出身高校に調査書を発行してもらうんですが、

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イチロー
ちょっと遠いし、担任と顔を合わしたくないのです。
郵送してもらう場合どういう文面にすればいいでしょうか。
2age:2001/01/23(火) 04:56
>>1

普通の文面で良いだろう。
3名無しさん:2001/01/23(火) 04:58
>1
電話にの方が早いだろ。もう時間ないぞ
4イチロー:2001/01/23(火) 04:58
>2
そうですね。終了な予感
5イチロー:2001/01/23(火) 04:59
あ、電話。なるほど。
6なな師:2001/01/23(火) 05:11
>5
たいていの高校では郵送する場合、
書類関係は文面で請求する事を要求されるぞ。
7名無しさん:2001/01/23(火) 05:14
>5
そうなんだ。
うちの高校は電話で担任に電話しただけで送ってもらえた。

1は早くださないと締め切りになってしまうよ。
上智は明日あたり締め切りだし
8名無しさん:2001/01/23(火) 06:11
俺の場合は直接学校に行って即発行してもらった。
これが一番早い。
9イチロー:2001/01/23(火) 07:02
レスありがとうございます。

私が受けるとこは受付が今月末からでちょっと余裕があるし、
郵送で依頼しようと思います。

文面は、まあ適当にいきますか。
10名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 07:11
その手があったか!
11>:2001/01/23(火) 08:23
俺も顔会わせるの嫌だったけど、事務室と職員室別になってない?
調査書の受け渡しとかは事務の仕事だったし
12shun:2001/01/23(火) 09:47
それは私立の金ある所だけ
131:2001/01/25(木) 01:20
>>11
それもそうですね。ただ、「**先生が職員室にいると思うんで、」
なんてことになるとアレだったので。
14      :2001/01/25(木) 01:33
一般入試だったら、卒業証明書でいいぢゃん!って思うの僕だけ?
15うんこまん:2001/01/25(木) 01:47
>>14
卒業証明書でいけるわけがないだろ、考えてもみろ
あんなの簡単に偽造することが可能なんだぜ(ワラ
16nanasi
手数料とかあるから断られる可能性大