今週発売の『SPA』に佐藤優が、小林に宣戦布告!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノッテルダムの風来坊

 今週火曜日「SPA]の27−29pに書いてあったw

 
2名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 03:06:40 ID:8i2PHa0r
スッパ抜かれた
3名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 06:16:27 ID:kMxiERZ3
ついに来たのお
4名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 11:17:30 ID:iwl3+bkS

 どこまーで続くのおーこのスレはーぁ♪
5名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 12:11:55 ID:Uot5zCCM
ブックだよ
6名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 12:40:34 ID:quI0vBuQ
SPA読んだよ!!
痛快の一言だね。扶桑社も腹括った感じで好感が持てるよ。
これからの展開が楽しみです!(^^)/
7名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 13:23:19 ID:ajyJ0gL1
すごい戦いになりそうだな。
8名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 13:41:18 ID:dK6EzrWx
小林よしのりが土下座して謝罪
9名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 15:06:03 ID:sGs7DIMQ
「大林わるのり」とか、センス悪すぎて吹いたw
内容自体は、論壇のルール違反とか小林の影響力はもうないとか、
何年も前から小林批判する奴が言うことで、全然新鮮味なかったけど。
とりあえずめちゃくちゃキレてるってのはわかったわ。
佐藤って相当プライド高そうだな。
似顔絵攻撃で挑発しまくればもっと面白いことになりそう。
10ノッテルダムの風来坊:2008/09/16(火) 16:14:08 ID:iwl3+bkS
「大林わるのり」で、6年前位の、『石井英夫&西尾幹二vs西部邁&小林よしのり』の

「ゴー宣12巻」に文章で書かれている、「西尾幹二著 小林の戯画化」を思い出した
その時の西尾幹二そっくりだな、
11名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 16:22:01 ID:GVtC1Vdu
佐藤がキレたのって今回がはじめて?
ずっと敵を作らないように上手く世渡りしてきたよね
12ノッテルダムの風来坊:2008/09/16(火) 16:24:48 ID:iwl3+bkS

 自民党の総裁選みたいな、「敵役とか味方役に分かれて、顔見知りで論壇プロレスヨロシク」じゃねーだろうな、

 佐藤優と小林よしのりの件な、別に二人共、俺の敵だから、ケンカして共倒れしてれば?って感じ。 なんかプロレスの八百長というか出来レース染みてるのがどうも、
 やっぱ説得力、論理の前に人気があったり売れなきゃならんので、「八百長みたいな論壇プロレスを、佐藤と小林の間」で・・・・


 



13名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 16:26:16 ID:66NE2+Mh
山崎行太郎がまたはしゃぎだすぞw
14名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 16:33:34 ID:LYzY5hlW
どんな内容か大雑把に教えてくれ。
つーか佐藤が何故キレる必要があるのかわからん
15ノッテルダムの風来坊:2008/09/16(火) 16:34:58 ID:iwl3+bkS
6> 盛り上がるかな? 欄外に載りそう。

13>山崎行太郎の参戦w
16名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 18:18:23 ID:mVyoE7vq
>>9
>論壇のルール違反
高澤秀次「小林やすのりは論壇のルール違反だ」より
笑いのセンス悪いなw

売れない文芸評論家さん、ナイスなマッチメークありがとう!
遅咲きじじいも終わるし、本格的対決になりそうやねw
17名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 18:41:14 ID:mN2yKUxf
佐藤優に対して小林は好印象だったのにね。

普通に佐藤優もわしズムとか出たらえーのに。もったいない。
18名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 19:04:16 ID:mVyoE7vq
さらに言えば、佐藤も小林に好印象だったんだよね。
「嫌日流」のあとがきでは、
この作者(中国人)は、自分を小林よしのりに例えているが、
小林のゴーマニズムは、ストーリー作品であり云々と評価して、
「国家と神とマルクス」でも、「小林は非常にマジメな人物」だと言ってた。

しかしこの二人が対決か、とても楽しみだ。
19名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 19:14:06 ID:f/yt+LEN
小谷野の反応はまだか
20名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 19:35:49 ID:6VxDL+M6
普通の評論家とか著述業者ってゆーのはお座敷がかかると適当なこと言っちゃうんだよね
フリーでやってて老後の心配無いぐらいに稼いで始めて自分の意見なんてものが主張出来る
小林は金の心配無いから金の心配が付きまとう二流の人間の気持ちがわかんないんだよ
もう少し優しくしてやってもいいんじゃないか?
21名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 19:50:36 ID:mVyoE7vq
立ち読みしてきた。

・・・小谷野さんが、佐藤批判してた理由が良く分かったわ。
小林、あんた相手の本性を炙り出しすぎだよw
マトモな「対決」は、最初から期待できない展開やね。

つか「大林わるのり」の文章、佐藤自身の焦りに見えるぞw
いくら何でも本出しすぎじゃないの。
22名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 19:59:11 ID:wWZ4luJO
意外にウブなんだな、佐藤w
マスコミはみんなおれの味方〜と思ってたのに〜〜なんで〜〜って感じw

23名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:06:05 ID:NW4rwM5R
佐藤は
小林はマンネリでこれからジリ貧になっていく〜!
って叫んでおきながら自分から餌になってるんだから世話ないと言うか、
小林氏にとっては飛んで火に入る夏の虫。
仕事が忙しいのはいいことだねえ。
まあ、佐藤は
小林批判マニュアルに則って、
批判しているわけだが、
手紙形式かよw
左上に写ってるあの顔と、批判の仕方があまりにも対照的でワロタwwwwwww
西部氏、中島、佐藤、
この3人が組んで対談すれば面白いwww

勿論、山崎は要らんけど。
24名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:07:34 ID:mVyoE7vq
>>22
小林に対しても、低姿勢外交やってたのにねw

しかもだ、「大林わるのり」は、「ギャグ漫画に政治を加えたら
いきなり売れるようになった」そうだが、
その頃は確実に、ゴー宣より「ギャグマンガ」の方が、
発行部数が全然上だったよね。今の合計だと分からんが。

で、大林は「マンガがつまらないといわれたら論壇だ、
論壇ではマンガだ」と言うコウモリらしいが、
佐藤自身、右寄りの雑誌と左寄りの雑誌で、態度を使い分けてるよなw

で、ゴー宣の「こいつの無実の訴えなど、二度と信じてやるものか!」は
推定無罪に反する記述らしい・・・w
相当、ここが気に障ってるようなのがワロタw

でも以前の小林SPA離脱と違い、売れてない「大林」より
自分の影響力が、明らかに小林より低いと分析してるのが泣けるね。
可愛い男だねぇ。今後、佐藤の著書はギャグとして読むよ。
25名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:14:48 ID:mVyoE7vq
>>23
あんな使い古しの批判と内部告発予告の開陳とは、実にガッカリw
以前から「批判を許さない男」というウワサがあったから、
「あーこういう奴なのね」って今回ハッキリ分かったわw
外務省から排除されたのも、こういうこと?

ま、一発目は次のSAPIOの欄外かな?どうなることやら。
26脳水症大臣 大田誠一は氏ね:2008/09/16(火) 20:16:35 ID:iwl3+bkS
24>
  売れっ子のインテリジェンス佐藤優と、漫画家の大林わるのりの連載を抱えている雑誌、

  まあ佐藤優とSPA編集部は、大林わるのりと宅八郎の、13年前のオウム事件の際の離脱を思い出してほすい
27名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:19:30 ID:NW4rwM5R
>>24
>小林に対しても、低姿勢外交やってたのにねw

本日の雑談7巻p68によると、
小林氏は護憲派のシンポジウムに呼ばれた時、佐藤と知り合って、表紙裏に『ご縁を大切にしたいと思います』と書いてる本を手渡されたらしいw
そういや佐藤は護憲w
>佐藤自身、右寄りの雑誌と左寄りの雑誌で、態度を使い分けてるよなw

護憲だしw
そういえば、佐藤って今月俺が知ってる限り、
正論、諸君、will、SPA他にもあったと思うけど、
とりあえずかなりの雑誌に出てるんだよねw節操がなさすぎるぞw
>で、ゴー宣の「こいつの無実の訴えなど、二度と信じてやるものか!」は
推定無罪に反する記述らしい・・・w

この小林氏の言葉
って単に、お前の人格は信用ならん!
って意思表示なだけじゃんw
サトりんは面白いなあ〜
おちょくりがいがありすぎだろw
28名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:21:34 ID:9nkTbw89
佐藤優が特定の人物を批判するのって、初めてに近いのかな?なんか新鮮だw
29名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:26:43 ID:NW4rwM5R
>>25
>あんな使い古しの批判と内部告発予告の開陳とは、実にガッカリw

内部告発、つってもそりゃ中には小林氏のことを気に入らん奴もおれば、
気に入ってる人間もいる。
これ、幼稚園から、いや、近所の友達との付き合いから、もっと言えば、家族から始まる常識なんだけどw
家族でさえ、合う、合わないがあるのに、
佐藤には理解出来ないw
それとも今までSAPIOは小林マンセーだったのか?
金の点だけなら佐藤が認める通り、今でもマンセーww

>外務省から排除されたのも、こういうこと?
って思われても仕方ないわなw
もっとカッコよく、顔のように、渋く、批判するのかと思ったけど拍子抜けたw
顔の割にヘタレな小沢一郎みたいな奴だなあw
30名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:34:38 ID:sGs7DIMQ
ゴー宣の欄外で小林が佐藤の発言として書いたことって何?
手元にSAPIOないから分かんないんだが。
持ってる人、誰か欄外の文章書いてくれない?
31名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:40:01 ID:wWZ4luJO
>>30
それってこの板の基本的なテーマだから、さっさとSAPIO買うべし
32名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:41:54 ID:sGs7DIMQ
>>31
いや、もう売ってないでしょ。
佐藤批判の回は立ち読みで読んだんだが、欄外まで覚えてなかったもんで。
33名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:42:17 ID:NW4rwM5R
それって、今出てる号?
それとも
その一つ前の号だっけ?
34名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:43:27 ID:NW4rwM5R
前の号なら図書館にでも行くか。
35名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:49:23 ID:wWZ4luJO
>>28
前に「世界」に批判記事が出たけど
あまりにレベルが低くて相手にしてないはず
今回はよほど堪えたんだろ
琉球新報の記事は、左右うまくやってた佐藤にしてはバランス欠いた記事だったからね
佐藤母は沖縄戦経験者(自分で書いてる)で対談本も出した
小林は痛点を突いたかもしれん

36名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:51:05 ID:wWZ4luJO
8/20、9/3合併号
新しい号まだ出てないんで書店なら売ってると思う
37名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:53:29 ID:y7jqU+Uf
師匠西部にしても佐藤にしても、論争できる相手ということでしょう。

日本のためになる論争。
期待してるからこそ、ってことでしょう。

できれば仲良く・・・って思うけど、日本のための論争って思えばいいのかな。
38名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 20:54:14 ID:NW4rwM5R
佐藤は、そのうち遅咲きじじいが終わることとか突いてきそうだなw
39名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 21:08:47 ID:LYzY5hlW
>>30
27章の2ページ目欄外のこと?

沖縄を論じる目的が金や地位のためだと言うが、現状それに不満はなく
何故書いているかといえば、創作意欲だったり、王様を裸だと言いたい性格だったり、
公のため、スタッフのためだ。

って感じだったはず
40名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 21:12:10 ID:NW4rwM5R
>>39
>って感じ

って書いてるけど、それってページ数も書いてるし、まるまる引用だよね?

欄外で佐藤の文章を「」で引用してる部分ってあるのかな?
教えてくれると、有り難い。
41名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 21:20:01 ID:pm260bf4
と言うか文章見た限りでは佐藤が情けなさ過ぎる。
『お前のかーちゃんで-べそ』っていうレベルの文を書いて何がしたいんだろ。
42名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 22:11:51 ID:xYVBkfd4
ゴー板にもひさびさに活気が出てきたかな。
43名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 22:27:50 ID:sGs7DIMQ
>>27
>表紙裏に『ご縁を大切にしたいと思います』と書いてる本を手渡されたらしいw

こんなことされたら、その辺のおっさんはイチコロだろ。
影響力のある論壇人とか編集者とかいろんな奴に同じことやってきたんだろうな。
さすが人身掌握術がうまい。
だけど小林にもこの作戦が通用すると思ったら大間違いだな。
44名無しかましてよかですか?:2008/09/16(火) 22:52:26 ID:HmZFry7F
>43
いやいやいや、コヴァとはノーガードで殴りあってくれないと面白くない。
45大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/17(水) 02:19:38 ID:/JbMTboX

まっさかさーまーにぃー♪ 落ちてデザイアー♪ 呪文のよーうにぃー♪

  
46名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 03:11:50 ID:rqkh0GAe
>>28
青山学院大学の袴田を叩いている。
47名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 04:28:45 ID:oWeSjNwr
それは言論というより、自分が体験した対ロ外交の中の話だからねえ
48名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 08:25:39 ID:aYhPwX99
佐藤優にはトコトン頑張って欲しいね!
期待してるよ!!
49名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 08:35:25 ID:WzVofOwq
小林よしのり、大丈夫か?
心配だね。(笑)
50名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 09:08:40 ID:oWeSjNwr
つうか佐藤、テーマだった沖縄問題での認識の話は書いてないの?
51名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 09:44:23 ID:93dTNHpQ
見たけど酷いと思った。言ってないことを言ったように書かれたならどの点
がそれに該当するかはっきり書けよ。こっちの方がよほどただの誹謗中傷だよ
52名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 11:48:16 ID:FD3ql2uZ
中傷というより罵詈雑言でしょ。
SPAで掲載って時点で読まなくても解る。
53ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/17(水) 16:06:31 ID:WsMbnPSS
立ち読みしたけど
馬鹿馬鹿しいね
よくあんな誹謗中傷だけの文章載せるよな
54名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 16:40:51 ID:aUMjiYDV
小林の佐藤批判は昔の糸圭秀美の小林批判に瓜二つだと思うね。

それと、サピオでやるのはツル師、宅八郎のやり口と同じ、仁義のない男だね、小林。
55名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 16:54:26 ID:tWR8nWL+
佐藤は小林みたいな馬鹿相手にしてないで、
早く柄谷との対談本出せよ。
いつまで待たせる気だ?
56名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 17:01:29 ID:CJ1RD+3s
やっと佐藤を庇うレスが発生したな(笑)
仁義とか(笑)
佐藤の顔っぽいこと言うなあ。
57名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 17:04:28 ID:CJ1RD+3s
つーか、沖縄に関しては小林の意見のが、SAPIOに適してるんだから、
佐藤、空気読めや、気に入らないならお前勝手に出ていけや、みたいな(笑)
58名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 17:12:07 ID:5ZzkH2D2
小林いらん
59名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 18:05:56 ID:7CYyfye2
問題は、よしりんが批判したりレッテル貼りしたりした人が怒るとよしりんは「狂った」と言う
のだけど、よしりん自身が批判・レッテル貼りされたときには、逆にこれでもかっていうくらい
大音量・長時間「狂っちゃう」ってことなんだよな。プライドが高いのはわかるけど。
大音量も売れているからこそだし、長時間っていうのも「ゴー宣」という自ら築き上げた
橋頭堡があるからで、立派なことなんだけどさ。
60名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 18:08:56 ID:EsZ9aYWK
小林の批判はえげつなくなるときがあるよね。
漫画だから戯画すると更にバカにしてる感じになる。宮崎哲弥批判は毎回に渡ってちょっとやりすぎな位やってた時期があるなあ。
しかし宮崎哲弥と小林は仲がよくてサピオと週刊文春の連載を通じてやり取りしてたよ。
61名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 18:22:21 ID:CJ1RD+3s
小林の批判がえげつないと思う奴は心が病んでいる。
62名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 18:27:53 ID:EsZ9aYWK
相手を漫画にする批判はえげつないでしょう?

斎藤孝男の批判したときは中国女スパイと寝たと言う架空の写真を漫画にしてた
裸で後ろ向きだった。

そう思われても仕方ないよと言うメッセージを込めた戯画だから意味もあるんだけどね。

後に斎藤は「中国女スパイと寝てません。」と否定した。
63名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 18:30:16 ID:CJ1RD+3s
グハハハハハハハハハハハハハは!!!!!
やっぱり病んでるぜ!
64名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 18:30:36 ID:fYc680TH
>>50
まずそれを語ってもらわんとね。小林の主張を批判するなら普通に
すればいいのに。
>>54
意味わかんねw
65名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 18:38:56 ID:CJ1RD+3s
>>62

たっくこいつ(斎藤)は小林が感じた印象がそんなに恐ろしいのかよ(笑)
このとき小林は一次資料かき集めて事実認定してるんか?(笑)
もともと小林が感じた印象や、そこから出てくる憶測も含めてるのがゴー宣。
勿論資料検証では責任が出てくるがな。
66名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 19:01:10 ID:wZGhtKJg
結局、自分が言ってないことを「」であたかも言ったように書かれたって佐藤が怒ってるところは、
>>39の「沖縄を論じるのが金や地位のため」ってところなのか?
そもそも佐藤が琉球新報に何を書いたのかもよくわからないからなあ。
ゴー宣でちっちゃく写真は出てたが。
67名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 20:00:42 ID:fYc680TH
ゴー宣の写真で出てた琉球新聞の佐藤の文を読んでみると(全部は読めないが)
小林だけでなく、宮城教授らも「金銭を得たり虚栄心を満たすためにやってる人」
と書かれているように見える
68大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/17(水) 20:18:11 ID:/JbMTboX
62>
  ああ見たよ、後に「月刊現代で激突対談」してた「斉藤貴夫と小林」だったが、

  
69名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 20:42:33 ID:3WkhT48X
斎藤貴男は女スパイと寝ただろ

あんな描写ごときで激怒して
小林に本気でつっかかってついに謝罪までさせてたからね
あの余裕の無さは図星だったからとしか思えない
70名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 20:52:49 ID:CJ1RD+3s
>>69
しかもお情け(笑)での、
ごめんね〜
で満足(笑)
71ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/17(水) 21:43:55 ID:WsMbnPSS
ところで、そもそも佐藤優とは何が論争になってんだっけ?
72名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 22:48:22 ID:wZGhtKJg
佐藤優と無名文芸評論家はどういう関係なの?
共闘してるわけ?
73ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/17(水) 22:49:55 ID:WsMbnPSS
山崎とは同盟関係だそうだ
74名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 22:52:17 ID:Uik58dC1
>>73
それ山崎が言ってるだけじゃないの?
75名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 22:55:59 ID:m89SwBUn
小林信者きめえ
76名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 23:04:31 ID:CJ1RD+3s
そういや、佐藤は山崎の批判を「実証的」で、小林を論破してるって言ってたなwwwwwwwwwwwwwww
77名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 23:13:19 ID:cVT/3b5R
でもあれだけ宮台と喧嘩したのに、反米路線になってから
サイゾーにノコノコ出てきたのには笑ったが。

ヤオなのかガチなのか良く分からんな。
78名無しかましてよかですか?:2008/09/17(水) 23:20:24 ID:CJ1RD+3s
宮台とは反米路線関係ないだろ。
まあ、キモオタじゃなければ、延々と恨み引きずることはないよ。
大抵の学者はキモオタで、大したこと出来ないくせに恨み妬みだけはずっーと、引きずるわな。
宮台や宮崎はまだ単純で、純粋なところがあるから、ああしてられるんだろう。
79大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/18(木) 00:53:17 ID:Rm73LgFC
69>
  「まるでハニートラップで、スパイと寝たかのような、印象操作」に斉藤は恥かしかったんだろう?

  

   
80名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 01:08:46 ID:z0kT3TVB
そう中国女スパイとネタと勘違いされるような左寄りな斎藤さんって事やね。

斎藤さんは
せっかくいい線行ってるから左にも右にも寄らないでほしい。

佐藤さんもいい線行ってるのに斎藤さんとは逆に右左にアチコチ行き過ぎだからサピオ辺りに落ち着いてほしい。

81大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/18(木) 01:19:11 ID:Rm73LgFC
そうですね
82名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 01:45:45 ID:xV+bu1Ng
ゴー宣板って昔はもっと人いたの?
83名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 02:35:51 ID:NVtoa2eR
>>76
どこで?
84名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 03:48:00 ID:Lh7rFlBy
>>53
売れない自称文芸評論家と同じレベルってことだな
85名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 08:07:22 ID:9ZOyIBDU
佐藤優も小林のようなチンピラに構わない方がいいのに。
86名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 08:52:32 ID:WxSAWudR
SPAも未だにこういうの載せるんだな
よくOKしたな
87名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 09:22:59 ID:37uCevLv
遅ればせながらSPA読んだ
あまりにレベル低すぎて萎えた
88名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 09:31:09 ID:9gcnWJC9

落ち目の小林よしのりさん、こんにちは。あまり無理しないで下さいね。
89名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 09:51:22 ID:37uCevLv

わたしは小林よしのりではありませんよ、佐藤さん
90名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 10:05:27 ID:9gcnWJC9

わたしは「佐藤さん」ではありませんよ、大林わるのりさん (笑)。
91名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 10:22:10 ID:Hj6F2NvG
あっ山ちゃんかw
92名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 10:24:54 ID:37uCevLv

新スレまでたてて、ご苦労さんですな
これ以上付き合ってられないんで バイバイ

「大林わるのり」(←センス悪すぎ)w より
93名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 11:52:10 ID:3lNAHanQ
>>87
SPAの読者層に合わせてるんだからレベル低くて当然だろ
94名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 11:54:21 ID:yz4X8FSF
久しぶりにサピオ読んだら西部と喧嘩してて驚いた。
95名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 12:10:03 ID:1VUewBx0
SPA読んだ
ほんとに宣戦布告だなw
これだけ読んでも論争の理由がさっぱり解らないところなんかから見て激情に駆られて一気にまくし立てた感じ
こういうのは編集者がちゃんと止めなきゃだめだよ
後から恥ずかしくなるんじゃね?
佐藤優の本は最初の奴が面白くって4,5冊読んだけど読んでるうちは面白いけど後から考え直すとあれれってものが多い
しかし小林は相手の痛いとこを思いっきり叩くなw
たぶん母親関連で切れちゃったんだろう
これは論争的にはパールに比べてたいしたこと無さそうだから沖縄関連でちょっと触れて終わりだろ
佐藤が黙れば深追いはしないと思うけど小林漫画には人格崩壊させる力が有るからなぁ
さてどうなりますやらw
96名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 12:44:00 ID:n/pE3qkK
大林わるのりざまぁぁぁ
お前ら涙ふけよwwwwwwww
97名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 13:00:09 ID:9m/tHmPb
あれがインテリジェンスの文章とは
佐藤終わったな
98名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 14:22:06 ID:ml3behEd
SAPIOの前号もう売ってねぇorz
誰か小林の佐藤批判わかりやすく教えてもらえないだろうか?
発言していない「」の記載ってなんじゃろ。
まぁしかし、佐藤の記事の後ろ半分はさすがにひどいなw
99名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 14:29:53 ID:9ZOyIBDU
参考文献

『イッソプ寓話集』 岩波文庫

新訳471編を収録したイソップ寓話の決定版。
子供向けの童話として世界的に知られるイソップの動物寓話の仲には、
読み手の立場や境遇によって、さまざまな解釈が可能な深遠な世界が展開されている。
大人も有名漫画家も必読




大人も有名漫画家も必読ワラタ
100名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 15:17:48 ID:xP7cARvT
これで論争して何年か食いつなぐんだろ?www
101名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 15:34:57 ID:tJnjwAL9
佐藤の反論が具体的じゃないから、まともな論争にならないよ。
102名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 16:16:49 ID:Z2Hy3QUA
論争も何も
前号で「二度と信じてやるか」だけに
カンシャクおこしてるんだろ
103大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/18(木) 16:35:03 ID:Rm73LgFC

 そうですね
104ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/18(木) 17:15:42 ID:8oQNZmsA
俺、山崎とメールのやり取りしたことある人と最近よくメールしてるから
その人から山崎は誠実な人だと聞いた
105名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 18:26:03 ID:9gcnWJC9
小林よしのり一派のみなさん、火消しに必死ですね。
しかし、もう火消しは無理でしょう。
小林よしのりの「沈没」は決定的?
小林よしのりの転落ブリを、マスコミ関係者たちは、じーっと見ていますよ。
もう小林よしのり離れは、止められませんね。
山崎行太郎を「イタイ人」と呼んで、こそこそと逃げたあたりから、小林よしのりの自滅は始まったのかな?
106名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 18:26:31 ID:9gcnWJC9
小林よしのり一派のみなさん、火消しに必死ですね。
しかし、もう火消しは無理でしょう。
小林よしのりの「沈没」は決定的?
小林よしのりの転落ブリを、マスコミ関係者たちは、じーっと見ていますよ。
もう小林よしのり離れは、止められませんね。
山崎行太郎を「イタイ人」と呼んで、こそこそと逃げたあたりから、小林よしのりの自滅は始まったのかな?
107名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 18:29:01 ID:Hj6F2NvG
ID:9gcnWJC9

山ちゃん乙w
108名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 18:48:32 ID:btTAj3I+
ガキの喧嘩かと思った
もっと冷静な人かと思ってたんだが・・・
109名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 19:01:58 ID:RNUBoHCb
これまでのよしりんの敵の中でも、最強なんじゃね?
110ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/18(木) 19:19:06 ID:8oQNZmsA
なんか佐藤優っていつもあんな感じで誹謗中傷してるらしいよ
111名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 19:43:34 ID:jZ7I3oEW
>山崎行太郎を「イタイ人」と呼んで、こそこそと逃げたあたりから、小林よしのりの自滅は始まったのかな?

少なくとも、そこを始まりと思う人は一人もいないと思う。
112名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 19:47:27 ID:CLxHcAmH
>>109
んなこたーないw
113名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 19:50:41 ID:9BARLdLf
本人からしたら、小林ごときわざわざ実名挙げて批判する価値も無い。
って感じで書いたのかもしれんが、はっきり言って逆効果だろwww
この程度の駄文じゃ、ゴー宣の欄外でトッキーに馬鹿にされて終わりだろ。
114名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 20:33:43 ID:99HfrQpf
こんな駄文を書いたら余計に無実の訴えなんてのが白けるだろ。
それともSPAはそれを狙ってあえて載せたのかね?
115名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 21:00:09 ID:2QgntWoO
>>102
それが真実(笑)

何故に、
あっそ、
って感じに済ませられないのか。
116名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 21:31:09 ID:CLxHcAmH
>>98

  佐藤「沖縄のことを全体主義の島と呼ぶ言論人もいる。」
→小林「反論を一回しか書かせない琉球新報みたいのを全体主義的だと言ってるんだよ。
     琉球新報に書いてるお前も全体主義に奉仕してるようなもんだ。」

  佐藤「沖縄の言論人の中には、内地の雑誌で琉球新報を誹謗する者もいる。」
→小林「雑誌じゃなくて『誇りある沖縄へ』で言ったんだよ。この本は沖縄でもベストセラーになってる。」


うろ覚えだけど、こんな感じだったと思う。SAPIO持ってる人、補完よろ。
だけど、佐藤批判ってゴー宣2部構成のうちの後半だから4ページだけで、
内容も佐藤の論文に反論って形だったから、そんなに過激なものでもなかったと思うんだけど、
佐藤は何をあんなにキレてるんだろうという感じ。
やはり「無罪なんて信じてやるものか」が効いたんだろうか?
117ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/18(木) 22:03:20 ID:8oQNZmsA
誇りある沖縄へってまだ買ってないんだけど、
買ったほうがいい?
118名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 22:27:17 ID:laJECLo2
>>116
だろうねえ。まあ、佐藤も自分は有罪になることはわかってるだろうけども、
「こんなやつは捕まってザマーミロ」って感じが腹立ったんじゃないかな
まあコバはオウムのときだって捕まる前に有罪判決出してたし
マスコミは別件なのに容疑者扱いしてたからね〜(ここらから、世論の質が変わったんだな)
119名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 22:39:43 ID:ZoiYP/gu
立ち読みしてきた。
2ちゃん自演基地害なんかとつるむようなレベルの奴、みたいな目で読み始めたが、
この痛さは想像以上www
論争などとは恥ずかしくて言えないだろう

欄外って、これのことかね?
「わしが沖縄を論じる目的が「金と地位」と佐藤は言う・・・」
120名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:01:49 ID:2QgntWoO
>>119
>欄外って、これのことかね?
「わしが沖縄を論じる目的が「金と地位」と佐藤は言う・・・」

そ・れ・だ。

あの記事では、小林を相手にしていなかった!
と言いたいだけだろう(苦笑)
沖縄を全体主義の島と読んでるのは、小林よしのりを筆頭とした、宮城教授等の集いなわけだけど、
佐藤は、そこから小林だけを避けるのか(笑)
121名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:03:49 ID:2QgntWoO
>>116
>やはり「無罪なんて信じてやるものか」が効いたんだろうか?

オモクソこれだろうねえ。
122名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:07:13 ID:MsyoNkSJ
みんなコバの擁護したってしょうがないよ、
コバ自身は論座のインタビューで、
ネット右翼は自分が作ったみたいに言われて、
すごく迷惑がって
2ちゃんは「噂の真相」といっしょだなんて言ってるのに。

それともコバのほめ殺しか?
123名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:10:41 ID:2QgntWoO
流石に佐藤の擁護だけはし辛いみたいで、
そっち系は小林ファン叩きに勤しむしかないか。
124名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:13:04 ID:ZoiYP/gu
ようご 1 【擁護】
(名)スル
危害・破壊を加えようとするものから、かばいまもること。
「人権を―する」



相手が相応のレベルにある場合に使う言葉だww
125名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:14:02 ID:MsyoNkSJ
コバに嫌われてるのに必死にコバの擁護をする、
2チャンネルの皆様の考えが理解できません。
126名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:14:24 ID:2QgntWoO
まさに佐藤だけは擁護し辛い、
というか出来ない(笑)
さあ、叩け、小林ファンとやらを(笑)
127名無しかましてよかですか?:2008/09/18(木) 23:15:59 ID:2QgntWoO
>>125
お前は一体いつから2chと一体化してるんだ?w
なあ?wwwww
128名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 00:49:02 ID:ILkepecy
>>125
『相手が自分を好きなら好きになる、嫌いなら嫌いになる』などという、
他人に自分の判断を委ねる馬鹿が多いのか、ここは?
その考えの方が理解できないんだが。完璧に幼稚園児の理屈じゃん。

相手が自分を嫌ってようが好いてようが、自分の考え持ってりゃいいだろ。
精神的に大人になれ。
129大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/19(金) 01:13:49 ID:ZdSKSZPn
128>お前の言い分「相手が自分を嫌っていようが好いていようが、自分の考えを持ってりゃいいだろ、精神的に大人になれ」

   まずお前が見本を見せろ、人に押し付ける事じゃねーだろ、お前だけが心がけてね
   麻●太●やら野●広務やら 一●会の鈴●邦●やら、創●の 池●大●の肉便器とドル箱として、お前は生きろ、俺には理解できない素晴らしい生き方だな
      、、、、、まずお前にはついていかない、
130大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/19(金) 01:15:31 ID:ZdSKSZPn

 精神統一●会の 文●明はしんだのか
131名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 02:17:53 ID:wBp5Wq10
>>129
キチガイ登場か
132大輔と大悟の呉越同舟:2008/09/19(金) 02:31:12 ID:ZdSKSZPn
131>
   鏡見やがれ!!!! このドキチガイがっ!!!!!!!!!
133名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 03:55:31 ID:ILkepecy
>>129
たいした意見も返せず、暴言とレッテル貼るくらいしか脳が無いなら、
戯言はノートに書くかそこら辺の壁にでも向かってひとりで喋っててくれ。

朝鮮似非人間の関係者なら、何の遠慮もしないでいいから半島に泳いで帰りな。止めないから。

あと、お前についてこられても邪魔にしかならん。こちらからお断り。
134名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 08:28:58 ID:NIKF4MoL
似非朝鮮人とか言って更にレッテル貼ってるじゃん。
国際政治の場で人種毎の優劣みたいなのは通用しないと思う。

そうでもなければ今の日本人も朝鮮人と同じレベルだと思う。
135名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 08:52:10 ID:ILkepecy
>>134
そりゃ当然だ。
『肉便器&ドル箱』なんてわけわからんレッテル貼って来たの向こうだし。

『相手の意思や行動の尊重&思いやり』という日本人が昔から持っている考えで、
平気で他人にレッテルを貼る、という相手の行動を尊重して返しただけ。
してくる、って事は、それが普通だというわけだからさ。

まさか『自分はしてもいいが、他人にされるのは嫌だ』なんて自己中心的な考え持ってるわけじゃないだろうしね。

誰彼構わずやるわけじゃないんだよ。礼儀を示す相手には礼儀で返すさ。
136名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 09:26:33 ID:wBp5Wq10
>>132
ほらほら発作が始まったw
137名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 11:06:47 ID:NxiBtcT9
スパを立ち読みしたよ。小林よしのり、かなりオチョクラレテイルネ。
こんなこと、今までにあったか。
王様は裸だ、ということかな。
それにしても、小林よしのりと組んでノーテンキなことを言っていた連中の顔が見てみたい。
西部邁とか、牛村圭とか。
138名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 11:08:34 ID:NxiBtcT9
こいつらも、小林よしのりとともに、いつしょに論壇から消えて欲しいね。
佐藤優さん、よろしくお願いしますよ。
139名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 11:23:05 ID:D2Mue3Ld
>>137-138

山ちゃん、立ち読み乙w
140名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 11:40:53 ID:0sBiwQ9d
135≫激しく同意EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
141名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 11:52:41 ID:J0hYl+ja
>>137
山崎スレでも似たようなこといってるねw山ちゃんw
142名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 12:41:45 ID:Rw8QM5dw
>>141
まったく同文を投稿してるよw

85 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 11:12:35
スパを立ち読みしたよ。
小林よしのり、かなりオチョクラレているね。
こんなこと、今までにあったか。
王様は裸だ、ということかな。
それにしても、小林よしのりと組んでノーテンキなことを言っていた連中の顔が見てみたい。
西部邁とか、牛村圭とか。

ついでに、こいつらも、小林よしのりとともに、いつしょに論壇から消えて欲しいね。
佐藤優さん、よろしくお願いしますよ。
143名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 14:20:12 ID:hxvogtDG
なんであんな架空人生相談みたいなまわりくどい形式で反論してんの?
しかも名前をもじって架空の人物設定で。
さらに上から目線で諭すような調子、
こ、これは決して同じ土俵にあがったんじゃないからね!ってスタンス?
144大輔と大悟の呉越同舟:2008/09/19(金) 17:26:46 ID:ZdSKSZPn
122>
   「論座の編集長のインタビュー」で戦争論をはじめとしたネウヨ化に責任を感じてるか、感じてないか、

    薬師寺編集長に聞かれてたが 「コヴァ層に目をつけた小泉純一郎元首相ら」に目をつけられて、「コヴァが小林から造反」したからって、
    「戦争論の余波の責任」って 論座編集長の薬師寺克行らの方が、全体像を理解してないような気がするが・・・・・

     
145大輔と大悟の呉越同舟:2008/09/19(金) 17:39:17 ID:ZdSKSZPn
144の続き

 小林が右に寄ったら「小泉純一郎系」が近寄り その反動で小林が左か中道に寄ったら「中島岳志系」が近寄り

  俺個人としてはどうでもいい、論壇のポジションなんて、面白いものを書いてくれれば、
146大輔と大悟の呉越同舟:2008/09/19(金) 17:58:52 ID:ZdSKSZPn
145の続き

    まあ論壇からネタ拾ってる俺だが。
147名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 19:49:06 ID:XHWT+zRn
なんか副島隆彦と同じような感じの人間じゃね?佐藤って
148名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 21:19:22 ID:12XK7HHH
小林よしのりvs佐藤優
俺達みたいな底の浅いインテリにはたまらん組み合わせだな
149名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 21:51:01 ID:FytcoDAu
>>98

>まぁしかし、佐藤の記事の後ろ半分はさすがにひどいなw

書いてある通りじゃん。
完全に宣戦布告だな。


150名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 21:52:29 ID:FytcoDAu
>>147

トンデモ大賞といっしょにすんなよ。
151名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 22:06:29 ID:dpEoqg/W
挑発に乗らない論壇人や学者に対して一方的勝利宣言、とか言ってファビョっているが、
これ当てはまる奴が2ちゃんに約1名いるなwww
佐藤さんのお仲間らしいですが、本人は自分に当てはまるとは気付かないと思いますよwww
152名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 22:30:13 ID:N0+tkKqx
ところで、小林の一方的勝利宣言の例はどんなもの?
153名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 22:38:31 ID:dpEoqg/W
>>152
それは俺も知りたい。

どなたか、佐藤優の論の素晴らしさを具体的に語ってくれないか?
これまで具体的事象は全く挙げられていないので。
154名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 22:41:15 ID:CCDMLxFS
宅八郎の方がまだ大人に思えてきた
155名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 23:19:45 ID:68jhRP8/
小林さんと私は、憲法問題に関するシンポジウムで一度しかお会いしたことはないけれど、
小林よしのりさんは非常に真面目な人物です。他者の言説をきちんと聞いてその内在的論理を
正確に捉えようとする思想の構えがあります。それから小林さんは、右派、国家主義陣営の学者と比べて
人間としての芯が強い。自分が咀嚼したものしか描かないので、迫力が違います。
知的言語を日常用語に翻訳する天才的能力があると思います。
小林さん自身は排外主義的(ショービニスティック)な言説を吐いているとは思っていませんよ。
しかし、漫画という媒体を用いると細かいニュアンスまでは表現しにくい。だから排外主義的な受け止めをされてしまう。
156名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 23:21:58 ID:68jhRP8/
私が見るところ、問題は二つあると思います。
第一は、小林さんに誰がどのような基準でデータを提供しているのかということで、そのデータの信頼性です。
第二は「小林よしのり的なるもの」が一部の人々にとって排外主義的シンボルと
受けとめられてしまうようになっているので、小林さんが作品で提示する内在的論理からは
はるかに乖離している人々が小林さんの言説を排外主義的ドクトリンとして受け止めてしまうことです。
157名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 23:24:10 ID:68jhRP8/
↑「国家と神とマルクス」から。
158名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 23:28:05 ID:HHzH+A2M
>>157
この頃までは平和だったんだね。
159名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 23:47:50 ID:FytcoDAu
だからオマエら、いくらコバを持ち上げても、
コバ本人はすごく迷惑がってるのに。
コバはネットウヨと2ちゃんねるが大嫌い。
160大輔と大悟の呉越同舟:2008/09/19(金) 23:56:38 ID:ZdSKSZPn
159>
   人それぞれなんじゃない? 知らないけど。
161名無しかましてよかですか?:2008/09/19(金) 23:59:59 ID:FytcoDAu
>>160

論座のコバのインタビュー読んでないのか?
ブスの片思いじゃないのだからヨイショすることないよ。
162名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 00:00:51 ID:eZfDvp+X
ただからかってるだけなら良いんだけど、調子に乗ると変な商業主義に巻き込まれるよ。
163名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 00:24:05 ID:UR9Fbbf0
佐藤氏の書いた文章をきちんと読んだんだが、なんであそこまで火病ってるんだ?
内容も小林の事を大林わるのりだとかなんだか程度の低すぎる罵詈雑言だけだし
なんでそこまで涙目になってヒステリーを起こさんやならんのだ?


以前に櫻井女史から頭の悪い売国奴扱いをされた時だってここまで馬鹿は晒して
なかったはずだが、行ったい佐藤氏に何があったんだ。
164名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 00:29:23 ID:bvU+wGQe
>>163

だからコバはオマエが大嫌いw
165名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 00:58:48 ID:L+4NbJrn
>>163
よしりんに、あなたのやってることはこういうことですよ、と言いたいんだろうね、それは。
涙目にはなってないんじゃないかな。むしろ、徹底的にやってやるよ的な腹の括り方
はしているかもしれないね。よしりんを批判すると倍返しで帰ってくるのは想定済み
だろうから。観客席にいる者としては非常にこの後の展開が楽しみだ。
166名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 01:07:10 ID:nVs6VmF6
つーかなぜSAPIOじゃなくてSPAなの?
知りたければSPAを買って読め、ってことか?
よしりんが読まなかったらどうすんの?
167名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 01:13:14 ID:DjPelXrp
spaの文章、感情に任せて書きなぐったようだから、佐藤の本音が垣間見えて面白い文章だと思ったね。
特に、「あなたには長く付き合ってるような言論人や編集者はいないでしょう?」ってとこ。
そういう論壇内世間から自由なところが小林の強さだって何年も前から言われてるのに。
佐藤にとっては、「言論人や編集者と親しく付き合う=論壇で成功する」っていうことだということがわかる。
編集者や言論人とつながることによって地位を固めていくという相当な政治的人間なんだということがよくわかった。
今回の文章でも、小林以上に編集者に対して怒っていたようだし。
168名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 01:30:28 ID:ZRN/BsjT
「SAPIO」の不買運動?
169大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/20(土) 02:17:19 ID:spdFEVPM
168>
   全くもって意味不明、理解不能、佐藤優氏は、自身の著作物の版権を小学館から引き上げるだけだろう、

   やるかどーかは知らないけど。

   
170大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/20(土) 02:19:59 ID:spdFEVPM

 大体SPAゲティ
171大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/20(土) 02:21:54 ID:spdFEVPM
161>
   雨宮処凛の事?
172名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 02:36:36 ID:LBDwPGOR
雑誌は編集権があるのだから、「意見や立場の違う人を一緒に
載せ続けるのは利益相反」という話は、実は小林のSPA!離脱は
正しかったと認めることになるw
173名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 03:21:40 ID:HxAziR3z
>>167
>>佐藤にとっては、「言論人や編集者と親しく付き合う=論壇で成功する」っていうことだということがわかる。

自営業と官僚の違いだろうね。
174名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 03:23:47 ID:HxAziR3z
佐藤も小林も好きなので、このスレが両信者の争いの場にならないことを祈ります。

佐藤は小林が子供っぽい所があるのを見抜いて低レベルな論争を仕掛けています。
これに対して当初、小林は"カッ"となりますが、すぐに冷静になるでしょう。その後との展開が楽しみです
175名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 03:54:31 ID:j8yFPJ5h
もう、激昂して鼻息吹いてる佐藤の絵を想像するだけでたのしみですw
176名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 08:09:52 ID:dk8aLD78
相談者 大林わるのり(ペンネーム) 55歳


わしは、もともとギャグ漫画家から出発した。
ある日、漫画に政治問題をとりいれたら、面白いように売れるようになった。
論壇にも影響をあたえるようになった。
誰もがわしの前にひれふすようになった。
実にいい気持ちだった。

ただ最近、少し様子がおかしくなってきた。
前と同じようにノリノリ気分で最高の作品を
描いているつもりなのだが、売れ行きが落ちている。
論壇やアカデミズムの大御所や若造を
わしが一喝すれば黙るので、敵はいないはずだ。
それに以前に比べ、編集者がわしから距離を置いているような気がする。
わしの力を恐れる悪魔たちが連携して謀略を組んでいるのかもしれない。
是が非でも現在の影響力をわしは維持したいのだが、うまい方法を教えてくれ。
177名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 08:18:25 ID:0d0M1+eN
>>173
自営業も付き合いは大事です
特にこんな世の中では
178名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 08:43:38 ID:ZRN/BsjT
>>175

もう、激昂して鼻息吹いてる小林よしのりの絵を想像するだけでたのしみですw


179名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 09:19:11 ID:LBDwPGOR
もう片方のテキスト作成もたのむ
180名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 09:37:58 ID:3wUlYi6Z
スマン佐藤ってそんに言論生活長かったっけ?
官僚機構に追い出されて、言論生活を始めたんじゃなかったのか?
右から左までこの人いろいろなところによく書くなと思ってたが臆病な人なのかもね。
外交官としては必要な資質かもしれないが。
181名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 09:58:39 ID:itxH4bAA
「わるのり」
しているのは、言わずもがな、佐藤の方ですwwwww
182名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 18:28:42 ID:b+YIVN2I
>>176
佐藤は、小林のことを、「知的に誠実」とか「認識力が高い人」とか言って褒めてた気がするんだが、
自分が批判された途端これか…
それとも、本心では「漫画家とかw」って思いながら褒めてたのか。
どっちにしてもなんだかなあ
183名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 20:38:34 ID:htDgiD2t
SPAたまたま数日前に読んで痛い印象受けたんでゴー宣板に来てみたがみんなやっぱり
火病の印象受けてたんだな・・・あれじゃ読者は佐藤が何を言いたいのかどんな論争が
起こってるのかまったくわからないよ。

どうもこのひとウィットに富んだ文章やユーモアの利いた文章能力が無いみたいだからああいう反撃の仕方は
墓穴を掘るだけの気がするな・・・普通に硬い文章でしか反論できないなら無理しないほうがいいのに
184名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 21:08:04 ID:itxH4bAA
小林に言わせれば、「玉石混淆」の2ちゃんねるの中で、
佐藤は、「石」のもっとも底辺なのでしょう。
西部、中島同様に。
185名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 21:10:22 ID:lOQq2Fm2
小林の笑いは下劣なことを堂々とやって「笑われる」状態を作るものであって、
ウィットとかユーモアではないよね
186名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 21:29:26 ID:htDgiD2t
>>185
そういうのはどうでもいいよ。痛快と見るか下劣とみるかはしょせん実際好き嫌いでの判断でしかないだろ?

小林に限らずイデオロギーに関係なく左翼でも文章でも漫画でもユーモアセンスあるやつはやっぱあるよ。
佐藤には左右関係なくそれが文章できなかったってだけ
187名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 22:21:08 ID:yXIz2T9M
佐藤さんのファンです
でも 今回は泣きました
だってよしりんの反論に全然なってないもの
それでSAPIO編集長への泣き言ですか!
なんだかあなたの本性が見えたようで悲しいですよ、ほんと

沖縄問題、ふれられたくないの?
言論人だったら真正面から対決せよ!!!!
188186:2008/09/20(土) 22:31:33 ID:htDgiD2t
>>185
ああでも歳のせいか小林もイデオロギー云々じゃなくハズシテルときはやっぱあるな
189名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 23:00:58 ID:ZRN/BsjT
>>181-187

小林よしのり先生、名誉回復に必死だな(笑)。落ち目は哀しいね。
190名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 23:10:53 ID:yXIz2T9M
>>189

佐藤さんもねw
191名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 23:13:04 ID:pdJMmTGO
山崎行太郎もなw
192名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 23:16:30 ID:ZRN/BsjT
"「排外主義的愛国主義者には低学歴か低所得が多い」というのは、実証的なデータ分析の結果です。"
http://ime.nu/www.miyadai.com/index.php?itemid=335

「第三の道」的な自立支援が一般的になった今日、自立努力や参加意欲を示さないまま
行政的に支援されるように見える人々に対し、2ちゃんねるなどの場で「テメエが弱者かよ」
と噴き上がるケースが目立ちます。そういう大衆的な心性が、「第三の道」を通り越して、
ネオリベ的な再配分否定図式を翼賛しています。噴き上がる連中には弱者が多いですから、
自分の首を絞めていることになります。実に皮肉な事態です。

昔からフランクフルト学派の人たちが言ってきた通りで、権威主義者には弱者が多い。
これは統計的に実証できます。私の在職する大学で博士号を取得した田辺俊介君の
博士論文『ナショナル・アイデンティティの概念構造の国際比較』(2005)が、
ISSP(国際社会調査プログラム)の1995年データを統計解析しています。
それによるなら、排外的愛国主義にコミットするのは、日本に限らず、低所得ないし低学歴層に偏ります。

ネット右翼は低学歴とニートが多い4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1188482339/
ネット右翼は低学歴とニートが多い3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178230414/
ネット右翼は低学歴とニートが多い2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1147318824/
ネット右翼は低学歴とニートが多い
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1142780883/


193名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 23:21:44 ID:ngXM6OEi
コバ信者必死だな。
194名無しかましてよかですか?:2008/09/20(土) 23:25:40 ID:htDgiD2t
だれもがみんな必死に生きている
195名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 00:42:26 ID:g9Idyw+g
しかしこのケンカ、サヨにはもちろん保守マスコミにも反米スタンスが嫌われ、
出られるメディアは小学館と正論ぐらいしかない限られているコバにくらべ、
サヨウヨ出まくりの味方の多い佐藤の方が有利だな。
196名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 01:09:00 ID:Xo+XP50c
>195
佐藤は、人たらしのプロだろ。
197名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 01:16:06 ID:wRZ5WLmu
秀吉かよ
198元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/09/21(日) 02:17:52 ID:wZerdI90
佐藤マサルは中島岳志に似てるな。
199名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 09:31:17 ID:vRNs+dNB
>>186
普段の佐藤は、なかなか読ませるセンスあるよ。
ギャグセンスは、一度も感じたこと無かったが・・・
今回は、マジメに書きゃいいのに考えすぎて自爆した感じ。

>>195
そういう人達の脳内では、元から小林=悪の帝王だから
あまり影響ないんじゃない?

まぁ、小林が古巣SPAに乗り込めば面白いと思うが。
200名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 09:46:18 ID:vRNs+dNB
>>35
そーいえば小谷野敦さんが佐藤の母にちょっと触れたとかで
佐藤が激怒して、似たようなことしたみたいね。

・・・こんな調子だから、外務省から弾かれたんじゃないのかなぁ?
哲学的過ぎる上に、実務が意味不明で、扱いにくかったんだろう。
201名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 10:01:45 ID:BNp7Nrt5

コバ信者必死だな。(笑)


202名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 10:12:38 ID:wsWoVvid
すごいよマサルさん!w
203名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 10:21:09 ID:wsWoVvid
>>198
両刀使いだからねw
204元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/09/21(日) 12:10:04 ID:wZerdI90
花中島岳志
205名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 12:12:05 ID:6qAY4GNi
ゴー宣で山崎のことを馬鹿な知識人と言ったのに、佐藤は自分が言われたと
勘違いしたのが全ての始まり。まあその同じコマで佐藤は偽善的にコビを
売ってると書かれたけどw
206大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/21(日) 12:17:48 ID:4ln+txl1
204>うすた京介作 「すごいよマサルさん」引用

 佐藤優さんのレジェンド= 検察+小谷野敦+小林よしのり

   
207名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 12:26:24 ID:wsWoVvid
>>206
そう、うすた京介の漫画からとったんですw
2号前のゴー宣のマサルさんが
セクシーコマンドしていたので、
思わず書いてしまいましたw
実物は、セクシーコマンド〜
のセの字も理解できない、
未熟物でしたw
小林は美化して書きすぎですw
208大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/21(日) 15:22:01 ID:4ln+txl1
207>そうなんだ
   
209大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/21(日) 15:45:53 ID:4ln+txl1

 反応薄いね、






        山崎コウタロウの反応が、、、、
210名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 18:16:02 ID:IDMj2058
「あなたには長く付き合ってるような●●や●●はいないでしょう?」

そうよ、長く付き合えたのは家族だけなの。

でも、これからはそうじゃないのよ。わたし、わかったの。
あなたから、わたしとおんなじ志が伝わってきたわ。
あなたと、気脈の通じる関係になれたら素敵だわ〜

って、おかまだったら挨拶できるでしょ!! まったくww
211名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 19:59:07 ID:4ln+txl1

 ですよねーーーー
212名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 22:42:16 ID:UMu6oOZy
コバにの反応が楽しみじゃのう。
小学館の中の人も売れるからコバの右翼マンガには我慢してる人も多いと思うが。

「小学館 = 右翼」のイメージがつくと・・
213名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 22:50:22 ID:72sdgzMF
小学館って雑誌によって左右両方のイメージがある
214名無しかましてよかですか?:2008/09/21(日) 23:05:01 ID:UMu6oOZy
コバは本業のギャグマンガ家としては完全に終わっているので、
リアルウヨク教科書マンガ&ネットウヨク製造マンガを、
死ぬまで書き続けるしかない。

ジャンプコミックス「東大一直線」「救世主ラッキョ」全巻、
今も手元にあるよ。
なんでこんなになっちゃったんだろ。

これもすべてウワサの貧相・岡留せいだな。

215大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/21(日) 23:44:03 ID:4ln+txl1
212 213>
   雑誌なんて、「集英社、小学館、講談社、新潮社 角川書店、少年画報社、幻冬舎」

   −etc の雑誌がどっちが右か左かなんて考えて読んでねーよw 自分の好みに合うか面白いか面白くないかだけだよ
    まあそれに、右or左が絡むくらいで、でもそんなのごく一部なんですけど、
216大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/21(日) 23:47:00 ID:4ln+txl1
212>
   じゃ自分の好みに合う、宗教の機関紙か、どっかの同人誌でも見てりゃいいんじゃない、

   
217大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/22(月) 00:00:26 ID:isAvkog+
215の続き

     メジャーかorそうでないか、売れてるか売れてないか、も含めてそう
     
218大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/22(月) 00:04:30 ID:isAvkog+

 「再販制度」とか  「ネットカフェでの、新聞 雑誌、マンガの貸し出し、&コンビニと本屋などでの立ち読み
 があるから、出版業界には厳しいか暖かいかどうか

  
219大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/22(月) 00:06:27 ID:isAvkog+

 どっかの「団体か宗教の組織買い」で持ってる少数部数の雑誌なんて、中身が面白いかどうかなんて知らない

   
220名無しかましてよかですか?:2008/09/22(月) 00:42:30 ID:eWFjnZjp

ttp://www.asyura2.com/0601/bd44/msg/360.html
「大川周明=親ユダヤ親米英」を持ち上げる「佐藤優」と言ふ人物の正體。

ttp://d.hatena.ne.jp/jimrogers/20070610
ユダヤは日本に何をしたか(4)
221大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/22(月) 04:43:30 ID:isAvkog+
215の続き

 秋田書店とエニックス入れ忘れた 215のはほんの一部
222大悟と大輔の呉越同舟:2008/09/22(月) 07:41:15 ID:isAvkog+

 売れっ子である 佐藤優、小林両氏の扱い
223名無しかましてよかですか?:2008/09/22(月) 22:22:38 ID:/x6BSL+f
ダイゴさんの目的意識が分かりません
224名無しかましてよかですか?:2008/09/22(月) 23:10:25 ID:tciezGKS
>>222

コバなんて限られた一部の人にしか売れてないだろ。
世間では完全に右翼扱い。
225名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 09:26:25 ID:Z31pU4PH
小学館の中の人も売れるからコバの右翼マンガには我慢してる人も多いと思うが。

コバは本業のギャグマンガ家としては完全に終わっているので、
リアルウヨク教科書マンガ&ネットウヨク製造マンガを、
死ぬまで書き続けるしかない。

コバなんて限られた一部の人にしか売れてないだろ。



よっぽど恨みあるみたいだなwwww
226名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 09:47:53 ID:22J39T3M
ビックコミックの読者欄によく年配の方から遅咲きじじいへの感想が寄せられていました。
227名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 16:12:32 ID:df1kj/K4
>>225
精神を病んでますな
228名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 20:59:28 ID:QqV4E/Ij
小学館が佐藤をとるのか、小林をとるか、
岐路に立たされてるな。
小学館が適正な処理ができなければ、
佐藤は出版を引き上げる。

いま、明らかに商売になるのは佐藤のほう。
売り上げ計算して、佐藤に軍配が上がれば、小林を切る。
小学館の書籍・雑誌は、いまかなり厳しいからね。

落ち目の小林とナンバーワン売れっ子の佐藤では、
結果は目に見えてる。
229名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 21:08:09 ID:KTxc+UpS
単純に売り上げだけ計算すれば小林のほうが上だろ
230名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 21:53:29 ID:6zfuJLK8
>>229

長い目で見れば佐藤の方を取るだろ普通。
231名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 22:20:20 ID:KTxc+UpS
>>230
それはお前の希望的観測だろw
232名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 22:26:09 ID:ijKdlaVI
佐藤さんを切ると、後の逆襲は怖いよ。
233名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 22:59:47 ID:6zfuJLK8
>>231

儲かるから我慢してるウヨク漫画も、
ここらで切り時。
234名無しかましてよかですか?:2008/09/23(火) 23:20:53 ID:FraWeE9k
>>233
儲かってないから。
235名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 00:41:31 ID:386/CZ6I
佐藤は「有罪確定・収監」リスクがあるからなあ。
収監されなくても、やっぱり有罪になれば見る眼も変わってくる。
236名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 00:44:12 ID:U+mHogfk
小林って、5人食わしてるの?あの仕事量で。
237名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 01:32:48 ID:Ah1Q3bD+
小林の「SAPIO」のギャラは、かなり高いらしい。
かつては単行本が売れてたから元が取れたけど、
いまや『パール真論』もぜんぜん売れてないので、
ぎりぎりのラインになってきてるだろう。

佐藤のギャラは、小林ほど高くない。
コストパフォーマンスの点で、
佐藤に軍配が上がるのはあきらか。
238名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 01:32:48 ID:Vh2jleY0
だから仕事が雑なんだよ。
239名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 01:34:00 ID:Ah1Q3bD+
小林が次に取り組むアイヌ関係のシリーズも、
まちがいなく売れないだろう。

240元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/09/24(水) 01:41:17 ID:4EvTu0Vj
なんでアイヌって分かるんだ?
まあ、国内の差別・人権問題を取り組んで来て残るはアイヌくらいだけか。
アイヌとロシアとまとめて北方論やって欲しいと思うが、途中となってる古寺記を済ませて欲しい。
241名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 01:58:25 ID:8Y7xV3tG
アイヌはシリーズにはならんよ
やってもチベット程度の扱い

ブサヨ沖縄県民と沖縄マスコミをさらにファビョらせる方が
日本にとっても沖縄にとっても良いし
何より面白い

嫌韓ブームの次として嫌沖ブームが巻き起こるくらいじゃないと日本はダメだな
足元にこんなに面白いネタが転がってるのにまだ気付いている人間は少ない
242名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 08:56:54 ID:nG6K6WSX
>>163
どういう発言が桜井さんに売国奴呼ばわりされたんですか?
243名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 09:55:32 ID:P8gNhVWa
「佐藤批判繰り返しても相手にもされない小谷野涙目」って
書こうとしたら、佐藤もちゃんと反論してたのね
このスレ絞り込んでちょっとわかったから検索してみる
惜しかったな、涙目が似合う人なのにw
244名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 12:09:54 ID:9Ju9Pwf+
母親の話が出たから佐藤が激昂したという説もおかしいんだよな。
母親の話はそもそも佐藤が先に出したんだし、小林はそれについて
何も非難していない
245名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 15:55:11 ID:br98+7A2
小学○が下の病気にかかっていない保証はないわね><
246名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 19:02:49 ID:/Tyx2tXR
>>241
沖縄・アイヌと日本を分断して、どうするの? 国家解体へ進みますよ。

>>242
たかじんに櫻井女史がゲストで来て四島一括返還の原則を曲げた鈴木・佐藤を批判し、
二島先行返還・二島後返還を著書で展開していることを言い訳として断罪していた。
三宅さんは両氏を擁護していたけど。
247名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 21:27:07 ID:VEIf5BqO
移民賛成のトンデモおばさんウザ。
248名無しかましてよかですか?:2008/09/24(水) 21:58:43 ID:r4ljUUt8
>>246
あの桜井の議論はちょっとだめだめだと思った。
政治と立ち位置との視点がズレてる
249名無しかましてよかですか?:2008/09/25(木) 00:16:19 ID:7qeUhTET
桜井って移民賛成なの?見損なったわー
250名無しかましてよかですか?:2008/09/25(木) 07:46:37 ID:IUsW9y4I
分断させたがる勢力をファビョらせるという話なんだが。
251元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/09/25(木) 12:34:57 ID:VZhOKW7u
久米田康治は櫻井よし子のファンのようだ。
252名無しかましてよかですか?:2008/09/25(木) 13:47:25 ID:dJKpB5i0
>>237
しかし小林は他に描かないが、佐藤は片っ端から書いてるからなぁ。
小林を切って佐藤を残しても希少価値が無いという判断もあるだろう。
253名無しかましてよかですか?:2008/09/25(木) 13:49:37 ID:dJKpB5i0
>>210
今号の
「わしはできる限り「世間」を作らぬように
 注意している。

 「Nさんと仲いいからNさんを批判できない」
 などということがないように
 孤独に耐えることにしている。」
で反論終わってるよな、それ・・・
254名無しかましてよかですか?:2008/09/25(木) 15:33:41 ID:TPADkBJN
>>253
長年一緒にいる妻とスタッフがいるだけで、素晴らしいことだからねえ。
佐藤にはいないでしょ。
255名無しかましてよかですか?:2008/09/25(木) 16:21:14 ID:sAa8hkFl
>>246
二島だけでも返還されれば韓国も気にしない訳にはいかないだろうになあ。
256名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 11:41:44 ID:k1DmA78o
要するに、小林は日本軍が何でも悪かったとする説に対する反論を私利私欲からではなく信念を持って行っていると。

佐藤も日米戦の本とかで日本の判断はそう間違いでは無かったという本を書いているにもかかわらず。

地元沖縄の事になるとああいう姿勢になると。

そういう事が解った。

どちらの作品にしても自分の目をしっかり持って見なければならない。

完璧な人間なんか居ない。完璧な人間を演出しようとする人間はいても。
257名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 12:34:06 ID:25jXjava
>>256
>何でも悪かったとする説
じゃなくて、「少しでも悪かったとする説」に対しても・・・・・・だよね、最近のよしりんは。
ビタ一文でも・・・限定的な侵略を認める人に対してもとかさ。
258名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 13:28:00 ID:bsPcCad9
「限定的な侵略を認める人」

例えば誰ですか?
259名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 13:46:48 ID:8xenTiny
日本だけは武力を捨てるべき!! 世論大絶賛!!


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1222048991/l50


日本だけは武力を捨てるべき!! 世論大絶賛!!


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1222048991/l50


日本だけは武力を捨てるべき!! 世論大絶賛!!


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1222048991/l50

日本だけは武力を捨てるべき!! 世論大絶賛!!


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1222048991/l50
260名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 14:27:32 ID:JeLgP2Cg
>>258
国際法上侵略を認めようというアホ西部
261名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 14:30:22 ID:JeLgP2Cg
しかも妄想の国際法で
サヨクの裁判観を超えるんだとよ
262名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 14:31:22 ID:JeLgP2Cg
妄想のサヨク裁判観

263名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 16:40:58 ID:eHOdN6+g
まあ、小林は「今だって悪い日本人や間違う日本人もいる」という論理をよく口走るからな。

別に生まれたから日本にいるだけであって。

愛国心さえ持てば、もっと上質な国に生まれ直せるんなら。

いくらでも持つが。
264名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 18:52:42 ID:1/3dUOTd
こういう場合はさらっと無視されるのが一番恥ずかしいんだよねw
265名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 19:51:10 ID:RPucA9jF
SPAといえば勝谷誠彦はどういう立場なの?
電脳血風録はいい本だったからな。
266名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 20:12:52 ID:W2OFX0WS
>>263
おまいさんの言う「もっと上質な国」って、例えばどこ?
そんなのどこにあるの?
267名無しかましてよかですか?:2008/09/27(土) 21:35:19 ID:M8hEwe+t
そういえば佐藤は、妻と長く付き合うことができず離婚。
268名無しかましてよかですか?:2008/09/28(日) 06:19:12 ID:iA1slH6C
月刊日本の最新10月号では、
>佐藤優+ロマノ・ヴルピッタ「甦れ、ファシズム!」
だってさ。
沖縄の新聞でこういうのをぶちかましたら面白いんだけども。
269名無しかましてよかですか?:2008/09/28(日) 12:28:32 ID:mffBq9uD
>>266
例えば、国にとらわれずに考えれば。

人口が少なかった頃の地球で開拓生活でもしていれば、それなりに満足して一生を終われたかもしれない。
無論、事故死、病死いろいろあるが。

しかし人間は今の状況を受け入れつつ、あがいて生きるしかない。

そして、いずれは死ぬ。
270名無しかましてよかですか?:2008/09/28(日) 15:45:34 ID:syoIIuQw
>>269
スマン、質問に答えてないようだぜ?
「もっと上質な国」ってどこだろな?あるのかな?
271名無しかましてよかですか?:2008/09/28(日) 17:52:09 ID:Mropj8cE
>>270
横レスだが、別に具体的な国名である必要はないと思われるが?
「上質な国の定義」ならともかくも、「上質な国がどこか」は
あまり意味がない問いだろう。

272名無しかましてよかですか?:2008/09/28(日) 21:44:58 ID:syoIIuQw
>>271
それはちょっと逃げだと思う。問いに答えられずに例えの話に摩り替えるのは
一体なんでだろう・・・しかし「上質な国の定義」というのも
聞いてみたいな。ID:syoIIuQwさんよろしく
273名無しかましてよかですか?:2008/09/28(日) 22:12:50 ID:Mropj8cE
>>272
だからさ、「どの国かどうか」なんてコトには何の意味もないだろと
言ってるんだけど。それともなにか意味があるの?
274名無しかましてよかですか?:2008/09/28(日) 22:27:19 ID:qd2dYmsU
この人は>>266の質問文が自分でも拙かったと思っているけど素直に誤りを認められなくて
ムキになってるだけだと思うw
>>266はまるで意味不明だぜ?
275名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 03:43:10 ID:S/h0VfLL
>>266
ゴキブリ山ちゃんの教え子外国人だと思われ。
276ハラミ:2008/09/29(月) 07:48:59 ID:yFlRqFeC
逃げたなww
277266:2008/09/29(月) 07:54:51 ID:e4uRQ60H
266だけど、まずID:syoIIuQwと俺とは別人な。

そんで俺が聞いてみたかったのは、>>263は日本よりもっと上質な国があるという考えのようだから、それは例えばどこなんかなあと。
日本人が、日本以外のどの国(どのような国)をを上質な国とするのか、流れを読まず聞いてみたかった。
具体的な国名でも、定義でもどちらでもよかったわけだが。
ちなみに俺は、日本以上に上質な国はないと思っている立場。
(現在のあらゆる国内事情はイタダケないと思うが)

まあ、スレチだからスルーでおK
278名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 08:38:48 ID:SKXE3cgl
>愛国心さえ持てば、もっと上質な国に生まれ直せるんなら。

>いくらでも持つが。
これってさあ、
愛国心を心に抱くだけで、もっと上質な国に生まれ変われるのなら、いくらでも抱こう。
ってだけで、日本よりも上質な国が存在する、とか主張していない。
上の言葉にそういう前提が含まれている、と思いたいのだろうが、
あくまで彼は自身の観念上の上質な国家と現在の国家を比較して述べているだけに過ぎない。
比較、と言っても2chのレスだから、それほどのものでもなく、なんとなく、ってところだろうが。
279名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 12:51:25 ID:8P7La1k8
>>263は日本よりもっと上質な国があるという考えのようだから

どうしてそういう風に読めるのかわからない。
日本の国をもっと良くできるかどうかの話をしてるのに、何故外国の話が出てくるのか。
例えば今の日本のレベルが70だとしたらそれを愛国心を持つだけで80や90に
できるならそうするよ、という話をしてるだけ。
他国との比較なんて問題にしてないわけだ
280266:2008/09/29(月) 13:33:29 ID:ETzQ9wsb
愛国心を持てば、日本という国がもっと上質に生まれ変わる、という話なの?

>別に生まれたから日本にいるだけであって。
>愛国心さえ持てば、もっと上質な国に生まれ直せるんなら。
>いくらでも持つが。

ここだけ読んで、「(自分はたまたま日本に)生まれたから日本にいるだけであって、愛国心さえ持てば、
(日本より)もっと上質な国に(自分が)生まれ直せる(、というの)なら、いくらでも(愛国心を)持つが。
と解釈したわけだが。

曲解してるつもりは更更ないが、違ってるなら国語の勉強やり直す必要があるなorz
281名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 15:13:24 ID:YOynrWLL
よくさあ、「思想差別」とか「宗教差別」とか口にする人がいるけど、
思想や宗教は困難があってもけっきょく宗旨替えが可能なんだよ。

その点で出身地差別や障害者差別や性差別とは次元が違うというか、
差別自体に対する捉え方が軽すぎると思う。

そこで「国」だ。書類上、国籍は変えられるけれど、生れた国は変えようがない。
生れた国や出身地と言うのは、そこの言葉や文化と共にその人に
「染み付いた」ものだから。

横レスだけど「愛国心さえ持てばもっと上質な国に生れ直せるならいくらでも持つ」
という言葉の軽々しさには、良くも悪くも「染み付いたもの」と日々暮らす者にとっては、
堪え難いものがあるんだよな。そもそも愛国心は生れ直す前の国に対するものなのか、
生れ直したい先の国に対するものなのか、わけわからんわ。
282名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 17:24:02 ID:MwrJMnph
>>281
例えば北朝鮮の飢えた子供なんか、食わせてくれればどこの
国でも良いと思うに違いない。

飢えて死ぬような国を愛する人間はおらんわな。

日本もそうなれば誰も上質だとは思わないだろう。

問題が少なければ少ない程上質だ、ただ、それだけの話だ。
283名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 17:38:31 ID:AuXBeN6s
恐らく佐藤は誰かに相談した時に「所詮、漫画家だから仕方ないよ」という風に返答されたんではなかろうか。

だから「論壇人を相手にする時は漫画家の顔をする」とか妄想を膨らませたのではないだろうか。

まあ、今回の件で佐藤も普通の人間だと解ったが。

日本の政治家をやるには向いてないかな。
284名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 18:30:38 ID:l4zDyPJ5
少し前に出した大川周明だかの本の解説が生温くて
「評価高いらしいけどこの人ダメなんじゃないかな」
と思っていたらボロがでてきたね

小林が少し前に欄外で批判してたこともあったし
285名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 19:39:09 ID:SKXE3cgl
>>280
>愛国心さえ持てば、
>(日本より)もっと上質な国に(自分が)
>生まれ直せる(、というの)なら、いくらでも(愛国心を)持つが。


「愛国心」さえ持てば、どこかに存在するもっと上質な国に、生まれ直せる、
という発想自体があまりにあり得なさげなんで上のような解釈をしてみた。
だって、愛国心と、どこかの国に生まれ変わることなんて、何の関連性もない。
普通、愛国心さえ持てば、より良い国に生まれ直せるならば…
てっ議論じゃないかな。
>別に生まれたから日本にいるだけであって。
というのは、単に、生まれたから日本にいるだけで「それほど愛国心を持っていないが」、
愛国心さえ持てば日本が良くなるなら持とう、という意味につながるものだと思うよ。

「」の部分は、いいよね。後に持とう、と言っているのだから、今現在は、如何程かは、はっきり知らないが、愛国心はそれほど持っていないのだろう。
286名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 19:52:40 ID:SKXE3cgl
で、>>281が言っているが、
>そもそも愛国心は生れ直す前の国に対するものなのか、
>生れ直したい先の国に対するものなのか、わけわからんわ。

これは、流石にあり得ないだろう、と思い、より自然な解釈をしてみたわけだが、
もし、
あなた方が言っている解釈が当たっているなら、それはそれで面白いね。
突拍子もない話だから。
愛国心さえ持てばより上質な国に生まれ変われる、ということは、生前に国を愛するという善行をしていれば、より上質な国に生まれ変われる、という宗教だからね。
287名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 19:55:44 ID:SKXE3cgl
より上質な他国を愛しさえすれば、来世で、その国に生まれ変われる、というのもあるが、やはり宗教だ(笑)
この宗教が通じるなら、やはり俺は来世でも日本人が良い。
愛国心は既に持っているが、
やはり日本が一番だよ。
288名無しかましてよかですか?:2008/09/29(月) 20:24:48 ID:Y9NlhyhP
>>287
どうだろ。育った環境にもよるからなあ。
ちなみにオレはアメリカがいいな。なんつったって言葉が世界で通じるしな。
289ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/29(月) 20:29:37 ID:tKfOchv+
山崎が佐藤優のよしりんへの批判の件でなんか言ってるぞ
290名無しかましてよかですか?:2008/09/30(火) 00:49:11 ID:R8tb28lj
なんて?
291名無しかましてよかですか?:2008/09/30(火) 08:07:41 ID:i7l6zrZD
来世まで今の石油文明が続いているという保証は、どこにもないけどな。

もしも、日本が石油に変わる程の技術を生み出せたら。

その時は世界に敬愛されるだろう。

その為の教育精神としては愛国よりも敬天愛人を重視してほすぃものだ。

いや、でも、日本に利益を残すには愛国も欲しいのかな。

今のフラッシュメモリー技術みたいに。
292名無しかましてよかですか?:2008/09/30(火) 11:50:28 ID:bExbwjT7
愛国心があるかないかという事と、情報を多く集めて公正な判断が出来るようにする事とは別問題だけどな。

言い替えれば、ある人をやたら愛したとしても。

それが、本当にその人の為になっているかどうかは別問題だ。
単に距離感の問題だ。
293名無しかましてよかですか?:2008/09/30(火) 12:31:30 ID:AEnFu6/n
別に、二百万円をニュージーランド国内で使うという誓約書にサインすれば永住出来るらしいからな。

そこの国民として愛国心を持つと言っても咎められる事じゃないし。

単に人は物より流動性がないというだけだ。

それでも古代は民族単位で沃野を目指したケースもよくあったが。
294名無しかましてよかですか?:2008/09/30(火) 21:15:54 ID:g8+WlKm1
愛国心なし
295名無しかましてよかですか?:2008/09/30(火) 21:21:03 ID:g8+WlKm1
SAPIOのコバの連載で、中島西部の本をほめてた奴が、自分の
パール漫画について何も言わないので勝ったと決め込み勝利宣言。
何か言うと醜い顔に書かれて人格中傷されるので無視されてるだけなのに。
まったくコバの行動パターンて佐藤の指摘する通り。
296名無しかましてよかですか?:2008/09/30(火) 21:54:27 ID:s7OV243O
それまんま山ちゃんに言ってやれよwwww
297名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 00:46:24 ID:s+c/LE25
折角頑張って作り上げた本に馬鹿学者から反応がないから挑発してるだけだろ
もっとすればよい。
学者や官僚がムキになればなるほど面白いからな、
298名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 01:04:51 ID:1stli8wg
>>297
性根が2chの煽りと変わらんな。
299名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 01:11:00 ID:s+c/LE25
2chで煽るのは議論がしたくて堪らないか、単なるアホかのどちらか。

公的に役立つ煽りなら良い。
事実、保守論壇が活性化してきている。
初期に散々中島褒めまくった奴等と戦うのは公的に良いことだ。
300名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 02:06:07 ID:1stli8wg
>>299
ひいきの引き倒しですな。
301名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 06:23:40 ID:s+c/LE25
そりゃサヨクを蹴散らしてほしいからな(笑)
302名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 07:02:35 ID:kiaU3oF4
不用意な発言で自民党の足を引っ張る大臣は。

愛国心がどうこうではなく、単に頭が悪いのだろう。

もっと人を見抜く教育を実現して欲しいものだ。
303名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 07:34:25 ID:Uvvp5WmX


マンガしか読まないお前よりは頭悪くないだろう(笑)。
304名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 08:09:40 ID:YyMAOk1S
>303
こういう決めつけでしか物事を語れない低湿な人間が多い国に愛国心なんか持てないな。

日本の実質識字率は5%というのもうなずける。
305名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 08:18:23 ID:Uvvp5WmX
>>304
>日本の実質識字率は5%というのもうなずける。



近頃の日本人は、マンガしか読まないものな……(笑)。
306名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 08:22:50 ID:Rsu9IzUo
ブログ更新と同じタイミングでのカキコミですね山ちゃんw
307名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 08:44:15 ID:o8K41qsI
>303
こういう自国の要人への批判は一切許せないっていう下らない雰囲気の中、あの下らない戦争に突入してったんだろう。

「王様は裸だ」と誰もが言いたい事言えてこそ上質。

異分子を認められる個を持った人間が多い程上質。

コバだって、そういうもの目指してたんだろ。
308名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 09:42:46 ID:RVlz0mFW
309281:2008/10/01(水) 10:16:02 ID:dcDW8pNg
>>282
あんたは「国を愛するのに理由が必要だ」と考えるんだな。
それは言い換えるなら「理由のない愛国心なんて想像できない」という人たちだ。

ところがここに「国を愛するのに理由は必要ない」という立場がある。

「愛」などという言葉ではまとめきれない愛着・怨念・諦観・義務感といった
正と負の感情の複合体だ。そしてその感情の向ける先も「国」という言葉では
まとめきれない記憶とイメージの複合体だ。

北朝鮮の飢えた人が「食わせてくれればどこの国でも良い」と感じるのは当然だが、
何について「どこの国でも良い」と感じるのか、根源のところが重要。
その人が仮に脱北に成功してRENKかどっかの助けで米国に定住したとする。
しかしそれでも生活が安定すれば故郷を忘れがたく思うのだ。
言語と文化が同じ韓国ですら脱北者の親睦会が盛んに行われ、北朝鮮独自の
文化を維持しようとする行動が見られる。

そこには「食える」という欲求の充足だけでは割り切れないものが残るからだ。
310名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 11:02:14 ID:1stli8wg
>>301
妄想ですな。
311ハラミ:2008/10/01(水) 14:36:11 ID:cu+jXY2I
佐藤のテクノカットだけは、何とかして欲しい。
312名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 17:51:22 ID:IMXRacTD
あの戦争のどこがくだらないのか?
313名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 18:15:44 ID:XhR7mu47
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)


ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
314元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/10/01(水) 18:24:13 ID:GXzc9XjR
>>295
そう言う佐藤マサルさんは「馬鹿と言った奴が馬鹿なんですぅ」とほざく小学生と同じだ。
315名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 22:14:23 ID:bTugJGvS
>>312

とにかく何もいいことはなかったな。

>>314

コバにしてみればもう自分を相手にしてくれる奴なんて、
あまりいないから大歓迎だろ。
316名無しかましてよかですか?:2008/10/01(水) 23:29:43 ID:81N7rEpV
>>315
そんな言い方したら、相手にされなかった山崎さんの立つ瀬がないだろw
317名無しかましてよかですか?:2008/10/02(木) 07:08:13 ID:/PLBRq9W
>>309
脱北者の親睦会が頻繁に行われるのは、単に育った環境が異なるから根本的な部分で韓国人と打ち解けられないからだろう。
故郷の事は記憶として残るだろうが、そこに帰りたいとは夢にも思わんと思うぞ。

私は自国を愛しているので、ポイ捨てはしません。
困っている人を見かけたら、自分の生活が破壊されない範囲で話を聞いてやり力になってあげたいです。
程度の愛国心は別に否定しないよ。

ていうか、その程度の愛国心すら希少化して久しいけどね。
こういう部分が日教組のせいだとか言われるんだろうけど。
318名無しかましてよかですか?:2008/10/02(木) 08:37:24 ID:D+xE3nfw
>>313
チェコと日本で0.6倍しか違わないのに、何で日本だけ特別扱いなんだ?数字だけじゃ解らない部分も多いだろうに。

ウヨのこういう、見たい物見たい精神て好かない。

日本の孤立集落の田植えを手伝いに行く若者とか。
孤独な年寄りの話相手になるとか。

そういう愛国でいいんじゃないの?

勿論、アフガンに尽くして死んだ若者だって友人達の誇りにっていると思うけど。
319名無しかましてよかですか?:2008/10/02(木) 10:23:20 ID:TLUFqUN9
自分の恋人が良く見えて仕方がない、という恋愛的愛国じゃなくて。

欠点も目につくけど、ひっくるめて愛していきましょうという結婚的持続的愛国心でいこうということだな。
320名無しかましてよかですか?:2008/10/02(木) 17:09:36 ID:kGRUCRJI
愛子苦心
321名無しかましてよかですか?:2008/10/02(木) 23:24:30 ID:H/k3/TMG
2008-10-01
喜連川温泉で佐藤優と「太平記」を読む。

先週の土・日は、栃木県の喜連川温泉で行われた、佐藤優を講師とする太平記の勉強会に行って来た。
今春の奈良県吉野での二泊三日の勉強会に続くもので、また喜連川と言えば、わかる人にはわかるだろうが、
特殊な施設があり、それとの関連で、場所が選ばれたのだろう。佐藤優氏は、
相変わらず精力・勢力的で、今月号の「正論」では、「日本哲学の考察」という連載も開始している。
佐藤優にとっては雑誌連載ものが、これでいくつになるのか知らないが、その執筆は驚異的な量とペースである。
誰もが「ネタが尽きるのでは……」と心配することだろうが、佐藤優の文章を読むと、
その気配は何処にも感じられない。「日本哲学の考察」は、「国体」という我が国独特の「国家論」を論じようとしたものであるが、
表面的な議論ではなく、なかなか根源的な議論を展開している。
ここ10年か20年、論壇的には、あるいは思想的には、左翼・革新派が衰退し、
保守・右翼派が勢いを増し、まさしく「保守・右翼全盛」時代だったと言っていいが、
しかしその中身はと見ると、マンガ右翼、マンガ保守、あるいはオバサン保守に代表されるような、
実に思想的に軽薄、浅薄な保守・右翼や、あるいは西部邁に典型的に代表されるような機を見るに
敏な営業右翼、商業右翼、あるいは転向右翼が跋扈した時代だった。
哲学や歴史を、常に古典や原典に立ち返り、根源的に思考する佐藤優のような
重厚な思想家の登場は、まさに、そういう時代の終わりを告げる象徴的な事件だったと言ってよかろう。
322名無しかましてよかですか?:2008/10/02(木) 23:26:13 ID:H/k3/TMG
なあ、山崎なんかと勉強会???

恥ずかしくないの? 佐藤優とやら
323名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 02:11:26 ID:agIXBjVw

いよいよ小林よしのりは絶体絶命だな。集中砲火をあぴて……。www


324名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 02:52:37 ID:3iBZNQTp
385 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2008/10/03(金) 02:14:15
いよいよ小林よしのりは絶体絶命だな。集中砲火をあぴて……。www

688 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2008/10/03(金) 02:15:37
いよいよ小林よしのりは絶体絶命だな。集中砲火をあぴて……。www
325名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 03:12:14 ID:3iBZNQTp
18 名前:名無しかましてよかですか?[] 投稿日:2008/10/03(金) 02:12:19 ID:agIXBjVw
いよいよ小林よしのりは絶体絶命だな。集中砲火をあぴて……。www

728 名前:名無しかましてよかですか?[] 投稿日:2008/10/03(金) 02:09:09 ID:agIXBjVw
いよいよ小林よしのりは絶体絶命だな。集中砲火をあぴて……。www
326名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 08:33:46 ID:zdGDItS/
小林みたいな人ばかりでも騒がしそうだが。

小林みたいな人も一角に存在しててこそバランスが取れている国になるのだと思う。
327名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 09:10:07 ID:agIXBjVw

いよいよ小林よしのりは絶体絶命だな。集中砲火をあぴて……。www

328名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 10:52:10 ID:vasyqF/5

あ ぴ て・・・・・・・ wwww
329名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 16:48:57 ID:un/Czga0
「あぴて……」ってとこがなんか気持ち悪いw
330名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 19:26:21 ID:wdpe/NTH
>>327
「あぴて……。」

山崎行太郎だな。小学生以下の日本語で、2ちゃんねるでコピペ。しつこく小林に粘着。
バカな爺さんだ。
こんなのが文芸評論家を名乗って、大学講師までやってるってんだから、
日本はバカ老人に優しい国だよな。
331名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 20:47:14 ID:nX4V8A8s
敵は恐るるに足らず。甘言をろうする友を恐れよ
朝鮮民主主義人民共和国
332名無しかましてよかですか?:2008/10/03(金) 21:38:23 ID:sk+tBooR
兄者
なんでも知ってるんだね
兄者
333名無しかましてよかですか?:2008/10/04(土) 06:35:42 ID:AUBbDSrU
>>319
その対比で言うなら、後者は夫婦関係より親子関係の比喩の方がぴったり来るかな。
夫婦も最初は理由を見つけたあとの契約関係だから。
いろんな事情で国籍を変える人もいるけどそれは少数に属する、という所も養子縁組に似ている。
334名無しかましてよかですか?:2008/10/04(土) 07:37:39 ID:pKfqa0GW
>>330
無職ニート君よ、そんなにひがむなよ。
そんな時間があったら、マンガばかり読んでないで勉強しろよ。
もう遅いか?wwwwwwwww
335名無しかましてよかですか?:2008/10/04(土) 13:15:59 ID:CyOKeY3Q
小林よしのりは絶体絶命!とか
「マンガ家」という肩書きを執拗に貶して罵詈雑言を浴びせるスタンスは
もうゴー宣初期からありすぎて効き目がなくなりネット上でも最近はだれもやらなくなっちゃった手法なんだけどね

この頃になって今更それをやりはじめたのは山崎だけ。

…と思っていたらこのスレにもそんな奴が居るようだなw
336元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/10/04(土) 13:24:16 ID:cxSn9ReA
>>335
その人ザキさんですから。
337名無しかましてよかですか?:2008/10/04(土) 23:31:07 ID:/A9UTu2X
もう売り上げも下がっているみたいだし。
西部も醜く描いてるし著名文化人でもう相手にしてくれる人いないのか。
338名無しかましてよかですか?:2008/10/05(日) 10:07:26 ID:ZUTqRRxF
なんだろ、このプロレス臭
339名無しかましてよかですか?:2008/10/06(月) 08:40:51 ID:Nj+Lqd01
>>333
実の親子兄弟間ですら悲劇的な事件は起きる時は起きる。

何事にも適正な距離感というものがある。

時代的に親の存在が軽くなっている様に国家も軽く見られている。
何よりもこれ以上悲劇が起きない事を望む。
340名無しかましてよかですか?:2008/10/07(火) 08:50:52 ID:KOEkX3xg
愛国というエネルギー自体は良いものだ。

問題は、そのエネルギーを効率良く正しい方向に向けさせられるリーダーがいるかどうかだ。

何しろ、この国は石原カンジや佐藤優みたいな異才を苛めるから。
資源の乏しいこの国は人間力でやってくしかないのに。
341元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/10/07(火) 22:59:28 ID:aLY6cZVG
最近の佐藤マサルさんの言動は今回のそれじゃなくても怪しかったりする。
342名無しかましてよかですか?:2008/10/07(火) 23:01:31 ID:uSpbAB+6
>>341

まあ俺としては調子こいてるコバをやっつけてくれればうれしいのだが。
343名無しかましてよかですか?:2008/10/08(水) 01:10:27 ID:PAyXYBQO
佐藤さん創価や公明をヨイショしてるんだよね
344名無しかましてよかですか?:2008/10/08(水) 16:45:29 ID:3MVczPZv
ヨイショって程でもないが、池田大作が結構他国受けのいい人間だから外交からみて評価してもいいと言った程度だな。

結局、どんな組織でも中興の祖てのが結構いるもので。

その後は鳴かず飛ばずてのも多い。
345名無しかましてよかですか?:2008/10/08(水) 22:48:41 ID:W6kcHVNt
革マルとウワサされる松崎氏も擁護してるよ。
346名無しかましてよかですか?:2008/10/08(水) 23:38:32 ID:4CInDnhG
今日のSAPIOに大林よしのりの事が載っていたから
2ちゃんに全文載ってるかな?と思って久しぶりに
ゴー板に来たが転載してないんだな。
347名無しかましてよかですか?:2008/10/09(木) 01:26:13 ID:Euz+2tbH
>>241
アイヌや在日朝鮮人と違って、沖縄人は嫌われてるだけで存在感ないからなぁ。
アイヌが分断したらナコルル信者が悲しむけど、
沖縄が分断しても反戦ドラマ好きが悲しむだけ。
348元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/10/09(木) 02:02:32 ID:Z70/7hbk
今現在ナコルル信者なんているのかよ
349名無しかましてよかですか?:2008/10/10(金) 08:48:56 ID:+b6GVjKH
>>344
池田が他国受けがいいってのは本当かな?
フランスでは創価学会はカルト認定されてるのに
350名無しかましてよかですか?:2008/10/10(金) 10:19:34 ID:oGII/8fy
まあ全部カネの力だよw
名誉博士号なんて寄付金でいくらでも買えるってことを証明したのは偉大だなw
もちろん皮肉だ
351元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/10/10(金) 14:29:26 ID:8aU+k9Nz
勿論韓国でもカルト扱い。
352名無しかましてよかですか?:2008/10/11(土) 02:34:01 ID:NUdZfvEr
>>349
まあ定期的に一定の金を落としてくれる客ってのは
けっこうありがたいお得意様ってとこだろうね
特に不安定になりがちな後進国や芸能とかは
353名無しかましてよかですか?:2008/10/14(火) 12:04:06 ID:hsUm3au1
今度は訓練中の暴行死か、石刃どん辞めて謝らず済んでよかった。

人間というものは壊れやすいものなんだ、という事実を常識化しないと中国みたいに毒だらけになる。
354名無しかましてよかですか?:2008/10/17(金) 20:16:06 ID:uBLescPw
よしりんに漫画にされた事がショックだったと思う。
ギャグ漫画家に
ギャグで対抗しようとした佐藤優の健闘を讃えよう。
活字で批判されたなら
佐藤被告も冷静でいられた
355名無しかましてよかですか?:2008/10/18(土) 08:54:02 ID:u7dV1T3L

セニョール
わたしはダビデが狂人のような言動をとった話も好きですよ
356名無しかましてよかですか?:2008/10/18(土) 09:03:06 ID:QfjCW7rK
俺、佐藤優の本面白いと思って読んでたんだけどなぁ
ちょっとあまりに脊髄反射しちゃったよなw
357名無しかましてよかですか?:2008/10/18(土) 10:18:21 ID:LT2YfahQ
とりあえず、普通の日本人とか、普通のアイヌ人とか、
普通の在日朝鮮人とか、一応働いて金稼ごうと思うわけだ。
ま、在日なら、パチンコ屋かヤクザだけどね。

でも、沖縄人はなぜか若いうちから遊んでいても
金が入ってきて暮らせる、と考えている奴が結構いるんだよな。

就職しても働かないし、すぐ休む。沖縄出身の人に聞いたら、
自分を大切にするから会社のことなんて考えないもん、とのご返事。
そういや、むかしから東京の企業は沖縄出身というだけで雇わないもんね。。。
会社なんてどうなってもいいなんて考えている奴、雇うところなんてないよ。
358名無しかましてよかですか?:2008/10/18(土) 12:15:25 ID:bT4dvs2X
>>354
セニョール
わたしはダビデが狂人のような言動をとった話も好きですよ
359ノッテルダムの風来坊:2008/10/18(土) 13:14:59 ID:9o5ajWtp
今日発売の、『サイゾー11月号』の20頁に書いてあった、
佐藤氏と、小林氏の件が。
360ノッテルダムの風来坊:2008/10/18(土) 14:28:39 ID:9o5ajWtp
358>
   ダビデ?って佐藤氏の事?
361名無しかましてよかですか?:2008/10/18(土) 23:32:36 ID:+Yk4V9KX
>>357
普通の在日って意外と少ないからなー
つーか連中無職率も半端じゃ無いし、滅茶苦茶働く奴とブラブラしてるやつと、ヤクザの三択。

ロッテやソフトバンク、焼き肉やってますってのならまだ解るんだけどさ
同じような境遇なのになんで華僑(華僑もそこまでいい訳じゃないけど、中国解放以後にきた犯罪留学生は除く)
とこんなに差がついちゃったのかなと思う
幾ら儲けても金貸し、賭博のヤクザ稼業で幅利かしてりゃ軽蔑しかされないのに
正直、沖縄みたいにユイマールかゲーテーか知らんが
ヌルイ事抜かしてくれてたほうが良かった。
362名無しかましてよかですか?:2008/10/20(月) 03:02:08 ID:mFbi8KYc
小林はやり口が下品、亀田よりひどい
ギャグ漫画家というのもそろそろ無理があるし
そろそろまともな批評を受けるべき
363名無しかましてよかですか?:2008/10/20(月) 09:15:46 ID:jl6OSco5
上でも言われてるようだが
大林わるのりへの回答文が手元にあるヒト、だれか全文載せてくれんかね?

長く読み伝えられそうだからその甲斐はあるはずだぞ
小林も多くの人に読んでもらいたいと言ってたし


いや俺も図書館にいく余裕がなくてな…
364名無しかましてよかですか?:2008/10/20(月) 13:22:50 ID:3UIEgV5H
田中マキコが出て来なかったならマサルさんは現役でいられたんだよな
365名無しかましてよかですか?:2008/10/20(月) 20:50:33 ID:BYY1DxTx
田中伏魔殿マキコ
だめじゃんー
366名無しかましてよかですか?:2008/10/21(火) 03:16:55 ID:XfzNmaQd
佐藤の件だけに限ればマキコが正しい
それ以外はくそ
367名無しかましてよかですか?:2008/10/21(火) 14:41:53 ID:MI2Lf1NU
佐藤も、サイゾーで創価学会をヨイショするコメントを載せた
辺りから何かおかしくなってきたな。
368名無しかましてよかですか?:2008/10/21(火) 17:20:11 ID:8dmTh/vs
ミソもクソも一緒の論理にかけて彼の右に出る者はないw
369名無しかましてよかですか?:2008/10/21(火) 18:56:14 ID:MI2Lf1NU
佐藤もうだめぽ
370名無しかましてよかですか?:2008/10/21(火) 19:32:48 ID:YXtVd2t4
「輩」は使用禁止用語?小林よしのり氏沖縄講演会
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/3ab97abfecb5ac7fe7d235b8ce9d5b20
371名無しかましてよかですか?:2008/10/21(火) 20:02:00 ID:8dmTh/vs
明晰な言葉を使えるようになりたくてちょっと推敲


ミソもクソも一緒の論理に関連して
ミソとクソを識別する能力において彼の右に出る者はない

372ラサ ◆/qA26WorWM :2008/10/21(火) 20:51:54 ID:DzzS1JI8
大林わるのりの件、
できるだけ広めたいんだけど、
なんかいい方法ないかな
373名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 04:19:28 ID:KNbOivWK
>>372
ゴーマニズム宣言で取り上げ続けることだな。
374名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 07:57:14 ID:VGruKLcv
>>372
このスレに転載してよ
375名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 08:56:20 ID:zk29FQcz
本当に誰か頼む

打ち込むの面倒なら画像で頼む
376名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 20:24:07 ID:hHetMbq6
「小林よしのり vs 佐藤優」──論争ではなく戦争が勃発! 日刊サイゾー
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1092.html

佐藤のコメントも載ってる。
377名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 20:26:10 ID:hHetMbq6
「よしりんと戦争勃発!」佐藤優ロングインタビュー(前編) 日刊サイゾー
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1093.html
378名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 20:30:08 ID:hHetMbq6
【社会】「小林よしのり vs 佐藤優」──論争ではなく戦争が勃発!(10-22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1224664361/l50
379名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 20:30:30 ID:chVdeoMv
すごい戦いになりそうだな。
380名無しかましてよかですか?:2008/10/22(水) 21:48:12 ID:OSw0WSve
今日のサピオでコバは佐藤の方が先に撃ってきたと反論してる。

それにしてもアイヌのウタリ協会が取材拒否だと、
そりゃ余程の右翼じゃなきゃコバになんかに漫画に描かれたくないよな普通。
381名無しかましてよかですか?:2008/10/23(木) 03:15:25 ID:AZF8ny96
あれ、どういうことだ?
佐藤は「本土には馬鹿な知識人がいて〜」というのが自分のことを
言われたのだと思ってるのか?
あれはあの写真で写ってるもう一人の方なのに
382名無しかましてよかですか?:2008/10/23(木) 09:27:45 ID:bHjHXbR/
>>366
佐藤の件てどんなん?

ラスプーチン呼ばわりされただけじゃないのん?
383名無しかましてよかですか?:2008/10/23(木) 13:47:49 ID:CHXxQEJn
>>381
話がさっぱり見えない。

「あれ」とは何?
「あの写真で写ってるもう一人」とは誰?
384名無しかましてよかですか?:2008/10/23(木) 15:52:32 ID:GQ+lbRpT

 ただハッキリしてる事は、 「383」が釣りか事情通でない事。

 
385名無しかましてよかですか?:2008/10/23(木) 18:56:46 ID:Sd/tGhge
結局、佐藤は琉球新報の記事は「小林の事じゃない」と逃げるのか、
おまけに「編集権の問題だ」ですと。
ロシア人相手にもこんなことやってたのか佐藤は?
386名無しかましてよかですか?:2008/10/23(木) 19:33:12 ID:VhbNpeI7
これは論争ではなく戦争だとか言ってるけど、小林と具体的な議論をせずに
どうやって勝敗を決めるつもりなんだろう?
387名無しかましてよかですか?:2008/10/23(木) 21:36:00 ID:vyVDLrxv
コバに片思いのネトウヨ一名。
388名無しかましてよかですか?:2008/10/24(金) 03:31:40 ID:WuegxxKh
誰か琉球新聞の佐藤の記事全文うpしてくれる人いないですかね。
これを読まないと何とも言えない
389名無しかましてよかですか?:2008/10/24(金) 11:05:00 ID:EeGkpVLC
結局、佐藤ってキリスト教徒だから表面的な体面にこだわるのよ。

宗教者って基本的にどれもそうだから。

泥試合を避けようとして、余計に深みにはまっていくね。
390名無しかましてよかですか?:2008/10/24(金) 11:37:30 ID:p6krXPUB
コヴァはアイヌ問題に足突っ込んで戦闘モードだから
こういう些末なネタで戦う時間的余裕ないんじゃ?
391名無しかましてよかですか?:2008/10/24(金) 11:39:35 ID:QGK9xlBs

キリスト教徒にもいろんな人がいるように、官僚にもいろんな人がいるだろうし
まして表現者は、、、

知名度の高い皆さん 
お疲れw
392名無しかましてよかですか?:2008/10/24(金) 15:30:40 ID:Q6cyibjy
897 :無名草子さん:2008/10/24(金) 01:39:09
>佐藤優が受ける理由の一つに、日本のインテリと亜インテリの、国際情勢に関するコンプレックスがある。
>ドイツやイタリアの象徴大統領制も知らないくらい基礎的な知識もなく、歴史についても恐ろしく無知なくせに、
>知っていなきゃいけないというコンプレックス。
>佐藤はその辺をうまく、知らなかっただろうという態度ではなくて、私は極秘情報を知っているんですという感じで伝えるから。
>でも今や活字とネットの情報をきちんと押さえておけばスパイなんか必要ないくらいに分かるのだよね。
>自分で勉強する能力のないやつが佐藤を読む。

これは小谷野敦氏の指摘だが、実に的を射ている。
393名無しかましてよかですか?:2008/10/24(金) 20:45:25 ID:FcWyH7rA
小谷野はスパイだな。(笑)wwwwwww
394名無しかましてよかですか?:2008/10/24(金) 23:50:50 ID:DZw6qWw4
まあ相手にされてなかったな
395名無しかましてよかですか?:2008/10/25(土) 01:03:15 ID:DiMOps9+
サイゾー読んだが「西部が論理を組み立てて小林が漫画にしていた頃は素晴らしかった」
ってとこは小林に批判された奴の全てが言ってないか?
396名無しかましてよかですか?:2008/10/25(土) 01:24:10 ID:yoluGhKP
>>395
んなこたあないでしょうw
公と私とか反アメリカニズムとか経済関連とかその他もろもろ政治問題とかは西部及び
西部グループの論理だったけど、戦争論、従軍慰安婦あたりはそれほど関係はないもん。
ただ、旧ゴー宣、サヨクから抜け出したのは西部の影響が大だから関係ないともいいきれ
ないけど、そのあたりの問題での小林批判で西部を持ち出した人ってそんないないでしょ。
ただ、「わしズム」の西部グループ率はものすごいものがあったけどw
そもそも西部と切れた後ってそんな長く経ってないし。その後の論敵で誰かいたっけ?
397名無しかましてよかですか?:2008/10/25(土) 06:48:16 ID:9agRYM4H
琉球新報を「私は保守なのに載せてくれている。幅があって寛容だ」と
言っておきながら「小林と私を一緒に載せているのは編集権から考えると
おかしい」ってダブスタすぎ。
398名無しかましてよかですか?:2008/10/25(土) 07:20:50 ID:9agRYM4H
「一方で、「沖縄は全体主義の島だ」という言説を出している沖縄の知識人がいます。
彼らは沖縄での発言力もあるし、琉球新報で発言しようと思えばできるのに、その
努力もしないで内地に行って発言してばかりで、リスクを負おうという姿勢が感じ
られません」

ここもへんだ。
少なくとも、彼らの何十倍も影響力のある小林よしのりが、複数回の約束を一方的に
反故にされ、相手の反論だけ複数回、小林は一回だけというアンフェアな形で掲載を
断られているんだから。
琉球新報で発言しようと思えば出来る、って佐藤は何を根拠にいえるんだろう
399名無しかましてよかですか?:2008/10/25(土) 19:56:06 ID:I8K68a4I
反日的でないクリスチャンは貴重なんだからあんまり佐藤をいじめないで欲しいなあw
400名無しかましてよかですか?:2008/10/25(土) 20:25:17 ID:/lAXAQmR
・往復書簡 佐藤優×多原香里 日本の国家統合としてアイヌ・沖縄問題を考えよ!(上)
 佐藤 優 ; 多原 香里 月刊日本. 12(7) (通号 135) [2008.7]
・ピリカピリカ(3)アイヌは先住民族
多原 香里        部落解放. (602) [2008.8]
・対日包囲網の打破に向けて(その38)我々アイヌ議連が目指したもの
 --議場で見せたアイヌの人々の美しい涙
  鈴木 宗男         月刊日本. 12(8) (通号 136) [2008.8]
・世界の潮 アイヌ民族は先住民族である--公式に認めた国会決議の意義
  多原 香里        世界. (781) [2008.8]

人脈からして、佐藤優とはアイヌ問題でもそりが合わないだろうな。
401名無しかましてよかですか?:2008/10/25(土) 20:38:05 ID:YFvSWHak
「よしりんと戦争勃発!」佐藤優ロングインタビュー(後編) : 日刊サイゾー
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1094.html
402名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 00:05:46 ID:kjJ5yfKB
>一方で、「沖縄は全体主義の島だ」という言説を出している沖縄の知識人がいます。


その知識人達は
小林よしのりの沖縄論記念パーティーみたいなもんを主催し、
わしズムにも出、
シンポジウムでも心情を同じくし、
一緒に対談本を出す。
ことまでしてるんだから当然佐藤は小林よしのりの敵だ。

同じ見解を持つ仲間を薄っぺらな根拠でボロくそ言われてんだからな。

最初から漫画家小林よしのりだけは関係ない、
相手にしないとでも言っておくべきだったな。

アホの佐藤が批判してる相手が小林よしのりを中心的人物と捉えてるんだから、佐藤の言い分は、無理がある。
先にケンカ売ったのはどう考えても佐藤w
403名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 00:14:15 ID:0sAELIUa
小谷野敦のブログ「猫を償うに猫をもってせよ」

--------------------------------
佐藤優が「外務省に告ぐ」なんて連載を始めたので、
おや佐藤は外務省を辞めたのかな、と思ったら、
肩書は相変わらず「起訴休職外務事務官」。
じゃあ外務省の職員ではないか。
外務省の職員が「外務省に告ぐ」ことなんかできない。
幕末期の勝海舟が「徳川幕府に告ぐ」なんてやっているようなものだ。

佐藤は法律の勉強が足りないね。
いかに起訴されていても敵対していようとも、
外務省職員であることに変りはなく、
私や小林よしのりを合理的理由なく罵って返事もしないのは、
国家による国民への不法行為、言論弾圧なのである。
小林氏はよろしく外務省に抗議の内容証明を送り、
佐藤の不法行為について責任を問うべきである。
---------------------------------
ttp://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20081025
404名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 00:20:09 ID:kjJ5yfKB
ワロタwww
俺等も送れるのかな抗議。
お前んとこの職員がイカれてるのですがどうにかして下さい。
日本の恥です。
って、やわらかくねw
405名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 01:06:08 ID:f6tJyJE1
>>403
これって、労組すら否定になるんじゃね?
406名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 03:58:37 ID:I0UsHyeJ
こないだのSAPIO見た感じでは
沖縄論争はほんの序章に過ぎず
アイヌ論こそ、本当の小林VS佐藤の主戦場になりそうだな。
アイヌ・北海道なんて、佐藤にしてみれば
自分の「インテリジェンス」で物事動かしてきた分野だもんな。

そこに小林は、相当、通説とはかけ離れたアイヌ論を打ってくる。
こりゃあ、只では済まないだろうな。
絶対、沖縄論争なんて目じゃないぐらいに衝突すると思うw
407名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 08:31:52 ID:K0rgDtV8
衝突するわけないよ。
すぐ逃げるよ。
小林よしのりは、沖縄論争でボロボロになりそうなので、
目先を変えて生き延びようとしているだけ。
しかし、読者は、小林よしのりの、目先を帰る営業のいかがわしさがもうわかっている。
408名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 12:03:40 ID:QiA0NPZA
その小谷野さんていう人の引用文みて、
もしも小谷野さんが外務省の職員だったら…って想像したら吐き気がしちゃったwW

これ、右翼スレで笑うところじゃないかもしれませんが。
結構な吐き気だったから、いったん笑ってみました。
409名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 16:16:32 ID:tS3tgE6Z
佐藤優も結構まともな事言ってるんだから共闘できそうなもんだがなあ
410名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 18:13:04 ID:8c73726S
昨日、小林と佐藤が沖縄で講演会をやったらしいね。

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/826cf6b2095b1e87ca01fe7e8335d2c8
>余談だが、昨日、上記引用記事にある真志喜中学の近くにあるカルチャーセンターで
>『佐藤優・講演会』を聴講したが、最近「沖縄の血が騒ぐ」(母親が沖縄出身)といって頻繁に
>沖縄で講演会をしている佐藤氏は、講演の中で、沖縄人はユタを大事にすべきと言った
>主旨のことを話していた。  余談ついでに脱線すると、昨日はほぼ同じ時間帯に
>「小林よしのり講演会」も那覇で行われたが、小林、佐藤の両氏は昨年の集団自決にからむ
>教科書問題でバトルの真っ最中。 出来たら両方聴講したかったが、小林氏の方は知人に
>行ってもらい、私は佐藤氏の方へ参加した。内容について書くと脱線が本題となってしまう
>ので、これまでにするが、一言だけいうと「小林よしのり講演会」を相当意識して
>協力者のM教授の名前を挙げて過激な発言を連発していた。 参加者は約70〜80人と
>いったところ。 そうそう、太田昌秀元県知事、海勢頭豊等沖縄左翼の有名人が並んで
>聴講していた。 小林、佐藤の両講演会について今朝の沖縄タイムスは
>スルーなので(琉球新報は未確認)、明日の朝刊が楽しみ。
>余談の最後だが、「小林よしのり講演会」は約1000人の参加者で、冒頭に参加者全員で
>国歌斉唱をしたという。 スゴイ!

411名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 18:29:53 ID:8QTdqOnR
本来、小林は戦時中の沖縄における日本軍が住民に対して圧倒的な精神支配力を持っていたという見解に対して。

そうではなく、TVも無く、何の予備知識もない時代の出来事なのだから、住民だって錯乱状態だったんだ、と言いたいだけの話だ。

小林は佐藤との泥試合などしないでほしい。

佐藤は小林と話がしたいなら、上の事についてだけ話をしてほしい。
どの道、この第三次世界大戦がいよいよ始まるという時に余計な情報は要らない。
412名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 19:47:59 ID:DvbVmg+g
言っとくけど国家斉唱はJCのイベントではデフォルトなだけだからね

JC主催だからやったんで
単なる小林よしのり講演会ではそんなことせんだろ
アンチも聞きに来てるんだから





という部分は無視して報道するんだろうなあ沖縄タイムスなんかは
413名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 20:07:25 ID:Xt5hTYja
>>411
穿って見れば、砂糖はわざとああいう対応をする事によって
話を変えようとしているのだろう。

小学生の女の子が小銃打つ訓練を自発的にしているロシアみたいな国に平和主義が通用するとも思えん。
414名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 21:52:19 ID:YwKLv+bT
佐藤よ、がんばれ。

コバなんぞKOしちまえ。
415名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 21:55:04 ID:gIcwI38X
「よしりんと戦争勃発!」佐藤優ロングインタビュー(前編)
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1094.html

「よしりんと戦争勃発!」佐藤優ロングインタビュー(後編)
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1094.html
416名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 22:19:41 ID:xD8Cv1dd
よしりんはアイヌで忙しいだろ
417名無しかましてよかですか?:2008/10/26(日) 22:57:42 ID:xik9FQ9S
意外と西部のときみたいに一気に和解もありそうだがどうよ?
418名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 01:46:05 ID:v2u1CVXh
え、もう西部と和解したの?
419名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 01:58:02 ID:iXlHouX6
>>418
その前の論争→共闘のときだとオモ
いまは二度目の対立
420名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 11:56:15 ID:G4e4aLQS
>>419
>その前の論争

これは存在しないッス。旧・ゴー宣のとき、西部はその時もなんの反論もしてなかったから
論争ではなく一方的な西部叩きといった感じだった。
あー、よく考えたら、よしりんも中島くらいの歳のときは、バリバリのサヨクだったんだな。今思ったけど。
421名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 17:01:06 ID:t8gw3buB
日本語が不自由な佐藤信者

906 :無名草子さん:2008/10/24(金) 16:05:58
>905
低学歴やコネコネ使う汚い奴って批判は逆効果じゃねw

お前さんの周りは
プロジェクトまとめられん高学歴無能とか
出世する奴は、上の引っぱりが無縁のかよw

そうそうこーゆーレス返す奴は
信者かいwww
422名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 17:38:45 ID:yT0gXMpZ
佐藤の講演会を聞いてきた人のコメント

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/826cf6b2095b1e87ca01fe7e8335d2c8
講演会当日、急用が出来ていまい、時間的に「佐藤」の方に参加できたので聞いてきました。

佐藤氏は「小林講演会」を相当意識して、会場からの「何故小林よしのりは沖縄のことを書くのか」との質問に、「金儲けのために書いている」と答えていました。 この質問は本人に聞くべきだと思うのですが、佐藤氏は更に続けて
「金儲けでも小林の場合は品性のない金儲けだ」とこき下ろしていました。

また、「沖縄に彼に協力する有識者がいるのはおかしい」と発言し、「M教授とは公開討論」をしたいと会場の新聞記者に企画を呼びかけていました。

どうせ公開討論を呼びかけるのなら、小林よしのりと討論するのが筋だと思うのですが。

沖縄の講演会での集客力が「1000人vs80人」では小林氏本人との公開討論は怖いのでしょうかね。
423名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 18:11:57 ID:cevkQKF+
411に:
26日付琉球新報によれば、小林の会合には「約720人(主催者側発表)」、佐藤の会合には約200人集まったと書いてある。
佐藤の会合の方は聴衆の写真ものっていて、ほぼ満席。この会合に行った知り合いによれば、
遅れていったら駐車場が満車で入れなかったそうだ。要するに会場自体が余り大きくなかったと思われる。
小林の方だけ「主催者側発表」となっているということは、琉球新報としてはこの数には責任持てませんということか?
さらに前日付同紙によれば、小林の方は入場料2000円(学生1500円)。一体いくら儲かったんだ?
佐藤の方は入場料については書いてないので、恐らく無料だったということだろう。
381に:
問題になっている小林の漫画の全文は以下の通り。
 「わしズム」2008年春号25頁の上段2コマ目に
 「本土の知識人には馬鹿な奴がいて、『沖縄の心ある人には、独立論を唱える人もいる』などと書いていたりする。
そしてこの『居酒屋独立論』を心配して、沖縄の新聞で偽善的にコビを売る論文を書く者もいる。
極左の運動家に騙されているだけに過ぎないのだかね。」とあり、その下に佐藤と山崎行太郎の写真と記事。
次のコマに太字で
「猫なで声で沖縄マスコミに擦り寄る、偽善的な本土の知識人が、益々、沖縄の全体主義を強固にしていく」とあり、
その下に佐藤優と筑紫哲也の写真と記事、および大江健三郎の「沖縄ノート」の表紙。
ということは、小林は佐藤を含む複数の人間を攻撃しているということだろう。
小林が佐藤が先に打ってきたと言っているのは琉球新報の7月12日付の記事だから、
時系列的にはどうみても小林が先に打ってきたことになる。
424ラサ ◆/qA26WorWM :2008/10/27(月) 19:03:03 ID:fvcZ80ZP
ふうん

で、どっちの言い分が正しいわけ?

佐藤優は保守に位置づけられてるのかどうか知らんが、
保守陣営での対立って今あまり好ましくないんだよな

アメリカの裏切り(よしりんシンパの間では最初からアメリカなんかに期待してなかったわけだが)
を利用して核武装論議を深めるチャンスなのに
425名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 21:42:37 ID:gE6N8WUu
馬鹿な知識人というのは山崎のことだが、佐藤については偽善的にコビを売っている
と書いているから、まあ先に突っ突いたのは小林のほうだね
426名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 21:46:41 ID:ySv0oNgD
>>424

>アメリカの裏切り(よしりんシンパの間では最初からアメリカなんかに期待してなかったわけだが)
>を利用して核武装論議を深めるチャンスなのに

こんなこと書くから、だからネット右翼はなんてバカにされるんだよお前は。
427名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 22:07:04 ID:ctbhVcdH
チャンネル桜の高森アイズで解説されててワロタ
428名無しかましてよかですか?:2008/10/27(月) 22:15:28 ID:ctbhVcdH
ちなみに高森アイズでも山ちゃんは匿名で通されますたww
429ラサ ◆/qA26WorWM :2008/10/27(月) 22:57:07 ID:fvcZ80ZP
>>426
何かおかしいこと言ったか?
430名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 15:50:27 ID:W1nyYBx6
★統一協会の集団結婚・大会安倍長官らが祝電韓国「世界日報」報道
この大会は五月後半に国内十二カ所で開いた
「天宙平和連合(UPF)祖国郷土還元日本大会」。
「世界日報」五月十四日付によると、同十三日に福岡県で開いた
大会(約八千人)に、安倍氏や衆院憲法調査特別委員会筆頭理事で
元法相の保岡興治氏ら国会議員七人が祝電を送りました。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html
▼世界基督教統一神霊協会の合同結婚式に祝電を打った国会議員
岸信夫   参議院議員・安倍晋太郎の三男、アベジョンイル弟
山谷えり子 参議院議員/首相補佐官
高市早苗  衆議院議員/沖縄及び北方対策・科学技術政策・少子化担当大臣
山本一太  ウマ下手シンガー・アベジョンイル側近
石原宏高  衆議院議員 石原慎太郎の三男、2000万円ヤミ献金疑惑
松浪健太  “暴力団醜聞”松浪“ちょんまげ”健四郎の甥
保岡興治  衆議院議員・元法相
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diary/20060617/
統一教会系の団体が5月に福岡市内で開催した集会に祝電を打ったのは、
安倍晋三、岸信夫(安倍氏の弟)、保岡興治、石原宏高、山谷えり子、
高市早苗、山本一太、松浪健太の各議員です。(略)
また、この面々は、安倍氏の唱える「再チャレンジ推進委員会」議員連盟の会員でもあります。
ttp://hamnidak.exblog.jp/3573786
ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/
ttp://esashib.hp.infoseek.co.jp/chintaro00.htm
431名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 15:50:48 ID:W1nyYBx6
「日本会議」は、機関誌『日本の息吹』によって、
2000年ごろから反男女平等の宣伝を始めた。(略)
「日本女性の会」という右派女性のチャンネルも持つ。
西川京子衆議院議員、高市早苗さん、
長谷川三千子さん、市田ひろみさんなどが名を連ねる。
副会長の西川京子議員は自民党女性局長であり、
夫婦別姓反対の急先鋒に立ち、
『日本の息吹』や統一教会系新聞『世界日報』に頻繁に登場している。
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/mariko-m/7women_Backlash.htm
432名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 16:15:30 ID:vh5rGkbY
戦争勃発!小林よしのりvs佐藤優
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/f5a3dfefa029a7c473cafcd2ff059154
433名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 17:51:49 ID:NIsIvw9N
432:このブログ、410と422にも出てる。小林事務所の自作自演っぽいな。
何度も同じの載せないで少しはアタマ使って自分で書いたらどうだ?
小林の回し者なら琉球新報持ってるんだろう?
小林と佐藤のの会合についての記事を正確に引用してくれた方が、こんな奴のブログよりよっぽど役に立つ。
434名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 18:23:38 ID:vh5rGkbY
>>433
佐藤の講演会に参加してきた人のブログを紹介しただけで、
小林の回し者呼ばわりかよw
435名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 18:27:50 ID:LtVpIMbI
それは、お互い様なんじゃねーの
436名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 18:40:49 ID:hF+VGLPK
まあ、どうしてもクリックさせたいから何度も紹介しているわけで、
それに引っかかる方もバカだよな。
437名無しかましてよかですか?:2008/10/28(火) 21:15:43 ID:Cc1kYP3/
狼魔人を意識しすぎだ、”あの人”はw
438名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 02:53:35 ID:bhaAQuKs

 南から北に絡むって事は、「緩衝地帯」も「民族論」も絡んでるって事なのか、


 
439名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 14:13:22 ID:/ui37uf7
藤岡信勝が八木秀次氏を訴えた裁判の代理人が統一教会信者だという
情報が流れたとき「デマだ」と否定した皆さん。
そして、否定しきれなくなって「やりすぎだ」と開き直った皆さん。
今度は沈黙ですか?

有田芳生のブログによると、
福本修也弁護士のことが週刊誌に載るそうです。

法務省も困った福本修也〈統一教会信者〉弁護士
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2008/10/post_f556.html
440名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 20:07:56 ID:dak245YZ
25日の小林、佐藤両会合についての記事を以下に打ちます。まず小林から

小林:26日付琉球新報(26(社会)面)
見出し:「左翼と保守が談合」「沖縄」で小林さん講演
 日本青年会議所沖縄地区協議会の統括発信フォーラム「気高き沖縄の創造に
向けて」が25日、那覇市のパシフィックホテル沖縄であり、漫画家の小林
よしのりさんが講演した。小林さんは「左翼と保守派の経済界や政界で、
談合が出来上がって沖縄を犠牲者の島ということにされてしまっている」と
現状分析した。
 県外からの視点で「沖縄は常に自分たちが犠牲者だと言い募っている人に
見えてしまう」と指摘。沖縄戦での日本軍の加害性について「日本軍こそが
沖縄県民(の命)を奪って裏切ったんだということだけを言い立てる。
もちろん日本軍も無謬ではない。人間弱いからやってるんだろう。本来は言
い立てても仕方ない話。戦争という局面においては何が起こるか分からない」
と述べた。
 教育実態にも言及し「沖縄では国旗も国歌も教えられないそうで、海外に
出ても自分の国の国歌を歌えないと、知性が足りないと思われかねず、沖縄
の教育界はまだまだそのような状況なのだろう」と批判した。
約720人(主催者発表)が参加し宮城能彦沖縄大教授らとの討論会もあった。

441名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 20:08:54 ID:dak245YZ
次は佐藤。

佐藤:26日付琉球新報(2(総合)面)
見出し:「全体主義」に意義 県民の主張必要と佐藤氏
 「沖縄フォーラム」(浦添地区労働組合協議会、国際労働者センター
主催)が11月29,30日の両日に宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで
開かれるのを前に、同フォーラム実行委員会は事前特別講演会を開いた。
起訴休職外務事務官の佐藤優氏が「沖縄から見た現代日本」をテーマに
講演した。講演会には約200人が参加した。
 佐藤氏は「本土マスコミを中心に『沖縄は全体主義の島だ』などとする
キャンペーンが今、行われおり、あたかも、沖縄が言いたいことも言えない
社会であるかのように言われている」と指摘し、「県内マスコミや有識者以
外にも県民の代表などを交えた討論会を開く必要がある」と強調。その上で
「県民は主張すべきところは主張し、沖縄が全体主義ではないと強く主張
すべきだ」と述べ、討論会開催の必要性を訴えた。
写真キャプション:フォーラム開催に先立った開かれた講演会で佐藤優氏の主
張に聞き入る参加者=25日、宜野湾市のカルチャーリゾート・フェストーネ
442名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 21:37:48 ID:TRPt95Lx
佐藤講演会に参加したブロガー狼魔人氏のコメントを転載します。

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/f5a3dfefa029a7c473cafcd2ff059154
きんじょうさん

一昨年の「小林講演会」には参加しましたが、そのときも同じ日に「目取真講演会」ぶっつけていました。

>ともあれ主催者にも媚を売らない小林の面目躍如ではありました。

佐藤氏は主催者に媚を売りっぱなしでした。

新報記事では200名とあったそうですが、実際は80名前後がいいとこで、多く見積もっても100名以下でした。

次回は、同じ日に別々の会場で悪口言い合わずに、コンベンションホールでも借りて、「小林よしのりvs佐藤優公開討論会」でも開けば、本土からも見学ツアーがきますね。(笑)
443名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 22:04:27 ID:dak245YZ
おお、がんばってるね、狼魔人君w
目取真って、たしかコバが海軍と陸軍の区別もついてないって琉球新報で
指摘した人だよね。

国歌は別に知性がなくても歌えるんじゃないの?
このコバの話を入場料二千円払って拝聴する沖縄県民って、かなり自虐的。
444名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 22:39:06 ID:8iALpPCa


小林よしのりはもう終わった人だろう。wwwww
445名無しかましてよかですか?:2008/10/29(水) 22:57:11 ID:F2793rJi
>>444
始まってさえいない山崎義章さん、こんばんは


夢見る頃は過ぎたし-カテゴリ「毒蛇」
http://d.hatena.ne.jp/neanias/searchdiary?word=%bb%b3%ba%ea%b9%d4

>当初から私の批判には一切まともに答えていません。むしろ恫喝や脅迫的な書き込みは
>あなたがしてきたことですよね。
>
>http://d.hatena.ne.jp/neanias/comment?date=20031105#c
>
>山崎行太郎 『丁寧に紹介していただき感謝。ご苦労様です。あなたは、どこにお住まいですか? 
>おいくつぐらいの方ですか? ぜひ、知りたいものですね(笑)』 (2003/11/05 08:50)
>
>私の「個人情報」に関心を示してきたのは山崎さん自身ではないですか?山崎さんの
>定義する「ネット・ストーカー」なる言葉はそっくりそのままあなたにお返しします。
446ノッテルダムの風来坊:2008/10/30(木) 01:07:36 ID:oPugvPhh

 南の沖縄問題でも 北の北海道のアイヌ問題でも、東西南北関らず、佐藤優と小林よしのるはぶつかっている

 、、、
447ノッテルダムの風来坊:2008/10/30(木) 01:16:34 ID:oPugvPhh

 SPAじゃ小林氏は因縁がありそーだね、オウム事件騒動の吊氏とか

  多分コヴァも小林氏も知ってると思うが、『97年の神戸の事件』のフォーカスの写真掲載に抗議して
  フォーカスの出版元である新潮社から、版権を引き上げた、灰谷健次郎氏みたく、佐藤優氏は小学館から版権を引き上げなかったwwwwwww

448ノッテルダムの風来坊:2008/10/30(木) 02:59:39 ID:oPugvPhh
そもそも俺個人は、アイヌ問題を根深い問題だと認識すらしていなかった、

449名無しかましてよかですか?:2008/10/30(木) 04:42:06 ID:oPugvPhh
446の続き

    正直なトコ 『緩衝地帯』だからなのか「民族論」なのか両方なのかよく解からないが、

    
450名無しかましてよかですか?:2008/10/30(木) 09:49:57 ID:2HkbbWXx
沖縄戦のことも描かずに次はアイヌなんて
まったく、先に結論ありきの題材選びじゃないか。

結局「題材」なんだろ。
さも沖縄のことを親身に考えているようなフリをして
自分の都合のいい空気を作るための題材。
そうじゃないならきっちり沖縄戦を描いてみろ。

宮城教授は評価する。
あの人が小林側にいるのが救い。
451名無しかましてよかですか?:2008/10/30(木) 12:16:25 ID:JGRrQ6xo
>>450
どんな評価をしているの?
452名無しかましてよかですか?:2008/10/30(木) 22:58:26 ID:2HkbbWXx
比較的偏ってない。
小林みたいに、最初にイデオロギーありきで物事を見ていない。

と評価している。
453名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 01:11:48 ID:BpZTRL1z
454名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 14:52:40 ID:RQLN6AQd
 『週刊朝日』の宮崎哲弥と川端某(誰?)の対談によると、
小林よしのりが『SAPIO』で佐藤優を批判している件について、
佐藤が小学館からの版権引き上げをちらつかせるなど、相変わらず実に卑怯なことをしているらしい。
私は、佐藤の文庫本が出るたびに、軽蔑する人が増えていく。
その解説を書いている者を自から軽蔑せざるをえないからだ。
前回は川上弘美で、今回は恩田陸である。『現代』が休刊になるというので魚住昭が嘆いていたが、
延々と佐藤の相手を務めているのだから、自業自得だよ魚住。天皇主義者佐藤の連載を支え続ける魚住に、
麻生太郎が差別者だなどと言う資格はもうない。


http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20081030
455名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 15:27:00 ID:4+q6ek0G
小谷野氏か。↓この日本語どうなのかね?

>私は、佐藤の文庫本が出るたびに、軽蔑する人が増えていく。
456名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 15:35:34 ID:RQLN6AQd
書き飛ばしてるからねw
457名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 15:55:58 ID:KpyRGXLz
佐藤って居酒屋独立論なのか?
458名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 16:31:39 ID:XwaMkoTV
わしズムのゴー宣でも佐藤のSAPIOの連載を引用して
先住民のアイヌを使って北方領土を取り返せと言っているが
ロシア国籍のアイヌに北方領土は我々の土地だって言われたらどうするんだ?
バカにしてるね
459458:2008/10/31(金) 16:32:59 ID:XwaMkoTV
携帯で買いたら接続詞が抜けた
460名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 22:38:18 ID:TqqsSr1g
こないだの渋谷での、警察がいうところの「無届けデモ」検挙事件では、警察を弾劾する声明を出してる。
曰わく「国が弱体化している。強い国家は国民の自由を守るはず。警察は不当逮捕をやめろ」(大意)
おれと立場は違うが、さすが小林のバカとは違うな。
461名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 22:47:44 ID:pgIww/QC
突然関係ない話題が来たようですが、
次の方どうぞ
462名無しかましてよかですか?:2008/10/31(金) 23:12:51 ID:RWtLeldv
佐藤がんばれ。

コバなんぞやっつけちまえ。
463名無しかましてよかですか?:2008/11/01(土) 10:34:57 ID:4hZtBW0x
稲田朋美 著 「百人斬りから南京へ」より

私の母方の叔父は特攻隊に志願して、終戦のわずか三ヶ月前に飛行訓練中の事故で
なくなっていた・・略・・叔父が入隊する前に母のところにきて写真をおいていった。
・・略・・二十一歳だった。写真をみた中学生だった息子が「この人僕ににてるなあ。」
といった、その叔父も靖国神社に合祀されていることがわかった。
それ以来毎年命日には靖国神社に参拝している。
数ヶ月後、名越二荒之先生が大阪にこられ、初めて講演を聴いた。
目から鱗だった。「五千人以上の青年が命を捨てて突撃する国は日本だけであった。」
「このような国を誇りに思わなければいけない。」
「大東亜戦争は一つの叙事詩である。」これらの言葉は私が大東亜戦争(太平洋戦争)に対して
抱いていたイメージを一変させた。
多くの日本人がそうであるように私も大東亜戦争は多くの日本人を犠牲にした過った戦争であり、
特攻隊の若者はかわいそうな犠牲者と思っていた、しかしそうではないかも知れないと
思い始めた。
464名無しかましてよかですか?:2008/11/01(土) 12:39:26 ID:jw65X2O4
もう佐藤は心情左翼で良いや。あほくさ。
465名無しかましてよかですか?:2008/11/01(土) 23:54:57 ID:UgYX6PQu
あ、佐藤?
批判されたら批判した相手には何も言えないのに
矛先変えて編集部批判とかする人だよね。
言論人としてはあまりに情けないや。
まともな論争しろや!
466名無しかましてよかですか?:2008/11/02(日) 04:12:18 ID:Ky3xvC24

小林よしのり事務所のみなさん、ネット工作活動、頑張ってください。www
467名無しかましてよかですか?:2008/11/02(日) 12:47:08 ID:gWXBrKoj
佐藤「宮詐欺…いや宮崎哲弥を切らなければ週刊朝日並びに朝日新聞にはもう書かない
場合によっては著作物を引き上げる」
468名無しかましてよかですか?:2008/11/02(日) 14:21:02 ID:gu9pJ2db
同志社・佐藤VS東大・小谷野
469名無しかましてよかですか?:2008/11/02(日) 20:24:12 ID:WIypblWy
>468
東大代表が小谷野はなくね。

佐藤とけんかしてる東大卒なら
外務省に大量にいそうだな。
470名無しかましてよかですか?:2008/11/03(月) 01:33:41 ID:VOJA8bnu
>>469
佐藤だって同志社代表じゃあまりに
神学部は大学内ではまた特殊な位置なんで
471名無しかましてよかですか?:2008/11/03(月) 01:41:06 ID:waVzxlpg
>>454
佐藤って天皇主義者なの?どっちかっつーと
「天皇1人で外交官500人分!」とかほざく輩と性根は同じだと思ってるが
魚住昭『野中広務差別と権力』(麻生の例の発言が載ってるヤツ)は
「弱者に対するまなざし」というフレーズがやたらと連発されていて、野中の政治姿勢にはこれがあったと言いたいらしいが
まなざしって何だ?まなざしてるだけなんじゃねーの?なんて考えこんでしまい、途中から訳分かんなくなった。
472名無しかましてよかですか?:2008/11/04(火) 12:11:39 ID:fYB3gWMd
佐藤の宣戦布告から1ヶ月以上過ぎて完全に小林のターンなのに目立った反論が無いのは寂しぜ
外野としては、世界的に見て超安定している民族問題ほじくりかえすよりこっちに力入れてほしいね
473名無しかましてよかですか?:2008/11/04(火) 15:53:20 ID:ZdRiP/V+
佐藤はイスラエルまんせーだから、サイードが好きな小林が気に食わない
474名無しかましてよかですか?:2008/11/04(火) 16:57:39 ID:fMm9mway
小林よしのりは、山崎行太郎に続いて、佐藤優の宣戦布告からも逃げるのかよ。
逃げるのがウマイねー(嘲)
475ラサ ◆/qA26WorWM :2008/11/04(火) 17:11:50 ID:ylXqKE+O
>>473
マジか?
476名無しかましてよかですか?:2008/11/04(火) 18:10:23 ID:LQEFGQEn
>>474
「毒蛇」こと山崎行太郎について(デマ流布&掲示板荒らし)(2003年11月の山崎行太郎)
http://www.geocities.jp/soit5/b/yamazaki.html

毒蛇山崎wiki
http://www9.atwiki.jp/vipery/pages/1.html

山崎行太郎氏のネット宣伝研究記(ゴーマニズム宣言板での自作自演を追及)
http://doctaro.blog17.fc2.com/

夢見る頃は過ぎたし-カテゴリ「毒蛇」
http://d.hatena.ne.jp/neanias/searchdiary?word=%bb%b3%ba%ea%b9%d4
477名無しかましてよかですか?:2008/11/04(火) 22:37:11 ID:yX6FtY1X
お情けで掲載してもらった何とかジジイも反響なし、
よしりんは右翼漫画家として生きていくかないのだから、
影響力のある奴に下手に論争しかけて負けると致命的だから
無視するしかない。
478ラサ ◆/qA26WorWM :2008/11/04(火) 22:43:39 ID:ylXqKE+O
最近ニコ動なんかでも佐藤優がおかしいってコメント目につくんだけどさ
479名無しかましてよかですか?:2008/11/04(火) 23:05:17 ID:yX6FtY1X
>>478
そりゃ「ネットウヨクの父」こと小林よしのり先生には、
その筋の人たちのファンがたくさんいて佐藤を叩くだろうさ。
480ラサ ◆/qA26WorWM :2008/11/05(水) 01:11:23 ID:1sIjrB9A
ニコ動とかのネトウヨが今のよしりんの主張に影響受けると思えんが
481大悟と大輔の呉越同州:2008/11/05(水) 19:51:16 ID:rkOyV7NZ
477

 で、キミの言う所の、影響力のある論壇人、言論人て誰?

482大悟と大輔の呉越同州:2008/11/05(水) 19:52:03 ID:rkOyV7NZ
481の続き

 別に今言ったような、人士じゃなくてもいいが、・・・・・・
483名無しかましてよかですか?:2008/11/07(金) 20:55:48 ID:QKKOeIGZ
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
484名無しかましてよかですか?:2008/11/08(土) 14:29:17 ID:6k27Zzcu
やっぱ戦争論の論争が尾を引き摺ってるよな。

宮崎も宮台も香山リカさんも中島もまさるも戦争論の右翼作者よしのり
という観点からよしのり批判する。

戦争論が未だに増刷される理由の1つがここにあったりして(笑)

戦争論からの流れの論争を結構な論者たちが
蒸し返すから原点に注目が集まりつづけると言う可能性もあるな。
485名無しかましてよかですか?:2008/11/09(日) 22:57:52 ID:oCGR9Eze
>>484

まあ、現在ではよしりんは右翼としか見られてないのは事実だな。
486名無しかましてよかですか?:2008/11/10(月) 20:07:24 ID:qcIxmjn2
まぁ日本的な分類をすれば間違いなく右翼だがな
487名無しかましてよかですか?:2008/11/11(火) 15:57:32 ID:BlvYiMiL


右翼というよりマンガ右翼と言った方がいいだろ?(笑)。
488名無しかましてよかですか?:2008/11/11(火) 15:59:44 ID:06NGtpC0
アメリカの草の根右翼に近いんじゃないか。
クリント・イーストウッドみたいな。
489大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/11(火) 20:37:27 ID:csBddfAa

 同じ共和党系列のブキャナンかマッカーシーで言ったら、ブキャナンより右がマッカーシー

 マッカーシーより左がブキャナン、共和党内部の右&左&中道 だが

 
490大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/11(火) 20:38:24 ID:csBddfAa
民主党系列の

 右&左&中道 がわからん
491大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/11(火) 20:43:24 ID:csBddfAa
489

  旧ソ連とデタントに入る前の状況の、共和党は結束してたと思うが、

  
492名無しかましてよかですか?:2008/11/11(火) 21:29:58 ID:mc+mPMjN
>>487

マンガ右翼か・・・軽くていいなそれ。
493大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/11(火) 22:01:59 ID:csBddfAa

  489ので訂正がある

 マッカーシーは極右、 保守の中道がブキャナン
494名無しかましてよかですか?:2008/11/11(火) 23:24:15 ID:8PQfzeZP
コミック右翼
495名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 00:21:39 ID:QLtX012m
コミック右翼なんかいらない
496元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/12(水) 01:29:07 ID:JdTASc8k
絶望先生?
497名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 02:55:25 ID:pFpvL62I
佐藤優って器が小さいな
なんだ…あれ…
恥ずかしくないの?

陰険過ぎる(笑)
498大悟と大輔の呉越同舟,:2008/11/12(水) 03:33:48 ID:U2lmQTHE

 小林よしのりvs佐藤優の、映画『仁義なき戦い』ならぬ、『仁義ある戦い』の行方、

 元マル暴で問題を起こし懲戒免職を受けた元腐敗警官で、指定暴力団ムネオ会系の佐藤優会長

 日本の国内外最強の冠を掲げる、任侠ヤクザ最大組織、ヤメ検大物弁護士ヤクザで、小林会系の、小林よしのり総裁

  大阪戦争を彷彿とさせるヤクザ戦争、抗争事件

 

    
499大悟と大輔の呉越同舟,:2008/11/12(水) 03:35:45 ID:U2lmQTHE

 佐藤vs小林の、跡目争いは想像できない、

 
500名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 10:08:37 ID:F4BQ1YKB
わかんないけど
「ダウト!すべからくの後には、必ず「べき」を付けなきゃダメなんでちゅー^^」
って大喜びで揚げ足取ってるガキと同レベルって事だけはよくわかった。
501大悟と大輔の呉越同舟,:2008/11/12(水) 13:04:58 ID:U2lmQTHE
500
   そうでつか
502名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 15:11:16 ID:Q4COv1p5
つまり佐藤は小林への反論記事も書かないで
出版社に圧力をかけたと、そういうことか

それが本当なら呆れるな。
503名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 15:14:09 ID:gHYlYwlr
佐藤さんは
民法の不法行為を
よしりんにしているかも
しれない。

公務員が出版社に
よしりんの表現活動に
制約をかす
正当事由は何か?

出版社が悪い?
504名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 15:16:19 ID:uvtTY5/n
サピオの広告にゴー宣がまったくのらなくなった。
なんかあるんだろうな。
505名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 15:28:24 ID:j3QsHIDf
封殺魔ってことは他にもやりまくってるのかな?と思って調べてみたら
どうやら金光翔って人も似たように圧力掛けられていたようだ
すごいよマサルさん

ttp://katayamatakao.blog100.fc2.com/blog-entry-16.html
506名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 17:30:54 ID:fKM9bwDW
>505
お前らの大好きな
朝鮮人だから、よりしんに是非共闘求めればw
507名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 18:32:22 ID:j3QsHIDf
>>506
思想はどうあれ、言論封殺してくる輩そのものが問題だと思うんだが
なんで朝鮮人が好きとかいう話になるのか訳分からんw
508名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 19:27:40 ID:tnfeXV60
>507
よしりんも一緒じゃん。
宅八郎の発言は言論じゃねーのw
509名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 19:46:09 ID:pFpvL62I
とんだ人物だったんだね
マサルは
510名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 20:08:34 ID:sSEFwlXA
>>502
佐藤の本性丸出し。
511名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 21:18:03 ID:FqqD08aP
「わしズム」廃刊に追い込むとか、マジ佐藤さんっぱねえっす!
512行動派一号:2008/11/12(水) 22:36:48 ID:BP4OJ0Ud
佐藤優氏の初期の作品、例えば”国会の崩壊”等の国家三部作なんかは大変
面白かったが、最近くだらない対談本を乱発しており、読者を馬鹿にしてる
としか思えない。
そして、佐藤氏が中東問題で一方的にイスラエルを支持すること、やたらと
創価学会を持ち上げることに違和感を感じ、自分は佐藤優のファンであるこ
とをやめた。
なんだかんだ言って、ゴー宣は10年以上続いているのであり、小林氏の破壊
力はまだ衰えていない。
出版界からどちらかが消えねばならないとすると、それは明らかに佐藤氏の
方だろう。
513名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 22:45:16 ID:MO11qJo4
最近はお坊ちゃん&ボケ老人なんかで虐殺モードだったから小林さんも腕なまってwたんじゃない?
外務省のラスプーチン相手にとって不足無し!
514元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/12(水) 23:00:02 ID:JdTASc8k
マサルさんはこう言う事をすると自らの活動領域の幅を狭める事になりゃせんのだろうか?
515名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:05:01 ID:xhLaz+uG
西尾幹二と佐藤優がアホタッグを組まないかなわくわく
516名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:07:18 ID:LCXnkiWH
とにかく佐藤には、
コバなんぞやっつけてほしい。
それだけだ。
517名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:13:33 ID:NPag+eAC
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
518名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:14:52 ID:FIl0sTx9
>>516
佐藤には地獄が待っているだけ。
519名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:17:40 ID:Eti+FFHb
>>508
当時の小林の言論封殺ぶりを詳しく教えて。
520名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:18:36 ID:EmjOck/y
AV女優にわしズムが潰されたんですか?
521名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:21:09 ID:NPag+eAC
よしのり批判は今も昔も絶えないが
かつての論敵と対談したりわしズムに書いてもらったりもしているな。

よしのりの議論の方法論は乱雑な部分もあるが
それなりの人情もある。

時代が変わった。
522名無しかましてよかですか?:2008/11/12(水) 23:58:41 ID:nyH4vRDA
よしりんは佐藤に負けてしまったのか…。
523名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 00:17:43 ID:l5uSn6rz
>>500
おっとゴチエーの悪口はそこまでだ
524名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 00:24:37 ID:KWTtN26p
>>519
確か、SPAでもっとも貢献していた小林氏がオウムに殺されかけたのに、
あのwオウム擁護してた編集部に対して抗議したことでしょう。
どのあたりが言論弾圧なんでしょうw
佐藤は小林よしのりに命を狙われたのでしょうかw
525名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 01:51:37 ID:SR0b5wOT
佐藤の陰険さ器の小ささが公にされたね。

恥ずかしくないのかな
526名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 01:59:11 ID:RSmnZb7Q
佐藤VS小林を見にきたのに
糞コテの駄レスばっかりだな
527大悟と大輔の呉越同舟,:2008/11/13(木) 03:03:59 ID:5z0S5lFW

 Bzの曲である 「FIAR BOLL」か「ライアーライアー」「STAY GREEN ]が、

 政治利用を狙うわけではないが、今回の佐藤氏vs小林氏の対決のイメージ曲

 
528名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 08:39:30 ID:vQ0lA3Ou
これ見てみて在日のblogだけど今回の騒動の事で結構面白い事書いてるから
http://watashinim.exblog.jp/i5/
529名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 09:03:40 ID:qwRhPNdy
佐藤に負けたよしのり
530名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 09:37:35 ID:dg9xPRRp
こういうのは負けたといわん
531名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 11:40:01 ID:H5gyo1eI
(´・ω・`) 週刊ポストの記者が、佐藤優の身辺を探りはじめマスタ。
532名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 11:43:24 ID:drDjGIIY
表現の自由云々言っているが名誉毀損に抵触することを発行責任を持つ編集長が黙認するわけないだろうが

今週のSAPIOの佐藤氏のコラム左上に「編集長が軽率だったと遺憾を示した」って載ってるやん。つまり編集長として小林よしのりのミスを認めたってこと
(他誌ではなくてSAPIOに軽率と掲載だぞ?)

かなーり小林に分が悪いけど厚顔無恥にゴー宣を続けるんだろか
533名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 11:44:06 ID:vESNUQ6Q
沖縄の新聞でよしのりを批判してしたサピオ連載陣の1人である佐藤優は何なんだろうな。
まあ同じ雑誌で連載陣を批判するよしのりも分が悪いが。
534名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 12:28:30 ID:Lo57AfF2
マサル君が自ら信用落として自滅していってるようにしか見えないが
それでも出版社は商品価値を認めるのかね?
535名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 18:20:39 ID:H5gyo1eI
┐(´〜`)┌  佐藤優って、やってることが社民党の辻本と同じ。ひたすら謝罪しろとゴネまくってる。

たしか辻本のときは、小林が新聞社からの取材に「国家権力による言論弾圧とは断固戦う」とコメントして、いつの間にかウヤムヤ。
佐藤優って、本質はいわゆるサヨクだと思う。
論戦ができない論客なんて、サイテー。
536名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 18:56:17 ID:ndaU+5aV
>>534
それでも使い続ける週刊金曜日も自滅していくんだろうね。
筑紫も亡くなった事だし。
537名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 19:14:51 ID:uOpZMr9W
たしか櫻井のことを批判した事もあったけど櫻井さんは佐藤みたいな事は言わなかったよね


ちなみに編集長が「軽率だった」といったとして
俺の場合
「(キミみたいな困ったチャン相手にとる態度として)軽率でした」
という風に言うこともあるからなぁ
そう言わないと収まらないような困ったチャンにはそういう風に言うしかないわけで
おそらく編集長も佐藤がもう少し度量がある人間だと思ってしまっていたから
小林の佐藤批判を載せたんだろうと思う
というか、そうとしか思えない
538名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 20:04:42 ID:kIm0ONmJ
SAPIO見たけど、よしりんの佐藤批判を
まるで押さえ込めてない気がするw
539名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 20:15:04 ID:Dnnn+PLy
>>532
>名誉毀損
具体的に。
540名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 20:27:48 ID:zcSfTIgB
SAPIO編集が佐藤を取って小林を捨てるなんていうのが本当なら
そもそもゴー宣でまるまる一本佐藤批判をやった回は掲載させずにボツにするでしょ。

541名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 20:38:59 ID:nfRu+E6h
移籍するとしたらどこの出版社になるんだろうか?
542名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 20:43:06 ID:YANa/0+U
willとか?
543名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:32:32 ID:vFYvunmQ
>>542
またどんどんうさんくさい雑誌にながれてくね。
落ちぶれ漫画家の典型パターン。
544名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:46:57 ID:TPxl7S/X
【文化】 雑誌「わしズム」、終刊…小林よしのりさんが発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226562043/
545名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:47:58 ID:dflPDklI
>>540
SPAが宅を切って小林を引き止めようとしたのと同じ。

今回は宅役=落ち目が小林で、13年前の小林役=売れっ子が佐藤
546名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:53:11 ID:TPxl7S/X
74 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/11/13(木) 17:05:18 ID:6Q3ZfmGM0
>>49

表現の自由云々言っているが名誉毀損に抵触することを発行責任を持つ編集長が黙認するわけないだろうが

今週のSAPIOの佐藤氏のコラム左上に「編集長が配慮が足りなかったと遺憾の意を示した」って載ってるやん。つまり編集長として小林よしのりのミスを認めたってこと
(他誌ではなくてSAPIOに遺憾と掲載だぞ?)

かなーり小林に分が悪いけど厚顔無恥にゴー宣を続けるんだろか

547名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:53:53 ID:TPxl7S/X
43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/12(水) 22:25:50 ID:ryO6qbYW0
(SAPIO 11月26日号 P61〜62より引用)
わしが『ゴー宣』で批判を始めたら、わしに対してではなく小学館に圧力をかけ、
訴訟を臭わせ、版権引き揚げを口にし、
同じ雑誌内で連載してる者を批判してはならないなどと勝手にルールを押しつけ、
『SAPIO』に反論書けばいいのに、漫画は非対称だから議論にならないと逃げ、
とにかく『ゴー宣』で自分の批判をさせるなと、ねじ込んでしまったのだ!
それ以後、わしはその男の批判を編集部から禁じられてしまった!
ところがその男は、以後、平然と、新聞という『公器』で、わしの批判を何度も行っているのだ!

まったく不思議なのだが、わしが『ゴー宣』の自由な言論を保障しなければ、
『SAPIO』での連載を終了すると言ったらどうなるのだろう?
わしは「自分への批判は封じろ」などとは絶対に言わない。
ただ『ゴー宣』を自由に書かせろと言うだけだ。

元々『SPA!』をやめる時に、小学館なら『ゴー宣』を万全に守ると言われたから、
わしは『SAPIO』で連載する決心をしたのだ。
その約束が反古にされた。
(中略)
相手と自分と、どちらかをとれ、などとは言いはしない。『ゴー宣』の言論の自由を求めているだけだ。
とりあえず『わしズム』は次号で終了することに決めた。
今の段階では他の出版社にも描かねば『ゴー宣』の自由な言論を
保証できないのではないかという不安が生じてしまったからだ。

(欄外)
現在わしの仕事の7割を『わしズム』に傾注している。これをやめなければ他の出版社に描く時間を確保できない。
『わしズム』はわしが責任編集長なのに、「言論封殺魔」は発売されると直ちに「SAPIO」編集部に電話をかけてくる。
こんなデタラメな話が許されるのか?
(引用終わり)

ちなみに、今回のゴー宣は佐藤優という名前を出さずに「言論封殺魔」と呼び、似顔絵も黒塗りにしている。
548名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:55:45 ID:kIm0ONmJ
あんな独特なシルエットじゃ
すぐに誰だか分かるっちゅーのw
549名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:55:59 ID:8i0qNg5+
わしズムやめて他所の出版社でも漫画描くとさ。
でもどこに行っても月連載四十本の佐藤様の圧力が・・

でもサピオの編集長もまともだなあ。
漫画右翼に先はないと見切って佐藤批判を禁止させるとは。
550名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 21:57:50 ID:TPxl7S/X
>>543
少年キングに書いてたしなぁ。
551名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 22:05:34 ID:ltamfKDs
正直、わしズムは先細り感が否めなかった・・・
552名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 22:09:53 ID:dflPDklI
>版権引き揚げを口にし

「本来、ゴー宣の連載と単行本を盾にどんなエグい交渉しようと
誰に非難される筋合いのものではない。まったく正当な商取引だ」(新ゴー宣1巻)


自分が書いた事も忘れる小林

553名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 22:12:52 ID:HLM3zvtb
佐藤優と池田大作の関係って何なの?
やたら持ち上げてるよな。
554名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 22:24:13 ID:Dnnn+PLy
しかし、佐藤優の行動とよしりんのSPAからSAPIOに移った経緯でどーのこーの言ってる奴の中で
ツル師が宅八郎にまで愛想をつかされていたって事を知ってる奴って、どれだけいるんだろう。

>>552
でも結局、よしりんはそれをしなかったんじゃない?「そんな大それた事出来るはずがない」とか
「自分はSAPIOに移る。ツル師と宅には好き勝手やらしといてやって下さい」とかって言って。
よしりんに相手にされなくなった宅は、突如切通理作へと標的をかえ、切通の個人情報の開示や名誉毀損を始めて
それがきっかけで、結果的に扶桑社から版権を引き上げたんじゃなかったっけ?

どちらかと言うと、佐藤優って、当時のツル師・宅コンビの方に通じるものがあるよね。
サブカルコネクション駆使して、徹底的によしりんを攻撃しようとした辺りとか。
555名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 22:24:23 ID:QnE74DYC
佐藤が潮に寄稿したり創価を擁護したりするのは、
国策捜査の被告人が与党に取り入ってるってことだから、
その辺の文化人がちょっと犬作を持ち上げたりするのとはわけが違うレベルの
大問題だと思うんだよ。
本人は宗教へのシンパやソ連共産党=与党、創価学会、自分=フロマートカと見たててるだけなのかもしれんが。
556名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 22:29:15 ID:9Jg0kBHM
>>543
ホントお前は文句しか言えない子だな
557名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 22:54:42 ID:CrbkwoR6
思いつきだが、あの豚、実はラスプーチンではなくジダーノフなんだよ
いや、マジでそのうち芸術娯楽にまで思想的神学的にどうこう言い出したりして、こえー。
558名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:01:45 ID:8i0qNg5+
まあ、とにかく佐藤がんばれ。

漫画右翼を叩き潰せだな。
559元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/13(木) 23:04:27 ID:11bJH8MA
それに比べてザキさんの仕事は・・・
560名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:06:43 ID:d/hdpHyv
>>512
対談本になるのは、実は書いている時間がないくらい
忙しいからだという。

イスラエル支持は、ロシアとの関係を考えるとイスラエルとの関係強化が必要だととか
ロシア正教とイスラエルのユダヤ教が、思想的に近いとかかいてなかったけ?

佐藤優が神保町でうろちょろしているときに、
目撃した人によると、やはりどこか変わっている人だと言っていた。
561名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:11:38 ID:XKHP2InT
とにかく佐藤優がんばれだなwww ああ怖わ アホは怖い
562名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:18:24 ID:8i0qNg5+
ネットウヨク&リアル右翼&出版右翼(儲かりゃいい)

漫画右翼こと小林よしのり先生の応援団。
563元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/13(木) 23:24:58 ID:11bJH8MA
ザキさん、本当にいい加減にした方がいいぞ。
IPはとっくにあぶれているんだし、この書き込みが本人と特定されればザキさんはマサルさんと心中することになるのかも知れんのだぞ。
564名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:30:26 ID:8i0qNg5+
俺はザキさんだったのか。

がんばれネット右翼。
565元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/13(木) 23:38:19 ID:11bJH8MA
なんだ、ザキさんじゃないのか。
漫画右翼って表現ザキさんしか使わんからなあ。
566名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:41:31 ID:odkleXYx
著書の売れ行きがいいのは小林だよな?普通に佐藤側にSAPIOが付いたとしたら
小林が離反するのは明らかだし、どうして佐藤を庇う必要があるんだろう?
567名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:45:02 ID:2nUvsO89
休職中とはいえ官僚だからじゃない?
568名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:48:06 ID:odkleXYx
んじゃぁ金づる(小林)と官僚コネクショ(佐藤)で、どっちを選ぶかって選択か。
569名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:49:30 ID:8i0qNg5+
>>566

将来性を見ればコバは落ち目だから。
570名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:54:06 ID:gstw0vRB
>著書の売れ行きがいいのは小林だよな

小林のそこそこ売れる本は幻冬舎ばかりだろ
小学館から出るゴー宣本編なんて落ち目も落ち目。
569の言うように将来性ないね
571名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:54:41 ID:odkleXYx
佐藤の著書の売り上げ伸びるんだろうか?
こういっちゃ何だけどゴー宣が売れたのは「漫画だから読みやすい」ってのは大きいよな。
活字だけの著書しか書けない佐藤だとこれを覆すのは難しいんじゃないか?
572名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:58:13 ID:zcSfTIgB
とにかく今回の件で佐藤が胡散臭いやつなのはよくわかった。
それか単に各出版社で営業やってるだけなのかもしれない
573名無しかましてよかですか?:2008/11/13(木) 23:58:56 ID:odkleXYx
本は大して売れてないけど、怖いバックがいる人の方が立場が強いってのは残念だよな。
574名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 00:02:25 ID:8wYkH4jB
そう考えると佐藤は芸能人で例えると中田カウスみたいな奴なんだろうか・・・
売れない芸能人だけど暴力団とつながりがあって切るに切れないみたいな。
575名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 00:17:40 ID:POtkP6ML
佐藤優を歴史上の人物に例えると、伴善男あたりか。
576名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 00:27:44 ID:Bq1nehhv
>>572
禿働。
もうすぐ化けの皮が一気にはがされると思う。
577名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 00:43:10 ID:Dwx5/nO1
今は被告人の立場なのに既にこれだけ影響力があるんだ。
これで政権交代があって宗男が本格的に復権したらどうよ。
年齢もまだ48歳。向こう20年間は言論界に君臨するんじゃないの?
578名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 00:54:06 ID:8wYkH4jB
すばらしい言論で実力君臨してくれればいいけど、虎の威を借りて君臨して
カリギュラ気取りされても読者側としてみれば迷惑だな・・・
579名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 05:30:59 ID:Zpn5+Ug4
ファシズムの台頭を阻止すると息巻いてた人が弾圧癖のファシストだったんでつね
580大悟と大輔の呉越同舟,:2008/11/14(金) 05:55:06 ID:EqnYjod1
オレは前、このスレ上の「169」辺りで、著作権版権について触れたが、

 小林よしのり&佐藤優は基本的に好みなので、小林に飽きて佐藤を持ち上げた訳じゃない、
 ハンナンの浅田満のような、オウム真理教のような議論をポアするような行為に、オレは加担していない、

 オレの169の言葉が、他の一部のネラーに利用され、スケープゴートのように振舞うのは心外だ、
 
581大悟と大輔の呉越同舟,:2008/11/14(金) 05:59:18 ID:EqnYjod1
580の続き、

 いや 俺の169での言葉が『責任転嫁だと思うか、&思わないか、&わからないか」で2ちゃんで市民調査アンケートをとる、

 結果がどうあれ、引き金を引いたのは俺だから、

  
582大悟と大輔の呉越同舟,:2008/11/14(金) 06:01:34 ID:EqnYjod1

 相手の「院外団」みたいな連中には、オレはなにも求めてない、相手もそうだと思う、

 
583名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 06:04:34 ID:kM03tnHs
>>570
つおぼっちゃまくん
584名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 06:22:45 ID:2BvwL733
はっきりしてる事は佐藤の人格は最低って事だな
例えどれだけ正しい事を言っても、こんな奴の本は絶対に買わない
言論人といえど最低限の人格は大事だよ
585,:2008/11/14(金) 06:53:33 ID:EqnYjod1
583

  へけぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
586名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 09:04:54 ID:llcmqD4D
マジな話、佐藤の顔を見れば、
人間性が歪んでるのは一目瞭然じゃないか。ww
587名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 10:04:50 ID:d+kFZjAB
昨夜、ニュー速+に書き込んだヤツを、ちょっと手直しして、ココにも書いとく。

┐(´〜`)┌  佐藤優って、本質はいわゆるサヨク。
論戦せずに、ウラで編集部に圧力をかけるのはサヨクの手法。

しかも沖縄では、サヨクの地元新聞や労働組合主催の講演会で、小林批判やってる。
サヨクメディアやサヨク団体と友好関係にあるだけでも、保守論客ではない。

今となっては、正論や諸君の連載もウサン臭い。サヨクはサヨクらしく、朝日新聞へでも行けば(・∀・)イイ

(o^-’)b 佐藤がサヨクと友好的なことが知られたら、保守系雑誌の読者は見放すでしょう。
588名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 10:40:16 ID:AcS8K0Hg
詐欺師中島といい、ろくなのいねえな
589名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 11:04:55 ID:Se771TQD
言論人つーより小役人+諜報員andサヨクって感じだよな。
右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ それは怒りに任せず冷静かつ客観的に判断するために
必要なことだとか相手の内在論理を理解しろとか情報を探るために必要なノウハウ偉そうに
語ってたくせに実際は言ってることとやってること違うじゃねーかよw
590名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 11:50:22 ID:Dwx5/nO1
>>587
編集部への圧力は、サヨクのみならず右翼だってやるぜ。
肉体言語って言葉もあるくらいだし。
右・左を問わず、政治家・活動家の手法ってことだろ。

佐藤は、小林のことを言論人とみなさず活動家としての戦いを始めた。
小林は自分の考える「言論」の枠内で処理しようとしてる。ここに甘さがある。
そして、今までに小林から批判を受けた少なからずの言論人が、
「漫画と活字では同じ土俵にならない、真っ当な勝負にならない」と口にしてきたわけで、
場合によると、佐藤の戦い方は案外あっさりと許容されてしまうかもしれない。
小林という反則技の持ち主とやりあうには、このくらいの強引さは必要だ、とね。

小林読者にしてみれば、
相手が小林だからってそんなやり口を認めることは、
例のナチスと戦わなかった神父のコピペみたいに思えてくるだろうけど、
人によっては、小林こそルール無用の乱暴者と認識している。
今回の論点に関するかぎり、佐藤には「弱者」「少数者」の味方という錦の御旗もある。

小林さんは相当に苦しい立場に追い込まれてると思うよ。
一般のマンガも含めて、プロの表現者としての筆を折られるところまでいくかもしれない。
591名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 12:21:39 ID:miazWmhk
佐藤優は妙に橋本を持ち上げてたな。
かなり左翼的偏向がある。
592名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 12:28:27 ID:K4ZLRlXJ
黒塗りの人佐藤優という人に似てるなあ
と思ったらやはりこの人だった。絵が上手だな
593名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 12:29:33 ID:3PbvesQH
そういやWiLLの11月号で西尾の論文が正論で批判されたことを
編集部を通して抗議してたよな。
最近ああいうの流行ってんのか?
本人同士の論争でなくて編集部が抗議する形を取るっていうの。
594名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 13:17:02 ID:DK2rliU9
佐藤きったねーーーヽ(`Д´)ノウワァァァーーーン!!
595名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 13:30:15 ID:MsbslgZ0
宮台や宮崎の時代はよかったな。

かつては舌戦を繰り広げていた小林と宮台宮崎だが
いつの間にか一緒に仕事をして議論を戦わせる仲になった。

結構激しい舌戦だったけど
最低限の部分でお互いの仕事を本気で妨害しようとかそんな雰囲気はなかったよな。

小林宮台宮崎は三者三様意見も違うが三人とも好感がもてる。

596名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 14:31:16 ID:VZFQfFoM
>>590
だから昔から左翼は世間に知られないようにひっそり圧力をかけ右翼はデカイ声
でやるってだけ。
まあルール無視ってのは漫画に力があるってわかってきた時点で言われてたな。
相当亜流もでたが誰も真似できなかったわけで恨みはすさまじいだろ。
597名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 15:36:24 ID:0BzD/M59
>>595
宮崎は戦争論の頃から言っていたな。
「「戦争論」はどうしようもない代物だけど、仮に中国韓国が発禁を求めてきたら
僕は「戦争論」を守る」ってな。

個人的には、宮崎には他2人よりは好感持つが、宮台小林はダメだ。
598名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 15:53:18 ID:NlzWP+qS
犬作を絶賛してるのは
いただけないな佐藤・・・
599名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 17:07:35 ID:a6Rj+Cec
>>598
それって、なんかソースある?
600名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 17:12:03 ID:Zpn5+Ug4
ttp://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=146
月刊「潮」2008年7月号

ワイド書評「平和と文化の大城 池田大作の軌跡」
池田SGI会長の業績は日本全体の遺産。(佐藤優)

「問題は、日本の有識者や、ロシアの専門家たちが、池田会長とSGIがソ連・ロシアとの関係において果たした役割を等身大で見られなくなっていることである。
……『日本の宗教団体である創価学会の業績は、創価学会の遺産であるとともに、日本全体の遺産でもある』」(佐藤氏)
601名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 17:24:19 ID:pz6IBcgf
宮崎は小林を許容できる寛大さがあったな。
彼は大人だよな。

小林は子供。
602大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/14(金) 17:54:59 ID:EqnYjod1
590

   俺は極論を強弁で説き伏せる狙いはないが、「グレーゾーン」の線引きを「ブッシュ大統領&サダムフセイン元死刑囚」か、
   「善か&悪か」でなんでも節操なく割り切れるだろうか?、 

    例えば交戦当事国の、イラクが善だとしたら、アメリカは悪か アメリカが善だとしたら イラクは悪か、 
    、、、、善を身にまとった必要悪か? それとも違うか? 


     小林vs佐藤がどちらか、

   
   
603大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/14(金) 18:03:19 ID:EqnYjod1

 逮捕されるかも?知れない「ランキング」

、一位「陳水扁、台湾前総統」 二位の首位争いは、小林わるのり&佐藤優のデッドヒート対決、四位「田母神前幕僚長」

 五位「池田大作SGI名誉会長」 6位「石原慎太郎都知事」
604大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/14(金) 18:08:19 ID:EqnYjod1

 小林わるのりって大人しいね、北野武みたいに敵とドンパチやるんかと思ったw

    
605大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/14(金) 18:36:03 ID:EqnYjod1

 まあ鈴木宗男は、例の「公妨問題」での人権派の顔があるから、いかに鈴木宗男氏と立場と考えの違いから、人権を奪っていいとゆう思想には与しないと
 俺は思う、まさか思想差別はせんだろうと、論敵の人権も保障するだろうと、
606名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 18:48:35 ID:d+kFZjAB

佐藤が焦ってるのは、保守メディアと革新メディアに、別々の顔で出ていることを暴露されたこと。
沖縄の革新系新聞で優遇されてることを暴露されたら、諸君や正論、SAPIOの読者が、佐藤の言葉を信じなくなる。

佐藤の本質がサヨクということが暴露されたら、もう保守系メディアでは信用されない。
いずれは連載打ち切り。
        ∧_∧
      ⊂(・∀・ )つ- <これ豆知識な。 
     ///   /_/:::::/ 
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /___________________/ | |
 | |----------|│
607名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 18:51:06 ID:kjxMlXj7
小林わるのりというセンスがない誹謗だと思うが
言論封殺魔っていうのも今一だな
608名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 18:58:01 ID:pUsTbZNM
佐藤優・・・国家の罠はそれなりに面白く読んだ。
でも何か、釈然としない、喉につかえる様な読後感が残った。
今考えると、真実を書いていなかったからだと思う。
やはり、外務省の事を書くにはそれが書ける立場になってから書いて欲しいものだ。
中途半端に書かれると、国民は、判断を間違うのである。
しかし、真実を書けない事はないのである。
佐藤氏は自己を正当化する部分だけは、万難を排して書いているのだから。
609名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 20:07:32 ID:t6XS1Ksx
小林なんてもう大した影響力もないし、
ほっとけばいいのに。

小林が作ったのは嫌中厨、嫌韓厨だけ。
610名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 20:16:26 ID:0M8FwzUZ
>>601
三行目は佐藤に言ってやるべきだろ
二行目まで読んで佐藤批判かと思ったら三行目でひっくり返ったわ
611ラサ ◆/qA26WorWM :2008/11/14(金) 20:16:41 ID:Tx6mmFUI
さて、どうしたら佐藤優を表舞台から消し去ることができるか考えようか

ま、考えなくても自爆しそうだけどな
612名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 20:23:31 ID:0M8FwzUZ
いやそれはどうかな?

>>590じゃないけど、
まだ佐藤が一人でギャーギャー騒いでるだけなら大丈夫だと思うが、
こんなのが何人か出てきて「小林包囲網」みたくなったら分からん。
613名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 20:24:16 ID:cCdptiTi
>>606
週刊金曜日に書いてる人間に、なに言ってんだあんたw
614ラサ ◆/qA26WorWM :2008/11/14(金) 20:48:47 ID:Tx6mmFUI
いまどき漫画はルール違反とか言ってるやつがそんなに多く出てくるかね?
615(-_-)さん:2008/11/14(金) 21:00:29 ID:j3C1QHMK
日本人離れした発音、歌唱力の女の子でした
マイナーデビュー間近だそうです

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=217210
616名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 21:10:22 ID:Y4ech3AV
>>611
どうかなぁ。
今月の文芸春秋にも立花隆と一緒にでてるしなぁ。
この手の教養誌がいかに、いい加減かの証左でもあるんだけど。
617名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 21:25:53 ID:9gY4mAaD
佐藤はたとえ読者からそっぽ向かれても
コネやバックを活用しまくって生き残るタイプだよ。
表現者や言論人というより政治家とかフィクサーって感じだな。
618名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 22:13:38 ID:B6JcTU+I
クライン孝子のこの件に関する日記が、ばっさりと削除された。
封殺に遇ったのか?
619名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 22:16:29 ID:ZVGfG0k9
>>607
ニュースステーションベンなんてネーミングする小林もあまりセンスがいいとは…w
620名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 22:16:52 ID:n6FkiiLJ
宮崎や宮台との論戦は超面白かった。
2人ともなんだかんだで嘲笑を含んでいたとしても、ちゃんと反論してたし、
言論って枠内でちゃんと論争になってた。
だからか、ここ2、3年妙な親近感が3人にはあるよね。
621名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 22:33:38 ID:iHuXqVti
>>613
そんな雑誌まだあったのか
622名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 23:26:09 ID:N49FcdZd
>>613

マンガ右翼もウヨクになる前に描いてたのを知らないようだね。
623名無しかましてよかですか?:2008/11/14(金) 23:40:31 ID:N49FcdZd
>>611

アホか、消えるのはコバの方だよ。
どこの出版社にも佐藤様の息がかかってる。
624名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 00:57:09 ID:yBDOqE1o
言論の自由ならわしズムで充分守られるじゃん。
SPAの時みたいに、自分の気に入らない論調を載せるななんて編集長に直訴することなく
丸々1冊自由に書けるんだからさ。

結局、わしズムで書くより他社が出す雑誌で連載持った方が
はるかに人の目に触れるっていう、まあわしズム敗北宣言だなこれは。
625名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 01:04:45 ID:yBDOqE1o
確か小林はSPAの時、編集長に
「もし自分の家族がオウムに殺されても、あなたはオウム擁護記事を載せるのか」
と詰め寄ったんだよな。
それでも態度を改めない編集長と宅に、小林がキレた。

沖縄戦で家族を失っている佐藤は、あの時の小林と同じであり
それでも批判を続ける小林は、あの時の宅と同じなのではないか。
どちらが正しいというのもなく、因果応報。
626名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 01:30:36 ID:vojeH2Ip
>>606
「私のマルクス」という本を書いてる人間に、なに言ってんだあんたw
627名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 01:59:44 ID:WRnIiACb
国家の罠は真偽はどうあれフィクションとしてみてもすばらしかった
そのあとからだんだん落ちてきて今はウンコー
628名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 04:24:31 ID:NFHfqYxY
>>624
犯罪者擁護は
気に入るとか気に入らないって問題じゃないし
629名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 04:49:17 ID:y/dbaISv
まさるんるんの沖縄に対する論はなんとなく如何わしいとは思っていた。
あと、取材に基づかない、過去の遺産だけで食べてるのが いかにもっ感じてた。
630名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 07:39:40 ID:5HzuChgY
>>618
なんて書いてあったの?
631名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 08:05:38 ID:Qum7efxK
意外と分が悪いと判断したらマッサルくんの方から和解の申し出があったりして
毀誉褒貶もインテリジェンスの一部とか言ってw
632名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 09:51:01 ID:gt4mTjJi
>>628
オウムの場合には犯罪者擁護とかそういうことじゃなかった。
宅は、狂騒的な報道合戦と別件逮捕の横行に対して疑義を呈したんだよ。

その論理自体は決して間違ったモノではない。
633大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/15(土) 10:19:53 ID:seGxdzAl

 墓穴から出てきた、死にかけ腐乱ゾンビアンチ派&コヴァ&釣り師&俺ら見物人
 の狂騒な、
634名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 10:54:19 ID:tOYQ3ch0
宅と上杉出すと小林信者は異様に嫌がるよね。
よほど触れられたくない傷なんだろう。
635名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 11:36:13 ID:DfjMXh6T
>>631
いやどうやら裏から徹底的に手を回すタイプのようだから和解は無いような気がするなあ。今回の
ゴーマニズム宣言読んでるとムネヲの粘着攻撃方式を受け継いでる印象だね。今に関係ないとこ
や、小林の弱味に近いところをゲシゲシ攻撃しに逝くんじゃね?ああいう宅八郎みたいな粘着タイプ
は始末に負えないよ。小林はSPAで実質、宅八郎にやられちゃってるしね
636名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 12:20:37 ID:QW2CO1CC
小林、また負けたのかw
637名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 13:25:18 ID:XfRQSqao
>>632
オウムに関しては、あそこで報道の質ってガラっと変わったんだよな
ワイドショーが世論を誘導するようになった。
別件逮捕なのにすでにサリンも確定項になってたし
638名無しかましてよかですか?:2008/11/15(土) 19:31:04 ID:uufKgt99
>>624
そのわしズムも小学館次第でどうとでも出来るがな
639名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 05:05:04 ID:qrxIECPw
>>591
文藝春秋の連載では橋本をけちょんけちょんに書いてたぞ
640名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 10:14:17 ID:jvty/smF
最高裁判事に竹内元外務次官が着任したことがどのような影響をもたらすかだな。
641名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 11:05:08 ID:kkFh9SCQ
>>611
立花隆w
642名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 11:36:42 ID:dwlI2m3/
>>618
削除されてないよ
643名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 11:59:26 ID:4KOwUIjW
落合信彦もサピオで名前は出してないが小林を批判したことがあった。
小林も名前は出さずにシルエットのみで大前研一を批判した回があった。
色々あるんだよ。
644名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 12:02:59 ID:9WWUWDVx


小林よしのりの応援団は、あのクライン孝子先生(笑)だけか。哀しいなあ。
645名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 12:10:31 ID:G1dqMS3q
金美齢も。
646名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 12:55:04 ID:I9LH75Jr
佐藤優がそうまでして小林を潰そうとしてるのがなぜかさっぱりわからんなあ、、、、そんなに沖縄について発言してたっけ佐藤、、、、????
647名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 13:33:33 ID:NNl0ZiOb
佐藤>小林
648名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 13:44:40 ID:NnPg6M3V
つか佐藤の行動は普通だろ
自分が記事書いてる同じ雑誌での自分への批難記事の掲載
それはつまり編集(会社)が佐藤への批判を認めたてことで
会社が小林に佐藤を売ったも同然の行為
そりゃそんな会社と一緒に仕事できないつーのは当たりまえの話
649名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 14:07:54 ID:d6iYApXZ
自分を批判する人間とは仕事できないって
どんなに心が狭いんでしょう?
650名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 14:35:47 ID:NnPg6M3V
いやだから当然のことだって
佐藤の抗議を認めて、佐藤批判を掲載しないとSPIOは決めた
だからわしずむ止めるといってる小林と同じ理屈で
執筆者を守ろうとしない出版社とは仕事できないてことだよ
651名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 14:58:22 ID:9arpX/FK
雑誌は議論する場ではないのですか?
仲良しクラブというか
そういう雑誌はつまらんと思うが

カテゴリーは違うけど
五味康祐と高城重躬を載せた別冊FMfan(共同通信社)は面白かった。
652名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:03:57 ID:Icnn8qBk
でも出版社なら両論併記が健全な形だろ。
一方の言い分を議論でなく裏から手を回して封殺するのは言論人として終わりだ。
653名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:10:37 ID:zEERiJqU
>>651
よしりんはわしズム創刊の頃、両論併記の雑誌なんて絶対に作らん! って言ってたけどね。
たまたま香山リカが登場したとき宮崎哲弥がたまたま批判していたことはあった。
それと旧ゴー宣末期の顛末を知らなくて筋違い擁護をしている人がいるなあ。
654名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:12:24 ID:gmRbvppM
言論の機会を奪われるのと奪うのとで一緒じゃないだろ
655名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:18:40 ID:YZWiHksr
小林は、同じ土俵で戦おうとしただけ。
佐藤は「土俵の上に外国人力士が居るのはルール違反だ!奴を金輪際土俵に立たせるな!」
って、相撲協会に圧力をかけているようなもん。
656名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:19:31 ID:gmRbvppM
>>650
小林と同じ理屈だと言うならば佐藤がその雑誌への執筆をやめるべきだな
657名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:25:33 ID:HwrIUBya
SPAの件を持ち出すんなら、
宅側を擁護したいのか、小林のダブスタ振りを叩きたいのか、両方か。
その辺をはっきりさせて意見して欲しいもんだ。

もし宅側を擁護するなら、今回の小林の事も擁護しないと筋が通らんしな。
658名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:32:16 ID:NnPg6M3V
だからサピオは議論も両論併記もしてなくて
一方的に小林の反論のみを掲載したのに佐藤が怒ったんだろ
佐藤vs小林みたいな討論という形で最初に佐藤に依頼してたなら
佐藤も怒ったりしないだろ
それに編集への抗議を裏ていうのもおかしいだろ
659名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:36:47 ID:YZWiHksr
>>658
最初に佐藤が反論しなかったのがおかしい。
出来なかっただけなのかもしれないけど。
660元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/16(日) 15:37:01 ID:CuGo98JV
なんでそんな花中島岳志みたいなことせにゃならんのだ。
661名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:39:10 ID:gmRbvppM
なんか無理が有り過ぎるよD:NnPg6M3V

一方的な批判なんてどの雑誌でもやってるだろ
抗議するなら載せてくれる雑誌探して批判の批判しろよ
それとも載せてくれる雑誌が1つも無かったのか
662名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:39:51 ID:NnPg6M3V
>>654
サピオが佐藤の言い分に理があると認めたてことだろ
小林が反論したければ他誌でやればいいだけの話で
別に言論の機会を奪われたわけじゃない
663名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:46:27 ID:NnPg6M3V
>>661
同じ雑誌の執筆者なのに断りなく反論を掲載するのは十分おかしいて
前に書いた通り編集が自分んとこの執筆者を売ったも同然の行為なんだから
佐藤が怒るのも当たりまえだよ
664名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 15:59:48 ID:m2dah7bo
佐藤が論争のきっかけとしているわしズム春号の記述は
少なくとも名指し批判ではなかったが
佐藤が狙い撃ちしてきた。
佐藤は金目当てで沖縄に関わってるわけじゃないはずなのにな。
665名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 16:25:44 ID:Eiqbfh2a
>>657
小林が、自分がSPAでやらかした同じ手法を相手にやり返されて、にもかかわらず
相手を批判するというダブルスタンダードがおもしろいのだよ。

その論法でいうなら、小林こそが相手の手法を肯定せねばならんのだ。
666名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 16:53:54 ID:YZWiHksr
>>657
SPAの小林とSAPIOの佐藤のやり方が同じとか正気か?
アンチ小林の度が過ぎて、イカれたか?
667名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 17:12:35 ID:SDyJ9IpV
小林は過去、編集に掛け合ったからダブスタだとかメチャクチャいってるなw

雑誌の中で特定の犯罪集団に対する見解が違うのと、
雑誌内の論客同士のケンカは全く話が違うレベルだし
相変わらず、すり替えがお得意ですねw
668名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 17:38:35 ID:a4vnlBNE
「ワシは売れてるから正義」
     ↓
もう売れてないよ、よしりんw
669名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 17:51:52 ID:YZWiHksr
>>667
正確には
小林が「自分はSAPIOに移るけど、宅は好きにやらしておけばいい」と言って、SPA版ゴー宣終了

宅を好きにやらせておいたら、切通理作への個人攻撃をするようになる

エスカレートして、切通の住所を晒したり、名誉毀損事案を発生させるようになる

それに小林が激怒、扶桑社にある自分の版権を全て引き上げるに至る
670名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 17:54:16 ID:4KOwUIjW
そもそも何故切通は宅に狙われたの?
671名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 17:59:07 ID:a4vnlBNE
「ワシは売れてるから正義」 →もはや売れていない
「たかが漫画家だから許される」 →佐藤は許さないと言っている
672名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 18:02:06 ID:YZWiHksr
>ID:a4vnlBNE

よしりんが売れてないと言うソースと、佐藤が絶対的に正しいという根拠を示しましょうね、アンチ工作員さん^^
673名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 18:06:01 ID:a4vnlBNE
>>672
ゴー宣売れてねーじゃん
ソースは書店の売り上げランキング
また、過去の小林が自分で正しいと言った行為と今回の佐藤の行為は同じ。
674名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 18:07:04 ID:FY70yVvl
【政治】国籍法改正案審議入り 不正認知横行の懸念も 独逸で悪用例★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226816600/l50#tag236

偽りの申告で外国人が簡単に日本国籍が取得できる法案、とてもキケンです。
675名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 18:42:44 ID:YZWiHksr
いずれにしても、今回とSPAの件で共通しているのは
「小林対コネ」っていう図式なんだよね。

例えば、楽屋での宗教活動を否定したが為にレギュラー番組を干されるのと
遊ぶ金欲しさに、同居していた先輩芸人の私物を売り払って干されるのとでは
全然意味が違うって事。
小林が「ダブスタ」って言ってる連中には、両方とも同じように
「高圧的な態度で仕事を干した」って見えるんだろうけど。
676名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 19:00:49 ID:t/1P/D1I
ここでネチネチ小林を貶してる奴って、ストーカーみたいだ。
よっぽど気にしてるんだなーw
売れてないんなら無視すればいいのに、やっぱり何か恐れてんじゃないの?w
それとも佐藤信奉者のアホか?
677名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 19:35:52 ID:HwrIUBya
>>666
あんまりアンチがSPA・宅の件ばっか持ち出すもんだから
少しからかってみただけだよ。勘違いするな。
678名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 19:47:53 ID:Eiqbfh2a
>>669
ゴーセンで小林がいってることを鵜呑みにしてるのが痛い。
著作権問題でどれだけ小林がでたらめ放題を繰り返したのか忘れたの?
679名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 20:06:11 ID:AJXtAhCT
>>675
おなじだよばか
680名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 20:19:45 ID:YZWiHksr
>>678
脳内ソース乙
681名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 21:52:20 ID:snUfwZ0I
ところで、今回のわしズムの件って小学館へのプレッシャーじゃねえの?
あと一回発行するみたいだし、圧力とかだと前触れなしに廃刊じゃね?
出版社が偏ってるのは良くないって判断もあるだろ。
そんな風にしか見えないんだが。
682名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 22:14:27 ID:YZWiHksr
普通ならそう見る。

けど世の中には、小林を貶めててでも、自分が高みに居ると思い込みたい奴が溢れてるわけだよ。
683名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 22:26:33 ID:pKI2EckQ
>>682

あんなネット右翼製造機、叩かれて当然。

佐藤がんばれ、コバなんぞやっけちまえ。
684名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 23:02:52 ID:LxYdw1UH
>>683
733 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/11/16(日) 18:14:54 ID:biueFs5X0
>Kojitaken氏のブログ「きまぐれな日々」で、自衛隊の前航空幕僚長・田母神俊雄による懸賞論文の件で話題になっている、
>アパグループの元谷外志雄会長の著書に、佐藤優が推薦文を書いていることが取り上げられている。
>これも佐藤優ファンのリベラル・左派は黙殺を決め込むのかな?
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-778.html#comment_head
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20081106

佐藤もどう見てもウヨじゃん。
685名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 23:13:38 ID:Eiqbfh2a
>>680
ちゃんと小林に反対する立場の人間の本もあるんだから、
自分の目で確かめたらいいのに。

そういう怠惰な姿勢がすべてを物語ることもある。
686名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 23:25:58 ID:pKI2EckQ
>>684

佐藤は自分のことを右翼だって言ってるよ。

でもいいんだよマンガ右翼をやっつけりゃ。
687名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 23:30:33 ID:m7Ip8Zf5
>>685
例えば?教えてクレヨン
688名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 23:38:53 ID:FOPVl9KR
>>686
山崎行太郎乙
689名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 23:44:51 ID:MmqlbXn5
最近の論壇は左右対立より、保守陣営内での対立が多いな
690名無しかましてよかですか?:2008/11/16(日) 23:51:00 ID:snUfwZ0I
>>682
なるほど。山崎か。
691名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 00:57:25 ID:BAE/vpmJ
沖縄に絡んで沖縄を利用してるって指摘は無茶苦茶だろ。
沖縄に絡んでも売れないし儲からない。
なにより排他的ななあなあ文化が確立されている沖縄で
小林よしのりの手法は全体として受け容れがたい

佐藤はなんでかな、ウチナー評論で沖縄至上主義に相当媚売ってるが
沖縄のことは俺に聞け!みたいなイメージ作りたいんかな
692名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 01:01:07 ID:6QH/oRuW
反左翼って一点のみで繋がってるだけで、
対米政策から経済政策等々、
てんでバラバラの烏合の衆だからなぁ>保守論壇
693名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 01:04:26 ID:BAE/vpmJ
そういや、一応反米って共通項があるんだから
上手く騙して、沖縄の地元反米連中と対談したら面白そうな展開になるかも知れん
694名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 01:28:07 ID:WUrbgilV
>>679
同じに見えてる己を恥じたほうが良いよ。

>>684
層化に阿ったり、保守の振りしたり、節操が無いんだよ。
小林が信用出来るかどうかは別として、層化と仲良しのロシアの工作員
なんか信用できない。
695名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 01:49:24 ID:np9Xexvn
コヴァって、よく行為批判と人格批判をごっちゃにするよね
696名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 02:16:38 ID:TsMxygm4
左右両派に書き分ける姿勢に胡散臭くささを感じつつも
それは思想的な懐の深さがあってのものだろうと冷静に見ていたが、
その胡散臭さを本人が一番気にしていたんだろうな。
だからつい逆上してしまったのだろう。
「たかが漫画家」にそれを指摘されて。
697名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 02:53:17 ID:wDGL/YfG
何で今頃、宅の名前を出してくるのか理解に苦しむ。
宅なんて、今は時々ホストやってる終わった人だろ。

佐藤は、宗男・野中広務系の自民党左派だろ。
最近の佐藤は作家として、転機にきてるんじゃないか

あまりにも節操なく連載を引き受けすぎ。
沖縄、そして今はアイヌとテーマに集中して
取り組む小林とは、雲泥の差だ。
698名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 02:58:29 ID:mQttyk36
>>691
問題は台湾にも影響もたらしちゃったことで、中国に
すでに目をつけられているということもあるんじゃないか?

>>696
それは胡散臭さかな?
どっちといえば理想論でしょ?
そういう右翼でもサヨクでもない中間的な考え
が必要だから時代が彼にペンを握らせたんじゃないの?
699名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 03:03:06 ID:hJJOc8HD
>>687
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=5839

残念ながら復刻を待つしかないようだ。
図書館やらヤフオク、amazonでも探してみれば?
700名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 03:21:45 ID:mQttyk36
>コヴァこと小林よしのりを、グウの音も出ないほどたたきのめした痛快の書。
>コヴァは今に至るまでこの本を無視し続ける。
>反論できないのだから仕方がない。
>コヴァ信者をやめるにはこの一冊であろう。
>この人物の卑小さと軽薄さがどこまでもおかしく、たまらない。


アマゾンのレビュー抜粋
701名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 03:22:42 ID:LOH0X6Pv
>>695
同意
自身の何が批判されているか、分析する能力に欠けているから、人格批判されていると被害妄想に陥るのだろう。
702名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 05:00:43 ID:2CwXmfVu
つーか佐藤って小林のことを見下しているんじゃね?
俺も小林のこと見下しているけど。
703名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 05:14:03 ID:2CwXmfVu
というわけで>>590で言われているような対応になるんだろう。

小林なんかまともに相手していても泥仕合になるだけ。
704名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 05:59:45 ID:mQttyk36
>小林こそルール無用の乱暴者と認識している。





こんなこと言ってるから右翼もサヨクもコヴァに好き勝手言われるんだよw
705名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 06:33:13 ID:XDN40PRe
まぁ、小林さんの気持ちが落ちついたら、佐藤とは円満になるんじゃね?
佐藤は、終始冷静だし元々、小林を評価していたマンガ世代だよ。
これは宮台も同じ。宅八郎でさえ、あのバトルは小林から仕掛けている。
宅に限っては修復は無いだろうけど、又、田原とも西部とも同席する様に
なると思うよ。全ては、小林さんの物事の捉え方と気分の問題だから。
706名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 06:52:05 ID:mQttyk36
またコヴァの出る朝生は見たい。
707名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 11:08:54 ID:wLjYXnzh
小林さんには是非たかじんの番組に来てもらいたい。
何の縛りもなく、しゃべれるし宮崎氏や金美齢氏なんかも来ているからやり易いんじゃないかね。
708名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 12:04:12 ID:YGF6+98E
佐藤優、政府転覆見え見え。

こわー!
709名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 12:21:55 ID:QM3Qmujy
>>699
これは立ち読みしたけど終始「小林はこう書いてあるが事実はこうだ」と著者の脳内ソースなんだよな。
小林の引用している資料を否定して事実を示してくれれば多少は売れたかもしれないね
710名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 13:23:22 ID:hJJOc8HD
>>709
>著者の脳内ソースなんだよな。

時系列や事実関係について、確認できるレベルの話ですら偽ってるのは
小林だよ。だいたい、この本は宅の単独執筆ですらない。あの騒動に
関わった数多くの人の証言で成り立っている本だ。

まさしく斜め読みしかしていないことがわかる。
711名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 13:24:34 ID:+ES8d9Ag
そういえばブックオフで買ったよ。もちろん100円で
712大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/17(月) 13:40:29 ID:AaAU9wIo
708>
   佐藤優氏が「被弾圧者」かそれとも「弾圧者」かようわからないよ、
   外務省に、ある意思を持った人がいるのか? 

   
713大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/17(月) 13:49:41 ID:AaAU9wIo

 大体、小林の言う事が違うというなら、CNNのチベット問題報道が捏造だとして抗議した華僑グループみたいに、語弊があると思うが、佐藤優は議論を拒否するのだろうか?、
 断っておくが、「沖縄の軍命か 軍命でないか自決論争」と「チベット問題」では天と地くらい違う問題のケースだと言う事を申し上げる、

 

 
714大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/17(月) 14:24:50 ID:AaAU9wIo
 
   『今年、いい事があった人、なかった人』
   
   陳水扁前総統、小林わるのり&佐藤優、 田母神前幕僚長ーetcその他、
715名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 16:30:57 ID:q5ART2j3
>>587
佐藤は逮捕前から「世界」の時事情報欄とかで連載持ってたし、媒体の左右とは
それほど関係ないだろうよ
716名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 17:43:34 ID:JEmlaXUt
ふと新ゴー宣15巻読んでいたら、欄外で護憲派のシンポジウムに呼ばれたという話をし、
そこで「佐藤優は面白い人物。」と書いてあった
717名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 18:47:31 ID:b+oN6LF4
写真週刊誌【FLASH】12月2日号(最新号)
⇒特別企画:「ゴー宣」バトルを誌上検証だ!−小林よしのり×佐藤優
雑誌「SAPIO」で連載している、小林よしのり氏の「ゴーマニズム宣言」で佐藤優氏を批判したのを発端とした喧嘩を検証しています。
佐藤氏は同じSAPIOで連載を持っているため、編集部は困っている様子。
大林わるのりと言論封殺魔のバトルはまだまだつづく・・・
ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/flash.html
718名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 19:19:43 ID:w8iowOoH
そもそも毒蛇自演馬鹿を批判した箇所を
何を思ったのか、自分が批判されたと勘違いして火病ってるのがおかしい。
あれ佐藤を叩いてる風に読めるか?フツー。
719名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 19:38:45 ID:WUrbgilV
>>710
>関わった数多くの人の証言で成り立っている本だ。
誰と誰が証言しているの?その本を古本屋で探してみる判断の一つにしたいんだが。
720名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 20:20:34 ID:EpCn5LUf
>>718
そもそも小林よしのりが山崎行太郎にちょつかいを出し、
よく調べてみたら、山崎行太郎が意外に怖い論客で、
太刀打ちできないと見て、「イタイ人だから逃げる、さいなら」とか、
屁理屈を並べて、逃げ出したことが発端だろ。
「誇りある沖縄へ」は、山崎行太郎を批判しながら、
実は山崎行太郎の言い分を完全にパクリ、取り入れている。
なんと言う悲喜劇だろう。
721名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 21:12:45 ID:yiLXmybS
キー防乙
722名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 21:17:44 ID:hJJOc8HD
>>719
宅八郎、鶴師和彦、松沢呉一、すが秀美、鈴木邦夫、西岡昌紀ほか。
この本は「ロフトブックス編」であって、単一名義じゃない。
723名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 21:34:48 ID:xjqX6dJb
>>720

あ、山ちゃんだ
724名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 21:35:32 ID:KlCqhgHk
イタイ人ってのは、社会に出てきたらまともに取り扱ってもらえない人っていう意味
725名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 22:57:29 ID:2CwXmfVu
それって小林よしのりじゃん。
726名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 23:13:58 ID:K9EN0suU
>>720
山崎に手を出したのが事の発端というのは無理がある。
というと、佐藤が例の箇所を自分の批判と受け取っても無理はないと
鸚鵡返しをさせそうなので言っておくが、わざわざ山崎の台詞を抜き取って、
批判を加えているわけだから、それは通用しない。つまり佐藤の勘違いが発端。

それと最初の佐藤の批判を受けての小林の対応に
落ち度がなかったかといえばそうでもない。
お互い同じ雑誌で連載を持つ身。
編集部を通して水面下で抗議するとか、
欄外で軽く佐藤の事実誤認を指摘する程度に留めておくべきだった。
それで佐藤が今回の様な対応を行ってくれば後はお互い好きにやって下さいと。
727名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 23:38:07 ID:Q+1NWkbd
がんばれ、佐藤。

ネット右翼の親玉、コバなんぞやっつけちまえ。
728名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 23:51:15 ID:EpCn5LUf
>>726

まず、佐藤優と山崎行太郎が、「沖縄集団自決裁判」をめぐって「月刊日本」3月号で対談し、右派・保守派を批判した。
さらに山崎行太郎が「琉球新報」で、例の「目取真俊/小林よしのり論争」を取り上げて、小林よしのりを批判。
それにキレて、山崎行太郎にゴー宣の欄外で、宣戦布告の予告をしたのが小林よしのりだろう?
軽く論破できるつもりが、調べていくうちに、山崎行太郎が意外の強敵ということが判明。
山崎行太郎は、文芸評論家としてそれなりの経歴と実績を持っているが、小林よしのりは知らなかったらしい。
山崎行太郎が逆に、小林よしのりへの宣戦布告を宣言。
「山崎行太郎って奴は、イタイ人だから逃げる、さいなら」とか、誤魔化して逃亡宣言。
しかし、山崎行太郎の挑発に我慢できず、小林よしのりは「月刊日本」に投稿。
マンガ右翼の影響力を誇示しつつ、
山崎行太郎にこれ以上、書かせると「月刊日本」は購読拒否だ、と読者を巻き込んで脅迫。
山崎行太郎の同志として、この経緯を見守っていたのが佐藤優だろう?
佐藤優は、出番を、じっと待っていた?
そして小林よしのりが、「わしズム」に「佐藤優/山崎行太郎対談写真」を掲載し罵倒したのを捉えて、
佐藤優が、待ってましたとばかりに論戦に参加。
後はご存知の通りだろう。
729名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 23:59:17 ID:Q+1NWkbd
>>728

なんだ、やっぱり小林よしのりがすべて負けてるじゃん。
730名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 00:12:46 ID:pk3UM0/K
ブログ見てみたが
渡嘉敷島及び島民全体を軍が統括してたって書いてるが
どうにも無茶苦茶な論旨だろ。これが事実なら渡嘉敷村民は全員自決してて
祖父母がケラマんちゅの俺も生れていないことになるんですけどね
731名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 00:20:24 ID:Fz8s2rRc
>>587
じゃあ佐藤って工作員みたいなもんなんだな。
sapio見る限りじゃたんなるロシア通にしかみえん。W
732名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 00:29:34 ID:xPRN+cxI
>>728
それじゃ佐藤のいう「先に仕掛けたのは小林」説は破綻してるな。
「俺達二人に先に仕掛けたのは小林」なら兎も角。
733名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 00:30:44 ID:Wp0aFuKa
村山談話は、アジア諸国の平和を望む人々に、とっての心の拠り所である。

日本は誇りと、信念を持って、世界に村山談話を、アピールしていく必要がある。

村山談話は永久に不滅なのです


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1226935239/l50
734名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 00:45:42 ID:GnfYT+nx
若い頃よりの憂国の想いは、歳を重ねる毎に強くなり,また逆に絶望感も強めています。
この国がかって堂々と日本人である事に誇りを持ち、胸を張って海外に雄飛していた
時代は、夢のような遠い昔話になりました.勝てば官軍、負ければ賊軍…とは、申し
ますが…物言わず朽ち果てていく旧軍の関連品を見る度に…そして太平洋の様々な海
を潜る度に…海底に眠る艦船や航空機、浜辺に残骸をさらす輸送船や戦車、未だに上
陸地点を見つめて錆つく姿を晒す朽ち果てた野砲…。我々の祖父達が血族・先人諸氏
が南方やシベリアで亡くなっています…これらの振り返られる事も無くなった物言わ
ぬ遺物達を出来れば国立の軍事博物館を作り篤く保護したいものと考えております。
貴重な収集品をお譲りいただければ幸いです。宜しく御願い致します。
http://cb1100f.web.infoseek.co.jp/
[email protected]
735名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 00:59:48 ID:XEa47qtp
言論弾圧魔はワロタw
736名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 01:20:17 ID:MFnCTOJc


取材拒否にあうと、それまで、言論弾圧とかほざいているマンガ家。
737名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 01:22:34 ID:MFnCTOJc

728 :名無しかましてよかですか?:2008/11/17(月) 23:51:15 ID:EpCn5LUf
>>726

まず、佐藤優と山崎行太郎が、「沖縄集団自決裁判」をめぐって「月刊日本」3月号で対談し、右派・保守派を批判した。
さらに山崎行太郎が「琉球新報」で、例の「目取真俊/小林よしのり論争」を取り上げて、小林よしのりを批判。
それにキレて、山崎行太郎にゴー宣の欄外で、宣戦布告の予告をしたのが小林よしのりだろう?
軽く論破できるつもりが、調べていくうちに、山崎行太郎が意外の強敵ということが判明。
山崎行太郎は、文芸評論家としてそれなりの経歴と実績を持っているが、小林よしのりは知らなかったらしい。
山崎行太郎が逆に、小林よしのりへの宣戦布告を宣言。
「山崎行太郎って奴は、イタイ人だから逃げる、さいなら」とか、誤魔化して逃亡宣言。
しかし、山崎行太郎の挑発に我慢できず、小林よしのりは「月刊日本」に投稿。
マンガ右翼の影響力を誇示しつつ、
山崎行太郎にこれ以上、書かせると「月刊日本」は購読拒否だ、と読者を巻き込んで脅迫。
山崎行太郎の同志として、この経緯を見守っていたのが佐藤優だろう?
佐藤優は、出番を、じっと待っていた?
そして小林よしのりが、「わしズム」に「佐藤優/山崎行太郎対談写真」を掲載し罵倒したのを捉えて、
佐藤優が、待ってましたとばかりに論戦に参加。
後はご存知の通りだろう。

738名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 03:41:33 ID:IRyGawdi
コピペうざいよ。
佐藤とか山崎なんかを支持するやつってなんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
739名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 07:57:03 ID:/ixormBu
昨日の東京新聞にも篠田のコラムでチラっと載ってたな。
小林が連載打ち切り示唆したと。
740名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 08:26:44 ID:rMh1FflX
>>730
軍は共同体を利用するんだよ。
島民全体を軍が統括するんじゃなく
島民全体を統括している村長や行政を統括するんだ。
741 ◆Q4xkjpzFZM :2008/11/18(火) 12:21:51 ID:n3q0yL7G
俺も布告
742名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 12:43:43 ID:RHXsQ2of
FLASH 砂糖「圧力をかけてはいない」
この発言が正しいかどうかより、SAPIOの態度が問題になってくる

1 砂糖切り
2 小林切り
3 ゴー宣の内容に対して訂正、謝罪記事を掲載

どれになると思う?
743大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/18(火) 13:25:00 ID:jYMQ1zIJ

 ところでよく解からないんだが、個々の政治問題&社会問題に照らしての立場、

 「チンピラアナーキスト」「無党派」、「右派」、「左派」 「リベラル」、「右派中道」 「左派中道」、ってどーゆ基準できまるんだろう、
  
  例を出すと、「目的地の行きかた」「予定時刻」「最短ルートと最長ルート」「事情と目的の移り変わり」
  とかと似てるよーで似てないのか?
  
744名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 13:26:35 ID:lS9HgXKK
浅羽通明が昔圧力をかけるのは、商売人として当然だって
いってたよね。スパの騒動のとき。
745名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 13:29:48 ID:pk3UM0/K
>>740
で?っていう。
村長及び行政が統括してたとしても、なぜ集団自決が
全体に及ばなかったの答になってないんですけど
746名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 13:43:39 ID:g68p3sUG
>>742 
まあ、3はありえねーだろな

表面化していないものも含めて出版界では砂糖の手口は知れ渡ってきた
FLASHはいちおう公平を装ってるが砂糖のおかしさがにじみでているよ
747名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 13:43:39 ID:pk3UM0/K
つか軍命肯定派も否定派も、似たり寄ったりのマッチョ思考で島を荒す前に
もうちっと抑えた論旨を考えるべきじゃないんかね。
748大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/18(火) 13:58:15 ID:jYMQ1zIJ
747
  俺は逆に島じゃなくて、一部の言論界を荒らしたのだと思う、
  
 
749大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/18(火) 14:09:21 ID:jYMQ1zIJ
743の続き
      極右と極左も含む
750名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 14:09:24 ID:bc34MGSu
>>746

どこがおかしい??
編集部の態度を問うのは当然だけど
751大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/18(火) 14:20:55 ID:jYMQ1zIJ

 まあどんな事にも敵&味方は存在するが、「敵か味方」かなんでもかんでも物事を、「細分化」するのは、空恐ろしい気がする、
 
  
752大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/18(火) 14:34:54 ID:jYMQ1zIJ

 まあ俺個人が思うに、大林わるのり&言論封殺魔は、沖縄を敵だの味方だのと言説を乱発して、沖縄を細分させるために
 ある政治的目的をもって世論誘導をしているとは思わないが、

 「歴史認識問題&安全保障」において、本土と沖縄の溝が深まるのが本意ではないが、議論はおおいにやったほうがええ、
 
 
753大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/18(火) 14:52:14 ID:jYMQ1zIJ
750
  なんで直接、誌面で対決せず、編集部に圧力をかけるのか、大林のとゆう問いに対し、
  FLASHでは、佐藤は版権を引き上げの話なんかしてないって、話だが、

  佐藤氏によると、向こうで盛り上がってる話で争点もなく、論戦も批判もない、
  小林氏によると、言説の間違いを正している、逆にわしも袋叩きにされる可能性もあるが、佐藤が論戦に答えないのはアンフェア
  

  
754名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 14:58:31 ID:MFnCTOJc
トッキーよ、これを嫁。


まず、佐藤優と山崎行太郎が、「沖縄集団自決裁判」をめぐって「月刊日本」3月号で対談し、右派・保守派を批判した。
さらに山崎行太郎が「琉球新報」で、例の「目取真俊/小林よしのり論争」を取り上げて、小林よしのりを批判。
それにキレて、山崎行太郎にゴー宣の欄外で、宣戦布告の予告をしたのが小林よしのりだろう?
軽く論破できるつもりが、調べていくうちに、山崎行太郎が意外の強敵ということが判明。
山崎行太郎は、文芸評論家としてそれなりの経歴と実績を持っているが、小林よしのりは知らなかったらしい。
山崎行太郎が逆に、小林よしのりへの宣戦布告を宣言。
「山崎行太郎って奴は、イタイ人だから逃げる、さいなら」とか、誤魔化して逃亡宣言。
しかし、山崎行太郎の挑発に我慢できず、小林よしのりは「月刊日本」に投稿。
マンガ右翼の影響力を誇示しつつ、
山崎行太郎にこれ以上、書かせると「月刊日本」は購読拒否だ、と読者を巻き込んで脅迫。
山崎行太郎の同志として、この経緯を見守っていたのが佐藤優だろう?
佐藤優は、出番を、じっと待っていた?
そして小林よしのりが、「わしズム」に「佐藤優/山崎行太郎対談写真」を掲載し罵倒したのを捉えて、
佐藤優が、待ってましたとばかりに論戦に参加。
後はご存知の通りだろう。

755名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 15:14:54 ID:NPI/jOCY
>>740
軍には村長や行政を統括する権限は無いんだけど
756名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 15:40:13 ID:EHiFeL20
>>754
版権引き上げと購読拒否は違うよ
頭が弱いんだね
757名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 16:00:18 ID:MFnCTOJc
犬と猫は違うよ。(笑)
758名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 18:36:12 ID:I1f5uW6A
4.SAPIO廃刊

小学館としてそんなに旨みのある仕事じゃないし。
759名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 18:54:52 ID:aceACrr6
購読拒否を本気で強権者による圧力のように受け取る山崎はマジで凄いな。
これは凄すぎる。ヤバい。
760名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 18:58:14 ID:O+eT5tfJ
佐藤が山崎擁護に動いたってとこか?
人間関係構築するためにここは1つ動いておいた方が得ってえことか。
761名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 19:44:19 ID:rKTD54C1
>>759
山崎がそれだけ小林の影響力に慄いているということの自己表現だろう、あれは。
762名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 20:12:02 ID:I9ZKAj3G
>>760
ないない、それはないw
こんな無名のキチ外爺のために、有名人佐藤が有名人小林と事を構えるわけがないw
キチ外を味方につけても百害あって一利無し


http://www9.atwiki.jp/vipery/pages/1.html
>山崎行太郎とは
>1947年生まれ。本名は山崎義章。埼玉大学非常勤講師。自称「文芸評論家」。
>無名の存在だが2003年にネットデビューして以来、2ちゃんねるの文学板、
>ゴーマニズム宣言板などで荒らし行為と売名行為を続けており、
>痛い爺さんとして物好きたちの観察対象になっている。
763名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 20:14:50 ID:I9ZKAj3G
>ゴーマニズム宣言板などで荒らし行為と売名行為を続けており、

ちなみに、今日もここや他スレで売名投稿をしている

ID:MFnCTOJc が山崎行太郎本人w
764名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 21:10:35 ID:gT9rXewk
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
765名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 21:45:27 ID:7cbXLtaD
嫌沖流の材料にでもしてくれw
695:11/10(月) 10:33
ていうか、沖縄はいらないから、元々中華帝国領なんだから返還すればいいよ。成人式からして吉外な沖縄はいらない
697:11/10(月) 10:50
つーか沖縄に二千万人も観光客くるわけないじゃん。日本人だっていかないのに。でも成人式ひとつまともにできない民族は日本から切り離すべきだよね。
699:11/10(月) 10:57
明らかに異民とわかりきっているのに日本人のふりをする沖縄人ってなんなの? アホなの?
700:11/10(月) 11:04
>>699
おっしゃるとおり。 大和民族、日本民族の血が汚れるから僻地から出てきて欲しくないな。米軍もちゃんと躾て欲しいものだ
701:11/10(月) 11:10
日本人でもない沖縄人のために英霊の忠魂が無駄になると思うと悔しくて夜も眠れない。
702:11/10(月) 11:16
>>697
だよな。精神的レベル。遺伝子レベルで我々日本人とは明らかに別のメンタリティーが魂に含有されているのは確か。
劣等民族ごときが日本人の一員として我が物顔すること自体が罪だと再教育してやらねばならない。
704:11/10(月) 11:36
>>697
沖縄に旅行にいく日本人ってなんなの?敵性地域に金を落とすって売国・利敵行為じゃん?特攻隊に申し訳ないと思わないんだね・・・今の日本人は・・・
日英同盟の気高い精神を取り戻すために駐留米軍は沖縄に突き付けてやらないと維新士志に申し訳がたたないよ
766名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 22:06:48 ID:xT2PT6iz
佐藤に組みいれば他じゃ手に入らないコネが入ると思って寄ってきた山崎と
小林を黙らせて静かにさせたい佐藤の利害が一致しただけ。

767名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 22:38:36 ID:R+ybpnbZ
小学館の中の人だって、
ウヨクはもうイヤだという意見もあると思う。

しかし出版不況でも確実に利益をもたらしてくれるウヨクは切りにくい。

768名無しかましてよかですか?:2008/11/18(火) 22:52:34 ID:O+eT5tfJ
山崎行太郎が真実 >>762通りの人なら・・・
佐藤優も相手選んで対談しろよなw
インテリジェンスの名が泣くぞ
769名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 00:51:49 ID:uKcvepXA
>>765
おいおい・・・・。
つられてマジレスも糞もしたくないが、おれとしては
そもそも琉球王国というのが歴史上に出てくるのは15世紀で
あって、その後すでに17世紀には薩摩の領地にちゃんとなつてるんだよ。
しかも琉球統一は、室町時代に敗れた中国朝貢派勢力が建てた
王朝という可能性すらあるし。
それと、沖縄、台湾やマカオも同様で結局それまでは手付かずの
少数民族達が暮らす島だった。
琉球は明らかに倭人の文化で、普通に邪馬台国の文化と見ていいわけで、
もともと中国ってより元来日本なんだよw
しかも、遺伝子レベルとまで言うなら、沖縄とアイヌこそが日本人の
縄文血統を強く有してるので、この遺伝子鑑定の進んだ現代に
日本人じゃないなんて言えない。

結局すべてはアメリカのペリーの怨念とも言うべき戦後の分断と冷戦時代の
アカ連中が悪いんだよ・・・・。
もうコヴァにしたがって沖縄をこれ以上日本から分断させないようにしないと。
せっかく先住民族として利権化したんだし、これを逆に利用してやる手は無いさ。
770名無しさん:2008/11/19(水) 01:03:34 ID:xedzNCTn
>>767
>しかし出版不況でも確実に利益をもたらしてくれるウヨクは切りにくい。

あまりのアホ雑誌を野放しにしておくと小学館としての品位に傷が付くのであって・・・

佐藤側はSAPIO編集部の回答待ち

小林側は佐藤が一定の態度を取った(「圧力を掛けてない」→小林よしのりは嘘を言っている)のだからそれに対応が必要
佐藤批判を続けるのであればSAPIO編集部の同意が必要になる、ただしこれは佐藤側から名誉毀損の裁判が起こされる可能性有り
佐藤批判をやめるのであれば「小林よしのりは嘘を言っている」という佐藤の態度を黙認することになる

恐らく次号で小林よしのりを「落ち目の漫画家」か「まだまだ食える漫画家」か判断するだろうけど、どうなるやら?
771名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 01:11:45 ID:VGjfzh7o
佐藤さん、やっぱ出すぎだわ
772名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 02:38:58 ID:J6bqySgT
事実関係は別にしても、山崎は影響力も小さいしせいぜい同人作家レベルだもんなあ。佐藤が抱き込もうとする利点が見いだせんな
山崎の方は「官僚とコネができる!」って歓喜してるだろうけど
773名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 07:27:03 ID:HDUGbYIF
まあもともと小学館は漫画雑誌中心に成長した会社だからいまさら品位云々気にしても意味が無い
品位とか気にしないから競合他社との差別化のため右翼雑誌を平気で刊行でき、それが当たったわけだし
品位を気にして縛りかけて自縄自縛に陥っている他の雑誌社のことなんか気にせず今までどおり自由にいってほしい。

アホ雑誌上等!
774名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 07:34:28 ID:r5Fk5ltp
>>750
佐藤は、誌面での反論ではなく、コネクションを駆使して直接編集部への抗議という手段を選んだ。
その時点で、議論っていう枠組みで考えれば、佐藤は小林に対して「負けを認めた」に等しい。

もっとも、「思い込み前提の佐藤vs無知故に知識の収集から入る小林」の戦いじゃ、勝負にならないのは当たり前だけど。

考えれてみれば宅なんかも、商売度外視の人格攻撃と印象操作しかしてこなかったよなあ…
775名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 07:39:44 ID:HDUGbYIF
佐藤が左右関係無く雑誌に出まくってるのは言論人として活躍してるっつーよりも
かつてロシアでやっていたインテリジェンス活動の延長なんじゃないかな。
それによって人脈の拡大・言論界における影響力の拡大を狙ってる感じね。
今回、編集権云々で小林と対決したのは自分の培ってきた”力”がどの程度のものか
試しているところ・・・っていう風にもとれる。
と すれば 佐藤の前に編集が膝を屈せば佐藤は次の段階に移行?(ニヤリ)
まあ気をつけなければいけないのは佐藤が言論人の仮面をかぶったインテリジェンス(情報活動家)
ってところか

一方、小林の原点は四角いジャングル 基本がアントニオ猪木なのね。
漫画という武器で言論界と異種格闘技戦を繰り広げているわけだ。

VS佐藤戦は相手が言論人である前にインテリジェンス(情報活動家)であるがゆえに
究極の異種格闘(言論)戦の様相を呈することになると思うw

というわけで個人の立場としてはこの戦いがどう転がっていくか興味津々で見てる。
776名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 07:47:27 ID:r5Fk5ltp
>>775
小林にしてみれば、佐藤と対決する為の国技館の土俵を、しかも自費で用意までしたというに
国技館の都合で無理やりキャンセルさせられたばかりか、東京中の相撲場から利用を断られた。
しかも、それが佐藤の圧力だった。

ってな状況だしな。
777名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 09:31:28 ID:u1EGkLkw
SAPIO以外に読む価値ある雑誌って今ないと思うんだが。
どこの書店にいってもかなりの部数置いてあるし、この出版不況の中では
採算取れてるほうでしょ。それが廃刊とかありえない。
で、それだけ売れてる理由の何割かは確実にゴー宣読者のおかげだろう。
逆に佐藤のロシアについての連載なんて目玉記事でもなんでもない。
だから編集部はビジネスだけで見たってゴー宣側につくのが当然だと思うのに
佐藤の圧力に屈してるという話が本当ならわけわからん。
対決を煽って話題性作りという魂胆なら理解できるが、それほどの知恵の
まわる編集長なんだろうか。あまり編集長の顔が見えない雑誌ではある。
778名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 09:32:45 ID:3LVVj1kr
金光翔「小林よしのりと佐藤優の「戦争」について」
http://gskim.blog102.fc2.com/blog-entry-6.html
779名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 10:02:06 ID:u1EGkLkw
>>778
読んだ。なんか弱腰な編集者が多いのだなあという印象。
でも右にも左にも書いてた佐藤が右からも左からも叩かれてるという
のはアホらしくていいな。
ところで佐藤の本なんていつベストセラーになったんだろ?
点数はけっこう出てるけど10万部とかうそ臭い。
780名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 10:34:11 ID:aUinIfH+
>>778
良情報乙!!

みんなも読むべし>>778情報!

言論封殺魔の異常性と、よしりんの正常性がよくわかるw
781名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 11:18:49 ID:ZvQsX0yl
結局、小林よしのりより佐藤優のほうが商業的に価値が
あるって結論にしかならないんだけど・・。
なんで小学館はわしズム切ってまで、佐藤に屈するんだ??

782名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 11:23:19 ID:ZvQsX0yl
>>777
編集部はビジネスだけで見たってゴー宣側につくのが当然だと思うのに



この大前提が妄想なんじゃない?w
783名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 11:27:40 ID:kXuVsB8O
>>778
>>779

読んだ。
よくもここまでと感心する。さすがに佐藤批判した人物だ。
憶測も多いと思うがね。

しかし佐藤は脅しちゃいけない雑誌と喧嘩しちゃいけない人物に手を出して墓穴を掘りつつあるな。
佐藤の小学館の本が10万部も売れてないことは編集部が一番よく知っているはず。
編集長も小学館も何も恐れていないだろう。
今後の展開が楽しみだ。
784名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 12:01:38 ID:1mqcBlPj
>>778

今週のSAPIO、佐藤の記事の左上に
「編集部が配慮が足りなかった、遺憾の意を表明した」
と掲載されたのが抜け落ちてる

小林側が言っている圧力が正しいとして口約束なら証拠なんざあるわけがない
編集部として小林側に立つなら圧力をかけた原因、つまり小林の妄言は妄言ではなく正しいということを立証しなければいけないのだけど
できるの?
785名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 12:18:55 ID:IH+Hn4dm
>>783
小林の本は1000万部以上売れてるが、佐藤の本は10万部以下w
786名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 12:21:03 ID:xj6KIcHH
>>775
佐藤って裏社会と結構コネありそうじゃない?
もともと外務省で汚れ仕事やってたらんだから。
だからどこの出版社もアンタッチャブルかもしれない。
787名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 12:39:30 ID:bin73cBm
>>785

その場合、文字だけのハードカバーや文庫本と比べないと・・・
788名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 13:59:23 ID:aUinIfH+
外務省がこの言論封鎖魔の首を切れないのは、省内機密を暴露されるんじゃないかと判断したからに他ならない。
つまり、この言論風薩摩は、逆に外務省の首に匕首を突きつけてるんだね。
じゃなきゃ犯罪者を免職できない理由が理解できない。
789名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 14:09:28 ID:r5Fk5ltp
でもまあ、これで「SPAの小林の行動と、SAPIOでの佐藤の行動は一緒だ。小林はダブルスタンダードだ」
っていう、アンチの工作活動が一つ潰れるわけだけどな。

小林は、(版権等は据え置いたままで、SPAから出て行った上で)つる師が宅と結託した上で、
「法律に抵触する行動」を行ったから、編集人に抗議(→それでも1回目は改善されなかった)

佐藤は、正当に反論すれば済む様な事を「人格攻撃」「不法行為」などと騒ぎ立て、
わしズムの編集長である小林ではなく、それを飛び越えて、版元の編集人に抗議を行った

ずっと上に書いてあったような気がするけど
楽屋での創価学会への折伏を否定した為に、レギュラー番組の殆どを干されてしまうのと
遊ぶ金欲しさの為に、同居している先輩芸人の私物を売り払って仕事を干されてしまうのでは
全然意味合いが違うってわけだ。
790大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/19(水) 14:31:55 ID:+/kBKXrV

 まあ 比べていいかわからないが とりあえず言ってみる、

 サダムフセイン&ブッシュ=佐藤優

 アルカイダ、ビンラディン=小林よしのり
791大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/19(水) 14:37:32 ID:+/kBKXrV

 俺は山崎行太郎のブログでも見ようかな、
792名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 16:09:21 ID:HeHwZzxw
小林よしのり先生に一生ついていきます。

彼を批判する団体、敵対行為を働く人間は私が直接天誅を下す覚悟があります。
彼はこの国の最後の国士であり愛国者です。
私は小林先生のお描きになったゴーマニズム宣言によって人生観も国家観も大きく変わりました。

これからもSAPIOで描かなくなっても一生追い続けますので頑張ってください。
793名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 17:38:27 ID:eRCoOsB9
>>789
>佐藤は、正当に反論すれば済む様な事を「人格攻撃」「不法行為」などと騒ぎ

はいはい、ソースソース

794名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 18:49:46 ID:UAgPiVdy
佐藤はまだ裁判中のはずだから、その結果次第では、外務省の暴露手記がさらに出てくると、多くの出版社は期待している。
最後の1発ホームランが期待できるから、小学館は佐藤とのつながりをキープしておきたいのだと思う。

┐(´〜`)┌  長期的には小林よしのりの方が稼ぐだろうけど、短期的には佐藤に期待が持てるってとこ。

795名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 18:53:20 ID:sx2joDwq
>>794
>長期的には小林よしのりの方が稼ぐだろうけど、短期的には佐藤に期待が持てるってとこ。

でたらめ吹聴している人間が売れるというのは、国民の民度を疑うぞ
796名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 18:55:11 ID:zSsFS5S0
>>778
小林に足を引っ掛けたつもりだったのに
佐藤優は引っ掛けた自身の足をもぎ取られそうな状態に陥ってるな。
797名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 18:56:49 ID:c3WMScOw
小学館はつけあがった漫画家を許さない。
ゴー宣はそれなりに売れているが
小学館を黙らせるには、あだち、高橋クラスの貢献が必要。
最低限雁屋クラスは必要。
アニメ化100万部くらいだと干す。
土下座するまで干す。
事実今はアニメ化されて復活しているSとか干された人間もいる。
つまり小林はおぼっちゃまくんクラスを今も描かないと無理。
798名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 19:00:13 ID:HDUGbYIF
久米田みたいに講談社に拾われたりしてw
799名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 19:29:07 ID:kh8BW8Hz
小林も漫画界の中では中の上くらいだからな。
野球で言えば駒田クラス
800名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 19:51:24 ID:6okKtLy/
作家の価値は売上だけでは無いよ
その作家の知名度、実績、実力、意欲などもあるだろう
やはり売上の安定度(これからも売上が見込める)を考えれば
小林は漫画界でもトップクラスだと思うぜ?
平和の宣言復刊とか、売上が微妙なわしズムが小学館に変わった件を見ても
小林の評価が高いと推測できるがな
801名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 20:04:06 ID:c3WMScOw
漫画家の分を超えなければ切らない。
超えればどんなに高売り上げの作家でも切る。
それが小学館。
そこが漫画雑誌編集が専務になる講談社との違い。
802大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/19(水) 20:11:17 ID:+/kBKXrV
795>
   えっキミって、そんなに人に「民度」をどーとか言えるほど、「民度」が高い人だったの!? 「民度」どころかちょっと足らない人に見えるけど。

  
   
803名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 20:16:53 ID:FzA/e6p2
>>800
>小林は漫画界でもトップクラスだと思うぜ?

ホメ殺しにしか見えません
804名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 20:30:06 ID:r5Fk5ltp
まあホメ過ぎかも知れないけど、20代でギャグマンガのヒットを出して
50代半ばで、未だに作風をいい方向に変えられる漫画家なんて
そんなに多くはいないと思うよ。
大抵、大御所と呼ばれるとこの人だって、ある程度ヒット作出していれば
自分の守備範囲だけ守りつつ、その切り張りだけで生活していこうとするもの。

実際「わしはこれまでこれだけヒット作を出してきた」とは言ってはいるけど
その実績そのものに関しては、それほど満足をしてはいないんじゃない?
805名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 20:49:09 ID:6okKtLy/
>>801
意味不明
漫画家の分って何?
ゴーマニズム宣言自体が漫画家の分を超えていると思うが?
>>803
どこがですか?
知名度→高い
実績→ヒット漫画を多数
実力→ゴー宣は内容、人気ともに良好
意欲→彼ほど創作意欲がある人物はあまり浮かばない
806名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 21:20:37 ID:WQv18sNl
あんな政治右翼漫画の何が才能か・・。
807名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 21:25:49 ID:HDUGbYIF
右翼だろうが左翼だろうが売れるのは才能のある証
808名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 21:37:35 ID:EDkZzbvn
小林の書いていることが全て真実だとは思わんし、
全てが正しい言動ということではなかろうが、
小林に噛みつくことで、名を売ろうとする輩の方が
よっぽど格下だ。

名を売りたいのなら、人を避難するのではなく、
持論を述べろ。

809名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 21:52:43 ID:FzA/e6p2
>>804
>自分の守備範囲だけ守りつつ、その切り張りだけで生活していこうとするもの。

まさに小林君です。
810名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 21:59:44 ID:r5Fk5ltp
>>806
正確に言えば、自分視点でエッセイマンガを描いていたら、政治利用しようと近寄ってくる奴が居たってだけの話。
んで、小林も単純な上に負けず嫌いな人だから、ホイホイのっかって、色々勉強してそれをマンガにしまくっていたら
知らない間に知識人気取りですらかなわない様な知識を得てしまったってだけの話。

ジャンプ出身漫画家で成功する人って、そんな人が多い気がする。バガボンドとリアルの井上雄彦も然り。
811名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 22:05:13 ID:r5Fk5ltp
>>809
とりあえず、東大一直線からおぼっちゃまくんから遅咲きじじいまで、
一通り小林の「オリジナルマンガ」を読んでみる事をオススメするよ。

まあ、敢えてそれに該当する人を挙げると
・雁屋哲
・江川達也
・江口寿史
かね。
812名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 22:14:46 ID:4NkfTk7W
今度は西尾幹二にしっぽを振り始めた佐藤優の巻
http://www.nishiokanji.jp/blog/
813名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 22:18:15 ID:WQv18sNl
がんばれ、佐藤。

ネット右翼の親玉、コバなんぞやっつけちまえ。
814名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 22:48:02 ID:WQv18sNl
確かに大昔の東大一直線とかギャグ漫画は面白く評価するが。

現在の小林よしのりの右翼漫画を評価するなんてのは、
リアル右翼&ネットウヨク以外ありえない。
815名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 23:12:56 ID:E3vhoZCf
>>814
>イデオロギーといえば、だれしもかつてのマルクス主義を思い浮かべるでしょうが、
>私がいうのは、そんな複雑、高尚なものではありません。
>手っ取り早く安心を得たいがために、
>自分好みに固定された思考の枠組みのなかに、自ら進んで嵌(はま)り込むことです。

西尾の論理を当てはめる例になってくれたのか
816名無しかましてよかですか?:2008/11/19(水) 23:44:56 ID:aUinIfH+
無知っていうのは怖いよねw

文章だけでは漫画家に勝てないよw

文章には文だけ、漫画には文と絵がある。つまり一対二で漫画の勝利!

つまり、日本軍がアメリカ軍に戦争挑むようなもの。

みててごらん、やがて佐藤が中島になる日が来るのを。wwwww
817名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 00:44:39 ID:xUYmepYD

こういうのを「マンガ右翼幻想論」って言うのかもナ(笑)。
818名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 00:49:56 ID:IIuefGju
文章だけでは漫画に勝てないとは思わないが
俺は今の言論界において文章だけで小林に勝てる人物を寡聞にして知らない
819名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 00:57:52 ID:wf9ZWyoS
「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50

「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50


「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50

「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50

「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50


「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
「来るなら来いウヨども!! 徹底的に論破してやる!! 日本人に反省させてやる!! 」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223045486/l50
820名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 01:13:37 ID:PYPjlDVW
それにしても、これってヤラセ?っていうくらいのタイミングで佐藤の登場だよねww
中島が消えて、次は中国?アイヌ?それともまた沖縄?でもそれじゃウケ無いよなぁ。。。
って思っていたところに佐藤の登場!
これってあまりにもタイミング良過ぎないか?佐藤のようなキャラ立ちしてる男なんて早々いないぞ!
これでよしりんも暫くネタに困る事無く飯が食えそうじゃん!wwww

ホント佐藤の登場はヤラセじゃないの?。。。とインテリジェンスに考えてみるwww
821名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 07:52:39 ID:xUYmepYD

小林よしのり事務所のトッキー、こと時裏兼だろ?オマエ?
小林よしのりが、今や「ボロボロ」だということが、
わかってないようだね。(笑)
泣くなよ。


822名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 08:18:16 ID:1PbIoy+c
>>316
やだこのよしのり脳
823名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 09:02:20 ID:I4Cz4DE4
>>797

ゴーセンじゃだめなの?
824名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 09:06:20 ID:I4Cz4DE4
>>805

コヴァは士郎正宗みたいなもん

昔の作品が売れるも現在は音沙汰なしという漫画家。
士郎はアニメ化、コヴァはゴーセンなどでやってるから
名前が廃れず生き続けてる。

俺はこうした先生方ってのは、一流とかA級とかトップクラスとか
そういうランクに関係なく貴重だと思うんだけどな。
825名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 09:09:05 ID:I4Cz4DE4
>>811

江川達也って、タッルルート君の方ですよね?
今はどういう作品を書いてるんですかね?
826名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 09:22:11 ID:I4Cz4DE4
>>820
実は小学館が仕組んだ演出って可能性はあるよなw
827名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 09:27:22 ID:xUYmepYD


「踏襲」という漢字を「ふしゅう」と平気で読み続ける麻生マンガ首相や、
「アイヌ民族の民族浄化や同化政策は完成し、今やアイヌ民族もアイヌ問
題も存在しない……」とキチガイ宣言するマンガ右翼の小林よしのり等の
言動の実態が、次々と暴露され、急速に、人気と支持を失い、体制べった
りの国民や御用マスコミからも見放されて立ち往生している時に、ついに
、我慢できなくなった大衆の無意識の願望を、密かに先取りするかのよう
に、不気味な「テロルの時代」が始まったようである。

http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/
828名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 09:27:35 ID:Q1LSPTqY
>>824-825
・庵野秀明「エヴァンゲリオン」→パチンコ化やリメイク
・鳥山明→ドラゴンゴールの版権やドラクエ等のキャラクターデザイン
・ちばてつや、藤子不二夫A→過去作品の版権や昔の思い出で食ってる感じ
・秋本治・さいとうたかを→社会問題を絡みつつ、同じ作品を惰性で続けている
・うえやまとち・雁屋、花咲アキラ→上記と似たようなものだけど、キャラクターは一応成長している
・ガラスの仮面→作者が宗教家に。だけど未だ未完

昔の作品が売れるも現在は音沙汰なしってのは、いい意味でも悪い意味でもこういう事を言う。
逆に、昔のイメージばかりで語られていて、最新作を見もしないで酷評される人も居る。
宮崎駿「崖の上のポニョ」や、エロマンガ出身のあずまきよひこの「よつばと!」なんかが代表例。
小林も、遅咲きじじいや卑怯者の島はそこそこ面白いのに、ゴー宣の影響で過小評価されてる気がする。

次世代の「昔の作品が売れるも現在は音沙汰なし」候補としては、らき☆すたの作者辺りか。

因みに、江川達也なんかは「東京大学物語」の後に日露戦争のマンガ描いてて、その頃に
ゴー宣のような作品描いて失敗していたような気がする。
829名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 10:41:05 ID:Qbvt2VhI
それにしても、これってヤラセ?っていうくらいのタイミングで佐藤の登場だよねww
中島が消えて、次は中国?アイヌ?それともまた沖縄?でもそれじゃウケ無いよなぁ。。。
って思っていたところに佐藤の登場!
これってあまりにもタイミング良過ぎないか?佐藤のようなキャラ立ちしてる男なんて早々いないぞ!
これでよしりんも暫くネタに困る事無く飯が食えそうじゃん!wwww

ホント佐藤の登場はヤラセじゃないの?。。。とインテリジェンスに考えてみるwww

↑と書いたらトッキーだろうお前はと言われたwwww
830名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 11:03:42 ID:rWTkslVV
>>802

あるある大事典を忘れたの?
831名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 11:08:05 ID:ZdIqleEV
>>778見るとつくづく思うのは、佐藤は中島の亜種でしかないってことだな。
自分を大きい存在に見せるために権威を利用するってのは一緒。
中島も一種のバブルのような現象があった。
佐藤が中島と違うのは強硬手段を取るということか。
832名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 11:09:56 ID:lEkW4ulK
思想漫画ってジャンルを開拓したっていうパイオニア部分は評価できるけど
漫画界の巨星って売り上げが異常な世界だから小林でも前頭クラスになってし
まう。
小林は商業主義を認めてるしね。
833名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 11:33:33 ID:HfRmYYGb
>>831
>自分を大きい存在に見せるために権威を利用するってのは一緒。

はいはい、ソースソース
834名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 11:41:07 ID:Q1LSPTqY
>>832
でもまあ、前頭まで上り詰める事と、前頭を守り続けるってのは、両方とも途方もないことなんだよな。

「漫画界の巨星と小林よしのり」の関係って言うと、マンガで例えると
「のたり松太郎」の松太郎と、審判員や理事会を務めてる親方との関係みたいなもんだな。
835名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 14:40:47 ID:b+3IE9th
Flash読んで少しだけ事の顛末を知った。 誰かが嘘をついている訳だがさて、、、、????
836名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 16:17:10 ID:wyA0rv7n
>>835

小林 佐藤は出版社に圧力をかけた!
佐藤 圧力はかけてません

(言論人として)名誉毀損に抵触しているので小林はいつものトンズラは無理
なんらかの対応しないと裁判に
837名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 16:37:02 ID:/pIxMLvI
ところで言論以外の方法で小林の反論を封じる佐藤優氏の手法は
反則だと思う。
外交活動での能力は高いし腕も確かなんだろうが言論の場では卑怯
838名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 16:43:26 ID:Q1LSPTqY
>>836
似顔絵で名誉毀損ってのは、訴訟以前に裁判官に門前払いされてる筈だが。
839名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 17:19:37 ID:ZCxI0St2
>>838

うんこ絵は名誉毀損ではない
ではなくて
双方ともに名誉毀損をおこなっているから一方的な慰謝料は認められない。相殺って判決
いらいうんこ絵は無い
840名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 17:24:23 ID:Q1LSPTqY
>>839
上杉との裁判では、「似顔絵は名誉毀損」ってのは、裁判官に門前払いされて
「ドロボー」って表記が争点になった筈だが。
841名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 17:32:40 ID:+lUDKk12
そんなことよりFLASHに漫画のコマが引用されていたが
著作権違反じゃねえの?
842名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 18:23:51 ID:ZdIqleEV
許可取ってるんだろう。
843元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/20(木) 19:06:50 ID:/LOvIp5A
マサルさんは田中角榮ばりに「身に覚えない」と言えば逃げ切れるもんな。
844名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 19:26:14 ID:y30xcnxh
>>840
判決はきちんとよんだか?

この裁判を語るなら、ウソしか書かない小林のいうことを
鵜呑みにしないことから始めるべし。
845名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 19:33:53 ID:WI2eOpca
> ――最高裁による名誉毀損不当判決を受けて――
>   2004年7月16日 上杉 聰
> 
> 最高裁判所は、2004年7月15日、判決を下しました。すでにマスコミ等でご承知のように、東京高等裁判所における
> 私の側の勝訴判決を全面的にくつがえし、逆転敗訴としたものです。
http://www.jca.apc.org/datu-gomanism/

裁判とか法律のことはよく分からないけど、上杉が小林よしのりに負けたんでしょ?
846名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 19:47:16 ID:Q1LSPTqY
因みに、
>双方ともに名誉毀損をおこなっているから一方的な慰謝料は認められない
ってあるけど、この裁判、元々は
小林→上杉の著作権法違反
上杉→小林による自分への名誉毀損
で争われていたんだよね。

けど、最高裁では「上杉による小林への名誉毀損」も指摘されていたという。
小林がその件で争っていなかったから、判決には影響しなかったようだけど。
847名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 19:47:18 ID:Yk7QuaY4
>>845
上杉裁判やり始めると信者が発狂しちゃうから。

実質小林の負け。
小林の主張は1パーセントくらいしか認められなかった。
まあその1パーセントで一次的に出版停止にできたけど、その1パーセント
を修正されてあとはなすすべなし。
848名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 19:48:32 ID:Q1LSPTqY
>>844
少なくとも、単発IDで同じような事を書きこんでるような奴の書き込みを
信じる奴などこのスレには居ないとだけは言っておく。
849名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 19:51:27 ID:Yk7QuaY4
小林の主張 上杉は人の漫画を勝手にパクッたドロボーだ!
最高裁判決 上杉君はドロボーがへただね。もっと完璧にパクリなさい。
      完璧にパクれば何も文句ありません。
850名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 20:11:52 ID:Q1LSPTqY
一応判決文に目を通してみたけど
・別件で行われた著作権裁判では、出版などの差止めと、20万円の慰謝料の支払を命じた控訴審の判決が確定している。
(上杉はそれを「勝訴」って言ってるけど、正直どこが勝訴なのか理解できないけど)
・上杉が、「教科書が教えない小林よしのり」の中で、小林を誹謗したりやゆしたりしてるところ(+小林のマンガを無断使用しているとこも?)
 などと照らし合わせると、作中の「ドロボー本」という呼称が、上杉の意見に対する反論として、意見ないし論評の域を脱したものとはできない。

・小林→上杉:上杉と出版社に出版などの差し止めと、慰謝料の支払いを命ずる
・上杉→小林:結局相殺?上杉のやぶ蛇で終わったようにも見えるけど。
って事になるのかな。
851名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 20:12:36 ID:xUYmepYD


>>848

いや、ここに信じる奴がいるよ。俺は、小林よしのりが「大嘘」をついていることを信じるよ。(笑
852名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 20:14:00 ID:Q1LSPTqY
「大嘘」をこのスレにピックアップする作業に戻るんだな。
853名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 20:23:40 ID:y30xcnxh
>>848
別にオレのいうことを信じろなんていわないよw
小林のいうことを鵜呑みにする前に、まずは判決文を読めよといっている。
854名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 21:59:31 ID:Q1LSPTqY
しかし、わしズム最新号42Pの佐藤優は
ムダにキャラが立ちすぎてるような気がした。
855名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 22:25:13 ID:XNEKR4rf
ゴー宣をあくまで漫画として読むと、佐藤さんはホントいいタイミングで出てきた良キャラだよね
中島や山崎じゃ陳腐すぎてイマイチ面白みに欠ける
856名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 22:28:26 ID:xUYmepYD
これが「小林よしのり」式言論弾圧らしい。


>>
わしは今後も沖縄問題、集団自決論争、大江裁判に関心を持っていくが、
これ以上山崎を相手にするつもりはない。今回も本当は気が進まなかっ
たのであるが、一度『月刊日本』の読者にご挨拶をしておこうと考えた
のである。なぜならわしは『月刊日本』をお金を払って定期購読してい
る。これ以上、山崎の愚にもつかない左翼擁護を見たくもないから、編
集長がこれを続けるというのなら定期購読を打ち切るつもりだ。これは
購読者の一人として圧力をかけているのである。無視しても構わない。
この強硬なわしの態度も含めて、読者に評価を委ねる。
(小林よしのり「『月刊日本』読者様へのご挨拶」「月刊日本」六月号)
<<
857名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 23:08:55 ID:ZdIqleEV
圧力というのは、わからないように隠してやるものです。
それを公衆の面前でやりしかもわざわざ自分で「圧力をかけている」と言っているわけで、
しかも小林はギャグ漫画家。
これでわからなければセンスが無さ過ぎる
858名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 23:32:38 ID:xUYmepYD

「小林よしのり」ってギャク漫画家が、「月刊日本」六月号で、小生への
反論と、なんと驚くなかれ、「月刊日本」の編集長に向かって、山崎行太
郎には執筆させるな、これ以上、山崎行太郎に執筆させると定期購読を解
除するぞと脅迫…、そしてさらに「月刊日本」定期購読者に向かって、
「月刊日本」の「不買運動」を呼びかけるという、前代未聞の「暴論」を、
つまり「言論弾圧事件」を繰り広げている。小林よしのりは、自分は「ゴー
マニズム宣言」というギャグ漫画で悪罵雑言の限りを尽くして面白おかし
く相手を論難するくせに、相手に反撃・逆襲されると、まともな論争で対
応することが出来ず、ついには言論人として自爆的な「不買運動の呼びか
け」…(笑)。アキレルほかはない。こういう基地害(イタイ人?、笑)が、
保守論壇や保守系ジャーナリズムで大きい顔をしていたことを思うと、
江藤淳や三島由紀夫亡き後の保守論壇や保守ジャーナリズムが、小林よ
しのりを中心に、根本から腐っていたことを思い知らされる。「民族浄
化」ならぬ「論壇浄化」が緊急且つ不可避か(笑)。(5/26)
859名無しかましてよかですか?:2008/11/20(木) 23:55:36 ID:5AzGkw+e
佐藤の本、小林を干せるほど売れてるの?
確かに佐藤優左右の雑誌問わず出まくってるが
860名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 00:02:32 ID:oxoU8fo4
売名目的の小林批判まるだし
861名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 00:04:11 ID:bCGDRxvb
掲示板に粘着して売名になるんかのう・・・
862名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 00:31:18 ID:lhuV4sbS
ザキさんは数年間それで頑張ってるけど、相変わらず鳴かず飛ばずだよね☆
863名無しさん:2008/11/21(金) 00:33:04 ID:86YX6eti
>>855

実名晒して批判している以上、きちんと批判内容が証明できなければ名誉毀損裁判でフルボッコになることが確実
簡単に推測できるのであれば伏せ字は意味なし(武富士裁判)

864名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 06:41:04 ID:JC3yoeQH
やっぱ鈴木宗雄のアイヌ決議が裏にあるんかね。
865名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 08:24:48 ID:cTdVg7fd




小林よしのりって、佐藤優や山崎行太郎だけでなく、
右翼オピニオン雑誌「月刊日本」にまで、喧嘩売ってんのか。
もう、ほとんどビョーキだね。
小林よしのりのマンガ、売れなくなったわけだな。



866名無しさん:2008/11/21(金) 08:28:05 ID:86YX6eti
>>865
>小林よしのりのマンガ、売れなくなったわけだな。

それはどうなんだろう?
ゴー宣の発行部数、販売部数の詳しい数字は見たことがない。
ただ「わ沈む」は建前は圧力、本音は赤字だからだろうけど
867名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 11:01:19 ID:uxen2RIC
山崎なんて雑魚はどうでもいいんだよ。
山崎じゃ商売にならないからなwww
中島が終わって次の商売相手はと探している途中で、たまたま見つけた山崎にちょっかいしたまでのこと。
でも、ちょっかい出したまでは良かったが直ぐに雑魚とわかり、よしりんも苦笑いww
しかし!そこに佐藤という素晴らしくキャラ立ちが良い素材があらわれた!
佐藤なら商売になる!!
今のよしりんは佐藤と言うキャラ立ちの激しい男を発見できて大喜び!
。。だいたいみんな漫画家って漫画を売る商売だって事わかってんの?
え?論壇?。。。バッカじゃなぇの!論壇だってマスコミだって漫画家にとっちゃただのネタに過ぎないんだよ。
純粋真っ直ぐ君達にはわからないみたいね。漫画家の恐ろしさを。
論壇。マスコミ。これらは全てよしりんにとって良い飯の種だって事をwwww
868名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 11:09:05 ID:N/n+vMVw
>>861
ていうか、この板に山崎と上杉が張り付いているような気がするのは気のせい?
>>866
小林自身、東大一直線とおぼっちゃまくんの印税収入だけで
既に十分収入があるはず。
更にゴー宣とその関連本の印税収入も相当なはず。
それだけでも、この先遊んで生きていけるだけの収入があると思われ。

わしズムが赤字だとすれば、それなりに持ち出してもやっていけるんじゃない?
869名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 11:23:00 ID:kkbbWgN3
>>868
上杉は知らんが山崎ならビッチリ張り付いてる

山崎行太郎

ID:xUYmepYD  >>817 以下6件書き込み
ID:cTdVg7fd   >>865

簡単な見分け方:
山崎ブログのコピペをしてるのは山崎本人
なんか全体的に文章が臭くて下手で変なのは「山崎かも?」と疑ってみる
870名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 12:16:46 ID:cXr2RIX0
>>868
>わしズムが赤字だとすれば、それなりに持ち出してもやっていけるんじゃない?

それなら、言論封殺なんて理由でわしズムをやめるのは
ますます筋が通らないよ。
他のどの雑誌よりも、言論の自由が確保されているのは
自分の雑誌のはず。
871名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 12:44:48 ID:N/n+vMVw
>>870
つ大人の事情
872名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 13:19:49 ID:cXr2RIX0
とは?
873名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 14:08:39 ID:3XFEDBhA
いくら印税収入が大きくても雑誌を刊行なんかしてたらすぐに金が無くなるんじゃないかな?
雑誌はどこも苦戦しているから、わしズムをやめてゴー宣一本にするのは悪くないと思うぞ。
まぁ、楽しみにしている層は残念だとは思うけど。
874名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 14:18:55 ID:9wj4SMri
>>868
上杉は、著作権裁判を「勝訴!勝訴!」って言ってるようだけど
実際、被告に出版の差し止めと慰謝料の支払いを命じられてる上で
被告が事実上勝訴ってありうる話なのか?
875名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 14:52:34 ID:nLnMItbP
>>874

小林が要求したのは「絵を使うな」
最高裁まで争って絵を使って良いとお墨付きをもらった
(コマの配置を変えてはいけないという部分で勝訴した)
つまり1ページの訂正をすれば反論本を発売してかまわないとなったわけ


876名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 15:08:58 ID:9wj4SMri
>>875
なんとなく納得した。
晋遊舎の「反日マンガの世界」でマンガ作品を、著作権気にすることなく余すとこなく「引用」しまくのは
小林vs上杉裁判の判例があるからなんだな。

でもまあ、それで本当に「他人のマンガに自分の文を添えただけの本」を出版するという事に、
著者の品性を疑いたくもなるけどな。
判決では、上杉本人の品性に疑問を抱くって部分にまで言及しているようだけど。
実際、「反日マンガの世界」って本、つくりは相当疑問を感じるレベルだし。
877名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 15:33:13 ID:rF+9hKdI
>>876
他人のものを引用する場合、主従関係っていう明白なポイントが決まっている
んだよ。あくまでも自分の主張が主で引用したものは従でなければならないって。
小林は明らかに思想漫画だし絵に思想をこめて描いている。単なる挿絵では
ないのは明らか。
それに反論するには漫画の引用は当然ってことになる。
もちろん最終的な判断は最高裁がやる。最高裁は上杉の引用は引用を正確に
やってないってことだけにはぺけをつけたけど、引用そのものはまったく
問題なしって結論した。
878名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 15:43:19 ID:XI41AnoB
>>876
>著者の品性を疑いたくもなるけどな。

うんこ絵は?
だだっ子は?
鼻水たらしてるのは?
サルになってるのは?
アホの子になってるのは?

それも人によっては「品性を疑いたくもなる」のだけどさ
879名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 16:30:56 ID:hyBckJ7q
名を売りたい奴にとっては、小林は叩いても何らデメリットの無い、都合のいい存在だな
880名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 17:05:15 ID:g3I0ks/P
山崎行太郎ってホンモノの基地○なんだなw
ブログちらっと見ちまったw
おええええええええw
881名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 17:23:01 ID:+IkU3AR9
引用が論点なのではなく「無断引用」な
そして裁判所の判断は「漫画の無断引用」と
「意見表明漫画の無断引用」というボーダーラインを設定するものだった。

小林は漫画界全体のことを考えて起訴に踏み切ったが
「意見表明漫画」というボーダーラインができたことで
その懸念はある程度回避されることになった。
小林の意図はこの時点で達成されている。

そしてその後の「許可を得て漫画を引用する」という慣習はいまだ守られている
つまり上杉がやった「意見表明漫画の無断引用」は法的には罪にはとえなかったが
出版の世界では非常識な行為として広く認識されている
もうこれで十分でしょ
882名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 17:29:57 ID:gUabX+7B
>>881
>そして裁判所の判断は「漫画の無断引用」と
「意見表明漫画の無断引用」というボーダーラインを設定するものだった。

何をどのように線引きをしたのか説明してくれ

883名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 17:41:51 ID:+IkU3AR9
それにしてもアンチコバな人たちは
宅や上杉の話をいまだに持ち出して勝手に勝ったつもりになってるが
何年小林に粘着しているのか恐れ入るなw

これに山崎という、宅・上杉に匹敵するイタイ人間が加わってるわけだが
もう少しマシな面子が居ないもんかね?


ところでわしズム廃刊の真相は赤字だったから!(売り上げが落ちたから)
という説のソースはどこなの?
ソースがなければただの妄想決定なんだけど
884名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 17:58:30 ID:gFGul2Fr
>>881
それが判決のどこに書いてあるのかを教えてくれ。
885名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 18:45:22 ID:GrVzVHUj
>>883
いやね、上杉と宅の話を持ち出すとかならず君のような反応がでてくる。
それが楽しいんだよw

スルーするんだねww
886名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 19:38:15 ID:y4zPmb9R
上杉信者がなにを楽しんでいるのかわからない。
887名無しかましてよかですか?:2008/11/21(金) 23:06:43 ID:nTO+Jx4F
世間にほっておかれてるから構ってもらえて嬉しいんだよ
888名無しさん:2008/11/22(土) 00:40:51 ID:avu09LDU
>>886
>上杉信者がなにを楽しんでいるのかわからない

上杉信者のブログなり書き込みなり、どこにあるのか示してくれ
お前さんの脳内じゃないよな?
889名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 00:48:06 ID:00eKAI+m
がんばれ佐藤。

クソネット右翼の親玉、小林よしのりなんぞ退治しちまえ。
890名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 01:11:42 ID:fm+sEP72
>>883
ソースはないよ。
ただ、小学館が信頼できないのならサピオもやめればいいのに
やめないから、わしズムは赤字なんじゃないのってだけ。
小林はフリーの作家なんだから、なんで編集長のわしズムはやめて
サピオはやめないんだろってことでしょ。自分に編集権あるほうが
好きなこと描けるのに。
891名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 01:36:40 ID:2rZ0E+Iz
つまりただの邪推、妄想だな。
いつもコレだ。
892名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 08:59:12 ID:EAf8n924




小林よしのりって、佐藤優や山崎行太郎だけでなく、
右翼オピニオン雑誌「月刊日本」にまで、喧嘩売ってんのか。
もう、ほとんどビョーキだね。
そろそろ潮時だよ。
小林よしのりのマンガ、売れなくなったわけだな。
今でもゴー宣を読んでる奴って、いるのか?
読んで、政治がわかったと言っている奴、いたら、笑いもんだろ?
今でも、読んでるのは、中年の居酒屋オヤジばかりじゃねーの?





893名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 12:27:27 ID:COWtRTKS
しかし、日本中、居酒屋オヤジばかりじゃん。w
それじゃ大半が読者だろ。
褒めてるのか貶してるのかどっちだ?w
894名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 14:46:40 ID:bwe8OjD2
>>881
だって矛盾してると思わない?
他の雑誌で書くためって、他の雑誌でも小林に反感持つ執筆者が出る限り
同じような問題は起こるだろうに。
誰にも言論封殺されないために作ったのが
わしズムだろ。
他の雑誌よりわしズムが売れていれば、やめる必要はないだろ。
895元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/22(土) 18:00:58 ID:SgS+ueDe
ザキさんも小学館で本を出せたらいいのにね。
896名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 18:35:35 ID:75WWMiHI
小学館に自費出版部門があれば山崎さんでも出せれるのに。




あ、軍資金が無いのかw
897名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 18:51:17 ID:2rZ0E+Iz
出しても普通に売れないだろ…

まあ「小林よしのり批判大特集」でもすれば
教科書が教えない小林よしのりや脱ゴーマニズム宣言の系列で売れるかな

でもそれ以外の道はあり得ないけど
898名無しかましてよかですか?:2008/11/22(土) 20:40:57 ID:eqO6N5on
漫画著作権の話だと、
小林の友人である呉智英が既に意見表明漫画じゃない、ただの漫画も
含めて堂々と「引用だから、許可はとらん!!」という形でコマを
引用した書評本を出している。
899名無しかましてよかですか?:2008/11/23(日) 02:27:52 ID:h1G4D2Zv
ゴチエイはそういう人
900名無しかましてよかですか?:2008/11/23(日) 02:41:05 ID:2n2HgWEU

小林よしのりって、佐藤優や山崎行太郎だけでなく、
右翼オピニオン雑誌「月刊日本」にまで、喧嘩売ってんのか。
もう、ほとんどビョーキだね。
そろそろ潮時だよ。
小林よしのりのマンガ、売れなくなったわけだな。
今でもゴー宣を読んでる奴って、いるのか?
読んで、政治がわかったと言っている奴、いたら、笑いもんだろ?
今でも、読んでるのは、中年の居酒屋オヤジばかりじゃねーの?

901名無しかましてよかですか?:2008/11/23(日) 05:23:58 ID:7YEv3Od/
佐藤は小林を別に相手にしなくてもいいんだけど
マンガ読んでる層を、もう一歩活字のほうにシフトさせたい
じじばば、ばっかりのオピニオン誌を若い層にも広めたいってのがあると思う
まぁ、仕掛けて小林に簡単にやられるような人じゃないし
やり込めたらやはり強いなってことになるし
sapioが、どちらかを切ろうなら記事になるだろうし
両方切って廃刊になったらおもしれーし
どうやっても、損は無いし多少は盛り上がるよな

目的は知識層を少しでも増やしたいだけで
わざと騒動を起こしたのは、馬鹿騒ぎによる関心の無い人へのきっかけ作りだとおもうけどね
902名無しさん:2008/11/23(日) 09:41:19 ID:nmqpYfXy
>佐藤は小林を別に相手にしなくてもいいんだけど

いや、言論人である以上相手にせにゃならんよ
小林の発言を容認したSAPIO編集部相手だけど

「圧力をかけてない」と発言したのだからどちらが嘘を言っているのか徹底的に争わないと言質にかかわる
903名無しかましてよかですか?:2008/11/23(日) 09:55:19 ID:bpzPyu09
というか、圧力じみた事をやってる以上で、大人気ない手段で相手にしてるのと一緒。
904名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 10:11:04 ID:/IQjimF2
版権を引き上げると言っていないって佐藤ってチキン?
905名無しさん:2008/11/24(月) 10:22:16 ID:3l+0+fQN
>>904

なにがどうチキンなん?
906名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 11:48:41 ID:Sl3ZaWvj
右翼は右翼を嫌うもの。
907名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 13:48:36 ID:5Zmuuw/I
小林の総売り上げ、印税ってどれくらいなんだろうか
908名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 17:08:26 ID:r/o2nUEu
>>902
宮哲と元噂真の川端の対談はソースにならんか?
909名無しさん:2008/11/24(月) 18:58:00 ID:3l+0+fQN
>>908

???
910大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/24(月) 20:31:11 ID:L06aaiPL
909
  >宮哲は、宮崎哲弥の略
   噂の真相ってゆう休刊になった暴露雑誌の副編集長=川端

   
911名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 21:45:18 ID:TUss27pR

小林よしのりって、佐藤優や山崎行太郎だけでなく、
右翼オピニオン雑誌「月刊日本」にまで、喧嘩売ってんのか。
もう、ほとんどビョーキだね。
「月刊日本」編集部は激怒したらしいが。
なめてんのかよ、このマンガ右翼はーと。
というわけで、右翼気取りの小林よしのりよ、ホンモノの右翼に喧嘩売ってドーするんだよ。
そろそろ潮時だよ。
小林よしのりのマンガ、売れなくなったわけだな。
今でもゴー宣を読んでる奴って、いるのか?
読んで、政治がわかったと言っている奴、いたら、笑いもんだろ?
今でも、読んでるのは、中年の居酒屋オヤジばかりじゃねーの?

912名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 22:26:05 ID:WaFThEJJ
小林よしのりは
これからも、自意識過剰な、偽善知識人、腰抜知識人を、ガンガン叩いてほしいな。


913名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 23:31:23 ID:bzKquK/X
がんばれ佐藤。

ネットウヨクの親玉、コバなんぞやっつけちまえ。
914名無しかましてよかですか?:2008/11/24(月) 23:38:36 ID:HH8bZ6se
超大物日本人対決が、「プロレス興行」における
カンフル剤であり、禁断の果実!

・ アントニオ猪木対ストロング小林
・ 新日本軍   対UWFインター軍
・ 橋本真也   対小川直也
                      ・・・etc
915名無しさん:2008/11/24(月) 23:50:39 ID:3l+0+fQN
>>912

そりゃーまー「あること」を批判するならいいけど
「ないこと」を適当にでっち上げた挙げ句に言いふらしたら名誉毀損でフルボッコですぜ?
次号のSAPIO次第だけどさ
916名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 01:14:39 ID:SKH0Xt9y


小林よしのりって、佐藤優や山崎行太郎だけでなく、
右翼オピニオン雑誌「月刊日本」にまで、喧嘩売ってんのか。
もう、ほとんどビョーキだね。
「月刊日本」編集部は激怒したらしいが。
なめてんのかよ、このマンガ右翼はーと。
というわけで、右翼気取りの小林よしのりよ、ホンモノの右翼に喧嘩売ってドーするんだよ。
そろそろ潮時だよ。
小林よしのりのマンガ、売れなくなったわけだな。
今でもゴー宣を読んでる奴って、いるのか?
読んで、政治がわかったと言っている奴、いたら、笑いもんだろ?
今でも、読んでるのは、中年の居酒屋オヤジばかりじゃねーの?
917名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 09:16:58 ID:JONzbnKu
まあ何にせよ佐藤優のせこい左翼分離主義的活動が表に出たのは良かった。
単なる読者としては佐藤の著作をそのぶん割引して読むだけさ。
連載以外は読まんけどな。
918名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 13:35:42 ID:SYolxGpl
>>917
>まあ何にせよ佐藤優のせこい左翼分離主義的活動が表に出たのは良かった

かわいそうに・・・
919名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 16:56:57 ID:lNzpco2B
スパよんでないけど、フライデーでの佐藤の反応は読んだ。

小林による自分への批判の論点がわからない
出版社に圧力かけていない

相手の批判を読んでも論点が理解できないとはとんでもない馬鹿だ。
920名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 17:00:16 ID:lNzpco2B
護憲派で
死刑廃止論者で
天皇主義者でキリスト教者(死刑廃止論の中心は神学)
国家主義者でマルクス信望者

たんなる二重人格
921名無しさん:2008/11/25(火) 20:25:21 ID:uxN3IZ5l
>>919
>相手の批判を読んでも論点が理解できないとはとんでもない馬鹿だ。

「争点」だよ・・・
922名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 21:36:20 ID:wcHyUowV
論点でも問題ないと思うが・・・
923名無しさん:2008/11/25(火) 22:01:10 ID:uxN3IZ5l
>>922

佐藤側としては「論点」は存在しない
言ってもいないことを「言った」と批判されているのだから
(言ってない、○○してない、というのは悪魔の証明)

ただし第三者たるSAPIO編集部が小林よしのりの発言をそのまま掲載している
つまり「正しいと判断しているのか?」と佐藤側が編集部に問いただしていて返答待ち

SAPIO編集部としては
1,小林を切る
2,佐藤を切る→ただしほぼ確実に名誉毀損裁判
3,SAPIOに謝罪記事を掲載→小林に事実上の連載打ち切り宣言

このどれか
924名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 22:07:50 ID:GVJAvju+
まあコバが昔、スパでやったことを佐藤にやられてるだけだ。
因果応報。
925ラサ ◆/qA26WorWM :2008/11/25(火) 22:25:24 ID:oMzy08Ge
ん?国家公務員による言論弾圧にあたることをコバがしたことあったっけ?
926名無しかましてよかですか?:2008/11/25(火) 22:30:25 ID:2F3Or7LI
佐藤も最近ネタ切れだから
小林とやりあって稼ぐんだろ。

朝日岩波系の佐藤依存と小林嫌いの相乗効果で
騒ぎがでかくなるかもな。
927名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 00:37:04 ID:4DBNlT9V
でも佐藤っていろんな雑誌で書いてるよな。
影響力も無視できない。
928名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 01:44:09 ID:mXKKh9PV
佐藤氏の話は古今東西の思想家の話に外務省の体験話を交えて、あとは自分は保守主義などと言って終わりでパターン化してんだけど、保守派もこれでやられているんだよな。習慣金曜日に出て話しが合うというのはやはり沙世?
929名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 02:21:22 ID:BpVueyCK
ようするに、佐藤優は汚い言論弾圧、よしりんはきれいな言論弾圧、つーことだな。
930江ノ島行き夜:2008/11/26(水) 02:49:36 ID:cUO+2u4X
俺は、小林よしのりの行つた福岡大学といふ最高学府と違ひ、
東京大学といふ三流大学にからふじて入つたうつけ者だが、
昨日、俺の先輩の三島由紀夫の命日に行われる「憂国忌」に
行つて来た処、畏れ多くもよしのり本人が来ていた。
さすが、日本最高の大学を出ただけあり、知性が痴性の塊のよふな
相貌であつた。しかも、よしのりが敬愛する西尾幹二も記念講演を
行い、ノーベル文学賞の有力候補だつた、先輩・三島の文学を、
「ただの、『ごっこ』だ」とのたもつた。知能レヴェルが著しく劣る俺は、
その言葉の奥深さが分からず、「こいつもよしのりも、口先だけの
ただの馬鹿だ」と思いこみ、途中で席を立つた。
あれを「ごっこ」で書ける日本人が今ゐたら、是非教えてもらひたひものだ。
最後にもふひとつだけ、申す。
「西尾、よしのり、口先だけ似非愛国者の馬ァ〜鹿ァ!
 言われて悔しかつたら、己の腹かっさばいてから文句言えよな!」
931名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 04:36:48 ID:KScopkoL
sapioの日ですよ。
932名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 07:08:34 ID:Czg6V00k
アイヌの話題で砂糖のことは欄外にもない・
小林終わったな
933名無しさん:2008/11/26(水) 08:11:24 ID:lPJNXEln
>>929
>ようするに、佐藤優は汚い言論弾圧、よしりんはきれいな言論弾圧、つーことだな

佐藤側は「汚い言論弾圧をやっているというなら証拠を出せ!」だし
証拠も無いのに言論弾圧やっていると吹聴したなら名誉毀損裁判で小林はフルボッコですぜ?

>>932

最大限好意的に解釈して締め切りに間に合わなかった
(小林側、編集部側)
まだ読んでないけれど編集後記とか目次欄を楽しみにしておく〜
934名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 08:39:31 ID:GMIGuhPz
さて、SAPIO買いにいこ
ついでにサンデーとクッキー立ち読みだ
935名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 09:38:14 ID:FPFKCwTl
読んだー

今のところ編集部は小林よりの態度をしてるなー
今週号は締め切りに間に合わなかった、と言い訳ができるけれども次号はそうはいかんよ

だいたい読者欄に「佐藤が圧力をかけている」との認識の投稿があるけれども、これ名誉毀損裁判になったらものすごくマイナスですぜー。
ゴー宣内で佐藤の言論人としての評価を下げる言動をしていると自ら証明しているのだし
936名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 10:40:40 ID:UPrPHbf3
琉球新報の佐藤の記事は読んでないが、佐藤が問題にしている
ゴー宣の欄外の文字「金と地位」に関して。
あれを最初見たとき、これは佐藤の批判部分の要約か引用だと思った。
カギカッコは引用だけに使われるものじゃない。
要約なら問題ない。
937名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 12:01:22 ID:4bYL0YU2
>>926
佐藤の本、どんどん売れなくなってる
938名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 12:44:51 ID:k4t/MiP1
そもそも佐藤優って知識人ではあっても言論人じゃないだろ。
知識のスキルとか、他人の行動の解釈とか、そんな話ばっかりで、「自分の主張」なんてほとんど無い。

主張がない相手と喧嘩しようとしても、空振りするだけなんだが。
939名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 12:44:59 ID:9Lr4TMxR
>>937

はいはいソースソース
940大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/26(水) 13:14:02 ID:gkkmH1Db
930

  キミ面白いね♪
941大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/26(水) 13:16:46 ID:gkkmH1Db
920
  あれ、思想信条の自由じゃない、どうおもうかは勝手、

   
942大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/26(水) 13:30:35 ID:gkkmH1Db

 今年一年は、どーゆ年だったんだよw まさか、「圧」とか「暴」とかで表現するんじゃ
 そーゆのなかったっけ
943大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/26(水) 13:31:44 ID:gkkmH1Db
942の続
   「苦楽」とか「戦」とかね
944名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 13:32:45 ID:XGPnY7gr
>>938
>「自分の主張」なんてほとんど無い。

じゃー小林は何をしているのさ?
945名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 17:28:35 ID:jYdn71Df
小林はファビョっててキモイ
946名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 17:41:20 ID:plxaeyfn
佐藤の論って、ちょっとした豆知識と壮大な妄想の組み合わせだな。
立ち読みで十分だわ。

947名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 19:56:05 ID:ITumFNJe
まともな人間なら佐藤の振る舞いは
キチガイじみているってわかるだろw
948大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/26(水) 20:17:48 ID:gkkmH1Db

 黒塗り人=マサール石井 マー君 浜口マサル マーシー マーチンルーサーキング

 大林よしお=20−25年前のマンガ 岡田あーみん著「お父さんは心配性」の主人公
949大悟と大輔の呉越同舟:2008/11/26(水) 20:22:43 ID:gkkmH1Db

 大林わるのりのマンガの黒塗り人って、「笑ゥせぇるすまん」の喪黒かと思った、
 
950名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 21:38:17 ID:uSwiqIOl
>>935
>>922 >>935
分からない。
なんでそんなに佐藤の肩を持つの?

佐藤の肩を持って、何か良いことあるの?
仮に小林側が負けても何十万〜何百万円程度でしょ?
そんな金なら小林なら幾らでも出せると思うけどなぁ

それよりこの話題が大きくなった方が面白いと思うのだが?
新潮でも文春でも裁判に負けても、小さく「すいませんでしたね」と言う程度だし、
それで発行停止になったなんて聞いたことないよ。


そんなに佐藤の肩持って良いことあるの?
951名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 21:49:22 ID:uSwiqIOl
>>933
面白いじゃん。
なんで久しぶりにケンカの相手に論壇の売れっ子が出てきて、

パール判事の時はメインの相手が中島某で、西部とか東大教授とか精一杯仮想敵で相手を広げだけれど、
如何せん、中島某がヘタレで小者だったから、小林がフルボッコ状態でケンカとしてはちっとも面白くなかった。

で、今回は左右両刀使いの論壇の超売れっ子佐藤だろ?
両者ボコボコになるまでやって欲しいね。その方が面白い。
私は、オウムの時みたいに裁判中なのに連載で罵詈雑言言いまくりみたいな展開を希望しているのだがw
お主は裁判中は沈黙の小林を見てみたいの?
952名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 22:11:30 ID:Qmwikl/4
>>950
で、そんなに小林の肩を持ってどうするの?
いいことあるの?

>仮に小林側が負けても何十万〜何百万円程度でしょ?
>そんな金なら小林なら幾らでも出せると思うけどなぁ

本当に小林が言論人たる自覚があるなら、金の問題ではないことくらいはわかるはずだが。
953名無しさん:2008/11/26(水) 22:13:27 ID:lPJNXEln
>>950
>なんでそんなに佐藤の肩を持つの?

我々が求めるのは「正しい情報」でしょ
普段からして2ちゃんねるだと「マスゴミ」だなんて単語が踊っているのだし

佐藤の肩を持つでも小林の肩を持つでもなく、単に何が正しいかを判断したいというだけ

>仮に小林側が負けても何十万〜何百万円程度でしょ?

嘘や出鱈目を吹聴したことが国(司法)で認められたとレッテル貼りをされるわけですが・・・

>>951
>お主は裁判中は沈黙の小林を見てみたいの?

「実名晒しているネット右翼」という状態の小林よしのりが裁判でどんな弁明をするのか。なんてことを考えるね

954名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 22:24:41 ID:2cAxO4W9


小林よしのりって、佐藤優や山崎行太郎だけでなく、
右翼オピニオン雑誌「月刊日本」にまで、喧嘩売ってんのか。
もう、ほとんどビョーキだね。
「月刊日本」編集部は激怒したらしいが。
なめてんのかよ、このマンガ右翼はーと。
というわけで、右翼気取りの小林よしのりよ、ホンモノの右翼に喧嘩売ってドーするんだよ。
そろそろ潮時だよ。
小林よしのりのマンガ、売れなくなったわけだな。
今でもゴー宣を読んでる奴って、いるのか?
読んで、政治がわかったと言っている奴、いたら、笑いもんだろ?
今でも、読んでるのは、中年の居酒屋オヤジばかりじゃねーの?
955名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 22:27:57 ID:cnHfl2mi
がんばれ佐藤。

「ネット右翼の父」こと小林よしのりなんぞやっつけちまえ。
956名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 22:28:01 ID:2cAxO4W9


次号から天皇論だって?
もう逃げるのかよ、佐藤優との論争から。
957名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 22:30:34 ID:cnHfl2mi
>>956

小林よしのりなんぞに何か書かれるとウヨクや軍国主義のイメージがついて、
皇室も迷惑だろ。
958名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 22:32:14 ID:Qmwikl/4
ていうよりさ、上杉との裁判では見事に沈黙を守り続けたし、
似顔絵についても云々と訴状で言及された時点から、人物は全く書かなくなり、黒塗りで通した。

小林がどういう行動に出るか、そしてどういう人物ナノカについてはすでに結論は出てる。

959名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 22:32:48 ID:ERQNEnOl
佐藤優って中吊り広告に脂ぎった顔が乗ってたが…公害だな!
小林も池面では決して無いが…見るに耐えないツラだ…!オエェ
960名無しさん@九周年 :2008/11/26(水) 23:45:51 ID:1ZW86x79
佐藤にしても中島にしてもチンカス以下の小者なんだから
そんな雑魚にばかり力を入れずに
もっと他のことも描いてほしいと思うんだが。

佐藤も佐藤。小林の薬害エイズや教科書問題の流れを読めば、
人脈などのコネで何とかなる相手じゃないことは自明だろうに。
小林には匿名性がないから、これを叩くには自分も泥仕合をしていく覚悟がないと
小細工ばかりしたら余計に傷つくだけなのに。
961名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 23:49:40 ID:cnHfl2mi
>>960

小林よしのり先生は「戦争論」でウヨクになって終わりました。
962名無しかましてよかですか?:2008/11/26(水) 23:58:17 ID:dX8190SB
ウヨクだって
963名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 00:45:20 ID:x3RzfSxn


「SAPIO」の最新号が出たとたんに、
小林よしのり事務所のトッキーの書き込みが増えたね。
わかり易い馬鹿だな。
ほら、もっと自作自演してみろ、時浦兼よ。



964元素ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2008/11/27(木) 01:27:21 ID:yFlkS+6s
ザキさんはしょうがないなあ。
965名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 01:33:28 ID:AWfp+Vp0
佐藤優がんばれ!!勘違い大林わるのりに負けるな!
966名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 07:27:27 ID:z7GG+Fb2
また山崎か
967名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 07:43:20 ID:Hq7jL8E3
なんだよ、あの黒い影男は??
大林悪のりはちゃんと佐藤の似顔絵で書いてやれよ
968名無しさん:2008/11/27(木) 08:18:52 ID:B9Ct1qrd
>>960
>佐藤も佐藤。小林の薬害エイズや教科書問題の流れを読めば、人脈などのコネで何とかなる相手じゃないことは自明だろうに。

我が国は法治国家でして
二者間の争いごとがこじれた場合は司法が白黒つけてくれます。

著作権裁判では小林よしのりが出鱈目吹聴したのにその後訂正してないのだけどさ
969名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 09:21:21 ID:x3RzfSxn


小林よしのりよ、もっと佐藤優を、正々堂々と攻撃してみろよ。
裁判でも恐れているのか。
無所入りや損害賠償なんか恐れるなよ。
自滅して、自爆、自殺に追い込まれても本望じゃないのか?
漫画家冥利に尽きるじゃないの?
小林よしのりセンセイ、特攻隊のごとく、死をも恐れず、特攻してください。


970名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 10:43:12 ID:DTwDPEz9
2008-11-27 そうなんだよ
 「新ゴーマニズム宣言」は、相変わらず佐藤優の言論弾圧との戦い編である。
最後に、佐藤が、小林よしのりが先に撃ってきた、と言っていることについて、
「いつから言論界には先に批判したやつが悪いというルールができたのだ。幼児のケンカか?」
(大意まとめ)とあるが、私もあれは不思議だと思っていたね。

 笙野頼子もそういうことを言うのだ。「海底八幡宮」で、名は出さずに私をさして、
「何の恨みもないのに」批判してきた、と書いているのだが、笙野にとって、文学上、
言論上の批判は、恨みがあるからするもの、恨みがなければしてはいけないものなのか? 
未だかつて「なぜ何の恨みもないのに批判するのだ」などと言った奴はいない。佐藤も猫好きだし、
笙野と気が合うんじゃないか。

 もっともよしりん、場を設けて佐藤と論争しようとしたというお人よしぶりにはちと驚いた。
佐藤が正々堂々たる議論になど応じるわけがないではないか。言いたいことは言いっ放し、
批判されて鬱陶しければ裏から手を回す、そういう奴なんだから。
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20081127
971名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 12:18:18 ID:67tTSglt
>>970
でもこの人、西部を右翼右翼って言ってた人なんだよな。
先の大戦について、侵略、非侵略の意見はよしりんと違うんじゃないかね。
それについては触れないんだよなあ。
972名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 12:24:58 ID:rUkcONfU
佐藤が沖縄11万人集会捏造を正当化してるのには引いた。
973名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 12:40:58 ID:3DpAP6bu
黒塗りの言論封殺魔、実物よりイイ男だと思うけどな。
974名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 13:40:34 ID:jA2E5BGR
佐藤優が卑怯卑怯と言う割には、黒塗り似顔絵で、編集部の意向を回避って態度の卑怯さの
ダブスタはちょっと気持ち悪いぞ。

わしズム廃刊の実体も、やる気のも問題じゃなくて、おおかた執筆陣のドン引きだろ。
975名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 15:03:54 ID:nKjToQmu
「もっともよしりん、場を設けて佐藤と論争しようとしたというお人よしぶりにはちと驚いた。
佐藤が正々堂々たる議論になど応じるわけがないではないか。言いたいことは言いっ放し、
批判されて鬱陶しければ裏から手を回す、そういう奴なんだから。」

後で何かあった時の論争に負けないために拒否されること前提で、まずは正当な手を打っておくというのは
当然の一手だと思う。
976名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 15:04:33 ID:P5Aix5DH
というか黒塗り人物はギャグとして使えるし、佐藤という人物の黒さ(wを印象づけて
面白い表現だと思う
977名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 15:27:57 ID:65megoYD
>>974
ダブスタ(笑)
978名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 15:55:15 ID:hueL5suv
969
   三行目の「無所」ってナ二?
979名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 15:58:15 ID:hueL5suv
969
  「無所×」じゃなく 「務所○」な 刑務所の略
980名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 16:35:51 ID:UxJO9YJ6
そういう場合はカタカナにするだろ。務所って書かれると神社とかお寺の事務所みたいだ。
981名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 20:53:28 ID:hueL5suv
980
  ああ・・・・そうだね
982名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 21:54:00 ID:dH8WpeD5
コヴァとは、宮崎の哲っちゃんなんか上手な付き合い方してるよな。
宮台の真ちゃんとも最近良好だしね。二人とも漫画家好きだしw
その同世代の佐藤さんの手口があまりにも官僚的なのはどうもね。
983名無しかましてよかですか?:2008/11/27(木) 22:02:33 ID:nq3I6jLD
暴れん坊と喧嘩しても上手く付き合える頭のいい子と
上手く付き合えない秀才の子の差。

上手く付き合える子はなんだかんだで自分の生身で暴れん坊と付き合ってるから。
上手く付き合えない秀才くんは先生や友達に根回ししながら喧嘩するから。
984名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 00:10:34 ID:ctYXEEUH
俺は根回し中心に動いてる時点で佐藤側には当面、議論的解決を考えるつもりは無いと思う。
もっと言えば、議論的解決は考えてませんよ、というメッセージ性を含んでこの方針を選んで
いると思う。彼ならば。
まあ、平たく言えば本人は漫画読んでる限り気付いていなさそうだが、よしりんにとって本当に
急所なのは、小学館でしか活動していないことではなく、議論的闘争で相手をねじ伏せる以外の
方法を取らないことだと、佐藤側はある意味で指し示しているんだと思う。おそらく、よしりん
相手にというよりは、彼をよしりんに焚き付けている左翼達に対して。
実際、わしズムを終了させた。外交に見立てるなら、明らかに佐藤氏の手柄だからな、これは。
よしりんは、おそらく本人が思ってる以上に追い詰められてると思うよ。今号、「言論封殺魔は
議論を逃げた」って下り、言論一辺倒で考えている読者は確かに卑怯と受け取るが、佐藤の著書
も両方読んでる人間は、おそらくそうは取らない。佐藤側が政治的手法を取っていると理解した
人間なら、これはそれを感情的に非難している、逆に言えば相当苦しんでいる印象を受けると思う。

まあ、よしりんが求めている、「レベルの高い読者」であればあるほど、佐藤氏の著書を読んでいる
可能性も高い。その一点こそが、本人が思っている以上の大傷となる可能性を含んでるのではと。

俺なら面白い反撃方法を提案するがなwwwつまり、彼の取る「政治的手法」によって負担がかかっている
人々の、その言われなき苦痛を受ける様をこの上なく強調して相手の非道さを非難する。
「議論的に戦え」ではよしりんの武器はそれしかないんだな、って印象を受けるから、「当人以外の人間を
不当に巻き込むのは、非道この上ない卑劣行為だ」「わしと封殺魔との間で板挟みになり、編集員達が苦悩して
いる様を家族が見て、何と思う?妻はどう思う?もし心労が原因で倒れたら、お前は家族の悲しみの責任を取れる
のか?」と。ポイントはよしりん側の都合というよりは、編集員達への不当な心労の為に戦う、ということ。
985名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 00:23:43 ID:2BzwjhkD
小林が「議論的に戦った」ことなんかあったっけ?
漫画的中傷一点張りだろう。
986名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 00:31:02 ID:1nybH0jC
>>984
>実際、わしズムを終了させた。外交に見立てるなら、明らかに佐藤氏の手柄だからな、これは。
>よしりんは、おそらく本人が思ってる以上に追い詰められてると思うよ。

実際、SPA!でゴー宣を終了させた。外交に見立てるなら、明らかに宅八郎の手柄だからな、これは。
よしりんは、おそらく本人が思ってる以上に追い詰められてると思うよ。
987名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 00:32:17 ID:j5JhBNAc
これは戦略的な計算なんだ!
政治的に有効な手段を行使することを覚えろ!正論は二の次だ!
ってヤツね。
一見頭がよさそうに聞こえるいつもの空論。

イラク戦争でも慰安婦問題でもそんなことを言って戦略家ぶってたやつらが居るが
現実は「正論を通さなかったツケ」が残ってるだけだわなぁ

最近の田母神問題についてもそんなこと言って田母神批判して戦略家ぶってる奴らが居るが
どうせ何も考えていないだろう

宮台なんかも正論を吐くのを怖がって
戦略という言葉を隠れ蓑にして落としどころをさがすやり方をしているがそれと同じ

結局みんなヘタレなんだよ
988名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 00:43:47 ID:9sQOcfPT


小林よしのりをマンガを読んでいるのは低学歴のニート?
佐藤優を読んでいるのは高学歴のエリート。
これで、勝負ありだよね。(笑)
989名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 00:54:25 ID:O+BcDUHh
別に否定はしないし、それも重要だとは思うが。>>987

彼の望む「レベルの高い読者」には入らない人だなあ、と思うんだが。
何つーか、原理主義的というか。まあ、筋を通すという感性は絶対必要だとは思うけど。


もっと余計なことを言うと、今号のゴー宣の主張は思想的水準がこのレベルになってた、ということ。
990名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 01:09:43 ID:w3cfRufu
残念だが今回の一件で
かつて外務省のラスプーチンと呼ばれてたということが
納得させられてしまうんだよな。
991名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 01:26:29 ID:sGtdMEl3
>990
なぜに残念?
ムネオがつけたあだ名だし
本人気に入ってるようだけど。
992名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 01:50:03 ID:EusY4S91
自由な思想、宗教、言論は民主主義の特徴である。
しかし昨今の言論弾圧=極論化になりつつある事は危惧すべき現象である。
小林も佐藤も、論争すべし!
これこそ、本来の民主だ!
993名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 01:55:49 ID:aZbxa35K
小林氏が『新ゴー宣12巻』で「似顔絵での批判を封じるのは独裁者か、
全体主義者を歓迎する者たちに違いない」と描いていたが
それが佐藤優だったんだね。
994名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 02:20:53 ID:ClqXWRTe
これで佐藤優バブルはじけるでしょ。
995名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 02:28:15 ID:viTB9vwa
外務省のラスプーチンって外務省でチンコが一番デカイ奴のことかとおもてた
996名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 03:14:51 ID:O+BcDUHh
まあ、外交官ならそれぐらいの政治力学的な急所見抜く力を持ってて貰わな困るw
状況に流されて大局を見ずにゴマするだけの、近視眼人間なんざに外交官として税金で給料払いたくないw

ただ、面白いことに言論と著作の世界では義理人情の世界だからw能力も勿論あるけどwww
小林の水の向け方次第で、逆手に取って佐藤の致命傷にすらなり得る、と思うよwこの佐藤の手段はwww
997名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 03:26:38 ID:O+BcDUHh
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1094.html

http://www.cyzo.com/2008/10/post_1094.html

まあ、このスレなら出ていると思うが。ちなみに、俺はこの2人の理論的衝突というのをかなり期待してるw
998名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 05:49:51 ID:PU/ULGdj
佐藤優の危うさ、というか商魂逞しさは色んな所で指摘されて来てたからな。
今回は決定打になりそうだ。
池田信彦にもケチョンケチョンにやられてたしw
999名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 06:36:51 ID:qG6kWIAG
中島岳志がNHKでガンジーについての番組をやるみたいね。

私のこだわり人物伝「マハトマ・ガンディー  現代への挑戦状」
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200812/tuesday.html

すごい恥知らずな奴なんですね。
でももう小林の興味は佐藤に移ってるから大丈夫か。
1000名無しかましてよかですか?:2008/11/28(金) 07:06:00 ID:C/COuiXH
ゴー線終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。