東大を受験する人ってどういう参考書使ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
東大を受験する人ってどういう参考書使ってるの?
2名無しさん:2001/04/19(木) 15:36
教科書だけだよ
3 :2001/04/19(木) 15:40
難問題の系統とその解き方
4名無しさん:2001/04/19(木) 15:42
ラフな神経細胞、脳の発達レベルとしては、
条件反射、単純記憶、単純学習、単純思考、
戦術思考、などが考えられますが、
ここで問題にしたいのは、東大生の脳の発達レベルには関係なく、
最初から生きて複製を作るという動機、目的が一貫してあって、
環境適応能力のための一般的人間の脳の発達は、そのための達成手段道、
道具にしか過ぎず、生命を突き動かしている主役ではないと思います。

心、自意識の自覚が、脳の発達の途中段階で起きたとしても、
心そのものが途中から生まれたとは考え難いのです。最初からあり、
途中からその存在に自分自身で気付いたと推測しています。
もちろん心は霊魂そのものであり、動機、目的の主体という説です。

次に脳の働きについてみてみましょう。
脳の働きは、5つに大きく分類することができます。感覚、運動、体内調節、生殖および
環境適応の5つです。これに加えて、思考、夢、瞑想、希望・願望などの「精神機能」も
脳機能の一部になります。

◎脳の区分と働き
前脳 「高次の」知的機能に関わる
中脳 自律神経系、内蔵調節系の中継基地としての機能に関わる
後脳 呼吸、心臓のリズム、学習性運動機能に関わる

◎神経系の機能区分
中枢神経系 脳と脊髄からなる
末梢神経系 末梢神経系:皮膚、筋肉、骨、関節に分布する
自律神経系:体内器官の活動を調節する
散在腸管神経系:消化管を調節する
つまり東大生の脳は一般的な脳より神経シナプスが多いと思われます。

5名無しさん:2001/04/20(金) 03:44
教科書だけ?
あれは参考書より簡単でしょ?
6名無しさん:2001/04/21(土) 00:23
受験生ネットの東大会議室や参考書掲示版なんかが参考になるよ
http://www.jukensei.net/index.html
7名無しさん:2001/04/21(土) 00:31
>>6
最近参考書掲示版のレスの質が落ちたな。
らいちとかいう受験も経験していない高校生が堂々とレスつけてるし、そんな奴のアドバイスもらった受験生がかわいそすぎる。
8名無しさま:2001/04/21(土) 00:52
はうつーせっくす
9名無し:2001/04/21(土) 00:56
>>7
今、そいつのレス見たけど、絶対に受験なめてるよ。
国語が出来ないくせに小論文について語ってるのには、頭に来る。
何で誰も注意しないんだろうか?
10名無しさん@工学系M1:2001/04/21(土) 00:59
主な物は。。。
英語:英頻、ターゲット1900、英文和訳演習、ビジュアル英文解釈
数学:サクシード(学校)、1対1対応、スタンダード演習、解法の探求2
現代文:現代文のトレーニング
古文:222、実戦トレーニング古文単語、日栄社の本、古文上達
漢文:ミニマム
物理:物理基礎問題集、物理の講義、力学問題の解き方、電磁気問題の解き方
化学:化学IBの演習、有機化学演習、化学精説、チャート式
だったと記憶している。
11名無しさん:2001/04/21(土) 01:05
えっ らいちって高校生なの! アドバイス参考にしてたのに。
これが事実なら、腹が立つ!
12名無しさん:2001/04/21(土) 01:06
この板で誰かうまく参考書投票できるようにしたらどうだ?
難しいか・・・
どこのランキングも一回っ投票したら気が変わっても投票戻せないからね
13名無しさん:2001/04/21(土) 01:08
マジレスするけど
日本史に関しては「山川」の教科書と用語集だけだよ。
14名無しさん:2001/04/21(土) 01:36
>>11
ネットでのアドバイスでは、無自覚なバァカがゴミレスしてることが多い。しっかりと選ばないとダメだぞ。
15日々是決戦@名無しさん:2001/04/21(土) 06:01
有名進学校と、そうでないところと、分けないと意味ないな。
16  □:2001/04/21(土) 09:31
17   :2001/04/22(日) 08:27
化学には「定番」問題集がない
18>10:2001/04/22(日) 15:17
数学は『解法の探求・確率』も加えてよ。
あと、物理は『難問題の系統とその解き方』が定番だろー。
化学は『新 理系の化学』
19名無し:2001/04/22(日) 15:55
>>11
Lan、都の西北も受験生、アドバイスを参考にするな
20名無しさん:2001/04/22(日) 16:04
受験生が何でアドバイスするんだ?
なに考えてんのかわからん
21名無しさん:2001/04/22(日) 16:13
一浪文Vの一回生ですが、
参考書なんて学校支給のものだけでした。
自宅浪人でしたので、Z会をやってはいましたが。
実際、Z会の即応だけやってれば受かりますよ。
22名無しさん:2001/04/22(日) 16:31
>>20
そういうことしてる奴らにかぎって落ちること多いよね
23名無しさん:2001/04/22(日) 16:47
受験生ネットも落ちたもんだな。去年は色々参考にさせてもらったけど。
24九条:2001/04/22(日) 17:13
現役文Vですが、後期合格なので文系科目しか助言できません。
私の使った参考書をそのまま挙げますと、以下のとおりです。

まずは英語。
単語はセンター1500(東進ブックス)、試験に出る英単語(青春出版)。
熟語はパタスタ英熟語(旺文社)。
文法は参考書ではなく東進の講座で、難度別英語・文法編W(安河内哲哉)。
長文も参考書ではなく東進の講座で、難度別英語・総合編X(横山雅彦)。
あとはセンターと志望校の過去問です。

次に国語。
現代文は、出口の現代文実況中継の上下巻(語学春秋社)と、
入試頻出評論用語(語学春秋社)。学校で渡された問題集を4、5冊。
あとは東進の講座で、驚異の現代文(出口汪)。
古文は、マドンナ古文単語230とマドンナ古文(ともに学研)。
あとは東進の講座で、難関大古文(荻野文子)。
漢文は、漢文ヤマのヤマ(学研)。
あとはセンターの過去問。

日本史に関しては>>13さんと同じく、
山川の教科書とノートと用語集を徹底的にやりました。
あとはセンターの過去問です。

倫理は、倫理の「超」速攻(学生社)と倫理資料集(清水書院)、
そして教科書の3冊。あとはセンターの過去問。

小論文は、出口の小論文実況中継@AB(語学春秋社)と、
志望校の過去問。

全体としての傾向は、バラバラです。
先生から勧められたもの、自分の気に入ったものを買っていたら、
このような品揃えになりました。
まあ、どの参考書も、やって損はなかったと思います。
参考までに。
25名無し:2001/04/22(日) 17:14
>>20
都の西北さんのアドバイスはしっかりしてると思うよ。受験を経験してるみたいだから。
まあ、あの掲示版、最近は現役受験生のなめた書き込みが増えた気はしますね。
26名無し:2001/04/22(日) 17:16
去年、受験生ネットのあああさんの書き込み結構好きだった
27名無しさん:2001/04/22(日) 18:04
>>24
文V後期で受けたいんですがあの小論はどうやって対応すればいいでしょ?
あとセンターは24さんはどのくらい取れましたか?
28名無しさん:2001/04/22(日) 18:16
>>18

解探・確率を買ったのですが難しすぎです。
こんな折れは逝ってよしですか?
29名無しさん:2001/04/22(日) 18:17
>26
俺も。最初は口が悪くて嫌いだったけど、
あの人が一番マジレスしてたような気がする。
30名無しさん:2001/04/22(日) 18:20
らいちやLanって大学生のアドバイスになんぐせつけて、バカにしてない?
受験勉強の憂さ晴らしに書き込んでるってところかな。
31名無し:2001/04/22(日) 18:25
>>29
確かに言い方がきつくて叩かれてたけど、受験終わってみると言ってることは間違ってなかったなあと実感した。
また、あの人が書き込んでくれるといいな
32名無しさん:2001/04/22(日) 19:04
らいちが
桐原の標準古文単語かって200単語ざっとみてここ5日間毎日200単語を2周してるよ。
とか言ってるけどどうよ?
33名無しさん:2001/04/22(日) 20:48
28は逝って良しじゃないんじゃないんか?
34名無しさん:2001/04/22(日) 21:04
合格しなきゃね
35らいち:2001/04/22(日) 21:40
>>29
そんなことありません。
36名無しさん:2001/04/22(日) 21:44
>>32
入試を学校の定期テストの一夜漬けくらいにしか考えてないな。
受験なめてるのは落ちて痛い目見るしかないね。
37名無し:2001/04/22(日) 21:46
>>35
本物か?
息抜きにくだらんこと書き込むんじゃねーよ。
38名無し:2001/04/22(日) 21:50
>>32
らいちの質問にいろんな人が親切に書き込んでたのに今やってるのが単語暗記?
書き込んだ人をバカにしてるな。
俺なら書き込んだ人なら、あのレス見てむかつきまくってる。
39名無しさん:2001/04/22(日) 21:54
>>38
本当にアドバイスした意味ねーよな。
40名無しさん:2001/04/22(日) 22:06
らいちってそんなにイヤなやつなの?
どこの掲示版?
41名無しさん:2001/04/22(日) 22:10
42名無しさん:2001/04/22(日) 22:21
人の言うことを真に受ける時点でドキュソ。
君らはオウム信者の候補生ですか?(ワラ
4340:2001/04/22(日) 22:24
らいちは確かにいやなやつだね(わらい)
44名無しさん:2001/04/23(月) 00:41
らいち、マジウザイ、消えろ
45名無し:2001/04/23(月) 00:54
>10中8、9ゆっこさんはネカマだろうな。
らいちはとうとう荒らしになったか
46>28:2001/04/23(月) 00:58
あれさえこなせば場合の数・確率の問題は怖くない。
読み初めが難しいのは当たり前だろ。

最初から簡単な本なんて(理系科目では)何の足しにもならん。
47名前いれてちょ:2001/04/23(月) 01:03
>1
数学(理):黄色チャ〜ト&Z会東大コース
その他科目:Z会東大
Z会の感想:取りすぎは危険だ、どんどん溜まる!
入試の結果:数学1問目から計算ミスして落ちた……。(鬱
48桜橋:2001/04/23(月) 02:13
数学:教科書汎用→大数一対一→新数学スタンダード演習

別に東大は受けないけどこれでどれぐらいのレベルの大学に対応できる?
49名無しさん:2001/04/23(月) 02:15
例の方法
50名無しさん:2001/04/23(月) 02:25
なつかしいな。>>49
まだあるの?
51名無しさん:2001/04/23(月) 02:26
あるよ。いまだに受験生を惑わしている。
52ななし:2001/04/23(月) 02:29
エロ本、裏本
53名無しさん:2001/04/23(月) 02:30
英語の伊藤和夫はよくパラグラフリーディング派を批判するときに
結局英語を読まずに点を取ろうとするのは「例の方法」と同じだ
と言ってたよ。
54飯橋 健太郎:2001/04/23(月) 02:44
令の方法ってナンですか!?
55名無しさん:2001/04/23(月) 02:45
問題文を読まずに現代文の選択肢を選ぶという
方法論。
56名無しさん:2001/04/23(月) 02:46
らいちが管理人ぶってレスつけてるぞ。
荒らし野郎が荒らしって言ってもな(わらひ)
57名無しさん:2001/04/23(月) 02:48
らいちって何?
58名無し:2001/04/23(月) 02:49
しかしらいちが発言すればするほど、やつがどれだけヴァカであるかよくわかるな
59名無しさん:2001/04/23(月) 02:50
らいちって何?
60zull:2001/04/23(月) 02:50
らいち=横浜高校の元7番、ライト。志望は國學院。
61名無し:2001/04/23(月) 02:52
>>57
http://www.jukensei.net/cgi-bin/sankosho/petit.cgi
ここで高校生にも関わらず受験アドバイスする逝かれた奴。
62名無しさん:2001/04/23(月) 02:55
こんな時間に書き込んでるってことは高校生じゃなくて大検めざしたヒッキー野郎じゃないの?
63名無し:2001/04/23(月) 03:00
そういえば、朝の11時くらいに書き込んでいたな。
ここで高校生ぶって受験アドバイスする逝かれた大検めざしたヒッキー野郎。
に訂正。
64名無しさん:2001/04/23(月) 03:01
らいちってそんなに有名なやつなの??
65名無しさん:2001/04/23(月) 03:03
らいちはもう来ないんだって(笑)
66名無し:2001/04/23(月) 03:06
自作自演で「君は悪くない」とか「逝かないで」とか書いて、戻ってくるんじゃないの?
67ななし:2001/04/23(月) 03:06
例の方法を悪く言うのは筋違いだと思う。
ちゃんと序文で時間が足りなくなったときとか
しかたないときだけこの方法を使うように、と書いてある。
それから、パズル化した入試問題に対処するためやむなく、
とも書いてある。
全文読むだけの速読力があればその方がいいに決まってる、
とも書いてあったはず。
入学試験は入るためだけの試験で本当の学問は入った後にやってくれ、
パズル化した入試問題で高得点を取ることにそんなに大きな意味はない、
それが障害で大学に入れないなら、どうぞ例の方法を使ってくれ、
とも書いてある。
間違ったことは何一つ書いてない。
68名無し:2001/04/23(月) 03:15
ほら、見たことのないHNが登場してる。自作自演開始か?
69名無しさん:2001/04/23(月) 18:40
個人攻撃は止めましょうよ。
70いたた:2001/04/23(月) 19:26
おまえらうざいんだよ
氏ねくそども
71名無し:2001/04/23(月) 20:00
ドキュソ受験生がアドバイスするは、ドキュソ受験生たちがチャットで遊ぶは、ひどい状況だな。
あああがいたころが懐かしい。
72名無しさん:2001/04/23(月) 20:04
>>70
今度のHNは偽ゆっこかな?
73非通知さん:2001/04/23(月) 20:09
東大は教科書だけでいけるだろ・・・そういうふうに問題つくってるし
74名無しさん:2001/04/23(月) 20:12
>>73
ある意味、基本重視だからね
75名無し:2001/04/23(月) 20:15
受験ネットネタはここでするな
76名無しさん:2001/04/23(月) 21:07
河合の理系数学150ってのどうですか?
やさしいほうでも結構難しいんですが・・・
77husimi:2001/04/23(月) 23:32
東大の数学の問題はとっつきにくいよね
京大もだけど
あんまはっきりしたこと聞かない
78>48:2001/04/24(火) 03:05
新スタは東大文系レベルまでOK
79名無しさん:2001/04/24(火) 20:33
age
80名無しさん:2001/04/25(水) 01:23
>>66
らいちは別HNで書き込んでるよ。
しかし、あの掲示版で引退レス書いて、「今までありがとう!」とか感謝のレスがつきそうなのに、それがないとなるとかなりの人間に嫌われてたんだな(ワラヒ)
81名無し:2001/04/25(水) 01:32
際彊爪=らいち(ドキュソ受験生)だな
時間的に
82名無しさん:2001/04/25(水) 16:10
別HNで書き込むとはらいちらしい。さっさと消えろ
83九条:2001/04/25(水) 18:25
>>27
レスが遅くなって申し訳ありません。
東大文系後期の小論文については、こちらのページが参考になります。
http://www.jukensei.net/cgi-bin/u-tokyo2/bbs.cgi?id=20000901.000
一通り読んだ上でまだ疑問があれば、また書き込んでください。
私に可能な範囲でお答えします。

それと、私のセンター試験の点数は以下のとおりです。

英語 178点
国語 182点
日本史 85点
倫理  97点
合計 542点(600点満点)

日本史は文化史を手を抜いていたため、痛い目にあいました。
センターはやはり「基礎的なことを満遍なく」が王道です。お気を付けください。
84名無しさん
あああとタイキは最高のタッグだった、ROMっときゃ良かった
懐かしい(w