英語の勉強の仕方・22

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん@まとめ役
251 名前:いいめえる 投稿日:2001/07/10(火) 09:21
● 受験生の夏休みの過ごし方●

夏休みの過ごし方をまとめると言っておきながら、忘れておりました。
以下にまとめさせていだたきます。

◎ 朝型学習に変えよう。
入試が始まるのは9時が中心です。
人間の頭が活動するには起きてから3時間が必要とされています。
入試をにらむと6時起きが理想と考えられます。
しかし、直前期に慌てて朝型に変えてもうまくいきません。
早い段階で朝型学習を身につけようにしてください。
夏休みでも、少なくとも8時には起床するようにしましょう。

◎ 最初に英語をやろう
なぜか、入試の最初は英語という学校が多いようです。
今のうちから「朝は英語」のスタイルになれておきましょう。

◎ 夏期講習はとりすぎないようにしよう
講習は必ずしもとる必要はありませんが、メリハリ作りには役に立ちます。
しかし、1科目に1つか2つが限度でしょう。
英語中心の人もせいぜい3つくらいが限界かもしれません。

◎ 講習や補習は予習を中心にしよう
講習や補習は予習を完璧にし、授業で復習を完了させてください。
授業中に分からない単語があるようでは×。

◎ 読解演習をやろう
文法で手間取っている人も、そろそろ読解の勉強にはいってください。
偏差値を上げるためには読解の勉強が一番効果的なのです。
もちろん構文→読解の順番にやるのが基本です。

◎ 過去問をやろう
まだ自信がない人も、いや自信がない人ほど、志望校の過去問研究をやりましょう。
時間はいくらかかってもかまわないので、解き終わるまでやり
終わったら、辞書と文法書を片手に復習をじっくりとやります。
それだけで、志望校の入試傾向が分かり、
今後の勉強の取り組み方が自ずと明確になります。5年分以上やってください。

◎ 文法・語法は後回し
文法・語法は時間がなければ後回しになっても構いません。
秋以降でもじゅうぶんに間に合います。
それより、今は偏差値を上げることが最も大切なので
読解力の養成を中心に組み立てるようにしてください。

※本当にこれでしばらく来られません。
いろいろとコメントをお寄せいただきありがとうございました。
暑い日が続きますが、受験生の方がんばってください。またお会いしましょう。