反小林よ。全員つぶすぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
623orange ◆1SeX0BcLl2
>>446、447・その1
じゃあ個人・創作者うんぬん外して言ってやろうか。
控訴審・高裁主文での小林の4つの主張のうち3つは完全に認められ、残る1つが上杉よりの判決になっている。

さて、その残るひとつ、裁判費用に関してだが、地裁での小林の主張を認めないというのが根拠となった判決だ。
この場合、争点をどう判断するかはお前らには無理だ。だって冷静じゃない。反小林で脳が固まってる。
裁判費用を小林にほぼ負担させたのなら、なぜ高裁裁判官は判決主文内の小林の主張を4つのうち3つも認めたのか。
そこが争点だ。地裁での小林の主張、それに対する地裁の判決を踏まえた上で、
高裁では独自の判断を打ち出したと見るのが妥当だろう。
高裁が小林の主張の3/4を認めた時点で、高裁は地裁よりも小林よりであることは誰でもわかる。
ただ、高裁は地裁の判決を踏まえた上で、小林完全勝利にするのも適当ではないと判断し、
最終的に両者痛みわけにしたのではないか。

ただ小林が紙面で、裁判費用に関しての判決について触れていないのは確信犯的でずるいとは思うがな。
624orange ◆1SeX0BcLl2 :03/12/27 04:36 ID:OHrwMx/m
>>446、447・その2
あと、「高裁判決・裁判所の判断」における次の文をもう一度見ろ。

「控訴人は、その意見を、「意見主張漫画」として漫画という表現形式によって表現しているのである。」
「ところが、他人の意見を批評、批判、反論しようとすれば、他人の意見を正確に指摘する必要があるから、」
「控訴人の意見を批評、批判、反論するために、その意見を正確に指摘しようとすれば、」
「漫画のカットを引用することにならざるを得ないのは理の当然である。」

これは、高裁では『脱ゴー宣』での『ゴー宣』の引用を「意見」の引用であると書いている。
『ゴー宣』の場合に、「漫画カット」は小林の「意見」に付随するものと言っているのだ。
明らかに他の「意見主張ではない普遍的な漫画」のカット(意見ではなく、カット単独で鑑賞の意義があるもの)
の引用とは線引きをしているぞ。小林の主張通りじゃないのか?やはりお前らのほうがデマ的だな。
自レス393・183へのレスは撤回。

どうせお前らこのページ(小林を糾弾する割に小林以上に事実誤認が多い→ttp://plaza25.mbn.or.jp/~hinode_kogei/index.html
の受け売りかあるいは本人なのかは知らんが、気持ち悪い奴等だ。

おまけ・ttp://web.archive.org/web/20010609022438/www.geocities.com/poli_wag/fujita.htm