「小林よしのり」というのは、本当に愛国者か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかましてよかですか?
佐藤優という人物についてはよく知らないが、また彼と小林との論争にも興味は
ないのだが、彼の小林批判の中の一つである、
  論争相手に対する最低限の敬意(が小林に欠けている)
というのは今までゴー宣ファンであった私でも、特に気になっていたことであった。
主に論敵への汚い言葉遣い、罵倒の卑劣さ、嘲弄癖、狡猾、大衆扇動となって
私の気に障ることになっているのだろうが、ともかく、
それで、その佐藤の指摘については、実際に熱心な小林の読者の中から、
まさしくそれこそゴーマニズム宣言の持ち味じゃないか、ゴーマニズムの傲慢がなく
なったら読者が失望するじゃないか、というような意見が持ち上がってくるような次第である。
私はかつてファンであったことから、上記の読者の気持ちが完全に、わからないことも
ないのだが、年を重ねるにつけ、その言葉の下品さに驚くというよりも、
その論敵への悪罵に垣間見えるパラノイアックな性癖に、
憐憫の情を寄せるようになった、、、。
当然に小林の、「論敵に対する最低限の敬意」を欠いたものを見てきているわけだが、
(そのことの具体的証拠をあげよと言われるだろうが、あらかじめそこはなしでいく旨を
ここで断っておく。なぜなら、私の思うに、論敵への敬意、というものは、一字一句
文章の中を分け入って、重箱を突ついて論っても詮無いものになる、逆に言えば、
言葉に込められる意味は、広い意味での「文脈」に帰属するものと捉えるべきであり、
それを長々と書き綴るのはただ徒労になるだけでなく、小林は謙虚のつもりもある
のだが傲慢主義と一先ず銘打たれている以上、疑問の余地ないものになろうということだ。
この私の意見が認められないならば、今後、見てる人は先を読まなくていいわけで、
初めから終わりまで一笑に付してもらって私としてはいっこうかまわないと断言する)
2名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 09:00:13 ID:5NYwC2CR
私が言いたいのは、その小林の下品きわまりなき、「論」と名づけるのも
忌まわしい活字に昂奮し、いわゆる愛国者であると自ら名乗りを
あげてくるような無数の小林「読者」に対して、一言を呈したいと思った次第である。
ビュフォンの言葉で、「文は人なり」とあるが、その格言にもとづけば、
小林は人であられるのだろうかという私の個私の偏見に基づく懐疑は
どうでもよいとして、次のような話の筋道から、私のテーマであった、小林は
本当に愛国者かどうか、という問題を確認していただきたい。
@人間は言葉の動物である→
A言葉は当然に、その国の(及びそれに関わる)過去から来たっており→
B言葉の意味や文体における用い方を基礎づけるのは、伝統で、→
C逆にいえば、伝統は言葉遣いにおけるルールである。(真善美と
よばれる観念を軸とした、、、価値基準、枠組み、規則、慣用的なもの)
Dそのルールが、集団的にまた主として公的にあらわされるものの果てに国柄が
浮かび上がり→
Eそれが個人に担われていくという路線に、人柄、人格が浮かび上がる。
つまり、もし仮にある人物が伝統を担っているとしたら、その人は、
人格のあらわれとして、その国に根ざした言葉遣い(におけるルール)
というものを表現するであろうし、またそれ(言葉遣い、そのルール)を
失っていれば、その人は、日本の伝統から遠くへだった人物であると見なされ
るのではなかろうか。もっといえば、
「人格の発露として礼儀作法及び言葉遣い、において劣等なものは、
その国の国柄なり伝統を背負っていない」ということだ。
3名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 09:01:16 ID:5NYwC2CR
小林一人の人格を直截に批判したいわけでは、それほどないのだが、
日本人でありながら、表現においてゴーマン形式独特の特殊感性と偏執的な
理性に心奪われているものは、たとえ愛国のフリをしていても知らぬ間に
人格崩壊の危機が迫っているのじゃなかろうか。
そしてゴーマンに傲慢を重ね、鈍磨した言葉遣いにおけるルール意識は、
実際に、自分の文がまとっている「下品さ」を、「表現上の大胆さと取り違える」
という錯乱に陥るのが、話の筋道上たどる終着だ。

小林さん、もっとゴーマンかましたまえ

今の論敵のスキャンダルを暴き、あなたの持つ下品さをとことん見せつけるがいい。

私というかつての一ファンであったものは、もう耐える事は不可能と判断したが、
あなたのもとにメダカのごとく群れ集う、数十万の読者に、周りを見渡して皆と同じの
下品であることの安楽を叩き込み、人間も社会もこんな下品なものだと
教えてあげてやるがいい。
彼らは、個人の人生も、日本の歴史もこんな下品にあふれている程度なのさと、
高をくくりながら、あなたの漫画にでてくる、愛国用語にわけもなく自分こそ
日本の愛国者だと勘違いしながら、ニタニタニタニタ小林の論敵を薄汚く
罵り、途方もない下品さをあらわにして、たぶんそれと一生自覚しないままに
しあわせ顔で生涯を終えるんだろう。
その恐るべき鈍感で、かつ傲慢な大群には、きっと小林さんのことを尊敬できない
後世の漫画家ならこうタイトルをつけるんじゃないか?日本を貶めた売国奴たちと。

4、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/11(火) 09:49:04 ID:cBCC39an
【>>3】「9行目」の「スキャンダル」うんぬんって
     芸能マスコミじゃあるまいし・・・・・

     まあ多少なりネタにするだろうけど
5名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 10:52:56 ID:SFsMogkC
山崎乙
6名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 10:56:44 ID:SFsMogkC
改行めちゃくちゃなのは携帯だからか?

糞スレ立てるなよなじいさん
7名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 11:36:56 ID:6/MGhg6K
愛国者を名乗るものの愛する「国」とは、彼らの脳内に存在する国なんだよ。
オレの望む、オレの理想とする「国」を守れ、と他人に強要する。
それが「愛国者」なるものの正体。

その意味では確かに小林は「愛国者」だ。
8、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/11(火) 12:33:32 ID:cBCC39an
【>>7】
     責任のあるなし、結果のあるなしにかかわらず
     強要強要とさけぶなら、オマエ一人でもことわればいいだけの
  
     話であってw 今はオマエはいそがしいか自由かはしらないが
     自由すぎるオマエに、強要をせまられる現実が目の前にたちはだかっているのか否か
9、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/11(火) 17:07:35 ID:cBCC39an
8の続き>>7

すまない、先走ってカンチガイしたみたい、

10名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 22:06:39 ID:+fNUvi2B
小林は愛国者だと思う。
イデオロギーとかって感じじゃなく
両親祖父母に親戚縁者地域共同体で愛され守られ躾られて育ってきたら
生まれ育った自国を自然と愛する。って感じだと思う。

下品…そんなでもないと思う。
文章がよくても、上品な口調でも薄情で強欲な人もいるし。
下品な口調でも良い人もいるし。

ナレーションがきれいでも
左翼マスコミは公の場で捏造でっち上げをやるし
中国北韓賛美、アメリカ賛美をやったりするし
日本人の暮らし方を壊すし国柄を壊すから
カルチャーが腰抜けの依存症が多いから、しかたないと思う。
11名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:02:27 ID:E2SdEwD3
小林よりのりが愛国者か、といえば違うだろ。

だが本人は愛国者だと思い込んでいる。
これが実際のところだろうね。
12名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:18:14 ID:+fNUvi2B
愛国者だよ。
両親祖父母に親戚縁者に愛され守られ、地域共同体のなかで愛され守られ育ってきたら
生まれ育った自国を愛するのが自然だから。
13名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:19:36 ID:E2SdEwD3
>>12
だから本人は思いこんでる、と言ってるのさ。
愛国者だから愛国者としての行動を取っているとは限らないだろう?
14名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:27:41 ID:+fNUvi2B
愛されなかったり、体罰や暴言なんかがひどかったり…
すると、左や右へ曲がっていく
あるいはアウトロー
15名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:30:23 ID:+fNUvi2B
>13
それなら、親米や右翼だってそうじゃない?
あるいは、地上の楽園から帰国しそうなサヨクだって。
16名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:33:47 ID:E2SdEwD3
>>14-15
思想的にどうだから、どうなるってわけじゃないと思うけどね。
あくまでも個人の考えだ。

親米や右翼とかって一纏めにされると迷惑だねぇ。
自分はアメリカを嫌うつもりも殊更に持ち上げるつもりもないけど。
右翼でも左翼でもないわな。

つーか、小林は愛国者じゃない、という事に対して「何故?」とは聞かないのかい?
17名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:47:06 ID:+fNUvi2B
>17
思想…っていうか育った環境が影響する、って思う。
別に貴方じゃなくても
親米や右翼だってそうじゃない?と。
あるいは中国北韓から帰国しそうなサヨクもそうじゃないの?、って。
18名無しかましてよかですか?:2009/08/11(火) 23:54:22 ID:E2SdEwD3
>>17
う〜ん、じゃあ聞くけどさ。
親米はどこが駄目なんだい?
右翼はどこが駄目なんだい?

帰国ってのが良く分からない左翼はどこが駄目なんだい?

それぞれ色々あって、それぞれ違うはずだよね。
そういった差を考えないで一纏めにするってのはその時点ですでに間違ってるんだよね。
19名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 00:21:26 ID:/qwNBsUT
>>1
文章をざっと見たけど、最近の小林よしのりにあなたが耐えられなくなったのは、小林に問題が
あるのではなく、あなたが精神的に成長なされたのではないですか?

小林は昔からゴーマンという態度を通してきました。それを世間は面白がって受け入れました。
でも10数年も立てば、ファンを精神的に大人になり、それぞれ苦労もします。そんなとき、あなたの社会ではゴーマンな態度は幼稚だと改めて気付いたのではないですか。
では何故あなたは精神的に成長したのに、小林は成長しないのでしょうか。
漫画家だからですよね。
積極的に社会問題に取り組んで、政治にも関心を持つが、
漫画の前提条件で精神的に成長はしません、て明言してるじゃないですか。

もし、小林の仕事が嫌いになったのならば、もう関わらなくてもいいし、幼稚な部分を補いたければ、
それは周りが仕事をすればいいんです。

なので、>>1は2chのゴーマニズム板に張り付いてないで、もう卒業する時期なのではないでしょうか。
20名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 00:24:19 ID:GV00Rf5Z
>18一纏め…?
ってしてないよ。似ているところもあるけど、一緒じゃないから。
小林だって単純じゃないよ。
21名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 00:27:23 ID:/qwNBsUT
>>19
六行目、誤字
ファンも精神的に大人になり

長文駄文すまん

>>1は文章からして、20〜30の青年だと思うから、こんなことにエネルギーを費やしてないでもっと外に出た方がいいと思う。
22名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 00:34:07 ID:GV00Rf5Z
親米はアメリカ依存から日本の伝統を捨ててアメリカ化をすすめる。
庶民感覚、弱者軽視

右翼は庶民感覚、弱者軽視

左翼は弱者依存症。
中国北韓信者。
自分が溺れているのに、自国を叩き弱者を利用し居場所確保
23名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 00:37:36 ID:mq6LnBUJ
>>20
小林よしのりがしてるかは知らんが、君はしてるんじゃないか?

>>22
親米ってそういう意味か〜?
それは君らの妄想だろ。

ぶっちゃけそちらはどういう考えが正しいのか良く分からん。
具体的にどう動くのかを示してくれないかね?
例えば、そうだな……地方分権はどうすべき、とか。
24名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 00:48:53 ID:GV00Rf5Z
>23
左翼は親米と保守と右翼は一緒(右翼にしたい)だって思っていると思う。

親米は小林を右翼(右翼にしたい)と思っていると思う。


親米はアメリカ依存で、日本の伝統(暮らし方)を捨てて、アメリカ化しているんじゃない?
25名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 00:56:15 ID:GV00Rf5Z
右翼も親米も愛国者だと思う。もちろん小林も。
リベラルってのもかな?
(左翼は依存先が無くなりつつあるから、日本を好きになろうとしはじめたと思う)
だけど、西部とか小林とかからすれば、ずれていると思う。
26名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 01:04:39 ID:mq6LnBUJ
>>24
左翼だ親米だが何を思ってるなんてのは推測に過ぎない。

さっきから質問には答えないけどどうなってんのかね?
ちなみに日本の暮らし方って?

>>25
ぶっちゃけ君も小林も西部も何がリベラルで何が保守かってわかってないんじゃないの?
つーか、愛国者なんて言葉、いかがわしくって堪らんね。
27名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 01:24:52 ID:GV00Rf5Z
>26
推測もあるけど、言動とか、育った環境とか、そういうことでだいたいわかる。
質問って?

暮らし方って、地域共同体とか日本がた経営とか
義理人情とか
精神安定、仲良く暮らすために、って暮らし方。

オレは勉強不足だけど
リベラル、保守、って西部や小林はわかっているよ。

愛国者、って言葉、ちょっときついから、両親や祖父母…愛され育ってきたら自然と…って表現した。
28名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 01:35:15 ID:mq6LnBUJ
>>27
質問ってのは>>16

つーか、小林は愛国者じゃない、という事に対して「何故?」とは聞かないのかい?

>>23

ぶっちゃけそちらはどういう考えが正しいのか良く分からん。
具体的にどう動くのかを示してくれないかね?
例えば、そうだな……地方分権はどうすべき、とか。

こういう事。

ちなみに大体分かるっていうのが思いこみ。

地域共同体なんて諸外国に普通にある、勿論アメリカにも。
日本型経営ってなんじゃい?
義理人情もあるよな、他所の国、当然アメリカにも。
じゃあ君らの言う親米ってのはまるで的外れなものを見ている事になるんじゃないか?

西部や小林本人じゃないのに、何で解ってると思うんだい?
29名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 01:41:33 ID:GV00Rf5Z
野球でたとえるなら、戦って負けたら
4番やエースがいない状態になってしまった。4番やエースじゃないのがそのポジションにいる状態。
(あるいは一軍がいない状態)

あるいは、将棋でたとえるなら、玉や金銀飛車角がない状態。
玉の座にアメリカや中国がいる状態かなと。
だから、野生の序列というか
将棋の駒のように頭から歩まで、分相応に並んで欲しいと思う。


30名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 01:55:03 ID:GV00Rf5Z
>28
なんで愛国者じゃないの?

思い込みでもないよ。
じゃ、小林のこと、貴方場合は思い込みじゃないと?
本人じゃないのにわかると?

もちろん、他国も良いところはある。
けど他国より、格差が少ないし、強姦とか犯罪も少ないし
DVとかストーカーとか少ないし
まだまだ女がひとりで夜歩けるし、鍵をかけなくても大丈夫だし…
他国と結果がちょっと違う。

西部や小林と違って、親米や左翼とか、保身だから。
31名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 02:02:09 ID:mq6LnBUJ
>>30
自分の好悪の情を中心にして国が滅びる様な事に手を貸したから。
具体的には安倍政権へのネガティブキャンペーン。
自身の情を中心に据える時点で国を思う気持ちなどまるでない事が窺い知れる。
自分は行動に対して述べているだけだ。

ちなみにさ。
格差ってのは悪い事か?
犯罪は少ないと思ってるかも知れんが、風紀は乱れてるかも知れんぞ?
鍵は掛けないと駄目だろう、日本だって。
女のひとり歩きは日本だって推奨されないだろ?
スラム街を見て、それが悪い象徴に感じてるなら日本にだって相当するところはあるんだって事は忘れちゃいけないな。

親米は「どう」保身してる?
左翼は「どう」保身してる?
〜だから、というならその論拠を示して下さいや。
32米噛み:2009/08/12(水) 02:02:17 ID:GV00Rf5Z
ごめん、寝ます。
低レベルだけどまたよろしく。
33名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 02:25:36 ID:CPUI68Hj
愛国主義は、無頼漢たちの最後の避難所である。
34名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 03:48:14 ID:Xorgo/6t
>>1
愛国者かどうかと口論で口が汚くなることに何の意味があるんだよ。
大体日本人は確かに相手を口汚く罵ったり罵倒したりって言うのは好きじゃないだろうが
それは日本だけ、世界の常識は言いたいことははっきりと、論理と口数で相手を制すってのが
基本だろ。単にいい子ちゃんしたいだけならそれでもいいがそんなもんはあなたの主観であり
あなただけに通用するだけの代物だ。
35名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 09:31:23 ID:zt+j8yF1
小林は本物。国師と名乗っていいレベル
36名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 17:46:00 ID:FQ1Golb5
小林は軍事教練で、真っ先に逃げるタイプだね。
37名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 17:56:05 ID:slzlu+Xn
まぁ東大一直線でみるようにコンプレックスの塊の売れない漫画家がなんとか生き残る糧を

ここに見つけたんだろうな。嗅覚はするどい、あざとさはものすごい。
38名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 18:00:21 ID:FQ1Golb5
そうだね、コンプレックスの塊な人ほどウヨに走るからね。
39名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 18:16:43 ID:4BJ5NG3a
>>1
ただの自分大好き人間でしょ。
石原慎太郎と同じ。
自分に近いものほど好きで、遠くなるほど嫌いになる。
だから、自分>身内>それ以外の日本人>外国人 となる。
あくまでも、自分>祖国なので、自分が金欠になったら敵国にシッポ振ることも何とも思わない。
40名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 18:20:05 ID:4BJ5NG3a
自分>国なんて左翼も含めて誰でもそうなのだが、
小林は偉そうにも、国>個人とかほざいてたくせに、結局左翼と同じだったわけだな
口先だけのゴミ。
41名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 20:12:56 ID:ZTBtwUOc
第一次世界大戦の時、フランスで戦意高揚、いざ紳士諸君よ祖国の為に
戦地へおもむこうってプロバガンダ文章書いてた作家がいて
その文章は少なからず志願兵になる人達の動機になったそうだ

でも第一次世界大戦は今までとは違う国民総力戦で
大規模殺戮兵器毒ガスなんかも使われた訳だ
それこそ死ぬ思いをし手や脚、顔の一部さえ失った兵士達が
祖国に帰って見た者は戦意高揚の文章書いてた作家が
戦地にも行かずのうのうと贅沢して暮らしてた姿だったとか
「あいつだけは許さねえ」が帰還兵達の合言葉だったとか

口で威勢のいい事言ってる奴ほど矢面に立つ事はないんだよ
そういう類いだろ、小林よしのりは
田母神だって同じだ、前線に自分が立って戦うという視点がないからああいう事を言うんだ
42名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 21:17:26 ID:FQ1Golb5
>41 良いこと言った! 激しく同意!
43名無しかましてよかですか?:2009/08/12(水) 21:20:23 ID:ZTBtwUOc
>>12

>愛国者だよ。
>両親祖父母に親戚縁者に愛され守られ、地域共同体のなかで愛され守られ育ってきたら
>生まれ育った自国を愛するのが自然だから。

君は幸いな事に周囲に愛されて育ってきたんだろうね
でも今も昔も自分にまったく非が無いのに大人の都合で
ひどい暴力受けたり殺されたりそういう子供達はどうなるのさ?
ものすごく残酷な事を貴方は言ってるんだよ

同じ国や地域で育っても個々の生活環境や愛情を受けて
育ったかどうかなんて千差万別なんじゃないのか?
他者という存在に考えが及ばない、認めない事が愛国者なのか?
愛国者を自称する人は同じ国に住んでいてもある基準を満たさない人々を
「自分は愛国者だけど、違う事違う育ち方をした人間は愛国者じゃない」って
悦にはいってる様にしか見えない
愛国者=自己愛が強い人と思われても仕方ないだろ

小林も最初は愛国のつもりだったんだろう
でも自覚有る無しに関わらず商業右翼になってるんだよ
44名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 01:55:56 ID:snQ1kYTD
もし自分が愛国者だと思うなら「自分は愛国者、あいつは違う」とか
愛国者判定してないで、同じ国の自分の横で困っていたり苦しんでいたり
している同胞を救う事が先にならないか?
自分が恵まれた環境の中にこもって「自分愛国者」と悦にはいってる暇があるなら
愛国者らしく困っている同胞を助けたり力になったりしたら
もっと愛するに値する素晴らしい国になるじゃないか

昔、アフガンで戦っている現地の人々に自分の国の事をどう思いますかって
インタビューで「アフガニスタンは世界でも一番美しい場所だ、是非来てくれ」って言ってたんだ
ソビエト、そしてアメリカの侵攻に苦しんでいるだろうに彼らはそう言ってた。
「自分が住む国はとても美しい素晴らしい文化のある国だ、是非来てくれ」って
他の国に言える事が愛国ってやつなんじゃないか?

自分基準の愛国で人を計って、あいつ愛国者じゃない
こいつは愛国って区別する様なもんじゃないだろう
そういう意味でも小林は自分の基準にあわない日本人を排除したがる
醜く描き罵倒する
これが愛国というのなら俺は認めない
45名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 06:14:02 ID:pKVYoAa9
>「自分が住む国はとても美しい素晴らしい文化のある国だ、是非来てくれ」って
他の国に言える事が愛国ってやつなんじゃないか?

数年前某国に住んでいて日本人が集まる掲示板でそういう発言したら
右翼って言われた。なんで?
46名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 08:30:19 ID:snQ1kYTD
「わざわざ来てもらうほど素晴らしい国じゃねえや」という見解の相違だったんじゃねえの?
それか「喪前ら、俺の素晴らしい国にきやがれ」の上から目線だった

当事者じゃねえからよくわかんねえけど
47名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 09:27:56 ID:vNFOqsZD
>>43 >>44 同意
誰それが愛国者か否か。売国奴か否かなど無意味な問いだよ。その意味から言えばこのスレの標題もおかしいんだが。
小林自身が愛国を称し、他人を売国奴とか罵倒しているので、それじゃお前はどうなんだと問題にされているのだろう。
人を売国奴などと言うのは本当は自分の議論に自信が無いからじゃないのか。それとも出版社の都合でのセンセーショナリズムなのか。
もしそうなら、地道で正直な議論を萎縮させるだけの有害なものだ。それは正に公に反する事だと思うんだけどね。
愛国の名の下に同胞の間に分断と対立を持ちこむ、それが公を語る人間のやることじゃないだろう。
48名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 09:28:33 ID:r5U4fP7/
>>12
> 両親祖父母に親戚縁者に愛され守られ
小林は喘息持ちで、母親にお前はいつ死んでもいい、お前だけには生命保険をかけてあるからと、
突き放されて育ったとか書いてたが。
49名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 17:19:12 ID:pKVYoAa9
>>46
当事者としては上から目線じゃないと思うけど、受け手の主観だからしかた
無いところは有るとして、神話はともかく、少なくとも1500年以上に渡って
一つの王朝が倒されることなく存続し、それを礎に伝統文化や習慣が培われて
来た訳で次代に伝えていきたい素晴らしく、美しい伝統文化がたくさんある。
欧米化されたところもたくさん有るのでイメージ通りじゃないかも知れんよ。
是非、来てくれ、だいたいこんな内容だったよ。で、右翼認定されたんだ。
この発言ってアフガニスタンの人々とどう違う?
その頃、「愛国心」問題がピークだった記憶がある。
50名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 18:37:55 ID:k3bZx3MO
>>49
そういう目にあったのは気の毒だが、日本人の欠点が良く現れている話だと思うね。
51名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 19:31:18 ID:ewswCdp6
金に困ったらパチンコに魂を売る男ですよw
こんなカスに騙される奴は宗教に騙されるタイプだぜ
52名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 19:51:52 ID:QbdWFCIj
>>49
>1500年以上に渡って
>一つの王朝が倒されることなく存続し

どこの国の王朝だよ?w
53名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 19:54:44 ID:pKVYoAa9
>>50
>日本人の欠点が良く現れている話だと思うね。

なんで?そう判断する理由を説明してくれないと解らない。
54名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 20:05:29 ID:m/6une66
>>41
馬鹿なんじゃないのか?
死ぬこと恐れてたら戦争なんかできんぞ。
小林は戦争になったら戦うと表明しているし、
戦う意欲のある田母神を解任したのは日本政府だぞ。
おまえは戦うのか?
55名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 20:23:18 ID:snQ1kYTD
>>49
>神話はともかく、少なくとも1500年以上に渡って
> 一つの王朝が倒されることなく存続し

ここだと思うな。
他の国だと王朝や政権が幾度も変わるとこなんてざらだし
一つの国に宗教や人種が異なる人々が生活している事も普通だ
人によったら王朝や政権交代で辛い目にあった人もいるかもしれない
そんな人達に「うちの王朝は1500年続いてて…」とか言ったら複雑だと思うね
それに今の天皇陛下統治してないから王朝って言うのもねえ
聞き用によっては「今も天皇家が治めている国ですよ」って聞こえたんだじゃいの?

文化だって天皇というか公家文化ばっかじゃないしね
日本と言っても広いからいろんなトコがある
文化っていうのは生活に根ざしたものもあるし
地元のおばあさんが「ああこれずーっと昔からやってる事だよ」って
気負いもなくやってる生活様式や料理一つもそうだ
今TVで「県民ショー」ってのやってるけど「え?嘘だろ」って事がけっこうある
俳句、能、歌舞伎(この中にも公家文化じゃないのがある)だけじゃなくて
「俺は日本と言う国に住んでるけど、俺の育ったとこは…」という話をすると
面白いと思うんだけどね
56名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 20:37:37 ID:snQ1kYTD
>>54
なんで最初に戦争ありきなんだよ
俺はちっちゃい島国の日本を戦場にしたくないから
戦争だけは回避するべきだと思っている

田母神なんかこのちっちゃい島国の日本にクラスター爆弾使う気でいるんだぞ?
戦後誤爆したりしたらどうするつもりなんだよ?
物資絶たれたたら国民は餓死寸前だぞ?現実問題どうやって戦うんだよ
どこが仮装敵国なんだよ?

愛国者は日本の誇りを守る為に国民は餓死してもプライド死守しろとでも言うのか?
まったく太平洋戦争時の粗雑な精神論から変わってないじゃないか

戦争を回避する為にせっせと外交努力すべきだろう
変な精神論で戦争はすべきではないし勝てない
それ以前の努力をすっ飛ばしてなぜ戦争なんだ?
小林はどうやって戦うつもりなんだ?
戦うとしたら軍に入って一兵卒で戦う事になるんだぞ
いきなり一個中隊率いるなんって出来ないからな
57名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 20:56:03 ID:k3bZx3MO
>>53
何かひとつの風潮、空気が出来れば皆それに靡くところ。
論理不在なんだよね。
58名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 21:15:33 ID:aiIhstVf
>>49
あなたは今の日本が好きなんだね。
右翼認定されるのはおかしいけど、「どうぞ、私達の国です、
是非来て、見てください」なんて私は恥ずかしくていえませんね。
伝統文化なんていったって残ってるのは見世物だけだし、
公共心の崩壊した人民、世界に恥をさらしてきた政治、アメリカナイズ
された価値観、都市の景観はどぎつい色のけばけばしい看板が溢れてるし、
地方は枯れて活気なし。
今日も電車で小さい子が靴のままシートの上で歌うたってるんだけど、
その親はわが子かわいさで、ただ楽しげにそれを写真撮ってるのをみたり、
そんなのあげていってもしょうがないけど、酷い国ですのでみないほうがいいです。
って教えてあげたいね。
変態性欲もった外人なら、秋葉原に招待できるくらいだと思うよ。
59名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 21:42:26 ID:m/6une66
>>56
戦争ありきで考えるが防衛だろうが、ばかたれが。
しかも、日本は専守防衛と言ってんだぞ。
これがどういうことか分かってんのか。
日本が戦場になる前提の話だぞ。

仮想敵国?仮想するも何も、敵いるじゃねーか。
占領されてお前の愛する者が凌辱されても平気なんだな。

戦争なんか誰が望んでやるか。しかし、戦争も外交の一つなんだよ。
日本は捨てても、他国がその手段を捨ててないじゃないか。
60名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 22:28:05 ID:snQ1kYTD
>>59
戦争やるにもルールがあるでしょ
俺は軍事力捨てろなんて言ってないぞ?
あの米帝だってイラク、アフガンの捕虜の虐待内部告発があって
それは駄目だって処罰してるだろうが

仮装敵国どこだか言ってみな
それに凌辱されるのは「愛するもの」であって
「自分自身」を想定してないとこがお気楽だな

「【戦争論】は本当の話なのか」スレでも議論されてたけど
いざ有事になったら国土に敵を上陸させない為に
空と海で出来る限り食い止めなければいけないだろう
上陸されたらもう終わり、引き際だろう
そこで自国に出来るだけ有利な様に終戦に持ち込むってやり方を考えるなど
一応日本は民主国家の先進国なんだぞ?愛する者が凌辱されない様に
国際法に法って国民を守るのもまた戦いなんじゃないのか?

まあ最悪、責任を取るべき奴らはそういう事態になったら
どこか安全なとこへ高飛びしてそうだけどな
あんた、ずいぶん政治家やら自衛隊の偉いさんを信頼してんだな
愛国っちゃその国の政府を愛する事じゃないだろ
61名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 22:32:15 ID:snQ1kYTD
それにさ戦争のやり方だって六十年前とは違うよ
電脳戦も想定してる?戦争の原因は何になると思う?

人の事をバカ呼ばわりするんならご自分の考えた戦略提示してみてね
62名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 22:39:41 ID:k3bZx3MO
小林はともかく、田母神氏は国内で使う前提じゃないだろ。
むしろ、各種法案の整備が急務だと思うけどね。

つ―か、人に戦略言うほどの戦略を提示してない気がするけどね。
63名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 22:47:21 ID:pKVYoAa9
>55
おかしくないか?だってそれぞれ国の事情なんて違うから興味が沸くんであって
アフガニスタンの人々は過酷な境遇に在りながらも「自分の国が一番美しい場所だ
是非来てくれ」と返答し、
>「自分が住む国はとても美しい素晴らしい文化のある国だ、是非来てくれ」って
他の国に言える事が愛国ってやつなんじゃないか?

と言ってるんだから、自分の住む国の成り立ちや文化背景が他国と違って当然だろ。
日本の伝統文化ってなにも公家文化だけで成り立っているわけじゃ無いことくらい
周知の事だけれど、日本文化を少しでも話そうと思えば皇室抜きで成り立たないでしょ。
神社仏閣を語るにしても皇室ゆかりの所がどれだけあるか。
日常習慣や道徳にしても神道や仏教、儒教などが折り重なって他国とは別の文化背景が
形成されてきた訳でしょ。仏教ひとつとっても天皇を語らずして日本の仏教文化の背景を
説明出来ない。

>聞き用によっては「今も天皇家が治めている国ですよ」って聞こえたんだじゃいの?

いくらなんでもそんな誤解をするほどのDQNとは話したことが無い。


>>58
今の日本が問題だらけなのは充分認識しているけど、自分が生まれ育った国だし日本人の
自分が日本を好きにならなくて誰が好きになってくれる?
64元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/08/13(木) 23:02:08 ID:tjeNqQCl
電脳戦だって(笑)
チャイナのコンピュータに田代砲でも撃つつもりか。
悪いけど日本は電脳戦でもチャイナに負ける。省庁のホームページが塗り変えられたりするんだから。
65名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 23:04:04 ID:snQ1kYTD
>>63
同じ日本人と言っても自分ちの文化とは特色とはの持論は千差万別だから
貴方は日本の文化は天皇制と切り離せないという立場です
見解の相違でいいんじゃないですか?
66名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 23:13:06 ID:snQ1kYTD
>>64
勝てないと予めわかってんなら勝てないケンカは止めといた方がいいんじゃないの?
経済物資共に中国がなければ日本は成り立っていけない現状で
中国も日本の技術を欲しがってる
頭が冷えてるんなら戦争なんてリスク高い事は選ばないだろ
67名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 23:40:21 ID:m/6une66
>>60
日本でも軍規違反は処罰していたがそれが何か?

おまえ・・・真性の馬鹿だな。
北朝鮮に日本人拉致されていて敵国じゃないのか。
おまえにとって拉致問題は単なる失踪事件か?
「愛する者が殺されるより、自分が殺されたほうがよい」と俺は思う。
おまえのようなやつが、戦争が起きたら真っ先に逃げるんだよ。

え、「上陸されたら引き際」って降伏ってこと。
空もミサイルが通過していくのを見てるだけだし、
海も不審船やらどこかの潜水艦が縦横無尽に動きまくっても何もできないから、
あっという間に上陸されるかもな。
降伏したら逃げるところなんてないぞ。
敵国が優しくしてくれるとでも思ってんのか。
68名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 23:47:46 ID:k3bZx3MO
お互い、もうちょっと整理して話した方が善いんじゃないか?
69名無しかましてよかですか?:2009/08/13(木) 23:52:02 ID:pKVYoAa9
>>65
>同じ日本人と言っても自分ちの文化とは特色とはの持論は千差万別だから >
支離滅裂!  >自分ちの文化 >自分ちの文化 >自分ちの文化

>>50
>日本人の欠点が良く現れている話だと思うね。
千差万別の余地ないですよ。

同じ人物とは思えんが、天皇制って書くあたりから政治的イデオロギーでしか
話せない奴ってのが浮き彫りになっているな。
70名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 00:01:32 ID:zeRHwyV1
>>67
それじゃ余計に戦争は回避した方がいいじゃないか

>「愛する者が殺されるより、自分が殺されたほうがよい」と俺は思う。

貴方の言う様に敵国は優しくないから場合によっちゃ
殺された方がましだって事もあるだろう
貴方が愛する者を守って死んでも、戦争状態のままだったら生き残った者はどうすんのよ?
強制収容所に入れられたりとか

で北朝鮮が敵国な訳だ
拉致問題もあるから先制攻撃して叩けって言いたいのかな?
拉致問題はそれこそ日本だけの問題じゃなく各国の人々が被害に会っている
そういった国々と提携して粘り強く交渉するしかないだろう
北朝鮮に先制攻撃しちゃったら拉致されて生きているかもしれない方々も
巻き込まれちゃうんじゃないの?

拉致問題解決に日本の元首相とかはクリントン元大統領みたいに
直接北朝鮮に乗り込んで返してもらうって事は出来ないんだろうか
小泉が乗り込んでいって一時劇的な動きはあった訳だけど
71名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 00:09:06 ID:zeRHwyV1
>>69
え?なんで支離滅裂なの?
昔、「国」って言ったら自分が産まれた郷土「郷(くに)はどこですか?って
意味だったんだよね
自分の場合だと寒暖の差が激しい所でこんな物を食べてましたよとか
お祭りの事とかいろいろ話す事あるじゃん

相手の国が漫画やアニメに興味あったらそっちの話が喜ばれるかもしれない
芸能界に興味あるかもしれない
千差万別だと思うけどな
72名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 00:10:17 ID:J8uXcCh0
>31
国が滅びるようなことに手を貸した…?そんな酷いことをやった?
ネガティブキャンペーン?安部政権が潰れたのは小林が原因ってこと?
叱咤激励って思うけど。
国が滅びることに手を貸した、って朝日や毎日、TBSやNHKとか左翼じゃない?
アメリカの言いなりの親米もそうだと思うけど。

自分の情を中心に据える、ってどういうこと?
アンチは小林憎しの怨念を中心に据えてる、って思うけど。
アメリカとか他国も良いところはあると思うよ。
ただ結果として日本はちょっと良いところが多い、安心して暮らせる国って思う。
先人たちのお陰。

親米や左翼は保身じゃないの?

73名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 00:31:57 ID:UFPvb25C
いざ有事に備えての法整備などの態勢を整えて置く事は大事だろうな。ソフト面の充実がなければハードも動かない。

国と国の関係は貿易など相互依存の面もあるけど対立する面もある。その対立が昂じて紛争や戦争に発展しないとも限らない。そういう事態に備えて置くのは国家の責務だろう。
同時に、そういう事態に至らないように最大限の努力を払うのも国家の責務だ。軍備もそのひとつの手段で欠かせないが、あくまで数ある手段の中のひとつだ。
経済や人道や環境分野での国際貢献や外交努力などの政治戦略が大事なのではないかと思うんだが。
74名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 00:41:26 ID:J8uXcCh0
>43
ものすごく残酷なことを言ってる…?
愛国者って表現がなんとなく重たいから、愛されて育てば自然と国を愛する人になる、って感じの表現に変えただけだよ。
(他者は無視、認めない、なんて言った?言いがかりというか、こじつけというか…そんな感じだよ)

で、愛されて育って
自然と国を愛することができるから、愛情に餓えてないから
不幸な環境で育った人を無くそうと思うわけだよ。
そういう酷いことをやってしまう大人をつくらないために、良識、道徳とかを身につけよ
先人たちが遺してくれた暮らし方を大切に守っていこう、って言っているわけだよ。

商業右翼?小林は保守だけど…
朝日や毎日とかTBSやNHKとか日本人を叩いて儲けているし
筑紫や関口サンデーとかもずっーと日本人を叩いて儲けていると思うし
上杉とかも日本人を犯罪者にして本を出していると思うし…
こういうのは商業左翼ってことじゃない?しかも売国行為。
今も謝罪も反省もしないで日本を語っているから恐ろしいよ。
75名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 00:46:46 ID:KGQCRqcY
>>70
戦争を回避したほうがよいのは当たり前だ。
しかし、相手が戦争を外交のカードとして持っている以上は捨てるべきではない。

個人対国じゃない。国対国だ。国が勝つことが愛する人を守ることになる。
もっと先人に学べ。

なぜ北が米国人拘束者を返したかをよく考えてみるべき。
クリントンの人柄が良かったから返したのか?
そんなわけはないよな。
アメリカとは取引をする価値があるからに決まっている。
アメリカは先制攻撃の選択肢を捨てていない。
相手を脅してでも自国民を守れって思わんか?
76名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 00:56:18 ID:J8uXcCh0
>48
仲が良いからブラックユーモアが言えるってことだよ。
ゴー宣のネタにしているしね。

依頼心をなくして自立して生きていけるように育てられたってことだよ。

ちなみに、五体不満足の乙竹は、あんたは全身つめているからね、って母親にヤクザネタを言われたらしいよ。

77名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 01:32:50 ID:zeRHwyV1
>>75
相手を脅してって事は日本も核武装して威嚇しろって事?
でも仕えないよね、どうすんの?
核武装すると北朝鮮だけじゃなく相当の外交努力しないと
周囲のアジア各国からも警戒されるよ
仮に日本が核武装しようとすると世論からも国際世論からも
かなりの反発を買うんじゃないかな
IAEAの事務局長に日本人の就任が決まってるし
今やアメリカのオバマ大統領は核からの脱却を宣言したしね
まあアメリカは核だけじゃない協力な軍隊と兵器があるから
核をなくしても軍事的対立はなくならないだろうけど

悲しいかなアメリカくらいの軍事大国じゃないと
先制攻撃の脅しってきかなくない?
日本が核武装じゃなくてもミサイルは配備してるから
あんたの国拉致被害者返さないならこっちも考えがあるぞと
ミサイルの照準某K国へあわせて恫喝する訳だね
それで拉致被害の方々救える程日本は軍事的背景を持っているかちょっと疑問だ
軍事的解決ならどこかの国と共闘した方がいいだろう
78名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 01:34:01 ID:zeRHwyV1
×でも仕えないよね

○でも使えないよね

orz
79名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 05:39:03 ID:mFV7Zflx
>>71
日本語になっていないから支離滅裂と言ったんだよ。

日本の気候風土、食文化、文学、文芸、教育制度、日本建築、音楽、漫画等々
話が弾めば話題に尽きることは無い、いくらでもある。

俺が示した事例も文化でしょ。なんで外国人に自国の伝統文化や国の成り立ちを
語ることが日本人の欠点になる訳?他国と違って当然じゃん。

じゃ、日本の伝統文化や宗教、自国の成り立ちを外国人に聞いて貰う場合
天皇抜きにどうやって話すの?故郷の祭り話をしようとしたら神社の
ことも話さないか?別に皇室とゆかりがなくっても全体像を説明しよう
としたら歴史的由来とかにまで及ぶ。

>「自分が住む国はとても美しい素晴らしい文化のある国だ、是非来てくれ」って
他の国に言える事が愛国ってやつなんじゃないか?

これってあんたが書く文化の内容限定ってこと?しっかり説明してね。

80名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 07:55:51 ID:zeRHwyV1
>>79
俺は欠点って言ってないよ。ID見てくれればわかると思うけど

俺は日本の文化の説明について>>65で「見解の相違」なんじゃないのって言ってるよ
貴方は他の国の方々に文化の話をするには天皇というアプローチで話して
自分は日本と言っても大都会ばかりじゃない、自分が育った所は…みたいに
話そうと思っているからその違いでしかないと思ったけどな
81名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 09:18:46 ID:lJvXSqL2
人に戦えと説くが。自分は向かないから戦わないと説く小林は愛国以前に二枚舌の偽善者。
82名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 10:13:09 ID:AvVXAZ6t
小林→自分は戦う。みんなも戦え。
83名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 11:08:36 ID:lJvXSqL2
兵隊に向かないからならないと明言してるよな小林は。


自分は兵隊にならないし自衛隊にも入ってないのに読者に兵隊になれという小林の提案は矛盾があるね。


信者は教祖の言うことは無条件に聞けるだろうが一般人は矛盾した教祖の意見は聞かない。
84名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 11:08:42 ID:UFPvb25C
戦うと言っても誰の為に何の為にが大問題だけどな。
自分の身近な人たち、「愛する人」・親兄弟・仕事上の仲間たち・同級生たち・・・ そういう人たちの貌を思い浮かべながら戦う事は出来るだろう。
国のためと言っても、そのような具体的な実感に基づくものと抽象的な観念ー天皇とか正義とか・・・ーでは自ずと戦い方は違ってくるはずだ。
抽象的な観念に基づく戦争の存り方は、とかく人間をその観念の犠牲にする。つまり観念>人間だ。
俺には、小林の頭に実際に生活している人たちの事が有るのか疑問だ。何か抽象的な観念で国とか公を考えているようにしか思えない。
85名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 16:47:54 ID:Z/ORcX7b
>戦うと言っても誰の為に何の為にが大問題だけどな。

武器メーカーを儲けさせるため。

戦争・紛争が起きる原因の99%がこれ。
86名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 17:17:04 ID:zeRHwyV1
>>85
傭兵請負会社とか戦意高揚PR会社だの一大産業になってるらしいからなあ
戦争資本主義なんて言葉もあるくらいで、今の戦争の理由のほとんどはこれだろうな

こういう時代になってるのに大義の戦争って古いよ
もっとも昔だって王侯貴族の利益の為に戦争やってた訳だから
いつだって戦争では一部の奴が儲かって庶民は失うばっかなんだけど
小林の扇動に乗っかっちゃうから…
87名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 20:34:52 ID:YV4yWnRR
第二次大戦では、銃後の「愛する人」が先に死んでなかったか?
東京大空襲で10万人の都民が黒焦げになって焼き殺されていたが。
広島、長崎では20万人の以上の市民が焼かれ、死の灰に侵され死んでいった。
沖縄では10万近い一般県民が死んだ。
愛する者も一緒に死んでいくのが近代戦。
88名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 20:45:03 ID:KGQCRqcY
>>83
>自分は兵隊にならないし自衛隊にも入ってないのに読者に兵隊になれという小林の提案は矛盾があるね。

還暦間近の男より、活きの良い若者のほうが役に立つに決まってる。
自衛隊に入ってたやつのことしか信じられないなら田母神の言うことは聞けるんだな。
そこまでいうおまえは矛盾してないよな。
89名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 20:55:16 ID:9U3wTruf
>>83
>兵隊に向かないからならないと明言してるよな小林は。
>自分は兵隊にならないし自衛隊にも入ってないのに読者に兵隊になれという小林の提案は矛盾があるね。
>信者は教祖の言うことは無条件に聞けるだろうが一般人は矛盾した教祖の意見は聞かない。

なにその捏造。
小林は兵隊には向かないとは言ったが、兵隊にならないと言ったことはないぞ。
侵略されたら自らゲリラ戦をやるとも言っている。
読者に兵隊になれと言ったこともない。
ただ自衛隊の誇りと名誉を認め、それを汚すような政策を国が執るのは許せないと言っているだけだ。
90名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 21:49:09 ID:zeRHwyV1
>小林は兵隊には向かないとは言ったが、兵隊にならないと言ったことはないぞ。
>侵略されたら自らゲリラ戦をやるとも言っている。

兵隊に向かないって言ってるならゲリラ戦はやめてください
中国の便衣兵(ゲリラだよね)は駄目で自分はいい訳?
ゲリラ掃討作戦で非戦闘員も巻き込まれますから
兵隊に向かない人はやめてください

もういいよ、国防マンセー、自衛隊偉い!
銃後でお国の為に戦意高揚する作品描いててください
マキャベリや三島じゃあるまいし分筆の人が現実に出てくると
妙な事になるからせめて戦うなら軍に入って教練受けてからにしてください
お願いします
91名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 22:20:35 ID:9U3wTruf
>90
小林は中国のゲリラが駄目だと言ったこともないぞ。
単に国際法違反だと言っただけだ。それに対した日本軍の立場を書いただけだ。
ゲリラは卑怯な行為だと言ってはいるが、それも踏まえて自分はゲリラをやる、民間人を巻き込んでもやると言っている。
事の善悪はともかく、主張は一貫している。
そりゃまあ戦うなら教練受けた方が有利なのは認めるが、お願いされても応える筋合はないだろうなあ。
小林が力づくでゲリラ戦をやろうっていう状況になったら、そっちも力づくでなきゃ止められないだろうさ。
92名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 22:25:27 ID:pPhscKL7
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
93名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 23:09:56 ID:pOK0FAcg
>>89
口先だけの人間だから実際にそうなったらトンズラ。
いいかげん気づけ低能。
94名無しかましてよかですか?:2009/08/14(金) 23:51:21 ID:zeRHwyV1
>>91
同じ国のしかも民間人巻き込んでってそれは達の悪い民兵なんじゃ…
すげえ迷惑な愛国者だなw
95名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:22:58 ID://SRHcXZ
>93
口先だけなのは地上の楽園中国北韓依存症の左翼、サヨク
アメリカ依存症の親米だよ。
96名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:24:13 ID:BW3ABY3x
また始まった
97名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:28:18 ID:cld4zoTa
シナ兵と便意兵のやる事はとにかくメチャクチャだったと言ってたな。
そして日本兵の市民狩りは当然と強弁かましてたが、それはつまり。

小林&コバァゲリラが戦闘→小林&コバァゲリラ狩りに日本市民が巻き込まれる

この流れもコバァは認めるんだw
98名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:34:04 ID:BW3ABY3x
ネットで威勢いいこと言ってるだけのネトウヨやコヴァは
そもそもいざという時ゲリラ自体しないだろ
小林は知らんが
99名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:36:04 ID://SRHcXZ
日本のトップは
アメリカ依存症と中国北韓依存症だよ。

100名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:37:43 ID:BW3ABY3x
>>99
はいはいそうですか
101名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:38:26 ID://SRHcXZ
口だけ威勢がいいのは親米じゃん。
戦わないでアメリカ依存症だから。
102名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:39:20 ID:BW3ABY3x
>>101
はいはいそうですか
103名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:40:56 ID://SRHcXZ
そうだよ。
アメリカ依存症だよ。
104名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:42:40 ID:BW3ABY3x
じゃあ君は自爆なんでもして勝手に死んで下さい

それと君は>>97に対してどう思うんだい?
たまには具体的なこと言ってよ
105名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:43:28 ID://SRHcXZ
日本は戦争に負けて
野球でたとえるなら四番やエースがいない状態。
四番でもエースでもないのが居座っている状態。
106名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:44:06 ID:BW3ABY3x
>>105
ほんとに妄想垂れ流すだけだな

あと親米が威勢がいいのソースは?
107名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:44:35 ID://SRHcXZ
>104
命をかけて戦うの?
108名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:45:17 ID:BW3ABY3x
>>107
俺がか?
この質問に俺がどうだろうと関係ないだろ
話すりかえんな
109名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:45:33 ID:ZVM8aU4h
どこの国とも関係しない完全にスタンドアローンな国家って
有史このかたあったのか…???
小林とその愉快な仲間は自分達に賛同しない者が存在しない
純粋なる国家が実現出来ると信じてるんですね


北朝鮮じゃん
110名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:47:29 ID://SRHcXZ
妄想じゃなくて、実際親米は腰抜け。
自分が分かってない。
四番でもエースでもないんだよ、ってことだよ。
111名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:48:24 ID:BW3ABY3x
>>110
お前がエースでいいから
俺の質問無視すんなっていってんの
112米噛み:2009/08/15(土) 00:51:07 ID://SRHcXZ
商人や瓦版は侍じゃないんだから、ってこと。
113名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:53:08 ID:BW3ABY3x
>>112
何を言ってんだ?
お前は馬鹿にしてる親米と違ってゲリラして自爆する度胸あんのか?
そもそも親米が威勢がいいの根拠は?

114米噛み:2009/08/15(土) 00:55:05 ID://SRHcXZ
>113
日本を脅かす国、勢力と戦う覚悟はあるの?
115名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:56:12 ID:BW3ABY3x
>>114
だから何で俺の話になんの?
お前に覚悟か聞いてんだよ
質問に答えろって言ってるわけ
俺がどうだろうとお前になんの関係もないだろ
116名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:56:50 ID:ZVM8aU4h
お侍さんだけじゃ生きていけませんよ
117名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 00:59:16 ID://SRHcXZ
日本は将棋でたとえるなら
玉や金銀飛車がいない状態。
いるのはアメリカ好みの腰抜け。
中国北韓好みの偽善者。
って思う。
118名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:01:35 ID:BW3ABY3x
>>117
はいはいそういうことでいいから
ほんとにお前とは会話が成立しない
でお前は腰抜けじゃないなら戦う覚悟は当然あるんだよな?
そして何故親米はお前の脳内では威勢がいいことになってるの?
さっきからずっと聞いてるよね
それで>>97に対して君はどう思う?
たまには具体的なこと言えよ
119名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:04:05 ID://SRHcXZ
>115
戦う覚悟がないんだろ?


>116
もちろん。だから分際をわきまえないと国が占領されちゃう。
戦う覚悟がないのがいろいろ語っても説得力がない。
120名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:04:57 ID:ZVM8aU4h
>>115
なんかさあ、自分が覚悟しないで他人にばっかり覚悟要求すんのって
小林がどうこう以前に卑怯じゃないの?
それとも小林に賛同しない奴には卑怯でもどんな不公平な態度でも言いって事なのかな?
俺の話してるんじゃないって、小林は自分の信念で愛国者だって公言してて
貴方はそういう彼に賛同してるんでしょう?
最終的には俺の気に入らない奴皆ぶっ殺すで終わっちゃうじゃない
121名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:07:43 ID://SRHcXZ
内部分裂、って感じじゃなくて
四番でもエースでもないんだから
侍じゃないんだから
どいてくれ。ってこと。
122名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:07:47 ID:BW3ABY3x
>>115
だから俺のことは関係ないわけ
日本語わからない半島の方ですか?
お前は語るも何も親米左翼がどうたら言うだけだろ
覚悟あったところで説得力ゼロだがな
でなぜ親米は威勢がいいの?
>>97にはどう思うの?
覚悟ある君が語ってよ
123名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:10:38 ID:BW3ABY3x
ミス>>115>>119
どうせまともな答え返ってこないし
暇だけど寝るわ
124米噛み:2009/08/15(土) 01:13:10 ID://SRHcXZ
>120
低レベルで小心の小者だけど
いざとなったら戦うよ。っていつも言ってたよ。
で、戦う覚悟あるの?って聞いてたよ。
けどずっーと逃げる。
だから口先だけ威勢がいいと。
125名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:13:46 ID:ZVM8aU4h
>>122
どうして君は関係ないの?
たかが2だけど君という実存がここに来て書込みしてるんじゃないの?
君は小林の言う事なんかどうでもいいけど親米サヨク(と決めつけている)
人間達が理由なくムカムカして仕方ないとしか思えないよ
いくら2でもさ

で反論書込む俺の場合は自分はこう考えるって書く訳で
ここに書込む俺は関係ないなんて事は言えない訳だ

自分の言葉で説明出来なくなったらなんでも差別発言すればいい訳じゃないでしょう
126名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:16:21 ID://SRHcXZ
>123
だから、親米は
野球でたとえるなら、四番でもエースでもないから、ちょっとどいてくださいなと。
127名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:18:21 ID:BW3ABY3x
>>120
はい?
小林に賛同なんてしてませんが
128名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:21:48 ID://SRHcXZ
組織の頭が知識があっても
専門以外無知、薄情、腰抜けじゃ
下層はついては行けないよ、ってこと。
弱い組織になるよ、ってこと。
129名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:26:30 ID:ZVM8aU4h
>>113
愛国者になるには自爆テ○をすればいい訳ですね、わかります
130名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 01:29:54 ID:BW3ABY3x
>>129
上でゲリラの話してたので例えとしてあげただけで
131名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 02:21:11 ID:ZVM8aU4h
>>113
わかりました!私も何故か親米と決めつけられ貧弱なサヨクの坊やと
いつまでも言われては日本の漢としては恥ずかしい事だと思い知らされました。
敵が来たら同じ日本人の民間人を巻き込んでも自○○ロで敵を倒し立派な愛国者となります!
ハーグ軍事法廷で裁かれるくらいの大物になりたいです!
尊敬する毛沢東も言ってました!白くても黒くてもネズミを捕るネコはいいネコだと!
お母さん、お父さん見ていてください。
俺は真の日本男児になります!

で、敵は何処ですか?
132名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 02:39:44 ID:A3kKXNfG
>本当に愛国者か?

んなわけないじゃん。
左を攻撃したと思えば、右も攻撃する。それがわしだと言っていたではないか。
小林は自分中心主義だろ。決して悪い意味ではなく。そして決して良い意味でもなく。
133名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 09:57:59 ID://SRHcXZ
日本のトップが、中国北韓依存症者とアメリカ依存症者だからだよ。

左翼はもちろん、親米岡崎とかだって自己中だと思うけど。
134名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 10:17:25 ID://SRHcXZ
アメリカを怒らせるな、と。
アングロサクソンに付いて行けば安泰だ、と。
個人的な恐怖心からか?
結果、日本はアメリカの使い走り状態。
対等になんかなれない。

135名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 10:18:43 ID:BW3ABY3x
>>131
何を言ってんだ?
あんたを親米なんて決めつけてんのは俺ではないが
136名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 16:56:19 ID:dQ42ayeI
>尊敬する毛沢東も言ってました!
白くても黒くてもネズミを捕るネコはいいネコだと!

それはまぉつぉーとんじゃなくて、
とんしゃぉぴんの台詞ではなかったか?
137名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 17:46:45 ID:Iue8lYN1
小林よ。
厳粛な日に街中でがなり立てる凱旋野郎供に苦言しろよ。
反って人々の反感を招く。
凱旋するなら、せめて8月15日ぐらいは静かに語りかけよとな。
138名無しかましてよかですか?:2009/08/15(土) 18:40:08 ID:EjfAOw0U
【>>137
      キミが「率先=そっせん」して、世界の中心ならぬネットの中心
      2chの中心から言ってるじゃんw

   
139131:2009/08/16(日) 00:31:43 ID:9goD8Wcw
>>131>>136

>>131は笑うトコです……
140名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 12:49:09 ID:vI3zEYVa
パチンコ売国 不倫 下品
これが真面目なインテリより小林が大衆世論にうける理由だ。
堕落した奴が、愛国を唱えると、大衆も小林と自分とを近く感じられる。
 
141行き当たりばったり、計画を立て直し、続行:2009/08/16(日) 12:54:21 ID:xy8DvSUj

、調べなりで身につけたみたいだけど、定見なのか無定見なのかわからんよ
  あらかじめ準備したり、
142名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 12:57:57 ID:xy8DvSUj
140

いやーーー遠いか近いかは、くらべるのにムリがあるが
143名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 12:58:03 ID:hiE85xXz
知識層が中国北韓依存症、アメリカ依存症で、国民を単純大衆化(アメリカ化)にしているからだよ。
144名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 13:05:35 ID:xy8DvSUj
そうなんだ、いやねとくにこれといった目的はないが
ヒマだから流れてブラついてるんだ offなの
145まぁ:2009/08/16(日) 13:44:51 ID:4RvcGBNv
立場が多少違うか、にかよってても、考え方が近い遠いの落差か
でも社会派 天下国家の政治思想漫画家マンガ右翼では異彩を放ってるが

146まぁ:2009/08/16(日) 13:46:20 ID:4RvcGBNv
もめたり和解したり、仲良くなったり、元にもどったりが多いな
小林の論敵のほうが多い
147まぁ 例外と言えば:2009/08/16(日) 13:48:37 ID:4RvcGBNv

 テーマが複雑なようで単純
 単純なようで複雑、考えさせられることおおし
148名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 14:14:33 ID:hiE85xXz
知識層がアメリカ依存になって
日本の伝統を捨ててアメリカ化をすすめているから、サブカルが伝統保守を訴えて内弁慶知識層を批判しなくっちゃ。
右翼じゃなくて保守。
149名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 19:12:10 ID:dECjokiF
随分と流れちまったな。

>>72
安倍政権で為そうとしていた改革は今の日本になくてはならないものだった。
それをネガティブキャンペーンを自分の使用する媒体で行った。
直接的にそれが原因か調べようがないが、行為そのものは確実に亡国、売国的だ。

君は国が滅びるってのが外からしか来ないと思ってるのか?
戦争が始まった頃から今日までずっと中央集権政権などという時代遅れを通してきた。
メディアがどう、とか誰がどう、じゃないんだよ。
今日の日本がどうあれその責任は日本人総体に掛ってる。
当然、自分も君も、だ。

小林が煽りをしなければ問題にしない。
同時に論理で検証をしているなら。
日本が良い国なのは結構だけど、今のまま行けば確実に崩壊するね。

保身というなら、具体的な論拠を上げてくれ。
150名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 22:23:47 ID:9goD8Wcw
ここ二、三日小林的愛国者を追求していくととどのつまり
戦争になったら爆弾抱えて敵に突っ込んでいけるのかよ?
民間人巻き込んでも敵と戦えるのか?という粗雑な精神論に行きつくんだなと思った

死ぬより生きてお国の為に働いた方がいいと思う
どうして人間が国家という集団をつくるかというと
戦争する為じゃなくて生活する為だと思うんだけどね

戦争になったりすると小林は質の悪い民兵になりそうなのはわかった
うへえ、最悪だw
ユーゴ紛争でもアフリカ各国の紛争でも民兵が質悪くって問題になってんのにな
とても一応先進国の民主国家に住んでる人間の発想とは思えんわ
良心的兵役の拒否って権利も民主国家なら選べるんだぞ
151名無しかましてよかですか?:2009/08/16(日) 23:19:39 ID:pu13rwCY
小林は売国奴 しかもチョンに似てるw
152名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 00:33:23 ID:eLSVfHYq
>>150
兵隊としてではなく論者として見た場合にも、小林は誉められたものじゃない。
誰かを信奉し持て囃した後、その誰かと意見と違う点が見つかったら徹底攻撃
憎しみ余って誰かの論敵と共闘 …の繰り返し。
対象と自分の意見の距離感を取ることが苦手なんだろうな。
153名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 01:06:22 ID:jaOJ/3s7
>>152
自分と意見が違う、批判されるとその相手を口汚く罵る
漫画の手法で醜く表現するってのはとても「論」になってないよな

「君の言う事には反対だが、君が発言する権利は守る」
この前提にのっとって批判には論議で応えてもらいたいもんだ
意見に対して人格攻撃は反則だし、意見と人格は別に考えるべきだが
日本人はこれが苦手なんだな
154、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 01:13:05 ID:hjZRzJfb
【>>153

 キミみたいな人もある意味 その場に順応してるだけか必要か不必要かわからんけど、予定調和で予断が許されてる環境 場所でやったほうがいい、
 わたし思想家やら言論人やら、活動家ーその他じゃないんでね、一般のノンポリだが

 仲良しこよしクラブで話し合いもまとまるようなトコで言え

 
155、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 01:16:51 ID:hjZRzJfb
153の続き
      理屈で解決するなら、それもいいって話ならわかる
      理屈ぬきの暴力の応酬、紛争地域みたいなトコじゃねーんだし
      
156、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 01:18:33 ID:hjZRzJfb
155の続き、

153→155×
154→155○

157、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 01:21:15 ID:hjZRzJfb
153ゴメンよ

一言多かったような、文脈を読めんかったw
158名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 01:45:07 ID:L+l1Gf7c
159名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 02:20:00 ID:jaOJ/3s7
>>157
160名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 16:25:52 ID:qvv3j+gw
パチンカーが愛国者?
ご冗談をwwwwwwwww
161名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 17:54:08 ID:e4U4z6Vu
久しぶりに覗いたが、大見得をきったID:snQ1kYTD

>自分基準の愛国で人を計って、あいつ愛国者じゃない
>こいつは愛国って区別する様なもんじゃないだろう
>そういう意味でも小林は自分の基準にあわない日本人を排除したがる
>醜く描き罵倒するこれが愛国というのなら俺は認めない

あんた、自分が書いた内容がまんま自分に返されている事を解っている?
>日本人の欠点が良く現れている話だと思うね。

>>63に「論理」でもって反論してくれや、>論理が不在なんだよね、という意見
もある。

何ゆえ、日本人が外国人に自国の伝統文化、国の成り立ちを話すことが
日本人の欠点になるのか? 他国と我が国の歴史に違いがあって当然だ。

>「自分が住む国はとても美しい素晴らしい文化のある国だ、是非来てくれ」って
他の国に言える事が愛国ってやつなんじゃないか?

この部分との整合性をきちんと説明してくれ。
16255:2009/08/17(月) 18:49:38 ID:jaOJ/3s7
>>161
だから欠点って言ってるの俺じゃないって
見解の相違なんじゃないのって言ってるじゃん…
163、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 20:00:18 ID:hjZRzJfb

 単なる「えせ右翼」が大手をふる背景、マンガ右翼が大手を振る時代や社会的な
 政治的な背景、背後関係、

 小林の場合、過激なナショナリストだがオブラートすぎる
 暴力vs暴力、にもかかわらず言いえて「妙=みょう」だが
 言い方が巧妙=こうみょう、かつ用意周到=よういしゅうとう

 右翼や保守の中で異彩を放っているというのは言いすぎだが、異形といっても過言ではないだろう
 
164名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 20:10:14 ID:e4U4z6Vu
>>162
すまん!IDを見間違えてレスしたのは謝る。
しかし、見解の相違ではないよ。俺はあんたの説明している文化を>>79で肯定している。

>>神話はともかく、少なくとも1500年以上に渡って
>> 一つの王朝が倒されることなく存続し

>ここだと思うな。
>文化だって天皇というか公家文化ばっかじゃないしね

文脈から推察してみると、あんたには一貫して反天皇という政治的イデオロギー
が垣間見える。つまり、古来からの日本の歴史や伝統文化を否定したいんだよ。
伝統文化や国の成り立ちを考える時、現在の政治的イデオロギーを持ち込んでいるんだな。
日本の歴史や伝統文化を語るとき天皇抜きに成り立つか?
他国と我が国の歴史に違いがあって当然じゃないか?
165、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 20:15:30 ID:hjZRzJfb
欠点 弱点をマイナスからプラス 短所なり長所なり

プラマイ0だな
16655:2009/08/17(月) 20:58:02 ID:jaOJ/3s7
>>164

>文脈から推察してみると、あんたには一貫して反天皇という政治的イデオロギー
>が垣間見える。つまり、古来からの日本の歴史や伝統文化を否定したいんだよ。

垣間見えるって勝手に脳内仮想敵に思われてもなあ
まあ思ってればって感じだけど

貴方が他の国に日本の話をする時は天皇という存在からアプローチする
俺は日本はハイテク(w)先進国と思われてるが中央と地方とじゃ
随分差があるんですよ、俺の住んでるとこなんか…みたいに話そうと思ってる
見解の相違で貴方の意見を否定してる訳じゃない
日本は一応民主国家な訳で国に対して人それぞれいろんな意見があるだろ
否定も肯定も個人個人好きな考えもっていいんですよって前提なんだから
自分の意見のべただけでお前は自分の国を否定したいんだろう!非国民認定されんのもな〜

ちなみに俺は今の天皇皇后両陛下をとても尊敬しているよ
ただ小林に言われたくはないよな〜というのが個人的見解

167名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 22:11:16 ID:e4U4z6Vu
>>166
あのさぁ、垣間見えると書いた根拠示したでしょ。あんたの発言からだよ。
そして、俺の発言内容をよく読んで書かれた内容にレスしてくれない?
饒舌な割には、的確にレスできないんだね。俺はあんたのアプローチも話が
弾めば尽きない事例だと既にレスしているでしょ。


>自分の意見のべただけでお前は自分の国を否定したいんだろう!非国民認定されんのもな〜

なんでそんな飛躍するわけ?今の天皇皇后両陛下を尊敬しているというのだったら

>>日本の歴史や伝統文化を語るとき天皇抜きに成り立つか?
>>他国と我が国の歴史に違いがあって当然じゃないか?

何故、こんな簡単な質問にこたえられないのかな不思議だよ。
168名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 22:12:07 ID:vx3AD+/G
>149
ネガティブキャンペーン?そんなのやってないよ。叱咤激励だよ。
たとえば靖國参拝をやり、村山談話を否定なんかを否定したりすれば、小林は凄く応援したよ。
だから叱咤激励だよ。
ネガティブキャンペーンはマスコミじゃん。
意地悪体質丸出しで、毎日あげあしとりで興奮してたよ。
あと、アメリカに危険視されたんじゃないかな。
(だからマスコミが大興奮?)

亡国、売国行為は圧倒的に左翼だよ。
親米もそう、アメリカ依存でアメリカ化をやるから亡国、売国行為だよ。

国が滅びるって、民が主とか、個人主義とか人権主義とかだ。
そういう日本を滅ぼすような勢力がいるから、カルチャーは西部などの保守
サブカルは小林なんかが頑張っているわけだよ。

逆で、恨日や親米などが日本を歪めなければ、中国北韓、アメリカなんかに媚なければ問題にしない。

保身…親米は命をかけて国を守ろうとしてない。戦う覚悟がない。
アメリカ依存の内弁慶。
169名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 22:24:05 ID:vx3AD+/G
>150
日本人の生活を脅かす勢力がいるから
自分たちの生活を守るために戦うんだよ。
たとえば今、地上の楽園に日本人が拉致されている。
知らん顔は出来ない。
戦いたくないのに、そういうことをやってくるのがいるから

小林は質の悪い兵隊なんかにならないよ。日本人のために戦うよ。
質の悪い兵隊は、育った環境が悪い人がなる。
自分マンセーの口だけ野郎がなる。
170名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 22:24:10 ID:Ukfj/Rwf
参院選で反安倍キャンペーンとして民主党への投票を呼び掛けたじゃないか。

不二家なんか潰れてしまえ→これは激励の言葉です。
と同じ


今更都合良すぎるんだよ。
171、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 22:25:48 ID:hjZRzJfb
【>>167】ようするに何が言いたいんだ?、じゃあアンタ
      「屹立=きつりつ」してるやつと「ずうずうしい」やつの違いとにてるトコ

        わかるか? わかってないだろう、違うか?
17255:2009/08/17(月) 22:29:49 ID:jaOJ/3s7
>>日本の歴史や伝統文化を語るとき天皇抜きに成り立つか?
>>他国と我が国の歴史に違いがあって当然じゃないか?

そんなの説明すんのは各々の勝手でいいじゃん
聞きたい人が日本のどの時代でどんな事なのかでも変わるだろうし
173、大悟と大輔の呉越同舟:2009/08/17(月) 22:35:36 ID:hjZRzJfb
【>>172
 説明するのは各々の勝手だが、まったく動かない事実はどうあっても根底からひっくり返ったり
 変わりようがないだろう、
174名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 22:39:25 ID:vx3AD+/G
>152
カルチャーの影響は大。
カルチャーがアメリカ依存症、中国北韓依存症だから、厳しく批判しているんだと思う。
(かぶく、ってのもあるけど)

>153
たとえば、所詮漫画家だから…とか
カルチャーの軽い嫌味は、かなりの打撃力になるよ。

小林の人格攻撃って?

日本人は苦手?
アメリカは酷いと思うけど。
175「各々=おのおの」:2009/08/17(月) 22:40:40 ID:hjZRzJfb
176名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 22:45:02 ID:oMehAy+z
>>168
参院選で民主党への投票を呼び掛けてたのは?
靖国神社への参拝は8/15でなくても正式な祭りごとの日に参ってるぞ?
それに支那へ実質的に強硬に出ていた為、随分外交的には成功していた。
そんな馬鹿げた表向きのアドバルーンだけが政治だと思ってるから小林は理解していないっていうんだ。
マスコミはそりゃネガキャンしたさ。
官僚を改革しようと本気で着手したからな。
同じく特権を得ているメディアは何を言おうと官僚と一体、それゆえのネガキャンだ。
小林はそれに乗って、日本が滅びていく方向に手を貸したわけだ。

亡国や売国なんてのは戦前、戦中の軍部、官僚といった連中もそうだ。
左翼は売国の一言で本質を見失ってる辺り、あんたは戦前に生きてるのか?
共産党が危険だからといって、中央集権の全体主義が危険じゃないって事じゃない。
それどころか今にも続くその体勢は実質的には共産主義政府と同義だ。

ちなみに親米って意味わかってるの?
目の前に迫る危機から必死に目を逸らして耳に優しい言葉を聞く。
なるほど、君みたいなのが日本を一度滅ぼしかけ、今また滅ぼそうとしてるのさ。
勉強が足らないのは毎回言ってるから知ってるが、無知とは罪だという事をもうちょっと自覚したほうが良いね。
177名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 23:58:33 ID:vr5LZ3ny
>>164
そりゃ、日本には他国とは違う独自の伝統と文化がある事は明らかだろう。天皇というのは、その一つの現れには違いないが、その逆ではないと思う。
この日本の国土と自然条件に必死に適応し、また知恵と工夫でそれを生かしつつ改良しながら生存のための闘いを重ねる過程で、日本の伝統と文化は形成されてきた。
天皇もそういう日本人が形作って来た文化のひとつの部分と思う。天皇抜きに日本文化が語れるか、と言うような設問自体が一神教的で日本的ではないと思われるが。
178名無しかましてよかですか?:2009/08/17(月) 23:59:58 ID:vx3AD+/G
>176
民主党支持が亡国売国行為…?
マスコミのような愚民大衆操作と違うし
ずっとゴー宣読んでれば、そんな単純にとらないよ。叱咤激励だよ。
庶民はわかっている。
それに民主党の危険なところを指摘された、って正直に書いてたし。
アメリカ依存のアメリカ化が大問題、亡国、売国行為だよ。
靖国は8月15日に意味があるわけだよ。
村山談話も否定するべきだったって思う。
命をかけてやり通せば他国は黙る。逆に信頼される。

なにしろ酷いのは幼稚化したマスコミ。
噂話や虐め行為などが大好きな大衆に向けて、マスコミは煽動するから。

共産主義者が危険なのは、歴史伝統破壊の根無し草だから。
伝統を保守していれば、全体的だろうが大丈夫だと思う。
民主主義(民衆政治)も、民がバカなら国は滅びる。

親米?アメリカ依存の人たち。内弁慶な人たち。

確かに不勉強。
といいつつ、たまにはおいらも…
貴方は専門以外無知なような…
要するに自分が見えてないと思う。
男らしさ病というか、男らしさコンプレックスというか
俺はできる男なんだ!って言いたいだけの人。
ほんとは心の奥で分かっている、小心の小者だと。けどそれを受け入れたくない。
できる男を演じている。
179名無しかましてよかですか?:2009/08/18(火) 00:29:47 ID:Mwk2DoN8
>>178
あの時点で安倍政権を瓦解させるのに手を貸す事がすでに亡国売国だね。
必要とされる改革を為すだけの体制と為す意志を持ったトップがいて。
達成されれば、日本は再び飛翔出来たものを、何も考えずに地に落ちる手助けをした。
必死に脚を引っ張ったわけだ、小林よしのりは。
官僚好きみたいだから、あるいは意図的だったのかも知れんけどね。

アメリカ依存とは何を以て、依存というわけ?
防衛の問題も国家の安全保障も全て日本の国内問題に過ぎない。
それを為さなかったのはこれまでの自民党、そして各野党の怠慢に過ぎない訳だ。
8/15を馬鹿みたいに持ち上げて、そんなに敗戦が楽しいのか?
連続する政府という性質上、過去の事を覆せば、それ以外の事も覆す可能性を示唆する事になる。
まともな事も通らなくなる、って危険性を理解した上で言ってる?
自慰が出来ないからって暴れてる様にしか見えないね。
命を掛けるなんて馬鹿げてるし、何故黙るのかわからんし、何故信頼されるのかもわからん。
論理的に説明してくれ。

だから、マスコミがおかしいのはわかってるんだよ。
そこに小林よしのりは乗っかったって事じゃないか。

その大丈夫っていう根拠は?すでにこの中央集権の弊害で地方が崩れて君のいう伝統とやらも崩れていってるんだけどな。

そりゃ、親米じゃないだろ。
爆笑してお茶吹いたわ。
対外的にどこを重視するかでアメリカを重視するのが親米なんだけどな。
内弁慶って、君の事じゃないか。

人を小心の小物というのは結構だけど、それがどうした?
出来るかどうか何て事に興味は無いんだけどねぇ。
そういう評価ってのは勝手に付いてくるだろうし。
専門って言われても特に専門ないけどなぁ。
叡智のある人から見れば無知でスイマセンねぇ。
180名無しかましてよかですか?:2009/08/18(火) 00:31:34 ID:4LfFKRRM
>>178
>村山談話も否定するべきだったって思う。
出そうとしたんだよね安倍は。参院選直前の、マスコミメディア挙げてのネガキャンで潰えたけど。

ちなみに横槍だが、君は自分に反論する者へのスタンスがいつも一緒だね。
議論をする上で人格攻撃するのは失礼だと思わない?
181名無しかましてよかですか?:2009/08/18(火) 00:52:49 ID:vnb5MqP5
礼を失していると言う点には同意だな。
182大悟と大輔の呉越同舟 ウソを言います:2009/08/18(火) 01:06:59 ID:vxn2OTrZ
変なのが、未知のウイルスが増殖=ぞうしょく、汚染の危険、アウトブレイクの危険性ありと判断されたので
××時の誘導にしたがい避難=ひなん、してくださーい

ってボクオレのこと
183名無しかましてよかですか?:2009/08/18(火) 23:06:39 ID:oQAFV/Sy
>>172
>そんなの説明すんのは各々の勝手でいいじゃん
>聞きたい人が日本のどの時代でどんな事なのかでも変わるだろうし

な〜んだ、もうちっと論理的なレスがあるかと思ったな。
何度も何度も、日本の歴史や国の成り立ち、日本の伝統文化とことわりを
入れ、発言の発端も説明しているのにさ。

>>177
>日本には他国とは違う独自の伝統と文化がある事は明らかだろう。

その「独自」の伝統と文化、独自性を少なくとも1500年以上に亘ってひとつの
王朝が倒されることなく存続し、と説明したんだよ。実際、100代以上王朝が続いている
のは我が国だけだからね。

>天皇抜きに日本文化が語れるか、と言うような設問自体が

勝手に一部分だけを都合よく抜き出さないで、きちんと文脈を把握してくれないかな?

話の始まりは、外国人に日本の歴史や国の成り立ち、伝統文化を説明する時だという
前提を何度も示しているんだけどなぁ。

律令国家の成立時から説明するとしても時の推古天皇抜きには語れないし、
伝統の仏教文化の話しひとつするとしても、仏教を篤く保護し全国に国分寺の建立を命じた
聖武天皇抜きに語れない。何もことさら一神教的ドグマなんか持ち出さんでも....


184177:2009/08/19(水) 18:16:51 ID:sbrgrQYe
>>183
外国人に日本文化を語る時、天皇抜きには語れないものかね。
伝統とか文化は、長い間の人々の生活から生まれて来た精神の型のようなものだろう。そこには人々のものの考え方や感じ方が反映されている。
例えば絵画の分野に日本画がある。まあ、詳しい事は知らないが、明らかに西洋式の油絵とは違う世界がそこに有ることは分かる。
平面的で線描主体の描き方は西洋画にも無いわけではないが、その晴明な世界は独特なものがある。
これは日本人の感性をよく表しているのではないかと思う。もちろん油絵にはそれ独自の世界の捉え方が有り現代の日本人にとってはもはや異質なものではない。

伝統や文化は慣習と係わりが深く、それは結局人々の生活の積み重ねから生まれて来るのであり、何か特定のものによって説明することは出来ないと思う。
185名無しかましてよかですか?:2009/08/19(水) 19:33:08 ID:uS1mQsTc
>>184
意図的なのかどうか解らないけど、
なぜ、>>外国人に日本の歴史や国の成り立ち、伝統文化を説明する時だという
前提を何度も示しているんだけどなぁ。
この箇所がスルーなわけ?

>伝統とか文化は長い間の人々の生活から生まれて来た精神の型のようなものだろう。

精神の型を形成している核は何ですか?

>そこには人々のものの考え方や感じ方が反映されている。

何に依拠して反映されているのですか?

日本画に日本人独特の感性が顕れてくる、それを支えている精神的支柱は
何ですか?
人に何かを説明しよう思えば、根拠と具体論が必要ですよ。
186名無しかましてよかですか?:2009/08/19(水) 23:15:29 ID:vTG8B8Fs
>179
安倍は戦後体制から脱却を訴えている闘う政治家だから
村山談話や河野談話、東京裁判なんかを否定してくれると期待した。
靖国参拝して、核兵器保有なんかをちらつかせて、強気の政治をやってくれると期待した。
けど村山談話河野談話東京裁判を認めてしまった。靖国参拝はせず、非核三原則も認めてしまった。
日本は犯罪国、性奴隷の国…
日本人は悪いことをさてきました、白人たちに正してもらいました…と、世界に向かって認めてしまったってことだよ。違うのに。
他国から怒られるから靖国参拝はやらない、核兵器は持たない、と宣言したってことになる。
拉致され、占領され、侵犯されても怖くないですよと。

(かなりの圧力(アメリカの)があったんだろうと思いつつ)
このままだと戦後体制のまま、アメリカ化(弱者切り捨て拝金主義)まであっさり受け入れてしまうのでは?って危機感から小林は批判したんだと思う。
戦犯日本のレッテル、アメリカ化で伝統破壊…弱者切り捨て拝金国家に没落するから。

亡国売国なんて小林憎しのレッテル貼りだよ。
遊就館の展示を問題視する動きがアメリカででてきたら、岡崎が靖国に「アメリカが怒ったら大変だ、展示を書きかえろ」と圧力をかけた。
亡国売国はこの人だよ。アメリカ依存者が影響力があるから大問題。

敗戦が楽しい…?
8月15日に行くってことはある意味自立宣言、対等宣言だよ。
国民に覚悟を示したってことだよ。引き篭りを止める宣言だよ。
187名無しかましてよかですか?:2009/08/19(水) 23:43:56 ID:vTG8B8Fs
続き
覆す…日本は性奴隷、犯罪国でもないから、戦後体制から脱却するためには当たり前のことだよ。闘う政治家なんだから。
まともを通すために他国の言いなり、アメリカの言いなりから脱却する。

自慰…?自国を叩いて中国北韓に褒められて快感
アメリカに褒められて快感…じゃない?
工作員は命がけ。で、国家転覆を狙っている。殺す覚悟でいる。
だから嫌でも命がけになっちゃう。
ハッタリでもいいから(ほんとはダメだけど)舐めたら殺すぞ!って態度でいないと
拉致されて、島は占領されて、領海侵犯されて…
靖国では変な外人が言いたい放題…
軟らかければ掘る、状態。
言いなり、使い走りは信用されない。

中央集権、全体主義的、でも日本は大丈夫だと思う。
我が我がの人民と、私欲を捨てて公を考える国民、の違い。
トップが俺様マンセー、拝金主義の弱者切り捨てと、私欲を捨てて公のために、の違い。
先人たちが遺してくれた叡知(良識、道徳など)を捨てたら、どんな制度でも腐っていくよ。

親米、前もよく聞いたから、アメリカ依存、内弁慶って本質を書いた。
188名無しかましてよかですか?:2009/08/19(水) 23:51:40 ID:vTG8B8Fs
>180
安倍には信念を貫いて欲しかった。

スタンスが一緒…?お互い様じゃないかな?

人格攻撃…?
言われっぱなしじゃ嫌だから、たまにはお返しをしないと。
スレなんか酷いのばかりだし。
失礼ってお互い様じゃない?
っていうか、貴方は偉そうなこと言えないと思うけどなー。

ちなみに、人格って大切だよ。根本。
それが思想、言動を左右すると思うから。
189184:2009/08/20(木) 00:37:32 ID:cff9Hc4d
>>185
別にスルーする積もりはないが。天皇を持ち出さなくても日本画は説明出来ると言うことだよ。
日本画に見られる平面的な装飾性は油絵の立体的な写実性とは異なる。それは、仕上げの美しさを求める神経の細やかさや完全性・器用さの現れだろう。
また、平面的で線描主体と言うことは自然が豊かで森林などの植物資源の多い環境の反映と考えられる。
そして器用さなどの日本人の特性も結局自然環境に規定されたものではないかと思うんだが。狭い限られた自然環境の中で生きて行こうとすれば、自ずと自然
と共生し自然の力を活かして行こうとするしかない。そこから自然を愛でる細やかさや器用さが生まれたのではないか。
また、相互協力無しには村の生活は成り立たない。そこから日本人の集団性も説明出来る。
日本的なるものは、その自然環境に条件付けた古来の生活の積み重ねから形作られたものと思う。
言葉足らずだが、長く成り過ぎたので止めとく。
190名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 00:50:30 ID:L8JOYrer
>>186
安倍元首相が戦ったのは日本に取っての真の敵だよ。
そちらを排除しない限り、日本はどうにも変わらない。
戦後体制ってのは「官僚が支配する体制」の事だ。
そこからの脱却は急務なんだよ。
現在進行形で国益を損じて、国力を低下させてるんだから。

村山談話や河野談話だ、東京裁判だ、なんてのは体制が出来てからで十分な話。
むしろ、それを否定したから何が出来る?
靖国に参拝しなくても支那は安倍元首相が在任中は強硬に出られなかった。
パフォーマンスが政治じゃないぞ?
核保有にしても体制も出来ずにちらつかせて一体何の利を日本に運ぶのか。
ガキが騒いでると一笑に付されて終わりだ。
そんな宣言は君が頭の中で作り上げた妄想に過ぎない。
対北朝鮮にしてもどれだけ強硬に向かっていたか。

何を以てアメリカ化?
何を以て伝統破壊?
官僚主体の国家体制を護持する事を保守と勘違いしてる小林よしのりが何を理解出来るというのか。

そしてその官僚に手を貸すものが亡国であり、売国だ。
戦前の日本が通った道をまた歩まそうというのが小林よしのりの本質だ。

8/15ってのは何故敗れる戦争をしたかを徹底的に検証すべき日だ。
アホみたいに覚悟だなんだ、言葉尻だけで騒ぐお祭りじゃないぞ。
191名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 00:50:53 ID:cff9Hc4d
>>189の訂正
・・自然環境に条件付けた古来の・・→・・自然環境に条件付けられた古来の・・
192名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 06:54:32 ID:eKPJ9nwE
>>189
>別にスルーする積もりはないが。
じゃ、なぜ話の内容を摺りかえるの?

あんたの説明は、油絵と日本画を対比しながらそこに顕れる日本人の繊細な
気質、完成度の高さ、そして相互扶助の精神は豊かな自然条件に裏うちされたもだと言っているだけで
そこからは日本の歴史や、国の成り立ちを伺い知ることは出来ませんよ。

>古来の生活の積み重ねから形作られたものと思う。

生活が積み重ねられて行く過程では、国を治める者があり、人が生まれ育ち、病気があり
喜び、争いがあり、労働があり、婚姻、離別、死を受け入れる、
それぞれに倫理や秩序が必要になる。それらは豊かな自然環境だけでは
成り立ちませんよ。
ついでに言っておくと、あんたが説明してくれた内容、話が弾めば
尽きない事例と既にレスしているからよく読んでね。

193名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 14:14:30 ID:cff9Hc4d
>>192
あなたの言う元々の話って何んだよ。天皇抜きに日本文化は語れないと言う趣旨の話じゃないのか?それに対して俺は天皇抜きで日本の文化は語れると言っているんだが。
日本の自然環境は豊かである反面耕作用の土地は狭く限定されている。人々の生活が、そのような自然環境に規定されたものである事は明らかだろう。
倫理や秩序も自然と闘い集団の生活を上手く維持して行く必要から生まれてくる。つまり生活の中から倫理や秩序が、試行錯誤や年月をかけて生まれて来た訳であって、
生活とは関係無しに最初から倫理・秩序があるのでは無いだろう。
日本の伝統・文化を語る場合、自然環境と生活から十分説明がつくものだ。何をわざわざ天皇のことを持ち出さねばならないんだ?
国の成り立ちも、大まかには異なる集団同士が交易などの協力関係を結ぶ中から次第に形成されて行ったものだろう。
19455:2009/08/20(木) 17:46:28 ID:FKfBTW3f
あの日本画の方と僕は違う人です…

俺の感覚だと天皇家って一貫して日本の中心って感じじゃないんだよ
大昔、大和朝廷の時代だと九州や東北、北海道は別々の文化圏だったし
俺にとって天皇中心の文化っていうのは遠い所にいる高貴な方々の
高尚な趣味という感じだ

天皇が関わる文化というとなんだ俺が思い浮かぶのは
平安時代の文学とか和歌、雅楽というイメージで
能は好きで見に行ったりするけど起源にも諸説あるみたいだし
能の題材で天皇が取り上げたりするけど戦中は不敬だとして
天皇を扱う題材を禁止されたりしているね
明治にも天皇の出てくるのは禁止されたらしいけど
これは明治天皇ご自身が能・狂言を保護なさったけど
能一つとっても関わったりそうじゃない時代があったり色々だ

俺としては日本の文化は天皇家が関わるものもありますが
そうでない文化もありますよという姿勢なんですが駄目ですか?
195名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 17:55:08 ID:eKPJ9nwE
>>193
>俺は天皇抜きで日本の文化は語れると言っているんだが。
まったく文脈というものが理解できないのかなぁ。

自分の国、日本の歴史や国のなりたち、伝統文化を外国人に話す時、どのような人間が
どのような考えで国を治め、そこに生活していた人々はどのような価値観を共有し、
何を拠り所に倫理や道徳を守り、秩序を保持してきたのか、具体論を挙げる事によって
相手はその国の概略を把握するのではないの?日本人の倫理、道徳観、死生観
これらは、古来の自然崇拝に加え、大陸から伝わった儒教、仏教の教えを取り入れながら
涵養され、国民各層に浸透していったのは周知で、ただ単に自然環境の中から
漠然と生まれたものじゃない。

世界遺産としても有名になった法隆寺に外国人を案内し、これは日本の豊かな自然環境が
反映されたものです。いつの次代に誰の命によって建立されたかなんてそんな
事知らなくてもいいですよ、と言ったらどうだろう?

日本にはたくさんの神社仏閣が有りますが、これらはどのような経緯を辿って今日に
伝えられて来たのですか?さぁ、私は自然環境の移ろいにしか関心がないので
知りませんねぇ。これで通用しますか?伝統文化の説明になりますか?

>何をわざわざ天皇のことを持ち出さねばならないんだ?

国としての輪郭が整いだした律令国家成立の頃から我が国の話を展開すると
飛鳥、奈良時代を説明する事になる、伝統の仏教文化が天皇抜きで語れますか?
京に都が移された、天皇抜きに語れますか?武家政治に移った、征夷大将軍は
誰が任命するのですか?

>国の成り立ちも、大まかには異なる集団同士が交易などの協力関係を結ぶ中から次第に形成されて行ったものだろう。

こんなものはどの国にも通用する。
19655:2009/08/20(木) 19:05:57 ID:FKfBTW3f
俺んちの郷里にも国分寺っていって天皇家ゆかりの寺社仏閣跡地がある
当時寺社仏閣を建立するのに地元の人間はかり出されたけど
建立した仏閣に「お前らみたいな泥をすすっている様な下賎の者共は来るんじゃない」と
参拝拒否されてたんだよね

研究者じゃないから曖昧なんだけど仏教が民衆にまで浸透するには
けっこう時間がかかってて、それまでは遠い所の偉い人が信仰している
難しい宗教俺らには関係ないみたいな感じだったじゃん
それが一部の人間だけが救われる様な宗教でいいのか?って思う
お坊さんが出てきて民衆の中へも広まっていったんだよね
で俺が思い浮かぶのは地蔵菩薩信仰で江戸時代には地蔵菩薩が
民衆の身近な存在で身分低い者でも救ってくれるとなったのかな

フランスとか欧州でもそうだけどキリスト教と宮廷文化が
スタンダードで我が国の文化ですよって立場だと思うけど
フランスの土着はゲルマン人の一派ガリア人の荒っぽい気風や
ケルト人の文化も土地の名前やキリスト教にとけ込んだりしてるよね

仏教を信じるきっかけになったのは天皇だろうけど
民衆が信じる様になると土着化していろんな形になりますって事でどうかな
もちろん日本の文化は天皇制と深く結びついていると他の国の人に話してもおけ
いろいろなアプローチがありますよでどうですか?
197名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 19:52:07 ID:JF+j6mQ7
>日本にはたくさんの神社仏閣が有りますが、これらはどのような経緯を辿って今日に
>伝えられて来たのですか?

地元の信仰対象をすりつぶして代わりのパーツをどんと置いていったというだけですよ。
宗教史的には。
198名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 19:54:57 ID:JF+j6mQ7
で、なぜか武家政治で天皇が征夷大将軍のうえに位置していたと考える人は多いのですが、
将軍は「天皇が任命するもの」ではありません。将軍が「天皇に任命させるもの」です。

歴史上、将軍の側の任命を天皇が拒否したことは一度もありませんし、そもそも
足利尊氏は自分の意のままに動かない天皇を排除すらしてますな。
199名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 20:57:44 ID:NO2LohfT
>>198
>歴史上、将軍の側の任命を天皇が拒否したことは一度もありませんし、そもそも
>足利尊氏は自分の意のままに動かない天皇を排除すらしてますな。

2つの文章は矛盾してますがな。
後醍醐天皇は尊氏の要求を断ってましたがな。
頼朝も後白河法皇存命中は将軍になれませんでしたがな。
鎌倉の九条将軍は天皇から下賜されたものでした。

天皇が上だと単純には言えないが、逆というのも極論。
200名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 21:21:50 ID:JF+j6mQ7
>>199
>後醍醐天皇は尊氏の要求を断ってましたがな。

で、尊氏は後醍醐天皇を放逐。ようするにそんな程度の力しかないんだよ。

>頼朝も後白河法皇存命中は将軍になれませんでしたがな。

あのなあ。頼朝は武家政治の最初の人間だろ。
権力と権威は二代目から拘束力を持つ=定着する。

201名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 23:38:52 ID:cff9Hc4d
>>195
自然環境から漠然と日本人の倫理・秩序や伝統・文化が生まれとは言って無いんだけどな。古来日本人の生活はその自然環境との関わり無しには考えられない。
その生活の必要から倫理や伝統・文化が生まれたと言っているんだが。古代の自然崇拝も収穫の豊穣や災害無き事を祈る生活上の必要から生まれたものだろう。
また、儒教が受け入れられたのは農耕社会の秩序維持に有効だからと考えられる。仏教が民衆に浸透したのも、飢饉など現世での生活の困難からの救いを求めての事だ。
このように宗教は民衆の生活の必要と結び付かなければ、根を下ろす事は無かろう。つまり土着化しない。土着化しない宗教は一部の者たちのアクセサリーに過ぎず、何の生命力も
持ち得ず持続する事はないよ。
何故神社仏閣が存続しているかと言えば、民衆の中に神道や仏教が根付いて来たからだよ。それは民衆が自分たちの生活の必要から受け入れたからだ。
202名無しかましてよかですか?:2009/08/20(木) 23:55:43 ID:eKPJ9nwE
>>200
針小棒大
所詮、天皇にはなれない、まさに日本の叡智。
203名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 00:22:02 ID:uagcYoJB
面白いなぁ。
自国の紹介するのに天皇家やら伝統やらを含めて説明するのは構わんと思うけどさ。
別にそんな事一々言わんと思うんだけどね。
何が何でも関連付けなきゃ駄目だってのはおかしいぜ。
204名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 00:57:26 ID:4KUj47hA
>>200
>>後醍醐天皇は尊氏の要求を断ってましたがな。
>で、尊氏は後醍醐天皇を放逐。ようするにそんな程度の力しかないんだよ。
「そんな程度の力」・・・?
放逐するまでどんだけ手間がかかったか知らんのかね。
当時後醍醐天皇方には新田、楠木、畠山、北畠と近畿を中心に名だたる武士が揃っていた。
尊氏は都で破れて九州に落ちのびて、菊池に待ち伏せされて死にそうになりながら
何とか勝って北朝と手を結んで息を吹き返し・・・
そんな簡単に「その程度」なんて言える状況じゃなかったろうよ。


>>頼朝も後白河法皇存命中は将軍になれませんでしたがな。
>あのなあ。頼朝は武家政治の最初の人間だろ。
>権力と権威は二代目から拘束力を持つ=定着する。
じゃあ三代目以降はどうだったのかい?

俺が言っているのは、極論するなということ。
「1週間で丸わかり日本史」じゃあるまいし、
600年間の武家と天皇家の関係を、安易に一括りには出来ないってこと。
205名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 08:56:47 ID:2aWZygPz
>>204
>放逐するまでどんだけ手間がかかったか知らんのかね。

天皇の方が力が上なら、そして権威とやらが本当に存在するものなら、
「放逐する」という意志が存在すること自体がおかしいだろうよ(笑)。
そしてそれが成功してしまったという事実、その後の歴史が天皇の力が

「そんな程度」

でしかないことを如実にあらわすわけさ。

>じゃあ三代目以降はどうだったのかい?

説明したとおりだろ(笑)。
206名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 10:37:24 ID:FjtGX8v1
何とか口喧嘩に勝とうと頑張ってるようにしか見えんよ。

>天皇の方が力が上なら、
俺どこでそう書いてる?
単純にどちらかが上だとは言えんとしか書いてないよ。

ひとつ例を挙げようか。
戦国時代にあっても天皇家が存続できたのは、地方の戦国大名が金や米を贈ったためだ。
勿論権威を利用するためだが、別に余っていたからくれてやった、という訳ではない。
余った分は軍備に費やすのが実益に叶っており、天皇に金品を贈るのはは、軍事的に何ら意味を持たないのだから。

戦国大名は文化コンプレックスがあり、地方に流れてきた貴族を迎え入れては京の文化を学んでいた。
天皇家はそうした文化、権威の象徴だったからこそ、身銭を切ってまで名声を高めたがったわけだ。

どちらが上、なんて話が何か意味を持つと思うかい?
207名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 14:55:30 ID:FjtGX8v1
家康は「禁中並公家御法度」を定めて天皇貴族を締め付けたと言えば将軍>天皇だが、

幕末、岩倉具視は山内豊信に
「将軍は、天皇から土地と民を借りて政治を行ってきた」
のだと説いており、武家もそれを認めている。


そもそも、役割が違うものを並べて比べることに意味があるとは思えんね。
208名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 15:18:38 ID:2aWZygPz
>>206
>単純にどちらかが上だとは言えんとしか書いてないよ。

長い武家政治の歴史の中で、将軍の任命を拒否しきれた天皇は存在しない以上、
自明です。というのが俺の論旨。
209名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 15:20:53 ID:2aWZygPz
>>206
なるほど。

では愛玩用のペットと飼い主では、力関係として「単純にどちらが上とも言えない」のですな?」

なるほど。例えは不敬なれど、内容的には仕方ありませんな。
210名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 15:42:05 ID:uw89cP1b
>>207
武家が、天皇の地位を見直したのは、水戸学派の影響が大きいと
言われるので、江戸でも末期のことですよね。
211名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 17:06:24 ID:QmAtjips
>>201
>何をわざわざ天皇のことを持ち出さねばならないんだ?

国としての輪郭が整いだした律令国家成立の頃から我が国の話を展開すると
飛鳥、奈良時代を説明する事になる、伝統の仏教文化が天皇抜きで語れますか?
京に都が移された、天皇抜きに語れますか?武家政治に移った、征夷大将軍は
誰が任命するのですか?

人にものを訊ねながら、都合が悪くなったら答えない。
次にレス付けるのだったら、上に示した話の内容をきちんと整理してね。

何度説明しても話が天皇に及ぶとスルーしているのでたぶん意図的なんだろう。
それじゃいつまでも話がかみ合わないスッ。
話の発端として、神話はともかく、1500年以上に亘って〜、と日本の歴史を語る
前提を示しているんですよ。それに加えて伝統文化だと、そして話が弾めば
内容は尽きないと。

どんなに小さな集団でも群れをまとめる者がいなければ、ばらばらになる。
どんな国にでもその国を治める者がいる訳で、ひとつの国の歴史を語るとすれば
どのような人間が、どのような考え方でその国を治めていたのか、ごく自然に
うまれる発想。
212名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 17:47:46 ID:uw89cP1b
>>211
> 京に都が移された、天皇抜きに語れますか?武家政治に移った、征夷大将軍は
> 誰が任命するのですか?
>

事実上は、江戸時代だと、次の将軍を決めるのは、現職の将軍ですよね。
任命式みたいなのはやっていたのかな。

大東亜戦争の時も、あんまり軍部に注文をつけると、天皇を廃位されかねないと、
昭和天皇は思っていたらしいですし。

天皇という権威は上にいただくけど、個人は、時の実力者が好き勝手に挿げ替えちゃう。
213名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 18:26:31 ID:yVBf5qXN
小林は歴史オタク、ゴーマン右翼
であって愛国者ではない。
日本の戦中を少しでも悪く言うと、すぐ薄汚く罵倒し蛸壺等のレッテル貼り。
なんでも今まで自虐史観できたから、もう今度は自尊史観しか
だめらしい。
ソクラテスの言葉、無知の知をしらない中国アメリカ的な野蛮主義
214名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 18:34:03 ID:4KUj47hA
>>209
まずは論点を整理しないか?
お前は>>198
>なぜか武家政治で天皇が征夷大将軍のうえに位置していたと考える人は多いのですが、
と言い、俺は>>199でそんな単純な話ではないと言った。
ただ、この時お前が浮かべた「上」だのと言う概念とは一体何なのか。
恐らく、軍事力を背景にした政治権力のことを言っているのだろう。
俺は、中近世における両家の関係を単純比較できないと反論している。
それは、中世と近世における権力構造の違いという点が一つ、
もう一つは、権威と権力は意味が異なるという点だ。

お前は>>209
>愛玩用のペットと飼い主
に置き換えて、天皇家が将軍家に飼われていた程度の認識だが、
中・近世を通して天皇家はペット程度の存在だったのかね?

鎌倉幕府初期は将軍の教育係として有力貴族を送り込んでいるし、
源氏嫡流が途絶えると、九条家から将軍を派遣していた。
足利義政の悪政により今日が荒れ果てた際、苦言を呈したのは時の天皇。
将軍を諫める立場は天皇以外なかったからだ。
江戸時代に入っても、将軍が下勅してはじめて征夷大将軍になれるという体制は、
儀礼的であったにせよ変わらなかった。
この時期、両家は、権威と権力という棲み分けを行いながら共存していた。

>>210
幕末だからなに?
>>198=208は、武家政治を通して常にそうだったと一括りにしているから反論しているんだけど。
幕末だから例外というわけでもなく。
215名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 18:38:28 ID:cR7ugwlv
真の愛国者なら、希土戦争に惨敗した後のギリシア国民のように
徹底的に敗戦の責任者を追及して
元首相や元陸相を極刑に処するくらいのことをすべきだな。
216名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 19:05:51 ID:2aWZygPz
>>214
>権威と権力は意味が異なるという点だ

と、いうことを主張する人は多いですが、結局のところ武家政治において
天皇が将軍を超える力を持つことはなかったわけで、

「力なき権威」

なんてものは現実的ではないってことですな。

>中・近世を通して天皇家はペット程度の存在だったのかね?

そういう問題ではなく、君の基準によればこういうことですな、ってことなんで(笑)。
自分の言いたいことだけではなく、他人の言いたいことをキチンと汲む努力が必要です。
217名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 19:24:02 ID:4KUj47hA
>>216
>「力なき権威」
>なんてものは現実的ではないってことですな。
力というものについて、その定義が違うから会話が噛み合わないだけのこと。
軍事力を背景にした政治力という意味なら、たしかに「力なき」になる。
だが、権力者が力を奮い、権威がそれに格式を与える構造において、
権威に力がないから権力の方が上という物言いこそ単純すぎやしないか?

>君の基準によればこういうことですな、ってことなんで(笑)。
俺はいつ天皇家は将軍家に飼われていたと書いたかな?
俺の考えを書いたつもりなら、単なる誤解としか思えない。
>他人の言いたいことをキチンと汲む努力が必要です。
つ鏡
218名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 22:23:01 ID:2aWZygPz
>>217
単純つうか、そもそも権威と権力が別なんてのは、天皇の存在意義を過剰に主張したい
人間の妄想でしかないってことよ。

そして武家政治の歴史は、力ない権威なるものの無意味さをよく示してるってことさ。

>俺はいつ天皇家は将軍家に飼われていたと書いたかな?

なんつーかな(笑)。俺もそんなこと書いてないんだけど。

君はえさをやる人間と、えさをもらう人間の関係を「どちらの力が上かはわからない」と
表現したのだろ? だったら、

「愛玩動物とそれを飼う人間も、どちらの力が上かは分からない」ってことだよな

と、例え直したわけだ。全然分かってなかったってことだね、俺の言ったことも、
そして自分がどんなことを言ったのかも。

やれやれ。
219名無しかましてよかですか?:2009/08/21(金) 22:36:23 ID:uw89cP1b
>>218
武家は権威を上手く使っていましたよ。
織田信長が、戦争状態に突入して、あまり有利じゃ無さそうな時は、
天皇から、「民草のため、双方矛を収めろ」といった感じの勅旨を
出してもらって、停戦とかやっていたでしょ。

信長から停戦を言い出せば、信長が弱みを見せた事になるけど、
勅旨なら形式的にはそうならない。
話も早い。
22055:2009/08/21(金) 23:05:17 ID:Z3OJNrz1
そんなペットとか餌とか不敬じゃないのか?
左な俺でもドキドキだw
221名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 00:05:36 ID:41jrdsWA
>>219
結局のところごり押しで利用したという面は変わらないわけであり。
222名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 00:17:57 ID:dylsLpqT
>>221
天皇が主体的に権力者だった時期は、日本の歴史ではわずかでしょう。

殆どの場合が権力者に利用される道具。

でも個人的に人気があると、その力関係が変わる事もあって、
昭和天皇も、基本的には「道具」だったはずなんですけど、
皇太子の頃から摂政を務め、欧州歴訪で、非常に評判が良かったりして、
日本国民から個人的な人気が高く、その結果、
権力者への影響もなかなかあったみたいなんです。

そのイメージが語られる事で、ちょっと天皇の存在のイメージが
変わっちゃっている部分があると思います。
223名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 01:08:47 ID:j2DoIQcd
>>218
>そもそも権威と権力が別なんてのは、天皇の存在意義を過剰に主張したい
>人間の妄想でしかないってことよ。

じゃあ何故今まで廃れずに残ってきたのかな?
伊勢神宮の式年遷宮は戦国後期になって復活したが、信長も秀吉も
自分の権力を高めるために権威を利用したのだし、徳川将軍家もそれに倣った。
無意味なら、苦しい江戸後期の財政にあっても、商人から金を借りてまで毎回三万俵も使ったりはしない。
禁中への寄進は、徳川将軍家だけに許された特権だったからだ。

>君はえさをやる人間と、えさをもらう人間の関係を「どちらの力が上かはわからない」と
>表現したのだろ?

俺は天皇家は武家に食わせて貰っている、と書いた覚えはない。
俺が>>206で書いた戦国武将の天皇家への寄進の話は、

>天皇家はそうした文化、権威の象徴だったからこそ、身銭を切ってまで名声を高めたがったわけだ。

と言う意味だ。えさ?>>206を読み返して見ろ。
>勿論権威を利用するためだが、別に余っていたからくれてやった、という訳ではない。
と書いている。どう読んでも餌を食わせて貰っているなんて解釈は成立しない。
読み違えているのはお前の方だ。
224名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 01:09:30 ID:kdhkrocb
>>211
伝統や文化の問題に夢中になって、スルーする事になったのは申し訳ない。
律令制定の頃より醍醐天皇の延喜の治迄は天皇が政治上の実権を握り得た時期と思う。従って、その時期の大仏建立や遷都などについては天皇抜きには語れない。
しかし、それ以降に於いては一部の例外を除いては、天皇に実権はなく公家社会の代表と言うところだったのではないか。
大化改新以前5世紀にも実権者は天皇ではなく蘇我氏であった。そして明治憲法下でも建前はともかく実権は無かった。
日本の歴史は天皇抜きで語れる事の方が多いと思うが。
225名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 01:31:55 ID:kdhkrocb
>>224訂正
5世紀→6世紀
226223:2009/08/22(土) 02:38:43 ID:j2DoIQcd
と言うか、「どちらの力が上か」という「力」の中身について、
未だ定義されず話が続いていることに違和感を禁じ得ない。

格差社会が叫ばれているからだろうか?
今になって階級闘争史観の方と話が出来るとは思わなかった。

歴史とは階級闘争の連鎖と位置づけ、時代毎の社会の序列を作っては野球の順位表みたいに変遷を追っていく、
歴史の研究とは、その序列の正確性を求める作業だと思われた時代がかつてあった。
しかしそれは行き着くところ共産主義の世界を求める作業に過ぎなかった。

共産主義の衰退と共に、歴史とは時代の復元であるという原点に戻り、
歴史の研究も、階級を認めつつ、それぞれの階級がどのような役割を果たし、
他の階級とどのような社会を形成していたか、という方向に転向していった。
日本史は、その方向に進むことによって更に評価を高める余地があると思っている。

天皇家に対する辛辣な表現と言い、>>218はマルクス主義者なんでしょうかね。
227名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 05:54:16 ID:RuSAkPNG
>>224
>日本の歴史は天皇抜きで語れる事の方が多いと思うが。

歴史って連続性があるもんでしょ、政治上の実権がなくても、上で詳しく説明
されているように権威者としての地位が揺らぐ事は無く、実権者でない
時代には権力の暴走を止めていたんじゃないの。とか、書くとまた大東亜戦争の責任云々と
いう話が展開されるのかな(他所でしてね)現に倒されることなく21世紀の時代にあっても
平成という元号を用い、国の最高法規にその地位が成文化されている。

後世の人々がこの時代の歴史を語る時も、特別な思想の方以外は
おそらく天皇を外す事は無いと思うな。そうあって欲しい。
良い時代、不遇な時代でも天皇は日本の経糸のような
存在であって欲しい、みたいな意識が共有出来たらいいのになぁと考えている。

228名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 11:05:43 ID:41jrdsWA
>>223
>じゃあ何故今まで廃れずに残ってきたのかな?

別に殺す必要もなかったからじゃないのかな。

ヨーロッパにもハプスブルク家やステュアート家、ブルボン家、確かヴァロア家も
今まで家名と血族を残してる。滅びた王朝や力を失った王朝のすべてが断絶
するわけではない。

あとは、天皇家の時代にすり寄る適応能力の高さだな(笑)。

>天皇家はそうした文化、権威の象徴だったからこそ、身銭を切ってまで名声を高めたがったわけだ。

何が目的化はともかく、というかそれが本当に正しいかも分からんが、基本的な部分で

「えさをもらっている」

ことには変わらんわけだろう(笑)?
229名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 11:07:24 ID:41jrdsWA
>>226
まあ、レッテル張りしてるうちは、他人からは
「その程度の人間」と受け取られるだけですのであしからず。
230223:2009/08/22(土) 11:38:42 ID:j2DoIQcd
午前中に時間が出来たので質問を更にいくつか。

>>205
>(武家が天皇家を)「放逐する」という意志が存在すること自体がおかしいだろうよ(笑)。
それなら後鳥羽上皇や後醍醐天皇が将軍を妥当するという意志が存在したことも、武家が"上"だと言えない根拠になる。
(結果として失敗した、は理由にならない。何故なら君は意思のみを持って根拠としているのだから)

>「そんな程度」
天皇の命により武家の半分以上が動員されたのを「そんな程度」と表現するのは極論が過ぎる。
尊氏が息を吹き返したのは、北朝が将軍に任命し大義名分を与えられたからであって、武家の力で勝ったのではない。

>>209
>愛玩用のペット
将軍家が天皇家を愛玩してきた根拠を挙げよ。

>>218
>君はえさをやる人間と、えさをもらう人間の関係を「どちらの力が上かはわからない」と
>表現したのだろ?
俺の分を読んでいない上に、寄進を「えさ」に例えるとは日本史を知らないにもほどがある。

ここまで俺は、
後白河法皇の将軍任命拒否、九条鎌倉将軍家の下向、戦国大名の寄進、伊勢遷宮時の寄進、
足利義政への苦言、水戸学による将軍の委託管理説、あとこのレスでもいくつか例示しているし、
天皇家は将軍家にNoが言えなかった、と言うなら、紫衣事件や尊号一号事件もたたみ返せる。

君は尊氏は後醍醐天皇を武家の力で放逐しただの、
将軍家は天皇家を飼ってきただの、天皇に拒否権はなかっただの。

力の序列にのみ拘り、論点整理せず、不敬な例えに終始するのみ。
意見を述べるなら、もっと具体的に、沢山の事例を挙げないと相手を納得させられませんよ。
231223:2009/08/22(土) 11:44:32 ID:j2DoIQcd
>>228
>別に殺す必要もなかったからじゃないのかな。

じゃあどうして多額の借金を背負ってまで伊勢遷宮の際に寄進したのかな?徳川将軍家は。
財政緊縮を進めた改革の最中にも寄進している。意味がないなら止めるのが普通だろう。

>何が目的化はともかく、というかそれが本当に正しいかも分からんが、基本的な部分で
>「えさをもらっている」
>ことには変わらんわけだろう(笑)?

なら、荘園領主は貴族に餌をやっていた訳か?大坂城を建てたのは大工さんレベルの解釈だぞ。
232名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 11:47:17 ID:43rmm9dL
本当の愛国者の定義付けがなくないか?
233223:2009/08/22(土) 11:47:46 ID:j2DoIQcd
>>229
あと、レッテル貼りする以前の問題として、
力の序列にのみ拘り、論点整理せず、不敬な例えに終始するのみの貴方は
人から「その程度の人間」としか思われませんよ。

で、本当にマルキストじゃないんですか?
ここまで階級闘争史観の染みついた貴方はてっきりそうだと思ったのですが。
234名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 12:52:39 ID:41jrdsWA
>>230
>(結果として失敗した、は理由にならない。何故なら君は意思のみを持って根拠としているのだから)

事実として力関係のみを評価の対象にしているので、「失敗した」という事実自体が
「力がない」「力が劣る」という証拠に直結しますな。本当に何言ってるんですか(笑)?

「廃絶の意志の存在こそがおかしい」というのは、権威とやらが本当に存在し、なにが
しかの強制力が働いているという状態であれば、そもそもその権威を交代させて自分の
都合のいい話に持って行こう、なんてかんがえにはいたらんでしょ、ということだよ(笑)。

足利尊氏はなぜ後醍醐天皇に逆らったんだと。そしてそれがなぜ成功したのかと。
ここで「力と分離した権威」とやらが機能しないのはいったいなんで? と。
任命者がこれと決めたことに、いったいなんで任命される側が反乱を起こすのかと。

つまりは「任命者には力がない」というだけの冷然たる事実だけが残る、ってことさ。

>北朝が将軍に任命し大義名分を与えられたからであって、武家の力で勝ったのではない。

え、南朝側だって「大義名分」もってたじゃん(笑)。
235名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 12:54:24 ID:41jrdsWA
>>231
>じゃあどうして多額の借金を背負ってまで伊勢遷宮の際に寄進したのかな?徳川将軍家は。
>財政緊縮を進めた改革の最中にも寄進している。意味がないなら止めるのが普通だろう。

徳川家の一将軍がなんかしたからって、それが武家政治と天皇家の関わりのすべてを決める
わけではなかろうよ(笑)。

>あと、レッテル貼りする以前の問題として、

レッテル張りして大喜びなのは君であって、俺じゃないので、
「レッテル張りする以前の問題」
なんて存在しません(笑)。
236名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 12:59:20 ID:41jrdsWA
そもそもなにが階級史観でマルキストなのか、おれには見当も付かん。

それとも、古くさい人間にとっては「天皇批判すればみんな階級史観でマルキスト」なのかね。
そんなレッテル張りで大喜びしてる様はわらうしかないが(笑)。
237223:2009/08/22(土) 13:48:39 ID:j2DoIQcd
>>234
>足利尊氏はなぜ後醍醐天皇に逆らったんだと。そしてそれがなぜ成功したのかと。
>任命者がこれと決めたことに、いったいなんで任命される側が反乱を起こすのかと。
>つまりは「任命者には力がない」というだけの冷然たる事実だけが残る、ってことさ。

お前そんだけの知識で反論したの?
尊氏が反乱起こしたとき、鎮圧のため後醍醐が勅命を下したら、全国の武士が立ち上がって尊氏を破った。
落ちのびた尊氏は、菊池との激戦をどうにか制し、山名と赤松に助けられて北朝の天皇に会い、
そこで将軍を下勅されて、その命によりはじめて武家を従わせることができた。
「俺将軍にしてくれ」「やだ」「反乱してやる→(勝利後)お前排除な」
そんな簡単な者じゃなかったんだよ。

>え、南朝側だって「大義名分」もってたじゃん(笑)。
本当にそれだけしか知識がないのかW
後醍醐は既に退位させられているにも関わらず皇位を称していた。
それでも武家は、身内の尊氏より天皇に従った。賊軍になるのを嫌ったから。
北朝から将軍という大義名分を得てはじめて、武家の多くを従わせることができたんだよ。

>徳川家の一将軍がなんかしたからって、それが武家政治と天皇家の関わりのすべてを決める
>わけではなかろうよ(笑)。
20年に一度だから一将軍に限らない。
20年に一度、財政状況が悪化する中、3万俵の寄進は遵守された。
禁中への寄進が徳川家だけに認められた特権であるのは何度も述べたとおり。
これを高が一事と切り捨てるのであれば、お前の言う「天皇は将軍の要求を断ったことがない」もまた一事に過ぎないと思うがね。
238223:2009/08/22(土) 13:57:49 ID:j2DoIQcd
>>236
>「天皇批判すればみんな階級史観でマルキスト」
違うだろ。天皇を批判する上で、こんながちがちの階級闘争史観を開陳するから
「マルキストですか?」と聞いたまで。

ろくな知識も持たず、こちらの例示にただ反論するのみで、
その例を今繋いでいるネットで調べることもせず、将軍家の方が強かったという前提で物事を決めつけ、
更には力という言葉を振りかざしながらその内容について説明しようとしないし、指摘されても知らん顔。
そんな態度の貴方は、そもそも議論に向いてない。
挙げ句、「レッテル張りした!」と大喜びしてる様は、もうわらうしかない(笑)。

そうでないと思うなら、まず自分の言う「力」とはなんなのか説明してみろ。
239223:2009/08/22(土) 14:23:40 ID:j2DoIQcd
>>234
>>205でお前が書いているのは
>天皇の方が力が上なら、そして権威とやらが本当に存在するものなら、
>「放逐する」という意志が存在すること自体がおかしいだろうよ(笑)。

将軍の方が力が上なら、天皇家が反乱を起こすという意志が存在すること自体がおかしいだろうよ(笑)
・・・十分反証になるだろ。
それにもう一つ付け加えよう。
承久の変でも西国の武家は多くが天皇家に従った。朝敵になるのを恐れたためだ。
武家政権の最中でさえ、身内より錦の御旗を重視した武家は多かった。
(後鳥羽上皇はもっと沢山集まってくれると思っていたようだが)

なおここで>>230を改変。
ここまで俺は、
後白河法皇の将軍任命拒否、承久の乱、九条鎌倉将軍家の下向、尊氏よりも南朝後醍醐への帰順、戦国大名の寄進、
伊勢遷宮時の寄進、足利義政への苦言、水戸学による将軍の委託管理説、
天皇家は将軍家にNoが言えなかった、と言うなら、紫衣事件や尊号一号事件もたたみ返せる。

ID:41jrdsWAは尊氏は後醍醐天皇を武家の力で放逐しただの、
将軍家は天皇家を飼ってきただの、天皇に拒否権はなかっただの。
力の序列にのみ拘り、論点整理せず、具体例も挙げず、不敬な例えに終始するのみ。
意見を述べるなら、もっと具体的に、沢山の事例を挙げないと相手を納得させられませんよ。
240名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 15:15:15 ID:41jrdsWA
>>237
それだけの知識、つったって、要約すれば俺が言ってるとおりでしょうに(笑)。

>後醍醐は既に退位させられているにも関わらず皇位を称していた。

で、「誰の意志で」退位「させられた」んでしょーか。
天皇の上にもまた意志が存在する証拠ですな。

そもそも、南朝の出す勅命には「大義名分」はないんですか(笑)?

>違うだろ。天皇を批判する上で、こんながちがちの階級闘争史観を開陳するから
>「マルキストですか?」と聞いたまで。

結局なにが階級史観なのと(笑)。
レッテル張りがしたいだけなのはよく分かったからさ。

241名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 15:19:18 ID:41jrdsWA
念のために言うと俺は軍板住民のリアリストなんで、夢みたいな社会主義者の妄想に
とらわれたことなど一度もないんだけどねー。

それともやっぱり天皇を批判、つうか「力なき権威」とやらのあやふやさを主張するのは
階級闘争史観とやらになんのかな。ググってもさっぱりわかりませんが、君の頭の中には
確固たる定義らしきものが存在してるのでありましょー。

俺には妄想持ちの発想は理解できませんが。
242名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 15:22:26 ID:41jrdsWA
>>239
>承久の変でも西国の武家は多くが天皇家に従った。

そして負けましたね。(ry
243名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 15:34:28 ID:mxsCbPPK
公が大事といいながら、これほど自己愛が強い人物
もめずらしい。
244名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 16:18:13 ID:San22OCn
自己愛はアンチが強い。
245223:2009/08/22(土) 16:20:32 ID:j2DoIQcd
いい加減貴様の言う「力」とはなんなのか説明してくれ。
口喧嘩を長々と続けたいだけにしか思えなくなってきた。

>>241
>で、「誰の意志で」退位「させられた」んでしょーか。
で、そうして退位させられた人の言うことに何故武家の多数が従ったのでしょうか。
そろそろ一概に上下で括れない理由に気付いて欲しいんだが。

>そもそも、南朝の出す勅命には「大義名分」はないんですか(笑)?
何を言い出すかと言えば。
南朝の下勅で身内を攻める羽目になったが、北朝の任命+将軍の命でそうならずに済んだと言うこと。
どちらにも大義名分はあるが、北朝の将軍任命により尊氏は朝敵でなくなったから、武家は付き従ったんだよ。
どちらに大義名分があってどちらにないという単純な話ではない。

>>242
>>承久の変でも西国の武家は多くが天皇家に従った。
>そして負けましたね。(ry
それで?
力がないというから、武家でも西国は従ったんだよ、と書いたまで。
ちなみに承久の乱、現在では東国武士の迅速な行動が勝負を分けたとされていて、
自力では、両軍はかなり拮抗していたと言われている。
「力がない」なんて理解は、中学日本史レベルの単純なものの見方に過ぎない。

軍板住民のリアリストと言うなら失礼。階級闘争について知りたいならググれよ。
あとお前、ここで書くより日本史を一から勉強し直した方がいいと思うぞ。恥ずかしいから。

更に話を続けたいなら、まずは「力」とはなんなのか説明してくれ。
246名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 16:41:13 ID:BvP9kyEj
横から失礼。
ID:41jrdsWA の言う力って単純に軍事力の事じゃないかね。
よく漫画で言われる”力なき正義”っていうフレーズの力。
軍板のリアリストって自称してるあたりからもそんな感じを受ける。
それに大して223の人は影響”力”の事を話しているから話が噛み合わないんでないかな。

あくまで個人的な感想だが、軍事を研究してる人間なら
士気とか大義名分は能力の補正に大きく影響する事は容易に想像できると思うんだが。
素人でもニュースでのイラク戦争みるだけである程度わかるし。
リアリストって事はそういう物は絶対的勢力の前には無意味って考えなのかな。
そういう考えもありっちゃありかもしれんが。
247名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 18:51:35 ID:TX1H0ujT
軍事板住人なら「正平の一統」の件は知っているだろう?

軍事的には劣勢そのものの南朝が
足利幕府の内紛に乗じて一時的だが
天下を取り返した一件。
尊氏と義詮が後村上天皇に降伏して
北朝の崇光天皇は廃位されてしまう。
今度は後村上天皇と尊氏、義詮が抗争し始めて
天下は南朝の手から逃げていくのだけど。

これはどの国でもいえることだが
目に見える軍事力だけが権力の帰趨を左右するわけではない。
248223:2009/08/22(土) 18:55:19 ID:j2DoIQcd
>>246
有難う。
俺としては、両者の認識するものの"違い"を確認したいんだ。
上でもお互いの違いに触れ、話も振っている。
ところが、それをせずにこちらに食ってかかるものだから、
話が続かず困っている次第だったのよ。
だから横槍頂いて助かったかも知れない。

実は俺もミリオタの端っくれなのだが、
錦の御旗を掲げたり、朝敵となることは、当時は大きな意味があったと思う。
現代ほど現実志向でない時代。戦国時代を見ても呪術的志向が強かった時代。
実際、戊辰戦争で奥州列藩同盟は朝敵とされたため士気が大きく低下したという。
近代に移行しようとしている時代ですらそれだ。
どうも現代の感覚で日本史を語ろうとする向きが強いように思うのよね。

>ID:41jrdsWA
と言うことで、お前が言っているのは単純に軍事力の事で間違いないか?
ならお互いは認識が違います終了としたいのだが如何か?
249名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 22:08:36 ID:41jrdsWA
>>245
結局その「影響力」がいかに大きかろうと、力の前に押しつぶされたことには
変わりがないわけであり。

長々と書かれても結局のところはそこにつきますな(笑)。

>で、そうして退位させられた人の言うことに何故武家の多数が従ったのでしょうか。
>どちらにも大義名分はあるが、

「多数が従った」なら負けなかったんじゃないの(笑)?
「退位させられた」ならそもそも「勅命ですらない」んじゃないんですか(笑)?
天皇でない人の「権威」を認めるなら、そもそも天皇の権威なんてもの事態が
個人の資質によるってことになっちゃうんじゃないんですか(笑)?

言うこと言うことに矛盾を埋め込むのは、アレですか。クセとかですか。


>力がないというから、武家でも西国は従ったんだよ、と書いたまで。

でも勝てませんでしたね(ry

>>246
>リアリストって事はそういう物は絶対的勢力の前には無意味って考えなのかな。

まあ、基本的には無意味ですね。といって悪ければ、そういうものをあてにして
作戦計画を立てて、うまくいったケースは万に一つあればいい方です。

戦う前の士気の高さというのは、つまりは勝算いかんによるものが大きいわけであり。
250名無しかましてよかですか?:2009/08/22(土) 22:10:52 ID:41jrdsWA
>階級闘争史観

そして、もうすでにググってますので、レッテル張りで大喜びしてるだけの
アホじゃないと言うことなら、なんか説明して下さいよ、センセ。
251223:2009/08/22(土) 22:38:25 ID:j2DoIQcd
>>249
結局力とは何か語ろうとしないわけだな。リアリストが聞いて呆れるな。

>「多数が従った」なら負けなかったんじゃないの(笑)?
南朝方が勝ったから尊氏は落ちのびた。で博多で地方領主と死闘を演じた。
尊氏が勝ったのは光明天皇の任命が大きな役割を果たした。それはもう何度も述べたとおり。

>「退位させられた」ならそもそも「勅命ですらない」んじゃないんですか(笑)?
勅命かどうか疑問を残すものを、尊氏より優先させたんだよ。朝敵になるのを嫌ったが故に。
笑ってる暇があったら、尊氏が天皇家のご威光を借りずに独力で勝った証拠を持ってきな。

>でも勝てませんでしたね(ry
堂々巡りをさせたいのかな。
お前が力の有無に拘ったから、承久の乱で従った武家の存在に触れたのだが。
で、何度も言ってるが勝ち負けはここの話題とは関係ない。
お前は天皇家に「力がなかった」と言っているのだから。なんの力か説明もせずに。

マルキストではないとお前が言うから、その線については取り下げてる。

>戦う前の士気の高さというのは、つまりは勝算いかんによるものが大きいわけであり。
こんな考えで歴史を語っていたというのか。
中世・近世において、戦う前にどれだけ勝算を考慮できる展望があったというのか。
兵の団結は勝利の必須条件。団結を図る上で、精神的拠り所が必要と考えれば、
錦の御旗は効果的だったことは自明ではないか?。
252223:2009/08/22(土) 22:39:36 ID:j2DoIQcd
大体、将軍の力というなら、鎌倉時代は源氏は早々に途絶え、九条将軍は形ばかり。
執権が台頭して将軍の権威は失墜したし、足利氏も一部を除けば管領任せ。
応仁の乱後は三好や細川に身を寄せてたわけで、江戸時代も殆ど老中側用人が仕切っていた。
権力とは、誰の掌中にあったといえるのか。始終将軍が握っていないことはたしかだ。
そんな権力争いとは無縁のところで、絶対不可侵の存在を貫いてきたからこそ、
天皇家は権威と見なされたわけだ。

あと、口喧嘩にまで落として会話に付き合う気はないんで。
お前の言う「力」とは何か、>>246氏の言うとおりか、早々に答えられよ。
253223:2009/08/22(土) 23:29:05 ID:j2DoIQcd
士気について調べてみた。
ttp://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%BB%CE%B5%A4
>【士気】(しき) †
>軍隊を初めとする集団(およびそれに属する各個人)が、困難や危険に対して効率的に対処する能力。
>定義はあまり明確でないが、一般的には以下の要素を尺度とする。
>各個人が目的に対してどれだけ強い意志を持っているか
>各個人や集団全体がその状況にどれだけ慣れているか
>どれだけ健全かつ効率的にコミュニケーションを取れているか
>状況そのものがどれほど困難であるか
>当然の事ながら、状況解決が困難であればあるほど士気は落ちる。
>特に軍隊はその性質上極めて絶望的な状況が想定されるため、士気の高低は死活問題である。

士気とは様々な複合的事情の結果のようだね。
さて、士気とは勝算いかんによるものが大きいと>>198氏は言うが、戦国時代は理屈より呪術的価値観が重視された。

>呪術と占星の戦国史 小和田哲男著 新潮選書
>日本の戦国時代の武将たちが、いかに占いや祈祷に頼っていたかを、古文書などを引用しつつ解説しています。
>勝利を軍神や地元の神に祈願するために神社に奉納を行い、連歌の会を開き、
>神前にて神官に引かせたおみくじをもって最後の決断を行う。戦いはお抱えの軍師……
>すなわちに修験者や易者・陰陽師により日々の吉凶を調べさせ、吉日を選び悪日には打って出ないなどする……。
>などといった、少し意外にも思える戦国の戦いぶりが紹介されています。
>運気を変える道具としての軍扇や調伏の矢、敵調伏の呪術、弔ったり勝ちどきをあげたり
>することで死者が怨霊化するのを防ぐ、勝利の先導をする霊獣(カラス・白狐・山鳥・鹿ほか)など。
>この時代の話を書くなら使ってみたい・使って欲しい小道具も色々と出てきます。

勝算より、目に見えないものが重視された時代だったんだよ。
自分達には錦の御旗が付いている、俺達は朝敵、賊軍だという心理が与える影響は大きかったのだよ。
違うと思ったらイチャモンでなく違うと言うだけの根拠を持った情報が欲しいね。
254名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 01:24:33 ID:mTghMxUv
>190
官僚支配からの脱却、ってのもあると思うけど
体制って、アメリカ依存の日本(アメリカ支配)、ってことだと思うよ。
だからアメリカ依存症からの脱却ってことだと思う。
言論人も官僚も政治家も。
自前の憲法、自前の軍隊。でアメリカと対等な関係。

国力を低下させているのはアメリカや中国北韓などの依存症者だよ。(歴史を合わせ、伝統を捨て、金をあげて…)
アメリカの言いなりがいる限り、まともな体制はできないよ。
村山談話河野談話東京裁判等々、これらをトップが否定することが先だよ。
日本人は犯罪者じゃない、ってことを知らせるのが先。
国民の力、団結力が必要。
で、日本人のトップは腰抜けじゃない、ってことを内外に示すために、8月15日は靖国に行くべき。
核兵器保有もちらつかせる。
ガキが騒いで…一笑されてお仕舞い?
腰抜けか侍か、で他国の態度は違ってくるよ。

255名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 01:46:29 ID:mTghMxUv
官僚主体の国家体制を護持することが保守と勘違い…?
いつもこういう変なことばかり言うけど
小林憎しからくる妄想でしょう。

検証もいいけど
人情や道徳、伝統などが分からない人がいくら検証せも、結局先人たちを罵って、アメリカ依存の答えしかでないよ。

8月15日は、いざとなったら戦うってことを誓う日でもあるよ。
256224:2009/08/23(日) 02:16:39 ID:fVT2lzKw
>>227
あなたの心情も解らない訳でもないが・・・
明治憲法下では天皇は絶大な権威を持っていた。そして昭和天皇は日米戦争には反対であったが、結局開戦を防ぐ事は出来なかった。
戦争責任を問題にしているのでは無い。政治上の実権が無いのだから責任も無かろう。権力の暴走と言うより政治を変える力はなく、逆に政治に利用されたと言うことだよ。
まあ、政治に限らず経済・宗教・芸術・言論など世の中の様々な力は、お互いに利用し合っている。だから、政治が何かの権威を利用するのも必然なんだが。

天皇の権威のある無しにかかわらず、この国を善くするも悪くするも我々国民自身の責任だと思うけどね。
257名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 02:20:25 ID:309eYfy6
>>254
>村山談話河野談話東京裁判等々、これらをトップが否定することが先だよ。
ひとつの談話を否定する作業は、そんな簡単なものじゃない。

>ソース 正論の最新号 54〜55ページ http://www.sankei.co.jp/seiron/
>http://biglizards.net/strawberryblog/Graphics/Foreground/Abe_wide.jpg
>田母神論文に対するマスコミの反応は常軌を逸していた。
>自衛官は村山談話と異なる考えを一切持ってはならない、とする論調まであった。
>自民党が野党に転落するまでは、どの首相も侵略という言葉を使っていない。
>竹下さんも踏みとどまっていた。

>ところが村山談話以降、政権が代わるたびにその継承を迫られるようになった、まさに踏み絵だ。
>だから私は村山談話に換わる安倍談話を出そうとしていた。
>村山さんの個人的な歴史観に日本がいつまでも縛られることはない。
>その時々の首相が必要に応じて独自の談話をだせるようにすればいいと考えていた。
>むろん、村山談話があまりにも一方的なので、もう少しバランスのとれたものにしたいという思いがあった。

>ところが、とんでもない落とし穴が待っていた。
>平成十年、中国の江沢民国家主席が訪日した際の日中共同宣言に
>「(日本側は)1995年8月15日の内閣総理大臣談話(村山談話)を遵守し、
>過去の一時期の中国への侵略によって中国国民に多大な災難と損害を与えた責任を痛感し・・・」
>という文言が盛り込まれていたのです。この共同宣言、53年の日中平和友好条約についで
>中国が重視していますから、日本が一方的に反古にすることは国際信義上出来なかったのです。

>しかし、「政治が歴史認識を確定させてはならない。歴史の分析は歴史家の役割だ」と国会で答弁した。
>野党からは「それでは村山談話の継承とはいえない」と批判されましたが、
>戦後レジームからの脱却がいかに困難であるか、改めて実感しました。

櫻井が懸念するように、鳩山兄が首相になったとき、
新たな、そして迷惑な談話が発せられる可能性が高い。
今大事なのは、そうした首相を誕生させないことに尽きる。
258名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 02:57:34 ID:+4AzdQze
>>254
何だか堂々巡りだから聞くけどさ。
アメリカ依存とかアメリカ支配ってのは何が根拠なわけ?
自前の憲法も自前の軍隊も日本自身がこれまで持たなかっただけに過ぎない。
他国の所為にするなんざ女々し過ぎて男の所業とは思えんね。
アメリカと「何」が対等になるんだ?
全ての国々が等しく同じであればいいとかいう考えなわけ?

国力低下している事を説明も出来ないのに良く言うね。
その依存とかで支那へ依存する奴よりも悪質だわ、君らの言葉は。
日本がどうだっていうのはそもそも「どうでもいい」。
今現在、それが元で必要な資源が入らないのか?禁輸されて困るのか?

あのさ、支那が騒いでるなら靖国には行けばいいさ。
それでなくても行く事を自分は否定しない。
だが、そんな馬鹿なデモンストレーションの為に行くなら止めて欲しいね。

侍だなんだって、要は武力を使う意志を示せれば満足なだけだろ。
それは北朝鮮と何ら変わらない。

>>255
官僚主体の国家体制を小林よりのりが反意を表するなら支持するさ。
その愚劣さの度合いも知らず、何を言ってるんだまったく。

何で戦争になったか?アメリカが悪いです、で思考を止めてるからそんな馬鹿な事が言える。
色々な面はすでに明らかなんだよな。

何がいざとなったら戦うだ。
また国を滅ぼすつもりか?冗談じゃない。
8/15は何故敗戦するのが明白な戦争を行ったかを徹底的に追及する日だ。
何故、そうなったのかを考えた事あるかい?無いだろうな、きっと。
259名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 06:34:05 ID:n5fSwets
>>256
>この国を善くするも悪くするも我々国民自身の責任だと思うけどね。
それはもちろんです、国民主権を謳っているのだから、実権者の監視を
義務付けられているようなもんです。

>日本には他国とは違う独自の伝統と文化がある事は明らかだろう。
>天皇の権威のある無しにかかわらず、

そんな、ある無しにかかわらずって、それでは我が国の独自性って何?
無かったら日本が日本でなくなります。

伝統文化を語る時その時代の歴史も語らなければ、それこそ、どのような生活の積み重ねの
過程で生まれてきた文化なのかが理解出来ませんね。一例として伝統の仏教文化を
あげましたが、その礎が天皇によって強靭に築かれたからこそ形を変えながらも
今に伝えられているんでしょ。形骸化してしまっているというのは別の話として。

俺なんかたって信仰心があるわけじゃないけど、文化遺産がうじゃうじゃ有るとこで
育ったから、なんというのか伝統文化の重厚さみたいなのは強く感じるわけで、
これが郷土を愛する気持ちだと思っている、そして自然に愛国心に繋がっていく。
だから天皇ってことばに先鋭的に反応する人の気持ちがいまひとつ解らん。
天皇のいない日本なんて、酢で〆ていないシャリで握った寿司を食わされているようなもんだ。


260名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 06:57:20 ID:n5fSwets
>>256
そうだった、あんたは独自性を日本の豊かな自然環境だと言っていたんだよね。
生活の積み重ねの中に自然崇拝を始めとして、その他の宗教もなければ日本的な型は
出来ていなかったと思う。誰が言った言葉か忘れたけど、人の思想や感情を支配する
根源は宗教だと。俺はこの言葉をかなり気に入っている。
261名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 11:21:18 ID:fVT2lzKw
>>259
>実権者の監視を義務付けられているようなもんです
まさか天皇にその役割を期待しているの。統治権天皇にありとされた明治憲法下でさえ、実権者の政府や軍部を監視出来ず太平洋戦争へと至ったんだが。
それは国民自身の責任で行わねばならないんだよ。

>我が国の独自性って何?
日本の自然環境は日本にしか無い。それに規定された生活の積み重ねから形成されてきた伝統や文化や慣習などは当然日本独自のものだ。
インドにはインドのモンゴルにはモンゴルの地域の自然環境があり、それに規定された生活があり、そこから形成されてきた特有の伝統・文化があるのと同じだよ。
262名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 11:36:03 ID:zlP3MiVe

2ちゃんねる  ガチ童貞の前田日明の新スレ!

ガチ童貞の前田日明が民主党の応援演説。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250916311/
263名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 11:47:08 ID:ITYra6B0
>>251
>結局力とは何か語ろうとしないわけだな。リアリストが聞いて呆れるな。

だからさ、君がわかんないならもうしょうがないけど、俺が言ってる力って言うのは
「相手に言うことを聞かせる強制力」
だよ。こんなこと、俺が改めて説明しなきゃわからんのかいな(笑)。

>勅命かどうか疑問を残すものを、尊氏より優先させたんだよ。

疑問を残すどころじゃなくて、まったくもって異論も無しに勅命ではないですね。
少なくとも「退位させられた」なら。

>尊氏が天皇家のご威光を借りずに独力で勝った証拠を持ってきな。

南朝も北朝も大義名分は持っていた。しかしながら尊氏が勝った。
これ以上の「証拠」なるものが必要とも思えませんが(笑)。

>承久の乱で従った武家の存在に触れたのだが。

で、私は「力」について触れたわけで、勝った負けたを問題にしないわけには
いきませんな(笑)。

>戦う前にどれだけ勝算を考慮できる展望があったというのか。

そんなことをほざく人間だから、錦の御旗がどうとかいいだすのですな。
よく分かりました(笑)。
264名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 11:47:51 ID:ITYra6B0
>>252
あとほら、口げんか云々なら「階級闘争史観がどうたらこうたら」というレッテル張りの
件もよろしくお願いしますよ(笑)。
265名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 11:52:31 ID:fVT2lzKw
>>259
続き 飛鳥奈良時代に天皇が仏教を熱心に保護し文化財が伝えられているが、それが残っているのはそれに価値を認める事の出来る信仰心無しには考えられない。
前にも書いたが、仏教がひろく民衆に受け入れられなければあり得なかったんじゃないか。
その信仰心も民衆の生活の必要にもとずくと思う。

俺は自分の身近な家族や同級生など生活や経験を共にして来た者たちから郷土愛やさらには愛国心と言うものを考える。それ以外に原点はない。
自分の親の生活の苦労や、同級生たちの様々な事情、そこから出発して考える。そして、遂には日本人の歩んで来た過去の歴史も想う。
国の本は民であり、その日々の営みこそが歴史の底にあるものと思っている。
266大悟と大輔の呉越同舟 7:2009/08/23(日) 12:05:49 ID:AY6Mw6Rc
【>>251,263】ルールによる「拘束力=こうそくりょく」より
  理屈でないから強力なのか、ヨロイをみにつけるか助けを求めるか 逃げるか訴えるか戦うか
 
267名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 12:48:45 ID:rhQRyKjv
日本独自の文化を大事だと思う気持ちがあり、ちょっと客観的な視点があれば、
他の民族にも独自の文化があり、それを大事だと思う気持ちがわかるはずなので、
民族差別的な暴言は吐けなくなるはず。
268名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 18:34:47 ID:309eYfy6
>>263
>「相手に言うことを聞かせる強制力」
それはつまり、俺が>>214で指摘した「軍事力を背景にした政治権力」のことではないか。

>こんなこと、俺が改めて説明しなきゃわからんのかいな(笑)。
お前が説明しなかったから話が進まなかったのだ。責任転嫁するな。

>疑問を残すどころじゃなくて、まったくもって異論も無しに勅命ではないですね。
>少なくとも「退位させられた」なら。
そうだよ。
ただ、あの時は鎌倉幕府から無理矢理退位させられたという経緯があったし、
後醍醐の勅を受けて六波羅や鎌倉を滅ぼした武士団とすれば、後醍醐の命を無視することはできなかった、
そう言う側面を見逃してはならない。
しかも、お前が後醍醐の勅命を否定すればするほど、それは武家<天皇を示すことになる事は分かっているか?

もう一つ。>>247のいう正平一統にあるように、尊氏は、内紛のため南朝に降伏し、南朝の勅で北朝を廃帝に成功させた後、改めて南朝方と争っている。
つまり尊氏は、南朝と北朝の間を行き来し、権威を利用しながら戦っていた。
それは、当時のパワーバランスを如実に示している。これを見ても、武家>天皇と言えないことが分かる。
269223(268も):2009/08/23(日) 18:53:09 ID:309eYfy6
で、戦乱は「力」の有無が勝敗を決したと考えているようだが、それはお前の言う
>「相手に言うことを聞かせる強制力」
とは同一ではない。と言うか軍板住人として恥ずかしくないかその認識は。

戦いは当事者の社会的地位や動員力という側面ばかりでなく、
戦略や戦術と言った「戦い方」、また勝利条件や地理条件、天候や士気も影響する。
あくまでも結果的な勝利こそ力と考えるなら、以下の文章も全て肯定するのだね?

米国は第二次大戦に勝ったから力があり、独軍はその程度の力しかなかった。
ベトナムは勝ったから力があり、米軍にはその程度の力しかなかった。
真田昌幸は勝利したから力があり、家康にはその程度の力しかなかった。
楠木正成は勝利したから力があり、鎌倉幕府軍にはその程度の力しかなかった。
鎌倉武士団は勝利したから力があり、蒙古軍にはその程度の力しかなかった。

動員力その他の条件より結果としての勝利が常に力を表すのであればこうなるね。
・・・実に平面的な考えを持っているのだね。
勝利こそ力というのであれば、何故楠木が後醍醐の命に従ったのか説明して欲しいもんだ。

それと
>そんなことをほざく人間だから、錦の御旗がどうとかいいだすのですな。
・・・お前本当に歴史を知らないんだな。
源平盛衰記を見ても、
不利に陥ったら「天武天皇は僅か17騎で挙兵なされて日本を制したのだぞ」
ここ一番と言う時には八幡大菩薩様と唱え、他人には「我が先祖は八幡太郎義家様のご加護を受け…」
そんな表現がもう何度も出てくる。
>>253で挙げたように、戦国時代でさえ呪術信仰が重んじられた。
合理的戦術が未発達であるが故、精神面が重要な位置を占めたんだよ。

軍板住人ならそんなこと常識と思っていたんだがな。
270223:2009/08/23(日) 18:54:09 ID:309eYfy6
なあ、俺は>>251で反論するなら具体例を挙げよと書いたが見えなかったか?
・尊氏が天皇家の力を借りずに独力で勝利したという根拠
・天皇からの勅の効果がなかったという根拠

もうとっくに引っ込めた階級闘争史観で突っ込む辺りが涙を誘う。
知識がないから、それくらいしか反論できなかったんだね(笑)

…実は日本史苦手だったろ?
271223:2009/08/23(日) 18:58:46 ID:309eYfy6
>>268の最終行を訂正。
×これを見ても、武家>天皇と言えないことが分かる。
○これを見ても、武家>天皇と一概に言えないことが分かる。

俺は単純にどちらに力があるとは書いてないからな。
ただ、「軍事力を背景にした政治権力」というなら否定はせんよ。

ここで両者の前提が違うことを確認することができたのだから、
俺としては議論終了で終わりたいところだがな。
口喧嘩を続けるのは意味ないと思うし。
272名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 19:29:04 ID:n5fSwets
>>261
>>265
>まさか天皇にその役割を期待しているの。

なんでそうなるかなぁ、間接民主主義の基本を言ったまでですよ。

>インドにはインドのモンゴルにはモンゴルの地域の自然環境があり、それに規定された生活があり、そこから形成されてきた特有の伝統・文化があるのと同じだよ。
>>260をよく読んでみてよ。そこから形成されてきた特有の伝統文化を語ろうとしたら
そこに伝えられてきた宗教がどういうものだったか、歴史の流れを語る事と表裏一体でしょ。
だから、日本の歴史を語る場合には天皇抜きに語れないと言っているんですよ。

政治的実行権が無かったからと言って、日本の歴史を天皇抜きに語ったら
それは日本の歴史ではないのです。あんたのいうように天皇抜きで語れることの
方が多い、というのでは歴史の流れを鳥瞰出来ないでしょう。

>仏教がひろく民衆に受け入れられなければあり得なかったんじゃないか。

>>その礎が天皇によって強靭に築かれたからこそ形を変えながらも
今に伝えられているんでしょ。
民衆に受け入れられる経緯を、形を変えながらも今に伝えられたと表現したんですが、
なんか、逐一その時代の詳細を希望しているんですか?
何度でも言いますが、歴史って連続性のあるものなのですよ。まさにお釈迦様の仰った
ように縁起ですね。


273名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 22:21:47 ID:0PZfzNSe
小林や右翼は北朝鮮のスポークスマンに成り下がっている事を自覚した方がいい。このまま北に煽られ核の脅威を宣伝していていいのか!己の事も分かっていない低脳では北朝鮮外交に手も足も出せない。
274名無しかましてよかですか?:2009/08/23(日) 22:48:40 ID:ITYra6B0
>>268
>お前が後醍醐の勅命を否定すればするほど、それは武家<天皇を示すことになる事は分かっているか?

天皇の権威というのは地位に付随するものでしょ。「天皇ではない人間の命令」を
重視する人間がおおいっていうのは、つまり地位に付随する権威なんかあまり
重視されないってことの証左じゃないっすか(笑)。

天皇という地位、そしてその勅命がそれほど大きな影響力を持つなら、尊氏に
それが下った段階でなんで後醍醐が抵抗できるのかと。

>米国は第二次大戦に勝ったから力があり、独軍はその程度の力しかなかった。
>ベトナムは勝ったから力があり、米軍にはその程度の力しかなかった。
>真田昌幸は勝利したから力があり、家康にはその程度の力しかなかった。
>楠木正成は勝利したから力があり、鎌倉幕府軍にはその程度の力しかなかった。
>鎌倉武士団は勝利したから力があり、蒙古軍にはその程度の力しかなかった。

相手に言うことを聞かせる力をもったかどうかんなんでー。
話聞いてます? 一局面で勝った負けた、なんてことに一喜一憂してる
センセエみたいな人にはわからないかもしれませんけど(笑)。

>源平盛衰記を見ても、

まあほら、戦記物なんか歴史とはいえませんからねー。
三国志で張飛が一騎で100万の大群を追い返した、蜀は強い!とか
言い出す人ですか?

>>270
>もうとっくに引っ込めた階級闘争史観で突っ込む辺りが涙を誘う。

え、誰が(笑)?
ほら、レッテル張りが大好きなだけじゃないならちゃんと説明して下さいよ。
275大悟と大輔の呉越同舟[:2009/08/23(日) 23:13:52 ID:AY6Mw6Rc
>>268、274

 もりあがっとるな、話は進んでるかビミョーな線だな
 

276223:2009/08/23(日) 23:31:29 ID:309eYfy6
>>274
お好きにどうぞ。歴史音痴君w
277名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 00:25:45 ID:hbZYxO/3
つかさなんで愛国者じゃなきゃいけない訳?
郷里に特に思い入れも無いけど税金は払うし
国家掲揚も君が代斉唱もやる

なんか自分が育ったとこに日本伝統のすごい文化がなきゃ
愛国者にならないみたいじゃないかw
自分が育った所は水と緑が綺麗だけが取り柄のど田舎で
文化つったらお神楽とか道ばたのお地蔵さんとかある程度
昔はすごく貧しくて近くの農村から米も取れない所って
冷やかされた様な貧しくて生きてくのが精一杯の様な場所だったんだそうだ

でも子供の頃からなじんでいた田舎の風景は
ほ場工事とかいう現場見てない役人の公共事業のおかげで
見るも無惨な有様になったし、こんな山奥で普通に居たホタルもドジョウも姿を消した
護岸工事のおかげで小川はU字溝というコンクリートのた水が流れる溝と変貌した
今も道を整備とかの公共事業のおかげで大きな樹はばんばん切られるし
無駄な道ばっか出来るし、これは田舎もんの感覚が悪いんだけど
田舎の議員なんて土建屋が多くて田舎は樹は切れば生えて来るくらいの認識しかないのな
俺の郷里を見るも無惨な光景に変えたのは国の国策それにのっかった地元の土建屋議員なんだけど
国のどういう所を愛せばいいのかよくわからない
でも別に天皇陛下には否定的な気持ちを持っていないし君が代だって歌うだろう
それじゃまずいのだろうか?もっと愛国しなければならないんだろうか?
278名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 00:32:13 ID:LfCft+Zb
>>277
愛される要素が無いものは、愛せないよね。
国も愛される国であろうとしてくれないと。
279名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 01:07:48 ID:rip7vsSa
>>277
>なんか自分が育ったとこに日本伝統のすごい文化がなきゃ
愛国者にならないみたいじゃないかw

俺は自分の育った環境の背景をひとつの例として示しただけで
それぞれに育った環境は違うし、あんたは充分愛国者だと思いますよ。
現在の政治政策を批判する事とはちょっと距離をおいて、歴史や伝統文化の話を
進めたかったと言うことです。
280大悟と大輔の呉越同舟[:2009/08/24(月) 01:39:44 ID:LHjsOGKk
>>273
     普段、おまえらが言われていることを「逆手=さかて」にとる戦術で
     事実かどうかわからない、不明な事をねつ造し攻撃、反撃する手段か

     まあボクオレに言い返す落書きがあれば、下記にかきやがれよ、どうせ図星なんだろ?
     てめえはキムジョンイル野朗のパンチパーマのチンチンの働きをして
     「蠢動=しゅんどう」するキムジョンイルがトイレにいけば、糞尿として流れることしかできんお粗末な存在なのかね?

     
281名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 07:13:08 ID:zKDu+/Xw
>>269
>軍板住人として恥ずかしくないかその認識は。
あの板は独特で話が通じないところがあるからな。
だいたい小林よしのりの名前出しただけで偏執的に叩きまくるんだから。
今頃奴は巣でこれだから隔離板住人はとか酷使様はとか吠えてるだろうよ。
282名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 11:57:32 ID:MWVUSVYe
小林はチンピラみたいだな
283名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 14:48:55 ID:vbE8rxne
チンピラみたいなのは恨日左翼、サヨクマスコミだよ。
朝日や毎日、TBSやNHKにたくさんいる。
284名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 15:06:19 ID:vbE8rxne
>257
偽善者になった鳩山とか、そういう人を首相にしないことは正しいと思う。
(権力者のマスコミが民主を煽動しているが)
けど、保守系が首相になっても結局村山談話河野談話とか東京裁判とか、引き継ぐんじゃない?
だから、否定して覆すしかないって思う。事実じゃないんだからね。
たとえば、ソ連系社会主義者が言ったデマです。と。
あと国民に常に訴える。
国民の後押しが重要だから。
それと他国の親日派をたくさんつくる。で逆工作。
工作というか、まともな人に真実を伝えてもらう。
保守政治家や言論人など命をかけてやってもらいたい。
285名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 15:07:07 ID:UsH6vrai
叡知君登場だな。
286米噛みチョップ:2009/08/24(月) 15:09:55 ID:vbE8rxne
さっそく、ストーカー愛米登場だ(笑)
今日は早いね。
287名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 15:48:16 ID:vbE8rxne
>258
憲法とかそうだと思う。
前もいったと思うけど、たとえば
日本国にアメリカの基地があって、思いやり予算とやらをあげて…
年次改革要望書通りに政治が動く…
影響力のある言論人などが「アングロサクソンに付いていけば安泰だ」とか「アメリカに逆らうな」みたいな発言をして圧力をかけたり…

他国の所為にするなんざ女々しい、男の所業とは思えない…?
どうみても言いなりで依存体質丸出しだと思うけど。
女々しいとか腰抜けとか、他国の男たちは思っていると思うよ。
キムチだって相手にしてない感じだし。

国力低下は伝統軽視、破壊が原因。
上層部の引きこもり体質。
アメリカ依存体質。
アメリカ的、損得勘定の単純思考に没落。
弱者を守ってみせる和の国から、アメリカ的思考、弱者切り捨ての薄情者の増加。
中層の崩壊。下層のアメリカ的単純思考増加、等々。

馬鹿なデモンストレーション…?
今まで8月15日は参拝してたんだよ。だから行けばいいんだよ。
腰抜けでも植民地でもないなら。

侍だなんだ…武力を使う意思を示せば満足なんだろ…?北朝鮮と同じと?
単純な決め付けだよ。伝統とか大義とか分からないからだよ。
侍と北朝鮮は違うよ。侍は公。キムチは俺様マンセーの我欲。
俺様マンセーの我欲国が武力をちらつかせて圧力をかけてくるから
日本人は、刀をさして褌しめて、命をかけて戦う覚悟はあるぞ!と。

288名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 16:28:26 ID:vbE8rxne
続き
官僚主体の愚劣さって?
侍魂を持った政治家と官僚が力を合わせて欲しいと思う。
国民も学者言論人も商人も瓦版も。

馬鹿な思考停止って、日本が悪かった、日本がダメだった、とかだよ。

これからの日本は
強欲略奪殺戮強姦の歴史を歩んできた、野蛮な白人たちが戦争の原因。
強欲略奪殺戮強姦の白人たちから日本を守るために戦って敗れた。
これからも日本人の暮らしを脅かす勢力には、命をかけて戦う。
と、こういう視点で歴史を語るようにするのが良いと思う。

何がいざとなったら戦うだ…?滅ぼすつもりかと?
なんだかヤクザ口調だけど(笑)…戦う覚悟が無いから分からないんだと思うよ。
左翼はもちろん、親米系の人たちは、先人たちを責めて、アメリカに依存して…だいぶ滅ぼしたと思うけど。
複雑思考、和の精神も滅ぼしたと思う。

8月15日は日本を守るために戦うことを誓う日、でもあるんだよ。
伝統、叡知とか国柄とか、人情とか大義とか、侍とか、こういうことが分からない人、軽視する人馬鹿にする人たちが、いくら検証しても
先人たちに罪をきせて、アメリカに追随…こういう答えしか出さないと思う。
289名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 16:38:21 ID:N8MTkP+g
>>287 >>288
>他国の所為にするなんざ女々しい、男の所業とは思えない…?

>強欲略奪殺戮強姦の歴史を歩んできた、野蛮な白人たちが戦争の原因。

思いっきり矛盾してるぞ。

>馬鹿な思考停止って、日本が悪かった、日本がダメだった、とかだよ。
それが客観的な評価なんだよ。もちろん、連合国にも非はあるよ。しかし、日本の非の方が多すぎるから、
概括すると「日本が悪かった」と表現するしかない。

>と、こういう視点で歴史を語るようにするのが良いと思う。
根拠の無い思い込みや願望を元にして、歴史や政治を語ると、国を破滅させるぞ。
大日本帝国の敗因がまさにそれだ。
290名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 16:53:08 ID:vbE8rxne
>289
思いっきり矛盾してる? どこ?

客観的って、白人視点、中国北韓視点じゃない?
悪いのは強欲略奪殺戮強姦の白人、アメリカだよ。

強欲略奪殺戮強姦の野蛮な白人、アメリカから
日本は国を守るために戦った。
これからも日本の暮らしを脅かす勢力と、命をかけて戦う。
これからはこういう当たり前のことを言わなくちゃだよ。

反省すべきはアメリカとかだよ。
291名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 16:59:13 ID:vbE8rxne
戦後日本は、野球でたとえるなら
四番やエースがいない状態。
あるいは一軍がいない状態。

四番でもエースでもないのがその座にいる状態。
あるいは二軍が一軍にいる状態。
292名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 17:04:07 ID:vbE8rxne
将棋でたとえるなら
戦で敗れて、玉、金銀飛車角がいない状態。
玉の座にアメリカ、中国がいる状態。

293名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 17:10:56 ID:o1m0zgqk
>>287
アメリカべったりがいいとは言わんが、戦後の発展がアメリカの後ろ盾があったからなわけで。
アメリカとの安全保障体制、および(何だかんだ言っても一応は)同じ西側陣営の韓国が社会主義への防波堤になっていて
日本は経済に全力を注げたわけだ。
そういう流れの下に今のおれたちの生活――平日の真昼間からネットで遊べるような――があるわけど
やっぱりそういった戦後社会そのものもいかんのかね?

後、どうも靖国神社は好きになれない。
あそこって幕府歩兵隊屯所の跡地に建てられてるのに、戊辰戦争で死んだ幕府や会津の兵士は葬られてないんだよな。
その話を聞いて、何だか嫌な気分になった。
294名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 17:31:06 ID:vbE8rxne
>293
時間をかけてゆっくり去勢、って感じだと思うけど。
逆らわない日本人をつくっていく…って思う。
295名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 17:47:28 ID:vbE8rxne
アメリカも左翼だと思う。
296元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/08/24(月) 19:07:11 ID:ZdDiTk9c
>>293
別に東北の人間が朝敵のままになってしまった訳でもないし。
東北生まれの東條英機も祀られているのだし。
297名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 20:24:23 ID:rip7vsSa
>概括すると「日本が悪かった」と表現するしかない。

悪いというより弱かったんじゃ?
298261:2009/08/24(月) 22:52:07 ID:GU+9Gdv0
>>272
悪いけど、あなたの言う事がよく解らないんだが。
>その礎が天皇によって強靭に築かれたからこそ形を変えながらも今に伝えられているんでしょ。
インドで仏教が国王の保護が無くなった後衰退したが、日本でも空海や最澄、親鸞や日蓮などが仏教を民衆に広めなければどうなっていたかわからない。
また、そういう仏教の発展の前提を天皇が築いたのが事実としても、更にその前提として6世紀に蘇我氏の力によって仏教が導入された事も事実だ。
確かに仏教或いは仏教の歴史を語る場合には天皇抜きには語れないが、それは蘇我氏や聖徳太子?や空海などについても同様に言えるんじゃないか。
>日本の歴史を語る場合には天皇抜きには語れない
それは日本の歴史1500年間に於いて一貫して続いて来たからだろうか。もしそうなら、仏教についても公家についても同様な事が言えると思うが、そのように理解してもいいかな?
299名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 00:58:52 ID:JmJgfE3R
>>289
>思いっきり矛盾してる? どこ?
他国のせいにしてるじゃないか。

>客観的って、白人視点、中国北韓視点じゃない?
特定の視点に立てば客観的にはならん。まず日本語を勉強しよう。
多くの事実を元に論理的に見る、それが客観的な視点だ。

>強欲略奪殺戮強姦の白人、アメリカだよ。
と言うが、日本は敗戦時に、強欲略奪殺戮強姦されたかね?
白人に限らず、どの民族もかつては強欲略奪殺戮強姦な所業はやらかしている。
文明が進んでそのような所業が否定されるようになったんだよ。
その成果が、一次大戦後に築かれつつあった、不戦の国際秩序だったんだが、
それを強欲でぶち壊したのは日本だったんだがな。

>強欲略奪殺戮強姦の野蛮な白人、アメリカから
>日本は国を守るために戦った。
具体的にどのように、日本はアメリカに脅かされていたと言うのかな?
念のため言っておくが、石油禁輸などの経済制裁は、日本がアメリカの利益と安全を
脅かすような真似をしたからなんだよ。
300名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 01:06:38 ID:hflLtqHf
侍魂(笑)
301名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 01:09:01 ID:hflLtqHf
アメリカが悪い
中国が悪い
韓国が悪い
NHKが悪い
TBSが悪い

信じれるのは教祖パチのり様だけか
302名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 18:00:26 ID:VLbOm8b9
>>298

>>政治的実行権が無かったからと言って、日本の歴史を天皇抜きに語ったら
>>それは日本の歴史ではないのです。あんたのいうように天皇抜きで語れることの
>>方が多い、というのでは歴史の流れを鳥瞰出来ないでしょう。

話を広げる前に上の内容についてきちんとレスし、自分の発言内容を整理してね。

>そういう仏教の発展の前提を天皇が築いたのが事実としても、更にその前提として6世紀に蘇我氏の力によって仏教が導入された事も事実だ。

もうちょっと文脈の流れというものを酌んでくれないものだろうか。
何度も何度も歴史というのは連続性のあるものだと説明しているのだから
蘇我氏、聖徳太子の存在も日本の歴史の流れの一環と捉えている事ぐらい解りそうなもの。
そして、話を進めてゆく前提を律令国家の成立時から捉えるとしてと、レスしている。
既に法隆寺の事にも触れている、法隆寺を語るなら、聖徳太子、推古天皇抜きでは
語れない、物部氏の力に圧倒されいたなら法隆寺も今に伝えられる事はなかったでしょう。

同じように、鎌倉時代に伝えられた仏教の祖師方、法然、親鸞、栄西、道元、日蓮、
江戸時代の白隠と繋がっていくのも最澄、空海の存在が先にあり、彼らが遣唐使と
共に唐に渡ったのもそれ以前に経典の研究がなされていたからであり、限られた現象だけを
抜き出してどうなっていたか解らない、なんて言うのは無理がある。

鎌倉時代の仏教も念仏や法華信仰が庶民や地方武士に受け入れられた一方、禅宗の
広がりも時頼などの精神的支柱として受け入れられ善政に繋がっていた。
なんてのは周知のことだよね。鎌倉時代の仏教で禅宗をはずしたら、これまた時代が
語れないよ。あんたのレスには栄西や道元の名がないけど。



303名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 18:04:22 ID:OvwDB6t1
愛国者なら、一票の格差を肯定する最高裁裁判官に X を!
那須弘平 X
涌井紀夫 X
304名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 22:46:24 ID:mSb/9cSn
>>287
>憲法とかそうだと思う。

それは改正しない日本自身の問題だという事てOK?

>日本国にアメリカの基地〜思いやり予算〜年次改革要望書

米軍基地は今日まで重要な役割を果たしてきた。
また今後にも期待したい所であり、無くす場合のデメリットとメリットを明記してよ。
予算に関しては不要とするなら、憲法改正から入らなければならないが、何故その主張こそ声高に言わないのだろう?
年次改革要望書は日本からも行ってる。
片側を非難するなら日本は取り下げなければならないが、どう考えるのか?

>影響力のある言論人〜

誰の事だ?こちらは影響された事ないし、どの様な圧力があるのか具体的に示してくれないか?
それだけだとただの妄想にしか聞こえない。

>どうみても言いなりで依存体質丸出しだと思うけど。

何かありゃ、アメリカが悪い、親米が悪い、親中が悪いで為すべきをなせなかった自身への批判はないよね。

>国力低下は伝統軽視、破壊が原因。

何故そうなったか具体的にお願い。

>上層部の引きこもり体質。

官僚はそういうもので戦前からそうでしたが何か?
305名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 22:47:11 ID:mSb/9cSn
続き

>アメリカ依存体質。
>アメリカ的、損得勘定の単純思考に没落。

日本に限らずアメリカのパワーは必要でそれを依存と言うなら日本は没落するしかないが?
思考なんて昔から日本人はさほど変わってない。
教育の問題だというならそうだろうが。

>中層の崩壊。下層のアメリカ的単純思考増加。

具体例で示して。印象だけではわからない。

>だから行けばいいんだよ。

行ってそれで満足するだけなら行かないで他の仕事すればいいって思うね。
神社としての行事は別の日だ。

>伝統とか大義とか分からないからだよ。

それこそ決めつけ。君の大義とは何か?

>侍と北朝鮮は違うよ。

あぁ違うな、むしろ君の事を言っているんだが。

>日本人は、刀をさして褌しめて、命をかけて戦う覚悟はあるぞ!と。

アホらしい。日常の仕事に十分命賭けてるさ、大部分の日本人は。
戦争だけが戦いだと思ってるの?
306名無しかましてよかですか?:2009/08/25(火) 22:49:18 ID:mSb/9cSn
>>288
>官僚主体の愚劣さって?
>馬鹿な思考停止って、日本が悪かった、日本がダメだった、とかだよ。

官僚が政治家の決めた政策や方針を変えてるのはご存知か?まずはその認識からだね。

悪くなかった、ダメじゃなかったも同じだけど?

>強欲略奪殺戮強姦の歴史を歩んできた、野蛮な白人たちが戦争の原因。
>強欲略奪殺戮強姦の白人たちから日本を守るために戦って敗れた。

だから相手は関係ないって。同じ様にされたら同じ様に負けるのか?
そんな認識ではこれから何度でも敗れます。

>これからも日本人の暮らしを脅かす勢力には、命をかけて戦う。
>戦う覚悟が無いから分からないんだと思うよ。

ぶっちゃけた話、自分の目には君みたいなのがそう映るね。
存亡の危機にあるならともかく、普通は戦う事を恐れ、忌み嫌うのはある意味当然。日本をまた滅ぼす気かね?

>左翼はもちろん、親米系の人たちは、先人たちを責めて、アメリカに依存して…だいぶ滅ぼしたと思うけど。

自省と失敗を認める事は当然だ。単純な思考だから、んな事言ってられるんだよ。左翼だ親米だとかどうでも良い。

>8月15日は〜

だからそれが思考停止の単純思考だっての。
どういう日本が良いのか、なんてどうせ漠然としていつ自分の気持ち良い様にしか考えてないだろ?
守るために戦うってのは武力だけではないはずだし優先順位は下だ。
先人が正しいなら何故亡国寸前までいったのか?日露戦争後の日本は間違っていなかったか?
当時の一般的な国民は間違った方向に進む一因ではなかったか?考えた事もないだろう?
突き詰めれば小林ワールドの崩壊だからな。でも考えな、自分自身でさ。
307277:2009/08/26(水) 14:10:58 ID:kBdOdWpC
つらつら考えてみたんだが俺はどのくらい愛国しなければいけないんだろう
前にも書いたみたいに俺の住んでるとこはほんとにど田舎で
あったものはきれいな水と緑と空気だったけど住んでる人間は生きていくのが
精一杯だったからお世辞にも文化的とは言えないマジで楢山節考一歩手前の所だった
住んでる人間は生活キツくて野卑な人多いし荒んでた
それでも子供の頃はドジョウやフナが当たり前にいたしちょっと山に入れば
カジカガエル(知ってる?)やカワセミも居た綺麗な所だった
でも今は国策の圃場整備で景観は無残な有様になったし地元の田舎議員は
アスファルトの道さえ作ればいいと思ってるのか道ばっかり通る
きれいな小川もドブ川になっちゃったよ

他に国の為になる事も出来ないから君が代は歌うけど別に心からのものじゃない
国旗掲揚もやるけどこれは(やらないと厄介な事になるし…偉い人怒るし裁判とか)と
極めて後ろ向きな姿勢からだ
君が代名や日の丸に何か申せばなんか怒る人いるしサヨとかアカとか決め付けられるし
仕方ないじゃん君が代も内容理解して歌ってる訳じゃないし
日の丸にしたって見ても特に感動とかしない他の国と同じ旗だよな程度の認識しかない

誇れる文化とかも無いし山河は荒廃してしまった、俺は国のどこいら辺を愛国すればいいんだろう?
308277:2009/08/26(水) 14:21:46 ID:kBdOdWpC
どのくらい「日本」という国のどういう所を愛すればいいんだろうか?
いざ有事、お前国を守る愛国者だよな!とか言われたら
流されやすい俺の事だ、戦争行きたくないけど兵役拒否するとまた
いろいろ面倒な事になりそうだし(世間の白い目とか非国民とかなw)
曖昧に返事して結局戦争に行って気がついたらあれ?俺特攻兵器乗ってる?
みたいな感じになりそうだ

とりあえず国の言ってる事に従ってれば愛国なのか?
日本の文化は素晴らしいけど他の国の文化だって素晴らしい
俺は互いの文化をつぶし合う様な戦いはしたくない
きっかけがあれば他の国の文化に魅力を感じて日本ではない国に
行ってしまうかもしれない
こんな俺はどこまで愛国すればいいのか、正直「お前は愛国者なのか?」という
問に表向きは「はい」と答えるが内心疑問符のままだ
309名無しかましてよかですか?:2009/08/26(水) 21:08:07 ID:bEBjNvCD
29 :名無しかましてよかですか?:2009/08/24(月) 19:04:23 ID:E34QQe95

「君が代」のもとになった詩歌は、伊勢の豪族である宇治土公氏を讃える歌だよ。

我が君の御浜出(おはまで)の御座船(ござぶね)の滑車(せみ)の上に、千代と云う鳥舞ひ遊ぶ。
我が君の命を請はば細石(さざれいし)の、巌となりて、苔の生すまで。
310277:2009/08/26(水) 22:58:55 ID:kBdOdWpC
それじゃ俺はよく知らない伊勢の豪族を称える歌を
「偉い人が歌えって言うから」という理由で歌ってたのか
漠然と天皇家が長く栄えますようにという意味だと思ってたよ

天皇皇后両陛下にもわるい感情はもってないよ
これは偉い人に怒られるとかいう理由じゃなくて
粛々と公務を行ってらっしゃるお姿に畏敬の念を抱いている
でもそれだけだな
両陛下とも高齢なのにお身体は大丈夫なのか?などいらぬ心配はする
311名無しかましてよかですか?:2009/08/26(水) 23:25:44 ID:IZdo7cgo
>>307-308
君は郷里を愛し、身近な人を大事に思っているんだろう?
初めはそれだけで十分だと思うんだけどね。
大元はそこからなわけだし。

国というのはそういった色々な郷里が地方が集まってほぼ同じ様な価値観を持つ集団で出来ている。
大きく集まれば、もっと大きな事も出来るし、幅の広い事が出来る様になるからね。
それに諸外国との軋轢もあるし、こういう事は国の役割。
国と地方とは不可分だし、地方と郷里も不可分、そして君と郷里も不可分なんだよ。

今の日本というのはそういう事が忘れられてるし、置き去りにされてる。
だから愛国心って何なんだ?っていう事になるんだよね。
自己愛ってのはそれとは間逆の事になるわけでさ。
また地方ってのを蔑ろにする中央集権ってのも結局は逆なんだよね。

また空気が醸成されてっていう下りは凄く大事な事だよ。
今も昔も日本人は空気に支配されてしまう傾向が強い。
「そういう雰囲気だったから」という理由だけで国すら危うい方向に進めてしまった例もあるしね。
だから日本人はそこからの脱却も必要になるんじゃないかな?

あと、議員がどうとか色々あるのはわかるけど、要は利権にしがみつく層、利用する議員、それと連なる官僚。
これを打破しないと国は良くならないし、きっと別のところでも自然は破壊されるだろうね。
地方分権を言わない議員は日本を破滅させてる、といって差し支えないかも。
312277:2009/08/26(水) 23:54:05 ID:kBdOdWpC
郷里を愛してるかっていうとこれも微妙だな俺
野山や自然は美しかったけど、人の気持ちは荒んでて子供の教育には
あまりいい所でもなかった
外の学校通いだすと都会の子達はスタイリッシュな文化的生活おくってて
どうして俺はこんな山奥の休日も休めない様な農家に産まれちゃったんだろうと
と思ったもんだよ。
唯一綺麗だった水も空気も汚れてしまったし、山には産業廃棄物が廃棄されてる
いる。
俺の郷里の人間は利権の為に唯一持っていた美しいものを台無しにしちゃったんだよ。
でも美しい自然だけでは食っていけない、農業は荒廃するばかり
金を回すには余計な道やら橋やら建ててるのが現状さ
国を愛せよと法令に盛り込んで国歌斉唱国旗掲揚しろって言っておいて
自分達は国民が苦しんでるのに自分らの利権ばっか考えてる国の偉い人の構図そのままだ
でも俺は何の力も無いから子供の頃大切に思ってた山や川を汚さないでくれと
思ってもどうしていいかわからない
口では「ええ愛国心もってますよ」と言いながら目の前で壊されていく
土地を見ているだけしか出来ない
313名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 00:47:28 ID:SKiFBiGA
>299
他国のせいにしている?
具体的に頼む。

強欲略奪殺戮強姦・・シナとかもそうだよね。

強欲略奪殺戮強姦白人、アメリカのやり方は
日本に上陸したらやらないように指示。ボコボコにしたあとは、ゆっくり洗脳。そういう政策だと思うよ。
(暴力男から逃げない女とかと同じ)

沖縄とかでついつい野蛮が出ちゃってる。
日本が強くなるとソフト脅し、ソフト略奪。今も郵貯などを狙っている。

戦争論スレで論議している人たちみたくレベルは高くないけど
そもそも、白人が強欲略奪殺戮強姦・・・をやらなきゃよかったんだと思うよ。
植民地から出て行けばよかったと思う。
有色人種を人間視せず、動物のように思ったいたのが間違いだったと思う。
悪いのは圧倒的に白人。アメリカ。
日本はそんなに悪くないと思うよ。



侍魂ってのを馬鹿にしているよ、ってことかな?
侍魂って日本人的だから表現したけど、道徳とか公僕とかでもいい。

信じられるのはパチのり教祖と?(笑)

日本の先人たちより、伝統より信じられるのはアメリカなんだろうか
314名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 00:51:13 ID:SKiFBiGA
>304
憲法は支配かな。

確かに改正しないのは日本自身のせいでもあるね。
アメリカがOKを出せば、一気にサヨクマスコミも言うことを聞くと思う。
もしアメリカが憲法改正はダメ、とか、個人の自由・人権・主権とか削除するな!って言ってきたら無視ししてもいいと思う?

日本に基地、思いやり予算、年次・・・
これらは支配、依存かな。

基地を無くすと危険は増すかも。けど、アメリカ支配の危険は薄れるかな。
依存体質の引き篭もりから脱却で、国民は国家を意識するようになり、たとえば引き篭もりや自殺なんかが減る。
将棋で例えるなら、玉や金銀飛車角などが育ち、組織力が戻る。

もちろん憲法改正は当たり前。憲法無効だね。

年次は、嫌がらせを恐れず拒めば良いと思う。で無くす。

依存、影響力のある言論人・・・
岡崎とか田久保とか古森とか中西とか、竹中とか八代とか。フルブライト竹村も影響力がある。
たとえば、岡崎が靖国の掲示を書き換えるように迫った。

>何かありゃ、アメリカが悪い、親米が悪い、親中が悪いで為すべきをなせなかった自身への批判はないよね
何かありゃ、って表現は雑だよ。チンピラの言いがかりみたいだよ。
具体的に、何かって?
逆に、何かありゃ、日本が悪い、伝統が悪い、小林が悪いで為すべきをなせなかった自身への批判はないよね。

国力低下・・・
伝統軽視、破壊が原因。
個人の自由、人権、民が主とかのアメリカ化。
315名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 00:53:40 ID:SKiFBiGA
>305
>アメリカ依存体質。
>アメリカ的、損得勘定の単純思考に没落。

股の下をくぐるとか、そういう発想がおかしい。言うべきことははっきり言えば良いってこと。
そのほうがアメリカと上手くやっていけるし、信頼してくれて長く付き合えるようになる。

伝統を受け継いでいる、繋がろうとしている上層(知識人)や庶民はさほど変わらない。
どこの国でもいつの時代でも、専門人や大衆が問題、って思う。
先人たちが遺してくれた叡智を受け継ぐことか大切、教育が大切だと思う。

>中層の崩壊。下層のアメリカ的単純思考増加
学力低下もそうだけど
不道徳、無礼、など、たとえば電車内のマナーの悪さとか。自分以外は景色とか物扱いのような振る舞い。
地域共同体の崩壊なんかが、孤独な家族をつくる。で、非行少年とか引き篭もりとか精神病とかが増える。(極端な思想の人とかも)

靖国参拝は満足とかじゃなく、英霊に対してだよ。朝日なんかが焚きつけて騒ぐ前から参拝してたんだから、8月15日に行けば良いんだよ。

勉強不足だけど・・・大義って、たとえば、皆が大筋で納得するようなこと、かな。道徳的にそれならしょうがないな、とか。

>>侍と北朝鮮は違うよ。
>あぁ違うな、むしろ君の事を言っているんだが。
だから単純な決め付けだよ。(嫌味がしつこい)

>アホらしい。日常の仕事に十分命賭けてるさ、大部分の日本人は。 戦争だけが戦いだと思ってるの?
だから、日本人は命をかけて戦う覚悟はあるぞ!と、意思表明とかも戦い。
靖国参拝もそう。核兵器保有論議もそう。
316名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 00:55:25 ID:SKiFBiGA
>官僚が政治家の決めた政策や方針を変えてるのはご存知か?まずはその認識からだね。
詳しくはしらないけど、知ってるよ。

他国の干渉などを批判しないで、日本が悪い、とかばかりじゃ思考停止ってこと。

>>これからも日本人の暮らしを脅かす勢力には、命をかけて戦う。 戦う覚悟が無いから分からないんだと思うよ。
>ぶっちゃけた話、自分の目には君みたいなのがそう映るね。
>存亡の危機にあるならともかく、普通は戦う事を恐れ、忌み嫌うのはある意味当然。日本をまた滅ぼす気かね?
今は存亡の危機だよ。民が主で先人無視、伝統破壊で。

いつも言ってるけど、自分は腰抜けの小物だよ。だから上にたつ人は口だけ番長みたいなのじゃ困るわけ。
西部の言う、利口ぶる馬鹿は困るわけよ。

国を滅ぼす気なんかないよ。口だけ達者な依存体質が国を滅ぼすんだよ。
ていうか、あの戦争のおかげで、有色人種は人間扱いになったんじゃないかなと思うけど。

>どういう日本が良いのか、なんてどうせ漠然としていつ自分の気持ち良い様にしか考えてないだろ?
バカにしすぎ(笑)。良い日本は伝統を受け継いだ日本。

>先人が正しいなら何故亡国寸前までいったのか?日露戦争後の日本は間違っていなかったか?
先人が正しいなんていってないけど・・・
強欲略奪殺戮強姦の白人、人種差別だから、いずれ戦うひとになったと思う。しかたなかったと思う。
日露後、上っ面の欧米化だと思う。デモクラシーとか入ってきたから。

>突き詰めれば小林ワールドの崩壊だからな。でも考えな、自分自身でさ。
小林ワールドとな(笑)。んー、いつも酷いなー(笑)飛ばし過ぎ。小林ワールド(笑)は先人に繋がっているんだけどなー。
貴方も、自分で考えてアメリカワールドから脱却して。
317名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 01:10:04 ID:raJP6d9w
>>313
>他国のせいにしている?
下に自分で
書いてるじゃない。アメリカがどう、欧米がどうってね。

>今も郵貯などを狙っている。
あはははは。笑ってしまったよ。ねぇ?どうやって狙うの?
あれを本当に狙ってるのが自国の官僚と族議員だって理解して言ってる?

>植民地から出て行けばよかったと思う。
何故?当時の日本が持っていた植民領は無視して?

>有色人種を人間視せず、動物のように思ったいたのが間違いだったと思う。
>悪いのは圧倒的に白人。アメリカ。
あのさ、日本は別にそんな事の為に戦ったわけじゃないんだよ。
日本が悪いって自分は一度も言ってないぞ?選択肢が間違っていた、と言っているんだけどね。
決め付けで考えるからそういう解釈しか出来ないんだ。

>侍魂ってのを馬鹿にしているよ、ってことかな?
>侍魂って日本人的だから表現したけど、道徳とか公僕とかでもいい。
自分から見れば、小林よりのりも君もそうだね。この国の未来なんてこれっぽっちも考えられてない。
…いや、むしろ隠蔽工作に騙されてるといった方が良いかね。

>日本の先人たちより、伝統より信じられるのはアメリカなんだろうか
自分はアメリカを信じるなんて一言も言ってないけど?
勝手に愛米とか名前付けてくれるけど、自分が愛するのは日本だけだし、その為に少しでも馬鹿げた考えを払拭したいだけだけどね。
318名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 01:21:24 ID:raJP6d9w
>>314
> 確かに改正しないのは日本自身のせいでもあるね。
> アメリカがOKを出せば、一気にサヨクマスコミも言うことを聞くと思う。
> もしアメリカが憲法改正はダメ、とか、個人の自由・人権・主権とか削除するな!って言ってきたら無視ししてもいいと思う?

アメリカは憲法改正に賛成すると思うけどね、手が掛らなくなるからね。
今の日本憲法を策定したGHQのメンバーはソ連の回し物だって知ってるかい?
アメリカ本国はそれを知った時点で更迭して本国に送還したんだが…。
もし駄目だと言っても当然無視だ。
ところで個人の自由、人権、主権を削除するってのはどういう意味で?それには大反対だな。

> 基地を無くすと危険は増すかも。けど、アメリカ支配の危険は薄れるかな。

基地無しに今の日本は果たしてソ連や支那から国を守り得たかな?
もし本気で無くしたいなら、憲法を改正して国軍を創り、自国の基地を置いた上で引く事を要請しなきゃならんだろうね。
しかし、メリットが少なからずある以上、排除するメリットはなんだい?

> 依存体質の引き篭もりから脱却で、国民は国家を意識するようになり、たとえば引き篭もりや自殺なんかが減る。
> 将棋で例えるなら、玉や金銀飛車角などが育ち、組織力が戻る。

王や金銀飛車角がって言ってるそれこそ依存体質じゃないかねぇ。
自分の考えならまず地方分権からだな。馬鹿げた共産主義的中央集権が戦中から続いたお陰で日本はボロボロになった。
理由を取り違えてるよ、君は。
319名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 01:22:26 ID:raJP6d9w
>>314続き
> 年次は、嫌がらせを恐れず拒めば良いと思う。で無くす。

こちらが出してる年次要望は取り下げるんだね?

> 依存、影響力のある言論人・・・
> 岡崎とか田久保とか古森とか中西とか、竹中とか八代とか。フルブライト竹村も影響力がある。
> たとえば、岡崎が靖国の掲示を書き換えるように迫った。

知ってる人も知らん人もいるな、君は言論人マニアか。
ぶっちゃけその人らの提言が通るなら、もっと違う国になってるだろうさ。つまり関係無いって事だね。

> 具体的に、何かって?

そうだな、先の戦争は白人が悪い、という表現を使うよね。そんな感じだわさ。

> 逆に、何かありゃ、日本が悪い、伝統が悪い、小林が悪いで為すべきをなせなかった自身への批判はないよね。

なぁ、伝統が悪いって何時言った?
為すべきを為せない批判はしてるさ、常に。
これまで無自覚に自民に票を入れてた事も含めてね。その時の行為の是非は別にして、だけど。
俺らに出来る事は限られてるから、出来る事はしたいと思ってるよ。

> 国力低下・・・
> 伝統軽視、破壊が原因。
> 個人の自由、人権、民が主とかのアメリカ化。

その因は中央集権に尽きる。つまり日本人自身の責任だね。
郵政族を支持するのなんかその最たるものさ。
320名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 01:25:05 ID:d2mU7RDU
山崎行太郎さん、こんなところに書き込んでないで仕事したら。
最近あまり評判よくないですよ。
ブログが人気上位だと喜んでますが、皆丁寧に読んでいませんよ。
あんなの読みにくくて、とてもまともに読めないと言ってますよ。
321名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 01:33:26 ID:raJP6d9w
>>315
> 股の下をくぐるとか、そういう発想がおかしい。言うべきことははっきり言えば良いってこと。
> そのほうがアメリカと上手くやっていけるし、信頼してくれて長く付き合えるようになる。

何だ、あれだけアメリカ批判してても反米じゃないわけだ。

> 伝統を受け継いでいる、繋がろうとしている上層(知識人)や庶民はさほど変わらない。
> どこの国でもいつの時代でも、専門人や大衆が問題、って思う。
> 先人たちが遺してくれた叡智を受け継ぐことか大切、教育が大切だと思う。

上から下まで空気にすぐ流される当たりは変わらないよな。でも、それだけに過ぎないねぇ。

> 学力低下も〜

何故地域共同体が崩壊するか。それは拠り所を失ったからだ。
中央に召し上げられた活力が地方に戻らず官僚と族とぶら下がりの浪費に費やされ、ついに崩壊したんだ。

> 靖国参拝は満足とかじゃなく、英霊に対してだよ。朝日なんかが焚きつけて騒ぐ前から参拝してたんだから、8月15日に行けば良いんだよ。

自分は8/15の敗戦記念日を特別視する事自体が吐き気がするね。英霊だってわざわざ力尽きた日に参られてもどうするってのさ。
負けをはっきり認め、外交力、情報力、これらの不備を理解して。今も行われる官僚による密室の決断が如何に有害で今すぐ排除すべきかを知るべき日だ。
滅びる大元を断とうとせず、今も同じ過ちを繰り返し、助長する奴が参って何で安んじてくれると思えるんだ?

> 勉強不足だけど・・・大義って、たとえば、皆が大筋で納得するようなこと、かな。道徳的にそれならしょうがないな、とか。

難しく考えなくてもいいじゃないか。ただ国の為、それだけで。誰かと足並み並べる必要なんて、まったくないんだよ。

> だから、日本人は命をかけて戦う覚悟はあるぞ!と、意思表明とかも戦い。

それは覚悟じゃないってば。やる事やってからだ、そんなのは。
靖国に参拝せずとも官僚の支配を破り、憲法を改正していけば事足りる、十分に。
そうなれば逆に行かなければならない機運も生まれるんじゃないか?
322名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 01:46:40 ID:raJP6d9w
>>316
> 詳しくはしらないけど、知ってるよ。

それはおかしいと思わない?まともな政策も全部官僚が握りつぶしてるんだけど。
政治家は自分たちが選んでるから、多少変な事言っても選んだ責任を感じる事も出来るし、次に投票しない選択も出来る。
でも官僚は選ばれてもないのに、好き勝手してるんだ。

> 他国の干渉などを批判しないで、日本が悪い、とかばかりじゃ思考停止ってこと。

だから「悪い」って言ってない。省みるというと左巻きの言う意味にしか取ってないだろ?それが思考停止何だってばさ。
何が足らなかったのか、何をすべきだったのか、ここを突き詰めないとまた負けるぞ。

> 今は存亡の危機だよ。民が主で先人無視、伝統破壊で。

民が主でなければ、何を主にするんだい?伝統を主にするなら、それは生きてるものかい?
民主主義はそれで良いんだ、今更封建主義に戻ったら国が瓦解するよ。

> いつも言ってるけど、自分は腰抜けの小物だよ。だから上にたつ人は口だけ番長みたいなのじゃ困るわけ。
> 西部の言う、利口ぶる馬鹿は困るわけよ。

自分自身、国民として参画してる意志がなければこの国は良くならない。それこそ馬鹿ぶって利口なつもりでいる感じだね。
一番悪質だ。
323名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 01:47:21 ID:raJP6d9w
>>316続き
> 国を滅ぼす気なんかないよ。口だけ達者な依存体質が国を滅ぼすんだよ。
> ていうか、あの戦争のおかげで、有色人種は人間扱いになったんじゃないかなと思うけど。

自分は何にも依存するって言ってないけど?寧ろ、全て自分で立つべきだと言ってるわけだが。
負けた戦争、日本にとっては価値ないね。

> バカにしすぎ(笑)。良い日本は伝統を受け継いだ日本。

それさ、ずっと聞いてると初期の共産主義者のいう「ユートピア思想」そのままだねぇ。

> 先人が正しいなんていってないけど・・・
> 強欲略奪殺戮強姦の白人、人種差別だから、いずれ戦うひとになったと思う。しかたなかったと思う。
> 日露後、上っ面の欧米化だと思う。デモクラシーとか入ってきたから。

じゃあ、あの戦争が間違いだったと思ってるわけだ。
回避する術はあったし、戦う必要も必ずしもなかった。日本の国力を見誤り、密室で事を動かした事が原因だ。
日露戦争後、日本は自分を強大だと思い込んだ、これが大間違いだね。
それと白人白人言ってるけど、あの当時日本は白人国家と同盟結んでるよね?

> 小林ワールドとな(笑)。んー、いつも酷いなー(笑)飛ばし過ぎ。小林ワールド(笑)は先人に繋がっているんだけどなー。

まるで繋がっていない。そう思い込んでるだけ。保守の意味もわかってない要はエセ。

> 貴方も、自分で考えてアメリカワールドから脱却して。

だからアメリカワールドって何だよ。
自分は日本の在り方しか言ってないんだけどねぇ?
324名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 02:42:27 ID:79yQk2Zf
なんか最近の中学2年生ではアンチ日本、アンチ小林が流行ってるらしいということだけはよくわかるスレだ
325名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 12:18:44 ID:aCvl+eni
叡智君がフルボッコでワロタ
326名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 15:22:26 ID:ogfMf2NW
>>325
今回にかぎったことじゃないけどね。
327名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 16:04:34 ID:jov+LlFH
>まるで繋がっていない。そう思い込んでるだけ。保守の意味もわかってない要はエセ。

繋がっていないないという根拠は何?保守の意味って、で日本の何を保守したいの?

何かひとつの価値、敗戦日8.15に靖国参拝をする。判断し行動するということは決断を
するということ。それを決断する根拠は国の為、郷里の為、それぞれの家族を守ろうと
戦ってくれた英霊に対して感謝する、という儀式を重んじるから。
慰霊という儀式を執り行う為には伝統的な方法を尊重しなければ成立しない。
こういう価値観が共有できなければ、人と人との連帯感も生まれない。

>初期の共産主義者のいう「ユートピア思想」そのままだねぇ。

自分の頭で日本の伝統とは何か考えたこともないんだろ。
328名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 16:38:47 ID:ogfMf2NW
>>327
>慰霊という儀式を執り行う為には伝統的な方法を尊重しなければ成立しない。

儀式やら手法の如何で「英霊に対する思い」が変わるわけではないが。
クリスチャンの英霊はどうする? イスラームは? 仏教徒は?
329名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 17:13:22 ID:jov+LlFH
>>328
俺の曾爺さんが祀られているが、仏教徒だ。
それぞれ自分のうちで、自分の家族として別途個々のやり方に倣えばいいのだ。
330名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 17:29:21 ID:ogfMf2NW
>>329
まったくその通りだ。
331名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 17:47:39 ID:k7Zul5YT
すごい自演スレだな。
332名無しかましてよかですか?:2009/08/27(木) 23:47:05 ID:+5IuFp2R
ヤクザ・探偵・不審人物からイジメや嫌がらせの強要をされたことはありませんか?
それは某反日宗教団体による集団ストーカーです。あなたはそれに加担させられたのです。

まず、教団はヤクザを使って標的の周囲の人間を脅迫し、標的をいじめさせます。
信者はカルマの法則を信じているので汚いことをやりたがらないし、
赤の他人がいじめるよりも、身近の信頼している人間がやった方が効果があるからです。
そうやって標的はいじめ抜かれ、孤立させられ疲れ切って弱っていきます。
そこへ信者が「集団ストーカー(嫌がらせ、咳払い、騒音など)」で襲い掛かるのです。
ですが信者だけだとカバーしきれない所もあるので、一般人にも脅迫してやらせます。
やがて標的は騙されて強制入院させられたり、信者に暴力をふるい逮捕されてしまうのです。

教団の目的は「民族の恨みを晴らす=日本人を(宗教的に)犯罪者にする」ことです。
『自殺=自分を殺す=殺人=地獄に落ちる』
『精神崩壊=前世の報い=前世で悪いことをした罪深い人間であることの証明』
『脅迫されて仕方なく嫌がらせをした日本人を憎み、危害を加えてしまう』
こんな事をするのは教団の指導者がイジメやイタズラ好きで反日で金が有り余っているから。

教団に雇われたヤクザは子供や女性や老人に対しても、平気で脅迫し暴力を振るいます。
このような行為が可能なのはヤクザの3割が朝鮮人で、日本人を強く憎んでいるからです。
集団ストーカー被害者の状況は、かつての在日差別の被害者と似ている点があります。
教団は就職や結婚に異常な執着を見せ、標的が無職や独身である事を信者に馬鹿にさせます。
被害者には教団と何らかの接点があるようですが、そういったものは単なる口実。
非脱会者へのストーカー行為は信者獲得ではなく標的を破滅させることを目的とした闇討ち。
特に「第三者に嫌がらせを強要して復讐の危険に晒す」などというやり方は常軌を逸しており、
無差別テロの様相を呈しています。これは在日による、日本人への復讐なのです。

※集団ストーカーのサイトには「思考盗聴」「電磁波攻撃」等の被害が紹介されていますが、
これは集団ストーカーの被害を訴える人を統合失調症に思わせる為の悪質な宣伝工作。
加害者が被害者のふりをして作っているのです。
333名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 00:36:53 ID:K1bEg+vI
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /     独島は韓国の領土です。日本は認識を
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
334名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 01:05:21 ID:NHr4daT1
太平洋戦争では、日本兵の大半が国のために戦う前に、飢えで死んでいった。

「ジャングルでただ飢え死にした俺たちの、いったいどこが英霊なんだ!! 答えてみろ!!」

という怨念が聞こえてきそうで、安易に「英霊」という言葉は使いたくない。
335名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 01:54:55 ID:LR0z4lmc
>>334
戦死者を本当に大事に思う気持ちがあれば、個別に十分下調べもしないで、
ひとくくりにして英霊がどうこうなんて言えないはずだよね。

自説を補強するためだけに英霊を持ち出す行為は、いかんよね。
336名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 03:08:30 ID:8nwHE8wT
>>331
名無しかましてんだから、そういうレスも仕方ないけど別人物だから。
ID違うし、なんで自演なんかせんとあかんのか分からん?

>>334
>怨念が聞こえてきそうで、安易に「英霊」という言葉は使いたくない。

お前が使わなきゃいいだろ。カルト宗教の勧誘手口で怨念とか祟りとか
言って丸め込む奴みたいだな。

だいたい、大多数の日本人は死んだら神さまになるとか、仏さまになるとかって
素直に受け入れられるんだよ。ジャングルで死んだ兵士もりっぱな英霊だ。
337名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 06:57:17 ID:XVPPNQfV
>>336
>だいたい、大多数の日本人は死んだら神さまになるとか、仏さまになるとかって
>素直に受け入れられるんだよ。

統計でも取ったの?
338名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 11:48:23 ID:49oOW7Xo
>>327
こいつらは思考レベルがイタイ人と同じだからしょうがない。
自然な気持ちがわからん哀れな連中だからそんなにむきになるな。
339名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 12:33:41 ID:uSG0Elsq
>>327
繋がっていないないという根拠は何?保守の意味って、で日本の何を保守したいの?

保守とは国を次代に残すために守り保つ事。
保守したいのは日本の未来。
で、その為に必要な改革を為す事を否定するという行為は未来を貶める事であり、伝統と繋がっているとは思えない。

>何かひとつの価値、敗戦日8.15に靖国参拝をする。判断し行動するということは決断を
>するということ。それを決断する根拠は国の為、郷里の為、それぞれの家族を守ろうと
>戦ってくれた英霊に対して感謝する、という儀式を重んじるから。
>慰霊という儀式を執り行う為には伝統的な方法を尊重しなければ成立しない。

神道としての儀礼はちゃんと行われているし、その日は別の日だ。
その日に参拝する訳でもないのに儀礼だ伝統だ言うのはおかしいんじゃないか?
身内に戦死者がいるならまずはお盆の行事をするのが良い気もするけどね。

そもそも8/15に参拝する事が一体何を決断するんだい?
決断してどうするの?

>自分の頭で日本の伝統とは何か考えたこともないんだろ。

決め付け乙。

日本の特徴とは他を取り入れ自身のものにする融通性からくる曖昧さ、そして概念で物事が成立する点にある。
そしてそれに因を発する無自覚かつ無形な集団生活に於ける住み分けと秩序形成。
互いに相い和しながら大元の不文律を保持する。
これが日本の伝統だろうね。

>>338
自然な気持ちねぇ。
多分だけど、それは違うと思うぞ。
340名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 14:08:31 ID:wECrQDYV
小林に限らず日本の保守派の大半は建前では日本の未来を守るためだと言いつつ、
大東亜戦争の是非とか東京裁判史観の否定とか、過去の歴史に拘ってる連中ばっかだよ。

何が言いたいかと言うと、キミの批判は小林やその信者だけに当てはまるものじゃないって事。
341名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 14:38:54 ID:uSG0Elsq
>>340
へぇぇ、面白いね。
過去の事象から学び、先へ生かすのが保守の保守たる所以だと思うんだけど。

自分は過ちから今変えるべき事も提示してるけどね。
過去のみに固執するならご指摘の通りだとは思うよ。
342名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 14:58:46 ID:XVPPNQfV
>>341
>過去の事象から学び、先へ生かすのが保守の保守たる所以だと思うんだけど。

保守に限ったことではないがな。
343名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 15:43:56 ID:AKJPIOOH
今(これから)を生きる人達の為の言論じゃないんだよ。
小林風に言うと「じっちゃん達の名誉を守る為」の言論なんだよ。
小林や産経やwillや桜がやってる事は。だから物凄く後ろ向き。
344名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 17:18:16 ID:8nwHE8wT
>>339
>保守したいのは日本の未来。
だけじゃ、あかんのよ。古来から伝えられてきた日本の歴史、伝統文化も
保守してこそ保守の意義がある。

>神道としての儀礼はちゃんと行われているし、その日は別の日だ。
>その日に参拝する訳でもないのに儀礼だ伝統だ言うのはおかしいんじゃないか?
>身内に戦死者がいるならまずはお盆の行事をするのが良い気もするけどね。

>その日は別の日だ。
何を意味不明なこと言ってんだ???
あのねぇ、儀礼と儀式は違うよ。儀礼に則って決められた日にひとつの行事を執り行う
のが儀式。つまり、敗戦日8.15という日に神道の儀礼に則って参拝するというのが
儀式なんだよ。なぜ儀式を重んじるかは説明の通り。神道の儀礼に則った儀式が毎日行われているのが
日本各地に点在する神社であり宮中。

別に身内に戦死者がいなくてもお盆になったら、それぞれの宗派にならった仏教行事が
各地で次代に受け継がれてきている。氏神様にお参りする事と、寺でご先祖様の供養、慰霊
なんら矛盾しないんだな、自然な気持ちでね。これが日本の伝統、愛国心に繋がる源流。
君が利口ぶって説明する伝統よりは解りやすいよ。
つまりやね、伝えられて来た伝統の宗教を守るってことだ。
そういう事と政治批判をする事は充分に両立するんじゃないのか。
345名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 20:42:35 ID:uSG0Elsq
>>344
>だけじゃ、あかんのよ。古来から伝えられてきた日本の歴史、伝統文化も保守してこそ保守の意義がある。

一部だけ切り取らないでよ。
未来を無くす事は伝統やらの継承も無くす事じゃないのかい?

>何を意味不明なこと言ってんだ???
>あのねぇ、儀礼と儀式は違うよ。儀礼に則って決められた日にひとつの行事を執り行う
>のが儀式。つまり、敗戦日8.15という日に神道の儀礼に則って参拝するというのが
>儀式なんだよ。なぜ儀式を重んじるかは説明の通り。神道の儀礼に則った儀式が毎日行われているのが
>日本各地に点在する神社であり宮中。

言葉の使い方も意味も違えていた様だね。
ご教示ありがとう。
もうひとつついでに教えてもらいたいが、敗戦の日に儀式を行う意味合いと目的は何?

>別に身内に戦死者がいなくてもお盆になったら、それぞれの宗派にならった仏教行事が
>各地で次代に受け継がれてきている。氏神様にお参りする事と、寺でご先祖様の供養、慰霊
>なんら矛盾しないんだな、自然な気持ちでね。これが日本の伝統、愛国心に繋がる源流。
>君が利口ぶって説明する伝統よりは解りやすいよ。

お盆の行事とは分けて考えた方が良いんじゃないの?
お盆って戦没者だけに限らないだろう?

>つまりやね、伝えられて来た伝統の宗教を守るってことだ。そういう事と政治批判をする事は充分に両立するんじゃないのか。

守るのは賛成だが、それを政治批判の具にする必要性はまったくない。
では、その様な感情を元にした運動の結果、国を危うくするのは「伝統」を未来に繋げる者の態度じゃない。

自分は靖国にお参りする事は推奨するし、自分でも行くさ。だけど、それは祖父が戦争で亡くなったからだ。
それだけじゃ駄目で、戦争に至り国を危うくした原因を追う方が有意義だと思うし、鎮魂になるんじゃないか?
346大悟と大輔の呉越同舟 【>>41−43】:2009/08/28(金) 21:05:42 ID:aKZfaprI

パチンコでウラの顔、恥部っていうのかアレ?
 ミサイル資金に運用って説の裏付けは、どこのソースなのかね

 
347大悟と大輔の呉越同舟 【>>41−43】:2009/08/28(金) 21:13:16 ID:aKZfaprI
『>>346の続き』

           【>>41−43】=誤り×

            この奇妙な自作アンカーを名前欄から、消すのを忘れた、
348名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 21:44:03 ID:49oOW7Xo
339>>
>自然な気持ちねぇ。多分だけど、それは違うと思うぞ。

自然な気持ち以外でどうやって祈るんだ?
349名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 22:09:27 ID:uSG0Elsq
>>348
そういう気持ちは知識を得てから持つべきだとして持ったものじゃないか?って事。

戦争の流れや敗戦、戦後と来て現代な訳だが歴史でその流れを見て始めに持つのは戦場で散った人への哀悼の気持ち?

何で負けたんだ?とは思わなかった?
多分そちらが素直で自然な気持ちだと思うけど。

無論、近い身内が亡くなった方は別だけど。

昨今の靖国参拝を見てると反対派も賛成派も後付けで動いてる気がするね。
地方の人間からすれば、騒動になるまで知らなかったって人も多いだろうし。
後付けの気持ちで参拝するのは自然な事には思えないね。
350名無しかましてよかですか?:2009/08/28(金) 23:20:40 ID:49oOW7Xo
>>349
祈るのは御霊に対してだろ。勝たないと素直に祈れんのか?
祈り方はそれぞれあるだろうけど、靖国神社は英霊がそこに帰ってきていると
信じているから、靖国神社のやり方で祈っている。
靖国神社が嫌いな奴は、そこに御霊はないと信じればいい。実際、遺骨も位牌もないのだから。
しかし、靖国神社を一つのシンボルとして戦い、多くの人々が死んでいった歴史は消せない。

もしかして、国内にだけ原因を求めようとする蛸壺史観の人?
351名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 00:15:42 ID:FmZuPoiz
>>345
>敗戦の日に儀式を行う意味合いと目的は何?
それが敗戦の日だから。儀式とは決められた日に決められた行事が執り行われる
から意義がある。目的は既にレス済み。

>お盆の行事とは分けて考えた方が良いんじゃないの?
分けて考えているけど。

>お盆って戦没者だけに限らないだろう?

そうだよ、だから>>別に身内に戦死者がいなくてもお盆になったら、それぞれの宗派にならった仏教行事が
各地で次代に受け継がれてきている。って言ってる。

>それを政治批判の具にする必要性はまったくない。

それが政治利用されてんだし、批判すべきはきちんと批判するという姿勢が必要でしょ、民主主義制なんだからw

>では、その様な感情を元にした運動の結果、国を危うくするのは「伝統」を未来に繋げる者の態度じゃない。

国の為、郷里の為、それぞれの家族を守ろうと戦ってくれた英霊に対して感謝する。
感謝をする、というのはありがとうという気持ちの感情表現であり、その感情表現を
参拝という形の行動に移すことを是認する。この感情表現のどこが国を危うくするというのだ。
こういう価値観が共有できなければ人と人との連帯感も生まれない。ったく60年以上もたってんだよ。
俺らがこんな暮らしを出来るようになったのは、あなた方多くの尊い命の
犠牲のうえに有ります、ありがとう。これが政治運動なのか。


352名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 01:30:56 ID:dLQ1UAdZ
>317
ごめん、他国の…じゃなくてこっち→矛盾してるってどこが?

洗脳政策が上手くいっている証拠かな?
日本の金はアメリカんポチが、日本の制度を変えて、金を取りやすくしてあげていると思うよ。
プライドの高い根無し草が使いやすいと思う。

日本が悪いって289でいってたよ。
だから圧倒的に悪いのは、人種差別の略奪癖の白人、アメリカだよと。

この国の将来をこれっぽっちも考えてない?
アメリカ化を廃して、先人たちが遺してくれた伝統を保守して次世代に繋げる、って考えてるよ。

道徳とかが身に付いてない人が個人の自由とか民が主とか人権とか主権とか訴えだして権力を握ったら
国を滅ぼすことになるから。
そんなことより、良識、道徳などを身につけさせる。これが重要。
憲法に個人の自由とか人権とか入れないとアメリカは許してくれないと思うけどね。

今は玉や金銀飛車角、って分際をわきまえる、ってことだよ。
スネオやのび太じゃ国の舵取りは出来ない。

和の国日本は、地方分権ってやらなくていいと思う。
先ずは伝統保守、道徳教育だよ。

地域共同体の崩壊は、個人主義とか民が主とかマンセーの欧米被れの人たちが壊したんだと思う。
353名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 01:58:27 ID:b0FPQXtk
江戸時代に入ってしばらく日本が安定してた頃って
わりかし地方分権だったよね
侍のござる言葉って方々の藩から江戸にやってきた人たちの方言がきつくて
同じ日本無いでも話が通じなかった、そこで殿中で使う言葉作ったんじゃなかったっけ?

それに道徳教育って可能なのかな?
戦国時代とかカブキ者なんて破天荒な奴らがいたし
江戸時代、何回か贅沢禁止令出したけど庶民はあんまり守らなかったよね
男色も普通にあったし

何を道徳とするかで意見は変わってくるだろうけど
江戸仕草とか大商人はもうけたら地域に還元するって姿勢
完全リサイクル型都市江戸の機能は見習った方がいいと思うな
寺子屋制度があったおかげで当時の日本人の識字率は
世界の同時代にあって驚くほど高かったりしたし
美しい所作やわきまえるべき場所での礼儀守れたら
後は好きにしていいよってどうだろうね
354名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 01:59:29 ID:dLQ1UAdZ
続き
8月15日に参拝してたんだから、今まで通り参拝すればいいんだよ。
ちなみに、日本は負けたけど、有色人種は人間扱いになったと思う。

官僚支配よりアメリカ支配から脱却だよ。
政治家がバカなら官僚がカバー。
伝統保守が大切。
侍魂、武士道精神、公僕が大切。

共産主義は伝統破壊だよ。
アメリカも同じ感じ。

民主主義という呼び名を民衆政治って変えたほうが良いと思う。
完璧じゃないバカな人間どうしが暮らしていくんだよ、って自覚するためにね。
先人たちが遺してくれた知恵を受け継がないとやっていけないよ、って自覚するために。
355名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 02:09:42 ID:7uuDbkLY
>>350
誰が勝たなきゃ祈れないなんて言った?

だからさ、御霊だ英霊だって知識で得たものでしょうが。
祈らなきゃならんってのもその知識を得た時に共感として出た感情だろ?
ある程度情報元に左右されてる思いは自然なものか?と聞いてる。

どんな原因でもまずは内にあるものから探るのが普通の考えじゃないか?
他所の国がどうだって言うのは言い訳に過ぎない。
勝ち目の無い戦いをして、亡国寸前まで行った事実があるだけだ。
じゃあ、その内なる理由を探らないとまた同じことが起こるじゃないか。
人の視野を狭めるのは結構だが、自身の足らずを認められないのは些か女々しいと思うな。
356名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 02:27:55 ID:7uuDbkLY
>>351
だから何を決断するのかって聞いたんだけど?

政治利用されてると言うが、安倍政権時代にそれを元にネガキャンするのは正に「利用」されてるよな。
敵の片棒担いで批判すべきって何だよ。
実質的な部分を見ずに自慰的な感情で批判するのは自己満足に過ぎんよ。

政治運動ってのは参拝の事じゃなく、安倍政権へのネガキャンの事だ。

しかし、英霊に感謝、か。
亡くなった方々はそりゃ気の毒だが……。
だからってあの戦争を肯定的には受け止められないな。

現在の暮らしに関して言えば、戦後の努力が結実したのであってまた別問題。
357名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 02:40:43 ID:n7xlxIss
>>352
先に言っとくけど>>289は自分じゃないから。

> 日本の金はアメリカんポチが、日本の制度を変えて、金を取りやすくしてあげていると思うよ。
> プライドの高い根無し草が使いやすいと思う。
外資が資本出せば日本が買われて、日本が資本を出せば金を巻き上げられて、矛盾してる事を良く言うよね。
だから「金を取る」ってどうやるんだっての。シンプルなこれだけを説明出来ないのに勝手に洗脳とか言われてもなぁ。

> アメリカ化を廃して、先人たちが遺してくれた伝統を保守して次世代に繋げる、って考えてるよ。
アメリカ化ってのは因みにどういう事?日本らしさが失われてるのは長年続いた中央集権のツケなんだが。
大体、アメリカ文化だけでどうこうなる様な日本だと本気で思ってるのか?

> 道徳とかが身に付いてない人が個人の自由とか民が主とか人権とか主権とか訴えだして権力を握ったら国を滅ぼすことになるから。
あのさ、個人の自由って「無制限」じゃないんだぞ?つか、民主や人権や主権在民を否定して一体どういう国体を目指してるの?

> そんなことより、良識、道徳などを身につけさせる。これが重要。
それは割と当たり前で、自分も否定はしないが。

> 憲法に個人の自由とか人権とか入れないとアメリカは許してくれないと思うけどね。
それは入れないと自分も許さない。

> 今は玉や金銀飛車角、って分際をわきまえる、ってことだよ。
> スネオやのび太じゃ国の舵取りは出来ない。
意味不明過ぎ。要は何か一部特権階級による密室政治が宜しいと?はい、国滅んだ。

> 和の国日本は、地方分権ってやらなくていいと思う。
> 先ずは伝統保守、道徳教育だよ。
地方分権に関しては日本は元々そうだったんだけどな。地方に力が漲れば、地域も活発になっていく。
そして地域共同体の中で伝統や道徳は養われる、これが元々の日本の姿じゃないか。そこに戻るだけだ。

> 地域共同体の崩壊は、個人主義とか民が主とかマンセーの欧米被れの人たちが壊したんだと思う。
だから中央集権が全て、これは共産主義と同体の国家体制だ。
358名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 02:45:56 ID:n7xlxIss
>>354
> 8月15日に参拝してたんだから、今まで通り参拝すればいいんだよ。
> ちなみに、日本は負けたけど、有色人種は人間扱いになったと思う。

そもそも参拝そのものは義務じゃないし、その日を決めるのも政治家本人の判断。
ぶっちゃけ有色人種がどうのこうのってのはどうでも良いけど?

> 官僚支配よりアメリカ支配から脱却だよ。
> 政治家がバカなら官僚がカバー。
> 伝統保守が大切。
> 侍魂、武士道精神、公僕が大切。

官僚が壟断してるから日本は伝統も保守出来ず、国の活力は失われ、密室で決めたいい加減な方針で目茶苦茶になっていく。
それを支持するなら、君も伝統破壊の手先だな。

> 共産主義は伝統破壊だよ。
> アメリカも同じ感じ。

その共産主義と同じ中央集権体制を取っているのが今の日本ですね。
官僚が力を持つのも同じですね。アメリカとは随分違います。

> 民主主義という呼び名を民衆政治って変えたほうが良いと思う。
> 完璧じゃないバカな人間どうしが暮らしていくんだよ、って自覚するためにね。
> 先人たちが遺してくれた知恵を受け継がないとやっていけないよ、って自覚するために。

君の言う知恵って良く分からんのよ。
民衆政治と民主政治の違いって何?
馬鹿だと自覚するなら、何でもっと考えない、論理的に見ない?
359名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 02:51:51 ID:n7xlxIss
>>353
> 江戸時代に入ってしばらく日本が安定してた頃って
> わりかし地方分権だったよね

まぁ、その当時と単純比較は出来ないけど地方分権だったのは確かだね。

> それに道徳教育って可能なのかな?
> 戦国時代とかカブキ者なんて破天荒な奴らがいたし
> 江戸時代、何回か贅沢禁止令出したけど庶民はあんまり守らなかったよね
> 男色も普通にあったし

道徳ってのは村の中で禁忌を教え込まされる事とそれを守る事で身に付いたんじゃないかなと思ってる。
禁忌を破れば村八分になって生きていけないわけだから、必死で守るだろうし。
それに昔はお上のお触れより村の掟が重視される傾向もあったからね。

> 何を道徳とするかで意見は変わってくるだろうけど
> 江戸仕草とか大商人はもうけたら地域に還元するって姿勢
> 完全リサイクル型都市江戸の機能は見習った方がいいと思うな
> 寺子屋制度があったおかげで当時の日本人の識字率は
> 世界の同時代にあって驚くほど高かったりしたし
> 美しい所作やわきまえるべき場所での礼儀守れたら
> 後は好きにしていいよってどうだろうね

後は好きにってのは今の世の中的には危険だろうけど、言ってる事は大事だと思う。
言われる程にあの頃、日本は貧しくなかったし余裕もあった。
丁稚が綺麗に掃除するから江戸の町は凄く綺麗だったみたいだものね。
そういう意識は今は中々難しいけど、家の前の溝を掃除したりとかくらいは心がけたいよね。
360名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 03:16:26 ID:CcNrugnQ
>>355
あ、蛸壺の人なのね。

お前の言う知識って何だ?戦死の理由か?敗戦の原因か?
俺は命をかけて戦った先人への感謝の気持ちしかないが。
何の情報でそんなに気持ちが左右されるのかわからん。

>どんな原因でもまずは内にあるものから探るのが普通の考えじゃないか?

いじめられっ子が「ぼくが悪いんだ」って頭叩いているようにしか見えんぞ。
俺は真っ先にそういう子の精神状態を心配するがな。

>他所の国がどうだって言うのは言い訳に過ぎない。
勝ち目の無い戦いをして、亡国寸前まで行った事実があるだけだ。
じゃあ、その内なる理由を探らないとまた同じことが起こるじゃないか。

すごいね。お前は常に最良の道を選択できる神の視座を持っているわけね。
じゃあ、どうやったら拉致被害者を取り返せるのか、北方領土を取り返せるか、
専守防衛だけで国民の血を一切流さずに守れるのか、絶対の方法を教えてくれ。
ぜひ、君の反省の成果を教えてほしい。

>人の視野を狭めるのは結構だが、自身の足らずを認められないのは些か女々しいと思うな。

俺に言わせれば、その現実離れした頭でっかちの考え方をどうにかしたほうがいいと思うぞ。
361名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 09:05:02 ID:GbdvyUbn
それにしても、「靖国以外の手段での慰霊は許さない!」とか息巻いているバカ共は、
一体どこの国に住んでいるつもりなんだろうね。
少なくとも日本国においては、『自分』が自分の納得する手段で宗教行事を行なう事は
憲法で明確に規定された権利なんだが。
しかも、このバカ共、自分達が特定の遺族の、明確な反対の意思を踏み躙って勝手に
英霊を合祀したときには、『ダレを祀ろうと自分達の信教の自由』というロジックで押し通して
勝訴しているくせにね。
全くこのツラの皮の厚さは、『恥知らず』と言わざるを得んだろうね。
まぁ、とりあえず民主党そのほかの、『靖国が英霊の慰霊を独占している』現状に反対して、
『靖国を潰すわけではなく別の施設を造ろうとしている』だけの運動を、ココまでうす汚い
やり方で潰そうとしているってのは、英霊を人質に取る商売が、いかにボロいものであるか
という事実を証明していると言えるだろうね。
役者とナントカは3日やったら止められないそうだから、150年もやってりゃ、そりゃぁ止め
られないのも無理は無いが。
362名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 10:01:00 ID:YP5jp+NB
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の幸福実現党
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
363名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 10:51:07 ID:+Xg/ut5I
明治維新というのは、そもそも幕藩体制に代表される地方分権制度や地域社会をいったん壊して、
中央集権の国民国家を作ろうというもくろみなわけだよ。そしてそれは時代の流れにも乗ったんだが、
成功した。ということで、

>>352
>地域共同体の崩壊は、個人主義とか民が主とかマンセーの欧米被れの人たちが壊したんだと思う。

君の話はいつも妄想まみれだが、そういわれたくなければ事実を知る努力をしたまえ。

地域社会に根付いていた信仰をぶっ壊して天津神を置き、国津神をおとしめたのは誰だ?
廃仏毀釈で仏教を廃絶し、新興宗教「国家神道」をごり押ししたのは誰だ?
364名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 17:44:09 ID:FmZuPoiz
>>356
>だから何を決断するのかって聞いたんだけど?

>>何かひとつの価値、敗戦日8.15に靖国参拝をする。判断し行動するということは決断を
するということ。

読解力ない奴。敗戦日8.15に靖国参拝をする、って決断する事。君は8.15参拝に拘ることを問題に
していたんじゃないのか。

>しかし、英霊に感謝、か。
>亡くなった方々はそりゃ気の毒だが……。

英霊に感謝し、慰霊する、それぞれ参拝し祈る人々ってのは英霊という目に見えない
ものと心の中で対話をしているんだよ。それが>>俺らがこんな暮らしを出来るようになったのは、あなた方多くの尊い命の
犠牲のうえに有ります、ありがとう。ってひとつの心の中の対話を文字にしてみたもの。
どう祈り何をどう感謝するのか、それぞれ個々人の祈りの中に答えがあるのであって、>現在の暮らしに関して言えば、戦後の努力が結実したのであってまた別問題。
なんていうのは、傲慢この上ないのだ。君は人の心の中まで自分の理性で説き伏せるとでも考えているのか?

>だからってあの戦争を肯定的には受け止められないな。

慰霊し、祈るという行為を謙虚に受け止められるなら、たとえ戦争に否定的で
あったとしても英霊に対しては感謝の気持ちを感じられるのではないのか。

365元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/08/29(土) 17:57:15 ID:e5K/EI2m
>>359
悪いけど江戸時代が地方分権だと言うのは嘘。
相変わらず中央集権と、幕府や大名の目の行き届かない所は無政府状態だらけ。
地方分権なら参勤交代もなければ普請もない。

そもそも日本は伝統的に東アジアの理論を引き継いでおり、一国一都市と言う発想が支配する国。
366名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 18:42:34 ID:MFVP/PtF
>>364
> 俺らがこんな暮らしを出来るようになったのは、あなた方多くの尊い命の
> 犠牲のうえに有ります、ありがとう。

横レスで悪いんだけれども、本当に心の中で「英霊」と対話できていれば、
↑こんな薄甘い自己満足的な考えは出ないはずなんだよ。

『地獄の日本兵‐ニューギニア戦線の真相‐』の一節。
> 戦後とりわけバブル景気華やかだったころ、
> 慰霊祭の祭文に不思議に共通した言葉がありました。
> 「あなた方の尊い犠牲の上に、今日の経済的繁栄があります。
>  どうか安らかにお眠りください」
> 飢え死にした兵士たちのどこに、経済的繁栄を築く要因があったのでしょうか。
> 怒り狂った死者たちの叫び声が、聞こえて来るようです。

英霊に感謝だなんて、なんと浅はかな…。
俺は、ただただ「申し訳ない」としか言えない。
367名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 20:10:37 ID:B5x64XJS
戦死者は公務死だから、単純に殉職した警察官と同じように褒め称えればいいのでは?
368名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 20:51:44 ID:7uuDbkLY
>>360
蛸壺史観って何かと思えば小林よりのりの造語か、下らない。

知識ってのは英霊やら靖国神社の存在についてよ。
その知識を得た時の情報元に左右されてるだろう?って事だ。

国の運営を他に例えれば企業の経営みたいなものだ。
馬鹿げた分析、馬鹿げた決断、論理不在の判断。
これを繰り返して大赤字で倒産寸前になったのにまた同じ事してたらどう思うよ?
状況や他社や景気のせいにしても倒産は免れんし、誰も助けてくれんよ。
自己の責任を直視出来ず蛸壺と称する事こそ、引きこもり史観とでも呼んだ方がいいな。

内なる理由を聞かずに人を幻想思想の連中と同じにしか見ない時点でかなり偏った視点をお持ちの様で。
反省と聞いて、広島的な言葉を想像したのだろうけど。

因みに拉致被害者に関してはかなり困難で明白な答えは用意出来ない。
北方領土もロシアの体制が変わるか、入念な裏工作が必要だろうね。
更に自分は専守防衛には反対の立場なんだ。

現実離れと言うが、日本の足らずを考えられない君が言うこっちゃないな。
369名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 21:05:41 ID:7uuDbkLY
>>364
読解力が無いのはお互い様。
靖国参拝してそこで満足してる事が問題なんだよ。

傲慢だろうが、それが実際だからな。
戦場に送り込まれて、仕方無しに散った命を英霊と奉って満足している君も大概傲慢だわ。

因みに英霊に関して、済まないな、とか気の毒な、とは思うけどね。
370名無しかましてよかですか?:2009/08/29(土) 21:26:09 ID:4BU5oQw7
前線の兵士は(年寄りでなければ)大東亜共栄圏を信じて、
日本のため、ひいてはアジアのために知恵と力を振り絞って、
頑張っていたと思うのです。
多くの兵士は。

また、世界的に科学技術の進んだ文明をベースにした文化は、
技術の劣る文化よりも優れていると、安易に信じられた時代でもあります。

だから、大東亜戦争の前線で発生した行為で、安易に兵士を責める事は出来ないし、
日本のために頑張ったのだから感謝の気持ちを持っても良いと思うのです。

しかし、日本国としての行政や軍事行動はそれとは別に考えなければならなくて、
そこには批判されてしかるべき事が沢山あると認識しています。
その「批判されてしかるべき事」が、前線の兵士の頑張りへの感謝という話で、
誤魔化しては、進歩が無いんですよね。

おっしゃる通り。

政治的な活動をする一部の人達にはその「ごまかし」をするために英霊を
持ち出す人もいて、そういうのを見るととても腹立たしく感じます。
371名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 00:03:18 ID:PvVc6elt
>>334
英霊と言う言葉を軽はずみに使うのはたしかに感心しないな。

こちらが敬意を払う存在としての英霊ならまだしも、
意見を代弁する姿勢での英霊を持ち出すのは失礼だと思うし、
それによって論敵を封じようとするのは、英霊を利用するようで不快。
372名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 01:54:12 ID:oXz+VtwI
>340>343
お前らは本当馬鹿だな。
なぜ先の大戦や東京裁判を言わねばならないか。
それは戦勝国史観で戦前の日本はファシズム国家で悪だと全否定してしまうと、
その時点で歴史が断絶してしまうからだ。
日露までは良かった、そこから敗戦までの40年、いや独立回復までの46年間は
暗黒期だから目を背ける、見ないようにしよう、こんな発想で保守と呼べるか。
逆に言えば保守を自称する以上、戦勝国史観の克服、
少なくとも疑義を押し挟むくらいのことはせねばならない。
そこを避けて通って、口先だけ保守を叫んできた大半の戦後保守は偽物。
373名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 02:02:11 ID:VPrx3f40
史観とか勝手に色々考えればいいさ。
そんな事より、自国の辿った道をしっかり見るんだよ。
諸外国がどうあろうが、ゴーストップ事件で軍部に力を与えたのは日本人自身だ。
そして軍だけで籠って、独断専行して、内輪の会議で雰囲気だけで物事を決めて敗北した。
これらは日本人自身で克服すべき事柄であって、史観の問題じゃない。
ここから目を逸らすのはそれこそ保守じゃない。
外交も政治力も交渉も防諜も何もかも遅れを取った。

日本人兵士は勇猛で優秀だったろう。
日本人自身も勤勉で真面目で優秀だったろう。
日本の技術も引けを取るモノはなかったろう。
でも負けたのは何故だ、って考えないと永遠に負けるんだよ。

上の問題は未だに現在の日本が持っている課題だ。
そしてその課題は解決もされないまま、日本という国を中から腐らせている。
374名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 02:47:38 ID:oXz+VtwI
>>368
>明白な答えは用意出来ない…入念な裏工作が必要だろうね…
長々と講釈垂れるわりに全然具体的に答えられてないな。
でもそれは仕方ない。外交は相手のあること。簡単一刀両断に解法を示せる話じゃない。
戦争だって同じだろう。相手がいる。日本一国が戦ったんじゃない。
だから内なる理由>355だけ探しても駄目なの。
戦後ずっとその方向で犯人探しやった結果辿り着いたのが、
命を落とした民衆、兵士はかわいそうな被害者で、
負ける戦争をやった国が悪い、軍部が悪いという
まさにお前の戦争認識そのまま。
375名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 03:00:39 ID:bHBFoEBY
>>374
君は本当に何も分かってないだなぁ。
例を上げても理解出来ないんだもの。

他所の国が悪くて日本の選択肢がそれしかなかったなら、また同じ様な事が起きればまた亡国の憂き目を見るわけか。

内なる理由の意味、これだけ投げかけても考えてすらないだろ?
歴史観でしか見てないから当然だろうけど。
失敗を省みずに何で次代につなげられようか。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:23:21 ID:oXz+VtwI
内に理由を求めるのが戦後の良識派みたいになって
世界史的文脈における日本という発想が徹底的に欠けてしまった。
それが日本近代史学会。
企業の話をしてるが、取引先得意先同業他社銀行景気やら
いろんな影響受けるのが当たり前。自社で完結してる企業なんてないんだから。
自分たちの力じゃどうにもならんことに翻弄されることはいくらでもある。
これは責任転嫁じゃない。
相手のある話に関して内側だけ深く深く掘り進めていっても片手落ちだということ。
それを怠ってきたならまだしも、戦後ずっと外を見ず内ばかり掘ってきたんだから。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:39:04 ID:oXz+VtwI
>>375
内なる理由を追究して日本の課題を浮き彫りにして、
その次代につなげる成果と解法を教えて欲しい。もっと具体的に。>360じゃないが。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:23:07 ID:bHBFoEBY
>>377
日本の課題は解決しやすい部分、そうでない部分がある。
当然、成果も長期的視野が必要なものもある事は理解して欲しい。

@政治、外交、諜報に於ける論理的行動とそれに至る議論の定着。

これは日本というか、日本人の意志決定に於いてしばしば非論理的な意見がまかり通る事を避けるという意味がある。
日本人生来の気質、いわゆる空気に流されるという悪弊からの脱却が目的だ。
これはともかく空気を読む、ではなく正しく論議される事を優先する気風が生まれなくてはならない。
戦前、戦中ではしばしば見られた光景で、これが選択を誤らせた事は確実だ。
見本、ではないがこれは政治という場を国民が監視する事でまずは政治に根付かせ、その姿がモデルケースとなっていくのが良いと思っている。

A官僚主体の政治の脱却。

こういう政治体系は実は共産主義のものであり、ゴルバチョフ氏が日本を指して社会主義国家と呼んだのもある意味当然だ。
そして我々が選んだ政治家の意志や判断が蔑ろにされ、所属する省庁の為に働き国や国民は不在となる。
これらの事象は彼らに無用な強権を与え、利権の温床になっている事から族議員が生まれて政官双方で守りあっている。
現在の姿を言ったのだが、実際に省庁、官僚が強勢を誇ったのが軍部の姿であり「軍あっても国無し」という事がまかり通っていた事からも
何ら肯定される要素は無いし、やはり戦前戦中に於いて癌になった要素でもある。
公務員改革と権限集中の排除により無駄の無い政治が行われ、同時に国家、国民無視の官僚を排除出来るだろう。

B中央集権からの脱却。

戦中から始まった今の国家体制は全体主義というよりやはり共産主義に近い。
地方から吸い上げた富を再分配せずに無駄に費やしてきた事が地方の活力を根こそぎ奪っていった。
戦前に地方統治を担った内務省の存在(象徴的には警察)を忌み、軍の法律無視を国民が許した事件がこれらに拍車を掛けてしまった。
軍は国家に属するもので、過剰な権限集中の害は言うに及ばない。今一度、立ち戻る必要があるだろう。
そこで地方分権を確立し、地方政治は地方で、国家業務は省庁で行う事を推奨したい。
政治が身近になれば、不正もしにくくなり民主主義という意味で声も届きやすくなる。
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:55 ID:PMH2deFb
>>378
@日本人が取り立てて集団ヒステリーに陥りやすいとは思わないけどね。
 当時のドイツは言うに及ばず、アメリカだって似たようなものだろうね。
 リメンバーパールハーバーでアメリカ全土が1つになったわけでしょ。
 911の時だって、「アメリカ、アメリカ」って連呼する珍妙な詞を国民皆で
 歌っていたじゃない。カルトじみて見えたね。
 オーソン・ウェルズの火星人襲来のラジオ放送って知ってる?
 いずれにせよオリエンタリズムどっぷりの視野搾取な日本人論でしかないね。
Aおいおい、小泉が改革時に言いふらしたことと同じこといってるよ。
 で、結果はどうなったの。何か日本は良くなったの?
 国民で監視?そんな政治的判断能力が国民にあるの?
 いわゆる既得権益への攻撃っていうのはポピュリズムの代表的な手段なんだよ。
 あと戦時中に権限の集中が起こるのは当たり前のことだよ。英米にせよ当時は
 ルーズベルトやチャーチルにかなり権限が集中していた。
 実際、敗れていたらヒットラーやムッソリーニと同じ扱いになったろう。
 戦中の軍部となんで今の官庁が同じになるのかわからないけどね。
 それと官僚から排除した権限を誰が受け継ぐの?
 ここで冷静にならんと怖いことになるよ。
B一体いつ書いた文章なのかと聞きたくなるような古い認識だね。
 あと、自民党というのは「田舎にお金をばら撒く」ことで第一党であり続けたわけで、
 田舎から吸い上げて云々っていうのは見当はずれじゃないか。
 「官から民へ」「地方のことは地方で」でというお前みたいなこと言うのが
 首相やってから東京一極集中に拍車がかかって来たと思うのだけどね。
 最後に、政治が身近になんてならんでよろしい。
 大衆の影響力が大きくなれば、民の利益代表として振舞う政治家が益々現れて不正の
 温床になる。または、単なる人気投票となって相応しくない人物が当選したりするだ
 ろう。橋本や東国原の支持率を怖いと感じない人間が容易く全体主義だの共産主義
 だの言わないように。

 日本の最大の課題は378みたいなB層を駆逐することだよな。マジで。
 
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:39:01 ID:bHBFoEBY
>>379
@集団ヒステリーっていうのはどこを読んでそう思ったの?

A官僚改革はまったく為されていない。
だから良くならない。
その戦時体制を未だに護持しているのが問題。
軍部も官庁も国や国民の為ではなく、軍や省益に熱心だ。
それが国を危うくする。
権限は分権して地方に委譲するって言ってるじゃない。
B地方に正しく返していないってねが正しいな。
常識だと思っていたが、保護産業や利権の為の天下り団体の存在がそんなに好ましいのかね。
政治が身近でなければ、何のために選挙するんだ?
意志も通らないのに?
大体、身近になるからそういう欺瞞が通らなくなるのであって、その振る舞いをする政治家だらけじゃないか。
支持率を否定するなら、北朝鮮に行ってくださいな。
橋下知事に関しては正しき政治が圧倒的なんだが、それを見ずに何言ってんだい?
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:03:23 ID:FSXsJPlc
>>374
>外交は相手のあること。

別にアメリカはエイリアンじゃありませんから。
理性的な判断ができ、一番下手を打ってはならない相手に下手を打った。

アメリカこそそういいたいでしょうな。ナチスドイツや大日本帝国が、こんな
基地外みたいな国だとは思わなかったと。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:29 ID:RP5AsTCo
>>381
日中戦争から太平洋戦争の流れは、中国利権を米国と仲良く一緒に
ぶんどろうねという話をつける事が出来ていたら変わっていたのではないかと
思います。

日本国民へのアピールとかも含めてね。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:20 ID:FSXsJPlc
>>382
実際そうなろうとしていたんだよ。でも近視眼でハリマン提案を蹴った小村寿太郎の
おかげで、アメリカにとっては日本の行動すべてがネガティブにひっくり返った。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:53 ID:Rh0n0xpO
選挙いってきますた。
385名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 20:22:02 ID:5WxL9/ti
こんな場所で「愛国!愛国!」ぎゃあぎゃあ言ってたって
いざ有事になったらお前ら皆捨石だから

政治家にコネあるとか金持ちだったら有事ん時も戦争行かなくて済むけどな
386名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 22:36:26 ID:MaP99bwG
>>368
>知識ってのは英霊やら靖国神社の存在についてよ。
その知識を得た時の情報元に左右されてるだろう?って事だ。

別に。普通にできるに決まってるじゃん。
逆にできない理由を教えてよ。

>国の運営を他に例えれば企業の経営みたいなものだ。〜(中略)〜
自己の責任を直視出来ず蛸壺と称する事こそ、引きこもり史観とでも呼んだ方がいいな。

日本が非の打ちどころのない政策を行えば敗戦を免れたと言い切れるのか?
確かに杜撰な戦略もあったし、何より多くの犠牲を出しすぎた。
しかし、現代とは違う条件や気分の中で、ギリギリの状況でギリギリの選択を行ってきた先人を、
馬鹿と一蹴できるほどお前は正しいのか?

>因みに拉致被害者に関してはかなり困難で明白な答えは用意出来ない。
北方領土もロシアの体制が変わるか、入念な裏工作が必要だろうね。
更に自分は専守防衛には反対の立場なんだ。

言っていることのおかしさに気付いている・・・よね。

>現実離れと言うが、日本の足らずを考えられない君が言うこっちゃないな。

外交って相手の国と行うことを言うんだよ。
387名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 22:45:46 ID:FSXsJPlc
>>386
>外交って相手の国と行うことを言うんだよ。

すくなくともね、当時どちらが理性的で妥当な政策選択を行っていたかというと、
圧倒的にアメリカさ。 資源を頼ってるその相手に宣戦布告無しの奇襲なんて、

「当時の価値観からしても」

正気の沙汰じゃないよ。
388名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 23:02:22 ID:RP5AsTCo
>>387
鉄くずを米国からの輸入に頼っていて、それを製鉄して兵器を
作っていたわけですからね。
実力には大きな差があった。
389名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 23:42:53 ID:qO2crAnH
>>366
>横レスで悪いんだけれども、本当に心の中で「英霊」と対話できていれば、
>↑こんな薄甘い自己満足的な考えは出ないはずなんだよ。
横レスok 
だから、他人の心の中の対話になぜ自分の物差しを持って来るんだよって言ってるの
英霊と対話するマニュアルってのがあって、誰かが英霊に感謝の祈りを捧げたら
貴様っ、今、英霊に感謝しますって祈ったろ?ふてえ野郎だ根性叩き直してやるっ!
ってことだな。じゃぁ、何が「本当」の心の中の対話なの?誰が本当を決めるんだ?

>英霊に感謝だなんて、なんと浅はかな…。
だから、それを傲慢だと言ってるの。

>俺は、ただただ「申し訳ない」としか言えない。
君がそのように祈ることに俺は何の違和感も持たないよ。神仏に向かって
手をあわせ、慰霊する。どこの国でも共通するものだと思っているから。

>>369
>読解力が無いのはお互い様。
なに厚かましい事いってんだ。

>靖国参拝してそこで満足してる事が問題なんだよ。
そこで満足しているなんて一言もいってないが。

>戦場に送り込まれて、仕方無しに散った命を英霊と奉って満足している君も大概傲慢だわ。
そりゃ、兵隊なんだから戦場に送り込まれて当然だろが。俺は兵士はすべて英霊だと思っているよ。

>因みに英霊に関して、済まないなとか気の毒な、とは思うけどね。
御尤もだ。で、感謝するのはよくないと言うことだな。

390名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 23:46:50 ID:D9GDdjan
>357
289じゃない?間違えた、ごめん。

アメリカが日本の金を狙っている…
ポチを使ってグローバルで煽って、圧力かけて法律変えさせて、威圧して吸い上げる。
因縁つけて裁判して金を取る。
そんな感じだと思う。昔ながらのやり方。きれいな略奪?
洗脳は戦後からずっとだと思うよ。狙うのはプライドの高い褒められたい根無し草。

アメリカ化って、我が我がの欲望、って思う。
我が我がで、そんな民が主、個人の自由、主権…で犯罪大国
日本は犯罪大国じゃない。スラムがない、かなりの平等国だと思う。
(私事より公を重んじる、って感じの暮らし方をやってきたから)
中央集権でも地方分権でも、我が我がじゃ上手くいかない。
伝統(精神形式)、良識、道徳などを身につけるのが最重要。
伝統を受け継げばいちいち口に出さなくても、自由とか人権とか平等とか、範囲が分かってくるから。
欲望の塊で生まれたただの生き物に、無条件で主権とか人権とか与えるような言動はだめ。
先人たちが遺してくれた知恵。
日本は私欲より皆のために…だから、中層や下層が他国より民度が高い。だから強い。

分権とかより、たとえば安倍政権とかなら独裁でも大丈夫かも。
強権でアメリカん憲法を無効にしたり、左翼思想を排除したりできるから。

アメリカや貴方が許さなくても
自前の憲法には、主権とか人権とか、上っ面の人工思想は入れちゃダメ。

日本が全体主義的って感じでも、共産主義と全く違うよ。
共産主義者は伝統破壊。
日本は伝統(先人たちが遺してくれた暮らし方、精神の形)保守。
愛情を受けた人たちと愛情に餓えた人たちとの違い。
アメリカと共産主義者は、歴史感覚無視で個人の自由とか求めることが同じ。
391名無しかましてよかですか?:2009/08/30(日) 23:59:44 ID:z0vqWbr3
毎回毎回同じ内容だな
いい加減読み飽きたわ
392名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:02:57 ID:U7+gbsH1
よりりんだって国を愛してるよ。
国を愛する方法は一つだけじゃないからね。
当然中には、間違った愛し方もある訳で。
393名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:04:22 ID:aRejAcKw
>>387
日本がアメリカとの戦争を望んでいたとでも?

>>388
俺も敗因は国力の差と思う。物量が違いすぎる。
394名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:06:16 ID:+cDv/ve0
>>393
戦争したくないならしたくないで、やりようというものがあるだろうよ。
だいたい、戦争したくない国が宣戦布告無しで奇襲?

基地外だな。
395名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:19:55 ID:iKveywh2
続き
戦後日本は、将棋でたとえるなら、玉や金銀飛車角がいない状態。
だからそれらを育てて、強い組織力を取り戻す。
分際をわきまえるってことが強い組織。
特権階級とかじゃないよ。
愛情とか躾とかをバランスよく受けた
精神安定のある自立した人格者が上にたつべきだと。
ちなみに、そういう人たちなら密室でも大丈夫。(たとえば庶民、無人販売所でも金を払う)

政治家が安定しないとき、官僚が叡智を保守して政治を安定させる。政治家をカバーする。
政治家でも官僚でも、警官でも国民でも、馬鹿とまともがいる。
愛情を受けた人と受けない人がいる。
良い環境、悪い環境で育った違いがある。
アメリカの言いなりで、自立より依存を選べば、ダメな人が力を持つ。公僕捨てた保身者が国力を落としている。
戦後の日本はそんな感じだと思う。

勉強不足だけど…
知恵って、先人たちが遺してくれた、皆と仲良く暮らしていくための立ち振舞い方。って感じかな。
知恵=叡智=伝統、ってことだと思う。
デモクラシーって民衆政治って訳したほうがあっているみたいだよ。
主って神様のことみたいだから
完璧じゃない馬鹿な人間どおしが暮らしていくんだよ。って自覚するために、民衆の政治って表現したほうが良いと思う。
アメリカみたくならないように。
(ちなみに、天皇廃止したい左翼は民が主、主権を強く訴えてるかも)

地域共同体は、個人主義とか民が主とかマンセーの、欧米被れが壊したんだと思う。
村社会とか封建とか古い体質とかで、大衆を煽動したと思うけど。
396名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:21:23 ID:aRejAcKw
>>394
これは断言できる。
お前は馬鹿。
397名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:21:39 ID:iKveywh2
毎回同じ?お互い様だよ。

398名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:22:49 ID:iKveywh2
>396
バカはお互い様。
アメリカ依存症は違う。
399名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:24:34 ID:iKveywh2
>396
ごめん、間違えた。
400名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:28:28 ID:gQM0iBK/
敗因を物量のせいにするのは言い訳
あくまでも戦略、戦術の問題
401名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:30:18 ID:3s9wkBND
もうスレタイ関係無くなってきてるな。
「愛国者」「愛国とは何か」の定義について
言い争ってるんだろうなと思って今までスルーしてたけど。
402名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:32:06 ID:X7IAv7d/
>>397
お互い様?
何を根拠に?
あんたと議論したことなんてないが
403名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:39:27 ID:+cDv/ve0
>>396
まあ、レッテル張りなんかどうでもいいよ。
「戦争したくない」ならなんでアメリカの要求飲まないの?
404名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:42:28 ID:iKveywh2
>402
391の人?
390にいったのかと思ったから。
ごめん。
405名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 00:55:21 ID:VQp+YmlY
>>403
要求全部は、丸呑み出来ない内容でも、
真正面からYes/Noの応答をするのではなく、もっとノラリクラリと
表向きはやって、裏で妥協点を探るようなね。
406名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 01:10:19 ID:Ht/pqO4Q
マスゴミとか言って左系洗脳してるとか喚いてた小林とかウヨ…

なのにテレビは自民党大敗でもお祭りでなく、お通夜に近い現実…

嘘つきだよな
407名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 01:38:10 ID:wnJlKSmt
新聞もテレビも見てこなかった人か
408名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 06:45:47 ID:fJ1GZ4vh
>>394
アメリカだってメキシコ戦争や米西戦争等で奇襲的に戦争始めてるし、
仲良しのイスラエルなんていつも奇襲だろ。
歴史的にみてきちんと宣戦布告した上で戦争始めるほうが少ない。
東京裁判でも真珠湾奇襲に関しては事務的な手違いによるものと認められ、
その部分では責任を問われていない。
日本政府がこの辺の事情をきちんと主張・周知させないのが問題。
他国のことはどうでもいい!内なる理由を探れ!と言われそうだからもうやめとくが、
奇襲はとんでもない悪行で基地外行為と騒ぎ立てるほどのことじゃないよ。
409名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 06:59:11 ID:fJ1GZ4vh
>>383
ナベショーなんかよくそのことを主張してるが、
小林とナベショーとの対談本のなかでは小林はそれに真っ向反対していた。
(手元に本がないので申し訳ない。)
満鉄の平和的共同経営というが、結局どこかの時点で軍事衝突してたと思うけどね。
410名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 09:21:24 ID:+cDv/ve0
>>408
>歴史的にみてきちんと宣戦布告した上で戦争始めるほうが少ない。

統計でも取ったのかね。また、ここでの問題は宣戦布告の有無ではなく、

「戦争をしたくないという国のやることではない」

ってことなんだが。
411名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 09:22:02 ID:+cDv/ve0
>>409
小林が反対しているから、何?
412名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 09:41:13 ID:Q4GRAq3G
     _、,、,、,
    〃    ` " ' ヽ、
   ミ            `'、
   ミ    、,.、,.、、,.、、,.  ,.、、,.ミ
  ミ    {       `´   ヾ
  ミ    ミ    -==ソ )ヽ=- }
   /⌒ 彡    _  / _ {
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、   痛みにどストライク。俺のバンテリン
   \__)      )( c c)   ヽ
   ゝ彡       : : : : ::   }   ─┼─
    ゞミ       `ーニニヾ /   ─┼─
    |           ̄   ノ       |
    |   \     _ /         | | /
         `  ── ' |         _/
413名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 11:01:49 ID:wdJfaOoW
>>410
素人考えで申し訳ないんだが
戦争したくない≠戦争は自分から起こさない
じゃないのか?
日本としては勝目の薄い対米戦争なんぞしたくない=戦争したくない
だけれど石油などの物資が完全に禁輸されちゃってて妥協案も却下されてやむを得ずしたくもない戦争を始めたってことじゃないのかな?
414名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 11:03:27 ID:+cDv/ve0
>>413
戦争を自分から起こしたのが日本なんだけど。

>だけれど石油などの物資が完全に禁輸されちゃってて

だからさ、なんで君らって石油の禁輸から歴史が始まるの?
「なんで禁輸されたか」って考えたことないの?
415名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 11:06:25 ID:mqIuKyve
さーて、売国民主に交代して
どう打ってでるかな
416名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 15:12:15 ID:+60WtKDB
>愛情とか躾とかをバランスよく受けた
>精神安定のある自立した人格者が上にたつべきだと。

誰が個々人の「愛情や躾をバランスよく受けた」を判断すんの?
愛情や躾をバランスよくを受けて育てば愛国者になるって
相当限定される環境のご家庭の様な気がするんだが
自分の育ち方はよかった!それを日本のご家庭にも広めよう!という事なんだろうか
417名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 16:02:23 ID:eIBdi2Aq
>>386
>別に。普通にできるに決まってるじゃん。
>逆にできない理由を教えてよ。

あ〜何というか意味がどうにも通じないらしい。
聞き方を変えると君のそれらについての感情は靖国神社や英霊という存在を知る前からあったのかい?


>日本が非の打ちどころのない政策を行えば敗戦を免れたと言い切れるのか?
>確かに杜撰な戦略もあったし、何より多くの犠牲を出しすぎた。
>しかし、現代とは違う条件や気分の中で、ギリギリの状況でギリギリの選択を行ってきた先人を、
>馬鹿と一蹴できるほどお前は正しいのか?

あのさ、罪は罪だろうがそういう事を言ってるんじゃないんだよ。
現在も同じ様な過ちを犯してれば変えなくちゃならんだろう?
そういう史観を持ち出す事によって今進行する害悪を生き延びさせてしまうんだ。
それは愛国者として正しい姿なのか?

>言っていることのおかしさに気付いている・・・よね。

どの辺が?おかしいなら考え方を変えないといけないね。

>外交って相手の国と行うことを言うんだよ。

外交力は各国が自ずから持つものじゃないのかい?
低劣なそれでは話にならんでしょうが。
418名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 16:34:16 ID:5agkhWQe
>>414
他国が戦争して植民地増やしていったから日本も侵略される前に領土拡大し
資源を求めてたら、白人さんたちに東洋の黄色い猿が調子乗ってるから意地
悪されてやむを得ず戦争せざるをえなかったわけですが?
419名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 16:40:37 ID:+cDv/ve0
>>418
そういう時代はもうとっくの昔に過ぎてるの。と言うような話をここでもしてただろ。
小林の漫画だけ読んでないで、もちっとほかの本を読めよ。
420大悟と大輔の呉越同舟【ローゼン閣下、退陣表明】 :2009/08/31(月) 16:43:25 ID:A9Lt6W1h

 
ついに退陣か、辞任か・・・・・・・・・・・
421名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 18:58:02 ID:DL8TdqCj
>あ〜何というか意味がどうにも通じないらしい。
聞き方を変えると君のそれらについての感情は靖国神社や英霊という存在を知る前からあったのかい?

英霊のことを知らないと英霊を祀れないのは当たり前。
何を言ってるんだ。

>あのさ、罪は罪だろうがそういう事を言ってるんじゃないんだよ。(中略)
それは愛国者として正しい姿なのか?

国際社会の状況や雰囲気、相手国の事情等を無視して自国の中だけ見ても
無意味だ。ぎりぎりの選択というものは時代によっても違うかもしれない。
自分だけがそういったものに影響されないと言い切れるのかと聞いてるの。
俺は戦争の時代を生きた人々に比べれば、愛国者とはいえないかもな。
422名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 22:44:27 ID:VQp+YmlY
>>418
正確にはちょっと違っていて、米国も日本も植民地に関しては
出遅れ組なんです。

出遅れ組が焦って、手をつけていって中国の分捕りあいで対立。
ここで喧嘩して丸裸になるより、米国7、日本3でも良いから、
仲良く中国をわけあおうぜって、外交が出来ていなかった。

その背景には、日露戦争の頃から、国民を煽りまくっていたので、
国民感情に日がついた部分もある。
その煽りにのって、新聞社は美味い商売をしていた。

423名無しかましてよかですか?:2009/08/31(月) 23:16:09 ID:eIBdi2Aq
>>421
初めは戦没者として捉えていただけなんだろう?
その情報元の言を下敷きに君は英霊を祀っているはずだ。
ならば、英霊なるものを知った情報元に君の感情が左右されてる事は間違いないじゃないか。
それは自然に発せられた感情か?


だからさ、何故過去の過ちが外向けの失敗にしか繋げられないんだい?
同じ構図でいけば現在は必ず行き詰まる方程式に嵌まっているようなものだ。
つまり現在も同様に存在する官僚支配の構図が同じ流れで国を内から腐らせていこうとしている。
そういう事を明らかにしないでいるとどうなるんだ?
犬だって体験に学ぶ。
愚者も然り。
一度体験しながら目を逸らし、歴史にも学ばない。
これを改めるのは自分だって誰だって出来る。
失敗ってのは活かしてなんぼだろ?

後、付け加えれば戦争になりゃ、君だって例え嫌でも戦場に出るだろうさ。
時代を生きるのはただ運命だけの話で君が愛国者でなく、当時の人達が愛国者だなんてのはそれこそ時代背景を無視した論理さ。
424名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 00:43:33 ID:r2gfgQsz
伝統いい昔の知恵を今にと言うが、実際には男が威張りくさって
女子供が虐げられる、長男ばかりが大切にされて次の子供は劣った扱いとか
農村部では普通にあったんだよね
暮らしに困れば女の子は遊郭へ売られるとか、奉公に出されるとか
日本が近代を選んだのはそれなりに理由あっての事だと思うな
伝統だからとか言って男女差別とか基本的人権まで否定されるんじゃ
なんだかなあという気持ちだ

ここで伝統伝統、先人の知恵って言ってる奴はよほどいい地域で育ったんだろうな
女は学問いらないとかマジに思ってる老人が実際にいる田舎だから
もう戻りたくない昔なんかにという気持ちだ
地域にもよるんだろうが貧村では家を継ぐの最優先で子供に愛情もくそもなかったぞ
「愛情とか躾とかをバランスよく受けた」人間の育つ家庭って都会とか
意識高い地域にかなり限定されちゃうと思うな
425名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 01:18:24 ID:yapG/rQG
>>424
「古き良き日本」という妄想に浸ってるだけですよ、彼は。
426名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 01:37:10 ID:r2gfgQsz
>>425
そうみたいね
極めて限定地域の伝統文化はすごくいい!俺が育った環境愛情と躾をバランスよく受けた!
このモデルケースを伝統文化が前々違う他の地域に広めれば日本いくなる!と言われてもな…
膿家脳とか長男教とかろくでもない伝統もずいぶんあって女子供困ってるんですが
昔がよかったなんて地域差大きいよ
江戸には住んでみたいと思うけど、地方農村は飢饉だの差別だの考えるだに住みたくない
427名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 02:02:40 ID:qrvcWINO
>>426
地方でも尾張のあたりはそうでも無かったかも。
東北では人肉を食べた話もあるし、南部一揆とかもありますね。

不要な(と判断された)子供は間引きされたり。
428名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 02:09:05 ID:9bhJKOzo
>>423
君の場合は、根本的な立脚点、発想が違うからいつまでも噛み合わん。
>>378>>380に引き続いて未来志向の具体的な会話をしようぜ。
スレ違いだろうが、噛み合わないやり取り続けるよりはましだろう。

裁判員制度は賛成か?首相も国民が直接選ぶべきか?国会議員や高級官僚のリコール制は導入すべきか?
情報伝達・国民世論形成に関するマスコミの現状評価は?専守防衛には反対というが>>368
どういう意味?核武装論は?
429名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 02:24:06 ID:yapG/rQG
推定さん?
430名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 14:58:32 ID:7P5X70vY
>>428
>君の場合は、根本的な立脚点、発想が違うからいつまでも噛み合わん。
>スレ違いだろうが、噛み合わないやり取り続けるよりはましだろう。

まぁ、そうかもね。
以下、項目が多いので簡単に。

>裁判員制度は賛成か?
賛成。

>首相も国民が直接選ぶべきか?
現状では否。

>国会議員や高級官僚のリコール制は導入すべきか?
一概に言えないが、議員は任期の短縮、官僚人事を公務員改革に則った形にすれば良いのだろう。
キャリア官僚は廃止する方向で。

>情報伝達・国民世論形成に関するマスコミの現状評価は?
各社横並びで多様性がない。
伝達速度は向上しているが、世論形成には難がある。

>専守防衛には反対というが>>368どういう意味?
防衛に必要ならば敵基地、拠点への先制攻撃力を持つべきと考えている。

>核武装論は?
自前で核兵器を作る、というのは疑問点がある。
ただ、非核三原則は不要だろう。
アメリカより借り受けての核武装が現実に最も近いと思う。
431名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 17:36:58 ID:yapG/rQG
>>430
スレ違いと分かっててなんで推定さんと遊ぶんだ。
432名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 18:16:12 ID:ochxexxV
>>431
小林と思想的に対立するリアリスト、右派リベラルが大まじめに釣られてくれる意味があるだろw
推定さんはどうでもいいけどw



433名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 18:41:17 ID:PYH/2eOq
ポチ左派
434名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 19:05:41 ID:7P5X70vY
推定さんという人物なのか?
どういう相手かわからんもので……。
435名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:13:12 ID:ESKYVnD8
>416
愛情や躾とか、バランスよく受けて育つ…
誰が判断する?
日常的にみんな判断していると思うけど。
(自分じゃ見えてない)人格で、他者は判断していると思う。
たとえば、意地悪な人とか自慢話をする人とか…
自分は優しい良い人だ、と思っていても、嫌なやつのまわりには人は集まらない。信頼されない。
良い人のまわりには自然と人が集まる。信頼される。
自分は見えてないけど、他者のことは知らず知らずのうちに判断していると思うよ。

先人たちが遺してくれた、足るを知るとか、無知の知とか
自分が見えている人、自覚している人は未熟成熟とかよく分かると思う。

俺様マンセーは分からない。


古今東西そういうことだと思う。

436名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:25:01 ID:r2gfgQsz
>>435
たぶん、君の住んでる所は日本でも桃源郷の様な所なんだと思うよ
俺の住んでるとこは人格、行い共に超評判悪いのに議員に選ばれたり
偉い役職付いてふんぞり返ったり威張ったりしてるもん
セクハラする校長とかさ外聞はいい訳よ
そっちはすごくいい所に住んでいると思うから君の地域は地域でやったら?
俺の住んでるとこの人間の底意地悪さって言ったら日本一だと思うし治んないと思うよ
437名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:26:00 ID:ESKYVnD8
男が威張りくさって、女子供が虐げられる…とか
こういうのは因習。伝統とは言わない。
全くないとは思わないけど、そんなに酷かったのかなー?

他国よりは良いと思うな。
略奪殺戮強姦の他国は言えないと思うし。

438名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:31:38 ID:ESKYVnD8
>436
評判悪いのに議員になる…
って他の人たちに評判良いってことじゃない?

439名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:38:03 ID:ESKYVnD8
たとえば、女が学問をやらなくても
礼儀作法や道徳、家事、料理とか身につけていれば、躾をうけていれば良いと思う。
虐げられるとかじゃないと思うけど。
440名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:45:02 ID:ESKYVnD8
幕末とか明治とか、来日した外人が
日本の女子供を褒めてたりする。
平民でも貴婦人の振る舞いをすると。
子供は礼儀正しく、用事もこなせると。
441名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:53:25 ID:6vPsAYUm
>>437
>男が威張りくさって、女子供が虐げられる…とか
>こういうのは因習。伝統とは言わない。

そういう因習はなぜ生まれ、続いてきたの?
442名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:55:18 ID:6GAewhFu
叡智や伝統ってその程度のものか
下らねえ
443名無しかましてよかですか?:2009/09/01(火) 23:56:31 ID:ESKYVnD8
日本の男と女
よく観察すると、実際は女が手綱を引いている…
って見抜いた人もいたらしい。
今の日本もそんな感じかも。
ちなみに、夫に殴られる妻は、高学歴が多いとか
444名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:12:22 ID:StnejDqZ
>441
日本はそんなに酷いと思わないけど

全員悟のは無理。
ただ、他国を見たとき、日本人はできるだけみんなで助けあって上の人格を目指そうとしていたんだと思う。

和するために、昔から日本人は上にたつ人は贅沢はしてないと思う。



くだらねぇ、って言えるのは、それだけ日本は幸せだ、ということだよ。
学校にいけて
読み書き計算ができて
食べていけて
これをくだらねぇって言えうのと同じことだと思う。
445名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:22:31 ID:03kst6R5
>>423
>初めは戦没者として捉えていただけなんだろう?(中略)
>それは自然に発せられた感情か?

戦没者が情報により英霊とわかり、気持ちが左右されているから哀悼の気持ちが自然でない・・・?
もうわけわからんw

>だからさ、何故過去の過ちが外向けの失敗にしか繋げられないんだい?

外向けの失敗じゃない。外から来る要因が国内の動きに繋がっている。
黒船が来たから、明治維新が起きたんじゃないの。
日本は常に外圧との戦いだった。決して世界侵略を狙ったわけではない。

>同じ構図でいけば現在は必ず行き詰まる方程式に嵌まっているようなものだ。

国内だけを見てたら、日本が悪かったにしかならない。自国の言い分は手放すな。
446名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:24:11 ID:03kst6R5
445の続き

>つまり現在も同様に存在する官僚支配の構図が同じ流れで国を内から腐らせていこうとしている。
>そういう事を明らかにしないでいるとどうなるんだ?

官僚を擁護するつもりはない。反省すべきは反省して、しっかり職責を果たしてほしい。
しかし彼らは、能力如何にかかわらずその地位につける政治家に比べれば、
圧倒的に優秀な人材であることも忘れてはならない。

>犬だって体験に学ぶ。 愚者も然り。(中略)失敗ってのは活かしてなんぼだろ?

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
俺は歴史に学ぶほうに賛成。でも君は体験に学べと言って言うようにしか見えないが。

>時代を生きるのはただ運命だけの話で君が愛国者でなく、
>当時の人達が愛国者だなんてのはそれこそ時代背景を無視した論理さ。

運命を引き受けてくれた方すべてに感謝したいと思うが、君はどう思う。
447名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:24:11 ID:bfD6q1uA
日本っていっても色々な地方、色々な時代がある。
やはり飢餓で人肉を食べるしかなかった場合とかは、酷いと思いますよ。

一方で、
ユダヤ、キリスト、イスラム共通の創世記は、
「神は自らの姿に似せてアダム(人)を作った」
(じゃあ「姿」が神に一番近いのが神にも近いって事かな?神は黒人や黄色人種じゃないよね)
「アダムの肋骨からイヴを作った」
(アダムの方が、神に近い、偉い)
なので、それに対してのアンチとしてのウーマンリブ的な考えで、
日本の分業的な男女関係を評価すると、背景が違うから妥当な話にならない
というような考えもあるので、西欧的な価値観で日本の良し悪しを
判断してくれるなという話もわかります。
448名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:27:37 ID:StnejDqZ
たとえばワールドカップ
日本人は暴れない。無礼をしないよう心がける。
各自ゴミを持ち帰ったりする。
日本人なら当たり前なんだけど
それを見て他国が民度の高さに驚くとか。
ただ生まれただけならこういうことは出来ない。

一世代や二世代でこういうことは出来ない。
449名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:37:53 ID:StnejDqZ
人肉を食べたとしても、日本はそういうのは残さない。習慣はない。
ちなみに、支那大陸の人たちは人肉を食べるから、それを日本に入れないように、日本は距離をおいたらしいとか。

日本人は常に和するために、を考えていたんだと思う。
450名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:40:36 ID:Fj930Xwf
>>445
ゆったり言ってもワカランみたいだから、キツメに言うぞ。

得た情報に踊ってる辺り、社民に踊らされる平和主義と変わらんなと哄ってるのに気付かんか。

アホか。
今現在の国内に於ける問題の根がそこにある、と指摘してるんだよ。
戦中、戦前マンセー以外の意見を見たらヒステリーになる辺り、やっぱ社民の平和主義と変わらんな。

官僚が優秀?
優秀なのもいるだろうが、能無ししかいねぇよ。
我の省益死守に血道を上げて国の運営はメチャクチャで借金だらけだ。
どこが有能なんだ?

体験にすら学べてないからそう言ってんの。

さてね、感謝なんぞおこがましくて出来んね。
ただ報いる為に禍根を潰したいだけよ。
451名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:40:50 ID:bfD6q1uA
>>448
逆は一世代で出来るけどね。
でもその「日本人」って最近の日本人ですよ。
452名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:46:49 ID:StnejDqZ
一世代かどうか分からないけど
没落は早いよね。

453元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/09/02(水) 00:51:44 ID:OHInUMs1
水を差すようだが戦前の学生野球の試合では観客席で旧制高校の学生等がなりふり構わず横暴を働いていた、らしいぞ。
現在の阪神タイガースファンのアホさは言うまでもない。

しかし欧州のフーリガンは単なる不良グループとかじゃない。
454名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:52:50 ID:Wx8vOT2T
>>439
うわあ、女には学問いらねえってか
学者になるよりいいお嫁さんになる方が幸せですよって
確かに伝統の知恵ですね
455名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:53:10 ID:StnejDqZ
その日本人って今の日本人ですよ…って
まだまだ受け継がれている証拠だよ。ってこと。

こういうことは次世代にも残したいと思う。
456名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:55:29 ID:tcfcaG8b
>>455
「女には学問はいらない」とかの「伝統」?
457名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:57:07 ID:N9Qt06vV
素晴らしい伝統じゃないか
458名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 00:57:54 ID:aqa+ErkA
>>444
>日本はそんなに酷いと思わないけど

その根拠がわからない。
日本も他国も古今東西、貧しかったり何だりで絶望しかないようなとこでは
捌け口は弱者に向かうのは相場が決まってるもんじゃない?
私たちは今、そうした弱者が淘汰された後の世代で、昔のような貧困が遠くなったから
過去として美化できるけれど。

>日本人はできるだけみんなで助けあって上の人格を目指そうとしていたんだと思う。
人格じゃ飯は食えません。
みんなで助け合ったのは、そうしなきゃ生き延びられなかったから。
貧困や戦場みたいに、生と死が隣り合わせになればなるほど
相互扶助もエゴイズムもくっきりとした姿になる。
今は1人でも生きられるほど豊かになったから、人間の美醜もぼんやりしている。

>和するために、昔から日本人は上にたつ人は贅沢はしてないと思う。
とっさに秀吉の金の茶室とか思い浮かんだけどw
皆が麻布着て雑炊食べてる時代の帝の生活とかは、贅沢じゃない?
別に贅沢は敵だとは思わないし、むしろ権力と下々への責任を保つために
ある程度の贅沢な暮らしは、上に立つ以上必要不可欠だとは思う。

>>448
ワールドカップは、舶来だからじゃないの?
日本に根付いてるもんじゃない、まだお客様意識があるから。
あとはそれこそ、地域差・世代差かな?
うちの地元のお祭りなんかケンカ祭りですごいし。
ゴミやポイ捨てみたいな公衆道徳なんか、昭和時代より明らかに今の方が進化してると感じる。
459名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 01:01:23 ID:StnejDqZ
>454
魔女狩りとかそういうのじゃないから
虐げられる、ってことと違うかも。ってことだよ。

礼儀作法とか道徳とか、家事とか料理とか、そういうことも学問じゃないかな?
460名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 01:03:24 ID:StnejDqZ
>456
ごめん、それは451へのレス
461名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 01:11:50 ID:bfD6q1uA
>>455
「スタンダード 反社会学講座」というWebサイトがあるのですが、
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/
その中で、「第2回キレやすいのは誰だ」
という章で、
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
戦後と最近の少年犯罪の件数を比較しているのですが、
圧倒的に戦争を挟んだ前後の方が多い。
平成2年からは増加傾向ですけどそれでも戦争の頃に比では無いのです。

戦争前後の少年よりも、平成2年前後の方が圧倒的に粗暴で凶悪で無いのです。

>>455さんは、どのようなデータからそのような考えを持つようにいたりましたか?
462名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 01:14:13 ID:vLmkBZOW
>>448
ゴミの持ち帰りは、韓国サポーターを見習ったからでした。
誇らしいですねホルホルホル

実際のところ、海外は民度の高さに驚くと言うよりも、
世界中のお祭りの最中、一番弾ける存在のサポーターが
真面目くさってゴミ拾う事に驚いているようですがね。

悪いことだとは思わないし、韓国伝来でも構いませんけど、
世界は手本と考えていないことは指摘しておきますわ。

あと、民度って思ってるほど高くありませんよ。
財源の裏付けのない政策に、金が貰えるからと絶対安定多数の票を与えるんですよ。
選挙戦から言ってた、引替に扶養控除廃止を突きつけられて怒ってるんですよ。
煽動に弱い、表面しか見ない国民ってかなり多いっすよ。日本は。
463名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 01:22:05 ID:StnejDqZ
>458
弱いものって日本は守ろうとしてきたと思うよ。

あと、大災害時でも日本人は略奪とかしない、って驚いてたとか
464名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 01:28:40 ID:StnejDqZ
>462
詳しいことは知らないけど、それがほんとなら韓国人も偉い。
真似でも持ち帰るのは良いこと。
465名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 01:33:04 ID:StnejDqZ
>462
手本なんていってないよ。

民度は低くないよ。
金とか煽動とか他国だって同じだよ。

466名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 08:58:01 ID:tcfcaG8b
思う、思うで議論になるかい。
そればっかりだろ、おまえ。
467名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 09:52:35 ID:N9Qt06vV
こいつはソースもなしに自分の脳内妄想垂れ流すだけ
論理性の欠片もありません
468名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 13:10:20 ID:Wx8vOT2T
>略奪殺戮強姦の他国は言えないと思うし。

略奪殺戮はともかく、強姦は今でも日本国内で被害が後を絶たないで
女性は泣き寝入りしてたり、児童ポルノ垂れ流し国として世界中から非難されてますが?
そんな事をする人間は他の国の人間だとか人種差別発言回答するなよ?
>礼儀作法とか道徳とか、家事とか料理とか、そういうことも学問じゃないかな?

学問なら男もやれよ
僕が考えたこれは伝統に基づく女性の幸せな生き方です。
学校に行くだけが学問じゃありませんよって女性なら誰にでもその女学問を押し付けるのか
出来る女性は日本見限って他国に働きに行ってしまう現実もあるんだけどな
女性だけじゃなく男も日本の大学は能力が正当に評価されない年寄りばかり
権力握ってるって見限って国外に行ってしまうケースもあるんだそうだ

469名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 15:34:50 ID:Wx8vOT2T
んおかしい。美しき伝統国家文化大国日本という壮大な釣りに
引っかかってんののか俺w
470名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 20:24:32 ID:IAunOhDx
>>468,469
はあ、ネットで児童ポルノの閲覧数が多いのはアメリカ。
日本はトップ10にもはいっていないのだが。
東南アジアで児童買春してるのもルーザー白人の旅行者なんだが。
市ね。カス。
出来る女性じゃなくて。低学歴底辺の女がルーザーの白人黒人とくっつくことで自己実現してるんだろうが。
ニューヨークのハーレムでブラザーとかいってんのカスの日本の女だろ。
普通の女。水準以上の女は日本で生活して普通に日本の男と結婚してるんだよ。
なめたくち聞いてんじゃねいぞ。カス。売国奴。
471名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 21:01:19 ID:Wx8vOT2T
>なめたくち聞いてんじゃねいぞ。カス。売国奴。

うわあさすが文化の香り高い歴史ある日本の国士様の言葉遣いは違いますね!
じゃあ日本だけじゃなくて先進国の金に物を言わせたペドフェリアって言い直しますよ
472元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/09/02(水) 21:56:01 ID:OHInUMs1
白人達の罪を擦り付けたり薄めたりする時のエクスキューズ。

「先進国の所為で」云々。

先進国とする事で恰かも日本も同罪且つ、引いては日本だけに罪を擦り付ける事の出来る魔法の言葉。

温暖化騒ぎもそうである。
473名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 22:34:35 ID:tcfcaG8b
>引いては日本だけに罪を擦り付ける事の出来る魔法の言葉。

バカなんだなと思った。
474名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 23:11:20 ID:Wx8vOT2T
頭よかったら小林なんかに引っかかるわけないだろ
475名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 23:27:30 ID:tcfcaG8b
>>474
確かにそれはそうか。
476名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 23:27:58 ID:StnejDqZ
>466
断言でも思うでも、別に良いと思うけど。

477名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 23:51:02 ID:bfD6q1uA
>>476
問題は根拠だよね。

>>461
の資料のように、戦争前後の少年の凶悪犯罪は、2000年前後より桁違いに多いので、
戦争の頃より、少年達は凶悪犯罪をおこさなくなり、善良になっている
と考えれます。
それは戦後教育のたまものか、あるいは戦争前後の凶悪犯罪の多い時期を
体験した世代が親となり、子女を善良に育てようとしたためか。

一般論としては、経済状況の影響と考えられそうです。
478名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 23:54:32 ID:Wx8vOT2T
日本の伝統文化(地域限定?)復活させれば日本はすべて上手くいく君の言ってる事
どこかで聞いた事あるなと思ったらでかい農家の爺ちゃんが言う様な事だな
女に学問はいらないが自然で伝統、家事育児農作業介護やって当たり前
昔は皆で協力して農作業やって村はまとまっててよかった活気があったとかな

でもおばあさん達に話聞くとがらっと話が違ってくる
嫁姑問題でキツく苛められた、爺ちゃん(旦那ね)に食事の用意が遅くなったら殴られた
苦労ばかりで何度も泣いた、自分は何のために産まれてきたのかわからない等々

伝統いいさいこー君は日本のよき伝統のいい恩恵しか受けてこなかったんだろ
いや〜日本の伝統文化はいいねえと胡坐をかいてる人間の下には
汗と涙で汚れ仕事請け負ってる人間がいるって事わかんないんだろうね

>>礼儀作法とか道徳とか、家事とか料理とか、そういうことも学問じゃないかな?

学問だと思うなら男もやれて当然の嗜みだろ
介護問題なんか日本の伝統はどうやって解決すんだろ
479名無しかましてよかですか?:2009/09/02(水) 23:56:53 ID:StnejDqZ
>468
犯罪はこれからが心配。

できる女は海外へ、って、新聞テレビ等でそんなことをよくいってた。
けど幸せなのかな…?って思った。


足るを知るとか、分際をわきまえるとか
野球でたとえるなら、自分の打順を納得する
こういうことでまわりが違って見えたりすると思う。
480名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 00:07:49 ID:MNkC5kmr
器が大きい優しい人もいれば薄情で意地の悪い人もいる

愛情を与える人と愛情を求める人がいる
歩んで来た道で受け取りかた考え方、人生が違ってくる

481名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 00:08:15 ID:ywdNrY1b
>>479
他人様の幸不幸、分をわきまえろとか余計なお世話な心配しないで
自分の分はどのくらいと思ってんの?

別段、生活に困らなければ男いなくても別にって女の人もいるしな
482名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 00:16:30 ID:ywdNrY1b
男の方も生活に困らなければ女とめんどくさい結婚なんかしたくないって
人も増えてるみたいだしな
483名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 00:18:10 ID:MNkC5kmr
>481
オレは低レベルだよ。

楽しいのは二十代だけじゃないかな。
寂しいって独身人生を歩んだ女の人たちがいってたよ。
484名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 00:30:21 ID:ywdNrY1b
男の独身者もいるわけですが女は寂しくて男は寂しくないんですか?
スガコドラマの「となりの芝生」見てみろよ
恐ろしくて結婚なんて出来やしねえ
485名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 00:49:08 ID:MNkC5kmr
男もそうだよ。

眠たいので寝るよ。
またよろしく。
486元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/09/03(木) 00:51:06 ID:BXBlDKde
壽賀子ドラマでビビるなんてどんだけ臆病なんだよ。
487名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 08:20:49 ID:EbBtz9j6
>>479
人のこと言ってる場合かっつーの。
バカの分をわきまえろ。
488名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 09:33:18 ID:Op1dBGfy
わきまえる頭がないから
その空っぽな頭に手っ取り早く他人の言葉ばっかし詰め込んで
ピーピー囀りたがるんだろう叡智は。
せめて実生活で、それらの言葉に磨きをかけるなり
あるいはそれらの言葉を一遍ぶっ壊されて、その中から拾うことの出来た何かなりを披露してくれるんなら
立場や主張は違っても、オリジナルなもんとして聞くに値する響きになるんだろうに
そういうのがわかんないんだよ。頭でっかちのバカだから。
489名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 09:34:58 ID:ABkClWgo
>>479
分を知る?
バカの癖に赤の他人に対して何様だお前
叡智(笑)のある人から見れば我々は馬鹿で低レベルですいませんねえ
490名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 13:54:09 ID:EbBtz9j6
>>488
頭でっかちですらない。誰かの言葉を繰り返すオウムだから。
491名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 13:55:13 ID:EbBtz9j6
>>486
おまえバカだろ(笑)。そら比喩だろ。
492名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 14:14:44 ID:eejIC+Pf
デンプシーロールばりにフルボッコだな……。
493大悟と大輔の呉越同舟 :2009/09/03(木) 15:17:39 ID:3kNu+kUJ
>>490

 「誰かの言葉をくりかえす」、自分だけの頭で物事を判断するのに
               良し悪しも考慮せず、思考停止の上でアレコレと言ってどうする?
               人の主張も言い分も十分 是非も理非も「咀嚼=そしゃく」できないのに、

               ただ揚げ足取りか言葉狩りか、中身も内容も薄っぺらいかまったくない
               事を一方的に言われても納得いかないんだよなあ・・・・「延々=えんえん」と繰り返されても
               失礼なようだけど、人と意思の「疎通=そつう」とか会話できないのに

               自分より「大上段=だいじょうだん」の問題をそれだけで処理、切り捨てるというのは賢くない
               まあボクオレの個人的な私見だが。

               
494名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 15:30:28 ID:EbBtz9j6
>>493
何度も言うようだが、日本語で頼む。
意味がわかんねえ。

そもそもそれ俺に言うことか?
495大悟と大輔の呉越同舟 :2009/09/03(木) 16:04:36 ID:3kNu+kUJ
>>494
     エゴ丸出しのオレの「493」のカキコの文章は
     そんなにおかしくないが・・・・・・・。
     文章にオレのエゴはない、、自主性をやや重んじているが
     時と場合によってw
496名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 17:33:08 ID:EbBtz9j6
>>495
おかしいかおかしくないかは、他人が判断することだよ。
今までにも何度も言われてるだろうに。
497名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 22:35:39 ID:RdStlZgO
>>450
>得た情報に踊ってる辺り、社民に踊らされる平和主義と変わらんなと哄ってるのに気付かんか。

で、君は何で祈れんの?靖国反対の人?

>アホか。 今現在の国内に於ける問題の根がそこにある、と指摘してるんだよ。
>戦中、戦前マンセー以外の意見を見たらヒステリーになる辺り、やっぱ社民の平和主義と変わらんな。

官僚の汚職程度で戦争に負けるか。ちっちゃい人間だな。

>官僚が優秀? 優秀なのもいるだろうが、能無ししかいねぇよ。
>我の省益死守に血道を上げて国の運営はメチャクチャで借金だらけだ。
>どこが有能なんだ?

官僚は高学歴者が多く、一般企業ならエリート待遇になるやつばかりだ。
身近に東大に行った人間がいたらすごいと思うだろう。
まあ無能で片付けられるほどお前は優秀なんだろうけどw
官僚の一部の失敗で全体が無能と言い切れるお前は、容易に差別者になれるな。佐高信みたいなやつw
ちなみに俺は官僚の待遇はもっと良くしてやったほうがいいと考えている。

>さてね、感謝なんぞおこがましくて出来んね。ただ報いる為に禍根を潰したいだけよ。

お前の中では戦死者は単なる被害者なんだな。
498名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 22:52:28 ID:MNkC5kmr
>487
人のこといってる場合か、と?
バカの分をわきまえろ、と?
頭でっかちですらない?(笑)
頭でっかちは違う(笑)
日本に根をはろうと頑張ってるよ。

自分が見えてないバカで口だけ腰抜け野郎はお互い様。

アメリカ依存症は違うけど。
499名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 22:56:28 ID:ABkClWgo
とわけのわからないことを申しております
500名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 23:03:35 ID:RBbkC6WF

2/2【土屋たかゆき】マニフェストに載らなかった左派的政策[桜 H21/9/1]
http://www.youtube.com/watch?v=8-r_0YQNrkU

土屋先生「外国人参政権は、講演会とかでなくて、市民運動を展開しないと成立してしまう」
在特会のデモに参加しよう!
501名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 23:12:27 ID:MNkC5kmr
>488
アメリカ依存症な愛米もわきまえる頭がない。
先人たちは軽視、アメリカ擁護でアメリカ様の言葉ばかりを垂れ流す愛米。
先人たちが遺してくれたもの、伝統が分からない
俺様マンセーの自惚れ嫉妬野郎だから
バカアメリカの俺様マンセーの、上っ面の自由、人権、民が主、しか分からない。

アメリカ依存症の腰抜けが、何を言っても説得力がない。
502名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 23:15:24 ID:ABkClWgo
とわけがわからないことを申しております
503こめかみチョップ:2009/09/03(木) 23:22:24 ID:MNkC5kmr
>489
押し付けるのかとか婆さんがどうだとか、いってきから
見方を変えれば違って見える、ってことを、先人たちが遺してくれた言葉を借りていっただけだよ。

いつも他人様に偉そうなことばかりいってるくせに。自分が見えてないよ。
504名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 23:23:51 ID:ABkClWgo
とわけのわからないことを申しております
505名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 23:29:51 ID:MNkC5kmr
幼稚合戦(笑)

506名無しかましてよかですか?:2009/09/03(木) 23:33:29 ID:dIhDarjO
米国依存とか、米国流経済とかを悪し様に言う人は、あまり米国に詳しくない事が多い。
米国が、昔は州を越えた銀行業務を制限していた事とか知らなかったりする。
(彼らが勝手に判断する)フェアな競争のためには、頭ごなしに企業の
活動を制限する場合がある。
独禁法も独占のための違法な行動をしていなくても市場を独占している(しそうになる)
というだけで問題になる
507名無しかましてよかですか?:2009/09/04(金) 00:02:12 ID:Op1dBGfy
>>501
なんでいきなりアメリカが出てくるんだ???
ここでお前が叩かれているのは>>479
>足るを知るとか、分際をわきまえるとか
>野球でたとえるなら、自分の打順を納得する
>こういうことでまわりが違って見えたりすると思う。

こんなのはさあ、今更お前みたいな青二才に上っ面の言葉を教えてもらわなくても
社会の成員として好むと好まざるとに関わらず働いて食ってる人間なら
とっくにわかってることだから。
誰だって適当なとこで社会と折り合いつけなきゃ生きていけないんだから。
飲み屋のトイレに貼ってあるような言葉で感激できるのは、お前みたいに言葉だけでわかった気になれる奴だけだよ。
言い換えれば、行動から理屈を導き出すんじゃなく、理屈に行動を合わせてしまう承認欲求体質。
どうせなら、お前がその言葉をどう実践して、どう裏切られて、どう悟ったか
つまり、お前がどれだけその言葉を血肉化してるかを示せよ。
本当に実感している言葉なら、おのずと紋切り型にも壊れたレコードにもならない
色んな例を踏まえた言い回しがいくらでも出てくるはずだ。
出てこないなら、お前は上っ面の言葉を覚えただけで人に説教したがる、ただの自己愛肥大バカ。
508名無しかましてよかですか?:2009/09/04(金) 00:11:10 ID:2y1ZwmVq
>>497
>で、君は何で祈れんの?靖国反対の人?
祖父が祀られてるものでね。
写真でしか見た事無いが、憧れる相手だしお盆の墓参りだけだとちょっと寂しいしな。
で、いつ自分は反対したんだ?

>官僚の汚職程度で戦争に負けるか。ちっちゃい人間だな。
汚職だけしか無かったと思っているのが思慮の無さだな。

>官僚は高学歴者が多く、一般企業ならエリート待遇になるやつばかりだ。
だから?使い物になるか、ならないかの二つに一つだ。
受験勉強が上手だからって有能とは限らない。

>身近に東大に行った人間がいたらすごいと思うだろう。
別に思わない。何を為すかが大事なんじゃないのか?

>まあ無能で片付けられるほどお前は優秀なんだろうけどw
あるいはそうかも知れんよ、自分も君も。

>官僚の一部の失敗で全体が無能と言い切れるお前は、容易に差別者になれるな。佐高信みたいなやつw
総体として大失敗をして現在進行形で害毒を撒き散らしてるからなぁ。
こちらは結果を以て評価してるだけだが?

>ちなみに俺は官僚の待遇はもっと良くしてやったほうがいいと考えている。
根拠は?自分から見れば盗人に追い銭っていう典型に見えるがね。

>お前の中では戦死者は単なる被害者なんだな。
そりゃそうじゃないか?
君の英霊ってのも大東亜戦争の戦死者だけだろ?
一次大戦の戦死者に付いても祈ってるのか?
509名無しかましてよかですか?:2009/09/04(金) 00:29:50 ID:gVCw/Z5c
だから学歴にかかわらずあたまいい奴は小林程度の粗雑な論にもならない「論」に踊らされないって

東大出たって聞いたらすごいねとは言うけど
ほとんどは困ってる人や国の問題一気に解決出来る様な人物じゃないだろ?
東大出てれば生きてくのにいろいろ有利そうですね、でもその程度だな。

蛇足だがブラジルのスラムでエイズの蔓延を食い止めようと
単身スラムに入ってボランティア活動をしていた東大出の男の人がいた
こういう人こそほんとに頭がよくてそれを生かせる人だと凄い!と思った
親戚にも東大出いるけどだいたい金や名誉で個人のエゴを満足させる事にしか興味ないよ
勉強出来るんですね、でも尊敬は出来ない、そんだけだ
510名無しかましてよかですか?:2009/09/04(金) 09:45:34 ID:oJ5h+kJz
>>498
ともあれ、君がやることは「君のバカの分をわきまえてしっぽを丸めて逃げる」ことだな。
他人様にあれこれ言えるような人間ではない。
511名無しかましてよかですか?:2009/09/04(金) 12:19:09 ID:qosNkSpw
叡智君が今日もフルボッコでワロタ
512名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 03:34:44 ID:p9b/VOVQ
日本のよき伝統を現代に復活させたいならまず他人様に説教するより
自分自身から実行していきな

そもそも「ゴーマニズム」というエゴイズムの塊みたいな言葉を使う漫画家が
他人様に個をすてて公の復権を!とか言ってる時点でおかしいんだよ
そう思うなら論にもならない本なんか描いてないで
朝早く公園の掃除でもやれってんだ
513名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 11:45:29 ID:hh6XKCyg
まぁ、その辺は言っても無駄だと思うけどね。
良く愛米だと言われるが、伝統?やら叡智?そのものを否定したことないんだよなぁ。

日本の伝統は敗戦で途切れた、それは自主制作でない憲法を見ても明らかだ。
故に日本の歴史を繋げる為にも自主憲法は必要なんだ。
とか言えばまだわかるんだけどね。
514名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 11:52:55 ID:F1RqMjBz
>>513
廃仏毀釈とかあって、明治の段階で切れている歴史も多い。
天皇家中心の神道体系にそぐわない伝統は、あの時破壊されているから、
本当に伝統を重んじるのであれば、
天皇家中心に神道体系を再編成した事も、批判すべきですよね。
515名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 12:12:14 ID:UdkwvqrX
>>512「ゴーマニズム」というエゴイズムの塊みたいな言葉を使う漫画家が
他人様に個をすてて公の復権を!とか言ってる時点でおかしいんだよ

その通りだな。
歴史の絶対的な相から眺めた時に、
戦争論で有名なゴーマニズム宣言が一世を風靡した、なんて未来に言われるとしたら、
間違いなく大衆扇動の世論を形成した子供っぽい低俗右翼漫画として、
軽く扱われるのが落ちだ。
小林って、異常な自己愛から自分が作ったモノは何でも大好きで固執するから
変えないだろうけど。
516名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 12:15:44 ID:F1RqMjBz
>>515
> 小林って、異常な自己愛から自分が作ったモノは何でも大好きで固執するから
> 変えないだろうけど。

本人を取材したわけでもなく、1次情報を集めたわけでもなくこういう決め付けをするのは、
小林よしのり氏の手法と同類ですよ。

517名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 12:45:41 ID:a5fJbRL3
>>514
というよりも、明治政府はあのとき「日本の伝統を捏造した」わけで、そんなものへの回帰を
保守とか謳うのはどうかしてる。
518名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 13:05:44 ID:F1RqMjBz
>>517
色々な地域に根ざした神道があって、古の神話で
つながっており、地域によっては神話の意味がちがっていたりする
ぐらいなのが伝統的な宗教観だったみたいですね。

靖国神社も明治になってからの伝統の短い神社ですしね。
日本国というものを明確にしたのが明治なので、国策で
作られた神社の伝統が短いのは当たり前で、
他の伝統の長い神社とかと比べてはいけないのですけど。
519名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 13:13:50 ID:a5fJbRL3
>>518
>日本国というものを明確にしたのが明治なので

んー、今までも日本は日本だったんだけど、要するに中央集権の国民国家にするための
セレモニーというか通過儀礼というか。

「そのために作られたバックボーン」が国家神道であるわけだ。
520名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 13:23:48 ID:F1RqMjBz
>>519
うん。
だから「明確にした」という表現をしました。
国家神道の参考元は、おそらく英国国教会でしょう。
英国国教会の成り立ちは、個人的でロマンティックですけどね(笑)
521名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 13:44:25 ID:a5fJbRL3
>>520
>国家神道の参考元は、おそらく英国国教会でしょう。

構造は似てるね、確かに。
まあ、あっちは「離婚したいために作った」わけだけど(笑)。
522名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 13:55:19 ID:p9b/VOVQ
もし靖国神社が日本の伝統にのっとってだったら敵国の戦死者も奉る筈なんだよな
現代人にはピンとこないと思うけど、昔の人は戦って殺した敵の霊魂をとても恐れた
戦って負けたならさぞや無念や恨みを残しているだろうと祟りを恐れて塚を立てたりして奉ってた
国内でもそうだったし、元寇の時も浜辺に流れ着いた元の兵士を遺体を葬ってた

でも伝統文化って生き物だから時代に応じて変化していく
その流動的でどんどん変化する伝統文化を変わらないドグマのごとく扱う事自体
変だし無理が出てくるんだ

だから小林が言う伝統文化の共同体復活って「それはお前の育ったとこ限定だろ」という突っ込みが出る
それを日本全国に当てはめようという発想がちょっと考えれば変なんだ
523名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 14:02:13 ID:F1RqMjBz
>>522
> だから小林が言う伝統文化の共同体復活って「それはお前の育ったとこ限定だろ」
> という突っ込みが出る

それが本当に本人の実体験ならまぁ、体感的な事は自分の手の届くところ
からしかわからないので、しょうがない部分もあると思います。
ただ、「妄想が肥大した伝統文化」だとすると嘘ですから、
そんな話は広めて欲しくない。
524名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 14:24:09 ID:p9b/VOVQ
>>523
生活している上で違う地域の人の冠婚葬祭にかかわる時普通にというと語弊がありますが
「そちらのしきたりはどうなってますか?」聞きませんか?
人にもよると思いますが、自分が住んでいる地域はこうだけど
場所が違うと慣習は違うんだろうなって思う様な気がするんですよ
525名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 15:34:41 ID:0QPFbLUX
>507
説教…?教えてる…?
女が虐げられてきた、みたいなことをいうら
逆なことを言う人もいるから、見方によって違って見える、ってことを先人たちが遺してくれた言葉を借りて反論しただけ。

説教したがるのはお前だよ。
信者、鵜呑み、自分の頭で考えろ、自分の言葉でかたれ、それは受け売り、妄想…で説教と、俺様マンセー基準で説教したがるくせに。

無知の知、足るを知る……打順を知る…
とっくにわかってる?
信者だなんだで、上から目線でバカにしている、お前がわかるわけない。言葉でわかった気になっているだけ。
格下と思ってるやつがいろいろ言うのが気に入らないだけだろ

飲み屋のトイレに貼ってあるような言葉…トイレだけじゃないよ。
人としての基本。
アメリカの風見鶏、アメリカ依存だから軽視しちゃうんだよ。

理屈に行動を…承認欲求体質?(笑)
なるほど(笑)、言いたいことはなんとなくわかる(笑)
けど承認というか手本というか、そういうものはアメリカじゃなくて日本の伝統だよ。
(お前はアメリカ承認欲求体質)
育ちが悪いから、地図なしで行動して、失敗して…先人たちが遺してくれた仲良く暮らしていくための知恵、たとえば礼儀作法、常識などを手本にして…やがて身に付いて…。そんな感じかなと。

お前も紋切りで同じことばかりいってるよ。自分の言葉に責任を持たない感じだし。
アメリカ風見鶏だから深くないし。
意地悪とか嫌味皮肉は上手いけど。

526名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 15:43:33 ID:A9uF+cYe
どっからアメリカの話が出てきたのか知りたい
527名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 15:48:55 ID:0QPFbLUX
>510
君のやることはバカの分をわきまえてしっぽを丸めて逃げること、と?
なんだか手が震えながら言ってる感じがするけど
フルボコらしいからもっと気合いの入った感じのほうがいいんじゃないかないかなと

他人様にあれこれ言えるような人間じゃない、と(笑)
おっしゃる通りだよ(笑)
だから、他人様にあれこれ言えるような人間じゃない人が
他人様にあれこれ偉そうに言ってくるから
アメリカ風見鶏のアメリカ依存症が偉そうに言うのはおかしいと反論しているわけよ。
しっぽを振るのをやめろと。

幼稚合戦
528名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 15:50:21 ID:A9uF+cYe
だからどっからアメリカの話が出てくるの?
君が一人で言ってるだけでしょ
529名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 15:59:37 ID:0QPFbLUX
日本国のカルチャーが、他国の言いなり、アメリカ依存症だから
サブカルの漫画家だけど、傲慢かまさせてもらいます、ってこと


530名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:01:53 ID:A9uF+cYe
バカ大卒のバカ漫画家がアメリカ依存症に傲慢かまそうがどうでもいいけど
>>488>>510が親米かどうかなんてわからないでしょ
何を根拠に言ってるわけ
531名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:11:39 ID:0QPFbLUX
小林支持を者を学歴でよくバカにしていたが…

学歴にかかわらず頭のいい人は、カルチャーでは西部とか
サブカルでは小林とかがいうこと、先人たちが遺してくれたものを理解する。
自分なんぞ、たいしたことない、とわかっている人は理解する。

532名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:12:33 ID:a5fJbRL3
>>527
>おっしゃる通りだよ(笑)

なら他人様にあれこれ言うな。
「バカの分をわきまえ」ろ。
533名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:16:34 ID:A9uF+cYe
じゃあ頭がいい人は皆西部小林を読むと?
某有名大政治学科卒の俺の周りでは一人も見たことないなぁ
俺の周りにはバカしかいないのかな
まぁ頭がいい小林読者のあなたから見れば俺はさぞかしバカに見えるでしょうねぇ
534名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:20:52 ID:A9uF+cYe
>>532
彼は小林読者なので「頭のいい人」だそうですよ
535名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:27:12 ID:PKRApc/d
>>534
小林のよく言う
「わしの読者は優秀だ」っつーセールストークが
よっぽど気持ちよかったんだろうなあ叡智は
536名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:41:45 ID:a5fJbRL3
>>535
普段が普段だけになあ。
職場とか学校でもこんな調子じゃ、間違いなく煙たがられてる。
537名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 16:43:54 ID:p9b/VOVQ
どこからアメリカ風見鶏が出てくるんだ??
538名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 17:22:03 ID:YQATcdXG
叡智がフルボッコにされるのは当然。
俺もレスしたらいきなり愛米君と呼ばれ意味がわからんかった。
レスの内容に米国は出てこなかったのに何故愛米なんだと。
自分に反論するものを誰彼構わず愛米と決めつけて罵る。
人として最悪じゃん。どこに叡智があるんだってな。
539名無しかましてよかですか?:2009/09/05(土) 22:34:36 ID:YQATcdXG
http://touch.moehome.jp/up_xssize/download/1252156490.JPG
↑大坂のフェミ団体を叩きまくっていた小林だもの。
海外で笑われるファーストレディーなんて許せませんよね。
540名無しかましてよかですか?:2009/09/06(日) 01:29:30 ID:TIkVjZg7
>育ちが悪いから、地図なしで行動して、失敗して…先人たちが遺してくれた仲良く暮らしていくための知恵、
>たとえば礼儀作法、常識などを手本にして…やがて身に付いて…。そんな感じかなと

言いたい事はわかるけどなんか曖昧なんだよな
伝統文化に従えば神の見えざる手によって、愛情と躾をバランスよく受けた人が上に立って
そうでない人は人望を失っていく、のか?
小さいコミュニティならともかく、日本の政治にまでその法則を当てはめるのはどうか
好きだろうが嫌いだろうが政治では他の国と付き合わなければならない
戦略的に相手の国を知ろうとするとアメリカ風見鶏とか言われちゃうのか?

鎖国をしていたと言われる江戸時代の日本は、本当は実に海外の情勢を知っていて
大都市に住んでいた庶民はフランス革命の事も知っていたそうだ
舶来物も好きだったし面白いと思えば外の文化もどんどん取り入れてた

自己だけに凝り固まった伝統文化だと、戦時中に英語が敵国の言葉だと禁止して暗号筒抜けみたいな愚をおかす
それに対してアメリカは日本語を研究して暗号はナバホ語を使ったりとかなり戦略的だ
こういう例えで実例出しただけで親米と言われてしまうんだろうかw

敵を知り己を知れば百戦危うからず、そこで一番難しいのが己を知る事だが
あ、これ中国の思想家の言葉だから日本の伝統文化の叡智じゃないよね

蛇足ながら育ちの悪い奴は妙にエネルギッシュだから社会的に成功する事もけっこうあるぞ

541名無しかましてよかですか?:2009/09/06(日) 02:34:09 ID:f0/sWU7Z
>>540
> 敵を知り己を知れば百戦危うからず、そこで一番難しいのが己を知る事だが
>

孫子の言葉の現実的なところは
「敵を知り己を知れば百戦百勝」
ではなくて、
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」
というところですね。

どう考えても勝てない相手や、不運な出来事で情勢が変わる事もあるから、
いつも勝てるとは言えないけど、「危うい事にはならない」
542いじり万子:2009/09/07(月) 03:24:55 ID:vyhXdESU
政治板初のネットウヨ逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251818437/l50

543名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 14:55:02 ID:E4tJd+8p
>>540
>蛇足ながら育ちの悪い奴は妙にエネルギッシュ

あれってきっと生物の持つ生存本能なんだろうな。
2chで言われるDQNは繁殖力が高いとか言われるのも関係ありそう
544こめかみチョップ:2009/09/07(月) 23:36:56 ID:mksuehH0
>532
バカはお互い様。
腰抜けで内弁慶、口だけ野郎で意地が悪いのも同じだ。

アメリカ依存症はアメリカ依存症なりなりの発言をしなくっちゃだめ。


幼稚合戦
545名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:39:55 ID:q2LLQJoN
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< 独島は韓国の領土です。日本は認識を
   ヽ|\_/  \_______
546名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:40:15 ID:mksuehH0
>533、534、535
509に対してだよ。
547名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:42:32 ID:QepLUrXs
>>544
またこ根拠もないのに親米呼ばわりか
なんで自分が毎回毎回叩かれて誰も擁護してくれないのかわかるかい?
頭がいいんじゃないの?
叡智の小林読者君
548名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:48:49 ID:Tz+B1B04
>アメリカ依存症はアメリカ依存症なりなりの発言をしなくっちゃだめ。

549名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:49:30 ID:mksuehH0
上から目線、偉そうな態度であれこれ言ってきたくせに
今度は被害者の会かよ、愛米は(笑)
フルボッコなんだろ?(フルボッコってバカみたいな表現だが)
気合いが足りないよ。
550名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:51:55 ID:QepLUrXs
>>549
はい?
なぜ君に反論する人が愛米になるの?
フルボッコはバカな表現に見えますか
さっすが小林や西部を理解するだけの頭がある人にはそう見えるだろうねぇ
頭いいんだもんね
551名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:55:02 ID:MQT58w/q
多分だけど、自分がずっと愛米って言われてきた気がするのだが。
正直君は痛々しくて相手したくないんだよ。
それに正直それどころじゃなく忙しいし。

叡智だ伝統だって言っても、君自身が自分の中で整理出来ていないだろ?
西部萬氏や小林氏の言葉を借りずに話が出来る様になりな。
そしたら皆ももうちょっと話を聞いてくれるさ。
552名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:56:20 ID:QepLUrXs
自分も愛米と呼ばれましたよ
アメリカのことなんて話したこともないのに(笑)
553名無しかましてよかですか?:2009/09/07(月) 23:58:42 ID:2hHQ/nEe
俺も愛米くんと言われたぜ…。
何のことか訳が分からず、板中見て回ったぜ…。
554名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 00:17:07 ID:NsSL7CfJ
>540
愛情とか躾とかバランスよく受けて育ってきた人は、自然と上にたつよ。
ちょっとバランスが悪くても、愛情とか受けて育った人は決して嫌われない。
見えざる神の手…じゃなく、自然というか普通のことだよ。そうでない人は人望を失っていく。嫌なやつは嫌われていく。

小さなコミュニティも政治も、同じだと思うよ。育ちの良い人がいい。

相手を知るのと風見鶏は違うよ。

伝統、長い歴史のなかから醸成されてきたもの
良識、道徳とかは自己の凝り固まった…とは言わないよ。

己を知るのは難しいよね。
古今東西良いものは受け入れたほうが良いよね。


あ、これ中国の思想家の言葉だから…
育ちの悪い奴は妙に…
こういう嫌味なことをいつも言わなきゃ気がすまないのか?
知識があっても台無し
根本が器が小さく意地悪じゃまわりを厭な気分にさせるだけ
こういうのを育ちが悪い、っていうんだよ。
555名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 00:29:16 ID:2i/xU9pp
叡智さんの考える育ちの悪い親米な奴<自分に反論する奴、知識をひけらかす奴、小林に反論する奴

孫子くらい知ってるだろうと思い込んでいたが
今の若者だと「敵を知り己を知れば百戦危うからず」とか言ったら「?」なんだろうな
正直すまんかった
556名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 00:36:37 ID:2i/xU9pp
鳩山さん育ちいいぞ、これは期待していいんだな
でも麻生は先祖に大久保利通、吉田の血を引きながら何故ああもバカっぽいんだろう…
言っとくけど俺は自民でも民主でもどっちでもいいが
麻生さんはアレはちょっといくらなんでも…
557名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 00:57:56 ID:g6wyqa4W
>555
愛米と勘違いしてた。相対リベラルの人かな?

頭の悪い凝り固まった反米、親米に逆らうやつ、自分の意見に従わないやつ
小林を支持する恪下ども
って感じのくせに。
敵を知り己を知れば…って良い格言だと思うよ。
己が腰抜けを隠してたり、自惚れ野郎だったり、肥大したプライドだったり…
そうすると、相手が見えなくなったりすると思う。
己を知る、って難しい。


コテハンにしてくれれば間違えないのに。
しかし、支那のように強烈な人だ(笑)
558名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 01:04:52 ID:g6wyqa4W
日本の政治家は良い人が多いと思うよ。
アメリカとか中国とか北朝鮮とか
マフィアチンピラみたいなのがいるから日本中が苦悩してしまう。
559名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 08:46:57 ID:cGvilZP3
叡智まだいたんだ

>頭の悪い凝り固まった反米、親米に逆らうやつ、自分の意見に従わないやつ
>小林を支持する恪下ども

まず「ひとつの思想に凝り固まる」ってのがもう、頭の悪さの証明だから。
「親米に逆らうやつ、自分の意見に従わないやつ、小林を支持する恪下ども」
てのは、お前の被害妄想。言い換えれば、お前が常に他人のことを上か下かで判断するから
お前も常に、自分が他人から上か下かで見られているんじゃないかとビクビクせざるを得ないだけ。

日本の伝統を説く意見に賛同しない奴は、即ち愛米って考えてるらしいけど
お前が賛同されないのは、「日本の伝統を説いているから」じゃなく「説いてるのがお前だから」。
例えば私は、同じようなことを説いていても、曽野綾子や小林よしのりの言ってることの方が
まだ説得力あると感じる(それで説得されるかどうかは別として)。
彼らとお前の違いは経験量またはテクニック。
誰だって、海賊版よりはオリジナルの方が信頼できるし価値を認めるだろ。
お前は、教祖の海賊版、劣化コピーに過ぎないんだよ。だから誰の心も打たない。
前も言ったけど

>育ちが悪いから、地図なしで行動して、失敗して…先人たちが遺してくれた仲良く暮らしていくための知恵、たとえば礼儀作法、常識などを手本にして…やがて身に付いて…。そんな感じかなと。

さらっと書いてるけどさ、こっちをきちんと書けよ。
「育ちが悪い」って、具体的にどういう点がどういうふうに。
「地図なしで行動して」って、「地図のある奴」ってどういう奴のことだよ。
「失敗して」って、どういう状況になったのか。
それによって、礼儀作法や常識が身につかず人間関係で失敗したのは
お前のせいなのを誰かのせいにしてるのか、そうなったのは致し方なかったのかがわかる。
いずれにしろ、そういう話の方がよっぽど他人に感銘を与えるよ。正直だから。

>意地悪とか嫌味皮肉は上手いけど。

へーじゃあけっこう痛いところをつかれてたんだな(笑)
560名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 08:57:54 ID:AhfEBaoI
まぁ、なんだ。
その辺にしとこうや。
1年前から変わってないし、叡智だ伝統だって書いてたら啓蒙した気分になれて気持ち良いだけの奴なんだよ。
触らない方が良い。
日本の伝統的考えから言って。
561名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 18:38:46 ID:2i/xU9pp
俺いま『シグルイ」って漫画にはまってるんだけどまさに日本の伝統文化世界だよな
日本に古き良き伝統文化が復活したら俺もサムライになれるだろうか
憧れるよな刀もって袴姿、ちょんまげも結った方がいいだろうか

外国の人はいまだに日本にはサムライがいるって信じてる人もいるっていうから
これは外交にもいい影響がありそうだ
でも仕事に失敗したらハラキリだネ
562名無しかましてよかですか?:2009/09/08(火) 23:54:13 ID:gRroumsi
小林がいつまで下品に愛国を気取るのか見届けよう
563名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 00:20:22 ID:jmel9nyk
「愛国!愛国!」とでかい声で叫ぶ奴にかぎって何故かお下品に見えるのは何故だろう

もー右翼の街宣車、家にきたってお金無いんだから違うとこ行ってくれ
愛国者は一般人に難癖つけて金無心するのかい?まったく迷惑な事だ

小林の功績ってあれだな戦前の、同じ日本人なのに自分に反論する(気に食わない)存在には
「売国奴!」って言って罵ればいいと若い奴に教えた事かな
自分に言い分が無ければ相手を罵ればいい
いや〜お育ちのいい方の実践する事は違いますね!
564名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 13:44:35 ID:wJna6872
愛国者というより、こいつは国家観も恋愛観も人生観も
まるで戦前の人間の発想だ。

どういう育ち方すれば、こんな人間が育つんだと思ったら、
こいつ若い頃スポーツやってた訳でもなく、漫画ばっかり
買いて、本ばっかり読んでたガリ勉なんだよな。
だからこんなに極端なんだよ。
565名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 13:46:56 ID:wJna6872
そもそも普段ボランティもやらない人間が、愛国心とか(笑
愛国心じゃなくて敵対心の間違いじゃないのか?(笑
韓国氏ね、中国市ね。
566名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 13:52:55 ID:52SglNZT
昨日正式な題名は忘れたが性風俗史戦前篇ってやつを
本屋で立ち読みした。

きわものかと思ったら、極めて真面目な
性的現象の研究書だった。

読んでいたら戦前の男子学生、女学生や
若者の性犯罪がぞろぞろ書かれていた。
援助交際まがいのことから、乱交、強姦まで。

「なんだ、昭和末期から平成までの若者と全く同じじゃん」と思った。
誰だよ、戦前の若者は純真だった、みたいな幻想垂れ流したのは。
567名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 13:56:11 ID:wJna6872
今の日本人は「愛国無罪」という中国のプラカードみて
( ´,_ゝ`)プッと吹き出してしまう程度の、バランス感覚は持ってる。

これって結構重要だと思うんだよね。
568名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 16:25:35 ID:Rn76PFGy
>>566
江戸や室町、もっと昔にさかのぼると、日本人は性におおらかだったんだ。
旅行く女は股を貸せばどこでも安全に泊まれ、旅行く男は泊まった家の女房に伽をして貰えた。

儒教に凝り固まった江戸幕府ぐらいからだんだんと厳しくなったけれども、
春画は当時の最高峰の印刷技術で刷られていた、つまり需要が高かった。

明治維新以降、薩長の田舎者やカソリックを奉じる毛唐どもが、ガチガチに変えてしまった。
法で縛って抑圧するから犯罪が産まれることになる。
569名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 16:42:02 ID:0c2dvB+g
>564
戦前ってそんなにおかしくないと思う。

スポーツはやってないみたいだけど、殴りあいのケンカはやってきたみたいだよ。
570米噛み:2009/09/09(水) 22:19:28 ID:0c2dvB+g
>559
ひとつの思想に凝り固まる、って頭が悪いってのはそうだと思う。
長い歴史のなかで醸成されてきたもの、伝統(良識、道徳とか)は自己の凝り固まった…とは言わない。
親米系は保身。

上か下かで判断…ビクビク…?(笑)それは特にプライドの高いお前だよ。

日本の伝統を説く意見に賛同しない奴は愛米…?レッテル貼りだよ。
賛同されないのはオレが言ってるから?(笑)(そうだと思うけど(笑))
西部とか小林もいっている、腰抜けのアメリカ依存症だからだよ。
先人たちより未来の人たちより自分、って感じだからじゃないかな。
小林や曽根のほうが…ってそんなの当たり前だよ。
お前もアメリカ教祖やアメリカ依存症言論人教祖の劣化コピーだから、誰の心も打たない。説得力がない。
(命をかけて戦うって言わないし、伝統とか軽視だし(分かってない?))

行動から理屈を導き出すんじゃなく、理屈に行動を合わせしまう、承認要求体質、とかいってきたから
ちょっと意味がわからなかったから
手本というかそういうのはアメリカじゃなくて日本の伝統だよ。と。
育ちが悪いから、地図なしで行動して、失敗して…先人たちが遺してくれた仲良く暮らしていくための知恵、たとえば礼儀作法とか常識とか(道徳とかも)などを手本にして…やがて身に付いてくる
って表現したんだよ。普通なことをいっただけ。

痛いところじゃなくて、なんかいつもズレてる。
意地悪とか嫌味皮肉とか上手い、って人を厭な気分にさせるってこと。憎しみとかそんな感じ。
571名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 22:50:40 ID:aPmIXNkR
気に入らないものをぜーんぶ親米と言って勝ったつもりなのねこのシト。
礼儀や伝統を重んじるのは分かるが、どんな礼儀か、どんな伝統か、具体的な言葉が出てこない辺り、本当は礼儀や伝統について、しっかり教育される機会がなかったんじゃないかと思うが、違う?
572名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 23:09:47 ID:VzWpgRyX
>>571
今の日本でそんな教育受ける機会どこにある?
573名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 23:13:56 ID:14rphmNA
叡智くん、えらい口が悪くなったな。
礼儀や伝統や叡智を重んじると自分で言うなら、せめて文章は丁寧に書こうぜ。
相手に合わせて喧嘩腰ってのが伝統や叡智なら言わんけどね。

ま、愛米と君に言われた男からのアドバイスさ。
574名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 23:23:24 ID:SofQV1ai
アメリカのことに一言も触れない相手に対して愛米(笑)
575名無しかましてよかですか?:2009/09/09(水) 23:24:21 ID:bTBMGZQy
>>572
は?地域によっては伝統芸能に携わる機会もあるし、
習字、算盤、華道、茶道、日本舞踊、民謡は子供にも開かれてる。
剣道、柔道、合気道等の武道だって然り。
家によっては寺に通わせるところもある。
誰しも十分機会はあると思うがな。

俺小さい頃から習字通ってたが、姿勢や道具の手入れ等、礼儀作法を一通り習得してないと、
字は上達しないと体得したよ。
576名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 00:33:06 ID:fhUa1IEP
>>566>>568
今も昔も堅い人は堅いし、経験豊富な人は豊富ってだけかもしれないな
昔は江戸くらいか?堅かろうが経験豊富だろうが割にどうでもよかった感じだ
でも性病ばんばん感染して、女は早い時期の出産で早く老化きちゃってたし一長一短だな
577名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 00:51:54 ID:fhUa1IEP
茶道とか華道って文明開化の前は決まった型がなく
わりとフリーダムにやってたというのをどっかで読んだ
開国してから慌てて外人に説明する為か作法を決めたんだそうだ
伝統文化も時代によってかなり変わるよな

昔は作ってた野菜も一口に「人参」って言ってもその地方の土着の品種育ててたもんだが
今は種や苗買って作ってるもんな
最近、スローフードの流れで貴重な地方原種栽培しましょうみたいな動きはあるみたい
そういう運動の横で中国のお嫁さんが中国から持ってきた野菜が美味しいのよと
農家のおばあさんがにこにこして珍しい野菜をくれたりする
伝統って絶えず流動している生き物だなと思う時だな
578名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 01:00:33 ID:TBgz/hIo
>>570
>日本の伝統を説く意見に賛同しない奴は愛米…?レッテル貼りだよ。
(略)
>西部とか小林もいっている、腰抜けのアメリカ依存症だからだよ。
レッテル貼りを批判しながらレッテルを貼るのは得意なようで。
なんで伝統否定=腰抜けの米国依存症になんのか良く分からんが。

>先人たちより未来の人たちより自分、って感じだからじゃないかな。
(中略)
>お前もアメリカ教祖やアメリカ依存症言論人教祖の劣化コピーだから、
>誰の心も打たない。説得力がない。
仮に自分中心主義として、それがどうして米国教祖やアメリカ依存症言論人教祖の劣化コピーになるんだか。

>手本というかそういうのはアメリカじゃなくて日本の伝統だよ。と。
伝統を黄門様の印籠と同じにしてないか?伝統を出せば相手はひれ伏すと思っているのか?
大事なのは、伝統ではなく伝統的価値観からどう考えるかだと思うが。
例えば、日本の伝統から今回の政権交代はどう語れるのか説明してみてくれないか?
応用が利かないから、意味の限られた言葉なんだろうぜ。伝統って奴は。

人のことを育ちが悪いって、じゃあどんだけ立派な育ちをしているのかね。
ひとつ御開陳願いたいもんだ。
579名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 01:01:45 ID:/aP09qj+
日本の伝統を語りながら伝統を知らず、
米国の問題点を語りながら米国を知らない。

自分にとって、よい事は日本の伝統のおかげとし、悪い事は米国の影響とする。
580名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 01:08:20 ID:L9tPeZ4R
叡智君は英語喋れないのは勿論のこと米国行ったことすらなさそうだな
581名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 01:12:02 ID:fhUa1IEP
伝統文化知りたいなら都会でも田舎でも昔から住んでるおじいさんやおばあさんに話を聞くといいよ
割と起源最近だったり場合もあるが、昔の生活と今の生活ミックスして楽しい事になってたりするぞ
伝統文化を感じたいなら普通の生活の中にもあるよ〜

蛇足だが俺は比較的親中であるのだが、親米と罵られる事はあるけど
親中と罵られる事は不思議とないな
こう表明したらこんどは俺がフルボッコかw
582名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 01:14:24 ID:/aP09qj+
例えば、キリスト教の国では金貸しというのは尊敬されない職業。
だから欧州の文化ではユダヤ系が金貸し系に活路を見出し、
それが米国へも影響している。
米国は、所謂先進国の中で、最も宗教的に熱心な国。

コメディの映画等で、窓の外を立派なスーツを着た人が落っこちていく
(自殺している)
シーンが出てきたりする。

資本主義の理屈では、本質的に金貸しが最も効率が良い。
金が金を産むわけで、その間に余計なもの(物を作るとか)が無いから。

という事で、米国では金貸しは尊敬されないながらも、大きな利益を出し、それだけ
税金も納め、政治への影響力が強い。
583名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 01:34:39 ID:/aP09qj+
ワシントンも米国の東部ですけれども、ニューヨークも東部で、
9.11があった以降がよくわからないですけどwikiとか調べると、
ゴールドマンサックスやシティバンク(シティグループ)は、ニューヨークで商売を
始めているし、破綻したリーマンブラザーズもニューヨークに移転してから、
金融を始めている。
これらの金融業と、政府の中枢、アイビーリーグと呼ばれる著名大学(全て東部)
がつながっていて、東部エスタブリッシュメントとか呼ばれる人々の文化がある。

一方で、西部になるとカルフォルニア文化で、大学もスタンフォード大学とかの
影響が強くなる。
こちらは、現代ではハイテク産業に代表される文化。

他にもハートランドと呼ばれる、海岸沿いではない中心部の文化などあり、
それぞれの文化をある程度理解した上ででないと米国というものは判らない。
一般常識として。
584583:2009/09/10(木) 02:12:28 ID:/aP09qj+
補足しておきますと、政府としての米国の行動は、「米国は」
と捕らえて考える事に問題は無いと思います。
ただ、米国流とか、米国風とか、米国の文化と言った時は、
ボストン(東部)、テキサス(中央部から南部)、カルフォルニア(西部)を
一度意識して、それに共通のものなのかどうかを考える必要があると思います。


585名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 07:43:13 ID:zX+/EGrv
>>572
なんでそれを571に聞く?むしろ叡智タンに聞くべき話なんじゃないのか?
586名無しかましてよかですか?:2009/09/10(木) 07:46:40 ID:zX+/EGrv
>>584
結構何回もそゆことは言ったんだよね。でも叡智タンは全然理解できないで、いまのような感じ。
レスもなかったから、要するに

「都合の悪いことはなかったことにする」

というタイプのアレなんだろうと思う。
587名無しかましてよかですか?:2009/09/11(金) 00:42:26 ID:zF1omthg
>>570
>(命をかけて戦うって言わないし、伝統とか軽視だし(分かってない?))

命をかけて戦うって言わないから説得力がないって(爆笑)
今までの会話(?)のどこにそんなの出る余地があるというのか(相変わらず「アメリカ」もどこから出てくるのかわからんし)
お前が「伝統のために命をかけて戦う」宣言するのは勝手だけどさあ
何かいその伝統を守ろうとすると、命の危険があるのかい?(笑)
生死のかかってない場面で「命をかけて戦います」なんて言ってるのがいたら
説得力どころか、何自分に酔ってんだってドン引きするのがオチだよ。

伝統軽視・・・?軽視なんかしてないよ ←真似してみた(笑)
伝統を変えないように必死に守るよりも、新しいものを取り入れて伝統をアレンジしていくのが
逆説的に日本の伝統なんじゃないかと思ってるだけだよ。

>小林や曽根のほうが…ってそんなの当たり前だよ。
なんで当たり前だと思うのか?
2chでだって周りの人との話でだって、説得力ある言葉、それで説得されるかされないかはともかく
小林や曽根(って誰?)の言葉同様、一応心にとどめておこうと思える言葉はいっぱい出会うよ。
ただしお前の言葉にそれはない。

あとはまあ、何言っても壊れたレコードだから放置だけど

>育ちが悪いから、地図なしで行動して、失敗して…先人たちが遺してくれた仲良く暮らしていくための知恵、たとえば礼儀作法とか常識とか(道徳とかも)などを手本にして…やがて身に付いてくる
>って表現したんだよ。普通なことをいっただけ。

って、そこで終わるから思考停止の信者だって言われるんだよ。
そんなのスタートラインで、すべてはそこから始まるんだと思うけどね。勉強でも仕事でも人間関係でもさ。

まあそこで終わってれば楽だもんな。
いざとなったら
「すべては手本が悪いんだ。自分は真似してただけだ」
って教祖のせいにできるしなw
588名無しかましてよかですか?:2009/09/11(金) 19:58:33 ID:K9my8jqS
もういい加減、馬鹿に絡んで長文投下する奴も馬鹿だと思うわ。
どっちも消えろ。この板は馬鹿しかおらん。
589名無しかましてよかですか?:2009/09/11(金) 22:58:13 ID:bR+2UhaO
うん、伝統叡智君が政治に関わらない限りは個人で勝手にやってくれって感じだなw
590名無しかましてよかですか?:2009/09/11(金) 23:01:38 ID:f9PzLQPe
なんだかんだでこのスレ叡智君がいないと伸びないな
591米噛み:2009/09/12(土) 00:24:34 ID:Soqqq+iw
>527
下品な低レベルだから、丁寧といってもあんまり変わらないと思うけど・・
度がすぎるなー、って思ったら自分も遠慮なく書かせてもらうから(笑)
そういわれればそうかも。わざわざありがとう。

愛米って間違えないように、(それと叡智って言葉が薄っぺらな感じにならないように)今度から米噛みとかこめかみチョップとか書いてくださいな。
592名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 00:26:53 ID:XAKhWBa/
叡智君登場か
593米噛み:2009/09/12(土) 00:29:11 ID:Soqqq+iw
>578
「日本の伝統を説く意見に賛同しない奴は、即ち愛米って考えているらしいけど」
って言うから、そんなこと言った?そくなこと言ったこと無いからそれはレッテルだよ、って言ったんだよ。
で、賛同されないのは・・・説いているのがオレだからと。それはそうだと思うよと。
けど、西部とか小林とかずっと言ってきたのに、賛同なんかしてないし、古臭いとか凝り固まってるとか逆に反発してきたし
で、自己責任とか民主主義が遅れているとか、アメリカ的発想を優先してばかりだし、同盟強化とかアメリカの悪口を言うなとかアメリカがネットを見ているとか股をくぐるとか・・・
誰が言おうが説こうが賛同しないんじゃないの、と。でそれは西部や小林の言う、腰抜けのアメリカ依存症だからだろうと。

伝統を保守せよとか、大義、道義とか、日本のために命を懸けて戦おう、とか言わないから、説得力がないってことだよ。
オレは劣化コピーかもしれないけど(笑)、貴方の場合は知識が凄いから、劣化しないコピーかな。
594米噛み:2009/09/12(土) 00:30:07 ID:Soqqq+iw
続き
印籠、ひれ伏すと思っているのか・・・?ぜんぜん違うよ。
>飲み屋のトイレに貼ってあるような言葉で感激できるのは、お前みたいに言葉だけで分かった気になれる奴だけだよ。
>言い換えれば、行動から理屈を導き出すんじゃなく、理屈に行動を合わせてしまう承認体質。
ってちょっと意味が分からなかったから
行動は先人たちがたくさんしてきてくれて、価値判断の基準というか良識、道徳とか(伝統)を遺してくれたから・・・
育ちが悪くても、それを手本、基準にして行動していくと他者しの関係が上手くいくし・・・で、それがやがて身についてくるよ、って表現した。
手本というか、価値判断の基準というかそういう地図見たいなものは、アメリカ的な個人の自由とか人権とかじゃなく、伝統(良識、道徳など)だよと。
飲み屋のトイレで貼ってあるような言葉・・・って軽く言ってるけど、生きていくうえで凄く大切なものだよ。

応用が利かない・・・って伝統(良識、道徳とか)、価値判断の基準、正気の軸がないと、応用はできないよ。

育ちは貴方のほうがずっと良いと思うよ。
けど
>あ、これ中国の思想家の言葉だから日本の伝統文化の叡智じゃないよね。
>蛇足ながら育ちの悪い奴は妙にエネルギッシュだから社会的に成功することもけっこうあるぞ
ってこういう嫌味やバカにするようことばかり言うから、育ちが悪いってこういうことだよと。

教祖って小林のこと?教祖っていうなら先人たちの遺した伝統信者かな。日本教信者。西部とか小林とかはそれを伝える人って感じかな。
貴方は根無しのアメリカ教信者だな。というか俺様教信者かな。
595名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 00:31:30 ID:XAKhWBa/
>>593
意味が分からん
君は実際反論するもの全て愛米呼ばわりするだろ
>>578が親米か反米かなんてわからないでしょ
596米噛み:2009/09/12(土) 00:41:23 ID:Soqqq+iw
ごめん、寝る。
597名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 00:44:29 ID:XAKhWBa/
反論する相手は愛米だのなんだの言って罵り都合が悪くなると寝るんだね
まぁこんなこと言うと俺も愛米にされるんだろうな
598578:2009/09/12(土) 00:45:50 ID:EgTGGUt4
>>595
恐らく叡智ンは
>自己責任とか民主主義が遅れているとか、アメリカ的発想を優先してばかりだし、
>同盟強化とかアメリカの悪口を言うなとかアメリカがネットを見ているとか股をくぐるとか・・・
>誰が言おうが説こうが賛同しないんじゃないの、と。
>でそれは西部や小林の言う、腰抜けのアメリカ依存症だからだろうと。

こういうロジックで伝統軽視な奴=愛米としているのかと思う。
でもなあ、同盟強化=愛米って訳でもなかろうに。
純粋に国益的観点から同盟強化と言うのはあり得る話だし。
それに、アメリカの股をくぐるなんて誰が書いたのだろうね。
俺はそんなことどこにも書いてないんだがなw

あと、自己責任というのは日本の倫理観に決して相反しない。
日本人は迷惑を嫌う。その面から見て自分のケツは自分が拭くという考え方は、むしろ伝統的とさえ言える。
599名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 01:41:55 ID:mLaErCpF
>伝統を保守せよとか、大義、道義とか、日本のために命を懸けて戦おう、とか言わないから、説得力がないってことだよ

日々、生活しててあんまり考えないよな、こんな事。愛国とか
伝統愛国したいなら個人的に行って「俺、愛国」と言っててください
他人に押し付けない限り何言ってもおけです
600名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 02:11:00 ID:H+DbALQV
>>593
> 伝統を保守せよとか、大義、道義とか、日本のために命を懸けて戦おう、
> とか言わないから、説得力がないってことだよ。

おっさんから見ると、
「伝統を保守せよとか、大義、道義とか、日本のために命を懸けて戦おう」
という言葉が空虚で、説得力が無い。

「伝統を保守せよ」じゃなくて、
「爺さんの代から続いている村の祭りを大事にしたい」とか、
個人の現実認識に立った言葉でないと説得力が無い。

「日本のため」という言葉も、「日本国」という形態が残れば良いというわけでは
ないでしょう。
日本の何を見て、その事から日本のどのような内実のために、
命を懸けてと考えているのか。

601名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 11:35:39 ID:YNZYPSVH
その叡智タンのいうところの「伝統」とやらが、

「他人が伝統と言ってるもの」

でしかないので、それはもちろん薄っぺらにしかなりません。
たぶん働いたこともないと思います。
602名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 15:49:28 ID:H+DbALQV
>>601
日本には誰かが言っている伝統という凄いものがあって、
自分は日本人だから、それに所属する自分も凄い。
伝統を守ると発言する事が、「凄い自分」を守る事という事では、
ただの自尊心の保護であって、伝統の守護者にはなれないですよ。

やはり伝統の中味を知り、自分の言葉で凄さを語れるようでないと。
603名無しかましてよかですか?:2009/09/12(土) 16:58:21 ID:Iwnxl5PQ
>>602

そうそう。

「安易なマスコミに同調して、自分が賢くなった気になる」と、
「安易に伝統を吹聴して、自分が偉くなった気になる」のは、同類だね。
604名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 00:59:05 ID:LzHlyzVI
「小林よしのり」というのは、本当に愛国者か?

何の冗談ですか。小林だって商売でやってるだけですよ。
「愛国者」という役を演じているだけなんです。

もしかして、ドラマで悪役を演じている俳優さんを怖がるタイプの人ですか(笑)
605名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 01:32:13 ID:1LjPoNn7
>>604
>愛国者という役を演じてるだけ

小林は三流の下手糞な大根役者。
もう消えていいよ



606名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 06:14:52 ID:ppq7IjDj
愛国(笑)
607名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 06:31:34 ID:FX97ALSj
そもそも小林は本を読んでいる読者に何を伝えたいんだ?
608名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 06:52:46 ID:hFZRaffb
このワシを見よ
ワシの本を買え
609名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 07:54:03 ID:N+O117Mk
何故小林本を読むのかお答え下さい!
小林の新ネタが気になって気になって
真っ先に読むのは何故ですか?
やっぱり漫画じゃないと読めませんか?
同じ内容で最初から小林がジャーナリストで
全て活字でも読みましたか?
同じくらい話題になったでしょうか?
610名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 10:11:57 ID:VfEY2cbC
【裁判】法定より軽い判決「20歳、更生期待」強盗致傷懲役5年 さいたま地裁
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252714271/

【裁判】裁判員裁判:強盗強姦罪で求刑通り懲役15年・・・青森地裁[09/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252059513/


無傷の青森の強姦が懲役15年なのに、
あごの骨を砕いた強盗が5年かよ(W

女のマンコは重傷しないことより重いということか?
エロ立法者に、これを利用して付け上がる女ども。

もうめちゃくちゃだな。
611名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 10:30:20 ID:29BDTYyN
>>609
小林読者はバカなので漫画しか読めません
612名無しかましてよかですか?:2009/09/13(日) 12:41:29 ID:4CJ6MHSt
>>610
コピペにレスするのも何だが、

>女のマンコは重傷しないことより重いということか?

まったくその通りだよ。法律でそう決まっている。
613名無しかましてよかですか?:2009/09/14(月) 15:26:33 ID:Sl9VcUg/
>595
愛米はアメリカ擁護、アメリカマンセーの人。
578は相対リベラルの人かな?
アメリカを愛しているわけでもないと思う。


眠たいから寝ただけ。

614米噛み:2009/09/14(月) 15:32:26 ID:Sl9VcUg/
>599
国民なら、伝統保守は当たり前だよ。
大義とか道義とか、基本的なことだよ。

アメリカマンセー、アメリカ依存を押し付けて、日本人がバカになっているからだよ。
615名無しかましてよかですか?:2009/09/14(月) 15:48:57 ID:Sl9VcUg/
>600
伝統って、西部や小林と、親米の人たちと、考えていることが違うんだと思う。

日本人の暮らしを脅かす勢力とは、命をかけて戦う。これは男として当たり前のことだと思うよ。
自分は小心の小物だけど、他国に依存はいや。
アメリカを怒らせるな
アングロサクソンについていけば安泰…
知識はあっても薄情、腰抜け、内弁慶だと説得力がないと思うけど。
616名無しかましてよかですか?:2009/09/14(月) 15:57:08 ID:Sl9VcUg/
アメリカの自己責任は欲望マンセーが基本。
野蛮。
617名無しかましてよかですか?:2009/09/14(月) 17:39:39 ID:f40PgPVN
>>616
根拠に具体例を挙げて説明して。
618名無しかましてよかですか?:2009/09/14(月) 18:01:53 ID:XyGpTFZJ
資本主義(自由主義経済)は、歴史的にはピューリタン(米英蘭)により推進された。

アダムスミス
「個人が欲望により行動すれば、神の見えざる手により、全てはうまくいく」
619名無しかましてよかですか?:2009/09/14(月) 21:39:42 ID:RlJKr3bY
>日本人の暮らしを脅かす勢力とは、命をかけて戦う。

のと、日本の伝統を守るってのとは、重なる部分もあるけど
それは結果論または後付の理屈であって
ほんとは全然ステージの違う問題なんじゃないの?
明治維新だって、それまでの伝統を捨てて仏教を切り離したり
天皇即位の際の中国的意匠をやめたりする反面
チョンマゲを切り、鹿鳴館でドレス着て
日本人の暮らしを脅かす敵の真似までしてみせたわけでしょ。
徳川幕府を倒して成立した明治政府の、その正当性の担保に
利用されただけだと思うよ「日本オリジナルの伝統」なんて。
(それが悪いとは言わないよ。あくまでも「戦略」だったと)
色んなもんが混ざり合ってできた伝統の方が歴史的に長いんだから。
620名無しかましてよかですか?:2009/09/14(月) 23:43:14 ID:tReDiNER
>>616
偉そうなお前はアメリカの実情をどれだけ知ってるの?
イメージで語ってるだけだろ
英語も確実に話せないだろうしアメリカのことなんて何も知らなさそうだな
621名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 00:07:01 ID:TYp4p498
パチりんは右でも左でもなく、自分をちやほやしてくれる人に
付和雷同しているだけって知らない奴まだいるの?
622名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 00:25:19 ID:2AEw96ah
はいはい親米わるいわるい
でも「日本人の暮らしを脅かす勢力とは、命をかけて戦う。」は一人であっちでやってね
他人にそれを押しつけなけりゃなんでもやっててよ
623名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 00:28:40 ID:gkd8swMe
米噛みと言う奴にしろ、元祖にしろ、あと大輔大悟か。
この板のアクティブコテはどうしてこうもアホばっかなのか。

レボたんでさえ随分大人になったというのに。
624名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 00:54:48 ID:LX8Bo1iV
本当に愛国者なら政治家にでもなればいいのに・・・・。
いろんな党から声はかかってるだろうけどさ。
ここまで来たら、「じゃあ、テメエで日本を動かしてみろ」と歯がゆくなる。
櫻井よし子さんにも言えるか。
625名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 00:58:42 ID:kfzB8fSv
小林って人、原理主義者だね。
この人、安倍首相をぼろ糞に批判してたけど、現実的に順序だてて理想に近づけて
いこうとする人を一切認めてないよね。
これってサヨクの日米安保破棄を主張する人と同じで理想を言うが現実をみないのと
同じだよね。
こうゆう人達って実は変わることを一切望んではいなくて今のこのままの状態が
一番おいしいと思ってるんではないのかな。
ようするに、反対運動できる、政府批判を出来るこの状態がベストなんだと。
626名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 01:02:06 ID:kfzB8fSv
その意味でいうとフェミニストは恐ろしいくらいしたたかだよね。
少しづつ確実に自分達の理想に近づけるよう表と裏で活動してるんだもんな。
627名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 02:32:13 ID:tycxfh+P
>>625
>こうゆう人達って実は変わることを一切望んではいなくて
>今のこのままの状態が一番おいしいと思ってるんではないのかな。
>ようするに、反対運動できる、政府批判を出来るこの状態がベストなんだと。
その通り
自分様でありたいだけ・・・
代案求めてもいい加減のものしかないしね
公民主義なんて機能しないつーの
628名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 02:35:58 ID:tycxfh+P
>>624
最初の頃は
食の欧米化について結構批判してたよね
あれ、気持ち的には解らないでもないが
自給自足を勧めておきながら
自分自身はソレに対し
何かしてるワケでもないんだよね・・・
せめて家庭菜園ぐらいやって
やり方とか日記みたいなのを乗っけてれば
少しは説得力もあるんだがね
629名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 07:13:19 ID:ZlK7x0Nr
よしのりは漫画家として糞勝手な事を垂れ流すのだけが得意で
政治家などにはなれんだろう。理想とちょっと食い違うだけで発狂するなんて変人丸出しじゃん。
>>626そう思う。残念ながら男は女が好きだから、コロッとだまされている。
630名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 14:07:03 ID:2AEw96ah
>>624
小林に声かける政党あったら俺はその時点で駄目だと思う
631名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 21:08:33 ID:ESO4YjlH
みなさん
小林よしのりを読み続ける
理由をお聞かせ下さい!
買ってるんですか?
最初期待したんですか?
気になる存在なんですか?
お答え下さい!
632名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 21:34:03 ID:53kTYXWc
立ち読みで十分だろ。
633名無しかましてよかですか?:2009/09/15(火) 23:06:10 ID:3JjESm77
最初は面白かった様な気がするが風呂敷広げ始めてからおかしくなっていったな
風呂敷広げすぎて収拾がつかなくなっている

小林も米噛みとやらも日本の伝統文化を脅かす勢力と戦いたかったら
今すぐ農家さん行って農作業手伝ってこいと思う
634名無しかましてよかですか?:2009/09/16(水) 00:56:58 ID:ur4kxcZS
■▲▼ニュー速+の書き込みの9割は外国人■▲▼
■▲▼ニュー速+は日本人少なすぎて上がらない■▲▼

【熊本】 危険度「高」サイト県警に通報、
ピットクルーを通じて運営者などに削除を依頼 学校裏サイト危険度を調査
39 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:56:56 ID:M4LkcWR5P
このスレはピックル不在なので伸びませんw
ていうか、殆どのスレが工作と単発IDの暇な素人のコメで成り立ってんじゃないかと
疑うようになった
50 :名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:41:30 ID:Kfe8AXkW0
そーだよ。
その工作を見破らせないようにIP死守支店のが運営。
で、運営は賄賂と工作員を堂々募集。
ニコと共に2chに自民の資金が流入。
ひろゆきが引退して自民系列のペーパーカンパニーに管理移動。
つまり「 ず ぶ ず ぶ 」なの。
ま、初期から「嘘は嘘と」と明言している分
マスコミよりゃ幾分マシかな?ってだけの工作掲示板。
それが2ch。それがプラス。
だからネットがある!2chがある!って言いながら
マスゴミ批判をしている奴はとんでもない馬鹿なんだよねw

これらが上がらない鉄板スレ…ニュー速+には日本人は30〜200人ぐらい?
http://s04.megalodon.jp/2009-0916-0013-56/society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1214053797/36
635米噛み:2009/09/16(水) 22:41:20 ID:DUesYPXB
>619
表現が足りなかった。暮らし、というより暮らし方かな。
単純に、愛する人、郷土、先人が遺した大切なもの、知恵、叡智・・を守るために、命を懸けて戦う。
保守で知識層となれば、伝統を保守せよとか、大義とか道義とか、日本のために命をかけて戦おうとか・・・
こういうことを言わないで、国家や政治なんかを語るから、説得力がないよ、ってこと。

明治維新とかまだまだ勉強不足だけど
人種差別とか略奪とか、そういうことをする欧米人たちの精神、私欲のため、自分さえ良ければとか、こういうものは真似せず受け入れず
お互い様とかお蔭様とか、公心というかそういう日本人の精神の形は捨ててなかったと思う。
身勝手な外人となんとか上手くやっていこうてとしていたんだと思うけど
股をくぐらず、これ以上踏み込んできたら命を懸けて戦う、っていう強い意志はあったと思う。
(たぶんだけど、欧米かぶれを福沢諭吉は批判していたような・・・)
・・・利用されただけだと思うよ日本オリジナルの伝統なんて。・・・ってちょっと意味がわからなかったげと・・
伝統は、いろんなものが混ざり合ってできた・・・というか、長い歴史のなかで醸成されたもの、だと思う。
葛藤や矛盾なんかを平衡させるもの、上手く暮らしていための知恵、だと思うから。
636米噛み:2009/09/16(水) 22:43:10 ID:DUesYPXB
>620
偉そうなお前・・・?
それは、格が上のアメリカ様を批判している、ってことだから?
637名無しかましてよかですか?:2009/09/16(水) 22:44:26 ID:DUesYPXB
>はいはい親米わるいわるい
国のために戦うってことが押し付けと・・・口だけ達者な腰抜けは国家のことは語らないで静かにしていてください。


小林は日本の伝統を脅かす勢力、口だけ善い人口だけ番長アメリカ依存症と戦っているよ。
638名無しかましてよかですか?:2009/09/16(水) 22:55:22 ID:4/Qym148
>>636
何も知らないのに知ったようなこと言ってるからだよ
お前に何がわかるんだ?
どうせアメリカのことなんて何も知らないだろ
639名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 00:08:44 ID:tnrLFSng
>>637
>口だけ達者な腰抜けは国家のことは語らないで静かにしていてください。
小林のことをそこまで侮辱するとは許せん!
640名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 00:32:58 ID:e45JLAou
ネタでやってんだよな〜?としか思えない

でも日本の良き伝統文化守りたいならまず早起きして
公道の清掃、どんな人にもおはようの挨拶からだな
641名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 01:08:11 ID:sIzwROKi
小林氏が、子供を諦めて働き、貯蓄し、ヒットが出ない時は、貯金を切り崩してピンチをしのぎ、
パチンコであてて何を表現したいのだろうか? 筆者にはそれがまったく見えない。

佐藤優
642名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 04:00:23 ID:yMiJ+rCb
てす
643名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 04:07:50 ID:fWftOVwI
ところでさ、、
「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人さん(51)が
失踪中らしいよ。 何でも先週の11日に日帰りで
群馬の山にハイキングに行ったっきり戻ってこないんだってよ!
携帯の電波は軽井沢で確認されてるらしいけんど、、
なんかさぁ〜 のりP事件と似てるね、、
644名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 08:53:19 ID:LUv0hFoX
暮らし方と言いながら、主張がまるで変わらない件。
具体的に示して下さいな。
645名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 14:21:49 ID:vs3UNcxp
環境税でみんな幸せ

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::

646名無しかましてよかですか?:2009/09/17(木) 14:22:53 ID:YKLN0a6K
>>629
別の男は女好きじゃないだろ、セクロスが好きなだけだろ
ママは好きかもしれないけどな
647名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 20:38:31 ID:vPO2VU4A
「小林よしのり」というのは、本当に愛国者か?

十分に愛国者だよ。
少々下品とか言葉が乱暴とかは、本質的な問題ではない。
漫画としての演出もあるかも知れないし。

648名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 21:07:18 ID:BQrTw/y5
731石井部隊の人体実験&毒ガス兵器製造は本当ですか?
戦後にGHQに資料提供した変わりに
『東京裁判』で裁かれなかったのでしょうか?
皆様のご意見お聞かせ下さい!
649名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:07:26 ID:Fh7F8SGn
愛国者だから?それがなんだという気持ちだ
愛国者だから下品に他人を罵っていいという免罪符にはならないよ
650米噛み:2009/09/18(金) 23:33:37 ID:GX3yPVvO
>638
少しは知ってるよ。
単純思考の自惚れ野郎がたくさんいる国。


たけしのテレビ見た?
651名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:42:54 ID:VbrEvHfN
>>650
テレビに影響されて知ったつもりになってるあなたが単純思考に思えますが
652名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:47:59 ID:GX3yPVvO
暮らし、っていうと
たとえば、我が我がの欲望マンセーでも含まれちゃう感じがする。
暮らし方、っていうと
私事より、公って感じがするから。
653名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:51:54 ID:VbrEvHfN
>>652
アメリカ人は皆「欲望マンセー」だと?
根拠は?
テレビ?
654名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:52:28 ID:GX3yPVvO
>651
日本のことを犬って言ってたよ。
655名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:54:33 ID:VbrEvHfN
>>654
俺はそのテレビ見てないから知らんが
君にとってはそのテレビがアメリカの全てなんだろうね
さっすが叡智のある人は違いますねぇ
656名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:54:39 ID:h7H+dXC+
それで?
ブラウン管のステロタイプを見て、アメリカ人2億人が皆おしなべてそうだと思っちゃうわけ?
657名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:54:45 ID:GX3yPVvO
>653
意思がないって。
658名無しかましてよかですか?:2009/09/18(金) 23:57:59 ID:VbrEvHfN
>>657
は?
659名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:00:28 ID:GX3yPVvO
>655、656
決め付けすぎ。
アメリカ擁護だから、そういう書き方をするんだろう。
監視員って感じかも

たけしのテレビ
犬とか弟とか、意思がないとか言ってたけど
あのアメリカ人は日本が好きだから言ってくれたと思ったよ。
660名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:01:50 ID:VbrEvHfN
>>659
決めつけも何もお前がそう言ってんだろうが
661名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:03:37 ID:VbrEvHfN
都合が悪くなると相手を親米扱い
さっすが叡智のある人は違いますねぇ
662米噛み:2009/09/19(土) 00:04:14 ID:GX3yPVvO
俺たちナンバーワンだ!って考え方だから…とも言ってた。
正直だ。

663米噛みチョップ:2009/09/19(土) 00:07:35 ID:D1FG+PI2
アメリカ擁護し過ぎ。
こっちもストレートに表現すれば、けっこう理解してくれると思うよ。
664名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:07:36 ID:ASo25OyH
>>662
だからテレビに出てたそのアメリカ人が全アメリカ人の代表なのか?
どこまで単純なの?君
665名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:13:37 ID:D1FG+PI2
かなりアメリカの考え方とかが日本中に知れたと思う。
666名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:14:25 ID:ASo25OyH
>>665
テレビ見てだけで知ったつもりになるほど君以外の日本人は頭悪くないですよ
667名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:20:34 ID:D1FG+PI2
>666
違うよ。中国依存症、アメリカ依存症の知識層とかが
国民に考えさせないようにしたんだと思う。
バカになっちゃった。
668名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:22:38 ID:ASo25OyH
>>667
そうですね
考えないからあなたみたいにテレビ見て全てを信じちゃうバカになるんですね
気をつけます
669名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:27:13 ID:D1FG+PI2
保守知識層がアメリカの風見鶏だから、国民がバカ化
人工思想サヨクに隙を与える

国の正体を知れば
日本人はまともに判断ができる。
670名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:38:14 ID:N3YBcG2T
>>659
だからよ、「おまえが決めつけてる」んだろ?
671名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 00:49:44 ID:zJdmvmHM
イチローの記録達成にスタンディングオベーションで称えた5万人のアメリカ人は、
「俺達ナンパーワンだ、日本人は犬だ」と言ったらしい一人のアメリカ人より
遥かに多いサンプルだと思うが、違うか?
672名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 08:05:02 ID:JWBI7zaz
731部隊の問題から逃げないで下さい!
673名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 09:45:54 ID:HB2hK4Ln
731部隊は君の書いた通り。
技術を手に入れたい米軍が裏取引して
幹部を免罪にした。

日本は終戦直後に霞ヶ関の官公庁からして
膨大な公文書を閣議決定で焼却隠滅しているから
はっきり言って何を弁解しても無意味。
ほんとに強制連行なんてしてなくても半永久的に疑われるね。
無論証拠が既に無い以上、あったとも立証もできないが。
なんであんな馬鹿な決定したものか。
歴史学者は皆嘆いているよ。
674名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 12:31:13 ID:1SenTUgL
それが官僚の体質だからさ。
その頃から変わらず、今だって自分たちの事しか考えていない。
こいつらを放置すればまた国が滅びるのさ。
675名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 12:38:08 ID:zJdmvmHM
>>674 
「官僚はいつも自分達の利益しか考えない」と認識しておられるなら、
官僚脱却を唱えた今の政権がどう舵取りするか期待大ですね。
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPJAPAN-11584520090919
返済金猶予制度、苦しくなる金融機関には公的資金も=金融相
> [東京 19日 ロイター] 亀井静香郵政・金融担当相は18日、ロイターなどのインタビューに応じ、
>法制化を進めている中小企業や個人による借入金の返済猶予(モラトリアム)制度によって経営が苦しくなる金融機関には、
>公的資金を注入すればよいとの考えを示した。
> 同制度の導入に向けた発言を受けた銀行株の下落については、金融界の体質がぜい弱なためとの見解を示し、
>国際的な議論が高まっている銀行の自己資本規制に関しては、当たり前だと述べた。
> 亀井郵政・金融担当相は、モラトリアムを実施する中で資金不足に陥る金融機関が出る場合には、公的資金を注入すればよいと述べた。
>「現在も地銀に資本注入している。返済猶予をしていなくても資金繰りに困っている金融機関もあり、
>ましてそういうこと(返済猶予)で資本注入しなければいけないところが出てくれば(資本注入)すればよい」と語った。
>「どの程度経営圧迫になるかどうかは分からないが、圧迫する場合は、国が責任を持って対応すればいい。
>日銀が役割を果たす場合も出てくるだろうし、政府がやる場合もあるだろう。いろんなバリュエーションがある」とした。
(以下略)

> 同制度の導入に向けた発言を受けた銀行株の下落については、金融界の体質がぜい弱なためとの見解を示し、

>「どの程度経営圧迫になるかどうかは分からないが、圧迫する場合は、国が責任を持って対応すればいい。

半世紀日本を繁栄させてきた官僚政治を、民主党が早くも瓦解させているようですが。
676名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 13:06:53 ID:1SenTUgL
官僚政治が何を栄えさせたんだ?
戦後日本が繁栄したのは製造業の頑張りが主だぜ。
後はその製品を作り出し得た日本人自身の産業に対する足腰の強さ。

官僚が保護した産業よりも放置された産業こそ国際競争力が強い事こそが官僚と日本の繁栄が関連しない事の証だよ。
677名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 13:27:51 ID:zJdmvmHM
>>676
官僚が保護した産業よりも放置された産業こそ国際競争力が強い事こそが官僚と日本の繁栄が関連しない事の証だよ。
ソースキボン
678名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 14:09:20 ID:1SenTUgL
農業と一般的な製造業をふつーに比べなよ。
679名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 14:17:46 ID:zJdmvmHM
狭い上に起伏に富んだ国土のため、人件費が効率活用できない故に保護しなければ駆逐される農業と比べるとは、

こやつ相当デキる奴に違いない( ´,_ゝ`)プッ 
680名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 14:47:34 ID:N3YBcG2T
>>675
>半世紀日本を繁栄させてきた官僚政治

は?
681名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 15:05:56 ID:1SenTUgL
んな事言ってるから農業が進歩しないのが分からんかね?
新規参入も難しい閉じた業界にするから先が無くなる。

分からんなら分からんでよろし。
682名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 15:30:44 ID:FI+Z4cqn
683名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 15:51:52 ID:zJdmvmHM
>>681
なら対米FTAはщ(゚Д゚щ)カモォォォンな訳ですね?
でなきゃ、農業再建策を何か考えているだろうから説明ヨロ。

ちなみにここ数年農水省が進めてきた「攻めの農業」
ttp://www.rieti.go.jp/users/yamashita-kazuhito/serial/002.html

おめーが考えているのはこれじゃないんだろ。ならどんな方法を考えているの?
684名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 18:30:51 ID:1SenTUgL
当然だね。
日本の度を過ぎた規制が国内の不活性と閉塞を生んでるんだから。
685名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 19:46:07 ID:N3YBcG2T
>>683
TRONだ、太陽光発電だ、半導体開発だといろいろと官僚が口出してはダメになっていった
分野も多々あるわけですが、そういうのは気にしないと?

そもそも

>半世紀日本を繁栄させてきた官僚政治

これいったいなに?
686名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 19:51:00 ID:Lo7FpxV/
正気?

日本が主要作物を保護しているのは、国土や人件費によって、作物ができるまでにかかるコストが米豪とあまりに違うため、
自由貿易すると国内の農業が壊滅するからだ。

国内の主要作物を保護するのは世界的に行われているし、
それを無視して対米FTAを強引に締結した韓国の農業は、僅か数年で破綻しかかってる。

思いつきで官僚批判、ついで農業自由化なんて、民主党を見ているかのヨーダ
687名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 20:00:47 ID:ePNMMk/d
何年か前に官僚とかぶっ潰す、自民党などぶっ壊すと高らかに宣言して、
日本ぶっ壊したすばらしい首相がおられましたね。官から明へw
80年代から官僚の不正をワイドショーで面白おかしく報道して官僚=悪という
図式を我々衆愚に教えてくださったマスコミの方々がいらっしゃいましてね。
そしてこの度、前述の首相同様、政権交代!の
ワンフレーズ多様の選挙運動した知性的な方
が首相となられました。日本最高。
688名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 20:35:55 ID:JWBI7zaz
誰が首相ならぉk?
689名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 20:46:50 ID:FsOOAIHU
>>687
では是非貴方が首相に!
690名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 23:41:00 ID:NjFjWNFc
こんなとこ?
・高度成長までは、官僚の「日本株式会社」も機能した
・しかし、自動車・家電・ゲームなど日本の強い分野は、官僚に頼らず成長した
・農業は米国やEUもかなり保護している
・WTOやFTAによる貿易拡大自体は、相互に利点が多い
・民主党の場合、WTOによる農家への影響は、補償で補う予定(これだとFTA違反にならない)
691名無しかましてよかですか?:2009/09/19(土) 23:55:13 ID:N3YBcG2T
>>690
だから、別に官僚がいたから高度成長があったわけじゃないでしょと。
692名無しかましてよかですか?:2009/09/20(日) 00:00:52 ID:F9YGVgv6
>>691
私は反官僚だが、その歴史判断は難しいね。

国民への配分を抑えて福祉国家にせず、道路・港湾・重工業などへの傾斜配分は、
確かに高度成長に不可欠なインフラとなったからね。

ただ、それは社会主義的な方法論(生産者主導)だったので、
次に来るサービス業(消費者向け)の世界には適応できなかったが。
693名無しかましてよかですか?:2009/09/20(日) 00:20:07 ID:s6lOQebK
>>692
>国民への配分を抑えて福祉国家にせず、道路・港湾・重工業などへの傾斜配分は、
>確かに高度成長に不可欠なインフラとなったからね。

それは政治家の判断じゃないかな。
694名無しかましてよかですか?:2009/09/20(日) 00:32:10 ID:ffjcRPYS
>>693
今ならね。当時は通産省とかの権力が絶大だったんだよ。

政治家は中選挙区で、選挙や支持団体の対応で精一杯だったから。
695名無しかましてよかですか?:2009/09/20(日) 00:37:09 ID:s6lOQebK
>>694
田中角栄や鈴木宗男をはじめとして、地元利益誘導型の政治家は昔から数多いですよ。
小泉みたいなのは例外中の例外。
696名無しかましてよかですか?:2009/09/20(日) 01:42:08 ID:CniLaHB5
横須賀は潤っているからいいんだよ。
697名無しかましてよかですか?:2009/09/20(日) 09:18:52 ID:OHzS34IF
小沢一郎って創価学会の幹部ですか?
スタジオジブリの二代目社長と同じですか?
698名無しかましてよかですか?:2009/09/20(日) 22:42:55 ID:1q2eJEBE
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
699名無しかましてよかですか?:2009/09/21(月) 03:19:12 ID:4sHIliev
>本当に愛国者か
いいえ、彼は愛国芸人
愛国芸でリアルな人達をイヂッているという芸風なので
普通の感覚で「論敵に対する最低限の敬意」を求めると違和感を感じるのは
あたりまえ、逆に「芸」だからこそどのような状況でも
ある一定のクオリティを保ち続ける事が出来る。
このスタンスはやはり彼に才能があるからこそ持ちえたもの
別に貶めるつもりはない。
700名無しかましてよかですか?:2009/09/21(月) 16:30:33 ID:r9rQNW0X
小林よしのりは愛国者には間違いないけど同時に馬鹿だろ
戦争論とはヒットすればするほど左翼と国際世論が日本を危険国家扱いして
憲法改正とか外交とか経済交流がやりにくくなる。
実際、戦争論はあまりに日本に都合の良い資料ばかり集めてる偏向した本といわれても反論できないし、
日本の歴史教育が左に偏向とか訴えても、右に偏向する理由の正当化はできないだろ普通の頭でかんがえれば
エイズ問題のころは良かったんだけどなー
701名無しかましてよかですか?:2009/09/21(月) 22:51:29 ID:fTMMbZ/o
わざわざ他国との関係悪化させる様な言動する奴は
自称愛国者の自己満足でしかないだろ…

当方に言い分ありなら客観性のある論理的な言い方すればいいんであって
小林みたいな感情を煽るやり方はどうかと思うね
702名無しかましてよかですか?:2009/09/21(月) 23:49:44 ID:Z+hfNz5E
小林よりのりって表現者としては風呂敷を広げるのは得意でもたためないタイプだろ。
要するに論理不在の表現者なわけだ。
もちろん、それが悪いという訳でなく、着想なんかは見るべき点があるんだとは思う。

ただ、マンガなどの創作物であればそれは作品世界だけの問題だが、現実に干渉しちゃいかんよな。
ましてそれを当てはめようなど、勘違いも甚だしいという事になる。

結局は言論人では無いって事だね。
だから自称愛国者の域からは永遠に出られない。
福島瑞穂や辻本清美の裏返しなだけ。
703米噛み:2009/09/21(月) 23:54:23 ID:JDdhuITt
日本はアメリカの犬

これ↓
http://www.youtube.com/watch?v=pDqqR0vWUMU&feature=related


関係悪化って
風見鶏、言いなり、依存が、悪化につながると思うよ。
704名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:01:17 ID:MVGpskyz
毎度毎度君の意見にも論理がないな。

そうなると思うなら、どういう道筋で関係悪化するのか示してよ。
705名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:01:23 ID:pDKLNQXi
愛国したいんならご近所との関係からはじめな
同じ日本に住んでる人間とさえ仲良く出来ないのに
なにが愛国者だよ、笑わせる
706名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:12:45 ID:bhBLww8t
>>703
伝統だ道徳だという君は、この連休、高齢者とどの程度関わりを持ったかな?
あちこちの地区で敬老会が行われているぞ。
俺も今日運営に参加して、高齢者と大正〜戦前の歌を歌ったり、思い出話を聞いたりしたが、
伝統を守る、道徳を尊ぶというのは、そうした足下から始めていくもんだと思うな。

口だけなら何とでも言える。
707名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:13:53 ID:nmnSvhGB
監視員か?早い。

仲良くって、アメリカ擁護、アメリカ依存が前提だから、しょうがないかな。
708名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:15:11 ID:FNknyytl
なんのこっちゃ
709名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:20:45 ID:nmnSvhGB
>706
伝統、道徳を軽視している貴方は、欲望マンセーの生活しているわけ?
710名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:22:19 ID:FNknyytl
>>706をどう読むと伝統道徳を軽視につながるんだろうか
711名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:22:25 ID:MVGpskyz
>>709
君は>>706のレスを良く読んでから書き込めば良いと思うよ。

つーか監視員とかとんでもない。
痛い子をからかって遊んでるだけの事よ。
712米噛み:2009/09/22(火) 00:26:43 ID:nmnSvhGB
じゃ、706は老人と触れあったり、そういうことを一所懸命やってるってこと?
713名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:27:47 ID:FNknyytl
>>712
そう言ってるだろ
アホか
714名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:34:29 ID:nmnSvhGB
ごめん、早とちり。706は偉い。
715名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:41:33 ID:bhBLww8t
>>714
ありがとう。これでも地区の役員してるもんでね。
年寄りは、辛い時代の話してても笑顔。でも昔の歌を歌うと自然と涙するんだよね。

あと米噛みさんさあ、自分に反論する人を同じ箱に放り込む癖やめた方がいいよ。
716名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:52:32 ID:nmnSvhGB
コテハンじゃないから分かりづらいんだよ。
支持する言論人を言わないし、質問攻めでろくに答えないし
けど、なんとなくはわかってきたよ。

というか、決め付けレッテル貼りとかはお互い様だよ。
スレは酷いのばかりだし。
717名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:56:26 ID:FNknyytl
>>716
なんでわざわざコテハンなんてしなきゃいけないんですか?
私が誰を支持しようとあなたに関係ないでしょう
相手の信条もわからないにも関わらずいきなり親米だの左翼だの意味のわからないこと喚くのは
あなた以外見たことありませんが
718名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 00:59:23 ID:nmnSvhGB
低レベルの小物だから、老人の話を聞いてあげる、なんてできないけど
靖国いったとき、一緒に軍歌を歌ったよ。
719名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 01:02:50 ID:nmnSvhGB
>717
小林支持者の話なんてどうでもいい
叩くのが目的、ってのが分かった。

720名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 01:04:58 ID:FNknyytl
>>719
話しも何も都合悪いレスは無視するしあんたは相手に親米左翼言うだけで会話が成立しないだろ
だから叩かれるんだよ
721名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 01:08:47 ID:nmnSvhGB
>717
聞いてる人はいたよ。
左翼か?とか在日か?とかいろいろ
あとイタ研か?とか
みんなアンチの選別で苦労していると思うよ。
722名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 08:45:29 ID:tVajZ187
>>718
高齢者の話すら聞けないレベルなの?
低レベルに逃げてるよ君。

君は決まって、高レベル=俺マンセー=アメリカ式個人主義と考えを昇華させるが、
自分の能力に自信と誇りを持つのはちっとも悪いことじゃない。
理想の自分に近づけるよう努力している人は沢山いる。
君は、伝統だ文化だ、受け継ぐのが大事だと言いながら、それを実践していないから、これだけ批判されている。
それができないのを「低レベルだから」と言うが、君はその言葉に逃げ、努力を放棄している。

君は、努力しなくてもできる国レベルの高次元な話ばかり。実践がないしする気もない。
実は、本気で伝統なんて考えてないのさ。
723名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 09:33:27 ID:Kz0yKuho
>>718
>低レベルの小物だから

バカの分をわきまえてすっこんでろ、ガキ
724名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 09:42:50 ID:pDKLNQXi
小心者って言ってるのも小林が「わしは小心者」だけど」って言ってるのマネしてるんじゃないの?
これネタだよな〜と思ってるけど本気なのか?w

伝統文化って言うならまず現実のお年寄りの話聞くのが一番だと思うけどな
あれか?華道とか茶道とかじゃないと日本の伝統文化だと認めない訳?
叡智君に脳内左翼親米とされてる自分だって住んでるとこの
地名の由来やしきたりくらい知ってるぞw
725名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 14:47:26 ID:4SiDGVvT
愛国者ではないと思います。

赤福が賞味期限切れのものを売ったことで
マスゴミに異常なバッシングをされたことがありました。その後よしりんは、
以前ゴー宣で赤福をほめたことを取り上げ「自分は間違っていたら訂正する。
赤福を絶賛してすみません。単行本で訂正します」とか書いていた。

赤福や白い恋人が異常なバッシングされたのは、純粋な日本企業でありかつマスゴミに宣伝費を投じていないからです。
その証拠に、花王の例を見て下さい。つい先日花王はエコナとエコナ関連商品が発がん性の疑いがあり発売自粛に踏み切りました。
健康を売りにしていた商品に発 が ん 性ですよ発がん性。マスゴミはほとんどスルーです。
何故なら、花王はトヨタよりも宣伝費をかけている大スポンサーだからです。
そして、さらにかの国とにつながりが噂される企業です。

愛国ゴーマニストなら「賞味期限が一日切れたところで、うまいものはうまい!死にはせん!
それより地方の小さな会社をマスコミが連日殺人企業のようにバッシングするのはおかしい!」くらい
言えないのですか?常日頃マスコミにゴーマンかましながら、まんまとマスゴミに誘導されているではないですか。

花王 エコナの件はっておきます
ttp://www.kao.com/jp/index.html
726名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 19:49:31 ID:bhBLww8t
>>725
>何故なら、花王はトヨタよりも宣伝費をかけている大スポンサーだからです。
>そして、さらにかの国とにつながりが噂される企業です。

赤福や白い恋人については同感だが、花王は少し事情が違う。
花王は2003年、マスコミへの宣伝を大幅に削ったにも関わらず売れ行きが落ちず、過去最高利益を出した。
これにより、大企業が宣伝費を削るきっかけになった。

花王ショック ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603

花王の状況を見て、宣伝費を3割削減したのは東芝とトヨタ。でやっぱり宣伝費の分だけ利益が上がった。
一方花王は、マスコミの接待攻勢を受け、2008年度には再びトップに返り咲いた。

花王ショックからトヨタショックへ ttp://furitani.blog.so-net.ne.jp/2008-09-01

マスコミとしては、批判して大幅削減されるのが怖かったんだろうな。


ちなみに小林が赤福バッシングに乗ったのは残念。
せめてマスコミに疑問の声を上げて欲しかった。
727名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 22:08:39 ID:4hHnGeOA
>>726 うん。すぐマスコミにのせられるよね小林は・・
マスコミと一緒になって安倍・麻生政権ボロクソに言ってたし。
マスコミに一番洗脳されているのは国民より小林だ。
728名無しかましてよかですか?:2009/09/22(火) 22:40:29 ID:0nENWfcI
小林自身がマスコミで食ってる訳だから
マスコミのスポンサーに喧嘩売る様な事はしないでしょ

小林が叩いてるのはある意味普通は手が届かない
生活には関係ない遠い所か無難な所
「戦争論」なんて論にもならない漫画描いても
普通に忙しい人間はいちいち内容検証しながら読むなんて事しないもんな
上手く空気を誘導、つまりデマゴーグに利用するにはいい手だよなあの漫画
729名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 09:26:31 ID:1L4BINkj
世論という悪夢読んでるんだが
朝鮮に対する記述なさすぎじゃない?他の本はどうなん?
アイヌのページで在日を差別するやつはコンプレックスだ、みたいな主張あるんだが・・・これはひく
730名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 18:26:39 ID:0Fj5WVWY
インド洋給油は否定的だったが、民主党も否定的だった小林。
民主党がインド洋給油中止を米に伝えたが、小林はこれを評価するかね?
731名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 19:45:55 ID:QeBiwCZI
小林は外人参政権について何か言及したことあるっけ?
732名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 20:14:41 ID:7SvhSmS5
ない。

在日参政権も、沖縄ビジョンも、戦時犯罪調査施設の創設も、靖国に代わる追悼施設建設も、
小林の意見と真っ向から対立するにも関わらず、
上記の政策が出揃った4年前から、取り上げられたのはただの一度もない。
733名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 20:20:36 ID:j9dBp7at
在日参政権は絶対取り上げるべきだろ・・・
世論という悪夢って新書読んでたら
在日は差別するなだってさ
734名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 21:32:46 ID:9U1Xdhaf
よしりん、西村幸裕氏とつながりがあるんだから、
(西村氏の「NHKの正体」でも対談に呼ばれているし、
よしりんの「・・売国政治家」にも西村氏に寄稿してもらっている)
西村氏の「民主党の正体」を100回読んでからSAPIOの本編書いて下さい
735名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 21:43:30 ID:F7DSP8u+
西部やばいな・・・w左翼だったのかw
736名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 21:57:54 ID:9U1Xdhaf
もう1件、みなちゃんかトッキーか、ここを見ていたら、
これもよしりんに教えてあげて下さい。経済は苦手かもしれないけど、
このブログは分かりやすいです。鳩山の国連での25%削減表明で日本企業終わりますよ。

ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-517.html
ついに鳩山由紀夫が温室効果ガス25%削減の国連演説を敢行
737名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 22:16:22 ID:gTtve7Y/
>>735
石原慎太郎の対米論ならともかく、西部のは反米なんだろ?
そりゃ左翼というか反日思想に通じるさ。
反米をする事のメリットもデメリットも提示出来ないんだからな。

>>736
無理無理、世界に雄飛する日本企業が終わっても小林は痛痒に感じない。
何が日本を支えてきたのかも理解しないボンクラだもの。
秘書さんや時浦氏がまともな感性を持っていたとて、聞くわけがない。

ま、一年後の参院選で安倍内閣の裏返しが起きれば良いんだけどな。
日本国民も小林と同様のボンクラ揃いだからどうなる事やら。
738名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 22:34:16 ID:L3q1twLi
>722
高齢者の話を聞いてあげる、ってなかなか出来ないよ。特に低レベルの小物にはできない。(かえって失礼になるかも)
ただ、うんうんそうですかー、ってだけならできるけど。

高レベル=俺様マンセー=アメリカ式個人主義…って言ってないよ。

↓こういう感じ
アメリカ式個人主義は俺様マンセーの低レベルになりやすいと思う。
個人主義とか尊厳とかの前に
良識、道徳とか(=伝統)が大切だ、とか
私心を自覚してそれらを捨てよ、とかいってるのが高レベルな人かな。
高レベル=カルチャーでは西部とか、サブカルでは小林とか
(岡崎とか田久保とか中西とかもレベルは高いと思うけど、ちょっと薄情で腰抜け、って感じがマイナス)

自分の能力に自信、誇りを持つのは良いと思うよ。
で俺様マンセーにならないために
好かれたいとか褒められたいとか、そういう私心を自覚し捨てる。自分に嘘をついて自分の能力は見えなくなるからね。
少しでもレベルがあがるように、たとえば、己を知る、という伝統を受け継ぐよう努力しているよ。

批判(?)されているのは、アメリカ批判をする、小林支持者だからだよ。

しかし相変わらず勝手に話をつくりすぎ
決め付けすぎ。


ちなみに貴方はなにか実践していてるの?
本気で伝統を考えてるの?
739名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 22:44:38 ID:L3q1twLi
小心者ってまねしてる…?
小林に限らずいろんな人が言ってるよ。
先人たちもそうだし。

保守なら分かると思う、っていつも書いているんだけど。
740名無しかましてよかですか?:2009/09/23(水) 23:59:14 ID:0Fj5WVWY
>>732
しかも安倍氏に散々失望したと罵倒した挙げ句、あろうことかその政策を唱える民主党への投票を推薦。
おいおい、沖縄ビジョン知らぬ訳じゃなかろうに何言ってんだと呆れたよ当時。

その後福田麻生の総裁選の際、麻生氏は靖国の代替施設建設を唱えたから懐疑的だと言ったが、
それは拡大解釈で、それを言っているのは小林が持ち上げた小沢だったりする。

民主党の批判を、政権樹立まで正面から避けたのは意図があったのだろうか。
これからは、当然批判するのだろうが。
741名無しかましてよかですか?:2009/09/24(木) 04:29:59 ID:IjHqB5yT
 
=========== 鳩山 幸 = 略奪婚 ===============

 金と欲望の算段で、人倫を踏みにじった言い訳に
 友愛という言葉を弄ぶのは如何なものか?

            例えば、

 自国の国旗・国歌を蔑ろにする人が
 他国の国旗・国歌を尊ぶである人とは

         とうてい思えない

 ましてや、

 愛を踏みにじった人に、友愛とか説教される覚えはない。
 
=========== 鳩山 幸 = 略奪婚 ===============
 
 媚びて同情を誘う、厭らしいメス猫の目つき。

 挙句の果てに、ドン引きカルト電波と判明って何なの?
 
kmhb
742名無しかましてよかですか?:2009/09/24(木) 08:22:38 ID:9qViWmSj
>>738
706も722も「高齢者の話を聞いて「あげる」」なんて言ってない。
そんな思い上がった意識で言ってるんじゃなく、自分のために高齢者の話も聞けと言ってるんだと思うが。

お前こそ何様?
743名無しかましてよかですか?:2009/09/24(木) 13:05:12 ID:VbKXHkuu
>>733 まだ読んでいないけど(図書館で順番待ちですw)そうなんだ。
在日が差別を持ち出すのは、在日が在日特権を得るために、
日本人の反対意見を抹殺・思考停止させるための道具なのにね。

民団がこの前の選挙でも参政権を得るために組織を挙げて
参政権付与賛成議員に支援していたし、
つい先日も小沢との会談にも民団幹部が同席していたし、
こんなに権力のある被差別団体があるかよw

小林は、大東亜戦争でも朝鮮人も台湾人も日本と一緒に戦ったんだから
在日差別はダメだ!とか言うけれど、在日の戦後から今に至るまでの
悪行を知らないわけじゃないでしょう。

でも過去のゴー宣を読んでも在日とのエピソードとかよく出てくるよね。
「チベットチベット」の映画監督の在日3世とも対談して、
いいように丸め込まれていたし。
744名無しかましてよかですか?:2009/09/24(木) 14:13:09 ID:RRG2M/El
多分小林は朝鮮人が戦後何やったかを知らないんだよ。

教えられたとしても耳を塞いで聞かなかった事にしてるんじゃないかね。
陰謀論好きそうだし。

だからと言って差別が良い訳じゃないけどな。
必要な防諜、安保法制を整備すれば良いだけの話。
民主党のは順番が違うわな。
745名無しかましてよかですか?:2009/09/24(木) 20:07:21 ID:uQsHIxdO
よく、小林こそ嫌韓厨の教祖と言われるが、
慰安婦関係で嘘を暴いたけれども、在日差別は大嫌いなんだよね。

他者への批判で自己を正当化しない誇り高い気持ちによるものと小林支持者は言うが、
アンチは在に取り込まれて批判できないのだと言う。
俺は保留してたが、パチ売りと在日参政権沈黙で後者の可能性が高まってる。
746名無しかましてよかですか?:2009/09/24(木) 22:22:17 ID:nwJm26ST
厳選!韓国情報
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/4361abb308fe740e364daf225fa6a432

↑このブログのこの記事の真ん中あたりから、在日の強制連行の嘘の一次資料や
戦後の悪行の新聞記事が検索できます。よしりん、ご活用下さい
747名無しかましてよかですか?:2009/09/25(金) 06:09:06 ID:O3vlZ9FW
よしのりは潔癖基地外。
748名無しかましてよかですか?:2009/09/25(金) 11:50:49 ID:qb6/HvJi
>>740
沖縄ビジョンて観光客を沖縄にたくさん入れます。程度の話で移民でも何でもないんだろ?
野党憎しでそういうデマ話になっただけで、そこを言うなら自民党は経団連の後ろ盾があるから移民受け入れを公言してたんだが
749名無しかましてよかですか?:2009/09/25(金) 12:25:04 ID:1hSSsgPB
>沖縄ビジョンて観光客を沖縄にたくさん入れます。程度の話で移民でも何でもないんだろ?

ググレよ。
パス無しだけの問題じゃない。
円と人民元の共存、中国語の第二言語化、おまけに移民3万人計画まで民主党のマニフェストに載っていた。

何より一国二制度自体、中国が香港を併呑する際に使用された言葉。
自ら使用し犬に成り下がりますか?

しかもガス田問題の最中に発表したんですぜ?
正気とは思えん。
750名無しかましてよかですか?:2009/09/25(金) 20:38:43 ID:cyTOYd/z
>>749
>移民3万人計画
3千万人だな。そして移民の数ではないよ。
>>748の言うような観光客のことと思われる。
ただ、断言は出来ない。
何せ「長期滞在者中心」としているからな。
わざわざ但し書きすることで怪しまれている。

>>749に付け加えるなら、中国語の義務教育化も挙げられる。
最も恐ろしいのは一国二制度による「主権の委譲」という文言だ。

とりあえず長いが見とこうな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=V2m-DU9Ag3c
751名無しかましてよかですか?:2009/09/25(金) 23:07:31 ID:WF8g9fdh
>742
思い上がった意識で…?
そんなふうにとってないけど。
(706の行動は偉いと思ってるし)

何様と?
勘違いだよ。
752名無しかましてよかですか?:2009/09/25(金) 23:10:25 ID:WF8g9fdh
外国人参政権、批判してたよ。それをやろうとする民主党も。
たしかサピオ9/9号の欄外
753名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 00:07:40 ID:Zv8swavK
愛国したいんならご両親の介護で疲れ果てて思いあまって…という様な方々の
お力になってこい!便所の落書き場所で威勢のいい事いってる国士様はよ!
身近な人の大変な事になってるのに助けもしないで何が愛国者だ、けっ

書き込みしてる自分にも腹立つわ
754名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 11:50:29 ID:EZDdWSPd
愛国だ、公だと言ったところで身近なところから考えなきゃ意味ないよな。
独りよがりで生きられるはずもなく、他人のことも常に考えながら行動しないとツマ弾きになる。仕事をするということも、自分のためもあるが何かの役に立つと言う面もある。
つまり、わざわざ国のためとか公のためにとか言う必要もなく、身近なことを考えて生きているだけで個人は必然的に国や公に繋がっていると言えるんではないか。
国や公のために生きよと誰かに説教されるのは真っ平御免だな。
755名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 13:11:49 ID:Z7KgE9MK
久々にゴー宣読んでみたんだけど、最近の「公」を語るくだりって小林自身も
自分の言ってる事理解できてないくらい混乱してるような印象を持ったな
756名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 13:18:00 ID:0g0CZJbR
                  /〜〜〜 皇国の興廃
            ∧_∧  /  ● /   この一戦にあり
           (・ω・´ ) /〜〜〜    瑞穂の国を愛する
           (    つ         国民たちよ団結せよ
             Y  ノ、            日本人の怒りを 
            (_)J             見せてやろうぞ

   【外国人参政権断固反対!全国リレーデモ開催中】

   9月13日は北の大地「札幌」で雨に負けないデモ行進
   9月20日は三英傑を生んだ「名古屋」で前回を上回る威風堂々の大行進
   次の決戦地は首都東京・秋葉原です!

■9・27■外国人参政権断固反対!『東京』デモ/秋葉原(ニコニコ動画で生中継予定)
【集合場所】秋葉原公園※出発および解散地になります
13:30集合 13:45デモ出発 14:45デモ解散
【デモコース】
秋葉原公園発 - 昭和通り - 神田明神通り - 昌平橋通り - 万世橋交差点 - 秋葉原公園着

雨天決行
日章旗、プラカード持参大歓迎
特攻服など現場にそぐわない服装はご遠慮ください
当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方は帽子サングラスなどをご持参ください
   主催:在日特権を許さない市民の会
   http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=270
10月4日(日)『福岡』天神 警固公園・10月10日(土)『大阪』新町北公園
757名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 13:30:03 ID:Z7KgE9MK
>>749
移民三万人ってのはこのくだりで
>各種コンベンションなどを通して観光客のみならずビジネスマンや学生等も含め幅広い年齢層が訪れる「3千万人ステイ構想」の実現に取り組む。
中国語の第二言語化ってのはここで
>沖縄の地理的、歴史的、社会的特性を踏まえて徹底した英語教育を行うと共に、中国語などの学習も含め、沖縄の「マルチリンガル化」を促進する。
>沖縄県下全小学校での、英語などの語学教育の実施を推進する。
円と人民元の共存って言うのは、どこに書いてあるのかよくわからなかったが
はっきり行ってお前の言ってる事って完全なデタラメじゃん
徹底した英語教育行なうのに中国語の第二言語化っておかしいし、観光客のみならずビジネスマンや学生って前置きしてある
のに移民とか勝手に曲解したってことだろ
一国二制度も要は日本国内として沖縄の関税制度を変えたりするとしか書いていないし
国内の関税制度変えてどうして併合された事になるんだか、そもそも香港は元から中国の一部だったのが返還されただけだろうに

と言うか陰謀論者の言ってることっていっつもおかしいよね。
本当に民主党が、中国の手先で沖縄を中国の領土にしようとしてるんなら
なんでそんな秘密の計画を、自分のとこのホムペで堂々と公言するんだよ。
その時点からしておかしいだろうがw
ネットで真実を知った連中のレベルってのはこんなもんなのか?
758名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 13:36:16 ID:Z7KgE9MK
>>750
とりあえずも何もその映像作った奴からして誤解してるじゃねえかよ
本当の民主党の沖縄ビジョン読んだら間違ってる事なんてすぐわかるのに
なんで偏向して誤解しまくった映像を前提にしないといけないの?
それとも元々の沖縄ビジョンが読めないくらい頭悪いのか?
759名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 13:54:00 ID:xjM26L67
>>755
今春、やしきたかじん新地にて喧嘩で手を怪我。青山氏腰骨を骨折。
民主党を激しく非難していた勝屋氏民主支持に転向。
宮崎氏たかじん委員会降板を示唆。
そしておぼっちゃまくんがパチンコキャラクターに…

ここまでの流れで容易に理解できることがある罠。
主義を曲げる悔しさは勝屋も小林も味わっていることだろう。
彼らにゴチャゴチャ難癖付けるより、俺たちはデモに参加してやれることをやろうや。
760名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 13:55:46 ID:xjM26L67
東京はいよいよ明日です!!

                  /〜〜〜 皇国の興廃
            ∧_∧  /  ● /   この一戦にあり
           (・ω・´ ) /〜〜〜    瑞穂の国を愛する
           (    つ         国民たちよ団結せよ
             Y  ノ、            日本人の怒りを 
            (_)J             見せてやろうぞ

   【外国人参政権断固反対!全国リレーデモ開催中】

   9月13日は北の大地「札幌」で雨に負けないデモ行進
   9月20日は三英傑を生んだ「名古屋」で前回を上回る威風堂々の大行進
   次の決戦地は首都東京・秋葉原です!

■9・27■外国人参政権断固反対!『東京』デモ/秋葉原(ニコニコ動画で生中継予定)
【集合場所】秋葉原公園※出発および解散地になります
13:30集合 13:45デモ出発 14:45デモ解散
【デモコース】
秋葉原公園発 - 昭和通り - 神田明神通り - 昌平橋通り - 万世橋交差点 - 秋葉原公園着

雨天決行
日章旗、プラカード持参大歓迎
特攻服など現場にそぐわない服装はご遠慮ください
当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方は帽子サングラスなどをご持参ください
   主催:在日特権を許さない市民の会
   http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=270
10月4日(日)『福岡』天神 警固公園・10月10日(土)『大阪』新町北公園
761名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 14:49:53 ID:JD/aJMPa
>>758
では移民の部分を省いた上で。

@極東アジア諸国とのパス不要
A円と人民元の共存
B中国語の義務教育化、第二言語化
C目標スローガン「一国二制度」「主権の委譲」
D米軍基地の縮小、普天間基地白紙、本土に移転
E領土問題は「友好的解決」を提案

まともな政策だと思うか?
どれもが中国に都合良く出来ていることに気付かないか?
762名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 15:10:47 ID:sVKePmga
>>761
そんなのわかり切ってることですよ。
だからみんな大騒ぎしているんです。

当然ご承知のこととは思いますが、
その中韓の日本侵略の最大の突破口が参政権問題なんですよ。
明日のデモへの参加と、コピペの拡散よろしくお願いいたします。
763名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 16:00:34 ID:RcDTnXSO
>>752 欄外でしか批判できないんだよ。本編ではやれなくなった。
悔しかったら本編で堂々と批判してみてください
764名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 16:15:27 ID:zmq2Zzz2
>>761
おまえ人の話何にも聞いてないのな。
765名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 16:18:36 ID:q7QLYpDo
そんなことないと思うよ。
小林があと5人いて、スタッフも5倍いたら書いているかも。

なんでそう思うの?
悔しかったらって?
766名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 16:53:22 ID:JD/aJMPa
>>764
誤解と言われるから移民の部分を削除したんだが。
一般的な解釈が極論化している部分はたしかにあるだろうな。

だが、それらをさっ引いてもどうだ?

野党憎しのデマ話と思うなら反論宜しく。
767名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 17:07:00 ID:zmq2Zzz2
>>766
デタラメって言われてるのはそこだけじゃねえだろうよ(笑)。
なにか脳みそに障害を負ってるとしか思えない。
768名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 18:07:32 ID:JD/aJMPa
>>767
>なにか脳みそに障害を負ってるとしか思えない。

煽ってないで指摘して欲しいのだが。
769名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 18:16:39 ID:JD/aJMPa
【政治】 「いたずらに隣国を刺激するな」 防衛相、中国軍牽制の"与那国島への陸自配備"撤回★6

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :2009/09/25(金) 23:03:28 ID:???0
★与那国島への陸自配備を撤回 防衛相インタビュー

・北沢俊美防衛相は24日、日本経済新聞などとのインタビューで、沖縄県与那国島への
 陸上自衛隊の配備について「アジア諸国と連携していく情勢のなかで、いたずらに隣国を
 刺激する政策はどうかと思う」と述べ、撤回する方針を明らかにした。与那国島への
 陸自配備については、麻生政権下の浜田靖一前防衛相が7月、東シナ海での中国軍の
 活動に対抗する狙いで検討を表明していた。

 在日米軍の軍人らの法的地位を定める日米地位協定の改定を巡っては、日本政府が
 求める犯罪容疑者の起訴前の身柄引き渡しについて「(日米両国は)民主主義国家なので
 十分な理解が得られると思う」と述べ、実現に強い自信を示した。防衛相就任直後に
 表明していた基地対策費の執行の一部停止に関しては「認識を変更しないといけない」と
 撤回した。

 防衛相は年内に防衛計画大綱の見直しや次期中期防衛力整備計画の策定を終える
 考えも表明。来年1月に期限が切れる海上自衛隊のインド洋での給油活動については
 「在日米軍基地の再編問題も含めてパッケージで議論すると理解している」と指摘した。
 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090924AT3S2402J24092009.html
770名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 18:24:38 ID:JD/aJMPa
NHKニュース
公明党、臨時国会に外国人地方参政権法案提出の予定

ところで、
ピックル&民潭の諸君が使ってる書き込みツールの魚拓が二階堂で晒された。

http://www.nikaidou.com/2009/09/post_3525.php

771名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 18:59:55 ID:/cOQkDDl
>>770
公明を使って民主への怒りの矛先を変えさせているんだよな。狡猾にも程がある。
772名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 19:08:37 ID:JD/aJMPa
>>770関連
【韓国】世界の韓人政治家がソウルに集合、コリアンの権益拡大を討議。日本から白眞勲(民主党)議員も参加 [09/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253959110/

白眞勲(日本の政治家。参議院議員。民主党)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9C%9E%E5%8B%B2
帰化後の発言
「(石原人気は)我々韓国国民にとって、不思議な現象にしか見えない」(2003.11.2 TBS サンデージャポン)
「我々韓国人は『東海』を『日本海』とは呼べない」(2003 朝鮮日報)
「在日も韓国系日本人も結集し、みんなの力で地方参政権を獲得しよう」[2](2004,7)
773名無しかましてよかですか?:2009/09/26(土) 19:17:39 ID:zmq2Zzz2
>>768
元 の 文 章 を 読 み 直 せ よ
774名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 03:02:50 ID:2FdvqfOk
>>773
具体的に挙げたらどう?
775名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 03:55:08 ID:M3hLVY6V
>>774
元の文章読めばいいだけだろ。具体的も何も、あれ以上具体的な文章あるかいな。
776名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 09:55:06 ID:2FdvqfOk
>>740
じゃ「元の文章」を挙げてみましょう。
>沖縄ビジョンて観光客を沖縄にたくさん入れます。程度の話で移民でも何でもないんだろ?
たしかに移民ではありませんでしたね。最新では「2泊3日程度の観光客を」となっています。
ところが、発表された段階では、「長期滞在者中心」という記述があったんですよ。
しかも当時は「3千万人ステイ構想」に「観光客」と言う文言はなかった。
「移民でも"何でもない"」と、当時言える状況ではなかったんです。民主の記述を見る限り。

>野党憎しでそういうデマ話になっただけで、そこを言うなら自民党は経団連の後ろ盾があるから移民受け入れを公言してたんだが
従って野党憎しだけで上がった話ではない。
勿論現在では「2泊3日程度の観光客」とあるから、それが政策に反映されていれば問題はない。

ただ、それ以外の政策はどうか?
@極東アジア諸国とのパス不要
A円と人民元の共存
B中国語の義務教育化、第二言語化
C目標スローガン「一国二制度」「主権の委譲」
D米軍基地の縮小、普天間基地白紙、本土に移転
E領土問題は「友好的解決」を提案

天然ガスを取られている最中、海域を友好の海にするだの、
与那国島基地は「刺激するから」反対だの、
主権の委譲?という言葉を自ら進んで使う姿勢も問題だろう。

つまりそういうこと。
誇張されている部分を引いたとしても、沖縄ビジョンは十分危険なものなんだよ。


理解できましたか?
777名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 10:01:54 ID:5K8hXAkl
>>761
>@極東アジア諸国とのパス不要
台湾とのビザを免除するとは書いてあるが、そもそも文字検索かけてみても
沖縄ビジョンに「パス」なんて単語は使われていない。極論すればこの項目は意味不明
>A円と人民元の共存
文字検索かけてみても沖縄ビジョンに人民元なんて単語は使われていない。どの部分を指摘しているのか
具体的に示せ
>B中国語の義務教育化、第二言語化
徹底した英語教育を行なうと書いてあって中国語などの学習にも力を入れるとは続けてあるが
第二言語化、義務教育化などとは書いていない。この項目は完全な嘘
>C目標スローガン「一国二制度」「主権の委譲」
この場合の一国二制度とは、日本国内での話で関税の引き下げなどの地域振興策を指す。
さらに何度も同じような事を言うが、文字検索をかけても沖縄ビジョンに「主権の委譲」などと言う単語は使われていない。
>D米軍基地の縮小、普天間基地白紙、本土に移転
昔からズーッと議論され言われてきたことで今更驚くような発想でもない。
>E領土問題は「友好的解決」を提案
さて、何度同じことを言ってきたか知らんが、君が文字検索できる程度の頭を持っているのなら沖縄ビジョンの中に
「領土」「友好的」「解決」「尖閣」等が使われているか検索してみるといい
お前は一体何の話をしているんだ?

完全なデマ映像に騙されて、こんなこと言い出すほうが恥ずかしいと思わないか?
大体、民主党が沖縄を中国に譲り渡す計画持ってるんなら、何でそんな計画を自分とこのホームページで
堂々と公開したりするんだ?その時点でおかしいと思わないのか?
778名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 12:33:06 ID:M3hLVY6V
>>776
要するにおまえはデマに踊らされてたってことだよ。
779名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 13:15:29 ID:2FdvqfOk
>>777
話の食い違いの理由が分かった。
君は、2009年度版のことを指し、
俺は、それ以前の2002年度〜2007年度版のことを指しているからだ。
*沖縄ビジョンをはじめ、民主党のマニフェストは選挙前、表現が大幅に変更された。

しかしA〜Eは、いずれもかつて書かれていたこと(パスとビザは俺自身間違えていたので訂正)
2002版は「中国語の第二言語化」も書かれていた。2005版までは時差を設け北京時間に合わせるのもあった。
*人民元については、途中から沖縄独自の地域通貨発行に変更されているようだ。
 他にも、やばい表現は年を追ってぼかしたり、削除されたりしている。
あと「主権の委譲」は、沖縄ビジョン以前の、党の辺境統治政策として書かれていた。
歴史的に琉球の主権は日本にないんだと。2002年当時は将来の独立すら書かれてあった。
*指摘されて「独立とは気概という意味だ」と訂正したが←小林みたいw 
民主党は最近ログを片っ端削除したが、残骸を発見。
http://sooda.jp/qa/169409

>大体、民主党が沖縄を中国に譲り渡す計画持ってるんなら、何でそんな計画を自分とこのホームページで堂々と公開したりするんだ?
知らん。
公式webの、小さな文字で書かれた「沖縄ビジョン」のリンク先から、上記の政策が堂々と発表された。あの時は本当に驚いたさ。
リンク貼ったflashの文言も、デマではなくそのまま使われていたんだよ。
確かめようと党公式webを見たら、過去の沖縄ビジョン、日付は当時のままなのに内容が微妙に変わっている(汚ねぇ)。

と言うことで、今年7月、政権交代のために突っ込まれそうな部分を削除しまくった。
これにより、いわゆる沖縄ビジョンも様変わりした。
これで問題解決、沖縄は変わらないと君は見るだろうか。

俺はそうは思わない。全て達成はしないだろうが、既に領土問題は譲歩の構えを示している。
第一「一国二制度」は、中国が香港を併呑し、台湾を狙っている現状に対する詭弁的表現。
この表現を日本の政党が進んで使うこと自体、危険を感じざるを得ないよ。
780名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 15:01:37 ID:M3hLVY6V
>>779
まさかお悩み相談室なんかを引っ張ってきて「これがソースだ!」とフンガーするなんて夢にも
思いませんでしたが(笑)、

http://sooda.jp/qa/169409

のどこに「主権委譲」って言葉があるんですか?
781名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 15:33:41 ID:w9ZsaLtt
リンク先のことでは?
782名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 15:54:47 ID:M3hLVY6V
>>781
え、 http://sooda.jp/qa/169409  はリンク先じゃないんですか?
783名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 17:45:27 ID:xOUG0KRm
そもそも国家主権の委譲自体、ユーロを作った時みたいな通貨発行の権限をアジア全体で共有すること程度の話にすぎなくて
日本を外国の支配下におくって考えかたからして曲解なんだろ
784名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 18:27:40 ID:2FdvqfOk
>>780
すまんかったな。urlが違っていた。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
>(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆アジアとの共生
785名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 18:50:15 ID:M3hLVY6V
>>784
ユーロ圏みたいなものを作りたい、としかいってねえじゃん。
786名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 18:57:16 ID:2FdvqfOk
>>783
>ユーロを作った時みたいな通貨発行の権限をアジア全体で共有すること程度の話

さあてねえ。「地域通貨発行の権限をアジア全体で共有」なんて、それこそどこにもありません。
「主権の委譲・共有」の中身も、民主党のwebじゃ良くわかりません。
主権国家の共有を主張するなら、相手にそれを求めていく事も書くべきでしょうね。
ところが領土問題について、首相は相手の侵害行為を指摘することなく「友好の海にしよう」と提案しました。
これって、主権国家として問題ではないですか。
インド洋給油問題について、無条件の継続はあり得ないと米に交換条件を提示しておきながら。

前にも書いたとおり、一国二制度は資本主義だった香港併呑、そして台湾併合を正当化するための言葉です。
中国は沖縄を日本領とも、独立国とも見なしていません。はっきり中国のものだと主張しています。
だから天然ガス採取も、沖縄近海の潜水艦航行も当然の権利としか考えていません。
そんな国に対し、歴史的に沖縄は日本固有の領土ではないと言うことや、
領土拡大路線を肯定するために使っている「一国二制度」を提言するなんて、
国際的感覚が欠けているか、売国行為かのどちらかではないでしょうか?

東アジア共同体構想についても、民主党は根本的に間違っているので論外としか思えません。
787こんな国と共同体?:2009/09/27(日) 19:02:31 ID:2FdvqfOk
【韓国】「ハーグ密使事件の屈辱の償いをしてもらう時が、ついに来た!」… 大統領府、G20首脳会議誘致成功に歓喜 [09/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254037588/
■大統領府:「韓日合邦から100年、世界外交の中心に」

大統領府は27日、来年11月のG20(主要20ヶ国)首脳会議の誘致について、「韓日強制合邦
100年に当たる年に、世界外交の舞台の中心に立つことになった」と意義を説明した。

李東官(イ・ドングァン)広報担当首席秘書官は27日の会見で、「来年は韓日強制合邦から100年
になる年であるから、(G20首脳会議誘致の意義を)そこに見出すのが相応しい」としたうえで、
「韓日強制合邦から100年を経て我が国が世界外交舞台の中心に立つことになった」と語った。
788名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 19:29:29 ID:xOUG0KRm
>>786
お前の言ってることが正しいとしよう、それでなんでそんな秘密の計画を自分とこのホームページで大っぴらに公開するんだ?
その時点でおかしいと思わんのか?
789名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 21:42:41 ID:2FdvqfOk
>>788
だから繰り返し言っている。知るかと。
多分秘密にするつもりなかったんでしょうね。
最初に挙がったときは驚いたし、(こいつらの頭は)おかしいと思ったよ。

沖縄ビジョンそのものは、中国の犬になるための政策ではないと思いますがね。
民主党内の「ウイグル問題勉強会」が、中国からの抗議ひとつで取り潰されたり、
就任早々首相が「チベット問題は中国の国内問題」と発言したり
韓国も、日韓友好を謳い文句に天皇夫妻の謝罪訪問を要求しているでしょう?
それに応じるかのように、民主党は太平洋戦争の戦争犯罪研究施設を企画しているし、
従軍慰安婦の謝罪賠償を政策に掲げている。

そんな党が、そんな国と共同体を作ったところでうまく経営できますか?
国益は確保できるのですか?
790名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 23:13:58 ID:5K8hXAkl
>>779
お前適当にデタラメ言ってるだろ?
>確かめようと党公式webを見たら、過去の沖縄ビジョン、日付は当時のままなのに内容が微妙に変わっている(汚ねぇ)。
これってつまりお前の言ってることを証明する証拠は何一つないって言ってるのと同じだよな?
2002年度版なんて本当は存在しないんだろ?沖縄ビジョンはずっと今のまんまの内容だったんだよな。
>*人民元については、途中から沖縄独自の地域通貨発行に変更されているようだ。
こんなこと書いてるけどさ、よくよくこのフラッシュ見てみたら
ttp://www.youtube.com/watch?v=V2m-DU9Ag3c
このフラッシュの中にも、お前が言ってる
A円と人民元の共存
B中国語の義務教育化、第二言語化
E領土問題は「友好的解決」を提案
これらの内容は言及されてないじゃんかよ。マジでお前は何見て沖縄ビジョンのこれらのデマを知ったんだ?

>前にも書いたとおり、一国二制度は資本主義だった香港併呑
それとこれってやって当たり前の話じゃん。だって香港はイギリスから中国に返還されたんだから
なんで返還された地域を、自国の一部にしちゃいけないのかって話になるだろ?
791名無しかましてよかですか?:2009/09/27(日) 23:48:05 ID:uqzv1DDf
小林よしのりは文章下品で二枚舌の屑野郎って事だな
792名無しかましてよかですか?:2009/09/28(月) 14:11:37 ID:75KVZQ1o
>>788 外国人参政権等の売国法案も小さく書いてありますよ。
政策indexにも売国法案にも慰安婦法案や人権擁護法案やまもり。
でも、その売国法案を売国法案と見抜けない日本人(=民主に投票してしまったような
マスゴミに誘導されてしまう人)がいるからね。
793名無しかましてよかですか?:2009/09/28(月) 14:21:38 ID:75KVZQ1o
連投失礼。

「中国の狙いは民族絶滅 チベット ウイグル モンゴル 台湾、自由への戦い」まどか出版を読みました。
中国に弾圧されている4カ国出身の人がそれぞれ中国の手口を語っています。
「わしズム」によく登場していた台湾の林健良さんも出ています。

この4人は日本に住み、今同様に中国に狙われつつある日本との連携を呼び掛けています。
この中の一人が、日本人は外国人への差別がなく対応してくれ、相談にのってくれると書いてくれていますよ。

日本人に対し、在日への差別やめろとか小林に言ってほしくないですね。まじめな日本人を傷つけ、
もっともっと外国人に優しくしないといけないのかと考えて、参政権まであげてしまうかもしれないですよ。

差別するなという言葉は、在日を差別する祖国の韓国人に言って下さい。
在日の書いた韓国語を凄く馬鹿にしたりもするようですよ
(言い回しが全然違うらしく、韓国人が読めば分かるらしいです)
794名無しかましてよかですか?:2009/09/29(火) 14:27:55 ID:vc84n/Nn
ここがよしりんの正念場。なんとか踏ん張って民主批判の名作を本編で頼む
795名無しかましてよかですか?:2009/09/29(火) 17:05:15 ID:P1hS71wS
>>789
「自分自身の穿ち過ぎな妄想がおかしい」と考えないのは、
アレ特有の症状ですな。
796名無しかましてよかですか?:2009/09/29(火) 23:29:06 ID:jtvr1Sct
ただの一般庶民が「国益」だってさ
笑っちゃうな
797名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 00:57:47 ID:aPcn4blH
ブルームバーグ「新政権が日本を破滅させる」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=agUXwp4AN6SE

ロンドンタイムズ「アナリストは日本の新政権が日本経済を奈落の底に叩き込むと警告する」
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article6825320.ece

民主党政権で日本の財政は壊滅的状況に−ワインバーグ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=asT8dbvlJWug&refer=jp_news_index
798名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 08:54:49 ID:BAy6jFEk
噂で聞いただけで実際に読んではいないんだけど、
戦争論がはやってからアジアの戦争は正しかったとか戦争犯罪について否定する輩が増えたんだっけ?
だとしたら結構罪なことしてくれたな。
米英との戦争は自衛、アジアへは侵略って見解だろ日本政府は
799名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 10:22:10 ID:TAMyDxtf
>>798
>米英との戦争は自衛
日本政府の公式見解はアジアはもちろん、米英に対しても侵略だが。
800名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 12:40:00 ID:MpqAiwXl
???
米英の領土侵害ってしたっけ。
あと戦争犯罪と戦争そのものとは別個のものだんだけどな。
801名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 12:49:12 ID:/50wbrA8
>>800
その意味で言うなら、日本だって本土をどうこうされちゃいねえよ。
802名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 13:13:34 ID:TAMyDxtf
>>800
日本が侵攻、占領した米英他連合国領
米領 フィリピン、グアム
英領 シンガポール、マレーシア、ビルマ、インド、ソロモン諸島(ガダルカナル)

蘭領 インドネシア ニューギニア
オーストラリア領 ニューギニア ラバウル
803名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 16:09:34 ID:BAy6jFEk
798の言ってるのは中曽根のことじゃないか。
何回か中曽根はそういう発言をテレビなどでしてるはず
804名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 20:04:23 ID:hJb9DlKx
叡知君もすっかり見なくなったな。
彼が大事なのは闇雲に反米なだけで、実際叡知なんて枕詞に過ぎなかったんだろうな。
805名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 20:33:57 ID:/50wbrA8
>>804
来たら来たでウザイだけなんだから、呼ぶな。
806名無しかましてよかですか?:2009/09/30(水) 23:09:55 ID:AmGqzd3o
>>798
確かに増えたな
あれは正義の戦争だったんだってさ
807名無しかましてよかですか?:2009/10/01(木) 19:42:33 ID:HctohUJu
戦争なんざ、勝って初めて正義なんだけどな。
負ける戦争なんぞ害悪以外の何物でもない。
808名無しかましてよかですか?:2009/10/01(木) 20:37:38 ID:45NYjo/A
対米英では自衛、対アジアにおいては侵略だったというのは、60年代の左翼知識人が言っていたらしい。中国文学評論家の竹内好や小田実などがその様に発言していた。
しかし、時代が70年代から、教育現場や報道機関などには左翼化したインテリが幅を利かせ、保守系知識人や政治家を圧殺してしまい。左翼言論が主流になってしまった。
日本の戦争の価値判断は、侵略一辺倒になり、大東亜戦争以前の日本を評価できなくなってしまった。中には日清・日露戦争も、明治維新からの日本の歴史を全否定する言説が罷り通ってしまい、戦前と戦後の溝を一層深めてしまった。

809名無しかましてよかですか?:2009/10/01(木) 22:19:18 ID:afgBi7UN
明治以降の日本の歴史は近代化の歴史と思う。天皇制もそのための一つの仕掛けと考えられる。
植民地化されないためには近代化して強国にするしかなかったんだよね。
そして国民もそれを受け入れてきた。近代化によって生活が向上し、封建的な身分意識が崩され民主化して行く。それは国民自身が望んだことではないか。
戦前肯定戦後否定も、その逆も間違いと思う。戦前と戦後は連続している。
たとえ太平洋戦争がなく大日本帝国が存続していたとしても、必ず最終的には近代化と民主化は達成されたのではないか。
810大悟と大輔の呉越同舟:2009/10/01(木) 22:49:44 ID:OYfvKUMy
>>808、

 右か左の見分けがつかないほど、左派言論が圧倒してたわけではあるまい、
 じゃこれと相対してるのは、反主流派は右か反主流派のサヨクの分派か

 その70年代の時勢がピンとこないが、こういう構図で間違いありませんかね?
 、
811名無しかましてよかですか?:2009/10/01(木) 22:50:25 ID:R4+CkE+T
>>807
勝てば官軍は日本の道徳性の低さを物語る言葉で嫌だな
812名無しかましてよかですか?:2009/10/01(木) 23:02:41 ID:sfYjcSZ8
戦争しかける上の奴らはともかく
戦争被害受ける一般市民に正義の戦争もくそもあるかい
813名無しかましてよかですか?:2009/10/01(木) 23:12:23 ID:QXPqhmfi
在日を差別するなと日本人を貶める小林

881 :Trader@Live!:2009/10/01(木) 19:23:15 ID:ejhGZAKq
金素雲も嘆く在日朝鮮人の横暴

日本人はなぜ朝鮮人が嫌いか、差別されるには朝鮮人の方にもそれなりの原因
がある、という筆者の論は決して間違っていないと思ふ。例えばあの有名な朝鮮
人詩人の金素雲氏は、その自伝の中で次のように書いている。

日本人所有の家を借りたなら、家賃は一切払わなくてもよいというのが、その当時
(昭和の初期―筆者注)同胞の間では常識化していた風習だった。

「お前らは国まで盗んでいったじゃないか。家賃ぐらい何だ!」――こちらにはこ
んな腹があったが、引っかけられた日本人の側では恨み骨髄にならざるを得な
かった。家賃をもらうどころか5,6ヵ月分の家賃に当たる金を<立退料>という
名目で払わなければならなかった。こんなとき、その仲介の役割を果たすのが、
いうなれば叔父の職分だった。(同胞が集団居住する町には、こんなブローカー
が必ず何人かいた)

1,2年ただで住んでは<立退料>をせしめて家を空けてやることもあったが、時
には引っ越した次の日に大家から立退料を取ってまた引っ越していく、そんな場
合もあった。 その立退料の半分ぐらいにあたる金が叔父のようなブローカーの
懐に入ってくる。もちろんこれは4,50年前の昔話ではあるが、こんなやり口が
その後長い間い年月を通じて、大多数の日本人の生活感情の底に<チョーセン
ジン>を敬遠し蔑視する後遺症の種となったことも事実である。

               中村 粲   文武新論 平成5年7月10日
814大悟と大輔の呉越同舟:2009/10/01(木) 23:46:49 ID:OYfvKUMy
>>811

 負ければ賊軍の言葉しか語れないなら、今から意気軒昂の中国の60周年の軍事パレードでも見てれば?
 軍ヲタより愛想わりいなオマエ、
815名無しかましてよかですか?:2009/10/01(木) 23:50:50 ID:RVToFH1k
日本語でおk
816名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 00:03:21 ID:+KU6O58Y
まあ小林のおかげで「戦争なんだから殺しも性欲処理も仕方ないんだ」と
誤解した奴は相当いそうだな
いい兵士になれそうだ、罪悪感無さそうで
817名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 00:56:30 ID:Qq+wRSyr
>>816
俺の友達がそう・・・
俺はそいつから、戦争論を借りて
自虐史観から開放されたよ

でもイラクの話では
アメリカに勝てないから仕方が無い・・・って論には
俺は『この男にはそれはそれ、これはこれ!の区別が無い』と思った
それ以来俺は借りなくなったが
俺は米ポチよわばりされたよ・・・
俺もアメリカ政府の怠慢は大ッ嫌いなんだが
少しでも小林と意見が違えば、そういう扱いになるらしいよ
信者は・・・
818名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 05:27:00 ID:OolfhuTL
そもそも自虐史観ってどういう定義なんだ?
819名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 11:36:49 ID:+UT3vqKZ
>>818
自虐史観=自慰史観
820名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 11:54:40 ID:OolfhuTL
他の国の犯罪書かずに日本だけの犯罪を書くから自虐なのか
当時の国際状況を無視してるから自虐なのか
被害が誇張されてるから自虐なのか
戦争犯罪なんて捏造だと思ってるから自虐なのか
よいこともしたのに悪いことしか書いてないから自虐なのか
東京裁判史観で自虐なのか

自虐史観だと叫ぶ人の不満点をはっきりさせてほしいな
821名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 14:23:04 ID:5KEMRWgN
愛国者はこちらに参加を!
赤池元議員も参加表明しています!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、マニュフェストには掲載されていない、いわゆる闇法案・悪法についても、動きが始まっています。
教員免許更新制の廃止など新教育基本法の形骸化、外国人地方参政権付与、選択的夫婦別姓、人権擁護機関の設置(人権擁護法の制定)、
個人通報制度の創設などです。自民党政権時代に体を張って阻止してきた闇法案・悪法の数々が大手を振って成立に向けて、一斉に動き出そうとしています。
懸念が現実のものになろうとしています。
以上を阻止するために、私赤池は次の2つの集会に参加する予定です。ぜひ一人でも大勢の皆様方のご参加をお願いいたします。

●10.17 日本解体阻止!!守るぞ日本!国民総決起集会&デモ−これからの日本の行方を考える −
 詳細はこちらへhttp://www.ch-sakura.jp/sakura/savenippon-meeting1017_flyer.pdf

●10・27「日本解体法案」反対請願受付国民集会&デモ》
 詳細はこちらへhttp://mizumajyoukou.jp/

「国づくり、地域づくりは、人づくりから」をモットーに日本国家国民を守るために、落選したとはいえ、全身全霊を尽くす覚悟です。今後もご指導ご支援を心よりお願い申し上げます
http://blogs.yahoo.co.jp/masaaki_akaike/59744197.html#59744197
822名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 18:11:28 ID:FBSJeO4e
反米 反中国 反ロシア 反朝鮮 反左翼 
823名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 20:13:37 ID:LJe+IRfr
日中戦争中に陸軍次官が、
戦地帰りの連中が散々強姦自慢をしている、おまけに強姦がばれないように
被害者を殺してしまったのを得々と語っているから
軍紀が維持できない、こういう言動に注意せよと通達出している。

軍隊に長くいればいるほど、罪悪感が無くなるらしい。
略奪でも強姦でも憲兵にばれさえしなければいい
上官も黙認してくれる、真面目に生きれば馬鹿を見るだけと
古参兵ほど思うようになるらしい。
824名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 20:24:02 ID:LJe+IRfr
ちなみに、戦時中の強姦については
占領下にある敵国民間人の被害者が
日本軍の司令部に被害届を出さなければ捜査してくれない。
占領軍の当局者がよほど立派な人間でないと犯罪も隠蔽されるし
しかも憲兵による捜査も、顔を確認する必要があったとはいえ
被害者当人を連れて
右も左も日本兵だらけの駐屯地内を白昼歩き回って加害者を探していた。
当時としては限界だったかもしれんが
同じ状況に日本人が置かれたらどう思うかね。
これで日本を怨むなというのが無理だ。

そういうことへの想像力が小林やその信奉者には
余りにも欠けている。反論としては
「敵だって同じことしていた」だけ。
それは自らの犯罪性の擁護には全くならないんだが。

825名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 22:33:19 ID:X8++6MaC
>>824
小林の戦争論wは「だって戦争だったんだから仕方ないも〜ん」で
虐殺も性欲処理にもなんの痛痒も抱かないでいいよみたいな奴を増やしたな
時代錯誤というか世界の認識は戦争犯罪という概念に踏み込んでるのになんだかなという感じだ
自分だけ反省すんの変だ、他の国もやってたも〜んじゃ子供の理屈だろ
傲慢な軍事大国アメリカだって作戦行動以外の民間人殺戮は否という考えを示してるだろ
でも民間人に被害はでちゃうけどな

もし日本が先進国として倫理的にも正しい国でありたいとするなら
先の大戦の愚であった所を認め、翻ってアメリカの広島長崎の原爆投下の
是非を問うくらいしてもいいんだけどな

1945年のベルリン解放もドイツの民間人が略奪強姦等の多大な被害を受け
連合国は必ずしも正しい事ばかりではなかったという見直ししてるし
百歩譲って戦争行為に突入しても戦争を言い訳にして犯罪行為やって言い訳じゃない
そこを小林はモラルをぶち壊し、あってしかるべき個人の罪悪感を戦争だからで有耶無耶にした
この罪は大きいと思うね
826元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/10/02(金) 23:18:02 ID:x3NYkPG6
アメリカは二発もの原爆投下の非を認めるのかね?
827名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 23:22:59 ID:OolfhuTL
こういうまともなこと言える奴ちゃんといるのに戦争論バカ売れだからなぁ…
日本の誤った右翼化のきっかけを作った本として糾弾されるべきと思う
828名無しかましてよかですか?:2009/10/02(金) 23:46:07 ID:X8++6MaC
>>826
そこを粘り強く交渉すんのが対等の国交ってもんだろ

アメリカだって日系人の強制収容所の非を認めて謝ってるんだぞ
829名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 00:22:20 ID:bBE2dewu
>>827
バカに売れるんだなと思うと感慨深いw
830名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 15:15:06 ID:5WpEeBRB
謝るとか云々はどうでも良い話だがな。
問題は謝る事で国益を害していた事。
謝る事で対外出費が出来、それに伴って利権を得る連中こそが問題だ。
831名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 15:40:53 ID:PIhBZnbr
本当に右翼なら、日本の侵略や強姦や略奪をとことん反省・糾弾してきた現状を踏まえ・・

それを利用して、アメリカ・中国に侵略や戦争犯罪などを糾弾すればよいのでは?
日本もしていただろ?って反論には・・・
もはや帝国軍では無く、我等、日本人はこれ等の侵略行為や戦争時の犯罪を糾弾したし謝罪したとする立場や
実績を語ればよい。

結局さ、日本は既に賠償もし謝罪もして、侵略行為や他国の兵士を殺す行為も60年間もしていない。
これは利用し使える実績でしょ?
その実績があればこそ、中国やアメリカにものも言える部分は大きいはずだ。

右翼は、この実績を消し去って何がしたいんだ?
侵略も強姦も何もかも・・・日本はしてないって、今までの努力や実績を消し去ってまで
中国やアメリカと同じ論理に陥るのに、何のメリットがあるのだ?
832名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 17:37:52 ID:sNZma3qk
よく賠償はしているという論理は聞くが、実際その説明で納得している外国人を見たことないんだが(中国人や韓国人以外でも)
本当に公平に見て日本の賠償と謝罪は足りてるのか?
日本なりにしてるとは思うがやはりドイツと比べると特に謝罪の意思のアピールが全然足りてないと思う
あと、小林よしのりなんかの歴史観を野放し状態にするのもまずい。
833名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 17:50:41 ID:FvfAWEfm
>>832
そういうことじゃなくて、バカが失言を繰り返すところに問題がある。
834名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 17:52:33 ID:sNZma3qk
そのバカの中に小林は含まれる?
835名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 18:23:11 ID:FvfAWEfm
>>834
そら含まれるでしょ。
836名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 21:34:16 ID:w3u3FuiD
連合諸国とは講和条約を結んで賠償問題については確かに解決している。
一番被害を与えた中国とも日中平和友好条約で解決は確かにしているんだよ。
法律上は。そして国家間の問題はまず法律だ。

ただなあ・・。好き放題いう人が政界重鎮にも一杯いて
そういう原則論を吹き飛ばすほど向こうの感情を悪化させるんだよな。
但し言論の自由、これは譲れない。小林のような主張でも何でも
俺はこれに法律で政府が限界を設けたらもう駄目だと思ってるから
存分に言わせればいい。ドイツのやり方は疑問。

でも、政府関係者はきっぱり
「ありゃ右翼の狂信者が言ってるだけですから」
と外国に言わないと駄目だ。小泉とか安倍とか
ほんとに中途半端だっただろ。
837名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 21:40:52 ID:sNZma3qk
そうかなぁ、実際小林のような人物の発言のせいで信者共が生まれてるからな・・・
一部の人間と言えるかどうか。
俺は自由主義に反するの覚悟で特例として取り締まったほうが国益にもかなうと思うが。
罰金程度でもいいから
838名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 21:52:34 ID:w3u3FuiD
>>837

誰の何を特例とするかを判断するのは結局時の権力になる。
つまりそこが堤防に生じた蟻のひと穴となる。
最後は堤防決壊、大洪水だよ。

権力に「言論の何が正しくて間違っているかは我々が裁定する」
なんて絶対にさせちゃ駄目。一時的な利益よりはるかに重大な問題だ。
839名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 21:55:51 ID:kSq3IQjE
>>837
法律で取り締まるなど、ある意味お墨付きを与えることになるんではないの。
馬鹿な間違ったことを言わない人間っていないよな。それもひとつの権利じゃないの。
840名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 23:05:25 ID:z8wEzeqp
>>836
小林の著作なんか読まない普通の人が国外に留学行って外国の人に
「貴方方は本音は小林みたいに思ってるのか?」と言われ
「違います、あれはごく一部の人の意見です」ってうんざりしながら訂正してるという話は聞いたな
小林みたいのはアジア圏に留学しようとしてる学生さん達に多大な迷惑をかけていると思うな
これって広い意味で国益に反してんじゃないの?
愛国者が笑わせるぜ
841名無しかましてよかですか?:2009/10/03(土) 23:14:14 ID:sNZma3qk
実際小林は保守にとっても左翼にとっても迷惑な存在だよな
842名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 06:52:26 ID:Y2Y/rc93
親米と左翼は売国仲間。
日本人にとって迷惑な存在。
843名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 07:26:48 ID:e6MG+ADo
小林はつまりこの国をどういう方向に導きたいんだろうか?
日米同盟を廃棄し、天皇崇拝と国体を復活させることか?
そんなん無理だろ。
唯一の友好国であるアメリカと手を切ってアジアで孤立し、身の破滅だ
小林こそ売国奴
844名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 09:13:35 ID:NK4k3+vi
【竹島問題】 日帝統治は35年ではなく41年、これは独島問題に使える〜保坂祐二世宗大教授[10/02]

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254614943/
845名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 16:24:59 ID:yGhTADXU
親米も親中も・・
イデオロギー抜きに語れば良いだけだ。

左翼が親米だとか・・・意味が分からんけどね。
小林の場合、究極はイデオロギーでなく、自分が最高という上な存在。
自分に気持ちいい、聞こえの良いものを拾い集めているだけだ
846名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 18:58:20 ID:21/3Bi+w
断定的なものいいがそう思うだけじゃないかな
ちゃんと反省すべきところは反省してるし
847名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 19:37:08 ID:i5T6cLTp
>>846
著作権裁判は?
848名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 22:35:10 ID:igkRRWB0
>845
>親米も親中も・・
>イデオロギー抜きに語れば良いだけだ。

親米はアメリカ依存で語る。親中は中国依存で語る。っていると思う。
西部、小林系の保守は伝統を基礎として語っていると思う。


>左翼が親米だとか・・・意味が分からんけどね。

左翼が好きな、個人の自由、尊厳、人権、国民主権、民が主・・・アメリカと同じ。
ソ連、北朝鮮・・・中国・・・、依存場所がなくなりつつある根無し左翼は、いずれ親米になると思う。


>小林の場合、究極はイデオロギーでなく、自分が最高という上な存在。
>自分に気持ちいい、聞こえの良いものを拾い集めているだけだ

自分が最高という上な存在、 自分に気持ちいい、聞こえの良いものを拾い集めているだけ、の・・・カルチャーの左翼や親米を批判しているんだよ。
偽善じゃないのか?腰抜け、虚勢じゃないのか?って。
849名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 23:10:59 ID:wPX5QmnL
パチのりが愛国者?
やだなぁ冗談はよして下さいよ
850名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 23:30:04 ID:igkRRWB0
アメリカンポチと日本破壊左翼よりは愛国者なんじゃないかなー。
851名無しかましてよかですか?:2009/10/04(日) 23:58:40 ID:9LKvEAl5
>ちゃんと反省すべきところは反省してるし

ちっちゃく自分の中で反省されてもまき散らされた害悪の比ではないな

また来たよ何でも親米と左翼で説明しちゃう人がw
小林が愛国者でだからどうしたって気はするね
小林は日本の中で吠えてるだけでいいかも知れないが
外の国の人と交流しなきゃならない日本人に多大な迷惑かけてるだろ
特にイメージ的に
同じ日本人に迷惑かけてて何が愛国者だよ、けって感じだ

日本は素晴らしい国だからどこの国とも交流もたない、栄誉ある孤立でいける
スタンドアローンでやっていける!って思ってるのか反親米反左翼さんはさ
852名無しかましてよかですか?:2009/10/05(月) 00:15:03 ID:A0TlWwKA
たぶん愛国君の言いたい事は「鎖国したいな〜」って事か?
鎖国で食っていける人数になるまで待ってればいいよ
853名無しかましてよかですか?:2009/10/05(月) 00:27:07 ID:E9rdS9y6
親米は左翼wwwwww

だめだ、面白すぎるwwwww
854名無しかましてよかですか?:2009/10/05(月) 15:34:32 ID:EB8FZkrA
本当の愛国者であった中川昭一氏が亡くなってしまった。
小林の本でも中川氏をほめた記述をいくつかみたことがある。
落選後も引き続き、今中国に狙われている日本の水資源を守ろうとしていたから
狙われたとのうわさもある。小林は、中断している中国論を急いでほしい

西村先生の追悼メッセージを貼っておく。
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=455

マスコミの執拗な報道に対する怒りが甦った。
彼のサミットにおける記者会見の報道は、誇張・偽装である。
彼の「酩酊」しているかの如き数秒の場面を連続して何十回となく繰り返して編集し、これでもかこれでもかとマスコミは各家庭に流した。これでは、全記者会見中、彼はこの「酩酊」した調子だったと印象付けられてしまう。
 
855元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/10/05(月) 19:33:14 ID:zG10tMK4
マスゴミが殺した様なもんだろ。
追い詰めた事に早い内に詫び入れた方がいいんじゃないのか?
856名無しかましてよかですか?:2009/10/05(月) 19:55:21 ID:zlexzTNH
悪口を言われるのは政治家の仕事のようなものだ。
857名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 13:53:27 ID:Nib+iEf6
聞く所によると中川氏はここ一発という場所に出る時は
一杯飲まないと落ち着かない人だったらしい
「政治家やめたい」って言えればよかったんだろうに言えなかったんだろう
気の毒だったな、合掌

それはともかく日テレあたりで散々酩酊会見ネタにしといて
こういう事態になるとへらっと「あの酩酊会見の放送はやり過ぎでしたよね」とか言ってやがんの
相手が政治家だろうが一般人だろうがマスコミの態度はかわんねーな信用出来ねえと改めて思った
858名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 18:20:49 ID:B68B/kgN
自分で全世界にテレビ中継される公の場で醜態晒して
「マスコミが悪い」挙句は「落選させた有権者が中川を死に追いやった」

国士の皆さん、もう少し冷静になれんかね・・・。
まさに自民がさんざん煽った自己責任そのものの末路じゃないか。

859元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/10/06(火) 18:44:21 ID:7X6g1wuy
ローゼンと酒は基本的に反小泉路線。
安倍→福田→ローゼンと次第に軌道修正してったのに視聴者はその事に全く気が付いていなかった。

マスコミはただただ面白おかしく足を引っ張っていたいだけ。
その証拠に民主が政権取った途端早速足を引っ張り始めてる。
860名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 18:52:18 ID:mIU+ZW4g
反小泉とかで本質をずらすなよ。
親官導路線じゃないか。

中川氏に関してはそれ以外はまともだっただけに惜しまれるがね。
861名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 18:53:34 ID:HYJJBGmW
>>859
>視聴者はその事に全く気が付いていなかった。

根拠は?
862名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 19:00:19 ID:B68B/kgN
中川が小泉から距離を置いていたのは知ってるよ。
でもね、「自己責任論」に
「それは違う!」と公の場で言ってくれないとね。
863名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 19:07:49 ID:TTLijmB/

                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
      r‐-、   ,...,,      //  小沢民  ヽ::::::::::|
      :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
       !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
        i! ヽ |  |   |.-==‐.  ‐==・-  |;;/⌒i
       ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
      r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  勝谷は50万握らせれば
     ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |   だ〜いじょう〜ぶ!
     !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ゝ    /
    __-=ニニ二ニ二=-__   ヽ ( ,' /´    /
  /:::ィ"´        ヽ  \`ー´_  /|
 /:::::::彡 ホモ勝っちゃん i;   / ''´,. ''",- '、
 |:::::::::彡  ..,;;;;;;;;;,  .,;;;;;;,,. |;: /    ,、    \
 レ-、 彡  r---、 、__, r---、  | ,     \   ヽ
 |∩━━(::::::::::::)━(:::::::::::) | ー       ヽ ヽ 〕
 |( l:::!   `ー‐‐' i i `ー‐' i .| ⌒      /   ノ
 しi      / ! ヽ.  l .|        ./  /
  i ヽ ー / ,'"`ー'゙`;、 .ノ  |     ⊂⌒ /    _______
   |   i   ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ   /五拾/ /万円/|
  /ヽヽ  ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l )) |≡≡≡| :::|≡≡≡|彡|
/   \ヽ   u`~´U.ングッ(;;(;;;;)      /   |≡≡≡|. ::|≡≡≡|彡|
       `ー-- U‐‐' ングッ  |       |    |≡≡≡|  |≡≡≡|/
「民主党への不安は私にもよくわかる。
たとえば支那朝鮮への態度や人権擁護法案や外国人の参政権の問題などだ。
しかし敢えて言うならばそれらは「各論」なのである。」 by勝谷誠彦
864名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 19:39:31 ID:mIU+ZW4g
だが、何で自己責任を忌避するかね。
自分は責任から遠くありたい無責任への憧れがあるのか。
この世の全ては好むと好まざるに関わらず自己責任だというのに。
865名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 20:18:40 ID:B68B/kgN
>>864

国民には過労死すら「体調管理できなかった本人の自己責任」とせせら笑いながら
いざ自民の元大臣がアル中というまさに自己責任で死んだら
「愛国者をマスゴミが殺した!」だの
「愚かな有権者が中川さんを落選させてしまったから
彼は死に追いやられた!」とかほざく馬鹿さ加減が問題にされている。

ダブルスタンダードが酷すぎるんだよ、中川擁護の国士さまは。
866ラサ ◆rFLHASaFso :2009/10/06(火) 21:17:58 ID:/+62Z/es
>>865
君は中川先生を自己責任とせせら笑ってるんじゃないの?
君はダブスタじゃないの?
867名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 21:24:30 ID:RRoxNOjZ
殺したとまでは言わないけど、マスコミは幼稚な茶化しというか、いじめというか、そういうことをやったと思うよ。
安倍や麻生や、保守系を狙っていると思う。
868名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 21:26:02 ID:B68B/kgN
>>866

先に「自己責任」を言い出したのは自民とその取り巻きの御用文化人
そしてそれに乗じた国士さまたちだがね。

869名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 21:28:35 ID:B68B/kgN
少なくとも中川擁護というか美化派が
「中川さんの死、それ自体は本人の自己責任と言わざるを得ません。」
と前置きしてから物をいうならまだ話は分かるけどな。
870ラサ ◆rFLHASaFso :2009/10/06(火) 21:30:57 ID:/+62Z/es
自己責任って、サヨクの宮台が援助交際を正当化するために出来た言葉だったんじゃないの?

それに中川先生の死は殺人の可能性もあんのにね
871名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 21:42:50 ID:RRoxNOjZ
自己責任っていい出しのは、アメリカマンセーの新自由主義者だと思うよ。
872名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 21:50:20 ID:RRoxNOjZ
左翼メディアが狙っている
中川とか麻生安倍とかは、本当はアメリカのような社会は好きじゃないと思う。
もちろん共産社会も好きじゃないけど。

左翼メディアは勘違いしているんだよ。
873名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 22:25:12 ID:MpjKnC5/
また来ちゃったよ、諸悪の根源は親米と左翼な人がw

人権とか個人の尊厳って概念も嫌いらしいから
政治家は国に殉じて死んだ、偉い!じゃねえの?

お前は愛国者なんだから国の為に死ねって言われたら潔く死ぬんじゃないの?国士様はさ
874名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:00:31 ID:RRoxNOjZ
また来ちゃったよ?
ここはゴーマニズムだから、小林系が来るのは当たり前だよ。
っていうか、また来ちゃったよ、ってこっちのセリフだよ。
アメリカマンセー親米がまた来ちゃったよ。
あるいは、中国北韓マンセー左翼がまた来ちゃったよ。ってね。

875名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:09:08 ID:RRoxNOjZ
国士様って?


歴史伝統に繋がっていないバカに、最初から人権とか個人の尊厳とかがあるよ、って安易に言うのはダメだよ。ってことだよ。
それよりも、道徳とかを身に付けることが先だよ、ってこと。

876名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:14:45 ID:MpjKnC5/
国士って単語も知らないで歴史伝統って言ってんのか

どこの仮想の国の歴史伝統なんだよ…
877名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:19:22 ID:RRoxNOjZ
親米の悪は、左翼、反米
左翼は、親米も反米も悪なんじゃない?
878名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:22:52 ID:RRoxNOjZ
国士様って言い方だよ。
バカにしているんだろうけど、なんで?ってこと。
879名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:34:59 ID:B68B/kgN
>>878

他人には苛酷なまでに「自己責任」を強調し
倫理道徳を説くけど、自分はさっぱり実践しようとしないのが
「国士様」。

小林がその典型。
何かあると「わしのプライヴェート」で逃げるけど
日本の伝統を語る以上は「修身斉家治国平天下」を知らないとは言わせない。

「それは支那人の考え」と更に逃げるなら
今後一切教育勅語その他には触れるな。
吉田松陰、西郷隆盛その他儒教道徳に生きた先人にも触れるな。
夜這いの民俗学と記紀神話だけ語ってろ。
880名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:51:01 ID:MpjKnC5/
伝統文化愛国って言うならまずお隣に住んでるお年寄りの話聞くなり
困ってる人の手伝いしてから能書き垂れな
となり近所の人に会ったら毎日挨拶くらいしてから伝統だの文化だの言いやがれ

小心者だから出来ないとか言ってて、こんな便所の落書きは出来るんじゃんか
小林のプライベートって概念もアメリカwから来たもんだぜ?
そこの矛盾どうすんだよ
881名無しかましてよかですか?:2009/10/06(火) 23:59:04 ID:RRoxNOjZ
>879
自己責任って、小林は批判してたよ。
イラクの拉致された三人も擁護してたし。

自己責任ってのは親米だよ。
新自由主義者だよ。

小林系はアメリカ式自己責任は嫌い。
882名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 00:08:37 ID:W2fmP8Sg
>880
挨拶とか礼儀作法とか、老人に先を譲るとか、当たり前のことだよ。

で、伝統(暮らし方)を守りたいから、弱者を追い詰めるアメリカ式は嫌だよ、って便所の落書きで論争しているわけ。

そういう自分はやってるの?

小林のプライベートって?
883名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 00:12:16 ID:zsWlWQX9
小林系wwwwww

『盲信者』か『コヴァ』という称号がお似合いwwwwwww
884名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 00:26:15 ID:W2fmP8Sg
例えるなら
リング上で上杉とか噂の真相とか地球市民とか闘って
岡崎や田久保や中西とかと闘って

で、リングサイドでそれぞれのファンが、教祖と同じ言葉で闘っているわけじゃん。
885名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 00:29:37 ID:CFkGBBnV
>>870
>サヨクの宮台が援助交際を正当化するために出来た言葉だったんじゃないの?

おまえバカだろ(笑)?
886名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 00:40:52 ID:5hZ4vdg9
>>884
お前の考えが透けて見えるな。

>で、リングサイドでそれぞれのファンが、教祖と同じ言葉で闘っているわけじゃん。

教祖と同じ言葉で戦ってるなどと思い違いをしているのはお前だけ。
大抵は、自分の考えと論者の考えを合わせ、符合する部分と合わない部分を照合し、
どうして合わないのか、その原因を考え、より自分の考えを作っていこうとする。

誰かの考えを信奉しているなんてのはお前ぐらいなんだよ。
そう言うのは考えている振りをしているだけ。本当は何も考えていないんだよ。
887名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 00:49:33 ID:W2fmP8Sg
>886
ほとんど同じだよ。
888名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 00:50:07 ID:5hZ4vdg9
そういう君は親米?左翼サヨク?と聞かれる前に答えとくが、どっちでもない。
誰を信奉しているかと聞かれる前に答えとくが、小林には同意する部分があるが全てではない。
西尾も西部も村田も古森も江川も同じ。誰の信奉者でもないが、そうした人の意見に接して
自分の考えを作ってきた。そして、現時点でそれが一番正しいとは思うが絶対とは思わない。
889名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 01:04:40 ID:W2fmP8Sg
2ちゃんとか書き込みしてないときは、本人たちの言葉しか知らなかったわけよ。
で、ネットの掲示板ってのを知って覗いたら
ほとんど同じことを言ってるから、本人が書いているか?って思ったよ。

いろいろ言論人がいるけど、支持するところとそうじゃないところとあるよ。
で自分はサブカルでは小林とかの考え方、カルチャーは西部とかが合うから、その人たちを支持するわけだよ。保守を。
貴方の言うことは、貴方と同じじゃないとダメだ、って言っているようなもんだよ。
890名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 01:12:20 ID:W2fmP8Sg
判断の基準は先人たちが遺してくれた伝統かな。精神形式。良識とか、道徳とか。
それと近い人がいい。
891名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 01:18:49 ID:W2fmP8Sg
判断の基準がないと信念がない、相対主義に陥ると思う。
守るべきもの、次世代に繋げるものが分からなくなると思うから。
892名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 08:49:51 ID:4t9YLdOO
こいつはずっと前から相手を何の根拠もなく親米左翼だの罵るだけで
何の成長もしてないな
相変わらずアンカーすらまともにうてないようだし

>挨拶とか礼儀作法とか、老人に先を譲るとか、当たり前のことだよ。
こんなの日本に限ったことじゃないだろうが
お前の言う日本の伝統ってそんなものなのか
>精神形式。良識とか、道徳とか。
お得意の抽象論でなく具体的に説明してよ
先人が遺した『精神形式』とはなんですか
893名無しかましてよかですか?:2009/10/07(水) 23:08:31 ID:byTA8wau
そもそも中川先生はイラク人質事件のとき自己責任の名の下に人質バッシングをさらに焚き付けた御仁ではないか
かように自己責任が大好きな中川先生の死に様が、酒と睡眠薬であった以上
中川支持者たちは「死んだのは中川昭一の自己責任」の大義名分の下に中川先生を弔ってやるのが筋と言うものだろう
894名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:28:02 ID:jyQWJiRa
とりあえずイラクに行った馬鹿はどう考えても自己責任。「イラク=危険地帯」って事を認識して行ってるわけだし。


あと、アメリカ批判してる連中の気持ちは分かるが、日本が
憲法H条と
非核武装と
武器輸出禁止を捨てないかぎり、まず米追従型から抜け出すのは無理。

アメリカ追従国家と中国の傀儡国家になるのどっちがよかとばい?
895名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:35:58 ID:zhay5y/i
中川先生そうだったのか
お気の毒だが自己管理(酒とか)も自己責任で政治家の仕事のうちだな
鬱病っぽい気もするが合掌

>アメリカ追従国家と中国の傀儡国家になるのどっちがよかとばい?

何故大国相手だと追従や傀儡にすぐ頭がいって、外交努力で巧みに切り抜けるという発想がないのだ?コヴァは
一応先進国の民主国家だぞ?日本は
変なプライドに凝り固まってるより、方法論の問題だろ
論でも「戦争論」は無しな。論じゃないから
896名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:40:13 ID:WeJHrt77
こいつはずっと前から思い通りにならない相手に何の根拠もなくあほバカ信者等々罵るだけで
何の成長もしてないな
相変わらず下品で偉そうな態度で一方的で自分が世の中の中心発言で、まともな精神でないようだし
897名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:42:17 ID:BrWOv5we
>>896
はい?
いつ俺があんたバカ信者等々罵りましたか?
898名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:43:18 ID:WeJHrt77
>こんなの日本に限ったことじゃないだろうが
もちろんそうだけど…
伝統、文化なりを語るなら、老人云々困っている人云々、隣近所に挨拶してから言いやがれ、っていってきたから
当たり前のことだよ、って答えただけだよ。

日本の伝統ってそんなものなのか、って
そういうのは習慣、慣習とかじゃないかな。
伝統ってそういう習慣、慣習に内包されているバランス感覚、ってことみたい。
899名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:45:17 ID:7ehvSu1f
>>898
答えになってないだろと。小学生かよ。
900名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:50:40 ID:lA8GkBi+
小林パチのりは北朝鮮という『国』を『愛』する『者』wwwww
901名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:53:40 ID:WeJHrt77
>899
なってると思うけど。

902名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 00:55:18 ID:BrWOv5we
バランス感覚??
具体的にはどういうこと?
愛国者さんよ
903名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 01:22:52 ID:WeJHrt77
人の欲望や言動も、いろんな人間関係のなかで、矛盾や葛藤に苛まれる
で、その矛盾や葛藤を何とか平衡させようとするものの考え方とか振るまい方

ってことみたいだよ。

愛国者さんよ…?って愛国者にこだわってる野郎め!ってこと?
だとしたら、愛国者だ!ってことにこだわってないよ。

アメリカン監視員さんよ。
とオレも意地悪幼稚合戦
904名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 01:24:44 ID:BrWOv5we
はいはいアメリカ工作員扱いですかいつも通りですね
905名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 01:31:42 ID:WeJHrt77
>893
中川が焚き付けた?
もしそうだとしても、本心じゃないと思うよ。

自民党の方針、アメリカ侵略を支持しちゃったから、やむなく…って感じが強いと思うよ。
中川は新自由主義じゃないから。


906名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 01:38:59 ID:WeJHrt77
まじめに答えていても、いつもの嫌味
だからそれに対して、お返しをしただけ。
907名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 01:43:12 ID:BrWOv5we
目には目を歯には歯を
素晴らしい日本の伝統ですね
908名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 01:44:14 ID:WeJHrt77
日本の伝統ってそんなもんかよ…

簡単そうで簡単じゃない

909名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 01:46:56 ID:WeJHrt77
>907
幼稚合戦だね。
貴方の強烈な嫌味皮肉に対して
たまには言い返さないと。
910名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 02:08:10 ID:WeJHrt77
>907
日本の伝統?
そういうのは伝統じゃないよ。
悪習かな。

アメリカや中国とかがお得意。
911名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 08:18:28 ID:94jTng9M
反米君は目には目をの出典が何かワカランのかい?
912名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 08:57:59 ID:7ehvSu1f
>>911
中学生レベルの知識すらない、ということがこれで判明してしまったなあ。
913名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 09:18:03 ID:WeJHrt77
出典?詳しく頼む。

中学生レベル?オレはそうかもしれないけど
中学生には伝統とか目には目をとか、難しいと思うよ。
914名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 09:46:29 ID:7ehvSu1f
あはははは! 本当にしらんらしい(笑)。
915名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 10:39:31 ID:94jTng9M
マジでワカランのか?
自分でちょっと調べてみ。
916名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 11:28:14 ID:0eAMfdJs
>>913
まあ俺も出典が何処かハッキリとは思い出せないが、旧約聖書だったような気がする。
人間知らないことがあるのは当たり前だ。ただ君の場合自分の知っていること信じていることから外へ出て行こうとしないのが問題なんじゃないか。
仕事でも教えられた事だけを忠実に守っているだけで良いのかな。教えられた事を出発点にして、更に色々自分で考えて工夫して行かないと伸びては行かないと思う。
自分が伸びてくると教えられた事に対しても、こういう別のやり方も有るのではないかとか客観的に見るようになる。
本当に理解するとはそういうことだよ。小林も昔は「ワシを疑え」と言っていたはず。
疑うとは自分で考えて客観的に見る事が出来るようになれということではないか。
917名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 11:54:34 ID:MG67j8jJ
>>916
横レスだが・・・
「目には目を、歯には歯を」出典はハムラビ法典だ。
これは量刑規定の一種で、損害に対し同等の損害での報いは認めるが、同等以上の復讐は認めないって意味。
918名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 12:06:28 ID:0eAMfdJs
>>914
そうなのか、ありがとう。

それって合理的だよね。心すべき事だなあ。
919名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 12:53:51 ID:WeJHrt77
目には目を…の意味ってことか?
やったらやり返す、って意味じゃないってことだよね(それ以上は知らなかったけど)
やったらやり返す、素晴らしい日本の伝統ですね、っていいたいのかな?って思ったけど、詳しく知らないから幼稚合戦だよ、っていいかえたんだよ。
920名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 12:56:16 ID:7ehvSu1f
>詳しく知らないから幼稚合戦だよ、っていいかえたんだよ。

もはや完全に意味不明(笑)
921名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 12:59:56 ID:WeJHrt77
>916
どんなところでそう思うの?

己を知る
無知の知
ってこと?
922名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 13:01:37 ID:WeJHrt77
>920
何が違うの?詳しく頼む。
923名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 13:28:52 ID:BrWOv5we
>>中学生レベル?オレはそうかもしれないけど
中学生には伝統とか目には目をとか、難しいと思うよ。

中学生レベルの自分には伝統は理解できないと自ら認めましたね(笑)
924名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 19:36:20 ID:0eAMfdJs
>>914>>917の間違い。
>>921
少し前TVで職人さんが、仕事を覚えるに際して「教えられた事は案外身に付かない」と語っていた。
いわゆる「見て覚えろ」。全く教えないのもどうかと思うしアドバイスは必要だろうが、要は見て自分でやってみて失敗して叱られて覚えろということ。
何事も似たようなもので、誰かの教えに満足しているだけでは伸びないし、実はその教えさえ身に付いたものにはならないと言う事だよ。
925名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 21:13:04 ID:P41+CiAK
別にいいんじゃね?
俺いちおう日本って国住んでるけど、別に伝統文化にのっとった蜜流れる約束の地
神聖日本小林帝国という純粋な日本だけのエッセンスで作られた国があるみたい
そこでは皆日本の伝統文化を重んじた生活をしているから
自然と徳と正義にのっとった政治が行われてるみたい
小林の教えを学ばないと行けない見えない国らしいから
俺はどうも純粋な日本人じゃないらしい
一応国籍は持ってるんだけど、きっと純粋な日本じゃないんだ
俺の住んでる国は
926名無しかましてよかですか?:2009/10/08(木) 23:15:13 ID:P41+CiAK
本当の純粋な日本だからハムラビ法典も関係ないし知らなくてもいいよな
日本にもともとあったものしか食べてないだろうから米とかはちょっとヤバいのか?
ドングリとか魚介類食ってんのか、純粋な日本人は
927名無しかましてよかですか?:2009/10/09(金) 03:11:14 ID:/760xtDU
無駄にネトウヨを増殖させた罪は相当重いと思う
「日本を貶めた10人の政治家」など出してる場合じゃないと思う

売国勢力が右だろうが左だろうが関係ない
バカの増殖は売国勢力にとって都合良くなるだけ
928名無しかましてよかですか?:2009/10/09(金) 06:24:17 ID:Dmxv3Eyn

【政治】在日韓国人ら永住外国人の地方参政権に前向き-原口総務相★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255021368/

原口一博総務相は8日、共同通信などのインタビューで在日韓国人ら
永住外国人への地方参政権付与について「一定の結論を出すべき問題だ。現実的
な対応につなげたい」と前向きな姿勢を示した。

この問題では鳩山由紀夫首相が就任前の8月、「前向きに考えるべき時が来ている」と述べ、
民主党の小沢一郎幹事長も先月、「通常国会で何とか目鼻を付けたい」と表明しており、
歩調を合わせたとみられる。9日の日韓首脳会談でも取り上げられる見通しだ。

政治的な側面も持つ問題で、議員立法での対応となるとみられるが、
民主党内にも慎重論が少なくない上、連立を組む国民新党が反対姿勢を示している。
また自民党の谷垣禎一総裁も「慎重であるべきだ」としており、議論は曲折が予想される。

原口氏は「国民的議論がずっとあった。鳩山首相、小沢幹事長はその結論を見据えて発言している」と
早期解決が必要との認識を示した。しかし、法案の提出時期については「まだ言える段階にない」とした。
2009/10/08 17:43 【共同通信
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100801000609.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254998858/l50

>国民的議論がずっとあった。>国民的議論がずっとあった。>国民的議論がずっとあった。

原口一博総務大臣に激励の電話!!励ましのお便りを!!

● 国会事務所 議員会館 衆議院第一議員会館238号室
電話 03-3508-7238   FAX 03-3508-3238  

● 地元事務所 住所 〒849-0922 佐賀県佐賀市高木瀬原2-5-41  
電話 0952-32-2321   FAX 0952-32-2325  
929名無しかましてよかですか?:2009/10/09(金) 22:53:05 ID:7spyYli9
「俺は愛国者だー!」つって一生懸命国のイメージダウンばっかやってる奴よか
愛国のあの字も言わないで日々自分の出来る事やって生きてる人の方がどんだけ偉いかわからん
日本じゃない国でどこかの国の困ってる人の為に黙々働いてる日本人もいるだろう
ほんとの愛国者ってそういう人だ
930名無しかましてよかですか?:2009/10/09(金) 23:25:27 ID:wjSj5c/W
一日時にちゃんやってるだけで働いたことすらなさそうな叡智君は似非愛国者だな
931名無しかましてよかですか?:2009/10/09(金) 23:30:37 ID:wjSj5c/W
一日時→一日中
iPhoneの変換慣れない
932名無しかましてよかですか?:2009/10/09(金) 23:58:38 ID:FWzyGmZ1
>924
背中を見て…なんて日本人らしくていいね。
職人に限らず、漁業とか農業林業、運送業とか…サラリーマンとかも…
日本型経営ってそういう感じだよね?
(公務員とかも)


小林の鵜呑み、受け売りだから
無知の知とか足るを知るとかそう言いたいのかな?
そうだとしたら、どういうところがそう思うの?

933名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 00:11:40 ID:6aBMs4O8
>923
確かに中学生レベルだけど…
中学生には伝統や目には目を…ってわからないよ、ってこと。
やったらやり返せ、とか
工芸品やカブキとか、悪習でも続いているものでも伝統とか…
表面とかそういう感じだと思う。

伝統、なんとなくわかってきたよ。
まだまだ難しいけどね。
934名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 00:20:19 ID:6aBMs4O8
>931
大丈夫読めたよ。
オレもよく間違える。
935名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 00:33:46 ID:6aBMs4O8
オレの住んでる長い歴史の国、先人たちが遺してくれた叡智がある国。なんだけど
ソ連、中国北韓の言うこを聞かなくちゃいけない、アメリカの言うことを聞かなくちゃいけない!、と怒り出す人たちがいる。
オレの住んでる国が、地上の楽園かディズニーランドにされそう…
地上の楽園かディズニーランドにされないように、先人たちが遺してくれたもの、伝統を受け継げ!、とサブカルの漫画家が当たり前のことを言っているだけなのに。
936名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 00:52:06 ID:LMsE1z3w
俺が住んでるとこは日本というとこだが叡智君の住んでる日本とは違う国みたいだから知らん
毎日その土地に根を生やしてずーっと生きてきたお年寄りのお相手をさせて戴いているが
皆優しくて勉強させてもらっている、お年寄りの顔を見ると頭がさがるな
937名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 02:10:14 ID:I4hLIUWI
ニュー速は小林よしのりの信者になった黒歴史を持つ奴が特に多そうだね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255103612/
938名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 11:31:17 ID:2CsM+y0z
パパパパパチンコー
939名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 13:07:13 ID:ps3mrTAo
一昔と同じ国とは思えないほどに右翼化してるよな
戦争論とインターネットの影響か?
皮肉なことに韓国などとの交流が活発になる直前に右翼化がはじまって、一部の馬鹿な発言のせいで日本の印象が悪くなる。
940名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 21:28:09 ID:kBbXAfwf
副島隆彦大先生が、今回の「重たい掲示板」で、ついに小林よしのり批判を始めました。
副島先生GJ!

もう、反中国・反韓国・反朝日・反民主党を唱えている時代ではありません。

小林よしのりは、ゴー宣・暫を終えて以降、反米色が薄まり、
阿呆政権支持・小沢国策捜査支持、と権力の走狗に落ちぶれた。
しかも、小泉政権時代はネオリベ批判をしていたのに、
鳩山民主政権の経済対策を「バラマキ社会主義」。
小林は、ステロタイプ化した、ただの右翼オヤジにすぎない。

もっと言えば、反米を唱えているくせに、中・韓を批判してアジア分断を
はかる時点で、石原慎太郎と同様、反米愛国のふりをした
隠れ親米ポチそのもの。
(まさか、小林も産経文化人同様、CIAエージェントではなかろうか?)
わしズムでは、アジア主義を唱え、沖縄論では東アジア共同体に賛成しつつ、
李登輝との対談では、李に乗せられ「東アジア共同体反対」。

そろそろ、潮時を迎えましたね、小林先生。
もう、SAPIOは二度と買いません。諸君!と同様、早く廃刊してください。
小林よしのりの反米論から、副島読者に移った元ファンより
941ラサ ◆rFLHASaFso :2009/10/10(土) 22:14:53 ID:5cERgjZe
>>940
その副島って人の小林よしのり批判って、どこで見れんの?
942名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 22:44:07 ID:LMsE1z3w
>>941
カスとは言わんからまずググれ

俺も概ね同意
943ラサ ◆rFLHASaFso :2009/10/10(土) 23:08:37 ID:SpjHQ0dZ
ググった
別に相手する価値ないな
944名無しかましてよかですか?:2009/10/10(土) 23:57:00 ID:6aBMs4O8
反というか、中国や韓国は逝きすぎな人が多いから
慎重にならなくちゃ、ってことだと思うけど。
強姦国家にされて、仲良くなんかできないし。
まともな人から付き合うってことだと思う。

考え方はまったく同じにはならないだろうから
意見が違えば論争になるのはしょうがない。
仲良くケンカしてくださいなと。
日本のために熱く語ってくださいなと。
945名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 00:25:15 ID:Is+qUoaT
だいぶ前に菅や鳩山は後世の日本人に国賊として裁かれるだろうなんて作品で書いてたが
近いうちにホントにそうなりそうだな
946元祖ナショナリスト ◆7ASuEOKiEY :2009/10/11(日) 01:28:25 ID:LuLrIZth
てかこの>>940って、あちこちの副島スレにも貼られているな。
【日本の】思想家・副島隆彦を語る【マルクス】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1191674866/813
副島隆彦を語るスレ 30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1251264858/698

しかし、重たい掲示板の何処にも無かったが、どこにあるのだろうか。

精々小林批判とも見られる(?)文章はこの程度だと思われるが…。

以下引用
小堀圭一郎(こぼりけいいちろう)程度のアホ やら、 桜井よし子やら、中西輝政、岡崎久彦、 日下公人(くさかきみんど)、渡部昇一 たちなど、すべて私が思想的に撃滅してみせる。
 小林よしのりも 似たようなものだ。 彼には、出版社を通して対談を申し出ている。  
 私を公開の討論の場所に呼びなさい。 いつでもどこにでもで行きます。
 その場で、私の発言に激昂した馬鹿右翼に、刺されても、その時は、仕方がない。自分の運命だと思って受け容れる。それぐらいの覚悟は出来ている。
947名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 03:01:16 ID:oLYSB/Q5

 もし本当であれば、口先だけでないのが前提を条件を満たしていればあれば
 大したど根性の持ち主、ジェントルマンと言えるが、


 口先とその場限りの電波芸人がこの世にゴマンといたりいなかったりする
 その見分け、見極めが難しいくらい。
948名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 10:09:12 ID:Lsgj7j2+
黒歴史ってなんだろう?
949名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 10:19:47 ID:Lsgj7j2+
右翼化?
今までが左過ぎただけだと思う。
左というか、被害妄想地上の楽園脳の狂人の
煽動、支配が壊れた、って感じがよいかも。

950名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 16:31:27 ID:+pc2qPYn
今日も叡智は
皆さんの経験から生み出された叡智ある意見にも馬の耳に念仏で
何の進歩もない独り言を繰り返すばかり。
回転車の中で無駄に走り続けながら低位置に留まるハムスターのごとく。
951名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 16:37:44 ID:AVVdoaro
目には目をすら知らなかった無学な叡智は
自分で言ってる無知の知の出典すら知らなそうだな
952名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 16:56:03 ID:u88fCGpv
小林は右傾化したのではない
今言われてる所謂右翼は在特会やら主権回復の会などの、
70年代の極左残党が仕切る右翼団体の思想を指してるから

だから小林は学生時代の極左思想に逆らえなかった、
すなわちホンモノの新左翼
953名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 17:01:33 ID:u88fCGpv
仮に小林が赤軍派に混じって雪中行軍していれば、
確実に内ゲバで人を殺してたと思うよ

小林の作品を読んでると、必要以上に読み手側が傷つくでしょう
あの辺にその片鱗が確実に垣間見える
954名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 17:37:01 ID:kdONfZcU
結論ありきですれ立てるのはいかがなものか。
955名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 20:54:39 ID:mXPqjrCt
小林が右か左かを言っている奴ほど思考が停止している。
小林は右でも左でもかまわない。自分に影響を与える言葉を吐けば認めると言っている。
左といわれる連中がそう言った言葉を吐いていないだけ。
まあ、所詮漫画家といっていればいいじゃん。
馬鹿にしながらも、こっそり読んでるんだろうし。
小林の思うつぼ。
956名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 21:01:36 ID:5/QZDbXt
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです

>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww
957名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 21:25:21 ID:kdONfZcU
>>955
そう、パチりんは右でも左でもない。
パチりんが加担する時はカネになるかちやほやしてくれるかのどっちか。

ゴー宣読むのなど、とっくにやめている。
958名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 21:31:20 ID:fuu29p+S
>>932
小林の受け売りと判断する理由ねえ。
君が自分の考えを作ろうとしていないからだよ。つまり、出来あいの誰かの意見を選ぶことを考える事と勘違いしていないか。
確かに考えることはとても難しい。答えなんかありゃしない。だからと言って、その難しいことは誰か偉い人に任せて、その意見について行けば良いというのは安易だし受身だろう。
既に出来上っている誰かの意見や何かの思想を、これは〇、これは×と言うのでなく、自分の考えを手作りしなけりゃと思うけどね。
そうゆう意味で、前レスで職人さんの例を挙げたのだが。受身な(思想)を消費する側ではなく手作りする側のほうが面白くはないか。
俺は>>886>>888に同意だ。何かの本や意見から学ぶことは大事だが、それは自分の考えを作って行くためのステップだろう。
959名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 21:55:08 ID:UVSDwZaf

パチりんがパチンコに加担したのは?
お金?それともちやほやしてくれるから?
そんなお金で左右されるんなら、ゴー宣で加担してほしい人募集すれば
いいじゃん。
一億くれたら、パチンコ擁護します。二億からサヨク擁護します。、あて先は、、、
って感じでさ。
ぱちりんは、「経営者」だから金で左右されるのは、当たり前なんでしょ?
960名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 23:09:55 ID:wXVc7VL5
>>959
そんな節操のない人間に「荷担」されても何の意味もないな。
961名無しかましてよかですか?:2009/10/11(日) 23:30:53 ID:kdONfZcU
>>959
お金。
962名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 00:10:11 ID:L7YLrmAO
ごー宣など読む気にもならん。数ページ見ただけで、ポイッだ。
鼻くそ本など読んでいる時間はない。
「ごーまんかましてよかですか」だと?国を破壊し、負け犬になり、見捨てられた国賊
アホ右翼が!
世界中にリベンジしてから、ごーまんかませ!
右翼と宣言することもできない奴。




963名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 00:45:31 ID:hc+0nqbA
膨大な人命が失われ、国は焼け野原となり、敗北したのに、
ゴーマンかまして、どうするんじゃ。そんなのは、負け犬の」遠吠えにもならん。
甘ったれそのもの。
まともな人間は、真摯に総括するものだ。
964名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 16:33:06 ID:Kh0Kv4Qy
>950
皆さんって?親米の皆さんのこと?(左ヨクな人も?)
皆さんの叡智って?具体的に頼む。
進歩してない、って具体的に頼む。
で、進歩するには、どうなれば良いの?
親米になればいいってこと?
965名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 16:35:41 ID:Kh0Kv4Qy
>951
目には目を…って、特に知らなかったのは>907の親米だと思うけど。

無知の知、貴方は意味分かるの?
966名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 16:58:33 ID:Kh0Kv4Qy
>952
小林は保守だよ。先人たちが遺してくれた伝統を保守するから、左翼じゃないよ。

言っていること、よくわからないけど
祖父母両親、親戚縁者に愛され保護され、躾をうけてきたから、真実がわかれば左ヨクにはならないよ。
愛情不足の人間不信の左翼にならない。
967名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 17:10:55 ID:Kh0Kv4Qy
>953
赤軍に混じって…って左翼のなかに入ったら?
小林じゃなくても保守なや右翼なら殺しあいになるんじゃないかな。

読み手側って、左派、保守、右派によって違うよ。


>962、963
小林は保守だよ。
負けても、他国の犬になるな!ってかましているんだよ。
968名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 17:24:31 ID:Kh0Kv4Qy
>958
自分の考えをつくろうとしない…?
どういうところ?具体的に頼む。

考えるのは難しい、答えなんかありゃしない…?
自分でもよく分かってないみたいだけど
小林の読者は受け売りだ!って「思うんだよ」って感じかな?

>880>889は、>890で答えたよ。
>890、>891もちょっと参考にしてみて。
969名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 17:32:33 ID:Kh0Kv4Qy
ごめん、880じゃなくて>886
970名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 18:26:08 ID:+jgkQkQW
>>968
例えば、自分の考えと小林の考えで、違うところはどこかな?西部とはどうかな?
また、村田と考えの合うところはどこかな?西尾とは?田久保とは?
自分の知っている論者と問題点ごと(対米、対中、靖国、南京、防衛etc)
に、合う部分、合わない部分を考えてみると良い。表にしてみると分かり易い。

君は、特定の論者との距離感を置こうとしない反面、
論者の敵対側をその論者と同じ視点で批判するから自分の考えがないと言われているんだよきっと。
971名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 21:19:12 ID:3hIgByE8
ここや小林の漫画読んで思ったのは愛国者なんてどうでもいい
今自分の住んでるとこできちんと生きよう
どこの国の人でもいい、隣人の言葉を虚心坦懐に聞こう親切にしようって事だな

伝統文化君と俺の住んでる日本は違う国らしいから知らね
972**:2009/10/12(月) 21:53:30 ID:L7YLrmAO
>967

>>962、963
>小林は保守だよ。
>負けても、他国の犬になるな!ってかましているんだよ。

 日米安保堅持を主張して、米軍の後方支援、給油活動、核密約、思いやり予算
などなどで、米国の犬になるようにし続けてきたのは、自民や右翼を始めとする
保守陣営ではないか。

 他国の犬になり続けてきた現実を変えることもできなくて、何が、「傲慢かま
す」だ?

 田母神のように、米軍の防衛体制に組み込まれていながら、「悪いのは米国だ」
などとほざいているのは、負け犬の遠吠えにすらならない、甘ったれもいいとこ
ろ。航空幕僚長として米軍にリベンジすれば、よかっただろうに。よしりんの鼻
くそ漫画も同じ。

 戦前の日本軍国主義の名誉を回復したいなどというなら、世界にリベンジして、
戦後体制をひっくり返したらよいだろう。東京裁判を受け入れて、国連に加入し
たのは、間違いだったと、世界に宣言したら良い。それができないで、アメリカ
の手先になるしかないなら、現実を嘆いて、さっさと、腹でも切るか?

 過去を真剣に総括==>アジア諸国と友好関係==>アメリカから自立可能
 (新政権の東アジア共同体構想の現実的基盤)

 過去を居直り傲慢かます==>アジア諸国から憎まれ敵対==>アメリカに永遠に従属
 (よしりん、国賊アホ右翼や保守陣営、永遠の絶望の道)

ということで、ゴーマニズムや右翼なんてのは、とうの昔に終わっている。
973名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 22:35:04 ID:3hIgByE8
ま原理主義者ってのはどこでも迷惑な存在だよな
「俺は世界一国を愛してる!」と極端な言動して他の国から誤解される
そして普通の人が「違います、あれは一部の極端な人の考え方です」と謝ってまわらなきゃならない
あ〜あ
974名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 22:50:43 ID:3aKnQMlS
>>965
プッ
本当に知らないよこのバカ
無知の知はソクラテスの言葉
どこが日本の伝統なんですか?
お前ほどの無知はいないだろうな
975名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 23:28:03 ID:+jgkQkQW
>>972
あれだけ反米電波飛ばしてきた小林が今更保守を説いても白けるという点は同意。

ただ、
>過去を真剣に総括==>アジア諸国と友好関係==>アメリカから自立可能
> (新政権の東アジア共同体構想の現実的基盤)

こんなにうまく行くもんですかね。民主の主張はかなり怪しいですが。
976名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 23:41:59 ID:o5zEp4R8
>>972
>他国の犬になり続けてきた現実を変えることもできなくて、
>何が、「傲慢かます」だ?
だよな
欧米食の事を非難して『自給自足をすべきだ!!』とか
抜かしておきながら
自分がそういう生活をしているワケでもなし・・・

もうろく爺ぃだよな
977名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 23:42:59 ID:Kh0Kv4Qy
>970
それでカルチャーでは西部系、サブカルでは小林とかが合ったわけだよ。

論者と距離…ってちょっと意味がわからなかった。具体的に頼む。

978名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 23:45:00 ID:oFyQAzfY
>>972
>他国の犬になり続けてきた現実を変えることもできなくて、何が、「傲慢かま
>す」だ?

漫画家に政治を動かせと言っているのか。そんなに期待しているなら
「選挙に出てください」ってお願いしろ。

>航空幕僚長として米軍にリベンジすれば、よかっただろうに。よしりんの鼻
>くそ漫画も同じ。

自衛隊にクーデターでも期待してんのか。そういうことは政治家に言え。

>戦前の日本軍国主義の名誉を回復したいなどというなら、世界にリベンジして、
>戦後体制をひっくり返したらよいだろう。

それをしたいならまずは世論を形成するしかない。政治家と世論の声がかけ離れていれば
独りよがりで終わってしまう。国民に向かって戦前の正当性を訴え、向かってくる批判を
全部論破することだ。国会の場でやるべきだな。その時は決して放送中断などさせないことだ。

979名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 23:50:15 ID:jJi92mZH
>>977
ところでその「カルチャー」とか「サブカルチャー」ってカテゴリ分けはいったい何だ?
なんで小林がサブカル?西部がカルチャー?

意味分かってて使ってるのか?
980名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 23:54:12 ID:o5zEp4R8
>>978
>>他国の犬になり続けてきた現実を変えることもできなくて、
>>何が、「傲慢かます」だ?

>漫画家に政治を動かせと言っているのか。そんなに期待しているなら
>「選挙に出てください」ってお願いしろ。
言いだしっぺが最初にやるべきであって
その反論は無意味だね(笑)
981名無しかましてよかですか?:2009/10/12(月) 23:55:30 ID:gEiWw1Qy
>>972
戦前に東亜共同体論があったが、これは当時の日本の国力の優越を背景としていた。
現在の力関係を考えると、東アジア共同体構想は結局中国に呑み込まれる恐れ無しとも言えない。それに中国は自由や民主や人権の概念のない前近代社会。共同体を構成する前提が疑わしい。
勿論中国は重要な経済パートナー。敵対するなど愚行だろうが距離は置いておくべきではないか。
日米安保も空洞化が予測されるが、暫くは維持する努力を続けるしかないだろう。今、日米関係がおかしくなれば孤立は避けられないね。
982名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:01:34 ID:/XlFjuc8
>>980
>言いだしっぺが最初にやるべきであって
>その反論は無意味だね(笑)

世の中の評論家はみんな選挙に出るべきと考えているのか。
983名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:07:20 ID:xHtU3Xd7
小林は真の保守じゃない。真の愛国者じゃない…って親米が言ってきたと思うけど…

自分たちの考え方、親米の考え方以外聞く耳なんか持たないからな。自分の地位が大切。
だから叩く材料をさがしているだけ。

アメリカニズムを受け入れて地域共同体を壊しているのに、何を今更。保身の薄情者。

口だけ達者な自惚れ嫉妬腰抜け野郎
984名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:13:52 ID:4Rs3NNEw
地域共同体なんてどこにでもあると思いますが
あっ叡智君は海外行ったことないからわかんないか
985名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:26:11 ID:xHtU3Xd7
>972
自国の歴史を捏造して、伝統を破壊して、他国の犬になっちゃったから
ソ連中国北韓の犬左翼を批判して
アメリカの犬を批判してきたんだよ。

カルチャーのほとんどがソ連中国北韓犬、アメリカ犬になっちゃったから、犬になるな!って批判したんだよ。

986名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:34:08 ID:xHtU3Xd7
>974
自分が言ったんだから知ってるよ。

親米が自分で考えろとか言ってきたから、無知の知ってこと?って言ったんだよ。
日本の伝統なんて言ってないよ。

なんだか上から目線な感じだけど
無知の知って意味分かるの?
上から目線な感じだし、意地悪な書き込みだから…どうなんだろう
987名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:43:35 ID:4Rs3NNEw
>>986
そのぐらいわかるわwバカのお前と違うんで
988名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:44:51 ID:xHtU3Xd7
>979
どういうこと?

知識人って扱いだと
あいつは漫画家だ、とか知識人じゃない、とかいちいちうるさいから、サブカルって別けたんだよ。
989名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:51:24 ID:xHtU3Xd7
親米君は何処に行こうが何処に住もうが、保身が前提だからまともな答えは出やしない。内弁慶の依存症。
990名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:54:03 ID:xHtU3Xd7
>987
わかっないんじゃない?
991名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 00:56:13 ID:4Rs3NNEw
自分が知らないということを知っている
その分だけ自分は周りより賢い

そんだけの話し
叡智君にはこれが難しく感じるんだね
992名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 01:05:50 ID:xHtU3Xd7
親米は言葉だけ、ってことだな。

993名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 01:06:14 ID:sIF1kByf
>>988
漫画家だとサブカル、知識人だとカルチャー?
なんだそれ?
994名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 01:24:14 ID:xHtU3Xd7
>933
違うの?
995名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 20:46:27 ID:BG3InDFa
>>982
別にそういってないじゃん(笑)
政治家にならないと活動できないの?

さすが馬鹿(笑)
996名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 23:04:22 ID:xHtU3Xd7
ごめん、間違えた。
994は>93へ
997名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 23:06:27 ID:xHtU3Xd7
間違えた。
>993へ
998名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 23:21:56 ID:KplqSH80
しかし叡智は懲りないというか
頭硬直してるバカだなー
相も変わらず「西部小林orNOT」か
999名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 23:24:14 ID:4Rs3NNEw
叡智は二ヶ月間何も成長しませんでした
1000名無しかましてよかですか?:2009/10/13(火) 23:28:13 ID:m6noPudw
1000!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。