※※英語の勉強の仕方・17※※

このエントリーをはてなブックマークに追加
310一度くわえたら離
>291
>個人的な意見だけど、勉強か気分転換かわかりにくいことは
>なるべくしないほうがいいと思う。

気分転換です。僕は英語が好きなので趣味をやっているようなものです。
>288
>『英会話入門』が英文はやややさしいものの
>よく練られているし、聞いていても楽しいのでオススメです。

そうですか。では英会話入門を聞いてみます。ああ、でももっと時間あったら英会話とかやさビジとかも聞きたいんだけどなあ。すべての大学入試にリスニングがあったらどんなにいいだろうって、よく思います。別に受験英語を否定するわけではないのですが、ちょっとバランスが悪いと思います。伊藤先生は『東大がリスニングを取り入れたときは期待したけど、すべては夢に終わった。』って言ってましたね。僕は何故リスニングが大学入試に取り入れられないのか、理解できません。いいめえるさんはどう思いますか?