1 :
宅浪:
私これ以上浪人できません
大分にある日本文理大学の工業化学科なら
誰でも入れるのでしょうか?
2 :
あ:01/09/05 15:20 ID:0QzIJSAI
入れません。落ちる人もいます。
3 :
宅浪:01/09/05 16:23 ID:BIu49fy2
2>
レスありがとうございます。
レベルはそこそこ高いのでしょうか?
4 :
:01/09/05 16:31 ID:Y1F4qEf.
5 :
宅浪:01/09/05 16:35 ID:BIu49fy2
>4
そうなんですか(^^;)
就職状況とか、ご存じのことがあれば何でも教えて下さい。
6 :
名無しさん:01/09/05 16:35 ID:gi2srmEY
文理大は大分では評判悪いよ。
7 :
:01/09/05 16:35 ID:SEy2IUP.
嘘を教えるのはヤメロ
日本文理はスーパードキュソ大学
8 :
宅浪:01/09/05 16:36 ID:BIu49fy2
>6
校風とかの面ですか?
9 :
名無しさん:01/09/05 16:38 ID:gi2srmEY
>8
っていうか馬鹿にされてるよ。
1はどこの人?
10 :
4:01/09/05 16:39 ID:xANzx5zg
やば、日本文化大学とマジで間違えた!
ごめんなさい!
11 :
宅浪:01/09/05 16:44 ID:BIu49fy2
>9
北九州市内なんですが...
あまり難しいそうなとこは無理だし、
あんまり変なとこ行くのもやだし...
12 :
名無しさん:01/09/05 17:03 ID:gi2srmEY
就職状況あんまりよくないみたいだよ。
知り合いの人から聞いたんだけど、就職試験の集団面接のとき
文理大の人全く相手にされてなかったらしいよ。
数年前の話だけど。
まさか文理が第一志望じゃないよね。すべり止め?
13 :
宅浪:01/09/05 17:09 ID:BIu49fy2
>12
きびしいお言葉...
雰囲気とか就職とか良ければ第一でもいいと思うんですよ。
なにせ偏差値低いもんで選択の余地があまりないんですよ。トホホ
14 :
名無し:01/09/05 17:47 ID:IQqpa3DE
航空宇宙はいいぜ!!
15 :
宅浪:01/09/05 17:56 ID:BIu49fy2
>14
航空宇宙って物理系なんですか?
私は化学か生物化学が希望です
16 :
名無し:01/09/05 18:25 ID:IQqpa3DE
>>15 まあそうだな。機械工学と少し変わらないかな。
17 :
宅浪:01/09/05 18:31 ID:BIu49fy2
物理系は無理だあ シクシク
14=16さんは学内の方ですか?
18 :
名無し:01/09/05 18:33 ID:IQqpa3DE
19 :
宅浪:01/09/05 18:36 ID:BIu49fy2
>18
学校の評判とかどうです?
20 :
名無し:01/09/05 18:40 ID:IQqpa3DE
21 :
:01/09/05 18:42 ID:2gkaTCiA
やヴぁい
22 :
あ:01/09/05 18:47 ID:DXwYA2YU
23 :
宅浪:01/09/05 18:47 ID:BIu49fy2
結構良いならうれしいけど
やヴぁい????
24 :
名無しさん:01/09/05 19:01 ID:gi2srmEY
後期入試の工学部不合格の人一人だけだったらしいよ。
勉強しなくても入れるのでは…。
25 :
名無し:01/09/05 19:07 ID:6VLi7O76
日本分離大学は偏差値38+実質倍率1,2倍だから落ちる方が難しいのでは?
ネタか?こういうのなら嫌いではないけど。第一工業といい勝負だね。
26 :
慶応理工:01/09/05 19:10 ID:IQqpa3DE
九州東海大学はどうよ?
27 :
宅浪:01/09/05 19:18 ID:BIu49fy2
落ちるのが難しいっていうのもなんかやだなあ。
雰囲気悪かったりするし...
第一工業はちょっと遠いけど、九州東海は難易度的には文理と同程度なのでしょうか?
28 :
寸大:01/09/05 21:47 ID:aRKyMY/U
文理大って底辺校だよね。
DQNばかりじゃないの
29 :
あ:01/09/05 22:11 ID:Z9R6U3Ao
30 :
寸大:01/09/05 22:28 ID:aRKyMY/U
>29
文理より偏差値低い大学ってほとんどないじゃん
他に行くとこないやつらばかりだし
何か誉めるとこあれば宅浪君に教えてあげたら
31 :
(゚д゚)ウマー:01/09/05 22:31 ID:qmAu3sZc
なぜ日大は同じ学部が2つもあるのだろうか…
不思議だ。歯学部とか。
答案用紙に何も書かなかったら落ちることができるんじゃないの?
誰かチャレンジしてみれ(わらい)
33 :
寸大:01/09/05 22:33 ID:aRKyMY/U
31は板ちがいか?
日大じゃなくて日本文理大だぞよ
34 :
寸大:01/09/05 22:34 ID:aRKyMY/U
>32
補欠くらいにはなりそうだな クスクス
35 :
(゚д゚)ウマー:01/09/05 22:36 ID:qmAu3sZc
>>33 なんだ。そんな大学あるのか…
日大文理学部の話かと思ったよ。
36 :
あ:01/09/05 22:40 ID:Z9R6U3Ao
大分から遠いけど青森大学とかも受けてみろよ。
37 :
寸大:01/09/05 22:41 ID:aRKyMY/U
>35
>なんだ。そんな大学あるのか…
日本文理大なんて所詮その程度ってことだね クスクス
38 :
氏ね山口!:01/09/05 22:41 ID:2Vpfcmng
城南地区限定でしょ?
あくまでも
39 :
あ:01/09/05 22:42 ID:Z9R6U3Ao
たくさん受ければ受かるよ。
10校くらい受けろ。
40 :
寸大:01/09/05 22:44 ID:aRKyMY/U
あ>
青森大じゃ文理と同レベルじゃない
そんな遠くまで行く価値あんの?
同じ底辺大なら近い方がマシだよ
41 :
あ:01/09/05 22:50 ID:Z9R6U3Ao
>>40 だから、日本文理大学だけじゃ不安だろ?青森大学や第一工業大学も
受けたほうがいいだろ。
たくさん受かれば好きな大学を1が選べるんだろうし。
42 :
ぴ:01/09/05 22:53 ID:NQr.WC5g
日本文理大学って何処にあるの?
まさかネタ?
43 :
寸大:01/09/05 22:55 ID:aRKyMY/U
>41
そりゃそうだが、受験料だってバカにならんぞ!
それに、第一工業はともかく青大はないだろ
せめて崇城大とかさ
44 :
寸大:01/09/05 22:56 ID:aRKyMY/U
>42
1を見れ
45 :
小浜:01/09/05 22:57 ID:xYL9zGVE
大分医大ぐらい受かってくれよ
46 :
あ:01/09/05 23:00 ID:Z9R6U3Ao
寸大へ
文系なんだけど萩国際大学ってどうかな?
山口県だから近いよ。
47 :
名無しさん:01/09/05 23:04 ID:yNoye1GI
山口大にしろ。
48 :
寸大:01/09/05 23:06 ID:aRKyMY/U
俺に勧められてもなあ..>あ
山口なら東理大があるがレベル的には文理より上だろうなあ
中村学園はけっこう高レベルだし
49 :
寸大:01/09/05 23:08 ID:aRKyMY/U
>47
国公立は無理だろ
偏差値40前後でえらばにゃあ
50 :
寸大:01/09/05 23:32 ID:aRKyMY/U
1本人はどうしたんだ?
勉強中か?
文理大でもきっといいことあるぞ!
51 :
名無しさん:01/09/05 23:37 ID:VHrV68q.
入れば坂本ちゃんに会えるよ!
52 :
宅浪:01/09/06 09:01 ID:b8YW8dWc
あ さん、寸大さんはじめみなさんいろいろありがとうございます。
第一志望にしようと思ってたんですが、良くいってくれたのは あ さんだけですね。
うーん..
53 :
宅浪:01/09/06 14:01 ID:b8YW8dWc
情報希望age
54 :
サバク@大分の宅浪:01/09/06 14:11 ID:11qOeeSg
や、やめれー!!
本当に評判悪いし笑いのネタにしかならん!!
55 :
サバク:01/09/06 14:19 ID:11qOeeSg
福大の応用化学あたりでも狙いなよぅ
56 :
宅浪:01/09/06 14:22 ID:b8YW8dWc
そんなにひどい?
レベルとかより雰囲気が良ければいいんだけど...
57 :
宅浪:01/09/06 16:52 ID:b8YW8dWc
良い情報ないですかあ?
58 :
名無しさん:01/09/06 16:57 ID:qKTeJvg.
>>1 高卒の方が、よっぽどマシに思われます。
文理大の近くで起きる、性犯罪は大抵が文理大生と思われてます。
近くに中学校あるのですが、よく変質者の被害にあっています・・・。
59 :
名無しさん:01/09/06 16:59 ID:qKTeJvg.
>>51 日本大学文理学部と勘違いしてないか?
日本文理大学だよ。九州の。
60 :
駅弁理系:01/09/06 17:01 ID:OfG4iceA
>>51想像図
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l <日大文理、と。うけるぞこりゃ。ァハァハ。
川川| | \ J/|| \________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__
61 :
サバク:01/09/06 17:02 ID:11qOeeSg
つーかさ、化学系も生物系も文理には無いらしいが。
62 :
宅浪:01/09/06 17:10 ID:b8YW8dWc
工学部に工業化学科っていうのがありますよ
環境研究所もあるし、バイオ系もやってるんじゃないかな。
63 :
名無し:01/09/06 17:17 ID:Ng129rio
>>1 昔,大分工業大って名前だったところでしょ?
ちなみに,その近く(?)で山口東京理科大ってあるでしょ。
そこ,定員割れしているということを新聞で見た。
他に(場所めちゃくちゃだけど)いわき明星大や
八戸工業大,帝京科学大あたりも入りやすいんじゃん?
これ以上浪人できないというなら,この辺りを受けまくると良いと思う。
絶対,どっかには引っかかる。
64 :
名無しさん:01/09/06 17:19 ID:6qWunXkk
九州東海大ってのもなかったっけ?
65 :
名無し:01/09/06 17:32 ID:Ng129rio
66 :
宅浪:01/09/06 17:32 ID:b8YW8dWc
みなさんありがとうございます。
できれば九州内がいいんですよね。
九州東海大は熊本だから候補の一つです。
山口東京理科大も近場だしいいかも。
67 :
名無し:01/09/06 17:35 ID:Ng129rio
68 :
君:01/09/06 17:40 ID:jMaWmxsA
芦屋大はいいぞ〜!!
69 :
:01/09/06 17:40 ID:afnTxdEw
悪いこと言わないから大分大などの国立の化学系を目指しなさい。
就職、世間の評価などどれを取っても
3浪以上大分>>>>>現役文理
だぞマジで。
研究レベルも全然違うし。
70 :
名無しさん:01/09/06 17:41 ID:EPCoA0MQ
現役のときはどこ受けたの?
71 :
苦笑:01/09/06 17:42 ID:5DYSbY5o
琉球大学おすすめ
72 :
69:01/09/06 17:45 ID:afnTxdEw
だいたい国立と私立って使用してる機械の性能が
あまりに違いすぎる。
地方国立は金が無い、ってありゃウソ。
確かに建物はボロかったけど研究設備の性能は
ものすごくてぶったまげた。これは群馬大の話。俺は東×理×大学。
73 :
宅浪:01/09/06 17:58 ID:b8YW8dWc
国立行ければ行きたいけどとても無理ですよお(--;)
福岡大工学部2戦2敗
福工大は現役の時うかったけど蹴った。
3浪はしたくないので手堅くて雰囲気良さそうな文理大と思ったんです。
74 :
雰囲気いいのか?:01/09/06 18:09 ID:afnTxdEw
98 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 2001/03/07(水) 08:26
ようするに今はその「はいすくーる落書き」にでてくる高校みたいな大学が
あるってことか。なんか友達によれば日本文理大ってとこは暴走族がやたら
いる大学で毎年校舎に激突死するやつがいるらしい。
75 :
サバク:01/09/06 18:14 ID:11qOeeSg
>>62 あったわ、スマソ。なんだか年輩の方っぽいですね。
「これ以上浪人はできません」とあるけど、どうしてもですか?
地元じゃマジで評判悪いですよ。
スーパーの正社員には文理卒がかなり多いそうです。
別にそういう仕事が悪い、と言いたいわけではないですが。
76 :
サバク:01/09/06 18:24 ID:11qOeeSg
>>73 ウーム2浪ですか・・個人的には3浪でも大分大、じゃないかと。
77 :
名無しさん :01/09/06 18:49 ID:EPCoA0MQ
第一志望にするのは絶対やめといた方が良い。
78 :
宅浪:01/09/06 19:43 ID:b8YW8dWc
やっぱりおすすめではないですか...トホホ
みなさんありがとうございます
私の頭脳ではあまり選択の余地無いんですが考えてみます
79 :
れいこ:01/09/06 19:50 ID:U9F.PNxc
ここの学生って因数分解できないらしいですね
あと 西日本工業大学のおすすめ
80 :
ななし:01/09/06 20:01 ID:kmUgpk/o
む〜う、友達が文理卒だけどやっぱ就職口が無いみたい
しょうがなく、親父さんがいる自衛隊に入った。
僕がお勧めするのは文理とか受かりそうなとこ受けといて
後期で大阪の摂南大学とか工大とか受けて見たら?
ここの大学は後期で沢山受験生をとるらしい?
摂南 、工大は 日本文理大と偏差値20位違うのちがいます
>>80 自衛隊の倍率高いんだよ。
古い時代の話しないでよ。
摂南ってセンター利用で400点位あったら受かるらしいよ。
俺の連れそれで受かってたし。行かなかったみたいだけど。
とにかく文理大なら落ちるこたあないよ
福工大蹴ってから2浪して文理大ってのも情けないぞ
3浪しても同じだから、今回で決めちゃえよ
文理大にもいいやつはいるだろう(と思われ)
摂南は無謀だと思うぞ
大分の大学なんかいってもろくな就職ないぞ
あ、大分医大は別ね、医大も大分大なんかと合併
したらいやだろーーーな、大分大医学部ですなんか
はずかしいよ
文理大+大分大の可能性はあるのか?
国立と合併しそうな私立なら狙い目だな
文理大DQNだらけやでー
文理大行くくらいなら、准看護学校行け、
誰も誉めるやついないな。
それにしても文理大でこんなにスレがのびるとは(藁)
晒アゲ
この大学ただバカならまだいいが、
生徒がかなり犯罪や事件おこしてるから
地元の評判超最悪。人格まで否定されるぞ。
具体的にどんなの?>犯罪
ところで、文理大って大学院あるの?
理系で院なしだとつらいなあ
評判悪いけど犯罪者もおるのか!
95 :
思春期の僕だけど、恋はしてないがいつかきっと…:01/09/07 00:05
坂本ちゃんどう?
>95
勘違いのガイシュツ
坂本ちゃんは日大文理
晒しアゲ
工学部って2教科受験でしょ。
しかも数学はIAだけだってね。
馬鹿が多いとは聞いたことあるけど、犯罪ってのは私は聞いたこと無いな。
どんなの?
上智ではキャンパスで人が死んでるしね。
最近でも中央(法)で中学生を集団でレイプしたりとかあったから
犯罪くらいならよくあることなのかも・・・?
学生数が多けりゃDQN数も増えるだろう
あとは潜伏率だな
日本文理なら>90%ってとこか?
age
文理大だって...クスクス
102 :
エリート街道さん:01/09/07 17:16
>>1 福岡の第一工業大学にでも逝け!
ってのは冗談だがな。(藁
まあ、ドキュンが多いな。
文理大は坂の上にあって、よく文理大のドキュンがバイクで坂でスピードの
だしすぎで、脂肪事故もある。
がいしゅつだが、昔は「大分工業大学」って名前だったが、一聯の事故で
評価が下がったので現在の名前に至っている。
>102
一連の事故ってなによ?
犯罪発生率高いのか?
104 :
名無しさん:01/09/07 22:32
数1Aのみ?
まじっすか?
105 :
くさ〜〜〜:01/09/07 22:32
大分の大学は医大を除いてみな逝ってます。
Fランク国営おおいた大学
Fランク民営文理大、べっぷ大
別府大学って知らんかった
どうせDQN
107 :
秋田大学卒:01/09/07 23:34
日本文理大の土木工学科に元秋田大学教授でおもしろい先生がいるぞ!土木ならおすすめ。
もうひとふんばりアゲ
福岡からわざわざ逝くほどの学校じゃないよ
110 :
名無しさん:01/09/10 09:26
帝京大学の方が入りやすいと思います。
↑
九州帝京のこと?
さらしアゲ
113 :
/名無しさん[1-30].jpg:01/09/12 22:47
日本大学文理学部に逝けば!
坂本野郎も行くぐらいなんだからな・・
あんたなら受かる
つーかクソ学校だけどな
114 :
名無しさん:01/09/12 22:54
日本分離大ですか?バカなヤンキー大学生ばかりです。目があうと命の保障はありません
115 :
まあ、これでも見て人生考えろや:01/09/12 23:03
日本文理大湯布院研修所にいったことあるよ。イイとこは露天風呂が丸見えってトコ
かな。あとオープンキャンパスも行った。田舎なのに金髪で派手なアロハ着た人が
いぱーい図書館にたむろしてたよ
温泉大学かあ..
いいよなあ、のどかで
俺の高校の350番ぐらい(偏差値40以下)のやつがとにかく書き込んだら合格したらしいよ
119 :
名無しさん:01/09/13 12:10
落ちるほうが難しい
落ちたことある人の偏差値きぼーん!
121 :
今夜もいじめて:01/09/13 20:48
うつだ、死のう
厨房、消防でも入学可(藁)
ageage
1はまだいるか?
125 :
yappa:01/09/14 22:05
かっこいいね
かっこいいのか?
俺はやだね
かっこいい!
128 :
通行人さん@無名タレント:01/09/18 12:44
日本文理大の商学部なら偏差値30台で誰でも入れます。
30台って31とかでもいいの?
って、偏差値31っていうのは存在するのか?
それでも落ちるやつは一体何者なんだ?
131 :
nanasi:01/09/19 23:37
>>129 存在する。
この間の河合マーク模試の順位とか載ってる冊子見てたら、
800点中170点ぐらいで偏差値20ぐらいだったよ。
1教科だったら偏差値10台もありえる。
____
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、 / −−−−−−−−−)
彡" ..______. ミ. 文理大はいかんざき! )
::::: ::; −−−−−−−−−−)
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
今日新聞で見たけど、新学部長って元東大講師なんだってね
学部長変わったくらいで新聞に載るの?
だいたい元東大講師ってどういうことなんだろ?
延々助教授にあがれなかった人なのか?
自分の周りでは、文理大生の事を「ポン」って呼んで、バカにしてる友達が多い。
学生なのに、スカイラインGT−Rやセルシオなどの高価な車を乗り回している方も多数見かけます。
古来より 「馬鹿に付ける薬無し」と申します
しかし、馬鹿だ馬鹿だといって諦めることはないのです。
恥ずかしい事などありません、なんの心配も無用です。
当学院の画期的システムにより、あなたの学力を飛躍的に向上させます。
早稲田大学卒 斉藤守
生徒一人ひとりの状況や科目や学習単位ごとに違いがあるので画一的な授業体制では、
実力を効果的に伸ばすことができません。当学院では、
少人数制で授業を行うことにより、確実な学力の定着を図ります。
土曜日は、苦手科目を強化したいという生徒のために、
終日無料で補習・補講授業を行っており、希望者は積極的に参加出来ます。
また、途中で入学した場合もこれに出席することで遅れが取り戻せます。
当学院独自の「TCCシステム」は、
大検受検と併せて通信制高校の選科課程を活用することによって、
受検科目が多い場合や、どうしても苦手科目がある場合でも
一度の受検だけで大検の合格証書を手にすることが可能なシステムです。
中途入学のために、学習に遅れがある場合や、
基礎学力に不安のある生徒については、中学生の基礎程度から、
確実に理解できるように少人数で指導します。
少人数制、補習・補講等を通じて、教科別弱点項目の克服や、
不得意科目には欠かせない指導を行います。
また、大学受験のノウハウを熟知した一流の講師陣たちが指導時間を
十分にとり、基礎から応用への発展へ完全サポートします。
詳しいお問い合わせは
http://www.chuo-school.ac/ 頼むぞ!
文理大逝くのに補習なぞいらん!!
斉藤守につける薬無し
文理大の先生は大分県内では活躍してると思われ
140 :
どきゅそでは、:01/09/21 19:39
せいなん、ふくだいといい勝負だ。
禿同!
DQN!
日大●文理