青チャートと一対一対応 どっちがいいですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験生
僕は、数学の偏差値40代後半程度の理系の受験生で、
数学の受験勉強を今から始めようと思ってるんだけど、
使う参考書を「青チャート」か「大学への数学 一対一対応の演習」
どっちにしようか迷ってます。
青チャートやってから一対一をやろうかとも思いましたが、
やっぱそれ無理っぽいっす。
青チャートが終わったころはもうセンター試験数日前のような気がします。
一対一だけなら青チャートに比べて例題数も少なく、楽だろうとも思いましたが、
やっぱし僕のような偏差値がこの程度しかない基本も抜けているような奴が
「一対一対応」にいきなり手をつけるのはまずいでしょうか?
青チャートの例題だけやったとしても、理系難関大(MARCH理科大程度)に合格できるくらいの力はつきますか?
一対一はあんな少ない例題数でも入試に対応できる解法パターンの殆どが身につくのでしょうか?

難しい質問かもしれませんが、真面目なアドバイス、待ってます。
お願いします。
2名無しさん:2001/06/23(土) 18:42
その前に教科書やれや
3名無しさん:2001/06/23(土) 18:43
偏差値50台だが白チャからやってます。
むむむぅ白チャートなんか放り出して、一対一でもやったほうが
イイのかにゃ
4名無しさん:2001/06/23(土) 18:48
>>3
50あるんだったら黄チャートがいいよ。その後に1対1やるといい。
>>1
偏差値が40後半ならば黄チャートがいい。
青は最悪。効率悪すぎ。解説も最低だし。数軒出版の解説は全部酷いけどね(藁
51:2001/06/23(土) 18:49
50もある人が白チャートなんかやる必要は無いでしょ・・
こんな簡単な問題、だりー とか思わない?
61:2001/06/23(土) 18:50
>>4
一対一の解説はどうですか?
71:2001/06/23(土) 18:53
>>4
てゆーか、青と黄って問題のレベルは確かに違うみたいだけど、
解説のレベルとかは変わらないんじゃ・・?
8名無しさん:2001/06/23(土) 18:56
再受験でかなりの知識があやふやなので。。。
加法定理の積和の法則など、うろ覚えが多いんですよ(昨日発覚)
でやり直してます。それに白チャでも章末のExercises
ぐらいのレベルで、解けない問題も多々あるので
9名無しさん:2001/06/23(土) 18:57
黄チャートを使うヤツって 中堅以下の大学狙うヤツだけだろ?
黄チャートじゃ 1が志望するようなマーチとか理科大は受からんよ
青ならまだしも
10名無しさん:2001/06/23(土) 18:58
>>6
大数シリーズでは詳しい方だよ。
11名無しさん:2001/06/23(土) 19:00
チャートはやめた方がいい。
色使いがおかしいし、解答が見難い。
やるならニューアクションだ。
12名無しさん:2001/06/23(土) 19:03
白チャの章末がすらすらできるようになってから、黄か青
に進んだほうがいいですか?
書店でちらっと見ただけなのですが、黄と青では重複する
問題が多々あるようですが・・・9さんが言われているよ
うにレベルがダンチなのでしょうか?
13名無し:2001/06/23(土) 19:03
理科大の数学科(理)、黄チャートで十分だったぞ。
14名無しさん:2001/06/23(土) 19:05
しょうまつ問題は基本的にはやらんでいいような・・・。
例題マスターしたんなら、青or黄に移ればいいんじゃない?
15名無しさん12:2001/06/23(土) 19:11
そうですか14さんありがとう
今後の参考にします
16名無しさん:2001/06/23(土) 19:14
今から白チャやってから黄か青までやる時間あるんかい。
あるはずねーだろ。
17名無しさん12:2001/06/23(土) 19:18
白はあと一冊を残すのみです
ちなみに黄と青を終わらそうなんて妄想は抱いてません
時間があれば、黄色、一対一、光速の数学
なければ黄色、光速
の予定です
18名無し:2001/06/23(土) 19:20
>>16
よほどのドキュソじゃなきゃ終わると思われ(ワラ
19 :2001/06/23(土) 20:14
受験教科書 → 解法のプロセス がいいんじゃないかい?
20名無しさん:2001/06/23(土) 21:39
>>17 それでいいんじゃない
さらに時間がなければ 黄色スキップで 直接高速でもいいかも
白のあと一冊を終わらせることに注力しよう それだけでも凄いよ
21 :2001/06/23(土) 22:28
            ´    ヽ___
       .ィ:::::.:.イ l,,____'':::::::::::::::丶
     /ノ;;;//::::i::::´∀` )i::::::::::;;;;丿\
    / ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿__/  /__::::.. ヽ
   ./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _   ノ ヘ  .丿
   / .::: :::::::::ll:::::::/:::::::::ヽ_ ̄ ̄ ( :::;:;::/
  ヽ :::: .:::::::ll::::ノ:::::::::::::::::::::──__\::";;丶
  / :::: :::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\:・ヽゝ_ ___--''''' ~~ '' ヽ
  /   :::: ◇:::::::::::::::.. ::..     :::::丶:::::\/ヽ:::ヽ....::::.....   ..::..丶
 / :::::...- ノヽ::::::::::::::::::.. ::::..     :::::丶::::ヾ::::::ヽ::::\:::    ..:::::::::...ヽ,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,.
 ゝ ⌒)ノ    \:::::::::::::. ::::::..    .: ::::::::i::::ゝ:::::ノ:::::::::\   :::::::::::::.. ..:::::::::::::::,,,,,,,,,,,:::::::::::::::::
  \_ノ      ヽ::::::::::..      ..:: :::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.. ....::::::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::
           ):::::::::::    ..:::::  :::::i::::::___--- ̄~:: ...:::::::::::::: ::::/''';;;;:::::;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;''
          /:::::::::::::::   ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/   ''''' ;;;;,,,  ''''''''...;;;.;;
          (:::::::::::::::::......::::::::::::......./ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::......::::::::::/       ''''''''';;;;;;;;;;;;;,,
           |ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::/
            |  :::: ::::::::´:::ノヽ::::::/./::::::::::::::::;;:::::::::::::::::  :::::::::/
          |  :: ::: ::::::::::ヽ ::/ /:::::::;;;;;;''''' \:::::::::  ..:::/
         /ゝ::::::::::/ヽ::::::i/ノ;;...'''''      ゝ::   :/
        /::::::::::::::/ :::/             )  ./
       /::/:::::/..::/             /::::.ノ:(
     /.:/  ノ /              /..::/ゝ::ヽ
    /.:/   |,,;;;|              /:::/  l::::::l
  /`/    .|::::|            /::/     l:::::l
 /⌒ヽl      |::::|          /::::::ソ       l::::l
./____-~      |::::|         /⌒ヽ丿      /:::/
        .  (:::::)          ̄~~       /:::/
           丶(_                  /:::/
          ゝ__ノ                 l::::::ソ
                             /⌒ヾ
                           """"''""'""
22名無しさん:2001/06/23(土) 22:34
チャートを手を動かしてやるのでは無くて読破してから
一対一対応の演習に取り組むのが最善だと思います。
23名無しさん:2001/06/23(土) 22:49
和田氏の、数学は暗記だ〜青チャートの使い方〜
っていうような本は使えますか?
24名無しさん:2001/06/23(土) 22:51
偏差値50ぐらいだと、一対一読んでもわからないと思う。(自分が昔そうだった。
60くらいになって読み直した時その良さがわかった。)
青チャートで十分だと思う。
25第一志望は名無しさん:2001/06/23(土) 23:02
光速の数学→河合の入試精選、という道もある。
私はこれが一番無駄がないと思うのだが。

>>23
方法論としては使えると思う。
要は同じことを別の問題集でやればいいだけ。
ただカード作ったりするのは時間の無駄だからやめよう。
26名無しさん?:2001/06/23(土) 23:08
白チャって例題だけでもいいの?
EXとかEXERCISESはやらなくてもOK?
27参りとるばばー:2001/06/23(土) 23:14
表紙がかたい青チャートと赤チャートは最悪です。
28名無しさん:2001/06/23(土) 23:18
青チャートは、今ふにゃふにゃだよ。
29:2001/06/23(土) 23:22
黄チャートを2年の後期から完璧にこなしたら東北大学の理学部に合格できたよ。
信頼できる一冊だょ。
30:2001/06/23(土) 23:22
買うなら合冊に限る。

答えが別冊じゃないと使いづらいさ。
31参りとるばばー:2001/06/23(土) 23:48
>>28 ふにゃふにゃのほうは良し。
32asanobu:2001/06/23(土) 23:53
>>19 解法のプロセスとはどこの出版社?

代々木ライブラリーの「天空への理系数学」っていいですか?
33asanobu:2001/06/24(日) 00:06
黒大数
34名無しさん:2001/06/24(日) 00:35
                     _ _
   /▼⌒⌒▼、          〃┏━━ 、
  | ν/ハ)ヽノ   ∧∞∧    |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ソ `∀´)j   (  ・∀・) .(\リリ ´∀`)リ< 脱走したって…
  ノ从( つ つ   ( つ つ (ニE(#つ∞~#つ \_____
    /_|/_|/|ハ   / _ _ ゝ    /__∞_|
    (__)_)  (__)_)    (_f_)_f_)

        イイジャンX2           _ _
    ./▼⌒⌒▼、     イイジャンX2 〃┏━━ 、
   / ν/ハ)ヽノつ  ∧∞∧〃つ  |  ノノソハ)))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ソ `∀´)j/   (  ・∀・)/  (\リリ ´∀`)#つ< いいじゃん×2
  ノ从( つ   /   ( つ   /  (ニE(#つ∞ /   \_____
    ./ / /⌒ゝ    /   /⌒ゝ    /  ./⌒ゝ
   /_/_(__)    / _(__)    /__ (__f_)
   (__)      (__)      (_f_)

          |       ,,,  、,,┃┃┃┃┃┃|
          |  ,, ,     ,, 、┃┃┃┃┃┃|     ああっ!
    ,,, ,,, ,,, |  _____ . ┃┃┃┃┃┃\____ _____
          |  ┃||.. ... || ||┃`┃┃┃┃┃┃       ∨
 ,,,, ,,,,   ,  |  ┃||.. ... || ||┃`┃┃┃┣┫┃      _____
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..`┃┃┃┣┫┃      ヽ=@=/
 ,   ,,,,  ,, |_________L..L..L..L..L..|_   Σ(´∀` )
        /,,, ,,,,,,====    ,, , \| ┃┃┃┃ ''    (  V  )
      /     ,,  ====,,,, ,,,   ,,,\| ┃┃┃      |=◎=|
    /           ,    ,,,     、\| ┃┃      (_(__)
  /    ,,,, ,,,, ,,,,,,, , ,         ,\| ┃
/                       , \|
35nanasi:2001/06/24(日) 00:49
ここに来て真の勉強法を学べ。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=989690440
361:2001/06/24(日) 01:04
>>22
そう言う方法もあるか・・。なるほど。
選択にいれてみます。ありがとうございます。

>>24
やっぱりそうですよね。青チャートで頑張るかな・・
37名無しさん:2001/06/24(日) 01:06
>32
解法のプロセスは旺文社。
あれは結構使える。
38名無しさん:2001/06/24(日) 01:13
青チャート、これは数学が好きではない人がやると
さらに数学が嫌いになる参考書
一対一は問題数が少ない割にはよく構成さえている
これを完璧にすることは可能です
39黒田”最高”哲弘:2001/06/24(日) 01:14
東大文系なら黄チャートだけでは3完は無理ですか?
40名無しさん:2001/06/24(日) 01:18
>39
数学など基礎さえしっかりすれば
どんな問題でも解ける
41名無しさん:2001/06/24(日) 01:23
基礎というのがどこまでを指すかによるな。
正直、俺は基礎というものは公式を覚える程度だと思っていたが
大きな間違いだった。
42名無し:2001/06/24(日) 01:25
                ____  _________
             /~   v     ~ヽ
           /゛            .\
          /     ⌒ y ⌒     )ヽ
         /                  ヽ
        |                  `||
        |   |||| ||| || || | |  ヽ|
         | |||___|| ||| |_|_|| |||
          ヽ|||_____ヽ   ´.____||  /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( | ´ |‡|`     .´ |‡| ノノ)        < 貴方に私は、倒せない。
            ヽ|  ̄´       ̄  _ノ/|        \__________
             ヽ     、    .// |
               ヽ   r--,  ./ | イ
     __      _|ヽ   ̄ .イ` ̄|`ヽ
   /´    \ _/ |ヽ`  ̄´/|\| ||/~ ̄ ̄ヽ
  /        ~  | |⌒ ` ̄ ̄´ \| ̄       \
  |          ||‐一     ー| |         |
  |        y ||        ||         |
  |       /  ||     Y   /|  ヽ、    |
  |      /    \\   |  |ノ    ヽ    |
  |     |      \\  | //     |   |
  \〜__|       \\人//       |__/
  |~~   |        \//       .|__|
   ~| ̄ ̄ ̄|.\       //         | |
   |    |.\、     | /         ノ  |
   |       ~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~~|    |
43名無しさん:2001/06/24(日) 01:27
とにかく青チャートはやだもん!
やってて面白くないもん!
「1対1」のほうが薄くて(・∇・)イイ!
44仮面浪人              :2001/06/24(日) 01:28
一対一は・・・・・高い!!!あの薄さに・・・高い!
45名無しさん:2001/06/24(日) 01:29
>41
そう、基礎というものを間違って受け取るやつがいるんだ!
だから、数学は難しいとかいっとるやつがいる。
基礎とは暗記ではなくて定義などの完璧な理解である、
46名無しさん:2001/06/24(日) 01:31
>44
高いとか言ってらん無いじゃん、受験生は。
いい問題集をしっかりやれば勉強なんかできるようになる。
問題集がいやなら予備校に行ってやるのがいいかも
47名無しさん:2001/06/24(日) 01:35
応用の習得より基礎の習得のほうがよっぽど難しい
そこんとこ忘れないように。
48名無しさん:2001/06/24(日) 01:35
とにかく数学はギャンブルだもん
6割とれれば(・∇・)イイ!もん
491:2001/06/24(日) 01:51
>>38
一対一を完璧にすれば、難関大に合格できますか?
50名無しさん:2001/06/24(日) 06:48
>>39
文系なら黄チャ→1対1で1完2半でいい
後の勉強時間をセンター対策かほかの教科にあてるべき
(理Tでも合格者の平均得点は1完+α)
>>49
旧帝理系ならそのレベルでいい(ただし基本解法パターンは全て習得してること
ついでに微分積分を仕上げてること)
医学部目指すなら「天空への数学」を、問題見た瞬間5分以内に解法手段が
思いつくまでのレベルが必要
あと、よく2次力があればセンターはいけるといわれるが、数学に限ってそれはない
センター数学独自の誘導に乗り切るため、センター対策は個別にやる必要がある
51名無しさん:2001/06/24(日) 07:54
1対1の対応のVC持ってるけど、簡単なんでやりやすい。
大数で自信なくしてる人は1対1やれ。
52名無し甲:2001/06/24(日) 16:39
今からということも考えると、一対一対応がおすすめ。
青チャート制覇 → 一対一 というのは時間的にもキツイかと思います。
青チャートを見てもらえばわかりますが、数3の積分だけでも一苦労です。

そうでなくても、私は基本的に、一対一の方が優れていると思います。
「難しい」という意見がありますが、そんなことはないでしょう。
月刊大数ならともかく、一対一は青チャートと変わらないです。
あと、別に初見で解ける必要はありません。
分からなかったら、解答を見て理解し、
最後まで読んだ後で解法全体の流れを振り返りましょう。

また、青チャートは問題パターンを網羅していますが、
その量が多すぎて把握しきれないと思います。
分からない問題があった時に辞書として使うぐらいでいいでしょう。
一対一は問題数はチャートよりも少ないですが、
一問一問の栄養価(得られるモノ)が大きいと思います。
やり初めてもらえれば分かると思いますが、そう実感できます。

青チャの有効利用としては、例題や演習問題ぐらいでいいです。
練習問題を含めると膨大な量ですし、同じパターンの問題や、
簡単すぎる問題が多くて、飽きてくると思います。
数学だけじゃなく、理系なら化学や物理・生物もやらなきゃならないし、
青チャでは時間がかかりすぎるでしょう。
(それから実戦演習している時間を考えても)
531:2001/06/24(日) 19:33
>>50
基本解法パターンを全て習得し、
微分積分を仕上げてから一対一に手をつけろってことですか?
ですから僕は、その基本解法パターンもところどころ抜けているのですが、
それを全て習得するためには参考書はなにを使えばいいですか?
青チャートのA問題でいいですか?

あ、あと僕は医学部志望ではないんで(笑)

>>52
そうですか。真面目なアドバイス、どうもありがとうございます。
確かに僕も、一対一の方が早く終わるとは思いますが、
基本的な問題の解法も不明確なまま、一対一に手をつけてもいいのでしょうか?
一対一には基本的な問題が全く載ってないので・・・
だから青チャートのA問題だけやって、一対一に進もうかと思っていますが、
どうでしょう?
あと、一対一は例題だけやればいいんですか?
54名無しさん:2001/06/24(日) 22:23
1対一だけにすると抜けが多いからやめた方がいいと思います。
55名無しさん:2001/06/24(日) 23:38
1対1でたりないところを、月刊誌の「ステップアップ講座」で補えば(・∇・)イイ!
んでもって、得意な分野は「日日の演習」でさらにのばす作戦!
56名無し甲:2001/06/24(日) 23:43
>>53

一対一対応は、基本的な問題で構成されていると思いますよ。
計算が少しうっとしいかもしれませんが。
あまりに基礎知識がないというのであれば、
青チャートの例題からはじめるといいでしょう。

例えば、数1の関数とグラフの範囲なら、
1次直線の傾きの意味が分かっていて、
2次関数を平方完成できて、それをグラフにすることができる
ぐらいなら一対一対応についていけると思いますよ。
各分野の最初にまとめとして基本知識も掲載されてます。

あと、一対一対応は例題だけでなく演習もやるべきでしょう。
その方が例題で得たことが身に付きやすいです。

1日2ページぐらいのペースで進めていけばいいのではないでしょうか。
57名無しさん:2001/06/24(日) 23:47
なんでここで話題になるのは一対一なの?
月刊のほうやればいいじゃん。
足りないとこはスタンダードとか解法の探求でやれば完璧になる。
チャートなんか問題数が無駄に多いだけ。
あんなの受験生が今からはじめるものではない。
やるやつは馬鹿。
それ以外いいようがない。
58名無し:2001/06/25(月) 00:29
1、ルックスが最悪(せめて髪ぐらいセットしろよ!)
2、ファッションセンスも最悪(頼むからダイエーで服買うな!)
3、男友達がいない(同性にも見限られて…)
4、一般的な趣味がない・遊びを知らない(友達がいないからねぇ)
5、そのくせオタクっぽい(いい歳して少女アニメとか見るな!)
6、常識がない・世俗に疎い
7、マザコンが多い(親もドキュンだから)
8、他人の話を聞かない(内向的なくせに自分のことはべらべら)
9、仕事ができない・気が利かない(上司からの信頼もなし)
10、自己管理ができてない・依存症(部屋も汚いね)
11、変な自信があるくせに僻みっぽい
12、街のカップル、イケテル男に敵意を抱く
13、不潔なヤツが多い(鼻糞ほじって臭い嗅いだり…)
14、男尊女卑傾向がある(風俗の行きすぎ?)
15、いうまでもなく自己中・すぐ責任転嫁する

よって、30過ぎの毒身男、逝ってよし。
おまえら、自然界のゴミ。
こういうやつらに限って、自殺するときは中央線。
電車止めるなよ。最後の最後まで自己中だな。
59名無しさん:2001/06/25(月) 21:11
age
60>58:2001/06/25(月) 22:09
あ、俺。
慶応出たのに度急ン生保逝っちゃった。
人生どうすればいい?
61鉄則工作員:2001/06/25(月) 22:14
ていうか鉄則やれ。
無駄の無い+構成が面白いチャート式って感じ。
俺はこの本やってから工作員(w になったくらい高く評価している。
62 :2001/06/25(月) 23:06
この前なんか、わざわざ幼稚園児のコスチュームなんか買ってきて、
「幼稚園児プレイしよう」なんて言い出して……。
てっきり私に着せるのかと思ったら、自分でそれを着て、
幼稚園児 の真似なんか始めて……。
しかも、その演技が本当に真に迫ってて、はじめのうちは引いた私も、
彼に「抱っこ♪」なんて言われた時にはどうでも 良くなって、
思いっ切り彼のことを抱きしめてあげたら
「おかあたん、せっけんのいいにおいがするぅ♪」
なんて言っちゃって……きゃっ☆
 ……あ、失礼しました。
とにかく、確かに1は、このスレッドの文面だけを見れば
どうしようもない人に見えてしまうかもしれません。でも、それは 誤解です。
ただ、彼は人への接し方を知らないだけで、
決して1は皆さんが思っているような人間ではありません。
 お願いです! これ以上攻撃的なレスを繰り返せば、
せっかく開きかけた1の心が再び凍てつき閉ざされてしまいます!
これ以上、1の苦しむ ところを見たくはないんです!
どうか、1と仲良くなってあげてください……。
もし、1にもしもの事があったら、私は一体どうれば……。
 ……ハッ! そういえば、今日、学校の帰りにポケメシを買うのを忘れていたわ!
あれが切れていると、1が機嫌を損ねて首吊ろうとするんです!
 今から大至急買いに行かないと……!
 それでは、1の事よろしくお願いします! さようなら!!
63名無しさん:2001/06/25(月) 23:38
文系は青チャートするの?
64江頭2:50:2001/06/26(火) 01:40
浪人しちゃったからなあ。
現役時代は1対1対応だった。
チャート式はごつくて敬遠してた。
浪人時代のテキストが今思うと一番よかった。
70くらいはいく。
65名無しさん:2001/06/26(火) 01:46
何のテキスト?
66江頭2:50:2001/06/26(火) 02:35
駿台の東大理系スーパーってやつ。
67江頭2:50:2001/06/26(火) 02:51
とうとう2:50になちゃいました。
さようなら。
68江頭2:50:2001/06/26(火) 02:53
はっ、2:51・・・。
一分遅れた。
俺のパソコンの時間と違ってるし。
ガビーン(死語)
69名無しさん:2001/06/26(火) 02:54
2001年 国立VS私立 入学先調査 河合塾

○東大・文2 早大・政× 46−5
○東大・文3 早大・文× 43−2
○京都・法  早大・法× 29−2
○京都・経  慶應・経× 20−0
○一橋・社  早大・政× 15−1
○一橋・経  慶應・経× 66−3
○一橋・法  慶應・法× 35−4
○大阪・経  慶應・商× 7−4

×東北・経  慶應・商○ 3−4
×名大・経  慶應・商○ 1−4   
○九州・法  中央・法× 14−4

×都立・経  慶應・商○ 1−9
×都立・人  慶應・文○ 3−16
×都立・人  早大・文○ 8−12
×横国・経  慶應・商○ 3−8
70ななしのはなし:2001/06/26(火) 06:00
わだせんせの
数学は暗記だ がいいんでないの
71名無しさん:2001/06/26(火) 10:07
      ┏━━━━━━━━━━━━┓
      ┃ 毒電波放射中です。    ┃
      ┃                  ┃
      ┃ \_  _/_/      ┃
      ┃   \/ /         ┃
      ┃    ξ            ┃
      ┃   Λ⊥Λ__       ┃
      ┃  (°∀°) `〜      ┃
      ┃   U U UU        ┃
      ┃                  ┃
      ┃   2ちゃんねる       ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━┛
72名無しさん:2001/06/26(火) 12:31
age
73sage:2001/06/26(火) 13:20
sage
74早稲田マンセー、でも落ち目なのがな・・:2001/06/26(火) 13:29
>>69
まじかよ。一橋にもそんなに差をつけられてるとは。
75名無しさん:2001/06/26(火) 19:17
青チャートは糞です。というか、糞以下です。とっとと捨てて下さい。
1対1→月刊大数でバッチリですから。
76名無しさん:2001/06/26(火) 20:22
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  糞を馬鹿にするな!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
77名無しさん:2001/06/27(水) 22:11
あげ
78高三:2001/06/27(水) 22:31
俺も青チャートやらなきゃダメで、黄色や白なんてだめ!だと思っていた
けど「東大理V」を読んだら、青チャートやってる人は少なくて、チャートの中では黄色がダントツに多いのが意外だった。

大数とか塾のプリント派が多かったけどね。
79ふぇす:2001/06/27(水) 22:33
ところで鉄則はチャートで言えば何色くらいの難易度?
80T:2001/06/28(木) 00:12
>>79
青と黄色の間くらい。
81名無しさん:2001/06/28(木) 22:10
age
82GOUKAKU-SHITAIKAI?:2001/07/01(日) 03:33
科学振興社「解法のテクニック」がいいね。
あと、ハイレベル理系50

これでいいんじゃないの?
83 :2001/07/01(日) 09:20
一対一って演習問題までやった方が良い?
84名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 09:46
教科書+ガイド→ニューアクションβ→一対一

これ最強パターン。(俺の
85愛校心なんてない:2001/07/01(日) 15:02
受験関係の話題であまり取り上げられないけど
(学参コーナーじゃなくて数学コーナーに置かれるからかな)。

「数学T・U・V・・・∞高校からの数学入門」 著 小針あき宏
いちにぃさんは現行課程のそれのことではない。
だから、ABCも内容に入ってる。
86名無しさん:2001/07/01(日) 17:02
確かにいい本だと思うが、受験参考書の代わりにはならんな
87名無しさん
あげ!