1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:01/09/03 03:26 ID:eOESrbeU
証明なんてするまでもないだろう。
看板の経済が偏差値56なんだからw
3 :
名無しさん:01/09/03 03:29 ID:yfjQCUGQ
4 :
名無しさん:01/09/03 03:34 ID:UCvPkhNM
「東北と慶應の差」は「慶應と日大の差」くらいしかない。
5 :
新島兇徒:01/09/03 03:37 ID:FskTfHB6
題名からしてモロ学歴板だなww。
6 :
名前はまだ無い。:01/09/03 03:38 ID:d35qzxFo
東北>慶應は認めるけど、慶應の選択があっても良いんじゃないの?
三田会の恩恵に与れるのは魅力だよ、社会に出るとね。旧帝のブランドも
強いけど。
7 :
ななし:01/09/03 03:38 ID:o0c6Tyr2
8 :
名無し:01/09/03 03:39 ID:z1svVJvU
9 :
名無しさん:01/09/03 03:39 ID:oxHNH6Sc
>2) 学歴ネタは全面的に禁止されています。
> ・不等号、又はそれに類する記号を使った序列表現は、避けて下さい。
注意書きも読めない1は小学校に入り直して国語の勉強を一からやり直しな。
10 :
名無し:01/09/03 03:41 ID:z1svVJvU
>>9 別にこれは本当のことを証明してるだけなんだからネタではないだろう。
11 :
:01/09/03 03:41 ID:eSCCvBVc
慶応経済はベンツVみたいなもんか
12 :
名無しさん:01/09/03 03:46 ID:3EhFZyW2
>1
証明のしようがないな、当たり前すぎて
慶應が東北に勝てるのは
・学生数
・ドキュンの数
・資格の不合格者数
・資格の不合格率
・分数できない奴の数
っくらいだな
13 :
:01/09/03 03:46 ID:kDcKB1MU
入学者偏差値を見ると、早慶理工の学力は高く、早稲理工は北大・東北・
名大・九大レベル、慶應は阪大レベルの学力がある。理系の人は、データ
に忠実でなくてはいけないので、これは認める必要がある。
地帝文系は少人数ということもあり、法学部では理数を考慮しない英国社
の成績だけで早慶(法・経)並みの学力がある。つまり、早慶の学力を凌駕
している。
しかしながら、旧帝大理系は予算が豊富で、教官の質も良く、教育がしっかり
している。研究者を育てる為の大学院(旧帝大)と、就職の為の学校(早慶)
では、研究者を育てる為の大学院(旧帝大)と、就職の為の学校(早慶)では
教育の厳しさが違うから身に付く実力も違うし、充実度も違う。前者がお勧めだ。
早慶文系(法・経)は、その学力レベルの低さに比べて、強大なコネ勢力
があり、割合的にも地方帝大並みの社会的成功を収めている。数の力は
偉大である。つまり早慶文系は馬鹿だが侮れない。
(実際、頭の良さが必要なことって少ないよね。)
14 :
名無しさん:01/09/03 03:46 ID:oxHNH6Sc
>>10 司法試験合格者数や外交官試験合格者数など多数の分野で慶應>>>>>>>東北大だが何か?
15 :
56.1☆トウキョウデビル:01/09/03 03:55 ID:mB6wFjM2
東北大行くやつって東北出身者が多いんじゃないの?
んで慶應も受けた奴が両方受かったらそりゃ地元の東北行くんじゃないの?
東北大学受かる実力あるやつでしかも本気で東京出てくる気があるやつは
第一志望を東大とか一ツ橋とかにするだろ。
つまり22:1になったのは東北大志望するやつが
元々東北残留希望の奴ばっかだからだと思うぞ。
16 :
名無しさん:01/09/03 03:59 ID:T.zpYS66
俺は他大だが
法学部ではすべての面で
慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北
東北大は全くお話にならないよ。
明治や法政と同レベルじゃないの?
でも確か経済はつよいんだよね?
17 :
名無しさん:01/09/03 04:00 ID:T.zpYS66
18 :
56.1☆トウキョウデビル:01/09/03 04:02 ID:mB6wFjM2
学力がどうのとか言っても
社会出てからは結局派閥に泣かされるものだしね。
その学力論争にしたってどうか分からんよ。
どっこいどっこい。
19 :
名無しさん:01/09/03 04:04 ID:Z3ViACLE
正気のざたって・・・
20 :
pp:01/09/03 04:07 ID:UwkLGyAk
ま、東北や慶応に行けるくらいなら
もうちょい気合いれて東大か京大へ行けってことだ。
21 :
:01/09/03 04:11 ID:k1ixvc7g
トウキョウデビルってあの東大寺から慶応なの?
マジ終わってるな。
22 :
56.1☆トウキョウデビル:01/09/03 04:14 ID:mB6wFjM2
23 :
エリート街道さん :01/09/03 04:14 ID:7t5iXFTA
おれだったら親に泣いてもらって慶應行くな。
東北では就活がしんどいしね・・・
今関西の大学だが東京の大学に行けばよかった
とチョト後悔した。
あとよくW合格時の進学数をだすやついるが
意味ないデータをだして恥ずかしくないのかね?
よく考えればわかるでしょ?駅弁の皆さんは
ご自慢の数学ができるんだからw
24 :
本能寺☆キョウトデビル:01/09/03 04:16 ID:RmyMom3w
なんだかなぁ。
25 :
慶応?ヴァカだろ?:01/09/03 08:10 ID:DpMQJm1I
東北大に毎年50人くらい入る東北の進学校出身だけど,東北大うける連中は慶応なんかはじめから眼中にない.すべり止めで受ける奴もいないし,洗願する奴も稀.まあ洗願にすれば慶応程度は120%うかるだろうけど.
26 :
名無しさん:01/09/03 08:58 ID:kjOxBcTo
学力比較はともかく、世間一般では慶應>>>>>東北大でしょ。
一般人は東北大なんて興味ないしね
27 :
名無しさん:01/09/03 09:26 ID:H2YaS.bk
YAHOOの慶應生相当痛いね。中央にも変なのいたけど
>司法試験合格者数や外交官試験合格者数など多数の分野で慶應>>>>>>>東北大だが何か?
文系の定員考えろって言ってんの?ほんと低脳だなw
慶應文系は5000人以上軽くいるだろうが!
東北は750人しかいないんだよ、法学部なんて200人くらいだ。
専門学校の環境も整ってない
28 :
名無しさん:01/09/03 09:28 ID:H2YaS.bk
>>26 世間一般?しかるべき人には評価されなくても
そこらの何もしらないおっさん、おばさんの評判よくてもなあw
29 :
名無しさん:01/09/03 09:32 ID:kjOxBcTo
>>28 一部上場企業の人事担当者も、慶應>>>>東北大が一般的みたいよ。
30 :
神風:01/09/03 10:04 ID:4Jiyu6N6
おかしいな
31 :
名無しさん:01/09/03 11:08 ID:yawg/AHc
>>28
根拠は?
32 :
名無しさん:01/09/03 11:09 ID:yawg/AHc
っていうか滑り止めが何吠えてるの?
33 :
名無しさん:01/09/03 11:30 ID:JdIhewkw
文系全体でも工学部より人数の少ない大学だからね・・・.>>東北
34 :
闘北大学生:01/09/03 11:59 ID:ez97xmMU
>>23 就活だけなら、東京の大学より簡単だよ。東北に敵がいないし、
名前もある程度売れてるから大手の企業にも受けがいいしね。
関西の大学でも、大阪とか神戸、京都なら強いはずだけど、23は
そこじゃないのね。
就活して思ったのは、慶応でも経済がかなり強いって事かな。
法学部ってそんなに就職は強くなさそうだったのが意外だった。
35 :
名無しさん:01/09/03 12:01 ID:jk/xP/fM
ここまで来た慶應デンパ 1927年の評価もってきて東北に対抗しようとするとは・・・
1927年時点での大学評価
投稿者: TOUDAIGAKUCHO
2001年9月03日 午前11時39分
メッセージ: 2696 / 2697
御存知の方も多いと思われますが、「20世紀最後の東大に行く」
とか言う本のP67に三菱合資会社の学歴初任給(一九二七年)
が引用されています。おもしろいのでそれを転載します
帝大 医学部、工学部 九〇円
帝大 法学部、文学部 八〇円
商大 八〇円
商大専門部 七五円
慶大大学部 七五円
早大大学部 七五円
神戸高商 七五円
地方高商(三年制) 六五〜七〇円
中央・法政・明治各大学部 六五〜七〇円
私大各専門部 五〇〜六〇円
ここで言う帝大とは、東大のみでしょう。帝国大学3番目の東北大学が大正11年創立ですから、昭和初期の入社では認知
されなかったでしょう。
商大は一橋で、神戸高商は神戸大学で、共に早慶と同レベルだったわけです。
36 :
闘北大学生:01/09/03 12:02 ID:ez97xmMU
>>29 慶応と直接張り合うことって、自分で売り込めば別だけど
リクルーターでいけるところならほとんどないよ。
ただ、やっぱり仙台の大学なのですごいといってもお山の
大将の域からは外れないというのが正直な感想。慶応って
東京では東大もあるし、一橋もあるし、つまり上がいるから
その点現実的なところがうらやましい。
37 :
名無しさん:01/09/03 12:54 ID:DRoYoK66
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=New_Aoba+&M=&sid= >同志社は関西(上位)国立の滑り止め校
>私は東北大だが、このトピで書かれているような対抗・侮蔑意識を
>関西の名門私大に対して持ったことはない。
>ま、ここでグダグダ言うまでもなく、今や旧帝 vs. 早慶ダブル合格者の大半が旧帝を選ぶのが常識の時代。
>ワセダの皆さんも、こんなところで吠えててもしょーがないよ。
>じゃあ教えてくれよ
>早稲田・慶応の辞退者数を。
>国立とは比較にならないくらい多いよな(大笑)。
>大都会にある割に毎年多くの辞退者を未来永劫にわたって出し続けるであろうキミ>たちの凋落校とは違うのだ。
>慶応なんかといっしょにするなYO
>早慶 vs. 旧帝ダブル合格者の場合、特に理系では旧帝を選ぶのが常識。
>研究中心の国立と、凋落私大をいっしょにするなよな。
>結局、汚い手を使って自分の大学を実際以上に見せかけないとどうしようもないのでしょうね。
>トップ私大といえども、大学の本来の価値である研究・教育では何も誇れるものがないわけですから。
38 :
名無しさん:01/09/03 12:54 ID:DRoYoK66
>国立に蹴られまくりの私大サン
>まあまあ落ち着けよ(笑)
>トップ私大の余裕を見せろや。
>そんなに吠える前に、一流の研究業績を上げてくれや。
>KOってカネ持ちなんだろ。
>いくらでもカネかけられるじゃないか。
>ダブル合格者の追跡調査では東北工 22−1 慶応理工だったよな、KOのお利口サンよ(爆)
>私大の研究実績は論外
>私大の研究実績なんて論外ですよ。
>大学の骨格である研究面では何も大したものはありません。
>KOもカネはたくさん持ってるんでしょうから、
>そのカネを生かしてもっと研究実績を上げてほしいものですね(笑)。
>国立私立W受験してる時点でほとんどの奴が国立志望なんだよ。
39 :
名無しさん:01/09/03 12:55 ID:DRoYoK66
>それはなぜだ?
>言うまでもなく、カネもかかり、おバカだらけの私大に行きたくない奴が多いからだろ。
>そんなこともわからないのか(笑)
>いくら「トップ私大」でも、国立には蹴られまくってるわけじゃないか。
>これは未来永劫にわたって変わらないということよ。
>私立第一志望の奴は入試に必要ない教科やってまで国立受けないわなあ?
>というか、受けられないだろ。まともな国立は。
>トピのタイトルにあるように、「早慶第一志望者は落ちこぼれ」 に決まってるわけだから(大笑)。
>何度も言うが、東北大の辞退者が多いのは、大学の立地条件によるのであって、
>大学の実力とは何ら関係がない。
>ただし、これもこれからの時代は漸減していくだろうがな。
>凋落私大が辞退者・志望者の漸増に頭を痛めてる間にな・・(w)
>落ち目の金融業界で精々ガンバッてくれや(笑)。
。低学力の私大生だから、日本語できないのもムリないわな(大笑)
40 :
名無しさん:01/09/03 12:56 ID:DRoYoK66
41 :
名無しさん:01/09/03 13:00 ID:kBZluu1I
全国主要75大学別【将来期待賃金表】
http://homepage2.nifty.com/Mitleid/75.htm このデータは、「出身大学の入試偏差値の高低によって、給料の高い会社に入社するための有利さが、
どれくらい変わるのか?」という問題を、統計学的に実証しようとしたものです。
主要75大学出身者の「将来期待賃金」の算出結果は、下の通りである。
No. 大学名 期待賃金(万円) 偏差値 就職者数
1. 一橋大 1178.5 68 945
2. 東京大 1116.7 70 1586
3. 京都大 955.6 69 1101
4. 東京工業大 918.6 65 1260
5. 慶應義塾大 811.9 67 4346
6. 神戸大 692.1 64 1388
7. 上智大 602.9 65 1509
8. 東北大 596.7 62 1008
9. 名古屋大 591.5 63 893
10. 九州大 579.6 63 1012
11. 早稲田大 572.9 66 6672
12. 電気通信大 522.9 56 625
13. 東京理科大 497.8 59 1795
14. 筑波大 486.8 64 963
15. 横浜国立大 478.2 65 1021
16. 東京女子大 470.5 63 684
17. 学習院大 407.1 61 1525
18. 青山学院大 404.7 61 2324
19. お茶の水大 391.6 67 310
20. 同志社大 389.1 64 325
KOはあまりに気にしていませんが。
っていいかこれは学歴版ネタでは。止めようぜ。学歴版なくて寂しいのはわかるけど。
44 :
名無しさん:01/09/03 13:42 ID:FZeRTsiU
投稿者: legalpower (23歳/jp)
2001年9月03日 午前 3時07分
メッセージ: 2690 / 2701
東北は学生の3分の2は理系ですよ。
文系は750人しかいません。
慶應なんてほとんど文系でしょう?6500人ですか?
自分に都合のいいように工作するなんて汚いですよ。
合格率で考えれば圧倒的に東北です。慶應の倍くらいはあるんじゃないですか?
東北大は理系が有名なので理系ばかりに目がいきますが、法学部も伝統ある列記とした東北の看板です。
学生数は少ないながらも数多く官僚や法曹の世界に優秀な人材を送り出しています。
法学、工学に関しては大阪大よりも上ですよ。工学でアジアの大学ランキングに入るのも東大、京大、東北大だけです。
経済や医学は阪大の方が上ですけれど。
阪大の経済はすごいですね。
司法試験に関しては慶應と同じくらい学生数がいたら160人は確実でしょう。
公認会計士に関しても慶應が経済学部と商学部あわせて2400人以上いるのにたいし東北は260人しかいません。
これを数で比べようとするなんて愚かとしかいい様がありません。
比べ様とするならしっかりと条件を同じにして比べてくださいね(笑)
↑
いつから法学、工学で「東北>阪大」になったのの?
司法試験合格率が慶應の倍?同じ学生数だったら160人は受かる?
司法試験合格率(合格者/出願者)は慶應の方が上だし、公認会計士も東北の10倍以上合格者だしてるだろ?
あと東北の国T合格者はほとんど技官と聞いたが、行政法律経済職ではどれくらい合格してんのか知りたいもんんだ
45 :
名無しさん:01/09/03 14:11 ID:T.zpYS66
やっぱり、理系ってキモイね。
46 :
名無しさん:01/09/03 14:16 ID:fQodIHs.
つ〜か、
>>44は法学についてしか言及されてない。
47 :
名無しさん:01/09/03 14:23 ID:T.zpYS66
あ、そうか。アホらしくてちゃんと読まなかったのでてっきり理系かと思った。
理系の人だったらそれくらいのかんちがいもしそうだったから。
法学だったら
慶應>>>>東北 なんて常識なのにね。
司法試験合格者数、率、研究者輩出能力、すべてにおいて慶應が上。
たぶん、ヤフーの人は高校生じゃないかな。ほとんどデタラメだよ。
>合格率で考えれば圧倒的に東北です。慶應の倍くらいはあるんじゃないですか?
これとか(東北は人数少ないのに率で慶應に負ける。年によっては早稲田にも)
>学生数は少ないながらも数多く官僚や法曹の世界に優秀な人材を送り出しています。
これも嘘。官僚っていってもほとんど技官。
法律、行政なんての年もあるでしょ。
48 :
名無しさん:01/09/03 14:25 ID:T.zpYS66
>法律、行政なんての年もあるでしょ。
法律、行政なんてのゼロの年もあるでしょ。
49 :
名無しさん:01/09/03 14:26 ID:SFmbVFVI
ちなみに、東北出身の法学者って誰がいるの?
50 :
駅弁理系:01/09/03 14:30 ID:y3Azq5qw
慶応大学は私立のワリには頑張ってるほうじゃない??
それは認めてあげるよ(わらい)
51 :
名無しさん:01/09/03 14:34 ID:T.zpYS66
>>49 憲法の樋口陽一くらいじゃない?
でも彼ももう70くらい?だったかな。
つまり、近年は素人でも知ってる程有力な人は輩出していない。
52 :
名無しさん:01/09/03 14:40 ID:UHa4z6jI
学部問わず東北>>>>>>慶應は動かしようのない事実だと思うが・・・
やっぱ帝国大学と尻津じゃ【格】が違うよ。
53 :
名無しさん:01/09/03 14:42 ID:T.zpYS66
>>52 ま、東北から一生出てこなければ、そのまま認識でいいんじゃない?
54 :
名無しさん:01/09/03 14:44 ID:T.zpYS66
>>52 ま、東北から一生出てこないのであれば、そのままの認識でもいいんじゃない?
55 :
名無しさん:01/09/03 14:44 ID:UHa4z6jI
>>53 コンプレックスがにじみ出てるよw
2教科で偏差値55程度のKOクン(わらい
56 :
:01/09/03 14:45 ID:83Kc9s2I
でも、東北大学って居心地良いよ。他県から来ても、全然問題無い。
寒いのがちょっときついけどね(静岡出身)
>やっぱ帝国大学と尻津じゃ【格】が違うよ。
”格”って何ですか?
58 :
名無しさん:01/09/03 14:46 ID:T.zpYS66
59 :
名無しさん:01/09/03 14:48 ID:TfxKpeKw
東北工vs早慶理工 ダブル合格における選択状況(2001河合塾入試結果追跡調
査)
東北工 vs 早稲田理工
65(77%) 19(23%)
東北工 vs 慶應理工
22(96%) 1(4%)
60 :
名無しさん:01/09/03 14:51 ID:T.zpYS66
やっぱり理系はキモイな。
61 :
名無しさん:01/09/03 14:56 ID:G/eXo7wE
とりあえず慶應以下の早稲田は論外だから出てこなくてよろしい
W合格者の入学先 週間朝日
慶應法 vs 早稲田法
83% 17%
慶應商 vs 早稲田商
79% 21%
慶應理工vs早稲田理工
62% 38%
慶應経済vs早稲田政経
56% 44%
62 :
名無しさん:01/09/03 14:57 ID:G/eXo7wE
>>57 国語辞典でも引けや。
早大生は辞書も持ってないのか?w
63 :
名無しさん:01/09/03 14:59 ID:SFmbVFVI
>>51 ありがと
で、今現在、教授陣で誇れるのはみよこたんぐらいか?
あっ、商法の関せんせ〜って試験員だっけ?
64 :
名無しさん:01/09/03 14:59 ID:T.zpYS66
結局、東北とかの僻地の人は大学生活自体が不幸だから、受験話しかないのね。
それも全く意味のない併願話。
もっと、「うちの大学は〜だから慶應、早稲田よりいい」とか言えないものか。
65 :
エリート街道さん:01/09/03 15:00 ID:lTOFj04E
>>61 大学の優劣をはかるのにその数字は意味があるのか??
66 :
63:01/09/03 15:02 ID:SFmbVFVI
試験委員の間違いスマソ
67 :
名無しさん:01/09/03 15:02 ID:wymeCdko
千葉法経 57.3←やっぱ、慶応より上だった
明治法 57.3←慶応経済より上じゃん
阪市経済 56.8←関西代表。慶応より上
慶應経済 56.1←←←!!!
68 :
名無しさん:01/09/03 15:03 ID:BzgPKhHs
>61
をいをい、今は東北と慶應の話だろ。
都合が悪くなると議論の矛先を変えるんかw
69 :
:01/09/03 15:04 ID:83Kc9s2I
辻村みよ子さんは、一般の人には知られてないよ。樋口さんも、
正直きつい。法学者なんて知名度低いんだよね(佐藤幸治ぐらいかな?)
70 :
名無しさん:01/09/03 15:04 ID:2wL8eHGk
>もっと、「うちの大学は〜だから慶應、早稲田よりいい」とか言えないものか。
蹴った人にでも聞いてみたら?(激藁
東北工 vs 早稲田理工
65(77%) 19(23%)
東北理 vs 早稲田理工
17(85%) 3(15%)
東北工 vs 慶應理工
22(96%) 1(4%)
71 :
名無しさん:01/09/03 15:07 ID:BzgPKhHs
>70
早慶惨敗・・・
72 :
63:01/09/03 15:07 ID:SFmbVFVI
確かに、法学者は知名度低いもんね。
法学者で知名度があるといえば、歴史で習う美濃部達吉ぐらいか・・・
団藤先生は世界的にも有名だけど、一般人はしらんかな・・・
スレ違いスマソ
73 :
名無しさん:01/09/03 15:09 ID:lA105Xds
74 :
名無しさん:01/09/03 15:10 ID:T.zpYS66
>>69 いやいや、もちろん素人というのは法律学んでいる人達の中での「素人」と言う意味。
個別分野のマニアックな勉強や研究者志望以外で、せいぜい司法試験レベルの。
75 :
63:01/09/03 15:12 ID:SFmbVFVI
単純に試験委員の数だかけらすると、法学部では早慶の方が上のような気がするけど・・・
76 :
名無しさん:01/09/03 15:17 ID:T.zpYS66
というか、学者勢力で言えば、早慶と東北では相手にならないよね。
特に対早稲田だと東北が勝つ分野なんてないでしょ。
東北には、学派的なものはないんじゃない?詳しくはしらないけど。
77 :
名無しさん:01/09/03 15:29 ID:lIvn/vbg
普通に考えて、東京、東京近辺の連中が、東北大学受験なんて考えるかよ。
高校時代までに、よっぽど友達ができなくて人生変えたいヤツだけだYO。
78 :
名無しさん:01/09/03 15:31 ID:bIk9q.9Q
っていうか早稲田のバカだねえ・・・
せっかく慶應が叩かれてるのにわざわざしゃしゃり出てきて・・・
慶應でもボロカスなのに早稲田が相手になるわけないのにw
司法試験なんて慶應なら東北に率でも勝ってるけど早稲田なんて数だけだもんなw
79 :
名無しさん:01/09/03 15:41 ID:WDPXEpnU
80 :
名無しさん:01/09/03 15:41 ID:YVEsf19s
でも、率に注目すると早稲田>慶応かもなw
東北工 vs 早稲田理工
65(77%) 19(23%)
東北理 vs 早稲田理工
17(85%) 3(15%)
東北工 vs 慶應理工
22(96%) 1(4%)
81 :
名無しさん:01/09/03 15:53 ID:q1aT4jpg
>>79 誰が好き好んで、東京から東北なんか行くかYO。非常識だYO。
なんなら新宿か銀座でアンケートでも取ってみろYO。
82 :
名無しさん:01/09/03 15:56 ID:2AKUbr3E
83 :
名無しさん:01/09/03 15:58 ID:4Q8EmDXo
84 :
pc047050.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/09/03 16:03 ID:8Fd2LXIM
85 :
名無しさん:01/09/03 16:04 ID:EzhR9fBw
なんで早稲田が出てくるのよ・・。
86 :
名無しさん:01/09/03 16:06 ID:4xWtHYRc
とりあえず早稲田は引っ込んど毛
87 :
名無しさん:01/09/03 16:08 ID:.2YhmBfs
>>84 併願している時点で慶応志望だろ。
早稲田第1志望で慶応を併願したなんて言うやつを聞いた事がない。
88 :
:01/09/03 16:09 ID:tHFjOJLQ
慶応は逃げ帰ったよw
89 :
駅弁>>慶應:01/09/03 16:10 ID:LxvKFt1g
千葉法経 57.3←やっぱ、慶応より上だった
明治法 57.3←慶応経済より上じゃん
阪市経済 56.8←関西代表。慶応より上
慶應経済 56.1←←←!!!
90 :
pc047050.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/09/03 16:14 ID:8Fd2LXIM
>.85、86
ごめん・・
91 :
:01/09/03 16:42 ID:n2Q9FsEk
天下の帝大生と死大生を比較するな。(水爆笑
92 :
名無しさん:01/09/03 16:45 ID:kBZluu1I
東大生以外を”天下の帝大生”と言うのはちょっと・・
93 :
ナナ資産:01/09/03 17:00 ID:bYP8fNuk
【帝大】というくくりを使いたがるのは東北や九州
【早慶】というくくりを使いたがるのは早稲田
【早稲田】というくくりを使いたがるのは社学
【六大学】というくくりを使いたがるのは法政
94 :
ナナ資産:01/09/03 17:01 ID:bYP8fNuk
【国立】というくくりをつかいたがるのは駅弁
95 :
名無しさん:01/09/03 17:04 ID:Q8my1cLU
東北地方では、まだ明治時代のようだ。
おーい、日清戦争の準備はできたか?
96 :
ギヤック ◆KFnD0zFs :01/09/03 17:04 ID:RgUlB532
97 :
名無しさん:01/09/03 17:04 ID:MuF0ezd6
だいたい東北の奴は理工の話をしたがるが、慶應の奴は文系の話をしたがる。
その時点で論点がかみ合ってないことに気づかないのかね。
98 :
名無しさん:01/09/03 17:07 ID:MuF0ezd6
で、論点がかみ合わないことに気づきつつ同じようなレスを繰り返しているのだとしたら、
この人々は一体何を狙いとしているのか知りたい。
99 :
名無しさん:01/09/03 17:17 ID:MuF0ezd6
あげ
100 :
:01/09/03 17:18 ID:n/Q7XXO2
というか、東京在住の俺(非慶応)からしたら、東北なんて全く眼中にないな。
東京の進学校でも、医学部以外に行く奴なんてゼロに等しいだろ。
慶応が眼中に無いという東北大生は、もともと地元重視の生真面目クンなんだから、慶応が
眼中に入るわけもなかろう
東北の文系なんか行くなら、絶対慶応のほうがいいでしょう。
例外は地元の役所や企業に就職する場合。あ、そっちの方が多いのかな(藁
ちょっと東北が調子に乗っているので、言っておこう。
101 :
駅弁理系:01/09/03 17:20 ID:y3Azq5qw
理系>>>文系だから
東北大学のほーが上なんじゃないの?(わらい)
102 :
名無しさん:01/09/03 17:20 ID:MuF0ezd6
>>100 東北の人は理系の話がしたいみたいだけど、それについては?
103 :
名無しさん:01/09/03 17:23 ID:MuF0ezd6
>ちょっと東北が調子に乗っているので、
こういう奴は基本的に理系だということに気づかないかな。
104 :
:01/09/03 17:27 ID:n/Q7XXO2
>>102 理系についてはそれぞれ得意な分野があるとしかいえないでしょう。
っていうか、慶応が岩手や山形に進出しようとしてるのは
東北理系帝国を粉砕するためでは?
東北の理系は実績はあるが、やってることが古いというイメージがある。
将来性では慶応が上では?
105 :
名無しさん:01/09/03 17:28 ID:MuF0ezd6
>理系についてはそれぞれ得意な分野があるとしかいえないでしょう。
例をあげてみなよ。
106 :
:01/09/03 17:29 ID:n/Q7XXO2
>>105 東北 高分子化学 金属工学
慶応 生命情報科学
107 :
名無しさん:01/09/03 17:30 ID:MuF0ezd6
よーするに、でかい顔をしている理系の奴らに対して文系学部の話を持ち出すのは無意味。
それと、議論をするなら具体的な例を持ち出すことと、希望的観測を持ち出さないことが重要。
108 :
名無しさん:01/09/03 17:30 ID:bIk9q.9Q
理系はすぐ研究実績、研究実績というがそういう奴にかぎって実際にどういう分野のどういう点がどういう風に優れてるのかを具体的に言えない奴がほとんど。
資格の合格実績だしてなんたらかんたら言ってる文系となんら変わりはない
109 :
名無しさん:01/09/03 17:31 ID:MuF0ezd6
生命情報科学って何ですか?
110 :
:01/09/03 17:31 ID:n/Q7XXO2
>>107 そんな限定はBBSでは無意味だし面白くも無い
111 :
:01/09/03 17:32 ID:n/Q7XXO2
Bio Informatics
医+理工+SFC
112 :
名無しさん:01/09/03 17:33 ID:MuF0ezd6
>>110 ああ、つまり学歴板でやっていたような議論がしたいのだね。
113 :
名無しさん:01/09/03 17:34 ID:MuF0ezd6
>>111 学部じゃなくて、何をする分野かという質問。
114 :
名無しさん:01/09/03 17:34 ID:bIk9q.9Q
就職板なんだから就職で勝負しろ
115 :
:01/09/03 17:34 ID:abCmo2Qc
ふむ
116 :
:01/09/03 17:34 ID:n/Q7XXO2
ちょっと慶応に肩入れしすぎた。
自分の得になるわけでもないので、落ちる。
117 :
名無しさん:01/09/03 17:34 ID:MuF0ezd6
就職板じゃないだろ。
118 :
:01/09/03 17:34 ID:C1Ph.i3g
理系はともかく文系は受験者層あまりかぶらないのでは?
理系はよくかぶるが、ほとんどが東北に流れてる。
ただし入試の難易度は、慶應のが絶対上。
119 :
名無しさん:01/09/03 17:34 ID:bIk9q.9Q
>>114 あら?ここは大学受験板だったなw
就職板でも同じことやってたらごっちゃになってた
120 :
名無しさん:01/09/03 17:36 ID:HZSX5cEs
>理系はよくかぶるが、ほとんどが東北に流れてる。
ほとんどっていうか、ほぼ全員なんですが・・
121 :
名無しさん:01/09/03 17:42 ID:i9ePD3GI
よくかぶるって、東京近辺に済んでる奴で、慶應理工学部受験する人間の何パーセントが、東北受けるんだよ?
そんなに多いはずがないって。
122 :
:01/09/03 17:43 ID:C1Ph.i3g
>>121 逆だよ。東北受けるやつが慶應を併願するんだ。
123 :
名無しさん:01/09/03 17:44 ID:oS.TaVHE
文系も理系も仲良くしろや就職したらいっしょに働くんだから
メーカーだったら
文系の管理のもと理系が製品を開発・製造し、それを文系が営業・販売する。
別に文系・理系なんて就職したところで基本的には対決することなんてないんだからw
自分の仕事すればいいだけ。
124 :
:01/09/03 17:45 ID:C1Ph.i3g
中村氏の話を知ると日本では文系と理系は永久に
仲良くなれなそうだなあ・・・。
なんなんだ、数千億円の儲けを出した研究者に対する
報奨金が2万円って。
125 :
名無しさん:01/09/03 17:49 ID:i9ePD3GI
仙台に住んでる奴で、東北と慶應両方合格したらそりゃ、東北行くに決まってるだろう。
東北じゃあ、英雄なんだろうから。
首都圏に住む人間とは感覚が全然違う。
それに、かかるお金が断然違う。
授業料の他に、生活費や帰省費考えたら、3倍以上かかるか?
126 :
名無しさん:01/09/03 17:52 ID:q.CfMi7.
たしかに理系は待遇としては恵まれてないわな。
人の金転がすだけの金融業者がバカ高い年収をもらい、
実際人間の生活に役立つものを作っている製造業が安い年収で働く。
金融とメーカーでは同じ大手でも生涯賃金に直すと1億5千万の開きがあるそうな。
まあ同じメーカー内にしても文系が多くを占める役員や管理職と開発・研究者、製造者とでは収入に開きがある。
理系軽視のこの日本の状態を改善しないかぎり日本はダメになるね。
127 :
名無しさん:01/09/03 17:56 ID:i9ePD3GI
確かにそういう側面はあることは認めるけど、そんなこといったら文系だって大きな取引まとめたら、それに見合う報酬をくれるかっていえばそうじゃないよ。
イヤなら独立しろ、だな。
128 :
名無しさん:01/09/03 17:56 ID:63UFNrY6
>>126 つまり理系は損ってこと?
学費高い上に院まで行って給料安いってどういうこと?
129 :
:01/09/03 17:57 ID:C1Ph.i3g
>>125 つか俺神奈川住んでるけど
慶應理工と東北工だったら迷わず東北選ぶけどな。
私立はあくまで国立全滅した場合のすべり止め
(難易度的にはすべり止めとは言いがたいが)
だからねえ。
130 :
名無しさん:01/09/03 17:58 ID:MuF0ezd6
なんとも言えないんじゃない?
ただたんに大企業に入りたいだけとか、
研究職につきたいというのなら理系の方がなりやすいだろうし。
131 :
名無しさん:01/09/03 17:59 ID:63UFNrY6
司法試験受かって大手の渉外担当の弁護士事務所とかはいれば初年度年収は1200万とのこと
大手メーカーの50歳の人間がもらう年収だよw
132 :
:01/09/03 17:59 ID:C1Ph.i3g
まあ理系は好きでやってっからな。
文系の仕事って個人的にはおもしろそうじゃないし・・・。
やっぱ優先度は やりがい>給料 だろ。
133 :
シャア:01/09/03 17:59 ID:VkBcx97A
東北の文系は終わってるが理系はいいと思う
俺は理系だから慶応と東北だったら東北行く
研究施設と科研費よさそうだし
134 :
名無しさん:01/09/03 18:01 ID:i9ePD3GI
>>129 俺は文系だから学科の詳しいことは知らんけど、俺が君の立場だったら、東北なんて受けないって。
登校大にするか、灯台にするよ。
135 :
名無しさん:01/09/03 18:02 ID:9tiDTZ06
>やっぱ優先度は やりがい>給料 だろ。
そのわりに最近やたら手当てが安いって訴えてる奴多いなw
やりがいあるならいいじゃねーか?って感じだが
136 :
名無しさん:01/09/03 18:05 ID:9tiDTZ06
所詮理系は日の当たらない存在なんだ、日本では・・・
理系は海外行け!
137 :
:01/09/03 18:05 ID:C1Ph.i3g
>>134 東工大はまだしも東大はちょっとあまりにレベルが違いすぎないかあ。
東北は入試レベルがお手ごろで買い得だから関東の受験生にも人気ある。
「旧帝」っていう看板は絶対だから、理系は。
138 :
名無しさん:01/09/03 18:05 ID:i9ePD3GI
>>130 そんなの比較しちゃあ駄目だよ。弁護士なんてしょせんは、自営業だからね。福利厚生があるわけじゃなし、退職金もないのが普通だし。
大手メーカーで年収800万円くらいでも、会社がその人間に払ってるお金は、2.5倍以上だぜ。つまり、2000万円。おおよそだけどね。
139 :
名無しさん:01/09/03 18:06 ID:MuF0ezd6
>>135 やりがいを優先するから給料はどうでも良いってことにはならないだろうし、
全員が全員 やりがい>給料 なわけでもなかろうし。
140 :
:01/09/03 18:06 ID:C1Ph.i3g
>>135 限度ってモンがあるだろ。
いくらなんでも数千億円の儲けを出して2万円しか
渡されなかったら怒らないわけがない。
141 :
名無しさん:01/09/03 18:08 ID:9tiDTZ06
142 :
名無しさん:01/09/03 18:09 ID:i9ePD3GI
>>140 詳しいことは俺も知らないけど、でも、会社側としては、退職金はそれなりにはずんだ、と主張してるはずだよ。
ま、とんでもない発明だそうだからね。
どろどろの争いになりそうだとか。
143 :
名無しさん:01/09/03 18:16 ID:i9ePD3GI
>>136 とんでもない才能のある奴はそうだろう。
だけど、99%以上が、そんなに才能がないの。
だから、しょうがねえんだよ。
日本にいてそこそこの会社に入れば、食ってけるんだから。
リストラされるまではね。
144 :
名無しさん:01/09/03 18:17 ID:o7dc4bgA
メーカーでもSONYとかIBMは金融なみにもらってるみたいだよ。
まあ金融業のおいしさって企業からの賃金より仕事で培った能力をいかしての資産運用ってきいたことあるけど
週間現代発表の40歳平均年収ランキング
1 名前: 暇なので作っときました。 投稿日: 2000/11/24(金) 19:25
*2000年12月2日号*
東京三菱銀行1350万円、 日本興行銀行1300万円、 住友銀行1250万円
三和銀行1250万円、 第一勧業銀行1200万円、 富士銀行1200万円、
さくら銀行1150万円、 東海銀行1100万円、 日本債権信用銀行700万円
新生銀行800万円
野村證券1500万円、 大和證券1300万円、 日興證券1300万円、 松井証券900万円
三菱信託銀行1300万円、 安田信託銀行1200万円、 中央三井信託銀行1200万円
武富士1100万円、 プロミス1000万円
日本生命1300万円、 住友生命1200万円、 第一生命1150万円、 明治生命1150万円
朝日生命1050万円、 安田生命1100万円、 千代田生命800万円、 協栄生命800万円
東京海上火災1350万円、 三井海上火災1300万円
安田火災海上1300万円、 住友海上火災1250万円
伊藤忠商事1400万円、 三菱商事1300万円、 日商岩井1100万円
三菱マテリアル950万円、 新日本製鐵1000万円、石川島播磨重工業900万円、
三菱重工業1000万円、 NKK950万円 川崎重工業900万円、
住友金属工業850万円
大成建設1200万円、 清水建設1100万円、 熊谷組800万円
145 :
名無しさん:01/09/03 18:17 ID:o7dc4bgA
本田技研工業1200万円、 トヨタ自動車1300万円、 マツダ1000万円
日産自動車1100万円、 三菱自動車1100万円、 日石三菱1100万円
ソニー1250万円、 日本IBM1200万円、 松下電器産業1100万円
富士通1050万円、 東芝950万円、 日立製作所900万円
キヤノン900万円、 シャープ900万円、 三洋電器800万円
東京ガス1050万円、 東京電力1100万円
日本交通公社900万円、 全日本空輸1000万円
日本航空900万円 近畿日本鉄道1000万円
フジテレビジョン1750万円、 日本テレビ放送網1590万円
TBS1500万円、 テレビ朝日1100万円、 NTTデータ1050万円
NHK900万円、 NTT1000万円、 NTTドコモ1050万円
日本マクドナルド1100万円、 伊勢丹950万円、 高島屋850万円
イトーヨーカ堂850万円、 ダイエー800万円、 三越850万円
ファーストリテイリング700万円、 そごう700万円
アサヒビール1200万円、 キリンビール1150万円、 江崎グリコ1100万円
富士写真フィルム1100万円、 武田薬品工業1100万円
花王900万円、 三共900万円、 大正製薬950万円
帝人750万円、 鐘紡700万円、 東レ700万円
146 :
ここまで:01/09/03 18:18 ID:fcbzJ.LM
今までのを読ましてもらったけど、んんんん〜〜〜ん
やっぱり東北大工学部機械知能が一番ですね
147 :
名無しさん:01/09/03 18:20 ID:o7dc4bgA
148 :
名無しさん:01/09/03 18:20 ID:MuF0ezd6
これをみる限りだと、重工は少しだけ給料が安いように見えるけど、
ゼネコンはそう変わらないみたいだね。
電機メーカーはどうなんでしょう。
149 :
名無しさん:01/09/03 18:21 ID:MuF0ezd6
すまん、145を見てなかった。
違うと言ってもせいぜい200万かそこらの差なんだね。
150 :
名無しさん:01/09/03 18:26 ID:i9ePD3GI
理系の悲しいところは、20代で最先端だと思って身につけた知識が、
ほおっておくと、あっという間に時代遅れになってしまうことかな。
SEなんかだって今はいいが、10年もしないうちにガラっと変わっていそうな気がする。
151 :
名無しさん:01/09/03 18:26 ID:o7dc4bgA
ただ金融は40歳超えても給料上がるのにたいし(役職がつけばなおさら)
メーカーほとんど横ばいになるみたい。
そこには載ってないけど朝日新聞はほとんど全員定年までに2000万いくんだって。
152 :
名無しさん:01/09/03 18:32 ID:o7dc4bgA
>>150 俺が小学校んときはスーファミが一番だったのに今の小学生はプレステ2とかだもんな・・・
正直今のゲームとかついていけないもん。よくあれを小学生がやるなあと思う。
理系はその点勉強が大変だね。
SEなんて仕事終わってから家で3〜4時間勉強だって。
じゃないと次々出てくる若手についていけないとか。
最近は超大手もどんどんリストラ始めたけど中堅SI企業なんて
使えないけど給料高くなり始めたころにスパッっと首きるらしい。
金融業も体力的には激務だけど、理系SEとかは精神的にきつそうだなと思う、。
153 :
名無しさん:01/09/03 18:43 ID:I2PLm4AY
松下まで大量リストラしたことでビクついてる奴いっぱいいるだろうな。
大手メーカーなんて採用者の2,3人に1人は旧帝、東工、早慶だもん。
いい大学出てるからリストラされないなんて保証まったくない。
154 :
s:01/09/03 18:53 ID:9Zb6WKkM
東北選ぶ関東人は敵前撤退の負け犬
155 :
名無しさん:01/09/03 23:19 ID:iWB4/8TA
慶応>東北は自明
156 :
名無しさん:01/09/03 23:29 ID:iWB4/8TA
慶応>東北
はいはいよかったね。
158 :
低脳慶応:01/09/03 23:32 ID:NI7f0l52
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね・低脳慶応氏ね
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強・東北大最強
159 :
二浪室蘭工大:01/09/03 23:39 ID:kaYMhe3I
いい大学入ったところで、それに満足して努力しないやつは馬鹿。
160 :
ばか:01/09/03 23:42 ID:/a/EJTk2
慶應義塾大学=低脳未熟大学
鋭い!
161 :
名無しさん:01/09/04 17:59 ID:EovWLOSA
162 :
名無しさん:01/09/04 21:36 ID:o7c5cYfs
age
163 :
:
東北って司法試験で頼みの率ですら総計に負けてなかった?