脱・ゴーマニズム宣言 著作権訴訟スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
766浮遊民
ぶわっはっは。いやあ、ただいま。
生上杉を見てから「あんなのの本を支持するとは・・」と同情してしまう、浮遊民ですな。
さて、日本語の読めない方々・・・ああ、第二母国語で英語をとるので、別に読めなくてもかまわないのですか。
なるほど。さて・・・
小林にくしで、前が全く見えなくなっている方々、「二審では差し止め判決が出た」コレは事実ですね?
「仮執行が出来なかった」「引用ではOKになっている」はい、そのとおり。だから?
私は、裁判結果のみ、見ているんですが、ね。差し止め判決が出るのか、否か?
引用認められても、本が出せないのなら、一緒じゃない?
で、一部コマを書き換えれば、本は出せる。全くその通り。で、上杉はなぜしないの?バカの極みですな。
あと、「個人的には」上杉の本はバカ本のドロボー本と思っているので、敗訴になって欲しい、という、
「裁判とは別に感情」すら、言うことも出来ないらしい。
いやぁ、「中学生かも知れない」私の日本語読解もできないとは、小学校からやり直した方がいいんじゃない?
と言うわけで、さらしage。