1 :
日本コヴァ観察学会:
前スレでは後半になって497や浮遊民といった
新種のコヴァがザックザク採れ放題。
終わったはずのネタを使い古された、ループした
議論で蒸し返すコヴァ達の情熱に脱帽。
過去スレなどへのリンク先は
>>2
2 :
日本コヴァ観察学会:2001/05/31(木) 17:25 ID:ZFm796no
上杉の信者があのバカボンを著作権で正当化しようとしてるな。
上杉のバカボンは裁判で引用と認められた。
薬害エイズの安部は裁判で無罪と認められた。
しかし、どちらも裁判の結果に係らず軽蔑され続けます。
著作権に論点をずらしたいみたいですが、バカボンはバカボンです。
4 :
浮遊民:2001/05/31(木) 17:51 ID:HGNb3FgI
いいねぇ、敵地そのもので発言するというのは。
さて、私の発言をまとめると
「最高裁の判決を待ちましょう」
「二審だけ見るのならば、差し止め判決がでています(出版物裁判だから)」
「新聞という第三者から見ると、小林勝利という感が強い」
んだけ。
新しいヴァカは釣れましたが、無限ループなのは変わらないのでした(コースの距離がもっと広がってるし)。
もうやめない?
>4
そうか、よかったな。えらいえらい。
7 :
名無しかましてよかですか?:2001/05/31(木) 17:55 ID:Owa3X/Uw
>3
ろーんーてーんーずーらーしーは、お前だ!!
8 :
浮遊民:2001/05/31(木) 18:10 ID:.FbTW2XU
何度も言っているように、二審は、どこに着目するかで、勝敗が人によって違う、といっているわけだが。
故に、第三者から見た場合はどうか、それを言っているんだがなぁ。
一審で上杉側が持ち上げた「新聞」を例にとって、
二審では5社すべてが「一審の判決を支持しつつも出版差し止めと損害賠償20万円支払え」という判決を下した、と書いてある。
それを上杉側は、新聞も間違えるときもあるでしょう、と言う。
ほう・・・では、何のつながりもない5社すべてが同じ判断したことは
すべて間違い、と。これは、「普通に見れば皆こうなる」のいい例じゃないのかな?
一審の時も、5社すべて同じ表現したときは大絶賛するのに、
二審で皆、上杉側に不利な表現したら間違い、と・・・
これを矛盾といわずに、どう言うつもりかねぇ?
9 :
浮遊民:2001/05/31(木) 18:14 ID:.FbTW2XU
訴訟費用や仮執行のところは、それは、それぞれの見方だと言っているんだがなぁ。
人によって、どこを着目するかによって、勝敗が違ってくるわけだから。
当たり前だが、自分に都合のいいように見るのが当然だろう。
それでは平行線だから、関係ない第三者が必要になってくる。
で、代表が「新聞」を例にとっただけだが。
自分に有利な条件だけを取り出して論戦しても、それはお互い様だろう。
だから、第三者なり裁判官なりの、別の人に判断してもらう必要があるんじゃないか?
違いますかな?
10 :
浮遊民:2001/05/31(木) 18:47 ID:39CZPTqw
最高裁はどうなるか、前スレの過去ログの中にある「基礎からおさらい」氏の発言が一番わかりやすいと思う。
前例主義において考えると、コマの改変以外は全て棄却されるだろう、と。
どうあがいても。ま、しょうがないやな。
で、コマの改変は、「OK」という判例と「NO」という判例の2種類があり、
一審は前者、二審は後者をとった、ということですな。
このあたりは微妙だから(最高裁がどっちをとるか)最高裁を静観しましょう、と言う私の意見。
小林派はどう思うか知りませんが、あくまで私の関心は「差し止められるか否か」
いいですか?
11 :
日本コヴァ観察学会:2001/05/31(木) 18:58 ID:RTU4mIes
結論:一部勝訴と騒ぎ立てた高裁でも訴訟費用
250分の249を払ったコヴァゃιぃ先生の負け。
仮に最高裁で出版を差し止められても上杉側は
該当部分を差し替えればすぐに再販できる。
よって、差し止めにおいてもコヴァゃιぃ先生
の負け。あと名誉毀損訴訟もコヴァゃιぃ先生の
負けが濃厚。
ただし、上杉の本に需要があるかどうかは
漏れは知らん。
12 :
浮遊民:2001/05/31(木) 19:11 ID:.So2cgZ.
で、上杉信者がいつも言う台詞「改変コマなおして出せるんだぞ」
出せばいいんじゃないの?それをなぜしないか、激しく疑問。
「上告したほうが儲かるから」これが本当なら、
「同一保持権」がどうのこうので上告したと言うことは、嘘ですな。
結局、もうけ主義、と。
二審で勝ったと思っているのなら上告しなければいいんだから。
>>10 その「差し止め」が驚くほど軽いペナルティーでしかない、という指摘はどう思いますか?
>>12 上告した方が金銭的にも楽である(儲かるとは思えない(笑))というのと、
法的に自分たちが正当であることを主張するのと、並立させられると思うんだけど。
15 :
名無しかましてよかですか?:2001/05/31(木) 20:54 ID:m/95iCdI
16 :
名無しかましてよかですか?:2001/05/31(木) 22:44 ID:b7z3qSHM
>>12 確定するまでは今のままでいいから。
もし最高裁が高裁と同じ判断を下せばそうするだろうね。
ぜーんぜん疑問じゃないけど?
17 :
沈殿物4号:2001/05/31(木) 22:58 ID:TeBINzZg
浮遊民は事実と評価の分離ってことはわかっているみたいね。
できているかどうかはさておき。
その評価が妥当であるか。
その評価を導き出す過程は合理的か。
そういう検証はできてないみたいね。
精進してください。
18 :
沈殿物4号:2001/05/31(木) 23:17 ID:TeBINzZg
近頃の壊れっぷりからすると浮遊民ちゃんはおいらのハンドルをネタに捨て台詞を吐きそうだな。
19 :
浮遊民:2001/05/31(木) 23:24 ID:1j/l4bnY
さて・・・ペナルティが軽い、と言うことですか。それは仮執行がなかったりすることを指していますね?
ペナルティそのものは、最高裁判決後に行うものじゃないでしょうか。
また、12の意見は、前スレの「本当の理由は金の為」という内容を受けて書いた物で、
その点においては説明不足であり、自分の感情を書いたものだったな。
さて、コレを書くとまた、過去に書いた物が見えなくなるのか。
とりあえず、発言するときはまず過去ログを読んでからね。
又何か書いてあるが、もっとわかりやすく書いてもらわないと、何かいていいかわからないなぁ。
3点。
20 :
AKM:2001/05/31(木) 23:28 ID:4GweBipc
21 :
浮遊民:2001/05/31(木) 23:33 ID:1j/l4bnY
おやおや、お説教されちゃったよ。てへっ。
で、私の場合はどこを読めばいいのかな?
上の過去ログ、というのは、このスレの最初の方にある私の意見のまとめを読んでください、と言うことだけど。
22 :
AKM:2001/05/31(木) 23:51 ID:4GweBipc
言ってるだろ・・・おまえは自分以外の全ての文章に対する読解力が著しく欠如していると。
天才的な曲解力には驚かされるがな。
だから永久ループになるんだ。
23 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 00:06 ID:/4K/mjrs
ふと思ったんだが、小林の望みって、
マンガのコマの引用を禁じる判決を引き出すことでも、
脱ゴー宣の販売を差し止めることでもなく、
販売を差し止めるという判決を引き出すことだけ
なんじゃないのか。
実際に販売が差し止められるかどうかなんてどうでもいい。
差し止めの判決だけが欲しかった。
でも何のために?
信者にカッコつけるためかなぁ。
24 :
ぶっちゃけトーク:2001/06/01(金) 00:14 ID:9IrSgN8c
まず第一に、裁判は所詮弁護士対弁護士のディベート合戦。
どちらが勝訴しようが判決がそのまま当事者のすべての
言動や言質の正当性や評価につながる訳ではない。OJシンプソンが
無罪になろうが安部英が無罪になろうが要は弁護士の手腕次第。
さらにそこで下さられるジャッジメントも判例主義をソンシュする
裁判官の裁量次第だしミスジャッジもあるからこそ三審制を取って
いる。したがって飢え過ぎ&コヴァシンパが血眼になって判決の是非
を論じているがそれは実に不毛なこと。(オレはコヴァや飢え過ぎ自体は
関係ない、とイタイイイワケするヤツは法律板で純粋に判決に関して
論争すればいい)だからといって現時点で下された判決を厳粛に
受け止めず、「まだ二審があるから現時点の判決は無意味」などと
いうオヴァカなことをいうヤツは法治国家の恩恵を受ける資格なし。
その点を踏まえた上で両者を分析。
25 :
ぶっちゃけトーク:2001/06/01(金) 00:15 ID:9IrSgN8c
>コヴァ庇護派
イタイ。イタ過ぎる。コヴァを盲信するあまり、完全に前後不覚に
陥っている。この件に関してはあまりに旗色が悪すぎる。大体
ヤツが「漫画の著作権保護の為の聖戦」という錦の御旗を投げ
捨てた時点で試合終了だろ。今回の判決が逆に出版差止めは勝ち
とれなかったが著作権侵害は認めてもらえたという判決が出て
いたとしても、コヴァは勝利宣言していただろうよ。所詮ヤツは
そこまでの器。信者は目を覚ましてもらいたいものだ。コヴァが
いつサヨに転換するかもしらんのだから。
26 :
ぶっちゃけトーク:2001/06/01(金) 00:18 ID:9IrSgN8c
>飢え過ぎ庇護派
この裁判で勝訴したとしても、飢え過ぎのデムパが決して
再評価される訳ではない。脱ゴー宣が合法だったとしても
本の中身がクソであることに変わりはない。大体そもそもの
論拠が吉田清治の時点でアウト。にもかかわらずここで
「飢え過ぎ勝訴」をやたらと持ち上げてコヴァ信者を叩いて
悦に入ってる連中は、他の板でウヨ論客に慰安婦問題を徹底的に
論破され叩かれまくってたまったストレスを発散しているだけ。
しかも朝生にてそのイカレっぷりを宣伝して馬脚をあらわし
まくった今となっては、言ってみれば著作権訴訟は飢え過ぎシンパ
&ブサヨの唯一の拠り所。コヴァ信者は受け売りが多いから論戦弱いし
非常に御しやすいから敗者の傷を癒すには格好の板。負け犬ブサヨは
ウハウハ言ってここに来ますがな。ナサケナヤ…
>>26 例えその通りだとしても、このスレ(及びこれまでのスレ)ではその辺の話は出て来てません。
つーか、上杉庇護派なんていたのか?
28 :
>27上杉庇護派発見!:2001/06/01(金) 00:30 ID:9IrSgN8c
26のみに反応した時点でブサヨ&飢え過ぎ庇護派ケッテー
というのは定説です。
>このスレ(及びこれまでのスレ)ではその辺の話は出て来てません。
出てきたら飢え過ぎ派が困るだけの話だろ(w
29 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 00:31 ID:J82fWzsU
>>26 著作権裁判において小林を批判している者=左翼思想の持ち主(=ブサヨク)
と短絡してる時点で、君も小林信者と全く同じレベルなんですけど。
30 :
浮遊民:2001/06/01(金) 00:38 ID:.Ft6XUxk
>24-26
oh!痛烈ッ!!いいねぇ、このくらい手厳しい批評は。
私は枠の中にいるが、枠の外から見たら、たぶん、こう見えるのでしょうね。
両方とも。最高裁、どっちに判決が出ようが、コレが結論だろうねぇ。
まあ、結論が出たとしても、こうして、ここで言い合っているのが、なかなか楽しいのでね。
しかし、最近は
>>22のお方のように、捨て台詞しかはけない人がおおくてねぇ。
低レベル厨房の争いだと思うが、そのうち、きっついジャッジメントでもして欲しいね、ここの。
31 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 00:39 ID:J82fWzsU
やれやれ、小林盲信者の次は脳内左翼野郎か。
あの浮遊民でさえ、「裁判で小林批判=サヨク」などという妄言は吐かなかったと
記憶しているが。
32 :
だからぁ:2001/06/01(金) 00:41 ID:9IrSgN8c
>短絡してる時点で、君も小林信者と全く同じレベルなんですけど。
だからぁ、どこが短絡なわけぇ?きちっと指摘しろよ?
このスレの1の書いてる内容見ろよ。まともなやつが見たら
どう考えても「著作権裁判において小林を批判している者」
なんちゅーレベルのしろもんじゃねぇだろ?それを指摘したら
どうしてコヴァなの?どっちが短絡的なんだか。。
それとも飢え過ぎ派に見られるのに不都合でも?ブサヨ扱いは
傷ついたか?だったらスマソ(w
33 :
浮遊民:2001/06/01(金) 00:41 ID:.Ft6XUxk
いやはや、自分と考えが違う物は全て敵、全て小林信者、という
決定づけがここの怖いところだよねぇ。
中立なんか存在しない。全て敵か味方か。
普通に、感想述べた人物まで攻撃してどうする?(藁
34 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 00:54 ID:J82fWzsU
>だからぁ、どこが短絡なわけぇ?きちっと指摘しろよ?
ほれ、ここだよ。
>>「飢え過ぎ勝訴」をやたらと持ち上げてコヴァ信者を叩いて
>>悦に入ってる連中は、他の板でウヨ論客に慰安婦問題を徹底的に
>> 論破され叩かれまくってたまったストレスを発散しているだけ。
1つ質問するが、著作権裁判で小林を批判する者はみんな左翼かい?
批判サイトを運営しているpoli_wag氏なんて、「歴史観は自由主義史観より」と
明言しているが、彼も左翼なのかね?
35 :
まぁまぁ:2001/06/01(金) 01:09 ID:RN5Wjlvo
>>29 >「裁判で小林批判=サヨク」などという妄言は吐かなかったと
>記憶しているが。
これ批判するなら小林勝訴派=コヴァもないってことだろーなぁ?
でもオレは小林勝訴=コヴァという発言は何度も見たぞ。
でもオレはそういう固定観念を否定するつもりは毛頭ない。
だってここはコヴァ板であり、このスレも単にひとつの訴訟を
論議している訳ではあるまい?著作権訴訟とコヴァはワンセット
なんだろ?法解釈だけならもっといい板あるしな。
36 :
もうボチ寝るぞぉ:2001/06/01(金) 01:12 ID:RN5Wjlvo
>ほれ、ここだよ。
訴訟問題ではあれだけ饒舌なのに突如失語症(w
>批判サイトを運営しているpoli_wag氏なんて、
>「歴史観は自由主義史観より」と明言しているが、
>彼も左翼なのかね?
どっかのサイトを運営してるポリなんとかなんて
私の知ったこっちゃない。大体いつ著作権裁判で
小林を批判する者はみんな左翼なんて言ったか?
ここでコヴァ信者叩いて欲求不満ぶちまけてる連中を
言ってんだぜ?やっぱり他の板ではやっていけない
だけあって論理飛躍しまくりだな。
コヴァ信者は素直に批判を受け止めてるやつがいるのに。
これだからブサ…ゴホゴホ
37 :
前スレ497:2001/06/01(金) 01:14 ID:J5TUdXfc
>前スレ911
>バスさん、附帯上告というのは相手の上告を利用して
>自分に有利になるように、こちらも上告することを言うんです。
ちょっと不正確な表現だと思います。附帯上告を上告の一種のよう
に表現するのは、問題があると思います。
民事訴訟法上(293条、313条)、小林氏の附帯上告のように、
上告期間を過ぎて附帯上告をした場合には、独立した上告とみなさ
れることはなく、相手方の上告の取り下げがあったときには効力を
失うなど、明らかに、上告とは差があるのです。
38 :
もうボチ寝るぞぉ:2001/06/01(金) 01:27 ID:RN5Wjlvo
>>30+33
私は単に私感を述べただけ。コテハンでがんばってるのは
えらいと思うけど、コヴァにあまりにも傾倒するのもどうかと思われ・・・
見ていて痛々しかったし。気を悪くしたらスマソ
一方なんかあちらさんの方はえらく憤慨してるけど、
多分私の指摘は大方間違っていないと思うんだけどなぁ(w
39 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 01:52 ID:J82fWzsU
>ここでコヴァ信者叩いて欲求不満ぶちまけてる連中を
>言ってんだぜ?
つまり、「ここでコヴァ信者を叩いている連中=左翼」と言いたいわけだね。
ここでは慰安婦問題なぞ全く語られていないのだが、どうしてそう断言できるのかね?
君の全くの妄想だろ?
脳内左翼のなせるワザじゃん。
40 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 01:55 ID:J82fWzsU
>まともなやつが見たらどう考えても「著作権裁判において小林を批判している者」
>なんちゅーレベルのしろもんじゃねぇだろ?
自分の主観でしか語れない連中に限って、
「まともなやつが見たらどう考えても」とか
「常識的に考えて」とかの常套句が好きだね。
41 :
あらら、みんな黙っちゃった:2001/06/01(金) 01:56 ID:9IrSgN8c
寝る。わるいけどテレホでもなければフレッツでもないのねん
やっぱりというか大方の予想通り、都合が悪くなったら逃走のモヨウ…
飢え過ぎ勝訴をはしゃいでる連中なんてしょせんその程度のもの。
だからコヴァキティもほどほどにしとけ。やつは結局エンターテイナー
なんだから。プロレス楽しむぐらいのスタンスがちょうどいいぞ。
あとで「八百長じゃねぇーか」つってもヤツはおそらく聞く耳もたんだろ。
現に名誉毀損に関してそのテのいいわけしてるからな。
まぁ敗者ブサヨはせいぜいコヴァ叩いて欲求不満はらしてくれ。
この調子で「上杉合法」を叫んで間違っても上杉の本の中身には
触れるなよ(w
あとはオレのことを低学歴ウヨなりなんなりキャンキャンほえてくれ。
「飢え過ぎ批判するヤツはみんなウヨなのか!」なんていわねぇから。
42 :
あらら、起きてたのね:2001/06/01(金) 02:11 ID:9IrSgN8c
>やっぱりというか大方の予想通り、都合が悪くなったら逃走のモヨウ…
ごめん、これは言い過ぎだったみたい。
43 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 02:17 ID:J82fWzsU
>まぁ敗者ブサヨはせいぜいコヴァ叩いて欲求不満はらしてくれ。
なんだかよくわからんけど、脳内左翼が暴走しているようですね、あなた。
ここでは右翼左翼を判別できるような意見主張はどこにもないんですけど。
「敗者ブサヨ」とか言われても、「的はずれなこと言ってるなあ」としか
思わないですな。
44 :
42:2001/06/01(金) 02:19 ID:9IrSgN8c
>>40 >自分の主観でしか語れない連中に限って、
>「まともなやつが見たらどう考えても」とか
>「常識的に考えて」とかの常套句が好きだね。
はいはい主観で結構。「自分の主観でしか語れない連中に限って…」
ってゆう見解も思いっきり主観だしな(w
ギャグか?
で?結局私の「主観」に対する反論はまたしてもなし?
「それは主観だ」っちゅう指摘だけ?これだけ待たして
やっとこの3行レス?
45 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 02:22 ID:J82fWzsU
>で?結局私の「主観」に対する反論はまたしてもなし?
>「それは主観だ」っちゅう指摘だけ?
ここでは慰安婦問題なぞ全く語られておらず、右翼左翼を判別する要素なぞ全くないのに
かかわらず、「ここでコヴァ信者を叩いている連中=左翼」などと断言する根拠は
どこにあるのだ?「まともなやつが見たら」とかは主観に過ぎないので根拠なぞには
ならんのだよ。
これを説明できない以上、「ここでコヴァ信者を叩いている連中=左翼」と短絡している
君は脳内左翼くんにすぎないのさ。
46 :
42:2001/06/01(金) 02:34 ID:9IrSgN8c
>>43 >なんだかよくわからんけど、脳内左翼が暴走しているようですね、あなた。
なんだかよくわからんけど、結局まともな反論できずに逃走決めてるようですね、あなた。
>ここでは右翼左翼を判別できるような意見主張はどこにもないんですけど。
だから主観だって。一般論なんて言ってないよ私は。
それとも主観はオールボツってこと?
>「敗者ブサヨ」とか言われても、「的はずれなこと言ってるなあ」としか
>思わないですな。
だったらハナから噛み付かないことですな、ツッコミされ放題の
しょうもない論理展開しかできないんですから。
それにしても一つの指摘に対して「暴走」「妄想」で片付けてまともな
反論できずに逃げるあたり、さすがですなぁ…
47 :
42:2001/06/01(金) 02:45 ID:9IrSgN8c
>これを説明できない以上、「ここでコヴァ信者を叩いている連中=左翼」と短絡している
>君は脳内左翼くんにすぎないのさ。
うん、だから私の意見は主観にすぎないって何度も説明してるじゃん。
「すぎないのさ」とか言われてもねぇ。てゆうか、そんなに私の指摘は
気に障るもんだったのかしら?よほどつらかったと見える(w
私の書いてることはは単なる主観に基づく私感であり、且つ
妄想であると断じてるんでしょう?だったら御気になさらずに…
そして今後も一切主観のないカキコをアナタが書いていけばいいし、
私以外の主観に基づいた意見を今後も逐一批判していけばいい。
多分2chじゃアナタがマイノリティーだろうけど(ハイこれも主観です)
私はこれで寝ます。役所の朝は早いんどす。
もしまともな反論が出来上がったのなら明日レスしときます。
48 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 02:54 ID:KKDf.K0g
>>24 ずいぶんと斜めに構えてらっしゃいますが、残念ながら穴だらけです。
>まず第一に、裁判は所詮弁護士対弁護士のディベート合戦。
>どちらが勝訴しようが判決がそのまま当事者のすべての
>言動や言質の正当性や評価につながる訳ではない。
OJシンプソンの例が、すべての裁判を表していると言いたいわけですか。
それはあなたの思いこみに過ぎません。そしてあなたの主張は、裁判とい
うものについては「すべからくパフォーマンスの結果であり」「ミスジャッ
ジがあることを十分に考えれば」信頼をおくべからず、というのが前段の
主張ですよね。
49 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 02:54 ID:KKDf.K0g
しかし後段ではこう来ます。
>だからといって現時点で下された判決を厳粛に
>受け止めず、「まだ二審があるから現時点の判決は無意味」などと
>いうオヴァカなことをいうヤツは法治国家の恩恵を受ける資格なし。
そう、こちらでは「裁判結果を厳粛に受け止める」ことを要求しているわ
けですよ。これは、裁判結果を信頼する(というか下された結果に対して
いろいろと考える、批判することもふくむ)事とは違うわけですか。
いったい、あなたの考える法治国家の国民とは、どういう人間なのですか?
素直に構築すると「裁判を信頼はしていないが、しかし出された判決内容
は粛々と受け止める」という、摩訶不思議な人間像が浮かび上がってくる
わけですが、いかがなものでしょう。
50 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 02:56 ID:KKDf.K0g
>>26 そしてやはり問題はこちら。
>脱ゴー宣が合法だったとしても
>本の中身がクソであることに変わりはない。
これは後段の薄っぺらな論拠を考えれば、あなたの価値判断に過ぎません
ね。スレッド違いなのでごく簡単に述べますが、南京事件、慰安婦問題に
関しては、本当に数多くの証言、証拠などが挙げられています。そして、
いいですか、「ある」ということを言うためには、極論すればたった1つ
の証拠があればいいのです。しかし、それが「ない」と反証するためには、
「ある」という証拠をすべて叩き潰さなければならないんですよ?
そして、一歩譲って吉田清治氏の証言が整合性に欠けていたとしても、上
杉氏は吉田清治氏「だけ」を論拠としていますか? この一点だけでも、
あなたの価値判断の薄っぺらさがよく分かるのです。
前記の裁判制度についてもそうですが、あなたは一をもってすべてを判断
しようとする。これでは正常な判断ができるとは思えません。
51 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 03:01 ID:nHgotd2o
>>26 そして最後はやはりここ。
>「飢え過ぎ勝訴」をやたらと持ち上げてコヴァ信者を叩いて
>悦に入ってる連中は、他の板でウヨ論客に慰安婦問題を徹底的に
>論破され叩かれまくってたまったストレスを発散しているだけ。
そしてすべての言葉が、結局ここに行き着きます。根拠のないこじつけと
罵倒。少なくとも、このスレッドが再活性化してから、だれもそんなこと
を口に出していません。そう、あなたの狭い視野と中途半端な知識が、こ
の言葉に集約されているのです。
以上、どう考えてもあなたは第3者には見えません。小林批判を織り交ぜ
れば、肉を切らせて骨を絶つ!なんて事になるだろうと甘く考えていたの
が、逆効果になった、ということが真相ではありませんか?
52 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 03:04 ID:J82fWzsU
脳内左翼を暴走させて、↓このようなことを公の場で断言して人を誹謗しておきながら、
>ここで「飢え過ぎ勝訴」をやたらと持ち上げてコヴァ信者を叩いて
>悦に入ってる連中は、他の板でウヨ論客に慰安婦問題を徹底的に
>論破され叩かれまくってたまったストレスを発散しているだけ。
根拠を出してみろ、と言われると「主観のどこが悪い」と開き直るきみは、
立派な「脳内妄想チンピラ」です。
少しは恥を知った方がいい。
53 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 04:08 ID:SXabGTks
脳内左翼ってとどのつまりは論破できない相手に対する自分の妄想の産物なんでしょ。
ブラックジュッキさんの脳内左翼度は高いよ〜。
54 :
AKM:2001/06/01(金) 05:48 ID:4637sAKk
何故コヴァは批判者=サヨクとするのかの考察。
コヴァはそもそも教祖と同じく、
サヨクを攻撃する事でそのIDを保っている。
彼らは「売国奴サヨクと戦う愛国の士」であるので、
サヨクでない人間は、味方であってしかるべきなのである。
しかし共闘者であるはず(あくまで片想い)の保守層から批判があった場合、
その尊厳はたちまち崩れてしまう。
「サヨクと戦っているはずの私を同胞が攻撃するはずはない。」
コヴァは対立軸を
コヴァin保守 vs サヨク
で置いたディベートしかすることが出来ない。
コヴァ vs その他大勢
になっては、そもそもサヨク批判で作り上げたIDがまるっきり通用しない。
コヴァの論敵は常に「朝日新聞信奉者で中国朝鮮が好きで自虐史観で南京大虐殺は三十万人だと思っているサヨク」なのである。
もちろん、そんな人間が実在するかどうかは問題ではない。
そうでなければIDが保てないのである。(これがいわゆる脳内サヨク)
55 :
AKM:2001/06/01(金) 05:49 ID:4637sAKk
そこで著作権等の論争においても、原告小林を支持しない人を
「被告上杉を支持する人→”思想家”上杉を支持している
→上杉はサヨク=被告上杉を支持する人間はサヨク→(゚д゚)ウマー」
という逃避を行なわざるをえないのである。
56 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 06:03 ID:iIBS9FyM
思想家→サヨク なんですか?
57 :
AKM:2001/06/01(金) 06:34 ID:GjTJjChk
>>56 文章が不正確だった
「"思想家"上杉」の所を
「上杉の思想」とでも読んでおいてくれ
>41
>この調子で「上杉合法」を叫んで間違っても上杉の本の中身には
>触れるなよ(w
触れたことあったっけか?
つーか、もうやめない?
ループ繰り返すたびにらせん状にレベルが下へ下へと下がってるし。
蟻地獄やん。
60 :
ブラックバス:2001/06/01(金) 09:34 ID:ht55YUBE
ポールポジションを浮遊星の連中から奪うまで敢闘すべきーヽ(´ー`)ノ
他人の股間のポールポジションなんかどーでもいーや。
>出せばいいんじゃないの?それをなぜしないか、
>激しく疑問。
そりゃ係争中だから。
まだ争っている部分なのになんでするの?
只単にそこが確定してもそれだけで
出せるといいたいだけだよ。
そいや名誉毀損で訴えられた「だけ」で
今までの主張をコロっと変えて
似顔絵も小さくなった人が居ましたなぁ
名誉毀損裁判はやりすぎだな。
変な情報を垂れ流した事に対する訂正広告は良いと思うがね。
裁判では上杉支持だけど、正直あの本は頂けないな。
評論と言うより批判だし、それも手法や表現では無く
(印象操作の手法はあったけど)
意見の批評だからな、引用する必要が無いコマもあるだろう。
とは言え、一々ネームを活字に起すよりコマ引用の方が
読む方も分かりやすいしな。小林が裁判なんかおこさなきゃ
話題になったかどうかも疑問だしな。
もっとも小林自体が今となっては批評に値しない漫画家だし
それを批評する上杉も上杉だな。オトナゲナイ話だな。
>>63 そそ・・だからこの裁判での影響の方が大事。
漫画に対しての引用についてのね。
ここに書き込んでいる人もそうじゃないかな?
「差し止めかどうかが〜」とかで一人上位自我を
守ろうと頑張っている人は違うかも知れんが(笑
65 :
26:2001/06/01(金) 14:16 ID:BLf4nmuw
>>48 ずいぶんと長々と熱心に反論してらっしゃいますが、残念ながら穴だらけです。
>OJシンプソンの例が、すべての裁判を表していると言いたいわけですか。
言ってません。
>「すべからくパフォーマンスの結果であり」「ミスジャッ
>ジがあることを十分に考えれば」信頼をおくべからず、というのが前段の
>主張ですよね。
違います。「どちらが勝訴しようが判決がそのまま当事者のすべての
言動や言質の正当性や評価につながる訳ではない」とまず一番最初に
主張しています。この前の人にも言えることだけど、こうゆう風に自分
の論理にうまく乗せる為故意に相手の主張を曲解して見え見えの印象操作
するやり方は、反論に窮した際の常套手段だな。それとも単に読解力が
無いだけなのか。
66 :
26:2001/06/01(金) 14:17 ID:BLf4nmuw
>「裁判を信頼はしていないが、しかし出された判決内容
>は粛々と受け止める」という、摩訶不思議な人間像が浮かび
>上がってくる わけですが、いかがなものでしょう。
浮かび上がってきません。君の論理のそもそもの出発点が間違って
ますんで、いかがもへったくれもありませんがな。
>南京事件、慰安婦問題に関しては、本当に数多くの証言、証拠などが
>挙げられています
ほおら出た出た(w 釣れた釣れた♪
やっぱりなんのかんの言ってしっかり上杉の肩持ってるし、慰安婦問題も
あったって思ってるじゃん。私の推測が間違ってなかったことが今ココで
証明されたヨ。君のお陰で。
あと証言があるのは分かるけど証拠って?慰安婦あった派第一人者の
吉見教授ですら「軍による強制連行を裏づける資料は見つからなかった」
って公共の電波で言ってるんだぜ?大発見だな。ちなみに南京や慰安婦
語りたいんなら違うところで思いっきりやりましょうか?ただ南京に
関しては「あったかも」が今のところの印象。
67 :
26:2001/06/01(金) 14:18 ID:BLf4nmuw
あなたは一をもってすべてを判断しようとする。これでは正常な
>判断ができるとは思えません。
あなたは人の主張を故意的に曲解して判断しようとする。これでは
まともな議論になりません。
>逆効果になった、ということが真相ではありませんか?
他の板の朝生スレや上杉嘲笑スレでココのことが出てたんだよね。
「ここで叩かれたブサヨがコヴァ板で弱いものいじめやってるぞ」って。
それで「どらどら」と見にきたのが真相(君達けっこう有名人だよ)
どうしても私をコヴァにしたいみたいだけど。何度も言ってるように
所詮マンガで知識を急ごしらえした「にわか保守」コヴァの連中は、
私にとっては面汚しとまでは言わないまでも、単なる足手纏い。
同じイデオローグなり主張なりを掲げるならせめてもそっと
冷静になって勉強せいっちゅうこと。そして小林は完全に分裂症
かのごとくに論理破掟しちまってることに気づけと。これぐらいの
ことは福田和也ならずとも2chの厨房ですら言ってることだろ。
特別なことでもなんでもない。肉を切らせて骨を絶つってなんじゃそりゃ(w
あなた鼻息荒すぎ・・・
68 :
26:2001/06/01(金) 14:18 ID:BLf4nmuw
>立派な「脳内妄想チンピラ」です。
>少しは恥を知った方がいい。
「公の場で誹謗した!」とキンキン叫んだ直後に「チンピラ」などと
チンケな言葉をもってして誹謗で返す。あまつさえ「恥を知れ」とは
いささか噴飯ものですな。君らのような人種ってみんなそうなの?
「主観はヤメレ」と言ったはしから主観述べたりさぁ(w ダブスタダブスタ。
それこそ恥を知ってもらいたいものだな。
>根拠を出してみろ、と言われると「主観のどこが悪い」と開き直るきみは
私は別に開き直る必要なんて無いね。私の主張が根拠の無い独断と偏見に
満ちたものだと言うなら「私はサヨなどではない」と真っ向から否定すれば
いいし、反論に値しないと思うのなら無視すればいいだけの話。それなしに
目の色変えて「根拠を示せ!」なんて言うのは「あなたの言うとおりです」と
言ってるようなもんじゃないすか?てゆうのが私の私感。
以上
69 :
26:2001/06/01(金) 14:19 ID:BLf4nmuw
>>54 >コヴァはそもそも教祖と同じく、サヨクを攻撃する事で・・・
・・・zzz。サヨがそれを指摘された際に愛用している、それこそ
主観入りまくりで眠たくなるような妄想を長々とどうもありがとう。
「で?根拠は?」なんか言いません。誰かさんたちとは違って。
妄想は自由ですもんねぇ。
70 :
26=69:2001/06/01(金) 14:25 ID:JDrgSq62
>54
>コヴァは対立軸をコヴァin保守 vs サヨク
>で置いたディベートしかすることが出来ない。
これ、そっくりそのままキミ達に返すわ。キミらは要するに自分達に
対抗する勢力は全て「コヴァ」じゃないと都合悪いんだろ?、
「コヴァに対する欺瞞は自分達と同じ、だけど基本スタンスは自分達を嘲笑
する保守論調」てゆうオレみたいな存在は非常にやりにくいわなぁ?
それとも何?自分達も保守層だって言いたいわけ?「訴訟に関しては上杉を
支持するが、個々の項目において事実との相違があったとしても全体として
見た場合は総じてOKなんちゅうスカな主張を繰り広げる内容の本の中身も
支持しないし、安保に関して見解を求められたら『賛成でも反対でもない』
なんちゅう女子高生みたいな腰抜けの発言しかできん飢え過ぎは逝って良し」
っていう人がいるわけ?中韓のやってることは内政干渉で、慰安婦も南京も
朝日もかなりあやしいぞって言う人はいるの?いたらいたで私はちぃーとも
困りませんけど。むしろ「なんだ同類かよ」っつうカンジ?
71 :
26=69:2001/06/01(金) 14:25 ID:JDrgSq62
>>55 >被告上杉を支持する人→”思想家”上杉を支持している
だからぁ、この図式は違うのかってハナシ。もちろんこの板に限った
ハナシだけどな。大体オレが分析した結果にモロにアツク反応してきた
連中ってみんな
>>26に噛み付いてきてるわけだろ?25に関しては眼中
入ってないもんな。これって結局・・・・・・・・・・・・
まぁとにもかくにも、自分としてはこんなに釣れるとは思わなかったな(w
楽しすぎる。あんまりオレの妄想ごときにカッカしないこった。
ますますオレが喜ぶから(w
また暇見てくるよ。夜にでも。
はいはい、長文ごくろうさん。
ここは「著作権訴訟スレッド」だからね。タイトル読んだ?
ウヨサヨいいたいならよそでやって。迷惑だから。
著作権で何かいいたくなったらまたどうぞ。
だからやめようって言ったのに。
74 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 14:49 ID:81UFsyhY
>>26=69
君は役所で平日の昼間から2chに書き込みしてるのか?
75 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 14:53 ID:xYGtaYuU
なんか、アレだねえ、著作権裁判を語るスレじゃなくて「著作権裁判を語る
者を語るスレ」になってるねえ。激しく不毛。
26=69さんの言いたいことって要約すると「このスレにいるやつみんなサヨ
かコヴァ。バカだね。オレ様なんか他の板でもっと高度な議論してるよ。
こまったバカたちだねー」てことでしょ?そういうのは、アレですな、最も
悪質な煽り行為っていうんじゃないの?バカ相手にしてもしょうがないなから、
是非高度な板で高度なご議論をお続けくだされ。
ところでおれなんかは、本来「この裁判から見えて来る今後の漫画引用の
あるべき姿」を話したくて出没してるんだけどね。まともな議論を阻害して
いるものが大抵「壊れたコヴァ」である以上、このスレがこういうムードに
なるのも仕方ないんじゃ無いかな。ともあれ、26=69あんた、何がしたいの?
「このスレをより良くしよう」ってわけ?ご苦労様ですな。
76 :
ROM専:2001/06/01(金) 14:58 ID:ipIhXX.s
>>72 えー、終わらすなよぉー新展開なんだぜ?
面白くなってきたじゃん。つーかこの板じゃスレ違いなんて
あんま関係ねーじゃん。
スレタイトル通りに内容が進行してるスレなんてどこにあるよ?
俺には
>>72が単なる逃げの言葉にしか思えないぜ?
77 :
75:2001/06/01(金) 15:06 ID:F6u7wUGA
>>被告上杉を支持する人→”思想家”上杉を支持している
>だからぁ、この図式は違うのかってハナシ。
おれは前スレにも「コヴァは何故『先入観をもって判断する』と自ら表明
するのか理解に苦しむ」って書いた者だけど、上杉、キャラクターも文章
もだいっきらい。主張も眉唾だと思ってる。小林も同じ理由で嫌い。そう
いう意味では「バカ同士の裁判」なんだけど、著作権に興味が有る。上杉
はこの裁判で正当だと思う。で、正直言うと、ここはそもそもまともな議
論は無理っぽいので、「批評漫画家」の読者のだまし方、だまされた読者
の壊れ方に興味がシフトしている。一次資料が容易に入手できるこの件に
おいて、小林の「やりくち」の汚さに驚いて、面白がっている。かと言って
相対的に上杉の「本来の主張」を支持するものでもない。以上です、大先生。
78 :
75:2001/06/01(金) 15:11 ID:F6u7wUGA
>>76 スレ本来の話題より、こっちの方が面白い。んー、君にとってはそうなの
だろうがねえ。「おれには76が単なる煽りの言葉にしか思えないぜ?」
79 :
ブラックバス:2001/06/01(金) 15:32 ID:ht55YUBE
中立が偉いと思ってるヤツほど性質の悪い連中は居ないな、目の前で犯罪が起こっても
「俺中立だから、中立だからどっちにも手を貸さないよ。ただ観察するだけだから。」
というのが
>>77辺りのスタンスでしょ?。
80 :
75:2001/06/01(金) 15:55 ID:5DJuR5Mw
>>79 ん?他のスレならともかく、著作権スレで著作権について語る上では
上杉・小林の政治的スタンスについては「中立」をとるべきでしょ。
あなたの例で言えば、目の前で犯罪が起こった時当事者に政治スタンス
を聞いて「こっちは右翼でこっちは左翼。なのでこっちが正しい」って
言ったらキチガイじゃん。ちがうの?その犯罪での裁きはその犯罪の要
素のみで決めるべきでしょ?違うのか・・・・。
敢えて言えば性質の悪い中立と冷静な中立とがあるんじゃないかね。
26=69なんかは性質悪い中立だと思うけど。
つかさ、右翼、左翼、コヴァ、ウヨ、ノンポリ・・とかって発言者の
色分けすることがそんなに重要なの?まじで不毛な局面に突入してきたねえ。
バスさんは「上杉支持者=上杉の主張も支持する」でないと駄目なの?
26=69の思うツボだなあ、そりゃあ。
6月1日は電波の日です。
82 :
ROM専:2001/06/01(金) 15:58 ID:e3jlNvhc
アリ地獄……。
俺は浮遊民=異星人説の言い出しっぺの者だが、77に同意。
>>82 結局煽る事しかできなくなったという訳ね。OK
85 :
ROM専:2001/06/01(金) 17:04 ID:teFUlj9Y
>>84 >結局煽る事しかできなくなったという訳ね。OK
何妄想膨らましているんですかぁ〜?
86 :
浮遊民:2001/06/01(金) 18:24 ID:JezJdyhY
んー。私の出る幕無し。(と書くと、逸れていた攻撃対象となるので、コッソリと)
ちなみに、
>>62の回答だけ。
出せばいいんじゃないの、というのは、「上告しないで、修正して出せばいいんじゃないの」
と言う意味。とりあえず、回答まで。
あと、名前を入れて欲しいなぁ。識別できる程度でいいから。
誰と誰が同じで、何人居るのか区別がつかない。
盛り上がっているのかどうかは分からないが、せっかく活発に動いているんだから♪
では、私もまた深夜に登場予定、と。
87 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 18:24 ID:OC5scPps
>72はやっぱ単なる逃げだな。
どお考えてもケツまくってるだろ。
88 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 18:45 ID:cTkkxlvw
>>77 ふうぅん。どっちも嫌いだけどやりくちの汚さを暴くのは
コヴァの方のみ。でも上杉は支持してないけどこっちは
ほっとけってか?ふうぅん……苦しいなぁ(藁
で?本題のウヨかサヨかはあれこれゴタク並べて結局黙秘……
・・・・苦しいなぁ(藁
89 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 19:00 ID:.v4x9to6
>>88 著作権裁判において、上杉の「やりくちの汚さ」って、私には
今の所わからないし、小林支持派も指摘した事ないでしょ?
このスレで私の批判が小林にのみ向くのは、それが理由。
あなた、何か論点あるの?上杉の主張ややりくちに不当な点
(著作権に関してだよ)があれば批判の対象にするよ、勿論。
何が「苦しい」のか訳わかんねえ。
で、何ここ、結局ウヨかサヨかコヴァか表明しないと著作権に
ついて語れないの?凄いバカ揃いだなあ。前言撤回して26=69
に賛同するとするか。
90 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 19:12 ID:cWEFB9.A
>>86 >出せばいいんじゃないの、というのは、「上告しないで、修正して出せば
>いいんじゃないの」と言う意味。
別に煽りあいする意志は無いので冷静に読まれたし。
この裁判は漫画の引用に関する重要な判例になることは確実です。
浮遊民さんもご存じの通り、問題の「同一性保持」については過去の判例
も解釈が分かれており、緩い解釈と厳しい解釈があります。
上杉側としては今後の漫画引用における同一性保持の解釈を「緩い解釈」
で定着させたい意図があるのでしょう。つまり引用を適切に用いた漫画評論
を今後発展させたい、という「公」の動機、そして出版前に関係団体や弁護
士に全カットについて相談して自信を持って出版した脱ゴー宣の正当性を
完全に認めさせたいという「私」の動機、その両方があるのです。
出版界全体にとって大切な論点ですから、控訴は評価して良いと思います。
91 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 19:19 ID:lTwEwyik
>>88 >で?本題のウヨかサヨかはあれこれゴタク並べて結局黙秘
「どちらでもありません」は黙秘なの?
あと、それ以前に、なに?いつからこのスレそんな話題が「本題」
になったの?「あなたはウヨですかサヨですかスレッド」?
はあ・・・・。
92 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 19:20 ID:KKDf.K0g
>>65 結局、あなたがここで何をしたいのかがまったく意味不明です。見当違いな所で
勝ち誇りたいなら、好きにすればいいでしょう。ということで、私のあなたに対
するスタンスは
>>75 さんを参照してください。過不足無く表現されています
ので大感謝です。
93 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 19:28 ID:KKDf.K0g
>>65 いや、そうだ、1つだけ聞いておきたいな。私の言葉を「違う、違う」と
否定するのは結構ですが、私の問いかけに対しては何も答えをいただ
いてませんね。せめてこれだけでも答えが欲しいですね。
>いったい、あなたの考える法治国家の国民とは、どういう人間なの
>ですか?
裁判を信頼してるんだか、信頼してないんだか、結局明らかにしてく
れないし、こういう人の言う「法治国家の恩恵を受ける資格」って、
すごく興味があるんですが。あなたが本当に第3者的に見る「資格」が
あるのかどうかにも関わってくることですよね?
いかが?
94 :
75:2001/06/01(金) 19:33 ID:6bJaHJb6
>>92 どういたしまして。なんて、マターリしてみました。
なんか日を追うごとに地盤沈下してますね、このスレ。
「観察者」としてはそれもヨシ、ですけどね・・・。
95 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 19:58 ID:KKDf.K0g
>>67 いい加減私もしつこいかな……(笑)。
いってみれば、もうこの辺でかなりあなたの立場って怪しいんですよ。
>他の板の朝生スレや上杉嘲笑スレでココのことが出てたんだよね。
>「ここで叩かれたブサヨがコヴァ板で弱いものいじめやってるぞ」って。
そもそも有名人と言われても、私がコテハンもどきをはじめたのは
つい最近だし、他の人だってほとんどが名無しさんなのに、困っちゃ
います(笑)。「ここで叩かれた」だの、ブサヨだのといったこじ
つけ(何度も言うけど、だれもウヨサヨ言ってないでしょ、言って
るのは浮遊民とあなただけ)と思いこみは、いったいどこから来る
ものなんでしょうか(^_^;)。
そうそう、どこのスレッドで、どういう人がどういう文脈で出して
いたのかもきちんと出してください。これは必須ですね。こんな簡
単に、このスレッドで会話している人間たちを誹謗するからには、
それなりの論拠を示してくださいな。
96 :
名も無き歌人:2001/06/01(金) 20:17 ID:KKDf.K0g
>>94(=75)さん
う、すいません、気が付きませんで書き込みしちゃいました……。
私もそろそろまた変な人間が現れるまで、観察者に戻ろうかな。
97 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/01(金) 21:57 ID:weQR2iik
小林の付帯上告の理由書って、どんなでしょうかね?
誰もが頷ける素晴らしい論理の物を出しているかもしれませんが、
過去の実績からいって、また突っ込みどころ満載のお笑い理由書の
可能性方が高いでしょう。
そうなると、その主張も退けられたら訴訟負担額の差がますます広がることに。
98 :
浮遊民:2001/06/02(土) 00:06 ID:NXhDpp5w
>>90 丁寧に書かれた文章なので、まじめに答えさせてもらいます。
まず、「同一保持権を守る」とはよく聞きますが、
「過去の判例を緩い方に定着させたい」というのは、初めて聞きました。
直接本人から聞いていないので、自分の都合良く意図を推測しているようにも聞こえますが・・・
また、上杉側が勝っても、何も変わらないと思われます。
それは、当の出版者側が無関心である為です。
「勉強しました」氏の出版社への回答に寄れば
「あの判例はあのマンガの判例であって、裁判官によっても違う結果になるかもしれない」
よっぽど覚悟を決めているか、もしくは元々全く出版業界と縁のないところから
出るとなれば、また別でしょうけれども。そうなると、また裁判になると思いますが。
とりあえず、これを私の返答とします。
冷静にお付き合いくださいまして、ありがとうございます。
99 :
ID:age:2001/06/02(土) 00:19 ID:C437ageA
ID:age
100 :
名梨:2001/06/02(土) 00:23 ID:feV.rqfI
>97
結局、小林側は付帯上告はしませんでした。
上告を阻止するためのコケ脅しでした。
101 :
26=69:2001/06/02(土) 00:32 ID:EziVS45U
>>75〜
別にぃ〜。オレは自分のこと高度だなどと言っとらんぞ。ここの議論の
レベルは低いとは思うがそれでも全部とは思っとらん。しかし少なくとも
オレに噛み付いてきたヤツらはちょっとな(w
あとこのスレをどうこうなんつう大それた事も思っとらんぞ。
もともと野次馬で来てちょっとイジったらこうなっただけ。
そもそもここまで大量に釣れたこと自体予想外だったからな。
まさかものの5分後にはレスつくなんて考えもしなかった。
このての発言はアッサリ無視されると思っていたが思ったより
みんな大人じゃなかったわけね。とりあえずオレモナーとつっこんでおく。
102 :
26=69:2001/06/02(土) 00:36 ID:EziVS45U
>>77 君の言葉を額面どおりに受け取るなら上杉は支持しとらんわけね。
二人とも馬鹿同士だけど裁判の行方は気になるわけ?懐かしいけど
ミッチー&サッチー論争を見るノリってこと?著作権に興味あるなら
法律板にも2,3それに関するスレあったぞ。余計なお世話か?
>だまされた読者の壊れ方に興味がシフトしている
自分を高みにおいて傍観しゃれこんでるつもりか?なんか醜悪だな。
おれのこと性質の悪い中立なんていってるけど、あんたも自分が
思ってるほど高尚なことしてないよ。79の発言はある意味ハマってる。
すでにベクトルが著作権じゃないしな。
103 :
26=69:2001/06/02(土) 00:37 ID:EziVS45U
>つかさ、右翼、左翼、コヴァ、ウヨ、ノンポリ・・とかって発言者の
>色分けすることがそんなに重要なの?
こんだけオレの発言がバカバカしいほどに波紋を呼ぶってことは
それだけ色分けが重要なヒトタチがいるのだと思われ…
あと重ねて言っておくけど、オレは「ウヨサヨどちらか
宣言しろ」なんて強要した覚えはないから。わかっている
とは思うが勘違いしないように念のため。
104 :
26=69:2001/06/02(土) 00:43 ID:Fb4u5G8g
>>92 いやいや、君ごときの曲解だらけの脆弱な論理を
論破したところで勝ち誇るもなにもないっす。
「で?」ってカンジ。
105 :
26=69:2001/06/02(土) 00:45 ID:Fb4u5G8g
>>93 そして後のことはすっかり忘れて今度は質問モードか。
つくづくお約束な人だな。あんたとしては名誉挽回のためにも
オレがボロ出すまで引き下がれないもんなぁ?ワカルワカル。
>裁判を信頼してるんだか、信頼してないんだか、結局明らかに
>してくれないし
してくれないじゃなくて読解力ないだけっしょ?こんなこと
オウム返しで聞いてくるの君だけ。でもカアイソウだから答えてやる。
106 :
26=69:2001/06/02(土) 00:46 ID:Fb4u5G8g
>105つづき
裁判は弁護士の腕次第でどうにでもなる。「腕のいい弁護士」という
ものが現実に存在する以上これに異論はあるまい。OJシンプソンに関しては
その事実を象徴する例示を挙げたまで。あれは陪審員を掌握した弁護士の勝利と
言われたからな。人が裁く以上判決に誤謬はつき物。だから三審制がある。
これにも異論はあるまい?判決を不服とする者に上告する権利を与えてる意味は
そういうことだろう。判決を絶対視する限り生まれてこない制度だよな?
ここまではきちんと理解できたか?しかしだからと言って初審で下された
判決を「まだ二審もあるからカンケー無し」としていたのでは法治国家として
成り立たんだろう。違うか?オレは法学部出身じゃねえから詳しいことは
わからんが、これくらいのことは中学の公民レベルだろ。
いかが?
107 :
26=69:2001/06/02(土) 00:46 ID:Fb4u5G8g
>>95 >いい加減私もしつこいかな……(笑)。
アツクなって引っ込みつかなくなったときは誰でも
そんなもんだろ(w
>私がコテハンもどきをはじめたのはつい最近だし
知るかよそんなの(w あんたらのやってることが
有名だっつっただけで名も無き歌人(プッ)てゆう
名前が有名だなんて一言も言っとらんぞ?大丈夫か?
>どこのスレッドで、どういう人がどういう文脈で出して
>いたのかもきちんと出してください。これは必須ですね
(゚Д゚)ハァ?朝生スレだけで何千件レスついたかしってんの?
確かパート10までいったんじゃないか?そんなものイチイチ
事細かに憶えるわけなかろ?こうなるとガキの「何時何分何秒?」
と同じレベルだな。で、もしかするとコレ答えられなかったら
「ほらごらんなさい」と高らかに勝利宣言すか(w
それでアンタの気がすむんなら好きにやってくれ。
以上
浮遊民くんのいう「勝ったのならなぜ上告したのか」だが、こういえばわかるか?
K氏がU氏を訴えた。250万円の損害賠償を求めた。
判決は「U氏はK氏に1万円支払え」だった。
(ここで250万円は仮の数字。100万円に5万円でもよいが、一応訴訟費用分担に依拠)
U氏は上告した。「1万円払わされるのは納得いかん」と。
ではU氏は負けたのか。無論、「勝った」と言ってよい。
もしこの点が納得できないなら反論プリーズ。
そんなこたぁわかってるというなら、いいや。
んーま、どうだっていーか。
26=69も結局のところ、この裁判の結果とか引用とか著作権とかについては異論ないんでしょ?
上杉本がどーとか、サヨがどーとか、そういうのは著作権関係とは別の個人的感想。
そういうことだよね?
110 :
浮遊民:2001/06/02(土) 01:10 ID:NXhDpp5w
OK、納得納得。
「損したくないから上告したんだよ!」
コレが上杉側の御旗なら、納得。
所詮、金の為、と。108さんの言い方だと。
111 :
26=69:2001/06/02(土) 01:16 ID:Fb4u5G8g
>>109 >この裁判の結果とか引用とか著作権とかについては異論ないんでしょ?
そーゆーこと。飢え過ぎ側の圧勝。
君みたいにどーだって良いと思う人は無視すりゃいいだけ。
つーことでもう寝る。好きなだけやっといてくれ。
112 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 01:16 ID:HiqlX6.c
>>98 の浮遊民さん
>よっぽど覚悟を決めているか、もしくは元々全く出版業界と縁のない
>ところから 出るとなれば、また別でしょうけれども。そうなると、
>また裁判になると思いますが。
ええ。ですから、だからこそ、この裁判の判例が重要になります。
いざ「裁判を起こそう」となったとき、過去の判例で基準が明確に
なっていれば普通は無理な裁判を起こしません。仮に起こしても、
過去の判例に則って速やかに解決するでしょう。
同一性保持というのは、なかなかに難しい問題です。そして現に
引用が法で認められている以上、原著作者が最低限確保しうる重
要な権利として存在します。だから、そこのところを曖昧にしな
いという上杉の「損得を無視した」上告は、評価出来るのです。
113 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 01:20 ID:HiqlX6.c
ああ、失礼、112は
>>90です浮遊民さん。今日はそろそろ失礼しますが。
ところで26=90さんは何度も自ら「荒らし」宣言なさっているので、
今後この人を相手にする人も荒らしということで了承願いたし。
114 :
108:2001/06/02(土) 01:21 ID:tuTRKjto
いや、金を持ってきたのは分かりやすくするためで、そうと決まったわけではない。
これまでもいくつか出されてるけど、所詮は推測で、上杉の本心はわからない。
おれが言いたいのは、完全な勝利でないかぎり、ほとんど勝利であっても、納得いかんと思うことはあるでしょってこと。
ごめん、急激に眠気が襲ってきたんで、寝る。すまん。
だれか代わってくれる人がいたら続けて欲しいが。
115 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 01:22 ID:ApZAJ.5Q
age
116 :
112:2001/06/02(土) 01:27 ID:HiqlX6.c
浮遊民さんに補足しますと、112は別に上杉の「本当の動機」が
このように立派だと言ってるわけではありません。ただ、この
裁判を「利用する」今後の全てのクリエーターにとってそういう
意味を持つ、と言っているに過ぎません。
ただ、正直に言って、脱ゴー宣発売前に弁護士や関連団体に
かなり相談したという上杉のここまでの言動を見て、少なくとも
著作権に関してはかなり真剣に取り組んでると思っています。
ですので同一性保持の実際面をここで詰めておきたい、という
「公」の動機は持っていると私は判断しています。
なお、緩い基準で定着させたいのだろうという私見は旧スレで
私がまとめて書いてます。お目に止まらなかったのは残念です。
高尚な動機を持つと同時に、金銭的に損をせずに済ませたいという動機を持ってはいかんのか?
118 :
勉強しました:2001/06/02(土) 01:32 ID:zNU..P0.
90さんへ>
>そして出版前に関係団体や弁護
>士に全カットについて相談して自信を持って出版した脱ゴー宣の正当性を
ならば小林氏に「つかっていいか」というTelでもすべきだった。
僕としては「許諾が得られそうにないから」という理由は納得できない。
あと、緩やかな解釈を重視し、第一条にある「著作者の権利保護」を
ないがしろにしてもらいたくない。
ちなみに上杉氏の判例でしめされた「同一性保持権」に関することは
いわゆる「目隠し」が「やむをえない改変」とされましたが
目隠しを同一性保持権の制限と認めてもいいのでしょうか?
まだ、ありますがこのへんで。
119 :
浮遊民:2001/06/02(土) 01:33 ID:NXhDpp5w
えーと、「出版界全体にとって大切な論点」と言ったから、
>>98の様に答えたのに、
いつの間にか、ごく僅かの「覚悟を決めた奴か関係ない奴」の為の判例に変わってる・・・
まあいいですが。
ともかくも、評価は、個人の見方の違いですから、特に言及はしません。
私の方は、「単に負けたから」と思っているので。これも個人的な考えですから。
120 :
勉強しました:2001/06/02(土) 01:35 ID:zNU..P0.
118のつづき
また、「絵の改ざん」も認められました。
(判決では触れていないようですが)
絵に○で囲んで「これはこう、これはこう」というのは
認めて良いのでしょうか。
121 :
浮遊民:2001/06/02(土) 01:42 ID:NXhDpp5w
なる。「勉強しました」氏は本当に勉強している。実行力がありすぎるというか(^^;
判例を別にすれば、やっぱり、疑問が出ますね。
裁判は、判例主義ですが、もし前例がなかった場合、この場合はどういう判決を下しているのか、
非常に興味があるところです。
122 :
90:2001/06/02(土) 01:43 ID:HiqlX6.c
>>118 >ならば小林氏に「つかっていいか」というTelでもすべき
>だった。
そうしなくても自由に批判批評が出来るようにするための法制度
が引用なのです。「勉強しました」さんに提案したい視点は、
「引用する側」と「引用される側」はいつも一定か?ということ
です。小林氏は論敵の文章や書籍を転載したり模写したりする時、
全て断っていますか?いません。「漫画は特別に扱って欲しい」
というのは一部の漫画家の私的感情です。あらゆるクリエーター
が同じ事を(小説家が『文章は作るの大変だから特別に扱って
欲しい』なんて言い出したら)どうしますか?
123 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 01:50 ID:HiqlX6.c
>>118 >>120 ある権利とある権利が対立した場合、どちらかの権利が抑圧
されます。それが社会です。対立する権利者の調整のために
裁判があります。「目隠し」の件は描かれた人間の権利をよ
り重視し、裁判所は小林氏の同一性保持権を制限したわけで
す。「絵の改ざん」について具体的にどの事をおっしゃって
いるのかわかりませんが、小林側が訴えているわけですから
判決で触れられています。また、これらの件は確かに異論の
ある争点ですので過去スレやヤフーなどでも既に度々議論され
ています。是非勉強してください。
念のため確認しますが、同一性保持が争われているカット全て、
引用としては正当だと認められています。
124 :
浮遊民:2001/06/02(土) 01:53 ID:NXhDpp5w
ふむ。何を持って、批判批評すべきかでまた違いますね。
漫画批評なのか?意見批評なのか?上杉の本は、意見批評ではないでしょうか?
「漫画批評」なら、分かりますが、「意見批評」でコマを使われても。
「これこれと、小林はこう言っている」で、十分済んだはずです。
まあ、コレは前スレで延々と続いた議題なんですが。
125 :
90:2001/06/02(土) 01:55 ID:HiqlX6.c
>>119の浮遊民さん
大変失礼で申し訳ないのですが、おっしゃっている意味が分かり
ません。上杉本を出したのも「マンガを哲学する」を出したのも
出版社ですし、原著作物が転載された時、相手が「覚悟を決めた
やつ」であれ「関係ないやつ」であれその本を訴えたければ裁判
の当事者になるのは出版社です。
ですから、今回の裁判は、出版界の一部にこの裁判を無視する動
きがあろうが無かろうが、判例として重要になります。
126 :
浮遊民:2001/06/02(土) 01:56 ID:NXhDpp5w
・・・よく考えれば、そんなコマ出さなければ、別に絵を改ざんする必要性、無いよね・・・
出して人権侵害するような絵だと思うのなら、出さなければいいはず・・・
そんなに必要性、あったのかな・・・人物像のコマは・・・
127 :
勉強しました:2001/06/02(土) 01:58 ID:6hg9c7D.
質問なのですが
ペナルティーについてなんですが
たったひとコマ変えればいいから軽いのでしょうか。
出版のことはよく分からないけど
たしかに制作にお金はかからないと思うけど
でもまた1から製本するのでしょう?
お金かかりませんか?
128 :
浮遊民:2001/06/02(土) 02:00 ID:NXhDpp5w
えーと、出版社が無視する動きは、直接、「勉強しました」氏が聞いたことです。
まず、重要かどうか、当の出版社全部に聞くべきではないでしょうか?
その上で、また議論しましょう。90氏。
129 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 02:01 ID:HiqlX6.c
>>124 前スレで、もそうですが、まさに裁判で争われた議論ですね。
小林側はそう主張し、その点については一審で事実上決着してい
ます。浮遊民さんや勉強しましたさんが「感情的に」納得行かな
いのは理解出来ますが、論理としてはむしろ「漫画の絵だけは引
用しないでくれ」と言う方に無理があります。浮遊民さんは、ゴ
ー宣は絵があろうが無かろうが同じだと思いますか?説得力も同
じですか?だとしたら逆に小林氏の労作を愚弄することになって
しまいます。絵があるからゴー宣という作品であって、それを批
評するならコマごと引用がむしろ正しいのです。逆に「同一性保
持」の権利から考えると、台詞だけを引用したりする方が問題が
ある場合があります。
130 :
浮遊民:2001/06/02(土) 02:02 ID:NXhDpp5w
お金かかります。再販は。
故に、敗訴して出すとなれば、回収して問題の部分をシールで張っていくことになるでしょうね。
で、旬も過ぎた物ですから、そう売れるとは・・・個人的な感想ですが。
131 :
タクアン:2001/06/02(土) 02:03 ID:.IHfCVkE
脱ゴー宣を書店で見る事が出来なかったので、サイトだけの情報ですが
なーんか、脱ゴー宣側は重箱の隅突ついてるだけな気がするなあ。
上杉に対して、好意的に見れない、、、
小林よしのりが漫画家という事もあるんだろうが、、
132 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 02:05 ID:dfZkDKus
>>124 >「漫画批評」なら、分かりますが、「意見批評」でコマを使われても。
>「これこれと、小林はこう言っている」で、十分済んだはずです。
>まあ、コレは前スレで延々と続いた議題なんですが。
まさしくこの部分がこの裁判での新しい判例ですからねぇ。
133 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 02:06 ID:HiqlX6.c
>>126 など
「引用の必要性」の論議、まさに497氏が展開してました。
浮遊民さん、勉強しましたさん、覚えてますでしょうか?
497氏の意見とそれへの反論という形で旧スレにあります。
簡単に言えば、必要性は引用者が決めることです。
ペナルティーの軽重については、金がかかるとかかからない
とかではありません。法的に正当な本かどうかということです。
例えば藤田事件では「原版廃棄」を命じられています。これは
まさに「死刑」。二度と作るなということ。今回は、1カットの
「作法」を直しなさいというわけですから、軽いでしょう。簡単
に言えば「ケアレスミス」というレベルです。
134 :
浮遊民:2001/06/02(土) 02:07 ID:NXhDpp5w
えーと、129さん。ゴー宣は、絵が無くてもいけると思いますよ。
活字の「個と公」論も出していることですし。
説得力は絵の方があるでしょうが、無くても説得力の違いだけで、
「意味」は同じだと思いますよ。
台詞は同一保持権とは何ら関係ないと思われますよ。
「抜き出した」だけで「改ざん」したわけではないのですから。
135 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 02:08 ID:R1AupzBA
はあ。ずいぶんな思いこみ野郎がいますなあ。
「著作権裁判における小林批判派」は上杉本の内容も
支持してなければならないらしい。
一 体 誰 が そ ん な こ と を い っ て い る ?
まあ南京の件に触れた人が約一名いたけど、その人を以て
「著作権裁判における小林批判派」は上杉本の内容も支持している!
とはいえないでしょう?
136 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 02:09 ID:dfZkDKus
>>131 はっきりいえば小林側の法論理に無理がありすぎだっただけです。
特に判例が出ている適法な引用の用件を無視するあたり。
137 :
勉強しました:2001/06/02(土) 02:10 ID:6hg9c7D.
122の90さんへ
>そうしなくても自由に批判批評が出来るようにするための法制度
>が引用なのです。
いや、許諾が得られない場合の出版のときの基準となるものでは?
>小林氏は論敵の文章や書籍を転載したり模写したりする時、
>全て断っていますか?いません。
それは知っています。その上で特別ではなく普通、ではないか
ということです。マンガにはマンガの特徴が有りそれをそのまま
文章と対比はしずらい、と自分は考えています。。
>「目隠し」の件は描かれた人間の権利をより重視し
「肖像権」をマンガにまでもちこむ事自体が疑問であり、
みにくい、汚い、という考えで「制限良しか否か」というのにも疑問があります。
>同一性保持が争われているカット全て、
>引用としては正当だと認められています。
それを理解した上での疑問点を上げています。
138 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 02:12 ID:HiqlX6.c
>>128 ごめんなさい、浮遊民さんの論点が見えません。
私が言っているのは、原告だろうが被告だろうが、裁判になれば
この判例は重要だ、ということです。出版社にとって、という
よりも、この国の著作権解釈にとってです。
この裁判の一審判決以来、一部大手出版社からも漫画を引用した
本が出ています。一方で、今後インチキな会社から不当な泥棒本
が出ることもあるでしょう。その際、この裁判の判例は重要に
なります。ですので、同一性保持の基準を最高裁の判例として
残せるという今回の上杉の上告は貴重だと言っているのです。
>>137 目隠しに関しては脱ゴー宣のサイトでも
すんなり認められるとは思わなかった、的なことが書いていたし
それに対する疑問点も提示されていたから、
その疑問は当然だろうし、本当にこれ個別の事例でしょう。
ただ
>「肖像権」をマンガにまでもちこむ事自体が疑問であり、
に関しては、同じく脱ゴー宣の名誉毀損裁判で報告されている裁判官の言葉
「似顔絵だから何を描いてもいいということにはならないし、
似顔絵そのものを描いてはならないということにもならない」
というのは、凄く重要だと思います。
140 :
浮遊民:2001/06/02(土) 02:18 ID:NXhDpp5w
んー、「誰にとって重要」ではなく「とにかく重要」と言うことですね。
そういう裁判になったときに、重要になる、と。
それなら、まあ、理解できますな。いや、煽っているんじゃないよ(苦笑
141 :
90:2001/06/02(土) 02:18 ID:HiqlX6.c
>>137 私も辛抱強くお話してきたつもりです。ですが、おっしゃっている
こと全て貴兄の主観であり、さすがに議論になりません。
>いや、許諾が得られない場合の出版のときの基準となる
>ものでは?
この時点で全てが間違いです。
漫画は特別、というあなたの立脚点からは、失礼ですがまともな
議論は不可能です。浮遊民さんが「ゴー宣は絵がなくてもいける」
とおっしゃってますね?同じ結論に立つお二人が、正反対の前提を
共有しておられる。まずはお二人で話し合ってみては?
申し訳ありませんが、私は去ります。
>>140 「誰にとっても重要」と受け取ってもらってもいいですにょ
143 :
90:2001/06/02(土) 02:22 ID:JgCM2IWc
>>140 あ、そういうことです。浮遊民さん。
良かった。少しでも理解しあえて(煽りじゃないよ)。
141は少し文章キツくなっちゃいましたが、悪意はありません。
今日は寝るっす。失礼。
144 :
浮遊民:2001/06/02(土) 02:27 ID:NXhDpp5w
んー、寝ちゃったら、意見が聞けないや。
ゴー宣は絵が無くてもいけるけど、ゴー宣は漫画だから、漫画として見よう、
と言おうとしたけど・・・また明日、かな?
正反対って、どこなのかな・・・と聞きたかったんだが・・・
145 :
勉強しました:2001/06/02(土) 02:29 ID:cwGWpyL6
129さんへ
>論理としてはむしろ「漫画の絵だけは引
>用しないでくれ」と言う方に無理があります。
これも、引用と納得できる部分と、そうとは思えない部分があるという
視点でいっています。
>それを批評するならコマごと引用がむしろ正しいのです。
どうせだったら全部引用してくれ。な−んて暴論をおもったりしています。(笑)
あ、これはもちろん聞き流してくださいね。
>台詞だけを引用したりする方が問題が
>ある場合があります。
セリフだけですむのではないか?というコマに対しての疑問を言っています。
>「引用の必要性」の論議、まさに497氏が展開してました。
>浮遊民さん、勉強しましたさん、覚えてますでしょうか?
>497氏の意見とそれへの反論という形で旧スレにあります。
あ、やっぱりありましたか。
う−ん、パソコンの調子が悪いので確認ができないのにこれをもちだしたのは
筋がとおらないですね。
146 :
勉強しました:2001/06/02(土) 02:31 ID:cwGWpyL6
>必要性は引用者が決めることです
これは僕の勘違いとおもいますが・・。
この文章では「引用の必要性は利用者がきめるものであり法は関係ない」
と聞こえてしまいます。
「引用の必要性、言い換えれば引用の正当性」の事を話していたのですが。
浮遊民さんへ
>ゴー宣は、絵が無くてもいけると思いますよ
いや、僕はそれでは「ゴー宣」では無くなるようでいやですね。
「個と公」論は別物と考えていますし・・。
90さんへ
>申し訳ありませんが、私は去ります。
残念です。又、お暇があるときにおつきあい下さい。
147 :
浮遊民:2001/06/02(土) 02:37 ID:NXhDpp5w
うぃうぃ。やろうと思えば、絵無しのゴー宣は出来る、と言ったけど、
自分も、やはりあの絵があってこそ、だと思ってます。
一応、絵無しの回、あるんだけどね。ゴー宣7巻の、噂の真相にやられた回。
148 :
勉強しました:2001/06/02(土) 02:43 ID:kJVbjKTk
137の自分の文章。
>そうしなくても自由に批判批評が出来るようにするための法制度
>が引用なのです。
いや、許諾が得られない場合の出版のときの基準となるものでは?
これは「引用そのものが曖昧であり、それ故に自由引用も気をつけるべき
で、裁判になったときの基準である」と言っています。
曖昧ではなかったら「自由に批判批評が出来るようにするための法制度」
として本来の目的の機能をするということです。
>漫画は特別、というあなたの立脚点からは、失礼ですがまともな
>議論は不可能です。
以上、この見解に対しての自分の反論でした。
149 :
勉強しました:2001/06/02(土) 02:47 ID:kJVbjKTk
>に関しては、同じく脱ゴー宣の名誉毀損裁判で報告されている裁判官の言葉
>「似顔絵だから何を描いてもいいということにはならないし、
>似顔絵そのものを描いてはならないということにもならない」
>というのは、凄く重要だと思います。
これは確かに疑問ではあります。
しかし、判決で認められてしまってはマンガ家は全て相手の意にそった
似顔絵を描かねばならないでしょうか?
だからといって、酷く書きすぎるのも問題ありと言う意をふくめて。
浮遊民さんへ
>一応、絵無しの回、あるんだけどね。ゴー宣7巻の、噂の真相にやられた回。
ありましたね・・。あれはどうかといまでも思います(苦笑)
地裁判決被告主張より
>原告書籍においては、絵部分と文字部分を有機的に一体なものとして結合させ、その主張・思想を表現することで、絵又は文字単独ではなしえない効果を醸し出しているから、原告書籍の批評に当たって、漫画のカット全体の引用が認められるべきである。
>被告書籍の主題の一つは、原告がいかにイメージを作り上げ、そのイメージを読者に刷り込んでいるかという原告の表現手法そのものであるから、被告書籍から絵を取り去ってしまえば、読者は原告がいかにイメージを作り上げているかを感得できなくなり、主題が十分に理解できない。したがって、被告書籍において、漫画のカット全体の引用が認められるべきである。
151 :
勉強しました:2001/06/02(土) 02:50 ID:kJVbjKTk
そろそろ、時間ですね。
それではまた。
>>149 >しかし、判決で認められてしまってはマンガ家は全て相手の意にそった
>似顔絵を描かねばならないでしょうか?
>だからといって、酷く書きすぎるのも問題ありと言う意をふくめて。
名誉毀損裁判で、裁判官は上杉・小林側に両方にその線引きはどうあるべきなのか?
その見解を述べるよう求めているんですよ。
名誉毀損裁判では、恐らくそれが判決の重要なポイントになるでしょう。
上杉・小林がどちらが勝つにせよ、その判断はこの事例でも参考に
なるんじゃないでしょうか?
153 :
名も無き歌人:2001/06/02(土) 03:17 ID:i0jIGwB.
>>106 >しかしだからと言って初審で下された判決を「まだ二審もあるか
>らカンケー無し」としていたのでは法治国家として成り立たんだ
>ろう。違うか?
ふーん。大先生、その通りであります!! しかし、そんな世迷いご
とを、このスレッドの中の誰が、どんな文脈で主張していたのです
か? ずいぶんと唐突な話ですなあ。
154 :
名も無き歌人:2001/06/02(土) 03:19 ID:HxXQw3FU
<153の続き>
つまり
>>107 でも臆面もなく言い放っているように、あなたは
どんなことに対しても根拠を示すことができない。
>>67 や
>>24 に関しては、私だけに関わる問題ではないでしょう。四方八
方から叩かれているのは、あなたがここで話している人間達すべて
を、非常に浅薄な考えで罵ったからに他なりません。
こういう重要なことにおいてすら、あなたは自分の行為の根拠を示
すことができない。そういうのをなんて言うか知ってますか?
「ヨタ」っていうんですよ。というわけでさようなら。
155 :
タクアン:2001/06/02(土) 03:19 ID:.IHfCVkE
法律的には上杉が正しい事を言っているのだろうが
漫画好きには、そーいう重箱の隅をつつきまくる本が出まわるのはイヤだなあ。
小林の言う通り、漫画の衰退に繋がりそうだ。。。
なーんか、ゲームメーカーが模倣を告訴した
コナミの裁判に似てるなあ。
んでも、方向は逆か、、、模倣、改良によって作品は進化していくが
批判の為に引用を濫用するのは、作者のプライドを疑う。
、、、、んでも商業として売れないと勝負(批判)に負けるわけで、、、
「発言・出版の自由」という法もある、、、
、、、やっぱり脱ゴー宣は買うべきではないか。上杉に金やりたくねえ。
謎本の例もあるけど、漫画の衰退には絶対ならない。
ただ、小林の説教は衰退するだろうと思われ。
それと裁判で上杉側を支持するのと、本の購入や上杉の思想支持とは
完全に別の話。
157 :
age:2001/06/02(土) 03:30 ID:jkfU3PU.
age
158 :
タクアン:2001/06/02(土) 04:28 ID:.IHfCVkE
ふむむ、、確かに謎本のせいで漫画が描けなくなるって事はないか。
描きづらくなるのは確かだが、普通の漫画にとってはメリットもある。
ただ、説教漫画は確かにパワーダウンするわな。
龍平が「重大な事実誤認がある」と触れ回った事例があるし
触れ回る方に取っては鬼の首を取ったかのように、楽しいだろう。
まあ攻撃される側にとっては反攻になるわけだしな。
160 :
タクアン:2001/06/02(土) 04:31 ID:.IHfCVkE
特に説教漫画でそういうアラ探しを始めれば
それこそキリが無いわけだからなあ。
それが議論に繋がるのなら良いのだが、そこまで法律で決めるのは無理だ。
結局、そういう漫画が描きづらくなるというデメリットしかないわけだ。
>>156 ああ、脱ゴー宣を買いたくないってのは、僕個人の考えを言っただけだから
わざわざ反論しなくていいです、すんません(^。^;)
161 :
156:2001/06/02(土) 04:34 ID:HT9Po1AQ
>>160 いや失礼。裁判と上杉自身を同一視する方が多いので一応ツッコミをと。
162 :
名も無き歌人:2001/06/02(土) 05:00 ID:i0jIGwB.
>>160 >特に説教漫画でそういうアラ探しを始めれば
>それこそキリが無いわけだからなあ。
ただ、小林は事実誤認だけでなく、梶村太一郎氏のケースでは、でっち
上げもしているワケですからね。意図的なものかどうかはともかく、小
林の肥大化した自我と、一般に言われるところの「表現の自由」という
ものはイコールではない、ということを小林が知ることは、なによりも
小林自身にとって重要なことだとは思うんですが。
163 :
タクアン:2001/06/02(土) 05:02 ID:.IHfCVkE
、、、、考えて見れば
この問題は最大限まで長期化するんでないかな?
現在の法律の観点から言えば、小林の出張はやっぱり認められそうにない。
しかし、小林としては自分の存在意義を否定されるわけだから、絶対にあきらめるわけにはいかない。
んで、小林には戦い続けられる財力がある。
上杉側も小林側も団体として反抗しているから、トップが死んでも戦い続けるであろう。
法律か現状が変わらない限り、この戦いは長期化するのでは、、、
、、、将来的に和解が成立する可能性はあるかな?
164 :
名も無き歌人:2001/06/02(土) 05:27 ID:i0jIGwB.
>>135さん
すいません、念のため補足です。
>まあ南京の件に触れた人が約一名いたけど、その人を以て
>「著作権裁判における小林批判派」は上杉本の内容も支持している!
>とはいえないでしょう?
私がそれを出したのは、裁判において、あるいは上杉氏の評価におい
て、彼の論拠があまりに貧弱なものだ、という事の傍証として出した
だけのものです。確かに私は上杉氏を支持する立場ではありますが、
大前提として今回の裁判内容の評価と、自分の依って立つ立場には、
おっしゃるとおり何も関係がない、と言うことを支持します。
つまり反小林派で上杉の思想を支持する人間はいないってことか。
どうする小林派(w
サヨって結構いるんだね。
いや、コヴァの事妬んでる連中か。
嵐ではないよ。マジレス。マジでそう思った。
コヴァを妬む、ねぇ。脳のほうは大丈夫ですか?
哀れむ、の間違いではないでしょうか?
169 :
AKM:2001/06/02(土) 07:04 ID:NKxVUhRA
>>70 こういうのがいるから引用や著作権に限定した話が出来ない。
あのな、「裁判に関して小林と上杉のどちらに理があるのか」
という分析をする際には、小林や上杉の思想の是非なんかどうでもいいの。
>これ、そっくりそのままキミ達に返すわ。キミらは要するに自分達に
>対抗する勢力は全て「コヴァ」じゃないと都合悪いんだろ?、
>
"自分達"って何?単に自分自身の見解として
「裁判は上杉に理がある」といってるだけなんだが。
この文章を見ていると、君こそやはり
「コヴァvsサヨ」でないと困るらしいね。
>「コヴァに対する欺瞞は自分達と同じ、だけど基本スタンスは自分達を嘲笑
>する保守論調」てゆうオレみたいな存在は非常にやりにくいわなぁ?
だからお前が保守だろうと左翼だろうと関係ないの。
確かにやりにくいよ。イデオロギー至上主義のオコチャマは。
>それとも何?自分達も保守層だって言いたいわけ?「訴訟に関しては上杉を
>支持するが、個々の項目において事実との相違があったとしても全体として
>見た場合は総じてOK
つまり「脱ゴー宣がデムパ本だから引用はNG」という主張がまかり通るわけだ。
保守だろうとなんだろうと、自称する時点でみっともないね。
171 :
AKM:2001/06/02(土) 07:11 ID:NKxVUhRA
>>69 >「で?根拠は?」なんか言いません。誰かさんたちとは違って。
>妄想は自由ですもんねぇ。
小林は常々「ワシは左翼思想に染まった日本を正す」みたいな事を
ゴー宣で高らかにうたっていないか?
それにいままでゴー宣で「サヨ」という言葉を何回使っているか?
別にその行為が良いか悪いかということは別にして、
そこから「反左翼というスタンスによって論理を構築している」という分析をしたが。
>>169 問題を著作権にすりかえて上杉のバカボンを正当化しようとしてる上杉信者の
タワ言だ。
ヴァカが一匹。
裁判における上杉の主張と上杉の思想は別だっていってるのに。
反サヨクというイデオロギーは人を狂わせるのか。まさに麻薬。
174 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 07:44 ID:hzn92f8w
> この裁判で勝訴したとしても、飢え過ぎのデムパが決して
> 再評価される訳ではない。
ワラタ
26=69氏によると
漫画の引用が認められると上杉の思想が評価される
と主張する一派がいるのかぁ
こりゃ初耳だ
おもしれ〜 法解釈と思想はリンクしてるんだね
デムパ君、がんばって♪
似顔絵の引用なんかは小林の印象操作の手法を紹介した例
としては相当友好だったと思うけどね。
つか、あの裁判で上杉が勝つと何が問題になるわけ?
コマ引用してる批評本や模写による一部改変で手法の分析を
行ってる批評本なんて上杉の遥か以前から出てるし、
今更あんなヘタクソな批評本捕まえて大騒ぎする理由がわからない。
単に「小林信者」だからかそれとも本当の「馬鹿」だからなのか?
それ以外に理由があんの?誰かおせーて。
176 :
175:2001/06/02(土) 10:29 ID:SdIRApOo
付け加えると今回は上杉のやり方にも問題がある。
分かりやすくするためかどうかは知らないが、
自ら漫画批評を行う必要は無かったと思うワケ、本来なら「ゴーマニズム宣言」
を漫画批評家に委ねて漫画として解体する事によりあの絵日記漫画に正当な
評価を与えてやり自分は戦争関連での小林の言動を批判する程度ならば
ツッコミ所満載の「脱ゴー宣」もマシになったろうが(脱戦争論はこうだって?)
自ら小林のレベルまで降りて(同等だったのかもしれんが)相手を貶めて喜ぶ
様な真似をするのは頂けない。
だから小林に(「ヘタクソな絵」と言う批評に対し)「これが批評か!?」
とか突っ込まれるワケだ。
小林も批評(と言うレベルのモンでもないが)を受けて言論で対抗して
「批評のレベルに達してない」とか「この批評は的外れである」とか
反論するならまだしも裁判と「ドロボー!」だけで対抗するから泥沼
なんだよな。
まぁこれで正しい著作権の知識が割合広まったのは良かったかもしれないな
177 :
175:2001/06/02(土) 10:33 ID:SdIRApOo
ただま
>>63でも指摘したけどこれで逆に変な知識を身につけてる連中
がいることも確かだから、困ったモンだがね。
このあたりは名誉毀損裁判で(出来れば他は負けて欲しいが)この点の
訂正文だけは買ってもらいたいものだ。
178 :
うそつきこばやし:2001/06/02(土) 11:02 ID:QU.ibZgE
放送終了後のやりとりはどっちのいいぶんがただしーの?
>176
>小林も批評(と言うレベルのモンでもないが)を受けて言論で対抗して
>「批評のレベルに達してない」とか「この批評は的外れである」とか
>反論するならまだしも裁判と「ドロボー!」だけで対抗するから泥沼
>なんだよな。
小林氏は新ゴー宣の第55章とで反論してますよ。裁判と「ドロボー!」
だけで対抗してるわけじゃありません。
失礼。179は、第103章と第55章とで、と書こうとして、第103章の方を
消してしまったら変な文章になってしまいました。
181 :
>26=69:2001/06/02(土) 14:03 ID:CG17a5XE
こいつのいいたいことって結局
「俺の主観ではやっぱり植え過ぎ支持派は左翼だ!主観だから文句ねえだろ!」
ということですか?
公前オナーニは勘弁してくれよ
どうせどこかの板で「厨房逝ってよし」っていわれて傷ついたクチだろ?
自称保守というより、保守に憧れすがり寄ってその威光で電波発する
まともな保守の足をひっぱる子だね。
>>173 上杉の主張なんてどうでも良い事だろ。
問題はあんなバカボンを作った事が。
それを著作権裁判の論点をずらして正当化しようとしてる上杉信者がいる。
>>182 どこに? 具体的に発言を指定して指摘してくれ。
184 :
コピペマン:2001/06/02(土) 20:08 ID:rKhWCtqw
>>182によると
漫画の引用が認められると上杉の思想が評価される
と主張する一派がいるのかぁ
こりゃ初耳だ
おもしれ〜 法解釈と思想はリンクしてるんだね
デムパ君、がんばって♪
185 :
浮遊民:2001/06/02(土) 20:50 ID:cEuMU1R6
・・・思うのだが、誤解されてもしょうがない。
なぜなら、同一保持権を認めさせるということは、そのまま差し止めの
理由がなくなることであり、すなわち、上杉バカ本を売ると言うことに直結する。
同一保持権についての採決を撤回させるが、上杉バカ本は売らせない、
というのならまだわかるが、そんな話、聞いたことがない。
上杉思想支持派も不支持派も同じように発言しているから、誤解されても仕方がない。
ただ、誤解する方を責めるのではなく、誤解されやすい行動をした方も責めるべきだと思うが。
186 :
浮遊民:2001/06/02(土) 21:11 ID:lq2.vEOY
ちなみに、私自身、同じような立場だが。
小林擁護ではないが、小林の理論を支持する立場(個人的に)。
でも、さんざんコヴァ信者とか言われたけど、こっちに対しては何も言わないのな(藁
人間なんて、そんなものか。(苦笑
187 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/02(土) 21:59 ID:IyIFpwb6
>>185 だからね、上杉の思想やスタンスと著作権裁判の行く末をリンクさせるからわからなくのよ。
それはもう何人もの人が指摘していると思うんだが。
わかってないのは浮遊民くんだけじゃないけどね。
188 :
????:2001/06/02(土) 22:20 ID:68SKzbLs
>>185 なにを言いたいのかよく分からないんだけど…
特に
>なぜなら、同一保持権を認めさせるということは、そのまま差し止めの
>理由がなくなることであり
裁判の判決のことならば同一保持権の違反があるから、出版停止の
判決が出たんだど。
189 :
浮遊民:2001/06/02(土) 23:57 ID:stgWEdmU
えーと、188については、ノーコメント。っつーか、コレに何を話せと。
それ、二審の判決じゃないの?今、最高裁の上告について話していたんだが。
とりあえず、過去ログよめれ。
187についても、そう。リンクさせるようなことをさんざん言っているんだが。そっちが。
っつーか、「裁判で勝って、上杉バカ本が売ることが出来ても、いいんじゃない?」
ということでは?いくら上杉の思想を支持して無くても、こういうことじゃないの?
上杉本を売ることを容認していると言うことは、上杉思想を広めてもいい、と言うことじゃないのか?
いくら否定しようが、そんな風にしか聞こえないぞ。だから、みんな勘違いするんだが。
それを人のせいにするんじゃねぇよ。
190 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 00:27 ID:gOzNtEMM
上杉の思想を広めてもいいと思う。
小林の思想も広めてもいいと思う。
デムパのしそうも広めてもいいと思う。
それが変なものであれば笑われるだけだが。
191 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 00:31 ID:RAeQgIG6
浮遊民くん、それはちょっと違うぞ。
上杉本を売ることを容認するのは、著作権を別としても、言論の自由の現れだ。
どのような言論であろうと、守られなければならない。
小林だろうが上杉だろうが、この点では同格だ。
もちろん、言論に値しないレベルじゃねーかという反論もあるだろうが、それは読者が決めること。
逆に言えば、上杉の著作を引用して批判しまくった本があったとする。
そんな本もまた売られてよい。支持されるかどうかはまた別の話だ。
ほほう。だから小林先生は「買うな、売っちゃ駄目だといえ」とか
仰ってたのかあ。さすが先生だ。
ご自分の味方が仇敵であるサヨクから受けた言論弾圧の報復に
同じく言論弾圧であたろうとは。ほほう、なるほど。
193 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 00:58 ID:BFw0oQFo
ふーん。
ここの連中って自分の上杉の思想に対する意見に関係なく
著作権者の権利と言論の自由を守るために毎日論争してんだ。
ごくろーさんだね。
194 :
横レス:2001/06/03(日) 01:23 ID:qKDH006s
108で小林が250万の賠償額請求ととれる書き方がなされて
いますが、
小林は損害賠償、2500万を提示してきたのです。
それが結局、上杉が負けても20万の慰謝料で済むのですから
小林は随分、損な裁判を仕掛けたものだといえます。
195 :
AKM:2001/06/03(日) 01:24 ID:5qAd3SJM
> なぜなら、同一保持権を認めさせるということは、そのまま差し止めの
> 理由がなくなることであり、すなわち、上杉バカ本を売ると言うことに直結する。
>
浮遊人・・・決定的なボーンヘッドだな。
お前は今、法治国家を否定した。
196 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 01:27 ID:F6A/bui6
>>193 だとしたらそれが何か?
て言うか、最初にそれを口実にして無謀な裁判に持ちこんだのは
小林でしょ。
でもってほとんど天ツバと言うかヤブヘビ状態になってる、と。
197 :
AKM:2001/06/03(日) 01:27 ID:5qAd3SJM
>>193 ディベートっていうゲームのつもりなんだが、
イデオロギー偏重厨房が多いから困ってるんだよ
どうにかならないかねえ
198 :
浮遊民:2001/06/03(日) 01:42 ID:jqcpSY/Y
>>195 は?としか言いようがない。これだけで分かるわけがない。
まあ、法治国家でも、変なものは変、と言うべきなんだが。
説明ぐらい欲しいなぁ。4点。
199 :
AKM:2001/06/03(日) 01:45 ID:5qAd3SJM
>上杉本を売ることを容認していると言うことは、上杉思想を広めてもいい、と言うことじゃないのか?
>いくら否定しようが、そんな風にしか聞こえないぞ。だから、みんな勘違いするんだが。
>それを人のせいにするんじゃねぇよ。
>
明らかに勘違いしているのは一部のヴァカだけ。お前のせい。
つまりお前の理論で行けば、お前は
裁判で小林を支持している=小林の著作を全て支持するで良いんだよな?
いまさら違うとか言うなよ。自分からいったことだからな。
ちなみにその電波定義はお前のお手盛りだから勝手にこっちに当てはめんなよ。
大体は「裁判と著者思想の是非は別」だからな。
お前が好きな言葉でいえば、それは「常識」だ
200 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 01:46 ID:gOzNtEMM
>>189で
>とりあえず、過去ログよめれ。
といっておいて
>>198では
>は?としか言いようがない。これだけで分かるわけがない。
かい。素晴らしい自分勝手な理論といわざるを得ない。
201 :
AKM:2001/06/03(日) 01:48 ID:5qAd3SJM
>>198 こいつの思想はデムパだから裁判で発禁になればいい
というのがどんなに間抜けな理論かわからないのか?
>>193 ほほう、そういうお粗末な皮肉しか言えないようだと、
どうやら攻撃手段がつきたようですなあ。哀れ。
203 :
七生報:2001/06/03(日) 01:52 ID:4CSj1YiU
>AMK
馬耳東風ですので・・・。
204 :
AKM:2001/06/03(日) 01:55 ID:5qAd3SJM
↓有名な格言だが、浮遊人が理解できるかどうか・・・
というか知っているかどうかも妖しい
「私はあなたの意見に賛同しないが、あなたがそれを言う権利は命をかけて守る」
上記が結論になる希望
理解できるなら今までの電波はどう説明してくれるのか・・・
205 :
AKM:2001/06/03(日) 01:57 ID:5qAd3SJM
>七生報
耳があるのかね〜彼(ワラ
206 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:05 ID:jqcpSY/Y
くくく。かるく、餌をまいたら、よってくるわくるわ。
弱みを見せると、まあ、寄ってくる。OK、OK。
さて・・・
まずは
>>199 私のせいだって。ほほう。どんな風に勘違いさせたんだろうねぇ。いやあ、責任転嫁がお上手!
ちなみに、先に勘違いされたのは、私なんだが。
>>186にも書いてあるし。
で、逆はどうなのかな、と言っただけなのに・・・レス読んでないですねぇ(藁
207 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:08 ID:jqcpSY/Y
>>200は、過去ログ読んでどうにかなるのか、と聞きたいねぇ。
意味自体不明、だから聞き返したのに・・・
そのうち、一字だけでも伝わりそうですなぁ。貴方なら(藁
208 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:09 ID:jqcpSY/Y
さぁてと、
>>201は、私がどこにそんなことが書いてあるのか、実に知りたい。
まさに、言ったのなら焼けた鉄板の上で謝罪しないとねぇ。
10秒以上(藁
209 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:12 ID:jqcpSY/Y
で、結局こいつらは、「訴訟費用」しか、言っていないような。勝敗については。
99.6%:0.4%だっけ?勝ちの配分比率は?
では、損害賠償は、100%:0%で、100%小林の勝ち?(藁
損害賠償って、敗者が勝者に払う物じゃなかったっけ?
こっちについては誰もいわないのな(藁
そういや、損害賠償に付いては、
>>209 上杉は小林にこの裁判で損害賠償求めてないよ。
0なのあたり前じゃないか・・・・
そいえば小林って最初いくら求めたっけ?
ってこれ裁判の知識以前の問題だなぁ・・・
211 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:21 ID:jqcpSY/Y
あ、
>>209、最後の一行、失敗(苦笑
で、なに?
>>204は。
別に、個人が思うのなら勝手だろうて。何を守るかは。
でも、他人の目は関係ないんじゃないの?それって。
同一視されても仕方がないんじゃないの?
212 :
ニセ前スレ497:2001/06/03(日) 02:23 ID:0BQt3pc.
小林が損害賠償を払っていないからといって
上杉の負けということは言えないのでないのでしょうか?
213 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:24 ID:jqcpSY/Y
>>210 そんなもの、当たり前じゃないの?損害受けてないし。
逆に、ただで利用してるし。で、何?
減額されたら、勝者が敗者に損害金額払うとでも?ほーう?!
214 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:26 ID:jqcpSY/Y
まあ、みなさん、上杉がそれでも勝ったというのなら、
公平な第三者の判断記録を持ってきて欲しいねぇ。正直。
私の方は、「新聞」と言う物を出していますが。
一社だけでなく、五社。で、そちらは?
215 :
前918:2001/06/03(日) 02:30 ID:q6wAiOHY
で、浮遊民くんは最高裁でどのくらいまで小林の主張が認められると
思っているの?1:249が249:1ぐらいまで逆転すると思う?
ツー質問にいつになったら答えてもらえるんですか?
216 :
AKM:2001/06/03(日) 02:31 ID:5qAd3SJM
浮遊民の
>>189より
>上杉本を売ることを容認していると言うことは、上杉思想を広めてもいい、と言うことじゃないのか?
あのね、何度も言うけど普通はそんなデムパな誤解しようと思っても出来ない芸当だからね。
で、坊やは
「私はあなたの意見に賛同しないが、あなたがそれを言う権利は命をかけて守る」
これを理解できるお味噌をお持ちかな?
ログ流しかと思った(苦笑)。
浮遊民くんは冷笑的表現に力を入れるより、話をまとめて欲しいものだが。
「勝つ」ことが目的ならしょうがないけどさ。
218 :
ニセ前スレ497:2001/06/03(日) 02:33 ID:0BQt3pc.
>>214 新聞が発行差し止め判決と書いたからと言って、
小林勝訴とはっきりそれが小林の勝ちと言っていることには
ならないのじゃないでしょうか?
また「小林逆転勝訴」と書いた毎日新聞社対しては
に上杉が抗議して毎日新聞社はそれを受け入れていますが?
219 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:33 ID:jqcpSY/Y
>>215 まぁだ、ずれた質問してるよ。
損害賠償が、この裁判の中心かね?「著作権」訴訟スレッドだろう?
このスレのタイトルも。
んなもん、いくらでも小林に払わせろって言っているのに。
おいおい、まだいってんの?
220 :
前918:2001/06/03(日) 02:36 ID:q6wAiOHY
>>219 君が最高裁の判決を待つと言ってたからさ。
どういう判決が出ると思っているのかを聞いてみてるのさ。
一番わかりやすいのがこの比率だからそれを使っただけだ。
なんならどっちが勝訴すると思っているかでもいいよ。
221 :
ニセ前スレ497:2001/06/03(日) 02:37 ID:0BQt3pc.
>>219 最高裁での小林の主張というのは
「著作権」には全く入らないのでしょうか?
小林に払わせろと言っているのは著作権でしょうか?
>>218 更に言えば読売は上杉の本は適法と書いてますからね・・・
2審では新聞の評価が分かれたね。
でも彼にはこれが「上杉負け」の最後の砦なんだよ。
そういやどこかのスレに「ゴーマン主義者」ってログがあったな。
224 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 02:38 ID:CaUW1tSY
民事訴訟法 第61条(訴訟費用の負担の原則)
訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
これだけ明確にかつシンプルに書いてあるんですけど。
訴訟費用は小林氏249、上杉氏1ですから、「小林氏敗訴」ですね。
225 :
前918:2001/06/03(日) 02:39 ID:q6wAiOHY
ま、俺は控訴棄却でこのまま高裁の判決が支持されそうだなと
思ってるんだが君はどういう判決が出ると予想するかねってことだ。
226 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:39 ID:jqcpSY/Y
>>217 ちなみに、私のまとめは、このスレの一番最初の方に書いてあるよ。
読んでから、又発言してね・・・っつーか、過去レス読んでくれ(藁
>>218 第三者は「勝ち」だと思っているという例を示しただけ。
毎日の方は、それ、見たこと無いんだけど。書き換えたやつ。
まずはそれを持ってきて。
それ以前に、一審の時に褒めちぎったものを、二審で抗議するとは。
だから、そっちの勝ちと示した物を持ってきて欲しい、ってこと。
もちろん、誰の目からも「第三者」と思える物を。
>>213 で、どのくらい要求されてどのくらい獲得したの?
>「私はあなたの意見に賛同しないが、あなたがそれを言う権利は命をかけて守る」
わはは。赤面しちゃったよ。
若いっていいなあ
229 :
227:2001/06/03(日) 02:42 ID:NVBlH3Bc
訂正
>で、どのくらい要求されてどのくらい獲得したの?
で、どのくらい要求しててどのくらい獲得したの?
230 :
227:2001/06/03(日) 02:43 ID:NVBlH3Bc
231 :
ニセ前スレ497:2001/06/03(日) 02:43 ID:0BQt3pc.
>>226 あなたが質問の内容を理解できないからと言って質問者が過去レスを
読んでいないとは言えないのではないでしょうか?
あなたはどのようにして217氏が過去スレを読んでいないと判断されたのでしょうか?
あなたが「見たこと無い」と言っているのはなんのことでしょうか?
一審の時に褒めて、二審で抗議するとは何なのでしょうか?
一審の時と二審の時とは全く同じものだったのでしょうか?
232 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:46 ID:jqcpSY/Y
えーと、スピードがまたあがってきているなぁ。
さて・・・賠償請求についての法律も誰か探してきて欲しいなぁ。
>>224 ちなみに、どっちも負担して居るんだから、どっちも敗者じゃないの?
それだと。負担割合に付いて言われるだろうから言っておくが、
どこにも、「何%負担した方が負け」なんて、かいてないよ?
>>225 コマの改変のところが、どういう判決が出るか、微妙。
分からないから、静観しようと最初に書いてなかった?
>だから、そっちの勝ちと示した物を持ってきて欲しい、ってこと。
>もちろん、誰の目からも「第三者」と思える物を。
ループです。浮遊星人は判決を「「第三者」と思える物」と思っていないならしょうがないけどね♪
234 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 02:48 ID:CaUW1tSY
>もちろん、誰の目からも「第三者」と思える物を。
裁判所の判断は誰が見ても「第三者」だよね。
小林は上杉に訴訟費用をすべて払うように訴えの中で求めている。
でも裁判所は小林に99.6%払えとの判決を下した。
訴訟費用は民事訴訟法 第61条(訴訟費用の負担の原則)にのっとって
「敗訴の当事者」が負担すると決められている。
小林の敗訴だよ。
235 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 02:51 ID:CaUW1tSY
>ちなみに、どっちも負担して居るんだから、どっちも敗者じゃないの?
小林が99.6%負けて、上杉が0.4%負けたってことだね。
さて、どちらが「より負けている」でしょう?
> どこにも、「何%負担した方が負け」なんて、かいてないよ?
敗訴の当事者が支払う、と明記してあるよね。
99.6%敗訴の当事者は小林だよ。
法律用語でいうとどうなのよ?
小林の一部勝訴?
237 :
浮遊民:2001/06/03(日) 02:53 ID:jqcpSY/Y
うあ、追いつかないなあ(藁
長文かくと、エラーが出るから細切れに書いていても、次から次へと(苦笑
見える範囲から(書き込みしながら見えるところから
>>230 読売は、上杉の勝ち、とは書いてないぞ、と。
「引用は適法」と書いてあるが、淡々と「引用については一審同様適法を認めたが、
差し止めと20万円の損害賠償を命じた」と書いてある。
コメントの部分はお互いの言い分だから、関係ないが、どうひいき目に見ても、上杉勝訴じゃないだろ?これ?
>>231 「勝つことが目的」って、どこに書いてあるのか。「静観しましょう」とは、ちゃんと書いてあるが。
その部分だけで、見てないことは分かりそうな物だが。
ちなみに、最後の二行は、多分、新聞のことだな。
前スレに、脱ゴー宣の1審と2審の新聞批評があったんだが。流れたかな?
ちいと、今追いつかないので、調べて欲しい。
238 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 02:55 ID:NVBlH3Bc
賠償?あんだけ請求して20万しか獲得できないんだから
負けじゃない?
そもそも要求してない上杉からの損害賠償を比べて
0%対100%とか言い出しているのは電波。
>賠償請求についての法律も誰か探してきて欲しいなぁ。
自分が探して自分で主張すればァ〜〜?
まあ尻拭いを基礎のおさらい氏にやってもらったという
前科があるからねえ。
240 :
ニセ前スレ497:2001/06/03(日) 02:57 ID:0BQt3pc.
ちょっとマジレス。
訴訟費用の分担に関しては、小林と上杉の主張の対立点を箇条書きにしてその数を数えると分かる。
裁判というのは、原告・被告の対立する主張に対して一つづつ勝敗を判断を
していくわけだから、その数が増えると手間がかかるし、その分訴訟費用も増える。
小林は、あまりにも変な主張をしすぎて敗訴部分が広がったと思うぞ。
おっと、じゃニセモノモードに戻るんで。
241 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:00 ID:jqcpSY/Y
いつも思うのだが、この訴訟費用の勝ち負けの見方。
生まれてこの方、99.6%の勝ち、なんて聞いたこと無いぞ。
勝つときは100%勝ちじゃないのか?相撲で「99.6%」勝ち。とは聞いたことはないが。
矛盾、感じないか?0.4%負けているんだし。
242 :
前918:2001/06/03(日) 03:02 ID:q6wAiOHY
>>231 オッケー、なんとなく分かったような気がするんで俺も静観するわ。
>>236 もちろん小林の一部勝訴といえるよ。
上杉の大部分勝訴ともいえるけど(藁
>>241 じゃあ高裁では勝ち負け無しってことになるけど。
244 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:04 ID:NVBlH3Bc
>「引用は適法」と書いてあるが、
見出しにね
「上杉の本は適法だ」
が読売の見解じゃないの?
>「静観しましょう」とは、ちゃんと書いてあるが。
クチではそう言っても体は正直だぜ〜
「植え過ぎムカツク植え過ぎムカツクだから負け負け」ってあそこがキイキイ鳴いてるぞ〜
246 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:05 ID:QQyWRoBI
>>241 やれやれ、昨夜あたりは少し理性的になりなすったかと思ったのに
また逆戻りですか…。
イヤひょっとして一時期の浮遊民氏はニセモノ?
247 :
前918:2001/06/03(日) 03:05 ID:q6wAiOHY
>>241 ん、ちょっと誤解があるかもな。
民事訴訟って双方の悪い点を考えて相対的に評価することが
多いんだよ。
ちょっと違うかもしれないけど交通事故のときに自分と相手の
過失割合を決めるのと同じような感じといえば分かるかな?
248 :
タクアン:2001/06/03(日) 03:06 ID:kyfwqxGY
小林よしのりとしては、問題は金じゃなくて自分の存在意義を賭けている所にあるから
同一性保持権の侵害を認め、その部分を掲載した本の出版、販売を差止めた
これが勝利条件なんでないかな?
他人がどう思うかは問題でないだろう、この人の場合。
249 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:06 ID:jqcpSY/Y
>>238も、あれだねぇ。いやいや、パーセンテージは、面白い反論として例を挙げただけなのに。
肝心の、「敗者が勝者に損害賠償する」というのを突き崩しているかい?んー?
>>239も、まるで自分は何でも知っている、みたいな言い方だねぇ。
よっぽど自分は、すばらしい人間なんだろうねぇ。尊敬するよ。
>>240 なるほど。この点については、納得。まあ、小林は引用については
ダメだったからねぇ。
ただ、「コマの改変」で「差し止め判決」を取ったのだから。
どこを見るかによって、勝敗も変わってくるが、な。
250 :
タクアン:2001/06/03(日) 03:08 ID:kyfwqxGY
つまり、実際に販売差し止めが行なわれなくても
裁判書が、侵害を認めてくれれば
小林は勝ちだと言っているわけだよ。
>>248 でもねえ、それじゃ「すべての著作権者のために戦う!」
って勇ましく逝ってたあのセリフは一体…
252 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:11 ID:CaUW1tSY
>勝つときは100%勝ちじゃないのか?相撲で「99.6%」勝ち。とは聞いたことはないが。
>矛盾、感じないか?0.4%負けているんだし。
「勝つときは100%勝ちじゃないのか?」と言っておきながら、法律上99.6%負けてる小林について、
「小林の勝訴!」と言い張る君になら矛盾を感じるけどね。
まあこの裁判に関しちゃ、小林が無知すぎるんで負けるのは
当然なわけで、幸い上杉が馬鹿だったんでわざわざコマの
改変という余計な事をしてくれてるわけで、そのおかげで
かろうじてそのメンツは保てるわけで…
上杉もねえ、もうちっと考えて本書いて、小林挑発したら
完璧に叩きつぶせたのに。
254 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:13 ID:jqcpSY/Y
>>245 ズバリその通り!感情では、「クソ本むかつく!」だが(藁
このスレ、感情言ったらダメらしいので。しかし、まるで
奥様に迫る間男みたいな台詞(藁
>>247 それ、言うと思った。事故歴、6回(をい
ただ、それ、100%でなければ、過失あり、だから。
受けた方も。結局、100%でない時点で、「上杉も悪い」じゃないのか?
255 :
前918:2001/06/03(日) 03:13 ID:q6wAiOHY
>>250 確かにあれか、裁判所から「同一性保持に問題があるとされて、
出版差止めの命令を貰いましたと」いっても間違いじゃないわけか。
実効性はこの際関係ないと考えることも出来るか。
>>250 裁判所は著作権侵害であると認めませんでした。
無論、一点を除いてではあるが。
なんですか、小林さんはそれだけで「勝ち」なんですか?
257 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:14 ID:NVBlH3Bc
>肝心の、「敗者が勝者に損害賠償する」というのを突き崩しているかい?んー?
それが0.4%の勝ちの部分じゃないの?
258 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:16 ID:jqcpSY/Y
>>252 あのー、何度も言うが、見方によって、勝ち負けは違ってくるって、
このスレの最初の方に書いたんだが。何度も言っていることだから。
では、差し止め判決は?損害賠償については?
それに対しての答えが欲しいな。
損害賠償は99.6%小林の負けにしたとするなら、差し止め判決は
100%小林の勝ち、損害賠償も100%小林の勝ちになるけど?
259 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:16 ID:CaUW1tSY
結論
法律的には小林の99.6%敗訴。
浮遊民の脳内では小林が勝ったことになってるらしい。
>>258 なんか「Bクラス優勝」みたいですね(笑)。
261 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:20 ID:NVBlH3Bc
そりゃ要求が通らない部分を
総べて抜けば100%になるわな(苦笑い
262 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:20 ID:jqcpSY/Y
本当は、勝ち負け自体、最高裁判決を見ないと何とも言えないんだが。
>>255 「仮に」二審判決で止めていた場合、を想定していって居る訳じゃないの?
だから、二審判決で止まっていた場合、十分実効性はあるよ。差し止め。
>>257 損害賠償と訴訟費用、ごっちゃにしたら困る。別物だぞ、それ。
あと、名前書いてくれ。何人いて、誰に言ってるのか分からなくなってくるから。
263 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:20 ID:CaUW1tSY
>あのー、何度も言うが、見方によって、勝ち負けは違ってくるって、
>このスレの最初の方に書いたんだが。何度も言っていることだから。
小林シンパの見方によると、小林が勝ちなんだろうね。
しかし、法律的には小林が負けてるわけ。
君が認めまいがどうしようが、これは単なる事実。
>損害賠償は99.6%小林の負けにしたとするなら、差し止め判決は
>100%小林の勝ち、損害賠償も100%小林の勝ちになるけど?
差し止め判決は裁判の0.4%に過ぎないわけ。
損害賠償は上杉が求めてない以上、比較する事自体がトンデモ。
だいたい、小林が求めていた損害賠償額と判決の20万じゃあ、
落差がありすぎてとてもじゃないが100%小林勝ちだとは言えんよ。
264 :
タクアン:2001/06/03(日) 03:20 ID:kyfwqxGY
>>256 そうでも思わないと、小林さんの勝利宣言が空回りしてしまうよ。
どっちが勝ったかってのは、賠償額の額じゃなくて
判決文の内容から判断するべきでないかな?
>>262 まあきみ以外のひとの意見はほとんど同じだから問題ないし。
267 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:22 ID:CaUW1tSY
>そうでも思わないと、小林さんの勝利宣言が空回りしてしまうよ。
現に空回りしてるって。あれで勝利宣言すること自体がトンデモ。
>どっちが勝ったかってのは、賠償額の額じゃなくて
> 判決文の内容から判断するべきでないかな?
そう。判決文を読むと99.6%小林の敗訴。
>>264 ありゃ完全に空回りだと思うけどなあ。
裁判結果を詳細にあかして、99.6%負けたけど0.4%は
わしゃ勝った、っていえばいいのに。
まメンツがつぶれるからムリだけだろうけどなあ。
269 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:24 ID:jqcpSY/Y
どっちも、要求の通らない部分を抜いて、都合のいい部分を抜き出して
言っているわけだから。
だから、第三者の目で判断してくれ、と言ってるの。
「第三者」の裁判所が出した判決文は、どれだけでも曲解できるから、
それを「第三者」が見た場合、普通に見た場合、どっちにみえるか、
と言う例を「新聞」でだした、と言っているのに。
おいおい裁判所は第三者じゃないのかよ。自分で逝ってるのに。
271 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:26 ID:NVBlH3Bc
>>262 誰が何いったかじゃなく、どういう意見が出ているかの方に
重点置けば全然問題ないよ。
他の板やスレでもそうだろ?
272 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:30 ID:NVBlH3Bc
じゃ、新聞もどれだけでも曲解できるよね君の意見だと。
だったら元の判決文で考えるのが一番。
273 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:32 ID:jqcpSY/Y
どういう意見って。他の板ならともかく、モロ「小林を叩く板」で、
それは通じないと思うぞ。
裁判所は第三者だが、あくまで「判決」の第三者。
それを、公平な「見方が出来る」第三者も必要ってことだよ。
第三者って、一つしか認められないのかね?
274 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:33 ID:CaUW1tSY
>どっちも、要求の通らない部分を抜いて、都合のいい部分を抜き出して
>言っているわけだから。
都合のいい部分を抜き出している自覚はあるようだね。
しかし、そんなことしているのは君だけだよ。
0.4%小林が勝ったことはみんな認めてる。
他人も君と同じレベルだと思わないでくれ。
275 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:34 ID:NVBlH3Bc
271の続き
そんなに全員話し相手に名前あるのがいいと思うのなら
ヤフーにいったほうがいいのでは?
ココの紹介されているサイトの人とか居るし。
名前が無いというだけで不満になっていちゃ・・・ね。
276 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:36 ID:jqcpSY/Y
おや、1つだけなら確かに、間違った見方も出来るだろうて。
しかし、一審で「第三者」と上杉側が絶賛した、5社の新聞を元に
言っているのだが。(コレも何度も言うが)
1社だけならともかく、全く関係ない5社の新聞を例にとって居るんだが。
それとも、5社全てが曲解しているのかね?ん?
>>276 それは「新聞社」を絶賛したんじゃなくて、「記事」をほめたんだよん。
記事が事実を正確に伝えているかどうか、という点で。
278 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:39 ID:jqcpSY/Y
別に。都合もいいも何も、俺は最高裁を待とう、と言っているのだが。
上杉側が、自分たちの都合のいい物ばかり出してくるから、
こっちも出しただけ。差し止め判決出たこと自体、反論できないのに。
上杉側も勝ったと思うのなら上告しなければいいんじゃないの?
または、「出版物は差し止められましたが勝ちました」と宣伝すれば。
なんでしないの?
279 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:41 ID:jqcpSY/Y
で、「正確に」伝えていたことを絶賛したんだろう?
一審で「正確に」伝えていたんだから、二審でも「正確に」伝えられたと見るのが普通だろう?
しかも、1社だけでなく5社もあるんだから。
5社全て、間違った伝え方をしていたとでも?
280 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:41 ID:CaUW1tSY
判決文
>訴訟費用は、第一、二審を通じてこれを二五〇分し、その一を被控訴人らの負担とし、
>その余を控訴人の負担とする。
民事訴訟法 第61条(訴訟費用の負担の原則)
>訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
↑判決文や民事訴訟法を見れば、どちらが勝ったかは明白なんだけどね。
「上杉憎し」が先に立ってる浮遊民や小林よしのりには決して認められないだろうけど。
目が曇りすぎてるよ。
281 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:41 ID:NVBlH3Bc
>俺は最高裁を待とう、
じゃ待てば?君が
>上杉側も勝ったと思うのなら上告しなければいいんじゃないの?
その0.4%が納得いかないからでしょ?
282 :
前918:2001/06/03(日) 03:42 ID:um.MSesg
>>263 というか、被告人なんだから損害賠償請求自体出来ない(藁
>浮遊民
もう少し落ち着いたほうがいいぞ。
自分の意見が認められないぐらい2chでは茶飯事だぞ。
あと、相手が喧嘩腰だから自分も喧嘩腰で対応する。
その結果相手も喧嘩腰になる。。。
今現在、悪循環に入ってきてるぞ。
283 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:42 ID:NVBlH3Bc
>5社全て、間違った伝え方をしていたとでも?
読売はいい感じだよ
新聞社は正確な記事も不正確な記事も両方出す可能性がある。
それをみて評価してるだけ。記事を評価したからと逝って新聞社を
評価したことにはならないよん。ここ重要だからちゃんと理解してください。
裁判での上杉の主張を支持したからといって、上杉自身の思想を
支持する訳じゃないよん。つくる会教科書の一部を支持したから
と逝って、あの会を支持する訳じゃないよん。
285 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:44 ID:jqcpSY/Y
はいはい、何度も見てますよ。で?なにか?
どっちも負担する、と書いてあるが?
敗訴した方が負担する・・・どっちも負担して居るんじゃ、どっちも負けたってことになるんじゃないの?
100%どっちかが負担するというのなら、まだ分かるが。
286 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:47 ID:CaUW1tSY
>敗訴した方が負担する・・・どっちも負担して居るんじゃ、どっちも負けたってことになるんじゃないの?
小林が99.6%負けて、上杉が0.4%負けたってことだね。
さて、どちらが「より負けている」でしょう?
> 100%どっちかが負担するというのなら、まだ分かるが。
敗訴の当事者が支払う、と明記してあるよね。
99.6%敗訴の当事者は小林だよ。
287 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:48 ID:jqcpSY/Y
>>284 あー。だから、1社ならともかく、5社が同じ内容なんだが。
「一審の判決を認めるも、差し止め判決・20万円の損害賠償」
どうひいき目に見ても、上杉の勝ちじゃないだろう?
何も関係ない新聞社・しかも思想自体違うところもあるのに、
5つ全てが同じような内容。統計学から見て、十分評価できると思うが。
でも、同一視されてるぞ。いくら、自分が言っても、他人の評価だから。
288 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:50 ID:CaUW1tSY
>どうひいき目に見ても、上杉の勝ちじゃないだろう?
で、どうしてそれが「小林の勝ち」という君の結論に結びつくわけ?
99.6%小林の負け、これでとっくに終わってる議論なんだけどねえ。
289 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:50 ID:NVBlH3Bc
>5社が同じ内容なんだが。
>一審の判決を認めるも、差し止め判決・20万円の損害賠償
そりゃ判決文と同じだもん。
290 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:51 ID:jqcpSY/Y
>>286 より負けている、ということは、どちらも負けているということじゃないのかな?ぷぷ。
で、どこに「99.6%負担したら負け」と書いてあるのかな?
上杉側も悪い、と裁判所が判断したから負担させたんじゃないの?
そういう意味では、どっちも負けだと思うが。
291 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:53 ID:jqcpSY/Y
>>289 判決文と同じなら、訴訟費用とかも出すべきだろう、新聞社。
それ出さないってことは、そこは重要じゃない、勝ち負けのポイントは別だと思っているからじゃないの?
ポイントは「差し止めと損害賠償」だから、そこを書いているんじゃないの?
ポイントだけ見れば、どう見ても、上杉じゃなく、小林の勝ちに見えるのだが。
292 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:53 ID:CaUW1tSY
>>290 「小林の方が上杉よりより負けている」とは死んでも認めないつもりのようだね。
ま、事実は動かないよ。君がどれだけ妄想をほざこうがね。
>で、どこに「99.6%負担したら負け」と書いてあるのかな?
敗訴の当事者が払うって書いてあるでしょ。
小林は99.6%敗訴の当事者なわけ。
理解できたか?
じゃあこうしましょう。
上杉は0.4%の負け、99.6%の勝利。
小林は99.6%の負け、0.4%の勝利。
これなら文句ないべ?
294 :
浮遊民:2001/06/03(日) 03:55 ID:jqcpSY/Y
ふぅ、だから、99.6%の「負け」って、上杉支持側「だけ」が言っていることでしょう?
だから、第三者がこの判決文を見て、「上杉勝ち」と言っている物を
持ってきて、と言って居るんだが。
いくらそれ言っても、そりゃ、支持側に不利なことは言わないだろうよ。
何の根拠にもなっていないんだが。
295 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:56 ID:CaUW1tSY
296 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:57 ID:CaUW1tSY
>ふぅ、だから、99.6%の「負け」って、上杉支持側「だけ」が言っていることでしょう?
君は本当に愚か者だなあ。
もう一回読んで見ろよ。99.6%の負けって言ってるのは「判決文」と「法律」だよ。
判決文
>訴訟費用は、第一、二審を通じてこれを二五〇分し、その一を被控訴人らの負担とし、
>その余を控訴人の負担とする。
民事訴訟法 第61条(訴訟費用の負担の原則)
>訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
297 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 03:59 ID:CaUW1tSY
判決文と法律を無視してるのは「浮遊民くん」だけさ。
単なる事実に過ぎない
>>293さえ認められないのかね?
だから目が曇ってるって言ってるのさ。
298 :
名も無き歌人:2001/06/03(日) 04:00 ID:aHbxXkyk
>>208 さてと。浮遊民先生! あなた前スレの766でこんな事おっしゃってますよ。
>あと、「個人的には」上杉の本はバカ本のドロボー本と思っているので、
>敗訴になって欲しい、という、「裁判とは別に感情」
ま、感情論だと言うことは断っていますが、実に明確に「ドロボー本だから」
「敗訴になって欲しい」と語ってらっしゃいますね。ドロボー本であるという
ような「価値判断」と、「裁判での正当性」には、何ら関わりがない、それを
結びつけようとするのは愚かなことだ、とAKMさんは語ってらっしゃるワケで
すが、いつまで経っても理解できませんか。
ということで焼けた鉄板の上で謝罪してください。
299 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 04:01 ID:NVBlH3Bc
訴訟費用の内容まで書いた判決記事なんてあった?
一審のときもたしか書いて無い。
で、すべての新聞に「一審を認める」
って書いてあるんでしょ?
300 :
浮遊民:2001/06/03(日) 04:02 ID:ZrBOysUc
ちぃと、まってな。ちょっと、法律検索中。
レスが早すぎて、追いつかないって(藁
ほう。このペースが持続すればPART4も近いな。
今度こそ俺がスレ建てちゃる!
(前回はスレッド立て過ぎです。。。が表示され断念)
302 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 04:17 ID:CaUW1tSY
結局のところ浮遊民は「上杉憎し」のあまり法律も判決文も無視して、
自分の都合のいいところだけ取り上げて「小林は勝った勝った」と
言ってるだけだね。
まさに「大本営発表のメンタリティー」だよ。
結局彼の心のより所の新聞記事ですら
彼の都合の良いところのつまみ食いの産物なのか・・・・
305 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 04:55 ID:0oUNXM4.
ところで訴訟費用の負担に関する条文に関しては
民事訴訟法のこちらの方が相応しくないかな。
(一部敗訴の場合の負担)
第64条 一部敗訴の場合における各当事者の訴訟費用の負担は、裁判所が、その裁量で定める。ただし、事情により、当事者の一方に訴訟費用の全部を負担させることができる。
306 :
浮遊民:2001/06/03(日) 05:00 ID:ZrBOysUc
っと、民事訴訟法に寄る負担は、第63条、64条、65条、67条からなるようだね。
とりあえず、書き。
307 :
浮遊民:2001/06/03(日) 05:28 ID:ZrBOysUc
調べてみると、どうも、勝ち負けと言うより、割合的な意味合いが強いようだ。
判決の後に、訴訟費用を計算しているようで、勝ち負けとは関係ないようだ。
ちなみに、脱ゴー宣のHP見てきたけど、「訴訟費用で勝ちました!」とは、書いてなかったような。
訴訟費用がどうのこうのって、ここだけのような気がするんだが。
・・・しかし、実生活とは全く関係ない知識ばかり覚えているなぁ(藁
裁判になれば使うだろうが、パクられるほど売れる物じゃないし(苦笑
308 :
浮遊民:2001/06/03(日) 05:43 ID:ZrBOysUc
ちなみに、小林側は、遅延損害金という物を受け取るそうだが、
これ、いくらぐらいになるんだ?どこを見ても書いてないぞ。
5年分の利息と共に、だから、金額ってものすごいことになるのか?
独りで調べるのはつらいのよ(藁
309 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 06:03 ID:Rjtcl3bM
これであってるのかな?
訴訟費用を"A"とすると(左辺:小林、右辺:上杉)
小林勝訴というためには
(A×249)/250<(A×1)/250+200,000
でなければならない。
(分数部がそれぞれの負担割合、右辺の+200,000が上杉の払う額)
上式を解くと
A<200,000×250/248=201,612.9
つまり、訴訟費用が二十万千六百十二円九十銭以下なら小林は勝ち。
さーて、この裁判。はたして総訴訟費用が二十万ちょっとの節約裁判でしょうかね?
310 :
浮遊民:2001/06/03(日) 06:07 ID:ZrBOysUc
えーと、遅延損害金が入っていないなぁ、上の式。
それ入れて計算してる?
判決は、差し止めと、20万円の損害賠償と、5年分の遅延損害金なんだが。
それがないなぁ。
311 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 06:17 ID:Rjtcl3bM
じゃあ、君のために延滞損害金の利息を10%で計算してあげようか?
そんなに高利じゃないと思うけど
一応書いておくけど1.1^5は、1.1の5乗ってことだよ
A<200,000×(1.1^5)×250/248≒324,700
わかる?せいぜい二十万の1.5倍だよ。
312 :
ニセ497:2001/06/03(日) 06:34 ID:yrQMuWxk
浮遊民さんもうあきらめましょう。我々の負けです。
ここは潔く撤退すべきです。ご決断を。
313 :
浮遊民:2001/06/03(日) 06:35 ID:ikvNErvY
ああ、延滞遅延金って、慰謝料にかかるものだったか。
なるほど。
で、何?何度も言うようだけど、訴訟費用が勝ち負けって、
ここでしか言ってないぞ。上杉側も言ってないし。
あと、訴訟費用と損害賠償金、比較してどうするの?
パーセンテージでみんな言っていたのに、初めてだな、その論法は(藁
こっちは、裁判記録とか法律関係、独りで調べて眠い。ぐぅ。
314 :
浮遊民:2001/06/03(日) 06:39 ID:ikvNErvY
何度も言うが、どこに着目するかによって、勝ち負けが違ってくるって。
「差し止め判決」くらったのは、上杉側だろう?
「損害賠償金払え」と言われたのは、上杉側だろう?
そっちが「訴訟費用」でくるなら、こっちは上記の物を挙げるが。
・・・だから、公平な第三者の判断した結果をもってこいって。
それぞれは支持する方に有利な物しか出さないだろうが。
言っていること、正論だと思うのだが。
では「引用は適法」うち1コマが「同一性保持権の侵害」
それにより「差し止め」を受けた。ただし「仮執行なし」の弱いもの。
1カ所簡単な修正をほどこすだけで即販売が可能です。
また裁判費用の99.6%を相手側に負担させました。
以上と貴方の主張を第3者にみせて感想を聞いてみてください。
317 :
浮遊民:2001/06/03(日) 06:50 ID:ikvNErvY
ありゃ、それじゃ、まさに上杉側の都合のいい解釈の読み方だな。
同様にして書くならば、
「上杉氏の本は、二審では結局差し止められましたが、上告することによって
二審の判決から逃げました。損害賠償も払うことになりました。すべて、裁判所の
判決です。」
こう書かないと、同じくらいにはならないんじゃ?(藁
318 :
309:2001/06/03(日) 06:58 ID:Rjtcl3bM
>>314 >何度も言うが、どこに着目するかによって、勝ち負けが違ってくるって。
>「差し止め判決」くらったのは、上杉側だろう?
>「損害賠償金払え」と言われたのは、上杉側だろう?
>そっちが「訴訟費用」でくるなら、こっちは上記の物を挙げるが。
だから君のために訴訟費用だけじゃなくって損害賠償金も式に組み込んだのにな〜
民事訴訟ではとりあえず金額で判断して妥当でしょ。
(A×249)/250<(A×1)/250+200,000(×延滞損害金の利息5年分)
一番右の二十万が損害賠償だよ。わかってるよね?
常識的な利息なら30万にもならない事もわかるよね?
まさか、「訴訟費用のお金と損害賠償のお金は違う種類だ」とか言い出さないよね?
すっごく不安〜
あと差し止めって仮執行無しだしほとんど打撃はないしね・・・
319 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:04 ID:ikvNErvY
金払え、って裁判ならともかく、コレ、何の裁判だっけ?
えーと、スレのタイトルが「著作権訴訟」スレッド・・・
つまり、上杉の本は「違法」か「合法」か、じゃないの?
その部分について、今まで話してきたと思ったが。
そりゃ、上告することで「逃げて」いるんだから、ダメージもないだろうて。
二審で止めたら、差し止め本執行だもの(藁
320 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:05 ID:ikvNErvY
ちなみに、脱ゴー宣のところでは、訴訟費用については書いてなかったぞ。
言ってるの、君らだけ。
上杉の本は、引用の大部分は適法。
1コマだけ同一性保持権の侵害。
小林は裁判費用の大部分を負担。
0.4%だけ上杉が負担。
なんだか似てますね♥
322 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:14 ID:dka6qg12
にてるだけな。この裁判は、どこを中心に考えるのか、見間違っちゃあ、困るな。
だから新聞は、「差し止めと損害賠償」について、注目したんだろう?
まあともかく、上記のような質問は、周りにいる人は賛同者がほとんどなのだから
あまり公平な回答は期待できないから(統計論による)
もっと、ましな第三者の資料を持ってこい、と言って居るんだが。
結局、そういう資料がないだけだろう?
差し止め執行されたら該当ページにシールはればヨシ。
在庫少なければ廃棄でヨシ。まったくなければさらにヨシ。
執行された場合ってダメージはあるのか…
発行部数と在庫と返本率とかから弾くのか?
お前等レス付けるのが早いんだよ。
読むの大変だろうが、バ〜カ
325 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:20 ID:dka6qg12
あらら、裁判じゃなく、「裁判後の行動」について言ってるよ。
で、それが裁判に関係するの?それは、上杉万歳!スレにでも逝ってきたら?
その前の前のレスでダメージがどうたらとかいってたでしょう。
いいですか、あなたの大好きな常識で逝きましょう。
判断に公平を期すためいっさいの先入観を捨ててください。
1.A氏がB氏の書いた本の批判本を書いた。
2.B氏はA氏の書いた本は不正に引用が行われていると
主張、裁判を起こした。
3.裁判の結果、
・A氏の本にある大部分の引用は適切と認められた。
・A氏の本にある1カ所の引用は不正とされた。
・A氏の本は不正な引用をした1カ所を修正するまで販売できなくなった。
・A氏は裁判費用の0.4%を支払うよう命じられた。
・B氏は裁判費用の99.6%を支払うよう命じられた。
以上です。常識で判断してください。
328 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:29 ID:dka6qg12
ん?ダメージがどのくらいか、しらないなあ。
誰も計算していないから。で?
ささいだとしても、それすら逃げていると言うことになるわな。
本執行をおそれて(藁
逃げる? 恐れる? ハァ?
くだらん感情論はやめてください。
裁判結果に納得がいかなければ控訴/上告するのは当然です。
逆に言えば小林はあの散々な結果に納得したということです。
主張の大部分は却下され、費用の大部分を負担させられ、
差し止めにしても仮執行がついていない。
彼はこれ以上の係争は損になると判断したようですよ。
331 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:37 ID:dka6qg12
ぽりぽり。で?
コレもまた、上杉よりな書き方だなぁ。
判決内容は「引用の部分は適切」と書いてあるのに「大部分は」と
書き直してある。上杉が有利になるように。
2番目は「引用が不正」ではなく「改変されていたので」と書き直さないと。
3番目。1カ所を修正するまで、とは一言も言われていない。
1カ所修正すれば販売できるとは、裁判所は言っていないが。
4番目と5番目。えーと、前にも言ったように、民事訴訟法により、
割合で決められているのな。引用の部分と、改変の部分の割合だから。
直接に勝敗とは関係ないんじゃないの?
とりあえず、以上。
332 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:40 ID:dka6qg12
いや、「逃げる」とは、感情論というか、脱ゴー宣HPで見てきた物そのものだが。
どこにも「高裁判決後」の「上告前」のコメントは載っていないの。
「上告中だから関係なし」としか。じゃあ、「上告する前」は?
結局、逃げたと思われても仕方ねぇな。
小林が指摘した不正な引用の箇所を数えてみな。
※329はくだらん感情論で論点をそらそうとした馬鹿者に対するれすだから。
>332
いってる意味が分からない。
よくかみ砕いて文章を作ってください。
335 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:47 ID:dka6qg12
へぇ。数が多い方が勝ちなの?その割には、差し止め、食らっているよねぇ。
で、数えてどうするの?
>差し止め〜
仮執行も原板破棄もない差し止めなど意味がない。
上告すれば差し止めが確定するまで売り抜けることができる。
ただの自己満足以上のものではない。
>数えて〜
57対1。
337 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 07:52 ID:hG8OmMRc
つまり、浮遊民氏の見解では、出版差し止め命令が出ている
から上杉側の負けだと言いたいのですか?
差し止めは、さらにいうなら落丁と同じように修正してそのまま販売できる。
売れるかどうかしらん。
339 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:53 ID:dka6qg12
んー。二審判決だけで言ってるのかと思いきや、全部含めてごっちゃにして居るなぁ。
二審判決自体、どう思うのか、だが。上告したら、仮執行も何も、
最高裁判決が優先なんだから、二審判決、全く関係なくならない?
だから、二審でとどまった場合、で考えて欲しいのだが。
そりゃ、逃げたら売れるだろうて。逃げずに二審判決従ったら、
差し止め判決本執行だからな。売れるわけがない。
で?数えて、どうするの?
>339
逃げるとはどういうことなのかわからない。
正確な説明を希望する。
341 :
浮遊民:2001/06/03(日) 07:57 ID:dka6qg12
いやいや、別に、事実を言ったまで。勝ち負けは各々の判断だっていって居るんだが。
どこに着目するか、それで勝敗というのが変わってくるから。
私は、最高裁を静観しよう、と言っているのに(藁
でも、勝ち負けを決めたい人もいるらしいから、相手をして居るんだが。
何度も言うが、支持側に有利なことしか言わないんだから、お互い。
平行線になるから、第三者の、裁判判決についての資料をもってこいって、何度も言っているのに。
ちなみに、こっちは公平な「新聞。」そっちは?
あと、テレホが終わるので、また夜に来るダス。
ねる。
343 :
浮遊民:2001/06/03(日) 08:00 ID:dka6qg12
しつこいなぁ。差し止め判決をどのように受け止めたのか、全く記述がないんだよ。
上杉は。「上告中だから関係ない」は、あくまで手段。
「上告したから、差し止め判決は、俺には関係ない」としか、聞こえないぞ。
結局、差し止めから逃れる為に上告した、と取られてもしょうがないってこと。
で?裁判とどう関係あるの?感情論なんでしょう?
344 :
浮遊民:2001/06/03(日) 08:01 ID:dka6qg12
では、私も。
上杉なんて他人の漫画を大量に引用したバカボンを出すしか能が無い奴だろ。
奴が狙ったのは金儲けと売名だよ。
現行の著作権を盾にしんなものを正当化しようとしてる上杉信者は視野が狭いね。
でたか厨房。夜に来い。
347 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 09:36 ID:1slkrXV6
>しつこいなぁ。差し止め判決をどのように受け止めたのか、全く記述がないんだよ。
おまえ馬鹿か?
上杉は控訴審判決を不当判決だと思ったんだよ。
だから上告した。
本音はともかく少なくとも建前はそう。
348 :
26=69:2001/06/03(日) 09:57 ID:/eGLGQtY
>>169 AKM
>確かにやりにくいよ。イデオロギー至上主義のオコチャマは。
アンタがイデ至上主義でないならやりにくくもなかろ。
サヨと指摘されようが意に介さんだろ?フツー。
さもなくばわざわざレスする必要ないぞ、土曜の朝に
早起きしてな(w
>つまり「脱ゴー宣がデムパ本だから引用はNG」という主張がまかり通るわけだ。
とおらんよ。言ってねぇだろ、んなこと。あんたら例外なく
曲解・飛躍がおとくいだな。
349 :
26=69:2001/06/03(日) 10:00 ID:/eGLGQtY
>>170 AKM
>小林は常々「ワシは左翼思想に染まった日本を正す」みたいな事を
>ゴー宣で高らかにうたっていないか?
>それにいままでゴー宣で「サヨ」という言葉を何回使っているか?
何回?数えてんの?アラアラ。やっぱりゴー宣チェックしてんじゃん(w プププ
いやいや、いいんだけどな。読書の自由だもんな(爆
ただ少なくとも『「裁判に関して小林と上杉のどちらに理があるのか」
という分析をする際には、小林や上杉の思想の是非なんかどうでもいいの』
てゆうヤツのスタンスじゃねぇわな。コヴァなんか読まんぞ、多分。
あ、いいよいいよ下手なイイワケしなくても(ネットで見たとかw)
ここにいる連中はアンタ以外にもほとんどがそんな連中だと踏んでる
から、オレは。
>>348 でもねー、
>>345みたいな人が来るんですよ。
そういう人は『上杉の味方をするのはサヨだからだ』という方向へ傾きがちでしてね。
『お前らサヨだろう』なんて言われるとそれと同類に見えるので、どうもね。
>>349 ???
ゴー宣の内容に対して思うところがあると、著作権について正しい判断は出来ないのですか?
無茶をおっしゃる。
それと、「ほとんどがそんな連中」だとしたら、それでどうなるんでしょうか。
352 :
26=69:2001/06/03(日) 10:08 ID:/eGLGQtY
>>154名も無き歌人
>「ヨタ」っていうんですよ。というわけでさようなら。
ハイハイ、ザコは遠慮なく去ってくれ。
話はまったく変わるけど土曜の昼間や夜に必死こいてカキコしてる
自称「法律熱心な人」達はカノジョとかトモダチいないわけ?
それこそ余計な世話か…スマソ
そんじゃ出かけるんで、これたら夜くるわ。
353 :
26=69:2001/06/03(日) 10:13 ID:/eGLGQtY
>>350 なるほど。了解。
>>351 いいや、だから自由ですって。正しい判断もできるでしょう。
ただし適してるだけっす。
それにしても即レスすぎる。アプしたはしからだもんな。。。
今度こそ去りますんで、後ほど。
354 :
26=69:2001/06/03(日) 10:14 ID:/eGLGQtY
355 :
名も無き歌人:2001/06/03(日) 11:12 ID:aHbxXkyk
>>352 ふーん、楽しそうですね。ついにでっち上げに走り出しましたか。
まあ、あなたがそういう下劣な人間だからと言って、私はあなたの依って
立つ立場にいる人間達が、すべからくそうである、とは考えません。こん
な人も世の中にはいるんだなあ、と思うだけで。そうそう、昼間、役所か
ら長々と書き込むってのは、税金の無駄使いですから止めてくださいね。
(
>>47 、および
>>65 〜を参照してみるとわかりやすいですね)
356 :
名も無き歌人:2001/06/03(日) 11:13 ID:aHbxXkyk
(続き)
つーか、この人に何を言っても無駄だろうから彼が
>>67 でこう
>他の板の朝生スレや上杉嘲笑スレでココのことが出てたんだよね。
言及している、むしろその人たちに聞いてみたい。こういう26みたいな人
間、あるいは煽り行為を、あなた達はスタンディングオベーションで迎え
てるんでしょか(笑)。ななしさんでもいいので、ちょっと感想を聞いて
みたいな。だって「有名」なんだから、この思考回路が不自由な方以外に
も、当然来てらっしゃる方はいるハズですよね……?
357 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 14:36 ID:OOSDNxq.
もう相手してあげるのやめたら?
ただのかまって君でしょ。
自分の妄想の証拠探しに必死なんだよ。
ほっときゃどこかまたよその板にサヨク探しに逝くでしょ。
彼はそれだけが娯楽のようだし。
358 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 14:39 ID:USb27wa6
>>357 惜しい!!もう少しでIDがDQNだ!!
359 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 16:09 ID:HaP5Stz.
357へ
なんば言いたかとや。
ぬしゃ、うち殺す!
360 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/03(日) 19:52 ID:Zujjpi7c
そぎゃん方言ばつかいよるけん、なんを言おうとしとるのかいっちょんわからんばい。
361 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 00:09 ID:XIa93nyM
結論:
小林のマンガを真に受けてるやつはアホ。
>>361 名誉毀損裁判でも小学館・小林側がそんなこと言っているしな。
>>362 おっしゃるとおり。
あれだけ読者を煽っておきながら、「読者は多角的な情報から判断するはず」
などと逃げを打つとは卑怯だよ、小林。
タチの悪い新興宗教の教祖とあまりにそっくり。
小林自身が「信じる方が悪い」って言ってしまってるんだから。
364 :
タクアン:2001/06/04(月) 00:38 ID:B06b7s36
その理論から言えば
脱ゴーマニズムを真に受けるヤツもアホだろ
どっちもそういう考えかたがあるというだけに過ぎない。
ここでタクアンや浮遊民が一生懸命小林教祖を擁護したところで
小林教祖本人が「事実は別のところにある、ワシのいうことを真に受ける方が悪い」
って言ってるんだから。君たち教祖からバカにされてるんだよ。
それに、ここに「脱ゴーマニズムを真に受けるやつ」はいたか?
引用の是非について法律の観点から上杉に理がある、とする人間ならたくさんいたけどね。
366 :
浮遊民:2001/06/04(月) 00:57 ID:Kjon06yk
おうおう、で、何?いやあ、まだこういう厨房がいたとは。
教祖なんて言ってるよ。ぶわっはっはっは。
結局、それぐらいしか言えなくなるんだねぇ。
それくらい、あたりまえじゃないの?単なるエッセイ漫画だろ、元々。
それをまるで、新興宗教か何かのように印象づけている、君たちの方が、怖いよ。
ああ、真に受ける奴。いたねぇ。過去レス見てない?確か、このスレの最初の方だったか?
吉田清治のやつだったか?一生懸命、論説する奴がいたねぇ。
結局、そういう奴と同一視されても仕方がないって。
裁判内容自体、同じこと言っているから。区別がつかねぇよ(藁
>それをまるで、新興宗教か何かのように印象づけている、君たちの方が、怖いよ。
名誉毀損裁判での小林の言い分を読んでも、読者がバカにされていることが理解できないのなら、
もう処置なしですね。一度読んでごらんなさい。
http://www.jca.apc.org/datu-gomanism/01.04hanron.html ハッキリ言うけど、君の言う事ってゴー宣のコピーでしかないんだよ。
丸写しというか口移しというか。小林の言ってるインチキもなにもかも
そのまんま言ってるだけだろ。そういうのを「真に受ける」って言うのさ。
教祖と同じ事しか言わない人間のことを信者と言うんじゃないのかね?
>結局、そういう奴と同一視されても仕方がないって。
ダブスタ体質がしみついてるんですな。
自分が信者呼ばわりされるのは「君たちの方が怖いよ」だが、
相手は「同一視されても仕方ない」ってか。
369 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:05 ID:Kjon06yk
へえ。こっちは、ちゃんと調べて居るんだが。
民事訴訟法から、脱ゴー宣のHP、判決文、裁判結果とその予測、
独りで調べて確認している。
で、君は?
私が丸写しなら、今まで私が言った内容、整理していってごらん
で、どこが丸写しか、ききたいねぇ。くくく・・・
370 :
タクアン:2001/06/04(月) 01:06 ID:B06b7s36
>>365 僕もそう思いますわ
んでも、今までの自分に漫画という非常にわかりやすいものでカルチャーショックを与え、
「日本人としての誇り」を持つ方法を教えてくれた小林を僕は尊敬しますわ。
それにこの裁判、残念ながら上杉側が勝つのは見えているんだが
小林は自分のゴーマニストという存在意義の為に特攻しなければならない。
そして、小林が居なくなったらこういう議論の機会も減ってしまう
ほとんどの人は以前の僕の様に疑問にも思わずに、ただ時代に流されるだけになってしまうでしょう。
「自分で考える人」を増やす為にも、僕は今は小林を擁護します。
P.S.考えれば、「脱ゴーマニズムを真に受けるやつ」はここに書きこみするわけねえなあ。
371 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:07 ID:XIa93nyM
>民事訴訟法から、脱ゴー宣のHP、判決文、裁判結果とその予測、
>独りで調べて確認している。
それだけ調べておきながら、「勝ったのは小林尊師!」との結論が
全く変わらないんだから、君は相当の重傷だよ。
名誉毀損裁判の小林の言い分読んでみたか?
372 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:09 ID:Kjon06yk
お、前スレで「ダブスタダブスタ」言ってた奴か。
いやいや、逆に言っただけなのに。
我々を同一視して、自分たちは、上杉内容支持者とは違うってか。
げらげら。君も、ダブスタなんだけどねぇ。
373 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:13 ID:Kjon06yk
おやおや、上杉勝訴、ってか?
いやいや、私は、ただ、静観しましょうって、言っているのに。
お互い、自分の都合のいいところしか言わないから、平行線になるのは分かっているから。
だから、公平な第三者に、今回の判決を見てもらおう、っていっているんだが。
私の方は、新聞をもとに、展開して居るんだが、あなたの方は?
自分の都合のいいことだけ言えば、ヒッキーも安部も、無罪だわな(藁
第三者の資料がなければ、ただのいいわけにしか過ぎないぞ、と(げらげら
374 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:14 ID:XIa93nyM
>僕もそう思いますわ
>>365のどの点について「そう思う」わけ?
>んでも、今までの自分に漫画という非常にわかりやすいものでカルチャーショックを与え、
>「日本人としての誇り」を持つ方法を教えてくれた小林を僕は尊敬しますわ。
なるほど、信者であることをカミングアウトするわけですな。
>それにこの裁判、残念ながら上杉側が勝つのは見えているんだが
>小林は自分のゴーマニストという存在意義の為に特攻しなければならない。
なるほど。あれは小林の特攻だったんですか。
言論の自由、という概念は小林にないのかね?
375 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:14 ID:XIa93nyM
>「自分で考える人」を増やす為にも、僕は今は小林を擁護します。
小林と同じ事しか言わない連中を「自分で考える人」とは言わないよ。
そういうのは「小林信者」という。
>P.S.考えれば、「脱ゴーマニズムを真に受けるやつ」はここに書きこみするわけねえなあ。
「ゴー宣」を真に受けるやつなら二名ほどいるけどね。
タクアンと浮遊民。
376 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:15 ID:oI5nhp0o
>>370 だから、元が右でも左でも中道でもいいけど、その思考パターンを
そっくりそのまま「ゴー宣」のそれに置き換えてしまう人のどこが
「自分で考える人」になるのだと…。
377 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:19 ID:Kjon06yk
おうおう、真に受けているって。いやあ、私のことを、
会いもせずにここまで分析できるなんて、よほどの天才なんですなぁ。
理論で逝きづまったら、個人攻撃。いやあ、見事です!
自分の意見は何も言えないのにねぇ。
というか、誰かの受け売りじゃないの?言っても。
自分は棚に上げて、小林信者は真に受けすぎ!か。げらげら。笑うしかないな。
378 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:20 ID:JFt712LI
>それにこの裁判、残念ながら上杉側が勝つのは見えているんだが
>小林は自分のゴーマニストという存在意義の為に特攻しなければならない。
小林は提訴した段階ではホントに自分が勝つつもりでいたんでは?
ところで、小林って2審で自分が「勝った」とホントに思ってるんだろうか。
実は「負けた」と思ってるんじゃないだろうか。
379 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:21 ID:XIa93nyM
>いやいや、私は、ただ、静観しましょうって、言っているのに。
じゃあ、最高裁で小林が負けたら、きちんとその事実を受け入れろよ。
「おれさまの常識と違う!」などとトンデモなこと言い出さないように。
静観するんだろ?
>お互い、自分の都合のいいところしか言わないから、平行線になるのは分かっているから。
都合のいいところしか言わないのは君と小林よしのりだけさ。
他の人間はもうちょっと冷静に見てるよ。
>第三者の資料がなければ、ただのいいわけにしか過ぎないぞ、と(げらげら
判決文を無視するような人間が言っても説得力ゼロ。
>>280をもう一度読み直してみようね。
名誉毀損裁判の小林の言い分読んでみたか?
380 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:23 ID:Kjon06yk
んなもん、しらんよ。
私は、小林擁護じゃねぇし。ただ、上杉本が嫌いなだけ。
で、なにか?それがこの裁判と、どう関係あるの?
被告原告の心理を推測して、裁判の判決が変わるのなら、別にいいけど。
381 :
タクアン:2001/06/04(月) 01:23 ID:B06b7s36
>>374 だから、言論の自由を考えれば、小林に勝ち目が無いと言ってるんだよ。
そして、小林がこういう事を言い出さなければ、ほとんどの人は戦争論なぞ議題に持ち出さないんだよ。
、、、、なんか、ホントに上杉側の弁護士相手にしてるみたいだ
議論=揚げ足取りなのか?
上杉を非難すれば小林信者で
小林を非難すればサヨクなのか?
相手をひとくくりにすんなよ、個人で考えかたが違うのは当たり前なんだからよ。
君がこれ以上僕や浮遊民さんを小林信者とするなら
ID=XIa93nyM さんをサヨクと呼びます。
382 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:25 ID:Kjon06yk
おおう、興奮してるねぇ、キミタチ。
冷静にならないと、ねぇ。くくく・・・
ああ、もちろん受け入れるよ。じゃ、差し止め判決が出たら、
そっちも、焼けた鉄板の上で、土下座か?くくく・・・
おやおや、説得力ゼロですか。誰が言おうが、事実は事実。
そいう、第三者に味方が居ないからって、それは詭弁だねぇ。
383 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:26 ID:Kjon06yk
で、名誉毀損?それは、そっちのスレにでも言ってくれ。
384 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:28 ID:Kjon06yk
しかし、自分の言葉がないのかね。280読んでくれとは。
結局、君も誰かの受け売りじゃないの?
で、他の人間ね?それ、どこ?
だから、そういう奴を連れてきてくれって、言っているのに。
公平な第三者をね。
385 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:29 ID:oI5nhp0o
「くくく…」
「げらげら」
「ぶわっはっはっはっ」
……笑殺してるつもりなんだろうけど…薄ら寒いわ、ヒジョーに。
386 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:32 ID:jPDNeukk
がっはっは。笑われないくらいの、詭弁、持ってきてくれたら、まじめに受け止めるよ。
というか、紳士的な態度はちゃんと、紳士的に返すが、
最初っからけんか腰だものなあ。それなりに対応するよ。
しかし・・・結局、指摘が笑い声しかできないとは。
387 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:32 ID:XIa93nyM
>>名誉毀損裁判の小林の言い分読んでみたか?
>んなもん、しらんよ。
こうして小林からバカにされているとも知らずに小林擁護を続けるわけね。
そりゃ脱小林できんわ。
388 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:32 ID:XIa93nyM
>上杉を非難すれば小林信者で
>小林を非難すればサヨクなのか?
それは違うね。
「小林批判=サヨク」と短絡するのは、ここでさんざんバカにされてる脳内左翼だよ。
もちろん逆「上杉批判=小林信者」と短絡するのも間違い。
389 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:33 ID:XIa93nyM
しかし君はこう言い切ったじゃないか。
>んでも、今までの自分に漫画という非常にわかりやすいものでカルチャーショックを与え、
>「日本人としての誇り」を持つ方法を教えてくれた小林を僕は尊敬しますわ。
>「自分で考える人」を増やす為にも、僕は今は小林を擁護します。
こういう態度を信者と言うんだよ。
「信者」を辞書で引くと「ある宗教を信仰している人」とあり、さらに「信仰」を辞書で引くと
「人を信じうやまうこと。」とある。
君は小林を尊敬することを断言してるんだから、信者だろ。
390 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:33 ID:XIa93nyM
>相手をひとくくりにすんなよ、個人で考えかたが違うのは当たり前なんだからよ。
>君がこれ以上僕や浮遊民さんを小林信者とするなら
>ID=XIa93nyM さんをサヨクと呼びます。
上の文、見事にダブスタだね。「相手をひとくくりにするな」と言っておきながら、
自分は「サヨクと呼びます」だもの。
まあ、脳内左翼をさらしたいのなら、勝手にしてください。
391 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:35 ID:jPDNeukk
おーう、俺の方のコメント、1つだけ?
ありゃ。じゃ、こっちから宿題。
「民事訴訟法における裁判費用の負担は、第何条?適用された物を全て答えよ。」
もちろん、君は調べてあるんだろうねぇ。
>>387
392 :
タクアン:2001/06/04(月) 01:35 ID:B06b7s36
うーん、相手の人格を認めて
相手の言ってる事をきちんと理解しながら、誹謗や中傷をせずに議論するってのが
ホントの議論なんだろうが、、、
お互いアツくなって、相手をさげずむ事で自分を優位にしようとしてる。
そういう議論は2chじゃ無理なのかなあ、、、、
393 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:35 ID:XIa93nyM
>しかし、自分の言葉がないのかね。280読んでくれとは。
>結局、君も誰かの受け売りじゃないの?
>>280に反論できないからって逃げるなよなあ。
君は法律を探してくる、と言い残したまま、
>>280に全く反論できてないでいるんだよ。
394 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:37 ID:jPDNeukk
ちがうちがう。私は、あえて自分を下げて、嫌われた上で、
その理論で相手を屈服できるか。
よけいな感情無しで、つうか、さらに訳悪いが(藁
理論をたてられるか、そういう試みをしているのだよ。
すまんね(苦笑
395 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:41 ID:jPDNeukk
あーあ、これ、バカな質問して居るなあ。
言っていること、分かってるの?
結局、判決文すら調べていないってことな。
判決文にどう書いてある?
民事訴訟法の、第何条を適用すると書いてある?
まず、それを見てこい。第63条だけじゃないぞ。
396 :
タクアン:2001/06/04(月) 01:41 ID:B06b7s36
>>390 尊敬してるだけで、信者と呼ばれるんなら
世の中小泉信者と長嶋信者ばっかだなあ、、、
サヨクと呼ぶのは
あなたが「小林信者」というひとくくりを使うなら、、と仮定して言ってるんだよ
つまり、警告だね。
それがダブルスタンダードなのかい?
397 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:46 ID:jPDNeukk
こっちは、実生活のクソにも役に立たない物を調べているのに、
肝心の質問者がコレか?
ちなみに、判決文や、それに書いてある民事訴訟法の内容は、
自分で調べろ、な。私は一人で調べて、味方無しなんだから(藁
"style="font-color:EFEFEF"><fonts
399 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 01:50 ID:27OxvcpE
>>浮遊民殿
しばらく見てなかった間にずいぶんと偉そうになりましたねぇ・・・・・・。
いっぱい勉強して、自信がついたようです。ヨカッタヨカッタ。
2.3週間前には「いっぺんにレスされてもわからん。一人代表してくれ」とおっしゃってた方とは
とても思えません。
でも、以前の君のほうがかわいかったなぁ。
"style="font-color:efefef"><fonts
"style="font-color:#efefef"><fonts
402 :
浮遊民:2001/06/04(月) 01:57 ID:jPDNeukk
しもた。前出の280のアレ、民事訴訟法第61条だった(藁
まだまだだな、私も(苦笑
403 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 02:03 ID:XIa93nyM
>うーん、相手の人格を認めて
>相手の言ってる事をきちんと理解しながら、誹謗や中傷をせずに議論するってのが
>ホントの議論なんだろうが、、、
そういう「議論における最低限の礼儀」が全くできてないのが、君の尊敬する
小林じゃないのかね?
人を醜く描いて誹謗中傷した件で名誉毀損で訴えられてるのは知ってるよな?
小林が西尾を醜く描いてサヨク呼ばわりした件については、どう思ってるの?
小林は「誹謗や中傷をせずに議論」してるとでも思ってるのか?
404 :
タクアン:2001/06/04(月) 02:14 ID:B06b7s36
>>403 僕は別に小林の人格を尊敬してるわけじゃないよ
ただ「漫画というわかりやすい形で自分にカルチャーショックを与えてくれた」
そして、そのおかげでこういう議論に興味を持つ人が増えた。
僕が尊敬するのはその一点だけです。
405 :
浮遊民:2001/06/04(月) 02:15 ID:jPDNeukk
おやおや、で、宿題は?
それ先にして欲しいなぁ。
そんなん、小林自身、書いてるやん。オウムのところで。
ここでの議論のことを、言っただけじゃないの?タクアン氏。
こっちの質問にも、はよ答えてな。
もともと、そっちから言い出したことなんだから。
406 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 02:51 ID:Y52mpMgQ
>403
>人を醜く描いて誹謗中傷した件で名誉毀損で訴えられてるのは知ってるよな?
私には、小林氏による上杉氏の似顔絵は、特に醜く見えません。
小林氏は、上杉氏の似顔絵については、名誉毀損訴訟を起こされる
ことを懸念して、あえて醜くは描かなかったんじゃないかという
気がするんですが、そんな気はしませんか?
407 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:16 ID:XIa93nyM
>「民事訴訟法における裁判費用の負担は、第何条?適用された物を全て答えよ。」
(訴訟費用の負担の原則)
第六十一条 訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
が文字通り原則だね。で、一部敗訴の場合は
(一部敗訴の場合の負担)
第六十四条 一部敗訴の場合のおける各当事者の訴訟費用の負担は、裁判所が、
その裁量で定める。ただし、事情により、当事者の一方に訴訟費用の全部を
負担させることができる。
となるね。
408 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:17 ID:XIa93nyM
>おやおや、で、宿題は?
>それ先にして欲しいなぁ。
人に宿題出す暇があったら
>>280にさっさと反論してみなって。
>浮遊民
しつもんってなんだね?
それにしても宿題を基礎のおさらい氏にやってもらった厨房から
宿題の催促されるとは思わなかった(w
410 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:20 ID:jPDNeukk
をを、勉強してきたようだね。いや、偉い偉い(藁
そう、民事訴訟法における費用負担については、第61条、64条、65条、67条からなる。
この場合、「裁判所の裁量」なんだよね。「勝敗で」ではないんだが。
「損害賠償」もそうなのだが、判決文に、なぜ、こういう割合になったか、かかれていない。
推測で、物を言ったらダメだよ。
あくまで、どういう判断基準で、こういう割合になったか書いていない以上、
勝敗とは何ら、関係ないと思うが、ね。
411 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:22 ID:jPDNeukk
何をいってんだか。基礎は習ったが、応用は、自分自身(藁
それにも及ばない奴が、何言っても無駄。
結局、何も知らずに発言していたんだろう?
というか、オリジナルな質問が欲しいなぁ。
誰かの受け売りじゃないやつを(苦笑
412 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:24 ID:XIa93nyM
>あくまで、どういう判断基準で、こういう割合になったか書いていない以上、
>勝敗とは何ら、関係ないと思うが、ね。
61条をよく読み直してみなって。
(訴訟費用の負担の原則)
第六十一条 訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
訴訟費用は敗訴の当事者が負担すること、が「原則」なんだってば。
だから小林は99.6%敗訴の当事者なのさ。
413 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:28 ID:XIa93nyM
(小林側の訴状)
訴訟費用は、第一、二審とも被告(=上杉)の負担とする。
として小林は訴えたんだよ。で、判決はどうだったか。
(判決文)
訴訟費用は、第一、二審を通じてこれを二五〇分し、その一を被控訴人らの負担とし、
その余を控訴人の負担とする。
つまり、小林は上杉に100%払うように求めていたのに、小林が99.6%払う、との判決が出た。
(民事訴訟法 第61条(訴訟費用の負担の原則))
訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
この原則を考慮に入れると、小林は99.6%敗訴。
こんな簡単なことが理解できずに「それでも小林尊師は勝ってる!」などと言うから
信者と呼ばれるんだよ。
414 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:29 ID:jPDNeukk
うわ。これ、全面敗訴の時に使う奴だろう?第61条。
どちらかというと、64条だろう。この場合。
ちゃんと読んでいるか?あくまで裁判所は、訴訟費用についての説明は、の意味で
「第61条、64条、65条、67条」に基づき判断してください、だろう?
415 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:31 ID:XIa93nyM
>僕は別に小林の人格を尊敬してるわけじゃないよ
なるほど。
では小林が「相手の言ってることを理解せず、誹謗や中傷を行っている」ことは理解できてるわけだね。
で、そんな「議論における最低限の礼儀」のない小林にカルチャーショックを与えられて、さらに
尊敬までしていることについて、自分が恥ずかしいとは思わないのかね?
小林尊師の都合の悪い点からは逃げて、「尊敬してます」を繰り返すのはやっぱり信者的態度だと思うが。
416 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:33 ID:jPDNeukk
無茶苦茶いっているねぇ。
負けたから、この割合になったってか?
とりあえず、それ言いたいのなら、判決文から抜き出して。
99.6%小林が負けたから、訴訟費用も99.6%払ってもらいますって。
推測で、物言っちゃいかんよ。
あくまで、事実からぬきだして、な。
417 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:35 ID:XIa93nyM
>私には、小林氏による上杉氏の似顔絵は、特に醜く見えません。
>小林氏は、上杉氏の似顔絵については、名誉毀損訴訟を起こされる
>ことを懸念して、あえて醜くは描かなかったんじゃないかという
> 気がするんですが、そんな気はしませんか?
その通り。
上杉は小林に対して、「今度醜く似顔絵を描いたら名誉毀損で訴える」と
警告したわけ。すると小林は醜く描くのをやめちゃったわけ。
それまでは上杉を醜く描いていたけどね。
どうして小林がこういう処置を取ったかというと、論敵を醜く描くことが
問題であることを著作権裁判で裁判官から指摘されたから。
だから今回の名誉毀損裁判も小林はかなり不利。
418 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:36 ID:XIa93nyM
>とりあえず、それ言いたいのなら、判決文から抜き出して。
>99.6%小林が負けたから、訴訟費用も99.6%払ってもらいますって。
もう
>>413に何度も書いただろ。いい加減に学習しろよ。
419 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:40 ID:jPDNeukk
えーと、413は、61条当てはめて考えて居るんだが。
少なくとも、君よりは調べているよ。
この場合は、64条を当てはめて考えるだろうて。
何度も言うようだが、ここぐらいだぞ、訴訟費用で勝った負けたを判断してるのは。
420 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:41 ID:wU4akKbM
前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kova&key=987732014 の721
>まず控訴審の勝ち負けは、見方によって何とでもいえます。
>「マンガのコマごと引用が著作権法上可能かどうか」
>という点に着目すれば、間違いなく上杉氏の勝訴です。
>しかし、何より出版差し止めを勝ち取るのが目的というなら、
>小林氏の勝訴であることは、これまた明らか。
>要は何を基準にしているかなんで、
>基準が違う者同士が言い争っても結論は出ません。
この裁判における小林支持側の勝利基準:
仮執行ないけど差し止めできたからOK!
この裁判における上杉支持側の勝利基準:
57カ所のうち56カ所が適法と認められたのでOK!
裁判費用の99.6%を負担させたからOK!
まず確認しとくけど、異存はないね?
421 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:43 ID:jPDNeukk
それに、どういう割合で、こうなったのか、分からないだろう?
賠償金額についても、そう。
どういう判断なのか、裁判官はどうしてこういう割合にしたのか、
コマの数で判断しても、全然違うしな。
勝ち負けで決めたのか?推測で物言ったらいけないと言っているんだが。
422 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:46 ID:XIa93nyM
(小林側の訴状)
●被控訴人らは、控訴人に対し、各自金2620万円及びこれに対する平成9年
11月1日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
●訴訟費用は、第一、二審とも被控訴人の負担とする。
で、二審で認められた小林の要求は、
●慰謝料が2620万円の内20万円
●訴訟費用の上杉側負担分250分の1
これを見ても分かるとおり、小林の主張で認められたのは訴訟費用で0.4%、
慰謝料で0.8%弱に過ぎない。
これで大勝利宣言する神経が信じられん。
423 :
タクアン:2001/06/04(月) 03:46 ID:B06b7s36
>>415 だから、僕が尊敬してるのは
人格じゃなくて、行為!
小林の人格は関係ありません。
小林がゴーマニズムをやったから、僕はこういう議論に興味を持った
そして、このゴーマニズム版も出来た。
多くの人が、社会問題に興味を持つ様になった。
薬害エイズ問題も多くの人が動き、厚生省が謝った。
戦争についても、日本人だけが悪いんじゃないと知った。..etc
数え上げればキリがないよ
これだけの事を君はやれるのかい?
政治家や官僚でもできない事を、小林はやっている。
424 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:46 ID:jPDNeukk
おや?いつ勝利基準が出来たの?(藁
初めて聞いたぞ、裁判費用を99.6%したら勝利って。
異存ありあり。
誰が言ったんだ?コレ?(藁藁
425 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:49 ID:jPDNeukk
「差し止めを食らった!」「損害賠償も来た!」「遅延金も払わないと!」
「公平な第三者は誰も「上杉勝利!」って言っていない!」
「結局上杉上告!」「しかし、その2日後に著作権法、改正されて居るんだけど(蛇足)」
これで、上杉勝利と思う奴の神経が信じられん(藁
>誰が言ったんだ?コレ?
この裁判における上杉支持側の勝利基準:
日本語がよめんのか。
427 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:51 ID:XIa93nyM
>>425 0.4%分だけ上杉が敗訴したのは誰も否定してないよ。
その0.4%だけをかき集めてきて「小林勝利!」と言われてもねえ。
99.6%は小林敗訴なんだから。
0.4と99.6のどちらが数として大きいのかが理解できないわけじゃないよねえ?
・差し止め
・損害賠償、遅延金
これらが気に入らないから、圧倒的に優勢だったにも関わらず
上告したんだろが。
429 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:52 ID:jPDNeukk
で、422では、差し止めについては全くふれられていない、と。
な、結局、自分の都合のいいことしか書かないのよ。人間って。
だから、公平な第三者に読ませて判断させた物、もってこいって言っているのに。
何度も言うが、都合のいいことだけ言えば、安部も無罪だ。
全てを見て、読みとれる奴、探してこい、な。
それじゃいくら言っても、安部だぞ(藁
430 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:52 ID:ki3cNHAE
まだやってんのか? くりかえすけど、
上杉は0.4%の負け、99.6%の勝利。
小林は99.6%の負け、0.4%の勝利。
これなら文句ないべ?
431 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:53 ID:XIa93nyM
>だから、僕が尊敬してるのは
>人格じゃなくて、行為!
だから、小林が西尾を醜く描いてサヨク呼ばわりした「行為」について聞いてるわけ。
小林のこの「行為」についてはどうなの?やっぱり尊敬してるわけ?
432 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:54 ID:XIa93nyM
>>430 もちろん私はそれで依存ないですよ。
小林信者側はそれでも納得いかないようだけどね。
433 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 03:56 ID:XIa93nyM
>な、結局、自分の都合のいいことしか書かないのよ。人間って。
都合のいいところしか見ないのは君だけだってば。
こちらは「0.4%分のみ上杉敗訴」を事実として認めてるんだから。
434 :
浮遊民:2001/06/04(月) 03:58 ID:jPDNeukk
おやおや。何%以上訴訟費用取ったら勝ち、って、
上杉側から聞いたこと無いな(藁
終わった後に作っても、そりゃ、都合のいいように作るだろうて。
しかし、差し止め部分を軽く見るとは。そりゃ、都合の悪い部分は、見ないわな。
435 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:00 ID:XIa93nyM
>終わった後に作っても、そりゃ、都合のいいように作るだろうて。
民事訴訟法 第61条(訴訟費用の負担の原則)
訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
この法律は裁判の前から存在するよ。
原則の意味は辞書で調べてみたかい?
都合のいいところだけを拾い上げてる「大勝利宣言」までしちゃったのは小林。
436 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:00 ID:jPDNeukk
あーはっはっは。基準を、訴訟費用にしているよ。
なんで、こういう割合になったか、説明できないのに。
裁判所が言ったのか?ん?「99.6%上杉勝ち、0.4%負け」って。
だから、いくらでも着目点によって、勝敗は違ってくるって。
だから、第三者を連れてこいって言っているのに。
どっちも、自分の都合のいいように解釈するんだからさ。
437 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:02 ID:jPDNeukk
またでたよ。第64条だろうて。使用したのは。
それは1審の時はそうなのだが、2審では適用されていないだろう?
全面負担という意味なんだから。61条は。わかる?
438 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:02 ID:XIa93nyM
>しかし、差し止め部分を軽く見るとは。そりゃ、都合の悪い部分は、見ないわな。
差し止め部分を軽く見ているのは裁判所。
訴訟費用の負担は上杉がたった0.4%だし、求めていた損害賠償も0.8%しか認めなかった。
原盤破棄も命じてないんだから。
それに一部を修正すれば出せる書物を「死刑宣告に等しい」とまで書く小林は大げさ。
というかインチキ。
じゃあ小林は裁判前に
「仮執行つかなくても差し止めさえできれば勝ちだからな!」
って逝ったんだねきっと。へえ。
440 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:04 ID:36j5Wpjs
>>429 浮遊民さん、いや、ちょっとホントにわかんないだけど、教えてくれ
ないかなあ。
>だから、公平な第三者に読ませて判断させた物、もってこいって
>言っているのに。
これで何を証明したいの? 改めて書きたくないでしょうから、参
考になる発言を教えてください。何とか考えてみます。私らからす
ると判決と法律というのは究極の第3者のはずなんで、このほかの
第3者の解釈を持ってくることに意味があるとはとても思えないん
だけど、きっとなにか証明したいことがあるんだよね?
つーか小林はこの裁判を何て逝って始めたんだ?
漏れゴー宣みてないからわかんないんだ(w
442 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:05 ID:XIa93nyM
>>437 早く「原則」の意味を辞書で調べてから出直してきなって。
443 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:07 ID:jPDNeukk
おや、軽く見てるって。出版物で、差し止め判決は、軽いのか。
初めて知ったよ(藁
出版業界でも、まして裁判官でもないのに、推測するなって。
ま、小林が何を言おうが、何を書こうが、私は単に上杉嫌いなだけだから。
訴訟費用も、小林にどんどん払わせればいいんじゃないの?
勝ち負けを別とするならば、だが。儲かっているし(苦笑
444 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:09 ID:XIa93nyM
>つーか小林はこの裁判を何て逝って始めたんだ?
「漫画の引用には著作者の許可が必要だ」
「わしの漫画を勝手に使うのはドロボーだ」
「これは全創作者のための闘いである」
と言って始めたんだよ。
でも一審・二審ともに判決は「漫画を引用するのに著作者の許可はいらない」との判決を出した。
この点は小林の負けなんだけど、すっかり忘れたように小林は「勝利宣言」してるんだよ。
で、つられて小林信者も勝利宣言してるわけ。
小林のインチキについては以下のサイトがとても詳しい。ご参考まで。
http://www.geocities.com/poli_wag/
445 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:11 ID:jPDNeukk
別に。いや、小林勝訴の証拠は?と聞く奴が居るから
「第三者の意見です」と、持ってきただけ。
朝生でも、インターネットや電話の結果は、
統計学的に信頼できる物だろう?
私は最高裁の判決を待つだけ。しかし、上杉勝訴と言っている奴、
勝訴の内容じゃなく、「勝訴と証明できるもの」を持ってきて欲しいね。
判決文はどのようにでも解釈できる。曲解もな。
第三者に、勝利おめでとう!と言われてないのに、
自分たちだけが「勝った勝った」と言ってもねぇ。
446 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:12 ID:XIa93nyM
>おや、軽く見てるって。出版物で、差し止め判決は、軽いのか。
せめて原盤破棄を命じてたらちょっとは説得力あったんだけどねえ。
一部修正で発行できるんだから。実質的には差し止めでもなんでもない。
仮執行もつかなかったし。
>出版業界でも、まして裁判官でもないのに、推測するなって。
その裁判官が「訴訟費用の負担は上杉0.4%でよし。損害賠償も0.8%だけでよし」
って判決下したんですけど。
>訴訟費用も、小林にどんどん払わせればいいんじゃないの?
>勝ち負けを別とするならば、だが。儲かっているし(苦笑
じゃあ最初から「裁判費用は上杉が100%払え」なんて訴状に書くなよ、小林。
>>444 親切にありがとう。
>おやおや。何%以上訴訟費用取ったら勝ち、って、 上杉側から聞いたこと無いな(藁
>終わった後に作っても、そりゃ、都合のいいように作るだろうて。
浮遊民、このレスについてなにかいうべき事があるだろう(w
448 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:13 ID:jPDNeukk
しかし、最高裁では、どうなるか、調べていて、ふと疑問に思ったねぇ。
著作権法、高裁の2日後に改正されて居るんだよな(藁
最高裁でコレ使うわけだから、興味津々。
引用についても、どうなるのか。ま、おとなしく待とうかねぇ。
449 :
タクアン:2001/06/04(月) 04:13 ID:B06b7s36
>431
それが漫画家の戦い方だろ?
薬害エイズの時の
安部英だってそうだった。
他のどの方法で、漫画家は戦えばいいんだ?
政治家の戦い方は政策と談合
弁護士の戦い方は論破と揚げ足取り
サッカー選手の戦い方は技術とずる賢さ
兵隊の戦い方は武器と敵を騙す作戦
戦いってのはどうやっても理不尽な物なんだよ。
450 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:15 ID:XIa93nyM
>しかし、上杉勝訴と言っている奴、
>勝訴の内容じゃなく、「勝訴と証明できるもの」を持ってきて欲しいね。
何度も何度もここでは示されてるんだが、「上杉憎し」で目が曇ってるきみが
理解できていないだけ。
>判決文はどのようにでも解釈できる。曲解もな。
判決文を曲解してるのは、君だけだってば。
>第三者に、勝利おめでとう!と言われてないのに、
>自分たちだけが「勝った勝った」と言ってもねぇ。
そりゃ小林よしのりじゃんか。
>>449 なる、イメージがすべてというわけね。理はどうでもよくて。
なるほど、わかってきたぞ(w
小林が、どうやっても勝利といえない裁判結果を
「わしの大勝利だ!」などとボケるんで、
「どこがやねん」というツッコミが入る、と。
453 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:18 ID:jPDNeukk
小林批判は、いくらでもどうぞ。スレ違いだが。
はぁあ、そういう、第三者に関する資料がないから、そういわれてもねぇ。
新聞は公平な第三者と見られないの?しかも、1社だけではなく、5社。
少なくとも、法律に関しては、君たちより格段に知っている人が判断した内容、
それも否定する訳ね?ほう。そこまで偉い人なのかな?キミタチは?くくく・・・
5社ねえ。そゆことは読売の記事よんでからいえよな。
いっとくけど見出しだけみるのは「読む」っていわないからな。
455 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:20 ID:XIa93nyM
>> だから、小林が西尾を醜く描いてサヨク呼ばわりした「行為」について聞いてるわけ。
>>小林のこの「行為」についてはどうなの?やっぱり尊敬してるわけ?
>それが漫画家の戦い方だろ?
(中略)
>戦いってのはどうやっても理不尽な物なんだよ。
なんじゃこりゃ?
じゃ小林の西尾を醜く描いてサヨク呼ばわりした行為についても君は肯定するわけだ。
「相手の人格を認めて相手の言ってる事をきちんと理解しながら、誹謗や中傷をせずに議論」
するべきじゃなかったのかね?
なんだかんだ言っても最後は教祖の肯定に走るわけかね。
やっぱり信者じゃないか。
君は「議論における最低限の礼儀」を云々する資格はないね。
456 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:21 ID:jPDNeukk
ま、ここでいくら言っても、最高裁判決を待つわけだから、
おとなしく静観しましょうって、言っているのにねぇ。
本当は、二審でどうだったとか、あんまり意味がないんだが(藁
そのまえに 454 にたいして何かいうことがあるだろう。
458 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:23 ID:jPDNeukk
OK。読売も、判決内容は、「引用に関しては1審を支持しつつも、
差し止め判決と20万円の損害賠償」これみて、上杉勝利!と読める文か?
訴訟費用も書いてないし(藁
コメントは、両方載せているが、少なくともコメント以外の記事は、
上杉勝利にはとれないよな。
459 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:25 ID:jPDNeukk
しゃあないだろうて。コメントのすれ違いがあるんだから。
いろいろな文に書かなければならないのに。
しかし、キミタチの質問は、オリジナリティがないねぇ。
誰かの受け売り。それでよく、「小林信者は小林の受け売り」と
批判できる物だ。ヤレヤレ
それじゃあ読売は小林の勝利といってるわけだ。ふうん。
5社すべてなんだろ。
462 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:30 ID:XIa93nyM
初めから小林信者の連中がまともな議論ができるとは思っていないよ。
彼らを納得さられる、とも考えていない。
でも、こうやってきっちりと根拠を元に反論することで、彼らがいかに
ゴー宣以外の情報ソースを持っていないか、ゴー宣を鵜呑みにしているか、
明確な証拠を突き付けられても教祖万歳を続けるか、という彼らの病理性が
明らかになるよね。
つまり彼らにとっては小林が上位自我になっているので、批判されること自体が
耐えられないほどの侮辱なわけ。で、実際には教祖にさえバカにされていようとも、
こうやっていつまでも教祖擁護に走るわけ。まさに新興宗教ですね。
463 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:31 ID:jPDNeukk
はあ?5社全て「上杉の勝利は報じていない」と言っただけだが。
で、全ての新聞が「引用は1審を支持したが、差し止め判決と損害賠償20万円を命じた」
と、判決文の注目すべき所を抜き出している。まず、訴訟費用については、書いていないよな(藁
おいおい煽りか? やめてくれ。少なくとも浮遊民が寝た後にして。
465 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:34 ID:jPDNeukk
じゃ、答えも同じだよ。過去レス参照、とでもいっておくか?
こうやって、それをしないで丁寧に答えていることに感謝してもらいたいね(藁
おうおう、やはり出たか。小林教祖(藁
別に、私は何度も、小林擁護とは、いっていないのになぁ。
なら、あなた方を、上杉側と見ましょう。本の内容・思想も含めて(藁藁
467 :
タクアン:2001/06/04(月) 04:36 ID:B06b7s36
>>455 それは、議論の理想系であり
ここでの議論がそうなって欲しいという、僕個人の理想だよ
浮遊民さんが現状を望んでいるのだから、僕は引き下がった。
2chで無ければ、浮遊民さんがやりたい議論はできないからね。
重ねて言うが、僕は小林の人格や手段を尊敬してるのではない。
小林が今までに成した事の結果を尊敬しているだけだ
468 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:37 ID:jPDNeukk
いや、誰も「上杉勝訴!」とはいっていないな、と。普通の所は。
「小林勝訴!」は、あるけどね。
で、コレが言いたいわけ。
私は、最高裁待ちだが、まだまだ「上杉勝利!」とか逝っている人に対して、ね(藁
471 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:41 ID:jPDNeukk
言いたいことは、それだけ?ふぅん。
事実は事実だから、突き崩してから、言ってね。
ただの負け犬にならないようにね(藁
472 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:42 ID:XIa93nyM
>それは、議論の理想系であり
>ここでの議論がそうなって欲しいという、僕個人の理想だよ
君の理想に従っていない行為を小林がやったとしても、君はそれを肯定し、
さらに小林を尊敬し続けるわけだろう?
473 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:42 ID:XIa93nyM
>重ねて言うが、僕は小林の人格や手段を尊敬してるのではない。
>小林が今までに成した事の結果を尊敬しているだけだ
つまり君の言ってることは、たとえ「議論における最低限の礼儀」を欠く行為を小林が
やっていてもそれはOKだ、尊敬は続ける、ってことだろ。
思考停止しているよ。
小林であろうが誰であろうが、「礼儀を欠く行為」は「礼儀を欠く行為」なんだよ。
尊師だけ特別扱いするのはいい加減やめたら?
474 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:42 ID:jPDNeukk
遅い!(藁
もう書いちゃったよ(苦笑
>>468 その「勝利」にたいして「どこがやねん」とつっこんどるだけだがな。
賠償金20万とあるが、わるいけどなぜ20万なのか教えてくれないかな?
調べたんだろ?
476 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:47 ID:jPDNeukk
ヴォリヴォリ(頭をかいているらしい
それ、どこにも書いてないから、って、言ったはずだが。
損害賠償も、訴訟費用も、どうしてこういう風な割合になったか、
コレも既出だが。
ちなみに、「20万円」のところを「どこがやねん」とつっこまれても。
新聞社につっこんでくれ。
出版物だから「差し止め」食らったら、勝ち、と見て居るんじゃないの?
477 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 04:47 ID:36j5Wpjs
>>445 なるほど……。まあちょっとは分かる話かなあ。実は、このスタンスの
違いで勝敗の判断は変わるという視点自体は、あながち間違いでもない。
確かにペナルティは無きに等しいものではあっても、「出版差し止め」
という事自体は判決として出ているわけで、これを以て勝訴、という判
断もできないわけでない。つーか、浮遊民氏はしているわけだよね。
ただ、よく考えて欲しいのは小林の訴訟が本来、どんなものであったか
ということ。すべての引用箇所に問題がある(というのは小林の判断)
ということで、本来の著作権とはどういうものであるべきか、という争
いだった。あくまでその「結果として」、出版差し止め、および損害賠
償ということを求めていたわけで、何が何でも出版差し止めが得られれ
ばいい、というものではなかったはずだよ。
478 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 04:47 ID:36j5Wpjs
(続き)
そうした視点から言うと、小林は惨敗したに等しい、というのは理解で
きるかなあ。著作権関係の小林側の主張は基本的にすべて却下され、認
められたのはたった一コマの同一性侵害だけ。数の理屈がお気に召さな
いならそれでもいいんだけど(というか極論すれば、あなたが気に入ら
なくてもそれはそれでかまわないんだ、ここまで来ればもう思想信条の
問題だからね)、基本的には56VS1という結果が、小林が当初提示した
「著作権の面での争い」のすべてを示しているわけだ。
また、差し止めだけがとにかく目的だったというなら、ますます問題が
大きくなる。内容はともかく、批判本の存在自体が気に入らない、とい
うスタンスは、表現者としてどうかな。非常に恥ずかしい事にはならな
いかな?
479 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 04:48 ID:36j5Wpjs
(さらに続き)
つまり、高裁の判決をああいう形で受け止め、きちんと上告しないとい
う小林の態度は、2重、3重の意味で小林のでたらめさ、卑怯さを示した
ものになる。いや、小林のことなんかどうでもいい、ということならそ
れでもいい。
でも、表現者としての覚悟という意味で、あなたは小林と同様に非常に
恥ずかしいことを言ってるんだよ。「小林のことは気にならない、むし
ろ自分がそうなったときにこんな本が出回るのはイヤだ」みたいなこと
をちょっと前に書いてたよね。すなわち、「あの本は気に入らないから
発禁になればいい」と言うことだよね。ちょっと突き進めば、焚書と同
じ考え方だと言うことに気が付かないかな?
とりあえずこんな所。裁判所の内容の内容の曲解とかっていう視点は、
さすがに行き過ぎなので考え直した方がよかろうと思います。
480 :
タクアン:2001/06/04(月) 04:48 ID:B06b7s36
>>472 >>473 僕は人格や行為は関係ないと何回言ったらわかるんでしょうか?
僕は、小林の成した成果を尊敬してるんです。
君は小林以上の成果をあげる事ができるのか?
481 :
タクアン:2001/06/04(月) 04:51 ID:B06b7s36
、、、もとい。
君は小林以上の成果をあげているのか?
だな。
小林の要求
1.引用は不正だ
2.タイトルが不正競争
3.同一性保持権の侵害のものがある
4.損害賠償
5.裁判費用の負担
結果
1、2、→却下
3 →認められる →仮執行はないが差し止め命令
4. 2500万のうち20万
5. 99.6%を支払うよう命令される
>タクアン
煽りは気にするなよ。
484 :
NSDAP:2001/06/04(月) 04:53 ID:qBVBzy7c
僕は人格や行為は関係ないと何回言ったらわかるんでしょうか?
僕は、ヒトラーの成した成果を尊敬してるんです。
君はヒトラー以上の成果をあげる事ができるのか?
485 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:54 ID:jPDNeukk
うわ、鼻毛が出そう(藁
最初から、小林自体、どうでもいい(藁
まさに、「気に入らないから燃やしてくれ」みたいな感覚(苦笑
ただ、気に入らないのは内容ではなく、
「他人のコマを大量に持ってきて、自分の本ですというのが、許せない」
という、感覚ですな。思想がどうのこうの、じゃないから。
焚書は、内容でしょ?著作権とは、関係ないでしょう?違いますか?
486 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 04:54 ID:XIa93nyM
>僕は人格や行為は関係ないと何回言ったらわかるんでしょうか?
関係ない、どころか、君は小林の誹謗中傷行為をはっきりと「肯定」したでしょうが。
>僕は、小林の成した成果を尊敬してるんです。
君にのように小林のことは決して批判しない思考停止人間を作り出したことをですか?
>君は小林以上の成果をあげる事ができるのか?
小林の成果って君みたいな人間を作り上げて金を巻き上げることだろ?
私はもっとマトモな人生を送っているよ。
487 :
タクアン:2001/06/04(月) 04:55 ID:B06b7s36
>>480 最後の1行。じゃあ凄いことした人を批判することは誰にもできないわけだ(w
489 :
浮遊民:2001/06/04(月) 04:56 ID:jPDNeukk
で、何?「小林はこう言っているが、却下された」から負け?
奴が何を言おうが、知らないよ。
私は小林擁護じゃないって言っているのに。
上杉の本が、差し止められれば、それでよし(藁
内容ではなく、こんな著作権の使い方を通説にしたら、ヤだからね(藁
490 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:00 ID:XIa93nyM
タクアンくんへ。
信者でないと言うのなら、小林が西尾氏を悪魔顔に描いてサヨク呼ばわりした中傷行為を
「礼儀を欠く行為である」ときちんと認めたらどうだい?
それができないようじゃ「教祖を批判できない信者」と思われても仕方ないよ。
491 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:03 ID:XIa93nyM
朝日新聞
小林氏訴え一部認める
漫画コマ変更「改変」
東京高裁
読売新聞
「ゴーマニズム宣言」批判本
漫画引用、二審も「適法」
一部無断改変は認める
東京高裁判決
これらの見出しはどう見ても「小林勝訴」には見えないが。
5社全部が「小林勝訴」とは言ってないよ。
嘘はつくなよ、浮遊民。
492 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:05 ID:jPDNeukk
今更それを持ち出しても、と言う感じもするが。
ゴー宣復刻版じゃ、なおしてあるかも、と言うか、補足してあるだろうて(調べていないが)
それは是非とも、当時に言って欲しかったねぇ(藁
493 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:06 ID:B06b7s36
>>486 僕は、小林個人が好きなわけじゃない。
実際に見たことも、はなしたこともない人を評価は出来ないよ
小林の成した成果は凄いと尊敬しているだけだ。
マトモな人生で、薬害エイズ問題を厚生省に謝らせたり
今の日本人に「日本人としての誇り」を持たせる事ができるのかい?
僕は「マトモ」という殻に閉じこもって、回りに流されるだけの人生を軽蔑する。
494 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:07 ID:jPDNeukk
またかい!だからその部分は、「誰も上杉勝利とは言っていない」という例で
出しただけ。それはちゃんと言っているが。
小林勝訴、と書いてあるのもあるんだから。
「全部小林勝訴と書いてある!」と言ったか?ん?
聞きたいねぇ。上杉信者クン?
495 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:08 ID:XIa93nyM
>マトモな人生で、薬害エイズ問題を厚生省に謝らせたり
君は、薬害エイズ問題で厚生省が謝ったのがほとんど小林のおかげだと思ってるのか?
だから外部のソースをきちんと読んだ方がいいと言ってるんだよ。
>>491 漏れも引っかかった。まあ、気にするな。
497 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:09 ID:XIa93nyM
>僕は「マトモ」という殻に閉じこもって、回りに流されるだけの人生を軽蔑する。
違うね。君は小林を批判する人間を軽蔑しようとしてるだけだろ。
>>485 おい正気か? 引用について教えてもらったんじゃないのか?
>>493 じゃあやりたいことやっちゃってください。
500 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:12 ID:jPDNeukk
んー、タクアン氏のいうこと、よく分かるねぇ。
小林が居なければ、薬害エイズも闇に葬られていただろうし。
オウムについても、役立っているだろう。
ところで決めつけはいかんな。
違うね、って・・・ここで言っているだけで、どこまで人間性がみえるのかな?
上杉信者クンは?
501 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:13 ID:XIa93nyM
>小林勝訴、と書いてあるのもあるんだから。
確かに小林のお仲間の産経新聞は
「ゴー宣」逆転勝訴 著作権侵害一部認める
批判本差し止め
東京高裁
と書いてるね。でもどの新聞も「一部認める」と書いてあることについてはどう思ってるわけ?
>「誰も上杉勝利とは言っていない」という例で出しただけ。
おいおい。読売の論調はあくまでも上杉の勝ちだろう。
小林教祖も「読売新聞はまるで負けたように書いてある。ひどい。」と自分で認めていたじゃないか。
>>494 嘘はいいすぎだが、きみの大好きな新聞の見解も一致してないっつーことだよ。
503 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:15 ID:jPDNeukk
ありゃ、498は、著作権法改正されたの、ご存じない?
引用についても、細かく改正されたらしいが。
だから、その部分で変更になるかどうか、注目しているのだよ。
改正されたの、高裁の2日後だし(藁
500突破!あと半分?(藁
スレッド4が立つ日も近いか?
>>503 どのように改正されたの? しらないんだ。教えて。
505 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:17 ID:B06b7s36
>>490 あいあい、確かに礼儀はないだろうね
でも、そうしないと漫画家は戦えないだろ?
「変えろ」と言いたいが、代案が無いのだからどうしようもないさ。
他に良い読者が喜び、お金になり、人気も出て、自分の出張を言えて、戦いを有利にできる方法があったら教えてください。
506 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:18 ID:jPDNeukk
501,飛んでるなぁ。
勝ちって、どこに書いてある?内容が、
「1審の引用は認めたが、差し止めと20万円損害賠償」
コレで書いてあるが?コレ見て、上杉勝訴と思えるか?ん?
だから、小林が何を言おうが、知らないって。擁護じゃないし。
・・・っつーか、本当に上杉支持者なのな。内容も。
否定していないし(藁
507 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 05:19 ID:36j5Wpjs
>>485 うん、思想がどうこうじゃない、というのはよくわかった。批判本とし
ての内容を問題としているのではない、ということも、少なくともこの
書き込みでは明らかにしてる。不満に思っている点をシンプルに抜き出
してくれたことにも感謝する。
>ただ、気に入らないのは内容ではなく、
>「他人のコマを大量に持ってきて、自分の本ですというのが、
>許せない」
その上で言う。上記のポイントについては、もう認められたんだ。あく
まで引用というのは著作権法上における正しい権利であると。この本の
内容はともかく、批評本としてのスタンス、すなわち主従関係において
正しい本であると。今回の差し止め判決は引用の是非において判断され
たものではなく、あくまで同一性侵害の問題なんだ。そして重要なこと
は、小林自身がもうこの点についてはもう争うつもりがないってことだ。
508 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 05:20 ID:36j5Wpjs
(続き)
だから、この地裁、および高裁の判決をあなたが受け入れられないとい
うことであれば、裁判官を納得させられるだけの材料を以て、あたらし
く訴訟を起こすしかない。今度のことに関して、焦点がそこにあるとす
れば、勝ち負けというのはすでに決まっているんだよ。
509 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:21 ID:jPDNeukk
自分で探せ。ちなみに、私が見たのは、「48条1項」(ヒント)
頼るんじゃない!(藁
見解は一致しているよ。
どの新聞も「1審の引用は認めたが、差し止めと20万円損害賠償」
と書いてある。コレ見て、上杉勝利と読める人が居たら、
いい精神病院、紹介してあげるから(藁
>>503 著作権法の改正なんて結構ちょくちょくあるぞ。
新しいメディアに対応しなければならないんだから。
しかし、引用の要件あたりは変わってないはずだ。
裁判の趨勢には影響しないだろうね。
511 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:24 ID:XIa93nyM
>あいあい、確かに礼儀はないだろうね
>でも、そうしないと漫画家は戦えないだろ?
ね、君は結局のところ教祖の肯定に走るでしょ。
やっぱり最後のところで信者から抜け出せてないよ。
どうして尊師にだけはそんなに甘いんでしょうね。
>「変えろ」と言いたいが、代案が無いのだからどうしようもないさ。
おいおい。自分で言ったことをもう忘れたのかい?
「
>>392相手の人格を認めて相手の言ってる事をきちんと理解しながら、
誹謗や中傷をせずに議論するってのがホントの議論なんだろうが、、、 」
これでいいんじゃないの?
自分で言っていたことを、尊師に都合が悪くなりそうだと変更するなんて、
とても「自分で考える人」とは言えないね。
512 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:24 ID:jPDNeukk
著作権法が変わって(高裁判決の2日後)、どうなるか分からないのに?
今までならそう言えただろうが、最高裁ではどうなるか、また分からなくなってきたかもよ(藁
別に、引用が認められようが、そういう本がとにかく差し止めになった。
手段はともかくな(藁
なんでもいいから、こんなデタラメな使い方の本、差し止めてくれってことだよ。
上杉イヤイヤ派は、まず、そう思うだろうねぇ(藁
48条1項って出所の明示だが、これが何か?
514 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:25 ID:jPDNeukk
変わってたよ(藁
まずは見てこいって(藁藁
515 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:26 ID:jPDNeukk
内容を見てこいって。
48条1項。それから、な。
517 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:27 ID:B06b7s36
>>511 だから、それは僕がこの板で語った理想論であり
この板で、そういう議論になったらいいなあと思っただけに過ぎない。
次の各号に掲げる場合には、当該各号に規定する著作物の出所を、その複製又は利用の態様に応じ合理的と認められる方法及び程度により、明示しなければならない。
一 第32条、第33条第1項(同条第4項において準用する場合を含む。)、第37条第1項若しくは第3項、第42条又は第47条の規定により著作物を複製する場合
二 第34条第1項、第37条の2、第39条第1項又は第40条第1項若しくは第2項の規定により著作物を利用する場合
三 第32条の規定により著作物を複製以外の方法により利用する場合又は第35条、第36条第1項、第38条第1項、第41条若しくは第46条の規定により著作物を利用する場合において、その出所を明示する慣行があるとき。
519 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:30 ID:XIa93nyM
>この板で、そういう議論になったらいいなあと思っただけに過ぎない。
尊師だけは特別だから私ごときの理想にそっていただかなくても結構です、ってことだね。
520 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 05:30 ID:36j5Wpjs
>>512 >なんでもいいから、こんなデタラメな使い方の本、差し止めてくれ
>ってことだよ。上杉イヤイヤ派は、まず、そう思うだろうねぇ(藁
少なくとも、裁判所は「でたらめな使い方ではない」と判断した、と
いうことは理解してくれ。そして、その判断について小林が争うこと
を放棄したことも。争点となることがないなら、最高裁でひっくり返
ると言うことはない。
もしこの判例が覆されるとすれば、少なくともこの本に関することで
はなく、ほかの本で訴訟が起こされた場合になる。それがどうなるか
は、誰にも分からない。私もそんなことに関しては言及しないし、と
りあえずあなたの本音を聞いたのでヨシとする。もう眠いから寝る。
521 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:31 ID:jPDNeukk
そういや、上杉バカ本、出所、ちゃんと書いてあったかなぁ。
明示しないといけなくなったんだって。
新ゴー宣と、ゴー宣は別物だから、それぞれのコマに必要じゃないのかなぁ?
違う?
522 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:34 ID:jPDNeukk
OK、OK。「高裁までは」デタラメじゃない、という判決を下したのは分かっているから。
だから、とりあえず、最高裁でどうなるか、
とにかく差し止めてくれ、と思っているのが、私の感情。OK?
ま、あくまで感情なので、静観しましょうとは言っているが(藁
523 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:34 ID:XIa93nyM
>>521 浮遊民、君は本当にバカ丸出しだね。
今ごろ何を言ってるのだ。
上杉の著書には出所はきっちりと書いてあるよ。そんな基本的なことも知らないのか。
小林の著書はどうだね。
ミッキーマウスにダースモール、ポパイにカムイ伝、謎本の表紙など、無断転載しまくっているが、
出典は書いてあったか?
知らないだろうから教えてやろう。出典は一切書かれていないぞ。
524 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:34 ID:jPDNeukk
とりあえず、私も寝ますか。
うわ、もう朝だよ。平日の(苦笑
525 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:36 ID:B06b7s36
>>519 だから、僕のこの板の議論における理想を言っただけで
漫画は議論とは違う。
ついでに言えば、浮遊民さんが望んでいるんで、僕は引き下がったしね。
526 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:37 ID:XIa93nyM
>だから、僕のこの板の議論における理想を言っただけで
>漫画は議論とは違う。
それがダブスタだって言ってるんだよ。
どうして尊師の行いなら話が別になるのだ?
527 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:38 ID:jPDNeukk
>>523 おっと、こりゃうっかり。こいつは、すまなかったな(藁
勇み足だ(藁藁
んー、引用については、変わらないか。イヤイヤ(藁
528 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:39 ID:XIa93nyM
浮遊民、役所から書き込んで税金無駄使いするのだけはやめとけよ。
眠いからって仕事さぼるなよ。
ちなみに43条1項で言及されてる各条項の概要は以下の通り。
32 (引用)
33 (教科用図書等への掲載)
34 (学校教育番組の放送等)
35 (学校その他の教育機関における複製)
36 (試験問題としての複製)
37 (点字による複製等)・ (聴覚障害者のための自動公衆送信)
38 (営利を目的としない上演等)
39 (時事問題に関する論説の転載等)
40 (政治上の演説等の利用)
41 (時事の事件の報道のための利用)
42 (情報公開法等による開示のための利用)
46 (公開の美術の著作物等の利用)
47 (プログラムの著作物の複製物の所有者による複製等)
530 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:40 ID:jPDNeukk
おいおい、役所は私じゃねぇぞ(藁
過去レス読んでくれ(苦笑
勘違いしてるな。
間違えた。43条ではなくて48条。
532 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:42 ID:jPDNeukk
ちなみに、43条1項は、私の勘違い。
いやうっかり。すまん。
素直に謝るのが私のいいところ(藁
焼けた鉄板の上で土下座する?(苦笑
533 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:42 ID:B06b7s36
>>526 なんでまた、そう僕の理想を小林の漫画に当てはめ様とするのさ。
んじゃ、質問するよ。
漫画は議論なのかい?
534 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:43 ID:XIa93nyM
>なんでまた、そう僕の理想を小林の漫画に当てはめ様とするのさ。
自分の理想でさえ、小林尊師が都合悪くなるようだとあっさり捨て去るからさ。
> 漫画は議論なのかい?
誹謗中傷やり放題のあのマンガは議論になってないね。
535 :
531:2001/06/04(月) 05:45 ID:SSaPThso
536 :
七生報:2001/06/04(月) 05:45 ID:sElobVAw
法律相談板にて<レス4で終わってる(w
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=990291677&ls=50 >3分の1とかいう数字は関係ないよ。引用部分はあくまで従で、
>それにたいするコメントとかが主であればいいのだ(裁判官が判断)。
>
>それよりも小林氏がみっきー使ってるほうがやばいと思う。
>でもそこも、「ミッキー」と明示されてるかどうかでまた
>微妙に違うかも。明示されてないとしたら、小林氏が
>「いやこれは僕オリジナルのねずみです」っていえる余地があるから。
>まあそれでも一般人の誰がみてもミッキーなら、ディズニーに金
>払わなきゃいけない可能性は高いと思う。
>
>たださらにつけくわえると、正当な評論をする目的のときは「フェアユース」
>といって他人の著作物でも使えるいう法理(=考え方、規範)がある。
>でもこれは新聞記事などの場合に使われることの多い概念だから、
>やっぱミッキー使うのはよくないと思うなあ。
参考迄
537 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:45 ID:B06b7s36
>>534 そうだよ、漫画は議論じゃなく
ただの出張だ。
僕の理想は議論に向けられたもので、漫画に向けられたものではない。
538 :
531:2001/06/04(月) 05:45 ID:SSaPThso
なんだ違うのか。
539 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:46 ID:jPDNeukk
えーと、「小林の偉業はすばらしい!エイズ裁判で国を謝らせたし、
オウムでは活躍したし、解放同盟に一役買った」事実は、評価してもいいんじゃない?
小林を。タクアン氏は、それを評価しているのでは。
例え、「女ったらしで金の使い方が荒くてスケベで女性の人権無視」している
人物だとしても(藁
540 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:48 ID:jPDNeukk
541 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:48 ID:XIa93nyM
>そうだよ、漫画は議論じゃなくただの出張だ。
出張なのか。ははは。
>僕の理想は議論に向けられたもので、漫画に向けられたものではない。
ちがうだろ。自分の理想を小林尊師に向けられないだけだろ。
542 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:49 ID:B06b7s36
>>539 うい、浮遊民さんの言う通りです。
僕は小林に会った事もないから、小林の人格は評価できません。
ただ、成した成果だけを評価してます。
もちろん、その成果が僕の害になる事だったら、尊敬なんぞしないだろうけどね。
543 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:49 ID:XIa93nyM
>えーと、「小林の偉業はすばらしい!エイズ裁判で国を謝らせたし、
じゃあどうして代表を辞めさせられたのかな?
自分の頭で考えてみよう。
544 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:50 ID:B06b7s36
>>541 んじゃ、君の漫画の理想ってどういう物なんだい?
545 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:52 ID:jPDNeukk
あー。全然違う方面に来ているな。
代表を辞めさせられた?それが何か?エイズ訴訟で、ここまで持ってきたのは、
彼自身のおかげだろう?なら、奴は代表をせず、エイズ裁判を放っておけば良かったか?
ん?
546 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:52 ID:XIa93nyM
>んじゃ、君の漫画の理想ってどういう物なんだい?
いくら漫画だからって、デマや誹謗中傷が許されるわけではない。
実在の人物について悪魔顔に描くのにも限度がある。
この件については小林も理解しつつあるよ。
上杉の顔を悪魔顔で描くのを止めただろう?
これは著作権裁判で裁判官に注意されたからさ。
547 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:54 ID:XIa93nyM
>エイズ訴訟で、ここまで持ってきたのは、彼自身のおかげだろう?
彼も貢献したとは思うが、彼だけのおかげではない。
そんなに功労者なんだったら、どうして小林は辞任させられたの?
548 :
:名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:54 ID:s3/QHuQw
小林よしのりが売れる理由は、なんといっても常に戦っているからです。主張の内容の是非はともかくとして、その戦いっぷりは見ていて爽快です。厚生省、オウム、サヨク、中華思想とまあ、よくまあ戦うなあと思います。
小林よしのりの当初のスタンスが、弱者による強者の批判、検証だったのですが、最近、彼自身が強者になっちゃったので、(仕方なく?)喧嘩相手がどんどん大きくなっているようです(笑)
それから、カチカチの理論一辺倒ではなく、笑いというか、ユーモアをもちこんでいる点。が、それゆえにアジテーション過剰のきらいもありますし、絵柄にかなりアクがあるので生理的に嫌いな人も多いと思います。個人的にテキヤっぽいと思う(笑)
もう一つ挙げれば、論理だけに縛られず、義理人情を大切にしている事でしょう。まあ、とりあえず売れに売れた戦争論くらいは(彼の主張が好きか、嫌いかを問わず)読んでおいた方がいいかもしれませんね。読んでない人には誤解している人も多いのですが、別に戦争を賛美するという内容ではないです。
549 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:55 ID:XIa93nyM
>もう一つ挙げれば、論理だけに縛られず、義理人情を大切にしている事でしょう。
恩師の西尾氏に人民服を着せて「サヨク」呼ばわりしておいて、
「義理人情を大切にしてる」などとよく言えるな。
550 :
タクアン:2001/06/04(月) 05:56 ID:B06b7s36
>>546 ふむ、確かに僕や君の理想に近づいてるね。
551 :
浮遊民:2001/06/04(月) 05:56 ID:jPDNeukk
うわ。じゃ、小林が居なかったら?それ考えてごらん。
小林が居なくとも、エイズ裁判は勝ってたか?ん?
代表を辞めさせられたのは、意見の違いだろ。だから?
552 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 05:58 ID:XIa93nyM
小林がいなかったらエイズ裁判は勝てなかった、などと考えるのはまるっきり小林信者の発想だよ。
まるっきり小林のおかげで勝てた、と思ってるようだね。
553 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:02 ID:jPDNeukk
どうひいき目に見ても、小林のおかげだろう?
いろいろな協力者が居た、と言いたいんだろう?
でも、協力者が出来るまで、引っ張ってきたのは、誰だ?
学生を動かしたのは、誰だ?
何千人もの人が来たのは、小林につられて、じゃないの?
554 :
:名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:04 ID:m5BqGNcg
小林氏は・・・そうですね、著作で自分の都合の悪い意見述べる奴が何処にいると・・まあそれはいいんですが・・・
とにかく小林氏が起こしてしまった(たぶん本人も予測できなかっただろうと思いますが)失態と言うのは、「今まで言論に興味の無かった層をこの世界に引き込んでしまった」ことだけ。
性質の悪い「小林信者」を生み出してしまった。
他の意見を認めようとしない連中を。
その為に言論界の一部からは非常に嫌われ、「小林信者」を脱却した人々は今までの反発でゴー宣批判を始める。
メディアは違えども同じ個人の主張の本。
そんなに取り立たされることは無かったはずなのですがね。
555 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:05 ID:SSaPThso
スレの内容が横滑りしてるが、何週目かわからんループに入るよりは良いな(w
よってあげ。
556 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:06 ID:XIa93nyM
>>553 だから、それが小林信者の発想に過ぎないんだって。
何千人も人が来たから勝ったのか?その因果関係は?
だいいち、小林が参加したのは訴訟の途中からだよ。
それまでにもプロの弁護士がずっと闘い続けてたんだよ。
小林のおかげで勝てたのなら、どうして辞任させられるわけ?
君の言うとおりなら、もっと原告のみなさんから尊敬されてるはずでしょうが。
小林のマンガばかり読んでないで事実に目を向けようね。
557 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:08 ID:jPDNeukk
まあ、小林派と、反小林派を生み出してしまったのは、しょうがないか。
力、持ちすぎたからねぇ・・・もともと、エッセイ漫画だったのに。
まあでも、たかが漫画で、ぐらつく今までの歴史観の内容もおかしいのだが。
漫画一つで、ぐらつくなよ(藁
558 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:12 ID:jPDNeukk
そう。何千人も来たから、インパクトを与え、マスコミに流れ、
で、国を謝罪させた。マジで、小林居なくても勝てたと思ってる?
どう見ても、訴訟の途中から入ったことによって、
違う方向に行きだしただろうが。
使い捨てでしょ。代表辞任は。はい、ごくろうさん、って。
そんなものだ、人間は。
559 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:13 ID:XIa93nyM
>マジで、小林居なくても勝てたと思ってる?
君は「小林がいなかったら勝てなかった」と思ってるわけね。
ずいぶんと原告団を侮った発言だ。
やっぱり小林万歳の小林信者だったんだねえ。
560 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:16 ID:jPDNeukk
どう見ても、居なかったら、勝てないだろう?
マジで、今の小林もダメだから、過去もダメだ、と言う理論だな(藁
上杉信者には、わからんか。
561 :
タクアン:2001/06/04(月) 06:18 ID:B06b7s36
>>557 全く同感ですなあ
しかし、活字より漫画の方が読みやすいのは確かです。
しかも、ゴーマニズムは商売になるように面白く描いてある。
僕もゴーマニズム読むまでは思想の本なんて読む気も起こらなかったしね。
それどころか、歴史も漫画を読んで覚えた口だ(笑)
最近は小説ですら読まないって人も増えている、そんな人に漫画以外でどうやって興味を持たせたらいいんだろう?
562 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:19 ID:jPDNeukk
小林は何をしたか。「薬害エイズと言うものがあるのを広め」、
「どういう内容かを一般市民に説明し」、「マスコミ対策で策を練り」、
「演説をし」、「イベントの告知をして人を集め」、
「国に謝罪させた」。全て否定するのかね?こんな物が無くても、勝ったと思ってる?
563 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:27 ID:XIa93nyM
>>562 君はやっぱり小林のマンガしか読んでないね。
確かに小林のマンガには「そう書いてある」よ。
小林のマンガを鵜呑みにするのなら、そういう発想になるのも仕方がないかもね。
しかし、一度原告団の人に聞いてみてはどうかな?
「小林がいなかったらこの裁判勝てなかったと思いますか?」って。
564 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:36 ID:jPDNeukk
書いてあるも何も、事実じゃない。
事実でない証拠、あるのかね?
別に、歴史問題じゃないんだから、鵜呑みも何も、事実しか言っていないと思うが。
原告に聞いてみろって・・・今の原告団、モロ反小林じゃないか。
それは、勝った瞬間に聞くべきだな。
勝ったときに「小林氏のおかげですか?」と聞くべき。
565 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:40 ID:XIa93nyM
小林はさも自分だけの手柄だけのように書いてるけど、それは違うってことさ。
小林が貢献した部分があることは否定しないよ。
でも、「小林がいなかったら勝てなかった」は言い過ぎ。
どうして原告団が反小林になったのか、その理由を少しは考えてみればどうかな。
勝ったのが「小林のおかげ」ならどうして反小林になるわけ?
この「事実」から目をそむける人間に「事実」とか言われてもねえ。
566 :
タクアン:2001/06/04(月) 06:41 ID:B06b7s36
567 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:42 ID:XIa93nyM
小林がいたら安部が有罪になってた!、ってか。
>>566 まさに信者の発想だなあ。
ほんとに神格化されてるんだね、小林って。
568 :
七生報:2001/06/04(月) 06:48 ID:sElobVAw
あの、小林よしのりのおかげで勝った「エイズ裁判」って
この前の安部被告に対する「HIV訴訟」じゃなくて?
原告敗訴じゃなかったっけ?
それと、世論を形成すると裁判に影響するような書き方って変だよ。
世論とは独立した結果じゃないと司法は成り立たないし。
まるっきり影響されない訳じゃないけど、
少なくとも小林よしのり一人で裁判結果を左右できることじゃない。
569 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:48 ID:R7xWrXbU
要は、「小林の力」を利用していたんでしょう?
で、終わったら用済み、と。
ということは、「小林の力」が無かったら、勝てなかったと言えるんじゃないのか?
違う?
570 :
タクアン:2001/06/04(月) 06:53 ID:B06b7s36
あの圧倒的な世論が無ければ、裁判官は「官」に逆らえるわけないんだよ。
なんせ、出世が「官」の風向きで気まっちまうんだから。
ちょっとでも問題になるような判決を出せば、すぐマイナスポイントになるんだ
世論が無い限り、お上には勝てません。
んじゃ、小林の世論操作ナシで
高裁、最高裁を逆転できるか静観しましょ(笑)
571 :
七生報:2001/06/04(月) 06:53 ID:sElobVAw
その前のミドリ十字に対する訴訟は原告が勝ってたな、たしか。
572 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:54 ID:R7xWrXbU
ああ、今言ってるのは、「エイズ裁判」な。
安部の裁判とは違う。
573 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:56 ID:R7xWrXbU
えーと、冷静に判断できそうな人が。
今の小林像は抜きにして、過去の小林像で。
薬害に躍起になっていた頃ので。
薬害エイズには、過去の彼は、活躍したと思わない?
今の像は、考えないで、な(藁>七生報
574 :
七生報:2001/06/04(月) 06:56 ID:sElobVAw
>タクアン
君も浮遊民系の方?
>>570 >小林の世論操作ナシで
世論操作はしたらあかんよ
575 :
:名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:57 ID:m5BqGNcg
どうでもいいじゃんそんなこと
あの運動は てがらを争うためにやったわけじゃないし
576 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 06:58 ID:XIa93nyM
タクアン氏の小林心酔度については
>>370をご参照下さい > 七生報さん
577 :
浮遊民:2001/06/04(月) 06:59 ID:R7xWrXbU
そりゃそうか。活躍したかどうかは、その本人が思えばいいことだな。
よく考えたら。ちぃと、熱くなっていたか。
っつーか、たまには逸れてみたかったのもあるが(藁
タクアン氏は常に「小林万歳」ですが、「自分で物を考えいてる」そうです。
>そりゃそうか。活躍したかどうかは、その本人が思えばいいことだな。
>よく考えたら。ちぃと、熱くなっていたか。
小林がけなされてると熱くなる、のは君の悪い癖だよ。
580 :
七生報:2001/06/04(月) 07:01 ID:sElobVAw
>浮遊民
>>574 上のログ、君を愚弄してるが、気を悪くせんでくれ。ごめんね。
薬害エイズの当時の彼の活躍は否定できない力があったと思うよ。
少なくとも川田始め、HIV感染者に対する精神的支援と、
偏見形成の起こりやすい十代に対する意識形成とか。
ただ、彼がいなくてもHIV関連はずっとマスコミが注目してたから、
世論形成にどこまで役立ったかはわからん。
581 :
浮遊民:2001/06/04(月) 07:03 ID:R7xWrXbU
ありがと、なに、気にしていないよ。
そう思われているのは、自分から、しでかしたことだから(藁
あと、冷静に答えてくれて、ありがとう。
・・・上杉本裁判では、立場違うが(藁
582 :
浮遊民:2001/06/04(月) 07:09 ID:R7xWrXbU
結局、何が言いたいか。エイズとかオウムとか、結構、小林はがんばってきたな、と。
それは評価しようではないか、と。今の彼とは別にして。
583 :
タクアン:2001/06/04(月) 07:10 ID:B06b7s36
うーむ、そだな。
僕らが何言ったって、小林本人には関係ない(笑)
まあ、元厚生省課長・松村被告の刑事裁判(2001年9月28日に判決)
も、この分だと無罪なるだろう。
何か起きて世論が盛りあがらない限り、変わらんだろうなあ。
>>574 私は、小林の行なった事は「世論操作」だと思ってます(汗)
584 :
七生報:2001/06/04(月) 07:15 ID:sElobVAw
>浮遊民
私は、小林の転向を、
秘書(愛人?笑)ピャーポ→カナモリに変わったためだと思ってるし
それ以前のは、「俺も〜入った口だけど」スレにも書いてる通り十分評価してるよ。
ただ、上昇志向の強いカナモリがかなりの曲者っぽい<噂の真相ネタだけどね
585 :
浮遊民:2001/06/04(月) 07:15 ID:R7xWrXbU
とりあえず、ループ物もイヤだろうから(見てる人が)
たまには、逸れて横道に(藁
今の小林は今の小林で議論しちゃってください。
って、スレ違うが(苦笑
586 :
七生報:2001/06/04(月) 07:18 ID:sElobVAw
>タクアン
小林の代わりに川田が出るようになったから、世論としてはそう大差は無いと思われ。
むしろ、安部の件で原告敗訴という流れのが強い。
それと世論操作は、あくまで私見だけど、
「洗脳」と同義語だといえばその意味わかるでしょ?
587 :
浮遊民:2001/06/04(月) 07:19 ID:R7xWrXbU
なる。確かにその辺から、作風変わってきているか。
とりあえず、新ゴー宣の2巻までの、今の話題とは全く関係ないところを読み返すか。
っつーか、徹夜だ!(藁
寝ます。また。
588 :
通りすがり:2001/06/04(月) 07:20 ID:Np1ZiPwE
横レスですみません。話が少し戻ってしまい恐縮なのですが、
訴訟費用の件について。
高裁は、小林氏の主張のうちカット37に限って一審の判断を
訂正しています。ですから、高裁レベルでは、小林氏の一部
勝訴といえます。しかし、その他の部分については認められ
ませんでしたのでこの意味では敗訴です。損害賠償はこの部
分についてのものです。
訴訟費用はこの点を考えたものだと思うのですが。浮遊民さ
んのおっしゃる64条適用というのは分担という意味で正しい
と思います。ですが、61条も判決文には明記されていますの
で、これも考慮されているのでしょう(実質的小林氏の主張
が認められなかった点も多いのですから、この意味で敗訴と
いえると思います)。
最後に、61条は確かに訴訟費用の「原則」ですが、法律の世
界では64条のような特別の規定があるとそちらが優先される
という「特別規定は一般規定(=原則)を破る」といわれて
います。
589 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 07:21 ID:XIa93nyM
>とりあえず、ループ物もイヤだろうから(見てる人が)
自覚があるのなら、まず君がループさせるのを止めたらどうだね?
君にほんのちょっぴりの理解力があれば、ループはとっくに終わってるよ。
590 :
七生報:2001/06/04(月) 07:24 ID:sElobVAw
>浮遊徒
酒と小林は、飲んでも飲まれるな、という意味で似てる。
小林に限らないけど。
とくに今の小林は酒っていうより、醸造用アルコールに近いと思うよ、私は。
つか、そういう人たくさんいるけど、
奥さん居るのに愛人を公然と作品に登場させるって冷静に考えたら、
人間性疑わないかい?<ピャーポ時代もだけど
591 :
七生報:2001/06/04(月) 07:26 ID:sElobVAw
著作権訴訟関連カキコミの方ご苦労様。
それでは。
592 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 07:26 ID:XIa93nyM
判決文の「第四 結論」の部分から引用
訴訟費用の負担につき、民訴法六一条、六四条、六五条、六七条を適用し、
仮執行宣言は必要ないものと認めて、主文のとおり判決する。
つまり、下に示す61条は、この著作権裁判において踏まえられてるわけだね。
(訴訟費用の負担の原則)
第61条 訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
やっぱり「敗訴側が負担する訴訟費用を99.6%負担した小林は敗訴」ってことだね。
593 :
タクアン:2001/06/04(月) 07:41 ID:B06b7s36
見事なループだ、、、、
どこの新聞も上杉勝訴とは書いてないのに、、、
>>241-592
へ戻ってください。
さて、仕事行きます
594 :
AKM:2001/06/04(月) 07:54 ID:sDJ52KDQ
相変わらずループなんで感想
浮遊民はかなりイタイが、タクアンとは議論の余地がありそうだな。
君の言っている議論のスタンスには同意できない事もない。
>>348 26=69
役所?ああ、ハローワークに通ってるのか。がんばって早く仕事みつけてね
かまって欲しそうだから、こんな煽りでいいか?
お前や浮遊人ほど壊れた煽りが出来なくて悪いな、慣れてないもんだから。
ゴー宣?大好きだよ(ワラ
おれはそこいらのコヴァより小林先生のファンかもな。
もちろん立ち読みだが。
読みもしないでヴァカにする事は出来んだろ?
どんなドキュソ本(ゴー宣だろうが脱ゴー宣だろうが)でも、そこから何かは学べるもんだよ。
反面教師という事かな。
あと、早起きは健康にいいぞ
595 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 08:09 ID:rGom5x8w
もし小林が控訴審では1審判決の引用に関する部分を全部認めて
勝ち目のありそうな、同一性保護違反の部分のみ
(具体的にはコマの配置換えと目の塗りつぶし)
を争った場合、例えコマの配置換えのみ違法という判決が出ても
訴訟費用の分担の割合は小林・上杉半分づつとかになったはず。
はっきりいって小林・上杉の主張の対立点を個別に見て
勝訴・敗訴をいった方がいい。
不当競争行為については小林の敗訴確定。
596 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 08:18 ID:XIa93nyM
>見事なループだ、、、、
>どこの新聞も上杉勝訴とは書いてないのに、、、
勝訴か敗訴かは新聞が決めるのか?
それはトンデモだな。
裁判所が決めるんだよ。
>>595 コマの拡大縮小もそうだな。上杉勝訴の判断が下ってはいるものの
判決では「疑問がないではない」と書かれている。
例えば元々の大きさが違う二つのコマを、大きめのコマを縮小して、
小さめのコマを拡大して、同じ大きさになるようにして二つを並べた場合は
問題がありそうだ。
598 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 08:47 ID:YHuAN2/Y
「漏れは上杉本が嫌いだから上杉に敗訴して欲しいから敗訴なのだ」
ってあらかじめ用意してある結論に向かって論理(?)を展開している
時点で浮遊民は終わってる。
本音でそう思っていてもそれを表に出さずに論を進めるのが大人ってもんだよ。
>>598 だから改正の内容も何も吟味せずに
いきなり論拠で出してくるんだよ。
で、どんな風って聞かれると自分で調べろ・・・(呆
その割には自分は教えて君なんだよなぁ・・・
更に言えば。
「あぁ言うほんの引用をされちゃいやだ」
ってのが彼の主張の根本だと宣言しているくせに。
その引用の形式とか沿いうのを完全にほっぽいて・・
新聞を曲解と「差し押さえ」と言う
表面上の言葉だけを論拠にした「上杉負けなんだ」連発・・・(呆
本当に上で言ったような事が本心なら
そんなところは枝葉末節、
大事なのは著作権法のと今回の判決文の判断
それによる漫画のコマの引用の是非のはずだ。
でも実際は開催されたという表面上の事実だけで
内容も吟味せずにおおはしゃぎする程度・・・(哀
小林は関係ないってのが言葉が口先だってのがよ〜わかる。
上杉憎しが原動力だってのが良く判る。
訂正
>実際は開催されたという表面上の事実
実際は改正されたという表面上の事実
ね
>>599 いやまったく。ああいうのに聞いた漏れが馬鹿だった。
まさか「自分で調べろ」とか逝ってるお人が実際なーんにも
わかってなかったなんてねえ。
きっと「改正」の文字をみた瞬間
適法判断基準の変化→上杉敗北→ビールあける→(゚д゚)ウマー
とか妄想ったんだろうけど、それだけでどうしてあそこまで
自信たっぷりにふるまえるのかが激しく疑問(w
まあ素直に謝ったのでこの件についてはヨシとしませう。
>>600 >上杉憎しが原動力だってのが良く判る。
あまり核心をつくのは(w
餌を撒くようなもの。
>>602 つーか、改正されたとして、遡及して適用されるのか? 改正の内容
以前にそっちが疑問なんだが。
605 :
国会ウォッチャー:2001/06/04(月) 12:56 ID:2zTCjTEQ
606 :
国会ウォッチャー:2001/06/04(月) 12:57 ID:2zTCjTEQ
その2
>結局上杉上告!」「しかし、その2日後に著作権法、改正されて居るんだけど(蛇足)」
これで、上杉勝利と思う奴の神経が信じられん(藁
>著作権法、高裁の2日後に改正されて居るんだよな(藁
最高裁でコレ使うわけだから、興味津々。
引用についても、どうなるのか。ま、おとなしく待とうかねぇ。
>ありゃ、498は、著作権法改正されたの、ご存じない?
引用についても、細かく改正されたらしいが。
だから、その部分で変更になるかどうか、注目しているのだよ。
改正されたの、高裁の2日後だし(藁
上杉信者はまだ著作権にこだわり、あのバカボンを正当化しようとしてるのか?
そんな事は問題ではないのだよ。
じゃあどんなことなのだ(w
>>604が言ってるように、この裁判に関して改正法は問題になりようがない。
憲法39条『遡及処罰の禁止』
「何人も、実行の時に適法であった行為(中略)については、
刑事上の責任を問われない」
610 :
175:2001/06/04(月) 13:17 ID:rNcCuuxA
>遡及して適用されるのか?
されません、提訴当時の「旧法」が適用。
「遡及の禁止」ね。
したがって、最高裁には改正部分は何の関係もありません。
以上
611 :
175:2001/06/04(月) 13:18 ID:rNcCuuxA
ありゃかぶった スマソ
∧_∧ カタカタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) ∧ ∧ < 上杉信者はまだ著作権にこだわり、
( ) (,,゚Д゚) \ あのバカボンを正当化しようとしてる・・っと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ_ \
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで煽りですか?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕は出来るやり手の2ちゃんねらーだって言ってるわけだ
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
( ) (;゚Д゚) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 小林先生を批判する奴らの事は「サヨク厨房逝ってよし!」だと・・・
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
616 :
上昇:2001/06/04(月) 13:34 ID:E/mo9UdM
何ゆえsage進行?
>>616 全部描き終わってからageるんだ、邪魔するなハゲ!(゚Д゚)
基本だろ?
荒
s ら
a し
g す
ル e ら
| て
プ 進
か め
圖 な る
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
619 :
国会ウォッチャー:2001/06/04(月) 14:09 ID:2zTCjTEQ
>609,610
不正確です。刑罰規定でも、軽い新法は適用になります。
ましてや、私法一般に不遡及の原則などありません。基本
的には新法が適用されます。しかし、新法を適用すると法的
安定性が害されたり、期待可能性を奪って、酷な事態がある
ため、経過規定や解釈によって、公平性を確保するようにし
ています。
いずれ本スレッドの趣旨とは全く関係ありませんが。
620 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 15:51 ID:DJC845Ek
あのさ...。浮遊民くんの相手してる人って、多分入れ代わり立ち代わりで、
数人が飽きると新たな数人が相手してるんだろうと思うのね。
それでさ、僕は数日前に厭きたクチなんだけど、今日ロムって、衝撃的だったよ。
浮遊民くんが著作権法の改正を知って妄想爆発、小林逆転勝訴の可能性を感じて
勇み足になったことそれ自体は良いよ、わかるよ。著作権法がしょっちゅう細部を
改正して現実に合わせている事も知らなくて良いよ。でもさ、彼、こう言ってるよね。
>そういや、上杉バカ本、出所、ちゃんと書いてあったかなぁ。
>明示しないといけなくなったんだって。 (
>>521)
その後前言撤回したけど、何より浮遊民、この期に及んで出所明示が「改正で新たに」
義務化されたと思ってることが明らか。この人、出所明示を知らなかったんだよ!
過去ログにも沢山あったのに。この人、基本的な知性が足りないわけですよ。
こんな人をこれ以上からかうのはイジメだよ・・・。やめようよ・・・。
621 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 16:06 ID:9eWsU86M
勉強しましたくんも、やばいよ。「議論は紳士的・冷静に行なわなければならないが、
漫画は主張だし戦いだから議論では無い。だからゴー宣はオッケー」なんて、もう
日本語にすらなってない(『主張』の『戦い』が『議論』でしょうに)のに、本人は
自分の破綻に気付いて無いんだよ・・・。
この人は「漫画は世の中で何より特別」って思っちゃってるから、もう一般の社会人
では無いんだよね。
「小林の人格なんてどうでも良い。成果を評価しているのだ」と言う主張に「ゴー宣の
1コマ1コマがその『成果』でしょ」と言われると「ゴー宣が社会に与えたインパクト
が成果」だと。それで反論のつもりになっている。マジでまともじゃない。この人に
よれば、ゴー宣のコマは小林の「人格」らしい。・・・あ!だから引用されて怒ってる
んだ!・・・そうか、ある意味筋が通ってる(笑)けど、この人も、これ以上追い詰め
ると危険だよ。放置してあげようよ・・・。
622 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 16:24 ID:Qa8O8GQk
>>620 同じこと思った。小林支持者にとっても浮遊民のレスは迷惑だろうなあ。
>そういや、上杉バカ本、出所、ちゃんと書いてあったかなぁ。
上杉本読んでないんだな。カットごとにしつこく書いてあるのに。
本屋で立ち読みレベルもやってないかも。(立ち見くらいならやってる?)
「ニセユダヤ人と日本人」系のおもしろい本なのになあ。
私はゴー宣は壊れっぷりがとても面白いのでたまに図書館に行ったとき
にまとめ読みしてるよ。(図書館のSAPIOはいつもボロボロ、同じこと考えて
る人がたくさんいるようだ)
同様にしてたとえ自分が指示しない人物の著作であったとしても
上杉本読んだ方がいいよ。それなりに楽しめるからさ。>浮遊民殿
623 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 16:25 ID:Qa8O8GQk
>明示しないといけなくなったんだって。 (
>>521)
浮遊民星の著作権法によると、今までは明示しなくてもよかったんだ。
ゴー宣も今後は出所明示してくれるでしょう!!きっと
>619
マッドアマノ氏のパロディーモンタージュ写真事件の最高裁判決は
昭和55年ですが、その判旨(同文館『知的所有権法基本判例<著作権>
三訂版』土居輝生著p102)を見ると、適法引用の要件について、昭和四六年
施行となった新著作権法ではなく、それ以前の旧法を元にして判示していま
すよ。そのことからすれば、今回の事件の最高裁では、高裁判決後に改正
を受けた新しい法ではなく、それ以前の法が適用されると思いますよ。
それから、法律不遡及の原則が私法には存在せず、基本的には新法が
適用されるというのは本当ですか?どうも信じ難いのですが...
>>624 旧法で判断しようと改正後の法で判断しようと、結果は同じでしょう。
>625
それがどうしたの?
627 :
浮遊民:2001/06/04(月) 19:04 ID:ICvyxnbA
あーはっはっは。いやいや、うっかり失敗もできないねぇ。
謝っても、攻撃するセンス、いやあ、まさに、人間性がでてるねぇ、キミタチ。
客観性事実を一つも出せないのに、まあ、よく言えるねぇ。
私の基本は、「最高裁まで待ちましょう」だけどね。
本音は「『上杉バカ本』負けてほしい」だが。あくまで、「負けてほしい」、ね。
本当は第二審は、関係ないって、言っているのにねぇ。
だから、自分に都合のいいことを言えば、オウムも阿部もそりゃ正義だ。
上祐みたいにね。だから、客観的事実を持ってこい、と。
裁判所の判決は、どうとでも読める。曲解もできる。着目点によって勝敗も変わる。
だから、公平な第三者に見てもらおう、といっているのだが。二審で勝敗を見るのなら。
そんな資料ももってこれないやつが何を言っても、負け犬にしか聞こえないがな。
がはははは。
628 :
浮遊民:2001/06/04(月) 19:17 ID:ICvyxnbA
極論言うなら、ここでしていることは、朝生に近いことなんだが。
何を持って勝敗を決めるか、全面勝訴・全面敗訴以外、
ルールがないんだから、決められるはずがない。
結局、自分の都合のことを言い合っているしかないんだが。
(+相手の人間性を攻撃したりもしているが(藁))
だから、朝生なんかでは、電話とかインターネットによるアンケートで
目安をつけているんだが。
629 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 19:53 ID:W2k/JasE
しかし、あんな寄生虫にまで法の保護とは・・
630 :
砂原:2001/06/04(月) 20:27 ID:h.IoSR6U
631 :
国会ウォッチャー:2001/06/04(月) 21:17 ID:2zTCjTEQ
632 :
国会ウォッチャー:2001/06/04(月) 21:18 ID:2zTCjTEQ
続き
適用範囲についての経過措置)
第二条 改正後の著作権法(以下「新法」という。)中著作権に関する規定は、この法律の施行の際現に改正前の著作権法(以下「旧法」という。)による著作権の全部が消滅している著作物については、適用しない。
2 この法律の施行の際現に旧法による著作権の一部が消滅している著作物については、新法中これに相当する著作権に関する規定は、適用しない。
3 この法律の施行前に行われた実演(新法第七条各号のいずれかに該当するものを除く。)又はこの法律の施行前にその音が最初に固定されたレコード(新法第八条各号のいずれかに該当するものを除く。)でこの法律の施行の際現に旧法による著作権が存するものについては、新法第七条及び第八条の規定にかかわらず、新法中著作隣接権に関する規定(第九十五条、第九十五条の三第三項及び第四項、第九十七条並びに第九十七条の三第三項から第五項までの規定を含む。附則第十五条第一項において同じ。)を適用する。
633 :
国会ウォッチャー:2001/06/04(月) 21:22 ID:2zTCjTEQ
>浮遊民さんへ
過ちなら、謝罪で許す。
でも、あんたは故意犯だ。改正の内容を読んでもいないのに、引用の用件が変わったかのように
主張していた。議論の時にこういう悪質の主張をする人間性を批判して何が悪い。
デマ体質は、小林氏譲りか?
634 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 21:58 ID:b7KA9zTo
というか、浮遊民はさあ、上で
「俺の気に入らない書籍は出せないようにしたい」ていう意味の
事を言ってるよね?
例えば幼児虐待を考えるスレで「基本的には親が子を殺す権利は
あると思う」っつってるのと同じだよね。
これを言っちゃった以上、このスレの本題である、人間の権利を
考えるという重大な話題に関してまともに話をする相手じゃない
でしょ。文章もどんどんただの煽り・荒らしになってるし。
放置しましょうよ。頼むよみんな。
結局のところ、この裁判は小林が一番損だった思うんだが。
たとえ上杉の本が出版停止になっても、
今度は103章、115章、119章のデタラメぶりを指摘されるんだから。
そして小林がデタラメを描く人間であることの根拠となり、
でたらめを言う人間を信じる方も馬鹿という結論も導き出される。
636 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 22:06 ID:B6Nt8rKc
>あーはっはっは。いやいや、うっかり失敗もできないねぇ。
著作権を(少なくとも建前上は)真面目に議論しているはずの
スレで、他人をさんざん愚弄したカキコをしておいて、出所明示
などという引用を考える上での基本中の基本を「知らなかった」
では済まないでしょう、浮遊民。アクセルとブレーキも知らないで
他人の運転にケチつけてるようなもんだよ。問題外なの。
ということで、以降634に同意。
637 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 22:29 ID:B6Nt8rKc
>だから、公平な第三者に見てもらおう、といっているのだが。
>二審で勝敗を見るのなら。
>そんな資料ももってこれないやつが何を言っても、負け犬に
>しか聞こえないがな。
だからそれは判決文だっつってるのにねえ・・・みんな。
まあ、キティガイにどう聞こえるかまでは誰も責任は
持てないわな。
それより、この勝ち負けの話題は知的レベルが低過ぎ。
みんな、この壊れちゃった人ほっといて、もう少し実のある
議論しません?実際の所、例の「同一性保持違反」のカット、
どうなのよ?同一性保持、してる?してない?
639 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 23:00 ID:XIa93nyM
>裁判所の判決は、どうとでも読める。曲解もできる。着目点によって勝敗も変わる。
>だから、公平な第三者に見てもらおう、といっているのだが。二審で勝敗を見るのなら。
>そんな資料ももってこれないやつが何を言っても、負け犬にしか聞こえないがな。
判決文を曲解し、0.4%の部分にのみ着目することで「小林尊師は勝った!」などと
言い出す人間の方がよっぽど「負け犬」なんだが。
繰り返しになるけれども、君にでも理解できるように公平な第三者である裁判所の出した
判決内容がどうだったか教えてあげよう。
640 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 23:00 ID:XIa93nyM
(小林側の訴状)
訴訟費用は、第一、二審とも被告(=上杉)の負担とする。
として小林は訴えたんだよ。で、判決はどうだったか。
(判決文)
訴訟費用は、第一、二審を通じてこれを二五〇分し、その一を被控訴人らの負担とし、
その余を控訴人の負担とする。
訴訟費用の負担につき、民訴法六一条、六四条、六五条、六七条を適用し、
仮執行宣言は必要ないものと認めて、主文のとおり判決する。
641 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 23:00 ID:XIa93nyM
判決文で「適用する」と明記されている民訴法六一条の内容は以下の通り。
(訴訟費用の負担の原則)
第61条 訴訟費用は、敗訴の当事者の負担とする。
つまり「訴訟費用は敗訴側が払う」という法律を適用した結果、小林は99.6%の訴訟費用を
払え、との判決が出た。
つまり、公平な第三者である裁判所の判決では、「小林側の99.6%敗訴」です。
642 :
友田チン子:2001/06/04(月) 23:05 ID:JfP.enIk
〃───、
/ _____)
/ /´(_ _)ヽ
||-○-○-|
|(6 ゝ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ θ ノ< 99.6%敗訴サエティー(ワラ
ヽ|\ / \
 ̄ ̄ \________
643 :
晒し上げ:2001/06/04(月) 23:12 ID:T0a8nzmU
644 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 23:17 ID:36j5Wpjs
>>639さん
いや、もうホントに何度も出ているお話なのですが、彼には届かない
のです……(苦笑)。たぶん、「我々が話している」ということはまっ
たく信じられないのかもしれません。だから「第3者」を出せと。
そして、彼がここでいうところの「第3者」とは、「この著作権裁判の
争いの当事者ではない」ということではなく、「ここにいる人間では
ない」という事みたいですね。そういう「ここにいる人間ではない」
というだけの「第3者」の判断に寄りかかっている摩訶不思議な理屈
が、あの暴論ということになります。本人は斬って捨てているつもり
でしょうが、見てる方は失笑するほかないですし、私もさすがに疲れ
ました(苦笑)。
645 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:26 ID:AWlHKp.Y
どっこらしょっと。繰り返された議論ばかりだな、おい(藁
さて・・・99.6%勝ったと言っているキミタチ、
では質問だが、「何で99.6%」なのかね?
ただ、99.6%勝ったではいけないよ。
訴訟費用の割合が、99.6%というのなら、どの部分で「99.6%」と算出したのか、
まずはそれを明確に出して欲しいねぇ。
99.6%勝ったから、裁判所も訴訟費用を99.6%負担させたと言うんだろう?
じゃ、その99.6%とは?ちなみに、コマの数ではそんな数は出てきません(藁
もちろん、推測ではなく、正確にね。
646 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 23:26 ID:36j5Wpjs
しかも、究極の第3者(本来の意味での第3者)たる裁判所の判断、および
判決文を元にした意見を、いくらでも曲解できるから意味がない、とまで
断言するわりには、彼のいうところの「第3者」の公平性には無邪気なま
での賛意を示す。根拠などまったく示さずに。当事者ではない、という意
味合いでは同じでも、新聞と裁判所の役割はまったく違う。新聞のスタン
スによっては、いくらでも恣意的な要素は入りうるというのに、そういう
基本的な検証も知的考察もできない。
なんだかこう、かわいそうになって来ますな。
647 :
26=69:2001/06/04(月) 23:26 ID:qNUoIJM.
>>594 AKM
>お前や浮遊人ほど壊れた煽りが出来なくて悪いな
ナーニ強がり言ってんだよザコのくせに。
悪いけど、浮遊民は完璧にオレをシカトしてるぞ。
「このスレにイデはカンケーない」だのスカなあがきを
キンキン吼えてるのはブサヨ&反コヴァだけってのは定説。
おまえも態度だけはエラソーにしてっけど結局最後まで
無視しきらんのだろ?いいよ、無理して冷静ぶらんでも。
オマエがカッカきてるの手にとるようにわかるから(w
>おれはそこいらのコヴァより小林先生のファンかもな
ナニソレ?開き直りか?
オマエ自分で言ったんだぜ?コヴァの思想はカンケーないって。
でも結局は反コヴァだったわけじゃん、ご丁寧に執念深くヤツの
発言憶えてるし(w オマエらは御大層に「ただの著作権裁判
の行方を論じてる」みたいなこと言ってっけど、結局は「反コヴァ」
ありきじゃん。ダッサー。
648 :
26=69:2001/06/04(月) 23:27 ID:qNUoIJM.
>>356 名も無き歌人
ひきこもりがなにぼそぼそ独り言やってんの?
あと、わりぃけどオレまだガクセイだから。役所って
書いたらもうオレは公務員か(w 妄想は豊かなクセに
創造は貧困だな。
649 :
26=69:2001/06/04(月) 23:29 ID:qNUoIJM.
>>357 あのさー。おまえ達かまって君の使い方わかってねーよ。
たまにここ来てオマエらをイジッテるだけのオレがなんで
かまって君なわけ?わりぃけどオレには実生活でオマエら
以外にもかまってやる相手がいるから。本当のかまって君は
カノジョもダチもいなくて土日だというのにモニターかじり
ついてとっくに結論でてることをウダウダやってるオマエラ
みたいなのを言うの。てゆうかかまうなよ、できるんなら(w
つーわけで、またそのうち。
650 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:29 ID:AWlHKp.Y
もちろん、ここにいる人間は、モロに、どっちかに偏ってるやん(藁
やってることは、オウムの「私たちはやってません」というのと、大して変わらないからな。
私は、その中に入って「いや、やっている!」と、言う感じか?(藁藁
651 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:32 ID:AWlHKp.Y
あほだなあ。恣意的だって。モロ、産経と朝日なんか、違うスタンスだろうて。
その両方とも「引用では1審を支持したが、判決は差し止めと20万円損害賠償」
と書かれて居るんだが。これを、どう見たら上杉勝利とみるのかね?
いっておくが、統計学上では、十分期待できる評価なんだが。
652 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:34 ID:AWlHKp.Y
しかし、思うが、やはり、私を小林信者に仕立て上げて、
「小林教祖はこんなことをしている」で、落とす算段ばかり続いているなあ(藁
とりあえず、名無しさんは、逆の見方で、
上杉支持=上杉擁護で、思想・本の内容まで全部支持、と見ることにしましょう。
いや、本人が嫌がっても、そりゃお互い様だから(藁
別に上杉擁護というわけでもないよ。
電波とばしているのを面白がってみているだけで。
654 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:38 ID:AWlHKp.Y
あと、何でか知らないが、曲解しているなぁ。
ちゃんと説明つけて書いたのに。「上杉バカ本は嫌いだから、負けろ!」
言ったが、内容じゃねぇぞ。コマの使い方な。
こんなのを前例に出されちゃ、困るから、負けろ、と思っているだけなんだが。
まあ、確かに、上杉信者にとっては、思想も大事だからな。
でも、ちゃんと読もうな(藁
655 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 23:39 ID:04kjlmEo
浮遊民氏が書き込む度に小林側の信頼度が落ちていく。
彼は実は上杉側が送り込んだ工作員なのかも知れない。
いや、決めつけはいかんよ。決めつけは。
656 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 23:44 ID:XIa93nyM
>>640-641
に浮遊民は全く反論できないわけだね?
「訴訟費用は敗訴側が払う」という法律を適用した結果、小林は99.6%の訴訟費用を
払えとの判決が出た。よって小林の99.6%敗訴。
これだけシンプルに説明してもまだ現実が受け入れられないかい?
657 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 23:44 ID:W6eezUVg
>>654 >ちゃんと説明つけて書いたのに。「上杉バカ本は嫌いだから、負けろ!」
>言ったが、内容じゃねぇぞ。コマの使い方な。
いや、このコマの使い方が問題だというのは初めて聞いた。
これは新しい説だから具体的に説明して欲しいぞ。
上杉のコマの使い方が問題ならば、仮に上杉が小林に許諾を得ていても
あの採録には問題があると言うことになる。
納得できる説明であれば浮遊民氏を支持するかもしれん。
658 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:47 ID:AWlHKp.Y
おっと、上杉信者クンだな、656は。
逆じゃないの?99.6%、裁判所が負けて払え、と言ったというのなら、
どこから99.6%と言う数字が出たのか、具体的に聞かせて欲しいね。
ただ、99.6%といっても、どこで負けたのか、ちゃんと説明してもらわないと。
>637
>どうなのよ?同一性保持、してる?してない?
してないと思いますよ。
「それまで奴隷状態だった慰安婦」が、カット37の上段に描かれた左右2群の
女性達のうち、どちらを指しているのかと考えるに、「よしりん」の視線と
指の方向から考え合わせれば、オリジナルのカットでは、左の方に描かれた
女性達のことを指している事になりますが、改変後のカット37では、右の方に
描かれた女性達のことを指していることになります。(続く)
660 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 23:51 ID:36j5Wpjs
>>654 >言ったが、内容じゃねぇぞ。コマの使い方な。
>こんなのを前例に出されちゃ、困るから、負けろ、と思っているだけなんだが
それが法律的にどんなに意味のない主張かは、私が書きました。少なくとも、
あなたの望むその争点において上杉氏側が敗訴するということはありえない、
ということも。忘れているのなら、こちらを参照してください。
>>507、
>>508 そのうえでも上記を主張するなら、やはりそれは感情に基づく言論弾圧でし
かないのです。内容を批判していないからいい、というものではないのです。
排除が感情だけを元にしている、それだけでも焚書を行った連中とまったく
同じメンタリティの持ち主である、と吐露しているも同然なんですよ。
661 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:52 ID:AWlHKp.Y
えーと、657。
ちなみに、建前はずっと「最高裁を待ちましょう」と言っているのにねぇ。
ちなみに、裁判所も「疑問がないではないが」と、疑問視して居るんだが。
ま、感情から言うなら、
「自分の書いた物を勝手に使われ、しかも大量に、その上、それで評価してくれるのならともかく、
モロ批判で、「こんな絵を描いてるんだぜ、あいつ」とか言われて」それでもOK、逝ってよし!
というのは、納得できない、ということなんだが。
感情では、「何でもいいからツブセ。こんなデタラメな使い方している本」なんだが(藁
あえて、建前で「最高裁を待ちましょう」(藁
(659の続き)
そして、前者の場合、奴隷状態とは見えにくい、左側の女性達の姿を指して
「それまで奴隷状態だった慰安婦」と表現していることが重要です。彼女たちは
奴隷状態に見えないのにどうしてそのように表現するのか、と疑問に思えばこそ、
読者は、右の方の奴隷状態の姿の女性達が彼女たちと同一人物であるから、作者
がそのように表現したのだな、ということがわかるのです。
一方、後者の場合、奴隷状態に見える絵を「それまで奴隷状態だった慰安婦」と
表現してあっても、そこには何の矛盾もないのだから、特に疑問は生じず、読者は
左右の女性達が同一人物であるかどうか、について考えるきっかけを失います。
その結果、せっかく小林氏が同一人物を、奴隷状態と、そこから抜け出した状態
とで対比させて描いているのに、それに気づかないことになるわけです。
というわけで、カット37の改変は、かなりオリジナルのカットの表現を損ねて
いるといえると思うのです。
663 :
浮遊民:2001/06/04(月) 23:55 ID:AWlHKp.Y
コマの使い方を指摘するのが、言論弾圧?初めて聞いたよ。
思想をつぶすのならばともかく、いつ、上杉の思想をツブセ!と言ったのかな?
いや、本当に言ったのなら、土下座せねば。いや、聞かせて欲しいねぇ(藁
別に、法律は、法律でしょう。それは、このスレの最初の方にも書いてあるはずですが。
私の、ここでの主張は、このスレの最初の方に書いてあること、それは変わっていないですが。
664 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/04(月) 23:55 ID:XIa93nyM
>おっと、上杉信者クンだな、656は。
脳内左翼をさらしたいのなら、ご自由にどうぞ。
>逆じゃないの?99.6%、裁判所が負けて払え、と言ったというのなら、
>どこから99.6%と言う数字が出たのか、具体的に聞かせて欲しいね。
>ただ、99.6%といっても、どこで負けたのか、ちゃんと説明してもらわないと。
なるほど。あれだけシンプルに説明してもまだ現実が受け入れられないんだね。
可哀想に。
第一、こんな質問することが「反論」になるとでも思ってるのだろうか。
99.6%の数値の根拠は裁判所にでも問い合わせて聞いてみたらどうでしょう?
>「訴訟費用は敗訴側が払う」という法律を適用した結果、小林は99.6%の訴訟費用を
>払えとの判決が出た。よって小林の99.6%敗訴。
このシンプルな事実は、別に99.6%の算出方法がどうあっても、
正しいことには変わりないからね。
665 :
名も無き歌人:2001/06/04(月) 23:59 ID:36j5Wpjs
>思想をつぶすのならばともかく、いつ、上杉の思想をツブセ!と言ったのかな?
>いや、本当に言ったのなら、土下座せねば。いや、聞かせて欲しいねぇ(藁
故意に論点をずらすのは止めなさい。みっともない。というかホントにちゃんと
読んでませんね。
「思想を潰そうとした」ことだけが焚書を行った人間達のメンタリティではなく、
一番の問題は「感情面で行動を起こした」ということなんですよ。「あれは気に
くわないから」焼いてしまえと。あなたのメンタリティとどこが違うのです?
666 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 00:03 ID:JFZ9Woho
>>661 >ちなみに、裁判所も「疑問がないではないが」と、疑問視して居るんだが。
疑問を呈しているのはコマを拡大して載せていることに対してだよ。
(それでもここは上杉勝訴だが)引用自体に対しては疑問を挟んでいない。
自分の都合のいい部分だけをつまみ食いするのはよくないな。
そりゃそうと
>>657には真面目に答えて欲しいぞ。
667 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 00:04 ID:j4BecMqY
>自分の書いた物を勝手に使われ、しかも大量に、その上、
>それで評価してくれるのならともかく、
>モロ批判で、「こんな絵を描いてるんだぜ、あいつ」とか
>言われて」それでもOK、逝ってよし!
>というのは、納得できない
批判に使ったからあんな引用は許さんと言っているようにしか
見えません。批判である事を理由に、相手の言論を封じるのは
言論弾圧ですね。
668 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 00:09 ID:MH4u8Ewg
>こんなのを前例に出されちゃ、困るから、負けろ、と思っているだけなんだが。
語るに落ちるなぁ。
669 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:14 ID:oZtKA7r.
わーはははh。バカじゃねぇの。
鼻毛が出そう。敗者→99.6%負担、と、99.6%負担→敗訴
を一緒にしてるよ。ちゃんと答えてな。
「敗訴したから99.6%」払うのか、
「99.6%払ったから敗訴」なのか。どっちが先かな?ん?
670 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 00:15 ID:JFZ9Woho
671 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:18 ID:oZtKA7r.
人が多すぎて、答えるスピードが違うのだよ。
答えろ、というのは、居丈高だねぇ。そんなに偉いのかな?
まずは、匿名をせめて直して、な。
名無しは上杉信者の同一人物に見ているから、バカに同じことを繰り返し言っているみたいだな。
672 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:20 ID:oZtKA7r.
あー、コマの使い方か。「コマの引用の仕方」で、使っていたんだが。
以上。
こんなのも説明しないといけないとは。そのうち、平仮名になるぞ、全文(藁
673 :
名無しかまーしてよかですか? :2001/06/05(火) 00:23 ID:JFZ9Woho
>>671 >>バカに同じことを繰り返し言っているみたいだな。
プ
で、
>>657には結局答えられない訳ね。
答えるスピードなんか関係ないだろう。
だいたい
>>670には答えられるのに
>>657にはなんで答えられないのかな?
自分の考えを書くのにそんなに時間がかかるものなのか?
とりあえずコテハンにしてやったよ。
674 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:23 ID:oZtKA7r.
667のように、曲解するのもねぇ。
批判本なら、何でもツブセってか?
んなこと、言っていないが。
ま、曲解するのなら、それでもどうぞ。
わかりやすく書いただけなのにねぇ。
私の意見は、最初にまとめたとおり、と。以上。
675 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:24 ID:oZtKA7r.
見えてるところから書いているから。
以上。
676 :
名無しかまーしてよかですか?:2001/06/05(火) 00:26 ID:JFZ9Woho
>>672 「コマの引用の仕方」に直しても一緒だよ。
上杉の「コマの引用の仕方」のではコマの採録の方法の問題と受け取る。
いったいどのような点が問題なのか?
「コマの引用の仕方」が問題なら小林に許諾を得ていても
問題があるのではないか?
677 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:29 ID:5Id6bWR2
まず、許諾を求めないところが問題である、と言うところ。
以上。
678 :
名無しかまーしてよかですか?:2001/06/05(火) 00:31 ID:JFZ9Woho
>>676 なんだ、結局裁判で決着が付いている部分じゃん。
つまんないの。期待して損した。
679 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 00:31 ID:17mWDtT.
おっと、失礼。許諾を求めなくもいいのは裁判どころか
条文に書かれていることか。
681 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:33 ID:5Id6bWR2
感情面も何も、実際、裁判所も、改変という部分で差し止めているし。
法的に問題あったと言うことでしょう?
差し止めるだけの十分な理由があるのなら、裁判を起こしても問題ないのでは?
682 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 00:35 ID:3PSDZPak
>>640-641
について、浮遊民は反論なしか。
君が「小林99.6%敗訴」の事実を受け入れられなくても、
事実は事実なんだよ。
いかに君が「論理的に説明されても小林有利な情報で無い限り受け入れられない」ことは
これでハッキリしたね。
683 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:35 ID:5Id6bWR2
感情面で、と言う話じゃなかったのかな?
法で認められればそれでいい、何でもしていい、
と言う考え方がおかしい、と思ったらいけないのかな?
普通、許諾を求めないか?例え、法で求められていても。
と言う話なんだが。法は別にして、な。
>>681 別に問題ないと思うよ。
ただこの訴訟での小林最大の失敗は、勝てそうな部分のみに絞って
訴訟を起こせばいいのに過去の判例をロクに調べもせずに
引用部分の適法性について判断も含めたことにある。
そしてその主張があまりにも変すぎるので、敗訴部分が増えてしまった、と。
685 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:39 ID:5Id6bWR2
流れて、レスして、読む暇ないのに。で、「答えろ」か。
はよ答えろとか・・・いい身分だな。をい。
なら、回答をせかせるな。上杉信者クン。
というか、私の感情聞いて、それが裁判に関係するのか、と言うところが非常に疑問。
いいよね、キミタチは。自分のことなど言わずに、相手を責められるんだからさ。
>632
貴方が提示された、著作権法の附則の中の「適用範囲についての経過措置」
の規定の存在は、著作権法の改正に関して法律不遡及の原則が存在しない、
ということの根拠になるとお考えなのですか?いったい、何がおっしゃりた
くて「適用範囲についての経過措置」のことをお書きになったのかよく
わからないのですが...
687 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:42 ID:5Id6bWR2
ああ、640と641見てきたが・・・極論だな。どうして、そう、都合のいいところしか見ないかな。
適用は、61条だけじゃないだろう?
64条は、なんて書いてある?
コレの言いたいことは、「訴訟費用に関しては、こういう法律があるから、
コレに従って」であり、全面的な敗訴とか言っていないんだから、適用は64条だろ。
以上。
>>683 またループしているなぁ。
個人的には余計なトラブルを抱えこまないつもりなら
許諾を得ることができなくても、通告ぐらいはしておいた方がいいかもね。
という程度。
689 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 00:44 ID:HbhwHkIg
>>685 あなたがまともに人語を解してくださればこの不毛ループもすぐ終るんですが。
690 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:45 ID:5Id6bWR2
そう。それすらもしなかったから、おかしい、と言っているだけ。
以上。
691 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:46 ID:5Id6bWR2
人語って言われてもなぁ・・・日本語ならまだしも。
何語なんだろう?中国語?(藁
692 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:49 ID:5Id6bWR2
ま、しかし、そらループするわな。
なんせ、後から後から、新規上杉信者が、同じ質問するのだから。
それに丁寧に答えて・・・ああ、無限ループ。
最高裁までに、どのくらいスレッド逝くかな(藁
693 :
名も無き歌人:2001/06/05(火) 00:51 ID:CxwrBK2.
>>685 私はせかしません。ですから、もっとわかりやすく、自分が何を言い
たいのかを明確に構築してください。また、だれに対してコメントし
ているのかも明示しましょう。少なくともコテハンを使っている人間
に対しては。
>>683 ・感情面で、と言う話じゃなかったのかな?>なにが感情面で?
・例え、法で求められていても。 >なにを法で求めているんです?
・法は別にして、な。 >ここは裁判のことを話しているスレッドですが。
>>685 私の感情聞いて、それが裁判に関係するのか>まったくその通りですが、
感情面だけで論を立て、場を荒らしているという現状をどう考えます?
694 :
名も無き歌人:2001/06/05(火) 00:52 ID:CxwrBK2.
そして、私の質問(
>>665)にもちゃんと答えて。1週間くらいかかっても別に
気にしませんよ。
695 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:54 ID:5Id6bWR2
ゆっくり答えさせてねぇ。
でも、「あなたは思想弾圧者だ!どうおもってるのか?」
みたいな質問が飛ぶのじゃ、答えざるをえまい。
法で逝きたいのにねぇ・・・
荒らすとか言うのなら、まず、そういう質問をやめさせてね。
今まで沈黙していたと言うことは、容認と取られるよ(藁
696 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:57 ID:jB6KXOTc
あー。665については、681で既に回答。
レス先書いてなかったからな(藁
697 :
浮遊民:2001/06/05(火) 00:58 ID:jB6KXOTc
とりあえず、明日は早いので、今日は寝る。
っつーか、いつも徹夜はまずいので(藁
では。
698 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 01:07 ID:3PSDZPak
>コレの言いたいことは、「訴訟費用に関しては、こういう法律があるから、
>コレに従って」であり、全面的な敗訴とか言っていないんだから、適用は64条だろ。
そうやって判決文を曲解してもムダだよ。
そんなトンデモな読み方はなかなか常人にはできないね。
判決文には
>訴訟費用の負担につき、民訴法六一条、六四条、六五条、六七条を適用し、
>仮執行宣言は必要ないものと認めて、主文のとおり判決する。
と明記してあるんだから。
つまり「第61条:訴訟費用は敗訴側が払う」という法律を適用した結果、小林は99.6%の訴訟費用を
払えとの判決が出た。よって小林の99.6%敗訴。
これ以上簡単には説明できないなあ。
君が「現実を受け入れられない」のはよくわかったよ。
699 :
667:2001/06/05(火) 01:25 ID:j4BecMqY
>674 こちらもレスが遅いものですみません。
曲解しているのは浮遊民氏の方でしょう。
「浮遊民氏が批判本を全て潰せと言っている」なんて言って
ませんよ。そもそも貴方が問題にしているのは脱ゴーマニズム
宣言においての「引用の仕方」のはず。
当然こちらも脱ゴー宣について話しているつもりです。批判本
全てに話を勝手に広げないで下さい。
改めてお聞きしたいが、
ヨイショ本であったなら無断で大量の引用も可なのですか?
脱ゴー宣が批判本である事が不快感の根本なのではないですか?
脱ゴー宣が批判本であるから潰したいのではないですか?
>それで評価してくれるのならともかく、
これに貴方の本音が透けているように思えてならないのです。
700 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 01:30 ID:3PSDZPak
>>699 結局、浮遊民のメンタリティーは小林教祖と同じなんです。
展開している論理も、上杉本をとにかく差し止めにしたい動機も全く同じ。
小林教祖が勝利宣言したから、つられて勝利宣言してるだけです。
こんな人物に論理など通用するわけがありません。
その点でも小林教祖と全く同じです。
701 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 01:42 ID:fVT1jsYw
浮遊民さんの言う「引用」を仮に「先物取引」で考えてみると、
その仕組みをよく知らないまま手を出して大やけどした人が
『100万払っただけなのに1億も損が出るなんて【普通】思わない。
だからこの先物取引の存在そのものが間違ってる』
と、いきなり経済に革命的後退を強いてるのと同じに思える……
>>700 まあ、彼は一応反上杉であって小林支持者ではないと言い張っているから
あくまでも、その小林とは精神構造が似通っている程度にしておいてやろうや。
だけど「小林支持ではない」と言明するヤツに限って小林と同じ
トンデモな主張をするのな。
信者だと認めればいいのに・・・
あ、やっぱ彼らも コヴァ=恥 だと分かってきたのか!
う〜ん、イイぞぉ。立派な進歩だ(W
705 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 03:20 ID:ccPzjQvw
>>704 コヴァ信者だと認めたら最後、
おまえら今後一切聞く耳持たないだろ?
「上杉シンパではない。ノンポリだ」と言明するヤツに限って
上杉と同じ主張をするのな。
信者だと認めればいいのに・・・
あ、やっぱ 上杉シンパ=コヴァと同じ だと内心分かっているのか!
706 :
浮遊民:2001/06/05(火) 04:39 ID:jB6KXOTc
699から。
ヨイショ本は、まだ、許せるというのは、「宣伝」の部分があるから。
そりゃ、無茶な使い方されたら、言うだろうが、ある程度は認めてもいいはず。
商売という点においてはな。
批判本は、どうひいき目に見ても、宣伝してるとは思えない。
「こんなバカな本だ!」って、宣伝か?「こんなお馬鹿な本」と紹介されて
1000円も出して買うのが、普通だと思うか?
707 :
浮遊民:2001/06/05(火) 04:42 ID:jB6KXOTc
どっちも、作者に「無断」で引用されまくったら、作者は、まず不快に思うだろうねぇ。
ただ、ヨイショの方は、作者によりけりだが、目はつぶるんじゃないかな?
それを嫌がる人もいるが。私はつぶる方。
ま、どっちも不快ってことだな。
ただ、商売を優先するかどうかの違い。
708 :
浮遊民:2001/06/05(火) 04:46 ID:jB6KXOTc
ま、あと、「上杉側が勝った根拠として出している訴訟費用」について。
聞くけど、裁判って、訴訟費用で見るものだったか?
訴訟費用で、勝ち負けを見ているか?そんなの、聞いたこと無いねぇ。
それに、なぜ99.6%なのか、だれも説明できない。
裁判官が99.6%勝ったと思って、訴訟費用の割合を99.6%:0.4%としたというなら、
その、99.6%勝った部分とはどこ?どういう算出方法で出しているの?
それに、脱ゴー宣hpでも、訴訟費用なんか、堂々と言っていないよ。
まず、引用で「勝った勝った」と言っているんだが。ここくらいだって。
709 :
浮遊民:2001/06/05(火) 04:49 ID:jB6KXOTc
ちなみに、第三者でいつも出す「新聞記事」だが、脱ゴー宣は、
1審の時は、大絶賛して居るんだが。正しく伝えているって。
じゃ、2審も、正しく伝えて居るんじゃないのか?
1社だけでなく、5社とも、上杉勝訴、などとは書いてない。
これで、よく、上杉勝訴、などと言えるものだね。
自分たちだけが「勝った勝った」というのは、オウムが「やってません」
というのと、あんまり変わりないな(藁
710 :
ド素人:2001/06/05(火) 05:52 ID:ygBfDA0I
>>708 >裁判って、訴訟費用で見るものだったか?
>訴訟費用で、勝ち負けを見ているか?そんなの、聞いたこと無いねぇ。
先週号か今週号だったかの「カバチタレ!」、読んだ?
ちょうど裁判の話だったんだよなあ。
結果的に金を多く取れた方が裁判では『勝利』なんでしょうね。
あと、過去スレでも法律でそういった勝利の判断基準があったような…。
>>709 >じゃ、2審も、正しく伝えて居るんじゃないのか?
正しい記事を書く傾向にある新聞社は、次も正しい記事を書く。
これはあくまでも予測であって、実際に記事が正しいかどうかは、
内容をよくみる必要がある。
で、その結果正しいとはいえないものがあった。おわかり?
>>708 引用という争点で勝った。上杉側にしてみればこれが一番大きな成果。
で、裁判費用は敗者側がはらうことになるのはわかるよね。
今回のように小林側にも勝った点がある場合、全面敗訴ではないので
全額小林側が支払うわけではなく、相応の割合になる。その結果が99.6%。
算出方法は裁判所にでも問い合わせれば?
713 :
ド素人:2001/06/05(火) 06:07 ID:ygBfDA0I
>99.6%勝った部分とはどこ?
上杉氏が使ったカットが、1点を除いて『合法的な引用』だと認められたという事。
ちなみに0.4%は
ただ1点のカットが『同一性保持侵害』に当たるとされたところ。
でしょうね。前々から言われてますがこの1点もチョイと修正すれば他のカット同様
『合法的な引用』だと認められ、出版差し止めの対象から外される代物です。
最初のスレッドの15〜18辺りが『訴訟費用と勝敗』の関係かな?
何回同じ事が書かれたのだろうねえ…。
浮遊民、きみの大好きな「第3者」に金の話をだせば、どっちの勝ちかを
即判断してくれると思うよ。差し止めがあまり意味がないことも加えれば
だめ押しで。
一審 上杉 0 -- 小林100
二審 上杉 0.4 -- 小林 99.6
の費用負担とする判決が出たことから考えると、一審は上杉氏の全面勝訴、二
審においてはほぼ上杉氏の主張が認められたと考えられる。
二審においては、コマの配置変更(一カ所)について著作権侵害として、脱ゴ
ー宣の出版差し止めを命じた。
ただ、判決は回収を命じておらず、仮処分もないので本屋にある分については
販売を続けても問題はない。
さらに、上杉氏はこの点を不服として上告したので現状では判決は確定してお
らず、同書の販売は違法でもなんでもない。
さらに二審判決では小林氏の2620万円の賠償金請求に対して20万円との判決が
出た。でも控訴されているので、最高裁で小林氏が勝たない限り支払われな
い。
よしりんの主張
1.一審の判決を取り消すこと
2.脱ゴー宣を出版、発行、販売、頒布してはならない。
3.上杉氏は、小林氏に対して2620万円支払うこと
4.裁判費用は、1審2審ともに全額、上杉氏の負担とすること
上杉氏の主張
1.控訴を棄却すること
2.裁判費用は、全額、小林氏の負担とすること
裁判所の判決
1.一審の一部を変更
2.上杉氏は指定された漫画のカットを含む書籍を出版、発行、販売、頒布して
はならない。
(仮執行宣言は必要ない)
(指定されたところだけ修正すれば発行してもいいらしい)
3.上杉氏は慰謝料として、小林氏に20万円支払う
4.訴訟費用は、250分の1を上杉氏が払い、250分の249(!)を小林氏が支払
う。
>>707 現著作権者の感情なんて全く関係ないだろ。
くだらない感情論に堕とすのはやめてくれ。
718 :
AKM:2001/06/05(火) 07:14 ID:gmybWKwI
今度は「249:1」の1の根拠を示せと言い出したか・・・
それこそ裁判長に聞いて見るしかないだろうな。
ただ、裁判の全体で小林側に理がある部分(1つのコマにおける改変がNG)
を、裁判長がそう判断したとしか言いようが無いと思うが・・・
>26=69
>オマエ自分で言ったんだぜ?コヴァの思想はカンケーないって。
>でも結局は反コヴァだったわけじゃん。
ん?もちろんおれは反コヴァだが?
で、おれが著作権関係について小林の思想部分から導き出して、
「だから小林は裁判で負け!」といった発言がどこかにあったのかな?
それが「小林と上杉の思想は関係ない」という意味だよ。
そこが理解できないのが、君がイデオロギー至上主義厨房たる所以だよ。
他スレで相手にされずに隔離板に逃げてきたのも仕方がないな。
まあそうカッカしないで理性的に話そうや。
・・・それにしても浮遊人にさえ無視されているのか?
719 :
AKM(718):2001/06/05(火) 07:33 ID:gmybWKwI
>26=69
ああ、君がイデオロギーのことしか頭にないのを忘れていた。
反コヴァといっても、小林の主張と全て反対の意見というわけではないぞ。
一番嫌いなのはそのレトリックだな。
まともな主張もデムパなロジックで証明しては正当性が損なわれるという事だ。
>>719 人語を解さぬ猿厨房なんか相手にするだけ時間の無駄ですよ。
荒らしと見なして無視した方が。
721 :
AKM(718):2001/06/05(火) 07:41 ID:gmybWKwI
あ、今いい例を見つけた
俺は「新しい教科書」は評価しないが、
検定後のは販売すべきだし、中韓の外圧なんてもってのほかだ。
↑と、
上杉の思想はドキュソだが、著作権裁判では上杉に理がある。
というのは矛盾していないと思うが、どう思うか?
と、まともな論議を提案してみよう。
無駄にならなければいいが・・・
722 :
AKM(718):2001/06/05(火) 07:42 ID:gmybWKwI
>720
もう少しだけ期待してみる。お人よしか?俺(ワラ
723 :
667:2001/06/05(火) 08:23 ID:kl3u/dF2
>706 707
つまり、同じ「引用の仕方」であっても宣伝なら容認するが、
批判なら許せんと言うことですね。言論者、少なくとも第3者
に向かって意見を表明しておいて、批判される事自体を拒否
するのは卑怯というものでしょう。批判に耳を傾け、正当で
あれば受け入れ覚悟も無く発言するのはみっともないですよ。
批判される事自体に耐えられないから、人の言う事を理解でき
ず、しようともせず、ループを繰り返しているのでしょう。
まあ、浮遊民氏はそれでも議論しようと言う姿勢を見せている
だけに、期待が持てます。訴訟の場で1点を除き著作権違反を
証明出来なかった挙句、出版差し止めさえ出来れば良しとうそ
ぶく小林氏よりは。
>722
ヴァカを相手にするのはヴァカです。
この泥試合に勝ってアンタに何が残るってんだ。
>723
ループを繰り返す度に議論のレベルがどんどん下がってることについてはどーよ。
とうとう「引用なんか許さん!」ってなレベルにまで堕ちてるじゃねーか。
チキン野郎の化けの包皮がズルムケになったのは良かったかのか知れんが。
>>527 >あーはっはっは。いやいや、うっかり失敗もできないねぇ。
自分のやってきた事を縮小しないように
正確には、
何も知識も無い、
知ろうと努力もしない人間はうっかり煽りもできないねぇ
君はこう言ったんだよ。
>これで、上杉勝利と思う奴の神経が信じられん(藁
この論拠が単なる妄想だったら
そりゃみんなから馬鹿にされるわな。
ちょっとでも勝ち誇るれ「そう」な事には
粘着的に絡み付くくせに、返されるとすぐ泣言言うメンタリティ・・・ハァ
727 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 10:39 ID:JuBsKs8Y
26=69、出て来る度に感情的になってるねえ。最初はまがりなりにも
まともな文章になってたのに、どんどん壊れてただの煽りになっていく。
これって、浮遊民とか勉強しましたとか、共通するね。
それにしても上にも書いたんだけど、浮遊民は今や「批判だからダメ、
宣伝ならいい」とか言い出しちゃってるし、もうこの人とまともな話し
をすることなど不可能ですよ。このバカ一人をマトモにして差し上げる
理由も無い訳だし「浮遊民くんが正しいです」っつって放置すれば良い
んじゃない?
ここは2ちゃんだから、文章が煽りっぽいのとか色々あって良いんだけ
ど、浮遊民みたくコテハンで延々とここまで滅茶苦茶言うやつもいない
よ。ちょっと凄すぎ。結果的に荒らしでしかない。しかも最悪。
728 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 10:47 ID:X286uAb6
>>723 >まあ、浮遊民氏はそれでも議論しようと言う姿勢を見せている
>だけに、期待が持てます。
723さんの言う事全般はわかりますが、この一文はひどい。
浮遊民くんのどこが「議論」ですか?彼の態度は723さんがこの文章の上
で指摘している通り。これは議論ではありません。
こういう事を書いて持ち上げて、荒らしを図に乗らせるのはやめましょう。
>>727 む、「勉強しました」さんはそこまでひどくないと思うのですが。
言ってることが正しいかどうかはともかく、嘲笑に走ってないみたいだし。
しかし浮遊民くんは悲し過ぎる・・・
浮遊民の辞書には「痛い」の定義が「かっこいい」とでもなってんでしょう。
731 :
名も無き歌人:2001/06/05(火) 12:08 ID:CxwrBK2.
>>706-707
>批判本は、どうひいき目に見ても、宣伝してるとは思えない。
(ほか妄言含む)
……。あえてキツイ言いかたしますよ。あなた、この議論に参加する資格があり
ません。言論の自由、批評の意味すら分からず、いったいあなたは何を言ってる
のですか。こうしたベースを元に考えれば、そもそも著作権がなんたるか、ある
いは引用がどういうものであるのかなんて、100年経っても理解できません。悪
い事言わないから、きちんとした本を読んで勉強して、出直しなさい。
試みに問うけど、あなたいくつですか。こんな基本的な基礎教養も身につけない
で議論に参加しようとするというのは、いったいどんな学校で学んだことなんで
す?
732 :
名も無き歌人:2001/06/05(火) 12:18 ID:CxwrBK2.
>>725さん
>とうとう「引用なんか許さん!」ってなレベルにまで堕ちてるじゃ
>ねーか。チキン野郎の化けの包皮がズルムケになったのは良かった
>かのか知れんが
そう、たぶんここが重要なことなんでしょう。今後浮遊民氏が何か言
いだしたら、この発言を指摘しておけばすべて解決するわけですから、
ある意味で非常に有意義な事ではあったように思います(笑)。
……、私はもう疲れましたし、この妄言を引き出しただけで満足した
ことにします……。つきあっていただいた皆様もお疲れさまでした。
>731
だからさー。そこでたとえ話に学歴とか持ってくるから話がややこしくなるんだって。
文献検索能力のたとえ話に慰安婦問題持ち出して煽りに格好のエサ与えた前科を忘れたのか、あんた。
734 :
727:2001/06/05(火) 12:28 ID:ew2i2KKc
歌人さんの言う通り。前にも何度か同じようなことを書いたんだけど、
落ち着いている時間にもう一度書きます。
議論をする際、どんなに対立する立場であっても共有する前提があって、
それを常識といいます。これが共有出来無い相手とは「議論」など不可能。
例えば南京虐殺に関して、「戦争中であれ大量虐殺は非人道的」という
「常識」を共有しているからこそはじめて「あったか、無かったか、非難
されるべきか、そうでないか」という議論が出来る。「ドキュソの中国人
など殺し足りないくらいだ」ということを前提にした人とは話が出来ませ
ん。確かにここは2ちゃんなので、そういう人も結構出て来る。でもそれ
らは確信的煽りであり、無視すればスレは進みます。浮遊民はコテハンで
延々とそれをやっている。異常です。断固として無視するしかないのでは。
735 :
727:2001/06/05(火) 12:33 ID:ew2i2KKc
>>729 勉強しました君は、確かに文章はそれほどひどくありません。しかし、
734に書いた意味において同質だと思います。
「漫画は特別だから」をくり返している限り、議論をする上で最低限の
常識を共有できないのです。それを何度指摘しても同じ事を書いてくる。
「上杉本を正当な引用と主張するやつらは上杉本をかばっている。だから
上杉の支持者である」っていう類いのことを言う人々も同様。腹が立つか
らレスしたくなる。でも、もはやこのスレもここまでくると、「無視する
のが教養」ではないですかね。むしろ彼ら以外の者の知的レベルが問われ
ていると思われ。
736 :
名も無き歌人:2001/06/05(火) 12:49 ID:CxwrBK2.
>>733 うーん、私の書き方が悪いのかなあ。前の時のことは後で注釈しましたんで
そちらを参考にしてください。今度のことについても、別に私が学歴がどう
こう言ってるんではなくて……、と、よくこの後の反論を考えてみたら学歴
論争になりそうですね(^_^;)。
すいません、まったくその通りです。
>>731の後半部分はお詫びして削除しま
す。浮遊民氏への疑問は、前段部分のみということでお考えください。
737 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 20:11 ID:YlQ08oLU
738 :
勉強しました:2001/06/05(火) 20:15 ID:mtssb0RY
734さんへ
自分のレスを見てもらえたでしょうか?
>>737 著作権に関する内容ではないから、このスレではあんまり参考にならないでしょう。
740 :
667=723:2001/06/05(火) 22:15 ID:XFb5t05M
>728
皮肉に決まってるじゃないですか。彼がそれを理解できて
多少なりとも感じる所があれば良し。理解できずに舞い上
がってもそれなりにネタを提供してくれるだろうから良し。
観察対象としてはもう少しは楽しめそうですから。
741 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 22:32 ID:V/UOKROk
>>734-745
>最低限の常識を共有しない相手との議論は不可能
恐ろしい思想ですね。極端に言ってしまえば「常識」なんて、人それぞれだと思いますよ。
「常識」とはそれぞれの国・地域・家族等の共同体によって培われてゆくものだと思います。
その「常識」に人それぞれ多少の違いが出てくるのは当たり前です。
浮遊民氏や勉強しました氏は
>「ドキュソの中国人など殺し足りないくらいだ」
と同質の確信犯的煽りですか?
自分達の「常識」に合致しない人は無視ですか?
随分と閉鎖的だと思いませんか?
断言しましょう。
あなた方は浮遊民氏を無視できません。絶対に。
742 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/05(火) 22:42 ID:Q7utRdeA
うーん,735氏はそんなことはわきまえてると思いますよ。
だから「最低限の」ってわざわざ書いているわけで。
もちろん,その「最低限」がどこかってのはまた別の議論です。
743 :
浮遊民:2001/06/06(水) 00:29 ID:GzvcH0nY
ふぉふぉふぉ。大混乱じゃの。
今日は、ゆっくりと眺めるとするかのう。ゆっくりでいい、と言われたので、わしゃ、ゆっくりとするかのう。
過去レスから回答するかのう。レス先は忘れたので、レス先は付けぬぞ。ほほ。
カバチタレは、ありゃ、まさに金銭の裁判(だから、「少額」訴訟)
この裁判は、「著作権」裁判。まず、著作権ありき、じゃと思うが。
要は、上杉の本が合法?違法?で争っているんじゃないのかのう?
だから、脱ゴー宣HPでも、「引用OK、だから勝ち!」と言って居るんじゃないのかのう?
まずは、そこを聞きたいんじゃが。
744 :
浮遊民:2001/06/06(水) 00:35 ID:GzvcH0nY
わしの感情を聞いて、どうなるんじゃろうのう。
まあ、ええじゃろ。批判本はゆるせん、というのは、「大量に使われた場合は」
という意味が入っているんじゃが。2,3コマ程度なら、批判本でも、
目をつぶるじゃろうて。
それよりも、ヨイショ本の方が取り扱いが難しいんじゃ。
注意すると、「ヨイショしてやったのに」と逆恨みされて、逆に批判されるからのう。
わしゃ、聖人君子でも何でもない。ただの小市民じゃ。
生活がある以上、こう言うところは、目をつぶらないといけないんじゃ。
ただ、コレはあくまで感情論じゃ。
ここのスレと、結びつけてはいかんぞい。
745 :
AKM:2001/06/06(水) 01:03 ID:pjCL1ztc
浮遊民君にたまにはちゃんと言ってみるか
君が一番問題なのは、
「法律上の問題」と「倫理上の問題」をごっちゃに論じているところだと思うのだが。
他の人は「著作権訴訟スレッド」だから法律上の問題点に限定しているのだがね。
そこに倫理観(あくまで君オリジナルの)を織り交ぜて反論するのはどうかな?
俺も上杉の手法を手放しで褒めるつもりは毛頭ない。
ただ、引用の手法に問題は無いと判断したから、裁判で上杉に理があるという結論なんだが。
「上杉の手法が人としてどうか?」
という論議は不毛だよ。それこそ反応は千差万別だし。
それに何よりそういう問題(人としてどうか)は
判断基準やそれの証明手段というもの自体存在しないから。
なるべく君が逆上しないように気をつけて文章作ったつもり。
提案として捉えてくれ。
746 :
勉強しました:2001/06/06(水) 01:10 ID:pun4Iws2
今のレス群に自分の関わることは無いのだけれど
ひとつ意見がしたいです。このスレは人の人格を議論するスレですか?
「絵と肖像権」について気になるので名誉毀損スレッドにでもいこうかな・・。
747 :
勉強しました:2001/06/06(水) 01:12 ID:pun4Iws2
746の自分の文章について補足。
もちろん、一部の人について言っています。
748 :
浮遊民:2001/06/06(水) 03:25 ID:GzvcH0nY
ほっほ。わしも、ちゃんと、法の話をしているつもりじゃが、のう。
事実、ちゃんと二審で、違法、と認められたではないか。
裁判所も「疑問はないではないが」と、引用の疑問性を持っておるが、のう。
「上杉の手法が人としてどうか」なに、質問されたから答えただけじゃ。
わしの「建前の」意見は最初から「最高裁を待ちましょう」と言っておるのだが、のう。
法的な話も、このスレの最初の方にまとめてあるので、見ておくことじゃ。
ほっほ。
749 :
ド素人:2001/06/06(水) 04:19 ID:xgAVlMGs
>>743 上杉氏側は確かに『あのカットの使用の仕方が違法か合法か』で争っているのだが…。
小林氏側は上記の争点はタテマエで『上杉氏の本を抹殺したい』という私的な理由で裁判起こしたんだよねえ…。
だから勝利基準が違ってるわけだ。
ただ小林氏の場合、タテマエの方を自分の漫画で堂々と吹聴したものだから
「カッコつけるな」と心根の卑しさを皆から言われてるんだろうねえ。
750 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/06(水) 04:30 ID:Nh15bnUE
ぶっちゃけた話、これまで適法とされている上杉の引用部分が
最高裁で覆されることってあるの?
751 :
ド素人:2001/06/06(水) 05:10 ID:xgAVlMGs
>>748 >裁判所も「疑問はないではないが」と、引用の疑問性を持っておるが、のう。
検索…完了。
「疑問はないではないが」というのは引用の際に拡大複製した件についてのことであって、
「引用」そのものに疑問があったわけではないんですよ。
752 :
名無しかまーしてよかですか?:2001/06/06(水) 08:01 ID:PhgduBaU
>>633のような非難も放っておくような人だからね。
>>751の指摘って
>>666でもされているじゃん。
一度された指摘をもう一度されるということは反省もなにもない人間ということ。
一応小林は名誉毀損の件で対策をとっているようだし、
君が小林より学習能力が低いということはわかったよ。
確かに小林信者ではないようだね。
前後の脈絡を無視して自分の都合のいい単語だけをパッチワークしたものを「法的な話」とは言いません。
「差し止め」判決しか見てなくて、その判決の出たプロセスや判決の内容などを検証どころか
見ようともしない異星人に何言っても無駄だと思われ。
>46
人格を疑われる行動を繰り返す者へのツッコミでせう。
>>752 小林の場合これまでの手法が法的に問題アリ(訴えられれば銭を取られる)
のに対し浮遊星人は如何に出鱈目な発言をしてもココの大多数の人間にバカ
にされる以上のデメリットは無いと思われ。
学習能力云々ではなく皆が呆れて放置した後に勝利宣言するのが狙いの確信犯
に5000ペリカ。
755 :
浮遊民:2001/06/06(水) 10:19 ID:vGnKFsnk
>>749 ふぉふぉふぉ。感情と法律論がごっちゃになる、まさにコレがそうじゃのう。
上杉側も、元々使った目的も書いておかないとのう。「自分の顔を見にくく描いた、だから使っても文句は言わないだろう」
ということも。自分勝手な考えはお互い様じゃのう。
いつも思うのじゃが、小林の台詞をここで言って、どうなるのじゃ?
わしゃ、小林擁護ではないんじゃがのう。
いつもの上杉側のパターンにはまっておるのう。
「相手を小林信者と決めつけ→小林教祖がどんなひどいこと言っているか晒し挙げ
→法律以前に相手を口撃→あぼーん」じゃのう。
では、そなたたちも、上杉信者と決めつけるぞ?
「脱ゴー宣」の中身まで支持する上杉信者でかまわぬのじゃな?ふぉふぉふぉ。
以降くだらん感情論は放置って事で。
757 :
浮遊民:2001/06/06(水) 10:33 ID:yXwGpy4o
ふぉふぉふぉ。わしゃ、ただ単に「勝った勝った」と言っておる連中を晒し挙げしているだけじゃがのう。
一審では、マスコミまで騒ぎ立てたが、二審で「上杉勝った」と述べているのは
上杉支持者だけじゃないのかのう。
オウムの「わたしたちはやってません」と騒ぎ立てる、アレによく似ておるので、晒し挙げているだけじゃ。ほほ。
さて、引用がどうのこうの、か。
わしゃ、「拡大複製しない引用について裁判所は疑問を持っておる」と、いったかのう?
「引用の仕方」について、と言う意味で使ったんじゃが。
「拡大複製して使う引用の仕方」も、「引用の仕方」に入ると思うのじゃが。
ところで、こうしてまだまだ、学習能力が低いとか、低俗な口撃で
個人攻撃するものが多いんじゃのう。
上杉信者にはこう言うのが多いという証拠になるか。ふぉふぉふぉ。
758 :
浮遊民:2001/06/06(水) 10:40 ID:ntPboF6w
ふぉふぉふぉ。中身も、ちゃんと対応してきておるのに、途中をまったく無視した、
と言われても、のう。
引用が認められただけで、勝ったと思うのなら、本人の自由じゃ、
わしゃ、「違法な本と裁判所で認められて差し止められた」と思うことにするからのう。
訴訟費用でいうのなら、訴訟費用で裁判とは勝ち負けを決める物か、聞いてみたいのう。
裁判の内容で、勝ち負けを決める物じゃないのかのう?
しゃて、わしも、そろそろ逝くことにするかのう。(ぽっくりと)
>裁判の内容で、勝ち負けを決める物じゃないのかのう?
だったら粘着的な新聞にこだわった人は最低だね
それにだからこそ
みんなその判決でどういう
結果になるか議論してたんじゃないの?
(仮処分はない・まだ継続中・修正は一個所等)
その上で上杉勝利の判断をしているだけ。
改正された内容も確認もせずに
「神経を疑う」まで言切る人はほとんど居ません。
差し止めという言葉で思考停止して
勝ったという言葉にしがみついている約一名は除くけどね。
>オウムの「わたしたちはやってません」と騒ぎ立てる、アレによく似ておるので、晒し挙げ
>ているだけじゃ。ほほ。
以上の理由で騒ぎ立てているのは・・ね。
最後に
>低俗な口撃で
過去ログ見れば判るが、
自らは散々汚い言葉で罵っていたのに
自分がちょっと突っつかれると。
自分自身は完全に棚上げにし、
泣言を言い出すメンタリティは醜いよ。(憐
まあまあ。ようやくウザいのが逃亡してくれたんだし。
スレの方向を元に戻しましょう(w
>>760 だな・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>633のような非難も放っておくような人だからね。
>>751の指摘って
>>666でもされているじゃん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この指摘がこのスレの彼は何故
人とまともに議論ができないって
って事が良く判るってことで終了だな。
なんでこうケンカの駈け引きの下手な奴ばっかりなんだろう。
763 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 12:50 ID:.7DxxPZU
>>758 キミが頭の中でどう思っても、現実を変える力にはならないので好きにしてヨシ。
とにかくキミは、この議論に参加するほどの知識が無いことを自分で明らかにし
ているんだから、こんな(きみにとっては)難しい話に無理矢理参加して、恥を
さらすまでもないよ、と忠告したのを忘れたかね。
>>706-707、および
>>731を参照。
764 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 12:51 ID:.7DxxPZU
引用の是非に関しての今回のキミの指摘も、基礎的な認識能力が低すぎることを
「またしても」露呈しているので、論ずるに値しない。
>>507-508、
>>512と
>>520、
>>654と
>>660あたりをもう一回読んで、新しい論拠を立てなさい。そもそもすでに
論破されたことを新しい論拠を提示することもなく臆面もなく繰り返す、そうい
う行為がどれだけ恥ずかしいかもわからんのか。
765 :
浮遊民:2001/06/06(水) 12:59 ID:EA3tjXas
ふぉふぉふぉ。還ってきたぞい(藁
予想通りの反応を示してくれて、笑いがとまらんわい(藁藁
新聞は、あくまで「第三者」の意見として取り上げただけじゃな。
一審で脱ゴー宣HPが大絶賛していたからのう。
二審の判決のみで考えるのならば、二審で結審したことを考えるのが筋じゃないのかのう。
仮執行は、結審すれば本執行されるので関係なし。継続中、というのは、上告したからであり、
結審したときと結びつける物ではない。修正は一カ所だけ・・・修正?裁判所はいつ、修正しろと言ったんじゃ?
一カ所、違法だった、とは言ったが。結局、違法な本だったということじゃろう?
出版物において、差し止めかどうかで判断するのは、間違いでなかろう?
766 :
浮遊民:2001/06/06(水) 13:00 ID:EA3tjXas
さて、わしが罵詈雑言言っていたのは、それが礼儀じゃと思っていたからのう。
まず、わしに対して、汚い言葉でののしってくるので、わしもそれに「礼儀」で返しただけじゃがのう。
今回はどう見ても、何もしていないうちから、ののしってはいやせんか?
それとも、わしは、いくら言われようが、「礼儀」で返してはいけないと?
いやいや、すごい理屈もあったものじゃのう。くわばらくわばら。
767 :
浮遊民:2001/06/06(水) 13:10 ID:lToo/cok
転生。若い口調で再登場。(藁
さて、歌人の言い方は、なんだかイヤだねぇ。
感情は別物として取り扱っているのに、ごっちゃにしてるよ。
あれ、質問されたから言っているだけなのに。
質問に答えないとまた言われるし、答えたらこういう風に言われるし。
なんで、こういうこと言っているのか、よめ!
法律の勉強してこいと言うのなら、まずは国語の勉強をしてきてくれ(藁
厨房処置無し。
769 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 13:17 ID:.7DxxPZU
>>767 >感情は別物として取り扱っているのに、ごっちゃにしてるよ。
>あれ、質問されたから言っているだけなのに。
だれが「感情面について」聞いたのか明らかにしなさい。みんなが言って
るのは感情面について語っても無意味だから「語るな」といってるんだ。
以上、ほかのことについてはもう既に既出なので過去ログ参照。基礎教養
がないんだから参加するなと、何度言わせるんだ。
770 :
浮遊民:2001/06/06(水) 13:21 ID:lToo/cok
法律論に関しては、このスレの最初の方にまとめてあると、
君は常連だから何度も聞いてるはず。
その上で感情論を語っているものと理解していると思っていたが・・・
論破も何も、差し止め判決の事実は変わらない。
引用が正当でも、他の部分で違法なことしちゃいけないんじゃないの?
この裁判の請求は確か、「差し止めと損害賠償請求、及び訴訟費用」じゃなかったっけ?
しかし、ただの発言者に、資格がどうのこうの言われたく無いなぁ。
771 :
浮遊民:2001/06/06(水) 13:23 ID:lToo/cok
語るな、も何も、質問されて、答えなかったら「はよ答えろ」と言われたんだが。
意思が統一されてないぞ。
自分の思っていることが、全ての発言者の総意だと思うな。
私の方は、ほとんど独りだから、そんなこと気にしなくてもいいが(藁
772 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 13:25 ID:.7DxxPZU
>>771 だれが、どこで言ったのかを明らかにしろ、と言っている。ごまかすな。
773 :
浮遊民:2001/06/06(水) 13:25 ID:lToo/cok
基礎教養がないとか、よくまあ、そんなことが言えるねぇ。
自分はどれだけあるのか知らないけど。
ここに来る人全て、というか、私に対して発言する人は全て
最低限の基礎教養があるとでも?というか、貴方自身、基礎教養がどれだけあるか、
素人の法の知ったかぶりは、けがの元だぞ、と(藁
774 :
浮遊民:2001/06/06(水) 13:27 ID:lToo/cok
大きなお世話。過去ログ見てくれ、としか言いようがない。
自分も、過去ログ参照と言っていることだから。
で、誰がどこで言ったのかを、言ってどうするの?
言ったら、土下座でもするか?(藁
775 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 13:30 ID:.7DxxPZU
>>773 >素人の法の知ったかぶりは、けがの元だぞ、と(藁
>>706-707をどう言い訳するつもりなのかね。まずはそこからだ。
776 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 13:31 ID:.7DxxPZU
そして、論拠を示せといわれているのになぜ示さない。ここにログがある
のに。人を非難するならその論拠も合わせて指摘するのは、ディベートす
る上での常識だろう。
>>773 >素人の法の知ったかぶりは、けがの元だぞ、と(藁
どの口がそんな寝言を吐くのやら。
をっ、韻を踏んでしまった。
>出版物において、差し止めかどうかで判断するのは、間違いでなかろう?
それが表面上しか見てなという事。
>修正?裁判所はいつ、修正しろと言ったんじゃ?
裁判所が指摘したのは一個所なんでしょ?
つまり一個所だけ修正すればすれば出せるって事。
つまりそれだけであの本はそのままの形で出せるって事。
>>766 ぼくちゃんだけが悪いんじゃない〜〜〜
ってか?
一番最初の原因は無知のままで教えて君で更に
それで他人を見下すような態度で大恥さらした人の所為じゃない?
それでなじられたのが、
よほど悔しかったってのが見て取れるね。
まぁそのくせは今も変わっていない(改正の事参照)
から今も叩かれてもしょうがないといえばしょうがないか・・・
>論破も何も、差し止め判決の事実は変わらない。
じゃ聞くが
もし二審のまま適用されたら
上杉の本はどんな形でなければ出版できなくなる?
それともあの本はもう死刑判決?
上杉憎しで差し止めと言う
表面上の言葉で思考停止していなければ
差し止めと言う言葉以外に考える事が判るはずだ。
そうでないと、僕は都合の悪い事は聞く耳持ちません
と宣言しているような物。
あと、あくまで
差し止めと言う言葉の表面「だけ」にこだわり
人が如何思うのは自由だと
(だったら思うだけにしろって突っ込みもあるが)
言い張るのなら、ここで議論する意味は無いと思う。
他にもあるかどうか判らんがね。
名無しを非常に嫌っているみたいだからYahhoにでも行ったら?
このスレは視野が狭いスレだな。
上杉のバカボンを著作権にこだわり、正当化しようとしてるバカボン信者
が生息してるみたいだね。
笑わしてもらおう。(藁・・・・・藁・・・・・
784 :
745 3回シリーズの1:2001/06/06(水) 14:16 ID:CNSErXXU
浮遊民は一切無視します。読んでもいません。
それがまともな対処でしょう。確信的に割り込みます。
で、
>>741 >恐ろしい思想ですね。極端に言ってしまえば「常識」なんて、
>人それぞれだと思いますよ。(中略) 浮遊民氏や勉強しまし
>た氏は 「ドキュソの中国人など殺し足りないくらいだ」 と
>同質の確信犯的煽りですか? (一部引用者加工)
744と745のどこを読んでいるのでしょうか?私が問題にして
いるのは「対立する立場の人間同士が共有する大前提を『常識』
と言うとして、それが違う人とは議論が出来ない」 ということ
です。「私の常識と違う人を排斥する」という意味のことを、私
は言っていますか?例を出して説明しているじゃないですか。そ
ういう考え方が良いとか悪いとか言ってる のではなく、「議論に
ならない」と言っているのですよ?これのどこがそんなに「恐ろ
しい思想」なんですか?(続く)
785 :
745 3回シリーズの2:2001/06/06(水) 14:17 ID:CNSErXXU
議論のテーマにおける最低限の共有前提、とは何か。改めて説明
しますが、今回の彼らで言えば、著作権スレで「気に入らない本
は出せなくしたい」「漫画は特別な創作物だ」などというのは、
虐殺スレにおいて「人はいくらでも殺して良い」と言ってるのと
同質なわけです。それを前提にしてる人とは話が噛み合うわけが
ない、という意味において。(本人は『それは感情であって、論
理とは別だ』などと言ってますが、言うまでも無く<そう書いて
おけば免責される>というものではない。彼の発言全体から、彼
の感情が論理を支配していることは自明です。それに、自分の発
言をまともに読んで欲しければ、まともな人間ならそんな卑しい
『感情』は隠し通します。彼は確信犯か低能か、どちらかなので
す。そもそも彼の発言のどこに『論理』がありますか?)それを
指摘している。(続く)
786 :
745 3回シリーズの3:2001/06/06(水) 14:18 ID:CNSErXXU
<気に入らない本は出せないようにしたい>と公言する人と、ど
うして著作権が語り合えるのですか?小学校の道徳なみの話なん
ですよ。自分の権利を大切にしたかったら、他人の権利(法で守
られている!)も大切にしなきゃいけない。これを共有出来無い
ひとと、あなた、議論できますか?「恐ろしい思想」なのは、彼
らの方です。
それにしても、こんなこと、744と745で充分読み取れることで
しょう?741に私の発言を貶める意図が無いのであれば、考えら
れるのは、741も彼らの発言の「恐ろしさ」が分からない人だ、
ということ。つまりいずれにせよ、741も「恐ろしい」人だとい
うわけですね。
787 :
日本コヴァ観察学会:2001/06/06(水) 14:38 ID:8727IOxE
YAHOOはYAHOOで「粘着知ったかぶりクン」対決だしなぁ。
>>783 逝ってる意味がよくわからないなあ。「正当化」ってなんだよそれ(w
上杉馬鹿本の内容などどうでも良いんだけど、スレ題読まなかったの?
馬鹿本に反論したいならスレたてることを勧めるが。
790 :
日本コヴァ観察学会:2001/06/06(水) 16:37 ID:3GwD.UWw
反論できなくなったコヴァが他スレで飢えすぎ信者認定を頻発している模様。
791 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 16:49 ID:.7DxxPZU
>>784-786
然り。その通りです。書こうと思っていたことを、一分の隙もなく書かれてしまい
ました(^_^;)。お見事。
792 :
745:2001/06/06(水) 16:53 ID:S3Pgi9no
>>789-790
このヴァカは定期的にこういう日本語レベルで意味の無いことを
書き散らかしています。わたしは同一人物かせいぜい2人くらい
と思ってます。浮遊民だったりすると面白いんですが、まあさすが
にそれは無いだろうな。いづれにせよ放置して差し上げましょう。
793 :
745:2001/06/06(水) 17:11 ID:4ZXXKBSg
>>787 横山氏もイタイね。言ってることそのものではなく、なんでいきなり
あんな風に激怒しちゃったんだか。罵倒的・嘲笑的に批評されたのが
ムカついたのだろうけど、その「手法」は『脱ゴー宣』もそうでしょ。
(だから余計に浮遊民のような人を怒らせる訳で、僕は脱ゴー宣のあの
文体ややりかたが今回の問題をややこしくしてる元凶だと思う。もう少
し冷静で知的な文章だったら、少なくとも漫画引用の件はもっとすんな
り理解されたんじゃないかなあ。その意味において今回の件、上杉サイ
ドのやり方は支持出来無い。引用の正当性とは無関係な話しだけど)
ところで歌人さん、ご評価光栄であります(苦笑。
794 :
晒しage:2001/06/06(水) 18:00 ID:duyqiQrQ
>>784-786
おーい、大丈夫か〜?
>>741に対して
>>744-745を読んでいないってどーゆうこっぴゃ?
未来のレスなんて読める奴いねーよ。
上杉バカボン信者の妄想毒電波大炸裂って感じだな(爆
さ・ら・し・あ・げ♪
>>794 >>734-735
の間違いなだけでしょそれで?
それだけの揚げ足取りで、
ここまではしゃげる自分自身を晒していると気づいてる?
ヴァカに何逝っても無駄だよ。信者扱いされるだけだ。
感情論がお好きならよそへ逝け。
797 :
789:2001/06/06(水) 18:58 ID:Qrxfwg3k
>>792 きみらのバカボン発言を著作権のそれと勘違いして同レベルで
噛みついたのは認めるよ。だけどそれで上杉信者扱いはないだろ。
放置するっていうのなら好きにしてくれ。
798 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/06(水) 19:40 ID:OwiGOBkk
>>795 名前まで745だしな。
そこまでフォローするのも少し、、、
799 :
浮遊民:2001/06/06(水) 21:12 ID:tthFePr.
>>784-786
いや、すごい論理だ。理解してないって、痛いな。
誰が「思想の自由」を侵害した?をいをい。
勝手に他人のコマを使って、他人の著作権そのものを侵害しているのを言っているんだが。
思想弾圧なんか、言ってないぞ。これだけ使って、馬鹿の晒しだな。
というか、思想弾圧者として印象づける情報操作こそ怖いのだが。
実際、二審では違法といわれた。法でおかしな使い方をしていると一応、指摘されるような物に対して
差し止めろ、は正当な要求じゃないか?違うか?
とは言っても、コマを3分の1にしたり、目線を入れても合法、というのは、納得できないが。
800 :
浮遊民:2001/06/06(水) 21:33 ID:3yHzzBos
それに対して、同じことを言おうとしていたという歌人、
あんたも同罪だな。
さすがに見過ごせないな。
基礎すらできていないから来るな、という前に、
まず、国語を勉強してくれ。いや、マジで。
ここまで意図と全く違う読み方されるのなら、
私の前に、あなたが来ないでくれ。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 22:27 ID:Y8gSAe4.
803 :
名無しかまーしてよかですか?:2001/06/06(水) 22:54 ID:q5fsEwic
>>799 これは裁判の評価としてはその通りだと思うよ。僕の意見は
>>684に既に書いたが
小林の場合は裁判での主張の大部分が変なのであって、
法的な救済を求めること自体を問題にしているわけではない。
特に同一性保持に関しては小林の主張にひどい無茶があった訳でもないので
>>とは言っても、コマを3分の1にしたり、目線を入れても合法、というのは、納得できないが。
この部分も小林側がうまく論証できれば勝てた部分だと思う。
804 :
名無しかまーしてよかですか?:2001/06/06(水) 22:55 ID:q5fsEwic
しかし
>>784-786で非難されているのは小林ではないよ。
直接的には741氏だろうし、間接的にはまともな議論を
できない人全てに向けられた言葉だろう。
日本語をちゃんと読みとれない人は
>>800の様なことをいう資格もないね。
805 :
名も無き歌人:2001/06/06(水) 22:58 ID:.7DxxPZU
>>799 わるいな、共通認識としてもう放置って事になってるから。よほど目に付くような
らまた叩くが、今回もまた、同じ事を同じ文脈で語っているだけだ。アンタ以外の
人間が共感を持つことはありえんよ。とにかく
>>706-707 のさもしい根性を叩き
直してから出直したまえ。
>803(=684)
>ただこの訴訟での小林最大の失敗は、勝てそうな部分のみに絞って
>訴訟を起こせばいいのに過去の判例をロクに調べもせずに
>引用部分の適法性について判断も含めたことにある。
どのような判例を調べたら「引用部分の適法性」について小林氏側が
勝てそうに無いと言えるのでしょうか?よろしかったら教えてください。
浮遊民どの、残念ながら我々コヴァの負けであります。
ここは潔く撤退すべきであると思うのであります。
どうか、ご決断を!
これは「名誉ある撤退」なのであります。
餓えすぎを叩くなら別の板で存分にやりましょうぞ!!!
808 :
浮遊民:2001/06/06(水) 23:19 ID:4tP/ng3M
>>804 >>785の「今回の彼らは」の『彼らは』に当たる部分、モロ、私も含まれるのでは?
>>784の引用部分の方々を言っているのでしょう?
それに、「気に入らない本は出すな」と言うようなことを言っていたのは、
私ですから。私にも言う権利ありますよ。
ところで、
>>800における言葉。
「基礎知識ができていない」「ここに来る資格はない」と、
私は歌人に言われたのですが(藁
809 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/06(水) 23:27 ID:28nvezX2
小林もどうせなら「教科書が教えない小林よしのり」
で著作権裁判起こしてくれればもっと面白かったのに。
810 :
名無しかまーしてよかですか?:2001/06/06(水) 23:48 ID:q5fsEwic
>>806 このトピの古参といってもいいくらいの常連なのに今更な質問だね。
一審で原告小林側が挙げた適法となる引用の条件
>a「報道、批評、研究その他の引用の目的」が存在すること
>b 当該著作物を複製することがその目的を達成するために「必要」であること
>c「正当な範囲」であること
>d「公正な慣行に合致」すること
藤田嗣治絵画無断複製事件を始めとした過去の裁判の判例で
適法な引用の条件とは「明瞭区別性」と「附従性(主従関係)」となっている。
民事裁判は個別に判断されるべき物だから、過去の判例が絶対というわけではない。
しかし過去の判例を参考にし適法とされた行為をやったはずが
別な裁判では違法とされた、というのでは色々問題がありすぎるので
過去の判例というのは重要だろう。
それを覆すために小林側は過去の判例を適応した場合の不都合を
論証をしなければならないのにそれを怠っている。
トピじゃねぇ、スレだ。
鬱山車膿
死ぬ前に一応レスしておこう。
>>808 「間接的にはまともな議論をできない人全て」と書いたんだけど。
自分で理解できているんだったら今更なにを確認することがあるんだか?
後半部分、「基礎知識ができていない」というのは同感だが、
「ここに来る資格はない」とは歌人氏もちょっと言い過ぎだと思う。
これは私も一方的に非難する資格はない。申し訳ない。
>810
レスありがとうございます。でも、私の知りたいのはそんなことじゃないんです。
脱ゴー宣には、独立した鑑賞性の認められる可能性の高い(実際認められた)漫画カット
が採録されていて、その中には、カットごと引用する必然性の認めがたいものが混
じっている...そのような場合に、いかなる判例を見れば、小林氏側が勝てそうに
無いとわかるのか?ということなのです。
814 :
名も無き歌人:2001/06/07(木) 00:10 ID:hrZc1EV6
>>812さん
かの御仁の情報操作に乗せられないでくださいね。私が言ったのは
「議論に参加する資格がない」
といったのであって
「この場に来る資格がない」
といったのではありません。似ているようでも全然違います。議論を
展開させていくための知識も教養も、言論の自由の意味も理解できな
いような人間が、ぐちゃぐちゃにここでの議論をかき回してきた、と
いうのが現状であります。であれば、そういう人には退場を願うしか
ないでしょう。そして、そうやって場を荒らしてきた事の自覚もない。
すなわちこれぞ、「議論に参加する資格がない」ということです。
見てる分にはかまいませんが(笑)。
815 :
ド素人:2001/06/07(木) 00:23 ID:t.ftjjLM
>>811 >鬱山車膿
うつやましゃのう?…あ、『山車』は「だし」と言うのか。
…ま、死ぬこたぁないよ。
やっぱ、poli_wag氏のページぐらいは見てきた方が良いような気がするねえ。
http://www.geocities.com/poli_wag/ ここで書き込みしている方々は、これを一応基礎知識として語っているわけですから。
私が見る限り論の根拠は『法や判例文』といった客観的なものなので、信用できるかと。
813の続き
つまり、「参考にすべき過去の判例はどこにあるのですか?」という
質問ではなく、「引用部分の適法性」について小林氏側が勝て
そうに無い、と言える根拠になる判例はどこにあるのですか?
という質問なのです。
817 :
名も無き歌人:2001/06/07(木) 01:10 ID:hrZc1EV6
>>816 >「引用部分の適法性」について小林氏側が勝て
>そうに無い、と言える根拠になる判例はどこにあるのですか?
これは判例の問題ではなくて、今回の裁判における「運用上の結果」として
考えるといいと思う。一審、二審ともに、脱ゴーセンでの「コマの引用」は、
正当な批評行為に必要なものであったとして認められています。2審の差し止
め判決は同一権侵害に関わることで、上記、コマの引用に関する判断は揺ら
いでいません。そして小林は、この引用に対する判断に関しての上告をあき
らめました。最高裁で争点になる事はない=すなわち覆ることはない、とい
う結論になります。了解されましたか?
818 :
前スレ497:2001/06/07(木) 01:29 ID:Cgpc/tTE
>817
頼むからさ、前スレや、その前のスレで、小林氏側の
行った附帯上告に関してのやり取りを調べてよ。ね、お願い。
819 :
名も無き歌人:2001/06/07(木) 01:43 ID:hrZc1EV6
>>818 すまんです、今ちょっと調べてみたら、付帯上告とは
>附帯上訴:民事訴訟法上、上訴に附帯し(原則として上訴の存在に依存
>しつつ)、被上訴人が原裁判中の自己に不利益な部分を自己に有利に変
>更することを求めて申し立てる上訴。附帯控訴、附帯上告、附帯抗告の
>3種類がある。
ということで、小林側が付帯上告を行っている以上はまだ決まったって
ワケでもないみたいですね。お詫びして訂正します。
820 :
ド素人:2001/06/07(木) 01:50 ID:t.ftjjLM
『決審してない部分に関しては、双方の説得力次第』ってところか?
821 :
勉強しました:2001/06/07(木) 02:50 ID:1CR/TFN6
>やっぱ、poli_wag氏のページぐらいは見てきた方が良いような気がするねえ。
>
http://www.geocities.com/poli_wag/ >ここで書き込みしている方々は、これを一応基礎知識として語っているわけですから。
>私が見る限り論の根拠は『法や判例文』といった客観的なものなので、信用できるかと。
マンガのコマに関するとこでは、意見がありますけどね。
批判者という「意見」の持ち主ではありますが
小林擁護側としても、ほぼ納得できる見解を述べています。
822 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/07(木) 05:17 ID:/3oKhymY
823 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/07(木) 05:30 ID:H/m3J.nc
>>882 リンク先を間違えただけでなく、自分のレス番まで間違っていると。
そこまでいちいちフォローするのは・・・
って事じゃないすかね。
825 :
AKM:2001/06/07(木) 07:01 ID:NCT5uoFc
>>784-786の「3回シリーズ」氏は俺じゃない。念のため
826 :
AKM:2001/06/07(木) 07:02 ID:NCT5uoFc
俺も付帯上告がよくわからん。
講師キボーン
827 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/07(木) 07:58 ID:bHsrByes
828 :
789:2001/06/07(木) 08:24 ID:PrerG5Js
>>792 一夜明けたが、一方的なヴァカ呼ばわりはどうかんがえても腹が立つ!
>彼の発言全体から、彼の感情が論理を支配していることは自明です。
あなたは
>>785でこういっているが、ではなぜあなたは
>>789に対して
反論ではなく罵倒で答えるのか!?
829 :
789:2001/06/07(木) 08:24 ID:PrerG5Js
わたしは
>>783に対して「著作権にこだわり、正当化」というのは
的はずれだといっているだが、それに対して反論せず
>「このヴァカは定期的にこういう日本語レベルで意味の無いことを書き散らかして」
などと理不尽に罵倒するのはなぜか!?
これではあなたが自分の「常識と違う人を排斥」していると思われても
仕方がない。ようするにあなたは浮遊民と同質の人間というわけだ。
放置といっているが、勝手にするとよい。 反論できずに逃亡したと見なすがね。
>>814-815
すみません。とりあえず生き返りました。
もっときっちりどのような発言をしているか確認しないと駄目ですね。
>>813 「独立した観賞性」というのはこの裁判では、高裁での判断で初めて出てきた言葉です。
小林側は「独立した観賞性」というのは特に主張していません。
主張もしていないことからなにかを導き出すのは不可能です。
小林が主張しているというのならば一体どこの部分でしょうか?
>>816 >>813とは文章がつながっていない気もしますが…
一般論として過去の判例に沿った主張というのは合理的と判断されるのは問題ないと思います。
また裁判で主張を行う際、整合性が取れていなかったり、矛盾のある主張というのは不利になります。
過去の判例に沿った主張を覆すためには、判例そのものの矛盾点・その判例をこの事件に適応することの問題点等を指摘するのが不可欠です。
上杉側が過去の判例に沿った論証をしてくるのであれば(それが予想できるのであれば)、それを小林側は覆す根拠が必要です。
小林側は本当にそれをやっているんでしょうか?
過去の判例を調べて確信犯で無茶(ここでは独自の適法とされる引用の条件)を主張するのか、本気で過去の判例なんかどうでもいいと思っているのか?
何気に497の再ループが始まっている……。
497の主張って、こんなよ。
↓旧スレより
631 名前:名無しかましてよかですか? 投稿日:2001/05/27(日) 01:03 ID:zt/Hirqs
>独立した鑑賞性は各カットに認められたと見なすべきであるから
ンな事判決文のどこに書いてあるー!
632 名前:497 投稿日:2001/05/27(日) 01:07 ID:BE7O1jbI
>631
判決文には書いてないが、私の解釈として、そうとしか考えられない
のですよ。で、もしこれが最高裁で問題になったらどうなるか、興味ある
ので、反対論者との議論してみたいなって思うのです。
833 :
832:2001/06/07(木) 09:07 ID:WnZqtl0Y
>789
をいをい、745が「このバカは」ってんのは783に対してだろう。
「783て、ヴァカだねい。789,790の諸兄」つってんぢゃねーの?
なにを自己完結してんだ。
主張はどうあれ、思い込みの激しいせっかちさんが多いね。ココは。
>832
おいおい、605-606に私の解釈の根拠書いてるでしょうが。
それに反論できるんかい?
835 :
832:2001/06/07(木) 09:23 ID:WnZqtl0Y
相手の真意なんかどーでもよくて、単語に脊髄反射してる奴が多すぎ。
つーか、ココがそんな場である事を逆に利用するぐらいの機知が欲しいところだ。
836 :
ブラックバス:2001/06/07(木) 09:24 ID:agsWnIu2
一週間で800超えてる(;´Д`)スゲー
837 :
832:2001/06/07(木) 09:26 ID:WnZqtl0Y
話の腰を折って悪かった。>ALL
>834
832は単なる煽りだから無視して830-831の方に答えてやってくれ。
838 :
789:2001/06/07(木) 09:29 ID:V3Sq6Y/2
>>833 うわ短絡だった。誤読スマソ。鬱だ逝こう…
839 :
旧スレより:2001/06/07(木) 09:39 ID:WnZqtl0Y
>605 名前:497 投稿日:2001/05/26(土) 01:29 ID:sD.4TGYQ
>高裁判決文の、今回貴方の引用された部分の直後には、こうあります。
>> 控訴人カットに独立した鑑賞性があることは認められるけれども、
>>控訴人書籍と被控訴人書籍の右関係に照らせば、そのことによって、
>>被控訴人論説と控訴人カットとの右主従関係が失われるということは
>>できないのである。
>つまり、控訴人カットに独立した鑑賞性があることは認められるわけです。
>それでは、その「カット」は各カットのことか、それとも57カット全部
>あわせた集合体としてのことか?
>>812 >「ここに来る資格はない」とは歌人氏もちょっと言い過ぎだと思う
まなぁそうだね。
でも彼の今までの書き込みの酷さを見るとさすがに
ちょっと言い過ぎ以上は言えないわ。
841 :
つづき:2001/06/07(木) 10:47 ID:WnZqtl0Y
>606 名前:497 投稿日:2001/05/26(土) 01:30 ID:sD.4TGYQ
>(605のつづき)
> そう考えてみるに、57カットは、小林氏の複数の作品のいろいろな
>章から集められたものであり、これが集まったことによって、その集合体
>としての新たな鑑賞性が生まれたと考えることは、まず無理だと考えます。
>そしてまた、もし、かりに57カット全体が集まることによって、新たな
>鑑賞性が生じたとしても、その鑑賞性は、引用著作物の中でのカットの
>集め方に依存しているわけであって、それは「独立」しているとはいえません。
>従って、57カット全部あわせた集合体として独立した鑑賞性が認められた
>と考えるのはナンセンスであり、各カットに独立した鑑賞性が認められた
>としか考えようが無いと思います。
841で引用した方の文章、結論へのプロセスが全くわからん
これも自分の都合のいい単語を拾ってるだけに見えるのだが、どーか。
844 :
名も無き歌人:2001/06/07(木) 11:39 ID:hrZc1EV6
>>840 うわー、2度書くのヤなんで、こちら(
>>814)を参照してくださいまし。
「来る資格がない」と、私の発言をねじ曲げたのはかの御仁であって、私
が言ったのは
「議論に参加する資格がない」
ということです。どう違うことなのかは説明したのでそれを参照。並びに私
の原発言はこちら(
>>731)です。
「独立した鑑賞性は認められるけれども〜」と、「けれども〜」の後は
普通日本語では前段を打ち消すかたちで続くと思うのだが、それのみを指して
判例文では「独立した鑑賞性」が認められた!と騒ぐ497の日本語読解力がわからん。
それが論拠ってのが寒い。
バカボン信者はまだ著作権だけにこだわっていますね。
ああ、ここは「著作権」スレだからな。
848 :
浮遊民:2001/06/07(木) 17:07 ID:xnWlN5Cg
いや、私が言うのも何だが、それでいいと思う。
「著作権裁判」なんだから。
でも、845は、日本語自体、間違っていると思う。
「けれども」は内容の転換であり、打ち消しじゃないぞ(藁
849 :
初スレの1:2001/06/07(木) 17:09 ID:RUQUcvHk
しめしめ・・・これでPART4スレが立てられるゾ。
内容の転換てあれば「ところで」などを使うのではないかと思われ。
>>849 845じゃなくて835ですよん。。。
あ、でも名前だから845でいいのか、、、
でも845だとAKMさんに・・・
ああああ
ところで、(内容の転換)497の主張してる意味が判ってるのかな?
けれども、497の主張している意味が判ってるのかな?
あれ〜おかしいなぁ〜?内容が転換しないぞぉ〜?
↑自分でやってて虚しくなってきた……
855 :
浮遊民:2001/06/07(木) 17:24 ID:aqnzvttY
日本語の勉強。
>控訴人カットに独立した鑑賞性があることは認められるけれども、
>控訴人書籍と被控訴人書籍の右関係に照らせば、そのことによって、
>被控訴人論説と控訴人カットとの右主従関係が失われるということは
>できないのである。
のうち、「そのことによって」の『そのこと』とは
普通に読めば「控訴人カットに独立した鑑賞性があることは認められること」でしょう。
すなわち、この文章は、
「控訴人カットに独立した鑑賞性があることは認められ」ても
「被控訴人論説と控訴人カットとの右主従関係」の方が優先、上になるという
意味ですな。
故に裁判所も「控訴人カットに独立した鑑賞性があることは認めている」
ということは、言えるわけです。
要するに「主従関係」が認められている。
独立した鑑賞性があることを認められていて、それでどうなるんだろうね。
(もっとも、<カットとして>であって<マンガ作品として>ではないようだが)
うむ。
>「被控訴人論説と控訴人カットとの右主従関係」の方が優先、上になるという意味
においてはな。
そこを抜きにしては意味が混乱するわな。
858 :
浮遊民:2001/06/07(木) 17:44 ID:aqnzvttY
別に。今回は、ただの日本語の勉強。
とりあえず、フォローしただけだから。
それでは自分はまた後で。
859 :
832=835=845:2001/06/07(木) 18:19 ID:99zekUR6
>856
そこからが497氏のアクロバットの腕の見せどころよ。
「独立した鑑賞性がある」から「主従関係がなり立たないのでは?」
ってな地平まで逝ってしまうのよ、このお方は。
860 :
名無しかましてよかですか?:2001/06/07(木) 18:30 ID:hrZc1EV6
ところでどこが内容転換してるの? しかもこの人(藁って書いてるけど、何を
藁ってんの? 自分の勘違いについて? 謙虚な人だって事?
>859
>「独立した鑑賞性がある」から「主従関係がなり立たないのでは?」
>ってな地平まで逝ってしまうのよ、このお方は。
じゃあ、聞くけど、もし、論説文の中に採録された著作物が独立した
鑑賞性をもっていて、かつ、その採録が批評、批判、反論に必要な
限度を超えていたら、いかなる根拠をもって、主従関係が成り立つ
といえるのかな?答えてごらんよ。
しーっ!つっこまないつっこまない。
「しょうがねぇなぁ浮遊星の翻訳機は」ぐらいに思っておくが吉。
863 :
832=835=845:2001/06/07(木) 18:40 ID:99zekUR6
>控訴人カットに独立した鑑賞性があることは認められるけれども、
>控訴人書籍と被控訴人書籍の右関係に照らせば、そのことによって、
>被控訴人論説と控訴人カットとの右主従関係が失われるということは
>できないのである。
少なくも、この判決の判例文にはこうあるんでしょ。
864 :
832=835=845:2001/06/07(木) 18:42 ID:99zekUR6
つか、折れ、ただの煽りだから。邪魔したね。
私はそもそも、「独立した鑑賞性がある」から「主従関係がなり立たないの
では?」なんてこと云ってないの。
被引用著作物である漫画カットに独立した鑑賞性があるにも関わらず
主従関係があると判断した高裁判決文は、その根拠として脱ゴー宣で
のカットの採録が批評、批判、反論に必要な限度を超えていないことを
挙げているが、どうしてその限度を超えていないといえるのか、その
判断方法がおかしいのでは?と云っているのだよ。
>865
ああ、そーだったんスか、旧スレの難解な文章からこう受け取ってた。スマソ。
個人的には「独立した鑑賞性」への言及って主従判断の邪魔だと思うけどね。
暴論であることは承知。煽りの言う事だから放置しといて。
>830
>「独立した観賞性」というのはこの裁判では、高裁での判断で初めて出てきた言葉です。
>小林側は「独立した観賞性」というのは特に主張していません。
>主張もしていないことからなにかを導き出すのは不可能です。
>小林が主張しているというのならば一体どこの部分でしょうか?
以下の部分でしょう。
>読者は被控訴人書籍中の簡単な一行コメントを読まなくても、それとは全く
>無関係に、控訴人カットに込められた多様かつ大量の情報やメッセージを直接感得し、>もって控訴人カット自体を「読む」ことができる。その意味で、漫画カットは作品の一>部分や一コマであっても十分独立の「読み物」になっているのである。
そのように主張したからこそ、裁判所はカットに独立した鑑賞性を認めたのだよ。
867(改行むちゃくちゃになってスマン)の続き
逆に、民事裁判である限り、原則的に、小林氏側が主張しない限り、裁判所が小林氏側に有利な事実認定をするはずはないのだよ。だから、さらに云えば、小林氏側は、各カット
についての独立した鑑賞性を主張したが、57カット合わせた集合体としての独立した
鑑賞性なんてものは誰も主張していないんだから、高裁が認めた小林氏のカットの独立
した鑑賞性ってのは、各カットについて認められたとしか考えられず、57カット合わせ
てやっと独立した鑑賞性が認められただなんてことは、まず、有るはずがないんだよね。
(868の続き)
で、独立した鑑賞性ってのは、確かに、その言葉自体はこの裁判で
はじめて出てきたんだが、藤田画伯事件の高裁判決文にある、
「それ自体鑑賞性をもった図版」という表現も同様のことを意味して
いるはずだろ?そう思わないかい?
でね、藤田画伯事件で、何故主従関係が成り立たないのかの根拠と
してね、採録された絵が「それ自体鑑賞性をもった図版」といえる
から、という事が述べられているんだよ。そうだろ?
つまり、「独立した鑑賞性」という言葉は藤田画伯事件の裁判の
判決文では使ってないが、それと同様の考え方を重要な部分で使っ
ている、というわけなんだよね。
870 :
前スレ497:2001/06/07(木) 20:48 ID:24wqREkk
>831
>上杉側が過去の判例に沿った論証をしてくるのであれば(それが予想できるので
>あれば)、それを小林側は覆す根拠が必要です。
>小林側は本当にそれをやっているんでしょうか?
高裁の段階で、小林氏側はそれをやろうとしたのですよ。「独立した鑑賞性」
というのは、藤田画伯事件の判例にそって地裁判決をくつがえすための
根拠なんですよ。
>過去の判例を調べて確信犯で無茶(ここでは独自の適法とされる引用の条件)
>を主張するのか、本気で過去の判例なんかどうでもいいと思っているのか?
んなわけないだろ。
>>867は確かに言われるとおりです。
>>868はなにを言いたいのかよく理解できません。小林のカット一つ毎に観賞性があるという主張ならばその通りでしょう。
>>869は藤田画伯事件はでは独立した観賞性のみ問題にされたわけではありません。
かの事件高裁判決では
>このように本件絵画の複製物はそれ自体鑑賞性を有することに加え、
>それが富山論文に対する理解を補足し、その参考資料となっているとはいえ、
>右論文の当該絵画に関する記述と同じページに掲載されているのは二点にすぎないこと前記認定のとおりであって、
>右論文に対する結び付きが必らずしも強くないことをあわせ考えると、
この文3行目以降も考慮に入れられています。
脱ゴー宣事件ではこの部分も問題なかったと考えられませんか?
>>870 >>過去の判例を調べて確信犯で無茶(ここでは独自の適法とされる引用の条件)
>>を主張するのか、本気で過去の判例なんかどうでもいいと思っているのか?
>んなわけないだろ。
これは小林側がどう思っているのか? という意味で書いたんです。
小林側が過去の判例を重視するのならば、
それに沿った主張を地裁の段階ですると思うんですが。
そんな訳での
>>684です。「引用部分の適法性」って部分は
よく考えたら必要なの当たり前じゃん、この部分ではなにを言いたかったんだろ、俺。
>871
>この文3行目以降も考慮に入れられています。
>脱ゴー宣事件ではこの部分も問題なかったと考えられませんか?
だからさあ、高裁判決文で、その部分に問題がないっていうことを
述べているところが「批評、批判、反論に必要な限度を超えて」いない
っていう部分なんだよぅ。で、その部分を判断する際に、独立した鑑賞
性を有する1枚のカットごとに必要な限度を超えていないことを判断
せずに、57カットまとめて全体として判断しているところが疑問なん
だよ。
>872
>小林側が過去の判例を重視するのならば、
>それに沿った主張を地裁の段階ですると思うんですが。
地裁の段階での判例の研究不足は確実にあったと思います。
でも、高裁の段階では必ずしもそうとはいえないんじゃないかな?
て思うのですが...
>871
>
>>868はなにを言いたいのかよく理解できません。
「主張責任」という言葉はご存じですか?
有斐閣の法律学小辞典(第3版)には次のような説明があります。
>弁論主義がとられる民事訴訟では、法律効果の存否を判断するために
>必要な事実は、当事者が主張しない限り、裁判所はそれを判決の基礎
>とすることはできない。
>したがって、ある事実が主張されないとその事実が考慮されず、その
>結果一方の当事者は不利な判決を受けることになるが、この当事者
>の不利益を主張責任と呼ぶ。
ですから、
A=各カットについての独立した鑑賞性
B=57カットの集合としての独立した鑑賞性
とすれば、小林氏が主張したのはAであり、Bはだれも主張していないのだから
裁判所が小林氏のカットに独立した鑑賞性を認めたからにはAが認められた
としか考えようが無い、ということです。
>>873 またループしてるなぁ。今後同じ質問が出たらコピペでもしてくれ。
3.被告書籍中の原告カットに関する記述内容(甲一)
4.原告カットの採録が被告書籍の読者に対して与える効果
判決文の上の章で各カットで個別に詳細に判断している。
57カットまとめて全体として判断しているのではなくて
判決では同じ考えを適用するからまとめて書いているだけだろう。
全てのカットの主従関係の判断57回同じ文章を書くよりは合理的だろう。
もしカット採録1カ所だけ主従関係が崩れている場所があった場合は、
「カットAは○○な理由で主従関係が成り立っているとは認められない」
「残り56箇所は〜」となるはずだろう。
>>874 だから地裁の段階からそれをやっておけばよかろうに、という話。
(高裁での主張も「?」な点あるんだけど)
>>876補足
ちなみに高裁の判決文は「地裁と同じ判断をするよ」ということです。
>876
だからさあ、あんたも過去スレよく読んでくれよ。
>判決文の上の章で各カットで個別に詳細に判断している。
というけど、カットとしての採録が批評、批判、反論に必要な
限度を超えていないかどうかは、各カットごとには判断されて
ないんだよ。
>>879 >3.被告書籍中の原告カットに関する記述内容
>4.原告カットの採録が被告書籍の読者に対して与える効果
それでは地裁判決のこの部分はなにを判断しているのでしょうか?
個別に判断したけど結果として全てに対して同じ考えが適応できるから
まとめて書いているだけではないでしょうか?
>876
前スレ610でも書いたことなんですが、ためしに、
カット2の中の「抗日壁画のイラスト」以外の部分の採録が
批評、批判、反論に必要な限度を超えていないか?ということが、
どのように検証されているか、説明してみてもらえませんか?
もし地裁判決が本当に
>カットとしての採録が批評、批判、反論に必要な
>限度を超えていないかどうかは、各カットごとには判断されて
>ないんだよ。
というような判決であれば、それは重大な欠陥判決であり小林側は
それを指摘する必要があったはずです。
>>875の言葉を借りるならば、小林側は高裁でそのことを指摘する
必要があったはずですが、それを行っていないのはどういうことでしょうか?
>880
>それでは地裁判決のこの部分はなにを判断しているのでしょうか?
「被告書籍における原告カット採録の目的」の判断のためだよ。
そんなことは過去の発言調べりゃわかることなのにな。
だれがループの原因だか?
>880
>個別に判断したけど結果として全てに対して同じ考えが適応できるから
>まとめて書いているだけではないでしょうか?
個別に判断したことを示す文章がないのだから、そんなことが言える
筈がないでしょ?
>>881 前スレ621のレスには
でも判決文には
>一般に著作物の引用は、右1で示した引用の要件を充たす限りにおいて、
>引用著作物の著者が必要と考える範囲で行うことができるものであり、
>前記1の要件に加えて引用が必要最小限度のものであることまで
>要求されるものではない。
とつけておきましょう。
>882
地裁判決と高裁判決がごっちゃになってますよ。
>>883 だから目的外の使用をされたカットが見つかっていないでしょう?
>885
「右1で示した引用の要件を充たす限りにおいて」
という、前提条件の部分がいかなる場合に成り立つたつか、
という議論をしているときに、そんなレスつけて
何の意味があるのやら?
>887
だからさ、カット2なんかでも、批評目的で採録されたとは言えて
も、”明らかに不必要な部分までくっつけて採録されてはいないか”
というような視点での検証が為されてないでしょ?
>>888 いや、前スレの610から見ていったら621で流れが止まっていたからね。
>>889 だからさ、批評目的以外の採録がされいたら、
その時に指摘されるはずじゃないの?
>890
で、885は、何がいいたいの?地裁判決文の中にそういう部分が
あるなんてことは、ここの常連なら、たいがい知っていると思うけど?
もしかして、それが前スレ610の質問の答えになっているとでもいいたいの?
>>892 前スレの610から流れを追っていってみてね。
>891
地裁の段階では、小林氏側が、カットの独立した鑑賞性について
主張していなかったから、裁判所としては、”批評目的で採録さ
れてはいるけれど、採録範囲が大きすぎる”というような場合を
チェックしなければならないという必然性が無かったんですよ。
>893
で、何が云いたいの?
>>894 小林側が主張しなくても上杉側は引用の案件として「主従関係」を適法な
引用の案件として挙げているので、この主張を認めた裁判官が上杉の本が
「主従関係」が成り立っているかどうか調べたんじゃないの?
>896
だから違うんだって。875の「主張責任」の説明読めばわかる。
>897
>結局
>>881についてはどうなの?
検証されていない。←これが私の答え。
>>898 地裁判決文にははっきりと
(被告らの主張)
(一) 適法な引用であるためには、@引用して利用する側の著作物と
引用されて利用される側の著作物が明瞭に区別できること、
A両者の間に主従の関係が認められることが必要である。
書かれていますよ。これを認めたから主従関係の判断を行ったのでは?
小林も主張していない、上杉も主張していないのというのでは
判決の
3.被告書籍中の原告カットに関する記述内容
4.原告カットの採録が被告書籍の読者に対して与える効果
は875に反するのではないですか?
>>899 だから前スレ621で止まっていた流れに続きのレスをつけたでしょう。
902 :
get900:2001/06/08(金) 01:15 ID:sFY5Ged6
>>874 ?? ?????????????
?????? ???????????????
>900
違うよ。主張責任に関して私が問題にしているのは「独立した鑑賞性」
についての主張の有無だよ。「独立した鑑賞性」が高裁ではじめて主
張されて認められ、それではじめて、必要な限度を超えていないかど
うか、が問題になったんだよ。
>>904 それでは「独立した観賞性」の主張がされていなかった
地裁では必要な限度を超えた採録がされていても
主従関係が成り立つという判断がされるということですか?
>905
それはちょっと違います。
地裁の段階で、小林氏側は、カットの採録が「批評、批判、反論に
必要な限度」を超えているから違法だ、と主張しなかったから、
必要な限度を超えた採録か否か?についての判断はなされなかった、
という、それだけのことです。
907 :
名無しかまーしてよかですか?:2001/06/08(金) 01:55 ID:V39LxHZA
>>906 流れ的にこっちに書いた方が良さそうなんで…。
地裁の判決では7.付従性という項目で主従関係について判断されています。
必要な限度を超えた採録か否か?についての判断はなされなかったのであれば
これは一体なにを判断している項目なのでしょうか?
ほらまたループしてる。
前スレの497の主張では、こう。
>対応関係を検証したからといって、それぞれのカットの採録が批評、批判、反論
>に必要な限度を超えていないかどうかを検証したことにはならないのですよ。