☆☆ 東大の合格最低点 ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デルモ。
各科類のランクは、
理3>>文1>>文3>=文2>理1>=理2 であることが判明!
やっぱり文1は難しかった!
誰だ?文系はどんぐりの背比べだなんて言ったやつは?
しかもラインは例年とほぼ同じと思われる。
誰だ?易化したなんて言ったやつは?

前期合格者発表(550点満点)
     最高点 最低点 平均点
文科1類 452点 344点 370点
文科2類 404点 327点 347点
文科3類 428点 329点 350点
理科1類 442点 315点 344点
理科2類 434点 311点 337点
理科3類 475点 376点 404点
(端数切捨て)


後期足切り発表(文1、文3は600点満点、他は500点満点)
     最高点 最低点 平均点
文科1類 570点 483点 503点
文科2類 475点 427点 439点
文科3類 548点 487点 505点
理科1類 496点 454点 465点
理科2類 490点 429点 450点
理科3類 498点 467点 477点
(端数切捨て)
2名無しさん:2001/03/10(土) 14:40
想像よりも結構高いなあ>最低点
二次合格ラインは220くらいだと思っていたのに。
3名無しさん:2001/03/10(土) 14:40
足切りのときは文3>文1だったのに。

やっぱり文1はどきゅそがたくさん受けるらしい。
4:2001/03/10(土) 14:40
文一の最低点ね。
5文2の:2001/03/10(土) 14:41
最高点がクソ低いな
6名無しさん:2001/03/10(土) 14:41
文系と理系じゃ問題違うだろうが。
7>2:2001/03/10(土) 14:41
二次の点数にセンターを足した点です。実質の最低点は、
1の数字から100点ほど引いたもの。
8:2001/03/10(土) 14:43
文系はクズ。
定説
9>5:2001/03/10(土) 14:44
でも理3の最低点は超えてるんだからよしとしようぜ!

(しかしまじで、理2の最高点が理3の最低点を下回ったら
 どうしようと思ったけどな!)
 
10>8:2001/03/10(土) 14:44
でも本当のクズは理2みたいだよ。
11名無しさん:2001/03/10(土) 14:46
>>7
100は引き過ぎ。
12A30928(不合格):2001/03/10(土) 14:46
>>7
100は引きすぎ。
80〜90くらいだろ。
13通行人さん@無名タレント:2001/03/10(土) 14:48
東大生センタ−720点得点なら一次得点が99点
一次得点100点とすると、各類の2次得点は(簡略点)
文1 最高342点 最低230点 平均260点
文2 最高294点 最低217点 平均237点
文3 最高318点 最低219点 平均240点

理1 最高332点 最低205点 平均234点
理2 最高324点 最低201点 平均227点
理3 最高365点 最低266点 平均294点
14 :2001/03/10(土) 14:50
理三以外は半分以上取ればいいって事か。
15名無しさん:2001/03/10(土) 14:50
>>13
だからなんで最低点で受かった奴がセンター720も取れるんだよヴォケ!!!
16>13:2001/03/10(土) 14:51
おお!最低点はそれくらいだな。

しかし、最高点とるやつはセンターいいだろうから、
二次の最高点はその数字よりちょこっとだけ低いとみた。
17>15:2001/03/10(土) 14:53
あのー、最低点で受かるやつって穴埋め式が得意でも
記述がだめってやつだろ〜?

センター600点とかで辛くも足きり突破したやつが受かるなら、
二次でかなりいい点とってるはずだしな。

18通行人さん@無名タレント:2001/03/10(土) 14:53
>15
800点満点を110点に圧縮だから、まあ簡易早見表と思ってよ。
センタ−8割(640点)だと88点になる。
センタ−満点なら110点、720点なら99点。
19名無しさん:2001/03/10(土) 14:55
>>17
いや君苦しすぎソレ(藁
20名無しさん:2001/03/10(土) 14:57
それにしてもセンターのときと引き続き、最高点の低さは
ダントツで文2がトップ!

やっぱりネコだな。
21>19:2001/03/10(土) 14:58
そうか?二次の点が一番低いやつは、センターが結構高くないと
合格に入らないよ。
(二次がそいつと同じくらいでセンター悪いやつは落ちてるし)
22名無しさん:2001/03/10(土) 14:58
文系あたりは思ったより最低点高い
23ななし:2001/03/10(土) 15:00
センターは小数点以下をみるかぎり

   100点満点!!

だと思う。つまり8でわった点数。
24>22:2001/03/10(土) 15:00
去年から国語が易化したのが大きいんでは?

理系は4問→3問
文系は7問→4問

へ。
250.42@マンガ喫茶@さよなら!:2001/03/10(土) 15:02
>>23
ってことは10点ゲタはかせか??
26名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 15:02
理T・Uは思ったより最低点高いね
27名無しさん:2001/03/10(土) 15:02
>>23
ホント?
となると540点満点か?
28名無しサン:2001/03/10(土) 15:03
>>23

本当だ!ということは実は二次は450点満点、東大の詐称か!?
29ななし:2001/03/10(土) 15:03
>>25
いや、センター110点というのはどこにも書いていない。
1:4を信じてそうしていただけ。
だが真実は100点満点っぽい。
300.42@マンガ喫茶@さよなら!:2001/03/10(土) 15:04
センター800点を100点に圧縮+10点じゃない??
そうなると二次の最低点は軒並み10点下がることに・・・
最低点をある程度高く見せようとしたのか、東大は??
31>26:2001/03/10(土) 15:04
それを言ったら理3も予想より高いぞ。

むしろ、文1の高さが異様に思えたが。
32ななし:2001/03/10(土) 15:04
>>28
540点満点。
33ななし:2001/03/10(土) 15:06
>>30
550点という根拠はないのでは?
540満点でもべつにいい。
34>29:2001/03/10(土) 15:06
1:4というのはアバウトな数字だったのか!?

実はセンター:二次≒1:4
35名無しさん:2001/03/10(土) 15:07
東大は(俺らの時)センタ−は110点換算、二次は440点満点と
書いてあったぞ。>募集要項
36ななし:2001/03/10(土) 15:07
>>34
どうも 100:440≒1:4
37というよりも、:2001/03/10(土) 15:08
やっぱ東大ってセンター使ってないんじゃないの?

440点満点の点数を、1.25倍して発表!!

キマッタ!
38名無しさん:2001/03/10(土) 15:08
入試要項には、約1:4
なんて記述だったりして。
覚えてないなあ
39ななし:2001/03/10(土) 15:09
>>35
> 東大は(俺らの時)センタ−は110点換算
今年はどうですか?
去年は1:4しかない。
40ななし:2001/03/10(土) 15:10
>>37
それでは、4桁もでない。
41名無しさん:2001/03/10(土) 15:11
けつね文一合格おめでとう上げ
42>39:2001/03/10(土) 15:11
今までもセンター使ってなかったが、今年はそれがばれるのを
恐れ、受験者の点を1.25掛けで発表。

しかしもろばれ!
43ななし:2001/03/10(土) 15:13
>>42
それでは小数点以下4桁でません。
4442:2001/03/10(土) 15:14
うぅ。違ったか。
45ななし:2001/03/10(土) 15:18
>>30
> センター800点を100点に圧縮+10点じゃない??
これはあるかも知れない。
46名無しさん:2001/03/10(土) 15:19
2次得点は小数点以下4桁までつけているかもね。
47名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 15:23
理Vでもピン・キリの差は激しいね。100点も差がついてるよ。
偏差値でいえば20は違う。同じ合格者なんだけどね。
48名無しさん:2001/03/10(土) 15:25
やっぱり文U<文V<文Tだった。
漏れも選択肢として文Uというの無いもんな。
49なななし:2001/03/10(土) 15:26
>>1
文理を単純比較するのはナンセンス。
理科はあきらかに去年より易化してるよ。
50名無しさん:2001/03/10(土) 15:26
最高点、最低点、平均点が明らかになると東大合格者の層が
ハッキリするね。
51>49:2001/03/10(土) 15:27
ということは、数学・理科が易化してるのか?

理科は、一概に言えないんじゃないの?
とすると理系数学特有の問題が簡単になってるのか。
52名無しさん:2001/03/10(土) 15:28
理3最低は理2トップより58点も低いのか
天才たちのメッセージとか言って偉そうに出来ないな(藁
53なななし:2001/03/10(土) 15:28
>>51
数学は大幅に易化したから、そのぶんラインがあがったはず。
54七資産:2001/03/10(土) 15:28
>>47

それを言うなら、理1のピンきりぶりこそ本物。
55田舎の受験生の話:2001/03/10(土) 15:29
お受験板で「理1合格宣言」とか言ってたバカがいたが、
そいつは、2次の自己採点360〜380は堅い、、と言っていた。(藁)
56名無しさん:2001/03/10(土) 15:31
満点が540か550か微妙だ。
57>52:2001/03/10(土) 15:31
それどころか、文1の合格者平均点にさえ迫られている。
58七資産:2001/03/10(土) 15:32
>>56

誰か満点とって確かめてくれよ!!
59数学と:2001/03/10(土) 15:32
国語では、国語のほうが平均点が高い傾向あり。
そのため、理系の最低点は文系より低くなる。

大体、文一と理三以外はボーダーラインはほとんど差がないのでは?
60>55:2001/03/10(土) 15:33
理1の最高点と相容れないな。

それが本当なら、460〜480はいってるはずなのに(わら)
61名無しさん:2001/03/10(土) 15:34
文系なら文2文3の中位以上は確実に文1合格。

理系なら、理1理2の上位層(上位3割くらいか)は
理3ライン突破してるかも。
62>59:2001/03/10(土) 15:35
でも、数学のほうがばらつきがあるから理系のほうが最高点が
高くなりやすい、とは言えるよね。
63>61:2001/03/10(土) 15:36
最高点に惑わされるな。
理1、理2合格者で理3ライン突破は5%〜10%程度だろ。

大体、理2なんて5人もいないと思うが??
64名無しさん:2001/03/10(土) 15:38
去年までの自己採点で「2次試験は300点はかたいッスね!」とか言ってた人、
今年からいえないね・・。
65名無しさん:2001/03/10(土) 15:41
嘘吐きばっかだな
数学4完とかいってた馬鹿はどこいった?
66>64:2001/03/10(土) 15:41
その程度の嘘ならばれない。

ただし、文2だとやばいかも!
67名無しさん:2001/03/10(土) 15:41
ネット上の情報は煽りが多い・・・・
68名無しさん:2001/03/10(土) 15:43
理一で300点は軽いっていってた奴がかなりいたが(藁
どうみてもここにだけそんなやつが集まったとはおもえんぞ
69七資産:2001/03/10(土) 15:44
>>67

現実の東大でも、理2の最高点が意外に高かったことを
利用して、「理3にしときゃ医学部いけたのになぁー」
なんてほざく理2生が増加しそうです。

理2にトップで受かる人ってのは医学部に興味ないから
理2受けたのにね。
70名無しさん:2001/03/10(土) 15:45
>69
逃した魚は大きかったってやつかいな?
71名無しさん:2001/03/10(土) 15:47
自己採点なんか結構いい加減な奴多いからな
国語や自由英作文、要約甘くつけて満点にする馬鹿が居る
東大実戦で英語80はかるいぜ
とかほざいたやつが英作文、要約ぼろぼろで40点だった(藁
72名無しさん:2001/03/10(土) 15:50
理3は80点ていど上なのかと思っていたが、60点ぐらいしか差がない。
73名無しさん:2001/03/10(土) 15:51
今年受験人数減ったからな
74名無しさん:2001/03/10(土) 15:52
>>73
2次試験の受験者数は毎年一律だよ。
75名無しさん:2001/03/10(土) 15:53
センター8割ちょいのドキュソが理三受けてもいないのと同じ
76名無しさん:2001/03/10(土) 15:59
>61
まあそうだが、1から判断すると文2文3合格者の
4割程度は文1合格最低点に及ばないことになる。
77名無しさん:2001/03/10(土) 16:00
っていうか文系の最低ラインみると東大受ける奴はほとんど名誉欲が強い権威主義者って感じだな・・・・
78名無しさん:2001/03/10(土) 16:03
今年のセンタ−足きりは
     最低点 最高点 平均点 合格者数
文科1類 505点 777点 655.50点 1632名
文科2類 527点 753点 648.59点  981名
文科3類 583点 762点 657.84点 1329名
理科1類 620点 772点 676.73点 2566名
理科2類 599点 763点 662.49点 1729名
理科3類 635点 781点 703.66点  320名

東大 各科類 足きりライン
文科1類 505点 文科2類 527点 文科3類 583点
理科1類 620点 理科2類 599点 理科3類 635点

足きりされた人数
文科1類 144人 文科2類  45人 文科3類 143人
理科1類 377人 理科2類 326人 理科3類  83人
79名無しさん:2001/03/10(土) 16:04
文1と文2文3との合格最低ラインの差は予想以上だな。
80ななし:2001/03/10(土) 16:05
理三635点は舐めているだろ・・・理1と大して差がない
81ななし:2001/03/10(土) 16:06
来年は文一出願者減を見た
82名無しさん:2001/03/10(土) 16:08
足きりラインひくかったもののやっぱり文1の合格ラインは高かったな
83>78:2001/03/10(土) 16:09
受験者平均で見ると、
理一・理二>文一だね。
84>83:2001/03/10(土) 16:15
ただ、理系は二次試験向けに勉強した科目でセンター理科を複数科目受験
できるというメリットがある。また、物理は満点が取りやすい。

文一・理三以外は大体どんぐりのせいくらべだよ。
85名無しさん:2001/03/10(土) 16:18
文類の差は理類より遥かに小さいと思う。
86名無しさん:2001/03/10(土) 16:20
東大生センタ−720点得点なら一次得点が99点
一次得点100点とすると、各類の2次得点は(簡略点)
文1 最高342点 最低230点 平均260点
文2 最高294点 最低217点 平均237点
文3 最高318点 最低219点 平均240点

理1 最高332点 最低205点 平均234点
理2 最高324点 最低201点 平均227点
理3 最高365点 最低266点 平均294点

合格分布はピラミッド型だろうから、最低点の差からね>85
87文一は:2001/03/10(土) 16:23
ロースクールという売り物がある。将来は医学部的存在になるかも。
文二はロースクールに匹敵する売り物がない。就職者の多かった金融・商社
も不況にあえいでいる。
88名無しさん:2001/03/10(土) 16:25
ロースクールはプライド高い灯台受験生にとって司法試験の価値が下がるとしていやがられている一面も
89将来的には:2001/03/10(土) 16:33
法学部の法律関係コースはロースクールに移行して、法学部は政治学科だけに
してもいいのでは?

政治学・経済学・経営学・生命科学・情報科学などを学んだ東大生がロースクールに
進むようになればいいと思う。単なる法律馬鹿ではこの先法曹が激増するのにやって
いけない。
90名無しさん:2001/03/10(土) 16:33
底点は文1が一番低いという電波垂れ流してた奴、責任取れ!
91名無しさん:2001/03/10(土) 16:39
>79
文1落ち早慶が喜びそうだな。
「文2文3なら行けた」と。
92名無しさん:2001/03/10(土) 16:42
>90
それはぎりぎりの文2,3連中の策略です
93名無しさん:2001/03/10(土) 16:44
>90
ご免
受かりたかったから嘘流してました
文三受かりました
ありがと
94名無しさん:2001/03/10(土) 16:46
>91
その前に東大後期で引っかかろうね。>東大落ち早慶
後期は敗者復活戦&私大専願だよ。
95名無しさん:2001/03/10(土) 16:51
あげ
96ずばり:2001/03/10(土) 17:13
かんたんなつるかめ算の結果。
合格最低点者の得点パターンはつぎのとおり。

理1 センター 682点 + 2次 222点
理2 センター 653点 + 2次 222点 or センター 733点 + 2次 211点
理3 センター 721点 + 2次 277点

もちろん一方がこの得点を下回っても、もう一方で挽回すれば合格可能です。
97名無しさん:2001/03/10(土) 17:18
>96
なるほど。文系はどうっすか?
98ずばり:2001/03/10(土) 17:20
>>96
まだできてません。後でならやりますが、いま忙しいんで。。。
99後期で:2001/03/10(土) 18:53
一橋・東工大ってどう?
100名無しさん:2001/03/10(土) 18:54
どうって何が?
101hhhh:2001/03/10(土) 19:05
理系と文系では、問題が違うので、点数の比較自体意味がないね。
それにしても、文2の層の薄さは、なんだ・・・・・・
102ななし:2001/03/10(土) 19:06
理3の最低点が思ったより低くて驚いた。
マジで理1・理2の合格者で理3に出願してたら合格できた人ってたくさんいそうだね。
103ななし:2001/03/10(土) 19:07
平均見ると学力に極端な開き無さそうね
一部以外
104名無しさん:2001/03/10(土) 19:07
とりあえず、下の方で受かってても落ちこぼれる公算が高いです。
105名無しさ:2001/03/10(土) 19:22
物理易化、生物難化の影響が理1と理2の最低点の差に現れているのか。
106名無しさん:2001/03/10(土) 19:26
だとしたらもっと差がついてるような気がするが?>>105
107名無しさん:2001/03/10(土) 19:32
生物、物理が例年並みだったら理2>理1だったということか。
108名無し:2001/03/10(土) 19:34
それはないと思う・・・・
文Tも低いといわれて実際は高かったし
理2高いって逝っているのプライドだけは高い理二受験生だけでしょ?
1091:2001/03/10(土) 19:35
来年は文2が難化しそう。
あとリサンも。
110名無しさん:2001/03/10(土) 19:36
>>108
プライド高かったら普通、理1受けるだろう
111名無し:2001/03/10(土) 19:38
>110
理三でしょ(藁
112110:2001/03/10(土) 19:39
>>111
理1か理2で迷った場合の話。
理3受けるのは理1、理2の次元とはまた別の決意が必要。
113名無しさん:2001/03/10(土) 19:41
理3は点数もそのぶん高いのでまだよい
114名無しさん:2001/03/10(土) 19:41
東大ならどこでもいいというのが本音なのに興味があるのが理二だからと仰るドキュソ君
詳しく尋ねるとぼろが出る
115名無しさん:2001/03/10(土) 19:43
理二でも物理受験者は多い
後期の足きりの低さがそれを物語っている
116日暮:2001/03/10(土) 19:43
えーと、センターは110点だと思いますが・・・。
小数点4桁ということは110点満点でしょう。
理V最高点の小数点は3875なので、センター最高点の781点の人と思われます。
なんかセンター100点説が出てたので、一応訂正しておきます。
117名無しさん:2001/03/10(土) 19:44
理1より理2の方が女の割合が多いとかいう理由ではダメですか
118名無しさん:2001/03/10(土) 19:44
ああ特に農学部に進学したやつに
こんなはずじゃなかっただろ?
といったら、怒って、農業経済はおもしろいんだぞと
むきになってた。
119名無しさん:2001/03/10(土) 19:46
こんな誤差範囲の最低点の違いなら、
理1と理2なんか統合してしまえばいいのに
120名無しさん:2001/03/10(土) 19:47
点数で科類を分けてるんじゃあるめぇよ>119
121名無しさん:2001/03/10(土) 19:50
781×110÷800=107.3875ということだな
122名無しさん:2001/03/10(土) 19:50
真面目な理二が可哀想だな
理二って理三崩れと東大ならどこでもOKが結構いるからそういう目で見られる
実際周りでもそういうの多いし・・・・
123名無しさん:2001/03/10(土) 19:51
多分、昔は理1と理2の最低点って差があったんじゃないかなあ。
最近の生物分野ブームのせいで差がなくなったんじゃないのかなあ。
124名無しさん:2001/03/10(土) 19:52
やはり最高点は理三か・・・・
理三なんか余裕で受かるけど理一に逝ったんだってやついて欲しかったが
125名無しさん:2001/03/10(土) 19:55
368点が理三最高点の2次得点
400とかいううわさもみみにしたことあるため
意外と・・・でもすごい
126文一no.1の低脳:2001/03/10(土) 19:58
文系はかなり差がでたな。文一は面目を保ったようだけど後期はどうだろうか?
早慶にも落ちたヴァカとか入ってくるからかなり低そうだな。
127名無しさん:2001/03/10(土) 19:58
これで詐称が暴きやすくなるな
128名無しさん:2001/03/10(土) 20:00
まだ固定の合格報告がないね
129名無しさん:2001/03/10(土) 20:02
試験後に高得点とったような書き込みいくつもあったが
そいつらどうした?詐称くんだな
130奈菜氏:2001/03/10(土) 20:20
いっぱいいるんじゃない?>理三なんか余裕で受かるけど理一に逝ったんだってやつ
131じゃはーん:2001/03/10(土) 20:25
>早慶にも落ちたヴァカとか入ってくるからかなり低そうだな。

そうなることを祈るよ。(俺は早稲田受かったよ)
132名無しさん:2001/03/10(土) 20:27
後期廃止求む!
133>123:2001/03/12(月) 00:01
理二は4分の1が女子だから、女子率5%の理一より人気があるのは当たり前。
134名無しさん:2001/03/12(月) 00:19
> 理1 センター 682点 + 2次 222点
> 理2 センター 653点 + 2次 222点 or センター 733点 + 2次 211点
> 理3 センター 721点 + 2次 277点

理3はいわれていたよりは「低かった」ということか。
理1・2が噂よりけっこう高いわりに、理3は噂ていど。

135>134:2001/03/12(月) 00:47
理3は例年、260店といわれてなかった?
136名無しさん:2001/03/12(月) 02:53
センターだけだと理系>文系なんだな
数理より国社のほうが高得点とりにくいから本職の文系がセンター有利とか言われてたが
137SFC蹴り2漏:2001/03/12(月) 03:42
センター85点だったんだけど・・・
138SFC蹴り2漏:2001/03/12(月) 03:46
理2は女子が多くていいらしいねぇ。
139名無しさん:2001/03/12(月) 05:03
「東大は半分取らなくても受かる」という事実が
今年、ついに明らかになったわけだな。
140名無しさん:2001/03/12(月) 05:17
そうそう。
センターレベルの簡単な問題で8割程度でも、
二次の難問で半分取れれば合格。
141名無しさん:2001/03/12(月) 07:08
今年の東大合格者(理系は得点し難い、は無し。参照:理類の最高点。東大レベルの社会・理科なら
個人レベルの差になると仮定して)〜素点でのみ評価すると。

合格最低点〜合格最低ライン
理3>文1>文3>文2>理1>理2

平均点〜学生の質平均
理3>文1>文3>文2>理1>理2

最高点〜最高水準レベル層
理3>文1>理1>理2>文3>文2

理3以外の理類最低点の低さ→定員の多さと関係する(理1・約1000人、理2・約600人)
センタ−レベルの問題なら東大受験生(合格者も内包)は高得点を取る。>>78
142名無しさん:2001/03/12(月) 07:28
>>141
文理別に分けると、今年の前期入試合格組は
文科
合格最低点〜合格最低ライン
文1>文3>文2

平均点〜学生の質平均
文1>文3>文2

最高点〜最高水準レベル層
文1>文3>文2

理科
合格最低点〜合格最低ライン
理3>理1>理2

平均点〜学生の質平均
理3>理1>理2

最高点〜最高水準レベル層
理3>理1>理2
143名無しさん:2001/03/12(月) 07:42
数学が得意なやつが有利だよ、東大は。
文系、理系とも合格者平均で半分いくかどうか。
すると文系なら4問中1問余分に取れれば文2、3→文1、
理系なら6問中3問余分に取れれば理1、2→理3
ということが可能だ。
144名無しさん:2001/03/12(月) 07:58
数学か理科の片方で100点以上取ればそれだけで理1、理2は合格同然
センターは650あれば十分
145名無しさん:2001/03/12(月) 08:07
理3なんて簡単じゃん!
センターで100/110(約9割)。
国語40/80、数学80/120、理科80/120、英語80/120。
これで380/550。
どれもそんなに実現不可能なレベルじゃない!
146名無しさん:2001/03/12(月) 08:12
センター入れて合格最低点376は意外だよな
400くらいはあるのかと思ってたが
147145:2001/03/12(月) 08:33
それにひきかえ理1、2もバカにはできない。
センターで100/110(約9割)取って
>>145の点数で数学失敗、国語、理科、英語少しダウンとして
国語35/80、数学40/120、理科70/120、英語70/120。
これで315。
理1ギリギリ。
148名無しさん:2001/03/12(月) 08:33
東大に縁が無いドキュソほど東大は簡単だという法則(藁
149おいおい:2001/03/12(月) 09:37
>139
>「東大は半分取らなくても受かる」という事実が
今年、ついに明らかになったわけだな。

自分では「8割以上取ったっ!」という確信がなければ
半分も取れていない。
150浪人生1号:2001/03/12(月) 09:47
うーん それは言い過ぎだと思うけど。
自己採点 190/440で理科1類受かった友達もいるし
(むしろそういう層は落ちてる方が多いことは言うまでもないが)
オレはね・・・
数学 35 国語 35 理科 80 英語 75 センター +5
で230って感じだった。ただ数学が完答がない以上、これより低くても
文句が言えないので非常に怖かった。
151浪人生1号:2001/03/12(月) 09:51
あ、あと噂の要約未記入問題ですが、
とりあえず未記入の右二人は落ちたので反例を確保できず
保留。来年うける人は自分の列のやつの解答で
要約書いて無いやつをチェックしておくように(笑)
152SEG@:2001/03/12(月) 09:51
当たり前だけど理V楽勝でいけるのに
理TU受けるやつって多いな。
進振りが難しい理由がわかった気がする。
153名無しさん:2001/03/12(月) 11:25
>>152
そりゃ当たり前だ。医者になりたくなきゃ理Vなんて受けても意味ない。
154名無しさん:2001/03/12(月) 11:53
>>145
> 国語40/80、数学80/120、理科80/120、英語80/120
この数字がどんなに大変かわかっていないから、こんなこといえる。
155ななし@東大合格者:2001/03/12(月) 12:25
>154
一つ一つもさることながら、そのラインを全部クリアーすることが難しいんですよね。
156名無しさん@駒場3年:2001/03/12(月) 12:49
>>153
理Vって理Vに合格することが目的であって
医学部に行きたいとか、ましてや医者になりたいなんてのは
例外なのではないですか?
かくいう私は理Vor医学部医学科に知り合いが一人もいませんが。
他は各科類万遍なくいるのに。

157数学嫌い:2001/03/12(月) 12:56
自己採点170なのに理1受かっている人もいました。
また、センター622なのに理1受かっている人もいました。
だから、自己採点って当てになんないのかな〜〜〜
僕はセンター650で怖かったし、
自己採点でも225なんてよほどよくない限り超えなかったから
めちゃくちゃ採点は甘いのかもしれない。
158理3に合格するのが目的???:2001/03/12(月) 13:27
>156
そんな事はない。理科3類に合格する力があっても、医者はイヤだと
3年の10月に文転して、文1に入った友人がいる。
159名無しさん:2001/03/12(月) 13:47
160>156:2001/03/12(月) 13:53
おいおい。東大生のくせにそんな事思ってるのか?

確かにバカもいるぞ。「一番難しかったから」と入ったバカが。
しかし、半数以上は医学への真摯な志を持っている。
半数……、見ようによっちゃ少ないか。
161文学部生:2001/03/12(月) 19:55
文学部は就職無いよ(特に女子)
文2より難しいのに。
鬱だ…
162名無しさん:2001/03/12(月) 20:07
>>161
大学教授になれるよ

>>156 >>158
理Tは理V受かる実力はあるが医者は興味無いっていうやつがワンサカいる
てか文系のほうが就職は有利だ。
163:2001/03/12(月) 20:09
>>162
就職はー一概にはー言えないー。
164東大生:2001/03/12(月) 21:13
>>1
理系と文系を比較してもしょうがない。
社会より理科、国語より数学のほうが点とりにくいでしょ。
165名無しさん:2001/03/12(月) 21:15
理三名誉目的に入っても普通は公言しないだろ
よほどの馬鹿以外その発言がどう自分に跳ね返ってくるかわかるはず
166東大卒業生:2001/03/12(月) 21:15
164の言う通りだ
167名無しさん:2001/03/12(月) 21:29
比較するならセンターで比較しないと意味がない

>>78より
     最低点 最高点 平均点 合格者数
文科1類 505点 777点 655.50点 1632名
文科2類 527点 753点 648.59点  981名
文科3類 583点 762点 657.84点 1329名
理科1類 620点 772点 676.73点 2566名
理科2類 599点 763点 662.49点 1729名
理科3類 635点 781点 703.66点  320名
168>164:2001/03/13(火) 01:30
おいおい、お前は文系ドキュソか!?

理科、数学ってのはできるやつにはできるもんだぞ。
その点、満点は絶対に取れない国語や変なのが出たら手の付けられない社会
とは違う。

 
169名無しさん:2001/03/13(火) 01:36
>>168

でも、理科も数学も全然ダメで、理1とか理2とか受かる人はいるよ。
170169:2001/03/13(火) 01:37
あ。書き忘れた。
もちろん前期で。
171名無しさん:2001/03/13(火) 01:39
>>169
東大は国語もある。だから国語と英語次第で理数科目の不足は十分補える。
だけど全然ダメ、は嘘だろう。多少は出来なきゃ話にならん。
172名無しさん:2001/03/13(火) 01:53
>168
164に同意。
東大の理数は天才でもない限り満点やそれに近い点は取れぬ。
センターや駅弁の理数とは全然違う。
一方、国語はよほどのドキュソでない限り2割3割は取れる。
社会も記述式だから、思考力があれば細かい知識がなくとも多少は得点できる。
173169:2001/03/13(火) 02:24
>>171

忘れてた。数学とか物理とか全然ダメ、の間違い。
物理全然できないくせに、生物じゃなくて物理で受けて、
しかもちゃんと入学している理1、理2生は結構いるよ。
174名無しさん:2001/03/13(火) 03:12
168の言ってることはセンター試験レベルなら正しいはずなのだが、
センターの足切りラインは理系>文系なんだよな
175>174:2001/03/13(火) 14:25
合格者のセンター平均点は去年の代ゼミ調べで、

文1 724点
文2 706点
文3 708点
理1 713点
理2 705点
理3 忘れたごめん。

ぐらいだったよ。文系は、ヴァカがこぞって受けているから受験者平均は
低いんじゃないの?
176名無しさん:2001/03/13(火) 15:05
文1にしとけばよかった・・・
センター自信無かったから文3にしちゃったよ・・・
177名無しさん:2001/03/13(火) 15:30
合格者にも点数教えればいいのに>東大
京大は公表してるよ。
178>177:2001/03/13(火) 17:09
その点数を就職時の武器にしたり、といったヴぁかが出現するため、
やらないと思います。
179名無しさん:2001/03/13(火) 17:41
来年度の学歴板予想
「文1不合格者ランクAの早稲田政経>>>>文2、文3」と言い出す奴が現れる。
そしてそれに対し
「負け犬の遠吠え(プ」というレスがつく。
180名無しさん:2001/03/13(火) 17:44
文1不合格者ランクAの早慶>>>>>旧帝
と予想
181名無しさん:2001/03/13(火) 17:44
↑地帝の間違い
182175:2001/03/13(火) 17:57
183ななしさn:2001/03/13(火) 18:41
後期試験の見どころは?
184名無しさん:2001/03/13(火) 19:08
文一の足切り合格者のレベルと最終合格者の落差に唖然。
やっぱり私立文系のアホがこぞって文一記念受験してるのかな。
185名無し:2001/03/13(火) 19:11
>>184
まーな。
でも、センター力よか、2次力だろ?
センターで人を判断するのはどうかと思うよ。
186名無しさん:2001/03/13(火) 19:13
後期も落ちたヘタレは不合格ラインAでも「逝ってよし」
187superヤナ:2001/03/13(火) 19:15
センター試験の上位層を統計化してみると、なにかの共通点がありそうだ。
188名無しさん:2001/03/13(火) 19:15
最終合格者だとセンターでも理V>文T>理T>文V>文U>理Uでしょ。
189名無しさん:2001/03/13(火) 20:13
理Vの合格最低点が予想より低かったのは、面接があまりにも
ひどくて落とされたやつがいたってこともあるんじゃない?
まぁ、それを考慮しても10点ぶんくらいの違いだろうけど・・・
190名無しさん:2001/03/13(火) 20:17
>>189
ありえない。面接はかたちだけ。
191京大合格君:2001/03/13(火) 20:17
理Vって、いつから面接しだしたの?
192名無しさん:2001/03/13(火) 20:20
>>191
1999年。
193京大合格君:2001/03/13(火) 20:21
>>192
ありがとう
194>189:2001/03/13(火) 21:03
たとえ、面接で5人くらい落とされたとしても、最低点は2,3点しか
変わらんだろ。
195名無しさん@A落ち後期:2001/03/13(火) 21:04
あの、今日から後期理Tを受験してるもんなんすけど、
後期の合格点ってどんなかんじなんですかね??

196じゃはーん:2001/03/13(火) 21:19
俺も今日、文一の後期を受けてきた。
論文2の二つ目、半分しか埋めてない。
逝ったね・・・・一つ目は、結構いけてると
思うけど。

英語、去年より難しかったよな?
197じゃはーん:2001/03/13(火) 21:36
後期文系論文の採点基準って謎だよな・・・
英語はある程度分かるけど。
198名無し:2001/03/13(火) 23:12
採点基準が科類によって違うらしいよ。
辛さの順で文3>文1>文2だって。
そんで一律の基準で出した合格最低点では
1,2、3の最低点が同じくらいになってしまうそうです。
そんで、法学部の教授陣は最低点公表をいままで渋ってたそうですよ。
199>198:2001/03/14(水) 00:53
ていうか、後期は文1、文2、文3で問題が全然違うんだから、文1の最低点
が低くても全然平気と思うが?

……それよりは、もともと文章力のある奴の多くは前期で受かっているため、
後期は合格者の下位層がドキュソ連と化している方が問題だろなあ。
200じゃはーん:2001/03/14(水) 01:08
俺ドキュソだよ〜

文三の問題凄いね。
201文三後期論文:2001/03/14(水) 01:29
芸術かぶれがたくさん受かりそうだ。

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/tokyo/koki/bunIII_ronII/mon1.html
202名無しさん:2001/03/14(水) 01:39
面白い問題。
203名無しさん:2001/03/14(水) 08:56
〉〉1
文1落ちこぼれ決定。
204浪人生1号:2001/03/14(水) 12:31
後期の物理の問題見ました。
細かい内容は見てないので実は簡単かもしれませんが、
とりあえずジャンル的には現役生はかなりきついと思います。
ただでさえ現浪は理科で差がつくのに、なおさらつきやすい分野ばっかりです。
熱力学は去年なら差はつかないだろうけど、今年は去年前期で出たので
前期の東大プレではどの予備校も出してませんし、後期専願じゃ
なければ前期対策では熱はみんな軽く終わらせてたと思います。
浪人なら時間の余裕はありますが・・・

あとのふたつがケプラー問題系とLCR回路と、本当にこれは
現役には厳しそうです。

>>195 選択科目で200/300はとりあえずは必要といわれてます。
あとの科目はほどほどに取るという計算で。
205名無しさん:2001/03/14(水) 13:53
LCR回路なんて微分方程式使えば楽勝
206名無しさん:2001/03/14(水) 13:58
匿名希望 > 採点基準について、5年ぐらい前の内部情報を(採点に携わっていた教養学部の助教授から聞きました)。採点基準は、なんでも文1・文2・文3それぞれ別で(同じ問題でも)、一番基準が厳しいのが文3、基準が緩いのが文2で、文1は、合格最低点は高いけれども、文3よりも採点基準が優しいので、実質的な入りやすさは、文1と文3ではあまり変わらない……ということでした。「一番入りやすいのは文2だろう」と言ってましたけどね。 (3/11-23:39) No.3869
匿名希望 > ただ、その話を聞いたのはしばらく前のことなので、その後変わったりしている可能性も高いですが。 (3/11-23:40) No.3871

207>206:2001/03/14(水) 14:12
文3の採点基準が厳しいという話は聞く。
しかしそれは語学面を重視する文三だから、国語の採点が厳しいとか
だろ。

数学(数学も科類ごとに採点基準が厳しいかは疑問だが)の採点だったら、
もし基準が違うなら文一や文二の方が絶対厳しいはず。
208文3:2001/03/14(水) 14:25
>>201
後期の論文2の問題難しいねー。オレ小論模試もZ会も常に上位だったが、
15分考えても方針たたんぞ。出題は表象文化論関係か。おもしろい出題
だと思うけどこれで、18歳でこれにまともな答案書けるなら本当に
前期 <<< 後期
だね。あっちなみにオレは前期。
209>208:2001/03/14(水) 14:35
18歳でこれにまともな答案書けるやつがもしいたら、
前期で受かってる可能性高い。
(例外は、数学が全然ダメとか地歴を全然知らない奴)

結局、レベルの高すぎる問題に答えられず、「何で私が?」
というのばかり後期に受かる。
210文3:2001/03/14(水) 14:42
文1-文3はそれぞれの論文2を前期にも課すようにすれば
東大生の質は向上する。って200字作文すらなくなった
今じゃ望むべくもないか。
211理1:2001/03/14(水) 14:45
201のリンク先見たけど、文3後期はとても通る気しないなあ
212名無しさん:2001/03/14(水) 14:46
a
213>211:2001/03/14(水) 14:48
大丈夫。みんなそう思っていながら、結局できるやつはほとんど
いない。

って、答えがきちんと割り切れる理系の問題とは性質は大きく
違うのは確かだがね。
214文3:2001/03/14(水) 14:56
とりあえず、守りの答案例

「視線が喚起するイメージ」をテーマにしてみるかな。視線は
何かを訴えているように見えるが、しかし、視線から何を読み
とるかは結局自分の側の問題だという感じで。

攻めの答案例はさっぱり思いつかない。

予備校の解答は実力が出ておもしろいだろうね。今頃小論
担当者は必死で松浦寿輝とか小林康夫の本を読んでると思
うぞ。
215慶応法&早稲田政経:2001/03/14(水) 15:54
文一多分受かってるはず。論文Uは2問とも快心の出来だった。まあ東大後期模試で文一3位とか6位だったから当然だけど。
216名無しさん:2001/03/14(水) 16:16
>215
コピペうざいよ。とりあえず、方針書け。採点してやるから。
東大後期模試なんてほとんど受けてないんだから、
あんまり参考にならないぞ。
217>215:2001/03/14(水) 19:02
本当にできる人は、あまりひけらかしません。
218名前入れてちょ:2001/03/14(水) 19:55
>>201
これって、落語の三題噺みたいなもんですか?
219ドキュソ:2001/03/14(水) 20:14
出典がネックだね。
220ボコスカ坊主:2001/03/14(水) 23:41
後期の合格者最低点は例年どのくらい?
221>218:2001/03/15(木) 00:31
ただし、オチを付ける必要無し。
読み応えのある面白い内容を書くのではなく、相手をきちんと説得する文章
を書くことが重要。
222名無しさん:2001/03/15(木) 00:36
予備校の解答例まだかよ。
論文Tぐらいその日のうちにあげろよ。
これで糞解答とか本丸写しだったら、お笑いだけどな。
223文一no.1の低脳:2001/03/15(木) 01:16
後輩に聞いたら簡単だったって言うやつとかなり難化したって奴もいるけど、論文Tってどうだったの?
224自分で判断しろ。>223:2001/03/15(木) 02:15
225文一no.1の低脳:2001/03/15(木) 09:40
難しいなー。何か内容が抽象的で分かんないや。オレが低脳なだけかもしれんが。
226名無しさん:2001/03/15(木) 12:35
手続き終了あげ
227クラウディア・シュミット:2001/03/15(木) 12:58
>>225
論文T、去年、一昨年、三年前とかに
比べると、明らかに難しいです。

ただ、問二は簡単だから、問二
から手をつけるべきでしょうか。

問一で、時間をかけると時間不足でピンチでしょう。

問三では、差が付くとは思えません。最後まで
まともな日本語で書ききっていれば、大丈夫。


228クラウディア・シュミット:2001/03/15(木) 13:12
ちなみに、文一の論文2は二つとも
きちんと書ききれる人は受かった人でも
それほどはいません。

むりやり用紙を埋めるか、途中でぶった切れて
います。

一つでもまともな論文が書ければ、大丈夫です。

229仮面浪人(落ち):2001/03/15(木) 14:20
 成績っていつ返ってくんの?
230文3:2001/03/15(木) 14:33
代ゼミに論文Tの解答例出てたが
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/tokyo/koki/ronI/images/kai1_1.gif
ほんとに、こんな水準で合格するのか???

論文Tの出題は駒場の山中桂一氏かな。やっぱり高校生
はウィトゲンシュタインも記号論理学もやったことないから、
ちょっと難しすぎたね。でも、そういうの知ってる人をとりたい
のかな? > 東大
231:2001/03/15(木) 14:36
232クラウディア・シュミット:2001/03/15(木) 15:05
やはり、難化でしたか。
私も、大学生になって3年経つので
この問題を見て、難しいと思う自分は
英語力が落ちたのではないかと
心配しました。

昨年までが、簡単すぎて選抜にならなかったこと
への反省でしょう。しかし、今年のは
難しすぎるかも?
233文3:2001/03/15(木) 15:25
言語哲学の基礎知識が無ければ、英語が出来ても、まったく点が取れないと
いう点で、入試としてはいまひとつでは。小論文は、それぞれの知ってる知識
に引きつけて書けるようなもう少し自由度の高いテーマじゃないといけないと
思いますね。

法学でも、経済でも自分の得意な分野に持ち込んで論じられるようなのではな
いと、駒場の言語Tの試験ならこれでいいと思うけど、大学入試の小論文とし
てはこれでは実力に応じて点が取れないと思います。
234文3:2001/03/15(木) 15:27
例年よりよかったところは、
英文が短かったこと。去年みたいに長いと
まず、きちんと読める人がほとんどいないはず。
今年の長さはまあ適正だと思います。
235名無しさん:2001/03/15(木) 16:32
>>232-234

後期廃止が近いので、教官も好き勝手な出題をしたのでしょうかね。
236>230:2001/03/15(木) 17:20
論文は、模範解答はあてにならん。

第一、本当の模範解答とは、20歳前後の若者が試験場で何も見ずに
再現することが可能なものでなくてはならない。
237名無しさん:2001/03/15(木) 17:29
あれって、予備校講師が
どうだ、俺はこれだけの事が書けるのだぞ
と、威張り散らす為に模範解答書いてるのは間違いない。
238文一no.1の低脳:2001/03/15(木) 17:44
同感。駿台の青本とかそうだよね。「この出題は適切ではない。出題者同士のチェックがうまくいってないのであろう。」とかコメントしてるし。
予備校講師が何をえらそうに言ってんの?って感じ。
239名無しさん:2001/03/15(木) 17:55
今年から、東大が点数を公表したのは
こういった予備校による誤った受験情報が流れ、
それに受験生もつられているのを防ぐ意味があるのではないか
という気がするんだけどなあ。実際予備校予想の最低点と、東大の発表とは
違っていたし・・・

昔、河合塾が国語の200字作文に自己の体験に基づく感想文などを
模範解答に示していたら、東大入試で自己の体験〜を求めているのではない
といった、注意書きが書かれていたりしたし。
240NANASI:2001/03/15(木) 17:59
本当にやるのか?ま、がんばれや。
241なな:2001/03/15(木) 18:01
>239
スンダイの合格最低点データはかなり当たっていたと思うが。
印象としては…
文1ちょっと高かった
文2ちょっと低すぎた
理1、2ちょっと高かった
理3ちょっと低かった
242名無しさん:2001/03/15(木) 18:05
文1は250点くらいになるよ
全然違う
243名無しさん:2001/03/15(木) 18:07
スンダイ予想では何点だった?>合格最低点
偉そうに講釈垂れるが、予備校は当てにならない。
244クラウディア・シュミット:2001/03/15(木) 18:14
>第一、本当の模範解答とは、20歳前後の若者が試験場で何も>見ずに 再現することが可能なものでなくてはならない。

同感です。正直言って、文一論文2の2題は多すぎです。
私も受験生時代、全て書ききれなくて驚きました。

75分で一題のペースでは、まともな論文など望むべく
もありません。慶応の経済の論文も同様。

だいたい、予備校の模範解答も、何時間かかっている
のでしょうね。


245じゃはーん:2001/03/15(木) 18:31
何なんだ、あの予備校の模範解答は。

あんな解答がたった150分、しかも極度の緊張
の下で書けるはずがない。19歳には辛すぎ!!!

俺だって、辞書・参考書持ち込み可
で丸二日かけて良いのなら、あの程度は
書けるが。
246廃墟の名無しさん2001☆文1不合格B:2001/03/15(木) 18:32
来年また受けます。
247廃墟の名無しさん2001☆文1不合格B:2001/03/15(木) 18:36
来年の合格圏は今年AからCだった奴くらいか?
248じゃはーん:2001/03/15(木) 18:45
↑関係ねーよ。模試でA判・B判の奴が落ちるんだから。
249名無しさん:2001/03/15(木) 18:46
千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉
千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉
千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉
千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉
千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉
千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉千葉


250廃墟の名無しさん2001☆早稲田仮面:2001/03/15(木) 18:47
>>248
じゃあ俺はだめか。。
251じゃはーん:2001/03/15(木) 18:50
↑逆に言えば、E判・D判で受かる奴もいる。
だから、気にするなよ。

受験は水物だ。特に文系の場合。
地歴なんて、相当運が左右すると思う。
252廃墟の名無しさん2001:2001/03/15(木) 18:52
>>251
ありがと。すごし励まされた。もし今年だめだったら来年もやる?
253クラウディア・シュミット:2001/03/15(木) 18:54
あの後期文系の英語論文から
「普遍的な価値観の有無」は
引き出せないですよね〜

変に問題文にこだわると、的外れ
になりそうですし。

問題文を無視した方が良い解答が
書けるかも知れません。
254地獄の3浪生:2001/03/15(木) 18:57
>252
俺も受け続けるよ。
255じゃはーん :2001/03/15(木) 18:57
>>252
俺は早稲田決まってるから、もういいよ。
でも、後期専願で文一受けるかも知れない・・・・・

って言うか、後期英語難しすぎだよ。
256廃墟の名無しさん2001:2001/03/15(木) 18:57
落ちた奴、花鳥のサークル入って来年も東大目指そうぜ。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=984393426&ls=50

http://green.jbbs.net/news/177/zweikanal.html
257名無しさん:2001/03/15(木) 18:58
>>251
東大でいちばん運が左右するのは理系数学では?
258廃墟の名無しさん2001:2001/03/15(木) 19:00
>>255
俺、今早稲田にいるんだけど、誰にも言わずに一緒にこっそりやらない?
259廃墟の名無しさん2001:2001/03/15(木) 19:02
>>254
宅浪?仮面?社会人?それとも予備校生?
260地獄の3浪生:2001/03/15(木) 19:05
>259
宅浪だよ。よろしくね。HNに深い意味はないダス。
261じゃはーん:2001/03/15(木) 19:06
>>258
やりたいんだけど、来年受かっても
二浪だしね・・・卒業の頃には親も
定年しちゃうんだよな〜つらい!!

俺がROMしている「東大受験生あつまれ!!」
っていうBBSに早稲田仮面の人が、沢山いるよ。
行ってみれば?
262廃墟の名無しさん2001:2001/03/15(木) 19:11
>>261
親に隠れてこっそりやればどう?
それで受かったら学費は全部自腹で。
263名無しさん:2001/03/15(木) 20:14
そう、前借りというかたちでもなんでもやればいいのさ
264浪人生1号:2001/03/16(金) 00:45
>>257 オレはそう思う。普段の偏差値どーりに一番いかなかったのは
数学。理科はそうそうコケないだろう。英語も慣れれば。
国語は古文漢文きっちりやってればそうそうコケないべ。

でもきっちり取れるやつは取れるんだよなー
文転の理系って本当いいよ。そういう系統のやつなら数学でこぼすことは
ないらしい。結局知り合いはずーっと数学で稼いで、本番も
3完半で文科一類受かってしまった。そもそも1番オレできなかったのに・・・
いやそれはオレがへますぎるだけなんだが
265名無しさん:2001/03/16(金) 02:30
一番、水物なのは理1後期だな。

総合科目1(英語)     100点
総合科目2(数学・物理系) 100点
選択科目          300点

で、選択科目は数学・物理・化学・地学から好きなの一つ。
266名無しさん:2001/03/16(金) 03:15
265に激しく同意
選択科目の配点が60%という時点でほとんどギャンブルだよ
受験者の科目選択状況と合格者の科目選択状況を比べてみたい
267名無しさん:2001/03/16(金) 03:27
理1後期の問題って思いつきがあれば適当にやって解けちゃうような感じ。
東大実戦で1回だけ受けた(本番は前期で受かった)ことがあるけど、
結構上の方に名前が載った。受けた奴が少なかっただけなんだが。
268クラウディア・シュミット:2001/03/16(金) 11:17
文三の論文2の駿台の解答、皆さん
ご覧になりましたか?

どのように思われます?
269文3:2001/03/16(金) 12:35
駿台の文3の論文2の解答例見てきた。
オレが >>214 に書いたのと同じ方針の守りの答案だね。
やや、論理展開が曖昧で随筆風になっているので、
独自性 B
論理性 B-
総合 B
というとこだけれど、ほんとに合格なのかな、こんなんで。
攻めの答案例もみたいぞ > 予備校
河合・代ゼミに期待。
論文1の解答例は 駿台 > 代ゼミ だった。駿台の方が遅かったから
当然だけど。
270クラウディア・シュミット:2001/03/16(金) 12:59
予備校講師がこれだけ時間をかけても
あの程度しか書けないのだから
受験生の答案はヒドイでしょうね。

150分、緊張、資料持ち込み不可
ですから。

これは、全ての論文試験に言えること
ですが。
271文3:2001/03/16(金) 13:16
そもそも、こういう難問を出すからには、東大がまず自分の解答例
を公表しないと受験生としてはどの程度を目標に勉強していいか
わからないよね。
272クラウディア・シュミット:2001/03/16(金) 13:35
そもそも後期の最低点や平均点、最高点
を公表したところで、意味があるのでしょうか?

273>271:2001/03/16(金) 13:49
そんなもの公表したところで、受験生がそれを真似てきたらどうする?

予備校が「真似ろ」と言うだろうし。
受験生が皆同じ答案を書くようになる。

東大としては、それだけは避けたいはず。

>272

あの後期で、どれだけの個人差がついているのかが見物では?
最高点がめちゃめちゃ高いなら、大多数のドキュソ入学と引き換えに
天才を入学させたわけだから、後期入試を実施してて良かったということになる。
274じゃはーん:2001/03/16(金) 13:57
後期A判定で落ちたら、絶対仮面浪人するよ。
275文3:2001/03/16(金) 14:06
>>272
得点分布でも示さないと無意味でしょうね。
>>273
毎年問題は違うんだから、まねることは難しいけど、そもそも、今年
の文3後期論文2みたいな問題の場合、独自の発想を求めてるのか、
表象文化論の知識を求めてるのかをはっきりさせないと、受験生は
困惑するということ。

もっとも、みんなが同じ答案を書くのを避けたいなら、今年の出題は
解答の自由度がかなり低いのであまりいい出題とは言えないけど
ね。273さんは表象のひとですか?
276名無しさん:2001/03/16(金) 14:07
でも、理1の後期の最高点は前期理3オチとかがとる
だろうから、つまんないなあ。
277273:2001/03/16(金) 14:10
表象文化論の知識を求めてない事だけは確かでしょ。
その知識無しに、どうやって論を進めるか。

この問題を見て、「これからはこういうことも知っておかねばならない」
なんて思う受験生はドキュソだぞ。

278名無しさん:2001/03/16(金) 14:12
理系は前期より倍率高いけどやっぱカンタンなの?
理3はちょっとわけがちがいそうだけど。
279クラウディア・シュミット:2001/03/16(金) 15:06
たしかに、後期の問題は知識があれば
かなり簡単そうです。
逆に、無ければ辛い。

今年の論文一は、言語哲学の知識がないと
かなり辛い。私は、そんな知識無いので
難しく感じます。いきなり「言語には構造がある」
なんて言われても「はあ〜?」でしょう。

逆に、文一論文2の一つ目は、ウェーバー
なんかの知識があると、楽に書けそうです。
「合法的支配の問題点」なんて絡めたらいいでしょうね。

二つ目は、私にはきついです。
まあ、ナショナリズムの勃興と、民族国家成立、
それに続く戦争でしょうか。この辺は、専門外。

文三は、私が書くとエッセーになりそうです。

280じゃはーん:2001/03/16(金) 18:52
駿台と代ゼミ、文系英語論文の難易度
が、真っ二つに割れた!!

俺は、「難」だと思うんだけど。

ただ、やはり問3は、問題文シカト
で構わないという見解は共通だったね。
281クラウディア・シュミット:2001/03/16(金) 19:45
易化じゃないですよ。

単語とか難しいですし。
282ななし:2001/03/16(金) 19:55


            _____________
          /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二||
   |_||_富士樹海逝_||_|_|___________________i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´∀`.|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |    モナー観光     || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――――――――‐.|― || ||  || || . (´д` )お供します。 _|
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
283>278:2001/03/17(土) 01:26
倍率が高くても、受けるのは前記落ちのヴァカが多いから簡単。
284名無しSん:2001/03/17(土) 01:51
http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/01/index.cgi?m=a&u=11200201&s=08

河合塾の文三後期の解答はドキュソだ。自分の体験を書き始めるのは作文で
あって論文じゃねーよ!

河合は、昔もある年の200字作文の模範解答で東大教授をして「あれは0点!」
と言わしめた実績あるからなー。
285名無しさん:2001/03/17(土) 03:58
東大後期は定員が少なすぎるね。少ないから、予備校も
金にならないと思って、あんなレベルの講師しか雇わない。
せめて3割後期で取るようにすればね。ああいうのが書ける
生徒は大学で伸びるよ。
286名無しさん:2001/03/17(土) 04:48
>>276
理1志望にも理3上位クラスの奴はいるが、そういうやつは間違いなく前期で通るからね
後期理1の最高点は前期理3落ちのやつだと思う
287文一no.1の低脳:2001/03/17(土) 11:32
理系はそうだろうね。文系で最高点の奴ってどんな頭してんのか気になる。50%の得点率で受かるって言われてるし、最高点が90%(360/400)くらいだったらかなり尊敬できるぞ。
まあ帰国だったら有り得るかもしれんが。
288>285:2001/03/17(土) 14:14
全体の1割という設定でもヴァカが大量入学している現状では、
3割なんて冗談じゃないです。

東大生全体に後期試験のようなものを受けさせたら、非常に優秀な答案を
書くのはほとんど前期合格者だと思う。

 
289名無しサン:2001/03/17(土) 14:37
前期試験の翌日ぐらいに後期試験とか実施して、両方受けられるようにすれば面白いかも。
290名無しさん:2001/03/17(土) 15:44
>>287
 >>272の人も言ってるけど、文系論文の出題形式では相対評価
しかできないから、最高点が高かろうと低かろうとそれは、採点基
準の問題であって、受験者の優劣と相関性はないぞ。さらに、帰国
だったらありうるってのもよくわからんぞ?
291部外者でスマソ:2001/03/17(土) 15:51
後期の発表って、終わったの?
292名無しさん:2001/03/17(土) 17:23
>285
>ああいうのが書ける生徒は大学で伸びるよ

そういうユニークな生徒は進振りで潰されます
理1理2文3の話ね
293名無しさん:2001/03/17(土) 18:04
>>292
理系は知らないけど、文系なら駒場の総合科目は後期入学者
有利だと思うよ。レポートもテストも後期の問題に近いのが多い
から、あの入試でそこそこ書けるやつなら、たいていAが取れる
だろ。あとは語学とか少し勉強すれば教養ぐらいは逝けるだろ。
別に法転したいわけじゃないだろうし。
294じゃはーん:2001/03/18(日) 12:31
後期論文1の問3って
もしかして、下駄はかせる
ための問題じゃないの?

論文2で良いものを書いたけど
英語が足りない奴を「じゃあ、問3+5点ね」
とか言って、受からせてる気がする・・・・

ああああ、不安で死にそう・・・・・・・
295名無しさん:2001/03/18(日) 12:38
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
296>290:2001/03/18(日) 13:25
> 文系論文の出題形式では相対評価しかできないから、

そんなことないよ。東大の論文は絶対評価でやっていると思うが?
最近の学力低下に迎合したりはしないと思うがね。

論文の評価って相対評価しかできないと思う?
さてはまだ理系の学部生で、論文とか書いたこと無い奴だな。
297文3:2001/03/18(日) 13:40
>296
オレは文系だが、駒場の総合科目の試験の採点をみてると、学力低下に
迎合してばかりだと思う。後期の試験はたとえ絶対評価だとしても、基準
となる点、たとえば「学部生でやってみた場合の平均=○○点」が示され
ないと、ただ最低点とか平均点とか発表しても、意味がないという趣旨じ
ゃないの?
296は文系の院生の人ですか?最近文系の院って研究職の就職どうですか?
298じゃはーん:2001/03/18(日) 14:08
>>297
後期試験は、得点基準が不明だよね。

英語にしても、去年までと今年ではえらい違い
だろうし。
299>297:2001/03/18(日) 16:51
学部生でやってみた場合の平均は、おそらく
後期合格者平均点と後期合格者最高点をたして2で割ったぐらいが
妥当と思う。

> 最近文系の院って研究職の就職どうですか?

知ってて聞いてるの?
文系の院は就職無いって定説だろー。

300299:2001/03/18(日) 16:53
とはいっても全然無いわけじゃないがな。

ま、全うな金稼ぎしたいなら企業か国に勤めなさい。
301名無しあん:2001/03/19(月) 12:27
合格最低者のセンターと2次の内訳、きぼーん。
30222世紀を目指す名無しさん:2001/03/19(月) 13:11
>>300
そんな当たり前の事したり顔で言って恥ずかしくない君?(藁
303文1前期不合格:2001/03/19(月) 14:12
>皆さん。
東大後期日程試験ネタは下のスレでしましょー!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=984489375&ls=50
304>302:2001/03/19(月) 17:29
でも東大じゃなきゃ、企業か国に勤めても全うな金稼ぎはできないにょ。
305じゃはーん:2001/03/19(月) 19:56
後期の最低ラインって分かる?

論文2は点数化のしようがないから
無視して、一通り埋めたと仮定しよう。

で、英語は受かる人は、どの位できるの?
これも点数は、分からないから、「一つ間違い」
とか「全完」とかの表現でいいから。
306じゃはーん:2001/03/19(月) 22:20
誰か教えてよ!!
307>305@`306:2001/03/20(火) 14:31
心配しなくても、明後日わかるってば!!!
308元浪人生1号:2001/03/20(火) 14:35
そだね。もうすぐだね
309合格最高者の2次センタ:2001/03/20(火) 15:18
     二次   センタ(受験者最高)
文1  347点 767点(777点)
文2  302点 745点(753点)
文3  327点 736点(762点)
理1  342点 731点(772点)
理2  334点 733点(763点)
理3  368点 781点(781点)

どちらか一方ならほかの人が上回ることあり。
文2でも二次300点突破がいたことが判明。
310じゃはーん:2001/03/20(火) 16:40
でもさ、後期って点数分かっても
意味が無いと思わない?

だって、採点基準全く不明だもの。
311ななし:2001/03/20(火) 16:41
理系なら意味有り
312文一no.1の低脳:2001/03/20(火) 17:08
>309
受験者最高ってのは、理V以外は不合格者が取ってんだな。777って何なんだよ・・・。そんだけ取れるなら2次の方に集中すりゃ良かったのに。
313名無し:2001/03/20(火) 17:18
違うだろ
314名無しさん:2001/03/20(火) 17:21
は?
そうだったら長尾君落ちたってこと?
なわけない
315名無しさん:2001/03/20(火) 17:26
>>309
合格者最高点の人のセンターの得点か?
316ひかり9659号通過:2001/03/20(火) 17:44
m
j
s
C
h
T
Q
J
I
y
N
k
i
f
L
n
H
X
C
U
u
p
w
i
T
M
u
f
o
M
R
a
t
A
Z
v
b
I
_
d
O
d
q
n
c
_
b
P
z
v
c
g
S
K
L
M
N
c
E
o
j
g
h
T
G
Q
h
H
V
j
l
k
L
Z
J
g
I
z
X
T
Y
R
G
z
D
i
H
C
c
v
B
s
J
W
c
k
c
Y
G
I
p
v
r
q
A
v
l
E
u
k
R
u
M
y
_
M
C
R
R
T
X
Z
d
R
_
v
i
y
Z
K
h
B
D
J
I
O
s
w
r
W
t
k
z
s
O
A
W
l
v
h
q
h
L
M
g
S
g
q
B
l
X
F
y
W
L
G
b
b
N
X
r
f
v
S
m
T
i
X
f
V
E
_
K
R
Y
B
y
h
N
J
K
f
J
f
n
e
z
k
M
G
317ひかり9441号通過:2001/03/20(火) 17:44
v
w
_
d
H
p
h
Y
C
L
Z
j
W
g
S
a
m
x
c
p
Y
U
P
s
j
H
x
y
A
K
I
c
X
f
D
Q
s
b
J
I
u
a
m
S
u
M
O
X
k
H
g
s
x
H
S
S
d
G
L
H
V
y
O
V
T
H
r
Z
x
f
u
a
I
q
d
J
u
p
q
z
K
D
A
r
e
K
A
M
c
v
p
E
f
l
_
W
u
a
J
g
t
X
k
x
w
g
V
k
d
i
n
x
u
e
u
x
D
a
o
T
k
T
X
_
_
s
n
P
M
R
H
i
a
d
j
o
P
G
Q
r
f
M
L
x
_
D
K
o
b
I
U
_
E
t
g
X
_
p
N
e
d
o
_
s
O
e
M
I
N
y
H
m
F
B
V
Y
g
_
c
P
f
P
p
I
j
Y
c
O
Y
H
S
k
A
i
n
o
z
L
s
C
318ひかり2451号通過:2001/03/20(火) 17:44
u
X
n
Q
h
t
H
n
J
g
O
I
x
e
q
R
l
N
v
U
K
j
T
n
b
_
s
u
Z
z
g
L
Y
o
A
m
V
v
I
B
p
t
I
Z
i
n
G
A
y
e
X
L
F
G
_
_
u
b
U
p
E
u
k
S
V
p
E
k
N
W
a
u
O
N
w
q
h
T
_
e
a
C
i
I
O
V
l
l
H
k
o
X
w
B
s
r
H
O
N
X
_
w
e
G
z
R
q
V
d
Z
g
i
Z
j
Y
H
Y
B
n
f
s
N
Q
H
f
x
d
G
Z
b
x
Z
R
q
X
K
l
G
G
h
w
J
n
_
P
C
m
L
N
U
s
z
x
y
P
V
c
M
w
R
c
P
g
a
n
b
e
R
c
G
L
K
E
Z
p
H
o
F
b
m
F
s
x
X
j
E
I
B
C
T
d
U
q
q
u
Z
h
X
P
Y
319ひかり9273号通過:2001/03/20(火) 17:44
H
d
B
w
x
G
s
m
i
H
Y
t
H
l
I
g
e
t
Z
j
C
_
X
U
w
G
v
w
m
b
C
p
U
z
n
a
P
E
i
y
B
Q
M
g
G
M
b
j
S
L
T
b
l
g
K
f
k
l
o
H
p
t
d
W
E
M
E
h
l
y
U
j
M
l
X
r
U
b
A
s
R
C
b
Y
V
x
h
n
j
t
C
P
q
O
y
X
Q
l
T
J
x
M
v
V
Q
n
m
z
t
t
L
E
I
W
n
T
D
N
v
D
w
A
R
T
a
s
b
D
M
H
o
y
N
B
c
A
Q
A
j
b
J
K
H
q
d
g
k
D
O
C
V
H
b
r
F
Q
N
V
z
w
I
Q
V
r
_
K
w
v
V
M
h
w
W
J
H
w
U
G
p
T
L
c
x
J
m
P
h
C
z
Y
O
L
V
S
G
d
H
S
A
B
320ひかり1916号通過:2001/03/20(火) 17:44
s
a
F
O
x
t
w
O
p
C
t
w
D
m
m
S
L
b
L
d
p
y
g
d
I
m
M
D
b
N
L
n
C
R
s
I
O
A
N
o
h
u
i
x
v
t
L
s
_
B
A
I
y
I
F
p
r
E
h
Q
a
A
g
K
m
v
a
r
a
j
w
T
h
_
I
y
n
b
V
L
V
S
S
d
p
u
M
C
c
r
E
q
e
r
y
E
A
a
E
l
S
v
l
E
H
E
b
g
p
d
e
d
M
W
N
X
q
h
e
N
Q
X
O
u
W
d
o
x
R
n
k
c
L
f
y
n
o
O
D
o
E
o
g
q
d
j
w
a
V
r
P
F
V
q
B
z
Y
B
M
B
_
p
d
L
V
k
g
w
d
L
E
c
a
x
A
a
V
z
g
s
p
t
F
y
c
P
O
p
A
w
F
M
g
N
A
s
E
F
N
s
321ひかり7501号通過:2001/03/20(火) 17:44
D
Z
w
O
s
I
W
S
E
Q
j
Y
D
G
T
f
G
G
X
u
v
O
X
T
X
t
M
Z
j
Q
_
P
l
m
A
i
z
_
w
l
v
M
v
h
O
p
V
O
d
z
F
T
u
i
j
M
Z
o
s
U
V
r
A
x
l
B
H
k
S
t
p
E
G
W
V
V
R
o
k
d
A
U
w
K
Z
P
F
m
S
R
W
m
S
G
r
E
T
t
A
B
E
F
a
t
V
u
j
Z
H
K
A
z
N
Y
B
y
F
R
V
H
o
f
R
n
K
J
V
S
A
F
H
N
w
m
x
E
a
u
H
e
K
t
R
Y
M
h
T
R
p
j
e
E
f
y
v
k
P
j
W
w
I
k
w
w
K
A
Q
G
S
r
x
X
f
U
G
V
z
b
k
q
J
x
D
l
m
y
P
k
a
D
A
a
S
v
d
h
q
v
H
s
322ひかり8671号通過:2001/03/20(火) 17:44
webxeSaHvehyaxvIySzkHtTD_VCevxfjymiqCj_BTCNhSRCmNKktkDQqpUQpfiRpkUbfZgiLxPbzsbDaaioPcrrRqxRubAJGJVGEsKSEDNENNynmNUHXuotZvNCQh_BrTMKXhaEyBVKDOKEbyhSIWedwWEFqVhwANwKGophyLqsTCoMsEOmeRAPOipsbjJM_nIPzhUzC
323ひかり3609号通過:2001/03/20(火) 17:44
M
r
P
r
o
T
Z
l
q
l
m
H
N
_
t
B
Y
F
a
C
J
w
z
C
b
r
d
S
x
f
A
b
V
d
Y
S
G
k
f
B
E
i
N
K
W
G
s
R
v
Z
c
n
w
g
F
i
x
z
M
j
s
C
n
o
S
v
J
t
V
G
v
p
b
E
s
Y
S
b
o
O
S
N
i
C
f
X
F
a
z
L
S
O
j
Q
X
e
r
Y
E
w
s
F
M
W
J
y
f
O
S
x
p
S
p
d
H
p
W
H
L
G
X
e
G
V
N
U
F
L
I
w
B
t
g
h
K
b
c
W
q
p
l
K
r
Y
n
i
U
p
a
C
W
Q
b
L
w
I
Q
w
a
J
D
D
E
u
t
Y
F
I
g
e
y
E
l
i
b
q
L
u
G
h
B
F
T
N
B
S
V
_
g
I
H
U
m
o
c
A
l
l
A
g
324ひかり8793号通過:2001/03/20(火) 17:44
D
a
X
R
p
t
N
j
E
K
C
m
U
p
F
e
O
i
p
o
y
I
y
V
p
i
A
I
O
H
B
F
P
y
M
M
F
D
O
l
_
w
X
y
G
Q
V
J
G
D
k
k
C
R
N
z
P
M
R
v
D
R
Y
x
F
A
J
i
r
B
f
h
q
h
_
H
h
E
m
m
N
G
F
u
F
b
G
P
g
x
s
C
F
F
b
q
m
t
k
T
Q
P
w
S
b
b
r
J
q
Z
O
N
F
p
X
J
R
o
A
D
z
N
m
F
h
o
o
x
p
P
R
R
g
Q
Z
U
Y
P
G
N
S
s
o
S
Y
c
R
h
o
A
z
m
q
E
I
r
s
m
M
V
N
V
j
k
n
c
G
D
l
F
F
l
n
a
i
U
V
N
V
g
R
J
k
a
z
q
Z
M
h
N
e
s
V
s
Z
x
Z
W
P
Y
325ひかり2600号通過:2001/03/20(火) 17:44
W
p
M
I
u
v
b
W
t
b
x
H
t
A
E
Q
P
x
a
B
s
_
P
h
B
i
v
C
o
k
p
t
e
Z
S
R
_
T
Z
y
j
A
c
L
W
H
q
C
N
x
J
p
o
W
M
D
M
e
u
B
A
i
C
F
T
m
e
D
q
w
h
s
k
z
G
z
N
s
M
k
F
W
P
D
i
A
f
w
d
g
V
F
S
i
q
X
Z
G
w
X
Q
t
h
u
h
J
q
K
m
x
w
D
R
w
x
s
X
Q
t
m
y
y
K
U
F
n
G
u
E
M
c
X
W
B
p
M
i
R
B
T
I
o
Q
L
o
H
Y
F
D
z
L
Q
r
x
N
r
d
h
i
j
q
p
t
u
d
s
F
U
V
Q
Q
t
q
R
Y
h
t
q
R
Z
W
O
_
q
B
y
o
P
D
d
v
a
o
f
b
V
J
T
R
L
326ひかり6477号通過:2001/03/20(火) 17:44
J
X
p
Q
d
U
A
S
p
s
b
K
V
n
U
B
R
d
e
T
_
b
M
x
t
r
h
e
p
r
V
x
w
n
D
R
p
p
f
F
G
I
N
G
i
u
c
t
Y
L
k
Y
a
A
g
H
x
I
L
s
J
f
q
D
W
h
g
e
X
Z
F
o
y
J
p
V
X
g
H
D
e
M
D
D
f
t
W
q
O
V
A
n
w
W
n
Z
Z
S
h
Z
d
J
F
I
u
j
y
I
t
G
m
v
k
e
r
k
q
V
A
f
F
a
R
z
h
W
J
s
Q
d
R
f
H
h
q
m
q
s
f
h
C
Y
g
Z
J
n
Q
E
A
q
U
r
z
z
g
W
o
j
c
e
W
Z
A
q
x
e
D
k
y
V
m
U
p
m
f
_
k
i
s
J
u
P
I
d
s
j
V
K
h
Q
C
q
j
n
E
H
f
k
M
z
327ひかり1817号通過:2001/03/20(火) 17:44
Z
s
O
x
F
l
G
n
s
e
W
q
p
u
B
t
E
X
m
Q
b
X
q
l
N
q
R
O
E
E
y
C
x
m
Y
m
J
g
m
F
X
l
A
P
h
K
G
i
i
J
W
Z
X
q
J
O
O
O
t
B
U
Q
i
t
S
w
F
A
C
k
S
x
I
Y
L
i
Q
s
I
r
g
T
S
a
t
b
S
g
t
h
J
m
f
v
W
L
X
V
P
K
r
U
A
w
Z
u
c
_
X
l
Z
X
u
u
J
k
q
j
k
A
I
W
m
O
q
x
S
J
K
y
K
W
X
Y
Q
r
E
v
b
t
Z
E
w
g
a
Z
_
w
A
m
C
k
S
x
C
z
o
q
x
x
r
Q
u
S
V
A
R
_
q
P
e
_
c
Y
p
g
r
m
t
i
u
Y
i
F
y
T
b
u
z
O
Q
r
o
u
W
M
C
_
c
r
328じゃはーん:2001/03/20(火) 20:03
後期も、最低点が
小数点第四位まで
出たら、おもろいね(藁
329過去埋め:2001/03/21(水) 00:31
309 名前:合格最高者の2次センタ投稿日:2001/03/20(火) 15:18
     二次   センタ(受験者最高)
文1  347点 767点(777点)
文2  302点 745点(753点)
文3  327点 736点(762点)
理1  342点 731点(772点)
理2  334点 733点(763点)
理3  368点 781点(781点)

どちらか一方ならほかの人が上回ることあり。
文2でも二次300点突破がいたことが判明。

310 名前:じゃはーん投稿日:2001/03/20(火) 16:40
でもさ、後期って点数分かっても
意味が無いと思わない?

だって、採点基準全く不明だもの。

311 名前:ななし投稿日:2001/03/20(火) 16:41
理系なら意味有り

312 名前:文一no.1の低脳投稿日:2001/03/20(火) 17:08
>309
受験者最高ってのは、理V以外は不合格者が取ってんだな。777って何なんだ
よ・・・。そんだけ取れるなら2次の方に集中すりゃ良かったのに。

313 名前:名無し投稿日:2001/03/20(火) 17:18
違うだろ

314 名前:名無しさん投稿日:2001/03/20(火) 17:21
は?
そうだったら長尾君落ちたってこと?
なわけない

315 名前:名無しさん投稿日:2001/03/20(火) 17:26
>>309
合格者最高点の人のセンターの得点か?
330名無しさん:2001/03/21(水) 00:42
理3スレが立ってるぞ
http://green.jbbs.net/sports/815/abb.html

331名無しさん:2001/03/21(水) 01:17
ku
332名無しさん:2001/03/21(水) 01:31
>312
777点の俺はちゃんと前期で受かってるぞ。
333ドキュソ大生:2001/03/21(水) 03:17
>312
天下の東大文一でもNo.1の低能の人ならこの程度の理解力しかないのですね!!
感動!!
334どきゅそ:2001/03/21(水) 03:51
確かに312はイタ過ぎ。
センタートップが2次もトップなのが理3だけ、というだけ。
センタートップの他の科類のやつが落ちたとは限らない。
たぶん受かってるだろう。
335名無し娘。:2001/03/21(水) 04:12
懐かしいなぁ・・・
336どきゅん:2001/03/21(水) 04:54
要するに東大の場合センターは700点取れれば十分ってことだな。
多くても720点でいい。
337どきゅん:2001/03/21(水) 05:12
そうか、ひかり号通過の荒らしは文一no.1の低脳のしわざか。
プププ、潔く自分の勘違いを認めろよ。
ま、この勘違いからもわかるように、東大入試において
センターはそれほど重要じゃないってことだな。
センター最高点がほとんど落ちたってあっさり思えたんだから。
338どきゅん:2001/03/21(水) 05:13
このスレはさらしあげするべきだぞ。
文一no.1の低脳の真にドキュソな思い違いと
その後の自分の非を認めない態度を。
339━━━━━沖縄特攻は笑えた! :2001/03/21(水) 05:17
━━━━━沖縄特攻は笑えた!
一隻ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー矢作撃沈!よーし次は大和を雷撃しろーって)
でも結局雪風が生き残ったんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
沖縄特攻は笑えた。まじで
制空権はおろか制海権すらないドキュン出撃の末路
ビデオで見て、転げ回りながらわらったなぁ
お前らが海に浸っている間、沖縄で火炎放射器で虐められていた
海は冷たくていいなーこいつらって思いながら
わざわざ九州沖まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
結局、沖縄を助けられる訳も無いのに自己満足のオナニーの為だけに逝って
結果的には大和を初め多くのアホが殺されただけなんだよね。
たしか直援機無しで出撃させていたけどさ
あれって大和が18インチ砲じゃなくて16インチだった事を隠したかったんだよね。
ばれたら日本海軍は見栄張りのドキュンってレッテル貼られるし。
今でも戦艦のロマンをがなり立てるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!旧石器時代の残骸なんだよね。むかつく。
ところで生存者ーって救助までトイレどうしてたの?
もしかして海に垂れ流し?環境に優しく無いなぁー。
どちらにしろ真っ二つに折れて撃沈された大和は壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした


340文一no.1の低脳:2001/03/21(水) 11:04
悪い悪い、とんだ勘違いしてた。受験者は合格者も含めて、って話なんだな。低脳ぶりを名前でアピールして良かったぜ。しばらく見ないうちにかなり非難されてるな。さあみんな、ここぞとばかりにオレをもっとドキュソ呼ばわりしてくれ。
341文一no.1の低脳:2001/03/21(水) 11:13
>337
ちなみにひかり号の荒らしはオレじゃないぜ。312でカキコしてさっきまで見てなかったし。
342後期の最高点予想:2001/03/21(水) 12:09
理1 450/500
理2 320/400
理3 350/400

理2の最高点は、理3の最低を上回るとみた。
343ビビリ:2001/03/21(水) 12:21
上のやつ最低点かと思った(笑)
344ビビリ:2001/03/21(水) 13:44
理1の最低点ってどの位なんだろう?275/500くらいかなあ・・・?
345駒場寮反対!:2001/03/21(水) 16:46
346名無しさん:2001/03/21(水) 16:51
300ぐらいだろ
347名無しさん:2001/03/21(水) 16:58
旧制一高に力があったため東大には教養学部が残った。
東大(学部)は教養学部のみの単科大学にすべき!!そして、駒場キャンパスの敷地
をもっと拡大し人口密度低くし、快適な環境で勉強できるようにする。
今までの専門課程の専門基礎教育は大学院が行なうようにすべき!!
プロフェッショナルスクールを設置すべき!!

348>347:2001/03/21(水) 17:17
そんなことしたら法学部と医学部が独立宣言を発します。
349最低の前期合格者:2001/03/21(水) 17:20
センターの点数で発表するぞ。

 文1  555点 か 635点 か 715点
 文2  543点 か 623点 か 703点
 文3  621点 か 701点
 理1  682点 か 762点
 理2  653点 か 733点
 理3  641点 か 721点

該当したお前は、おめでとう!
東大にびりで合格した可能性があるぞ。
350どきゅん:2001/03/22(木) 03:31
文1 715
文2 703
文3 701
理1 682
理2 653
理3 721
だろ?
351名無しがお伝えします:2001/03/22(木) 05:37
文2後期も論文2は
初級レベルのミクロ経済学の教科書を読んでいれば余裕で解ける。
ってゆうか学部の試験みたい。2番がゲーム理論の基礎で3番がコースの定理。
352>349:2001/03/22(木) 12:06
 文1 635点 か 715点
 文2 623点 か 703点
 文3 621点 か 701点
 理1 682点
 理2 653点 か 733点
 理3 721点

ここまでは絞れそうだぞ。
353名無しさん:2001/03/22(木) 18:34
ひかり通過、邪魔だな。
354元浪人生1号:2001/03/22(木) 19:39
素直に
 文1 635点
 文2 623点
 文3 621点
 理1 682点
 理2 653点
 理3 721点
でぜんぜん問題ないとおもうんだが。
でも理科一類の682は素直に「おかしい」・・・でも602じゃ切られてるし。
355名無しくん:2001/03/22(木) 22:32
>354
682点でもおかしくないよ。
合格者最高点のときの議論(>>309)と同じ。しかも、この辺の点数なら
合否入り乱れてるはずで、最高点のように、センターで9割ちょっと
しか取れないのに二次で340点も取れるのか?といった意外性すらない。
356どきゅそ:2001/03/22(木) 22:37
文系はさすがに低すぎるんじゃない。
357元浪人生1号:2001/03/22(木) 22:49
あれか、最低点の人のセンターの点数を論じてるだけだもんな。
309でもちょっと最初読みづらかった。数回読んだら意味わかったけど。
最初は完全に誤解してたよ。すまんすまん。

つまるところ合格最低点の人のセンターの最低点出しても
特に意味がないっぽいが・・・それよかセンター下でもいくらでも
うかりうるんだし。
358RONIN:2001/03/23(金) 00:18
678点で受かっている奴がいたぞ?
自己採点ミスかなあ
359358:2001/03/23(金) 00:22
勘違いした
360349:2001/03/23(金) 00:48
俺の書き込みを読んで勘違いした奴も、大体理解はしたようだな。

ちなみに、ここで重要なのは点数の高い低いではなく、自己採点で
その点数だった人間がビリ合格の可能性があるということだ。

まあ、単純計算で合格者の80人に1人は該当するんだが。

可能性的に言えば、合格者のセンター平均点に最も近い点数が、
最低合格者のセンター点数である確率が最も高い。
確率では、な。
その確率論に基づくと、最低合格者の点数として最も確率の高いのは

 文1 715点
 文2 703点
 文3 701点
 理1 682点
 理2 653点 か 733点
 理3 721点

理2については両者の確率は同程度なので推測しづらい。
361350:2001/03/23(金) 00:56
だから>>350でだいたいいいせんだろ。
362名無しさん:2001/03/23(金) 02:02
どうせなら、不合格最高点とかも発表しろよ!
363名無しさん:2001/03/23(金) 02:19
ボーダーでまったく同一得点(小数点以下も)だった場合、
何を判断材料にするのだろうか。

内申書の評定平均で決めるのか?
浪人より現役を取るのか?
中興一貫より地方公立を取るのか?
364>363:2001/03/23(金) 02:27
二人とも合格。
365名無しさん:2001/03/23(金) 12:59
後期の得点きぼーん
366元浪人生1号:2001/03/23(金) 13:15
最低点
文科
269 223 261
理科
251 227 262

http://www.yomiuri.co.jp/adv/toudai/
にて詳細参照のこと。

個人的感想
・後期理科二類受かりの中に後期の理科三類受かる点数のやつが
いるのは、ちょっと驚き
・物理が簡単って言った人がいるが・・・最低点251じゃ
200簡単に取れるテストではやはりないのだろう。
3671のフォーマットに揃えてみた:2001/03/23(金) 13:30
後期合格者発表(理1は500点満点、他は400点満点)
     最高点 最低点 平均点
文科1類 332点 269点 283.21点
文科2類 283点 223点 238.58点
文科3類 326点 261点 277.26点
理科1類 331点 251点 276.63点
理科2類 288点 227点 245.52点
理科3類 308点 262点 285.30点
368>366:2001/03/23(金) 13:33
後期理科二類で理科三類も受かってた点とってるのは、
せいぜい5人程度だね。

あと、後期理一が結構馬鹿であることが判明。
文二は後期もネコであるということが判明。
369名無しさん:2001/03/23(金) 13:34
東大後期序列
最高点
文1>理1>文3>理3>理2>文2
平均点
理3>文1>文3>理1>理2>文2
最低点
文1>理3>文3>理1>理2>文2
370名無しさん:2001/03/23(金) 13:40
理1後期は500点満点か。考慮すると
東大後期序列
文科
文1>文3>>文2
理科
理3>理1>理2

東大前期も同じ序列
文科
文1>文3>文2
理科
理3>理1>理2
371>369:2001/03/23(金) 13:42
理1が500点満点である事を考慮しろ!

東大後期序列
最高点
文1>文3>理3>理2>文2>理1
平均点
理3>文1>文3>理2>文2>理1
最低点
文1>理3>文3>理2>文2>理1


定員の多すぎる理1はドキュソに成り下がり。



372名無し:2001/03/23(金) 13:46
後期入学そのものがドキュソ
373元浪人生1号:2001/03/23(金) 13:50
>>368
「せいぜい5人」はオレから見ると「5人も」って感じだなぁ。

あ、一つだけ忘れてたわ。前期理科三類落ちの理科二類がいるんだ・・・
374数学嫌い:2001/03/23(金) 13:50
>>372
そう?そうは思わないけどな...
理1だって、あんだけの問題解けるなら東大に入っても
十分やっていけると思うんだけど...
センターもやたら足切り高いし。
375名無し:2001/03/23(金) 13:51
数学馬鹿だったらマジ要らない
376名無しさん:2001/03/23(金) 13:52
>374
5割ていどをできると評価して良いものか?
377>374:2001/03/23(金) 13:53
そうだよね。後期理一が点低いからドキュソって騒がれてるけど、
後期理一の問題が一番点とりにくいよね。
378名無しさん:2001/03/23(金) 13:54
後期は前期未満の奴が入るからな。大したことない。
学内差別も(心の中では)あるしな。
379数学嫌い:2001/03/23(金) 13:57
>>376
解いてみようと思ったけど、結構難しい...
前期だって5割で合格だから、できると評価していいんじゃないかな。
380>377:2001/03/23(金) 13:57
後期の理1の問題が難しいことは認めるが、トップでも330点程度
というのはいただけない。

トップなら420/500ぐらいはとって欲しかった。
381名無しさん:2001/03/23(金) 13:59
>>380
まあ後期は所詮後期ということで。
どうせ前期落ちか馬鹿後期洗顔なんだから。
382>380:2001/03/23(金) 14:19
前期のトップとはえらいちがいだなあ。 
383名無しさん:2001/03/23(金) 14:21
できる奴は前期で受かる
384名無しさん:2001/03/23(金) 14:24
前期のビリッけつ >> 後期トップ >> 後期ビリッけつ

こんな感じか?
後期受験者には理3落ちもいるだろうに、情けない。
そんなことだから前期も理3に落ちるんだよ、バカ!
385名無しさん:2001/03/23(金) 14:26
理3受けるのは誰でもできるからな
一度もAやB判出ていないのに受けるのは結構いる
386通行人さん@無名タレント:2001/03/23(金) 15:28
文2=経済は東大のうんこです。文3>文2は自明の事実。文2はあほ。
文3は中堅に決定!
387ななしさん:2001/03/23(金) 16:27
>386

来年を見てろ。
388元浪人生1号:2001/03/23(金) 16:33
でもオレなら文科なら2が一番楽で美味しいとこ
もってけそうでうらやましいけどねぇ。
わざわざ3類つっこまなくても(ちゃんとした目的があるならもちろん
問題ありませんが)
浪人で前期落ちると後期で落とす人本当に多いから。
文科一類から二類に落として受かったのもいるが・・・
一体どうするつもりなのだろう。
389いも:2001/03/23(金) 16:38
文1後期うかったー!!!バカでもなんでもいいっ!!
とにかくうれしいです。入ったもんがちだ―っ!!
390名無しちょん:2001/03/23(金) 21:05
後期の発表はさびれてたよ。
391名無しさん:2001/03/23(金) 21:16
へっぽこ東大後期
文1 最高332点 最低269点 平均283.21点
文2 最高281点 最低223点 平均238.58点
文3 最高326点 最低261点 平均277.26点

理1 最高331点 最低251点 平均276.63点
理2 最高288点 最低227点 平均245.52点
理3 最高308点 最低262点 平均285.30点
http://www.yomiuri.co.jp/adv/toudai/

注意・理1後期が500点満点、他は400点満点
東大後期序列
文科
文1>文3>>文2
理科
理3>理1=理2

東大前期序列
文科
文1>文3>文2
理科
理3>理1>理2

学力
前期理3>前期文1>前期文3>前期文2>前期理1>前期理2>後期理3>後期文1>
後期文3>後期理1=後期理2>後期文2>>>>>>>>>>>>>>>>>>帰国枠
392なんあ:2001/03/24(土) 01:50
理2の平均と理3の最低点の差はわずか17点か…
後期理2が難しいのかそれとも後期理3が易しいのか?
393>392:2001/03/24(土) 02:10
理3を理2と同じ試験で選抜しようという東大当局の(もっといえば医学部の)
手抜きです。
394K−21:2001/03/24(土) 02:16
前期試験における理3受験生の物理:生物の
選択比ってどれくらいなんだ?
395なんあ:2001/03/24(土) 03:00
前期の理2、理3は物理、化学選択が8割以上だろう。
396名無しだぴょん:2001/03/24(土) 10:05
まあ文二でも、理一、理二よりは上だからいいだろ。
397名無しさん:2001/03/24(土) 10:11
あと12点足りなかった・・・
398nanasi:2001/03/24(土) 11:22
今年も終わったか…
399>394:2001/03/25(日) 01:07
理3前期合格者で、後期も理3に出していたのが24人だったという
データ(今年のデータではない)があります。
24/80
だと、3割ぐらいだね。
400>396:2001/03/25(日) 23:50
わらた
401ななし:2001/03/26(月) 00:05
>399
物理、化学でも後期理3志望もいる。
前期試験後の2週間でなんとかして受かったやつすらいる。
402>401:2001/03/26(月) 00:10
物理・化学のためひよって後期は京大医に逃げて、入学したけど、
1年後にやっぱ理3受けて入ったドキュソがいるよ。
403名無しさん:2001/03/26(月) 00:13
「合格最低点」ってのは合格者の最低点であって、
それを上回ったら合格という点数ではないんだな。
つまり、理3の面接落ちでこれ以上の奴がいる可能性はあるし、
そもそも選択科目ごとにラインが違っている可能性が高い。

で、最もラインの低かった科目選択者のラインを「合格最低点」
として発表しているのでは?

こう考えると後期理1なんかもしっくりくる。


 
404名無しさん:2001/03/26(月) 00:13
>401
それって数年前にもあったがどこまでホントか気になるところだ
405ななし:2001/03/26(月) 00:18
面接では絶対に落ちない。
科目調整は素点を加える。
純粋に統計処理でやってるよ。
406名無しさん:2001/03/26(月) 03:36
文Uから進振りで法ってどんぐらい難しいですか?ばかにされそうだけどきにしなーい。文一受け直したほうがいいかな?
407名無し:2001/03/26(月) 04:24
age
408名無しさん:2001/03/26(月) 04:55
文一受けなおせ
409名無しさん:2001/03/26(月) 14:29
文2、文3、理系→法
って85点ぐらいだっけ?
410名無しさん:2001/03/26(月) 18:02
文1→理学部と言うのはありうるのかな?
411名無しさん:2001/03/26(月) 18:04
あり得ない。逝けたとしても苦労する。
412通行人さん@無名タレント:2001/03/26(月) 18:07
>>406 今年は確か87.7だ。90越えてたヤツもいた。
はっきり言って無理。受け直せ!
413名無しさん:2001/03/26(月) 18:09
数学、理科好きな奴はいるが、それでも?
数学に関しては理1合格者より出きる人も少なからずいる
が、それでもありえない?
選択科目やらナンやらで、ありえないのでしょうか
414>411:2001/03/27(火) 01:28
あり得るよ。地理関係なら逝けるだろが!

>>413

なお、いくら数学ができても、文系科類からは数学科には逝かせてもらえません。
学士入学、あるいは院試でどうぞ。
415名無しさん:2001/03/27(火) 01:59
ちなみに、東大で唯一どの科類にもいけるのが理二。

最低点は最低だけど、小回りはきくんだよね。
416406:2001/03/27(火) 01:59
>>408@`409@`412
レスthanksアキラメテウケナオシマス。
ハァ・・・・
警察庁って法出身のほうがいいですよね?でも、一浪だし来年絶対受かるという保証なんてないよなぁ・・・
経済出身でも出世にあんまり影響無いのなら、もう一年がんばってまで受け直す必要ないのありがたいのですが。
417名無しさん:2001/03/27(火) 02:02
>415

理二から工学部へはきついんじゃないか。
418名無しさん:2001/03/27(火) 03:04
その志望なら、文1受け直すより、法転を目指しつつ、司法試験に
在学中に合格して、なおかつ公務員試験順位20位を目指した方
がいいよ。
419412:2001/03/27(火) 04:08
>>416

418に同意。ただ何故に警察庁逝きたいのか?あと確か最近の警視総監
(警察庁長官かも?忘れた)は東大経済出身だよ。何にしても国1は法律職で受ける
必要があるな。

あと、司法試験までは受かる必要はないって。司法試験は俺らの間(文1の2年)でも
難関でマジなやつ以外は敬遠してるよ。国1とは比較にならーん。

まあがんばってくれ。
420416:2001/03/27(火) 04:34
>>417>>418
arigato!ganbarimasu!wooooooooo!

421416:2001/03/27(火) 04:37
matigaeta.>>419@`418thanks!
422名無しさん:2001/03/27(火) 06:29
素直に経済学部逝くべきだね
大学受け直したりしたらそれこそ出世に影響しそう
423名無しサン:2001/03/27(火) 21:13
エリート官僚なら、法転できるぐらいの点数はとれて当たり前。
424>423:2001/03/28(水) 00:52
同意。87点ぐらい余裕。
425ななーし:2001/03/28(水) 07:06
そういう点数とれる人って進学校出身の人ばっかですか?
入学時トップクラス(ほとんど灘、開成、筑駒など超進学校出身だと思う)のひとって卒業時もトップクラスですか?
ぎりで入学して卒業する時トップクラスの人っていますか?
426>425:2001/03/28(水) 11:45
入学時トップクラスでも卒業時脱落は大勢いる。

ただし、入学時びりでトップクラスはあり得ない。

なお、灘、開成、筑駒など超進学校出身者がトップクラスに
固まってるなんてことは妄想君のたわごと。
バカをおおぜい送り込む高校だよ、これらは。人数多いから
天才が含まれている確率も高いというだけ。
427名無しさん:2001/03/28(水) 14:32
>>423 >>424
アホか?内情知らんバカか?警察庁内定の方が楽だろぉ?
確かに警察は財務、経済産業、総務、外務並みに難しい
とは思うが。しかし87点とかは頑張って取れるるもんじゃ
ないぞ。付随的の取ってましたみたいなもの。

423、424は東大生とは思えないんで気にしない方がいい。
428>427:2001/03/29(木) 12:26
そうだね。87点越えてる人が多いからって、
誰でも取れるという意味ではない。
429名無し:2001/03/29(木) 21:14
そうなの?
430名無しさん:2001/03/30(金) 01:32
科類による
431名無しさん:2001/03/30(金) 02:57
文科のほうが進振りの点は平均点で5点ぐらい高い。
よって一番平均が高いのは文系で進振りのある文三。
ただし高得点が取りやすいのは理系。
これは必修科目で下駄を履かせることが多いため。
432>431:2001/03/30(金) 13:03
文三は、進振りの無い文学部に行く人も多いから、点は高いとは
限らないでしょ。90点以上で文学部行くバカ(おっと失礼)も
結構いるが。

理系は基本的に、ほとんど底点付くから、平均高いと思うが?
433  :2001/03/31(土) 01:05
こういうところで得た知識をオリ合宿でひけらかすバカが
いそうだな。

特に理1とかで。
434名無しさん:2001/03/31(土) 03:09
低学力の巣窟、文2や理2は廃止しても良い。
435名無しさん:2001/03/31(土) 03:58
オリ合宿って入学時にあるやつ?
436名無しさん@理科落ち:2001/03/31(土) 08:25
ところで,入学後の健康診断って,どうして東大はいちいやるんだろう。
んで,何したの?。身長・体重・胸囲・座高測って終わり?。
437>434:2001/03/31(土) 14:19
理2を廃止すると、東大理系が男しかいなくなってしまいます。
438名無しさん:2001/03/31(土) 15:09
>>436
心電図とったり、採血したり、質問されたり、
尿とられたり、聴力はかったりしました。
そのくせ視力ははからない(謎)
439 :2001/03/31(土) 16:42
おれのときは、採血・採尿は無かったけどな。
聴力もたしかなかったぞ。
440  :2001/04/01(日) 02:15
はーい、これから採血をとりまーす!
441>440:2001/04/01(日) 14:38
うっ、…ドピュン!
442名無しさん:2001/04/01(日) 16:52
俺のを含んで
443後期合格者が前期受けたら、:2001/04/02(月) 01:39
これくらい?(550点満点)
     最高点 最低点 平均点
文科1類 342点 244点 270点
文科2類 326点 227点 247点
文科3類 328点 229点 250点
理科1類 312点 210点 244点
理科2類 300点 190点 237点
理科3類 360点 280点 304点
444>443:2001/04/02(月) 11:45
オチガ分かりにくい
445通行人:2001/04/03(火) 07:12
文系の人は、社会はやく終わらせるように。
2年までには1科目は最低。
地理と日本史選択。
どっちも、ある程度のセンターレベルの知識だけで
かける。けど体系的にノートに整理しておくと絶対
直前に役立つよ!!
446通行人:2001/04/03(火) 07:13
自分は地理と日本史を選択したっていうこと。
言葉足らず。ごめんさい。
447七誌さん:2001/04/04(水) 14:29
あげ
448名無しさん:2001/04/06(金) 04:11
>1
おまえもよく調べたもんだな。これってまじか??ww
まあとにかく社会は445がいっていることをやれ!
俺は数学はほとんど零点に近かったな。古文漢文は、
駿台の授業がよかったぞ。あとは、英語は、
得意じゃないと駄目な。センターなんかは、結構英語落としたけどな。
小便してぇ!!
449名無しさん:2001/04/06(金) 12:39
>>448

今年から公式発表されてることを知らないドキュソ東大落ち発見!!
450 :2001/04/07(土) 14:06
もう、このスレも寿命だな。
451 
来年理2受ける