ドラマ「大奥」に観たやついるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飯月操タソ ◆GJenck4cmw
あの時代、江戸から明治に変わろうとしていた頃、最後の将軍慶喜が
江戸の民を救おうとして、命がけで新政府軍に入っていった幕府軍
との話は正に愛国心と思う。みんなで、その歴史を語っていこう
2名無しかましてよかですか?:03/08/20 12:00 ID:CpJHpVFE
歴史を語る前に日本語を勉強しましょう
3名無しかましてよかですか?:03/08/20 17:59 ID:PAq2DX2r
なにこのスレ
4名無しかましてよかですか?:03/08/22 01:21 ID:ogPWGLO+
ひさびさにすごいスレを見た
5名無しかましてよかですか?:03/08/22 09:06 ID:mBp5MYDo
>>1に正しい文章を教えよう。

幕末から明治になった頃に、将軍慶喜の江戸城を明け渡す頃、この日を
語ろう。
6名無しかましてよかですか?
>>5
???w
日本語になってるか?w
>あの時代、江戸から明治に変わろうとしていた頃、最後の将軍慶喜が
>江戸の民を救おうとして、命がけで新政府軍に入っていった幕府軍
>との話は正に愛国心と思う。みんなで、その歴史を語っていこう

幕末を生きた将軍慶喜。
その頃、江戸の民を救うべく、命がけで新政府軍に立ち向かい、最後の抵抗をしていた幕府軍は、愛国心を持っていたと思う。
みんなで、その歴史を語ってみませんか?

これでどうかな?>>1よ。