脱・ゴーマニズム宣言 著作権訴訟スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
812浮遊民
いやいや、さすがにミジンコまで言葉を理解してもらうにはどうしたらよいか。んー。
「勉強しました」氏は、ちゃんと勉強していると思う。冷静に判断しているから。
どうも、私を小林擁護と勘違いしているようだねぇ。
別に「全著作権者の為に戦ってくれ!」なんて、思っちゃいないよ。
戦い続けてないし。要は、裁判がどうなるか、見たいだけなんだが。
で、個人的感情として「上杉本は負けて欲しい」というのもあるが、あくまで個人的感情。
で、上杉は勝ったと思うのなら「本は差し止められましたが大勝利です!」と、
上告しないで言えばいいんじゃないの?上告した時点で、勝利していないと言うことになるが。
どうも、差し止めでも本は売っている、と言うことを勉強していない、と言うか、自分の頭で理解しようとしない人が多いなぁ。
二審で差し止め判決は出た。コレは事実。で、上告しなければ本執行だった。コレも事実。
仮執行できなかったから、本が売られているのであって、
二審で終わっていれば、差し止めで判決終わっているというわけ。
これ以上の説明、どうやったら分かってもらえるかねぇ・・・平仮名にする?