【2審】石原都知事、また負け【敗訴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
都「外形標準課税」条例裁判および石原都知事について。
記者会見で石原都知事は「銀行はウソばっかり言っている」と述べた。
2名無しかましてよかですか?:03/01/30 23:13 ID:n3l8jFY9
で、なんでこれがコヴァ板?
3名無しかましてよかですか?:03/01/30 23:18 ID:IpDFB2x+
コバァ=石原
4名無しかましてよかですか?:03/01/30 23:26 ID:gcJpSUrI
>>2
小林よしのりが、石原都知事の「顧問の一人」という、ウソかホントか
わからない話を、どこかで読んだ事がある。
5名無しかましてよかですか?:03/01/30 23:33 ID:n3l8jFY9
>>4
うそでしょ〜、とりあえず言う。
じゃ何?都政に関して小林が意見してるの?
69割:03/01/30 23:50 ID:5UAdLpsU
意見の価値より広報でしょう。
っても顧問じゃないか。

しかし石原知事と行動を共にしなくても
この判決に反発する議員がもっといてもいいと思うなぁ。
7名無しかましてよかですか?:03/01/30 23:55 ID:cFzvMWdN
石原、政治生命を失いつつあるよ。

法の世界で通用しない条例を政治の目玉にしていたんだから。
すぐには影響なくても、政界や特に官界では
じわじわと効いてくると思うな。
8名無しかましてよかですか?:03/01/30 23:57 ID:cFzvMWdN
>官界

保身是信条の官僚が
石原とタッグ組んで
彼のアイディア取り入れた法案作った挙句
無効を宣言されて面目丸潰れ

なんて危ない橋を渡るわけがない。
9名無しかましてよかですか?:03/01/31 00:06 ID:TRuKCa6y
>>7
とは言いつつ、四月の都知事選にもし石原が出馬すれば、やはり当選する
のだろうな。これについてはどう思う?
10名無しかましてよかですか?:03/01/31 00:33 ID:DOKfB9aw
》7 お前判決の中身ちゃんと読んでないだろ。あれは実質痛み分けだ。いや、石原の方に若干分があるくらいだ。石原は間違いなく上告して、そして都が勝訴するだろう。
11名無しかましてよかですか?:03/01/31 00:49 ID:TRuKCa6y
>>10
どういう中身なのか、ここに書き込む事ができるか?
これから先の話の基資料になるだろうと思うが。
12名無しかましてよかですか?:03/01/31 00:49 ID:qdhqb0YY
>これについては

大衆人気があっても
支配層内部で凋落したら長続きしないよ。

>都が勝訴するだろう
地裁、高裁と敗訴で
最高裁で覆る例なんてそうそうないぞ・・・。

地裁で勝訴、高裁、最高裁で敗訴というならまだわかる。
13名無しかましてよかですか?:03/01/31 01:23 ID:TRuKCa6y
ただ、石原の度重なる「問題発言」が、これからの石原にどう効いてくる
か、というのも、オレとしては興味があるところなのだが。

>>10
>いや、石原の方に若干分があるくらいだ
「税制を定めた条例の制定に至るまでの手続きは違法でなかった」として
損害賠償請求は棄却した事を言っているのだろうか。
14名無しかましてよかですか?:03/01/31 02:13 ID:/RsezsmB
裁判はまあ蓋を開けてみなければわからんもんだけど、
なんとなく>>12の云うとおりになるんじゃないですか?
そんなことより漏れは>>2に激しく同意したいんだが。
なんでこんなところにこんなスレが…
15名無しかましてよかですか?:03/01/31 02:21 ID:k7EMcCtj
なんだかんだいっても、そんな慎太郎君を選ぶ都民がたくさんいるのさ。
所詮は都民の大多数は他人事か、おらが町会に顔出してくれる議員が一番ありがたいか、企業の利権か、きまぐれぐらいだろう。
16名無しかましてよかですか?:03/01/31 12:36 ID:6k1SsSWo
読売新聞を読むと都知事側に一定の理解は示しているみたいだね。
読売は確か外形標準課税についてはなんか独自の提言をしていたみたいだけど。
これは勝敗のみの二元論じゃなくて中身についても要注目だ罠。
17渇!:03/01/31 13:50 ID:RLx0PgwD
石原都知事は爺だが少なくとも民主党の管や社民党の土井よりはマシだろう!贅沢言うな!渇!
18名無しかましてよかですか?:03/01/31 13:59 ID:Uyyy6zLl
石原都知事の気持ちはわかるけどね、
銀行が嘘ばっかり言うのと銀行から税金とるのは関係ないよ。
課徴金と税金は別物であるということを考えねば
法治国家日本では何回裁判やっても負けるとおもうよ。
19名無しかましてよかですか?:03/01/31 14:04 ID:mrybX0Cp
結局、石原都知事は、銀行に4%の利子をプレゼントしたかったんだよ。(藁
20名無しかましてよかですか?:03/01/31 16:25 ID:UHKChrRV
>>19
>銀行に4%の利子をプレゼントしたかったんだよ
ワロタ
マジレスすれば、石原都知事は「都民の敵」を捏造したかったんだと思う。
21名無しかましてよかですか?:03/01/31 17:04 ID:dT7BUSwB
でも、あの毎日が今日の朝刊で石原の銀行税における行動だけは
評価していた事にはおどろいた。あの毎日がだよ。
22名無しかましてよかですか?:03/01/31 17:09 ID:FuSKcXPs
結局この人のやった事は都立病院潰しただけか。
23名無しかましてよかですか?:03/01/31 18:03 ID:yckNc+ad
>>21
他のマスコミの論調も問題提起した事については評価している。
24名無しかましてよかですか?:03/01/31 18:17 ID:wov2s5ro
やはり国政に打ってでないと駄目だということだね。
石原さんも痛感したのでは?
25名無しかましてよかですか?:03/01/31 19:02 ID:TRuKCa6y
>>22
だけでなく、児童虐待などが深刻な問題化しているこの時期に、
よりによって「保健所」や「児童相談所」を減らそうとしているね。
26名無しかましてよかですか?:03/01/31 21:07 ID:mRl5JVAU
>>25
児童虐待は親がDQNなのがいけないだけ。DQNのために血税を使うのはおかしい。








とニュー速+住人になりきってみるテスト
27名無しかましてよかですか?:03/02/01 08:36 ID:UDD5ZNmz
>>26
テストにマジレスカコワルイ、のだけれど、
>DQNのために血税を使うのはおかしい
児童相談所は、DQNの「親の」ためにあるワケじゃないからなぁ。
虐待されてる子供はDQNつったらかわいそうでしょ?
28名無しかましてよかですか?:03/02/01 14:33 ID:sVxNkqwx
>>27
いかなる屁理屈をつけてでも「実力もないのに」国から施しを受ける人間を敵視し
「実力によってこの国を支えている(と自分で思っている)」自分達に還元されるべきだと考える、
心の余裕が決定的に欠落しているのがかの板の住人です
29名無しかましてよかですか?:03/02/01 14:46 ID:2scegE3M
都側の主張は殆ど認められてるのだがな。
なぜ敗訴となったのかは、法律適用前と適用後の
税額の差がありすぎるという変な理由なのだよ。
30名無しかましてよかですか?:03/02/01 15:20 ID:J/gdtMEu
>>29
なぜ「税額の差がありすぎ」になってしまったかを考えればわかる。
税の取り方を変えるのは問題ない。自治体の裁量だ。
しかし石原がやったのはその裁量を隠れみのに増税したこと。
今までの方式では税収が減る、だから方法を変えて税収を維持しようとしただけ。
これがまかりとおれば、企業の収益が上がろうが下がろうが、その都度税制を変えて税収を一定に保つことも可能だ。
これはダメ、ということだ。

石原が従来の方式で上がる程度の額の税収を、新方式で徴収するなら問題なかったが、それは石原にとって意味のないことだった。
石原は従来の方式で上がる以上の税収を欲しただけだからだ。
31名無しかましてよかですか?:03/02/01 15:28 ID:GqXbPFZy
まぁ、要するニダ!
や り す ぎ @
32名無しかましてよかですか?:03/02/01 15:52 ID:J/gdtMEu
つまり要約すると、
石原の建前(隠れみの)はオッケー。
石原の本音(税収)はダメよ、ということ。

結果、多くの部分で認められたようでいて税金は返しなさいという判決になったわけだ。
33名無しかましてよかですか?:03/02/01 18:57 ID:2scegE3M
「税収」を目的に出されたもの、あまりにも少なすぎる銀行の納税額を
「増税」することを目的に出されたものなのだが、何が言いたいのだ君たちは?
まさか、「批判」しているつもりじゃあるまいね?
34名無しかましてよかですか?:03/02/01 21:10 ID:UDD5ZNmz
>>33
都知事降臨?まあ違うのだろうけど。

>あまりにも少なすぎる銀行の納税額を
都知事は、いわゆる「不公平税制」には、メスを入れたのだろうか。
その上で、「銀行も」とやっているのだろうか。
35名無しかましてよかですか?:03/02/02 11:45 ID:ejBJmHjF
考えてみると、石原都知事はいろいろな「都民の敵」を作る事で支持を集めてきた
ように思える。
都の職員・銀行・ディーゼルエンジン車。果てはカラスと。
このやり方を指して、かつて「ミニヒトラー」と呼んだ人がいた。
記憶違いかも知れないが。
36名無しかましてよかですか?:03/02/02 17:24 ID:WFEVeFEZ
>>35
君が最初だよ
37名無しかましてよかですか?:03/02/02 18:17 ID:ejBJmHjF
>>36
オレではない。もっとも「ミニヒトラー」という言葉ではなかったかも
知れないが。
38名無しかましてよかですか?:03/02/02 20:00 ID:TA4msFkw
>>37
都民の支持理由が「行動力があるから」とニュースでやってた。
たら、友人が「行動力だけならヒトラーもあったっちゅうねん!」
とテレビにむかって突っ込んでいた。
あのタイプの政治家につけられやすいニックネームかと…
39名無しかましてよかですか?:03/02/02 20:40 ID:+EW42lhR
中山正暉が「安物ヒトラー」と評したという話をどこかで聞いたような。

ヒトラーと言うと怒る人がいるので、普通に「大衆扇動型政治家」とでも言っておけばよいのでは。
40名無しかましてよかですか?:03/02/02 21:31 ID:ejBJmHjF
>>39 >>38
>普通に「大衆扇動型政治家」とでも言っておけばよいのでは
大体同意。だが、「自己陶酔しやすい」「内面では激しい劣等感を抱いている」
と言うのも付け加えなければならないと思う。
41名無しかましてよかですか?:03/02/02 21:33 ID:p/mhipFj
大衆扇動型政治家は土井たかこみたいのを言うんじゃないかな。
42名無しかましてよかですか?:03/02/02 22:43 ID:ejBJmHjF
しかし、コヴァ版でしかも石原ネタなのに、実にまったりしたスレだ。
43名無しかましちゃ…ダメ!:03/02/02 23:18 ID:u8EB9cpa
慎太郎も、どうせなら銀行からじゃなくって、
宗教法人から税金取りゃあよかったのにね。
特に喪家とか、シコタマ儲けてるところから。
板違いの話題かも知らんが、一応書いてみるテスト。
44名無しかましてよかですか?:03/02/02 23:54 ID:SFhU+Q3n
分かりやすい敵を作って大衆の憎悪をそちらに向け
世論の操縦を図る.

極めてやりやすく、支持を簡単に集められる手法.
ヒトラーが最も多用したのは確かだ.

まさに同時代に生きていたシュテファン・ツヴァイクが
多くの著作で必死になって「この手に騙されるな!」と
警告を発しているよ。でも理性は狂信の前に敗れ去り
彼は敗北感に打ちのめされ、第二次大戦の惨劇に耐えられず自殺してしまった.
45名無しかましてよかですか?:03/02/03 01:11 ID:SWsHIlz/
>>45
そういう「悲劇」が、現代に繰り返されないようにしないといけないのだが
残念ながら、かつて石原と一緒に竹島に上陸した「強姦魔予備軍」も、復権
を果たしつつあるのが現状だね。
46名無しかましてよかですか?:03/02/03 01:13 ID:SWsHIlz/
>>43
宗教法人から税金を取ったら、集票に影響するからだろうね。
47名無しかましてよかですか?:03/02/03 11:26 ID:jktoFwn8
>>46
インナーとリップの霊誘拐だったけか?石原のバックは?
48名無しかましてよかですか?:03/02/03 12:44 ID:L1o1se0U
バックに宗教法人がいたの???
49名無しかましてよかですか?:03/02/03 12:54 ID:lBdKW/x0
たかだか物書きとアドルフを一緒にするな 本当に竹島に上陸したの?魚釣島でなかったけ
50名無しかましてよかですか?:03/02/03 13:25 ID:L1o1se0U
竹島だったと思うな。
>たかだか物書きとアドルフを一緒にするな
だから「ミニヒトラー」と表現したんだが。
○敵をねつ造して支持を集める
部分が似てる、と言うことでね。
51名無しかましてよかですか?:03/02/03 13:48 ID:/UFWFobS
背後霊は弟さんです。都知事選の第一声が「裕次郎の兄の慎太郎です」
だったそうで。御自分の価値をよく理解してらっしゃる。
52名無しかましてよかですか?:03/02/03 16:16 ID:dm3n7sgx
戸川昌子さんが石原都知事に「マンション壊さないで」って訴えてましたよね。
あれも石原都知事が悪いの?
53名無しかましてよかですか?:03/02/03 18:48 ID:SWsHIlz/
>>52
国立(くにたち)市の話?
54名無しかましてよかですか?:03/02/03 22:37 ID:QlW3qryW
>>52
都に許認可権があるからでしょ。
基準を満たしている申請について認可しないということが法治国家で許されるかという話があるので石原に何とかできるのかという気はするが、石原ならやるんじゃないかという期待(?)はあるのかも。
そして都は建設会社に訴えられて敗訴する。と。

55名無しかましちゃ…ダメ!:03/02/03 23:21 ID:7AVIUZJH
>>46
だから、今こそ得意の「慎太郎節」で
『宗教法人も御国のために、都の為に税金を納めよ!そうしない法人は
非国民の巣窟だからオウムよろしく潰してやる!』
と、物凄い勢いで力説してほしいのネン。
0U会始め『羽織の後ろ』から総スカン食らうのを承知でさ。
でも、そんなこと言い出そうモンなら、まずまっ先に喪家が鉄砲玉を
放つんだろうな。
犬作先生マンセー!…とか言って、自爆テロカマシそうなのが一杯いそうだモン。
56名無しかましてよかですか?:03/02/03 23:25 ID:SWsHIlz/
>>55
なので、石原というのは、結局言葉は勇ましくても、基本的に
肝っ玉の小さい政治家なのだろう、と思っているのだけれどもね。
57名無しかましちゃ…ダメ!:03/02/04 21:54 ID:j1vl9lWT
>>56氏にハゲCu。
ついでに言わせてもらえれば、キンタマも小さいと思われ。
58 :03/02/05 10:11 ID:rtS8ZqCH
アナルも小さいと思われ
59名無しかましちゃ…ダメ!:03/02/07 01:08 ID:5/zdUvSX
一応あゲ。
>>58さん。…と言うことは、
慎太郎のアナルから中の人が出てくる心配はない…と言うことdeathね?
60名無しかましてよかですか?:03/02/07 01:38 ID:TFtozauV
大仏次郎『ブゥランジェ将軍の悲劇』(朝日文庫、既に絶版らしい)

百年前にフランスで起きた独裁者待望ブームを描いた力作。
昭和10年に『改造』に掲載された。

慎太郎ブームと重なる点が山ほどある。

「800人の議員が何年もかかって出来ないで未来へ
持越された仕事を軍人がたった一人で5分間でやってのけるだろうと
途方もない夢を見る単純な人間の思想なのだ」

「将軍が軍人としてどのくらい優れているのかも知らず、
ただ颯爽とした将軍のジェスチャアに魅せられ、一も二もなく
『護国の英雄』と決め込んで了ったものだった」

「実は身振だけの人間なのだ。風雲に怯えれば、
人は昇天する龍を創作する。国の為どころか反って逆なのだが、
仮想の憂国の志士は、どうしても自分達に必要なのだ。」
61名無しかましてよかですか?:03/02/07 13:36 ID:MsNhqy3c
そもそも銀行は国から資本注入を受けているわけで、
東京都だけが、国税の上前をはねてよい、というのはおかしい。
東京だけは別格だ、とゴーマンかましているのではないか?
62名無しかましてよかですか?:03/02/08 18:25 ID:u3he4Z2Y
>>61
「自分だけは別格だと思っている」方が正解ではないかと。
63[email protected]:03/02/08 19:36 ID:3CUKuPyr
64名無しかましてよかですか?:03/02/09 14:38 ID:oXvnubcW
なにそれ。
65名無しかましてよかですか?:03/02/09 15:25 ID:RNFK2gwv
法律が改正されたから、最高裁で勝っても意味はないワナ
66名無しかましてよかですか?:03/02/09 17:22 ID:oXvnubcW
ぁ、ダメになったんだっけ?地方公共団体の勝手な外形課税。
67名無しかましちゃ…ダメ!:03/02/13 01:28 ID:h8AKuMob
これから慎太郎の中の人も大変になるだろうな。
68名無しかましてよかですか?:03/02/13 23:06 ID:e30DCG7W
>>67
中の人などいない!!!!!!!!!!!!1
69エノキ ◆aATpbJGovQ :03/02/14 01:47 ID:sJ0qRCGk
石原、当初はハイエナ呼ばわりした共産党に責任を押し付ける予感。
ちなみに『赤旗』読む限り、共産党もどうしようか困ってる模様。
70名無しかましちゃ…ダメ!:03/02/16 01:04 ID:iwMXiLQ2
>>69さんへ
慎太郎はハイエナのおこぼれを狙って
五月蝿く飛び回っている禿鷲…deathか?( ̄ρ ̄)
71渇!:03/02/19 12:47 ID:oDMJS2vA
バレンタインにチョコ持ってきたピースボートのババアを見ろ!
石原の敵はあんなのしかおらんのか!渇!
72  :03/02/19 21:26 ID:Z1Cy8hDv
アメリカの兵隊にいたずらされたこと、まだ根に持ってるんだね。この人。
73名無しかましてよかですか?:03/02/19 23:32 ID:woSNQcVx
それにしても、石原都政は長く続きそうだよな。たぶん国政には復帰しないもの
だと思われるが。…というよりも、あんま復帰して欲しくないよな。っちゅーこ
とで、次の選挙はやぱ石原に入れます。悪しからず。。。
74名無しかましてよかですか?:03/02/20 00:45 ID:RnQxC+0I
75阿保ーんへの朝戦     :03/02/20 13:25 ID:NPsWrjdb
アエラ石原アンケートしてるよ
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/survey_opinion.html
朝日をマンセー
76名無しかましてよかですか?:03/02/24 01:35 ID:ZTuEQvcw
>>70
そのクソバエの食い残しを更に拾い食いする大阪府庁のクソババアはどうよ?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ