なんでここまで奈良時代のことだけに固執するんだろうなあ・・・。
それ以降1200年以上、
天皇から公家、武家まで
「女帝が臣下と結婚してその子が皇位を継ぐ」なんて
誰もしようとしなかったじゃないか。
なんでその1200年はすっ飛ばして、奈良時代の例だけに固執するの?
>>943で「別に否定はしていない」というが
続日本紀や正倉院文書くらいしか文献のない奈良時代のことより
それ以降の皇室の歴史の積み重ねを普通は重んじると思うけどね。
>国民の価値観にあった象徴
なら少なくとも俺は悠仁親王だ。
愛子内親王に継承させたら、その後は君の言ってることを認めても
朝廷の事務手続き上くらいしかなかった女系「継承」になってしまう。
それよりもずっと明確に続いてきた男系継承を重んじるよ。
まあ個人的感情として、小学校半ばになっても
何時までたっても他人にお辞儀すらしない愛子内親王より
3歳できちんと挨拶の出来る悠仁親王に皇室の未来を託したいというのもあるけどね。
小林に言わせれば「小姑感情」なんだろうな。