【根本】小林よりのりに命令する!!!【治療】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小林よりのりに命令する!
 日本国憲法と占領典範の無効論を書きなさい!
その中でも有名な南出喜久治氏の「新無効論」(「日本国憲法」講和条約論)を書きなさい。
●南出喜久治氏の新無効論掲載サイト・http://www.meix-net.or.jp/~minsen/index.html
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/mukou.htm
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/mondou/framepage1.htm
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/ap.htm
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/souko.htm
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/kako/bunko/kokutai/kokutai6/kokutai6.htm
●無効原因→憲法及皇室典範は攝政を置くの間之を變更することを得ず(帝國憲法75条)
    マッカーサーが発議してるから摂政が発議する以上にアウトです。
尚、交戦権を放棄している「日本国憲法」の予定する日本国家であれば昭和27.4.28の講和発効は不可能でしょ。
なぜなら、戦争終結の講和条約を締結すること自体が交戦権の行使ですからね。
刀をぬけない国家が刀を鞘にはおさめるのは能力的に不可能でしょ。道理だとおもいませんか?
戦後空間の虚構性が明らかではありませんか?だから独立国になりたければ国防力だけでなく憲法を整序し「守る
ものを確定」せねばなりませんね。
●再度、小林よしのりに命令する!日本国憲法と占領典範の無効論を書きなさい!・・・・・むふふ、夜明けは近いぞ
2小林よりのりに命令する!:2006/09/22(金) 12:52:20 ID:nt/p9Oy6
●また皇室典範問題も、男系維持だけが大切なのではありません。
1.天皇が国家最高の政治的権威であること。
2.万世一系(男系継承)であること。
3.皇室自治主義。
4.神道の最高祭主であること。
帝国憲法と正統典範では上記の4点が守られていましたが「日本国憲法」と占領典範は2以外を否定しました。
守るものがズタズタでは国家独立は遠のくばかりです。
●帝国憲法の下位に「日本国憲法」という帝国憲法に競合し制限する講和条約が異常な占領期に押し込まれたまま
の変則状態が継続していると考えられます。これを正常化することは敗戦後に生れた者の使命です。
この異常状態を本筋に戻すことは簡単です。
(あ)「日本国憲法」が憲法として無効、講和条約として有効。帝国憲法がその上位に現存。これら先行している法的
事実を国会過半数確認決議します。 (い)帝国憲法改正を実施。
なんなら、まず(あ)のみを先決するだけでもよい。法的安定はくずれない。これだけでも「日本国憲法」を憲法扱いす
る戦後の国家規模の自己欺瞞から解放されます。皇室自治の復原、靖国政教問題、国防、歴史認識、教育、東京
裁判史観等、人倫にもとる戦後ソフトファシズム(死人にくちなし)国民主権カルトの敗戦利得集団たるマスコミ等によ
る空気のこわばりが一斉に解けることでしょう。
●再々度、小林よしのりに命令する!日本国憲法と占領典範の無効論を書きなさい!
3小林よりのりに命令する!:2006/09/22(金) 13:07:01 ID:nt/p9Oy6
「よりのり」になってもうた ブサイク
4名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 13:09:48 ID:2aY6TVjs
>>1の主張は自国自衛論だから小林とほぼ主張が変わらないけど、それでも

「小林よりのりに命令する!!!」

は常軌を逸脱し杉。というか主張以前の問題だろ。もう少し常識を持てよ厨房。
「むふふ」とか、電波かよ池沼が。

スレタイは、一目見て、何を題目に議論しているか分かる様なものにする。
「小林よりのりに命令する!!!」で分かるかヴォケ。
5名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 13:17:35 ID:IWMDwhHH
日本国憲法が憲法でないことは明白なのに
何故マスコミはそれを放送しようとしないの??


自称?保守の産経も日本国憲法、東京裁判史観だし
6小林よりのりに命令する!:2006/09/22(金) 13:20:16 ID:nt/p9Oy6
>>4
いいや それでも 小林よりのりに命令する!
7名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 13:28:39 ID:2aY6TVjs
>>6
いいやじゃねーよヴォケ。アフォかテメー。あ?
ちょっくら駅の線路に落っこちて遠いお花畑に散歩しに行くかコルァ。
何ほざいていやがるんだこのヴォケが。おいコルァ。
8小林よりのりに命令する!:2006/09/22(金) 13:47:29 ID:nt/p9Oy6
>>7
しかーし、よりのりにメイレエスルーーーーーーーーーーーーー
9名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 14:02:39 ID:gN8sr0Lx
天皇は日本国の最高権威者でなくてはならないが、
最高権力者であってはならない。
何故なら、陛下の権力を傘に、愚かなことをする輩が
出てくるからだ。

どんな悪行でも、「天皇陛下のためにやっている。」とか
「天皇制維持のためだ。」などと言われたら誰にも止められない
からな。

軍の最高権力者は、日本政府・日本国民でなければならないので
あり、天皇であってはならない。
10名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 14:50:55 ID:IWMDwhHH
>>9
最高権力って何?
主権者のこと?


>何故なら、陛下の権力を傘に、愚かなことをする輩が
>出てくるからだ。

国民の名の下に愚かなことをするのは良いの?

現状では
どんな悪行でも、
「国民のためにやっている。」とか
「国民主権の名の下に」などと言われたら誰にも止められないんだけど

天皇主権も
国民主権も両方間違いです
そもそも主権概念自体が間違いです
11小林よりのりに命令する!:2006/09/22(金) 18:10:06 ID:nt/p9Oy6
小林よりのりは、憲法に対する違法性の認識があまい。特に、国内法違反について。
ほれ、このとおり。したがって無効とは言っていない。違法と揶揄しているだけです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/17537.jpg
 違法であろうと有効なら遵守しなければなりません。そのへんが、あまいと思います。
 ハーグ条約違反は間接的には無効原因になっても直接には「日本国憲法」が憲法としての無効性
の原因にはなりません。
小林氏は注意ぶかく「国際法上違法」ということでとどめているが、後述するようにそれよりももっと言
わなければならないのは、自国の憲法に違反しているという「国内法違反」です。
 憲法制定や改正は国家の単独行為ですから国際法以上に「国内法違反」が致命的なのです。
ゆえにつきつめれば、国家の憲法が国内的に合法的に出来てさえいれば国際的に違法であっても、
出来上がった憲法そのものは、それはそれで有効ということになります。それを国際法上の違法で
あるばかりでなくそれを超えて無効というためにはハーグ条約が憲法よりも優位(上位)の規範でな
ければならくなります。

そのことよりも、「日本国憲法」が憲法として無効なのは、その存在の根拠となる(改正前)帝国憲法
に違反しているから無効なのだという論拠の方が決定的なのです。
改正前の憲法に違反する改正後の憲法が無効なのはあたりまえです。普遍的すぎます。
小林氏でもこのとおりですから、まだまだ「東京裁判」については批評があっても「日本国憲法」につ
いては成立過程の違法の事実を事実として的確に捉えられていないのが現実です。
条約違反をいうのが今までの旧無効論で上記のとおり論理矛盾がありますが、憲法違反の憲法は
無効であるという新無効論ほど単純な論理はありませんね。
12名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 18:20:03 ID:+qqZh58W
ネタか?ネタで言ってるのか?
直すつもりも無いようだし。
13小林よしのりに命令する!:2006/09/22(金) 18:26:57 ID:nt/p9Oy6
じゃ、このあたりで、変えておこう。
14名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 18:40:34 ID:6oBBHCo8
>>11
 つっこみ所がちょっと違う。右翼系の人はハーグを持ち出して
憲法の押し付けは国際法違反!!と言い出すのだけど、そもそも、
これには前提があって『絶対的ノ支障ナキ限』という前置きがある。
また『なるべく公共の秩序及び生活を回復確保するため』という
目的の明示がされている事から行政権における治安維持に関する
法と見られ憲法改正が即国際法違反!!というのにはかなり無理
があるね。(´ー`)y─┛~~
15名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 18:48:48 ID:6oBBHCo8
 つーか普通にハーグの条約43条は軍から物を盗んだ→即処刑!
軍に都合の悪い事を言った→即処刑!みたいな事防ぐ為だと思うんだけど。
さすが成文法を慣習法といった小林だけあって法律に関する理解は
むちゃくちゃですな。(´ー`)y─┛~~

「『無知識人』が後をたたない訳だ」とおっしゃっているのは自分の事ですか?( ^∀^)y─┛~~
16名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 18:48:57 ID:IWMDwhHH
>>14
民主主義の復活と強化って何?
17小林よしのりに命令する!:2006/09/22(金) 18:57:33 ID:nt/p9Oy6
>>14
憲法改正が即国際法違反だと考えますね。ただ既述のとおり無効とは言えないと考えますが。
憲法は国家の単独行為によって生まれるという当然の発想からくる憲法学の一般法理を確認したも
のとおらえます。ってうけうりですが。
この一般法理に反するから無効といえますが、帝国憲法の場合は、さらにこの法理を明文化している
75条が存在します。ですから明白に無効なのですね。
18小林よしのりに命令する!:2006/09/22(金) 18:59:51 ID:nt/p9Oy6
「恭て按ずるに、摂政を置くは国の変局にして其の常に非ざるなり。故に摂政は統治権を行うこと天
皇に異ならずと雖、憲法及皇室典範の何等の変更も之を摂政の断定に任ぜざるは、国家及皇室に
於ける根本条則の至重なること固より仮摂の位置の上に在り、而して天皇の外何人も改正の大事を
行うこと能わざるなり。」(伊藤博文著憲法義解第七十五条解説)
19小林よしのりに命令する!:2006/09/22(金) 19:00:21 ID:nt/p9Oy6
●無効原因→憲法及皇室典範は攝政を置くの間之を變更することを得ず(帝國憲法75条)
    マッカーサーが発議してるから摂政が発議する以上にアウトです。
20名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 19:34:57 ID:6oBBHCo8
>>16
んな事おいら一言もいってないけど(´ー`)y─┛~~

>>17
 いやだから『絶対的ノ支障ナキ限』という記述があるのになんで即国際法違反と言えるのよ?(´ー`)y─┛~~
だいたい目的として『なるべく公共の秩序及び生活を回復確保するため』という目的が明示されてるんだから。
21名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 19:37:45 ID:F5BHQNc7
誤字を笑うスレはここですか?
22小林よしのりに命令する!:2006/09/22(金) 19:46:19 ID:nt/p9Oy6
>>20
おだやかな占領開始じゃなかったかなあ。

・『絶対的ノ支障ナキ限』
・『なるべく公共の秩序及び生活を回復確保するため』

これがどうかした?
憲法変えたのって完全軍事占領が整ってからでしょ。おだやかな占領だったでしょ。
なんでだろ?支障があるはずがなかったでしょ。
もともとポツダム宣言の占領目的が「民主主義的傾向の復活強化」ってあって、帝国憲法秩序の
復活強化を規定していたし。日本に起こったような根本的な改正だと「復活」とか「強化」できなくな
るじゃん。
23名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 19:52:09 ID:wGdQ/FPy
>>22
マリファナ吸っててハッピーみたいだから許してやれ
24名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 20:21:48 ID:yZH4AusL
>>20
>なんで即国際法違反と言えるのよ?

横レスだが彼は国際法よりも、「大日本帝国憲法に違反する」と言うことを焦点に論じている。
25名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 20:28:21 ID:6oBBHCo8
>>22
>憲法変えたのって完全軍事占領が整ってからでしょ。おだやかな占領だったでしょ。
軍事占領がおだやかだろうが激しかろうが関係がないのだが…。 住民が軍に危害
を加えるなら国内法によってもさばけるし、軍の残党が攻撃してくるなら交戦するだけだし。
『なるべく公共の秩序及び生活を回復確保するため』と目的が明記されてるしね。(´ー`)y─┛~~
 ポツダム宣言の占領目的は国際法に違反してるかしてないかとは関係ないなー。(´ー`)y─┛~~
26名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 20:29:54 ID:6oBBHCo8
>>23
マジックマッシュルームの方がガンジャよりハッピーになれるよん。(´ー`)y─┛~~

>>24
なのでおいらは憲法国際法に即違反という所だけに反論しているわけで。(´Д`)y─┛~~
27名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 20:31:02 ID:yZH4AusL
>>26
>おいらは憲法国際法に即違反という所だけに

ややスレ違いでは?
28名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 20:35:58 ID:6oBBHCo8
>>26
×憲法国際法に
○憲法制定が国際法に

の間違いね。(´ー`)y─┛~~
29名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 20:39:29 ID:6oBBHCo8
>>27
そうなの?彼が引用した部分に突っ込んだだけなんで。(´ー`)y─┛~~
30小林よしのりに命令する!:2006/09/22(金) 21:12:50 ID:nt/p9Oy6
>>25
「陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約」(明治四十年ヘーグ条約)
の条約附属書「陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則」第四十三条(占領地の法律の尊重)

「国ノ権力カ事実上占領者ノ手ニ移リタル上ハ、占領者ハ、絶対的ノ支障ナキ限、
占領地ノ現行法律ヲ尊重シテ、成ルヘク公共ノ秩序及生活ヲ回復確保スル為施シ
得ヘキ一切ノ手段ヲ尽スヘシ。」

1,『絶対的ノ支障ナキ限』
この文言があるからと言って現実に憲法を改正しなければならないような支障、つまり
「絶対の支障なき限り」を超えるような支障がありましたか?
ないですよね。

2,『なるべく公共の秩序及び生活を回復確保するため』という目的の明示がされてい
る事から行政権における治安維持に関する法と見られ〜
と貴殿は書いているように<行政権における治安維持に関する法>とみているようだが、
上記のとおり「占領地の現行法律を尊重しろ」と書いてあるんでしょ。
法律を守れと規定しているんでしょ。
法律を守らないどころか、占領側の都合で法律を変えればこの規定に真っ向から反す
るでしょ。だったら、憲法ならなおさらこの規定に違反じゃないですか?
31名無しかましてよかですか?:2006/09/22(金) 22:27:38 ID:6oBBHCo8
>>30
>この文言があるからと言って現実に憲法を改正しなければならないような支障、つまり
>「絶対の支障なき限り」を超えるような支障がありましたか?
>ないですよね。
 それを判断するのが裁判所。 だから即国際法違反とはいえないといっている訳で。(´ー`)y─┛~~

>上記のとおり「占領地の現行法律を尊重しろ」と書いてあるんでしょ。
>法律を守れと規定しているんでしょ。
 違う。国内法を使って処罰しろといっているだけで法律を守れという意味じゃない。
軍人が占領時に犯した罪は軍法会議に拠るんじゃねーの?(´Д`)y─┛~~
32小林よしのりに命令する!:2006/09/22(金) 22:56:30 ID:nt/p9Oy6
>>31

(手法・やり方・義務)絶対的ノ支障ナキ限、占領地ノ現行法律ヲ尊重シテ
(これが目的だね)成ルヘク公共ノ秩序及生活ヲ回復確保スル為
(せいいっぱいやれ)施シ得ヘキ一切ノ手段ヲ尽スヘシ

上記は、ちょっとメモだけど、ちょくらここへ書かせてもらってと。

>それを判断するのが裁判所。
裁判所?わけわからない。どこの裁判所?戦闘の延長上の占領をやるのになんで
現地の憲法を変えることに正当性があるの?それも裁判所で裁定してもらわにゃなら
なんの?
占領条件に明白であれば被占領側も納得できるところだけれどないでしょ。
ここが先ほどのポツダム宣言うんぬんとからむところだとは思いますが。

>違う。国内法を使って処罰しろといっているだけで法律を守れという意味じゃない。
従前の国内法を使わないで、変えることもその解釈に反するでしょ。
国内法を使うということは、占領地の既存の法律に則ってってことでしょ。
占領地の法律を使って処罰するには、占領地の法律を従前のままにしておかなきゃ
ならないのじゃないの?
占領者といえども、支障がないかぎり既存の法律に則って法的処分をしろってことを
規定しているんでしょ。軍規違反についてなどといいたいのでしょうが。
その精神から言えば、
それよりはるかにスケールの大きい憲法を占領者が発議して既存の憲法を廃棄させ
れば、この規定に反することは理の当然じゃないですか。




33名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 09:54:02 ID:MT4726NG

憲法改正を唱えながら東京裁判を否定する人がいます

矛盾しませんか?

現行憲法の理念は東京裁判の思想と歴史観と共に成立しています

憲法改正を言いながら

教育勅語の復活を訴える人がいます

何かおかしくありませんか?

教育勅語は現行憲法の理念から

悪しき物として排除されました

憲法改正は

現行憲法を正統なる憲法として認め

その理念をも認めることが前提です

今一度、既成概念を捨て

憲法というものを真剣に考えてみませんか?

美しき

歴史・伝統・文化の国

祖国 日本の為に
34名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 10:55:01 ID:dK9wm3v9
小林は右か左しかない
中道になれない危険分子であることには代わりがない
期待しない方がいい
あと江川とかも
声の甲高い奴はその傾向が高いな

35名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 12:12:17 ID:qjeEhTwP
>>32
>裁判所?わけわからない。どこの裁判所?
国際法なら国際司法裁判所に決まってますがな。

>戦闘の延長上の占領をやるのになんで
>現地の憲法を変えることに正当性があるの?それも裁判所で裁定してもらわにゃなら
>なんの?
正当性とかそういう問題じゃなく違法性がないといってるだけ。(´ー`)y─┛~~

>従前の国内法を使わないで、変えることもその解釈に反するでしょ。
>国内法を使うということは、占領地の既存の法律に則ってってことでしょ。
>占領地の法律を使って処罰するには、占領地の法律を従前のままにしておかなきゃ
>ならないのじゃないの?
憲法みたいな上位法の変更はハーグ陸戦条約の43条の趣旨には反しない。
この条約はむしろ刑法のような下位の法律をむやみに変える事により占領軍が不当に該当占領地域の
住民から収奪を行たり罰を与える事を禁止しているだけ(´Д`)y─┛〜〜。
>占領地の法律を使って処罰するには、占領地の法律を従前のままにしておかなきゃ
>ならないのじゃないの?
 憲法のような上位法は人民を処罰する訳ではなく、権力側をしばるもので、ハーグ陸戦条約43条とは関係がない。
というか、ハーグ陸戦条約の43条の想定自体が占領における一地域の占領しか想定してないからむしろこれ自体
が適用できるかどうかが疑問。
36小林よしのりに命令する!:2006/09/23(土) 13:04:00 ID:D4s/n4y+
>>35
「陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約」(明治四十年ヘーグ条約)
の条約附属書「陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則」第四十三条(占領地の法律の尊重)

(時期→占領中)「国ノ権力カ事実上占領者ノ手ニ移リタル上ハ、
(だれがこの規定にしばられるか)占領者ハ、
(手法・やり方・義務)絶対的ノ支障ナキ限、占領地ノ現行法律ヲ尊重シテ
(なんの為に・これが目的だね)成ルヘク公共ノ秩序及生活ヲ回復確保スル為
(せいいっぱいやれ)施シ得ヘキ一切ノ手段ヲ尽スヘシ

実質でいうと憲法を新設し廃棄させたのは占領者以外にいない。
占領者が憲法を発議して自律的制定を偽装させた。結果的に正統憲法が廃棄された。
憲法の転換にともなって占領地の全ての法体系が細部に至るまで手を加えられた。
占領者が憲法をかえたなら「占領者ハ〜占領地ノ現行法律ヲ尊重シテ〜」に真っ向から違反し
ているから裁判をうけるまでもなく違法は明白だろ。
いや、裁判手続がその間に入るから「即」ではないという意味でいってるのならそうかもな。
もし、そうなら為にする論だな。
37小林よしのりに命令する!:2006/09/23(土) 13:05:47 ID:D4s/n4y+
>憲法みたいな上位法の変更はハーグ陸戦条約の43条の趣旨には反しない。
いいや。法律を尊重しなければ占領者は規定違反なのですから。
その上位の憲法を廃棄させたことはそれ自体明らかに趣旨に反します。
「成ルヘク公共ノ秩序及生活ヲ回復確保スル為」とあり、<回復確保>ですから新秩序樹立
などもってのほか。
さらに、憲法改廃に連動して当然も下位の法律が実際に改廃されずにはおかないから、結果的にも
占領地の法律を尊重しなかったことになります。

>むしろ刑法のような下位の法律をむやみに変える事により占領軍が不当に該当占領地域の
>住民から収奪を行たり罰を与える事を禁止しているだけ
というような特定は上記文言には規定していない。
収奪や罰を与える占領者を想定してもいいが、占領者への制限と素直にみればいいだろ。
想定外の予想を遙かにうわまわったスケールのどでかい規定違反たる憲法改廃を行った占領者がいたらアウト!
違反にきまっとるがな。ここは、規定の精神に則り情緒で解釈したほうがいいな。

>ハーグ陸戦条約の43条の想定自体が占領における一地域の占領しか想定してないからむしろこれ自体
>が適用できるかどうかが疑問。
これも同じ。貴殿の理屈だと論理に偏ってるのかもしれんが。これなんか↓(>>1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●無効原因→憲法及皇室典範は攝政を置くの間之を變更することを得ず(帝國憲法75条)
    マッカーサーが発議してるから摂政が発議する以上にアウトです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
帝国憲法の改変禁止規定は摂政を置くていどの小さな異変時期について禁止しているのであって、
完全軍事占領されて外国人が発議するところまで想定していないから、事実摂政も置いていないし、マッカーサー
の発議による憲法改廃でも75条に直接には反しないんじゃないの?といいそうだね。
75条が適用できるかどうか疑問。と言ってるのと同じなんじゃないの?
38小林よしのりに命令する!:2006/09/23(土) 15:24:22 ID:D4s/n4y+
ハーグ条約では占領者を縛っている。この制限を破れば国際法違反であり占
領者が罰せられるべきであるが、出来上がったものが有効か無効かは話は別
です。条約違反が明白であっても、効力への影響は別です。

なのに、これを根拠に押し付けられた国際法違反の「日本国憲法」は無効だと
いうのは大馬鹿者です。また、そう言ったしりから、それを改正しろというのは、
もっと馬鹿者です。支離滅裂です。改正は理念肯定の承継行為です。

1.「日本国憲法」は、その存在根拠となる大日本帝国憲法に違反していること。
2.政府案〜帝国議会審議すべての過程において日本側の自由意思が皆無で
あった事実が判明(平成7年)しているから、そもそも法創造行為がおこなわれ
ていないこと。

この2つの国内的な事情によって明白に完全に無効なのです。
やるべきは、占領者の国際法違反、はっきりいえば戦争犯罪たる「日本国憲法」
を継承(改正)することではなく正統憲法の承継(改正)です。
そうでなければ、日本という神聖な国家も日本人の精神も回復しません。

なんど敗北しても復活してやると誓えばいいものを。(戦争論3)
39名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 16:13:41 ID:K/CuXbQK
>>34
これが理論なきレッテル貼りってやつか。
40名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 16:58:36 ID:qjeEhTwP
>>36
>占領者が憲法を発議して自律的制定を偽装させた。結果的に正統憲法が廃棄された。
>憲法の転換にともなって占領地の全ての法体系が細部に至るまで手を加えられた。
 憲法が慣習憲法になったりしたのならともかく、基本的に論点においての憲法の改正が
法体系までは変えていない。 というか法体系が変わったと言うなら具体的に指摘してほしいね。(´Д`)y─┛~~

>占領者が憲法をかえたなら「占領者ハ〜占領地ノ現行法律ヲ尊重シテ〜」に真っ向から違反し
>ているから裁判をうけるまでもなく違法は明白だろ。
 だから、裁判所が支障がなかったかも認めた訳でもないし、最初の項で一地方を占領した場合を
想定した43条規定が全土を掌握して戦争の終結が明記されたポツダム宣言を受諾した今回の場合に
適用できるかもわからないのになんで「明白」なのよ(´ー`)y─┛~~
41名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 17:17:17 ID:qjeEhTwP
>>37
>いいや。法律を尊重しなければ占領者は規定違反なのですから。
>その上位の憲法を廃棄させたことはそれ自体明らかに趣旨に反します。
なんで何度も言わせるの??(´Д`)y─┛~~まず、支障がなきに限りという
条件がある限り「明白」なんて絶対にありえないし、『成ルヘク公共ノ秩序及
生活ヲ回復確保スル為』とあるからその目的と異なる上位法の改定を適用
する事をまず43条自体が想定していない。 どちらにしても下位法にしても
支障があれば認められるんだから「絶対に国際法違反」やら「違反にきまっとるがな」
なんて事はありえない。 また全土を掌握されていた日本の状況に一地方の
占領を想定した43条規定が適用できるのか。そこからが疑問だね。
だいたい情緒で解釈するってなんだよ。 んな解釈法初めて聞いたわ( ^∀^)y─┛~~
42名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 17:29:14 ID:qjeEhTwP
 現代における戦争終結を適用する自体にまず疑問点が残るよね。
まず、現代では戦争の終結は講和条約及び平和条約の締結された時になされるが
100年以上前にそのような国際慣習が存在したのか。 また、二次世界大戦終結時
にそのような国際慣習が存在したのか。
  特に過去の行為が国際法に違反しているかにおいては、そこからまず考えないと
いけないのに、右の人にしても左の人にしても国際法を日本の成文法の適用と同じ
ように考えて解釈して国際法違反!!って騒ぐ人の多いこと。多いこと。( ^∀^)y─┛~~
43名無しかましてよかですか?:2006/09/23(土) 20:40:36 ID:dK9wm3v9
>>39
心理学だな
甲高い声や声を張り上げる人間
小林・江川・辻本清美・福島瑞穂・プロ市民・右翼

これらの人は例外もあるが
たいてい声を張り上げて叫びまくる
一心不乱に叫びまくる感じだw
44小林よしのりに命令する!:2006/10/11(水) 18:44:12 ID:tKEbSdwV
●皇室典範問題も、男系維持だけが大切なのではありません。
1.天皇が国家最高の政治的権威であること。
2.万世一系(男系継承)であること。
3.皇室自治主義。
4.神道の最高祭主であること。
帝国憲法と正統典範では上記の4点が守られていましたが「日本国憲法」と占領典範は2以外を否定しました。
守るものがズタズタでは国家独立は遠のくばかりです。 改正をいうなら正統皇室典範の点検からです。
●帝国憲法の下位に「日本国憲法」という帝国憲法に競合し制限する講和条約が異常な占領期に押し込まれたまま
の変則状態が継続していると考えられます。これを正常化することは敗戦後に生れた者の使命です。
この異常状態を本筋に戻すことは簡単です。
(あ)「日本国憲法」が憲法として無効、講和条約として有効。帝国憲法がその上位に現存。これら先行している法的
事実を国会過半数確認決議します。 (い)帝国憲法改正を実施。
なんなら、まず(あ)のみを先決するだけでもよい。法的安定はくずれない。これだけでも「日本国憲法」を憲法扱いす
る戦後の国家規模の自己欺瞞から解放されます。皇室自治の復原、靖国政教問題、国防、歴史認識、教育、東京
裁判史観等、人倫にもとる戦後ソフトファシズム(死人にくちなし)国民主権カルトの敗戦利得集団たるマスコミ等によ
る空気のこわばりが一斉に解けることでしょう。
●再々度、小林よしのりに命令する!日本国憲法と占領典範の無効論を書きなさい!
45名無しかましてよかですか?:2006/10/13(金) 02:03:55 ID:g/MCRlDI

【もし「日本国憲法」が憲法として有効なら東京裁判の「裁判を受諾」など出来ません】
東京裁判を受諾したとかいう11条を包含するサンフランシスコ講和条約の締結権限は、日本国憲法の予定する国家のどこから出てくるのか、
それこそ、だれか、「合法性」を説明してもらいたいものだな。

●1.帝国憲法 → 2.「日本国憲法」 → 3.サンフランシスコ講和条約 → 4.東京裁判残存事務権限

1の予定する国家なら交戦権(=講和能力)を備えているから3を受諾できるから東京裁判事務の執行は正しい。
2の予定する交戦権をもたない国家には、講和締結能力(=交戦権)がないので、戦争の終結も独立回復も不可能なのである。そもそも独立
という概念を認識しないから独立への欲求もない。 3が有効に締結されていなくともおかまいなし。
講和無能力の国家にとっては3が有効であるはずがないから4の権限はない。それこそ日本国政府による東京裁判の事務執行は無法の領域
での執行であり「不法な監禁」であったことになります。
46小林よしのりに命令する!:2006/10/25(水) 22:56:49 ID:RIiKeeH1
47小林よしのりに命令する!:2006/10/26(木) 19:56:23 ID:5JhP/X+K
ttp://www.youtube.com/watch?v=cKffUMix-Zs
終戦の詔勅・昭和20年戦闘停止(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=PZb6xGI8vMc
高村光太郎「一億の号泣」・昭和20年戦闘停止(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=mQLXcXgbp_U
日付の意味?S200815-S200902-S210503-S220503-S260908-S270428.井尻千男
http://www.youtube.com/watch?v=xTt8byzQBJU
http://www.youtube.com/watch?v=43pHyb7Vjrc
http://www.youtube.com/watch?v=qb08HBs8kxA
改憲派は「保守」派ではない!小山常実 1〜3
http://www.youtube.com/watch?v=KgLzW2aWKWg
(提言)憲法無効宣言の後、明治皇室典範の改正を!渡部昇一
48小林よしのりに命令する!:2006/10/26(木) 20:16:30 ID:5JhP/X+K
教室から消えた「物を見る目」、「歴史を見る目」  小柳陽太郎著  草思社
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4794209762/ref=sr_11_1/
P186
もう一つ、小林氏(注:小林秀雄)の言葉を引こう。
「宮本武蔵の独行道のなかの一条に『我事に於て後悔せず』といふ言葉がある。・・・・・これは勿論一つのパラドックス
でありまして、自分はつねに慎重に正しく行動して来たから、世人の様に後悔などはせぬといふ様な浅薄な意味ではない。
今日の言葉で申せば、自己批判だとか自己精算だとかいふものは、皆嘘の皮であると、武蔵は言つてゐるのだ。そんな方法
では、真に自己を知る事は出来ない、さういふ小賢しい方法は、寧ろ自己欺瞞に導かれる道だと言へよう。さういふ意味合
ひがあると私は思ふ。昨日の事を後悔したければ、後悔するがよい。いづれ今日の事をを後悔しなければならぬ明日がやつ
て来るだらう。その日その日が自己批判に暮れる様な道を何処まで歩いても、批判する主体の姿に出会ふ事はない。別な道
が屹度(きっと)あるのだ。自分という本体に出会ふ道があるのだ。後悔などといふお目出度い手段で、自分をごまかさぬ
と決心してみろ、さういふ確信を武蔵は語つてゐるのである。それは、今日まで自分が生きて来たことについて、その掛け
替へのない命の持続感といふものを持て、といふことになるでせう。そこに行為の極意があるのであつて、後悔など先に立
つても立たなくても大した事ではない、さういふ極意に通じなければ、事前の予想も事後の反省も、影と戯れる様なものだ、
とこの達人は言ふのであります」
49名無しかましてよかですか?:2006/10/28(土) 15:21:15 ID:xBoYCQVe
http://video.qooqle.jp/
[憲法無効論]で検索してね
50小林よしのりに命令する!:2006/11/02(木) 16:15:41 ID:V2yJH545
動画は【放送大学】日本国憲法('05)第03回 から 抜粋。
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?
http://www.youtube.com/watch?v=Ra64lv0KtPc
効力論は、5m43s あたり から。
主任講師客員教授 大石眞(京都大学大学院教授)
・追認説、法定追認説は発布時の無効を前提にした論理で無効論の一種。
・帝国憲法75条に因れば 当然 占領下の改正は 禁止 される。完全な立法行為でさえ 禁止 されるのに、不完全な立法行為へ
の追認 で この禁止を 乗り越えられる 、違法性 が 消滅する と 説く のである。(有効とは「妥当性」と「実効性」の双方を満たす
のが有効で、そうでなければ無効である)
・「赤信号みんなで渡れば青になる」と説く。これでは法律学の自殺であろう。
・そもそも追認に該当する事実自体の存在が不明でさえあるが。
・憲法学者は「日本国憲法」が憲法として有効でないと明日からメシが喰えないのである。
・一般国民にはそんな制限はない。帝国憲法の下位規範(講和条件)として「日本国憲法」が有効であれば法的安定は確保され
る。ゆえに、憲法として無効、講和条約として有効の確認決議を国会で行えば済む話である。次に帝国憲法改正論議へ進む。
(参考動画)
米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
・国際法に違反した戦争犯罪たる「日本国憲法」を学問を曲げてでも憲法として受け入れようとする者は戦争犯罪に手を染めて
いることになる。こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
51名無しかましてよかですか?:2006/11/03(金) 16:10:31 ID:Wl59FlWd
>>50
>米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
部下の事件屋に犯罪行為をやらせて上前をはねていた守銭奴の犯罪者に
>こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
なんて偉そうなことが言えるのかねぇ(笑)
52名無しかましてよかですか?:2006/11/03(金) 20:36:00 ID:RS4bbIAR
>>50
>米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
部下の事件屋に犯罪行為をやらせて上前をはねていた守銭奴の犯罪者に
>こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
なんて偉そうなことが言えるのかねぇ(笑)
53小林よしのりに命令する!:2006/11/04(土) 12:45:59 ID:HFTPwbjw
>>52
動画をみてみろ。
>こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
って、いってるのは西村氏じゃないだろ。
勝手に創作するな。
54小林よしのりに命令する!:2006/11/04(土) 12:46:47 ID:HFTPwbjw
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反が治癒できる?(2-2)
http://www.youtube.com/watch?v=OC7dKexhNrc
55名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 19:42:45 ID:tSnAG9nq
 法なんて強制力があるから意味があるんであって占領されて何の効力も行使できなくなった
法に意味なんてない罠。(´ー`)y─┛~~
 たとえば、独裁者が為政者以外に憲法は変更できないという項目を設けたとして、革命がおこり、
憲法が改正されたとして、それ以前の項目はなんら意味を持たない。 
 効力無い法は法ではないというのは国際法の法的性質の否定論者の有力な根拠だ罠。(´Д`)y─┛~~
56名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 20:17:38 ID:r0e+ol3m
>>55
そもそも憲法の意味を理解してないな。憲法とは国民の権利を守るために、政府を縛る法なんだよ。

独裁者の作る憲法なんて、そもそも存在自体が矛盾してる。
(無論、侵略軍・占領軍の作る憲法なんて矛盾そのもの。存在自体が無効の証)
57名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 20:35:31 ID:tSnAG9nq
>>56
>独裁者の作る憲法なんて、そもそも存在自体が矛盾してる。
 プロシア憲法を見て解るように為政者よりの憲法なんていくらでもある罠。(´ー`)y─┛~~
独裁者だからといってイコール国民の権利を何も認めないという訳でもないしな。

以前の法律によって新しい法律が無効だと主張するなら、戦後ドイツで立法された
法律は全権委任法によってすべて無効。 ドイツ政府が行政権を持つ事すら無効になる罠。
58名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 20:41:36 ID:r0e+ol3m
>>57
はあ? プロシア憲法が独裁者の作った憲法と言いたいのか?

それにWW2の後、ドイツに憲法は無い。あったのは基本法。
占領下での憲法改正は違憲だから。
59名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 20:46:46 ID:tSnAG9nq
>>58
>はあ? プロシア憲法が独裁者の作った憲法と言いたいのか?
論点が違う罠。為政者が憲法に「為政者の許可なく憲法を変える事
は禁止」と明記すれば、革命がおこってもその主権により成立した
憲法は無効になるのかという話。(´ー`)y─┛~~

>それにWW2の後、ドイツに憲法は無い。あったのは基本法。
>占領下での憲法改正は違憲だから。
憲法でも基本法でも法は法。 全権委任法に照らし合わせれば
すべて無効になる罠。(´ー`)y─┛~~
60名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 22:54:40 ID:r0e+ol3m
>>59
>「為政者の許可なく憲法を変える事 は禁止」と明記すれば

馬鹿だな。その為政者を縛るのが憲法なんだよ。憲法の意味が判ってない。
61名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:19:37 ID:tSnAG9nq
>>60
政府の権利、権限。憲法の改正手続きについても定められる。
事実帝国憲法の75条に「憲法及皇室典範は攝政を置くの間之を變更することを得ず」
とあるんでしょ馬鹿はお前。( ^∀^)y─┛~~
62名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:24:44 ID:r0e+ol3m
>>61
つまり国民の代表である議会の正式な手続きに沿って憲法の改正が認められるわけだ。だから?
63名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:25:39 ID:tSnAG9nq
日本の憲法無効論を参考にしてネオナチあたりが全権委任法を根拠に
ドイツ政府無効論、法的根拠なく立法された憲法無効論あたりを主張
しはじめたりして。( ^∀^)y─┛~~
64名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:27:32 ID:tSnAG9nq
>>62
何処をどうよめばそうなるんだ??(´Д`)y─┛~~
旧憲法は議会に発議は許されてないようだが?
65名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:35:32 ID:r0e+ol3m
>>63
だから戦後ドイツは憲法改正を止めてると何回言ったら理解するんだ?
いわばドイツは公式に憲法無効論を採用してるようなもの。

占領軍による憲法改正は認めない。だから戦後も憲法ではなく基本法としている。
あくまで一時的なモノ。

66名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:41:27 ID:tSnAG9nq
>>65
http://www.ytv.co.jp/wakeup/news01/bn/2001/image/05/010505_1b.jpg
憲法改正してるみたいだけど??

つーか、その基本法とやらを作る事が全権委任法に既に違反しとりますがな。(´ー`)y─┛~~
67名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:50:48 ID:r0e+ol3m
>>66
アホ、それは「基本法」の改正回数を数えてるだけ。
68名無しかましてよかですか?:2006/11/04(土) 23:55:53 ID:tSnAG9nq
>>67
つーか「基本法」自体>>66でいう占領軍による憲法改正は認めない。
という性質はもってないみたいだけど??そもそもソ連を抜いて英米仏の占領地区
で適用できる法を作ろうとしたみたいだし。(´ー`)y─┛~~つーか>>64には答えてくれないの?
69名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 00:13:25 ID:YE1Fexwp
憲法改正は認めないと言う主張のために、暫定的に作られた「基本法」なんだが理解できないか。
70名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 00:35:14 ID:5YkMICI4
>>69
>憲法改正は認めないと言う主張のために、
ソースは?
71名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 00:41:45 ID:YE1Fexwp
ドイツ基本法は暫定的なもので、第146条に「ドイツ国民が自由な決断で議決した憲法が施行される日に、その効力を失う」と定めている。
72名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 00:46:04 ID:5YkMICI4
>>71
だから
>憲法改正は認めないと言う主張のために、
という根拠を出せっつーの(´ー`)y─┛~~
73名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 00:50:24 ID:YE1Fexwp
>>72
はあ? >>71がソースだろ。
74名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 00:56:17 ID:5YkMICI4
>>73
「ドイツ国民が自由な決断で議決した憲法が施行される日に、その効力を失う」
の何処の文言を曲解すると憲法改正は認めないという主張になるんだ?( ^∀^)y─┛~~
75名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 01:01:36 ID:YE1Fexwp
>>74
何にせよ憲法改正はしてないな。
76名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 01:01:59 ID:5YkMICI4
つーか、基本法が憲法とされなかったのは東西ドイツ統一までの仮の名称だからなんしょ。(´ー`)y─┛~~
77名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 01:03:27 ID:YE1Fexwp
>>76
そうだね。統一後,めでたく本来の憲法を作成できる。
78名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 01:21:06 ID:5YkMICI4
>>75
だから? 日本みたいに立憲君主制って訳じゃなかったから
問題視されなかっただけなんじゃねーの(´ー`)y─┛~~
79小林よしのりに命令する!:2006/11/05(日) 09:03:36 ID:ycJJawXO
 日本国憲法は「立法行為」によるものではなく「締結・受諾」によるものです。
●現在の国法体系は、停戦条件としての「ポツダム宣言」が帝国憲法の下位に有効であったように、
●講和条件としての「日本国憲法(連合国による東京宣言)」が帝国憲法の下位に有効なだけです。
 ですから「新無効論」の論理で、憲法として無効、講和条約として有効の確認決議をまずやりましょう。 (現在の国会は結局、
帝国憲法に基づく有効な議決機関ということになりますから無効宣言の権限が十分あります。)
 無効宣言前後において社会の法的安定はまったく崩れません。クーデターか何かでなければ無効論は採用できないなどと
いうのは、保身に必死な法匪(憲法学者)のウソっぱちです。
次に、帝国憲法改正審議にはいりましょう。
●米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
●日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事
http://www.youtube.com/watch?v=-6zBpCfzfu4
80小林よしのりに命令する!:2006/11/05(日) 11:54:11 ID:ycJJawXO
学問を曲げる現行犯。「戦争犯罪人」 約2名を陳列します。 くわしいことは、右側の文書を読んでください。
http://www.youtube.com/watch?v=Ra64lv0KtPc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-1)
http://www.youtube.com/watch?v=OC7dKexhNrc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-2)
81名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 20:04:04 ID:B5qxz9pl
>>50
>米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
部下の事件屋に犯罪行為をやらせて上前をはねていた守銭奴の犯罪者に
>こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
なんて偉そうなことが言えるのかねぇ(笑)
82名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 20:05:57 ID:B5qxz9pl
>>50
>米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
部下の事件屋に犯罪行為をやらせて上前をはねていた守銭奴の犯罪者に
>こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
なんて偉そうなことが言えるのかねぇ(笑)
83名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 20:07:28 ID:B5qxz9pl
>>50
>米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
部下の事件屋に犯罪行為をやらせて上前をはねていた守銭奴の犯罪者に
>こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
なんて偉そうなことが言えるのかねぇ(笑)
84名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 20:08:44 ID:B5qxz9pl
>>50
>米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
部下の事件屋に犯罪行為をやらせて上前をはねていた守銭奴の犯罪者に
>こいつらこそが真の戦争犯罪人である。
なんて偉そうなことが言えるのかねぇ(笑)
85名無しかましてよかですか?:2006/11/05(日) 21:21:49 ID:FZOL62D3
>>84
オマイさんが何を言いたいにせよ、その意図は相手に全く伝わっていないよ。
86小林よしのりに命令する!:2006/11/10(金) 19:06:59 ID:vGPxx61l
http://www.youtube.com/watch?v=p5HTHt0jJg4 (3m10sあたり)
「私は、理屈は非常に単純でして、
私が研究開始したのは今から15、16年まえですけれども、そのころの一般的な見方としては、
たしかに原案の成立過程ですね、日本国憲法の原案の成立過程は押し付けだったかもしれないけれども
議会の審議中はそうじゃないんだと日本が自由に修正したんだと言う風に、
これは保守派もなんというんですかね進歩派も全部おんなじだったんですよね。
で、まあ、たしかに議会審議中にですね、日本が自由があれば有効だと出来ないこともないと、
で、そこははたしてどうなのか、
ということで議会審議中に関して研究したわけですけれども、
そこに関しても全く日本側の自由意思が無かったですね。
そうするともうこれは日本国憲法有効という論理は立ちようがないという風に思ったんですね。
で、これは法律論議以前であると。
法律論議なんかするまでもなく事実関係から言って明確に無効であると。 」
http://www.youtube.com/watch?v=p5HTHt0jJg4 (3m10sあたり)

米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事
http://www.youtube.com/watch?v=-6zBpCfzfu4
87小林よしのりに命令する!:2006/11/23(木) 10:34:13 ID:6reWMkWs
http://www.youtube.com/watch?v=gIPr6HLRR4U
現行憲法は有効なのか無効なのかという議論から!西村眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
米製憲法無効論/大日本帝国憲法改正論/西村眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=4NusqDSK_Mw
日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事
http://www.youtube.com/watch?v=ePIWDLdFAq8
新無効論〈一連講和条約説〉南出喜久治 (2-1)
http://www.youtube.com/watch?v=onKAKm_1Jl4
新無効論〈一連講和条約説〉南出喜久治 (2-2)
http://www.youtube.com/watch?v=uW6SJYrPfu4
憲法「改正」とは言わないほうがいい! 水島 総 / 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=IPck5G54YAM
憲法改正反対!現行憲法等は廃棄すべき・藤原正彦
http://www.youtube.com/watch?v=5JC6qarPC9o
改正ではなく現行憲法は無効にしてから・稲垣武
88小林よしのりに命令する!:2006/12/09(土) 16:53:04 ID:qTN/NUq2
89小林よしのりに命令する!:2007/01/23(火) 09:20:48 ID:oub8mIc2
あげ
90名無しかましてよかですか?:2007/02/10(土) 16:22:07 ID:Nm6UiYlj
なんかさ、無効無効って言うけど、
代替案が「教育勅語(差別的)」とか「大日本帝国憲法(軍専政国家主義)」とか
「明治憲法(ドイツ憲法写し)」とかだもんな。
日本って良い憲法を持った事無いんじゃないか?
世界にも尊敬すべき憲法が存在しない?
それとも、世界的にその場しのぎの憲法改正ばかりなんだろうか?
91名無しかましてよかですか?
偏見はともかく明治憲法は立派な憲法だよ。