今度はアイヌ問題てwww 小林終わってるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
848元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
これも既に出てる。読んでないのか無視を決め込んでいるのかどっちかだろうか。

アイヌ(蝦夷)はワタリ、ヒノモト、カラコの三大系統に分かれていて更にそこからまた諸派に分かれていてまとまりがなかった。

シャクシャインも数あるアイヌ諸部族の一人に過ぎない。

インディアンは新大陸の先住民の総称だが、幾つもの諸部族に分かれているのは言うまでもない。
現在のアメリカにはインディアンを統轄する組織、イロクォイ連邦てのがあってこれはアメリカ国内にあるものの、れっきとした民族集団として認められている。
大統領や閣僚もお礼参りする程だった。
ちなみにインディアン居留地は治外法権。

アイヌにはそれがない。
ウタリなどは日本国の行政の下で組織されたもの。

てっきりFate君の事だから萱野茂をアイヌの長老に仕立てるんじゃないかと思ってたけどなあ…。
849元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM :2009/06/10(水) 19:26:04 ID:4d3za0zH
民族てのは国家を形成する要員の事ね。
そもそも民族の概念自体が日本特有。

繰り返すが、インディアンには民族を形成する組織があるが、アイヌにはそれがない。
アイヌとそう呼ばれているだけ。
アイヌ民族たる独自の法律なんてものはない。

チベットにガンデンポタンがあり、パレスチナには自治政府がある。
アイヌにはそれがない。

せっかく先住民認定してもらったんだから、早急にアイヌ議会でも開いて独自の法律を整備して自治権の確立を果たせばいいのに、そんな気配すらない。