早稲田の社学・教育VS上智の経済

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
社会的評判や就職での受けのよさはどっちがいいでしょうか?
2名無しさん:2001/08/21(火) 15:59
学歴板へ行け。
3名無しさん:2001/08/21(火) 16:30
早稲田教育2000年(就職者713名)
15 国家公務員U種
 7 大塚商会 日本生命
 6 コンパックコンピュータ リクルート
 5 東京海上 CSK NEC NECソフト NHK
 4 第一生命 NOVA 大日本印刷 JTB 富士通
   大和證券 野村證券 佐藤栄学園 TIS
 3 IBM 旭化成ホームズ アサヒビール 警視庁職員 大成社
   東京都T類 凸版印刷 PwCC 安田火災 読売広告社
   シスコシステムズ NTTドコモ 読売新聞社 有線ブロ-ドネトワークス
   ぎょうせい 産経新聞社 明治生命
 2 近畿日本ツーリスト 中央三井信託銀行 東京三菱銀行 農中情報システム
   パソナ 日立製作所 三菱信託銀行 朝日新聞社 アメリカンファミリー生命
   伊藤園 インテリジェンス エルグ 大宮市職員 開成学園
   カゴメ カネボウ 講談社 サイゼリヤ ザ・トーカイ
   住友林業 駿河銀行 セブンイレブン 第一勧銀情報システム 中日新聞社
   データ通信システム 東京急行電鉄 東京都教員 東宝 サン・マイクロシステムズ
   日本通運 日本マクドナルド インフォテック 日立ソフトエンジニアリング PFU
   福岡シティ銀行 富士重工業 毎日新聞社 三井ホーム 山内製薬
   ヤマハ 雪印アクセス リクルートエイブリック リコー ロッテ
   NTTコミュニケーションズ ITフロンティア NTTデータ 日立国際電気 さなる
   三和銀行 しまむら JTB情報システム 城南進学研究社 スタッフサービス
   デンソー 特別区職員 ネスレ日本 久光製薬 富士通FIP
   丸井 ミキハウス 三越 三菱マテリアル 森永乳業 安田生命 
4名無しさん:2001/08/21(火) 16:31
早稲田社学2000年(就職者467名)
12 NHK
 7 国家公務員U種
 4 マクドナルド NTTデータ イトーヨーカ堂 国際証券 日興証券
 3 アサヒビール 江崎グリコ 警視庁警察官 CSK スタッフサービス
   ダイナム データ通信システム 船井総研 ベネッセ
 2 HIS 日本生命 穴吹工務店 アクセンチュア 日立ビジネスソリューション
   スターバックスコーヒー 有線ブロードネットワークス クロスキャット 広美 ソフテムテクノロジー
   第一生命情報システム 中央宣興 都築電機 ティージーー情報ネットワーク
   東海東京証券 東京青果 東芝 デロイトトーマツコンサルティング 特別区職員
   ニッセイ同和損害保険 日産火災 JTB 日本通運 日本電気
   日立製作所 明光ナショナル証券 明治製菓 コミュニケーションデザイン
   イーエムシージャパン サッポロビール TIS ニチイ学館 日経BP社
   ベンチャーリンク 松下電器産業
5名無しさん:2001/08/21(火) 16:33
マスコミ以外は他学部と完璧に差別されてるね。
6名無しさん:2001/08/21(火) 16:50
教育新聞すげーな
7 :2001/08/24(金) 02:01
就職は上智経済のほうが上でしょ。
8名無しさん:2001/08/24(金) 04:17
経済と教育で就職比べても・・・・

経済と夜間で就職比べても・・・・

上智のオナーニスレか?
9名無しさん:2001/08/24(金) 04:32
>1
ID表示に為に学歴板で煽れなくなったチキン見苦しい
10名無しさん:2001/08/24(金) 04:33
訂正>に→の
11名無しさん:2001/08/24(金) 04:36
教育上位は就職とか関係無しにレベル高い。
現在教育学部に東大蹴りの人いるみたいだし。
12名無しさん:2001/08/24(金) 04:41
>>11
東大蹴りっていっても文Vだろ?
創価大には東大文T蹴りいたぞ
13名無しさん:2001/08/24(金) 04:52
というか東大蹴りの時点で
理3>=東大蹴り>>文1くらいのイメージはあるんだけど。
14名無しさん:2001/08/24(金) 05:06
>>11
さすがに名前は出せんが教育学科にいるね。
尊敬する教授が早稲田にいてその人の講義が受けたくて早稲田にしたらしいぞ。
まあ教育学者とかになるんだったらあんまり学閥とかそういうの関係なさそうだからいいんじゃない?
自分のやりたいことやれれば。
他学部落ちじゃない教育の人ってあんまり学歴とか気にしてないみたいだから。
15@:01/08/26 14:17
上智大学経済学部経営学科1999年3月卒業生
126人の就職内定先(上智大通信3月号より抜粋)
(*男子のみ)


NTT2
三和銀行3
住友商事1
富士銀行2
日本経済新聞社2
小田急百貨店1
シティバンク1
茨城県1
アンダーセンコンサルティング2
ギャガ・コミュニケーションズ1
共同通信社1
森永乳業1
上智学院1
ソフトウェア興業1
住友建設1
船井電機1
国際興業1
東海銀行1
BMW1
共同通信マーケッツ1
日本ビクター1
神鋼商事1
中小企業金融公庫1
フォーカス・システムズ1
千葉銀行1
商工中金1
住友銀行1
16@つづき@:01/08/26 14:17

日商エレクトロニクス1
GEエジソンシステム1
GST1
高島屋1
東電設計1
住商情報システム1
マルハ1
NTTドコモ1
三井信託銀行1
東京三菱銀行1
日本生命1
三井物産1
住友電気工業1
大同生命保険1
鹿島商事1
アイワ1
松下電器産業1
大日本印刷1
三井ホーム1
北陸電力1
日本ユニシス1
西東京リコー1
国際証券1
野村不動産1
日本電気システム建設1
17@つづきA:01/08/26 14:18
日本テレビ放送網1
日清製粉1
古河電気工業1
岡谷鋼機1
日本IBM1
ヤマハ1
デンソー1
積水ハウス1
アイシン・エイ・ダブリュー1
日本システムディベロップメント1
新日本製鉄1
DCカード1
東洋情報システム1
スズキ1
雪印乳業1
川崎重工業1
日本写真印刷1
進学1

合計75人
(*進路を公開希望した人のみ)
*男子のみの総合職の数字
18:01/08/26 14:19
上智大学経済学部経済学科1999年3月卒業生
130人の就職内定先(上智大通信3月号より抜粋)
*男子のみの数字

東京海上火災保険2
富士銀行2
コンパックコンピュータ2
あさひ銀行3
キーエンス2
三菱重工業2
日本航空2
TKC2
全国農業協同組合連合会2
メリルリンチ証券2
日立製作所2
日本ユニシス2
NEC2
第一生命2
ナショナーレ・ネーデルランデン生命保険1
プライスヲーターハウスコンサルタント1
アンダーセンコンサルティング1
トウマツ・デロイトコンサルティング1
三菱商事1
住友商事1
アークスタジオ1
東京エレクトロン1
富士通1
NECホームエレクトロニクス1
九州松下電器1
19*つづき@
毎日コミュニケーションズ1
日本IBMシステム・エンジニアリング1
東京放送(TBS)1
ヤンマーディーゼル1
日本信託銀行1
KPMGグローバルソリューション1
日製産業1
NTTドコモ1
興和1
サト1
NTTデータ1
大垣共立銀行1
森永乳業1
佐賀銀行1
森ビル流通システム1
大和ハウス1
NTT1