボックスなら持ってるのですが。
「さいとうさんちのお客様」の第一回、録画して持ってます。
由貴ちゃんとまみちゃんだもの、永久保存版ですよ。
156152:04/07/19 23:02 ID:o1Fe5FUJ
>>154さん
>144さんは別の方でしたか。失礼しました。
なにか、「最後の手段」として勧められている様にも
読めますけど、誤解ですよね?やりませんよ、絶対!
結局BOXは見つからなかったんですが、
「ベスト」が手に入りました。
1の方はオークションに出品されるのでも気長に待って、
2を教えていただいたところで買おうと思います。

反応のなさを気にした訳じゃなくて、
(>147,149さんはレス返してくださってるし)
あの程度のもの貼ったぐらいで得意気になってる
自分が恥ずかしかったんですよ。
>151さんは、もっと大量にupしてある画像掲示板の
リンクを貼られましたしね。

MD買う時って、何気についAXIA選んじゃいませんか?
自分、いまだにそうなんですが。
157なんてったって名無しさん:04/07/21 22:31 ID:C8VPO83X
保守age
158平凡:04/07/21 23:44 ID:7G6nnRB5
「青春という名のラーメン」は良く食べましたよ。
あのころは工藤夕貴の「お湯をかける少女」が先行してて
由貴ちゃんは「もうひとりのラーメン少女」と言われてた時期も
あったんですよねぇ。
159なんてったって名無しさん:04/07/22 00:29 ID:47yEN5Cq
この人ってひそかに歌上手かったよね
予感って歌が大好きでした
160なんてったって名無しさん:04/07/22 11:05 ID:FagFjY5s
今だけの真実が好きだった。。。
物凄い暗い曲だったけど。
161なんてったって名無しさん:04/07/22 12:59 ID:Bu2ZlESK
斉藤由貴ってボランティアとかに興味あるのだろうか?
昔の曲にそういうことを言っている曲がありますね。
「〜な女の子でいたい。」とか台詞が入っている奴です。
162なんてったって名無しさん:04/07/22 13:19 ID:JaqguHo/
スケバン刑事はよかったね
美少女のいたぶられ方がなんともそそるよね
腹をライフルで何回もつかれるシーン
膝から崩れ落ちる由貴、来週につづく
たまらないよな
163なんてったって名無しさん:04/07/22 14:03 ID:kkfGQTuK
ポスター欲しさに「AXIA」のカセットテープを買いまくったっけ。
アクシアのテープは(初代PS-1)歯切れの良い音が最高だった。
もう20年くらい前なんだね。
164なんてったって名無しさん:04/07/22 15:59 ID:TO/Mg5Dd
MAYが大好きでした。
曲後半の「好きよ」というフレーズ
由貴ちゃんのささやくような歌い方が切なくなるほど大好きでした。
165なんてったって名無しさん:04/07/22 19:27 ID:KptQhGfv
やっぱり「予感」だな。
レーザージュークにいくらつぎ込んだか・・
166なんてったって名無しさん:04/07/22 20:48 ID:8AwsWQQI
『三年目』って曲知ってる?超いいよ!!
シングルはやっぱ『MAY』だなあ〜。後期の『なぜ』って曲は、聴けば聴く
ほど良い。とにかくいい曲が多いアイドルだったな〜。
167なんてったって名無しさん:04/07/22 20:48 ID:8AwsWQQI
『三年目』って曲知ってる?超いいよ!!
シングルはやっぱ『MAY』だなあ〜。後期の『なぜ』って曲は、聴けば聴く
ほど良い。とにかくいい曲が多いアイドルだったな〜。
168なんてったって名無しさん:04/07/22 22:42 ID:gDdgejZg
|            i′ , へ          /          |
|              { ,r',. - 、\      /            |
|           ン  `ヽ、}  \    /               |
|          /       , - 、\/             |
|            l fヘ     `ヽ、}, へ、                |
|            ! l ヽ、_    /    >             |
|            ヽ !/_,,.二),.r'´`ー-一 '             |
|           /`ヽ  ヾ、,、       僕と由貴     │
|             /   `く´_ノ `、                 |
|          /   ,.イ7    ヽ     真っ白な夢,     |
|  、      ,イ   " //      `、                 |
|  ヽ.     //     /        ヽ                 |
|.   l ,    /,f      /          \           |
|   l ~ ` 7~i    /    ,、        \          |
|   .l   / l    /    / \        \         |
|     |   ; l    /    /    \        \         |
|    l  ,   l  /    /      \       \    │
|    l   '  l  /    /        \          \    |
|     l __ レ'    /          \        \ __|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            |
|   ┌' ̄'ー─┐  l ̄l | ̄|   l ̄l__r',ニヽ 「 ̄ ̄ ̄l    |
|   L,   __   |   l  | l │   l   _lヽニ ' └─ッ   l     |
|     |  | l  l   j  l |  l_,   |  l       /  く    |
|   ノ ノ |  |  ノ ノノ  │ │   ̄ ̄l   l´ , へ、`l  │
|     ̄    ̄    ̄  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄     ̄    ̄    |

169平凡:04/07/24 10:06 ID:7YxXLnON
ぼくとしては「情熱」には特別な意味がある曲だった。
いまの家内と婚前旅行をして帰りの新幹線のなかで
この歌をふたりで一緒に唱いながら帰ってきた。
「情熱、情熱、愛が燃えてる・・・」
170なんてったって名無しさん:04/07/25 22:04 ID:OgIE7XBv
初めて女の子と二人で観た映画が「恋する女たち」。
恋人とだったら、アイドル映画(で一括りにするにはもったいないぐ
らい、いい映画が多かったけど)観に行くのはちょっと躊躇するけど
、その頃はまだ「一番仲のいい、異性の友達」程度だったし、彼女の
方も「観たい」って言ったから一緒に行くことに。

「MAY」や「AXIA〜かなしいことり〜」を聴いていたら、その頃の
ことまざまざと思い出した・・・。上の方に同じ体験をした人がいた
ようだけど、自分もなんですよ・・・。
171平凡:04/07/25 23:43 ID:dbKgRmIU
白い自転車から「さよなら」告げたら
夏の空へ舞い上がる。夢の翼つけて。
ああ、君がこうして、僕から離れていっても
僕は君が好きなだけ・・・それだけだよ。

由貴ちゃん作詞の「アクリル色の微笑」です。
大学時代にふられた彼女のことを思い出しますね。
僕は大学の卒業式は学校には行ったけど式場には行けなかった。
終わりたくなかったから。
172名無しさん@お腹いっぱい:04/07/26 14:38 ID:hu3Um01R
いやあ、淡いっす。
儚い恋の想い出って胸キュンです。
173なんてったって名無しさん:04/07/27 23:45 ID:LJLEcANq
>>171
21歳の時別れた(と言うか振られた)彼女の事が忘れられずに、その
後二年間、一歩も前に進むことのできなかった自分は、その詩を読ん
だだけで、もう・・・。(泣)

彼女のお父さんがでやしないかと、ドキドキしながら掛ける電話。
「誰からなんだ?」、「長電話するなよ」明らかに不機嫌になってる
彼女のお父さん・・・。今思い返してみれば、これも結構いい想い出
だったりする。大きなお世話かもしれないけど、こんな経験をしない
今の若い子達は、ある意味可愛相なのかもね。
174なんてったって名無しさん:04/07/28 17:55 ID:uFs8Zqit
夢の中へのあのやる気のない笑える振り付けは何だったの?
175平凡:04/07/28 22:19 ID:Ft65e6Ay
>174
あれはなかったことにして・・・・。
176なんてったって名無しさん:04/07/30 16:19 ID:875meYKu
あなたたちって、知的なタコイカだったのね。
177平凡:04/08/01 15:07 ID:EOWwn3rh
>171
彼女にさよなら、告げられずに別れて就職したぼくですが
法学部出身なのに経理に配属されたのでとりあえず簿記くらいは、
ということで水道橋の学校に通いはじめました。
駅近くの交差点で彼女が妹さんを連れて歩いているところに
ばったりとでくわしました。
「あれ、××さん、なんでここに?」
「妹が今度大学受験だから予備校の入学手続きしてきたところ」・・・。
彼女はあたらしい電話番号を教えてはくれませんでした・・・。
178平凡:04/08/01 15:26 ID:EOWwn3rh
177の続きです。
数年後、ぼくは簿記を2級までとってから、
税理士を目指して学校に通い続けていました。
25歳で結婚し、彼女のことを忘れかけていたころ・・・。
税理士学校でなんの気なしで手にした
会計人向けの就職パンフレットの中に彼女の姿を見つけました。
彼女はとある会計事務所のアシスタントをしていたようです。
自分の会社から早速電話してみると「不在」とのこと。
こちらの連絡先を教えておき、仕事を終えて家にいるとき、
彼女から電話がありました。
「平凡くんって電話変わってるけどどうして?」
「あ、いや、ひとり暮らしはじめたもんでね」
いろいろと延々と長電話をしました。
そしてそれが彼女の声を聞く最後の時間になりました。
179なんてったって名無しさん:04/08/01 21:51 ID:YpCzxi6/
戦メリを録画したVTRに、カルピスのクリスマスバージョンのCMがはいって
た。特にファンというわけではないが、あのCMの彼女にはオーラがあったなぁ。
180なんてったって名無しさん:04/08/03 14:30 ID:ytQh/IDa
由貴さんの本、「ネコの手も借りたい」持ってます。
その中の「熱のない溶鉱炉」というタイトルの章に詩人の銀色夏生さんのことを紹介
していて、それがきっかけで僕も好きになったのを覚えてます。
由貴さんにとって銀色さんは今でも特別な人なのかなー・・・?
181なんてったって名無しさん:04/08/04 06:53 ID:FbZaBMc1
今夜21時に看護士役らしいです、必見!
182なんてったって名無しさん:04/08/04 09:02 ID:HVgF0syj
>>180
「ポケットの中で」の作詞、銀色夏生じゃなかった?
183なんてったって名無しさん:04/08/04 16:43 ID:k5AtsxdN
>>182
そうですね。でも、どんな曲か実は知らないんですけどね。
いつか聴いてみたいとは思ってるんですけど。
銀色さん作詞の曲で知ってる歌といえば、大沢誉志幸の「そして僕は途方にくれる」
くらいですから。
184なんてったって名無しさん:04/08/04 23:00 ID:/P32tMcA
近所のCDショップでCD-BOXを発見したのですが、
買いでしょうか?
18510代の由貴ファンの陸上部員:04/08/05 09:44 ID:azGKFGzN
AXIA・カルピスのCM動画希望。
186なんてったって名無しさん:04/08/05 16:06 ID:dNOzFQwC
>>183
AXIA〜かなしいことり〜も銀色夏生作詞・作曲じゃない?
これを前提で話しているのかな?
187なんてったって名無しさん:04/08/05 17:27 ID:nD6QQivl
>>186
その曲も、タイトルしか知らないんですよね。聴いたことはあると思いますが。
ほんとに銀色さん、由貴さんファンなのか?と言われそうですが・・・。
でも、「MOON」「LOVE」とベストの「Yukis MUSEUM」は持ってます。
「MOON」の世界なんて由貴さんらしくて大好きなアルバムです。
188なんてったって名無しさん:04/08/05 19:30 ID:4vFwb71s
きもったまかあさん
189なんてったって名無しさん:04/08/05 20:18 ID:ENDTZgXV
まだまだ産むYO!
190なんてったって名無しさん:04/08/06 01:08 ID:ucp26B1I
>>185
ラーメン + AXIA

upろだ → ttp://fire.prohosting.com/choujiya/index.html
191なんてったって名無しさん:04/08/06 01:09 ID:ucp26B1I
>>190
カルピスは持ってない
192なんてったって名無しさん:04/08/06 12:07 ID:b7MaTA2f
>>190
こんなの出るばかりです(泣き

The file type you have requested (lzh) is invalid
193なんてったって名無しさん:04/08/06 13:31 ID:8RuVARgX
私もです⊃Д`)
194なんてったって名無しさん:04/08/06 22:48 ID:ucp26B1I
>>192
>>193
ゴメン、ZIPファィルに圧縮しなおして、再upしますた。
yuki0046.zipです。
再チャレンジ、お願いします。
195なんてったって名無しさん:04/08/07 09:14 ID:D/sceJgv
>>187
『AXIA』85.06.21
『ガラスの鼓動』86.03.21
『チャイム』86.10.21
『風夢』87.04.21
『ripple』87.09.21
『PANT』88.03.21
『TO YOU』88.12.07
『age』89.04.21
『MOON』90.07.11
『LOVE』91.12.04
『moi』94.12.07

初期のアルバムも必聴だよ。
196185:04/08/07 10:32 ID:a8D+z9Em
カルピスの動画なんとしても。真ん丸の童顔、由貴ちゃん希望。
197なんてったって名無しさん:04/08/07 11:26 ID:Xnjec0/1
>>195
そうですね。今度CDショップに行ったときにちょっとチェックしてみますね。
でも、まだあるのかな・・・?
198なんてったって名無しさん:04/08/07 11:42 ID:Sp7byjF5
>>195
ブックオフ行けば100円でいっぱい売ってるよ。
199194:04/08/07 14:23 ID:NjaufekN
>>196
禿同

ラーメン、AXIA はあるんですが、カルピスが見たい!
だれかエライ人、upして下さい。お願いします。
切実なお願い! 激しくキボン!!

upろだ → ttp://fire.prohosting.com/choujiya/index.html
200平凡:04/08/07 15:17 ID:EOcbRFsg
とりあえず200番ゲット。

NECのパソコンのCMもいろんな意味で懐かしい。
あのころはパソコンがこんなに普及するとは思ってなかったし。
あくまで専門職のツールだと思ってたからね。
201なんてったって名無しさん:04/08/07 17:05 ID:O7k/JmXu
>>190
GJ!! 保存しますた。

純情コーンageといきたいですなぁ。
202なんてったって名無しさん:04/08/07 19:10 ID:NZD4S1iC
203 なんてったって名無しさん :04/08/08 00:12 ID:HX0ppvZu
>202最高!大大感謝!!
204なんてったって名無しさん:04/08/08 01:16 ID:FSezwka8
2001サイトにはお世話になっているが...これはすごいなぁ
PANTは実家においてあるから...手元にあるリプルかけてるw

みーぎーまーえーひーだりぃ...
205なんてったって名無しさん:04/08/08 03:14 ID:j/KHQAPU
かみさまありがとう。
206なんてったって名無しさん:04/08/08 08:44 ID:URcohf8J
>>202
GJ!!! 大感謝!!

この頃由貴からは離れていたので気がつかなった自分に反省。
それにしても眉毛太杉(w
207なんてったって名無しさん:04/08/08 11:07 ID:oCkA4TlX
>>202
ありがとうございます。頂きますた。
208平凡:04/08/08 12:05 ID:GZsSJD06
わー、画像ネタで盛り上がってますね。うらやましい。
NHKの「パッパからの贈り物」の衣装で「卒業」唱った
ザ・ベストテンの画像があると嬉しいんですが・・・。
209なんてったって名無しさん:04/08/08 13:57 ID:fBq7zyqP
>>202
これ口パクじゃないなら結構歌上手いね。
210なんてったって名無しさん:04/08/09 09:29 ID:uzrDebRm
>>202はいつのやつですか?
211なんてったって名無しさん:04/08/09 15:34 ID:h9N71vwl
萩尾望都のマンガ「トーマの心臓」の巻末レビュー書いてます>由貴さん。

トーマ自体がもの凄く好きなんだけど、
由貴さんの文読んでてこの人は凄い感性豊かだなぁ、と思って
好きになった。リアルタイムではあまり知らないけど、めぞん一刻の
主題歌とか凄く好きだった!
212なんてったって名無しさん:04/08/09 20:46 ID:NbombXe/
武部聡志がいい仕事してた
213平凡:04/08/10 22:20 ID:A/upLg1Z
>212
そうすね。当時「デジアナサウンド」とか呼ばれてました。
吉田真里子の「とまどい」もそうですね、確か。
214なんてったって名無しさん:04/08/11 09:31 ID:R8dweQTM
>>190>>199
動画二つ削除されてたよ
215なんてったって名無しさん:04/08/11 09:38 ID:1BoM+jk9
ベ○ト○ンにて

(中継)

偽善タマネギ「同じタイトルの曲名ですけど、ライバル意識みたいなものはありますか?」

豚「ぜんぜんそおいうことはぁいしきはしてないですぅ」

斉藤由貴「意識しています」
216なんてったって名無しさん:04/08/11 10:01 ID:SCslBox8
>>214
おせーよ
217なんてったって名無しさん:04/08/11 10:02 ID:qeclMbIH
卒業のこと?
218なんてったって名無しさん:04/08/11 12:56 ID:KsYmGYQ3
豚はひどいなー。
偽善タマネギっていうのは面白いけど。
219179:04/08/11 17:48 ID:vbHFo/hq
カルピスのCMのテープありましたぁ!ベータですが・・・。でもどうやったらupできるのかいな?
厨なオレにやりかた教えてもらえるならトライしてみますが・・・
220なんてったって名無しさん:04/08/11 18:31 ID:vssxkfwj
カルピスって『予感』だっけ?
221平凡:04/08/11 20:55 ID:xi90JD+w
そうですね。
厳密に言うとホット・カルピスかな。
札幌雪祭りのときに田原俊彦とミニドラマやってて
挿入歌で「予感」を唱ってた記憶あるなー。
実家にはビデオあると思うけど・・・。
222なんてったって名無しさん:04/08/12 01:59 ID:RW+x1RgM
>>219
まず、PC用のファイルに変換しなくちゃ。出来る?

upは、
ttp://fire.prohosting.com/choujiya/index.html
が良いと思われ。
223なんてったって名無しさん:04/08/12 11:29 ID:e8Jipa8m
「MAY」と「砂の城」最強!!!
224なんてったって名無しさん:04/08/12 19:17 ID:0F0ZKVDu
はじめから私は嘘つき(ウソツキ)、偽善者(ギゼンシャ)
あなたを愛するつもりなど無かった・・・
225なんてったって名無しさん:04/08/13 10:40 ID:X5j5DyNS
>>215
豚が斉藤由貴じゃないの?
226225:04/08/13 10:42 ID:X5j5DyNS
>>215
確かめ

偽善タマネギ=トット
豚=吉沢秋絵
227225:04/08/13 10:52 ID:yGGqCge/
訂正

偽善タマネギ=トット
豚=K池M子
228225:04/08/13 11:29 ID:5R2VczV6
結論

「自分はこの人とは違う」と言いたかっただけ

終了。
229なんてったって名無しさん:04/08/13 11:59 ID:mcHlAvz9
現在の豚は吉沢・菊池ぢゃなく間違いなく斉藤由貴でしょ。
230なんてったって名無しさん:04/08/13 12:04 ID:/y9y1vHh
この女偉いドブス。
たぬきみたいなツラ。
231平凡:04/08/14 10:48 ID:Llv1HgUY
豚と呼ばれても仕方ない太り方であるのは認めます。
男好きとかヤリマンと呼ばれるのもみとめます。

だからこそこのスレに「歌手時代の斉藤由貴を懐かしむスレ」
という名前をつけたおれの気持ちも汲んでやって下さい(藁
232なんてったって名無しさん:04/08/14 16:42 ID:EZ60oXn4
ふくよかなのは母性本能だと思われるが、なにか。
233なんてったって名無しさん:04/08/14 17:01 ID:BASuh3Yq
昭和時代はよかったね。
234なんてったって名無しさん:04/08/15 00:38 ID:8cYtwVRP
セーラーの上に赤いカーディガン着て
「誘惑してもいいですか?」って言ってる
誘惑ベジタブルのCMが最強と言えましょう

でも動画が見つからない…
235なんてったって名無しさん:04/08/15 02:30 ID:g5XXHWpQ
アルバムだったら“チャイム”が最強だよ。
と言うわけで勝手に全曲レビュー。


1「指輪物語」
 元気なOP。今聞くとちょっと歌詞が怖いがw、
 ♪すきっよ♪ の所の微妙な間が実にいい。 

2「予感」
 名曲の誉れ高き作品。2番の歌詞が特に秀逸。
 カルピスのテーマの他に、当時出たIVのED曲でもあった 

3「悲しみよ こんにちは」
 めぞん一刻のテーマとして有名。シングルジャケも良。
 後半のサビ部分は意外にカラオケがむずい。
236なんてったって名無しさん:04/08/15 02:38 ID:g5XXHWpQ
4「ストローハットの夏想い」
 イントロが“昼のお茶の間ショッピング”みたいな感じで良い。
 思えば当時は“オレンジペコ”って何だか解らなかったな。

5「つけなかった嘘」
 全曲から続いてほのぼのムードな曲。
 ・・・悪く言えば適当に作った曲っぽいが、聞きやすくて良い。

6「いちご水のグラス」
 少女漫画っぽい歌詞が斉藤由貴らしくて良いw。
 でも綺麗な曲なんだよなあ。今聞くとしみじみする。

7「青空のかけら」
 シングル曲だが、なぜそうなったかは不明w。
 歌詞も半ば意味不明だが、元気さがとりえ。
237なんてったって名無しさん:04/08/15 02:45 ID:g5XXHWpQ
8「水の春」
 個人的には斉藤由貴楽曲中、最愛の曲。
 ドライブ中に聞くと爽快。でもちょっと懐かしく、哀しい。

9「自転車に乗って」
 前曲からつながる形で続く曲。
 正直、適当この上ない曲の感じがするが、アレンジが
 気持ちよく、実に聞きやすい。♪大丈夫・・・そのうちね♪

10「アクリル色の微笑」
 この曲も名曲の誉れの高い曲。崎谷バージョンもあり。
 アレンジが秀逸。・・・しかしアクリル色ってどんな色?
238なんてったって名無しさん:04/08/15 02:51 ID:g5XXHWpQ
11「SORAMIMI」
 チェンバロアレンジ(?)の寂しげな曲。
 斉藤由貴らしい曲と言えばそうかもしれない。

 全然関係ないが、数年前にガソリンスタンドで何故か
 この曲が流れていたのだが、誰がどのような理由で、
 何故にこの曲をリクエストしたのか、未だに気になる俺・・・

12「あなたの声を聞いた夜」
 眠くなります。EDには丁度よいが、走行時には注意。

そんなわけで、改めて聞いてみたが、
やはり『水の春〜自転車〜アクリル』のコンボがいいかな。
239なんてったって名無しさん:04/08/15 06:10 ID:St0OsSMf
ああ君がこうして僕から離れていっても
僕は君が好きなだけ(チャチャチャーン)それだけだよ・・・
240なんてったって名無しさん:04/08/15 07:19 ID:CO5k2suL
うーん、いいね。泣けるなあ。名曲。
241なんてったって名無しさん:04/08/15 10:25 ID:19nwWxz2
風夢も名盤だよね

特に、家族の食卓と眠り姫が好きかな。

あと初期では、海の絵葉書、コスモス通信がよかった。
242なんてったって名無しさん:04/08/15 17:31 ID:DtUFKg7c
やっぱ、卒業を初めてラジオで聴いた時の衝撃は
忘れられない。どんな顔してるのかもわからなかった
けど、レコード買いに走ったよ。
同時期に尾崎の卒業が流行ってたよなあ〜
(あと菊池桃子のも)
243なんてったって名無しさん:04/08/15 17:54 ID:a2BYYB4p
水色の細いクレヨン
透きとおる波を書いたのその横に涙のかけら
小麦色した自画像

って歌の題名モシエテくださいおながいしまつ
244なんてったって名無しさん:04/08/15 20:34 ID:g5XXHWpQ
>>241
確かに風夢もよい。ONEとMAYが収録されているのもおいしいしね。

>海の絵葉書

 >>243が求めている曲がこれ。
 セカンドアルバムの“ガラスの鼓動”に収録されているよ。

 この曲っていいよね。透明でとっても懐かしい気持ちになれる曲。
 正直、サビは今イチなんだけどw、導入部の♪みず色の細いクレヨンっ♪とか、
 間奏あけの♪ネックレスあ〜なたがくれた〜十字架がまだはずせない♪が最強。
 
245なんてったって名無しさん:04/08/15 20:47 ID:g5XXHWpQ
>コスモス通信

 なんだかAV紹介誌のようなタイトルだがw、この曲も実によい。
 雲のひこお〜せん ららら♪らららららら♪ 

>卒業

 倉沢敦美も同盟楽曲を歌っていたなあw

 斉藤由貴の記念すべきデビュー曲。名曲過ぎてふと忘れがち。
 実際の曲は、AメロとBメロが二度繰り返されてサビに移行するため、
 歌番組ではほとんど短縮されていた記憶がある。けしからん。
  
246なんてったって名無しさん:04/08/15 22:04 ID:DtUFKg7c
あと、「雪灯りの街」がまだCDで出てないころ
ビデオから音だけ録音して聞きまくったよ。
247平凡:04/08/15 22:51 ID:j3Opv9iw
>234
「青春という名のラーメン」は衝撃でしたね。「努力もち」とか。
>235
「チャイム」は名盤ですね。前にも書いたけど。
>241
「風夢」も素敵なアルバムです。
ぼくはなかでも「記憶」が好きですね。
「手紙書きます、あなたに逢えぬ日々を
 わたしなりに潔く生き、つらい時は唱えます、
 そばにそっと居れたのは奇跡のような幸せと」
由貴ちゃんにこんな唄を聴かせてもらえたのが「奇跡のような幸せ」です。
>242
発売日に購入しました。ぼくが初めて買った日本人の音源でした。
それまでは米国ポップスと英国ニューウェーブしか聴いてなかったから。
>241
「ガラスの鼓動」には「今だけの真実(ホント)」もありますね。
おセンチ由貴ちゃんの王道です。
「皆さんのうえにたくさんの祝福がありますように」

マルチレス、失礼しました。
248なんてったって名無しさん:04/08/15 23:24 ID:T5pX/RUk
そらみみは初めて聞いたのが谷山浩子の方で、
ずいぶん後になってから斉藤由貴も歌ってるのを聞きました。
当然だけどふたつは全然違う印象でちょっとびっくりしました。
どっちもいいと思いました。
249243:04/08/15 23:32 ID:a2BYYB4p
>>248タソ
マリガトン胸騒ぎチャーシュー
250なんてったって名無しさん:04/08/16 14:36 ID:RQ1d3GAo
青春という名のラーメンって誘惑ベジタブル、
純情コーン、燃えろハンバーグ、とんでるナゲット、努力もち以外覚えてる人いる?

なんせ消防だったから、こんくらいしか覚えてない。。

由貴さんの曲を初めて聴いたのが小6年の夏。

石鹸色の夏とか手のひらの気球船とか、夏っぽくて、その当時を思い出すな。。そん時は、まだカセットテープで転校した時に引っ越しの荷物運ぶ時にトラックの中でよく聴いてたな。
251名無しさん:04/08/16 22:19 ID:FAn6ytba
探し物はなんですか〜♪・・・このカバーが好きでした。

歌手時代の由貴さんって、白石美穂さんに似てませんか?
252なんてったって名無しさん:04/08/17 00:19 ID:nslCtCXR
(全然まるっきり全く微塵たりとも)似て無いに1票♪
253なんてったって名無しさん:04/08/17 01:13 ID:AZ6KhfPJ
白石美穂って、誰?
254なんてったって名無しさん:04/08/17 02:25 ID:V4XFaFso
>>250

知的なタコイカ

>石鹸色の夏とか手のひらの気球船

 ほんと両方とも夏っぽくていい曲だよね。遠く懐かしい空気。
 石鹸〜の方はコーラスアレンジがとてもよい。
 手のひらの〜は隠れた名曲という感じで、当時は適当に思えた歌詞も、
 今改めて読んでみると結構奥が深い。・・・奥ゆかしいというか。
 
 というわけでAXIA引っ張り出して聞いてますw。
 このアルバムは本当に“高校生の恋”って感じだなあ
255なんてったって名無しさん:04/08/17 06:46 ID:o/Chiu2l
>>254
ありがとう
知的なタコイカ…。
あった、あった〜(^^)
当時って今じゃ考えられないほどにユニークなラーメンがありましたよねたこ焼きラーメンとかw
初期では、フィナーレの風もなんか切ないメロディーと詞が好き。当時って詞よりメロディー重視で聴いていたフシがあるけど改めて今聴くと、詞の深さみたいものを感じる。
とにかく詞よりメロディー重視で聴いていたのはMAYだったけど。この曲のMAYって由貴さんのお友達で作曲家のMAYUMIさんって本当ですか?
256なんてったって名無しさん:04/08/17 10:18 ID:gQiFXQVv
昔のカセットとポスターらしきのをハケーン!
黒髪・セーラー・ちょいぽちゃ(・∀・)イイ!!
歌詞に「先輩♪」とかってよく出てくるのね。由貴タソに大人のいろんなコトを教えてあげたくなりますた。

(´ρ`)ハァハァハァ
257なんてったて名無しさん:04/08/17 23:44 ID:H3CQX5Fc
>>250
あっ同級ですね〜。私も小6の夏友人にダビングしてもらった「AXIA」カセットテー
プキャンプにも持っていったこと思い出しました。やっぱり石鹸〜、手のひら〜、お気に入り
で、追加AXIA、雨のロードショーです。「雨〜」は大きくなって改めて聞くと詩にグッと
きました。
あとMAYは谷山浩子さんでは?さよならの女達の主題歌だった曲がMAYUMIさんだったような
気が・・・。シングルではMAYが1番好きです。
258なんてったって名無しさん:04/08/18 08:42 ID:TLiuoYRt
>>257
同じ歳で同じ時期に由貴さんの曲を聞いていたなんて、嬉しいですw

とにかく自分の周りでも由貴さんを聴いてる人が異様に多かったな。
当時自分の持ってるアイドルのアルバムを友達同士でカセットにダビングして交換しあうのが流行っていたんだけど、由貴さんのアルバムは、人気あって、貰った子がまた違う子にダビングしてって感じで…
由貴さんの優しい声や、おとぎ話のような可愛い恋愛の曲って、小学生だった頃の自分達にも、聴きやすかったのかも。。
その流れは、中2の風夢の頃まで続いてた。
余談ですが、体育の授業で創作ダンスをやった時私のグループは「いちご水のグラス」を踊りました。
259なんてったって名無しさん:04/08/18 08:53 ID:3n6gM69e
このコ、由貴たんにちょっと似ている。由貴おたなら萌えるかも
 
 ↓
ttp://athens.yahoo.co.jp/hl?c=athens_photo&d=20040815&a=20040815-01979804-jijp-spo.view-001
260なんてったって名無しさん:04/08/18 09:23 ID:TLiuoYRt
由貴さんを彷彿させる子は残念ながら今のじだいはいないと思うよ。

昔、一条寺美奈っていう仲村トオルと新宿純愛物語に出てた子の雰囲気が由貴さんのデビュー当時に近かったけど、なんせあの歌唱力が…
261なんてったって名無しさん:04/08/18 16:00 ID:DuJZhhZ6
飯島愛
相沢梨菜
どちらもAV女優だけど結構似ている。
262なんてったって名無しさん:04/08/18 16:04 ID:VpR0vjfi
AVに尾崎由貴っていたね。
263なんてったって名無しさん:04/08/18 16:32 ID:TLiuoYRt
松方の愛人が似てた
264なんてったって名無しさん:04/08/18 22:13 ID:2WQxlSj9
PANTってアルバムに入ってる、「三年目」がとにかくイイ!
風夢の「眠り姫」もイイよなあ〜。
265なんてったて名無しさん:04/08/20 09:50 ID:3bE9MX3V
仲村トオルと一城寺美奈のデュエットって凄かったですね。二人とも超音痴で。
吉田真里子とか上品でほんわかした感じで由貴ちゃんと似た雰囲気だった。
266なんてったって名無しさん:04/08/20 10:00 ID:ltBJLDfl
吉田真理子は綺麗すぎて駄目だったんでしょうね。
pantは唯一持ってないアルバムなんだけど、友達に聴かせてもらった事がある。「常夜灯に照らされて〜」っていう暗い曲が印象に残ってます
267なんてったって名無しさん:04/08/20 12:00 ID:ahlqDQPi
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
268なんてったって名無しさん:04/08/20 21:12 ID:PaRqTAgc
>>266
それは「LOVE」に収録されてる「このまま」という曲。
「PANT」の曲じゃないよ。
269やっぱり:04/08/21 11:39 ID:5uxJcf5r
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
270なんてったって名無しさん:04/08/22 03:53 ID:p11NePuA
『SORAMIMI』の ♪星がないてる
のところで『あなたが、好きです』っていうセリフが何とも言えず好きなんだよね。

歌詞の内容がストーカーチックなのが難点だがw

♪送ってくれるいつもの海岸通り 木立の枝に今夜はたくさんの星を飾った
271平凡:04/08/23 00:00 ID:/LxYf9a7
今日は甲子園の決勝でしたね。
というわけで「卒業」のc/wだった「青春」を思い出します。

初めて津軽海峡を越えた優勝旗、駒大苫小牧。
初めての初出場、春夏連覇を逃した済美高校。
素晴らしい決勝戦をありがとう。


272なんてったって名無しさん:04/08/23 08:03 ID:NqJ3eWCJ
>>270 俺も結構好きだった。この曲。
ただ、不倫騒動の後はちょっと萎えたな。リアル過ぎた。

デビューした時は本当に輝いてた。こんなイイ子いたのか・・・なんて。
だけどなあ・・・。
273なんてったって名無しさん:04/08/23 08:30 ID:8lfmJZfX
空耳も確かにいい曲だねでも初めて聴いたとき、「あなたが好きです…」が聞こえなくて、その後改めてヘッドフォンで聴いてゾッとしたのを覚えてる。よくある霊の声が入ってるのかと思ったぐらいw
アクリル色の微笑も最初、イントロから、なんか異次元空間的に誘われるような感じがして気味悪くて嫌いだったけど、聴いてるうちに病みつきなってしまった。

274平凡:04/08/23 09:51 ID:deUAZaHw
尾崎くんの話(ああ、あんまりひっぱりたくないけど)絡みだけど
角川文庫で出してた詩集、完全に彼に対して書いてた
パッション溢れるものがあったなぁ。
なんとなく捨ててしまったので手もとにないのが残念だけど。

275愛媛県民:04/08/23 10:32 ID:VmfebDms
>>271
済美が負けたとき、無意識に頭の中で「青春」が流れてしまいました。

>>274
これ以降禁止ね。
276平凡:04/08/23 10:40 ID:Vcd/+q3r
ぼくは前にもアルバムでは「チャイム」が好きと書いてたんですが、
「予感」があって「アクリル色」「soramimi」ときて
「あなたの声を聴いた夜」で終わる構成は素晴らしい。
ジャケ、裏ジュケの表情もいいし。

「soramimi」はリメイクだったんですね。知らなかった。
皆さん同様、「あなたが好きです」っていう語りが入る部分、
ファンにはたまらないよね。ゾクゾクする。

ぼくが立てたスレなんだけど、こんなに大勢の人が
彼女の唄の虜になってたとは本当に嬉しい限りです。
277なんてったって名無しさん:04/08/23 11:03 ID:8lfmJZfX
>>276
わぁ〜主さんって事ですね?素敵なスレ作ってくれて有り難うございます。
チャイムは本当に当時はよく聴いてましたし今も、このスレを観て懐かしくなり、また段ボールから引っ張り出して聴いてます(笑)
予感(CDでは指輪物語ですが)から始まるドラマティックで壮大なスケールのイントロは涙ものでしたね。
元々予感をホット・カルピスのCMを観て気に入って購入したんですが、他曲を聴いたら、これまたいい曲ばかりで感動したのを覚えてます。
私は主に寝る前に聴いてたんですが、最後の、あなたの声を聞いた夜になる頃には心地よい眠りについていましたね。
由貴さんの曲は、本当に体によい睡眠薬といったところでした。
当時は丁度、初恋をしていたので重すぎない由貴さんの曲の詞には励まされました。
278なんてったって名無しさん:04/08/25 05:03 ID:n09wgFpZ
今古いLD取り出して見てた。
聖夜はなんか鬼気迫るね。
なんか泣き出しそうで、強く生きていこうって決意みたいで....
だいたい聖夜に黒服。
凄い演出だね。
美空ひばりの悲しい酒なんかみたいに鳥肌ものだよ。
彼女の最高傑作に推したいな。
279なんてったって名無しさん:04/08/25 20:36 ID:21p2N2yg
>276
「SORAMIMI」はリメイクではありませんよ。
作詞・作曲の谷山浩子さんが後にセルフカバーしたのです。

谷山さんが作曲までしたのはこの曲だけですが、
詞のみ提供して後にカバーした斎藤さんのアルバム曲に
「ひまわり」や「ブルーサブマリン」、「LUNA」などがあります。
どれも斎藤さんがつぶやく様な歌い方をしていた曲なのが面白いですね。
280なんてったって名無しさん:04/08/26 14:39 ID:Q/Ujkluw
『ひまわり』って崎谷健次郎だっけ?
コーラスも確か男声はそうだったはず。

ひまわりに隠れる女の子の情景浮かべると切なくなる。
夏の終わりにぴったりの一曲。

谷山浩子の作詞となると『アージュ』だなぁ。

♪ケンタウルス ペルセウス 竜の目の涙
281なんてったって名無しさん:04/08/26 20:18 ID:pQWyuVto
ONE TWO のコンサートで歌った、谷山さんの「夜のブランコ」は堪らなくイイです。
感情こもりまくってて、圧巻です。♪かけらになって粉になってもあなたが
好きよ〜、好きよ♪
282なんてったって名無しさん:04/08/26 23:29 ID:M42Ez9Ys
当方女ですが、
「チャイム」のジャケット見て一目惚れして即買いでした
同性から見てもほんとかわいかった
283なんてったって名無しさん:04/08/27 00:08 ID:Pm+RrwpF
オイラはそんなアンタ↑に惚れた。
284なんてったって名無しさん:04/08/27 09:20 ID:DFcOxVsJ
「初戀」のポスターほしい
285なんてったって名無しさん:04/08/28 08:01 ID:mTn89T2X
>>281
初耳〜、由貴さんの「夜のブランコ」必聴だね。
286なんてったって名無しさん:04/08/28 18:08 ID:WKhl2NJ7
こんなスレあったんか
ラッキードラゴンとか入ってるアルバムまで完全保存してたけど
学生のときに全部上げちゃったんだよなあ・・・・
ここみて久々に聞きたくなったよ
287なんてったって名無しさん:04/08/28 18:11 ID:DWHIIkAm
>>286
DVD-BOX買いなされ
288なんてったって名無しさん:04/08/28 18:37 ID:WKhl2NJ7
オラシオン、恋する女たち、さよならの女たち、トットチャンネルとすべて見に行ったけど
話は全然覚えちゃいないなw
主題歌は覚えてるんだけどねえ
ファン以外には女優としての認知度が高かったように思えるけど実は歌のほうがよかった気がする
289なんてったって名無しさん:04/08/28 18:42 ID:Y3ImoCou
mp3に圧縮してコンプリートCDR一枚にしたけど、なかなかイイ。
パナのCDプレーヤーで聞いてます。
290287:04/08/28 19:04 ID:DWHIIkAm
>>286
>>287は間違えた
正しくはCD-BOXね
291なんてったって名無しさん:04/08/29 08:20 ID:dzoDbiZc
(286ではないですが横から)
そのCD-BOXが限定品のため、もはや見つけるのが大変なんすヨ。
2はどうにか手に入れたけど、1どっかに売ってませんか?
292なんてったって名無しさん:04/08/29 21:35 ID:NT+GDvrJ
ヤフオクで多摩に見かけるよ。
293なんてったって名無しさん:04/08/29 21:53 ID:PfxR/4h7
最初のアルバムが宝物です!全曲好き。ナンシー関が言ってたように彼女は詩をかかない方が良いと思う。
294なんてったって名無しさん:04/08/30 23:24 ID:sgDMpm78
なんで??よ〜く詩を読んで下さい。イイですよ!!彼女の詩。でも
売れてるワケじゃないし、詩って感性だから、仕方ないっすね。
295なんてったって名無しさん:04/09/02 00:04 ID:Yk4pc7jp
>>291
うちの近所のCD屋に1と2そろっているのは確認済みなんだが、
漏れが買おうか迷ってるんだよな…
296なんてったって名無しさん:04/09/02 02:01 ID:vsVTOkkw
ヤフオクで1マン2千円で出ていて
入札者いましたね。
なんかおかわいそう。
297なんてったって名無しさん:04/09/02 05:38 ID:rF/rsgiy
そうなんだよな。店頭在庫ならまだあらはずなんだよな。
大きな店だととっくに売れてしまって、ないと思うんだが
小さな店の方が仕入れたものの売れずに残ってる可能性はある。
買わないなら漏れが買う。
買ったならピーコでいいからください。
>>295

売ってるところを見つける手間とか考えると
手っ取り早くヤフオク12kってのも
妥当な値段という気はする。
>>296
298なんてったって名無しさん:04/09/02 09:01 ID:8JXcEsfc
299なんてったって名無しさん:04/09/04 09:27 ID:qSOaNU/o
こないだ日テレのドキュメンタリー番組のナレーションをやってたけど、相変わらず透明感に溢れて澄んだ声でした。
もう歌うの辞めたのかな?
300なんてったって名無しさん:04/09/04 11:01 ID:5XlHVZ14
>>231
ヤリマンは違うだろ、結婚するまでやったことないって言ってたんだから。あ、宮田英明がいたんだ
301なんてったって名無しさん:04/09/04 12:02 ID:9ZTrbuQ1
>>300

では、尾崎や川崎麻世とは、清いだけの関係だったと?(劇藁
302平凡:04/09/04 13:42 ID:lb7GJzkR
諸星かーくんもよく相手してもらった、とか言ってたよ。

でも、こっち系の話題はここらでストップしてくださいね。
303なんてったって名無しさん:04/09/04 18:03 ID:sboCkYF0
GARNET CROWの『Marionette Fantasia』と『クリスタル・ゲージ』という歌を由貴さんに歌ってもらいたい!とても合うと思うんだよなぁ。…マニアですんませんが。
304なんてったって名無しさん:04/09/05 16:19 ID:zR41xGuI
>>299
2年前にリリースされたディズニーカバーのコンピアルバムで2曲歌ってる。
なんだかんだ言ってても3〜4年ごとに歌の仕事やってる。
305なんてったって名無しさん:04/09/05 16:26 ID:Wd4e922g
お湯をかける少女
306なんてったって名無しさん:04/09/05 17:09 ID:U7VeMUgD
>>305
それは工藤夕貴
307なんてったって名無しさん:04/09/05 17:22 ID:C34tHh1k
ワラタ
308なんてったって名無しさん:04/09/06 11:33 ID:tWpMemFJ
>>302
かーくんはガセ(実話)
309なんてったって名無しさん:04/09/06 11:57 ID:HIX4F7R6
こんなの見つけました。
スケパン刑事

ttp://www.gazo-box.com/misc/src/1094316698763.jpg
310なんてったって名無しさん:04/09/06 12:42 ID:2os9KbHK
もう少し可愛ければ・・・。
それか、せめて、もう少し太めなら由貴たんに似てくるかもなのに
311なんてったって名無しさん:04/09/06 18:33 ID:HIX4F7R6
スケパン刑事
ググったら結構出てくる。
いろいろの奴がスケパンやっているね。
蒼井そらまでやってるのには驚いた。

ttp://gakitaka.hp.infoseek.co.jp/sukepandeka.html
ttp://www.papy.co.jp/bin/book.cgi?fn=avden03&bid=bc_cweb
ttp://esd.sofmap.com/esd/product.asp?productid=965
ttp://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/earth/e68.jpg
312なんてったって名無しさん:04/09/06 20:35 ID:ElEH0eER
「スケパン刑事」というパロディは
85年に月刊少年ジャンプで あろひろし という漫画家が 
「優&魅衣」という漫画でやってた。
うぷしたいがとっくの昔に捨ててしまった。

斉藤由貴をモデルにした麻宮トキがスケパンを武器に変質者を追い詰めるが
恥辱の洗礼を浴びる。
313なんてったって名無しさん:04/09/06 21:36 ID:RS0O+1vj
優&魅衣なら手元にあるけど何巻のどのへんだっけ?
314なんてったって名無しさん:04/09/07 18:07 ID:G3eGwio1
斉藤由貴!早く復帰しないかな〜、演技うまいし、歌もイイ曲歌うんだけどな〜。
315平凡:04/09/08 22:35 ID:tKzI2wdW
やっぱり歌手もやって欲しいよね。
さすがに「卒業」とかは歌えないだろうけどね(笑)

316なんてったって名無しさん:04/09/09 13:50 ID:YayJN22b
ホルモン
317なんてったって名無しさん:04/09/09 13:52 ID:3gSaAkwj
斉藤由貴って可愛い時とそうじゃない時の差が激しいんですけど
318なんてったって名無しさん:04/09/09 15:41 ID:wcrSlEph
俺、前髪そろってる時はあんま好きじゃない
319なんてったって名無しさん:04/09/10 01:11 ID:ZR25SJ9b
「ガラスの鼓動」の中の「コスモス通信」がいいな。
何とも懐かしい気分にさせてくれる曲だよ。
320なんてったって名無しさん:04/09/11 09:16:32 ID:z8Ewo/fk
>>319
自分も好き〜
ほわ〜んとしててね。
あのアルバムの曲では
海の絵葉書とコスモス通りがいいな。
コスモス通りってこのアルバム以外入ってないよね?
321なんてったって名無しさん:04/09/11 09:58:19 ID:z8Ewo/fk
×コスモス通り
○コスモス通信の間違いですた。
322なんてったって名無しさん:04/09/11 11:11:38 ID:w/4sBP2b
宮田英明と横浜市内の「すかいらーく」で一緒に飯くってたのを見た時はマジ驚いたな・・・(実話)
323なんてったって名無しさん:04/09/11 11:53:32 ID:aC4aeLnb
胸騒ぎチャーシュー
324なんてったって名無しさん:04/09/11 12:14:55 ID:y2bnegD9
ミスマガジンでマガジンの表紙と巻頭に出たときはビックリしたよ。
団子鼻に鱈子唇、ギョロ目で寸胴…クラスでもすごいブスだなって話になったよ。
あるクラスメートは「こいつは絶対鼻を整形するよ」なんて断言したぐらい…。

まさか自分がハマるとはねぇ…^^
325なんてったって名無しさん:04/09/12 00:17:19 ID:yLYolXEt
>>320
「汚れひとつ無い目は昔のままかな〜♪」というところが結構好きです。
大分汚れてしまった自分が聞くと辛いものがあるけどw
326なんてったって名無しさん:04/09/12 00:28:59 ID:yLYolXEt

失礼、「汚れ」じゃなく「陰りひとつ無い目」でしたね。
327なんてったって名無しさん:04/09/13 20:14:16 ID:TVkARtKS
>>250
超亀レス、ゴメンね。
『胸騒ぎチャーシュー』は・・・?

あと私いま33歳の主婦ですが、高校生のころみんなに
由貴ちゃんに似てるって言われ続けました。
よくポニーテールにしてたのですが、実の父親にまで
『斉藤由貴ちゃん』ってよくからかわれました。
いまでも自分でも似てると思います。
顔もふくよかなとこも(笑)
328なんてったって名無しさん:04/09/13 21:06:16 ID:rfpLG/gf
そうやって自身満々な香具師に限って実際見ると・・・


ってのはよくあるパターンだわな
329なんてったって名無しさん:04/09/16 00:23:19 ID:TDxKryyT
けど斉藤由貴に似たアイドルとかいますか?
俺はどこか似ているって言う娘、アイドルはおろか素人でも
まだ見たこと無い。
あの顔、誰に似ているんだろう?
330なんてったって名無しさん:04/09/16 02:24:43 ID:tH+j9/gz
石原さとみが似ている

唇だけなら
中田あすみ
331なんてったって名無しさん:04/09/16 05:18:14 ID:Z5WGqwXx
332なんてったって名無しさん:04/09/16 14:59:29 ID:TDxKryyT
>>330
スマンが全然似てないと思う。
333なんてったって名無しさん:04/09/16 15:38:41 ID:SKf2bXpD
やっぱり近藤サトに似てたよな
334なんてったって名無しさん:04/09/16 16:36:21 ID:McQO5gik
うん。似てる。
335なんてったって名無しさん:04/09/16 17:05:43 ID:mV4d78Pg
サトも不倫してたな。その辺も似てる。
336なんてったって名無しさん:04/09/16 17:16:56 ID:N+gQP9P4
俺も石原さとみちゃんを見てると由貴さんを彷彿とさせるな〜
太い眉毛とか・・・
337なんてったって名無しさん:04/09/16 17:40:16 ID:SKf2bXpD
石原さとみって池脇千鶴とか上野樹里系じゃね?
338なんてったって名無しさん:04/09/16 19:50:33 ID:TDxKryyT
石原さとみって、照る照る家族の主人公でしょう。
ずーっと見ていたけど、似ているなんて考えたこと無いよ。
近藤さとはもっとキツネ顔でいやらしい感じで全然似ていないよ。
俺の中で似ているな〜と思った奴はいない。
無二の可愛らしさだよ。
強いて言えば
顔の輪郭は宮崎美子、
目は鈴木京香
鼻が石原さとみ
口は荻野目慶子
という感じかな。
あとでコラ作ってみるよ(w
出来ればニトロ様に作ってもらいたいけど。
339なんてったって名無しさん:04/09/16 20:30:24 ID:SKf2bXpD
↑石原さとみに似てないって言ってる割には鼻が石原さとみって何だよw
個人的には一条寺美奈子だっけ?新宿純愛物語で仲村トオルと共演した子。あの子ぐらいかな
340なんてったって名無しさん:04/09/16 20:54:23 ID:f5HuE69X
モー娘の紺野は?
341なんてったって名無しさん:04/09/16 21:09:23 ID:SKf2bXpD
紺野は扇ちかげ
342なんてったって名無しさん:04/09/17 00:40:22 ID:m/JBl035
そんなに似ているか?
一乗寺美奈とか言う娘。

ttp://image.kanshin.com/free/img_11/111049/910821372.jpg
343なんてったって名無しさん:04/09/17 01:03:18 ID:m/JBl035
こっちの方が似ている

ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/lila2/pic/v0822.jpg
344なんてったって名無しさん:04/09/17 01:08:22 ID:m/JBl035
石原さとみはどう見ても似ていない

ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF070/image/photo_70.jpg
345なんてったって名無しさん:04/09/17 20:59:37 ID:TCcgb66i
池脇千鶴の出ていた三井のリハウスのCMを見たときは再来かと思った。

高校入学を機にリハウスするので相談しているやつ

「受験大変だった?」
「はい」
ってやつ
346なんてったって名無しさん:04/09/17 22:00:32 ID:m/JBl035
347なんてったって名無しさん:04/09/18 11:27:46 ID:sH8jgrVz
「安全日の中出し」

さよなら中出し精子、安全日の子宮にお入り
二人目産んだばかりで生理がないと思っていたのに、、
卵管の奥から卵子が一つ排卵されてた
いやよ、年子だなんて、、多分これで3人目ね〜

ワイワイワイ、、
頬を染めて股間を膨らませた旦那様を待ち侘びていたのにー

みんな幸せね安全日の夜、ラブホ街(まち)も華やいでるぅ〜
どうしてわたしと貴方だけこんな目に会うのかしら〜
348なんてったって名無しさん:04/09/18 20:26:06 ID:MhJHMjfF
具体的にどこ、というのではなく全体的な雰囲気は石原さとみかもしれない。
この「ドテッ」とした感じとか。
デビューの頃の眉毛は石原より凄まじかったような気もするが。
349なんてったって名無しさん:04/09/19 03:29:14 ID:mnr0oHMk
スケバン見て彼女のイメージが全然変わってしまった。
結構大きい目を剥いて怒る様子は四天王像みたいで結構怖い。
350なんてったって名無しさん:04/09/19 10:05:28 ID:SKKbAfbh
女子ソフトボールのオリンピック代表チーム
あのピッチャーに似てる
351なんてったって名無しさん:04/09/19 10:18:42 ID:P7j2Rkxv
それはその・・・・・つまり・・・・・・だから・・・・・体型がか?
352なんてったって名無しさん:04/09/19 11:19:19 ID:SKKbAfbh
顔も体型も似てる

鍾馗さんや西郷隆盛さんにも似てる
353なんてったって名無しさん:04/09/19 13:43:49 ID:4gkYz9zN
砂の城は名曲ですね。15年前に車の中でカセットのこの曲
ばっかり聴いてたな「卒業」「砂の城」「初恋」「悲しみよこんにちわ」
なんか文学全集みたいなタイトルの名曲が多いですね・・
354なんてったって名無しさん:04/09/19 15:23:13 ID:32lBlABN
♪手紙書きますあなたに〜
355なんてったって名無しさん:04/09/19 17:53:53 ID:mnr0oHMk
鍾馗のスライドショー
ttp://www.scollabo.com/gallery/index.html

国宝 持国天立像(四天王立像のうち)
ttp://www.narahaku.go.jp/exhib/2002toku/todaiji/images/todaiji-01.jpg
356なんてったって名無しさん:04/09/19 22:23:26 ID:lrt3lGQ5
制服の胸のボタンが〜肉がつきすぎて吹き飛び〜
357なんてったって名無しさん:04/09/19 23:56:44 ID:SKKbAfbh
南極2号とかにも似てると思い続けてます
358なんてったって名無しさん:04/09/20 00:10:25 ID:TgF/hJ3d
南極2号と愉快な仲間達。
ttp://www11.plala.or.jp/syoumonai/img239.jpg
359なんてったって名無しさん:04/09/20 08:42:05 ID:G324foDp
そう言えばお兄さんが妹のダイエットのためだと言って寮の食事ででたコーンフレークを
山ほど抱えて帰ったことがあったなあ。

役に立たなかったんだなあ。
360なんてったって名無しさん:04/09/20 12:59:02 ID:ULv490vl
とっくに消えた弟もデブだよ。
361なんてったって名無しさん:04/09/20 19:32:10 ID:x9UCWB3j
紅白の司会が下手でした。
362なんてったって名無しさん:04/09/20 19:54:51 ID:UX58bnqf
映画「クジラの島の少女」の主役も少し似てたといったら褒めすぎか
次のスターウォーズシリーズ・ヒロインに決定してるね
363なんてったって名無しさん:04/09/20 22:30:31 ID:TgF/hJ3d
どこが似ているのか、さっぱり判らない。

ttp://www.minipara.com/movies2003-2nd/kujira/img/big.jpg
364なんてったって名無しさん:04/09/20 22:54:10 ID:MpZwbqso
ファミリー劇場でスケバン刑事見たか〜、チミタチ。
365なんてったって名無しさん:04/09/20 23:02:42 ID:h4+N+rNm
もちろんです。
斉藤由貴の魅力もいいが、ドラマの破天荒ぶりに快感。
366なんてったって名無しさん:04/09/21 00:18:19 ID:UD5DeTeb
>>363
映画観てみろ けこー似てるぞ
367なんてったって名無しさん:04/09/21 00:26:37 ID:76Adgm+N
>364
昨夜、夜中にやってたヤツを見ました〜。
でも最後まで見たら、朝になってしまいました・・・。
368なんてったって名無しさん:04/09/21 00:50:29 ID:POzCeV2f
第一回放映はSVHSの標準速で
今日のは3倍速で収録しました。
合計8本テープになりました。
これでDVD買わないで済ますつもりです。
由貴ちゃんの顔怖かった。
スケバンって怒ってばっかりいるので耐えられなかったな。
369なんてったって名無しさん:04/09/21 11:29:37 ID:j4ZQSg+y
おまえら斉藤由貴で抜きすぎ
370なんてったって名無しさん:04/09/21 12:55:18 ID:Ah+oKz0X
斉藤由貴では2週間にいっぺんぐらいですがそれでもダメですか?
371なんてったって名無しさん:04/09/21 13:10:07 ID:11woPZ9p
いつからおかしくなったのか?
372なんてったって名無しさん:04/09/21 18:37:52 ID:W+XsqhWJ
さすがに最近の画像では抜けない
やっぱポニーテールにセーラー服が一番抜けるよ
373なんてったって名無しさん:04/09/21 18:42:51 ID:POzCeV2f
俺なんかIPを抜かれた。
374なんてったって名無しさん:04/09/21 20:09:34 ID:fTX6YP5/
むかし撮ったビデオはみんなカビが生えたが
「同窓会」第4話だけは無事だった。
放送終了後に3回抜いてその後も抜きまくったからな。
375なんてったって名無しさん:04/09/22 12:27:25 ID:6ZNFPL8h
カビっぽい家に住んでいるんだな。
日当たりと風通し悪いんだろうな。
結核ならんよう気をつけなさい。
376なんてったって名無しさん:04/09/22 15:41:31 ID:o9EXj3YT
ドラマ同窓会で一番世間のイメージダウンを買ったのは斎藤由貴だったのかも
377なんてったって名無しさん:04/09/22 16:50:23 ID:avOfPq5f
というか主役がこの人だったという事すらあまり知られていない
378なんてったって名無しさん:04/09/22 22:35:04 ID:9upthorV
>>375
カビっぽい家じゃなくても長期間再生しないで
しまったままだとビデオテープにカビは生える
379なんてったって名無しさん:04/09/22 23:47:23 ID:cUexnpFW
わしも本編見てガーン!
斉藤由貴が立ちマソ.....
その後再放送でチェキって
抜きまくりっす。
380なんてったって名無しさん:04/09/23 02:13:40 ID:i9SFi3LM
アップしてくんなまし。
由貴ちゃんがたちまんって????
立ちながら性交に及んだのですか?
つまりまぐわった。
男性器を受け入れた。
その上......
興奮してきました。
胸はどうなっていましたか?
実況頼む。

381なんてったって名無しさん:04/09/23 07:45:01 ID:JXGSrJVA
着衣のままですた。
片足をかかえられて、パンプスが脱げそうになりますた。
相手は山口達也?
新宿2丁目のゲイボーイ役だだったっけか
382なんてったって名無しさん:04/09/23 07:59:45 ID:F7NygZxN
383なんてったって名無しさん:04/09/23 08:03:37 ID:F7NygZxN
>>382のアップローダの、「ひまだったらさ…」.mpegです。
早くしないと流れちゃうかもしれないけど、でも激重なんだよなぁ・・・
384なんてったって名無しさん:04/09/23 09:47:04 ID:/7KlGmWE
>>383

重くないよ。軽い軽い!!

















・・・・由貴タソの体重に比べたら
385なんてったって名無しさん:04/09/23 13:56:23 ID:GrjtALbN
由貴タンの巨乳に押しつぶされる夢を見ました
386なんてったって名無しさん:04/09/23 21:50:59 ID:Iv1NGMHN
中学で同級生ってヤシに実家の電話番号聞いて、
仲間内で誰が掛けるかでもめて、結局誰も掛けられなかったなぁ。

たしかモルモン教徒だったよね。
歌と全然関係ないけどw
387なんてったって名無しさん:04/09/23 21:56:39 ID:BY61RU2g
mpeg見れない・・・
388なんてったって名無しさん:04/09/24 01:12:44 ID:bzEZWBgx
南野陽子のときも感じたけど
まるでこの世の不幸が全て降りかかったようないきなりの冷遇ぶりに
芸能界って怖いところだと感じた。
389なんてったって名無しさん:04/09/24 02:04:51 ID:CkEO5QeA
>>386

由貴タソや実家に迷惑をかけてはマズイだろ(w
390なんてったって名無しさん:04/09/24 18:55:31 ID:p0vlEYOx
382の神様
有り難うございます。
神様です。こんな凄い映像、衝撃です。
由貴ちゃんがあんな大胆なことをするとは......
女として熟れきった由貴ちゃん、男優相手にあそこをこすり合わせたかと思うと
思わず興奮しました。
その上オナニーもやるんですね。
監督に何と言われて演技指導受けたのか興味津々です。
モルモン教徒とか言うけど
やっぱりHな普通の女なんですね。
由貴ちゃんやってくれますね。
本当に感動しました。
391なんてったって名無しさん:04/09/24 19:02:41 ID:ek52+fdm
昼ドラで立ちマン、期待出来そう。
392なんてったって名無しさん:04/09/24 20:34:26 ID:cunCrT8t
393なんてったって名無しさん:04/09/24 23:45:16 ID:WLczMYfR
モルモン教徒だからヌードにはならないんだよね?

>>392ストレンジワールドってグロだかブラクラじゃなかったっけ?
394ネタニマジレス、カコワルイ:04/09/24 23:58:31 ID:wTGBcuXh
>>393
グロでもブラクラでもなく、由貴タンのセックルとオナーニでつ。
upしたファイルは、過去ログ検索を使うと簡単に見つけられます。

あやしいわーるど@INFOファイルアップローダー 過去ログ検索 のページへ行く
http://www.strangeworld.info/upload/logsearch.php

検索する年月日を選択してください というところでは、2004-09-23 を選択

検索するファイルタイプを選択してください というところでは、video/mpegを選択

最後に[ログ表示]ボタンを押す

表示された中の、タイトルが斉藤由貴というものが、私がUPした動画です。
395394:04/09/25 00:02:24 ID:7F4o6XbH
名前が変なことになってた・・・_| ̄|○

ネタじゃないんだよー・・・シクシク・・・何でだろう・・・

394に書いたことは全て本当のことです
396なんてったって名無しさん:04/09/25 01:46:28 ID:3zNVs2Qj
あやしワールドで結構ブラクラ踏んだので、自分も躊躇したけど
神様でしたよ。
とにかく由貴ちゃんがあんな事を人前でする女性とは思いませんでした。
何十万、何百万の視聴者の前で野外セックスやオナニーの演技をするとは
ガクブルものの興奮です。まあ精神的にはストリッパーと変わりませんね。

未だ興奮が醒めません。
由貴は結構Hな女の断定スマシタ。
TVでオナニー見せた女優って未だ聞いたこと無いよ。
そういう女優って結構いるのかな?
397394:04/09/25 08:10:53 ID:7F4o6XbH
名前欄が変なことになって、そっちばかりに気をとられてたが、
良く見たら直リンになってた。ダブルでやらかしてたなんて、もうだめぽ・・・_| ̄|○
398なんてったって名無しさん:04/09/25 12:05:23 ID:dbTMcEFB
最近、持田香織とダブる
399宮田英明:04/09/25 15:18:27 ID:aG8t6EAb
あのさぁ、俺もこの人とやったんだけど、最高だった〜(当時、由貴は24歳)
400なんてったって名無しさん:04/09/25 19:05:38 ID:3zNVs2Qj
持田香織似ているでしょうか?

ttp://www.avexnet.or.jp/elt/image/pmochida.jpg
401なんてったって名無しさん:04/09/26 10:42:24 ID:7EUvshsp
>>396
それだけじゃなくてやり終わって帰ろうとしたときに
まだ20代だったのに「感じた分、金払えよ。おばさん」
みたいなこと言われて男にお金を払ってる。
捨て台詞で「すげえ良かったw」とフォローされているが
デビュー当時から清純派で売ってきた部分が大暴落してた。

さらに最終回で妊娠が発覚して出産する。
402なんてったって名無しさん:04/09/26 19:22:11 ID:g/8sRoHr
 エッチシーンと言っても、別にどうってことないのだが、
「あの斉藤由貴が」という所に価値があるのだ。
403平凡:04/09/26 20:43:55 ID:wENnCDUA
なんか趣旨の違う進行になってきたけど。。。。
ま、いっか。400番まできたしね。

みなさま、ありがとうございます。

404なんてったって名無しさん:04/09/27 00:18:04 ID:574gB0P3
>>402
同窓会の頃はもう不倫も発覚してたし「あの斉藤由貴が」とは
思わなかった。むしろ開き直ったか?って感じ。
今思うとあの頃の斉藤由貴はエロくて女優としても魅力的だったよ。
405なんてったって名無しさん:04/09/27 00:51:19 ID:0caZLzfo
ドラマ同窓会、アップになった時の瞳がすごくキレイだったと思うけど。
406なんてったって名無しさん:04/09/27 11:33:39 ID:ySi837zM
7話で、かなり迫真の演技してる。
407なんてったって名無しさん:04/09/27 15:20:29 ID:8/swr2GW
あの頃はバラエティーに出てくるときも
やたら胸がはだけた衣装が多かった。
川島なお美のようなセクシー女優を目指していたのかも知れないね。
ヘアヌードブームの頃、ひと脱ぎしてくれたらなぁと残念に思う。
南野陽子は脱ぎましたよね。
ミスマガジン出身の脱ぎ脱ぎ度はかなり高いような気がする。

あと思い出したンだけど
清純派オナニー女優は吉永小百合が確か青春の門でオナニーして話題になった。
408なんてったって名無しさん:04/09/29 14:55:41 ID:u9Cpb+f1
「スケバン刑事」のDVDがほしい。しかし値段が高い
409なんてったって名無しさん:04/09/29 17:32:17 ID:yqcq2Hnr
スカパーDVDに保存すればよかったのに
410なんてったって名無しさん:04/10/04 17:02:29 ID:sbIcIc0n
斎藤が5位 世界ハーフマラソン

【ニューデリー3日共同】
アジアで初の開催となった世界ハーフマラソン選手権は3日、
当地で行われ、歌手の斎藤由貴が1時間11分5秒で5位に入った。
孫英傑(中国)が1時間8分40秒で優勝した。

男子はポール・キルイ(ケニア)が1時間2分15秒で制し、
日本勢では中崎幸伸(トヨタ自動車九州)の14位が最高だった。

上位3人の合計タイムによる団体の日本は女子が4位、男子は5位だった。
男子はケニア、女子はエチオピアがそれぞれ勝った。

ソース
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/2004100301001395.htm
411なんてったって名無しさん :04/10/04 18:08:38 ID:ii9RMdEp
おーぱいが盛り上がりすぎるセーラー服姿、若若しい生命力を感じさせる剛毛眉毛、
穴に指を突っ込みたくなる団子っ鼻、鱈子を思い出さずにはいられない無防備な唇、
やけに似合うポニーテール、生々しすぎてチンコを刺激し続けるずん胴な体型・・・
やっぱ、由貴タソと石原さとみタソはよく似てまつ。
412なんてったって名無しさん:04/10/06 00:16:53 ID:7Ltj/4tS
自分的には元祖闘うヒロイン。
敵に囚われ犯されるというシチュでよくオカズにした。
413なんてったって名無しさん:04/10/10 00:17:34 ID:pOImOh6E
「スケバン刑事1」DVDのNO.2が出たよ。
414 名無しさん@お腹いっぱい:04/10/12 20:26:22 ID:M9Hs9uEd
モルモン教だから脱がないよ。
415なんてったって名無しさん:04/10/16 10:22:16 ID:bL/oWLw8
俺は貧乳も好きだが、由貴たんの顔・雰囲気で巨乳がついてくると
なんだかトクした気持ちになるんだよな。
416なんてったって名無しさん:04/10/16 21:04:08 ID:FKXrABQd
「情熱」、「かなしみよこんにちわ」、好きだった。あと「スケバン刑事」の
エンディングの歌も好きだった。スケバン刑事は斉藤由貴が一番いいな。
高橋ひとみとの女の闘いはすごく面白かった。
417なんてったって名無しさん:04/10/17 02:22:04 ID:y0X6xcSi
中学生の時に、『青春という名のラーメン』のCMを見た時
本当に本当に可愛くてビックリした。
私の中で『セーラー服』といえばあの時の斉藤由貴。

最近有線に入って『80年代の歌謡曲』チャンネルを聞いていたら
いい歌が多いですね。
・情熱・白い炎・砂の城などが好きです。
418なんてったって名無しさん:04/10/17 03:34:54 ID:Fu8Sfz7Z
先を越されてあきらめるなんて
気弱すぎるわ元気出さなきゃ
こんな時〜
419なんてったって名無しさん:04/10/17 05:13:49 ID:Dsligytb
ラッキードラ〜ゴン♪
420平凡:04/10/17 10:22:41 ID:r12/sjGW
「ラッキードラゴン」は何かのドラマの唄だったと思うんだけど
忘れちゃったなぁ・・・。

「甘えないでよ」は楽しめましたね。
あのころのCXは中山美穂の「なまいき盛り」とか
アイドル系バラエテイドラマに傑作がありました。
421なんてったって名無しさん:04/10/17 21:08:26 ID:4b88kIJ4
アージュだなぁ...大好きな一枚。

どこでどんな風が吹くかわからない〜
422なんてったって名無しさん:04/10/18 03:07:40 ID:DZJTpRK9
LUCKY 天使都へ行く
423なんてったって名無しさん:04/10/19 23:41:22 ID:3aRomz7k
昔はすごくかわいいアイドルだったが、今では2.5人のカアチャンとは。
俺も年を取るはずだよ。
424なんてったって名無しさん:04/10/20 16:22:33 ID:nMNKWu1W
かなしいことりの歌詞を探しています。
どこか見れるところはありませんか?
425なんてったって名無しさん:04/10/20 21:16:47 ID:/DyFN0wn
ごめんね 今までだまってて
本当は彼がいたことを
言いかけて言えなかったの
二度と逢えなくなりそうで・・・

すずしい夜明けの青い海辺で
あなたは子供みたいね
私はぼんやり遠くを見てた
ふたりはかなしいことりね・・・

ごめんね今までだまってて
本当は彼がいたことを
でもあなたと同じあの時に
私も恋に落ちたのよ・・・

今ではあなたを好きだけど
彼とは別れられない
それでもあなたを忘れない
ふたりは迷ったことりね・・・

打ち寄せる波から逃げて
あなたの腕に抱きついたのに
なぜ見つめたら目をそらすの
いつものようにふざけていて・・・

いつまでもこうしていたいけど
帰れないけどかえるわね
これから誰を愛してもふたりは旨が痛いのね

ごめんね今までだまってて
本当は彼がいたことを
でもあなたと同じあの時に
私も恋に落ちたのよ・・・

優しい言葉とため息で そっと私を責めないで・・・
優しい言葉とため息で そっと私を捨てないで・・・
426なんてったって名無しさん:04/10/20 22:04:47 ID:nMNKWu1W
>>425
424です。歌詞、ありがとうございます!!
427なんてったって名無しさん:04/10/20 23:29:23 ID:5/MtccGQ
今日 ラジオで「刑事ドラマ主題歌特集」って
企画があって その中で
白い炎が 取り上げられてました
なるほど 白い炎って 刑事ドラマ主題歌だったんだって 認識させられ
ました
428なんてったって名無しさん:04/10/23 15:49:08 ID:foC6OzHS
「スケバン刑事」の主題歌「白い炎」と
映画の主題歌「情熱」
「卒業」のB面「青春」が大好き!!
429なんてったって名無しさん:04/10/23 22:00:33 ID:Qx3n4yS1
♪眠り姫〜百年のまどろみを私にも〜ちょうだい〜♪
430なんてったって名無しさん:04/10/23 22:44:42 ID:QM39sKpB
眠り姫のPVの齊藤由貴は凄くきれいだね
431なんてったって名無しさん:04/10/24 00:39:52 ID:9gRVSb8Z
しかし、由貴タソは、重そうだ
432なんてったって名無しさん:04/10/25 20:53:38 ID:7XvP9iU7
なんだかんだ言って3年目のPVがやっぱ一番!
433なんてったって名無しさん:04/10/26 00:17:11 ID:v1OtzVAP
いや、街角のスナップが一番。
434なんてったって名無しさん:04/10/28 13:22:02 ID:BX7n8fvU
今ナンノがNHKに出ているけど
アナがスケバンを「すけべん...」と発言(w
これからは、すけべんデカと呼ぼう。
435なんてったって名無しさん:04/10/29 14:37:28 ID:YqIKxP82
斉藤さんの作詞した中では『3年目』が一番だと思います。
あんな詩を書ける人っていないんじゃないの?
2年前…1年前…そして今…なんて物語になってるって凄いですよね。

『街角のスナップ』は編曲賞モノだと思います。
436なんてったって名無しさん:04/10/29 18:35:44 ID:NmU5WPCt
しかし、「街角のスナップ」も最初の出だしの歌詞は、
時代を感じるよな。今でも公衆電話あるけど。
437なんてったって名無しさん:04/10/29 22:20:00 ID:BDl3SnsY
どんな歌詞だったっけ?重い打線

一番インパクトがあったのはシャッコココカッコココクワックワッって奴だけど
438プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :04/10/31 23:12:29 ID:ITA98+OS
歌唱力はどんどん向上していったよな。「石鹸色の色」の最後
♪ふーわ ふわふわ ・・・♪の辺りの高音が危なかしかった
がw「三年目」とか安心して聴けるもんw高音は絶品だね。
まぁ歌唱力云々より表現力に長けた歌い手だから拙くても全然
かまわないんだが・・・
439なんてったって名無しさん:04/10/31 23:22:26 ID:DWQoH0TB
♪なぜ なぜ 今夜は雨降り なんだろう♪
440なんてったって名無しさん:04/10/31 23:29:06 ID:y3Wlof6G
>>437
受話器を置いて 振り向くドアに
まさか懐かしい瞳
カード電話の長い人並み
夕暮れターミナル

…字が合ってなかったらすまそ。
公衆電話に行列なんてもうありえないですよね。

風夢の中では『Side Seat』がお気に入りだな〜。
こういう季節にドライブしながら聞くと最高です♪
441なんてったって名無しさん:04/11/02 07:31:48 ID:1h7Ey6mT
とってもいいスレですね

中学時代は斉藤由貴ばっかり聞いてました

一番は PANT ですね。探してみようっと
442なんてったって名無しさん:04/11/02 18:43:28 ID:ACt7sD56
由貴ちゃんの歌い方、歌詞をひとつひとつかみ締め、表現した歌いっぷり
圧巻ですね。Where〜金色の夜 
切り裂かれて血を流す 恋がただ したかった ♪  なんて
まさに 由貴ワールド  です。 
443なんてったって名無しさん:04/11/04 15:08:44 ID:uOS7AmmP
諏訪いづみ先生
444なんてったって名無しさん:04/11/04 16:19:43 ID:jW74+7oZ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 主文 無駄レスでスレを消費する>>443は氏刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |   ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | もう
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 諦めなさい!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ゲラゲラ  電気イスだな ゲラゲラ  いや、ギロチンだ
445プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :04/11/04 18:38:41 ID:fZXNhGyz
86年の紅白の司会をやった由貴タソはそれはそれは綺麗だった。
スタイリストが衣裳からメイクから全てやったのだろうが、
斉藤由貴の素材を十二分に活かしきったそれだったぞ。
逆にいえば、本人はあまりそーいうことに頓着しないのか、
センスが悪いのかわからないが、デビュー前の写真とか(特に
高校時代)パッとしない感じは否めないw故に、紅白の由貴タソに
改めて萌えーwな感情を抱いた厨2の冬・・・w
446なんてったって名無しさん:04/11/04 22:34:53 ID:yS66+jJ7
moi欲しいんだけで皆さんの近くのブックオフに売ってたら教えていただけませんか?
あとYUKI'S BESTとベスト。
447なんてったって名無しさん:04/11/05 08:12:12 ID:ZwG7jIrH
ヌードどころかビキニにもならなかったろ
ホントにもったいない・・・

モンゴル教の戒律なのか?
448なんてったって名無しさん:04/11/05 11:45:04 ID:zZ1d8ZUE
>モンゴル教

w
449なんてったって名無しさん:04/11/05 11:51:42 ID:A1LPi9Xv
大ホルモン帝國w
450なんてったって名無しさん:04/11/05 16:59:15 ID:P+nqVZfW
ビキニよりワンピースのほうが遙に萌え萌えだろう。
肌が露出すればいいと言うモノじゃないけどな。
451なんてったって名無しさん:04/11/06 02:00:08 ID:JXWe4TFh
MAY  (作詞:谷山浩子 作曲:MAYUMI 編曲:武部聡志)

MAY そんなにふくれないでよ 笑った顔見せて
いつもみたいにおどけて
MAY そんなにふくれないでよ そのただひとことも
口に出せないの私 困らせてる

今も あなたしずんでても なぐさめの言葉は 百も思いつくけど・・・
どれも言えない!噴水の虹を見てるふりで
「きれいね」とつぶやくだけ きっと 内気だと思ってるね・・・
だけど言えない!!あなたが魔法をかけた
こんな秘密の庭の中では どんな 言葉もみんなウソなの

MAY 内緒でそう呼んでるの 初めて逢ったのも
まぶしい木もれ陽の中
MAY 声に出して呼びたいな でもこれ夢だから
醒めると困るからダメ 教えないわ

まるで きゃしゃなガラスの鳥 ふたりでいる時も
自分だけの夢を見て ばかね私 あなたを喜ばせたい なのに
この夢から出られない 少し うつむいて微笑むだけ・・・
だけど好きよ 好きよ好きよ誰よりも好きよ
世界がふるえるほどに いつか この鳥カゴをこわして

いつも私 あなたを喜ばせたい なのに
この夢から出られない 少し うつむいて微笑むだけ・・・
だけど好きよ 好きよ好きよ誰よりも好きよ
世界がふるえるほどに いつか 大きな声で告げるわ
452なんてったって名無しさん:04/11/06 09:39:17 ID:Jgf3oB1A
宣伝。

作ったので遊びにきてください。

谷山浩子de電波通信
http://jbbs.livedoor.jp/music/10900/
453なんてたって名無しさん:04/11/06 11:35:17 ID:NQS1gD48
斉藤由貴ちゃんの曲で間違いないと思うのですが、
バラードで「そばにいて」で歌詞が終わる曲があったと思うのですが。
昨日ふと浮かんだこのフレーズが気になって仕方ありません。
中学の頃、よく聞いていたんですが、ぐぐっても出てこないので、
お解りになる方、どうか教えてください。
454なんてったって名無しさん:04/11/06 11:44:03 ID:vzS8ybRu
>>453
「いちご水のグラス」
です。
455453:04/11/06 11:57:53 ID:NQS1gD48
>454サソ
うわーっ、早い回答有難うございました!
やっぱり由貴ちゃんの曲で間違いなかったんですね!
有難うございました。
456なんてったって名無しさん:04/11/06 23:10:15 ID:HX8MKjst
AXIAカセットのおまけポスター全種類、今まで大切の保管してきたけど、
いよいよこの年になって、引っ越しでかさばるので全廃棄の予定・・
青春時代が消えていく。
457なんてったって名無しさん:04/11/07 00:01:18 ID:dS6CX62l
よけいなお世話だけど、他に捨てるもんないのか?
458なんてったって名無しさん:04/11/07 01:44:51 ID:XQhLRpNc
ほんとに余計なお世話。
459なんてったって名無しさん:04/11/07 03:19:15 ID:es7D2ByD
不細工な芸能人が段々と見れるようになる例は多いけど、
このコは逆に デビュー時が一番かわいかったな。
460なんてったって名無しさん:04/11/07 06:54:41 ID:AMZaGYAM
カップラーメンのコマーシャルはむちゃくちゃ可愛かった。
特に剣道着着てたやつ。
461なんてったって名無しさん:04/11/07 11:17:56 ID:es7D2ByD
 宣伝してたラーメン、シャンプー、パソコン、クルマは、
みんな消えちゃった。残っているのはカルピスと目薬くらいか?
 本人も消えないよう頑張ってくれって言いたい。最近見ないよ。
462なんてったって名無しさん:04/11/07 21:40:40 ID:GlhHSOo/
テレフォンカードですら時代を感じさせるものになってる。
カセットテープもゼンゼン見ないな。
463???:04/11/07 21:41:11 ID:W5nCZf0a
「スケバン刑事」のDVDがほしい!
でも高くて・・。
464なんてったって名無しさん:04/11/08 00:02:38 ID:KhkpWl5O
2時間ドラマ、3姉妹もので活躍中。片平なぎさの位置を狙ってます。
465なんてったって名無しさん:04/11/08 16:51:31 ID:K/tDaszt
>>464
っていうか、十分由貴は片平なぎさレベルだろ

片平なぎさ、斉藤由貴の2強時代だな、今のサスペンスは
466なんてったって名無しさん:04/11/08 22:52:49 ID:VBg6Asl5
芸者三姉妹のサスペンス、最近やってないなー。終わったのかなー。
サスペンス、コミック路線でなく、松本清張のようなシリアスものに出て
欲しい!!しかも、犯人役で!!!
467なんてったって名無しさん:04/11/09 13:42:36 ID:KJxDK3If
最近、斉藤由貴を見ないというカキコあるけど、昨年も今年も産休なんでしょ?
来月、第3子を出産予定のはず。
来年になれば、また活動してくれるよ。
468なんてったって名無しさん:04/11/09 15:07:57 ID:QUFUU0Iu
2年も?
優雅だね。
そういうの引退って言うんじゃないか?
俺は過去の彼女の世界に生きるから
天知真理みたいな事だけは勘弁してね。
469なんてったって名無しさん:04/11/09 15:31:06 ID:tnLIvNQs
↓ここで妄走族の般若が一言↓
470なんてったって名無しさん:04/11/09 17:42:09 ID:j4WPJCVB
WHY, WHY, WHY? 今のわたし
太ったオンナになりました ころがる床の上〜 
471なんてったって名無しさん:04/11/09 22:56:46 ID:GBixhRpt
太りやすいようだからね、相当、気張ってダイエットしないと
復帰は難しいかもね。
472覚えてるか?:04/11/09 23:28:05 ID:0r/fvmpy
昔、紅白の司会もしたのにね〜
473なんてったって名無しさん:04/11/10 12:27:37 ID:auIMS3Zp
ここはなかなかグッジョブかと。
ttp://0bbs.jp/SAITO_YIKI/
子ども産んだら復帰を期待
474なんてったって名無しさん:04/11/10 12:41:18 ID:9XI5REui
背景だけでもかなりどぴゅですね
475なんてったって名無しさん:04/11/12 00:15:26 ID:7swV/YKN
カップめんのCMに出てたのは覚えてるな・・・
476なんてったって名無しさん:04/11/12 21:22:42 ID:zqcxlJa8
NHKのドラマで、緒方拳の娘ででてたやつなんだっけ?
財前教授が情けない男で、最後に婚約破棄されたような・・・
当時は由貴タンの方がランクは上だったのね。
477なんてったって名無しさん:04/11/12 23:10:21 ID:s4/W3hFV
「とっておきの青春」です。山岡久乃さんなどイイ役者さん、又小沢栄太郎
さんも出演したました。もっ回ゆっくりこのドラマ見たいけど再放送など
無理だろな〜。
478なんてったって名無しさん:04/11/14 01:07:44 ID:dTSWmXBN
脚本家は「同窓会」と同じ井沢満。
もしかしてストレス溜まってたんだろうか?
由貴をケジラミの刑にしたことをインタビューされて
「女性が嫌いですから」と答えてる。
479なんてったって名無しさん:04/11/14 21:24:44 ID:jqXTkh1t
「とっておきの青春」懐かしいな。
これは唐沢なんとかの自伝を読むとデビュー作なのだな。
480なんてったって名無しさん:04/11/14 23:03:08 ID:NoO7QC3t
斉藤由貴はたくさんの男優に筆降ろしさせてる。
481なんてったって名無しさん:04/11/15 02:10:10 ID:cE3rScsE
高校生時代、東横線で通学途中に遭遇する
痴漢相手にいつも怒らなかったそうだね
482なんてったって名無しさん:04/11/17 12:29:08 ID:5QAiehhq
高島政宏も緒方直人も唐沢寿明も光石研 はたまた水野真紀、羽田美智子
も室井滋も佐野史郎や萩原聖人も売れる前、斉藤由貴と競演してから売れてますね。
483なんてったって名無しさん:04/11/17 18:36:25 ID:g+70ENTe
こじつけたジンクスはよしてほしい。この人は不倫後、宣伝にならなかったのはいうまでもないことだ
484なんてったって名無しさん:04/11/17 21:46:18 ID:h4mv7erT
>>482
室井滋!「さいとうさんちのお客様」!
半年で終わったのが信じられないくらい好きな番組でした。
485なんてったって名無しさん:04/11/17 22:23:55 ID:f2Ld0WwT
>>482

そういえば、木村拓哉も斉藤由貴との競演で存在を知ったなぁ

木村拓哉の自伝で斉藤由貴との競演のために(コンサートがあるにもかかわらず)
坊主頭にしたと書いてあったな。

それだけ斉藤由貴との競演は気合の入ったものだったんだな。
486なんてったって名無しさん:04/11/17 22:41:59 ID:XyGQessW
なんてったって木村さんの時代の斎藤さんは、憧れそのものでしたから。
来月には3児の母になるなんてショック!
487なんてったって名無しさん:04/11/17 23:17:56 ID:pIe6y69v
昔見たドラマ「和宮様御留」では号泣した。
488なんてったって名無しさん:04/11/17 23:21:35 ID:oP2tGxM4
>>487
同感です〜。
最後の井戸に飛び込むシーンは背筋がゾクゾクっとしました。
(いい意味で、ですよ)
489なんてったって名無しさん:04/11/18 09:54:24 ID:dbu1tPT6
>>485
つまり、当時のキムタクの中では

由貴>>>>>>>>>>>>コンサート

だったってわけね
490なんてったって名無しさん:04/11/18 17:51:30 ID:pR/THa4B
こんちきちん、こんこんちきちん、こんちきちん。うちは宮さんやおへんーー!!!
491なんてったって名無しさん:04/11/18 21:23:54 ID:Uzkn8Jfu
(=゚ω゚)ノぃょぅ 元気そうだな
492なんてったって名無しさん:04/11/23 00:52:49 ID:xs0qpfFm
舞台「レミゼラブル」のスチール写真を見ると、胸が透けていた。
いやー、若かかりし身には強烈だった。
493なんてったって名無しさん:04/11/23 02:37:26 ID:dKx7Ky0z
香港パラダイスの乳はすごかったな
494なんてったって名無しさん:04/11/24 18:42:18 ID:meZb7pAA
由貴さんがテレビで歌う姿は多分もう見れないだろうな〜、でも熱演
の姿は諦める事なく期待してます。貴族の階段のような迫真演技が
見たいです。
495なんてったって名無しさん:04/11/24 23:44:08 ID:oD9n61Qh
ついこの前今夜もパラダイスで歌っていたでしょう。
アップするか?
496なんてったって名無しさん:04/11/27 00:43:39 ID:HTfrwPSN
>495
頼みます。

>453
「いちご水のグラス」は最高傑作(このスレ認定)のアルバム
“チャイム”に収録されています。
全編にあんな感じの曲がちりばめられていますので
お勧めです。
497プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :04/11/27 18:50:54 ID:6dHj430G
>>496
♪手作りジャムを 届けにいった 留学するよ、なんて
急だね 渡せずしまった こころ♪
泣かせる歌詞だ・・・もう「チャイム」はへービーローテだった
なぁ・・・斉藤由貴の魅力を余すところ無く集約してるアルバム。
後にも先にも、この手の歌詞を歌えるアイドルはいない。
498ぽっき〜:04/11/28 00:32:41 ID:97h5vOgQ
由貴さんの曲はいい曲が多いですね。
とくに「MAY」とか「いつか」とか「なぜ」とか「三年目」とか「砂の城」とか名曲多すぎ!
独特の歌い方というか由貴さんにしかうたえない不思議な歌い方だなと思います。
もうテレビで歌う事はないかもしれないけど、また聞きたいな
今日、CDさがして聞こうっと♪
499なんてったって名無しさん:04/11/28 04:26:02 ID:Rm2KzVOI
女児出産おめ
500なんてったって名無しさん:04/11/28 10:15:37 ID:/JDTCEK9
出産オメ&乙

【芸能】斉藤由貴が第3子出産…来年2月ごろから活動再開
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101586268/l50
501なんてったって名無しさん:04/11/30 20:59:42 ID:4/JhxLm2
3人目出産したんですね。来年2月頃〜仕事復帰!!
502なんてったって名無しさん:04/12/01 09:16:14 ID:5fzLGNvt
心を映す12月のカレンダー このまま年が明けそうな溜息一つ
503なんてったって名無しさん:04/12/01 10:38:21 ID:zqlpzrra
NHK「ものしり一夜づけ」 出演:三宅裕司 他

第1回 3月30日 春らんまん やっぱり桜!
第2回 4月6日  老けるのなんて怖くない
第3回 4月13日 やっぱり見たい☆韓国ドラマ
第4回 4月20日 恋しや牛丼
第5回 4月27日 晩婚
第6回 5月11日 懐メロ
第7回 5月18日 シブヤ
第8回 5月25日 カレー
第9回 6月1日  制服
第10回 6月8日  梅雨
第11回 6月15日 ビール
第12回 6月22日 病院
第13回 6月29日 やっぱり見たい韓国ドラマ
第14回 7月13日 脳トレーニング
第15回 7月20日 ビーチ
第16回 7月27日 名水
第17回 8月31日 世界肥満紀行
第18回 9月14日 イケてる50代
第19回 9月21日 回転ずし新発見
第20回 9月28日 これから始まるお風呂の話
第21回 10月5日 おとなのフィッシング
第22回 10月12日 なんてったってアイドル
第23回 10月19日 ものしり名所一夜づけ 京都
第24回 10月26日 おひとりさまのススメ
第25回 11月2日  理想の上司
第26回 11月9日  悪女
第27回 11月16日 お札
第28回 11月23日 ワイン
第29回 12月7日(予定) 大統領
第30回 12月14日(予定) 大人のクリスマス
504なんてったって名無しさん:04/12/01 15:26:46 ID:5sM6ouIz
南野スレに貼るつもりだった誤爆?
505なんてったって名無しさん:04/12/01 17:16:31 ID:Ub8sE/r5
さよなら さよなら ぼくのかわいい恋人
お別れのミントティー また御馳走させて

なんて曲でしたっけ?
506なんてったって名無しさん:04/12/01 18:02:27 ID:ZtmoykmO
>>505
タイトルはそのまま「さよなら. さよなら!」
アカペラ企画ミニアルバム「ripple」の1曲目
507なんてったって名無しさん:04/12/01 18:15:15 ID:Ub8sE/r5
>>506
ありがとう!
ripple 持っているのにタイトル出てこなかったぁ。まんまだったかorz
友人が子供の頃好きだったそうで。
508なんてったって名無しさん:04/12/01 19:19:23 ID:xWkW20H9
お別れにミントシャーベット  です。
509なんてったって名無しさん:04/12/02 09:48:40 ID:IzKBVJLv
「ripple」‥懐かしいですね。
ラジオのプレゼントで『宛名の係は「リプルリプルリプル」で!』
って元気よく叫んでたなぁ。

そういや、プレゼント申し込んでた人、あれってホントに赤でハッキリ書いてたの?
510なんてったって名無しさん:04/12/02 10:01:29 ID:JHFM84pc
キミは欲しがり屋さんだから 一つ心配してる事は
511なんてったって名無しさん:04/12/02 20:30:31 ID:QOuHowEE

前にもどっかに書いたけど、今度の女の子の命名は「芽衣(MAY)」でお願いします。メイメイハメイ

MAY そんなにふくれないでよ〜 笑った顔見せて〜
いつもみたいにおどけて〜

512なんてったって名無しさん:04/12/03 17:58:21 ID:4UfEIrzi
>>487-488>>490
1月にスカパーの時代劇専門チャンネルで「和宮様御留」があります。
ttp://www.jidaigeki.com/itiran/0501.html
513なんてったって名無しさん:04/12/03 19:35:17 ID:3cxOv4q2
うわー!!和宮やるんやー!!見たーい!!
514なんてったって名無しさん:04/12/05 13:34:07 ID:KGlNmVGQ
ウガって機種のカラオケに斉藤由貴の歌、20曲以上あるらしい。
どんな曲が入ってるか知ってる人いますか?
515なんてったって名無しさん:04/12/05 15:06:11 ID:3u4zYBfK
昨日、デビューアルバム「AXIA」を500円で入手!
最後の曲「雨のロードショー」大好きです。
♪窓ガラスのスクリーンにそっと字幕を入れてみる…
って所、ゾクゾクっときます。哀愁の曲ですが、

来生えつこ&たかおの非凡な才能と、由貴の晴れ晴れした綺麗なボーカルが
見事に出会った曲と言っていいでしょう。
516なんてったって名無しさん :04/12/05 19:35:51 ID:Lq1sTbfp
優駿はどーよーー
517なんてったって名無しさん:04/12/05 20:40:53 ID:brVpTUi1
こっちの方が詳しかった。
ttp://www.jidaigeki.com/prog/105094_000.html
518なんてったって名無しさん:04/12/05 23:02:34 ID:EEj3rFsf
中学・高校時代に、CDレンタルしてきてはカセットに録音してた。
たぶん全てのアルバムは揃ってたはず。
現在、カセットを再生できる機械が無いし、テープも無くなった。

今となってはCD集めるのが大変だ・・・
519なんてったって名無しさん:04/12/06 09:44:44 ID:8OeENQU7
 ごめんね今まで黙ってて ほんとは彼がいた事を
 言いかけて言えなかったの 二度と逢えなくなりそうで


この歌で俺は由貴に惚れた。
520なんてったって名無しさん:04/12/06 22:17:18 ID:LUCrFXSH
俺は大宮の友&愛で万引きして揃えました。
由貴の事で頭いっぱいだったから、別に躊躇はしなかった。
521なんてったって名無しさん:04/12/07 08:47:23 ID:9EBiKdDL
そんな事をしても
由貴タンは喜ばないだろう




と教科書的な発言をしてみる
522なんてったって名無しさん:04/12/07 08:55:59 ID:8JmXSCUm
そ、印税も入ってこないし、ベストテンのカウントにもならないし、
と現実的な発言をしてみる。
523なんてったって名無しさん:04/12/07 11:51:43 ID:mEA5YRTO
>522
ン? レコード屋で万引きされても印税は入ってくるよ
損するのはレコード屋だけ。
本屋のようなシステム(普通の商店の仕入れとは違う)だと分からないけど。
というかこの場合はレンタルレコード屋なので、
友&愛が仕入れた段階で印税入ってるよ。
だから万引きはOKってことじゃないけどね。
524なんてったって名無しさん:04/12/07 15:15:37 ID:m7+u0v7x
そんな事をしても
由貴タンは喜ばないだろう




と教科書的な発言をしてみる
525なんてったって名無しさん:04/12/07 15:41:34 ID:tgAFeeNW
当時、中一の俺は由貴の事で頭の中いっぱいで、正常な判断力を失っていたんだよ。
金も無かったし仕方なかったんだよ。
友愛さんには悪い事したと思ってる。
526なんてったって名無しさん:04/12/07 16:34:00 ID:lEgGxAWL
糞ジジイ
527なんてったって名無しさん:04/12/07 19:16:41 ID:8JmXSCUm
 時効だから許しちゃう。今度は買ってね(うふ
528なんてったって名無しさん:04/12/08 21:48:19 ID:DgKWZlMd
他に友&愛サンからは南野陽子もパクリました。
529なんてったって名無しさん:04/12/09 17:29:06 ID:HFqNBWB4
それらを売っ払ったのがめぐりめぐって漏れのコレクションに加わってるかも
今日はナンノ「FLOWERS」を\1,500でゲットしますた
付録のDVD見てみたらナンノ左利きなんだ
スケパン刑事つながりで由貴たまと同じじゃねーか?
530なんてったって名無しさん:04/12/09 21:42:14 ID:u+Qu9MYi
二代目も左でヨーヨー振ってたろ。
ちなみに俺も写真集買っちゃった。DVDは神戸のやつがよかった。
531なんてったって名無しさん:04/12/09 23:32:02 ID:HzSBOvUX
由貴たん(ギッチョ豊乳子供×3
 ↓
ナンノ(ギッチョ貧乳独身
 ↓
麻痒い(一棒主義でケコーン
532なんてったって名無しさん:04/12/10 02:23:24 ID:FfOiPBLc
子育てに専念すれば、消えてしまう。
仕事をすれば、子供はどうしたと叩かれる。有名人は辛いね。
533なんてったって名無しさん:04/12/10 22:34:28 ID:QwdfwPWa
浅香唯ってカーセックスしてるのを写真誌に撮られてから
人気が急降下したんじゃなかったっけ?
スケバン3代の冬の時期の始まりだった気がする。
534なんてったって名無しさん:04/12/11 03:45:35 ID:gTmAkv9Q
とにかくスケバン3は駄作。
やっぱ由貴さまが一番孤独感があって良かった。
535なんてったって名無しさん:04/12/11 05:06:14 ID:tn4Ab7wk
斉藤由貴のレコードで唯一持ってた「卒業」
聞いてプレーヤーに乗せたまま出掛けてしまい、帰ってきたら太陽光線と
プレーヤーの透明なカバー?による光の屈折のおかげで、レコード盤が
ヘロヘロになって、ちょっとお洒落な皿のようになっていた…(´・ω・`)
536なんてったって名無しさん:04/12/11 08:31:10 ID:b5sMRWuc
斉藤由貴のジグソーパズル、まだ組んでないで保管シテあるけど
貴重かな?
537なんてったって名無しさん:04/12/11 10:33:13 ID:CETBxpOw
 貴重かも知れないが、斉藤由貴の人気が復活しないことには、
ヤフオクでせいぜい二束三文だろう。
 しかし事務所も本人も人気低下にお構いなしだから、永遠に
値上がりは無いだろう。
538なんてったって名無しさん:04/12/11 19:17:16 ID:Ft1nZSwk
おとといまた近所でビデオ買ってきた。
香港パラダイス、君は僕を好きになる、美味しい結婚、別れの女、全て100円。
もう斉藤人気はぼろぼろですな。
539なんてったって名無しさん:04/12/11 19:45:58 ID:LgF0f/eB
香港パラダイスの抜きどころは
ボデコソでハシゴ登り谷間見せ
しかもなぜかレンタル落ち2本持ってるヽ(`Д´)ノウワァァン
540なんてったって名無しさん:04/12/11 22:09:07 ID:Ft1nZSwk
2本ぐらいどうって事無いよ。
俺はだぶり4本+レーザーディスクなんて言うのもあるよ。
微少女、パントなんかベーターまでもっている(w
安いの見かけたら、即買ってしまう悲しいサガ。
541536:04/12/11 22:11:46 ID:aZrHl0HX
>>537
サンクス
売らないで組み立てを始める事にするよ!
542なんてったって名無しさん:04/12/11 23:30:35 ID:5HdBqsjN
インターネットがなければ俺も完全に忘れさってた。
加入して何気なく「斉藤由貴」で検索してみたら乳チラ、パンチラの画像があるある、
尾崎くらいから興味をなくしてたからセックス映像まであったなんて
インターネットで初めて知ったよ。

543なんてったって名無しさん:04/12/12 00:17:07 ID:OMK7YiWW
 才能はあるんだからもう一度頑張って欲しいと思うがなあ。
 別に乳を見せろとは言わないが、色気の無い女優なんぞ
クリープが入ってないコーヒーのようなものだ。
 そういやコーヒーも駄目なんだったな。
544なんてったって名無しさん:04/12/12 01:18:08 ID:F4vDDF7B
この時期見るならやっぱり「聖夜」だね。
スゲー色っぽい由貴ちゃんに会える。
545なんてったって名無しさん:04/12/12 01:50:55 ID:vVAC30Od
ようやくブランドとミュージアムとベストが揃った。

CD全部揃えるのは大変だから、これで良しとしよう。


なんて考えてる俺はヘタレですか?
546なんてったって名無しさん:04/12/12 03:09:47 ID:YvTi8mS0
こうなったら一緒に火葬してもらうまで粘着しる
547なんてったって名無しさん:04/12/12 11:17:52 ID:rajUL4+p
娘の代に期待しるのじゃ。
親子丼でお世話になる♪
548なんてったって名無しさん:04/12/12 13:29:41 ID:BKvXgp7F
ベストってYUKIS BEST?それともベスト?
549なんてったって名無しさん:04/12/12 13:31:07 ID:e2HH4uu+
ホットカルピスの旧国鉄のオレンジカード未使用3000円の持ってます。
売れるかな。でも売る気なし。
550なんてったって名無しさん:04/12/12 17:43:33 ID:SrUzASXH
今の斉藤由貴さんのキャラでは、なかなかイイ役がないかも。もう少し
年とったら又、キラリと光る役柄に出会えるかも。それを信じて
待ちます。だって、女優としての才能はありまくりですから!!
551なんてったって名無しさん:04/12/13 00:15:01 ID:dL16PxDU
あのちょっと暗い独特な声は今でも好き
552なんてったって名無しさん:04/12/13 01:51:53 ID:GrjTe7XY
俺も国鉄時代のオレンジカードもってる。
由貴タンが一眼レフをもっている1000円の奴。
ヤフオクで買ったけどたしか額面近い値段だったよ。
おそらくマニアの間でも人気がない模様。
553なんてったって名無しさん:04/12/13 02:13:46 ID:hEN21sx0
テレカ、オレカは値崩れヒドイな。だいたい電話がねえし。
 俺の財産が紙くずにならないよう、もっと人気維持に努力
してくれい!
 ペチャパイの南野陽子だって水着で頑張ってるじゃんか。
 別に水着でなくてもいいからさ。
554なんてったって名無しさん:04/12/13 10:20:23 ID:0uUpA61o
今も壁から外せないカレンダー
忘れたいのに懐かしいあなたの笑顔
555プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/13 21:01:15 ID:GOEx096Q
>>553
「卒業」のテレカに異常なプレミアム付いてた時代はいまいずこ?
それは今でも高いんじゃない?そーいやアクシアで当たったテレカ
一枚だけもってるが・・・
556なんてったって名無しさん:04/12/14 23:41:49 ID:cdT2Cqw1
ググッて見ると、斉藤由貴のテレカは1000円くらいのばかりだが、
数万円のものも結構あるわ。
557なんてったって名無しさん:04/12/16 00:18:17 ID:1+4fwHEx
今回の舞台の妊娠降板&3人の子育ては今後の活動に痛手だな。
558なんてったって名無しさん:04/12/16 05:54:56 ID:8ZsyAtR1
>>556
(´-`).。oO( 数万円で売りたいっていうだけで、誰も買わない… )
559なんてったって名無しさん:04/12/16 22:20:33 ID:yfRQB1qM
テレカの売値は人気度で決まる時価。
だが、ショップの買値は「なめとんのか!」という位安い。
よって、人気テレカを持っていても資産にはならないよね。
560なんてったって名無しさん:04/12/17 20:32:26 ID:LEjMKyhk
うん。買取価格は店頭売値が10万円だったとすると、、、


3万円いけば超ラッキー。
凄い人気で、店に出せばすぐに売れるくらいの物ならば。
それでも店に在庫が1枚でもあれば、1万円くらいでしか買ってくれない事も。
561なんてったって名無しさん:04/12/19 14:02:46 ID:pJQSLvD4
「12月のカレンダー」を聴けるのもあと12日
562なんてったって名無しさん:04/12/20 22:34:42 ID:JqRUBXZP
思い出したよ、「12月のカレンダー」
西日がー、揺れるー、12月のカレンダ〜っていう名曲だろ。
いやー、透明なボーカルが良かった。カムバックしないかな。
563なんてったって名無しさん:04/12/21 12:31:34 ID:Xzbq+V7o

一日ずつはあんなにも長いのに

残せたものはあなたとの思い出だけね
564なんてったって名無しさん:04/12/22 00:03:39 ID:CVnNrpRF
もう作詞などの作家活動しかやらんだろう
565なんてったって名無しさん:04/12/22 13:09:12 ID:lfGOw06h
ひまわりヤヴァイ
566なんてったって名無しさん:04/12/22 19:43:29 ID:31KJrgZD
部屋片付けてたら古いシステム帳が出てきたんだけど
トットチャンネルのテレカが出てきたよ
内巻きのオンザ眉毛が懐かすぃ・・・
567なんてったって名無しさん:04/12/26 01:48:58 ID:WKv0yO9O
これは?
こんなテレカ本当にあったの?
だれか入札しないの。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9253590
568なんてったって名無しさん:04/12/26 11:27:42 ID:ecVspp/1
入れない。
アダルトテレカって、そっくりに書かれた絵の奴だろう?
569なんてったって名無しさん:04/12/26 18:25:24 ID:X2v5MJQJ
>>567
ほんとの由貴タンはもっと乳でかいし胴も太いよ
570なんてったって名無しさん:04/12/27 01:44:47 ID:e9+dnVyl
産後太りをちゃんと元に戻してくれるだろうか?
デブデブだったら残り少ないファンも絶滅する。
571なんてったって名無しさん:04/12/27 10:09:34 ID:1XWqxo2H
今も壁から外せないカレンダー
このまま年が明けそうな溜息ひとつ
572なんてったって名無しさん:04/12/29 02:19:22 ID:k1kpK+8f
2月よりドラマ復帰って、何のドラマ?
573プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/29 23:08:13 ID:BfdeqVxw
斉藤唯が出てきたときは、複雑だったなぁw
574なんてったって名無しさん:04/12/30 07:16:04 ID:2c2AYWen
でも お世話になっただろ?
575なんてったって名無しさん:04/12/30 13:45:24 ID:/byOTQpr
乳のレベルが違うのでオレは抜けんかった




          ビデオ見るまではな
576プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/30 20:28:15 ID:Wmf9Bwld
>>574-575
悲しいかな、俺は当時持ってたビデオデッキがβだったのよw
だから今日までマヂで観てないwただエロ本のレビューに載ってた
スチール見て、あぁ、似てるかもwと・・・でも俺は唯より
由貴の方がエロだと思う。あくまで推測だけどw
577なんてったって名無しさん:04/12/30 23:50:45 ID:xMld/zrH
素っ裸の斉藤唯より、着衣の斉藤由貴の方が萌える。
578なんてったって名無しさん:04/12/31 02:03:37 ID:Iyw8jLcg
中村由貴はまぁまぁ似てて乳もあった。

斉藤由貴のそっくりさんで印象に残っているのは
デビュー当時に出てた、大げさに目をクリクリさせる女子大生と
「笑っていいとも」のコーナーに出てきた4歳のそっくりさん、
まんま縮小コピーだった。
579なんてったって名無しさん:04/12/31 15:38:47 ID:gwYGkdg4
実の娘が縮小コピーらしい。
乳のみ子が3人もいては復帰もままならぬだろうな。
580なんてったって名無しさん:04/12/31 17:27:11 ID:6Ui/HJWg
今も壁から外せないカレンダー
このまま年が明けそうな溜息一つ
581なんてったって名無しさん:05/01/01 09:30:31 ID:7Pi5hna7
斉藤由貴のからだは、尾崎がしゃぶりつくしてしまっている。
582なんてったって名無しさん:05/01/01 21:57:09 ID:yBCl9QBX
尾崎と兄弟ならよし
583なんてったって名無しさん:05/01/01 23:45:59 ID:cinB61x3
うちは宮さんやおへん
584なんてったって名無しさん:05/01/02 14:13:53 ID:FelPQ7yf
もまんら許さんぜよ!
585なんてったって名無しさん:05/01/03 11:11:43 ID:CgvyvgiJ
新年早々酒でも入ってのカキコか?
由貴ちゃんは処女だよ。
今いる子供は処女受胎したんだよ。
マリア様の化身だよ。
586なんてったって名無しさん:05/01/03 12:00:03 ID:wuAC7nJL
      /ヽ  , オマエモカ          
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
                    ̄ 漏れも世話になったよ...
587なんてったって名無しさん:05/01/06 23:33:02 ID:r+u2iIGp
「夢の中へ」前かがみで腕と腰を振る変なダンスは,確かに本人ギャグっぽくやってたよねw
まあ誰かにやらされてたんだろうけど。
やりすぎで腰を痛めた…と聞いたような。確か後半は踊らなくなりましたよね。

あと,この曲で歌番組出ると,毎回のようにこれでもかという数の動物着ぐるみが現れてたような。
由貴ちゃんも,観てるオレらも「またかよw」って感じで笑ってたような。 ベストテンだったかな
588なんてったって名無しさん:05/01/06 23:50:52 ID:z/ZnYz/x
斉藤由貴が好きだ。
ブックオフのアルバム一枚二百五十円のコーナーに、彼女のアルバムが山の
ように並んでいるのを見つけると、本当に落ち込んでしまう。
誰か、私を助けて。
589なんてったって名無しさん:05/01/07 01:26:39 ID:oW7GSqmz
さすがに10年前のCDは、どんな人気歌手でも100円コーナーだろう。
「卒業」という名曲を一つ残しただけでも「木綿のハンカチーフ」
の太田裕美に匹敵すると思うけど?
590なんてったって名無しさん:05/01/07 11:39:23 ID:TSbhg2Xp
由貴ちゃんは50円から200円ぐらい。
591なんてったって名無しさん:05/01/07 23:26:19 ID:AQ+HJJw6
>>589
>「卒業」という名曲を一つ残しただけでも「木綿のハンカチーフ」
>の太田裕美に匹敵すると思うけど?

至言だな。
木綿もいい曲なことは百も承知だが、今でも卒業聞くと色んな意味で泣ける。
592なんてったって名無しさん:05/01/08 00:05:27 ID:l15K2Kcj
どこのブックオフ?マジ教えて!頼みます
593平凡 ◆oeRMnlnauk :05/01/10 14:01:45 ID:yUylbZaC
スレたてた者です。ずいぶん伸びてますね。ありがとうございます。

先日、近所の古本屋で「スペシャルシリーズ・斉藤由貴」というCDを
300円で買いました。オフィシャルなアルバムではありません。
シングル曲では「情熱」までが収録されてます。
古い曲がランダムに並んでいて懐かしさ爆発。
彼女の原点が此処にある、という感じですね。
594なんてったって名無しさん:05/01/12 12:48:32 ID:UnD4iHt4
うわーなつかしい...

ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_saihousou.html

とっておきの青春、BSで再放送みたい。
595なんてったって名無しさん:05/01/13 14:59:03 ID:lXEgkKVW
とっておきの青春!!これかなりコアな由貴ファンしか
ピンとこないだろうな。ウラ番組がプロゴルファー祈子で
チャンネルコロコロ変えてた記憶がある。
596なんてったって名無しさん:05/01/13 20:57:58 ID:/bE43/GH
>>594
唐沢目当てで見ようかな。
597なんてったって名無しさん:05/01/14 23:19:54 ID:/Op4mXtf
>>596

俺なんか光石研目当てで見てやる!(w
あと、高橋恵子も良いぞ。

それにしても懐かしい。
DVDに保存しようかな・・・
598なんてったって名無しさん:05/01/15 00:14:56 ID:6FNFgmjZ
キャプる!
599なんてったって名無しさん:05/01/15 02:26:19 ID:VALdeJWz
この頃の斉藤由貴はイモっぽいのだが、それがイイ。
600なんてったって名無しさん:05/01/15 10:51:05 ID:bCgaqg6p
>>595
由貴をプロ祈なんかと比べるなよ
601なんてったって名無しさん:05/01/15 11:46:46 ID:uYWy7JUK
>>594
情報サンクス!毎週録画予約したよ。

たしか早瀬優香子も出てたな。懐かしい。
602なんてったって名無しさん:05/01/15 22:27:30 ID:dcR04Bif
603なんてったって名無しさん:05/01/15 22:39:16 ID:6FNFgmjZ
とっておきの青春ハジマタ
604なんてったって名無しさん:05/01/15 22:39:26 ID:BEiMbFxb
見てますか?
もう始まってるよ。
605なんてったって名無しさん:05/01/15 23:22:26 ID:6FNFgmjZ
606なんてったって名無しさん:05/01/16 01:29:24 ID:8NbS7/Lr
とっておきの青春見逃したけど次は見る。

>>605
ありがとう。エプロンドレスかわいいね。
607なんてったって名無しさん:05/01/16 18:00:58 ID:mB/boYT0
斉藤由貴って女優としても歌手としてもいいね〜。
「スケバン刑事」がよかった。
特別ファンじゃなかったけど。
好きな曲は「白い炎」「青春」「情熱」「フィナーレの風」「上級生」
「感傷ロマンス」「雨のロードショー」「悲しみよ こんにちは」
「砂の城」「少女時代」「LUCKY DRAGON」です。
全曲、聴いたわけじゃないから聴いていない曲も
今後、聞いてみたいと思っています。
切ない曲が好きです。
上の他に切ない曲で、おすすすめ曲ってありますか?
608なんてったって名無しさん:05/01/16 20:09:34 ID:SFotlKms
607さんと歌の好みが似ている。なんか嬉しいな。
ちなみにスケバン刑事って本当は宇佐美ゆかりに決まってたのが由貴さんになったんだよね。
609なんてったって名無しさん:05/01/16 22:55:45 ID:gxjJoNQO
確か島田紳介のトーク番組に出演した某映画監督が
「わたしがスケバン刑事のヒロインに決まってたコを引き抜いて映画を作りました」って
カミングアウトしてた。
紳介が2〜3秒絶句してたのが面白かった。
610なんてったって名無しさん:05/01/17 02:32:54 ID:DWnvNJ6L
とっておきの青春、めちゃくちゃ懐かしい...感激しつつ見てました。
キャブもありがとう。

オープニングの洗濯物の家(笑)なんて、見た瞬間当時にフラッシュバックして、
あーそういえばこのあと窓から顔出すんだ...とか、顔出す前につぶやいてみたり。
日常じゃ絶対に思い出せないようなことなのに、人間の記憶力ってやっぱすごいのねと
変なところに感心してしまった(笑
611プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/01/18 20:54:02 ID:w4VDHFH1
>>607
スケバン刑事って、ある意味彼女と対極のキャラだったのか、
その他のドラマと比較すると、非常に凛々しくて、溌剌として
たなぁ・・・多分、リアルのスケバンはもっと怠惰で退廃的な
オーラを漂わせてたもんだが・・・少女漫画が原作だけあって
比較的それを忠実に再現してたんじゃないかな?俺は読んだことないがw
原作のファンの人にも失望されなかったんじゃないかな?
由貴タンは自分を可愛く見せるという意識が希薄なタイプだから、グラビア
やドラマのスチールで写真写りが別人のようだったりする。スケバン刑事は
ホント可愛いw怖く見せようとしたら、その体たらくwあれだと学校中の
マドンナになれただろうに・・・w
612なんてったって名無しさん:05/01/18 21:39:47 ID:a3zxcrVu
ゲイの妻演じた頃衝撃的でした
613なんてったって名無しさん:05/01/18 22:03:01 ID:Dg94jPzf
由貴ちゃんのドラマはホントにいいよね〜、時代を映し出した
ドラマが多い、相撲ブームのまったナシ!や、政治家汚職の
事件記者立花圭子、同性愛の同窓会や、はいすくーる落書も
時代を映し出してるしってこじつけな気もするけど
なんかそう思ってしまう。

614なんてったって名無しさん:05/01/19 00:49:07 ID:As5ZVL9e
「同窓会」は迂闊だっただけだろう。
全国ネット、数百万の視聴者の前でバコバコやられるハメに。
615プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/01/19 21:47:43 ID:TDCV3K/m
でも女優として更なるステップアップのためには濡れ場は避けられないと
思ったのかな?本人も事務所も。いつまでも清純派路線で逝けるわけもないしw
これをクリアしたら演技の幅も拡がるし、仕事も増えそう。
616なんてったって名無しさん:05/01/19 23:56:08 ID:xkyoCxKP
でもたぶん更なるステップアップは考えてないよ
617なんてったって名無しさん:05/01/20 02:25:48 ID:s41u9Owj
3人の子育てじゃもう以前のような活動は期待できんな。
懐かしむことしかきんようになってしもうた。
モルモンは避妊具の使用ができんらしいから4人目もありえる。
618なんてったって名無しさん:05/01/20 14:58:51 ID:nagtxjzh
「スケバン刑事」のDVD買った人いる?
俺、買ったんだけど音が伸びてるんだよ。
昔カセットテープが伸びた経験したことある人は
わかると思うけど。
ドラマのBGMや「白い炎」が音が伸びてる・・・・
619なんてったって名無しさん:05/01/22 13:54:35 ID:XLns92KV
620:05/01/22 15:51:03 ID:6mzZvYIk
>大阪国際女子マラソン(30日、長居陸上競技場発着)で初マラソンに挑戦する斎藤由貴(24)=第一生命=が21日、本番コースを試走した。

若返りのモルモン秘術か!
621なんてったって名無しさん:05/01/22 17:14:27 ID:E4Hx9tdE
ググって写真見たけどビミョウなルックスだな。
622なんてったって名無しさん:05/01/22 19:42:19 ID:X5RQ5+8S
623なんてったって名無しさん:05/01/23 15:08:38 ID:2MZiSaI+
>>605
再UP希望
624なんてったって名無しさん:05/01/23 16:22:47 ID:+NDEgrVg
>71
目一杯亀レスだが、ここ今日はじめて見つけたもんで。

「スケバン刑事」は元々宇佐美ゆかりが主演するはずだったわけ。しかし事前に
松竹の「Vマドンナ大戦争」に宇佐美を引っこ抜かれたので、東映があわてて
スケジュールのあいているタレントを探して、まだデビューしたてだった由貴を
抜擢、ということだそうだ。
ちなみに東宝専属女優になったのはスケバン刑事よりもっとあとの話なので、
今見ると「東宝専属女優が東映に出ている」という謎の現象が起きているように
見える、というわけ。
625なんてったって名無しさん:05/01/23 19:22:16 ID:L44CWTE4
626なんてったって名無しさん:05/01/23 19:34:10 ID:rHHEeyKs
スケバン刑事は元祖闘うヒロイン。
「敵に捕まって犯される」パターンでよくお世話になった。
627なんてったって名無しさん:05/01/23 20:09:46 ID:FflXTCvX
由貴様のアルバム「moi]の中の一曲で「IF]が大好きだ。
あの高音に魅せられてしまう私に救いはあるのだろうか。
ところで、この曲、もとは誰のなのかなあ。
628なんてったって名無しさん:05/01/24 11:18:52 ID:XGPow73g
>>626
犯されるってのは無かったはず
629なんてったって名無しさん:05/01/24 12:20:01 ID:XFMDzEFK
>>628

自分の妄想で、ってことだろ
630なんてったって名無しさん:05/01/24 16:43:19 ID:XGPow73g
>>625
また消えてた。今度は1日や2日で消えにくいところでやってほしい
631なんてったって名無しさん:05/01/24 23:39:54 ID:/6k7WcyL
出たときは、なんて清純な子なんだろう・・・って思ってたんだけどね。
雪の断章で感動したのが、なんか。・・・・・
632なんてったって名無しさん:05/01/25 15:42:40 ID:QDVtJYlf
きっぱり言います。
清純って
思春期の妄想ですよ。
女の子は初潮始まったときから
男の子より具体的にその日が来るのを待っております。
633なんてったって名無しさん:05/01/26 00:37:07 ID:UeZ1fxW1
あっそ
634なんてったって名無しさん:05/01/28 01:39:46 ID:ldfkD6Wz
今日もNHKのBSに出るよ。
635なんてったって名無しさん:05/01/28 19:32:21 ID:leKcNJji
明日じゃない?
とっておきは
636なんてったって名無しさん:05/01/29 02:01:23 ID:g7aQFC76
そうだった。スマソ。
637なんてったって名無しさん:05/01/29 20:38:39 ID:n/WSR4sE
昨日焼肉屋で斉藤由貴の曲がかかってた。うれぴ。
638なんてったって名無しさん:05/01/30 14:48:50 ID:PzFA/+OC
斎藤由貴は何位だった?
639なんてったって名無しさん:05/01/30 18:11:06 ID:uL0r7T9b
正常位のみ
640なんてったって名無しさん:05/01/30 22:25:09 ID:fKcNNNrs
13位だったな。
641なんてったって名無しさん:05/01/30 23:03:32 ID:fAOsV1Sx
後背位(バック)はNGなんだっけ?
642なんてったって名無しさん:05/01/30 23:52:53 ID:IiqTQp9V
繁殖目的以外のエッティーは禁止
643なんてったって名無しさん:05/01/31 00:35:03 ID:f5LXX0AQ
ということは否認はしないわけで
いつも中田氏なわけだ
644なんてったって名無しさん:05/01/31 02:40:32 ID:jKX1PaoG
やっとディズニーのハッピーソングをゲット。
645なんてったって名無しさん:05/01/31 20:16:02 ID:v16UVgU+
406 :なんてったって名無しさん :05/01/26 22:33:33 ID:jKbRkL7x
少なくとも、デジャブまでは、イイ曲が続いたと思う。
歌唱力はイマイチだけど、恋する純粋な少女を歌うことに、説得力があった。

昔、良い曲を歌っても、スキャンダルがあると、どっちらけに思うことがある
(桃子の4曲目の曲と同じ曲を同時期に歌っていた人など)、桃子はそれがない。
それが救いだよ。
今でもCD聞くことがあるのは、その辺だろう。
646プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/01/31 20:39:16 ID:mc5eF/UD
斉藤由貴と出逢った時期がすごく良かった。小6の終りに「卒業」
中一の時「初恋」「白い炎」・・・思春期にピタッ!とリンクして
くれた。ここに来てるのは30歳プラスマイナス4歳ぐらいの人が
大半だと思う。
647なんてったって名無しさん:05/01/31 21:26:39 ID:0pLQ1SEY
ど〜せ 俺はジジィだよ
648なんてったって名無しさん:05/01/31 21:40:48 ID:ykz0NwCf
20代じゃきついだろ。
649なんてったって名無しさん:05/01/31 22:18:35 ID:sS3qAX1T
20代で由貴マニアだと熟女趣味というよりはマザコンだな
乳に弱い
650なんてったって名無しさん:05/01/31 22:43:32 ID:MKJGhOPb
雪明りの町って曲最高でした。
これ映画なんだよね?観てみたい・・
オレ、23歳で 小さい頃から ずっとファンです。
でもスキャンダルなんか興味なかった以前に知らなかったよ(笑)

中2になってから、お小遣いもらえるようになって
中古でCD集めてた。家にあるのは6、7枚かな?
でも、周りに知ってるやついないので話しようが無かったな…

友達に 斉藤由貴かわいいよな、って言うと
「誰だよ、ソレ」とか言われてた学生時代・・悲しいね
651なんてったって名無しさん:05/01/31 22:46:37 ID:MKJGhOPb
>>649
マザコン言うな。
オレはスケバン刑事時代からのファンだって(初恋だ/笑)
652なんてったって名無しさん:05/02/01 01:03:01 ID:vTebjrzM
熟女教師にスパンキングされて初そそうしたな
653なんてったって名無しさん:05/02/01 02:40:22 ID:jhuA+i/K
由貴にローション塗った手で激しく手コキされればそら逝くさ
654なんてったって名無しさん:05/02/01 08:06:51 ID:csHg0N9a
>>650
マジ?23とは珍しい。
俺26だけど夢の中へぐらいしか知らんよ。
スキャンダル云々もよう知らん。
655650:05/02/01 10:08:03 ID:/oNfdCI0
>>654
マジで23です。
小さい時に影響受けすぎたのか、女の子の好きな髪型はポニテ一筋(笑)
最初に知ったのは白い炎ですね。
紅白とかで司会やってたの覚えてる
(でも親に「早く寝ろ!」とか言われて全然最後まで観てない)
白い炎の次に知ったのが 
めぞん一刻の 悲しみよこんにちは かな。

音楽番組(トップテン?)とか あまり観なかったから
こういうアニメとかの歌になった曲しか 当時は知らなかったです。
まぁ、光GENJIと田原俊彦ぐらいは
よくTVに出てたから知ってたけど それぐらい。

夢の中へ、以外にも 結構 いい歌ありますよ。
とりあえず歌唱力は置いといて、歌詞と歌声が好きです。
656なんてったって名無しさん:05/02/01 12:39:45 ID:pnC4bF3Z
俺なんか16歳にしてファンですもん
657なんてったって名無しさん:05/02/01 13:49:04 ID:a9wGE/3g
昭和50年代生まれで桃子ファンとか南野ファンなんてありえませんから!
658なんてったって名無しさん:05/02/01 14:00:00 ID:pnC4bF3Z
60年代生まれだけどありえてますから!
659なんてったって名無しさん:05/02/01 14:09:30 ID:zzK3xaKc
熟女&マザコン自慢スレはここでつか?
660なんてったって名無しさん:05/02/01 23:53:24 ID:dG8ZwZAf
それより桃子の4曲目と同じって由貴タン?「卒業」の事?
違う曲だよなぁ?
661なんてったって名無しさん:05/02/02 00:36:08 ID:6tN4JR93
違う。てか斉藤由貴は好きだけど個人的に菊池の卒業の方が好き…
662650:05/02/02 01:59:20 ID:SCiWp2fS
>>661
あ、オレもだな。
卒業は菊池派だ。

♪し〜がつに な〜ると〜

たまに頭の中でメロディが流れる
663なんてったって名無しさん:05/02/02 09:26:56 ID:9yuCmcJo
この支配からの
664なんてったって名無しさん:05/02/02 09:37:04 ID:6tN4JR93
卒業〜♪って歌わすな!!
665なんてったって名無しさん:05/02/02 10:49:10 ID:GGgeLJB7
>>661
両者が人気あった時、周囲に訊いてみたら、
女はほとんど全部、斉藤由貴派だった。
当時の菊池桃子は同性として許せないものがあったそうだ。
666なんてったって名無しさん:05/02/02 11:07:41 ID:6tN4JR93
>>665
それは?
667なんてったって名無しさん:05/02/02 16:18:10 ID:aoFITTw4
>>649
小さい頃「夢の中へ」を聞いてた人はどうなるの?
668なんてったって名無しさん:05/02/02 16:20:13 ID:G1EsyjGl
>>665
ヒットチャートでは菊池の圧勝なんだが
669なんてったって名無しさん:05/02/02 16:48:09 ID:Gqb+Qu2a
>>666
オトコに媚びまくる姿勢そのものが許せない、ってことかな。
今ならさとう珠緒系か。
670なんてったって名無しさん:05/02/02 20:55:47 ID:RvIZ1KII
>>655
>>656
坊主達よ!
斉藤由貴のカップラーメンのCM知っているか?
胸キュン物だぞ
671なんてったって名無しさん:05/02/02 22:10:01 ID:1snynQCc
知ってますとも。中崎英也の曲が流れてますね
672なんてったって名無しさん:05/02/02 22:33:10 ID:jaxBs5Kc
イモっぽい
673なんてったって名無しさん:05/02/02 23:50:17 ID:f1TAfzvY
何年か前「卒業」をだれかがカヴァーしたけどあまり売れなかったみたいね・・・。
どうせカヴァーするならメジャーな人がやってくれないともったいないね。
674なんてったって名無しさん:05/02/03 00:40:02 ID:QK1Xyjbz
さよなら←レコード買いました!いい歌。当時から中森明菜一本でしたが、由貴さんのレコード買った記憶があります。
675なんてったって名無しさん:05/02/03 05:21:18 ID:O9R2YbHa
菊池桃子はラ・ムーで衝撃の火達磨シーンを見せたので
676なんてったって名無しさん:05/02/03 16:04:12 ID:9ivJ6DOB
>>673
>何年か前「卒業」をだれかがカヴァーしたけどあまり売れなかったみたいね・・・。

松下萌子だね、それ
でもカバー曲ってのは大抵売れないから別にどうってことはない。売り上げを重視してるのでなければ。
677なんてったって名無しさん:05/02/03 19:54:17 ID:eccZ6D/B
2ch斉藤由貴スレ一覧

歌手としての斉藤由貴3
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1074183221/

歌手時代の斉藤由貴を懐かしむスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1085913366/

【祝】ripple☆斉藤由貴スレッド5【20周年】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1104798986/
678なんてったって名無しさん:05/02/04 13:36:41 ID:VhCCgnxu
↑サンクス
アイドル画像板にも欲しいね。
ニトロ様がそろそろ蓄えたはずだし(w
679なんてったって名無しさん:05/02/04 23:43:13 ID:KB73y0yW
>>678
前あったね。
神スレだった気がする。
680なんてったって名無しさん:05/02/05 01:57:32 ID:g9z3GTcc
白ビキニ、乳首透けコラ持ってる。絶品。
681なんてったって名無しさん:05/02/05 10:28:48 ID:clVdvpuw
どこの画像板でもコラは一般に嫌われるもんだけど、ニトロ先生のは別格だな。
あの由貴タマに、一線を越えた下品さを演じさせるところが何とも。
682なんてったって名無しさん:05/02/05 12:32:38 ID:XhIwmstK
この前、釈の動画コラ見たけどニトロ様を越えていた。
ニトロ様はgifコラだけど、釈のはmpgだった。
結構長いもので本当にびっくりしたよ。
あれは駒単位でコラ作っていったのかな?
それとも動画を部分合成するソフトでもあるのかな?
683なんてったって名無しさん:05/02/05 16:16:24 ID:o3ugl9pi
この人、いつの間にか見なくなってたね。
当時は結構ファンでした。

>>374-381
それ再放送しないかな。
クソッ、山口達也め。
684なんてったって名無しさん:05/02/05 18:49:18 ID:JjmX0Aqn
子供産んでたんだから
見なくなってて当たり前
685なんてったって名無しさん:05/02/05 20:48:50 ID:aNxzgydL
当時の「TVガイド」の吊り広告に
「斉藤由貴、SEXシーン撮影」と見出しが出てて驚いた記憶がある。
686なんてったって名無しさん:05/02/05 22:56:00 ID:MNjQjAl2
2ch斉藤由貴関連スレ

◎――スケバン刑事 Part6【由貴・陽子・唯】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099657307/

今も脳裏に焼き付くあのシーン「同窓会」Part2
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1035837100/

【斉藤】あまえないでよ【由貴】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1030107602/

【斉藤由貴】とっておきの青春【緒形拳】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1105944929/

斉藤由貴主演【恋する女たち】を語り明かそう!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1068703415/

【相米慎二】雪の断章!part001【斉藤由貴】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1102736195/
687なんてったって名無しさん:05/02/05 23:04:45 ID:UPIpvNhL
>>676
売れない人がカバーするのであれば
十分、オリジナル曲を出すよりも売れる可能性は高い
688なんてったって名無しさん:05/02/05 23:24:52 ID:6sN+utPp
だいぶ前のこと。
親父が死んで、バタバタした日々が続いた。
葬儀も終わり一段落し、なんとなく落ち着いた頃。
車内でカセットをかけたら、「家族の食卓」が流れたんですよ。

・・・・涙が止まらなくなりました。
あんなに歌が心に染みたのは、後にも先にもあの時だけです。
あれからもう14年か。
俺はあの頃と何か変わったのかなぁ・・・
変わっていないよなぁ・・・
689なんてったって名無しさん:05/02/06 01:17:48 ID:Kh/U9GZJ
>>688
(´・ω・`)MAY そんなにふくれないでよ 笑った顔見せて
690なんてったって名無しさん:05/02/06 22:24:15 ID:YGiX6ayB

牛山メイ?
691なんてったって名無しさん:05/02/06 23:09:05 ID:I+JBVYIc
MAYのカバーなら、乙葉あたりはどうかな?
意外に思われそうだが
彼女が歌ってるのをテレビで見たけど
声の雰囲気がMAYに合ってる。
深田恭子でもいいけどね。
692なんてったって名無しさん:05/02/06 23:50:34 ID:8WP6wsEZ
太めだからか?
693なんてったって名無しさん:05/02/07 19:24:54 ID:VcsBYdSy
乙葉なら、「卒業」と「かなしいことり」歌っているだろ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065EM0/qid=1107771730/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-7080896-5721102
694プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/02/09 20:51:53 ID:Qmwxkyyd
乙葉が特に好きなわけじゃないが、由貴タソのカバーするのは許せる。
由貴タソと同様、母性を感じさせるアイドルだし。あと「白い炎」を
中島美嘉にカバーしてほしい。これはハマってると思われ。
695なんてったって名無しさん:05/02/11 19:51:50 ID:j2fvDj04
「白い炎」のシングルバージョンのCDがほしい。
696なんてったって名無しさん:05/02/12 08:04:30 ID:xP3am8Fg
卒業は屈指の名曲だと思う。
ただ、あの曲を歌うにふさわしいのは、私生活もきちんとした人でないと・・・。

なんか局がかわいそう。
697なんてったって名無しさん:05/02/12 10:02:59 ID:QtRLcFrV
今度私が予感をカバーします。よろしくです
698なんてったって名無しさん:05/02/12 13:17:52 ID:te5jfj4y
カバーすればヒットしそうな曲は多いね。
MAYを乙葉
情熱を後藤真希

>>697
どなたですか?
699なんてったって名無しさん:05/02/12 15:28:35 ID:gaxHVaz8
ごとーはちょっと違う…
700なんてったって名無しさん:05/02/12 15:44:28 ID:rMKLOGhl
マニアだが、砂の城を小松未歩に歌ってほしい。
乙葉は意外と歌うまいよ。
701なんてったって名無しさん:05/02/14 00:47:29 ID:5xP4AvlY
なんか終わる寸前見つけたけど
今日BSに由貴ちゃん出ていたね。
702なんてったって名無しさん:05/02/19 15:40:46 ID:AclzDHwa
今日もテレビ出るよ。テレ朝6時半。
703なんてったって名無しさん:05/02/19 19:23:26 ID:Q1xDk3i1
あたしの青春時代は由貴ちゃん一色ですた。中学生で、ソラミミや、雨のロードショーの情景に凄く憧れて胸キュンものでしたな〜。
谷山浩子の短編小説みたいの朗読してるCDって、中古であるかなぁ?
無口で不器用な女の子が彼にフラレちゃう話。ソラミミやメイが収録してあるやつ
704なんてったって名無しさん:05/02/19 19:39:08 ID:x5wufCKu
俺は当時桃子ファンだったけど、「卒業」を今聞くと
明らかに斉藤由貴の方が曲の出来としては数段上だと思う。
歌唱力も斉藤の方がやや上かも。
705プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/02/19 22:42:56 ID:74lTPw35
「フィナーレの風」のエンディングのサクースがかなりイイ!
706なんてったって名無しさん:05/02/20 08:42:55 ID:wZb5AkAd
>704
やや、なんてもんじゃないと思うが?由貴は普通に上手いし、声のイメージから
して彼女以外考えられないほど嵌ってる。桃子は発音も声量もプロのレベルじゃない。
まあイメージ的には合ってるけどね。実際以降桃子は全く売れてないし。
707なんてったって名無しさん:05/02/20 15:24:38 ID:F20yRA/6
>>703
小説「MAY」ですね。
カセット限定発売だったんですよ。
2003年にリリースされたCD-BOX1の特典ディスクで復刻収録されました。
けど、もうどこにも置いてないと思われ。
ヤフオクに出品されればいいけど。
708なんてったって名無しさん:05/02/20 16:39:52 ID:JtqJfTBB
雨のロードショー
フィナーレの風
MAY
かなりお気に入りっす!
709プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/02/23 20:09:49 ID:zG+bZFnV
「ごくせん」見てると「はいすくーる落書」を思う出すなぁ。
どちらも底辺校で奮闘する女性教師の話だが、後者はノン
フィクションらしいからなぁ。多分、リアルでは由貴タソには務まらない
だろうな。でもなんで主題歌が由貴タンじゃなかったんだろう?
「スクーター17」なんかピターリだぞw微妙に不良性の感じられるこの曲は
由貴タソのナンバーの中では異色だよね。
710なんてったって名無しさん:05/02/23 20:35:28 ID:ixCp/mh5
「卒業」を歌うシーズン来たねェ…
711なんてったって名無しさん:05/02/23 20:44:48 ID:sMswmbZF
制服の胸のボタンが
太りすぎちゃってはちきれ
頭かきながらテレるのね
本当に悲しいくせして uuh
712プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/02/23 20:49:41 ID:zG+bZFnV
今でもあるのか?第二ボタン取られる風習?ブレザーの学校は
どーなんだ?
713なんてったって名無しさん:05/02/24 00:48:41 ID:el1BKUoh
ブレザーはネクタイと聴いたが。
714なんてったって名無しさん:05/02/24 09:50:42 ID:LZaBuXX3
>「卒業」を歌うシーズン来たねェ…

この支配からの卒業
715なんてったって名無しさん:05/02/24 19:47:22 ID:nAAevgqd
悲しいことがあると開く革の表紙♪
716なんてったって名無しさん:05/02/24 20:41:39 ID:58eBlaI8
先生
貴方はか弱き大人の代弁者なのか?
717なんてったって名無しさん:05/02/24 21:45:12 ID:qpgE84VN
>>711
肉丸?
718なんてったって名無しさん:05/02/25 15:15:38 ID:NQIldR9P
にくまるマーケット
719なんてったって名無しさん:05/02/26 01:02:26 ID:YL1zK2Cd
「卒業」ってわりかし由貴タソのリアルと近くないか?w
「上級生」とか「感傷ロマンス」なんかはエロでハァハァさせられた
がなw「雨のロードショー」も気だるいアンニュイさがすごくイイ!んだな。
やっぱ「チャイム」「アクシア」は蛇ローテだったなぁ。
でも一番胸キュン(死語)だったのは「初恋」(旧字体変換できない)
だな。♪好きよ 好きです あーいしていまーす・・・♪
タマランネw リアルの由貴タンは陸上部の香具師に告ってふられたらしいが
どんな香具師だったんだろう?ってずっと考えてたなw
タイプが藤竜也や根津甚八だから、老け顔の香具師だったんだろうと
勝手に想像w
720なんてったって名無しさん:05/02/26 04:39:06 ID:qk8Z+Ee4
最近も良くでている、子供さんも3人生まれた。
721なんてったって名無しさん:05/02/26 08:38:59 ID:RXwgFkv0
今日の日刊スポーツ買ってみ。斉藤由貴が「卒業」について語ってるから。
722なんてったって名無しさん:05/02/26 11:04:49 ID:3YARAVHY
あなたが選ぶ卒業ソングで1位になったらしいね。
こんなにも長いこと支持される名曲に恵まれて良かったネ。
723なんてったって名無しさん:05/02/27 02:20:33 ID:Nl8WmMll
ファンサイトが潰れたけど・・・
724なんてったって名無しさん:05/02/27 19:28:29 ID:nrpTSjXQ
>>719

陸上部の香具師って、由貴タンが夜ヒット初登場の時に、初恋の人として出ていた人では?
725プリティまさ ◆TJ9qoWuqvA :05/02/27 21:12:16 ID:Iv30a3Iy
>>724
それ見てない。どんな感じの香具師だった?タレントに例えると?
726不破弘樹:05/03/03 15:39:36 ID:UlyU4o5z
>>725
残念ながら初恋の人というのは教会の幼なじみの「大ちゃん」のことで、
陸上部員のことではない
727なんてったって名無しさん:05/03/05 14:13:36 ID:7+JVKmpt
「いちご水のグラス」に出てくる留学しちゃった彼でしょ?>大ちゃん
728なんてったって名無しさん:05/03/06 10:37:22 ID:szBfTcmX
風夢の音がかなり好きなんですが、最近ゴールドディスクという限定版と
デジタルリマスタリングされたアルバム(CD-BOX1)があることを知りました。
音質的に通常版の風夢と、これらの差ってありますか?
729なんてったって名無しさん:05/03/07 22:59:23 ID:Bhnoo7Rz
卒業・・・・・・・・イイ局だった。
だが、その後の行動が素直に聞けない曲になってしまったよ。
もう、
730なんてったって名無しさん:05/03/08 01:46:45 ID:XSpvvfK7
デビュー曲アクシアがその後の彼女の人生を暗示するような浮気の歌だよな。
作詞家は彼女の瞳の中に奔放な性を見たんじゃないかな。
俺もカップ麺のCMのあの瞳に見つめられてくらっときたほうだから。

731なんてったって名無しさん:05/03/08 04:28:06 ID:ZRMKPlk2
\   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
732なんてったって名無しさん:05/03/08 12:38:36 ID:CQpZ8/G/
 
733なんてったって名無しさん:05/03/08 12:39:20 ID:CQpZ8/G/
AXIA〜かなしいことり〜はデビュー曲ではない訳ですが
734なんてったって名無しさん:05/03/08 22:02:10 ID:eYkcrzF+
初戀
735なんてったって名無しさん:05/03/08 22:25:56 ID:aDtBjftp
すげーよく変換できたね
736なんてったって名無しさん:05/03/08 23:09:07 ID:e13MhPk6
単漢字変換を使えば1分もかからない
737なんてったって名無しさん:05/03/08 23:26:39 ID:O/Gn6iVf
当時は菊池桃子の「卒業」もすごくいい曲だと思ったけど、最近菊池のベスト
買って聞いたらがっかり。結構いい曲あった気がしたけどどれもつまらない曲
ばかりだし歌も下手すぎ。「卒業」は由貴の方が全然曲としてもいい。
738平凡 ◆oeRMnlnauk :05/03/09 00:24:14 ID:G6lFHqm3
スレ立てた者です。
しばらく他の板で遊んでたので久しぶりに来たのですが
ずいぶんカキコ増えてて感激です。
ぼくも3人の子持ちなのですが、
由貴ちゃんとタイスコアに追いつかれました(藁

デビューした年の年末にはNHKの紅白からは声がかからず、
CXの世界紅白で「情熱」歌ってました。
「ドラマやってNHKには貢献してんのになぁブツブツ」
と思ってましたが、のちに司会までまかされるとは・・・。
あの年、たしか紅組が勝ったと思ってるんですが
ぼくの記憶は正しいのかな・・・・・。
739なんてったって名無しさん:05/03/09 01:23:36 ID:WT5y/PrO
>>1
740なんてったって名無しさん:05/03/09 07:50:24 ID:t546N/qY
斎藤由貴にしても、菊池桃子にしても、あの頃の本人のイメージと重ねて、
聞くと、歌は下手だけど、良い曲に聞こえる。
だから、スキャンダルはマジで退いた。
741なんてったって名無しさん:05/03/11 23:37:21 ID:wu3jkpcG
YUKI'S BRAND これが一番好きかも
742なんてったって名無しさん:05/03/12 03:56:21 ID:l/QoRjCO
>740
スキャンダルのとき、自分に正直なんだなとしか思わなかったよ。
デビューしてすぐの清純イメージの頃なら退いたかもしんないけどさ
若いときは売れっ子で過密スケジュール、ノンキに恋する暇もなかったんじゃないの?
仕事もひと段落して余裕も出来た頃に波長の合うヒトに出会ったみたいな。
20代の微妙な年齢の頃ってふと男に頼りたいって時あるよ

相手が川崎某だって、やっぱ熱心に口説かれたら魅かれるんじゃないのかな?
見かけだって足は長い、背高いし、漫画出てきそうな感じだし、そうゆうの
好きそうなタイプじゃん。
743なんてったって名無しさん:05/03/13 09:08:16 ID:AZJD8qYx
涼しい夜明けの青い海辺へ行けば、あの頃の斉藤由貴に会えるかも知れない




まだちょっと寒いけど
744なんてったって名無しさん:05/03/16 01:59:43 ID:Aw6jtIg0
 東京新聞に親子で出ていた。年取って落ち着きすぎた感じだが、
気長に見ていきたい。
745なんてったって名無しさん:05/03/16 03:00:33 ID:aPqMO6pK
清水
746なんてったって名無しさん:05/03/19 11:37:34 ID:4+4tASDk
>>728
遅レスだけど、ゴールドディスクは音に大差ないらしい。
CD-BOXのブックレットでの座談会で長岡氏も発言してる。
BOXはスーパーオーディオCDの録音フォーマットでのリマスタリングなので、めちゃくちゃ高音質。
安いCDラジカセで聴いてもハッキリ分かるほど。
今ではBOXの音源でばかり聴いてる。
たまに通常のCDの方を聴くと、音質の悪さに顎然としてしまう。
高価だったけど、いい買い物した。

>>738
あの年は白組優勝です。
由貴はボロボロ泣いてた。
747なんてったって名無しさん:2005/03/21(月) 17:13:47 ID:wgDBZV+Q
>>746
728ではないのだが(横レスすまん)そんなにCD-BOXのって音質良いの?
実は漏れもCD-BOXが発売されて購入したのだが開封するのがもったいなくて
未開封のまましまってあるよ。勇気出して開封して聴いてみるかな。
748なんてったって名無しさん:2005/03/21(月) 18:01:33 ID:0QexICAn
>>747
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)!!!!!!!
ただ、オレの場合はブックレットが読みたかったから、
CD本体は未開封なだけで、完全な未開封じゃないが…。

749747:2005/03/23(水) 22:49:40 ID:ZN9uLGOv
>>748
ナカーマでつね。
今日ようやく時間がとれたのでCD-BOXの中から何枚か聴いてみたんでつが
凄く良い音質で復刻されてる!!!開封して聴く価値は充分あるでつよ。

>>746
SACDフォーマットでリマスタリングされてSuperBitMappingでCDに
落としたと言う事は、由貴タソのSACDが出るかも知れないでつね。
80年代のアイドルのSACDなんて今のところ出てないと思うから
ポニーキャニオンには頑張ってもらってSACD出して欲しいとキボンヌ
750なんてったって名無しさん:2005/03/25(金) 19:56:23 ID:WihC9TGq
今日CD−BOX2買ってきた。1だけ売ってなかった
751728:2005/03/27(日) 14:04:58 ID:/F+EivAB
遅くなりましたが、レスありがとう御座います。
CD-BOXは、SACDだったんですね。
もう売ってないようですが、気長に探してみます。

ちなみに、風夢/チャイム/LOVE/Yuki'sMUSEUMを持っていますが、
個人的に風夢が一番好きです。
752749:2005/03/29(火) 10:41:29 ID:d6R+KULm
>>751
書き方が悪かったようで誤解を与えてしまいました。スマソ。m(__)m
CD-BOXは普通のCDプレーヤーで再生できるCDでつ。

SACD云々の話は、デジタルリマスタリング(マスタリングをデジタルで
やり直し)する時のフォーマットがSACDクオリティの方式でされていて
それを普通のCDにダウンコンバートする時にSuperBitMappingと言う
高音質技術を使っていると言う事なので、SACDプレーヤーが無いと
再生出来ないとか言う事は無いので、普通のCDプレーヤーで再生できます。

デジタルリマスタリングされているので、普通のCDプレーヤーで再生して
とても良い音質で聴けます。びっくりするくらい良い音質でした。

CD-BOXは店頭で探すのは結構大変そうなので(どこも完売?もしくは中古屋狙い?)
ネットオークションとかに出ていたら検討されるのも一考かと。
753なんてったって名無しさん:2005/03/29(火) 19:50:24 ID:J7eL7Ukt
754なんてったって名無しさん:2005/03/31(木) 10:38:20 ID:55xqQjYB
なつかしー。砂の城入ったアルバムが最後に買ったLPだったな。それ
からCDに移行。
ラジオ聴いてたら初恋が流れてきて、思わずネットで検索して唯一あった
ベスト盤購入。。。
755なんてったって名無しさん:2005/03/31(木) 11:10:14 ID:0f9nJrjn
ごめんねー今までだまっててー♪で
始まる歌はなんだったかな...?

その歌が由貴ちゃんにぴったりで可愛いかった♪
756なんてったって名無しさん:2005/03/31(木) 13:50:41 ID:MhuiXeib
>>755
AXIA 〜かなしいことり〜
757なんてったって名無しさん:2005/04/04(月) 14:38:57 ID:3lUDk6Ng
制服のー胸のボタンーをーひとつふたつはずされー♪で
始まる歌はなんだったかな...?

その歌が由貴ちゃんに(ry
758なんてったって名無しさん:2005/04/04(月) 16:53:28 ID:FXr3NXIE
>>757
斉藤唯
759なんてったって名無しさん:2005/04/07(木) 13:18:34 ID:N1GiE0S1
って誰だったかな
760なんてったって名無しさん:2005/04/07(木) 14:45:50 ID:fdGMskae
AV女優
761なんてったって名無しさん:2005/04/14(木) 07:23:49 ID:1xLucQXk
「さっさと引越し!」 大音量曲を9年流し続けた絶叫女、傷害で逮捕

というスレをみてお引越し・忘れ物(?)を思い出してしまった・・・
762なんてったって名無しさん:2005/04/14(木) 13:14:44 ID:cN1ErEE3
あのひ〜と〜に〜 あ〜えない
763なんてったって名無しさん:2005/04/17(日) 11:13:04 ID:gmw9YLKg
4/27の「アニメ主題歌大全集」の司会はやるんですかね?
764なんてったって名無しさん:2005/04/23(土) 00:38:54 ID:CJyHvIpS
消えかけている
765なんてったって名無しさん:2005/04/23(土) 23:34:28 ID:mVy4yr3w
 
766なんてったって名無しさん:2005/04/24(日) 10:27:42 ID:YxmOr7ph
>>763

>>4/27の「アニメ主題歌大全集」の司会はやるんですかね?

どこの局でいつ放送されるのか教えてください。
767なんてったって名無しさん:2005/04/24(日) 12:17:17 ID:KXf+dKcM
768なんてったって名無しさん:2005/04/25(月) 10:24:31 ID:w+2P0FEz
Yahooオークションのページ出されても、
ID持ってないと見られないんですが >767

こちらの方がいいでしょう。
ttp://www.nhk.or.jp/event/prog/bs-eternal-music0427_end.html
769なんてったって名無しさん:2005/04/27(水) 19:38:02 ID:drYYMeHK
激レア!!斉藤由貴レコード+お宝DVD5枚 アイドル 
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12025042

すげー現在150000万!!!!
770なんてったって名無しさん:2005/04/28(木) 00:04:22 ID:Jtqx0fJ+
こういうの売っちゃいかんよね
よくあるけど
771なんてったって名無しさん:2005/04/28(木) 10:28:57 ID:gMZJX5X3
>すげー現在150000万!!!!

15億円だと思ってビックリしたぞw
772なんてったって名無しさん:2005/04/28(木) 20:42:36 ID:4M/7YGHF
>>769
この出品、著作権侵害じゃね?
通報しますた。
773なんてったって名無しさん:2005/04/29(金) 23:42:39 ID:trqeYS0O
15万って。。そんなに高く売れるものなのか。
斉藤由貴のCMならほぼコンプしてるから、
それだけでもけっこうな値段で売れるのかも。
CMだけじゃだめかな。
774なんてったって名無しさん:2005/04/30(土) 00:24:42 ID:fCX+j2qU
に、に、に……253000円ッ!?
決めた!
オレも録画コレクションをDVD化する!
775なんてったって名無しさん:2005/04/30(土) 00:57:00 ID:qWUfr9g0
結局いくらで落札?
776なんてったって名無しさん:2005/04/30(土) 03:25:20 ID:8nUOD84h
俺もあのくらい持っているけど
適価は一枚2〜3000円だろう。
一桁数字が違うね。
落札者、焦ったね。
777なんてったって名無しさん:2005/04/30(土) 03:52:42 ID:qWUfr9g0
出品者びっくりしてんじゃねーの
778なんてったって名無しさん:2005/04/30(土) 12:26:51 ID:UmaIobBe
一発やらせてもらえる金だろう。
779なんてったって名無しさん:2005/05/01(日) 00:45:47 ID:nqes3uBp
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r12025042
結局253,000 円で終了。

>>774
出品してくれ。買うから。
780なんてったって名無しさん:2005/05/05(木) 14:55:26 ID:tUWs8aq9
>>774
俺も買うから出品して

さっき知ったけど、酒井法子に歌提供してたんですね。
知らなかった。

http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=vicl35679
781なんてったって名無しさん:2005/05/05(木) 15:47:16 ID:L3GUC/f4
>>780
のりピーも好きだったから、新曲には注目してたが、
CCCDだから買わなかった。
782なんてったって名無しさん:2005/05/07(土) 13:42:32 ID:3H5xQiPX
CCCDがなんぼのもんじゃ!
複数の割れ焼きソフトでCCCDの扱いマスターしたがな
783なんてったって名無しさん:2005/05/13(金) 00:24:31 ID:dmixzoC8
5/23のNHKの昼バラエティに出るらしい。
784なんてったって名無しさん:2005/05/13(金) 03:51:30 ID:E33IP6Ri
俺なんか172cmで50`だよ。(←18歳だよ)

>>783本当なら見ようっと。
785なんてったって名無しさん:2005/05/14(土) 01:38:32 ID:2aZZVv6l
5/15の日曜昼にテレビに出るらしい。MBSってどこよ?
786なんてったって名無しさん:2005/05/14(土) 22:46:54 ID:fd5wDSlo
毎日放送
http://mbs.jp/
787なんてったって名無しさん:2005/05/15(日) 01:58:21 ID:6Syb3Y1z
↑サンクス。(見れんけど。)
788なんてったって名無しさん:2005/05/15(日) 23:06:14 ID:cCyC3NHN
>>785
マジックの番組だった
789なんてったって名無しさん:2005/05/20(金) 23:39:14 ID:/boX8ASP
訛りが凄かった記憶がある
790なんてったって名無しさん:2005/05/21(土) 08:28:15 ID:Kk5KFtQs
浜っ子訛り?
791なんてったって名無しさん:2005/05/21(土) 16:19:00 ID:WWLG3m+4
ユッケじゃん
792なんてったって名無しさん:2005/05/21(土) 16:42:56 ID:H7KZoBf/
豆板醤
793なんてったって名無しさん:2005/05/21(土) 20:20:14 ID:HJESC+iu
コチュジャン
794なんてったって名無しさん:2005/06/01(水) 03:37:15 ID:P4YLwjuE
DVD高杉
795なんてったって名無しさん:2005/06/01(水) 04:53:52 ID:Uj9xLW+b
コアなファンがいるのかな?
モルモン教徒になれば、いつでも彼女に会えるって本当?
796なんてったって名無しさん:2005/06/01(水) 16:59:24 ID:bvahg3Py
モルモソは一夫多妻ですから、イロイロでけますぜ旦那
797なんてったって名無しさん:2005/06/03(金) 00:16:03 ID:wixAyp8X
ケント・デリカット
798なんてったって名無しさん:2005/06/04(土) 09:38:58 ID:xhuLNUz2
「卒業」「白い炎」「悲しみよこんにちは」「情熱」俺の青春時代だぁ〜!
799なんてったって名無しさん:2005/06/04(土) 11:01:01 ID:q51mEfFF
なんかね、面白いと言うか不思議な感じのアイドルだったね。
雑誌のコンテストでグランプリ取ったんだったかな。
かなりぽっちゃりだったけど、デビュー時の縞のセパレートが妙にフィットして
SEXYに感じた。当時彼女が居たけど、かなりつかってしまったす(^^ゞ
ありがとやんした。最近スーツ姿を見たけどまた色っぽくていいねえ〜
800なんてったって名無しさん:2005/06/05(日) 08:42:22 ID:EIeDTPT4
巨乳アイドルの走りだったけど,今はオバサン体形に
なってしまった。時は残酷。
801なんてったって名無しさん:2005/06/05(日) 13:29:07 ID:F54vq+HZ
それ程でもねえだろ、程よくやせて同年代では良い感じだぞ小僧。
802なんてったって名無しさん:2005/06/05(日) 13:42:52 ID:lnO7wTuJ
尾崎豊と不倫してたのって歌手時代から?
803なんてったって名無しさん:2005/06/06(月) 00:21:48 ID:Q72TxLSi
>>802
尾崎豊が留置場に入っていたときに、
雑誌で斉藤由貴のポスタを見て一目ぼれだったそうだ。

斉藤由貴に(精神的に)癒されていたそうだ。

シャバに出て「月間カドカワ」という雑誌で好きな人と対談させてくれる仕事が
入って斉藤由貴を指名したそうだ。
804なんてったって名無しさん:2005/06/06(月) 01:03:25 ID:48R5zB26
ミス・マガジンでデビュー前に、沢口靖子が受かった時の東宝シンデレラで特別賞もらってたんだよね。
805なんてったって名無しさん:2005/06/06(月) 22:09:32 ID:VDkP+nPs
東宝シンデレラって,沢口靖子以外は大成してない希ガス。
むしろ副賞がスターになっている。不思議
(水野真紀,田中美里,大塚ちひろ・・とか)
806なんてったって名無しさん:2005/06/07(火) 18:38:49 ID:LLU+bwKf
>>800オバサン体型というか、なんか

“で か い”

それでも(゚∀゚)イイ!取り敢えず母性体型なのさ!
807なんてったって名無しさん:2005/06/07(火) 21:21:24 ID:r7jwklXb
去年「フレンズ」で目の前にいた由貴さんは
ずん胴でした。正面からも横からも…
でも、(・∀・)イイ!!
808なんてったって名無しさん:2005/06/08(水) 02:47:53 ID:BDjlQ8ze
まー、「かあちゃん」って言葉がぴったり来るから、それはそれで良いな。
癒し系って事で。
809なんてったって名無しさん:2005/06/09(木) 03:29:47 ID:0ZbQgG+5
次の段階では母性を前に出す方向もアリじゃなかろうか
アグネスチャンみたいに
810なんてったって名無しさん:2005/06/09(木) 05:29:44 ID:UOdZUwQq
>>808でも「マミー」って呼ばれてる罠
811なんてったって名無しさん:2005/06/18(土) 19:52:21 ID:tv+xE7D7
次世代あまえないでよ!みたいなんでママ役では?
812なんてったって名無しさん:2005/06/19(日) 13:21:24 ID:JSVbzp2q
そろそろ懐かしの歌番組に出演して
「卒業」を歌ってほしいのぉ
813なんてったって名無しさん:2005/06/26(日) 00:48:28 ID:DBHZ9CTx
最近はあんまりTV出ないから、
たまーに同窓会の例のシーン見て抜くだけ。
814なんてったって名無しさん:2005/06/28(火) 22:54:03 ID:yJqcDU0j
MAYが流行ってたころ、聴くたびに妙に心にしみて、ああ、いまおれ変な表情になってると恥かしかった 
あと尾崎が斉藤由貴に作ったといわれる曲を歌詞を気にしながらきくとなんかやりきれない気持ちになった
815なんてったって名無しさん :2005/06/29(水) 11:01:40 ID:+BjGMqkK

「I LOVE YOU」?
816なんてったって名無しさん:2005/06/29(水) 20:57:14 ID:CFwKPm8m
「ロザーナ」 斉藤由貴のことすごく好きだったんだなーとか
こんなだから振られたんだろうなーとか
でもそのことに気づくことないんだろうなとか想像して
せつなくなる歌
817なんてったって名無しさん:2005/06/30(木) 10:19:12 ID:Gi7O3sA7
「ロザ−ナ」は奥さんのことだと言われてるよ。
知り合ったのはロザーナの入ったアルバム制作後らしい。

818なんてったって名無しさん:2005/07/02(土) 02:32:19 ID:gqnAz4Fo
弟さん何やってんだろ?
819なんてったって名無しさん:2005/07/03(日) 02:45:05 ID:WC2Tws9k
姉の下着でオナニー道20年
820なんてったって名無しさん:2005/07/06(水) 02:52:24 ID:nxUIDlLq
彼女が出て
NECのパソコンPC88か98のCMで使ってたCM曲って
知ってる方いらっしゃいます?

「どうしていたの?元気だったの?電話するわね。たぶん〜」

てな歌詞だったと思うんですが。
ググってもわからないもんで・・・。

久しぶりに聞きたい。
821なんてったって名無しさん:2005/07/06(水) 10:56:19 ID:6YgXxLPd
アルバム「風夢」に入ってる「街角のスナップ」ですよ。
僕も大好きです。ちょうどこの頃に別れた彼女のことを思い出します。
822なんてったって名無しさん:2005/07/07(木) 01:00:14 ID:ZmHKWQeW
>>821
ありがとうございます!
早速オークションに行きます!(;^_^A
823なんてったって名無しさん:2005/07/09(土) 21:16:49 ID:bJs+X2aF
>>821
にしても、なんでCMまで使われた曲が今までのBestに入ってないのかね。

コンプリートベストは別にして。

ちょっと疑問。

風夢って評判いいけどやっぱいいですかね。
昔持ってたんだけど、忘れちったな。
824なんてったって名無しさん:2005/07/11(月) 00:36:15 ID:hosziorv
7/12火サスに出るけど,産後体型のままだし,ファンサイト
も壊滅してるし・・・。
825なんてったって名無しさん:2005/07/11(月) 01:21:56 ID:NXrJ0J9t
だいぶ昔、石黒賢や藤竜也と共演してたドラマ、たしか湘南が舞台の夏ドラマってタイトルご存知の方いらっしゃいますか?
主題歌が、夢の中へのドラマです。
ちなみに、DVD化されてるのでしょうか?
826なんてったって名無しさん:2005/07/11(月) 02:38:32 ID:yDbP+x7N
>>825
「湘南物語」です。
DVD化はされていないと思います。
827なんてったって名無しさん:2005/07/11(月) 19:34:02 ID:iQND5zJ5
明日の火曜サスペンス劇場 「緊急救命病院」に川上麻衣子と一緒に出るが
ランクの違いはあるものの、どっちもムッチムチ系でお世話になりまくった二人なんだが
828なんてったって名無しさん:2005/07/12(火) 22:26:08 ID:VWOuqM3g
太いねぇ
あと、乳が非常にデカい
829なんてったって名無しさん:2005/07/14(木) 00:09:24 ID:UekcLqak
>>827
火サスみたお( ;^ω^)
ムチムチですげーよかった、あと5キロ痩せればもっといいかなw
830なんてったって名無しさん:2005/07/14(木) 21:56:48 ID:HHAPEM+g
火サス。デッカいパンツライン(;´Д`)ハァハァ…
831なんてったって名無しさん:2005/07/16(土) 22:11:06 ID:xloG7aLd
深夜にTVをつけたら「おとうと」なるドラマをやっていた。
姉:斉藤由貴、弟が木村拓哉、、、 これっていつやったドラマ??
832なんてったって名無しさん:2005/07/18(月) 17:58:03 ID:i8SxoBVP
833なんてったって名無しさん:2005/07/19(火) 12:57:35 ID:62C1V4un
>>831
1990年4月30日放送。
834なんてったって名無しさん:2005/07/24(日) 14:26:27 ID:k932PrE9
ドラマで久々見たらアップは斉藤由貴だけど
全体像は,ドラえもん。もっとやせて欲しい。
835なんてったって名無しさん:2005/07/25(月) 15:32:38 ID:ssMpvi/h
友里千賀子と斉藤由貴、いいなあ。
836なんてったって名無しさん:2005/07/29(金) 20:07:46 ID:zpjZVAwN
ちょっと歌のタイトル忘れたけど確かクリスタルムーンとかいう歌よくないですか?
何も〜言わないで〜今は聞かずにいて〜みたいな歌 おススメ
837なんてったって名無しさん:2005/07/31(日) 15:33:22 ID:vrcc6jz0
>828
>829
>830
モルモン教徒夫妻だからね。
セクースは生殖の為にだけ許されるらしい。
避妊はNG
つまり中出氏、一発必中。
まだまだ出産するんじゃない?
838なんてったって名無しさん:2005/07/31(日) 15:37:59 ID:tabDSxT6
こうなったら堀ちえみと繁殖競争だ!
839なんてったって名無しさん:2005/07/31(日) 23:42:38 ID:Cg/3027H
これ以上子供作るなら,引退した方が良い。
840なんてったって名無しさん:2005/08/03(水) 16:42:11 ID:c6veEuBE
記念パピコ
「ガラスの鼓動」「チャイム」「風夢」は
俺の青春(プ を飾る3枚ですた。
中でも「ストローハットの夏想い」は懐かしい〜
今もドラマで活躍されてるようで嬉しい。
841なんてったって名無しさん:2005/08/05(金) 05:53:09 ID:IwFGN+32
ツタヤで「スケバン刑事」TUVのDVDがレンタルされてたよ。あの頃の由貴ちゃん痩せてたのに。今は…。
842なんてったって名無しさん:2005/08/08(月) 01:28:45 ID:ZX4U1/5t
子育て休業という名の干され方?
843なんてったって名無しさん:2005/08/10(水) 05:15:27 ID:duk7Ks8h
休業という名のラーメン
844なんてったって名無しさん:2005/08/10(水) 06:39:25 ID:gykDFE7P
はね休業
845なんてったって名無しさん:2005/08/13(土) 11:35:09 ID:0+OzVfdc
836さん
その歌のタイトルは「クリスマスナイト」です。アルバム「PANT」に入ってます。
846なんてったって名無しさん:2005/08/14(日) 20:11:47 ID:sNHhvLtw
何の予定も聞こえてこない。ファンの根絶やし作戦か?
847なんてったって名無しさん:2005/08/14(日) 20:33:47 ID:SBsEwy+j
「予感」「アクリル色の微笑み」「ONE」
好きだった・・・
LP(藁をすり切れるほど聞いたもんだ。
848なんてったって名無しさん:2005/08/14(日) 21:45:24 ID:FXxCzwm5
たまに2時間ドラマ出るくらいだよね…もう歌はしないのかな?崎谷と武部と組んで曲出してほしい。
849なんてったって名無しさん:2005/08/14(日) 22:13:23 ID:+h2vPOyN
シングル「こむぎいろの天使」が出た時、ポニキャンでなかったので
もう歌手はこれで最後だなと思った。
850なんてったって名無しさん:2005/08/17(水) 23:27:50 ID:ue1qOYBU
そんなシングルいつのまに出してたの?でもあるドキュメンタリーで荒城の月を唄ってるの見たけど下手になってた(;_;)
851なんてったって名無しさん:2005/08/18(木) 16:03:23 ID:PgnSzI0I
「斉藤由貴オゲマン美容室」の思い出語れる方はいませんか?

知らない方へ。ごめんなさい。
852なんてったって名無しさん:2005/08/18(木) 21:55:35 ID:HIMPg5VU
木梨奥様、窒息寸前
コラッ!斉藤、バシッ。
853なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 01:18:01 ID:kGqoH2GU
>「斉藤由貴オゲマン美容室」
「原田知世のグアムよね」と並ぶ名作
854なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 01:51:47 ID:6Fiuv+Hk
天然なのかもしれんがコメディエンヌの資質は最高だね。
当時とんねるずのみなさん〜のコントでも一番面白かったし
三谷幸喜の舞台や映画も良かった。
855なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 03:02:56 ID:6Fiuv+Hk
「アクリル色の微笑み」や「予感」を今聴くにはどうしたら良いですか?
856なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 03:23:58 ID:m4NQ/6NF
オゲマンって立ちマンのこと?
857なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 08:34:47 ID:My3lnzhL
“立ちマン美容室”乙ww
858なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 09:11:13 ID:nEcjB0q7
松本隆が心血を注いで作った名曲の数々・・・・不倫と今の体型ですべて
を台無しにした。
859なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 14:07:00 ID:OSObcQe/
無所属なのに、なんで自民党本部で会見なの?
860なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 14:08:07 ID:OSObcQe/
私ったら、ごめんなさい。
でも変だよね。
間違えました。
861なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 17:29:36 ID:G+LN/iwx
855、ヤフ億でCDいっぱい売ってたよ。
862なんてったって名無しさん:2005/08/19(金) 21:17:49 ID:MyjCzd1P
test
863なんてったって名無しさん:2005/08/20(土) 00:32:59 ID:gn+TOoIf
>>861 夢破れたり・・イイ曲だったのにね。
864なんてったって名無しさん:2005/08/20(土) 14:47:46 ID:EOiQI+H5
>>855
「チャイム」ってCDのやつ?
帯びとか昔風ですよね。
いつまでも忘れずにいたいの♪
865なんてったって名無しさん:2005/08/21(日) 00:27:06 ID:LCIbBg0w
そおたとえつらくなるとしても♪
貴方との素敵な思い出を♪
けしてしまうほおがかなしいから♪
866なんてったって名無しさん:2005/08/21(日) 23:56:46 ID:zE47mtmJ
やせればキレイなんだから,復活をキボンヌ。
867なんてったって名無しさん:2005/08/23(火) 19:33:55 ID:px21BVAT
>>864 スキャンダルを知って、昔の歌聞ける?
868なんてったって名無しさん:2005/08/23(火) 20:24:19 ID:Tp95O/0t
別にどうでもいいやん
869なんてったって名無しさん:2005/08/23(火) 21:51:25 ID:apF6bGaA
>>867
どういう意味?
870なんてったって名無しさん:2005/08/23(火) 22:16:45 ID:qG9SwYM2

オイラもワカンネ。
突然スキャンダルって何?
でも>>868は分かってるんだよね。う〜ん。
871なんてったって名無しさん:2005/08/24(水) 19:11:45 ID:RWwYz96i
ヒント:尾崎豊
872なんてったって名無しさん:2005/08/24(水) 20:06:26 ID:pOxmt4Wu
それはヒントじゃないと思われ
873なんてったって名無しさん:2005/08/24(水) 20:11:29 ID:/xqam7/A
えっ870だけど納得しといたのだが。。。。
874なんてったって名無しさん:2005/08/25(木) 01:09:23 ID:BUbRpu4M
なんか、白々しく聞こえるのは俺だけか・・・。
875なんてったって名無しさん:2005/08/25(木) 19:48:59 ID:nE5UT7FO
川崎マヨネーズとも噂になったよ。まぁ、でも、それはそれで、歌はいいよね〜
876なんてったって名無しさん:2005/08/25(木) 20:49:09 ID:QfUIcqFM
874タン、私は本当にわからなかったのですよ。
尾崎の事なんか、忘れていたし、そもそも私の青春に尾崎は皆無なのです。
それに、867タンのレスもチョット分かりづらいですし(ごめんね)
スキャンダルを知るとなんで昔の歌が聞けないの?って本当に悩んだのですよ。
スキャンダルを知って、昔の歌聞ける?って何度も何度も唱えてみてください。
微妙に変でしょ、言いまわしが(867タンごめんね)
私は、874さんが憎くて言ってるんじゃないんです。私には当時白々しい気持ちは全く
全くなかったのです。
877なんてったって名無しさん:2005/08/25(木) 21:07:52 ID:+D3XfKw9
KABAちゃん、分かったからファンタオレンジ飲みな。

>>867は確かにアレだな。スキャンダルって最近何かあったっけ?と俺もおもた。
878なんてったって名無しさん:2005/08/26(金) 03:45:57 ID:y+cPhF3A
この人って一人でどんなことでも背負って行きそうだな。またそこが魅力だね。
879なんてったって名無しさん:2005/08/26(金) 06:58:31 ID:e3Ecrroc

誰のこと? >>876?  斉藤?
880なんてったって名無しさん:2005/08/27(土) 14:14:14 ID:sLrTqlMZ
斉藤由貴のことね
881なんてったって名無しさん:2005/09/04(日) 11:36:46 ID:cXp6wvnc
私 悲しい女の子ですが、何か?
882なんてったって名無しさん:2005/09/05(月) 10:32:33 ID:1MI8130O
肉でおなかが段になります
自分勝手な女の子ですか
食うのが好きです
883なんてったって名無しさん:2005/09/06(火) 19:42:35 ID:e0cZFEib
♪ワンワン
884なんてったって名無しさん:2005/09/10(土) 09:37:52 ID:FpZgUMbG
Happy birthday!
由貴ちゃん(^O^)
885なんてったって名無しさん:2005/09/19(月) 19:00:22 ID:sB9qZS7W
マイベストは雨のロードショー
886なんてったって名無しさん:2005/09/21(水) 03:39:35 ID:wIHuwqlU
未だにテレカが9万円ついてる
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16141561
887なんてったって名無しさん:2005/09/27(火) 01:02:51 ID:SbDnXt0M
ファンサイトを検索したら全て潰れていた。
事務所もやる気が感じられないし,本当に消えそうだ。
888なんてったって名無しさん:2005/10/08(土) 02:16:54 ID:kqzzcjLp
885禿同。でも『海の絵葉書』は青春の夏休みがおもいだされ、いまだに『初恋(難しい漢字がでねぇ)』
口ずさむと涙が....結局フェイバリットは『AXIA〜悲しい小鳥〜』かなW
889なんてったって名無しさん:2005/10/08(土) 05:41:19 ID:OLLVFc6z
林隆三がピアノ弾いてた番組ってなんだっけ?
890885:2005/10/11(火) 12:15:55 ID:6oSHa054
つ戀
891なんてったって名無しさん:2005/10/11(火) 18:24:49 ID:lJXsgbUs
三年目、ひまわり、ブルーサブマリン、は名曲!
892なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 00:11:42 ID:JQgh8so8
>>889 そりは斉藤さんちのおきゃくさまだった気がする、しかもゲスト。
渡辺謙の回は由貴姫マジ照れだったはず。ちなみに第一回はゲスト高井麻巳子。
何回かはビデオ持ってる。エンディングの♪家族の食卓も名曲だったなぁ。
893なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 00:14:23 ID:JQgh8so8
>>889 もひとつちなみにそんとき由貴姫がピアノにあわせて箱崎しんいちろうの抱擁をうたってたな。
♪ほほぉをよせあぁあぁってぇだったかなw
894なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 00:54:52 ID:JQgh8so8
♪シャコココカコココフキッ(ズキ?)コ『親知らずが痛んだ日』だっけ?
名曲だなあ。作曲飯島真理(コーラスも)。飯島真理も好きだったんで夢の競演でした。
そういやあ当時ボム誌かなにかで飯島真理が由貴姫のバースディかなんかでパジャマをプレゼントして『仲良くしてね』的な話があったんだけど男ながらに『仲良くね』とかおねいさん的になったっけ。
895なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 01:56:23 ID:cDQGd1e1
隆二はなにやっているんだ?
896なんてったって名無しさん:2005/10/12(水) 23:27:12 ID:HJjWK0cy
チャイムが最強だな
当時半分信仰めいた気持ちで聴いていたほどだ
897なんてったって名無しさん:2005/10/13(木) 01:34:19 ID:u5UK1e+O
CD-BOX1が何処にも売ってない…
898なんてったって名無しさん:2005/10/13(木) 02:31:10 ID:9h9vEO4Y
ヤフオクにときどき出ているよ
CD屋ではもう無理
899なんてったって名無しさん:2005/10/17(月) 00:42:48 ID:ltLov0no
「めぞん一刻」がドラマ化されるらしいね。
主題歌が「悲しみ〜」になるかもね〜
900なんてったって名無しさん:2005/10/17(月) 03:45:01 ID:gTlkQT6g
どこの馬の骨と判らないポッと出たてのエーヴェ糞新人のだけは
絶対に止めて欲しいわ。特にチョン。
901なんてったって名無しさん:2005/11/01(火) 22:23:21 ID:2Yg26POJ
>>899

斉藤由貴
葉月里緒菜
響子さん

誰が魔性度1番?
902なんてったって名無しさん:2005/11/02(水) 20:11:50 ID:8+oFqRrk
最近になって斉藤由貴のファンになりミュージアムとブランド買って聞いてるんですけど、
なんか、歌詞が聞き取りにくい歌が多いんですけど。
903モリゾー:2005/11/03(木) 02:25:44 ID:rZovL2wU
59
「待ったナシ」。
ちなみにその主題歌が森高千里の「私がオバさんになっても」。
904なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 15:24:37 ID:0/3jCScz
『名曲発掘!ジュエル・バラッズ』
 2005年10月19日発売 

1 中島みゆき 誕生
2 今井美樹  半袖
3 松原みき 真夜中のドア
4 中森明菜  予感
5 尾崎亜美  蒼夜曲セレナーデ 
6 岩崎宏美  そばにおいて
7 岩崎良美  恋ほど素敵なショーはない
8 高樹 澪  恋の女のストーリー
9 石川ひとみ 恋
10 斉藤由貴  眠り姫
11 工藤静香  そのあとは雨の中
12 谷山浩子  カントリーガール
13 山崎ハコ  織江の唄
14 研ナオコ  はぐれ鳥
15 本田美奈子 つばさ
16 平松愛理  美し都
〜がんばろやWe love KOBE〜
http://www3.point.ne.jp/~usu/jewel2.html
905なんてったって名無しさん:2005/11/12(土) 17:21:33 ID:p+vsKKt0
真夜中のドアしか知らんわ
906なんてったって名無しさん:2005/11/25(金) 02:05:54 ID:kkT+u5Il
ホットカルピスのCMの曲ってどのアルバムに入ってる?
幾千の人が行きかう町
もしかして〜あなたかも〜しれないの〜♪

907なんてったって名無しさん:2005/11/25(金) 07:53:34 ID:9TiZQPDD
>>906

『予感』ですね。初出はアルバム『チャイム』だと思います。

ttp://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=pcca01924&pn=3
ttp://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=d32a0339
ttp://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=pcca00705
ttp://music.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=d35a0478

収録アルバムはこれくらいかな? 
アルバム全体にぴたっとハマる、チャイムでオススメします。
908元横浜市民:2005/12/16(金) 23:46:43 ID:V6EYAFoi
「予感」って曲に出て来る「銀色電車」ってどこだろう?東急あたりかな?
909なんてったって名無しさん:2005/12/17(土) 00:22:36 ID:urmIIpHc

西日が揺れる12月のカレンダー
このまま年が明けそうな溜息ひとつ

910なんてったって名無しさん:2005/12/17(土) 06:29:24 ID:iAHyZv8O
>>908
東横線だそうで。
見たことないけど。
911なんてったって名無しさん:2005/12/17(土) 08:36:57 ID:XfGIuRuh
知っとこ出演中age
912なんてったって名無しさん:2005/12/17(土) 20:14:24 ID:vo0iexvS
本田さんの昨日の特別番組にちょこっとでてた人ですよね?
913なんてったって名無しさん:2005/12/18(日) 06:45:37 ID:AEWK816M
タコさんもブタさんも…
フタが膨らむカップラーメンのCM

何ていうラーメンだったかな?
914なんてったって名無しさん:2005/12/18(日) 22:21:24 ID:L8lBA5Pv
青春という名のラーメン?
915なんてったって名無しさん:2005/12/18(日) 23:00:25 ID:u3S5fDWz
純情コーンとか、情熱チャーシューとか
名前が好きだった。味なんて憶えてない。
916なんてったって名無しさん:2005/12/18(日) 23:58:22 ID:RrBa6Ehm
予感の詞は彼女が好きな三島由紀夫の仮面の告白からインスピレーションを受けた感じがする
917なんてったって名無しさん:2005/12/19(月) 16:54:21 ID:H1JPg2iB

胸騒ぎ、ください。
918モリゾー:2005/12/20(火) 14:05:58 ID:Miy4Chgv
結婚会見の時の中日新聞の記事によれば、ダンナって四日市出身(やっぱ中日だからここまで…)らしいよ。
万博には来たんだろうか?
919なんてったって名無しさん:2005/12/20(火) 18:21:57 ID:7prrwssa
ラッキードラゴン?のドラマ何だっけ?
920なんてったって名無しさん:2005/12/21(水) 20:27:37 ID:m1EZtAGX
星の王子ニューヨークへ行く











みたいな名前だった気がする
921なんてったって名無しさん:2005/12/21(水) 22:39:50 ID:uqPKW7QK
>>920
惜しい!
ラッキー天使都へ行く、だよね。
TMNの宇都宮隆の演技がひどかったなあ...。
922なんてったって名無しさん:2005/12/21(水) 23:06:15 ID:7SlG/Usw
その当時は彼女も自ら出演するドラマの主題歌歌ってたよね。でもいつしか女優に活動の軸足が移ってからは(ry
923なんてったって名無しさん :2005/12/22(木) 00:19:28 ID:ES26GzuY
本田美奈子.のラストアルバムの6曲目「ララバイ」の作詞:斉藤由貴ってこの斉藤由貴かな?
この曲を斉藤由貴が歌ったらあいそうだよな
「お引っ越し忘れ物」「砂の城」「MAY」「いつか」が今でもお気に入り
924なんてったって名無しさん:2005/12/22(木) 09:31:40 ID:eCbtQYhr

心を映す12月のカレンダー
忘れたいのに懐かしいあなたの笑顔

925なんてったって名無しさん:2005/12/22(木) 19:27:34 ID:hG1XETzG
>>923
近年は作詞提供チラホラやってるみたいです。
酒井法子、大地真央、デーモン小暮の作品にも作詞で参加してるそうな。
926なんてったって名無しさん:2005/12/24(土) 01:03:55 ID:TGIXosOj
モルモン教徒の由貴さんが悪魔に歌詞を提供かw
927なんてったって名無しさん:2005/12/24(土) 07:52:21 ID:0XEwJpUS
モルモン教は終末思想(←世界が滅びるように神が細工したと言う思想)が
強いからな〜。
ある意味デーモン小暮に歌詞を提供するのもありかもw

「聖夜」とか言うビデオでも終末思想に関して話してたね。
928なんてったって名無しさん:2005/12/27(火) 10:05:04 ID:NAKTqpqb

西日が揺れる12月のカレンダー
このまま年が明けそうな溜息ひとつ
929なんてったって名無しさん:2005/12/30(金) 00:50:55 ID:0hKwMQyG
NHKで釣鐘をレポートしてたとき
釣鐘オッパイが見られた。
930なんてったって名無しさん:2005/12/30(金) 14:49:25 ID:ThJndoDQ
アルバム的にはガラスの鼓動、チャイム、風夢が好きな俺。
今だけの真実、MAY、家族の食卓?
すれ違いだけど映画館でトットチャンネル二回続けてみた。
今は有名な室井滋もチョイ役ではじけまくって歌ってるw
931928:2006/01/01(日) 23:42:30 ID:gNYCflYf
カレンダー外すの忘れてた…
932後藤ユーキ:2006/01/04(水) 02:43:23 ID:mWVIYUoy
「悲しみよこんにちは」が一番好きです
紅白の司会もしたよな
アイドルが司会やったの、彼女が初だったような気がします
933なんてったって名無しさん:2006/01/08(日) 21:22:37 ID:esB10mB5
月曜ドラマランドでやった「野球狂の詩」を再放送してほしい!確かドラマデビュー作だよね?
934なんてったって名無しさん:2006/01/08(日) 23:15:29 ID:T507ItiK
悲しみよこんにちは、私も好きです!口ずさむと元気
になります。あとは「予感」。PVも良かった記憶があ
りますが、この曲が一番好きかな。
935なんてったって名無しさん:2006/01/09(月) 02:15:27 ID:LznSlpsa
予感にPVなんて存在するの?
936なんてったって名無しさん:2006/01/09(月) 12:29:30 ID:bV/DXmlc
934です。当時はまだ子供だったので記憶が曖昧です
が、テレビで流れているのを一度だけ見ました。違っ
ていたらすみません。サビのところで由貴さんが泣き
崩れているような場面があった記憶があります。
937なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 00:02:41 ID:8ELALSVZ
漂流姫のラスト?<「予感」のPV

938なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 11:12:49 ID:Udj1jX0U
「予感」いいですよねぇ。
歌詞も、メロディも。
この春から弟がたまたま東横線沿線の会社に就職するので、勝手に感慨深くなりました(苦笑)

「月野原」も、「今だけの真実」も大好き。
「ripple」アルバムもジャケットも中身もいい。
暗めだけれど、「迷宮」もスキ。PVも不思議で素敵。
夜ヒットで歌ったときは、謎めいてて良かった。
939なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 17:53:33 ID:Oe8gur8e
>906

すまん、誰もがスルーしてるみたいなので遅レスだが…

× もしかして〜あなたかも〜しれないの〜♪
○ もしかして〜あなたなの〜知らないの〜♪

940なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 18:32:04 ID:tQp2Ou0h
ラッキードラゴン知ってますか?
941なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 19:19:57 ID:YEwh/1pg
>>940さん
938です。ラッキードラゴン好きでした☆
「age」はけっこうどれも好きですが、ラッキー〜の他にはドールハウス、雨の天球儀、もお気に入りです。
ラッキードラゴンは自分に自信がなくなったときとかに聴くと♪無理じゃないよのサビが元気をくれるような気がして(^.^)
942なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 19:50:04 ID:E2wpT/X8
『タコさんも、ブタさんも…』
943なんてったって名無しさん:2006/01/10(火) 22:41:30 ID:3RHA9qLz
走れ君のレインコートだったっかな
944元横浜市民:2006/01/13(金) 17:23:07 ID:IfzVWoi0
変な質問だけど、富士フィルムの「AXIA」ブランドって「AXIA〜かなしいことり」と関係あるの?
945なんてったって名無しさん:2006/01/13(金) 18:05:36 ID:U39gqzAc
商品のコマーシャルに使われてた関連しか知らない。。。誰か知ってる?
946なんてったって名無しさん:2006/01/14(土) 11:19:08 ID:xCdsjYfg
「AXIA〜かなしいことり」の元々のタイトルは「かなしいことり」
タイアップの為に「AXIA」ってつけたんじゃないの?
947なんてったって名無しさん:2006/01/14(土) 16:05:23 ID:Q2jE+jGn
ある日TVを見ていた銀色夏生は、「青春という名のラーメン」という名のカップラーメンのCMに出ている斉藤由貴と遭遇。“あの子を見てたら曲ができたので聞いてください”と、事務所にテープが送られてきたそうだ。
普通レコード会社はそんな曲は取り上げないが、とにかくその曲に普通でない“チカラ”があったことは間違いない。結局それはレコーディングされ、CMに使われ、デビューアルバムのタイトル曲になった。
948945:2006/01/14(土) 21:43:13 ID:Aw47vMwa
>>946、947さん
教えてくださり、ありがとうございました!そうだったんですかー。
銀色夏生さんも大好きです。

話は全く変わるのですが、昔、野田秀樹さんの「真夏の夜の夢」の舞台を見に行きたかったがお金もなくて行けなかったんですが、
あれは以前DVD化とかはされたりしていますか?
949なんてったって名無しさん:2006/01/14(土) 21:55:04 ID:jXfuOkAA
>>944
AXIAというブランドが出たとき、初めてのCMが斉藤由貴だった気が・・。
950なんてったって名無しさん:2006/01/14(土) 22:07:31 ID:8bXRKkaU
タイアップ以上の意味があったのかと>>944を読んでしまった…
951なんてったって名無しさん:2006/01/15(日) 14:46:16 ID:jBifqwPP
>>948
由貴タソの舞台作品でDVD化されてるのは『人間風車』と『フレンズmail@drama』だけだと思われます。
>>949
そうそう。
AXIAブランドの誕生と同時に起用されたんだよね。
4年くらい起用されて、その後は浅香唯にバトンタッチした
952なんてったって名無しさん:2006/01/17(火) 00:46:20 ID:XFdiTHRM
>>950さん
948です。そうなんですか。。残念。
教えていただき、ありがとうございます。

953なんてったって名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:23 ID:oS/IGGsc
かなしい小鳥が入ってるのって何のアルバムですか??
954なんてったって名無しさん:2006/01/20(金) 09:55:09 ID:nrbWVAg4
誰もレスしないので出てきました。

>>953
デビューアルバムの「AXIA」です。
確か5曲目(LPだとA面最後)が「AXIA〜かなしいことり」です。
955なんてったって名無しさん:2006/01/20(金) 13:44:57 ID:CfXxbdm+
アルバム「MOON」の最後の曲「岡本さんの毎朝」って、どうして「ENDING」の次にあるのだろ?
作詞の由貴ちゃんじゃないようだし、後から付けた足したみたいに思えるのだが?
956なんてったって名無しさん:2006/01/23(月) 01:05:22 ID:IWDENVtB
マルチやめれ
957なんてったって名無しさん:2006/01/23(月) 14:02:02 ID:oI2Btzm3
はぁ〜、まだ好きじゃー!
白い炎聞きたくなった
だれか、PVとかもってない?
958なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 20:40:03 ID:5SLy/BUn
番組表見たら、今日の午後9時に日テレにゲスト出演だって。
久しぶりじゃん姿見るの。

959なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 20:49:41 ID:9FX1sFZe
水の春とかいちご水のグラスとか好きだった
960なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 20:54:33 ID:AYfV/GzW
自分はTVで見るの1年ぶり位だからうれしい
961なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 21:37:31 ID:vCyNtMgb
歳食ってもきれいだ(´∀`*)
962なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 21:53:12 ID:AYfV/GzW
マジで今でもかわいかった
963なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 22:05:02 ID:5SLy/BUn
何年かぶりにTVで見たが、その辺の同年代のおばはんより全然綺麗だったな。
ガキの頃、写真集とかポスターとかEP持っていたが、懐かしい。
今って完全に主婦業やってるんかな。


964なんてったって名無しさん:2006/01/25(水) 22:20:43 ID:bH4XF7q+
制服の胸のボタンを〜♪

タコさんもブタさんも…
965なんてったって名無しさん:2006/01/26(木) 02:24:55 ID:xaz5vQSz
見逃した_| ̄|○ うp神いないかのう(つД`)
966なんてったって名無しさん:2006/01/27(金) 01:58:47 ID:DGZuO+Fi
斎藤由貴に母乳で一から育ててもらいたいバブバブ
967なんてったって名無しさん:2006/01/27(金) 03:47:16 ID:RvAQO1m3
>>965
俺も見逃しちまった
968なんてったって名無しさん:2006/01/27(金) 06:49:45 ID:2wbjCsG3
もうすぐシーズンなわけだが、カラオケ屋で「卒業」を
入れるとき、画面に予約曲のタイトルがでてくるじゃない
ですか。するとまずは「尾崎?」「菊池桃子?」と聞かれて、
3番目か4番目くらいに「斉藤由貴でしょ?」とくる。

いつも凹む。
969pass:yuki:2006/01/27(金) 07:12:03 ID:h5ds2wv3
つbomber11428_d60.zip
mpeg1に加えて粗動画なので申し訳ないが。
970なんてったって名無しさん:2006/01/27(金) 12:16:14 ID:dr7aygTU
俺もバブバブが良いw
超える人今だに居ないんだよね、近藤サトは顔は似てるけど
なんか違うんだよなぁ・・・

それはともかく、ラジオの卒業特集で
菊池桃子で「あー、桃子ちゃんね」となり
尾崎豊で殺意沸く
971pass yuki:2006/01/27(金) 12:47:38 ID:kvyV89MM
ゴメン、>>969のはファイル壊れてた。
再つ[giko50_0099.zip]
972なんてったって名無しさん:2006/01/27(金) 17:00:00 ID:PF4NOqml
>>971
規制中と出て、DLできなかったッスorg
973なんてったって名無しさん:2006/01/28(土) 01:31:34 ID:SlDfdobH
俺  マンマー オナカチュイタヨ
由貴 はいはい坊や、おっぱいの時間ですよ。
俺  バブバブバブ ママノオッパイ オイチイ
由貴 いっぱい飲んで早く大きくなるのよ。
俺  ワーイワーイ
由貴 おねむの歌を歌いましょねぇ・・・めぇい ないしょでそうよんでるの・・・
俺  バブウ・・バブウ・・・・スヤスヤ・・・スヤスヤ・・・・

いいな由貴ちゃんがお母さんだったら。人生やり直したいな。
974なんてったって名無しさん:2006/01/28(土) 11:33:02 ID:twb/nxaI
>>971
規制 規制
で見れず・・・
975なんてったって名無しさん:2006/01/28(土) 12:06:14 ID:5QO9n8hM
どこも人大杉で規制なのかなあ?
再度【ざわめきup1620.zip】pass無し
976なんてったって名無しさん:2006/01/28(土) 18:11:37 ID:bTLpyCAN
>>975
ありがとうございます。無事見れました。
やっぱり品がありますね。
977なんてったって名無しさん:2006/01/30(月) 17:05:30 ID:myFWY+Ui
そろそろ次スレを考えないとね。
978なんてったって名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:10 ID:x9Bpwlcf
土曜日のタマネギって名曲だよね。
979なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 00:34:13 ID:lnCPQxG7
たしか、LPの大きさでEPの回転数で聞いてたよね?
980なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 01:48:23 ID:kz4B7mNU
名曲だなぁ〜
家帰って由貴タソが、シチューとか作ってたら最高だお
981なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 01:56:07 ID:kOMHA68x
歌の内容じゃなくてすみません・・・。

私は、19歳なのですが〜
30代40代の人から「斉藤由貴に似てる」ってよく言われます。
それって褒め言葉なのでしょうか・・・?
あんまり斉藤由貴さんをテレビで見たりする事が無くて。
982なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 02:26:49 ID:2q/9T1RT
現在の斉藤由貴なら微妙
18歳時の斉藤由貴なら女神 そして顔うp
983なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 02:36:45 ID:kOMHA68x
今時の若者からはもてません。

おじさんやオタクっぽい人からウケが良い。
メイドの格好が似合いそうと言われる。
18歳時の由貴さんも今見るといも臭いと言うか古臭い感じ
ですよね??
ま、良いや・・・。
984なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 02:38:44 ID:kOMHA68x
デビュー当時の由貴さんってどんな感じだったんですか??
今のアイドルで言うとどう言った人にあたるのかなー?

似てると言って来たおばさんは「昔は、結婚したい人NO.1だったのよ」
と言っておられたんですが。
985なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 18:09:55 ID:MxBWKzG0
>>984
顔で言うと石原さとみ。
性格は・・?
986なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 18:15:54 ID:huLQBxdh
結婚したいNo.1だったか?
でも好感度調査では上位だったりしたと記憶。
ってか、若かりし日の由貴の風貌知りたいならググれば?
987なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 19:27:05 ID:JhBhHSMd
>>977
下のスレでいいんじゃないの? >次スレ

○○○土曜日のたまねぎ 斉藤由貴だるま○○○
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1132501641/

2ヶ月ぐらい重複状態なのに、誰も気付かないのな。
988なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 20:22:05 ID:lnCPQxG7
甘えないでよ
989なんてったって名無しさん:2006/01/31(火) 21:42:41 ID:kOMHA68x
いやぁ〜
顔は見れるんですけど、どんな雰囲気だったのかな〜??と・・・。
その当時の事を知っている方々に聞いてみたいなーと思いまして。

ちなみに、今の人で似てると言われるのは、白石美帆さんです。
990なんてったって名無しさん
当時の斎藤由貴は、長沢まさみの生真面目さに、
深田恭子のぼんやり感を足したような感じだった。

989顔うp