このページに関してのお問い合わせはこちら
あなたが見つけた★「紳士」の微笑ましい行動17
ツイート
111
:
名無しかましてよかですか?
:
03/09/11 01:27 ID:kb+R8ib5
あんまりヲチ先には手を出して欲しくはないのだが・・・
112
:
89その後
:03/09/11 01:58 ID:KaO/z2Vg
遺伝子から『民族の記憶』にペースダウンした模様。
355 世界@名無史さん 03/09/11 01:42:
だから、スラブの語源がスラブ圏で何であれ、
先進社会でそれが「奴隷」の意味であるという、
このスレで当初提示された事実は否定すべくもない。
つまり、ロシア人は、奴隷としての記憶が民族に伝承されており、
社会秩序形成の根幹になっている―それは、ドイツ軍、日本軍・シベリア拉致強制労働に
つながって行った、ということだ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1061825798/l50
113
:
名無しかましてよかですか?
:03/09/11 02:01 ID:KwyPnOhI
>>74-75
で、多数の虐殺されかけてる5人以外の拉致被害者を救出する具体的な方法は?い
ますぐ開戦だ。朝鮮人民軍を潰滅し、強制収容所を解放、金正日体制を潰せ!
>つーても、感情的に勇ましいことばかりいう反北朝鮮政治家ばっかりにな
>っても困るんだがな。戦争して何千億円も使うなら、数十億の身代金のほ
>うがいい、という割り切りは必要だろ。 「保守」は、そういう損得勘定をして
>なくては困る。
フォークランド戦争―強い信念と果断かつ強力な軍事行動。
http://216.239.57.104/search?q=cache:pCjKONocJtIJ:www.okabe.org/old_homepages/yoji/9604_2.html+%E3%80%80%E6%BC%94%E8%AA%AC%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8
1982年3月31日にアルゼンチン軍によって突如占領された英領フォー
クランド諸島を軍事力の行使によって僅か三か月で取り戻した戦争ほど、
サッチャー首相が強い信念と果断な行動力をフルに発揮した出来事は
なかった。国際法からみてアルゼンチンが不法に侵攻したとはいえ、フ
ォークランド諸島は英国からはるか数千Kmも離れた南太平洋の孤島
で僅か千人の住民が羊を飼って細々と生活しているに過ぎない。経済
的にはとるに足らないこの小島を奪い返すのに、彼女は全英国海軍10
0隻以上の艦船と3万人を超す兵員を投入、交渉による解決を求める国
際世論にも耳を貸さず、直ちに総力をあげた軍事行動に出た。その動機
について、戦争終結後米国へ渡って行なった演説で、彼女は武力による
自由と独立の侵害は断じて許されないと訴え、故ルーズベルト大統領の
言葉を引用して「自由に生まれ、自由を信ずる我々は、跪(ひざまず)い
て生きるより、立ったまゝ死にたい」と述べている。