帰国子女、留学についてマジレス希望です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
帰国子女が英文科に入る意味とはなんなんのでしょうか?優越感(?)
今凄い劣等感感じてしまっいて。
留学を体験したことのある方、本当に英語がしゃべれるようになりましたか?
現地ではなにをやっていたんですか?具体的にレスしてくれると大変助かります。
その他留学費用など詳しく教えてくれれば恐縮です。
2:2001/05/27(日) 14:15
帰国子女が英文科にはいるのは入るのが楽だという事だけでしょう。
同じクラスに何人かいましたが、
日本語能力が低い人だったので、日本語でまとめてみなさいなんて
言われると苦労しているようでした。
留学するならある程度の英語力は日本で付けていった方がいいのでは。
3名無しさん:2001/05/27(日) 14:20
"No, mom, I haven’t found a job yet." Jason sighed into the phone. He closed his eyes and massaged his brow as he listened to his mother’s voice.

The muscular, dark-haired man shifted in his seat. "Yes. I remember you told me that choosing to become an actor was a bad idea." Of course he remembered - she never let him forget. Nor did she ever let go of the topic she suddenly switched to next. He sighed again. "No, mom, I’m not seeing anyone right now... Uh huh... I know, but..." It was impossible to get an word in edgewise against her vocal tirade.

"Look, mom...mom... MA! I have to go, okay? Yes, I’ll talk to you next week. Love you. ‘bye."

With great relief, Jason dropped the receiver into it’s cradle, stretching to do so. His shoulders slumped wearily as his mother’s shrill voice echoed in his mind. Ever since he’d moved to L.A. to get away from her over-bearing presence, his weekly telephone calls had been near exact carbon copies of one another. It was starting to get a little more that annoying, he thought angrily.

Giving the phone one last, angry glare (which he’d never dared to give his mother), Jason Dixon pushed his muscular, six-foot three body out of the worn easy chair. Grabbing his keys from the table beside the door, he slipped on a pair of sandals and trotted down the stairs of the apartment building to retrieve his paper.
4名無し:2001/06/03(日) 01:35
留学をを成功させたいなら、人のことでピーピー甘ったれたこと言うのやめろ。
出来るか出来ないか、出来るようになるためには何をすべきか、ストイックに考えろよ。
5名無しさん:2001/06/03(日) 01:45
んー英文科って英会話科ではないんでしょ?
別に文学なら留学云々関係あるか?
俺なんか西洋文学好きで留学したし日本の大学に
戻るならもちろんそっち系だけど
6名無しさん:2001/06/03(日) 01:49
日本でいくら偏差値高い高校や
大学にいるからって留学生に英語で勝てないのは
しゃーないよ。そういう教育受けてないんだから
7奈々氏:2001/06/03(日) 18:02
留学して英語が話せるようになるというのは大きな誤解。
留学前にある程度の口頭運用能力をつけないと、授業で
行なわれるディベート、プレゼンができなくて苦労する。
留学前にきちんとした英語力をつけないとそもそも留学できない。
費用も一概には言えない。行き方(公費、私費、もしくは交換)、
行き先によって費用はまちまち。アイビーリーグなぞ日本の
大学の学費の倍はかかる。巷に留学関係の本はたくさん出ているから
まずはそれを読んで研究したら?
81:2001/06/03(日) 19:41
色々ありがとうございます>1、2、4、5、6、7
94:2001/06/03(日) 22:04
頑張れよ!!
101:2001/06/03(日) 22:09
ほんとに嬉しかったです(w>9(4)<ありがとうございます
11奈々氏:2001/06/04(月) 21:48
「英語がしゃべれる」ことにものすごく憧れ&劣等感があるようだけど、
「流暢に話せること」と「聞くだけの価値がある話ができること」は別モノ。
帰国子女はたいてい流暢だろうけど、流暢さは話の中身までは保証しない。
留学生活の中、一般ピープルに流暢でなくて馬鹿にされることもない訳ではないが、
相手が教養のある人なら、流暢でない話の中にもちゃんと理解や共感を示してくれる。
帰国子女で一括りにする無理も承知だけど、彼/彼女らは本当に中身のある
話をしているのか?ただ流暢に話しているだけではないのか?英語は確かに流暢だけど
日本語が劣っているケース、2言語の中で暮らした結果、論理の構築という
高度な言語作業がどちらの言語でもできないといった不幸なケースもままある。
ならば一言語に精通している方がよっぽど幸せ。(←これも充分難しいこと)
そんな表面的なことで劣等感を感じる必要なし。幅広い教養と真の英語力をつけるのが先決。
真に英語力がついたら、人と比べて劣等感を感じることなぞなくなる。 長文失礼
12名無しさん:2001/06/04(月) 22:16
      ∧_∧
      (・∀・*) ホノボノ シテミタヨ。
  (○)⊂    )
  ヽ|〃 (⌒)(⌒))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13a:2001/06/04(月) 22:16
全く同意>>11 話す中身のほうがはるかに大事。英語が下手でも人気ある人は概して、人と違うことを経験してきてる。つまり、「自分」というものを持っている
14名無しさん:2001/06/04(月) 22:36
》》                 n  n
 巛               /〈   〉\ △ △
 《≡》》》            \/⌒(_| ̄ /□| ̄ ̄\
    |||《            ( ___    |__|     \
    《《             <◎>   ___      \
    ||||             /≡≡ヽ <◎>      |
    》》             / ・・     /      /
   / /\           し--っ  ///     /
  / /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄           /
 / /                 ̄ ̄⌒\      /
 |  |              〜|∩N\、 \     /
 |  |             |    " \ / \   〈
 |   |            |   =o ♀ | /   \  \
 |   \          /     ゞ )く    | |  |
 |    |\        /  /⌒6)〜〜 |    | |  |
 |    ) \      /  /  ||川|川| |    | | |
 |   (_(_\   /   |___|川 |川__|   | | |
 |    /    〉 /    \ |川川   |   | | |
 |   /     |/\      \ 川    |   | / |
 |   |    /   \。/  〆/      |  | /  |
 |   |   /___▽∩っ\。/ \    |  | ̄ ̄
 |   |/⌒⌒\__// つ≡≡≡  \   |  |
 |  /  〜  (6 / /∪J‖‖》__ 人つっ|  |
 | ( ∈∪∋ |// /\ ̄ ̄ ̄  /ι| |U  |  |
 |__\____/ / |\ \  \/つ  ∪   |  |
/ \ ̄ |   /|  |‖\ \/し  \   |_|\
\/\__| /‖ |_|‖‖\ \___\ / /(___ \
     /‖‖‖ ‖ ̄ ‖‖‖‖‖‖‖/_/    ̄ ̄
15名無しさん:2001/06/05(火) 07:47
日本にいたとき有名校に行ってた帰国子女は優秀だと思うよ。ほんとに。
16 :2001/06/05(火) 10:34
参代目閣下おはようございます。 私の朝は本日もマンコ探しから始まりました。
下駄箱の中、物置のすみ、やはり見つかりません。午前中はそれで終わってしまったので。
午後からは外に目を向け、まずはタバコやさんに聞いてみましたがご存知ないようです。
 続いて肉屋、八百屋、そば屋、ダフ屋と情報集めをしたのですが、手掛かりは、なかなか見つからず
困り果てた私は外人露天商に変装し駅前で聞き耳をたてていると、三人組の女子高生の会話の中に
それらしき単語が聞こえてきました。そこで私は彼女たちに情報を得ようと突進しました。彼女たちは
詳しく話を聞かせてくれるということでとりあえず近くの喫茶店で話を聞く事となりました。
 彼女たちは、なんとここのトイレでマンコを見せてくれるというのです。早速、撮影をしょうとトイレへ、
行きパンツを脱いでもらうと「ガッカリ ハァ〜っ」そこには毛とワレメだけしかなくマンコはありません
でした。 姿勢を変えるごとに居酒屋で食す生牡蠣のような物はチラチラ見えたのですが、残念ながら
マンコではないようです。 結局今日も空振りでした。
 明日はなにか情報が得られるかもしれません。  もう少し時間を下さい。
17nanashi:2001/06/11(月) 18:25
age
18名無しさん:2001/06/13(水) 13:29
>>11
帰国子女って話していて理論の構築が甘い人が多いけど、そのせいかね。
19 名無しさん:2001/06/13(水) 17:57
>>18
普通の日本人は理論の構築が甘いと喋らない。
恥かくのをきわめて恐れる傾向にあるから。
帰国子女は甘くても喋る。それで馬鹿にされることもあるし、
甘い理論でも上手くいって得することもある。
どっちが良いかはその人次第。
ただ、まともに勉強してきた奴は言語力のあるなしにかかわらず
物事を筋道立てて考えられるはず。西洋の授業、テストは論述多いしな。
ただ、4択テストの点数だけで入ってくる一部の帰国子女は間違いなく馬鹿。
そんで君はどこの大学?
20名無しさん:2001/06/13(水) 18:21
お前等、まだんなこといってんのか。情けない。
要は1が英語が出来るか出来ないか。帰国子女云々言ったところで
1が英語出来る様にはならない。っていうか、こんなところでしか
愚痴言えない奴らなんか相手にすんなよ1.
21名無しさん:2001/06/15(金) 15:39
age
22名無しさん:2001/06/17(日) 23:21
age
23nanashi:2001/06/24(日) 12:25
age
24名無しさん:2001/06/26(火) 19:14
>>20
kopipe?
25名無し:2001/06/29(金) 11:59
age
26優太:2001/06/29(金) 17:08


英文科でも言語学という事も考えられるし…
ただ、英語がすきで英文科にいったのなら…
古い文学書がすきなんじゃないですかねえ。

日本人で英語できる人ってあまりいないですよ。僕だって
英語できるとは恥ずかしながら人前では言いませんから。
ちなみに日本でも最近英語がしゃべれる人は多くなってきていますよ。
ただ、しゃべれるってだけみればですけどね。

>>18 >>19
人によって違うと思います。過去に海外で暮らしている方もいるので、
高校に入ってとか、大学になっていく人達の帰国子女と幼少時代からの
帰国子女は違うと思います。

>>1
留学経験はあります。自分の場合学業以外に
課外活動3つ掛け持ちしながらちゃんとやっていました。
留学される大学で選ぶのではなく、何を勉強したいか? 将来的にどんな
方面へ進まれたいかによって学部を選んだ方が賢明です。学校も重要なのかも
知れませんが、国によっては日本人・アジア人が少ない学部でも
人はちゃんと評価されますよ。がんばってくださいね!
27 :2001/06/29(金) 17:40
        〜〜
           〜
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜∧_∧ 〜〜〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜〜∩;・∀・)つ))  < 宗教的な雰囲気がする・・・
               〜〜 \________
.
―――――――――――――――――――――――
.
        〜〜     プカプカ
             ((♪)
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜∧_∧ 〜〜〜
     〜〜        〜〜〜
          ブクブク
28かよ
↑それってQooの親戚?