現代文のできない馬鹿へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でこぽん
あんたは馬鹿じゃない
とにかくすべての文を理解していけ
2名無しさん:2001/04/12(木) 00:11
国語が出来ない人は2つのタイプに分けられる。。
3名無しさん:2001/04/12(木) 00:12
現代文できないやつって確かに馬鹿。
数学もできないでしょ。
4名無しさん:2001/04/12(木) 00:17
受験数学は馬鹿でも出来るけど、国語は読書量が大きく影響すると思う。
参考書に載ってる読み方・解き方を身に付けても駄目な人っているよね
5名無しさん:2001/04/12(木) 00:23
読書量ったって
いまさら読んでもおそいんじゃねー?
あきらめて英語やればって思う。
6なななし:2001/04/12(木) 00:24
馬鹿とは思わない。
だけど同じ本を読んだ時に見えてる世界が違うのだろうな、
と思うとちとオモロイ。
7名無しさん:2001/04/12(木) 00:26
>5
一週間に1冊は最低読めば今からでも
読書力なんかはつくと思うけど。
8名無しさん:2001/04/12(木) 00:28
数学大得意で国語ダメなやつはヤバイヨ
9名無しさん:2001/04/12(木) 00:31
読書が好きです。
世界に入りこみます。
おかげで現代文のテストなのに
自分の解釈で答えてしまう癖が…。
10名無しさん:2001/04/12(木) 02:21
現出来ない人って要するに論理性が欠けてるってことだよね。
11名無しさん:2001/04/12(木) 03:29
>>9
そういう人は時々いるけど批評的な読みってもんが出来てないんだろうね。
誤解しちゃいけないのが、現代文の問題ってのは
元ネタの文章の著者ではなくて問題の作成者によるテキストだってこと。
そこんとこがわかっていればいくらでも得点できますな。
12名無しさん:2001/04/12(木) 23:39
あげ
13(ё):2001/04/12(木) 23:42
いっとくけど小説読んでも成績上がらんよ。
14名無しさん:2001/04/12(木) 23:43
って言うか、読書は大学受験のためにすることじゃない。
そんな理由で読んでたら楽しくないよ。
義務みたいで。
15 :2001/04/12(木) 23:47
ばかでーす、現代文わかりませーん
頭のいい人どうやったらいいのか教えてー
16名無しさん:2001/04/12(木) 23:53
貴方には無理だと思われます。
17名無しさん:2001/04/12(木) 23:58
小説は別に読む必要無い。
18ナマアシ:2001/04/13(金) 00:00
記述ができないヴァカなんですけど
どうすりゃいい?
19名無しさん:2001/04/13(金) 00:03
記述、客観問題はなんとかなるけど論述はむずいよねえ・・
20名無しさん:2001/04/13(金) 00:06
日頃から教室の隅で読書ばかりしてる
一人ぼっち君は、現代文が結構取れてたりします。
21名無しさん:2001/04/13(金) 00:11
>20
結構そういうことあるね。
普段好きで読んでるヤツらは簡単に
点数とってたりしても、受験のために
参考書見て、読解法とかを頭に入れようとしても
できないヤツもいるし。
22名無しさん:2001/04/13(金) 00:12
>>20
どんな本を読んでるの?
現代思想みたいな?
23おばかちゃん2世:2001/04/13(金) 00:17
いくら本音読んだって出来ないやつは出来ないんだよ!
俺も出来ないほうなんだが、昔から読書はかなりしてるほうだ。
でもなんたって入試の国語は、とにかく普段本読んでなくとも出来るやつは出来る。
入試のやり方がおかしいんだよ。
国語出来ないやつは悪くない!
243・14159265358979323864:2001/04/13(金) 00:19
入試の国語なんてテクニックさえあれば解けるんだよ。
出来ないやつはクズだ氏ね。
25都の西南:2001/04/13(金) 00:20
俺のことか。早稲法落ち慶法だが何か?
26名無しさん:2001/04/13(金) 00:21
現代文できない奴は志望校を慶應に変えた方が良いね♪
27名無しさん:2001/04/13(金) 00:22
国語に限らず、勉強出来ないやつは別に悪くないと思うんだが、変な文章しか
書けないやつは受からない。
28奈々氏:2001/04/13(金) 00:38
文章の読解力
(文章を受けての理解、想像力)
が足りないと思うなら、日頃から本
(この場合、小説が良いとおもう。ただ、太宰や漱石はよした方がいい。
独特すぎる。アレにハマると違う方向に育つぞ)
や新聞
(話題性の高いニュースが良い。テレビの情報などが理解想像の
助けになるから)
を読む事だね♪

文章は把握出来るけど、そこから問題を解けない。
こんな場合は勉強は必要無い。
訓練が必要になる。
(俺的には短編推理小説を読むことを薦める。
「犯人は〜」から先を読まずに自分で推理してみる訓練をしてごらん)

それから
現代文も文学だから。
単語力。つまり語彙力ボキャブラリーが無いと話にならん。
これについては勉強しか無い。
普段からわからない言葉があったら調べるクセをつける事。

一概に現代文と言っても、何が自分に足りないのか?
自分は何が苦手なのかを把握する事が最優先。
腕相撲弱いからって、足鍛えても仕方無いでしょ?(笑)
29adieu:2001/04/13(金) 00:43
>>22
『現代思想』が現代文に役立つかよw

今『戦争責任論』(高橋哲哉著)を読んでるが、
これに文句つけようとしてみるとか。。
30adieu:2001/04/13(金) 00:46
別に下げなくてもいいか。
29は高校生でも読めるだろうし、結構面白い本でごわす。
31奈々氏:2001/04/13(金) 00:53
文句って言うか、自分の中で議論したいなら
ゴーマニズムも面白いんじゃん?
32adieu:2001/04/13(金) 01:07
>>31
それは現代文に役立つかな・・
ていうのは29の本は硬質な論述。
面白いってのは語弊があるけどもテスト作る奴が好みそうな正論でもある。
小林よしのり批判もあったりして。
ゴーマニズムは漫画。それにあまり読解力・批判力つけるテキストにもならないかと・・
33名無しさん:2001/04/13(金) 01:41
まともな文章ある程度書けなきゃマスコミ志望は苦労するだろうよ。
34某予備校講師:2001/04/13(金) 01:43
テクニックなんて使うヤツは本当の実力ではない証拠
それに現代文は小論と同じで答えがないのだ わかるか?
35名無しさん:2001/04/13(金) 01:46
学部受験レベルの小論文や現代文なんて誰も受験生の意見なんて見てないよ。
現代文はそこに書いてある事をそのまま引っ張り出せば良い訳だし、小論文は
至極当然のことを文章構成力と語彙力で何処まで硬質に見せるか。
それだけ。
現代文の問題では、本を読むのは良いかもしれないが、勝手に筆者の主張を批判したり
自分の主張をしてもだめです。
36名無しさん:2001/04/13(金) 01:48
>34
「論法」とは一種のテクニックでは?
37名無しさん:2001/04/13(金) 01:54
1文は主張しないとダメよ 2文も
38名無しさん:2001/04/13(金) 01:59
解答は必ず問題文の中にある。
39名無しさん:2001/04/13(金) 02:04
センターに関しては船口さいこー
40名無しさん:2001/04/13(金) 04:06
>38
出口か?
出口か?
出口か?
解法公式集は使えるのか??
41名無しさん:2001/04/13(金) 12:30
どう頑張っても偏差値70以下がとれない。
42名無し:2001/04/13(金) 12:56
>>41
白紙で出せやこの白痴
43名無しさん:2001/04/13(金) 16:50
41の本当の偏差値は36です。
44ななしさん:2001/04/13(金) 16:59
>>14
批評的に本を読めるっていうのは、大学側が求めている資質といってもいいと思うよ。
単に作品の世界のなかで遊んでいられれば幸せって人には学問なんか不要じゃない?
45:2001/04/13(金) 17:05
私も現代文ができません
皆さん現代文ができるなんてかしこいですねえ
46名無しさん:2001/04/13(金) 19:45
>>43
なんかリアルな数字だ…ありえそう。
47名無しさん:2001/04/13(金) 20:32
偏差値36って、Fランクレベルだよな。
36じゃ、マーチはおろか、日東駒専もムリ。
愛愛命中もムリ。大東亜帝国もムリ。
48名無しさん:2001/04/13(金) 20:37
>>41
偏差値36の君は、この辺の大学に
猛勉強して入ってください。影ながら応援します。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=986712225
49名無しさん:2001/04/13(金) 20:45
偏差値36でFはいれんの?40台で落ちてる人いたよ(藁
50名無しさん:2001/04/13(金) 20:45
>47
偏差値36でその辺りを受けるような
身の程知らずのバカはいないだろ?
48が言ってる辺りが妥当というか、
身の丈にあっている。
51名無しさん:2001/04/13(金) 20:49
偏差値36なら、一年浪人すれば、
何とかFに入れるかな?って程度です。
52名無しさん:2001/04/13(金) 20:52
36ではまず大学自体むりでしょ
基礎ができてないでしょうから
53名無しさん:2001/04/13(金) 22:31
俺は高3の4月の時点で、偏差値38しか無かったけど、
10月ころには偏差値47くらいにはなった。
まだ、今からなら間に合うんじゃないかな?
54名無しさん:2001/04/13(金) 22:32
>53
偏差値47ってのも、ちょっと問題だけど、
半年でそこまで上げれれば上等じゃないか。
55名無しさん:2001/04/13(金) 22:34
47なら基礎はあるね
でも高校の勉強普通に理解してたらはじめてでも45はあると思うんだが
56:2001/04/13(金) 22:35
学歴に拘ってるのはむしろおまえの方なんじゃないのか?

ここにいる大卒連中も、本気で大卒だから偉いだとか、仕事の能力
があるとか思ってないと思うぞ。大都市圏の半数が大学へ行く時代
だぞ。一流大学卒の肩書きだけで生きて行けるほど甘くないのは、
社会的現実であり、あるいは既に一般化された真実だともいえる。

ただお前が嫌われ者でたまたま高卒だったから、大卒と高卒の差異が
強調されているだけのこと。嫌いな中国人がいたから、日本人VS中国人
の一元的対立構図に持っていこうとする思考パターンと類似している。

だがな、個人が何かを伝えたいとき、たとえそれが現実の一側面である
にせよ、真実として他者に語る行為が困難、あるいは制限せざるをえない
場合が多々ある。(これも社会性学習の一部と考えてよい)

「いまどき学歴なんて」という事実認識は一流大卒の人間が言うときは
相応の含蓄を持つし、他人も耳を貸すが。高卒のお前が言っても馬鹿
にされるか、ひがみに聞こえるだけだ。実力社会なんつー使い古しの
文句も、たかが一現地採用員のお前が説いても白々しいだけだ。
大体、お前はどっちの社会を問題にしているんだ。日本か?中国か?
中国が日本にも勝る学歴社会であることに、お前は未だ無知なのか?

前スレから類推するに、HSK8級すらクリアできない、中国の大学本科
も卒業出来ない、必要な努力を怠ってきたお前は、己の過去を総括する
ことを放棄した、その反動から来る学歴ルサンチマンの奴隷のようだ。

いささか自我肥大傾向のあるお前、本当に“実力”があるんだったら
2CHで“高卒”と煽られたぐらいでそんなにムキになるなよ。

57名無しさん:2001/04/13(金) 22:37
偏差値ってさぁ、センターを80点に換算した時の自分の点数
でも分かるってネ。
58名無しさん:2001/04/13(金) 22:38
Fランクの国語は漢字の読み書きや四字熟語の問題ばかりだったりするから
模試の偏差値はまったくあてになりません。
59ブルー少年:2001/04/13(金) 22:44
おれなんか国語バカの模範みたいなものです。
最初偏差値30台でしたからね。
小さいころは絵本以外の本には全く興味を示さなかった
おとぎ話にもほとんど魅力を感じなかったから
桃太郎ぐらいしかあらすじを知りません。
小中学生時代もとにかくマンガしか読まなかったし
(マンガじゃない本といえば、学校の怪談シリーズぐらいしか読んでません)、
文字を読むことが嫌いでしょうがなかったから
国語の成績なんてほんとに最悪でした。
でも高校になって、中島敦と太宰治いう作家に出会ってからは
かなり本に対する考え方が変わったといえます。
そんなおれは半年で偏差値56まであげたんだから、
われながら感心(?)してます。
60名無しさん:2001/04/13(金) 22:46
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜1の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく・…

四人総体重600kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない・・・
61名無しさん:2001/04/13(金) 22:53
>>57
じゃあおれは今のとこ英70国71数62か。
たしかにマーク式の模試だとそんな感じの数字かも。
6241:2001/04/13(金) 23:11
恐縮ですが74ありました。理系だったんですが
冗談で現古も受けたら72でした。国語なんて
出来る奴は勉強せんでもできますよ。
63名無しさん@1周年:2001/04/13(金) 23:11
予備校の模試では偏差値60以上つねにキープだったけど
センターでこけて105点しかとれなかった。
今から何を勉強しようか…。
国語の勉強の仕方がわからなくなってしまいました…。
どういう感じのがオススメなんでしょう。
64名無しさん:2001/04/13(金) 23:14
俺も現古漢全部で72、3ある。

いやそれはともかく。思うに国語の出来る人っつーのは文章が上手いor
文章を書くのが好きってのが多い気がする。
つまりそれって趣味のレベルなわけでっつーことは勉強して
どうなる話ではないのかもしれない。
65名無しさん:2001/04/13(金) 23:16
>41
>国語なんて 出来る奴は勉強せんでもできますよ。
できない奴の話してたんじゃなかったっけ?
66no:2001/04/13(金) 23:17
>63
あなたは何年生?今から、ってどうゆうこと?
ちなみに僕はこないだのセンター国語150しか取れなかった。
本番で頭が真っ白になってしまった。
後で自己採点したら、「まず始めに除外すべきヴァカ選択肢」に丸つけてた。
自分でもイヤになったなぁ、あれは。
6741:2001/04/13(金) 23:18
そうでしたね。ごめんなさい。
68名無し:2001/04/13(金) 23:18
あげ
69名無しさん:2001/04/13(金) 23:20
俺は日本史でが64くらいで国語はダメ。48〜50くらいしか取れない。
数学は40無い。極端だなぁ〜。こんな偏った成績だと
やばいですよね。
70名無しさん:2001/04/13(金) 23:22
>69
科目数が少ないところで受ければ?
64とか50とかあれば、そこそこ行けるハズ。
7163:2001/04/13(金) 23:23
>>66
何年っていうか…
選択間違えて大学に行ってしまった1浪済仮面浪人生…。
素直に予備校いっときゃあよかったよ…。
72no:2001/04/13(金) 23:25
>69
私立文系なら良し。
ってゆうか得意科目があるのは良いと思う。
文系で数学の点はさほど問題ではない。
ただ数学に秘められた論理的思考力は必要かと。
ただ 49^(1/2)=7 もわからないようなドキュソには成らない方が
良いぞよ。(大学生の学力低下を嘆く某新聞記事ヨリ)
73no:2001/04/13(金) 23:30
>71
なるほど、そういう事でしたか。
模試でそれだけ取れていたら十分だと思いますよ。
本番では緊張の落とし穴に注意ですな。緊張して頭が真っ白になると、
問題がす〜〜っと頭から抜けていきます。
僕もほとんどの時間を問1、2で使ってしまったが、
結局、現代文が古文漢文より点悪かったドキュソ受験生。
74奈々氏:2001/04/14(土) 00:19
俺は高校入ったときから日記つけてる(暗い)
でも、おかげで昨年センター現国で爆発。
理系なのに現国満点出しました。
っと…自慢だけしに来たんじゃないよ?(笑)
>>64の言うように、文章書くって機会に日記は丁度良いかも。
で、俺の場合、その日記は友達に見せて(見られて?)た。
ギャグにしてたもん(笑)
ただ、人に文章読ませて笑わせるには、最低限、理解させなきゃいけない。
何が言いたいのか?ってね。
これは俺流文章上達法。
でも、これに現国の成績が付いてくる保証はしません。。。
75名無しさん:2001/04/14(土) 00:20
2ちゃんやれば上がるよ
7641:2001/04/14(土) 00:24
確かに文章をかきなれてると良いかもしれない。
高校のときの先生には殆どの授業で何かしら文章
を書かされて(教科書はあまりやらなかった)
大変だったが、今となっては感謝してます。
77名無しさん:2001/04/14(土) 00:32
文章を書きなれてると、小論文とかが
課されても結構ラクにいけると思うな
78ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 01:08
小説は大丈夫なんだけど、評論がまったくダメ。
どこを抜き出せばいいのか、何が筆者の考えなのかとか。
ちなみに昔から新聞は毎日読んでて、文字読むの大好きなんだけどね
79名無しさん:2001/04/14(土) 01:15
めづらしいね。評論のほうが点取り易いのに
8078:2001/04/14(土) 01:19
>>79
たとえば抜き出す範囲とか、わからなすぎる。
でも勉強すればましになると思うんだよ
81奈々氏:2001/04/14(土) 01:26
評論は先入観は捨てることが鉄則。でないと筆者と意見が
食い違った瞬間、崩れてしまう。
『点を取るための評論読解法』は確実に存在するらしい。
俺は知らんが(笑)
結局何の答えにもなってない…
駄レスでスマソ
82ななし:2001/04/14(土) 21:09
センター国語(特に第二問の物語)で全然点はとれません。
参考書・問題集は何やればいいですか?
83名無しさん:2001/04/14(土) 21:12
なんでもよいからやれ。
84奈々氏:2001/04/14(土) 21:26
物語は若干の推理力が必要だな…
「二重棒線部分の、〜の心境を答えよ」
とりあえず『良問』に数えられる問題文なら
一連の流れの中で、人物の心情変化は刻一刻と変化している。
ちゃんと、その変化を感じ取れるようにするには
読解力を想像力に結びつける、一種のタレント(才能)が必要
85:2001/04/14(土) 21:28
あ、いっとくけど、小林よしのりは鼻で笑ったあとで、でも
これが一時期読まれたんだってこと自体を問題視していく意
識からしか現代文も論文出題されないと思うので(超ドキュ
ソ大は知らんが)必ず斜めから斜め読みするように。
86でこぽん:2001/04/14(土) 21:28
Z会良いのか?
87:2001/04/14(土) 21:31
あと、僕の読解した限り、でこぽんさんは日本語は好きだけど
現代文が嫌いなのかと思いますがどうか。東大向きかと思いま
すよ。論理的に書くのは嫌いではないと思うので、現代文も好
きくなっていってください。
88名無しさん:2001/04/14(土) 21:39
小説とかって登場人物の性格、心情とかを
正確に把握しなくちゃいけないから逆に難しい時がある。
評論は書いてあることそのまま読めばいいんだから楽。
出口結構いいよ。俺、出口マーク式の・・ってやつを使ってた
89ななし:2001/04/14(土) 21:44
センター対策は船口と出口とならどっちがいいですか?
90:2001/04/14(土) 22:07
 彼女は「一回性転換してから去勢手術したい」とよく話していた。そしてその後ではいつも、「でも二度手間になるから別にいいけど」と言ってつまらなそうにしていた。あまりに分かりやすい話なので、僕はまともには掛かり合わなかったのだが、今となってはその言葉がたよりのような気もした。彼女の切断された男性器を見つければ、この仕事が終わりをむかえるのは明らかだった。そもそも、それ以外にこの仕事の終わりが有り得るようには思えなかった。僕の仕事は、彼女の二度目の性転換手術の現場に間に合わないための時間稼ぎに過ぎないのではないか、という気さえしていた。
 昼食にしようと思い立ち、時計に目をやった後で最寄りのファミレスに向かった。店内は、相変わらず死体安置所みたいに清潔で、僕はゆっくりハンバーグを食べながら今日の成果を振り返った。全てが順調に進んでいることを確認し、よく咀嚼して食べた。お金を払っておつりを払っておつりをもらってファミレスを後にすると、太陽がさっきよりも高くに昇っていた。帰り道もよく舗装されていて心地よかった。完全に予定通りだった。全ては順調で、わずかの疲れもなかった。この仕事が終わらないものであったとしても、おそらく僕はこの仕事を続けるのだろうし、きっと満足の内に死ぬはずである。ともかく全ては順調だった。アパートに着き、部屋に至る螺旋階段を上る。一段上ると次の段が現れるものだから、面白くなって足元を見ながら上っていった。
 上りながら、僕は彼女が出ていった日のことを思い返していた。彼女は、自分の肋骨が一本足りないことに気が付いてこのアパートを出ていくことにしたのだ。少なくとも、彼女はあの日そう説明してくれた。そして5時ちょうどに出ていったのだ。あの日、確か僕は彼女の頭をなでて「ごめんね」と言って、彼女はその言葉に腹を立てたのか、僕の脚を蹴ったはずだ。いや、脚に傷跡が残っているわけでもないのだから、はっきりとしたことは言えない。彼女とここで暮らしていた頃のことははっきりと憶えているというのに、あの日のことは日に日に曖昧になっていくようだ。思い出し得る一番古い記憶であるかのように、あの日は雪に覆われていく。ただ彼女が出ていったのが5時ちょうどだったことは確かだ。
 彼女は自分の肋骨を見つけただろうか。僕には関係のないことかもしれない。
 もうすぐ部屋に着く。僕はまた仕事を続ける。全ては順調なのだ。このまま続ければいい。僕は、彼女の首が僕の首よりも少しだけ太かったのを思い出した。彼女はそれを気にしていた。それが何だかおかしかった。そして、その首の上に乗った頭も、ほんの少しだけ彼女の方が大きかったように思う。その推測が確かなのかどうか、今となっては確かめようもない。ただ彼女の肩幅の狭さに支えられて、確かに彼女の首は、僕の首よりも太くて逞しかった@`

91:2001/04/14(土) 22:11
載って毛炎どぁ老いんdfあgヴふぇいdjんcgq言うエアkvdcsqげあds
92:2001/04/14(土) 22:49
僕はスレストッパーなのですが、どうしたらいいでしょうか。
93:2001/04/14(土) 23:00
嵐とおもわれるのかな
94:2001/04/14(土) 23:33
あー徹夜だな、今日は
95:2001/04/15(日) 00:05
現代文バイトで教えたことあるけど、熱意ありすぎて一瞬から回った。
後半はたらーっとポイントを押さえたので、ためになったと思う。
96名無しさん:2001/04/16(月) 10:31
頭のいい人で国語が出来ない人ってのは
いないと思う。
97名無しさん:2001/04/16(月) 11:28
>>96
でも逆はなりたたないみたい。
わたしは国語だけは校内トップなんだけど解きかたなんかを訊かれても
テキトーにやってるだけとしか答えられない・・・・。
この評論の著者はこれこれこういうスタンスの人でこーゆー論法になってて、とか
この参考書をやれば完璧、とかテキパキ答えられるほかの人のほうが頭が良さそうな気がします。
98名無しさん
>97
そういうことでもないんでねえの?
数学とかならまだしも国語で解法教えろって
言われても正直困る。