【オイ、この問題解いてみろよ(英語編4)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よたびスタート!
またはじめましょうね。
2age:2001/08/08(水) 01:55
受験英語オタク帰れ!」
3age:2001/08/08(水) 01:55
死ね
4名無しさんいらっしゃい:2001/08/08(水) 01:56
Let`s start!
5age:2001/08/08(水) 01:57
>>4
ぷぷぷ
Let's begin.よほうが普通だよ
6nanashi:2001/08/08(水) 01:57
>>5
It doesn't have any difference...
7FromBeyond:2001/08/08(水) 01:59
また新すれそうそうヴァカさ加減をさらすageにも辟易しますな。
8age:2001/08/08(水) 02:00
>>6
これだから受験英語オタクは困るよ。海外に暮らしたこと無い奴が断定するな
9nanashi:2001/08/08(水) 02:00
Sigh...
10名無しさんいらっしゃい:2001/08/08(水) 02:01
留学したってのは国内で大学に受からず、親の金でさせてもらう
あれですか?
11スナフキン:2001/08/08(水) 02:02
新しいスレできたんですね。すごいですね。みなさん、がんばってくださいね。

>>2
「受験英語」とそうでないものという風に分けることはできませんよ。
よく、「学校英語」とか「受験英語」は実際には通用しないという人がいますが、
私は学生時代に留学したとき、それまでの勉強、特に受験生時代の英語の
勉強が非常に役立ちました。ちょっと皮肉になるかもしれませんが、「受験英語」
が通じないのではなくて、「勉強不足」の英語では役に立たないということが言え
るでしょう。受験勉強などを通して、日常会話よりも実際ははるかに高度なことを
やっているのですから、会話は慣れればできるようになります。
まあ、あんまり感情的にならないでいいレスにしたいですね。
12nanashi:2001/08/08(水) 02:02
>>8
I think you don't know where I'm in.....
13nanashi:2001/08/08(水) 02:03
Oh, I had terrible mistakes!
14名無しさんいらっしゃい:2001/08/08(水) 02:04
ま、スナフキン講師さんのおっしゃるとおりアオリは無視で行きますか。
15unimatrix0.gw.QueensU.CA:2001/08/08(水) 02:04
I don't know what appears.

>>11
You're well-balanced character.(^^
16名無しさんいらっしゃい:2001/08/08(水) 02:07
Mr.nanasiはIPからすると外国住まい?
17nanashi:2001/08/08(水) 02:12
Unfortunately, so.
I miss Japan.(aha)
Sigh...although I wanted to hide at least this one,
in this situaton, there was nothing for it, wasn't there?
If it has been helpful to make here calm, I'm glad. That's okay.
18名無しさんいらっしゃい:2001/08/08(水) 02:14
でもいちおうにほんじんなんでしょ?
19nanashi:2001/08/08(水) 02:17
Briefly.
20nanashi:2001/08/08(水) 02:22
Question from my sentence.(^_^;

"You're well-balanced character."

This sentence barely makes sense, but it's not good.
Please correct it.
21受験生:2001/08/08(水) 02:28
You're a man of well-balanced character. では?
22nanashi:2001/08/08(水) 02:34
>>21
That's good!
I think "a person" is better because this is a kind of general idea.
If you want to emphasize the sex, no problem.

Otherwise,
"You're well-balanced."

I have lunch. See you later.
23PhewPhewL!ve:2001/08/08(水) 11:07
>932 名前:PhewPhewL!ve 投稿日:2001/08/07(火) 22:51
>問題和訳して。
>Most people would find a picture of our universe as an infinite
>tower of tortoises rather ridiculous.

解答
S find O C.=「OがCだと気付く」の構文がみえるかどうかです。
「多くの人々はこの宇宙を無限に亀が連なっているものとして表した絵を見たら
 馬鹿げたものと思うだろう。」
(昔の人々が「宇宙は亀が連なってできている」と考えていたことを、今の人は馬鹿らしく思うだろう、ということです。)
as...が邪魔をしていてとても見破りにくい悪文だと思います。ゴメンナサイ。

>976 nanashiさん
>"These industries have a great influence on foreign countries."
>It means the treatment of these industries are the same.

なるほどtheseは1パラに出てくる全てのindustriesを指したのですね。
つい、1パラの最後の2文が2パラ以降の予告なんだろうな、と解釈してしまいました。

>No. the answer is "whom"
>"Great. I have seventeen students, most of whom speak English very well."
>The based structure of this is
>"Great. Most of whom I have speak English very well,"
>but we can't put objects after relatives.

すみませんが、なぜwhoではいけないのかよく分かりません。申し訳ない・・・。
whoになるかwhomになるかは、
先行詞、(  ) S Vt ならwhom
先行詞、(  ) V   ならwho
となるのだと記憶していますが・・・。嘘を覚えてる?
この中の Most of whom I have speak English very well,の I have が出てくるのも
よく分からず。もちろん内容からそういう事だとは分かりますが・・・。

nanashiさんに限らず、英語ができる方、ご教授ください。
24PhewPhewL!ve:2001/08/08(水) 12:59
age
25PhewPhewL!ve:2001/08/08(水) 13:53
>976のnanashiさん
>That "maniac" is not appropriate. It's a kind of "Japlish"
>I can't show good alternatives, but "minor" or "trifle" is better.

なるほどです・・・。自分がアメリカに行って英語しゃべったらへったくそ∩間違えだらけに
聞こえるのだろうな・・・。宇多田キスマークが羨ましいよ・・・。(ギャグのつもり^^;)

それにしても Japlish とは面白い言葉ですね。初めて見ました。^^
26age:2001/08/08(水) 14:31
受験英語オタクって寂しいよね。
目の前に英米人がいたら話なんてできないだろうね。
27Unnamed:2001/08/08(水) 15:03
煽りひきこもりオタクって寂しいよね。
目の前に女の子がいたら話なんてできないだろうね。
28Unnamed:2001/08/08(水) 15:05
>>26

Say it in English.
29age:2001/08/08(水) 15:05
>>27
お前が引きこもりだろう
30Unnamed:2001/08/08(水) 15:07
>>29
Say it in English, huh?
31age:2001/08/08(水) 15:09
>>30
死ねよ。引きこもり。
32Unnamed:2001/08/08(水) 15:10
Your response is sooooo late and there's no English.
33age:2001/08/08(水) 15:12
>>32
何その英語?なめてんの?
34Unnamed:2001/08/08(水) 15:13
Yeah, exactly.
You deserve it.
35age:2001/08/08(水) 15:14
>>34
情けない英語。どこの大学だ?
36名無しさん:2001/08/08(水) 15:15
>>32
君の応答は超遅い、英語がないよだ。
37Unnamed:2001/08/08(水) 15:15
You don't deserve to know it.
You six-year-old chicken.
38Unnamed:2001/08/08(水) 15:16
>>36

Thank you for translating for poor AGE.
39age:2001/08/08(水) 15:17
>>38
所詮はドキュソ大学か。まあ短大あたりだろう
40Unnamed:2001/08/08(水) 15:18
Is that all you can say?
Hahaha.
41名無しさん:2001/08/08(水) 15:19
>>38
Dont mention it.
42age:2001/08/08(水) 15:19
>>40
死ね。ドキュソ!
死ね。短大や浪
43名無しさん:2001/08/08(水) 15:19
おい、パート4が2つあるぞ。
口語の問題。
次の文章を訳せ。

CAN'T YOU SEE MY SOUL WORN ON THE RECORD SLEEVE
IT IS GOIN UP FOR SALE AS SOON AS
IT GETS SAVED
INTEROGATION BLUES,ONCE AGAIN I LOSE
44名無しさん:2001/08/08(水) 15:20
英検3級レベルの英語だね
45Unnamed:2001/08/08(水) 15:20
You're just repeating what you said?
hahahaha---
46age:2001/08/08(水) 15:21
英検三級?ぷぷぷ。生きてる価値ないよ
47名無しさん:2001/08/08(水) 15:23
>>44
43が?なんか文法変で訳しにくい。なんだこれ。
48名無しさん:2001/08/08(水) 15:23
>>46
4級だった?それともTOEICで言って欲しかった?
49名無しさん:2001/08/08(水) 15:24
>>47
>>43じゃなくって「Unnamed」の英語。
50Unnamed:2001/08/08(水) 15:24
You think I am certified to STEP class 3?
hahahahaha.
That's because your English fluency is sooooooo poor!
51Unnamed:2001/08/08(水) 15:26
>>49
Which one?
52名無しさん:2001/08/08(水) 15:26
>>51
ここに来て眺めた全部
53名無し:2001/08/08(水) 15:27
きみはどうしたいんだ?>>50
54Unnamed:2001/08/08(水) 15:27
You'd better study more.
55Unnamed:2001/08/08(水) 15:28
>>53
Sorry, I made a mistake.
I thought you were poor AGE. SUMASO
56名無しさん:2001/08/08(水) 15:28
文法変だよ、君も。文法ってよりニュアンスか。>>Unnamed
57名無しさん:2001/08/08(水) 15:29
>>54
あんたもね。っていうかワザとそんなに簡単にしてるの?
58名無し:2001/08/08(水) 15:29
それはきみもおなじだろ>>54
59Unnamed:2001/08/08(水) 15:30
日本語にしましょう。
会話的な表現で書いていました。
これでもプロの通訳なのですが…
60名無し:2001/08/08(水) 15:31
なにがいいたいんだよ>>59
61名無しさん:2001/08/08(水) 15:32
>>59
幼稚園児にしゃべる会話表現をありがとう(藁
62名無し:2001/08/08(水) 15:32
通訳おまえだよ
63Unnamed:2001/08/08(水) 15:32
>>60
もしかして、煽りたいだけですか?
64Unnamed:2001/08/08(水) 15:33
ageだろ?
65名無しさん:2001/08/08(水) 15:34
>>Unnamed
43を訳してよ、通訳なら。
わかんないんだよ。
66Unnnamed:2001/08/08(水) 15:35
煽り半分の要求には答えたくないな。
67名無し:2001/08/08(水) 15:35
君の英語もたいしとことないんじゃないか?>>通訳
68名無し:2001/08/08(水) 15:35
答えたくないじゃなくて答えられないんだろ?
6965:2001/08/08(水) 15:36
いや、煽りじゃないんだけど。
正直43の訳がうまくできないんだよね。
70Unnamed:2001/08/08(水) 15:36
>>68
先に答えてごらん。添削するよ。どんな答えが出るか、楽しみだけどね。
71名無し:2001/08/08(水) 15:37
ほらあおりじゃないってさ
君の添削なんかいらん
72名無しさん:2001/08/08(水) 15:38
俺も見てたけど楽しみだな。煽り屋くん。
73Unnamed:2001/08/08(水) 15:39
煽りじゃないのは >>65

>>67 >>68は煽り。
74名無しさん:2001/08/08(水) 15:40
>>73
了解。
75名無し:2001/08/08(水) 15:40
あおりかどうかなんてどうでもいいんだよ
早く訳してみ通訳さん
76名無しさん:2001/08/08(水) 15:42
通訳さんの訳聞きたい。
77Unnamed:2001/08/08(水) 15:42
先に答えてごらん。人の英語に文句をつける実力者だったら簡単にできるでしょう。
78名無し:2001/08/08(水) 15:43
>>74
了解なんてしたり顔で言ってるばかもいるし
7965:2001/08/08(水) 15:43
うーん、なんかよく意味がわからなくなってしまう。
お願いします。訳してもらえないですか。>>Unnamed
80名無し:2001/08/08(水) 15:43
なんだかんだいって答えないんだろ>>通訳
つかれたんでさいならー
81名無しさん:2001/08/08(水) 15:45
>>75
君が全部構文ばらして、その訳出の仕方みてみたいね。unnamedばかり頼って、他力本願なのかい?
82名無しさん:2001/08/08(水) 15:46
人のことを散々年端もいかない幼稚園児扱いしておいて
結局訳さないの?
こっちは幼稚園児だからこたえられないんでちゅー
通訳さん、早く訳して?
83Unnamed:2001/08/08(水) 15:50
先に文句を言ってきたのはそちらなので。
84Unnamed:2001/08/08(水) 15:52
ひとつだけ言いましょう。

つづりが間違っています。

interogation → interrogation
85名無し:2001/08/08(水) 15:53
>>83
っていうか先に誰にでも読解できるような英語であおってきたのはそちらなので。
86Unnamed:2001/08/08(水) 15:54
私はこのスレを荒らしていたageに対抗していただけなのに、それを分からずに
途中から割り込んできて煽ったでしょう。
87名無し:2001/08/08(水) 15:58
>>86
うーんそうかも。それならスマソ。
ただ途中から見たこっちとしてはあんたはただの青林だった、と。
どっちにしろ悪かった。スマンね。
88Unnamed:2001/08/08(水) 15:58
>>85
「誰にでも分かる英語」ではまずいですか?
それでは日常会話などを否定していることになる。
難しい問題でなければ英語ではないというような、それこそあのヘタレageの
言っていた「受験オタク」ですね。
89Unnamed:2001/08/08(水) 15:59
>>87
こちらこそ。
90Unnamed:2001/08/08(水) 16:00
>>87
ごめんなさい。タイミング悪く >>88が出てしまいしました。
91Unnamed:2001/08/08(水) 16:02
でも本音です。
どんな場面でも通用する英語を勉強しましょう。
92名無し:2001/08/08(水) 16:06
>>91
>>88みたいな事が言いたかったわけじゃない。
ただ、煽るなら誰が見ても煽られてると分かる英文じゃネチケットに反すると思っただけ。
2でネチケットなんて単語を出すとは思わなかったが。(藁
93名無しさん:2001/08/08(水) 16:06
>>91
そうですよね。アメリカへ逝っても、使う日常会話は比較的に容易なものでした。
94age:2001/08/08(水) 16:36
プロの通訳だって、うそこくな!
95Unnamed:2001/08/08(水) 16:49
>>43
パンク系の歌詞だと思う。
歌の文句は結構無意味なところがあるので訳しづらいのは確か。

ここは受験問題のスレですよ。もっと受験生のためになる情報を出し合いましょう。
96名無し:2001/08/08(水) 16:51
>>95
無意味じゃねえよ。ちゃんと背景知識があればわかるぞ。この受験オたくめ!
97Unnamed:2001/08/08(水) 16:51
>>94
お、出ましたね。あんたもヒマだねぇ。

> プロの通訳だって、うそこくな!
真実を見抜けないところがイタイぞ。

ま、放置と行きますか。

ageよ、お前なんかを相手にしている暇はない。勝手にほざいとれ。
98Unnamed:2001/08/08(水) 16:52
>>96
ここは受験英語のスレでしょう。空気を読めない人は嫌われますよ。
英語の歌詞のスレでも自分で作ったらどうですか?
99名無し:2001/08/08(水) 16:52
>>97
あんな程度でプロの通訳と思うお前は相当なあほだねえ。
お前程度じゃどこの大学も受からないよ
100Unnamed:2001/08/08(水) 16:53
>>97
ageというアホを相手に、本気出すと思いますか?
あなたも真実を見抜けないところがイタイぞ。
101age:2001/08/08(水) 16:54
>>98
受験英語なんてたいしたこと無いだろ?お前は相当に頭悪いね
102age:2001/08/08(水) 16:55
>>100
本気出せないって言うか、できないんでは?情けなー!
103なまえなし:2001/08/08(水) 17:17
>>101

受験英語がたいしたことないうあなたに問題です。
次の文を日本語に直してください。(有名な文でスマソ)

To the average Englishman of today Captain Cook is little more than a name.
104なまえなし:2001/08/08(水) 17:19
あ、俺はUnnamedさんじゃないからね。
でも、ageさんの実力を見せてもらいたいと思っているゾ。
10543:2001/08/08(水) 18:21
>>95
あたり!本当にプロの通訳と思われる。
106PhewPhewL!ve:2001/08/08(水) 19:22
>To the average Englishman of today Captain Cook is little more than a name.

確かにどこかで見たことありますが・・・。日本語のニュアンスが・・・。
「今の一般のイギリス人にとって、キャプテン・クックという人物は名ばかりの存在である。」
 
107FromBeyond:2001/08/08(水) 23:41
親の金で留学させてもらったAgeのヴぁかまだいんのか?逝ってよし!
108:2001/08/08(水) 23:56
バカは放置で逝こうぜ。構うと調子に乗るから。
どうせ能無しだから実力なんか存在しないよ。
それにここは受験英語を限定してるから
歌の歌詞もいらないだろ。
109FromBeyond:2001/08/08(水) 23:57
ま、放置プレーが一番かな。
110Bishop:2001/08/09(木) 00:12
Age!
111nanashi:2001/08/09(木) 01:25
>>23
>S find O C.=「OがCだと気付く」の構文がみえるかどうかです。
I see! I knew that, but I couldn't find it.
The object was so long. I'm not sufficiently trained.

>すみませんが、なぜwhoではいけないのかよく分かりません。申し訳ない・・・。

Okay. I'll try to explain again. I'm sorry for my insufficient skill.
First,
I have "seventeen students" (S V O)
the subject is "I", not "students"

"Most of whom" is "Most of the seventeen students"
then, the specific information is described.
It's "these students were had by me"
(It's not good sentence. That's only formal.)
As a result, there is a word like "seventeen students whom I have"

>この中の Most of whom I have speak English very well,の I have が出てくるのも
>よく分からず。
It means,
"Great. Most of whom I have (them) speak English very well."
Don't we say, "I saw a man whom you know him," do we?
We have to omit the object in a clause following "which" or "whom."

There is one more important thing.
Nowadays, we can use "who" instead of "whom"
especially in the case of spoken English.
However, we can't use "who" instead of "whom" after the preposition.

If you can't understand, I'll do in Japanese.
Don't be shy, please tell me.
But It will be on Saturday. Sorry.

>それにしても Japlish とは面白い言葉ですね。初めて見ました。^^
I saw this word on a book.
It's not so common. People say, "Japanese-English" more often.
But it sounds good, so I have used this one.(^^
"mind control" is also Japlish. Be careful.
("brain wash" is good.)

By the way, I'll start for Japan tomorrow.
So I'm absent from here for several days.
I'm looking forward to curry and rice!(^^

>To Age and whom it concerns
Get away RIGHT NOW if you are against students' interest.
I'm not interested "who is a translater" or "whose English is so terrible,"
but it's the fact you are annoying them.

I hope here is peaceful while I'm not here. See you.
------------------------
Question

1. Please translate the following words to Japanese.
"To whom it may concern"
2. Please point out something strange in this sentence.
"It was hereditary in his family to have no children."

The answers will be given on Saturday. Sorry.
112コラッタ:2001/08/09(木) 04:33
過去問出典です。
基本的問題が多いので解説は簡略化しちゃうかもしれません。

1. Listen! I (    ) a funny noise outside.
a. hear b. am hearing c. had been hearing d. had heard

2. 空港まで友達を見送りに行ってきたところです。
I have just (    ) to the airport to see my friend off.

3. I (    ) my homework all this evening, but I've still got a lot more to do.
a. had done b. have been doing c. do d. have done

4.When I (    ) a thousand English words, shall I be able to read an English newspaper?
a. am learning b. have learning c. will have learning d. will learn

はりきってどうぞ
113コラッタ:2001/08/09(木) 04:42
解答は笑っていいともがはじまるころに出します。
それでは、ごきげんよう。
114名無しさん:2001/08/09(木) 04:48
>>112
4はhave learnedじゃないんだ…
115名無しさん:2001/08/09(木) 05:58
>>112
1、a
2、been
3、b
4、?
4がいまいちわからん。
116FromBeyond:2001/08/09(木) 07:58
112は順にa,been,b,だが4はbがhave learnedの間違いじゃないのか?条件節
つくっているから一個前の時制をつかわにゃならんだろう。
117コラッタ:2001/08/09(木) 08:39
訂正
4.の選択肢
b. have learned
118FromBeyond:2001/08/09(木) 08:41
じゃあ4はbだろう。
119コラッタ:2001/08/09(木) 08:43
むむ・・結構固定化されてるんですか?
それとも時間帯かな・・・。
解答だしちゃおうか・・・
120FromBeyond:2001/08/09(木) 08:45
この時間はそんなにまわりがよろしくない。深夜帯だったらそれなりに
くいついてくれるよ。
121コラッタ:2001/08/09(木) 08:50
1.原則として進行形にしない動詞 「hear」
   a.
2.現在完了のhave been to A 「Aに行ってきたところだ、Aに行ったことがある(主として英)」
   been
3.現在完了進行形
   b.
4.時・条件の副詞節
   b.
122FromBeyond:2001/08/09(木) 08:51
かなり簡単なレヴェルですね。もすこしむずかしいのを・・・。
123コラッタ:2001/08/09(木) 08:53
ぬ・・・。
もう何題かだそうかな・・ちょっとお待ちを。。
124スナフキン:2001/08/09(木) 09:01
>>112
4. の選択肢ですが、b.がhave learnedでは?
で、答えは…
125スナフキン:2001/08/09(木) 09:02
ごめんなさい。よく読まないでれすしちゃいました。 >>124
126FromBeyond:2001/08/09(木) 09:02
でちゃいましたよ。
127コラッタ:2001/08/09(木) 09:05
1. There's something wrong with the sound. You'd better (     )
a. get your CD player fixed b.get your CD plater fix
c. have your CD player fix d. have your CD player to fix

2. Listen, Joe. I (    ) you my word that I won't tell anybody
a. believe b. give c. promise d. take

3. Iheard Paul had difficulty (    ) himself to his new job.
a. adapting b. being adapting c. for adapting d. to adapt

4. All cars made in the State nowdays are () with air bags.
a. equipped b. filled c. prepared d. satisfied

5. My father tried to () me help my brother do the dishes, but I didn't want to because I was busy.
a. force b. get c. let d. make

はりっきってどうぞー。
いや、やっぱりはりきらんでもいい。
128スナフキン:2001/08/09(木) 09:06
では、後ほど、問題オンパレードしちゃおうかな?
文法・語法、読解、作文…どれがいいですか?
129コラッタ:2001/08/09(木) 09:06
訂正
4,5,
()>(    )
130コラッタ:2001/08/09(木) 09:07
僕は語法に一票
131FromBeyond:2001/08/09(木) 09:29
上から順にacaad。英作文個人的にはやりたい。ところでコラッタさん
は高校生?
132コラッタ:2001/08/09(木) 09:31
はい、高3です
133FromBeyond:2001/08/09(木) 09:34
高3か。志望はどこ?
134コラッタ:2001/08/09(木) 09:35
阪大工です
いまじゃかなりきついけど
135FromBeyond:2001/08/09(木) 09:39
理系か。阪大は語法文法がメイン?
136コラッタ:2001/08/09(木) 09:42
まだ過去問、買ってませんよ。
137FromBeyond:2001/08/09(木) 09:43
でもセンター受けなきゃならんでしょ。
138コラッタ:2001/08/09(木) 09:46
あーそうですよー
139FromBeyond:2001/08/09(木) 09:47
センターのパーセンテージはいくつ必要なの?
140阪大の英語むずいよ:2001/08/09(木) 09:48
 
141FromBeyond:2001/08/09(木) 09:49
簡単じゃねえだろうな。そりゃ。
142コラッタ:2001/08/09(木) 09:52
81.2%(予ゼミ抜粋)
143コラッタ:2001/08/09(木) 09:53
と、いうか勉強してないから多分無理。
浪人して他目指すかもしれないけど。
やっぱり、浪人はしたくない。不安だ・・。
144FromBeyond:2001/08/09(木) 09:55
浪人の時生きるのは現役のときの勉強量だな。個人的に思うのは。とにかく
だめもとでいいからやるべきだと思います。
145コラッタ:2001/08/09(木) 09:58
今日は、朝から起きることができたので勉強開始してみます。
146FromBeyond:2001/08/09(木) 10:05
がんばってください
147コラッタ:2001/08/09(木) 10:06
解答は昼頃に書いておきます。それでは
148PhewPhewL!ve:2001/08/09(木) 11:12
>nanashiさん
>who と whom について
whoだと不自然である事が分かりました。

>Nowadays, we can use "who" instead of "whom"
>especially in the case of spoken English.
確かに「whomは会話で死語となりつつある」と聞いた事があります。でも↓

>However, we can't use "who" instead of "whom" after the preposition.
このこと自体をはっきりとは知りませんでした。覚えとこ。ただ"whom" after the
prepositionのようなややこしい表現は会話には出ないのしょうね。

>"mind control" is also Japlish. Be careful. ("brain wash" is good.)
そうらしいですね。ふつ〜の言葉の「マインドコントロール」が嘘英語とは・・・。
誰がこの嘘を広めたのやら・・。いい迷惑です。^^;
(でも「洗脳」→「脳を洗う」→「brain wash」だね。多分矢印逆だろうけど^^;)

>By the way, I'll start for Japan tomorrow.
帰国ですか。お気をつけて。かっこいいですね。「帰国する」って。^^

>1. "To whom it may concern"
出た!"whom" after the preposition! 確かこの文って上にもありましたよね。
これ>To Age and whom it concerns ・・・■
直訳は「それに関心を持つ人へ」or「それに関わる人へ」ととれるけど
■の文脈より「それに関わる人へ」!イェイ^^♪

2."It was hereditary in his family to have no children."
「子供がいないことが彼の家族の遺伝であった。」って変だよね?
子供ができないのになぜ「彼」が存在する?よく分からないなぁ。
超意訳「遺伝のせいで彼の家族には子供ができなかった。」ん〜・・・
ちなみに「hereditary」の意味は知りませんでした。
「to have no children」と「inhereと同じ語源だろう」という事から
なんとなく分かりましたが・・。
 
149PhewPhewL!ve:2001/08/09(木) 11:52
あれ?よく読んだら、2.は和訳じゃなくて不自然なところを直す問題だった見たい!
って自分の上の解答、指摘してる・・・。超ビックリ!^^。自分の脳みそは正常ってことかな?(笑)

>2. Please point out something strange in this sentence.
>"It was hereditary in his family to have no children."
150PhewPhewL!ve:2001/08/09(木) 11:55
たまたまですが・・^^
151コラッタ:2001/08/09(木) 12:02
>>127
abaadです。

2.だけ解説いれときますね
give A one's word that S + V 〜 「〜するという約束をAにする」
という用法があります。この場合wordは「約束」という意味で
thatは同格のthatになります。
152名無し:2001/08/09(木) 12:32
コラッタほかの解答は
ひそかに待ってたんだけど
153コラッタ:2001/08/09(木) 12:39
え、ちょっとうれしい。
154名無し:2001/08/09(木) 12:55
うれしい。。。。んんんん
155翻訳屋:2001/08/09(木) 15:16
>>148
おべんきょーのじゃまする気はないが。brainwashの語源は中国語の「洗脳」です。
矢印間違いじゃありません。
156うさだ799:2001/08/09(木) 17:32
[ ]の中に与えられた語句を、そのままの順序で、形を変えずに用いて
英訳しましょう。短縮系は1語として数え、コンマ、ピリオド、疑問符
などは1語として数えません。

1 靴を片方体育館に忘れてきてしまった。(9語)
[I / behind / gym ]
2 健太君は1日中居眠りばかりしている。(7語か8語)
[but / doze / day ]
3 雨が降るといけないので傘を持っていきなさい。(9語)
[an /with /in ]
4いくら疲れていても、締め切りには間に合わせなくてはならない。(12語)
[matter / meet /deadline]
5シェイクスピアの「ハムレット」は一読の価値はある。(8語か9語)
[It /worth /Hamlet/Shakespeare]
157PhewPhewL!ve:2001/08/09(木) 18:56
>155翻訳屋さん
そうだったんですか。中国語から英語に派生する単語もあるんですね。
158ななしさん:2001/08/09(木) 19:55
156解答ください
159dd:2001/08/09(木) 20:12
誰か答えんと出す機に並んだろう。
160名無し君:2001/08/09(木) 20:14
今日勉強してた中から一問。知ってたらごめん。

She'll make him a good wife.
訳してちょうだい。
161156の一部ヒント:2001/08/09(木) 20:20
leave〜behind 〜を忘れる。

doze off 居眠りする

in case(接) 〜するといけないから

No matter 疑問詞 SV 〜であろうと

meet the deadline 締め切りに間に合わせる

it is worth 〜ing 〜する価値がある
162名無しさん:2001/08/09(木) 20:23
>>160
彼女は彼にとっていい妻となるだろう。

みたいな感じ?
163名無し:2001/08/09(木) 20:23
>160

彼女は彼のよい妻になるだろう

っていうか、簡単すぎじゃねえか?
164名無し:2001/08/09(木) 20:28
make A C
165名無し君:2001/08/09(木) 20:29
>>162
>>163
みんなすごいねぇ〜。
ってか知らなかったのは…僕だけ?

とりあえず正解は「彼女は彼の良い奥さんになるはずだ」
make+A+Bで、A「の」Bになるという意味です。
166Frombeyond:2001/08/09(木) 21:01
そりゃ知ってるだろう
167名無しさん:2001/08/09(木) 21:12
基礎じゃねえか。
168名無し:2001/08/09(木) 21:15
beat around the bush
169Frombeyond:2001/08/09(木) 21:18
168は訳すの?
170名無し:2001/08/09(木) 21:23
>169
熟語の意味を
171Frombeyond:2001/08/09(木) 21:24
bushねえ。待ち伏せはunbushか。
172名無し君:2001/08/09(木) 21:29
beat around the bush

遠まわしに言う

だって、そんなのわかる人いんのか?辞書でしらべた
173Frombeyond:2001/08/09(木) 21:30
あれ、スレ立てたのに消えた。
174 ◆daobFxiA:2001/08/09(木) 21:36
Make love
175旧帝・1:2001/08/09(木) 22:07
>172  結構使うよ、日常英会話で。(受験でも意外とでる。)
176age:2001/08/09(木) 22:55
>>175
会話したこと無い奴が、何が日常会話でよく使うだ、こら!なめてんじゃねえよ
177高校歴史オタクは身を滅ぼす:2001/08/09(木) 22:58
また親の金で留学させてもらったヴァカageがきてやがる。受験勉強
ひとつもできない頭の周らん低ノウジは逝ってよし!
178age:2001/08/09(木) 23:09
>>177
お前は何時間PCの前に座ってんだ?そんな暇あんだったらちゃんと勉強しろ、あたまわるー
179名無し:2001/08/09(木) 23:10
in and out of season 訳してちょー
180名無しさん:2001/08/09(木) 23:12
>>179
いつも、とか年がら年中って意味じゃなかった?
181名無し:2001/08/09(木) 23:19
>>179正解!時期を選ばず、いつも=in and out of season
今日最上級勉強してて、三人のうち、では、of the threeで、一年のうちでも
前置詞はofなんだよ。of the yearって。inだと思ってたんで、なんでofになるか
わからん。in seasonっていうじゃん。そこで、in and out of seasonに出くわし、
覚えたんだ。これはおいといて、何でofかわかる人、いますかー?
182age:2001/08/09(木) 23:19
>>180
残念!情けない!
183age:2001/08/09(木) 23:21
ライティングで良い参考書ってありますか、シンブルクッキング英作文
は良いのですか?
184age:2001/08/09(木) 23:23
>>183
ねえよ!ばかじゃねえの
185名無し:2001/08/09(木) 23:24
>>183シンブルクッキングって何ですか?聞いたこと無いなぁ。
ごめんなさい、わからないです。
186age:2001/08/09(木) 23:26
>>185
お前は死ね
187age:2001/08/09(木) 23:27
188名無し:2001/08/09(木) 23:30
>>174
int@rcourse
189名無し:2001/08/09(木) 23:30
>>186ageって最近ココいる人だー>>181って会話で使う?留学してたんでしょ?
実際ちゃんと留学した人の意見を聞きたい。
190age:2001/08/09(木) 23:32
>>189
使うわけねえだろ、ばか!典型的な受験英語だよ
191名無し:2001/08/09(木) 23:33
>>190留学ってどこに行ったの?
192ドキュソ講師:2001/08/09(木) 23:33
こんばんは。お久しぶりです。夏期講習は時間の概念が崩れ去りますね。
早速問題です。
The abandoned children, ( A ), ( B ) nothing to eat.
アmany of them were only infants イmany of whom only infants
ウmany of them only infants エwere left with
オleft to カremained for
AとBにそれぞれ一つずつ入れてください。
193ああああ:2001/08/09(木) 23:34
>>191
ルイジアナだよ、コラ!
194名無しsan:2001/08/09(木) 23:34
It is greek to me.
これは有名かな?
195ななしー:2001/08/09(木) 23:36
A=ウB=エ
196age:2001/08/09(木) 23:36
>>193
誰だお前?
俺はペンシルベニアだよ
197名無し:2001/08/09(木) 23:37
>>193あなたage?どれくらい行ってたの?
198名無しさん:2001/08/09(木) 23:39
>>192
んんんんむずい、、、、、、、、
Aい

Bえ
199名無し:2001/08/09(木) 23:40
イとウだろ。
200ああああ:2001/08/09(木) 23:41
>>197
だまされた、ははは
201名無し:2001/08/09(木) 23:41
>>196アメリカだ!うらやまし!何で行ったの?個人で?大学からとか?
受験勉強してて、やっぱり英語は話さなきゃ意味ないと、思うんだが、受験勉強も
大事だと思うので、ここにいる。どっちも英語だし。
202名無し:2001/08/09(木) 23:41
まちがえたウとエだ
203age:2001/08/09(木) 23:42
>>200
お前は誰なんだ?
>>201
大学だよ
204名無し:2001/08/09(木) 23:47
>>203大学ということは、何か試験やらあった?一応自分も留学希望しているので、
何かこういうのはやっとけというものがあれば、よろしく頼みます。
それには、まず大学受験を突破せねばならんが・・日本の英語はいかんなと、思うが、
まだまだそういうシステムだし、ごうにはごうにしたがえと、いうことで受験英語を頑張ります。
まあ、勉強に損はないし
205age:2001/08/09(木) 23:49
>>204
TOEFLやら学内試験やらいろいろ受けた。
受験英語なんて糞だから深入りするのはやめとけ!
206  :2001/08/09(木) 23:49
>>204
????
郷に入りては郷に従え?
207  :2001/08/09(木) 23:51
>>205
ではどうやって大学に入れば良いんですか?
208名無しさん:2001/08/09(木) 23:51
>>205  いいんじゃないの。私は振った男の人からメールきても、
     内容がやばくなければ嬉しいよ。
     逆に、自分が振られた相手からメールくると、ちょっとやだ。
     同情されてんのか?とか疑っちゃうし。
209age:2001/08/09(木) 23:53
>>207
もっと実用的な英語を勉強しろ!優秀な大学はそういう問題を出してくる。受験オタク問題出す大学なんか受けるな!
210名無し:2001/08/09(木) 23:57
>>205TOEFLかー。どれくらいとった?一度受けてみたことがあるのだが、
470しかないんです。大学入って、リスニング力つければもうちょい伸びますかね?
211名無しさん:2001/08/09(木) 23:58
>>209  おまえ1回死ねよ
212  :2001/08/09(木) 23:59
>>209
優秀な大学とは?
どうもあんたが言っていることは抽象的過ぎだ。
あんたの二の轍を踏みたくないので受験も実用も両方できるように
なりたいと思う。あんたはここのスレには必要ないのでは?
結局あんたは自分が無能なので実用的だとか実用的でないとかを
分けてるのでは?能力を上げたければ素直に自分にない能力を
伸ばした方が建設的なのでは?
213名無しさん:2001/08/10(金) 00:06
講師さん解答を
214ドキュソ講師:2001/08/10(金) 00:07
なんだか荒れまくりですね。私個人の意見ですが最近の受験英語は
なかなかあなどれません。十分に文法のできない日本人が
日本語の文章を読んだり作ったりするときに不自由になるのと同じで
英語の基本がなければ本当の意味での実用的な英語は身にならないと思います。
受験とわりきって英語の基本を極めておけば問題はないと思われます。
今日は見づらくなるとあれなので答えだけを書いておきます。
AがウでBがエです。
215名無しさん:2001/08/10(金) 00:07
ください
216名無しさん:2001/08/10(金) 00:08
Aはうですか?
いかと思ったんですが
217ななしー:2001/08/10(金) 00:09
>>214やった!正解だ!講師さん初めまして。これからもよろしく。
218名無しさん:2001/08/10(金) 00:10
講師さん解説きぼーん
219受験生:2001/08/10(金) 00:11
>>209

どうせお前の行った大学って言うのは州立大学ぐらいだろ?誰でも入れるよ。
220ドキュソ講師:2001/08/10(金) 00:12
納得がいかんという人を放置するのは好きではないので軽く触れます。
ウはbeingの省略の分詞構文と考えてください。
many of them being only infantsとなります。
エは主語がchildrenなのでBには動詞として受動態が適当であるということです。
221受験生:2001/08/10(金) 00:13
>>220
同格では?
222ドキュソ講師:2001/08/10(金) 00:15
>>221
説明してみてくれますか?
223名無しさん:2001/08/10(金) 00:16
そうか、、、なるほど
い、をいれて、関係代名詞の継続は無理ですか?
224ドキュソ講師:2001/08/10(金) 00:18
>>223
関係代名詞としては文の要素が足りません。
225名無しさん:2001/08/10(金) 00:19
many of whom were only infants
なら正解になりますか?
226ドキュソ講師:2001/08/10(金) 00:21
>>225
可能だと思われます。
227名無しさん:2001/08/10(金) 00:23
講師さんありがとうございました。
継続の関係代名詞だ使えないのはどういうときでしたっけ?
228名無し君:2001/08/10(金) 00:40
講師さん、ウの部分はbeingの省略となっていましたが状態動詞としてのbeingでも省略
できるのですか?
受動態でつかわれるbe動詞は分詞構文の際に省略できることは知っているのですが、
あれでは動詞が何なのか判断できませぬ。
229ドキュソ講師:2001/08/10(金) 00:44
>>227
それは関係代名詞thatは継続では使えないという奴ですか?
>>228
いや、あれは分詞構文です。
分詞構文は
分詞, S+V
S, 分詞, V
S+V, 分詞
のパターンで使われます。S, 分詞, Vのパターンと考えてみては
分かりやすいのでは?
230ドキュソ講師:2001/08/10(金) 01:06
>>228
質問の答えになってないようなので補足。
省略しない方が良い場合としてはbeingを省略したことにより
従属節が形容詞や分詞一語だけになる場合だったと思われます。
231名無しさん:2001/08/10(金) 01:29
講師さんありがとうございました。
ぜひぜひまた来てください。
232誰か挑戦してYO:2001/08/10(金) 06:50
156 名前:うさだ799 投稿日:2001/08/09(木) 17:32
[ ]の中に与えられた語句を、そのままの順序で、形を変えずに用いて
英訳しましょう。短縮系は1語として数え、コンマ、ピリオド、疑問符
などは1語として数えません。

1 靴を片方体育館に忘れてきてしまった。(9語)
[I / behind / gym ]
2 健太君は1日中居眠りばかりしている。(7語か8語)
[but / doze / day ]
3 雨が降るといけないので傘を持っていきなさい。(9語)
[an /with /in ]
4いくら疲れていても、締め切りには間に合わせなくてはならない。(12語)
[matter / meet /deadline]
5シェイクスピアの「ハムレット」は一読の価値はある。(8語か9語)
[It /worth /Hamlet/Shakespeare]
233うさだ:2001/08/10(金) 07:00
も1つ早稲田法向けの問題。[ ]の中に与えられた語句を、そのままの順序で、形を変えずに用いて
英訳しましょう。短縮系は1語として数え、コンマ、ピリオド、疑問符
などは1語として数えません。

1.私にはいつもの2倍も時間がかかった。(9語
[took / usual]
2.彼は大した政治家ではないと思う。(9語
[think /much /of]
3.彼女は時々私をかつぐので困る。(10語
[trouble /tricks]
4.あなたほど当てにならない人はいません。(9語か10語
[You/person/on]
5.そんな事が分からないなんて、彼は気のきかないやつだ。(10語
[must/insensitive/see/thing]
234奈々氏:2001/08/10(金) 07:43
ageはキティです。相手にしないようにしましょう。あれは今だかつて問題の解答
を出したことがありません。留学なんて所詮親の金でさせてもらうもので、どうせ
むこうでは遊んできただけです。
235ageを知る人:2001/08/10(金) 07:58
私はこのスレでageとかなのってるヴァカを慰めた風俗嬢です。彼のもの
はまるで小さく、枯れたテッポウユリのような粗チンとしか言えな
い代物でした。さっさとこんな客から逃げたい!の一心でしたが、ヒ
キオタの怖さというかあの気持ち悪い視線から逃れられない気がしま
した。しかしどんなにサービスしても彼のティムポはたっているか
たっていないのか全然わかりません。しかもペニスの先から出てきたのは
白い精液ではなく、青緑色した肥溜めのような臭いの膿としか思えない
しろものでした。しかもいっきに大噴出したのをみて思わず嘔吐せずに
いられませんでした。すいません今でも胸糞悪いんです。急に気持ち悪く
なってきた・・・。おぇええええええええええええええええええええええええ
・・・嘔吐してしまいすみませんでした。またあとで書きます。
236受験生:2001/08/10(金) 08:01
1 It took me two tomes as long as usual .
237Unnamed:2001/08/10(金) 09:11
>>232
[ ]の中に与えられた語句を、そのままの順序で、形を変えずに用いて
英訳しましょう。短縮系は1語として数え、コンマ、ピリオド、疑問符
などは1語として数えません。

1 靴を片方体育館に忘れてきてしまった。(9語)
[I / behind / gym ]

I left one of my shoes in the gym.

2 健太君は1日中居眠りばかりしている。(7語か8語)
[but / doze / day ]

Kenta does nothing but doze all day.

3 雨が降るといけないので傘を持っていきなさい。(9語)
[an /with /in ]

Take an umbrella with you in case it rains.

4いくら疲れていても、締め切りには間に合わせなくてはならない。(12語)
[matter / meet /deadline]

No matter how tired you may be, you must meet the headline.

5シェイクスピアの「ハムレット」は一読の価値はある。(8語か9語)
[It /worth /Hamlet/Shakespeare]

It is worth while reading Hamlet by Shakespeare.

1.私にはいつもの2倍も時間がかかった。(9語
[took / usual]

It took me two times as long as usual.

2.彼は大した政治家ではないと思う。(9語
[think /much /of]

I don't think he is much of a politician.

3.彼女は時々私をかつぐので困る。(10語
[trouble /tricks]

The trouble is that she sometimes plays tricks on me.

4.あなたほど当てにならない人はいません。(9語か10語
[You/person/on]

You are the last person to be depended on.
You are the last person (that) we can depend on.

5.そんな事が分からないなんて、彼は気のきかないやつだ。(10語
[must/insensitive/see/thing]

You must be insesitive not to see such a thing.
238drops of jupiter:2001/08/10(金) 09:45
hello, dude. do you study english hard? i sure study english hard.
im thinking im gonna take TOEFL at the begining of September.
yesterday, my friend said that if i score over 213 on CBT, he would give me $106.
isnt it great? well, maybe he thinks that im not gonna be able to score that much on CBT, but im sure i can make it.
what do yo think?
239no name:2001/08/10(金) 09:57
>>238I'm sorry I don't know because I'm a high school student.
I've never taken the TOEFL.That's why I don't know.But it's a chance, isn't it?
I think so. So please take it, try it ! And I'm sorry my English is very poor.
240なまえなし:2001/08/10(金) 10:21
>>238
きちんと会話と書き言葉の区別が付いていない未熟者の英文。
こういうのは本当の国際人とはいえんぞ。単にかぶれているだけじゃぞ。
241age:2001/08/10(金) 12:23
こんな問題、あほな私立しかでんだろう。東大とかは実用英語が身についていれば解ける
242  :2001/08/10(金) 12:38
>>241
仲間に入れてほしいんか?
243:2001/08/10(金) 12:40
>>241
バカは放置だ。
>>212で解決済みだ。
244PhewPhewL!ve:2001/08/10(金) 12:58
ちょっと参戦。

>1 靴を片方体育館に忘れてきてしまった。(9語)
>[I / behind / gym ]

I have left my shue behind in the gym.

>1.私にはいつもの2倍も時間がかかった。(9語
>[took / usual]

It took me twice as much time as usual.
245名無しさん:2001/08/10(金) 13:03
もうおわってんだよ
246名無しさん:2001/08/10(金) 13:09
空気の読めない馬鹿な>>244は放置で
247  :2001/08/10(金) 13:14
みなさんすみません。
>>246が他スレでもバカさを振りまいてしまって。
こいつの正体はageなんです。
248名無しさん:2001/08/10(金) 13:36
>きちんと会話と書き言葉の区別が付いていない未熟者の英文。

だってさ。笑
こいつくだらないよな。たしかに俺が書いた英語は会話表現つかったけどさ。。。たかが2chの投稿でフォーマルな英語なんて使いたくないね。
にしても俺が疑問におもうことってのは、あほってのはくだらない指摘をしてくよな。
punctuation、run-on、comma spliceとかの指摘なら、認めてやるがな。っといっても240みたいな本当のあほには意味がわからないかな。藁
249  :2001/08/10(金) 13:37
>>248
しつこいね君。
250名無し君:2001/08/10(金) 13:42
>>248
中途半端な英語力ひけらかすからだよ。
内容浅いし、使われている語彙だってたいしたことねえじゃねえか。
厨房でもよめるぞ、アレは
251名無し:2001/08/10(金) 13:44
しかもまちがった表現が多いしね。248は。
252  :2001/08/10(金) 13:45
>>248
ここのスレこの板の中では上質なんだから
お前のレベルの低い人間性で汚すのはやめてくれよな!
これに懲りたら他のスレ逝けよ!
そこでがんばれ。
253名無しさん:2001/08/10(金) 13:50
つか まちがった表現おおいか? つかな語彙だってみんなが読めない語彙つかったって仕方ないんだよ。
それにエッセイとかでも書くときはできるだけ簡単な表現で書くものだよ。
まあ 「受験レベル」のオマエラからみたら俺の英語は、間違いだらけってか? あほだな。おまえら。
間違いの指摘してみろよ。単なる受験生が。
254名無しちゃん:2001/08/10(金) 13:52
>>253

×間違いの

○間違いを

基本です
255名無しさん:2001/08/10(金) 13:54
つか 英語のほうをしてきしてね。それはタイプミスです。
256名無し:2001/08/10(金) 13:56
みんなで議論しよう
257  :2001/08/10(金) 13:56
あなたの文体から言うと受験レベルはあなたより低いということですか?
ただあなたが理解できないからそこで止まっているだけでしょう?
簡単な表現は日常会話では当たり前でしょう。コミュニケーションなんだから。
ではあなたには本や雑誌をなんとなくではなくてきちんと理解できるのですか?
258名無し:2001/08/10(金) 13:57
はい、これが問題作ね

238 名前:drops of jupiter 投稿日:2001/08/10(金) 09:45
hello, dude. do you study english hard? i sure study english hard.
im thinking im gonna take TOEFL at the begining of September.
yesterday, my friend said that if i score over 213 on CBT, he would give me $106.
isnt it great? well, maybe he thinks that im not gonna be able to score that much on CBT, but im sure i can make it.
what do yo think?
259名無し:2001/08/10(金) 14:06
わざわざ新聞か何かでレートを計算したのだと思うが
$106とはいかがなものか
260トレインはクズ以下:2001/08/10(金) 14:09
前にパンクの歌詞だとか言って書き込んだのもこいつのようだ。
トレインはパンクではありません。日本のビーズみたいな感じです。
英語のセンスよりも音楽のセンス磨けよな。
どうせガンズとかも好きなんだろ?プププ。
261名無しさん:2001/08/10(金) 14:09
受験英語か。懐かしいな。 おれが高校生のころの英語の偏差値は、70。
大学受験程度の英語力ってのは、英検2級だろ?トフル換算だと480だっけな。
480なんて、超ドキュソもいいところだ。。。つか 238は俺が書いた英語文だけど、間違いなんてないなぁ。
どこをみて俺の書いた英文が、文法的なのかどうかしらんが 間違ってるというのだ???
お願いだから指摘して頂戴。
262名無しさん:2001/08/10(金) 14:11
「パンクの歌詞」だなんか言ってかいてないなぁ。。。トレインはすきだぁ。
drops of jupiterがすきだぁ。
263ドキュソちゃん:2001/08/10(金) 14:12
よびかけのdudeってどうよ?
264トレインはクズ以下:2001/08/10(金) 14:13
お前の友達がバカかも知れん。
if以下は仮定法だろ?should入れるのが普通だろ?
相手はお前が取れないと思っているからな。
向こうじゃ入れないとか言うのは勘弁な。
そんな学のないドキュソとしゃべってて英語できる気取りすんなよな。
265名無しさん:2001/08/10(金) 14:13
だめ? じゃあ hello thereにしとくか。
266ドキュソちゃん:2001/08/10(金) 14:13
書き文にgonnaってどうよ?
267名無しさん:2001/08/10(金) 14:14
うん。それね、口語表現だね。。。それを 指摘したかっただけ?
268トレインはクズ以下:2001/08/10(金) 14:16
>>267
口語でもshould入れんぞ、絶対に。
269名無し:2001/08/10(金) 14:21
>だめ? じゃあ hello thereにしとくか

thereってなんで?
270斉藤守:2001/08/10(金) 14:23
古来より「一寸の虫にも五分の魂」と云います。
石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守

中学の基礎程度から!

大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん

高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。

自由な雰囲気!

通信制高校補習コース 大野 篤子さん

母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。

君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
271トレインはクズ以下:2001/08/10(金) 14:24
本物の英語を話す人間と話したり映画見てたりテレビ見てたり
したら絶対に念を押すように「should」を強く言うぜ。
金かけてるんだろ?じゃあ、なおさらだ。そこんところはどうよ?
やっぱりドキュソなだけの友達か?
272斉藤守:2001/08/10(金) 14:26
>>271
なるほどね
273トレインはクズ以下:2001/08/10(金) 14:30
あとトレインのライブ会場で知り合ったヤク中だったから仕方ねえだろ
とか言うのはなしな。じゃ、俺用事あるから帰ってきてからまた見るわ。
俺のいない間に言い逃げすんなよ。じゃあな。
274名無しさん:2001/08/10(金) 14:30
あれぎみ
275名無し:2001/08/10(金) 14:31
このスレ、偏差値が下がってきた。
276名無しさん:2001/08/10(金) 14:38
仮定法としてつかってるね。それ、過去形にすべきだね。
ところで仮定法なんだけど時勢が一致してないことに気づいてる?
まあ説明はしないでもわかるよね。。。
277名無しさん:2001/08/10(金) 14:44
shouldをいれるなんて。。。 そこまでおれは友達になめられてるのか???ってオモタよー。

ところで106ドルってのはCBTスコアの213の半分ってことだろうね。。。
278トレインじゃなくてNOFX:2001/08/10(金) 15:01
> drops of jupiter

おまえ、英語へたくそだなぁ。受験生に対してコンプレックスもってんだろ?
だからわざわざこんなところ来て自分が偉いといおうとしてるんだろ?小心者め。
279Unnamed:2001/08/10(金) 15:03
>>260
> 前にパンクの歌詞だとか言って書き込んだのもこいつのようだ。

アホといっしょにせんでくれ。それにしても見抜く力ないな。
280なまえなし:2001/08/10(金) 15:05
drops of jupiter = age だ。
281名無しさん:2001/08/10(金) 15:08
前文に書いたとおりに従って、scoredになおします。should は却下ね。

それだけ? ほかには?

any questions??
feel free to ask me if you find an error in the sentences i wrote.
if you can, please correct them to the proper way they should be.
the more errors you point out, the more im pleased. LOL
282名無しさん:2001/08/10(金) 15:13
>279へ

 >前にパンクの歌詞だとか言って書き込んだのもこいつのようだ。

 >アホといっしょにせんでくれ。それにしても見抜く力ないな。

トレインをパンクだというやつはアホだろ。 トレインってロックに分類するにもちょっとな。。。って感じなのに
パンクですかぁ??? あなた、みみだいじょぶですか???
drops of jupiterかって聴いたかぁ? あれがパンクかぁぁぁぁぁ?
おまえ音楽のジャンルの分類間違えてるな。藁
283 :2001/08/10(金) 15:19
>>282
ヴォケ!文脈を読めん。読解力ゼロ。

>>43 のNOFXの歌詞に対して
>>95 がパンク系の歌詞だとコメントしたんだろ。あたってるじゃねぇか。
>>105 がそれに対して当たり!と言ってるし。

すでに解決済みのことでごちゃごちゃ訳のわからんことをいうヴォケ!
284 :2001/08/10(金) 15:21
>>260
だいたいこいつが悪い。こいつがとんでもない勘違いをしてトレインがパンクだなんだと
言い始めた。
285名無し君:2001/08/10(金) 15:23
もうきりがない

−−−−−−−−−−−−このスレは終了しました−−−−−−−−−−
286drops-:2001/08/10(金) 15:29
そうか260はトレインすらしらねーってことだな。。。
つかトレインって有名だろ? drops of jupiter有名だよな???
NOW8にはいってもいいくらい有名だとおもうけどぉ。っていうか はいるでしょ。
287 :2001/08/10(金) 15:30
まだ勘違いやろうがいてやがる。
288斉藤守:2001/08/10(金) 15:30
古来より「一寸の虫にも五分の魂」と云います。
石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守

中学の基礎程度から!

大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん

高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。

自由な雰囲気!

通信制高校補習コース 大野 篤子さん

母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。

君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
289drops-:2001/08/10(金) 15:33
あ、そうそう「受験英語程度の英語」なら、全部解けると思われ。
290 :2001/08/10(金) 15:34
>>289
簡単にすれの流れを見誤るやつだから信用はできんがな。
291drops-:2001/08/10(金) 15:35
ごめんなさい。藁
292名無しさん:2001/08/10(金) 17:34
age
293斉藤守:2001/08/10(金) 17:42
古来より「一寸の虫にも五分の魂」と云います。
石コロには、石コロなりの根性がある!
早稲田大学卒 斉藤守

中学の基礎程度から!

大検・大学受験併用コース 宮崎 実途さん

高校時代はクラブと遊びばかりで、結果的には高校2年で中退。
その頃友達の紹介でグリーンコースに入学。
勉強は全然自信のなかった私ですが、学院の授業は中学の基礎程度
(プレ講座)から始め、補習・補講の連続でした。
今は大学受験併用コースで頑張っています。
どんな相談でものってくれた先生方や職員の方々、本当にありがとう。

自由な雰囲気!

通信制高校補習コース 大野 篤子さん

母の仕事の関係で栃木から転校することになったのですが、
1学年の途中だったので転入学できる高校がありませんでした。
学校の先生の紹介で通信制コース(NHK学園)
を知り入学しました。今は、大学受験を目指して頑張っています。少人数制なので、
厳しい中にも、自由でのびのびとした学院の雰囲気がとても気に入っています。

君も当学院で頑張ってみないか?
http://www.chuo-school.ac/
掲示板はこちら
http://freedom.mitene.or.jp/~hajime-n/board/apeboard.cgi
頼むぞ!
294名無しさん:2001/08/10(金) 19:52
むしかえしあげ
295神戸外大生:2001/08/10(金) 20:18
次の日本文を英文に直しなさい。

1.悪天候のため、当社の売上げはかなりの減少を見せました。
2.もしその品が満足できるものであれば、少なくとも100ダースは注文する予定があります。
3.あらゆる製造元をあたりましたが、ご要求通りの寸法のものはありません。
4.その機械は明日、空輸貨物で発送され、2月25日にロンドンに到着する予定です。
296名無しさん:2001/08/10(金) 20:25
訳しても解答言わないだろ?
297神戸外大生:2001/08/10(金) 20:26
>>296
言います
298神戸外大生:2001/08/10(金) 20:28
やっぱり簡単すぎなので、こっちを解いてください

次の和文を英訳しなさい。

物理学に属する量の大きさには制限が本来ないにもかかわらず、利口な方法を使って、物理学者は自分の仕事を果たす。物理学者というものは、多かれ少なかれ実験的に環境から切り離すことができるような現象を研究することにより、自分が戦える場を選ぶ。これは、例えば生物学のような他の科学と比べると、大変な強みである。生物学では、扱う対象が心臓とか個々の細胞とかいった実在物であって、どうしてももっと高度に複雑な系と戦わなければならない。
299名無しさん:2001/08/10(金) 20:34
じゃあもう解答言ってください
この板ではもうやる人はいません
300名無しさん:2001/08/10(金) 20:36
久しぶりに来たら荒れてるね。。
ここは他人の学力をけなすスレじゃなくて、自分の学力を上げるスレだったはずだが。
301神戸外大生:2001/08/10(金) 20:41
Even though the magnitudes of quantities within physics are essentially
unbounded, physicists employ a clever strategy to do their work.
They choose their own battlefields by studying phenomena that they can
more or less isolate experimentally from the surroundings. This is a
tremendous advantage over other sciences such as biology, which must
grapple with systems of vastly greater complications, dealing with
entities such as the heart or an individual cell.
302国立志望の受験生:2001/08/10(金) 21:06
それぞれの会話文に最も適当なものをそれぞれひとつずつ選べ

問1 You won't eat all the biscuits,will you?
 ( )! I'm not a pig.
A Of course    B Of course not C No,I will D Yes I will

問2 I'd like a cup of coffee, please.
A So do I.  B Same,here. C Do you need it? D Yes,you do.

問3 What are you do?
A I'm on vacation. B I'm doing my homework. C I'm a student. D I live in Tokyo.

問4 How was your weekend?
A I was fine. B It went good. C I spent pleasantly. D It was great.

問5 A:( )
B:Oh,not much
A What's up? B What's new? C What's wrong? D What's good?


問6 A:( )
   B:The same to you!
A Congratulations! B Have a good day! C Merry Christmas! D See you again!

問7 Tom's mother: Tom! ( )!
Tom: Okay mom,I go now!
A You are waited on speaking B You are waiting to phone
C You are wanted for the phone D You are waiting on the phone
E You are wanted on the phone F You are being waiting the phone
303名無しさん:2001/08/10(金) 21:08
295の解答もください
304名無し:2001/08/10(金) 21:15
>>神戸外大生
英訳問題なんて、書き方は幾通りもあるんだからさ。問題さらして一通りだけ
答えかいて終わりなんておかしいんじゃないの?
どうせどっかの長文と日本語訳ひっぱり出してきたんだろうけどさ。
書いたら添削してくれるの?
305名無しさん:2001/08/10(金) 21:21
295の解答もください 295の解答もください

295の解答もください 295の解答もください

295の解答もください 295の解答もください
306名無しさん:2001/08/10(金) 21:49
問302の解答くれ
307受験生:2001/08/10(金) 22:11
>>295
こんなもんかな?

1.悪天候のため、当社の売上げはかなりの減少を見せました。
Due to the bad weather, sales for our company has dropped so much.

2.もしその品が満足できるものであれば、少なくとも100ダースは注文する予定があります。

If the goods are satisfactory, we plan to order at least a hundred dozens (of them).

3.あらゆる製造元をあたりましたが、ご要求通りの寸法のものはありません。

We inquired as many manufacturers as possible, we couldn't find anything of the size you require.

4.その機械は明日、空輸貨物で発送され、2月25日にロンドンに到着する予定です。

The machine is to be shipped by air tomorrow and reach London on 25th of July.
308受験生:2001/08/10(金) 22:16
>>302
問1 B  問2 B  問3 問題間違い do→doing 答えはB
問4 D  問5 A  問6 C  問7 E
問7もgo→'m comingの方が普通ではないですか?
309受験生:2001/08/10(金) 22:18
>>304の言うとおり、神戸外大生の問題はいろんな答えがある。
でも、神戸外大生の力で添削できるかな…?
310名無しさん:2001/08/10(金) 22:29
受験生すごいなあ
311受験生:2001/08/10(金) 22:40
>>298
添削してください。

Despite that there is no limitation on the quantities within physics,
physicists fulfils his task by somewhat clever means.
Physicists choose their own battlefields more or less by studying
phenomena which could be experimentally kept away from the surroundings.
This brings great advantage to physics compared for example with biology
or other natural sciences. While in biology the object of study is something
that really exists, such as the heart or an individual cell, physicists must fight
against more complicated objects.
312受験生:2001/08/10(金) 22:41
あ、自分で間違い発見。

physicists fulfils his task → physicists fulfill their task
313自称東大法学部卒詐称親父が:2001/08/10(金) 22:45
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=997441801

このスレで暴れています。
自分は東大法学部卒といいながら高学歴を叩きます。
学歴は必要ないといっています。
学歴詐称を以前暴かれたのにまたでてきています。
今学歴板の方が出てきてくれているのですが・・・
以前はここで東大法卒を詐称していたとか・・・

彼は東大の二次試験(政経)を受け入学したと言っていました。
しかし東大の二次試験に政経は存在したことはないのは常識ですよね。
一次試験はあったけど。

大学受験板の皆さん、三年寝太郎=東大法学部卒(詐称)何とかして下さい。

お願いします。。
314 :2001/08/10(金) 22:46
>313
俺から見たらおまえの方が暴れているが。
315302解答:2001/08/10(金) 23:29
これらの問題はすべてオーラルコミュニケーション。

問1 B  問2 B  問3 C 問4 D  問5 B  問6 C  問7 E

問1 このような肯定否定のどちらでこたえるか紛らわしい問題は疑問文の中の動詞に注目する。この場合「eat」と言う動詞について注目。
後ろに「僕はブタじゃないよ」という文があるので当然「eat」という動詞について否定。よって正確な否定であるBを選ぶ。
 ちなみに返答では間違っても「Yes,I did't」 や「No,I dId」とは言わない。

問2 「コーヒーをお願いします」と一人が注文し、同じ場にいる連れが「私にも同じ物をお願いします」という状況。
Bは「same,here」は「私にも同じ物を」という表現でこれがあてはまる。Aは「私もそうなんですよ」という意味、前の文を受けて用いる。
ここでは前文がウエイターに注文していると推測できるので不適当。Dはウエイターの返事として使っていると仮定しているが、その場合「Yes」は普通使わず
「Certainly, sir/sir」を使うのがフォーマル。

問3 出題ミスです。申し訳ない「What do yo do?」を問うつもりでした。これは相手の職業をたずねる表現。
「What are you doing?」「How do yo do?」と混同しないこと。「doはdoingでは?」と指摘してくれた方がいたが、英会話の表現を問う問題なので
「areはdoでは?」指摘してほしかった。答えは「学生です」のC

問4 問題文の主語が「Your weekend」なのでAとCは不適当。Bの「go+形容詞」は悪い意味で使うので「good」はふさわしくない。よってD

問5 応答の「Oh,not much」は「(変わったことは)特にないよ」という表現。あいさつの返答。
「What's up?」「What's wrong?」は「どうしたの」と健康や安否を気づかう表現。「What's good?」特別な意味なし。
「What's new?」はあいさつ言葉で「何か変わったことはあったかい?」といったもの。よってBが当てはまる。

問6 「おめでとう」に対する返事として使われる「The same to you」意味は「(返事としての)おめでとう」 この表現は新年やクリスマスなど
すべての人に共通な場合のみで使われる。Aは個人的なニュアンスが強いので不適当。よってCが入る。

問7 「You are wanted on the phone」で「電話だよ」という意味の決まり文句。よってE。他はすべて意味的、文法的に不適当。
また、見聞きできる範囲の人への返事で「今行くよ」は「I go now」と表現される。こちらも決まり文句。
316名無しさん:2001/08/10(金) 23:55
詳しい解説ありがとう
出来ればまた教えてください>>315
ほんとに受験生?
317トレインはクズ以下:2001/08/10(金) 23:58
NOWとかきいてんの?趣味悪。
ところで何で未来のことなのに仮定法過去なの?
それは現在のことでしょ?結局待っても無駄だったか・・・。
318ドキュソ講師:2001/08/11(土) 00:36
荒れまくりとは困ったものですね。
まあそれはそれとして問題
Upon returning home, ( ).
アthe mailbox had a letter in it
イa letter was in the mailbox
ウa letter was found in the mailbox
エhe found a letter in the mailbox

どれか一つ選んでください。
319 っ:2001/08/11(土) 00:38
実はハイレベルになってる気がする・・。
320名無し:2001/08/11(土) 00:42
講師さん

エ?
321FromBeyond:2001/08/11(土) 00:47
今後一切、あおり、あらしレスは停止するように。そもそもはageがパート3の最後
でここに参加してきて以来、おかしくなってる。パート4まで続いているこのスレ
をこれ以上汚さないように。
322ドキュソ講師:2001/08/11(土) 00:50
異常な眠気が感じられるのでもう解説させていただきます。
on〜ing(〜するとすぐに)もin〜ing(〜するとき)も分詞構文のように
主語が主節の主語と同じ時に省略されるのが原則なのでreturning homeできる
エが答えとなります。
323FromBeyond:2001/08/11(土) 01:01
age!
324320:2001/08/11(土) 01:02
よっしゃ、あってた。onとuponって置き換えられる場合おおいっすね。
325訳せ:2001/08/11(土) 01:03
he isn`t some boy.
326名無し:2001/08/11(土) 01:08
>>325
彼はたいした少年ではない。オレモナー
327名無し:2001/08/11(土) 02:27
彼は並の少年ではない。オレモナー
328FromBeyond:2001/08/11(土) 02:33
サバイバー2みるので落ちます。前回のリチャードのようなやつが最後まで
残らないように祈ってる。
329drops:2001/08/11(土) 05:10
俺が寝てる間に答えてんじゃねー! しかたないから俺も298を訳す。

enen though there is no limitation among the amount of matters in the field of physics,
a physicist get by on his or her job using proper way.

studying phenomena which can be at least isolated from environment,
physicists choose their field of study.

comparing to another science, for instance, biology,
this characteristic of studying physics is better to the physicists than is the characteristic of studying biology to biologists;
in biology, biologists have to face up to the field that is more complicated, because it deals with something real like a heart or a cell.

こんなもんで、どうよ? 添削してくれ。
330FromBeyond:2001/08/11(土) 06:56
Age!
331nanashiこと樹雨:2001/08/11(土) 07:04
お久しぶりです。昨日帰ってきました。
たるいのでコテハンにしちゃいます。

>PhewPhewL!veさん
>>who と whom について
>whoだと不自然である事が分かりました。

それはよかったです〜

>>However, we can't use "who" instead of "whom" after the preposition.
>このこと自体をはっきりとは知りませんでした。覚えとこ。ただ"whom" after the
>prepositionのようなややこしい表現は会話には出ないのしょうね。

会話では関係詞自体が使われないですね。
"Yesterday, I saw a man who was juggling on a street."
ということはまず無くて、
"Yesterday, I saw a man. He was juggling on a street."
とか、相当する名詞に置き換えたりして
"Yesterday, I saw a juggler."
になります。学校の授業とかではそれなりに使いますけどね。

>帰国ですか。お気をつけて。かっこいいですね。「帰国する」って。^^
響きはいいですけどね。(^^
大事なのは行ってる間に何やったかですし。
日本人観光客が多かったな〜、行きは全然いなかったのに。

>1. "To whom it may concern"
概念的にはそゆことです♪
これはもう訳と用法が決定していて、「関係者各位」として
フォーマルな手紙で使うことが多いです。

>2."It was hereditary in his family to have no children."
やりますね。(^^
文法的間違いを探そうと四苦八苦してくれるかな、と思ったんですが
最初に和訳されては・・・(^^;
「子供がいないのは彼の家では代々続いていたことだった」
ということなのでおかしいのは内容自体です。
このような滑稽な矛盾を"bull"もしくは"Irish bull"と言います。
(受験に無関係だ〜)

>洗脳 brainwash
中国語語源とは知りませんでした。
中国語から来ている英語はそれなりにありますよ。
一番有名なのは"I've not seen you for long time."の意味の
もっと親しい関係のときにつかう"Long time no see."でしょうか。
これはかなり多用しましたね。
何か省略とかではなくて中国語相当語句の直訳だとか。

いろいろやることがあるので今回問題は無し。
では〜
332まいこ(12歳):2001/08/11(土) 07:13
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9063/

HPつくたんです、みてちょだい
333東京外大生:2001/08/11(土) 09:13
次の英文の中のインフォメーションワード(重要な情報を持つ語句で1カ所とは限らない)に下線を引きなさい。さらに簡潔な英文に書き直しなさい。

(a) Such jobs as designing, building, and staffing the International Space Station are big ones.

(b) There is a substance that slows the light and it is called Bose-Einstein condensate.

(c) In January 2000 it may happen that your computer thinks that the current month and year is January 1900.
334PhewPhewL!ve:2001/08/11(土) 10:46
>319 同意。上の物理学の英訳なんかサラッとやってるけどよく書けるなぁ。

>樹雨さん
>会話では関係詞自体が使われないですね。
そうですね。会話文体の英作とかで関係詞を使いまくっていたら不自然極まりないでしょうね。
受験生はやりがちですが^^;。これからは受験でもCommunicationEnglishの重要度が増すで
しょうから気をつけないといけませんね。

>1. "To whom it may concern"
>これはもう訳と用法が決定していて、「関係者各位」として
concernで辞書を引いてみたら載っていました。慣用表現だったのですね。

>このような滑稽な矛盾を"bull"もしくは"Irish bull"と言います。
アイルランド人の悲しい過去が見える・・・。

>もっと親しい関係のときにつかう"Long time no see."でしょうか。
>これはかなり多用しましたね。 何か省略とかではなくて中国語相当語句の直訳だとか。
「久無会」(ヒサシクアウコトナシ)みたいな漢字(感じ)かな? アホマルダシ^^;
335PhewPhewL!ve:2001/08/11(土) 11:09
>333
分からない・・。(a)なんかはSuch jobs as, are, ones以外は全部重要だと思うけど・・。
書き直すのも・・。自分的には読んだ限り十分簡潔な英文のような気がするけど・・・。
(b)だけは Bose-Einstein condensate slows the light. とできる気が・・。
336PhewPhewL!ve:2001/08/11(土) 11:53
>(a)
The International Space Station plan includes big jobs. やりすぎ?

>(c)
Perhaps your computer may recognize January 2000 as January 1900. これも・・
337drops:2001/08/11(土) 12:14
よし、どんどん問題を出していこう!

解けなかった問題をだしてみろやぁー!
338神戸外大生:2001/08/11(土) 12:35
次の各組の英文をそれぞれ1文にまとめ、簡潔な英文に書き直しなさい。

(a) ・Scientists shot a laser beam of light through a super-cooled piece of optical material.

・Doing so enabled them to slow the speed of light down to 38 miles per hour.

(b) ・Programmers stored year data as two digits.

  ・They assumed the first two numerals of a year would always be “19xx."

(c) ・Researchers have isolated the gene for DiGeorge syndrome.

  ・DiGeorge syndrome causes birth defects in the heart, the face, and the thymus.
339PhewPhewL!ve:2001/08/11(土) 13:02
さすがにandで続けて、はいどうぞ、はダメだよね。

(a) Shotting a laser beam of light through a super-cooled piece of optical material,
enabled Scientists to slow the speed of light down to 38 miles per hour.

(b) Programmers stored year data as two digits because they assumed the first
  two numerals of a year would always be “19xx."

(c) Researchers have isolated the gene for DiGeorge syndrome, a cause of birth
defects in the heart, the face, and the thymus.
340drops:2001/08/11(土) 13:20
c Researchers have isolated the gene for DiGeorge syndrome,
which causes birth defects in the heart, the face, and the thymus.

b Assuming the first two numerals of a year would always be “19xx",
Programmers stored year data as two digits.

a Scientists shot a laser beam of light through a super-cooled piece of optical material,
which enables them to slow the speed of light down to 38 miles per hour.

ところで Bって プログラマーじゃないきがするんだけど。。。ところで、doing soって前文全部うけてるんだよね?
341名無しさん:2001/08/11(土) 13:39
なんかもっといい問題ないの?
342drops:2001/08/11(土) 13:46
toefl test 対策完全英文法っていう本。高校ではならってない(と思う)ことがかいてあるから楽しいや。
文法(構文じゃないよ)マスターしたいならこれだね。ってオモタよ。
343PhewPhewL!ve:2001/08/11(土) 14:03
和訳。
(a)科学者たちはレーザー光線を超冷却した光学物質片に通すことで光の速度を時速38マイルまで
 落とすことができた。
(b)プログラマーたちはその年の上2桁の数字は常に「19XX」だと思っていたので年を記録する
 とき2つの数字で記録していた。
 (333の(c)と関連あり?)
(c)研究者たちは心臓や顔や胸腺の先天性奇形を引き起こすDiGeorge症候群の原因である
 遺伝子を分離した。

どう?って他にないかな・・。
344PhewPhewL!ve:2001/08/11(土) 14:06
ちなみに、光学物質片、胸腺、DiGeorge症候群の意味は知りません・・。^^;
345drops:2001/08/11(土) 14:14
>光学物質片、胸腺、DiGeorge症候群

知らなくていいよ。 ある一定の分野の知識がないとわからんよ。アメリカ人だってたぶん意味わかってないよ。
346PhewPhewL!ve:2001/08/11(土) 15:14
そうですね。^^
347FromBeyond:2001/08/11(土) 16:44
age!
348ななし:2001/08/11(土) 17:04
(a)By shotting a laser beam of light (through a super-cooled piece of material),
   scientist could slow the speed of light (down to 38 per hour).

直接関係ないとこは括弧に入れてみた。
349:2001/08/11(土) 17:11
> 神戸外大生

任務が残っています。
>>311
>>329
350名無しさん:2001/08/11(土) 23:22
age
351:2001/08/12(日) 00:12
前にも問題出しっぱなしで結局解答出さなかった奴がいたけど、
おんなじ奴だったりして。
でも神戸市外大生を騙ってるだけのような気がする。
神戸市外大生は神戸外大って言うのかな?
352ドキュソ講師:2001/08/12(日) 00:21
塾の前半戦が終了しました。
早速問題です。

I have nothing to complain of about him.
=I have no fault ( )( ) with him.

適語を入れてください。
353受験生:2001/08/12(日) 00:35
to find
354名無しさん:2001/08/12(日) 00:43
受験生の答え見ちゃった
講師さん解答なんですか?
355ドキュソ講師:2001/08/12(日) 00:45
今日は人が少ないようなので解答を書きます。
>>353さん
正解です。
上の文章の意味から考えて
find fault withの熟語が出てくれば簡単に解けますね。
因みに形容詞的用法です。
356名無しさん:2001/08/12(日) 00:47
ありがとうございました講師さん
357名無し:2001/08/12(日) 00:50
find fault with 〜に不満を言う

でfaultだけが前にきて、のこりを補うとto findか。楽勝ですな
358ドキュソ講師:2001/08/12(日) 00:50
>>356
いえいえ。なんだか受験ぽくなくなり難しくなってきましたね。
問題を出した方は解答もきっちりと書いてほしいですね。
359UNTITLED:2001/08/12(日) 10:18
Both answered the question,but ( a ) of them was right.
They answered the question,but ( b ) of them was right.

空所を埋めよ!(b)は自作なので間違ってたらスマソ!!
360名無しさん:2001/08/12(日) 10:42
これこたえなんですか?
361UNTITLED:2001/08/12(日) 10:45
え、もうですか?(ワラ
まだ20分ほどしか経ってないのですが・・・・・。

ま、いっか!

a は neither
b は none

です。
362UNTITLED:2001/08/12(日) 10:53
あ、確かに、they じゃ3人以上、って分かりにくかったですね。すみません。
neither は2人、none は3人以上、って事で。
363名無しさん:2001/08/12(日) 11:13
>>357すいません、「あら捜しをする」って何でしたっけ?
364FromBeyond:2001/08/12(日) 11:15
find fault withでしょ。carpっていう単語なかったけか?
365名無しさん:2001/08/12(日) 11:18
>>357で、不平を言うってなってたんであれ?と思った。
>>364crap あーout とかaboutとかと一緒に覚えた気が・・うる覚えだ・・
366FromBeyond:2001/08/12(日) 11:21
不平を言う、あら捜しするどちらでもオーケーじゃない。不平を言う
はcomplain about A to Bのほうが一般的かな?
367名無しさん:2001/08/12(日) 11:22
そうそう、それ!一般的なのしか知らんので、勉強不足。
失礼しました!ありがとさーん。んじゃ、勉強してくる
368aaa:2001/08/12(日) 12:22
She is beyond me.訳してちょーーーー
369ななし:2001/08/12(日) 12:39
彼女は私の手におえない
みたいないみですね
370aaa:2001/08/12(日) 14:16
>>369ピンポンポン♪
「彼女は守備範囲外だ」→「彼女は私の手におえない」
371ななし:2001/08/12(日) 14:22
多分「私には彼女は理解できない」
みたいな意味にもなると思います
372ななし:2001/08/12(日) 14:23
まあおんなじ意味か、、、、
373aaa:2001/08/12(日) 14:32
ピンポンポン♪それくらいの訳でokだーーー
374PhewPhewL!ve:2001/08/12(日) 22:44
ども。難しいかも・・・。
和訳問題。
 The difficulty American have in understanding "face" in Japan stems
largely from the emphasis placed by American value on the individuals.
375斉藤守:2001/08/12(日) 22:46
>>347
わかんねえ。構文がつかめんよ
376PhewPhewL!ve:2001/08/12(日) 23:36
前に出した英文同様、悪文だと思います。^^;
明日、答えを出します。誰か解けるかも。気長にお願い。
377名無しさん:2001/08/12(日) 23:41
ねえ,なんで時・条件の副詞節では
未来のことでも現在形にするの?
378受験生:2001/08/13(月) 00:19
>>374

American → Americans では?

日本で言う「顔」を理解するのにアメリカ人が感じる難しさは、多くが個人を
強調するアメリカ人の価値観から生じている。
379名無しさん:2001/08/13(月) 00:24
受験生うまいな
今日は講師さんこないかな?
380暇な大学生:2001/08/13(月) 00:27
>>377
受験英語に慣れたならぜんぜん簡単じゃない?

>>378
単純に「アメリカの価値観」でいいんじゃないのか?

おれなりに手直し

アメリカ人が日本における「顔」を理解するのに感じる、
困難の多くは、個人を重視するアメリカの価値観から生じている。
381:2001/08/13(月) 00:27
>>379
ドキュ講は旅行中。受験生の俺たちを放置で
のんびり旅行らしい(w
くそー、絶対あいつを越えてやる(w
382暇な大学生:2001/08/13(月) 00:28
あっとまちがった

>>376
受験英語に慣れたならぜんぜん簡単じゃない?

376へのレスです
383名無しさん:2001/08/13(月) 00:29
>>381
生徒のかたですか?
授業面白いですか?
384:2001/08/13(月) 00:34
>>383
うん。たまに難しすぎて何言ってるかわからないところがあるけど。
例え方が身近なものを使ってくれてめちゃくちゃわかりやすい。
噂では予備校に引き抜かれるとか。ここでは真面目ぶってるけど、かなり毒舌で・・
このくらいにしときます。
身内が誉め過ぎるとキモイですからね。(w
385名無しさん:2001/08/13(月) 00:40
うけてみたいなその授業
やっぱ人気あるんでしょうね
386:2001/08/13(月) 00:44
>>385
でも女の子にでも平気でしらっと毒を吐きますよ。
もちろん、信頼関係があってのことです。
これ以上言うと俺の宿題が危ういのでここまでにしておきます。
387PhewPhewL!ve ◆7wcHjwd2:2001/08/13(月) 01:11
>>受験英語に慣れたならぜんぜん簡単じゃない?
「慣れたら」そうでしょうね。でも案外みんな見えないんじゃないかなと思って・・。

>>単純に「アメリカの価値観」でいいんじゃないの?
自分的には「アメリカ人の」の方が「価値観」と結びついてイイ気がします。

みんなとほぼ同じだけど・・直訳に近くして・・
 「アメリカ人が日本における「顔」を理解するのに苦労するのは、主にアメリカ人の
 価値観が個人を強調することから生じる。」

構造がつかめていたらちょっとした訳の差は全く関係無しでしょうね。
 
388PhewPhewL!ve ◆7wcHjwd2:2001/08/13(月) 01:13
成功!って誰も名前パクらないだろうけど。^^
389名無しさん:2001/08/13(月) 01:17
ななんですか?
問題どうぞ
390PhewPhewL!ve ◆7wcHjwd2:2001/08/13(月) 01:21
一応、参考までに内容の解説としておくと
日本人は以心伝心みたいに無言で何か伝えたるするけどそういうことは、
はっきりモノを言うアメリカ人には理解できないことだ、っていう感じです。

 「アメリカ人が日本における「顔」を理解するのに苦労するのは、主にアメリカ人の
 価値観が個人を強調することから生じる。」
391名無しさん:2001/08/13(月) 01:21
解説どうも
392名無しさん:2001/08/13(月) 01:23
オウム頭いいぞ 、たぶんここの問題なんか簡単に解けたんだろうな


じょうゆう→早稲田理工→早稲田院
荒木→京大文学部
菊地直子→京大薬学部
いしかわこういち→東大医学部
中村修二→徳島大
大川隆法→東京大
林郁夫→慶應医
青山吉伸→京都法
村井秀夫→大阪理
早川紀世秀→神戸大農→大阪府大工(院)
富永昌宏→灘高→東大理V
遠藤誠一 →帯広畜産大畜産学部獣医学科
中村昇→神奈川大
麻原→東大文V
393FromBeyond:2001/08/13(月) 06:49
>>374は東京都立大学人文学部前期の96年あたりの問題だろう。この場合faceの意味
合いはlose one`s face 面子を失うの意味だ。ということは
アメリカ人が日本人の面子に対する理解で苦しむ所以とはアメリカ人が個人という単位
に強調を置くところからくるものである。stem from はfrom以下から由来する、発生
するの意。しかしこの文だけ見たんじゃfaceが面子だなんてわからんぞ。この長文は
自分も読んだが、faceを文脈に即して理解するものであり、この文章だけだと顔と
たんに訳しかねない。
394FromBeyond:2001/08/13(月) 07:22
たしかこの文はshameculuture恥の文化について述べられていたな。
395ヴァカ:2001/08/13(月) 07:59
>>392

麻原→東大文V
これはネタだろ。

それに何で大川隆法が紛れこんでんだよ!
396FromBeyond:2001/08/13(月) 08:42
>>374 95年だったわ。参考までに前文の内容。
Americans who have had little contact with Japanese are likely
to wonder about the concept of "face",which they have heard is
extremely important to Japanese (as well as many other Asian
people). Is "face" comparable to what Americans call "reputation"
or "image"? Or is the concern to save face and not to" lose Face"
a kind cultural neurosis, and exaggerated worry about what
others think,rather than something more tangible?
 The difficulty Americans have in understanding "face" in
Japan stems largely from the emphasis placed by American values
on indivisual.・・・・・・・・・・
397ななしさん@:2001/08/13(月) 10:31
英訳せよ。
茶室の窓はヨーロッパ的な窓とは根本的に異なっている。それは外を見るためではなく
外の気配を感じ取るためにある。われわれはそこに樹木の影がゆれるのをみて外の風を
感じ取り、この陰が薄くなるのをみて日没を感じ取る。茶室の窓は外の光を抑制して、
内部に入れることを役割としているのである。       京大前期
398PhewPhewL!ve ◆7wcHjwd2:2001/08/13(月) 14:44
>>FromBeyondさん
ほえー。びっくり。実は自分は原文を読んだ事がありませんでした。374の英文は英語の
教師が、これを訳せ、って英文を幾つか書いてその中の1文でした。

原文を載せてくれて有難うございます。なるほどこういう話だったのか。
390の解説はズレまくり。今まで自分の勝手な解釈していました。

でもFromBeyondさんもかなりの量の英文を読んできていると思いますが、
その中から1文だけで出典を思い出せるとは・・。恐るべし。
399名無しさん:2001/08/13(月) 15:02
age
誰か問題出して
400浪人形:2001/08/13(月) 16:01
>397 マジにやってみた。ダメ出ししやがれ!辞書0だ。基本単語しかつカットらん。
Windows of Japanese "tyashitsu" are fundamentally different from those in Europe.
The Japanese make them in order not to look at the outside, but to feel the outside
atomasphere. We Japanese see the shadows of trees waving to feel the outside winds,
and see these shadows fading to feel the sun set. Windows of "tyashitsu" play a role
to control the intruding light and to accept the rest of it.
401名無しさん:2001/08/13(月) 16:08
多分添削しないだろうから
答えがひとつの文法問題とかのほうがいいんだよね
402402番:2001/08/13(月) 16:54
atomasphere -> atmosphere ????
403名無しさん:2001/08/13(月) 16:56
出題します
【英訳せよ】
それとさ、あんたの文章がわかりにくかったんで見逃したけど
伊藤さんは一時期、高校教師も大学教師もやっているぜ。
大学は「あまりにレベルが低い」ってんで、自分からやめている。
頼むから知らないのに煽るためにだけ煽らないでくれ。むかつくから。
404403番:2001/08/13(月) 16:57
trees waving も waving trees の方がいいんじゃないですかね。
それとも僕の読み方が間違ってるのかな?
405drops:2001/08/13(月) 17:25

問題 Mammals arose from reptiles, ( ) may seem.

A strange as that B as it is strangely
C how strange D strangeness of it
406名無しさん:2001/08/13(月) 17:33
>>405
b
407名無しさん:2001/08/13(月) 17:38
>>406
何でbになるの?strangelyって副詞だからおかしくない?
408407:2001/08/13(月) 17:39
あ、馬鹿だ俺。すまん。
409drops:2001/08/13(月) 17:41
答えわかった?
410受験生:2001/08/13(月) 17:44
aですね。
411受験生:2001/08/13(月) 17:48
倒置構文ですね。

C + as + S + V = though S + V + C 「〜だけれども」

BはVが2重になるからダメ  Cはmay seem のSがない。
Dはコンマを挟んで前半の節と後半の節を結ぶ接続詞・関係詞・疑問詞
のいずれかが必要。
412drops:2001/08/13(月) 17:53
解説まで つけてくれると ほんとわかりやすくて受験生にはよいですねぇ。
413drops:2001/08/13(月) 18:01
問題1 ( ) presented a satisfactory answer to the extinction of dinosaurs.

A Any theory has not

B No theory has

C Any theory is not

D No theory did

問題2 ( ) who is under age can not drink alcohol.

2番目は 適当な主語をいれてちょ。

(答えたら、1番と2番目の問題を比較してね。)
414SOB:2001/08/13(月) 18:12
Reading is to the mind ( ) exercise is to the body.
A: that
B: what
C: which
D: whose
415FromBeyond:2001/08/13(月) 18:50
>>398いや一応志望校だったから・・・。>>411what
416nanashi-san:2001/08/13(月) 19:19
I will stay at home if it ( ) tomorrow.
A rains
B will rain
C shall rain
D will be raining
厨房レベルの問題かな?
417FromBeyond:2001/08/13(月) 19:22
Aでしょう。それは
418FromBeyond:2001/08/13(月) 19:28
>>413Any・・・notの形は無い。よってB。下の問題はAnyoneは入らない
419FromBeyond:2001/08/13(月) 20:22
Age!
420名無しさん:2001/08/13(月) 20:36
>>413
Cかな?
421浪人形:2001/08/13(月) 20:41
>>402
>>atomasphere -> atmosphere ????
すまん。ギャグみたいなミスだ。でもマジミスだ。紙上なら多分ミスらん買った。

>>404
>>trees waving も waving trees の方がいいんじゃないですかね。
>>それとも僕の読み方が間違ってるのかな?
木の陰がゆれてるのを見る、だから、see O -ing で書いたつもり。

模範解答見せてくれよ。俺のはダサい。intrudeを使うのは変みたいだ。
もっとダメ出しが来ると思ったがあまりないな。上のほうじゃすごい事になってんのに。
422FromBeyond:2001/08/13(月) 20:48
了解。
423FromBeyond:2001/08/13(月) 20:58
合格解答として参考書に載っているのはいかのとうり。
A)The window of Japanese teahouse is basically different from
windows is not for looking out, but for feeling signs from
outside. When we see the swaying shadows of the trees on the
window, we feelthe sun setting. The role of the window in a
Japanese teahouse is to restrict the amount of light it lets
aside.
424FromBeyond:2001/08/13(月) 21:02
ぎょええ間違えた。一行目はThe window of a Japanese teahouse
is basically different from windows in Europe. The teahouse
window is not for looking out・・・と続きます。
425FromBeyond:2001/08/13(月) 21:14
Age!
426名無しさん:2001/08/13(月) 21:41
413はこたえなに?
427(●`д´●):2001/08/13(月) 21:50

You have to (  ) the costs of the new system
against the benefits it will bring.

1. cover 2. discover 3. pay 4. weigh (慶応大)
428名無しさん:2001/08/13(月) 21:59
これ前にあった見たことあるけど
たしか4だったと思う>>427
429高2男:2001/08/13(月) 22:00
>>414
B?
430あき:2001/08/13(月) 22:29
こんばんは。勉強しんどいです。最近特に思うようになりました。4まで突入して
もう500近いのは嬉しいですね。皆さんも一緒に頑張りましょう!
問題です。 She is above me. 和訳して下さい。 簡単ですか?
431名無しさん:2001/08/13(月) 22:37
私を超えている>>430
432浪人形:2001/08/13(月) 22:42
>>423
ナイス!なんで模範解答を見つけ出したのかは知らんが。

やっぱ模範解答は原文に忠実に訳してあんな。でも誰も模範解答のように
かっこよっくかけないよ。

英作ってさ、自分で解答作って模範解答見たら悲しくならない?>皆の集?
433 :2001/08/13(月) 22:48
make a living
434名無しさん:2001/08/13(月) 23:01
生計を立てるだっけ?
435 :2001/08/13(月) 23:02
>>434
名答
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:19
I like there
直訳しなちい
437名無しさん:2001/08/13(月) 23:27
そこが好き
438名無し:2001/08/13(月) 23:41
He is a rare traveler to Tokyo
訳してください。
まちがっても「彼は東京に行く珍しい旅行者だ」なんて言っちゃだめよ
439受験生:2001/08/13(月) 23:52
>>438
「彼はめったに東京へは行かない。」
440名無し:2001/08/13(月) 23:53
>>439
やるねえ
441受験生:2001/08/13(月) 23:54
えへん!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:56
>>438
彼の東京はトラベラーの滅多に行かない東京のやつがじつは彼だ
443名無し:2001/08/13(月) 23:59
>>442
個人的に芸術点を進ぜよう
444名無しさん:2001/08/14(火) 00:12
owari?
445 :2001/08/14(火) 00:13
I've got runs.
446 :2001/08/14(火) 00:14
I've got the runs.
だったね。
447名無しさん:2001/08/14(火) 00:17
たしか下痢したじゃなかった?
448 :2001/08/14(火) 00:19
>>447
正解
449名無しさん:2001/08/14(火) 00:25
まかせろ
次!
450よっしゃ:2001/08/14(火) 00:25
Keep On Doin' What You're Doin'
451名無しさん:2001/08/14(火) 00:27
今やってることを続けろ、、、

ですか?
452よっしゃ:2001/08/14(火) 00:29
多分そうでしょう
自分を信じて下さい、その気持ちが大事です
453名無しさん:2001/08/14(火) 00:32
ええええええ???
なんですかそれ?
454名無し君:2001/08/14(火) 00:32
>>452
問題と同時にメッセージ・・・やるねえ
455名無し君:2001/08/14(火) 00:36
っていうかDoing使えよ。Doin'っていうもんかね
456 :2001/08/14(火) 00:37
gonnnaとかwannnaなんかも英文では見ないね何でだろ
457名無しさん:2001/08/14(火) 00:40
なんでって、、、、
458名無しさん:2001/08/14(火) 00:41
君の作り話にはうんざりだ
嘘を連ねて本が一冊書けるほど
さよなら かわいい朝顔
もう終りにしよう
信じようとしたけど
信じようとしたけど
君の言うことは
みんな嘘っぱちだった
そうさ


彼らの言うことを聞くんだった
459----:2001/08/14(火) 00:42
Your nose is running.
460名無し君:2001/08/14(火) 00:42
>>456
日常語だからだよ。
461名無し:2001/08/14(火) 00:43
>>459
オマエ、鼻水でてんぞ
462 :2001/08/14(火) 00:43
>>459
勘が冴えてるねえ
……違うか
463459:2001/08/14(火) 00:45
>>461
アナタ、アッテマ〜ス。
ピピン、アットマ〜ク。
464名無しさん:2001/08/14(火) 00:48
もっと解けなさそうなのない?
465A:2001/08/14(火) 00:50
Translate the following sentence into English.

I can use computers in a manner.
466名無しさん:2001/08/14(火) 00:52
わたしはきちんとコンピューターを使うことが出来る

かな?
467B:2001/08/14(火) 00:53
That behavior did not become her.
468A:2001/08/14(火) 00:53
The answer to A is...
「私はある程度コンピュータを使う事ができる。」
469名無し:2001/08/14(火) 00:54
>>466
次の文を英語に訳せ

私はいくぶんかコンピューターをつかえる。

in a mannerって結構有名じゃないか?
470名無しさん:2001/08/14(火) 00:54
Zまでお願いします

その行動は彼女らしくない
471名無し:2001/08/14(火) 00:55
っていうか into Japaneseですな
472名無しさん:2001/08/14(火) 00:55
あ、しまった
有名なの? in a manner
473C:2001/08/14(火) 00:56
Don't put on airs!!!!!
474あぼ:2001/08/14(火) 00:57
>>471
あ、間違えた。
475名無し:2001/08/14(火) 00:58
>>473
気取ってんじゃねえ!
476B:2001/08/14(火) 00:58
答え(引用):その行動は彼女らしくない
become:〜に似合う
477名無しさん:2001/08/14(火) 00:58
きどってんじゃねー>>473
478D:2001/08/14(火) 01:00
....,yes.
I'm an odds and ends.
479C:2001/08/14(火) 01:01
答え(引用):気取ってんじゃねえ!
put on airs:気取る
480名無しさん:2001/08/14(火) 01:01
>>478
なんだっけ みたことあるんだけど
きまぐれ??じゃなくてわからん 降参
481簡単ではありますが:2001/08/14(火) 01:01
If you gave me a fresh carnation,I would only crush it's tender petals.
482D:2001/08/14(火) 01:03
答え:そうさ、俺ははんぱもんさ。
odds and ends:はんぱもの

にしては an はおかしかったかな?ま、許してちょ!!
483E:2001/08/14(火) 01:04
I can rise to the occasion.
484名無しさん:2001/08/14(火) 01:05
もし新鮮なカネーションをくれれば
そのやさしいはなびらに酔いしれるだろう
485名無し:2001/08/14(火) 01:05
>>481
簡単か?crushから後をどう訳すかわからねえぞ
486名無しさん:2001/08/14(火) 01:06
>>483
ごめんわかんない
うーーーー
487E:2001/08/14(火) 01:08
答え:私は臨機応変に行動する事ができる。
rise to the occasion:臨機応変に行動する
488F:2001/08/14(火) 01:09
I brought my ears into play...
489名無しさん:2001/08/14(火) 01:10
>>487
そうかと思ったよ
負け惜しみだけど
490名無しさん:2001/08/14(火) 01:10
即興でひけるみたいないみじゃない?>>488
491F:2001/08/14(火) 01:12
答え:私は耳をすませた...
bring - into play:- を働かせる(play:uncountable)
492481:2001/08/14(火) 01:12
If you gave me a fresh carnation,I would only crush it's tender petals.
もし僕に鮮やかなカーネーションをくれるなら、僕はその柔らかい花びらを押しつぶすだけだ。

>>484 で全然問題無いけど。
493G:2001/08/14(火) 01:13
I can USE him at my service.
494名無しさん:2001/08/14(火) 01:14
>>492 どっちでもいいのか

>>491 うーん違ってた
495名無しさん:2001/08/14(火) 01:16
>>493

彼を自由に使える 思いどうりに出来るみたいないみ
496名無し:2001/08/14(火) 01:17
>>492
なんだよ crush Aの語法でいいのか。
だったらit'sはダメ 所有格のitsを使いなさい。
俺、 crush that〜の意味があるのかと思ったよ
497G:2001/08/14(火) 01:18
答え(直):私は彼を意のままに使う事ができる。
at one's service:〜の意のままに
498H:2001/08/14(火) 01:19
I figure on him.
499I:2001/08/14(火) 01:20
He cuts a figure.
500名無しさん:2001/08/14(火) 01:22
>>498
うーん だめだ
彼を見抜くことが出来る (勘
501名無しさん:2001/08/14(火) 01:23
>>499
えーーーー、スタイルがいい(勘
502H & I:2001/08/14(火) 01:24
H:私は彼を当てにしている。
figure on - : - を当てにする

I:彼は異彩を放っている。
cut a figure:異彩を放つ
503ぐぅ!!:2001/08/14(火) 01:25
だめだ!もう疲れた!寝る!じゃ〜ね!!
504名無しさん:2001/08/14(火) 01:26
ねるなああああ
505ごめんよ!!:2001/08/14(火) 01:29
スマソ!明日予備校なんで!!
そんじゃね!!
506名無しさん:2001/08/14(火) 01:29
あは
じゃあまた、、、、
507FromBeyond:2001/08/14(火) 07:20
age!
508FromBeyond:2001/08/14(火) 07:26
みんな結構夜型なんだな。
509man:2001/08/14(火) 07:28
I got hit!
510FromBeyond:2001/08/14(火) 07:31
Home Office
511(●`д´●):2001/08/14(火) 07:43

I've got to go to the station at three o'clock to (  ) my cousin.

1. encounter 2. face 3. fetch 4. send (センター試験)
512名無しさん:2001/08/14(火) 07:56
3かな?
513名無しさん:2001/08/14(火) 08:02
ちがう
4だ
514FromBeyond:2001/08/14(火) 08:14
3のfetch 迎えに行って帰ってくるだから。ところで511さんは
以前、自分の立てた日本史論述問題について語るスレに来た方ですよね?
515あき:2001/08/14(火) 09:44
>>430She is above me.「彼女はレベルが違いすぎる→私なんかよりえらい」でした。
解答遅くなり、スイマセン。Beyondさん、ななしさん、お久しぶりです。では、夏期講習行って来ます。
516(●`д´●):2001/08/14(火) 09:44
>>514
おう。多分お前の第一志望と同じだ。
一緒に受かって飲もうや。
あんがいマジで
517名無しさん:2001/08/14(火) 09:45
ビヨンドさんは大学生です
518FromBeyond:2001/08/14(火) 11:28
ちなみに再受験考えた大学生ね。
519 :2001/08/14(火) 11:31
Oh my god,I'm possessed.
520名無しさん:2001/08/14(火) 11:31
再受験するんですか?>ビヨンドさん
521FromBeyond:2001/08/14(火) 11:32
しかし517のななしさんはなぜに私が大学生とご存知で?
>>516え?こちらの第一志望をご存知?論述スレでばれたかな?
522名無しさん:2001/08/14(火) 11:34
あ、すいません
前に書いてあったんで
どこが第一志望かはしりませんけど。
早稲田あたりですか?
523FromBeyond:2001/08/14(火) 11:34
>>520ええまあ一応考えてますが。仮面浪人てのは半端に終わる可能性
が大きいので気をつけてます。やっぱり受験に打ちこめる環境は高校生
とか本当の浪人生ですね。
524FromBeyond:2001/08/14(火) 11:38
>>522
あーそういえば日本史のオイこの問題といてみろよのスレでそんな事
言ったけ。自己責任でやるため私学は行けません。それと大学の環境もね
。いろいろかんがえなきゃいけないので。
525名無しさん:2001/08/14(火) 11:43
じゃあ
都立大学ですか?
526FromBeyond:2001/08/14(火) 11:45
都立大学とはどういうところから導き出した結論ですか?
527名無しさん:2001/08/14(火) 11:46
その向上心は尊敬に値します>ビヨンドさん
528名無しさん:2001/08/14(火) 11:47
都立大の問題がどうのこうのと・・・・
529FromBeyond:2001/08/14(火) 11:48
尊敬に値するといわれれば、安心しますが自分でもどうかわからなくなります。
530FromBeyond:2001/08/14(火) 11:49
>>528ばれたか・・・。
531----:2001/08/14(火) 12:09
理系にはお馴染み

英訳せよ:「解像度」
532FromBeyond:2001/08/14(火) 12:34
sightナントカ・・・?
533名無しさん:2001/08/14(火) 12:39
面白い問題ないかな?
534FromBeyond:2001/08/14(火) 12:43
面白い問題ねえ。じゃあ次の問題を訳せ
I will be only too glad to send you home.
535名無しさん:2001/08/14(火) 12:57
わたしはあなたを喜んで家まで送ります

じゃないのかな?
536FromBeyond:2001/08/14(火) 13:03
正解。too・・・toにはさすがにひっかかりませんな。では次。
Boys will be boys. 意味を答えよ
537(●`д´●):2001/08/14(火) 13:03
え、早稲田じゃないの?
すまん勝手に決め付けてた
538名無しさん:2001/08/14(火) 13:12
ことわざ
男のいたずらは仕方ない
539FromBeyond:2001/08/14(火) 13:16
正解。Boys is boys.でもOK。男の子は所詮男の子だ。ところでななしさ
んはどちら志望?
540名無しさん:2001/08/14(火) 13:18
6大学にはいれればいイかなと・・・・
541FromBeyond:2001/08/14(火) 13:20
なるほど。文系でしょ?学部はどちらを?
542名無しさん:2001/08/14(火) 13:24
ええ文系です 文学部が楽そうでいいかなあと・・・・
543FromBeyond:2001/08/14(火) 13:37
自分も文学部ですが就職は苦しみそうです。
544名無しさん:2001/08/14(火) 13:40
え、そうなんですか!
文学部は看板じゃないですか
545FromBeyond:2001/08/14(火) 13:49
文学部不要論が叫ばれる中肩身が狭い。たとえば文学部に限らず、文系
で卒業したとしてどれくらいがその専門職につくんだろう。たとえば、
法学部でて法曹会で弁護士として活躍するとか文学科でて小説家になる
人、もしくは経済学学んで、大学教授になる人。いずれをとってみても
その確率は一握りとしかいいようがないでしょう。だからこの板でも
文系はしねだの理系>>>>>>>>>>>>>>>文系とかいうスレが
いくらでもたってくるんだな。まあでも自分も自分の意思に少しでもそって
やってきたと思ってるから自分は文学部でも良いんだけどね。
546(●`д´●):2001/08/14(火) 13:52
うだうだ考えないで自分のやりたいことやれ。
自分のやりたくないことはやるな。以上。
547名無しさん:2001/08/14(火) 13:56
小説家も大変そうですね・・・・
548FromBeyond:2001/08/14(火) 14:43
小説家も儲からない仕事です。
549PhewPhewL!ve:2001/08/14(火) 14:47
いいスレ^^
550理工系大学生:2001/08/14(火) 14:52
>545
うちの親が経済学部出て今教授やってるが,実力だけじゃなれないらしい。ポストが空いているという運も必要だったとか…やりたくない雑用も死ぬほどやらされるらしいし。
文系理系どっちも辛いことには代わりがない。
551FromBeyond:2001/08/14(火) 14:57
>>550そう言う話はうちの大学でも聞きます。そもそも立派な論文出した
とか賞もらったとかだけでは助教授になれるとか教授になれるとかじゃない
とききました。教授にかわいがってもらうとかいろいろあるんだろうな。
まああんまり若いとそりゃなれんだろうがね。
552理工系大学生:2001/08/14(火) 15:00
>551
とにかく文系の場合は博士を出た後,就職先がないんだそうだ。うちの場合は看護婦の婦長をやってた母さんに食わしてもらって何年か放浪して…半端な覚悟じゃ教授にはなれないな…。
553FromBeyond:2001/08/14(火) 15:11
マジで?博士課程まで苦労してでて放浪・・・。なんの為の学歴やら・・・。
554理工系大学生:2001/08/14(火) 15:16
>553
そこまでくると,学歴が高いのは当たり前だから,後は実力と運しか勝負にならん。
555FromBeyond:2001/08/14(火) 15:22
なるほどそう言う裏事情があったのか。裏事情板で通用しそうな話だ。
556名無しさん:2001/08/14(火) 15:26
あのー英語の問題は・・・・・・・
557FromBeyond:2001/08/14(火) 15:26
親父さんは国家一種の経済区分とか受けて官僚とかの道は選ばなかった
んですか?
558理工系大学生:2001/08/14(火) 15:27
”それがどうした”って英語でなんていうんだ?
559理工系大学生:2001/08/14(火) 15:28
>557
一時は経済企画庁に行こうと思ったらしいが,大学院行っちゃって…結局いまは国立大学の教授やってるよ。
560FromBeyond:2001/08/14(火) 15:30
あ、英語の問題。じゃあね、3時の会議に間に合わせようとおもって、
書類を"Finish this until 3."といったらタイピストに変な顔をされた
らしい。どうしてでしょう?
561理工系大学生:2001/08/14(火) 15:32
>560
umtilじゃなくてbyじゃないのか?間違ってたらおお恥だが。
それより558の質問に答えてくれ。
562FromBeyond:2001/08/14(火) 15:33
>>558 So What?ジャズの曲名にもありますね。そのジャズの作曲者の
口癖だったらしい。
563名無しさん:2001/08/14(火) 15:35
あ、もう答えられてた・・・・
564女子大生:2001/08/14(火) 15:35
>>561 So what?って、もうBeyondさんが解答してた・・・
565理工系大学生:2001/08/14(火) 15:35
>562
大正解!!!この前英会話で教えてもらって,あまりにも嬉しかったんで出題した。
566FromBeyond:2001/08/14(火) 15:37
正解ですね。Finish this by 3.です。untilは「まで」byは「までに」
ですね。
567女子大生:2001/08/14(火) 15:37
じゃあ、これ訳して。
She went to Tokyo,where she put up at a hotel.
568FromBeyond:2001/08/14(火) 15:39
デイブ・ブルーベックじゃないチャーリーパーカーだっけ?いやマイルス
デイビスだっけ?誰が言ったか忘れましたが。
569名無しさん:2001/08/14(火) 15:39
彼女は東京へ行き、そしてそこでホテルに泊まった
570FromBeyond:2001/08/14(火) 15:40
put upがカギだな・・・。
571理工系大学生:2001/08/14(火) 15:40
彼女は東京に行き,そこでホテルに泊まった。
じゃないのか?
572FromBeyond:2001/08/14(火) 15:40
やっぱ泊まる?
573理工系大学生:2001/08/14(火) 15:41
>569
ほとんど俺のと一緒だ…驚いたよ。
574女子大生:2001/08/14(火) 15:42
>>569ピンポーン。簡単すぎたねー。失礼!
しかしココにいるのは、受験生ではなく、みんな受験終わった者だね。
put up at「〜に泊まる」=stay at 要はこれが言いたかったの。
575女子大生:2001/08/14(火) 15:42
おお、みなさん正解です!
576理工系大学生:2001/08/14(火) 15:43
>574
さらに,英語喋れるしな…。
577FromBeyond:2001/08/14(火) 15:43
女子大生さんて大学生活板でAV彼氏と一緒に見てるってカキコしてた人?
578女子大生:2001/08/14(火) 15:45
>>577え!?違います!!びっくりした!!ここきたのは実は初めて。
579名無しさん:2001/08/14(火) 15:45
ビヨンドーーーーーーー
580FromBeyond:2001/08/14(火) 15:47
あ、まちがい?イヤー失敬失敬。たまたま同じコテハンね。
581女子大生:2001/08/14(火) 15:48
>>580いえいえ。さて、私塾講師してるんで夏期講習行って来ます。
(中学生です。)
582理工系大学生:2001/08/14(火) 15:48
さて。

A:「冗談きついぜ。」
B:「何だと?マジで腕か首をへし折ってやるぞ!!」

これを,しゃれを交えて英語にしてくれ。
583FromBeyond:2001/08/14(火) 15:50
冗談きついぜ。何て訳せばいいんだ?
584名無しさん:2001/08/14(火) 15:51
>>582
むずかしい、けどおもしろいね

What? しかわからん 鬱・・・・
585理工系大学生:2001/08/14(火) 15:52
>583
決まり文句があるんだ…大ヒントだが…Gimme a…こんな感じのな。
586FromBeyond:2001/08/14(火) 15:52
へし折る?
587名無しさん:2001/08/14(火) 15:54
Gimme a break

でも次がわからん・・・・鬱
588理工系大学生:2001/08/14(火) 15:55
>587
そこまでくれば,山を越えてるぞ。へし折るに使う単語を考えるとしゃれの意味が分かる。
589名無しさん:2001/08/14(火) 15:57
しゃれ? break? でしゃれ? こういうのだめなんだよー
590FromBeyond:2001/08/14(火) 15:58
なんだ?さっぱりわからん。
591名無しさん:2001/08/14(火) 16:01
pull one's leg とかけるのかな?
592理工系大学生:2001/08/14(火) 16:03
A:"Gimme a break!"
B:"Break?Where?Do you really want me to break your arm or neck?"
593名無しさん:2001/08/14(火) 16:04
あ、普通に訳せばよかったのか
594FromBeyond:2001/08/14(火) 16:06
じゃあわたしもしゃれ問題をひとつ
「とてもじゃないがフォード(車ね)を買うなんて金がない!」
595名無しさん:2001/08/14(火) 16:07
I can't afford Ford.?
596FromBeyond:2001/08/14(火) 16:08
もうひとこと!
597FromBeyond:2001/08/14(火) 16:11
答えはあとで書くからお楽しみにね。
598理工系大学生:2001/08/14(火) 16:11
I can't afford to buy a Ford-type car,really.
こんな感じか?だがaffordを使うとfが一つ多いんだが。
599sage:2001/08/14(火) 18:12
だせぇんだけど。
600名無しさん:2001/08/14(火) 21:40
ビヨンド登場希望挙げ
601女子大生:2001/08/14(火) 22:03
You must put an end( ) your foolish behavior.
空所に適切な1語を入れなさい。
602名無しさん:2001/08/14(火) 22:13
to ですね>>601
ビヨンドさんの問題は?
603女子大生:2001/08/14(火) 22:24
>>602正解です。
put an end to=〜を終わらせる 関連としてcome to an end=終わる

They measured the bridge.
英文の正誤を確認し、和訳して下さい。
604名無しさん:2001/08/14(火) 22:28
>>603
ちょっとわかりません
彼らは橋を図った。
多分間違っている英文なんだと思いますが
605名無しさん :2001/08/14(火) 22:30
>>603
主語は単数であるべき。
606女子大生:2001/08/14(火) 22:31
>>604まずこのまま和訳して、あれ?何か変、と気づいたらOKです。
そこからもう一度考えてみて下さい。
607名無しさん:2001/08/14(火) 22:32
なんで?
608名無しさん:2001/08/14(火) 22:33
>>606
橋を図る事はできないってオチだろ。
橋の長さかなんかに変えればOK
609名無し:2001/08/14(火) 22:33
彼らは橋の寸法を測った としかいいようがないが
610名無しさん:2001/08/14(火) 22:33
つーか、漏れらはクイズやってるんじゃないんだYO!
611名無しさん:2001/08/14(火) 22:34
彼らは橋を図った。

じゃないんですか?わかりません・・・・・・・・
612名無し:2001/08/14(火) 22:34
>>女子大生
この問題ってオリジナルですか?抜粋なら解説も書き込んでください。
613女子大生:2001/08/14(火) 22:37
>>608そうですね。measureは、(長さ、大きさ・・・など)を測る、です。
よって、They measured the length of the bridge.にすれば良いのです。
訳は「彼らはその橋の長さを測った」です。
問題文のままだと、「彼らはその橋を測った」となり、ここで少し違和感を感じて欲しかったのでした。
614名無し:2001/08/14(火) 22:38
>>613
ドコの問題?
615女子大生:2001/08/14(火) 22:39
>>612名無しさん、>>613でいいですか?
616名無しさん:2001/08/14(火) 22:40
じゃつぎ
617女子大生:2001/08/14(火) 22:42
He held a ball-point by the wrongn end. 和訳して下さい。
618女子大生:2001/08/14(火) 22:43
>>617スペルミスです。すいません。
wrongn→wrong
619名無しさん:2001/08/14(火) 22:43
和訳でもイイかな。
620名無しさん:2001/08/14(火) 22:45
彼はボールペンをさかさまに持っていた>>617
621名無しさん:2001/08/14(火) 22:45
>>619 なんでもいいよ
622女子大生:2001/08/14(火) 22:48
>>620正解です。ポイントはwrong=あべこべの(⇔ right)

His remarks came home to me. またまた和訳です。どうぞ。
623名無しさん:2001/08/14(火) 22:48
じゃあ和訳。
In such a journey I could circumnavigate the globe.
An eikon by the chimneypiece can take me to Russia with its
great forests of birch and its white,domed churches.
624名無しさん:2001/08/14(火) 22:48
彼の発言は心にじんときた
625名無しさん:2001/08/14(火) 22:49
>>622
彼の言葉にほっとした。
626名無しさん:2001/08/14(火) 22:50
>>623

だめだわからん わからん単語が多すぎて・・・・・・
627623:2001/08/14(火) 22:51
>>626
どうぞ辞書でもなんでも参照して下さい。
628名無しさん:2001/08/14(火) 22:53
eikon てなに?
629女子大生:2001/08/14(火) 22:55
>>624 OK! 彼の言葉が胸にこたえた。home=じんときた
630女子大生:2001/08/14(火) 22:56
私もeikonがわからない・・
631名無しさん:2001/08/14(火) 22:58
えへん
どーんなもんだい
632名無しさん:2001/08/14(火) 23:00
なんか書きこめないぞ
633女子大生:2001/08/14(火) 23:06
そのような旅行で私は世界を周航できた。(よって旅行=航海?)
マントルピースによってのeikonは、私をロシアに連れて行くことが可能である。
それは、その偉大なカバ森林、シラカバと共にであり、それは教会に丸屋根をつけた。
時制もめちゃくちゃ・・すいません。
634623:2001/08/14(火) 23:12
>>633
だいたいOKなんだけど、最後の部分「白樺〜」が不適です。
ちなみにeikon=ikonです。
635名無し君:2001/08/14(火) 23:14
>>623
そんなマニアックな単語の文じゃなくて、重要構文とか頻出単熟語の豊富な
訳問題だしてよ
636女子大生:2001/08/14(火) 23:18
ikon=iconで像だよね?忘れた・・ま、いいや。白樺じゃなくて、
この像が白ってこと?
637623:2001/08/14(火) 23:25
>>636
「と共にであり、それは教会に丸屋根をつけた。 」ここが不適当だと思われます。
638女子大生:2001/08/14(火) 23:26
何か誰もいないようですので、問題書いておきます。
Jane has such a sweet( )she never refuses candy.
1. taste 2. voice 3. tooth 4. tongue
適切なものを選び、和訳して下さい。
639名無し:2001/08/14(火) 23:28
1 1 1
640女子大生:2001/08/14(火) 23:29
>>637教会を覆った?
641名無し:2001/08/14(火) 23:29
I don’t wanna talk               話したくない
About the things we’ve gone through     私たちが歩んで来たことについて
Though it’s hurting me             話しだすと苦痛なの
Now it’s history                 今はもう歴史
I’ve played all my cards            私は 出来る限りの手はつくしたわ
And that’s what you’ve done too       して あなたも同じね
Nothing more to say               もう 話すことは ないのよ
No more ace to play               もう切り札もないわ

The winner takes it all            勝利者は すべてをさらってゆく
The loser standing amall            破れた者は ゛勝利゛のそばで
Besides the victory               ただ小さくなっているだけ

Loses someone way down here          破れた人はあわれなの
The winner takes it all            勝利者は すべてをさらってゆく
The loser has to fall             破れた者は ただ落ちるだけ
It’s simple and it’s plain       別に不満をならべたてることもないしね
Why should I complain             何も言う必要もないのに
642623:2001/08/14(火) 23:29
>>636
あといくつか言うと、
・連れて行くことが可能である。
「可能」は不可じゃないけど硬い。
・「シラカバ」
ここはWhiteがかかる語を考えて。樺にはかからないよ。
643受験生:2001/08/14(火) 23:33
>>638
3でしょうか?
644女子大生:2001/08/14(火) 23:33
像にかかるwhiteかしら。像が白いの?
645女子大生:2001/08/14(火) 23:34
>>643和訳もどうぞ
646623:2001/08/14(火) 23:36
>>644
明らかにchurchesにかかると思われ。
647受験生:2001/08/14(火) 23:36
ジェーンはとても甘いものが好きで、キャンディを勧められると決して拒まない。
648女子大生:2001/08/14(火) 23:42
>>646 ごめんなさい、英文ちゃんと見てませんでした。
で、結局解答は?どうも私は直訳してしまうので、よく硬い和訳だと言われます。
>>642ここでの可能を、どうやわらかくして表現しているの?どんどん、違う言葉になってしまいます。
悪いところを指摘してくださって、ありがとう。
649受験生:2001/08/14(火) 23:42
じゃあ和訳。
In such a journey I could circumnavigate the globe.
An eikon by the chimneypiece can take me to Russia with its
great forests of birch and its white,domed churches.

そんな旅行をしたとしたら、地球を一周できるだろう。煙突のそばにある像を見ていると
私は(空想の中で)広大な森と白い丸い屋根の教会のあるロシアに行くことができる。
650名無しさん:2001/08/14(火) 23:45
戻ってきました
難しいですね
651女子大生:2001/08/14(火) 23:45
>>647そうです。
「ジェーンは甘いものには目がないので、キャンディーを断ることは決してない」
have a sweet tooth=甘いものが好きである
652名無しさん:2001/08/14(火) 23:47
次!
653女子大生:2001/08/14(火) 23:51
>>649 仮定法ですか。わかりました、ありがとう。
受験でも文法だから、この問題もありでしょ?と、勝手に私は思いました。
654俺は三角だった:2001/08/14(火) 23:52
For although the social and political changes in Japan during the
past hundred years have been both drastic and widespread,nevertheless
the Japanese nation has been spared,so far,the radical change of a
violen revolutin.
655623:2001/08/14(火) 23:52
>>649
「煙突」は誤訳です。
>>648
正解は、

そのような旅行(注:想像上の旅行のことです。)では、私は世界1周することができる。
(注:誰かが頻出単熟語・重要構文がどうのこうの、言ってましたが、circumnavigate the world
は、世界1周する、という熟語です。)マントル(の力)によって、イコンは私を偉大なる樺の森林と、
白くドームを持った教会のロシアへといざなう。
656名無しさん:2001/08/14(火) 23:57
次!(おいおい
657623:2001/08/15(水) 00:01
>>623の文章はW.Somerset MaughamのHONOLULUの冒頭部分です。
興味のある方は日本語訳でも読んでください。
658名無しさん:2001/08/15(水) 00:02
じゃあもう日本語
659受験生:2001/08/15(水) 00:02
>>655

後半、意味不明ですが。
マントルってもしかして火山のマントル?この場合は暖炉のmanntle piece
のことでは?それからイコンって何ですか?固有名詞?でも小文字ですね。
660名無しさん:2001/08/15(水) 00:08
はいつぎ
661623:2001/08/15(水) 00:08
>>659
失礼。暖炉でした。
662女子大生:2001/08/15(水) 00:11
>>657読んでみます。おすすめですか。どういった話ですか?少し教えていただきたい・・
>>659ギリシア教会でまつってるキリストとか、聖母、殉教者とかの画像です、イコンって。
663受験生:2001/08/15(水) 00:13
>>662

どうも。知りませんでした > イコン
664623:2001/08/15(水) 00:18
>>662
Maughamのいわゆる「南海もの」のひとつです。
このシリーズは、西欧人が太平洋の諸島(主にサモアなど)で暮らすうちに、
だんだんと人間の本性が滲み出てきて、、、、といった感じだったと思います。
新潮文庫の「雨・赤毛」のなかに収録されているはずですので、ご参照を。
665女子大生:2001/08/15(水) 00:21
>>664どうもありがとう。623さんは受験生?
666623:2001/08/15(水) 00:23
>>665
受験生じゃなくてごめんなさい。
667女子大生:2001/08/15(水) 00:28
>>666そうなんですか。って私もですが。
さて、みなさん今日のところはこれまでで、お先に失礼します。オヤスミナサイ
668名無しさん:2001/08/15(水) 00:35
誰か問題出せよ
669FromBeyond:2001/08/15(水) 05:50
そーいえば、昨日出した問題の答え。I can`t afford a Ford.
です。affordとa Ford が重なってますね。理工系大学生さんもほぼ正解ですね。
670名無し:2001/08/15(水) 06:22
=========================このスレは終了しました=========================
671FromBeyond:2001/08/15(水) 06:27
勝手に終わらせんな。
672   :2001/08/15(水) 06:37
>>671
それageだよ。他すれに誘導されてる。
673号外4:2001/08/15(水) 06:50
みなさん、少なからずですが事実がわかったので報告しておきます。
ここに書き込むのは初めてですがいつもここを参考にしていました。
ここでお騒がせしていましたageはいろいろな名前でいろいろなところへ
出没していますが、性格が一定ですので以下の特徴で判断して放置してください。
・議論をふっかけてくるが的を得ていない。
・自分の間違いは認めない、認めても後味悪く暴言を吐いて逃げる。
 暴言:「俺、ネイティブだから。(w」
 暴言:「私、大学教員ですが。(w」
 暴言:「留学してたんだよ。(w」
 暴言:「それはあんたの主観的なはんだんだろ?(w」
色々なことを言ってきますが詳細を問いただしてみてください。
例えば「ペンシルバニアのなんて町のなんて大学で何を学んだのか等」
ここの例えには答えることができるかもしれませんが細かいことはごまかすでしょう。(w
ほんっとに2ちゃんには帰国子女や留学生は多いですね。(w
バカの嘘は信じないように。以上でした。
674FromBeyond:2001/08/15(水) 06:53
あー言われてみれば確かにageのヴァカにはそんな癖があるな。
675:2001/08/15(水) 07:11
>>672
おはようさんです。やはり厨房は放置ですな。

>>673
じゃあ、以前、ドキュ講が別スレに誘導しても納得しなかった奴も
ageと同一人物なのか?自分で大学教員って言ってたからなあ。
最後の主観てのは別スレで言ってた奴だな。あいつもageか。
なるほどな。注意するぜ。さてと勉強しよ。それじゃ。
676FromBeyond:2001/08/15(水) 09:40
age!
677名無しさん:2001/08/15(水) 09:55
誰か今から10時間問題をおれに出しつづけろ
678FromBeyond:2001/08/15(水) 09:57
10時間?そりゃ無理ですね。そんなに問題もないでしょう。
679名無しさん:2001/08/15(水) 09:58
じゃあ一時間
680FromBeyond:2001/08/15(水) 13:46
じゃあ問題だしますー。
Quality control problems reached crisis proportions as a result of the
( ) increase in the size of U.S. manufacturing corporations.
1.prehistoric 2.estimable 3.pristne 4.unprecedented
                            帝京平成大00年度    
681FromBeyond:2001/08/15(水) 13:51
第2弾。
Natalie received the promotion for her consistenly ( ) attention
to detail and refreshing creativity.
1.inscrutable 2.meticulous 3.frugal 4enterprising
682FromBeyond:2001/08/15(水) 13:57
この板にくる人達とオフ会したいなあ・・・。
683受験生:2001/08/15(水) 15:24
もちろんage抜きでね。
684FromBeyond:2001/08/15(水) 15:28
まあそりゃageのヴァカは呼びたくないわな・・・。
685FromBeyond:2001/08/15(水) 15:56
高浜機長のことば フラップ! パワーパワー!あたまageろ!あたまageろ!
686旧帝・1:2001/08/15(水) 16:18
昔受けた東大実践模試から出します。(  )内を訳してください。
There is a vast literature on death. Virtually all of it is intended
to cope with the emotional disorder involved in the process and its
aftermath ;the details of physical deterioration have for the most
part not been much stressed.(Only within the page of professional
journals are to be found descriptions of the acutual processes by
which various diseases drain us of vitality and take away our lives.)
687名無しさん:2001/08/15(水) 16:21
681は
3ですか?
680は
4かなあ?
順序逆ですけど
688名無しさん:2001/08/15(水) 16:30
プロの雑誌のページの中にだけさまざまな病に生命力を与え
私たちの命を感動させるような本当の記述の表現が見つけられる。
>>686
689理工系大学生:2001/08/15(水) 16:37
>688
なんか日本語の文章じゃないような気がするんだが。
690FromBeyond:2001/08/15(水) 19:02
Age!
691(●`д´●):2001/08/15(水) 19:05
>>690
FromBeyond オフしねえか?
692予備校生:2001/08/15(水) 19:16
>>686
プロの雑誌のページの中にだけ、さまざまな病気が
私達の生命力を削ぎ落とし、生活を奪ってしまう実際の
過程の描写が見られるだろう。

だと思うが。
693予備校生:2001/08/15(水) 19:18
11月ころから受験板で小論文の添削とか
やってくれないかな?
無理か。
694FromBeyond:2001/08/15(水) 19:18
>>691悪くないねえ。でも俺にあったら皆さん幻滅するかも。
695予備校生:2001/08/15(水) 19:20
>>691
最近やたら君のこと見るんだけど、受験生ですか?
696FromBeyond:2001/08/15(水) 19:41
彼は受験生でしょ。たしか。
ところで夏休みもこのぐらいになるとみんな切れそうなんじゃない?
697ゴゴゴゴゴゴ:2001/08/15(水) 21:09
Contrastの意味は?

 A.対象
 B.対称
 C.対照
698名無しさん:2001/08/15(水) 21:11
c
699名無しさん:2001/08/15(水) 22:22
答えまだかいな?
700 :2001/08/15(水) 22:37
>>698
正解だ。しかしシナリオとは違うがな!
701名無しさん:2001/08/15(水) 22:41
シナリオ?
702スヌーピー:2001/08/16(木) 00:07
He knew the truth only yesterday.
和訳して下さい。
703受験生:2001/08/16(木) 00:10
>>702
やつは昨日やっとホントのことを知ったんだぜ。
704名無しさん:2001/08/16(木) 00:11
その前に問題の答えは明日か・・・・・・・・・・

彼だけが昨日真実を知っていた
彼は真実だけを知っていた
705名無しさん:2001/08/16(木) 00:11
なんか中学生レベルになってるな
706スヌーピー:2001/08/16(木) 00:12
>>703正解です。「彼は昨日になって初めて真実を知った。」
707受験生:2001/08/16(木) 00:12
この場合、onlyは明らかにyesterdayにかかるでしょ。
「昨日になってやっと」
708 :2001/08/16(木) 00:13
>スぬーピー
それは問題としていいのか?中学生でも解けるぞ。
709名無しさん:2001/08/16(木) 00:13
>>704
副詞の位置を考えてください
710名無しさん:2001/08/16(木) 00:14
受験生さん問題出してもらえますか?
711スヌーピー:2001/08/16(木) 00:14
>>704違います。only=〜して初めて なので、〜だけ、〜のみは、ここでは
不適切だと思います。
712名無しさん:2001/08/16(木) 00:17
終わりですか?
713寝ていい:2001/08/16(木) 00:19
和訳せよ

 Thus,although some persons,inside and outside of India, would
 place Indian civilization above ours on the ground ofits greater
 preoccupation with religion and the things of the spirit, no one
 would doubt that ours is the more advanced society.
 
714スヌーピー:2001/08/16(木) 00:20
( )respect to these letters,I think the best thing is to burn them.
( )に適切な1語を入れてください。
715nanasi:2001/08/16(木) 00:21
☆『韓国って、どんな国?』☆

・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だったというあの国
・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツのいるあの国
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持ったあの国
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きたあの国
・強姦犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては日本の100倍以上起きるというあの国
・強姦殺人犯・織原城二の祖国であるあの国
・日本で日本人の50倍の犯罪を犯す朝鮮人の祖国である国
・「中田英寿は在日三世!」と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、噂で書きましたと
謝罪した新聞のある国
・もしかして教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える児童のいる国
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば、ウリナラ(我々=韓国人)にも被害が出てしまうでしょ?」と、
 自国の被害の事しか頭に無い、あの国
・剣道の話題が載るときは必ず「剣道は日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが剣道の起源
 である」という一文が入る、あの国
・チャットをしていると「日本はアジアの嫌われ者!」と叫びまくる女性がおり、「それなら韓国の
 友好国をあげて見て」と言うと、中々挙げることが出来ず何とかごまかそうとする。そこで、
 更に追求してみた所、つぶやくように「・・・日本」としか言えなかったという、あの国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する、あの国
・日本人が事故にあうと、警察がロクに相手にしてくれない、あの国
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される、あの国。
・天皇賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される、あの国。
716名無しさん:2001/08/16(木) 00:23
>714
with だったっけ
in かな?
717スナフキン:2001/08/16(木) 00:24
久しぶりです。
とりあえず、基本語法10題
[動詞編]

(1) Jim was so tired that he ( ) down and slept.
1. lay 2. lied 3. lain 4. laid (東海大−法)
(2) The students ( ) the plan for many hours.
1. discussed 2. discussed about 3. discussed of 4. discussed on (大阪電通大)
(3) The girl closely ( ) my dead mother.
1. resembles 2. resembles of 3. resembles to 4. resembles with (玉川大−文)
(4) She ( ) a teacher.
1. married 2. married with 3. got married 4. got married with (獨協大−経)
(5) The plane is approaching ( ) Angels.
1. Los 2. to Los 3. toward Los (東北福祉大−社・教)
(6) I ( ) classical music.
1. like to listen 2. am liking to listen to 3. enjoy listening 4. like listening to (桜美林大−国際)
(7) You look ( ). Can't you find anything to do?
1. bored 2. boring 3. to bear 4. to be boring (京都産業大−経営)
(8) She ( ) the dining room warm in winter.
1. cared 2. held 3. kept 4. received 5. took (中央大−経)
(9) John was so cowardly as to ( ) what he wanted to say.
1. begin unsaid 2. leave unsaid 3. go unsaid 4. be unsaid (東京国際大−教養)
(10) Maria was very glad to ( ) the task.
1. have helped her students to doing
2. help her students have done
3. help her students for solving
4. help her students with
(慶応大−経)
718名無しさん:2001/08/16(木) 00:25
>713
すいませんねてください
またこんど
719名無しさん:2001/08/16(木) 00:29
>>717
いぃねぇ。多少簡単過ぎる気もするけど今の入試問題ってこんなもんなの?
720スヌーピー:2001/08/16(木) 00:29
>>713ofitsがわかりません。
721名無しさん:2001/08/16(木) 00:29
>>717
解答順に

4
1
1
1
1
4
1
3
2
4

最後2でもいいのかな?解説きぼー
722スヌーピー:2001/08/16(木) 00:33
>>7181,1,1,3,1,4,
723名無しさん:2001/08/16(木) 00:34
2は原型でないから駄目なのではないかいな?
724スヌーピー:2001/08/16(木) 00:36
>>723 2って何番?2)のこと?
725 :2001/08/16(木) 00:38
Mankind must put an end to war, or war will put an end to mankind.
726名無しさん:2001/08/16(木) 00:38
いや、最後のA
727スヌーピー:2001/08/16(木) 00:42
ん〜順に1,1,1,3,1,4,2,2,3,3かな
728スヌーピー:2001/08/16(木) 00:45
原形?helpはforかと思った
729スヌーピー:2001/08/16(木) 00:47
おっと、自分の解答忘れていました。with respect to=〜に関して
よって答えはwithでした。
730名無しさん:2001/08/16(木) 00:50
んで結局答えは何なの?
731名無しさん:2001/08/16(木) 00:58
スナフキンさんは寝た?
732スナフキン:2001/08/16(木) 01:03
眠い!とりあえず答えだけ書いときます。

1-1-1-1-1-4-1-3-2-4

解説は明日まで待ってね。
733スヌーピー:2001/08/16(木) 01:04
ごめんなさい、私も限界です。眠いです。おやすみなさい・・・
734名無しさん:2001/08/16(木) 01:11
いちもんだけ間違えた
もんだいきぼー
735名無しさん:2001/08/16(木) 01:14
I am proud of my father being president of a company.

和訳
736名無しさん:2001/08/16(木) 01:15
私は会社の社長である父を誇りに思う
737 :2001/08/16(木) 01:16
おとんが会社のしゃちょさんなのがわしのじまん
738名無しさん:2001/08/16(木) 01:17
2/10点です
739名無しさん:2001/08/16(木) 01:17
>>737は正解
740名無しさん:2001/08/16(木) 01:18
>>738>>736に対してね
741名無しさん:2001/08/16(木) 01:19
おらー、会社のしゃっちょさんであるオヤジを誇りに思ってるベよ
742名無しさん:2001/08/16(木) 01:21
つまらん>>740
743名無しさん:2001/08/16(木) 01:22
何が?
744名無しさん:2001/08/16(木) 01:25
なんか問題きぼーん
745名無しさん:2001/08/16(木) 01:34
there can be no denying that examples lf an architecture entirely

defferent from what our fathers were accustomed to have appeared

on the scene durinf the last twenty years.

和訳(英文解釈教室より)
746訂正:2001/08/16(木) 01:36
There can be no denying that examples of an architecture entirely

defferent from what our fathers were accustomed to have appeared

on the scene during the last twenty years.

和訳(英文解釈教室より)
747名無しさん:2001/08/16(木) 02:31
Put these English into Japanese.
"Would you please shut the hell up, you monkey crap!? Just go home and
suck on your mama's tits."
748FromBeyond:2001/08/16(木) 06:22
Age!
749名無しさん:2001/08/16(木) 08:12
お下品だな。>>747
黙りやがれ、この糞が!
とっとと家に帰ってママのおっぱいでもチューチューしな。
750名無しさん:2001/08/16(木) 10:07
あげてみっか
beyondさんとかの解答は?
751名無し:2001/08/16(木) 10:43
Mankos were never my scene.
752ななしさん:2001/08/16(木) 10:49
>>739
736と741の方が合ってると思うんだけど。

I am proud of my father being president of a company.
ここではbeingがmy fatherの形容詞だからmy fatherのほうを強調しているから
「私は会社の社長である父を誇りに思っています。」

my father's being ... ならmy fatherがbeingを修飾しているから
I am proud of my father's being president of a company.
「私は父が会社の社長であることを誇りに思っています。」

細かいことだけど736と741を違うっていうのはどうかいね。
753受験生:2001/08/16(木) 10:57
>>752
my father being .... も my father's being..... も同じです。文法的にいうなら、どちらも
「動名詞の意味上の主語+動名詞」です。
動名詞の意味上の主語って「所有格」「目的格」「名詞」の3通りの形がありましたよね。
したがって、どちらも訳すと「私は父が会社の社長であることを誇りに思っています。」 になります。
754名無しさん:2001/08/16(木) 11:07
なんか問題ないの?
755PhewPhewL!ve:2001/08/16(木) 11:24
There can be no denying that examples of an architecture entirely
defferent from what our fathers were accustomed to have appeared
on the scene during the last twenty years.

我々の祖先たちが慣れ親しんだ構造とは全く異なる構造の模範となる物がいくつか
ここ20年の間に姿を現してきた事を否定することはできない。
756名無しさん:2001/08/16(木) 11:26
I heard her voice from across the river.
757ななしさん:2001/08/16(木) 11:27
>>753
なら、「私は会社の社長である父を誇りに思っています。」
と訳すのは問題あるのですか?父を強調していてこちらの方も悪くない気がするけど。
758名無しさん:2001/08/16(木) 11:34
>>757
まぁもうそれは文脈でとしか言えないけど
テストで書いたら2/10かもしれないね
759PhewPhewL!ve:2001/08/16(木) 11:35
「構造」じゃなくて「建築物」の方が良かった。
760ななしさん:2001/08/16(木) 11:39
>>758
ふ〜ん。2/10というの納得いかないけど。
英語圏の人に聞いてみないとどちらを強調してるかなんかは分からないじゃん。
なんでもかんでも「意味上の主語だから主語として訳せ」としなければならんのは、どうなんだ?
761FromBeyond:2001/08/16(木) 12:30
Age!
762:2001/08/16(木) 14:09
>>760
つーか同格だったらbeingいらねー。
763名無しさんα:2001/08/16(木) 14:20
>>760
あいまいなことだから英語圏の人間に聞かなきゃ判断できんことないだろ?
言葉だからな。英語はなすたびに許可取るのならお前一生話せないぞ。
なんか英語を難しくとらえようとしてなくない?
例えば同格で3文型なるのと同格にならずに5文型になるのとでは明らかな違いがあるから運良くて2/10だな。
764ななしさん:2001/08/16(木) 15:11
あの〜なんで同格なの?
動名詞の形容詞的用法ってありますよね?なんで、beingがいらねー、なんだ?
beingがfatherを後置修飾してる、って言ってるの。

しかも第3文型、第5文型っていってるけど、あの文はSVCの第2文型でしょ。
話す話せないで763がペラペラかどうか知らんけど、まだ納得いかない。

なんか揚げ足とってえらそうになってるだけに思えるけど。
765ななしさん:2001/08/16(木) 15:20
つまり、オレは英語が良く出来るわけじゃないから分かりやすく説明してくれないと
よく分からないのですよ。英語圏うんぬんがでしゃばった発言なら撤回します。
766受験生:2001/08/16(木) 15:24
>>756
「川の向こう岸から彼女の声が聞こえた。」
767英語仙人:2001/08/16(木) 15:25
>>764
説明を付け加えますね。

言葉は生きています。つまり、時代や地域、はなす人や状況によって変わることがあるのです。
たとえば、「動名詞の意味上の主語」も本来は「所有格」で表すのが正式とされています。しかし、
時代が進んで若い世代になるにつれ言葉が変化していきます。その顕著な例が「言葉の簡略化」
です。言葉が次第に簡略化され、短くなっていくというものです。
「動名詞の意味上の主語」の場合は、簡略化のため「's」がとれたものも一般的に認められるよう
になり入試問題でも頻繁に登場しています。

ちなみに昔みた「アメリカン・グラフィティ」という映画で、
How about you and me going steady?(僕だけとつきあってよ。)
というのがありましたが、これは本来、
How about your and my going steady? とか
How about our going steady?
となるところですが、状況を考えた場合、変に堅苦しくて不自然です。
768名無しさん:2001/08/16(木) 15:31
新しい問題きぼーん
769英語仙人:2001/08/16(木) 15:38
>>764
続きです。
Iam proud of my father being president of a company.
の場合、beingを現在分詞としてmy fatherにかかると考えているみたいですね。
つまり「会社の社長をしている父を誇りに思っている」と解釈しているのですね。

文型的には問題はないですが、実際はbeingを形容詞的に用いて名詞を修飾するのは
あまり一般的ではありません。なぜならば、現在分詞には「(一時的な)進行」の
意味が伴い、進行形にできない状態動詞や感覚動詞はこの用法をあまり用いません。
たとえば、
my father working in a big company で「大会社で働いている父」とするのはOK
ですが、
my father liking golf で「ゴルフを好んでいる父」と解釈するのは不自然です。
この場合は、「父がゴルフを好むこと」と「意味上の主語+動名詞」として解釈します。
770名無しさん:2001/08/16(木) 15:58
新しい問題きぼーん
771:2001/08/16(木) 16:06
>>764
動名詞に形容詞的用法なんてねーだろ。そりゃ分詞だろ?
分詞のbeingなんて省略で分詞構文ぐらいにしかでないだろ?
よって同格の用法で訳してるから自動的に同格と判断した。
分詞や形容詞なら後置もわかるが名詞が後置なら同格しかねーだろ。
それと>>763は例えでいってると思う。意味上の主語は大切だって。
S+V+目的語(名詞+同格の名詞)
S+V+目的語(意味上の主語)+補語(不定詞・分詞)
ってことだろ多分。まあ動名詞で5文型は無理だと思うが。
772名無しさん:2001/08/16(木) 16:12
新しい問題きぼーん3回目
773ななしさん:2001/08/16(木) 16:29
あー、なるほど。確かに「進行形にできない状態動詞や感覚動詞」はそんな風な
扱いをすると習いました。
同格でbeingがいらない、というのは、my father, president of a company と書いて、
同格を表すと言うことのようですね。

英語仙人さん、詳しい解説ありがとうございます。ここまで詳しい人が
このスレを見ていたとは。ちょっとビックリですが、ほんとに有難うございました。

皆さん、若造がでしゃばってすみませんでした。

>>711 ゴメンナサイです。
774名無しさん:2001/08/16(木) 16:30
誤るついでに問題をどうぞ
775ななしさん:2001/08/16(木) 16:31
>>771 に訂正
776:2001/08/16(木) 16:41
>>773
つーか、俺は怒ってないぞ。こんな口調だ。

じゃあ、問題。今日やってて日本語訳みてうまく訳せずくやしかったやつ。
(a)Tired as he was, he went on working.
(b)Attacked, as he was, on all sides, he could not resist.
777ななすぃ:2001/08/16(木) 16:44
a>彼は散歩出きないほどは、疲れていない・・・??

ごめん、ドキュソは逝ってきます。
778名無しさん:2001/08/16(木) 16:44
彼は疲れていたけれど、仕事を続けた
彼はあらゆる面から攻撃されたが、抵抗しなかった
779ななすぃ:2001/08/16(木) 16:44
あ、777や。
780名無し半間 ◆A7bLSsMA:2001/08/16(木) 16:45
>>776
A彼は疲れていたが、出勤した。
B至る所攻撃されて、彼は耐えることができなかった。
781ななすぃ:2001/08/16(木) 16:45
あ・・・。
workだよ。walkじゃないし。
あぁ・・・・。
782名無し半間 ◆A7bLSsMA:2001/08/16(木) 16:51
失礼、ONとTOを見間違えた・・・鬱堕死脳
783名無しさん:2001/08/16(木) 16:56
age
784:2001/08/16(木) 17:00
模範解答は
(a)彼は疲れていたが、仕事を続けた。
(b)なにしろ、四方から攻められたので、彼は抵抗しきれなかった。

ここでのポイントは
(a)Tired as he was=Though he was tiredで
(b)as he wasが強調で「なにしろ(こんなぐあいに)」で使われているところ。
Living as I do far from town, I seldom have visitors.
(なにぶん、こんな辺鄙なところに住んでいるので来客はまれだ。)
のas I do(ここのdoはliveを表す)みたいな感じでそれが受動態でas he wasって感じですか。
785名無しさん:2001/08/16(木) 17:02
解説ありがとうございます
786FromBeyond:2001/08/16(木) 17:45
age!
787名無しさん:2001/08/16(木) 17:50
問題どうぞ
788FromBeyond:2001/08/16(木) 17:52
もんだい?そおねえ・・・。いいのないなあ。
789名無P:2001/08/16(木) 17:55
1.He hinged his agreement on a slight change in the contract~s wording.
2.Gray skies hinted to us the probability of an early winter.
790FromBeyond:2001/08/16(木) 17:55
なんか最近勉強すると頭がボーッとする。頭変にならなきゃ良いが
791名無しさん:2001/08/16(木) 18:01
なんかむずかしいぞ
もう少ししたら寝よ
792FromBeyond:2001/08/16(木) 18:25
2は灰色の空が冬の訪れを私達に予感させた
793PhewPhewL!ve:2001/08/16(木) 18:49
こんな感じ?
1.彼は契約書の言い回しが少し変わるとすぐに同意した。
794名無しさん:2001/08/16(木) 18:56
hinged これ signed?
795名無し:2001/08/16(木) 18:57
FastWeb is able to offer its free services,
in part, based on the willingness of our users
to be reached by colleges or our marketing partners.
By checking YES below, FastWeb may make the information
you supply available to colleges and leading companies
so you'll receive free information on college financing
and admissions, offers and promotions designed just for
students, coupons from campus bookstores, freebies and more.
YES! I want to receive this information


(・∀・) コピペデシタ!
796名無P:2001/08/16(木) 19:06
1.彼は契約条文の若干の変更を条件に合意した。
2.灰色の空は冬が早くくるかもしれないことを私達に暗示した。

1.hinge=決定する contract=契約
797名無しさん:2001/08/16(木) 19:52
age
798PhewPhewL!ve:2001/08/16(木) 19:56
「〜を条件に」ってどこからわかるの?
799FromBeyond:2001/08/16(木) 21:06
Age!
800名無しさん:2001/08/16(木) 21:32
ビヨンドさん前の問題の解答は?
801女子大生:2001/08/16(木) 22:38
あげまーす
802:2001/08/16(木) 22:41
>>795
これ、プロバイダの宣伝文句でしょ?
受験の英語のスレなんだから、なんでもかんでも持ってくるのはやめようよ。
803名無しさん:2001/08/16(木) 22:49
女子大生問題ください
804女子大生:2001/08/16(木) 22:54
That resulted( )his giving it up.「それは彼があきらめるという結果を引き起こした」
( )に適切なものを下から選んでください。
1.on 2. in 3. of 4.for
805名無しさん:2001/08/16(木) 22:56
2?
806名無しさん:2001/08/16(木) 22:56
in
807名無しさん:2001/08/16(木) 23:01
問1.次の英文を訳せ
He put it.

問2. 次の日本文を英訳せよ.
彼はそれを置いた.
808名無しさん:2001/08/16(木) 23:01
All the events described in this story are ( ). They didn't really happen.
1.imaginary
2.imaginable
3.imaginative
3.imagine
809女子大生:2001/08/16(木) 23:03
>>805>>806正解!説明するまでもないですね。
He is the man( )whom to rely.
1.to 2.in 3.on 4.of
810名無しさん:2001/08/16(木) 23:03
on
811:2001/08/16(木) 23:04
>>808

1 架空の、想像上の
812名無しさん:2001/08/16(木) 23:05
女子大生って本当は中学生じゃないのか?
813名無しさん:2001/08/16(木) 23:05
>>811
OK!
814女子大生:2001/08/16(木) 23:09
>>812ごめんなさい、簡単で。
>>809rely on です。

だれかが御用を伺っているでしょうか?
Have you been waited( )?
815高2受験生:2001/08/16(木) 23:12
すいません、>>808なぜその答えか説明していただけませんか?
816807:2001/08/16(木) 23:13
>814
on

ところで誰も解けんのか?
問1.次の英文を訳せ
He put it.

問2. 次の日本文を英訳せよ.
彼はそれを置いた.
817高2受験生:2001/08/16(木) 23:15
彼は握手した。あっ違うか
818808():2001/08/16(木) 23:16
imaginaryは >>811 が言う通り"架空の"なんて意味がある。
他の訳はと言うと
imaginable - 想像出来る
imaginative - 想像力に富んだ
imagine - 想像する

この場合文脈から見て"imaginary"が正しいわけ。
819女子大生:2001/08/16(木) 23:17
>>816正解です。英語、受験もう大丈夫じゃないですか?逆に問題
出していただきたいです。みなさん、大変勉強されていますし。
820808:2001/08/16(木) 23:18
訳は
 この物語で描かれた全ての出来事は架空のものです。
 現実には起こっていません。
ね。
821816:2001/08/16(木) 23:19
>819
解けます?俺の出したやつ.
822高2受験生:2001/08/16(木) 23:20
>>818そうですか、imaginativeと思ったんで「想像の」かと思いました。
ここでは「架空の」かー。ありがとございます
823女子大生:2001/08/16(木) 23:27
>>821う〜ん、わかりません。でも、どこかでやった記憶があるんですけど・・(He put it.の方)
答えは何でしょう?直訳しか、両方とも出てきません。
824名無しさん:2001/08/16(木) 23:28
むしろ主語および文構造を考えて解くべきですがな>>818
825名無しさん:2001/08/16(木) 23:28
だれかが御用を伺っているでしょうか?
この日本語がわからない
826高2受験生:2001/08/16(木) 23:30
文構造ですか?すいません、わかりませんのでそのへん詳しく教えてほしい・・・>>824
827名無しさん:2001/08/16(木) 23:31
You should have done it earlier.
It cannot be helped now.

訳すとどうなりますか?
2文目のItって分類上何のItですか?
828女子大生:2001/08/16(木) 23:32
>>825ごめんなさい、店員が客に対しての、口語表現でした。
829名無しさん:2001/08/16(木) 23:35
もっとはやくすべきだったのに
今は仕方ない
830あ" 〜:2001/08/16(木) 23:35
>>827
1つ目「もっと早くやっとくべきだったのに。」
831オイニーオイニー:2001/08/16(木) 23:36
にたつめ「今手ぇかせねえよー」
832高2受験生:2001/08/16(木) 23:37
あなたはそれをより早くにすべきだったのに。(しなかった?)
どうしようもない。 Itか・・・構文でそのまま覚えたんで、説明できません・・>>827
833816:2001/08/16(木) 23:37
>823
問1.彼はそう言った.
この場合,putは場所を示す補語
(ロイヤル英文法によると文要素Aと表される)
を用いないと,置く、という表現にはなりません.
この場合,sayというように考えるのが一般的です.

問2.He put it down.
理由は前述のとおりです.
834名無しさん:2001/08/16(木) 23:38
状況か?
835名無しさん:2001/08/16(木) 23:38
>>832
それって結構基本の構文?
状況のItとか無かったっけ?
836名無しさん:2001/08/16(木) 23:39
ふーん
837816:2001/08/16(木) 23:41
>827
2個目
いまや,どうしようもない.
838女子大生:2001/08/16(木) 23:41
>>833英作の方を、どこかで見たんでした。彼はそう言った、ですか。場所ね。
勉強になりました。
839名無しさん:2001/08/16(木) 23:43
辞書を30分で覚えちゃったYO!
840高2受験生:2001/08/16(木) 23:43
>>835めちゃくちゃ基本のです。It can't be helped.=どうしようもない、というの。
841827:2001/08/16(木) 23:44
簡単過ぎたかな。。

君はそれをもっと早くやるべきだったのに。
今となってはどうしようもない。

ふむ。Itはやっぱり状況なんかな。
842名無しさん:2001/08/16(木) 23:44
つぎ問題!
843高2受験生:2001/08/16(木) 23:46
>>841すんません、Itやっぱりわかりませ。状況?バカですいません。
844名無しさん:2001/08/16(木) 23:46
知らなくても余裕で訳せない?
cannot be helped
助けられる事が出来ない.≒ 助けても無駄.
8450 :2001/08/16(木) 23:47
和訳しよう
He met that situation very well.
846スナフキン:2001/08/16(木) 23:48
定番語法問題【前置詞編】
(1) I hope to finish my homework ( ) 12 o'clock.
1. by 2. till 3. to 4. until
(2) ( ) a sultry night in August, I had an unexpected visit from Tom Jones.
1. In 2. At 3. On 4. For
(3) I immediately noticed the lady ( ) sky blue.
1. with 2. of 3. in 4. on
(4) He took his brother ( ) the hand.
1. at 2. before 3. by 4. for 5. in
(5) Japan is ( ) the east of China.
1. for 2. of 3. on 4. at 5. to
(6) Classes will begin ( ) April 5.
1. in 2. on 3. from 4. till 5. with
(7) Let's go shopping ( ) Harajuku.
1. to 2. in 3. for 4. of
(8) Can you tell wheat ( ) barley?
1. from 2. to 3. as 4. of
(9) The inhabitants of the city depend upon the river ( ) drinking water.
1. in 2. for 3. of 4. to
(10) At last John and Sue decided to cut the apple ( ) halves.
1. to 2. into 3. in 4. of
(11) We danced ( ) the music of that famous band for hours ( ) we were all exhausted.
1. to, until 2. with, until 3. by, by 4. to, by 5. of, until
(12) Three of my friends, ( ) me, were admitted to the bar.
1. along 2. besides 3. except 4. save for
847高2受験生:2001/08/16(木) 23:48
彼はそういう状況によく出くわした。
848名無しさん:2001/08/16(木) 23:48
Itは代名詞じゃ駄目ですか?
849名無しさん:2001/08/16(木) 23:48

彼はその状況にうまく対応した
850名無しさん:2001/08/16(木) 23:48
彼にはよくあることだ.

だめ?
851受験生:2001/08/16(木) 23:49
>>844
この場合のhelpは「避ける」という意味だよ。
852ちゅうぼう:2001/08/16(木) 23:49
彼はよくその状況に陥る?
8530 :2001/08/16(木) 23:49
>>847
meet 〜 で"〜を対処する"になる
だから
>>849
が正解。
854受験生:2001/08/16(木) 23:50
>>845
「彼はその状況によく対応した」
855受験生:2001/08/16(木) 23:50
遅かった!
856名無しさん:2001/08/16(木) 23:51
誤りを直せ

In an ancient Egypt,kings were regarded as devine,but in England,on the other hand,

he was thought to be basically ordinary in body and spirit.
857名無しさん:2001/08/16(木) 23:51
単語のニュアンスから訳す方法知らずに
暗記に頼るとしんどいよ〜.前置詞にしても.
858名無しさん:2001/08/16(木) 23:53
解答順に>>846

1
3
3
3
5
2
3
1
2
2
1
2
859高2受験生:2001/08/16(木) 23:53
>>846 1 2 1 5 1 3 1 2 1 1 2
860名無しさん:2001/08/16(木) 23:54
>856
わからんなぁ。on the other hand, 削っていいんとちゃう?
861ちゅうぼう:2001/08/16(木) 23:55
 この問題、古いんですけどどうですか?皆さんにとっては簡単なのかなあ・・・。

和訳しなさい
   It is rain cats and dogs.

    
862名無しさん:2001/08/16(木) 23:56
雨が土砂降りだ
863名無しさん:2001/08/16(木) 23:56
土砂降りだ
864名無しさん:2001/08/16(木) 23:56
>>860
違います
865高2受験生:2001/08/16(木) 23:57
土砂降りだ、雨がざーざー降っている
866英語仙人:2001/08/16(木) 23:57
>>861
問題文が間違っておるぞ。

rain → raining

よくある間違いじゃ。
867ちゅうぼう:2001/08/16(木) 23:58
みなさんすごい。
 この表現、実際は(英、米では)まったくつかわないそうです。
868名無しさん:2001/08/16(木) 23:59
スナフキンさん解答ください
869名無しさん:2001/08/16(木) 23:59
>864
devineのスペルミスとか言うなよ(笑
870高2受験生:2001/08/16(木) 23:59
>>867いや、初めて解けた問題です。しかも最近やったんで、たまたま・・
871ちゅうぼう:2001/08/17(金) 00:00
・・・まじだ。教えてくださってありがとうございます。
   ああ情けない!!
872名無しさん:2001/08/17(金) 00:00
ちょっと話し反れるけど,鯨の公式って信じてるやつっているの?
873スナフキン:2001/08/17(金) 00:01
解答です。
(1) 1 (2) 3 (3) 3 (4) 3 (5) 5 (6) 2
(7) 2 (8) 1 (9) 2 (10) 2 (11) 1 (12) 2
874名無しさん:2001/08/17(金) 00:01
devine→divineは単なる間違いです
それ以外
875高2受験生:2001/08/17(金) 00:01
>>869devineって神じゃないですか?違ったらすんません。
876ちゅうぼう:2001/08/17(金) 00:01
鯨、ですか?>872さん
877高2受験生:2001/08/17(金) 00:02
>>872鯨?何ですか?詳細きぼーんです
878名無しさん:2001/08/17(金) 00:03
than a horse is の奴?
879高2受験生:2001/08/17(金) 00:04
スナフキンさん、ちょこっとずつ、解説していただけますか・・
880名無しさん:2001/08/17(金) 00:04
(7)for じゃだめか・・・・
881 :2001/08/17(金) 00:06
0
10
1110
3110
132110
13123110
13124110
続きを答えてください1分で解けたらそりゃ天才だ!
882スナフキン:2001/08/17(金) 00:06
問題出すのはいいけど、すべて解説するのは時間的にチトつらいです。
質問に答えるのでどうですか?
883名無しさん:2001/08/17(金) 00:06
was thought to be をwas thought of beingにするのでは?
884:2001/08/17(金) 00:07
>>881
英語か?
英語の問題じゃなかったら、他スレに行ってください。
885名無しさん:2001/08/17(金) 00:07
>>883
ざんねん。それも外れ
886高2受験生:2001/08/17(金) 00:07
131253110 うそです。わかんねー
887名無しさん:2001/08/17(金) 00:07
(7)for じゃだめか・・・・
これと
前の問題の help 慶応の問題は
have finished ではだめですか?

>スナフキンさん
888名無しさん:2001/08/17(金) 00:09
he was じゃなくて they were
889高2受験生:2001/08/17(金) 00:09
あっ名無しさんと同じ質問で
890ちゅうぼう:2001/08/17(金) 00:10
このスレおもしろいから
 age
891名無しさん:2001/08/17(金) 00:10
>>888
正解。富田生?
892名無しさん:2001/08/17(金) 00:10
>>885
think A to be の形ならtoがとれるのね。スマソ
893名無しさん:2001/08/17(金) 00:11
いえ違います>>891
授業でやったんですか?
894名無しさん:2001/08/17(金) 00:12
kingsだから複数形・・・

俺もまだ未熟ですなあ
895スナフキン:2001/08/17(金) 00:13
>>887
(7)はforではだめです。
英語では、go …ingの表現では、次にくる場所を表す語句はgoではなくて…ingにかかります。
つまり、Let's go shopping in Harajuku.を忠実に訳すと、「原宿で買い物をしに行く」となります。
「原宿へ…」というのは日本語的な発想です。
同様に、go fishing in the river「川で釣りをしに行く」 などもよく出ますね。
896名無しさん:2001/08/17(金) 00:13
授業でやって俺がぼーぜんとしてしまった問題です>>893
897高2受験生:2001/08/17(金) 00:14
(2)の説明よろしくお願いします。>>895
898スナフキン:2001/08/17(金) 00:20
>>897
nightはふつう、at nightというようにatをつけて「夜に」としますね。
しかし、ある特定の夜を指す場合、前置詞はonに変わります。
たとえば、on the night of July 4 「7月4日の夜に」。
これはnight に限らず、morning やeveningなどでも同じです。
例: on the morning of his birthday

問題文の場合は
a sultry night in August「8月のある暑い夜」とありますから、明らかに特定の夜ですね。
従って前置詞はonを使います。
899名無しさん:2001/08/17(金) 00:24
さすが講師さんですね!
って言っちゃまずかったかな?

誰か問題あったらどうぞ
900高2受験生:2001/08/17(金) 00:24
>>898なんて分かり易い説明!わかりました。有り難うございます。
スナフキンさん、俺の先生になってほしいよ。これからもよろしくお願いします!!
901スナフキン:2001/08/17(金) 00:26
あまりしょっちゅうは来れませんが、こちらこそよろしく。
902名無しさん:2001/08/17(金) 00:35
He does not have to do this.

He does not need to do this.
に書きかえる事は可能なんですか?
903高2受験生:2001/08/17(金) 00:37
>>902OKじゃねーの?
ただ、must notはダメってだけで。
904名無しさん:2001/08/17(金) 00:39
おーーーーーー
じゃあ問題
905高2受験生:2001/08/17(金) 00:41
俺からは出題できんです。なんせ、まだまだ勉強不足なもんで・・スマソ
906名無しさん:2001/08/17(金) 00:42
>高2受験生 問題を出しなさい
907高2受験生:2001/08/17(金) 00:45
いやいや、無理です。勘弁してちょ
mediaの単数形は?
908スナフキン:2001/08/17(金) 00:46
定番語法問題【動詞の語法編】
(1) She is going to ( ) John next month.
1. get married 2. married 3. get married to 4. married to
(2) When I ( ) the room, my attention was attracted by an enormous picture on the wall.
1. entered to 2. entering 3. entered 4. have entered
(3) When I realized I was wrong, I apologized ( ).
1. him my mistake 2. him for my mistake
3. to him my mistake 4. to him for my mistake
(4) Over three thousand people ( ) the concert.
1. participated 2. gathered 3. listened 4. attended
(5) Mick ( ) in listening to the Beatles for the first time.
1. disappointed 2. surprised 3. satisfied
4. delighted 5. pleased
(6) In this presentation, I am going to ( ) about recent problems
in economics.
1. bring 2. consider 3. discuss 4. talk
(7) We ( ) Tom honest.
1. see 2. expect 3. regard 4. consider
(8) Tom ( ) awake in the room all night.
1. lays 2. laid 3. lain 4. lie 5. lay
(9) It is a question that does not ( ) itself until we are middle-aged.
1. present 2. tell 3. give 4. call
(10) Will you please ( )?
1. explain me it 2. explain it me
3. explain to me it 4. explain it to me
(11) He ( ) me that he was going to the movies that evening.
1. asked 2. said 3. spoke 4. talked 5. told
(12) She ( ) him of having broken his word.
1. declared 2. condemned 3. forgave 4. accused
(13) The teacher suggested ( ) a little harder.
1. that we studied 2. that we study
3. us for studying 4. us to study
909名無しさん:2001/08/17(金) 00:46
なんだっけ
medium
ちがうか
910高2受験生:2001/08/17(金) 00:48
名無しさんよ、あんたすげーよ・・だから無理って言ったじゃん・・
911スナフキン:2001/08/17(金) 00:53
今日はもう遅いので、解答と解説は明日と言うことでお願いします。
おやすみなさい。
912名無しさん:2001/08/17(金) 00:54
解答順に>>908

3
3
4
4
4
4
1
2 これ苦手
1
4
5
4
2
913名無しさん:2001/08/17(金) 00:56
>>912はいくつか間違っていると思います
みんなもチャレンジ!
914名無しさん:2001/08/17(金) 00:58
英作文
98年京都大

●近くにあるものを長い間見つめることは、目を疲れさせる原因となります。
 およそ6メートル以内にあるものを見るときには、目の筋肉の緊張が高まるためです。
 コンピュータを使うときに限らず、読書や工作のように近くにあるものを見続けなければ
 ならないときは、ときどき遠くにあるものを見て目を休ませるようにしましょう。

●あいさつというのは、身振りやことばの慣習的な交換のことであり、それによって互いの
地位や親しさの度合いなどが確認される。多くの社会では、しばしば顔を合わす間柄やたんなる
顔見知りのあいだでは、そのために立ち止まってほかの活動を一時停止することはないが、
反対にしばらくあわなかった知人に出会うと、その分だけあいさつに時間をかけるのが一般的である。

98年東京大学
●次の英語で示された見解に対して、賛成、反対、いずれかの意見を英語で述べよ。
賛成の場合はI agree with this ideaで、反対の場合はI disagree with this ideaで
書き出し、その語句を含めて40〜50語程度にまとめること。
文はいくつのい分けてもよい(内容よりも作文能力を問う門ヂアであることに注意せよ)

Young people in Japan should have the right to vote in elections from the age of eighteen.
915名無しさん:2001/08/17(金) 01:04
高2受験生さんもよく勉強してるじゃないですか感心しております
916FromBeyond:2001/08/17(金) 07:40
Age!
917名無しさん:2001/08/17(金) 09:26
おはようございます
問題どうぞ
918名無P ◆Kt7TrzAk:2001/08/17(金) 10:20
1.He leapt into the task with both feet.
2.If you hurry, you can make the party.
3.What am I to made of his behavior ?
4.She told the lie so well that I was easily taken in.
919名無しさん:2001/08/17(金) 10:25

急げばパーティーに間に合うよ
彼の行動をどう判断すればいいのだろうか?
彼女はうまくうそをついたので私は簡単に騙された
920禁断の名無しさん:2001/08/17(金) 10:29
現在、河合塾のケイネット会員になると現役大学生に質問ができます。みんなどんどん質問しよう。
2chみたいな詐欺がいっぱいいるところより確かな情報がいただけるよ
http://www.keinet.ne.jp
921名無しさん:2001/08/17(金) 13:06
age
922 :2001/08/17(金) 13:14
918の英文は、普通見ない英語。意味もよく分からない。
(もしかしたらclassicかも)
923七誌:2001/08/17(金) 14:03
>>920
そんな言い方はちょっと失礼じゃないか?ここで真剣に問題を出し合って解いて質問したり、
丁寧に答えてくれている人たちもいるし、そういう人たちでここのスレが成り立っている。
ちょっとむかついた。
924英語なら全国9336位:2001/08/17(金) 14:05
>>923
同意。詐欺は確かにいるけどね。
925名無しさん:2001/08/17(金) 15:02
926mokorikomo:2001/08/17(金) 16:42
age!
927FromBeyond:2001/08/17(金) 16:44
ageよう。
928名無しさん:2001/08/17(金) 19:27
誰か問題出してちょ
929Plague×Epidemic:2001/08/17(金) 20:46
[・Д・]はあ?
930全く関係ないが・・・:2001/08/17(金) 20:53
この問題を解いてくれ。まず長方形の紙を1枚用意してください。そしてこの紙を用いて誰にでも分かるように「天国」と「地獄」を表現してください。
ルール:1.何回破ってもハサミで切ってもいい。ただしハサミで切って意図的に文字を形成してはならない(例:天国、地獄と読めるもののような)。
     2.誰が見ても天国と地獄だと分かるものでなければならない、つまり自分だけが理解するものであってはならない。
     3.もちろん鉛筆は使用してはならない。
931名無しさん:2001/08/17(金) 20:56
英語の問題出してくれYO
932Plague×Epidemic:2001/08/17(金) 20:59
おれのハンドルネームの意味を答えよ制限時間一分
933Plague×Epidemic:2001/08/17(金) 21:02
終了。
934全く関係ないが・・・:2001/08/17(金) 21:04
頼むYO
935Plague×Epidemic:2001/08/17(金) 21:17
わからん
936名無しさん:2001/08/17(金) 21:49
>930
半分に紙を切って片方に
はさみで自分の頚動脈を切って出した血をたらす。
以上.
937Plague×Epidemic:2001/08/17(金) 21:55
なんじゃそりゃ。
938高2受験生:2001/08/17(金) 22:38
>>908 3 3 2 4 4 4 1 5 1 2 1 3 1 自力でやってみました。スナフキンさんが来るのを待っています。
939高2受験生:2001/08/17(金) 23:06
誰もいないので、グスンage
940スナフキン:2001/08/17(金) 23:42
お待たせしました。【動詞の語法編】の答えです。
(1) 3 (2) 3 (3) 4 (4) 4 (5) 4 (6) 4 (7) 4
(8) 5 (9) 1 (10) 4 (11) 5 (12) 4 (13) 2
941高2受験生:2001/08/17(金) 23:46
スナフキンさん!こんばんは!お待ちしていました!
早速ですが、まず(3)から解説よろしくお願いします・・・7問間違えました。
942名無しさん:2001/08/17(金) 23:49
2問間違えた
8と9だ
943スナフキン:2001/08/17(金) 23:50
(3)はapologizeの語法の問題。apologize「謝る」は他動詞のようにとられやすい自動詞です。
よって、後に続く名詞には前置詞がつきます。apologize to 人 for 物事
944名無しさん:2001/08/17(金) 23:50
(9)の解説きぼーん
945高2受験生:2001/08/17(金) 23:52
おお、そうかー他動詞にしてしまった。あっ6問間違えなので、次
(7)よろしくお願いします。
946名無しさん:2001/08/17(金) 23:54
高2受験生 君は質問し過ぎだ
質問はひとつまで
947スナフキン:2001/08/17(金) 23:55
(8)は( )の後ろに名詞がありませんね。つまり、自動詞が入ると言うことです。
次の変化を覚えておきましょう。
lie - lay - lain (自)横になる
lay - laid - laid (他)〜を横に置く、寝かせる
ここでは、lieの過去形のlayが入ります。

ちなみに lie - lied - lied (自)うそをつく
というのもありますね。
948名無しさん:2001/08/17(金) 23:56
call は持ちあがるみたいないみなんですね
949高2受験生:2001/08/17(金) 23:56
えっ1つ・・ごめんなさい、じゃあまとめて質問します!
(10)〜(13)撃沈でした。お願いします!!
950スナフキン:2001/08/17(金) 23:57
(9)はitselfという代名詞が目的語になっているから、他動詞が入りますが、
選択肢はすべて他動詞です。実はpresent oneself「姿を現す」というイディオムを
形成しているのです。覚えておきましょう。
951名無しさん:2001/08/18(土) 00:03
答え present ですね

(7)は4ですか・・・

see regerd だと as がいるのかな?
952スナフキン:2001/08/18(土) 00:03
(7)は第5文型だとわかりますか?honestは形容詞だから、補語になりますね。
see A as B 「AをBと考える」expect A to不定詞「Aが〜する事を期待する」
などは語法が違います。
3と4は意味もほとんど同じで間違えやすいですが、
regardはregard A as B で「AをBとみなす」
considerはconsider A (to be) B と第5文型で使えます。
953名無しさん:2001/08/18(土) 00:05
なるほど
今回は問題なしですか?
954スナフキン:2001/08/18(土) 00:07
(10)のexplainは「人に物を説明する」と言うとき、人も物も目的語にできるような
感じがありますね。しかし、explainはこのような二重目的語のとれない動詞です。
目的語は物だけです。→explain 物 to 人 と覚えましょう。
955名無しさん:2001/08/18(土) 00:10
スナフキンさんもう問題出してください
解説は大変でしょうから。
後は個人で調べる、勝手にまとめました。。。
956名無しさん:2001/08/18(土) 00:10
(11)
第四文型。1か5だが1は意味がおかしい
(12)
句動詞
(13)
要求主張提案命令
957高2受験生:2001/08/18(土) 00:10
>>952はい、わかりました。(第五文型と)
considerもA as Bにしないといけないと思ったんで間違えた・・メモっときます!
958スナフキン:2001/08/18(土) 00:12
ふぅ〜っ。たしかにしんどいです。

今日の問題です。

【準動詞編】
(1) We have a lot of problems ( ).
1. to deal 2. for dealing 3. to deal with 4. to be dealt
(2) Dinosaurs are said to ( ) millions of years ago.
1. die out 2. have died out
3. having died out 4. had died out
5. dying out
(3) I’m sorry ( ) your letter sooner.
1. that I should not answer 2. to have not answered
3. about having not answered 4. not to have answered
(4) He stopped smoking because his wife and children asked him ( ).
1. for 2. at 3. to 4. of
(5) Mary is too clever for ( ) to be any disagreement concerning her intelligence.
1. her 2. it 3. me 4. there
(6) There was nothing to do ( ) wait until the next morning.
1. as 2. but 3. that 4. with
(7) I remember ( ) home on a pickup truck last Sunday.
1. ride 2. riding 3. to have ridden 4. to ride
(8) The children were so ( ) after the party that they couldn’t sleep.
1. interested 2. interesting 3. excited 4. exciting
(9) Alice, ( ) where to find the book, asked her mother where the book was.
1. not to know 2. never to know
3. with no knowledge 4. not knowing
(10) ( ) all the business, he set out on a trip to Africa.
1. Being finished 2. Finished 3. Having finished
4. To finish 5. To have finished
(11) You must not talk ( ).
1. filling your mouth 2. to fill your mouth
3. of your mouth full 4. with your full mouth
5. with your mouth full
(12) All things ( ), he seems to be a wise man.
1. considering 2. considered 3. to consider 4. consider
(13) Living as he ( ) in the remote country, he seldom came up to town.
1. did 2. do 3. is doing 4. was doing
959名無しさん:2001/08/18(土) 00:18
>>958
解答順に

3
2
4
4 2 これがちょっと
5
2
2
3
4
3
4
2
1

問題ありがとうございました。
960名無しさん:2001/08/18(土) 00:18
age
961高2受験生:2001/08/18(土) 00:19
名無しさん、スナフキンさん、ごめんなさい。名無しさんの説明プラス後は自分で調べます。
では、今日の問題を頑張ります。
962高2受験生:2001/08/18(土) 00:29
>>958 3 2 4 1 1 4 2 3 1 3 4 3 1
963名無しさん:2001/08/18(土) 00:31
3241344343521
964名無しさん:2001/08/18(土) 03:52
問.次の文と同意の文を英作せよ.
You shall die.

問.次の文を正確に和訳せよ.
I went shopping to shinjuku.

問.at nightとin the morning
  この二つの前置詞の違いはどのような点において存在するか?
  簡潔に説明せよ.
965FromBeyond:2001/08/18(土) 08:57
あげ!
966FromBeyond:2001/08/18(土) 09:03
そろそろパート5に移ろうか。
967名無しさん:2001/08/18(土) 09:29
うん
968FromBeyond:2001/08/18(土) 11:46
なんか最近全然、みんなとこのスレでかちあわんな。
969名無しさん:2001/08/18(土) 11:50
かちあいましたよ
新スレッド作ってくださいよ
970FromBeyond:2001/08/18(土) 11:51
もうちょいがんばる?どうせ後30だし。
971名無しさん:2001/08/18(土) 11:57
じゃあがんばって問題出してください・・・・
972FromBeyond:2001/08/18(土) 11:58
名無しさんはこの夏どうですか。勉強はかどってますか?
973名無しさん:2001/08/18(土) 11:58
mousugu
1000
974名無しさん:2001/08/18(土) 12:00
雑談で千まで行かせる気ですか・・・・
975名無しさん:2001/08/18(土) 12:02
も〜うすぐ、せ〜んですねぇ♪
ちょっと、とらしてくださいね〜〜〜〜♪
976FromBeyond:2001/08/18(土) 12:02
はは。ばれた?
977名無しさん:2001/08/18(土) 12:03
いえ〜い
いえ〜い
1000とるで〜〜しかし
978名無しさん:2001/08/18(土) 12:04
ふろむびよんどゴルア!
人がレス付けてくれるの待ってるんじゃねーぞ!
テメェも書きこめ!
979名無しさん:2001/08/18(土) 12:05
980FromBeyond:2001/08/18(土) 12:08
It was a beautiful,sunny day. The weather could`nt have
been ( ) for a picnic.
1,worse 2,worst 3,better 4.best
適当なものを選べ
981名無しさん:2001/08/18(土) 12:09
better
982FromBeyond:2001/08/18(土) 12:09
さっさと答えろや
983名無しさん:2001/08/18(土) 12:10
>>980
簡単すぎ
984FromBeyond:2001/08/18(土) 12:14
そうかかんたんすぎか。じゃあつぎは覚悟しとけよ。
985名無しさん:2001/08/18(土) 12:15
うんこ
986名無しさん:2001/08/18(土) 12:17
981と983、985は別人です
987名無しさんです:2001/08/18(土) 12:18
名前を変えます。
988FromBeyond:2001/08/18(土) 12:18
The bill for a new national tax plan failed miserably,
so the issue remained ( ) for several years until two newly
elected politicians revived it.
1,dormant 2,buoyant 3,pugnant 4,ardent
制限時間一分30秒
989名無しさん:2001/08/18(土) 12:18
>>986
だから何?
990FromBeyond:2001/08/18(土) 12:20
終了。
991名無しさん:2001/08/18(土) 12:20
>>988
簡単すぎるって(ワラ
これ簡単だから他の奴に答えさせてあげる。
俺にはもっと難しい問題頂戴。一応東大文一目指してるから。
992名無しさんです:2001/08/18(土) 12:22
1ですか?
993名無しさんです:2001/08/18(土) 12:23
>988

2,buoyant
994FromBeyond:2001/08/18(土) 12:23
(・Д・)はあ?じゃあ答えてごらん。ついでに辞書ひかないで選択ぎの意味も答えてごらん
995FromBeyond:2001/08/18(土) 12:24
992は993と同一人物ですか?
996名無しさんです:2001/08/18(土) 12:24
煽ってるひまがあるなら問題題して
997名無しさんです:2001/08/18(土) 12:25
992です
別です993は991でしょう
998FromBeyond:2001/08/18(土) 12:28
In the immediate postwar years,Anerica formulated a twopronged
strategy to ( ) Moscow`s main thrust in Europe.
1,blink 2,bleach 3,blunt 4,blister
999名無しさん:2001/08/18(土) 12:30
1000げっと!
うんこぷりぷり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1000名無しさんです:2001/08/18(土) 12:31
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。