アメリカのアポロ月面着陸は真実か?捏造か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかましてよかですか?
あえてゴーマニズム板で聞きたい
2名無しかましてよかですか?:2005/06/28(火) 02:49:14 ID:SNJLhSMP
2げっと。
副島氏の本でなんか書いてたな。
3名無しかましてよかですか?:2005/06/28(火) 09:20:36 ID:UtNB9Sdq
2005年度の日本トンデモ本大賞は、
副島隆彦「人類の月面着陸は無かったろう論」(徳間書店)
に決定しました。
4名無しかましてよかですか?:2005/06/28(火) 10:56:50 ID:p2n2JjAb
5元祖さん:2005/06/28(火) 23:54:19 ID:YJtwo7RM
>>3
それは副島が山本弘に噛みついたからだろ?
今じゃ秋本治ですら公言はしとらんが懐疑的だしな。
6名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 06:12:23 ID:GJi5jyo5
副島本は捏造論をトンデモ視させる謀略本。
7名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 06:46:06 ID:V/idMv2+
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が、平成十四年九月の日朝首脳会談直前に解散していた
非公然組織「学習組(がくしゅうそ)」の復活・再編を進めていることが九日、分かった。
朝鮮総連の資金調達や組織の強化・引き締めなどのほか、北朝鮮による拉致事件や核開発問題で
日朝間の正規ルートによる交渉の行き詰まりを受け、対日工作を強化する狙いがあるとみられる。
                  
学習組は、北朝鮮と朝鮮労働党に絶対の忠誠を誓う本国直轄の「革命組織」で、
在日朝鮮人系の朝銀信用組合に強い影響力を行使してきたとされる。
平成十五年には、ミサイル開発に使用可能な機械をイランへ輸出したとして、
警視庁が摘発した都内の工学機器製造会社による不正事件にも関与したほか、
対韓国工作も担当していたことが明らかになっている。
 
以下省略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-00000000-san-pol
8名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 07:37:34 ID:ETI4Pd8E
副島氏は、ホロコースト見直し論者だね。

9名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 07:49:31 ID:L4rYIQsJ
反米原理主義になった小林よしのりもさすがに「月面着陸はやらせ」だと公言
できないようだね。副島はそれをやって専門家の失笑を買ったわけだ。
10名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 08:01:50 ID:yukuSMkA
生中継されたという月面着陸映像は全てリアルタイムで生成されたCGだった
ということを知らない低脳がまだいるのか?
11名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 08:27:04 ID:8EJzDyQo
とりあえずCGの歴史を勉強しれ。
12名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 12:08:14 ID:kS7e0ykN
>>10
CGではない。アメリカに招かれた円谷プロの特撮だ。
昔はすごかったのだ。
13名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 13:08:31 ID:kS7e0ykN
実は「月面着陸映像」はそれほどすごい映像ではなかったのだが
当時、少年雑誌や学習雑誌に掲載された
小松崎茂や石原豪人のイラストによる
「これがアポロ月着陸だ」は迫力があって信じたな。
14名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 15:17:04 ID:wCOrN209
あの〜月面にはレーダー反射板がちゃんと設置されていて
それにレーダー波を反射させて月と地球の距離を測ったりして居るんですけど
1970年代から。
15名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 15:27:43 ID:ydZm80lK
それはレーザー反射板でしょう。
16名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 15:53:41 ID:ydZm80lK
訂正。レーザー反射鏡でした。
17名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 18:30:47 ID:gPpskFYe
アメリカは嫌いだが月面着陸は捏造だったって言ってる奴はアホだと思う
既に捏造派が言う月に行ってないと言う証拠は専門家にことごとく否定されてるし
逆に肯定派が言う月に行った証拠を捏造派は否定できてない。
さらに捏造派がアメリカは月に行ってないことを捏造してた事実がばれた。
18名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 20:03:58 ID:yukuSMkA
>>11
ネタにマジレス格好いいぜ!
>>12
微妙な・・・

現在第4次ネタにマジレス格好いい期に入りつつあります。
みんながんがれ。
19名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 21:14:32 ID:wGKMDkbS
実はやらせだったらしいよ。CGや特撮は使えなかったから、月でロケやったんだって!
20元祖СПУТНИК:2005/06/29(水) 22:32:02 ID:LXcohcws
そもそもそんな話は何処から出たん?
副島が吠えたからじゃなく、徳間書店からでも出てたよな。

アメリカ本国でも疑問が沸いていたんだよな。
21名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 22:33:46 ID:4TiyVTRj
そもそもが陰謀論。
アメリカには「地球は平面だ!」と言ってる連中がまだいるのだよ。
22名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 22:42:35 ID:gPpskFYe
>>20
たしか発祥はアメリカのどっかの宗教団体らしい
23名無しかましてよかですか?:2005/06/29(水) 23:06:27 ID:GJi5jyo5
捏造じゃないって言ってる奴は夢がないな。
24名無しかましてよかですか?:2005/06/30(木) 10:51:42 ID:PaHaniqM
そういえば「ウルトラマン」「ウルトラセブン」で人気絶頂だった円谷プロが
1968年から1970年にかけての間は、
低予算の「怪奇大作戦」を最後に、活動が低迷してるんだよね。
あれはやっぱり、特撮スタッフの中心がアメリカに極秘で招かれてたんだろうね。

25名無しかましてよかですか?:2005/06/30(木) 23:22:23 ID:gLE0FEs0
>>20 オーストラリア向けの生中継に
月の地面の上にコカコーラのビンが映っていたから、
いきなり、砂嵐になったそうで、、
NASAの写真やフィルムには映ってないそうで、、
26名無しかましてよかですか?:2005/06/30(木) 23:46:00 ID:iiAPrUJF
>>25
ソースは?
実際にそのコカコーラの瓶が映ってる映像とやらを見たのか?
27名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 00:01:23 ID:y4sGQP5T
>>26 見てないよ。昔テレビ番組でやってたよ。
白人の太ったおばちゃんが大声でテレビを指差して訴えていたよ。
「何で月にコカコーラのビンがあるのよぉぉぉ!!」だってさ。
28よか:2005/07/01(金) 00:04:48 ID:O9PDjf/4
あれは自称火星人カゼッタ岡が月で捨てたらしいよ
29名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 00:12:17 ID:y4sGQP5T
>>28
火星に帰省する途中で?最新情報だ。
やはり、火星にも帰省ラッシュがあるようだな。
追記、
コカコーラのビンはオーストラリア人のかなりの人が見たようだ。(視聴率が良かった)
日本では録画中継だったから誰も見ていないようだね。
30名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 00:24:35 ID:AtjV/aaY
まあ、ホロコーストだって捏造なんだから、有り得ない事では
ないだろうな。
31名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 00:54:50 ID:y4sGQP5T
>>30 どうやら、本当に月にいってみたものの
電波状態が悪くて、生中継に無理があったようだ。
しかたなく、捏造したと言うのが真相のようだ。
月と地球の中継時間とアメリカとオーストラリアの時差で編集に狂いが出て発覚?
32名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 04:03:59 ID:WItHBwae
>>25
なんでオーストラリアだけ??
>月と地球の中継時間とアメリカとオーストラリアの時差で編集に狂いが出て発覚?
よくわからん。
33名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 13:24:53 ID:QjjvsRYx
大体なんでアメリカ政府がそんなアホの様なヘマをやらかすんだ?
なんで撮影中にコカコーラの瓶が転がるんだ?
34名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 16:17:19 ID:GJP1QVU2
そもそもアメリカという国なんて存在しないよ。あれはマスコミの捏造。
35名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 17:37:09 ID:sDjrXPXD
>>33
そりゃ、コーラが飲みたくなるようにするためのサブリミナル広告に決まってる。
36名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 18:35:12 ID:xH7H1mse
捏造のスポンサーはコカコーラか! 初めて納得のいく捏造説を読んだ。感動した!
37名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 23:40:20 ID:ynfSrO/E
レーザー反射板って、必ずしも人間が行かなくても設置できるのでは?
38名無しかましてよかですか?:2005/07/01(金) 23:43:52 ID:BKx7TlJE
ネタじゃなくて本気で月着陸を疑ってるんなら、ここをまず見る。

http://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm
39元祖ライカ犬:2005/07/02(土) 00:50:12 ID:A+xDVpOz
>>35
トリビアの泉のスポンサー。
40名無しかましてよかですか?:2005/07/02(土) 01:45:28 ID:Cxj1UFam
>>34はアメリカに行った事ないの?















漏れもないが。
( ^ω^)
ちなみに漏れもアメリカが捏造であってほすい。
イラネーヨアンナノ
41名無しかましてよかですか?:2005/07/03(日) 11:13:15 ID:KdWsRed5
アメリカが捏造のわけないだろ。
実は、日本という国の存在こそ捏造なんだよ。
42元祖・大東亜共栄圏:2005/07/04(月) 03:41:36 ID:4fU+ix3e
>>41
正確には「連合国=国連」によって日本の国は捏造された。
43名無しかましてよかですか?:2005/07/17(日) 20:21:32 ID:mOhrKz4s
sage
44名無しかましてよかですか?:2005/07/18(月) 04:00:57 ID:ZbQ7cEdu BE:78556526-
原爆の製造方法なんてトップシークレットですらソ連に漏れているのに、
数千人規模の大捏造作戦(6回月着陸成功)がソ連にばれなかった
アメリカって、本当に偉大だと思う。
45名無しかましてよかですか?:2005/07/18(月) 11:39:49 ID:vZqvPTqR

★『アポロ月面着陸は本当だったのか?』
7月20日午後1時30分、テレビ東京で問題作『カプリコン・1』を放送!!

46名無しかましてよかですか?:2005/07/18(月) 16:31:36 ID:pXCW/1Lp
>>44
ソ連だって、ガガーリンの宇宙飛行とかレオーノフの宇宙遊泳とか
捏造ばっかりしてたんだから、宇宙開発で相手の真相を暴くのは
お互いタブーだったんだよ。

そもそも、人類が宇宙に行ったというのがそもそも捏造。
人間が無重力空間で生きていけるわけがない。血管に異常が発生して死んでしまう。
47名無しかましてよかですか?:2005/07/18(月) 17:24:39 ID:ulOCdsHJ
>>46
最終学歴は?
48名無しかましてよかですか?:2005/07/18(月) 17:52:18 ID:ZbQ7cEdu BE:471334289-
コーナーキューブのレーザ反射板。
あれは地球を向いているはずだよ。

傾きがひどすぎて
反射板の右端ー観測地点
反射板の左端ー観測地点
これが違いすぎると、精度がでない、、、

だから人間が置いたんだと思うよ。
49名無しかましてよかですか?:2005/07/19(火) 19:44:06 ID:gLCUHtDU
レーザー反射板は無人探査機でも設置できるわけで。
わざわざ人間が月面に行って設置する意味はないわけで。
50名無しかましてよかですか?:2005/07/19(火) 22:02:31 ID:NXDQ2gTN
天文板とマルチポストかい。

どこへ行ってもバカにされるだけなのに(w
51名無しかましてよかですか?:2005/07/20(水) 04:50:23 ID:iJKxRlH2
http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
52名無しかましてよかですか?:2005/07/20(水) 15:17:11 ID:xQcd5ngq
http://up.nm78.com/data/up120161.jpg
某国では日本向け輸出食品(キムチなど)に
ツバ、タン、鼻水、ハナクソなどを混入してくれる
サービスを行っているようです、ケンチャナヨ!
53名無しかましてよかですか?:2005/07/20(水) 19:01:47 ID:fyb8/LD3
>>52
うわっマジで?
54名無しかましてよかですか?:2005/07/22(金) 13:56:19 ID:kOk5sfV7
なんでゴー板にこんなスレがあるのか分からんが、あえて深読みすると、
南京虐殺否定論者が「南京大虐殺の写真は捏造だ」って言ってるのを、
「月面着陸の写真は捏造だ」っていうのと同レベルだと思わせようとしてるのかもね。
55名無しかましてよかですか?:2005/07/23(土) 23:40:48 ID:XNaIZ9Sj
>>54
思わせるも何も既に同レベルなのですが・・・
ttp://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/kage_uso.htm
東中野先生の捏造写真を検証したと称する本でも、しっかりと影の向きが違うから合成写真だと断言されてました。
56名無しかましてよかですか?:2005/07/24(日) 01:06:32 ID:nsIfdT1q
つーか日本のテレビがいってる時点で捏造なわけないわな
本当に捏造だとしたらあっちは本気で隠すだろ
日本の雑魚マスコミがそんな圧力を押し切れるはずがないから。。。
57名無しかましてよかですか?:2005/07/24(日) 03:03:06 ID:IoA5ZF0L
>>53
あっそ
58名無しかましてよかですか?:2005/07/28(木) 20:41:39 ID:MsA5DN+8
>>52
やべー
普通にきもちわるい
59名無しかましてよかですか?:2005/08/21(日) 22:21:07 ID:cDTnWWNt
>49

反射鏡をぶれずに設置できたなら人間がいくことなんか簡単なきがする
60名無しかましてよかですか?:2005/08/21(日) 22:50:26 ID:GMY8EKJ5
そえじー、代ゼミ講師の時代から
デンパとして知られていたからなあ
61名無しかましてよかですか?:2005/08/21(日) 23:09:12 ID:wEVj4HX8
俺仙台校で習ってたことがある(w

ライトハウスの辞書を目の仇にしてたことくらいしか覚えてない(w
62名無しかましてよかですか?:2005/08/24(水) 12:35:26 ID:qNmB80RX
月に行くことより、捏造する方が遥かに難しいと思います。
63名無しかましてよかですか?:2005/09/17(土) 22:22:47 ID:hkNUmYJ1
>>62
月面着陸が捏造なのはもはや常識。
月着陸船に月面重力を脱出する能力が無いのは解っているけど、科学者のタブーになっている。
月の近くまで行ったけど、着陸は出来なかったのが真相。
もう一つ、バンアレン帯の放射線障害の影響を証明して欲しいな。
64名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 01:35:31 ID:cNwKeyZj
>>63
脳内常識ですか?
65名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 09:17:15 ID:mCPTEF1m
     
66名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 16:59:36 ID:AEvTQPqc
ていうか簡単な話じゃん。
行ったけど動画を公開せずにスタジオ撮影の物を使った。
なんか秘密にしときたかったんだろ。

これで行った派も捏造派も納得いくはずだが。
行ったのは事実だから、月の鏡など物証がある。映像は偽物だから、多くのボロがある。
これだけのことでしょ。
67名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:38:46 ID:VKHH0uWt
>>66
スタジオ撮影だとすると、つじつまの合わない映像もあるんですが。
放物線描く砂埃とかね。
逆に、全部月での撮影だとしても、矛盾は無い。
「ねつ造派の言うボロは間違いばかり」、というのが、
行った派、つうか、「ねつ造説は間違い派」の意見な訳ね。
68名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:40:35 ID:AEvTQPqc
こういう必死な人があちこちで戦っているらしいグチを漏らすのを見るにつけ、「ああ、映像は捏造だったのか」と確信しますがね。
69名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:42:32 ID:AEvTQPqc
>>67
ああ、そうそう。

別に隠したといっても100%スタジオ撮影とは限らないでしょ。
一部出してもかまわない映像は出したのかもしれないし、それを否定してるわけでもない。
要は、この映像に信憑性が!と言っても映像すべての信憑性の全肯定には至らないわけで。
70名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:44:00 ID:InOvoy+B
71名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:44:16 ID:VKHH0uWt
擁護してる人がグチをもらしてると「間違い」っていうのは、
科学的にあまり当てにならない確信じゃないかな。
72名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:47:12 ID:VKHH0uWt
>>69
その文章に限っては全肯定しますよ。
つーか、67と矛盾ないし。
73名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:48:35 ID:AEvTQPqc
2ちゃんにおいて、アメリカが大好きでアメリカの擁護を命がけで日夜繰り返している集団がいることはよく知られています。

彼らが隠蔽すべきお題目のひとつに、この捏造疑惑があるのでしょうな。
普通の人はこのスレのように行きつけの板で見かけて書き込む程度で。
74名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:51:34 ID:VKHH0uWt
>>73
ねつ造説が叩かれるのはその真偽じゃなくて、ロジックに穴があきまくってるところにある。
それが現実じゃない?
たしかに、隠蔽とかは存在するかもしれないけれど、少なくとも今の「ねつ造説」からそれをみちびきだすのは、
アダムスキーの体験談を元にSETIを推進するようなものだ。
75名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 17:58:16 ID:AEvTQPqc
月に行ってない、ってのはそりゃ叩かれるわな。物証がある以上ね。
76名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 18:21:00 ID:VKHH0uWt
>>75

それだけでないんだな。

「映像の此処がオカシイ」という指摘も、よく聞くと指摘自体がおかしかったりね。
古典的なところだと「空気が無い月で旗がなびいていた!」とねつ造派がさわいでたら、
よく見ると旗が棒で補強されてたとかね。(さすがNASA、用意周到)。
さすがにもう「旗がなびいてる」なんてのは出てこないですが。

旗以外にも、ねつ造説の「ここがオカシイ」は多々ありますが、
今まで聞いた範囲で、ホントにオカシカッタものは、聞いた記憶がありません。
よって、「映像にねつ造部分がある」という指摘そのものに、信憑性を感じないのですね。
77名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 18:25:27 ID:VKHH0uWt
あ、そういえばこのスレで、
「オーストラリアの中継だけ画面にペプシコーラの缶が映っていた」
つうのがありましたね。
ホントだったら、あきらかにおかしな映像です。
でもこれ、断片的な証言でしか確認ができず、
都市伝説なのか真実なのか、ちょっと判断つきかねます。
78名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 18:25:39 ID:2PWDeJ4/
真実は
全編CGだったんだろ。
79名無しかましてよかですか?:2005/09/18(日) 18:27:38 ID:VKHH0uWt
>>78
だとしたら月旅行並みのオーバーテクノロジーw
80元祖マーズパスファインダー:2005/09/19(月) 00:24:44 ID:mAccCGb9
本当に月に行ったのか?
ただそれだけなんだけどな。
今更ながら少し疑っている。
乗組員はストレスたまんなかったのかなあ?
ある意味潜水艦よりも劣悪な環境だったはずだろう?
81名無しかましてよかですか?:2005/09/19(月) 07:00:22 ID:GGcuyPFL
あれで「行ってないんじゃないか」と言えるんなら、関ヶ原の戦いなんか無かったと言えるんじゃないかなw
82元祖マーズパスファインダー:2005/09/19(月) 17:12:59 ID:mAccCGb9
>>81
関ヶ原はどうも単発的な小競り合いだったらしい。
百姓が弁当こさえて見物したというから。
83名無しかましてよかですか?:2005/09/19(月) 20:29:03 ID:/HVVjbJp
18万人が集まっての単発的な小競り合いかw
84名無しかましてよかですか?:2005/09/21(水) 09:08:32 ID:DV+D6Ewq
捏造厨って、人生上手くいってないんだろうな。
85名無しかましてよかですか?:2005/09/21(水) 16:39:50 ID:O6bchPf3
http://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm

・アポロの映像は特撮で作成可能か?
キューブリック監督の、アポロと同時代の映画「2001年宇宙の旅」では、
被写界深度が深くてコントラストの激しい 宇宙の映像を撮るために、
1秒につき4時間の長時間露光で撮影したという逸話があります。
アポロの膨大な記録映像を全部同じ方法で撮っていては、何年もかかってしまうでしょう。
また月面車が巻き上げる砂なども、少しも砂煙が立っていません。
正確な放物線を描いて地上に落ちています。
これは映画「アポロ13」の特撮でも防げなかった、よく見ると本物とわかる
シーンの一つです。極めて巨大な真空セットが無いと撮れませんが
そんなものは技術的に作れるものではありません。
さらに言いますと「2001年宇宙の旅」での月面シーンでは、
宇宙飛行士の動き方が地上と全く同じで、重力1/6の表現が全く出来ていません。
86名無しかましてよかですか?:2005/09/22(木) 17:23:11 ID:W7iibkBk
>>80
当時の科学啓蒙本を読めば、それを克服する為の訓練方法を紹介してるんだが。
だいたい、
「当時の技術では不可能だから不可能」

「当時の特撮技術では捏造は不可能だから不可能」
という意見にどう反論するのか?
87名無しかましてよかですか?:2005/09/22(木) 17:41:40 ID:SGJeUveA
人工衛星の中に巨大なスタジオを作れば、可能だろう。
88名無しかましてよかですか?:2005/09/22(木) 21:04:46 ID:M0cHz6lc
あほ、腰抜け、ビョーキが多い日本では、
アメリカのことなんかどうでもいいの。
ポチ、お手。
ワンワン。

みっともない犬だにゃん。
89名無しかましてよかですか?:2005/09/22(木) 21:36:39 ID:u2ohvF1j
>>87
それだと無重力だな。1/6gの再現はできないかと。
回転させて疑似重力を発生させる?
90名無しかましてよかですか?:2005/09/22(木) 23:22:01 ID:W7iibkBk
>>87
そりゃ、宇宙ステーションの中に、巨大なセットを組むってことか?
馬鹿。
月に行った方が早いよ!
宇宙ステーションなんて、当時のアメリカ持ってねえよ!
91名無しかましてよかですか?:2005/09/23(金) 08:06:32 ID:qC7qQgIE
月に行くことが、どうして無理なのかを解説して欲しいな。
アポロ世代は、当時の子供向け科学解説本で、アポロロケットの仕組みとかさんざん読んでるから、全然無理と感じないと思うんだがな…?
92名無しかましてよかですか?:2005/09/25(日) 12:59:40 ID:M4FECgH2
>>89
人間の目はカメラを斜めにして坂道を撮るだけで
水平と勘違いしてしまう。1/6Gは当時の撮影技術等で再現できる。
だいたい、NASAのフィルムを早回し再生したら、ネバダ州の砂漠をジープで走っていると、
ばれてしまったのは何故?映画アポロ13のスタッフは科学知識の不足だな。
月着陸船は当時の技術では垂直離陸の実験不足、技術不足のOパーツだよ。
燃料不足で1/6Gの脱出速度を得ることも出来ないし、着陸そのものの強度も無い。
93名無しかましてよかですか?:2005/09/25(日) 13:02:45 ID:M4FECgH2
>>91
当時の雑誌や解説を今読んだら笑えるから捏造論も出るんだよ。
ゴジラの内部図解も今読んだら笑える。
94名無しかましてよかですか?:2005/09/25(日) 13:15:58 ID:8dVyy7sV
>NASAのフィルムを早回し再生したら、ネバダ州の砂漠をジープで走っていると、
ばれてしまったのは何故?

まずはソースを出そうね
95名無しかましてよかですか?:2005/09/25(日) 17:32:44 ID:oNKel15A
本物のキチガイがきたぞ。
96名無しかましてよかですか?:2005/09/25(日) 17:43:00 ID:oNKel15A
>>1/6Gは当時の撮影技術等で再現できる。
具体的な手順をどうぞ。
97名無しかましてよかですか?:2005/09/25(日) 19:45:17 ID:2ZYurPjY
これでは50年前の記事も理解できないかも。
98名無しかましてよかですか?:2005/09/26(月) 00:36:29 ID:3Vn5u5Ns
>>96
単なる、スロー再生ですよ。標準再生に戻したらバレバレ。
砂塵が舞い上がってないとか言ってるけど、
砂塵が舞い上がらない粒子の粗い砂漠だから当然。(モーターの出力も小さい)
肯定派こそ、背景合成の線とか説明しないじゃないの。
具体的に、違う角度から撮った写真の背景が一緒だとか、
合成した線が見えるとか、そこらあたりの、言い訳をしてから真贋を判断してよね。
ちなみに、ネバダ州と特定したのは、当時の撮影スタッフが集まった場所がそこだから。
ソースはググればすぐ見つかるから自分で探してね。
そして、もう一つ、当時の世界では今と違って、当たり前のようにマスコミ操作、世論操作の為には、
国家プロジェクトとして嘘の報道をしていたんだ。
まあ、民間会社が月旅行を達成するまでは、マユツバ月着陸だな。ホリエモンが行ってくれるかも?
99名無しかましてよかですか?:2005/09/26(月) 00:54:05 ID:yQ9u2XKT
どうやったら「重力の違い」を「スロー再生」で再現出来るのかさっぱり解らない。
>具体的に、違う角度から撮った写真の背景が一緒だとか、
>合成した線が見えるとか
全部
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
で説明されてるが。
つーかソースが「googleで調べろ」の時点でお笑いだな。
100名無しかましてよかですか?:2005/09/27(火) 23:50:21 ID:0ITjTfFt
>>99
そこのサイトは合成線を全く説明していない。お笑い科学だ。
重力がをスロー再生にすれば軽くなったように見えるということ、何故理解できないのかサッパリ解らない。
ソースはグーグルで調べるしかないんだよ。特に君のように本や雑誌で真剣に探さない人はね。
どうして、スロー再生したら、砂塵の見た目の落下速度が遅くなることが解らないかな?
とにかく、君は月を人間が歩いた事の、捏造でないソースを提示する義務があるね。ソースは何処?
101名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 00:14:36 ID:4b5VjuHw
>>99
追加だが、そのサイトに出ている写真は全て、
ネバダ州の砂漠とスタジオセットの合成だね。グレーのフィルターで上手くごまかしているけどバレバレ。
事実を説明するなら、月を人類が歩いた、決定的な証拠が無ければいけない。
火星探査機の写真に赤いフィルターを付けて火星の空を赤く捏造したNASAを信用しすぎだよ。
アポロが発表した月の石より隕石の方が地球上では珍しいんだよ。つまり、月の石=その辺の石。
なぜ、スペースシャトルの乗組員が無重力を説明するために、水を飲んでみたりボールを投げてみたりするの?
なぜ、アポロの乗組員は石の一つでも投げて見せないの?簡単に1/6Gを証明できるのに。
合成で可能なことだけしかしない乗組員はスタジオで指示通りに動いているだけ。
当時の合成技術で制作不可能な動画のソースを希望。グーグルには無いぞ。
102名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 00:27:55 ID:4b5VjuHw
そういえば、実験で月の上では羽と石が手から同時に離すと、同時に地面に落ちるなんてのがあったな。
これは、軽い紙で出来た偽の石と錘が仕込んである羽だったんだよな。簡単なマジックだよな。
こんなの出してくるのは、もうやめてくれよ。
たとえば、宇宙飛行士が石を投げて、200メートル飛んだ、とか、自分が垂直ジャンプして3メートル達成とか、
走り幅跳びで月面10メートルとか、地球上で達成不可能なソース希望。グーグルには無いぞ。(合成不可)
103名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 00:41:46 ID:3P0bqigw
>>100
>お笑い科学だ。
どこら辺がお笑いなのか具体的に証明してみろ。
>重力がをスロー再生にすれば軽くなったように見えるということ、何故理解できないのかサッパリ解らない。
人間が飛び跳ねるのもスロー再生で再現かw
バカか?
>ソースはグーグルで調べるしかないんだよ。特に君のように本や雑誌で真剣に探さない人はね。
御託はいいからさっさと出したらどうだ?
お前が言い出した事なんだから。
>事実を説明するなら、月を人類が歩いた、決定的な証拠が無ければいけない。
レーザー反射板。
月の石等に関する膨大な研究。
>アポロが発表した月の石より隕石の方が地球上では珍しいんだよ。つまり、月の石=その辺の石。
言ってる事が全く理解出来ないんだが。
とうとうおかしくなったか?
アポロが持ち帰った月の石は世界中で研究され、
月で初めて存在が発見された鉱物や、月でしか確認されない鉱物、地球誕生より起源の古い鉱物、
それに顕微鏡でしか見えない微小クレーターなども発見されているがこれが「そこら辺の石」にあるのか?w
糞バカが。
まあ大方これも捏造だって言うんだろうがな。
>なぜ、アポロの乗組員は石の一つでも投げて見せないの?
ああ、つまり「月着陸は捏造だ!」とか言い出すバカが出現する事を予測しろとw
つーかお前が言ってる事は全て「合成でも可能だ」(それでさえ滅茶苦茶だが)であって実際に捏造が行われた証拠は何一つ出してないな。
実際に捏造工作が行われたと言う証言やそれを命ずる公式文書等はあるのか?
無いんだろ?
104名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 00:43:45 ID:3P0bqigw
スローモーション撮影に関して。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/slowed_film.html
を読めや。
つーかそもそも目を通して無いんだろ?
105名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 02:02:04 ID:4b5VjuHw
>>104
目を通したけどな、、、
これが証明??まあ、これはスロー再生だけじゃ説明できないよね。
これは、ネバダ砂漠ロケのワイヤーアクションとスロー再生の合成だね。手品に騙されないでね。
(よく見ると、アンテナからワイヤーが出ていて、クレーンにバネで止めてあるそうです。もちろん線は消してある)
君が提示する証明は、過去言い尽くされたものなんだ。
とうとう、公式文書をソースに求め始めたか。
捏造工作の証言はバズ・オルドリンがしているよ、2番目に月面を踏んだ人だよ。(ネバダ砂漠を踏んだ)
ちなみに、アームストロング船長の足跡と発表された写真はバズの足跡だったんだ。(面白いよね)
NASAの発表は都合が悪いとコロコロ変わるから気をつけようね。

>それに顕微鏡でしか見えない微小クレーターなども発見されているがこれが「そこら辺の石」にあるのか?w
在るんですよ。地球が40億年の歴史において、隕石に襲われたのは数え切れないほど、
恐竜の滅亡に関係あるくらい、特に、アメリカ大陸には大きな隕石口が多いのです。
月の石はNASAの科学者以外調査が出来ず、日本の学者が調べることも出来ないそうです。
月の石は何の価値も無い、そこら辺の石です。単なる石っころ、、、
科学的知識の無い、夢見がちな人達は、マジックに騙されて喜ぶんですよね。

公式文書は絶対に出てくるわけ無いのに、求める愚かさ、あるものが無いのか、無いものが在るのか、
実際に月面に人間が降り立った映像や証拠は全く無いんですよ。

ちなみに、コーラのビンは都市伝説にしては目撃証言が多すぎる様ですよ。
星条旗もなんで、棒なんかで固定するか不明なんだよな、普通の旗で十分なのにな。重量制限もあるしな。

おまけに、月面の宇宙が真っ暗なのはそこに、ハイウェイのネオンサインや看板があるから、
黒ベタに塗りつぶしているのよ。月面の山脈や地平線がおかしいのはその為です。

最後に、月の近くまでロケットが行ったのは本当。しかし、月面着陸は断念した(着陸船は張りぼて)
着陸船をNASAで作ったのはいいが、重量オーバー強度不足燃料不足で使い物にならない棺桶だった。
当時はまだ、垂直離着陸の技術が無かったんだ。
106特撮ヲタク:2005/09/28(水) 05:49:31 ID:/ZsHiLEK
アポロの月面の動画ってビデオですか?フィルムですか?
107名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 05:55:10 ID:/ZsHiLEK
捏造派は「よく見ると〜そうです」
と言っているが、捏造本やホムペの受け売りで、自分で確認していませんね?
あげくに「消してるそうです」ですか?
はあ。
どんなに見ても、合成の後は確認できません。
見えなければ「消してる」ではしょうがありませんね。
確認できない以上、合成は信用できません。
108特撮ヲタク:2005/09/28(水) 06:10:21 ID:/ZsHiLEK
月着陸船が月面から上昇する場面ってあったっけ?
109名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 06:25:40 ID:/ZsHiLEK
ところで、月着陸までにも、友人宇宙飛行は行われ、映像は残されているけど、
捏造派は、どこまでが捏造で、どこまでが真実だと思っているのか?
アポロ13号の事故もでっちあげなのか?
その辺はどうよ?
110名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 06:47:32 ID:/ZsHiLEK
>>102
月面で、羽と石が同時に落ちるのはどうしてだか理解していますか?
地球上では、どうして同時に落ちないか、理解していますか?
111名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 07:41:06 ID:eY+juFUK
>>105
おっしゃる通り、地球にはやまほど隕石穴はあるけれど、
微小なクレーターはみつかってないんだよ。
「どうしてみつかっていないのか」「なぜ、月にはそれがあると言われているのか」
105は説明できるか?
否定するものが何かも理解していないのに、捏造も何もないもんだ。
112名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 08:42:58 ID:/ZsHiLEK
捏造派は、何をどこまで捏造だと思ってるんだかな?
月まで機械船が行って、着陸はできない、と思ってるのかな?
それとも、打ち上げから全て捏造だと思ってるのかな?
打ち上げから帰還までの膨大な資料のどこからどこまでを捏造と思っているのかね?
もしも、全てが捏造だとしたらアポロ13号の事故は起こらない。それとも、アポロ計画にリアリティを持たせる為の演出ですか?
113名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 08:54:52 ID:/ZsHiLEK
月着陸船がハリボテだったら、アポロ13号の事故で、月着陸船を利用して生き延びたエピソードも捏造になってしまうんだがね。
114名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 09:00:52 ID:/ZsHiLEK
重力のことばかり気にしてるけど、月って真空なんだよね。
115ヨゲンツャ:2005/09/28(水) 09:08:20 ID:MemxG5hI
なんとも夢の無い捏造論だな。
>>104をチラっと見たが
最後、飛行士が軽く跳ねていた場面だがな。
胸に付けている布(?)が上下イッパイに激しく動いていたな。
地球上だと映像の様に軽い跳ね方では絶対あんな風には動かんぞ。
実際胸に布つけてみて跳ねてみぃ。
116特撮ヲタク:2005/09/28(水) 11:04:23 ID:/ZsHiLEK
科学知識と常識が無いと捏造論にはまるよね。
ところで、宇宙人の解剖フィルムは
「こう撮影すれば可能だから捏造だ」
ではなく
「ここが矛盾しているから捏造だ」
と指摘して、捏造だと証明している。これは大きな違いだ。国会議事堂の写真を見て
「ミニチュア撮影すればこの写真を撮影することは可能だから捏造だ」
と証明できるだろうか?
「こう撮影すれば可能だから捏造だ」
に成り下がったアポロ捏造論は既に説得力を失っている。
117名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 20:12:43 ID:4b5VjuHw
アポロ13号は月面着陸をしていないよね。本当にリアルな事故でしょ。
着陸船の張りぼての中には予備部品ぐらいは積んでいたんでしょうね、不幸中の幸い。
でも、私は演出だったら面白いと思っている。しょせんハリウッド映画のネタでしょ。
>>116
捏造論が月着陸時点で出てきているのを、忘れてはいけない。
本物の映像が何一つない時、科学知識と常識で捏造論を語った人達がいた。
ケネディの演説に踊らされた人達が科学と常識を無視して突っ走った。
ハリウッド映画を見て本物と思い込まされている悲しい人達だね。
撮影技術の問題も在るが、時代背景において一般の人々から出てきた捏造論なんだよな。
前にも書いたが、絶対に1/6Gでないと起こりえない現象を見せてくれればよかったんだよ。
月面でキャッチボールとかすればすぐに証明できたのに、何回月に行っても証明する気なし。
>>110
空気抵抗です。何の為の反論だろうか?面積と重さが同じなら落下速度も同じだよね。マジックですよ。
>>111
よく調べているな。反論はちょっとこじつけになるかもしれないけど、
捏造派は月の石が地球の隕石口の中にあったものとしている。
そもそも、月と地球は構成物質がほぼいっしょだから、地球上に隕石が落下して、
その衝突で月の石に微小な隕石口が残っているとしているんだ。
月には沢山の隕石が落ちたが、地球上にもそれに匹敵する数と大きさの隕石が落下しているんだ。
微小クレーターの突っ込みは凄く効きますね。学者達が地球上で同じ石を発見してくれることを祈る。
118名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 21:26:54 ID:JYOXyDmH
>>117
>本物の映像が何一つない時、科学知識と常識で捏造論を語った人達がいた。
具体的にどうぞ。
>月面でキャッチボールとかすればすぐに証明できたのに、何回月に行っても証明する気なし。
いや、されてるんですが。
映像もある。
貴方が知らないだけ。
>学者達が地球上で同じ石を発見してくれることを祈る。
つまり月着陸を捏造扱いする事自体が目的になってるんですね。
世間ではそれを疑似科学と呼びます。
119名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 21:29:08 ID:JYOXyDmH
>月面でキャッチボールとかすればすぐに証明できたのに、何回月に行っても証明する気なし。
貴方「スロー再生で再現出来る」と言ってるんでしょ?
ならボールを打つ映像を出しても「それはスロー再生だ」とか言うんじゃない?
120特撮ヲタク:2005/09/28(水) 21:38:17 ID:/ZsHiLEK
どんどん、反論が苦しくなってきましたね。
ハリボテにも予備部品とはお笑いです。捏造の証拠を科学者に見つけてくれ、なんて発言もお笑いです。
論破され尽くして、もう捏造ありきでコジツケに入りましたね。
〔捏造の証拠がある→アポロは捏造だ〕がいつの間にか
〔捏造では無い証拠が無い→だから捏造だ〕
に変わっていますね。論旨が破綻していますよ。
〔宇宙人が来ていない証拠は無い→宇宙人は地球に来ている〕
〔小泉首相がホモではない証拠は無い→小泉首相はホモだ〕
と言っているのと同じことですからね。
捏造の証拠が何も無い以上、我々が捏造を信用する必要はありません。
121名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 21:41:18 ID:Dk0rVOO0
バズ・オルドリンを引き合いに出したことはオルドリンに対する侮辱以外のなにものでもない。
見下げ果てた奴。
122名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 22:22:28 ID:Y5ASbuHq
>>117
>面積と重さが同じなら落下速度も同じだよね。
重さが違っても落下速度は同じです・・・
123名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 22:49:19 ID:eY+juFUK
>>117
微小クレーターのことだが。
>地球上にもそれに匹敵する数と大きさの隕石が落下しているんだ。
残念ながらそうでないんだなあ。

地球には大気があるので、小さすぎる隕石は燃え尽きてしまうか、速度を失ってしまいます。
微小クレーターをつくれるような、微小で、かつ勢いのいい隕石は、存在し得ないのね。
大気ができる以前には微小クレーターもあったかもしれないけれど、
んなもんは地球の活発な地殻活動でとっくに壊されてます。

じゃ、もともと宇宙にあった石ならどうだろう?
微小クレーターができたりするんじゃないだろうか。
それ自体が隕石として落ちてきたら?

さて、どうでしょう? 117はちゃんと説明できるかな?
124名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 23:14:41 ID:4b5VjuHw
>>118
え?月面でキャッチボールしてるの?
ソース希望。あれば、凄い映像だぞ、重力加速度が計算できるから
スロー再生でも再現できない映像のはずだね。ソース提示が出来ればあなたは真の英雄。
>>123
うん、理論的には隕石落下地点でバラバラに分解した隕石が地球上の石に
微小クレーターを作るんだが、地球上での侵食活動でなくなってしまう可能性が高いですね。
NASAが良く見つけたことをほめるべきかな。
そして、もともと宇宙にあった石が地球上に隕石として落下してきてもほとんど、隕鉄になっているから、
クレーターとして認識できるかな?もし微小クレーターがあったとしたら、大地に激突した時の、大地側の破片で
付いた傷であろうと思われる。ちなみに、月と地球はほぼ同じ物質構成だから、月の石の成分で地球上に無いものは
隕石が運んできた物と思われますね。
125名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 23:20:33 ID:eY+juFUK
>>124
>うん、理論的には隕石落下地点でバラバラに分解した隕石が地球上の石に 微小クレーターを作るんだが、
無理だよ。粉々になると一気に空気抵抗が無視できなくなって、速度を失うよ。
>大地に激突した時の、大地側の破片で 付いた傷であろうと思われる。
傷のつき方が大分違いそうだね。
126名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 23:26:25 ID:/ZsHiLEK
>>124ってもう 可哀想なぐらいうろたえてますね。
127名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 23:28:25 ID:4b5VjuHw
>>122
あのね、大気がある地球上の話をしてるのよ。空気抵抗の話。
マジシャンがアポロの乗組員の月面での実験のネタバラシをしたのよ。
羽と石が同時に地面に付くトリックは子供だましだってね。(羽がフワフワ落ちないのは真空だからなんて)
だから、トリックの使えない重力加速度実験をしていないのは、変なんだよ。
キャッチボールとかにこだわるのは、ごまかしの効かない真の実験を見たいからなんだ。
月にまで行って、なぜアストロノーツが1/6G実験を思いつかないんだろうね。
演出家が思いついたのが、石と羽のトリックでは笑うに笑えないよ。
128名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 23:41:08 ID:4b5VjuHw
>>125
あれ?空気抵抗は爆発時にはほとんど無視できるはずだけど、
初速さえ出れば、クレーターになるはずだよ。そもそもクレーターはそういうものでしょ。
逆に、地球は重力が月より大きいから速度を増して突っ込んできて、大気圏で減速する、
速度的には月と単純に比較できないよね。これは、科学者が発見するまで私の方が分が悪いよね。
微小クレーターについての、知識はトンデモ本レベルの議論しか出来ないので、すみません。
なにしろ、証拠が出てこないので、、、地球から石を宇宙に持っていって宇宙船の上で干したのかな?(爆)
129名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 23:42:52 ID:eY+juFUK
>>127
ソースを提示すれば?
たぶん、127は実験の意味がよくわかってなくて、
そのぶん、マジシャンの意見を正しく伝えられていないとおもう。

ちなみに、石の代わりに軽い偽石を使ったとしたら、
落下速度から空気抵抗を割り出せるから、コマ送りにすれば検証できるんでない?
あと、重りつきの羽根が空気になびいているかを検証するのもいいかもね。
どうぞ、やったんさい。
130名無しかましてよかですか?:2005/09/28(水) 23:46:19 ID:eY+juFUK
>>128
>あれ?空気抵抗は爆発時にはほとんど無視できるはずだけど、
それは初耳だな。なして?

>初速さえ出れば、クレーターになるはずだよ。そもそもクレーターはそういうものでしょ。
よくわからんな。
クレーターができるかどうかは、初速でなく、着弾する直前の速度に依存するんでは?

>地球から石を宇宙に持っていって宇宙船の上で干したのかな?
とりあえず、もちっと調べてからいらっさい。
131名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 00:55:22 ID:N7FSkogq
>>127
マジシャンがネタバラシしたって…
俺、手品少し知ってるけどそんな手品無いよ(羽がひらひらせずに早く落ちても手品にならない)
第一、ネタバラシしたってどういう意味さ?
そのマジシャンがNASAに相談されてアイディア出したとでも?その程度のことは、手品師なんかに相談しなくても誰でも思いつく。
(しかし実際にやっても羽を重くするというタネでは、あの画像のようにはならない)
何故、マジシャンが出てくるか想像してみたが、こういうことだろう。捏造派が自説をもっともらしく見せる為に、「マジシャンの意見によるとこういうトリックが考えられる…」
とか書いたのを>>127 がちゃんと読まなくて「マジシャンがネタばらしをした…」と誤読したんだろうな。それぐらいしか考えられない。
(第一、石を軽くする必然性が無い。羽だけを重くすればいい。石を軽くすると言っている時点で脳内トリックだと想像がつく)
羽を使ったのにも、物理学上で重大な意味があるんだがなあ。
132名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 01:13:49 ID:N7FSkogq
じゃあ、宿題だ。あの月着陸船で月の重力から脱出できるか?
脱出速度は幾つで、あの着陸船は何dだ?
推力は足りるか?
アポロ計画は全部で幾つあって、着陸するまでどんなプロセス踏んだ?
133名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 01:30:15 ID:2KaVvVH5
>>131
>第一、ネタバラシしたってどういう意味さ?
「こういうやり方ならできるよ」と提示した、という意味だとおもうわ。

松田道夫の本とかによく出てくるね。
超能力や心霊現象と言われるものを、直接否定せず、同じ事がトリックでもできる事を提示する。
131も手品系好きなら、読んだ事ないかな?

「トリックを見破る目は、科学者より奇術師の方が優れている」つうのは、ある意味真実やからね。

この手の検証は、それはそれで意味があるとおもうよ。
134名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 01:35:37 ID:2KaVvVH5
133続き。

なぜ意味があるか、つうと、「いかにちゃんとした証拠を用意すればいいか」の検証になるから。
大金を投じて実現した月面着陸の証拠が、全部「手品師と映画スタジオで作れるもの」だったとしたら。
たとえそれが本物だとしても、というか、本物だったらなおさら、悲しいでしょ?
135名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 07:38:27 ID:SlxnLvHp
羽と石では形状が違うから、空気抵抗も違うんだけど。
んで、地球上でも真空にしたチューブ内では、同じ速度で落ちます。


>>134
心配せんでも、とても無理。
どんだけ写真やらデータやらが公表されているかを考えれば……

大体、月着陸は「月着陸の証拠」を得るためにしたわけじゃありませんから。
136特撮ヲタク:2005/09/29(木) 10:27:59 ID:N7FSkogq
だいたい、月面着陸はテレビ中継をしているのだが、捏造説に従うと、これがスタジオ撮影したフィルムを流したことになる。
これは世界中のテレビで放映されているから否定はできないだろう。
ビデオとフィルムではまるで画質が違う。これは特撮ファンの間で論争になるぐらい深刻な話だ。最近の仮面ライダーやウルトラマンはビデオで撮影していてフィルムと質感が違うと嘆くヲタクが多いのだ。
中継の部分は、フィルムでは無いと言っていいだろう。
そして、ビデオで違和感の無い合成ができるようになったのは、ここ二十年ぐらいの話で、アポロの時代では無理。
また、捏造くんはスロー、スローと騒ぐが、捏造くんが言うような効果を出すには、実はスロー再生などという単純なやり方では不可能だ。
コマ数の関係で、ハイスピード撮影という手法を使うことになる。高速回転をさせて撮影したフィルムを通常の速度で再生するのだ。
ところが、困ったことに、ビデオ撮影ではハイスピード撮影ができなかったのだ。最近になって、やっとある程度可能になったので、ウルトラマンもビデオ撮影が可能になったのだ。
それでも、フィルム程は自由にハイスピード撮影が出来ないので、迫力が出ないと嘆くヲタクも多い。
画質が悪いのでいくらでも誤魔化せそう、と言うかもしれないが、ビデオによる違和感の無い合成と、ハイスピード撮影は、月着陸船以上にオーパーツであると言える。
137特撮ヲタク:2005/09/29(木) 10:37:50 ID:N7FSkogq
カプリコン1で、月着陸と似た映像を再現していたので
「特撮でも可能だ!」
と捏造くんは言い出すかもしれないが、カプリコン1は、火星なので真空や重力の問題を気にせずに「らしく」作れたのだよ。
ハリウッドの影響を受けているのは、どう考えても捏造派だと思うぞ。
138特撮ヲタク:2005/09/29(木) 10:44:03 ID:N7FSkogq
逆に、宇宙人解剖映像は、特撮で簡単にできる。そして、特撮で再現できるから偽物なのではなく、
「軍による解剖の記録映像」として矛盾があるので偽物と断定されたのだ。
139名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 19:30:45 ID:N7FSkogq
なお、月に行ったのはアメリカだけでは無い。
旧ソ連のルナシリーズも月面に到着し、ルナ16号は月の土壌標本を「持ち帰って」いる。無人機ならば、ソ連もリターンは可能だったのだ。
これも捏造か?
ソ連も月着陸船を設計していたようだが、月着陸船そのものではなく、それを打ち上げる推力を持つロケットが開発できずに計画を中止したようだ。
何が言いたいかと言うと、月の周回軌道までたどり着ければ(ここまでは捏造くんも認めている)月に着陸し、帰還するのは当時の技術で可能だったのだ。
ちなみに、調べたら月の脱出速度は秒速2.4`(地球は秒速11.2`)月着陸船は質量15.1d。
上部の帰還する部分は14.5dだった。
6分の1の重力、真空の世界で、秒速2.4` を出すことは、そんなに困難で、捏造フィルムを作らなければならない程なのだろうか?
140名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 19:45:44 ID:0qgiwysr
>>137
ハリウッドの影響、私はモロに受けています。
しかし、2001年宇宙の旅が当時に作られたことの方が
カプリコンワンより、強い衝撃ですよ。
2001年宇宙の旅はオーパーツではない。
そして、まさに、月面の映像の撮影、編集は同じ監督、同じスタッフに依頼されたのだ。
141名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 19:53:19 ID:0qgiwysr
>>139
ソ連も捏造だらけ。いや、ソ連が捏造を始めたからアメリカが突っ張った。
宇宙の軍事利用を徹底的に進めるためマスコミ操作をしまくっている。
ソ連には月着陸の計画すらない、ごまかしだ。月に全く興味が無かった。
宇宙軍事基地の部品を打ち上げるための嘘に過ぎなかった。
今のロシアも火星なんかに何の興味も無く、ただ、宇宙軍事基地を作る為の、言い訳を探す、現実派。
142名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:05:37 ID:pu5pq5LC
>>140
>>141
必死ですね。
やっぱり月着陸を否定する事自体が目的になってる。
143名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:06:11 ID:0qgiwysr
>>136
フィルムで撮影してビデオ編集すればいいと思うけど、
生中継というのが、そもそも嘘。
生放送、だけど、月の映像の所は録画編集物。生中継はスタジオだけ。
>>135
月着陸は、月に着陸できるほどアメリカって凄い国なんだぜ!の証明だ。(それの証拠を残さないの?)
144名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:12:14 ID:2KaVvVH5
>>140-141
根拠レスの発言が続くなあ。

>>143
>フィルムで撮影してビデオ編集すればいいと思うけど、
だとすると、フィルムの特性が画面に出ちゃうよ、という指摘だとおもうよ。
>それの証拠を残さないの?
論点がずれてるよ。
145名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:16:11 ID:0qgiwysr
>>142
そうだね、仰るとおりです。
巨大なマスコミの垂れ流す嘘っぱちが大嫌いなのです。
それに騙される自分にも腹が立つ。
朝日新聞の虚報とか権威のある発表が世間に信用されるのが我慢できない。
捏造派は日本のロケットが月に着陸してアメリカの旗を発見するまでは信用しないのですよ。
それに、肯定派も当時のテレビの中継フィルムが残っていないから
NASAの発表を鵜呑みにするだけで新しい証拠を提示できないんだよな。
テレビ生中継映像をNASAそのものが、録画もしていないなんて、なんだろうなぁ、、
146名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:20:23 ID:2KaVvVH5
>>145
自分も疑え。いまのままだと、捏造派側の「安易な嘘」にも騙されてるぞ。

>それに、肯定派も当時のテレビの中継フィルムが残っていないから
フィルム? ビデオじゃなくて? ビデオにしろなんにしろ、残ってないというのは初耳だ。
ドキュメンタリーなんかでよく流れてるあの記録映像は何?
147名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:23:57 ID:2KaVvVH5
148名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:28:25 ID:0qgiwysr
>>144
そうなのか?フィルムをビデオ編集機にかけたらフィルム映像とばればれなの?
特撮ヲタクさん、教えてください。
どうも、カットの仕方からビデオで取った映像をフィルムに纏めているようだが。
その、最初の映像がフィルムの様なんだが。
フィルム>編集>ビデオ>編集>フィルム>放送 の流れのようなんだが、専門家はどうみているのかな?
途中でビデオにしたのは、宇宙船からはビデオ中継だったからだよね。
149名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:37:15 ID:2KaVvVH5
>>148
>そうなのか?フィルムをビデオ編集機にかけたらフィルム映像とばればれなの?
まず、最初のカメラがビデオかフィルムかで質感が大分違う。
>途中でビデオにしたのは、宇宙船からはビデオ中継だったからだよね。
フィルムだと生中継できんからね。
150名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:42:10 ID:0qgiwysr
>>146
ビデオでした。しかし、保存方法はフィルムじゃないかな?
当時、生中継といわれる物をテレビ局は保存しなかったんだよな。
黒柳哲子さんの活躍が残っていないのも生中継だったから。
ドキュメンタリーは私が捏造といっている物、
コカコーラのビンが映ったのが、生中継映像なんだ。
なにか、視聴者サービスで宇宙飛行士に質問とか出来たようだ。もう二度と見れない。
>>147
よく見て、捏造箇所を発見しよう!特に画像フィルターに注意しよう。見れば見るほど嘘臭い。
151名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 20:50:37 ID:iTkttxHH
>>145
「嘘」と言う事が前提になってるから駄目だと言ってる。
まず結論が先にあってそれから証拠を探すと言うのは疑似科学、有り体に言えばトンデモだ。
152名無しかましてよかですか?:2005/09/29(木) 21:06:25 ID:2KaVvVH5
>コカコーラのビンが映ったのが、生中継映像なんだ。
それ自体が「都市伝説」という可能性も、ちゃんと考慮しような。
まだまだ、疑い方が足りない。
>ビデオでした。しかし、保存方法はフィルムじゃないかな?
きちんと調べてからの話だな。
153特撮ヲタク:2005/09/29(木) 21:13:29 ID:N7FSkogq
ちなみに「2001年宇宙の旅」も、熱心に見ると、アラは出てきます。
154特撮ヲタク:2005/09/29(木) 22:29:42 ID:N7FSkogq
コカコーラの瓶って、俺はジョークだと思うぞ。綿密な計画の割にはあまりにお粗末なミス。捏造だとしたら、事前に何度もチェックした筈だからね。
ポイントは写っていたのが「コカ・コーラ」だという点。言うまでもなくコカコーラはアメリカを代表する飲み物だ。
アメリカの威信をかけた捏造計画が、アメリカを代表する飲み物でバレてしまうという所にこのジョークの面白さがあると思う。
「で、何が写っていたと思う?ボブ」
「何だよヘンリー?」
「そこにはコカコーラの空き瓶が転がっていたのさ!HA‐HA!」
「コーラか!そいつはいいや!HA‐HA」
…というジョークだったと思う。この説が嘘だという証拠は無いから、この説は正しい。なんちゃって。
155名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 00:55:32 ID:HZWkBuk5
>>154
エイプリルフールのジョークと解説してあるようだが、なぜ、目撃証言が出てくるんだろう。
ラジオのジョークだったら、テレビで見たというオーストラリア人は何なんだ?
なんで、オーストラリアの一般のおばちゃんが、素顔をさらしてコカコーラのビンを見たと騒いでるんだ?
ジョークはジョークとして、目撃証言の裏を取るには番組の録画をNASAがノーカットで流すべきだ。
アメリカ政府が関与して作った番組だから何処かに保存してあってもいいはずなのに、、ない?
156名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 01:05:10 ID:HZWkBuk5
前の方のレスだが、月着陸の映像と離陸の映像はあります。
しかし、着陸時はカメラのアングルで月面が良く見えず、いつの間にか振動して着陸完了、
離陸時は固定カメラで着陸船の一部しか映らず、おまけに、ワイヤーで引っ張るように
スーッと上がって行きます。肝心の着陸船上部(ワイヤーが付いていると思われる)はなぜか、
一度も映りません。
157名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 01:18:25 ID:TKOwXP2Y
>>155
それがどうかしたのか?
「私はニャントロ星人を見た」を言う奴がいたらニャントロ星人は存在するのか?
158名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 11:19:55 ID:/6B3Xtq+
コーラのビンの話、本気にしてるなんて・・・
ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/coke-bottle.html
159名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 13:32:52 ID:OuOhMMuS
>>155
だいたい、捏造だったとしても、世界同時中継なんだから、オーストラリアだけで見えてるって時点で変だろう。
日本でも同じ映像を夜中に「同時中継」してるんだよ。
捏造くんは、マスコミのヤラセ番組に騙されて悔しくないの?
さて。ワイヤーばかり気にしておりますが、当時の特撮では表現不可能で、現在のCG技術でなければ表現できない物があります。
それは「炎」と「煙」です。水と炎はミニチュアを作ることができません。故・円谷英二先生も、これには頭を悩ませていました。
月着陸船がミニチュアだとしたら、下から吹き出すロケットの噴射を正確に再現する方法がありません。単純に、火薬を仕込めばいいというわけではないのです。
特撮映画を良く見ると分かりますが、炎のゆらぎが実際の物よりも大きくなっています。
それを念頭に置いてもう一度月着陸船の発射シーンを見てみましょう。ワイヤーよりも下からの炎を見て下さい。
もし、月着陸船の発射シーンが捏造だとしたら、実物大の月着陸船を作り、実際に打ち上げるしかありませんね。
160名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 20:01:00 ID:HZWkBuk5
>>159
アポロ宇宙船のロケット噴射だが、露出が甘くて、よく見えないのがほとんどなんだ。(なんか光ってるけど)
NASAの説明では、煙も炎も見えないのが、ロケットの噴射だそうだ。
月着陸の時、ほとんど、煙も炎も、砂塵の舞い上がりもみえず、ワイヤーで降ろしたように
静かに着陸しているんだ。多くの研究者がこの映像を元に捏造を疑ったんだ。
離陸時の映像もほとんど、炎も噴射も砂塵の舞い上がりも中途半端でオモチャみたい。
私は、巨大セットを造ったと思うが、このシーンに限ってはミニチュアセットかもしれないと思う。
当時、ロケット垂直離着陸の技術は無かったと思われるし、実験も行われたかどうか疑わしい。
当時の技術で垂直離着陸できた、証拠も欲しいところだね。
そして、早く日本のロケットで月に近づいて月面上のアメリカ国旗を写して欲しいものだ。
頑張れ日本!
161名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 21:13:03 ID:80LoIHLX
>>160
いい加減にしろよ貴様。
162名無しかましてよかですか?:2005/10/01(土) 22:53:13 ID:OuOhMMuS
あっはっはっはっ!
月面着陸の実験と訓練なら、何回も綿密に行われているよ!地球上でね。
写真も記録も残ってる。
(また、アポロ11号より前のアポロでもテストが行われている)
地上で操作訓練を何回も行っているんだよ。勿論、あの月面着陸船をそのまま使ったわけでは無いようだけどね。事故は多く
「実際の月面着陸の方が簡単だった」
というコメントが残っているぐらい。ロケットの垂直離着陸の技術は無かったって?
少し調べてみました。捏造くんが言ってるのは、「再利用型」の「単段式垂直離着陸ロケット」のことですね。
それは確かにアポロ当時はありませんでした。今でも開発が続いています。
しかし、アポロの月着陸船は軟着陸して、上部のモジュールを打ち上げるのです。分かりますかね?この違いが。
再利用でもありませんし、単段式でも無いのです。分かりますか?着陸用のロケットと、離陸用のロケットが別なのです。
「垂直離着陸用のロケット」がまだ開発されていなかった当時だからこそ、この構造になったわけです。
むしろ、あのタイプは月着陸船が当時の技術の範疇を出ていない証拠なんでしょうね。
ありがとうございます。捏造くんのおかげで、また一つ勉強になりました。
163名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 00:02:26 ID:/LeSxWPN
>>162
アポロのロケット手動制御のシミュレーションのことだね。
垂直離着陸は全て、電卓で計算されて操縦士のカンと職人芸で達成されたとする説だね。
補助ロケットまで手動制御で奇跡的な着陸がぶっつけ本番で出来たとする説は信じがたい。
せめて、コンピュータ自動制御なら信用できたのに、、、
164名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 01:27:42 ID:lbFBMrTE
>>163
で?
技術が無かったと言われても、実際にルナシリーズも月面着陸をしているよ。
アホな与太話は信じて、合理的で科学的な説明は信じられない、と。
少しはアポロについてちゃんと調べて考えてみたのかね?
あった物を無かったと言い張る神経が良く分からない。アポロ11号が成功するまで段階を踏んでいるのですよ。いきなり月に辿り着いたわけでは無い。
捏造くんのおかげで、今まで知らなかったアポロの事が色々と分かりました。
いや、マジで勉強になった。

それと…
ワイヤーワークって騒ぐけど、何本ワイヤーが必要か分かるかい?そんなにワイヤーワークが万能だと思ってるの?
月着陸船の、ロケット噴射の炎はどうやって撮影したの?火薬?合成?僅かな光の方が表現難しいよ?
砂塵が僅か?その僅かな砂塵をどうやって表現したの?
特撮映画見慣れている人間なら、特撮かどうか、大抵分かるんだがね。
あと、月面の写真はどうやって撮影したんだかね?セット組めばOKってもんじゃないよ?
ネバダ砂漠って前に言っていたね?どっち?
地球上の砂漠で、あのライティングは可能なの?

「2001年宇宙の旅」の撮影期間は何ヶ月か知ってるかい?
165名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 04:58:16 ID:/LeSxWPN
>>162
月着陸船の着陸時のエンジンは一つだよね。
着陸船の下半分を離陸時切り離すのは良いんだが、
着陸時はその足が重すぎて強度不足で着陸成功の望みは薄い。
着陸時の映像を何度見ても、ワイヤーで降りていくようにしか見えない。
>>164
ロケット噴射はほとんど映っていないんだ。砂塵も撒き上がっていない。
ロケット噴射の跡も無い、ナイナイづくし。NASAの発表ではロケット噴射の炎は見えないそうで、、、??
ワイヤーは時々見えるのに、、、(キラリと光る)
166名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 05:14:38 ID:/LeSxWPN
>>164
月面の写真なら無人探査機がアポロより先に撮影してるよ。
その写真を基にしてネバダの砂漠にセットを組んだんだ。
スタジオと砂漠の屋外撮影を併用。(スタジオの背景は描き絵でほとんど同じ山ばかり)
撮影には何年もかかっただろうね、撮影した後、演技力のある人間がアポロに乗ったんだ。
17号の頃は、演技にも慣れて余計なことを言う(美しい、まるでセットのようだ、とか)乗組員もいたんだ。
167名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 05:46:57 ID:/LeSxWPN
真剣に大笑いしてくれ。アームストロングが月面に降りる撮影風景のようだ。
http://www.umanovaera.bighost.com.br/a_verdade_sobre_a_chegada_do_homem_a_lua/moontruth.mpg
168名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 08:44:01 ID:iyzIf9V6
この物体、わざとやってるんじゃないですか?
捏造説を本当に信じているとは思えない。

反論や疑義を無視して、しかも断言してる。
どっかのサイトに書いてあることをそのまま写してるだけと違うかな。
169名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 08:50:56 ID:phua7t5S
たしかウサギがもちついてるところが流れてさすがにないだろって話がでたらしい
170名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 09:34:54 ID:Gnrf+dwA
>>165
「ワイヤーが見える」、というのは初めてだな。
できれば参照すべきソースを教えておくれ。
炎や砂塵については、このスレで何度もお世話になったJAXAサイトに解説が出てるよ。
171名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 09:45:29 ID:lbFBMrTE
>>168
うん。本人も捏造説なんか信じてないんだろーね。子供が意地張ってるだけw
見えもしないワイヤーを見えてると主張したりさ。
でも、もう捏造くんのことなんかどうでもいいんだ。ネットでアポロのことを調べるのが楽しくなった。
アポロと同じ頃生まれた俺は、書籍やテレビでしかアポロを知らなかった。
捏造くんの疑問を調べることで、これまで知らなかったアポロや、付随する天文についての知識を得ることができた。
また「月に人類が到達する」為に、どれ程当時の人間が努力し、力を結集したのか、その魂に触れることができたような気がする。
困難で不可能に思えることも、チャレンジすれば道は開ける。そんな気になった。
ダメなら捏造でいいや…なんて気持ちで生きている人間には分からないだろうけどね。
ありがとう!捏造くん!君は僕らに勇気をくれた!
172名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 10:02:19 ID:hQN1poRS
だから円谷プロの特撮なんだよ。
ウルトラセブンと帰ってきたウルトラマンの間に空白があったのは
アポロの撮影に参加していたからだよ。
その証拠に、円谷英二の死後、月着陸撮影技術は低迷して、
アポロ13号みたいなNGが発生したりするんだよ。

で、ウルトラマンティがや平成ガメラで特撮技術が進歩したから
最新CGを駆使した月着陸が再開されるというわけだな
乞うご期待だ。
173名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 10:44:09 ID:lbFBMrTE
真剣に大笑いしたいのは、俺達さ!
これも変な話だけど、特撮ヲタクとして、捏造方法を色々考えてみた。まず、ネバダでの屋外ロケは絶対に無理!セット撮影しかない。
何故なら、まず、地平線の形が違う。月は地球より小さいので当然だ。地平線が近くなる。これは屋外では無理。
あ、もうこれで屋外不可能って決まっちゃったよ。まあいいや。続けよう。
そして、月面の写真の背景の空は完全な黒である。しかし、月面や、宇宙飛行士、着陸船には太陽光が当たり、光っている。陰影がくっきりしたコントラストの強い写真だ。
これは、写真に限らず、動画もそうなっていると思う。
これを屋外で撮影しようとすると、まず、夜に撮影するしかない。
そして、太陽光に匹敵するライトを一灯だけ(複数のライトを使うと影が複数できてしまう)、遠くからあてる。
昼間にフィルターをかけて撮影しても光が当たっている部分はいいとして、背景の空を真っ黒にするのは無理だろう。
映画で、夜の場面を昼間に撮影することがあり、フィルターや露出で誤魔化すが、画面全体が暗くなってしまい、被写体くっきり、空は真っ黒という画面が得られない。
第一、ロケとセットを併用すると、どうしても画面に違いが出てしまう。
オールセットが賢いやり方だ。
どれぐらいの広さなんだろ?広大な平原を延々と歩く宇宙飛行士を遠方から映したビデオもあるそうだし…更に、内部を真空にできるドームにする必要もある。
月面の映像には、真空で無ければ不可能な物があるからだ。
アリゾナ州まるまる一つ分ぐらいの東京ドームみたいな、内部気圧を調整できるセット作ればなんとかなるかな?
174名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 10:51:50 ID:Gnrf+dwA
>>173
>背景の空を真っ黒
はめ込み合成で黒い空を貼付ける、ってのはどうです?w
地平線は、大造成して「丸い台地」をつくっちゃいましょう。
大人数の動員が必要だなぁ。口止めが大変だ。

捏造説はおいておいて、
「どうすれば当時の技術で特撮が作れるか」いろいろ考えるのは、それなりに楽しいですね。
175名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 10:57:18 ID:lbFBMrTE
だいたい、国家の威信を守る為の捏造だったら、アポロ11号の一回だけでいいだろ。
なんで、バレる危険まで冒して何回も月に行った(フリ)をしたんだか。
アポロ13号の事故を理由に、有人宇宙飛行を無期延期にする方法もあった筈だが。
176名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 11:02:26 ID:lbFBMrTE
>>174
はい。あと、スチール写真を連写で、映画のフィルムのコマ数並に撮影して、
それを画像修正したうえで、改めてビデオで撮影するという方法を考えました。スチールアニメーションの手法です。
これなら、ビデオでの合成も大丈夫。
撮影終了まで何年かかるかわかりませんが。
177名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 11:14:38 ID:lbFBMrTE
どう考えても、月にホントに行く方が簡単だ。
178名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 12:11:43 ID:/LeSxWPN
>>170
ワイヤーだけど、
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004
でも、ヤフーと契約していないと見れない。
>>175
そこは重要ですよね。ロシアは捏造を知っていたと言われているから、
宇宙開発大国2国で嘘の隠蔽工作を必死でやったようだね。
>>176
ビデオ編集でしょう。ビデオで編集してフィルムに加工した。スチール連続写真でなく、
直接ビデオ編集をしている。約3年間製作に費やしたようだ。凄い苦労をしている。
>>177
アポロ10号までで少なくとも8人が死亡している。簡単じゃないんだ。
後数人死ねば、計画の中止もあったんだ。
>>173
ロケとセットの違いは、まさにその遠近感にあった。
その指摘をすると、必ず「月では真空で水平線が近いので遠近感が狂うのだ」と反論が来る。
地球上の砂漠と遠近感が同じ物がロケ、違う物がスタジオなのだ。
水平線と山を描き絵で背景に置き砂漠で月面車を走らせる、なんと、地球ですら描き絵、、ガックリ、、
179名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 12:42:53 ID:LmNjuSRp
そもそも「月面の映像」と称する映像が本当に1969年の時点で撮影
(または製作)されたものだという保証はどこにもない。
最近になってCGを駆使して作られたものかもしれない。

「当時、本当に見た」という証言など証拠にならない。
人間の記憶はあいまいだし、昔の人は今ほど映像に目が肥えていないから
チャチな特撮を見せられて本気にしたに決まっている。
昔の人はプロレスを真剣勝負だと思っていたし、
今見ればどう見ても人形のキングコングをリアルで迫力満点だと感じたものだ。


180名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 15:42:30 ID:vynejnD1
>>178
もうアポロ計画の事なんてどうでも良くて負け(w)を認めたくないだけなんだろ?
181名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:07:45 ID:AQa83fCI
当時まぁ月に降り立つまではギリギリ許すとして、月からどうやって地球に戻ってきたのか…。無理だろ。
182名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:15:20 ID:cUwdzG4V
>>179
自分を疑うこと知らない、詐欺師に骨までしゃぶり尽くされる香具師の典型だな。

未だにオウム信者って残っているだろ?
あの連中は自分のプライドに掛けて騙されていたことを認めたくないだけ。
それで人生棒に振ってるんだな。

自分を疑うことをしらねえ香具師はどうしょうもない。
183名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:16:24 ID:/LeSxWPN
>>180
アポロは本当はどうでも良い。30年も前の話だからね。
一番、恐怖を感じるのは大嘘をアメリカ等の大国が検証不可能な状態で発表すると
一般民衆は30年間も騙されるのだ!日本国政府さえも騙されてしまう。
あの、セルビアのミロシェビッチの虐殺の証拠も、アメリカ発表だ。イラクの大量破壊兵器にしても、、、
疑ってかかると、アメリカの正義に引っ掛かり、検閲を受けてしまう。
アメリカの政府発表は外国でこっそり、真偽を確かめるしか対抗措置は無いのだ。
しかし、アポロ計画の検証ビデオがアメリカ国内で放送されるのはいつ?
184名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:17:22 ID:cUwdzG4V
>>181
簡単に言えば、地球に向かって落ちればいいのよ。
185名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:25:49 ID:/LeSxWPN
>>184
スラスターの軌道計算が難しいな。
スイングバイが理論通り、当時のロケット技術で出来たのだろうか?
月の公転と地球の公転、宇宙船の方向と速度が一致しないと、地球に戻ることが出来ない。
何度も、軌道修正できる燃料は積んでいなかった。奇跡的だよ。
186名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:33:44 ID:cUwdzG4V
>>185
難しい計算さえ出来れば出来ることを認めているじゃん。
当時のNASAの技術者が計算が君と同じレベルで計算が出来なかったとでも?
187名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:36:41 ID:UPD+TzLQ
>>183
やっぱり「アポロ=嘘」って事が前提なんだな。
だからトンデモだって呼ばれるんだよ。
188名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:36:45 ID:/LeSxWPN
>>179
1995年にアポロの映像集が発表されたが、
その年まで、捏造映像を作っていたようだね。
オリジナルを綺麗にダビングしなおしたというけど、
細かいアングルや小道具が違ったりで、捏造バレバレ。
>>172
1995年、その時の円谷プロはどうなっていたんだろう。やはり、参加したのかな?
189名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:41:34 ID:/LeSxWPN
>>187
それ、飽きた。そもそも、行った証拠が無いんだ。
アポロが本当に月に着陸して、月面で1/6Gの証明をしている
動画を出してくれよ。前の方のレスでも言ったけど、月面キャッチボールは何処にあるんだ?
月面ゴルフはあったけど、スライスしたそうで、、捏造の証拠の方だよ。
190名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:45:24 ID:C2FIDxRA
ちょ待てよ!大体月なんて本当にあるのか?
191名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 18:54:47 ID:cUwdzG4V
>>190
アメリカが定期的に打ち上げてるに決まってるじゃないか。

だいたい捏造君の支持者がほとんどいないのもCAIのスパイが2ちゃんに多いためだし。
192名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 19:17:08 ID:/LeSxWPN
>>191
ありがとう、真実を言ってくれて。
アメリカ軍が定期的に月型気球をあげてくれてるからね。潮汐はポンプで汲み上げている。
しかし、私もあなたも、エシュロンの餌食になっている気がする。シー ア イ えー 怖いよガクブル。
193名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 19:57:52 ID:lbFBMrTE
>>185
それ、ネタ?…だよね。
円谷プロにあんな技術あるわけねーだろ。
1995以前の書籍にも、いくらでも写真載ってるしな。
あー。つまんね。
このスレも、もうオシマイだな。
情報の真偽を見抜けないバカが、マスコミに騙される。
アポロ捏造厨は、一生騙されて終わるんだな。
194名無しかましてよかですか?:2005/10/02(日) 20:00:22 ID:lbFBMrTE
捏造派も、実はアポロ捏造を信じてなくて、半分はネタで、半分は反米ネタだけで、アポロにチャチャ入れしてるのバレたしな。
このスレも、もうおしまい。
195名無しかましてよかですか?:2005/10/03(月) 00:44:37 ID:UoHgMaGs
天文板行ってみたが、捏造派が完全に電波扱いになっててワロタ
オカルト板では捏造派が優勢のようだがw
196名無しかましてよかですか?:2005/10/03(月) 00:50:16 ID:IY3Yp1vC
>>195
黒騎士と少年神社とか言うキチガイが二人で頑張ってるだけだな。
197元祖ヴォイジャー:2005/10/03(月) 01:53:51 ID:nH0DV8JZ
結論。
アポロは月に行った。
そして次回もまた、月に行く計画があるという。
198名無しかましてよかですか?:2005/10/03(月) 06:47:53 ID:ca+PXnhP
オカルト板なら、別にアポロが月に行ってなくても構わないよな。
199名無しかましてよかですか?:2005/10/03(月) 20:17:35 ID:UoHgMaGs
むしろ、あの板としては行ってない方が面白くなるだろう
200名無しかましてよかですか?:2005/10/03(月) 22:31:25 ID:ca+PXnhP
特撮じゃなくて、念写したんだよ。きっと。
201名無しかましてよかですか?:2005/10/04(火) 22:55:23 ID:6vFn4eXL
>>193
騙されてるのは、君だ。
巨大な情報操作に疑いを持とうよ。
アポロは情報捏造のシンボルだよ。
円谷プロのスタッフでもNASAに出張して、編集機器を使わせてもらえれば、
簡単に作れる映像なんだよ。(いや、円谷プロならではか?)
ゴジラ第一作は、当時の技術では驚異的かな、、
202名無しかましてよかですか?:2005/10/05(水) 00:14:35 ID:jbYxo2Za
>>201
もう帰れ。
203名無しかましてよかですか?:2005/10/05(水) 02:12:19 ID:fkEcBVwR
>>201
もう、ネタは飽きた。捏造ネタはツマンネ。
204名無しかましてよかですか?:2005/10/05(水) 21:14:49 ID:het2Wx6f
んじゃ次はアカンバロの恐竜土偶について語ろうぜ
205名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 07:35:16 ID:uwP/lwiU
そこで宇宙人説ですよ
NASAが月に行ったのは確かだが、映像がどうも胡散臭い
という問いに応えたのが月面宇宙人説
NASAが元々とった映像には公開不可なものが多数あり別に映像を地上で撮ったと言うのがこの説
何故映像公開出来なかったというと宇宙人が写っていたから(笑)
NASAは既に月に宇宙人がいると知っていた為本来の映像とすり替えて偽映像を流したらしい
まあネタ切れみたいだしこの説を今度は検証してみたら?
206名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 09:48:51 ID:DxBimzbg
>>204
アカンバロの恐竜っぽいアレは、「ゴジラそっくり」のデザインや、
どう見ても恐竜に見えないテキトーなデザインの物が多くて信用できない。
年代測定も問題があるそうで…

議論するまでもなく
フェイク。
207名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 09:50:05 ID:DxBimzbg
アカンバロの土偶に、後足の無い恐竜って無かったっけ?
208名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 09:52:25 ID:DxBimzbg
>>205
検証もなにも、宇宙人持ち出したら何でもアリになっちゃうからなあ。
空想話に反証もクソも無いよな。
209名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 12:10:47 ID:DxBimzbg
アカンバロの土偶が発見されたのは1945年。
終戦の年になりますね。
210名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 16:50:30 ID:01S1SMHX
211名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 18:46:48 ID:DxBimzbg
@細部にわたり恐竜そっくり→嘘。似てるのはトリケラトプスぐらい。他はデフォルメされていて、恐竜と言うより怪獣。
二足歩行のティラノタイプの恐竜もいるが、現在の研究では、ティラノタイプの恐竜は、前傾姿勢で、尻尾を上げてバランスをとって獲物を追いかけたという説が有力。
アカンバロの土偶の恐竜達は実際に恐竜を見て細部まで再現してはいないと思われる。
当時の恐竜に対する知識の範疇を出ていないし、しかもそれにすら忠実ではない。
前足だけしかない恐竜もあるが、少なくともこんな恐竜は現在発見されていない。しかし1933年のキングコングにはこれと似た大トカゲが登場している。
アカンバロの土偶が恐竜を見て作られたとするには、まず土偶に似た恐竜が発見されなければならない。
212名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 18:55:46 ID:DxBimzbg
リンク先のアカンバロ土偶の写真を見て欲しい。
どちらも現在発見されている恐竜の化石から推測される姿に「細部にわたるまで」酷似した物はない。
いや、もっと似てるのがあるんだよ!トリケラトプスに似たやつ。
なんでそっちを使わんかなあ。
頭がワニで体が人間という土偶もあるそうだ。
年代は(鑑定方法に問題があるそうだが)ともかく、まずこの土偶に似た恐竜の化石が発見されないとな。
213名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 19:07:29 ID:DxBimzbg
リンク先の画像の二匹の「恐竜」に、似た恐竜を探してみたいと思います。
一匹目の四本足のゼロンみたいなやつは、確かツノリュウに似たやつがいたような気がする。二匹目は首が長すぎると思うんだが。
他のデザインも、もっと見てみたいな。
実在してそうなやつ、ありえないやつ、いろいろといるんじゃないかと思う。
214名無しかましてよかですか?:2005/10/06(木) 19:12:26 ID:DxBimzbg
俺が見た他のデザインでも、二足歩行で、直立していて、腕から胴体に飛行用の皮膜だか翼だかが付いたやつもいた。
体型自体はまるっきり(当時のイメージの)二足歩行恐竜系。
こんなやついるのか?
215オカルト板からコピペ:2005/10/07(金) 09:27:29 ID:5G/ILjBy
あとは、オカルト板の書き込みをコピペしておきます…

南米やアフリカあたりでは(つーか、きっと他の地方でも)良くある話なんだ
そうだけど。

まず、研究者がその地でなにやら遺物を発見して大喜びする。
すると、その研究者の喜びようを見て、付近の人が、気を利かして、あるい
は謝礼目当てに自分がつくった偽の遺物を持ってくるってことがあるらしい。
いや、やってる当人に悪気は無いらしいのだが。

研究者が、訓練されたその道の学者だった場合、そんなものには騙されな
いから、追い返すか、せいぜい後で笑い話の種にするために買い取るのが
関の山なのだが、それがアマチュア研究家だった場合、時として真に受けて
しまうんだそうな。

そうやってのめり込んで、そして「懸賞を懸けて遺物を募集」なんてなったら
もう目も当てられない。
次からは、懸賞目当ての偽遺物が、彼のもとには多量に舞い込むことになる。

有名どころでは、アカンバロの恐竜土偶がその典型例。
最初の発見者のユルスルートは真摯な方だったようだが、彼は決して訓練
されたプロの考古学者ではなかった。発見された38000体余りの土偶の内、
本物の遺物は1%未満だろうと言われている。
216オカルト板からのコピペ:2005/10/07(金) 09:28:31 ID:5G/ILjBy
発掘場所の一つを追調査した考古学者チャールズ・ディ・ペソは、既に発掘済みの場所以外にもごく新しい
「埋め戻し」痕跡を発見しています。追加生産に励んでいたわけです。
土偶自体にはC14と熱ルミネッセンスによる年代測定を行ったそうですが、方法が間違っています。
C14で年代測定が行えるのは木材などの有機物だけです。土偶を測定したところで「材料の土」の年代測定を
しているだけの意味しかなく、有意の結果が得られるわけがありません。熱ルミネッセンスで測定を行うには
放射線量計を発掘場所に一定期間埋没して測定物との比較を行わなければ年代測定は出来ませんが、
ここでも「土偶自体」を測定していますのでこれも無意味です。

現在この土偶を保管している博物館では「物置」に「段ボール箱」に詰めた土偶を「積み重ねて」います。
これが全ての評価を物語るのではないでしょうか。
217名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 00:05:58 ID:D58HwsYJ
たしか、恐竜土偶には、たてがみのある恐竜がいたはず。
現代最新科学で恐竜には毛が生えていたと、証明されている。
なぜ、原住民が恐竜のたてがみを再現したのか最大の謎だ。
218名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 00:11:09 ID:D58HwsYJ
>>202 >>203
スレッドがアポロ捏造だからしょうがないじゃない。
なぜ?飽きたら、レスが埋まらないだけじゃないの。
レスが埋まるだけのネタは無いけど。
スレッドを立てた人に言ってくれよ。(それとも、削除依頼かな?)
219名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 00:20:43 ID:XnlySfhu
それ一つだけで、全体をひっくり返せると本気で思う?
確か、恐竜体毛説は、数ある学説の一つにしか過ぎない。この時点でもう何の証明にもならない。
そして、アカンバロの土偶写真いくつも見たけど…
タテガミのあるのは無かったよ。
首の部分に、ヒレだかなんだかが付いてるのはあったがな。
大体、恐竜に本当に体毛があって、タテガミもあったなら、アカンバロの土偶全てにそれが無いとおかしくない?
30000あるうちの一個にタテガミを持つ物があっても、
そりゃ偶然以外の何物でも無い。
アカンバロの土偶は捏造。
アポロ月着陸は本当。
それが真実。
220名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 00:22:19 ID:XnlySfhu
アポロ捏造を捏造した奴は誰なんだ?
221名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 00:40:19 ID:D58HwsYJ
>>219
何の雑誌か覚えていないが、
立ち上がって、ゴジラのヒレとは違い、馬のたてがみ状のひらひらの付いた
恐竜土偶が掲載され、そのコメントが、恐竜には毛が生えていないから偽物とされている、となっていた。
つまり、昔は偽物の証拠の土偶だったようだ。いつのまにか、取り上げられなくなったようだね。
たてがみ恐竜が中国の奥地で化石として発見された噂は本当かな?
そして、少しだけが真実の恐竜土偶でほとんどは観光土産に現地の人が作った物だろうね。
中国の始皇帝の兵馬俑がほとんど偽物なのと同じだな。
222名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 00:49:32 ID:Alny5/a2
>>少しだけが真実の恐竜土偶
根拠は何も無いがな。
223名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 00:56:49 ID:D58HwsYJ
追加、ヒレの付いているのは偽物っぽいね。
ワニの形をした恐竜も想像の産物だろうね。
しかし、ジュラシックパークの様に、尻尾を地面に付けずに伸ばしたままで、
関節が鳥類に近い骨格を持っている土偶は、本物っぽいよな。
この問題は、人類の創世にも繋がる問題だから大問題だよな。
世界が出来てから1万2千年しか、たっていないと言う人もいるから、
恐竜と人類が共存していて欲しい人もいる。
ちなみに、私は進化論すら疑っている。だけどキリスト教徒ではない。
224名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 01:02:19 ID:Alny5/a2
>>223
面白くないから帰っていいよ。
225名無しかましてよかですか?:2005/10/08(土) 02:03:01 ID:XnlySfhu
アカンバロの土偶はフェイクで終了。
進化論を疑うのは、別に構わないんじゃないか?確か、まだ完全に解き明かされてはいなかったんじゃなかったっけ?
新しい考え方を示してもいいんじゃないか?
定説や学説は、絶対では無い。俺が小学生の頃と今とで、変わった学説はたくさんある。縄文時代の農耕とか…
新説が「今までの学説や定説と違うから」なんて理由で否定されるなんてこたあない。


でも、進化論そのものは否定できないだろうな。
226名無しかましてよかですか?:2005/10/20(木) 13:29:16 ID:yiAEZmdh
テスト
227名無しかましてよかですか?:2005/11/11(金) 09:57:06 ID:lv9LJCKd
>>1
完璧に捏造
228名無しかましてよかですか?:2005/11/11(金) 11:00:16 ID:av4Zr84U
イギリスの女王かなんだか画、アフリカに行ったと見せかけてイギリスでロケしてたという前例があるからな。
229名無しかましてよかですか?:2005/11/12(土) 00:17:01 ID:LyfX7zkI
>>210
そこ飛鳥昭雄信者のサイトじゃなかったかな。

オカ板以外でたまにリンク見る事があるけど、
分かって貼ってるんだろうか。
230名無しかましてよかですか?:2005/11/19(土) 09:18:31 ID:yFfh0zAd
>>225
進化と言う現象自体は、観測事例が幾つもあるので確実。遺跡とかじゃなく、目の前で起きてる
し、実験的にも起こせるからね。
議論の余地があるのは、進化の仕組みと過程。
231名無しかましてよかですか?:2005/11/19(土) 15:28:28 ID:lKE9/qU7
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
NASAが2018年実現の月面有人探査を今年の9月18日に発表したんだけど
(日本でも結構報道された。NASAのホムペに詳しい解説あり)、

一方中国がつい11月4日に2017年までに月面有人探査を目指すと発表
(2chではニュー速+のスレが立たなかった)、 すごいことになってますよ。

中国が1年前にぶつけて来ましたよ.。
どっちが「一番乗り」を果たすのか。

ゴミH2Aどころじゃないぜ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
232名無しかましてよかですか?:2005/11/20(日) 01:13:38 ID:cd0uB2Nq
宇宙開発を今後リードするのは、技術力のある国ではなく、「命の安い国」かもしれない、
つう話があったわなあ。まあ、日本は無理だわな。
イラクとかアフガニスタンとか北朝鮮、それとアフリカ諸国、がんがれ。
233名無しかましてよかですか?:2005/11/20(日) 07:44:50 ID:S08635jw
その判断基準はなんだね。
特に「アフリカ諸国」。

恥ずかしい奴だな。
234名無しかましてよかですか?:2005/11/20(日) 20:48:43 ID:cd0uB2Nq
>>233
判断基準と言われても、命の安い国を並べただけなんだが、何か間違いでも?
235名無しかましてよかですか?:2005/11/20(日) 23:01:22 ID:5ZnBs01o
>>231
どんな捏造をするのか楽しみだね。
月面に万里の長城はあるのか?わくわく。
236名無しかましてよかですか?:2005/11/20(日) 23:03:12 ID:5ZnBs01o
ちなみに、宇宙船から万里の長城が見える、
と言うのは、、、、、ガセ。
237名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 01:22:47 ID:IAAd5pby
アポロ計画が捏造だったとして、捏造する動機を考えてみる。
アメリカは60年代のうちに月に人を送ると宣言したから
国家の威信を保つために捏造したと想像できる。
だったらなんで円谷プロに発注するのよ。
国家の威信をかけた大捏造計画に外国の民間人なんて普通雇うか?
いくら秘密ねって約束してバラしたら殺すよって脅しても
バラすやつはでてくるだろうし、外国の民間人ならその危険は更に高まる。
238名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 01:40:17 ID:IAAd5pby
次に、どっかのレスのソ連とアメリカの宇宙開発競争は両方捏造だというのを考えてみる。
なぜ相手が捏造だと知っていて指摘しないかについて
自国の捏造もバラされるのがイヤだからと理由を誰かが言っていた。
果たしてそうだろうか。
宇宙開発は最初ソ連が先行し、
その遅れを取り戻すためにアメリカはアポロ計画をブチあげたと聞く。
捏造だと知っていたのなら遅れていたアメリカはアポロ計画ぶちあげ以前に
それを指摘した方が利に敵うだろう。でもしなかったのはなぜだ?
指摘がなされずアポロ捏造計画が進むとする。
ソ連はこの時点で捏造を指摘するのが妥当だろう。
アメリカがソ連も捏造だと反論したとしても
月着陸を捏造した国のことなど誰が信用するだろうか。
でもソ連は指摘しなかった何故だろう。
それは捏造等なかったからだと思われる。
239名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 13:41:24 ID:wGKUyuTp
@何で空気のないはずの月面で旗がはためいてるの?
A当時の技術でヴァン・アレン帯の放射能に耐えられるの?
Bそもそもアポロには月までいけるスペックがあったの?
C何で月に到着しただけで利用計画も立てず、、いきなり火星やらを探索してるの?
以上の疑問に完全に答えられたら、アポロ捏造疑惑はなくなると思う。誰かやって。
240名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 13:56:25 ID:wCutH3ef
@は、あれははためいているんじゃなくて、持ってる人の手が震えているんだよ
手を離したら止まってるよ
ABはできたとしかいえんな
Cは、利用するための施設を送り込む技術がなかったからだと思うよ
241名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 15:15:36 ID:IdBc/Rb1
>>@何で空気のないはずの月面で旗がはためいてるの?
中にスプリングを仕込んでるから。
月に持っていった国旗が垂れてたら格好悪いだろ。
>>A当時の技術でヴァン・アレン帯の放射能に耐えられるの?
何日も留まってたらヤバイがアポロ船は一時間も留まってないから問題ない。
>>Bそもそもアポロには月までいけるスペックがあったの?
あったよ。
>>C何で月に到着しただけで利用計画も立てず、、いきなり火星やらを探索してるの?
>240

つーか少しは自分で調べろよ。
これでも納得出来ないならこれを読め。
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html
242名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 20:41:20 ID:BceBuagd
アポロ計画にしろマンハッタン計画にしろ、成功したのが奇跡みたいなもんだからな。
243名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 23:54:16 ID:KViSyeQW
>>241
>>A当時の技術でヴァン・アレン帯の放射能に耐えられるの?
>>何日も留まってたらヤバイがアポロ船は一時間も留まってないから問題ない。

アポロの速度では4時間かかる。どうも、真実を隠そうとして、捏造に捏造を重ねてるな。
アポロで月に行くことは可能だが、着陸船で月面垂直離着陸することが当時の技術では難しすぎる。
月面垂直離着陸のフィルムは全て捏造。ちゃちいから、円谷プロでも作れそうなんだ。
244名無しかましてよかですか?:2005/11/22(火) 23:59:23 ID:3vMJ4mQE
「何日も」に対しては「1時間」も「4時間」も大差ないですけどねえ。

どっちにしてもバン=アレン帯なんかは問題じゃないわけで。
荷電粒子の放射線は透過力が低いという指摘もあります。

まあなんでもいいか。
天文板あたりでは全部片がついてた話ですな。
245名無しかましてよかですか?
もしかしたら真実半分、捏造半分なのかもしれない。公開したほうがいい
のだけ公開し、人々が信じたいと思うものを捏造したのかもしれない。
 本当のところ月に何があったのだろうか。