>>909-910 古代から江戸時代にかけて存在した女性天皇を
認めないとは明らかな伝統否定ですな。
小林よしのり氏“公認”「ゴーマニスト」宣言(81)
ゴーマニスト「降格」準則
30.「大御心」を同調圧力に利用したら降格!
少し前に戻りますが、シナ男系絶対主義者=クレムリン小林さんは「女系
公認」論の根拠として、『サピオ』平成22年5月12日号で、昭和天皇の
大御心を持ち出しています。
「昭和天皇が側室を廃止した日、いつか男系天皇が続かなくなることは運命
づけられたのである!」(67頁)
「聡明な昭和天皇が、未来の事態を予想していなかったはずはない。そもそ
も昭和天皇は生物学者だから。」(同頁)
「やはり昭和天皇は皇室の行く末まで見据えた上で、『側室による男系維持』
と『一夫一婦制』の二者択一に結論を下されたのだ! そして、やはりそれ
は聡明で正しい判断だったと言う以外にない。」(同頁)
「現在の事態は昭和天皇がもたらした。それが大御心だったのだ!」(69)
昭和天皇が側室を拒否して「男児が生まれなくても皇位は弟宮が継げばい
いと仰った」(67頁)背景には、宮家が14も存在し、「皇族降下準則」
を定めなければならないほど皇室には多数の男子がおられました。いくら昭
和天皇が聡明でも、やがて敗戦によって11もの宮家が降下を余儀なくされ
る事態がやってると予想されていたはずがありません。
したがって、昭和天皇が一夫一婦制を採られたことをもって、女系を公認
を目指されていたなど主張することは、「牽強付会」「我田引水」としか言
いようがありません。
>>952 女性天皇を認めないとは言ってないだろうに。
955 :
ブログ続き:2010/08/17(火) 07:52:38 ID:NctTrY/R
○単なる「つぶやき」
小林さんは、女系「容認」というのは「不遜」「不敬」であるとして、女系「公認」
と言わなければならないといわれています(69頁)。しかし、「公」という言葉は本来、
天皇陛下を指す言葉ですから、「公認」とは、天皇陛下が認めたことという意味になります。
したがって、一国民にすぎない小林さんが「公認」などという言葉を使う方が
よほど僭越だと私は思います。やはり本心では、自分が「国民主権」の体現者だと
考えておられるのでしょうか。
またまた、ごーまんかまさせていただきます。
E.「わしは天皇の御言葉に反しても、日本の伝統を強制する悪役に徹していこうと思っている」
(『天皇論』370頁)という記述は、自ら高唱する「承詔必謹」に明確に反していますので
『天皇論』のリコールを求めます。
これを誠実に実行できるかどうかで、小林さんの「承詔必謹」が本物か、偽物か、
つまみ食いか、面従腹背か、同調圧力の手段か、単なる生業の手段か、確認できるでしょう。
956 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 08:36:44 ID:d1L3ZryN
>>952 女性天皇は誓約のルールに従って、それも中国シンパの女帝主義の
勢力が無理やりねじ込んだ伝統スレスレの事。
本来であれば女性が天皇になると言うのはスサノウが皇祖神で無い
いじょうは神話に反する。
957 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 08:38:26 ID:d1L3ZryN
だから女性天皇を十分容認させるならば、まずスサノウも皇祖神に
する宗教改革が必要になってくる。(あたりまえだが女系は許されない。)
958 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 08:42:14 ID:d1L3ZryN
それと当たり前の事だけど、女系になったらそこで125代の天皇の王朝は終了する。
「そしたら女系を認めるまで」とか「男系主義にこらなければ終了しない」と言う考えが
あるが、そこはもっとよく考えなければならない所だろう。
もし女系にしたいなら宗教的な改革を行い、スサノウを皇祖神にして女系主義継承を行いなさい。
男系に固執する方こそ、男系絶対の中国・朝鮮シンパではないかな
960 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 10:38:39 ID:8AHPM4Ux
>>959 もうやめましょう、そういうのは。
男系はヤレなくなるまで続けてゆかんねばならないんです、絶対に。
いいですか、天皇は柱なんです。
女系にしてしまえば、いちいち柱を継げかえる事になるわけです。
世襲の意味も、天皇の意味もなくなります。
男系に固執だと言うなら、そして愛子様から女系にされたいと言うなら
万世女系を目指す女系主義継承を約束してください。
961 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 10:39:29 ID:8AHPM4Ux
×女系にしてしまえば、いちいち柱を継げかえる事になるわけです。
○双系にしてしまえば、いちいち柱を継げかえる事になるわけです。
×双系にしてしまえば、いちいち柱を継げかえる事になるわけです。
○雑系にしてしまえば、いちいち柱を継げかえる事になるわけです。
かつて存在した女性天皇はすべて皇女であり、皇后または皇太子妃でその夫を失った後の未亡人、
あるいは生涯未婚の内親王であった。即位後結婚した例は無い。
この伝統を守り、男系を維持した上での女性天皇とは、
昭和天皇崩御後皇族女子であった香淳皇后に天皇になって頂くか、
愛子様、眞子様、佳子様に天皇になって頂き、その後生涯独身を強要するということだ。
愛子様は男系女子だ、と言う小林に騙されてはいけない。
なんで今になって、またこんな低レベルな議論になってんのここ?
とっくに女系派が論破された話は持ち出すなよ。
965 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 14:52:27 ID:UjFhAq2A
男系維持として旧宮家復活させるにしても、復活する人が竹田氏くらい教養あって
まあ見た目も悪くはない人であればいいんだけど
仮にデブ、ハゲ、不細工、高卒みたいな人だったらどうするんだろう。
しっかり教育受けて育てられた気品に溢れた現皇族とは
どう取り繕ったって差が出てしまうし、国民から急速に尊敬を失ってしまう可能性があるが。
966 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 15:32:41 ID:FTB74c+q
竹田さんは俗にそまってる
>>965 >どう取り繕ったって差が出てしまうし、国民から急速に尊敬を失ってしまう可能性があるが。
もっと尊敬を失ってる皇族がいらっしゃるでしょw
968 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 17:26:46 ID:NctTrY/R
>>965 一応私人だから、公にその名が出ることは滅多にないけど、旧宮家の人たちって
ひとり残らず、その素性は分かっているから。
そりゃいろんな人はいるけど、そんなにヒドい人はいないようだよ。
それにその当人が天皇になる可能性はないしね。
>>966 俗に染まってると言えば、全員がそうでしょ。
しかし皇室の伝統は、臣籍降下した者を下界に堕ちたみたいに考えない。
たくさんの皇籍復帰の事例があることでわかる。
重要なのは血筋なんです。
>>957 まあ実際にはスサノオも皇祖神なんだけどね。
高森・小林一派がアマテラスだけを皇祖神だと主張してるだけで。
ただ皇統譜の上でも、皇祖神だと認めるべきだというなら同意する。
972 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 17:44:44 ID:8AHPM4Ux
>>969 それは昔においてでしょ?
まあ別に今でもやつてもいいけど、俗に染まらないという
唯一の生活環境と世襲は、公の精神を保つために必要であり
純真無垢な子供のような状態を死ぬまで持ちつづけねばなら無い。
これは穢れと言うようなことで、古来から遠ざけられてきた。
天皇と言う権力でもつて戦争を天皇自らがしないという状態の維持に不可欠。
欧米の王室、イギリスのエリザベス女王のような私に染まった感じになってはいけない。
言葉は悪いがこれほど適切な言葉は無いので断言しておくが天皇制とは
古来よりロイヤルニートと言う唯一の特権を与えられた役職であると考えられる。
天皇はつねに籠の中の鳥で無ければならず、これを学識や教養と権威、伝統祭司
でもってカバーする。
代代の世襲で無ければ出来ない。
もし一般人の人が同じ事をすれば人格が崩壊して自殺しかねない。
サピオ6月23日号は酷かったな
櫻井よしこ氏と大原康男教授によるパネルディスカッションに
わしはわしの分身を会場に紛れ込ませた。
と言って、小林の覆面を被ったスタッフが漫画で描かれる。
しかし、その覆面に表情が付いてくる。
そしていつの間にやら小林本人が会場に居たかのような描写に変わっている。
これでも騙される人は騙されちゃうのかな。
おまけに天智天皇を女性に描いて
単行本では修正すると言ってたが、
そんな単行本が出たら修正前のコマと修正後のコマを並べた画像がネットでバンバン出回るだろうよ。
974 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 17:47:29 ID:8AHPM4Ux
>>970 いや、存在としては皇祖神であるでしょうが現行日本神話と言うか国家神道では
スサノウは皇祖神と言う立場ではないのでは?
伊勢神宮に挨拶するようにスサノウを祭る神宮へ挨拶はされるのでしょうか?
>>972 >これは穢れと言うようなことで、古来から遠ざけられてきた。
古来より遠ざけられてきた割には、皇籍復帰の事例はたくさんありますよ。
少なくとも20例はあるんじゃないでしょうか?これだけあれば例外とは言わない。
例えば旧宮家の久邇宮・東久邇宮の祖である中川宮もそうですね。
皇室は宮の外を下界のように考えていなかったと思いますね。
>>973 >そんな単行本が出たら修正前のコマと修正後のコマを並べた画像がネットでバンバン出回るだろうよ。
たしかにw
>>974 神道の世界では、皇祖神が複数いるというのはごく普通の解釈ですよ。
小林はオウム裁判漫画で青山弁護士に
「無間恥地獄に落ちるぞ」
と言い放っていたが、
マジで自分がそうなるぞ。
979 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 17:59:31 ID:Gu3bZabM
>>977 >
>>974 > 神道の世界では、皇祖神が複数いるというのはごく普通の解釈ですよ。
でも単に「皇祖神」と言えば天照大神を指すのが普通でしょう。
西洋でも「God」はひとつではなく、ギリシャ・ローマ神話の神々やケルト神話の神々など
たくさんいるが、「The God」と言ったらキリスト教の唯一神を指すのが一般的。
それと似たようなことだと思うが。
神道で天照大神以外をわざわざ「皇祖神」と表現する場面なんてめったにないでしょう。
>>979 >でも単に「皇祖神」と言えば天照大神を指すのが普通でしょう。
そのように認識されていることと、神道の解釈は異なります。
アマテラスがそのように扱われるようになったのは、明治政府が
アマテラスを世宗第一としたことが大きいでしょう。
しかしそもそもの神道の世界では、皇祖神は複数いるという解釈は自然のことだったのです。
そのヘンは新田さんの動画でも触れられていましたね。
981 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 18:17:30 ID:8AHPM4Ux
>>975 そうですか。
では穢れと俗は関係ないでしょうね。
ようすうるに宮家や皇族に関しては俗でもいいと言うことなんでしょう。
しかし天皇だけは俗であってはならず、そして世襲で唯一俗でない存在を
作り上げると言うような仕組みですかね。
982 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 18:19:27 ID:8AHPM4Ux
>>979 平田神道(復古神道)ではGODに値する存在は天地を開闢した
天の御中主で、要するに日神話の創造主神であるわけです。
983 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 18:29:16 ID:Gu3bZabM
>>980 > そのように認識されていることと、神道の解釈は異なります。
そのように認識されているということが神道の解釈なんじゃないの?あなたの言う「神道の解釈」って
一体何のこと?誰の解釈?
それに天照大神の扱いが特別なのは、明治以降の限らないでしょう。
古代から、伊勢神宮や御所では天照大神が第一に祀られていて、他の神々は扱いが
低いでしょう。伊勢神宮も天照大神が内宮のメインで祀られていて、イザナギ・イザナミは
そこから場所も離れた位の低い別宮で祀られていて、スサノオに至っては全国を探してみても、
主祭神として祀っている神社は少ないでしょう。スサノオの草薙の剣で有名な熱田神宮にしても
主祭神の熱田大神は「草薙剣を御神体とする天照大神のことである」というのが神社の見解です。
> そのヘンは新田さんの動画でも触れられていましたね。
新田氏はアメノオシホミミは天照大神の実の子ではなく、養子だというような奇妙な説を主張したり
しているので、真に受けるわけにはいきません。
このような議論は大昔もありましたが、既に否定されています。
「「天皇は、天照大神の血統上の子孫に非ず、人間界の見方をとれば、養子なり」と云ふは、驚くべき發言、不用意なる言ひ草であらう。學説としては色々あり、
吉田家奧祕の傳と云ふ邪説もあるが、皇國中興の曉には、定めて不敬罪が適用されて然るべし。こゝでは、「天照大神より御血脈、
今に絶せず、統々嗣がせられ候へば、實に人間の種にて之れ無く候ふ」(『若林強齋の神代卷講義』)
984 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 18:32:38 ID:Gu3bZabM
>>982 それを「皇祖神」とは一般に言わないでしょう。
色々と神社をめぐってきましたが、「皇祖神天照大神」と表記している神社はたくさん
ありましたが、皇祖神伊射奈岐のような表現は見たことがありません。
そのような表現が神道教学上絶対に間違いだとまでは断定できませんが、
少なくとも神社側もそのような用法が一般的でないことは実際の使用を見れば明らかでしょう。
>>983 >新田氏はアメノオシホミミは天照大神の実の子ではなく、養子だというような奇妙な説を主張したり
>しているので、真に受けるわけにはいきません。
養子だっていうのは女系派の田中卓や高森も言ってるんだけど・・・・
986 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 18:53:55 ID:Gu3bZabM
305 名前:名無しかましてよかですか?[] 投稿日:2010/07/06(火) 19:48:34 ID:jv0fBI68 [2/10]
新田氏の「正論」論文を書き起こしてみる。
議論の足しになるかも知れん。
========================
幻想の方は、小林氏が皇祖神は一神しかいないと考えていることだ。
だから、スサノオも皇祖神に含まれるというと、「天照大神の否定だ!」と
なってしまう。だが、これまた何回も説明してきたように、『日本書紀』や
祝詞の中で皇祖神は一神ではない。タカミムスビノミコトやウガヤフキアエズノミコトも
「皇祖」と呼ばれ、大祓の祝詞では、イザナギノミコトとイザナミノミコトが
「皇が親(すめらがむつ)」と呼ばれて、皇祖神とされている。
308 名前:名無しかましてよかですか?[] 投稿日:2010/07/06(火) 19:54:04 ID:jv0fBI68 [3/10]
つづき。
つまり、皇統の祖をなす神々を「皇祖神」と呼ぶとすれば、皇祖神は
イザナギ・イザナミノミコトなど複数おられる。その皇祖神の中で、
葦原中国の「皇位」を定められたという意味で、タカミムスビノミコトと
天照大神は特別な存在なわけで、だから、わざわざ「天祖」と呼ばれて
いたのである。逆に言えば、天照大神は「皇位」の源ではあっても、
「皇統」の唯一の源ではなく、「皇統」という観点からみれば、弟の
子供達を養子にしたという意味で、むしろ間接的な源なのである。
>>986 なるほど。
専門家の皆さんはすべて間違っていて、アンタだけが真実を知っていると。
いやすごいw
よくわかりました。
あ、わたしは素人さんより専門家の方を信じますから。
念のためw
991 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 19:06:35 ID:Gu3bZabM
>>988 >>989 > 何度も繰り返すが「オシホミミはスサノオの子」は高森の説だっつーの。
> それを支持して漫画化していたのが小林よしのり。
だからそれは間違いだと言えばすむ話なのに、新田氏までもが養子説を支持しちゃったんだから
話があべこべでしょう。
992 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 19:07:23 ID:Gu3bZabM
>>990 江戸時代にすでに決着のついている話ですよ。引用した通り。
素人の珍説にいちいちつき合っていてはキリがないからね。
もうこの議論には決着がついてるんだよ。
よほどのウルトラCでも持ってこないと、人を説得するのは無理だな。
で、皇祖神はアマテラス"だけ"なんだな?w
994 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 19:13:14 ID:Gu3bZabM
>>993 江戸時代の神道の専門家に比べれば、伝統も薄らいだ現代の学者の方が素人でしょう。
>で、皇祖神はアマテラス"だけ"なんだな?w
皇祖神の定義によるね。
で、それが何か?
引用説のような話が出てくるのは、当時から養子説が広く語られていたことの証左だろう。
そのような説の中で、当時の皇国史観の持ち主のような人物が
それに反論してる構図に過ぎまい。
それを絶対視して江戸期には養子説が完全に否定されてたみたいに言うのは、
悪質な印象操作だ。小林と似ている。
女系派は何でこう論破された問題を蒸し返すのかね。
一々指摘するのが面倒だからテンプレ化するかな。
>>994 >皇祖神の定義によるね。
皇祖神っていうのはね、皇統の祖の神って意味だよ。
知らなかったの?w
>>996 気が向いたら頼む。
次スレ立てたのオレなんで、その次に皇祖神についての見解をまとめたのを
入れたほうがいいかも知れない。
1000なら旧宮家子孫の皇籍復帰実現
1000 :
名無しかましてよかですか?:2010/08/17(火) 19:20:27 ID:Gu3bZabM
>>995 > 引用説のような話が出てくるのは、当時から養子説が広く語られていたことの証左だろう。
というより、珍説を言い出す人間はいつの時代もいるということ。
今行われているような議論は、昔からみんなやってたんだよ。
今の人間が思いつく程度のことは、当時の人間が思いつかないはずがない。
> それを絶対視して江戸期には養子説が完全に否定されてたみたいに言うのは、
> 悪質な印象操作だ。小林と似ている。
きわめて説得力ががりますよ。
古来より天皇は太陽神の末裔、日御子(ひのみこ)と信仰されてきて、それが天皇の権威の
証であるのに、実は太陽神天照大神と血縁上のつながりはなく、養子の末裔にすぎない
なんてことは神学上受け入れられるはずはないでしょう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。