※※英語の勉強の仕方・17※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しさん
いいめえるさん前に解釈教室を入試のときの英作文に使ったと
言うのを見ました
ずっと疑問に思ってたんですけど、人気のある新英語の構文150と
英文解釈教室改訂版って同じような物じゃないですか?
だったら僕は解釈教室のほをやってみたい
でも150の方は英作にも、って言う感じで宣伝されてるけど
解釈教室の方はいいめえるさんどうやって使ったんですか?
短い英文の方を読み込んで覚えて入れ替えたりできる
までにやりこんだという事ですか?
模しそうだとしたら、構文別なんだから英作にも使えるという事
ですよね
後東大を視野に入れて少し長い文の英作文もかけるようにしないと
いけないのに、英作は手付かず、やった事ほとんど無いです
ニュークラウンかなにか中学生用の教科書を読みながら覚えて
行こうかと思います、それとも英作講義の例文みたいの覚えた方が
いいんでしょうか?というか教科書の暗記って良いですか?