※※英語の勉強の仕方・17※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
461ななし
こんばんは。
私は現在ビジュアルを26章まで進めたのですが
あるかたから英ナビやったほうがよいというアドヴァイスをうけました。
しかしここをみてみるとビジュアルをやっている時はビジュアルだけに
集中すべきだという風に書いてあるので戸惑っています。

ちなみに私は英語がわからないので
中学生のものからやりなしたのですが
そういうこともあって英文法は中学生の参考書を
読んだくらいの知識しかありません。
それでもビジュアルは英文法のせいで
問題が理解できていないようには感じられません。
そのことを感じられない(わからない)ことが
私の英語力の無さなのでしょうか?

また、同じく中学レベルの単語にも悩まされています。
私のように人並み以上に単語力の無いものは
単語集をやるべきでしょうか?