問答無用・新・行くぜ!!東大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高2のドキュソ
俺はバカだ。
東大も受けるが
早稲田に受かればいいやなんて思ってた。
そんな気持ちじゃあ明大だって受かる訳がない
この時点で俺は浪人が決定したんだ・・・。
そう俺は浪人生だ!!二浪はできない
気合を入れていくぜ東大!!
2名無しさん:2001/01/16(火) 23:22
頑張れドキュソ(藁
3杉原:2001/01/16(火) 23:23
お前は落ちるぜ、保証する。
4高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:25
と言うことで
俺は第一志望東京大学文科一類後期日程に再決定!!
5文一の魔女:2001/01/16(火) 23:26
だから後期はやめなって。
6高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:27
いや
一度決めたことなので
男として
後期日程を受け受かります。
7むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/16(火) 23:28
>高2のドキュソ
もうちょっと現実的になったほうがいいと思うけど・・・・・
俺が立てた旧スレ上げてこようかな。今ログに入っちゃってるけど・・・

8名無しさん:2001/01/16(火) 23:29
本当に受かったら面白いね(ぷぷ
9高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:31
現実的根拠があるんですよ
俺の先輩が一浪したんですけど
後期洗願で受かったんです
その人からいろいろアドバイスを受けて
もう一度やる気になったんです。
10文一の魔女:2001/01/16(火) 23:31
何かかっこよさげなこと言ってるけど
決めたのは数学嫌いだからとかいう男らしくない理由でじゃなかった?
いや、まあ所詮他人の人生だからこれ以上口出しはしないけどね。
がんばって表現力、もといハッタリ能力を磨いてくださいな。
11高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:35
>10
そのとうりです。
反論の余地もありません。
でもやるだけやって
たとえ落ちても涙が出てくるくらい
後悔しないぐらいやってみたいんですよ
12高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:38
13高1信長:2001/01/16(火) 23:40
俺は文V前、後期受ける。
そして、私立は早稲田、情痴、青学、立教だ!


おまえ、本当に受ける貴下よ?
浪人するから俺と一緒に受験だな。
14ユーは名無し:2001/01/16(火) 23:41
高2のドキュソは数学から逃げてる時点で、だめだなような。まだ、高2なのに
なんか、学校の数学で0点とったって言ってたけど、その頭じゃ
東大は無理だよ〜。おそらく、ユーラシア大学がいいところじゃない?
明大とかいってるけどさ〜。その時点でおごりがあるよ。うん、
まあ、アドバイスだけどね。
まずは、その考えを直さないといけないんじゃない?
15むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/16(火) 23:43
うーん、まあよほど英語できないと後期は無理だけど・・・・
文一の魔女さん、やたらに高2のドキュソについて詳しいね〜(ww
ここを東大情報交換スレにでもしましょうか。
16文一の魔女:2001/01/16(火) 23:47
>むむむさん
前スレよく読んでたもので(苦笑)。
東大情報ですか、いいですね〜。
というか誰か、義江の歴史U持ち込み可かどうか教えて下さい!
17高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:49
まず
考えなければいけないのは
なぜ僕が数学を捨てたのかということです。
確かにやればできるかもしれません
だけど僕はハッキリ言って馬鹿です。
数学をやれば他の教科の時間がなくなるのは目に見えています。
だったら・・・・。
18高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:50
>16
東大の講義は面白いですか?
19高1信長:2001/01/16(火) 23:51
そもそも東大逝く為には何時間ぐらいは、コンスタントに勉強すればならないのでしょうか?
数学が苦手ですが必ず暗記数学を実証し合格の2文字を手に入れようと思います。
意気込みだけは、あるのですが、家に帰ると眠くなっちゃって寝てしまうんです。
でも、明日から必ずMAJIBENします。
20ユーは名無し:2001/01/16(火) 23:52
立花隆さんは、いい刺激になります
21むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/16(火) 23:53
>文Iの魔女さん
義江の歴史IIは受けてないな・・・・・
歴史Iは持ち込み不可だったよ。
授業で聞いたことを手がかりにして想像力を膨らませれば、
彼の試験はかけると思うし、いい成績取れると思う。

俺もうすぐ卒業だし、俺が立てた例の旧東大スレ引き継いでくれれば
嬉しいんだけど、だめ??
22むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/16(火) 23:54
>>20
そうですね。彼は平気で東大生のことも
バカとのたもうてくれる唯一の講師だと思います。
僕は受けませんでしたが、話を聞いていると今は受けてみたいです。
23高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:54
みなさんはZ会やってましたか?
いまやろうか悩んでるんですよ
24名無しだよ:2001/01/16(火) 23:55
あー、去年は持ち込み可だよ。
大仏だから名前書くだけで単位来るし。ワラ
25高1信長:2001/01/16(火) 23:56
おい!
俺は福島じゃない!!!!!!!!!!!

26なないさん:2001/01/16(火) 23:57
>高1信長へ
君にあるCMの歌詞を送る!たぶん知らないだろうが

「ダ〜イエットは明日から〜ダ〜イエットは明日から〜
あなたの明日はいつですか?」

「ダイエット」を「勉強」に変えて見たまえ。
今日から始めたまえ!!
そう、明日は永遠に来ないのだから。
27高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:57
いまから
数学やろうかな・・・・。
28むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/16(火) 23:57
>>19
一概には言えないですけどね・・・勉強時間は。
参考までに僕のを述べれば・・・・
高1→東大を意識しなかったが大体5時間くらい
高2→高1と同様
高3→東大を意識し始める。6時間くらいかな??だらける日もかなりあった。
浪人→かなり本気で勉強した。飽和状態になるまでは8〜9時間ペース。
29ユーは名無し:2001/01/16(火) 23:58
>22
いや、実際東大以外はチンカスといっているんだよ。
30高2のドキュソ:2001/01/16(火) 23:59
でも
そんなことしたら
本当に死ぬからダメだな
とりあえず
英語だな英語ができないと後期は話にならん
>>26
それ知ってる〜(ww 雑談なので下げ
けどその通りだと思いますね。ネットをする情熱を勉強に変えて
みましょう。高2のドキュソ君。
32高2のドキュソ:2001/01/17(水) 00:01
俺もテレ穂の時間まで
がんばってやることにしょう。
まずは計画を立てなければ
33高1信長:2001/01/17(水) 00:01
>>28
時間帯も具体的に教えて下さい。
どうしても眠い自分に喝を入れます。
みんな眠いけど東大目指してんだ!だらけて良いのかこの野郎!!
この糞信長!!!!!!!!!!
34高2のドキュソ:2001/01/17(水) 00:03
>31
それ
信長にですよ・・・・。
でも俺も似たようなもんだから
今日から最低5時間はやるようにしょう。
みなさんZ会やってましたか?
35なな:2001/01/17(水) 00:03
>>27
まじで気合入れればどうにかなる。3ヶ月計画。
あ、最近出た数研の
http://www.suken.co.jp/syohin/rist/sugaku/10681.htm
これはいいと思った。文系数学網羅してて。仕上げてみたら?
36高1信長:2001/01/17(水) 00:04
また俺のスレが消えてやがるこの野郎!
誰だゴウァーーーーーー!!
37慶慶LD:2001/01/17(水) 00:05
>高1ゴム長
お前、こんな所にカキコしている暇があったら勉強しろよ。せめて右手でキーボード、左手でターゲット1900を
持ちながら単語暗記とかさぁ。
38高2のドキュソ:2001/01/17(水) 00:06
>35
うーん
39むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:08
おっ、なな久しぶりっす。(ww

高2のドキュソ君も高1信長君も同様です。
けど早いうちから東大を意識するにこしたことはありません。

>>33
一概にはいえないということをお断りした上で・・・・
高校時代は家に帰るのが6時ごろ。
クラブ活動もあったから。それから御飯食べて、必死に勉強。
飯と風呂以外は大体勉強してた気がする。1時ごろに寝る。

浪人時代は朝から予備校に通って、予備校の自習室で勉強。
授業も俺は生かしてたから、それも勉強時間に入ってます。
9時ごろ大体家に帰って、ちょっと復習と勉強をして、12時ごろ寝る。
こんなもんかな。後半はかなりだらけてたかも。いろいろあったし。
40名無しさん:2001/01/17(水) 00:09
あ〜のー場違いかもしれないですが理1は化学と物理どっちも必要なんすか?
機械志望なんですけど。
41高1信長:2001/01/17(水) 00:09
一応勉強は日曜日まで本気でしたが3日も続かなかった。
俺は、和田勉の後輩だ。
気合入れなおせ!!!!!!!!!!!
福島じゃねええーーー
42なな:2001/01/17(水) 00:11
後期だけって私は帰国でもないので恐くて無理。

>>39
単語覚えながらネットです。最近真面目ですの。
あと英語スレ位かしら。という。
ってちょう勉強してますねー私最近漸くそんな感じですよ。
塾だらけですがー。
43むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:12
文系数学についてはチャート式をやった上で
(僕は予備校のテキストで済ませてましたが)スタ演などの
文系の頻出問題を網羅した問題集を繰り返してやるのがよいかと・・・
文系数学は毎年ほぼ簡単な問題が1問混じっているので、
それをとるのには役立つでしょう。後は応用力次第かと。
44高1信長:2001/01/17(水) 00:14
>>39 貴重なご意見誠に礼を存知あげます。
テレホも解約したので勉強勉強!
インターキュー。

意気込み=東大レヴェル
学力=屁垂れ専門学校レヴェル
必ず東大レヴェルにあげます。
45むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:14
>なな
そうだね〜チャットにも来ないし。頑張ってるみたいじゃない。
塾の勉強を真面目に吸収するようにしようね。
それだけでもずいぶん実力つくし。東大は文系については、
基本的に基礎をきいてる問題が多いから。
46名無し:2001/01/17(水) 00:14
文系後期って、、、論文3つくらいあるんじゃなかったっけ、英語論文入りで。(違う気も)
47文一の魔女:2001/01/17(水) 00:16
>18
うーん…いかんせん私はサボリ学生なんであまり真面目に出てないんだけど(苦笑)
時々、気まぐれでちゃんと聞いてみると意外に面白かったってのはあるかな。
結局ね、勉強ってそれ自体は楽しいもんだと思うんだけど、
強制的にやらされたり、やらなきゃって強迫観念にとらわれると
つまんなくなっちゃうんだよね。
だから受験勉強なんか嫌で嫌でたまらなかったし、
大学入ってからも、試験勉強とかすごい鬱だった。まあこれは私の場合、の話だけど。
というか、勉強しなきゃ、とか、受からなきゃ、とかいちいち考えない方がいいよ。
何も考えないで、とりあえずやっとくか、くらいの気持ちでやればいいんだよ。
まだ追い込み期でもないんだし、気ばかり焦っても仕方無いっつーか、精神衛生上良くないって。
…まあ、お節介なんだけどさ(苦笑)。長々とごめん。がんばれ。
48なな:2001/01/17(水) 00:16
>>45
最近月刊大学への数学に手を出し始めました(うわ)。
塾の勉強は気合入れてます。勿論。だって勿体無い、折角面白いのに。
文T行きますよ、うん。
49むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:16
>40
理系は物理、化学、生物、地学のうちから2科目
選択というのが僕の時代の試験でした。
だから必須というわけではありません。
医学部には生物を必修にするとかいう噂も聞いているけど、
どうなんだろ?? 理系の人いないかな??

最近見てないな・・・・調べてみなきゃ。
50高1信長:2001/01/17(水) 00:17
>>42 青ちゃを今から仕上げようと思うんですけどレヴェルが高いってここで評判良くないですよね。
でも、青ちゃ暗記して暗記数学実証しますよ。必ず。
51名無し:2001/01/17(水) 00:18
!! 大数読者発見!!!
妙に嬉しい(^−^)
52高2のドキュソ:2001/01/17(水) 00:19
>47
ありがとうございます。
僕は勉強するので落ちます。
また明日勉強の結果を報告しますね

53むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:20
>なな
お前文3じゃなかったのかよ(www
今日はさ、「ヘーゲルー大人のなり方」(NHKブックス)を読んで超感動した。
>>18
僕も教養時代はかなり授業は面白くなかったです。
というか、学ぶ意欲がなかったのでしょうね。
自分の興味関心を普段から持つことが大学では非常に重要になると思います。
東大はリベラルアーツといって、広い学問分野の講義を聴けるように、
カリキュラムが組んでありますので、いいとおもいますよ。
54なな:2001/01/17(水) 00:22
>>50
んー、恐怖のスタンダードよりまし。解説が丁寧だから。
さっき紹介した>>35のはほんとよさそう。数学アレルギーだったらいいと思う。
なんか復習用に買っちゃいましたよー。あー。一気にやります。
これやってから青チャートやるのもいいかも。時間あるんだから。
私は青チャートと一対一対応です。あと噂のスタ演。
それと塾の復習をしてます。そんな感じかな?
>>51
最近一番時間割いているのは数学です。
漸く楽しいと思えるように。少しは。買うとき恥ずかしい(笑)。当方文系なもので。
俺には大数は難しいレベルだったな・・・・・
数学超苦手だったから。
無理して青チャートやる必要もないかもね・・・・・まだ高1だし。君は。
とにかく基礎を今は固めることに専念してください。
後できっとそれが生きてきますよ。高1信長君。
56文一の魔女:2001/01/17(水) 00:23
あ、むむむさん、24さん、レスどうもです。
いや何でも、先学期の歴史Tで良質のシケプリが出回って
それを持ち込んで殆ど丸写しって人が大量に出たために
今学期は不可になったらしいって聞いたもので…
東大スレの引き継ぎですか、私なんかで良ければ(笑)。
ただ2年からLEC行くんで、ちゃんと見れるか些か保証し難いのですが…すみません。
57名無し@大数が伴侶:2001/01/17(水) 00:26
、、、名前は適当です。

日々演・ステップアップは難しくないし、
毎日少しずつ数学に触れるってペースを作るのに最適だと思います。
これらは文系もOK。
残りはどうしてもハイレベルな人向けになっちゃうのかなぁ、、、。
私も宿題には手がつけられません(汗)
58むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:27
>文一の魔女
そうか、司法試験受けるのか。
周りに流されていくのでなければ、頑張っていくといいと思う。
ただ、モチベーションの持続が大変だから、頑張れ!!
ということは1類だね。法学部では。

Z会の質問が出ていたけれども、あれはレベルが高いので、
いきなり東大コース(EJなど)をやると気落ちするかも。
59文一の魔女:2001/01/17(水) 00:27
一対一対応は私も手を出したよ。T・Aで挫折したけど…
個人的に細野のベクトルはおすすめ、かな。一応。
60高1信長:2001/01/17(水) 00:28
>>54 ありがとう。最初に基本例題200してみます。
数学のカリキュラム
チャート基本例題200→青ちゃ→細野で総仕上げという順に。
ただ、細野の問題集みたけど、文系に必要ない数3,Cまであるから・・・・
61なな:2001/01/17(水) 00:30
>>57
>むむむ
文Tでー。ゲーム感覚って失礼か。というかどうせ進振りだし
入るんだったら文Tかなと思います。と目標は高く!うす。
Z会はもういいやー私は…。だるいー。タイムラグが。今はいいけど
受験になってからあの時間差は辛そう。
ヘーゲルー。観念ですか、おにーさん(笑)。
法の哲学とか読んだんですー?

って雑談だ。すいません。
62むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:31
義江さんって講義で逝ってることはやさしいから、
毎年良質のしけぷりが出回るんだよね〜
俺のときもそうだったけど、やっぱり考えさせる問題だったよ。
まあ大仏でも気を抜かないで、優を採るように勤めましょう>おおる
63 :2001/01/17(水) 00:33
>60
おまえムチャクチャ。細野で仕上げれるわけないだろ..。あれは苦手な分野を
てっとりばやくわかった気にさせる本だよ。
おれは 理解しやすい→黄チャ−ト又は鉄則→一対一→スタ演
をすすめる
64高1信長:2001/01/17(水) 00:35
>>63 いや、苦手克服ということで。
それ、仕上げたら偏差値どのくらいになります?
65文一の魔女:2001/01/17(水) 00:35
>むむむさん
ありがとうございます(^^)
やはり1類がいいでしょうか。
1類か2類、どちらにしようかと少々迷っていたのですが…
確かに法曹目指すなら1類が妥当ですよね。
何か正直、気が遠くなりそうなのですが、自分で決めたことなので
無理し過ぎない程度に頑張ろうと思っています。


66なな:2001/01/17(水) 00:35
>>60
ぷち参考書マニアですから(笑)。
細野は私は多すぎて印税かよ!と思うのでいやです。大人って!
でも青チャートやってからだったら、やっぱ一対一対応でしょう。と。
文系だからって数学妥協するのはやっぱ駄目だと思う。個人的な意見。
下馬高校卒とか来ないかな。
やつも同じ2類だったのだが。また話をしてみたい。
>なな
精神の現象学などはとても読む気にならね〜
「法権利の哲学」を読んで、半分わかって、半分わからん。(ww
ということで、上に書いた本を読んでみた。
「ヘーゲル−大人のなり方−」(NHKブックス)
法学部に行く方なら一読を勧めます。

68 :2001/01/17(水) 00:37
>64
偏差値なんて母集団で変動するからなんともいえんだろ。
なんで今のガキどもは偏差値に翻弄されるんだ??
69名無し@大数教:2001/01/17(水) 00:38
東大文系の数学は理系がやっても難しいですもの。(一橋は結構ラク)
やっぱり1対1は必携でしょうね。できれば月刊大数も(布教)
70なな:2001/01/17(水) 00:38
法学部行って「愚民どもが」と吐いてみたいです。わ。

>>67
いや、多分法学部にはすすみません。教養。だけど文T。気合ー。
71高1信長:2001/01/17(水) 00:39
>>66 英語と数学だけを徹底して高1はすごすつもりです。
あと、何回も言ってますがテレホ解約しましたよ。
手続きの関係で2月くらいからな。

だったら細野を一対一に変えます。
72むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:39
>文一の魔女
司法試験を受けるのならこれからは1類が絶対妥当です。
なぜなら最近から6法が必修になっているからです。
6法が必修になっている1類に逝ったほうがいいでしょう。
2類は行政法が必修なのでなんともいえませんが、
いろいろな科目を広くやりたいのであれば、行政法をやっていれば
広くみることができるようになるのは確かです。

しかし、法律を本気でやろうと思うなら、全部やるのが一番いいのですが(ww
やりすぎるということはありませんから。
73高1信長:2001/01/17(水) 00:41
>>68 わかりました。
偏差値は、今から気にしません。
要は合格すればいいんですよ。
74>71:2001/01/17(水) 00:42
きみは勉強をする前に参考書の勉強をしなさい。
参考書の使い方が全くわかってないぞ。
75むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:42
>高1信長君
英語と数学も重要ですが、社会も2科目必要ですから、
授業も真面目に聴いて基本的なことは叩き込むようにしていってください。
その基礎の積み重ねが、後になって必ず生きてきます。
これは他の大学を受けるときも当てはまります。本当に。
76文一の魔女:2001/01/17(水) 00:42
>63
だからベクトルは、って言ってるじゃん。
細野で仕上げられるなんて思ってないよー。第一全範囲カバーできないし。
でもまあ、誤解を招いてたなら勘弁して。

まあ、数学は結局演習だと思う。
基礎さえちゃんとやってれば、あとは場数を踏んで勘を養えば。
センター数学162の私が偉そうに言える事でもないが(苦笑)。
77むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:45
>>76
数学センター158の私が偉そうにいえたもんでもございません(ww
他の科目でカバーしたからよかったですが。失点率は数学一番高し。

けど、その通りだと思います。
スタ演などの頻出の問題をやってしまえば、後は場数です。
大数に手を出すもよし、ななのように楽しんで勉強してもらえればい
いと思いますよ。
78高1信長:2001/01/17(水) 00:45
もちろん。
検討済みですよ。
和田勉卒業の糞進学校生として地理を選択してます。
なんせりか選択が地理だからです。

ですが、個人的に日本史を高2から自主的にしますよ。
むむむさんも独りであと一つは、勉強したんですか?
79なな:2001/01/17(水) 00:47
>のぶなが君
あんま周りに流されないようにねー。
取り敢えず取捨選択っていうことを学ばないと。
色々自分に合わせて取り込むのが良いんだよー。
あと途中で放心しないようにねー。25ヶ月計画始動ー。
>魔女さん
東大の数学何完でしたかー?差し支えなければ。
あれ、加法定理が出たのって前年ですか?
80文一の魔女:2001/01/17(水) 00:50
>むむむさん
成る程…わかりました。色々とご助言頂いて恐縮です。
1類でも2類でも大差無いと考えたのが浅はかでした。

レスの順序(?)がおかしくなっててすみません。
返事するのやたらとろいもので…
81むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:51
>高1信長君
一応僕の逝っていたところは社会は強制的に2科目選択させられました。
だから社会の勉強は学校だけで済んだということもあります。
歴史にしても、地理にしても、なぜそういうことになったのか??
ということをきちんと理解して覚えてください。東大の社会はそういう
所を突いてきますから。

あと、ななの言うとおりですよ。自分の実力を把握した上で、
取捨選択を行うことはとても重要です。こうしたことは受験に限ったことではありません。
82むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:54
>文一の魔女さん
あと、法律は6法を軸として、科目間のつながりが非常に深いです。
それを理解しながら、自分のものにしていってください。
はじめは世界が広いので戸惑うと思いますが、決意したからには、
あきらめないで、自分なりに知識を繋げて、深めていってください。
83文一の魔女:2001/01/17(水) 00:54
>ななさん
本番では2完半、かな。1・2完答、3半答、4放棄、だったような。
因みに2000年度受験。←念のため(?)。
加法定理の証明は99年度だったと記憶してます。
84むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 00:59
はあ・・・駒場、本郷に限らずもう試験ですね。
文一の魔女さん、きちんと今のうちに単位をそろえておきましょう。
特に必修は逃さずに・・・・・
僕は比較的暇ですけど、気を抜けませんね。4年だし。
85なな:2001/01/17(水) 01:01
社会そういえばなにとりました?>おふたり。

>魔女さん
あ、おととしですね、加法定理。話題になりましたよねー。
でもすごいなー。私も目指せ3完です(無謀!)。
86高1信長:2001/01/17(水) 01:01
>>81 わかりました。
あいにく・・・俺の学校は理系だけが化学と物理をするという・・・まさに理系=頭がよいって思われて誠に遺憾です。
そもそもセンターって650以上あればいいんですよね?
しかし、平均81弱(最低でも)。取れるか不安いっぱいです。
ところで、むむむさんは、勉強を1年時から5時間していたようですが、それにも関わらず浪人したということは、やはり東大はとてつもないとこだと認識せざる終えません。
つまり、あまりやってない俺が合格すると言うことは0に等しいんですね。
高2からは高1の分を取り戻すため10時間か・・・・・しにそう・・・・


>>79 途中でどんな困難が待っていようと灯台は僕の前に立っているのです。
今こそ真・信長の覚醒です。
逝くぜ!文V!
87文一の魔女:2001/01/17(水) 01:02
>むむむさん
心します。ご助言と激励、感謝しております。
法律学の世界は本当に膨大ですね。
法らしきものを学び始めてたかだか1年足らずですが、すでに圧倒されそうです。
…でも一歩一歩、進んでいくしかないんですよね。あきらめません!

妙にシリアスな気分になってきたなー。
判例集でも読みながら、そろそろ寝よう…
88なな:2001/01/17(水) 01:03
>>86
えらいーえらいー。私高1んときなんか遊んでたしなー。塾はいってたけど。
つか、センターは高2である程度取れるようになると思うよ。
計画通りやればー。あんま無茶せずにねー。
私もがんばりますよん。
89文一の魔女:2001/01/17(水) 01:04
あ、社会は世界史・日本史っす。
センターは世界史。
ななさんもドキュソ君も信長君も頑張れー(^^)
90むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 01:05
>高1信長君
いや、俺はちょっと特殊な環境下で勉強していたから。
高校時代は人並みに十分遊んだし。東大を意識し始めた時期が遅かったと
いわざるを得ません。だから、今しっかり意識して、基礎を固めていくのが
君にとって最善なんですよ。今から気落ちしていてはやってられません。
また悩みがあれば、相談にはいつでも乗りますし。

>なな
俺は日本史と地理です。けど、教養に言って表象をやるのなら、
世界史のほうがいいと思うけどな・・・・・日本史もいいけれども、
法学部ではやはり世界史関連がほとんどで、ちと後悔したよ。
91なな:2001/01/17(水) 01:09
>>90
いや、世界史もやってますけど受験用にはやらないだけです。
結局社会全科目やってる気がする…(笑)。
世界史は個人で娯楽としてやってます。うん。
学校の成績、世界史良いです(笑)。
92高1信長:2001/01/17(水) 01:10
みんなありがとう。
誉められるとうれしいです。
調子に乗って今から勉強します。
本日は皆様の心温かいレスによりさらにやる気がでました。
本当にありがとう!
93むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 01:10
>文一の魔女さん
おやすみ〜。頑張ってね!!
法律は言葉を扱う世界ですから、条文を軸として、
定義、判例の意味など、論理の筋道をしっかりつかんで
自分なりに考えることが重要ですよ。また質問してみてください。
答えられる限りで相談に乗りますよ。
94むむむakasaka-ppp-210-253-108-107.interq.or.jp:2001/01/17(水) 01:12
ななも頑張ってるな〜。
広く浅くでいいから、いろいろなことを多く見ることが
大学でもきっと生きると思うから、いいことだと思うよ。
東大に入って、教養課程でいろいろな科目を聴講すれば、
それを強く実感すると思う。

ではここからは僕も消えることにしましょう。
頑張ってね、高1信長君も、高2のドキュソも、ななも。
95文一の魔女:2001/01/17(水) 01:13
今気付いたけど、もう1/17かあ。阪神大震災の日ですね。
高校が神戸(実は西宮だけど)だったんで、かなり印象に残ってます。
あの時はまだ中1でした。若かったなあー。
ついでに、去年のセンターは1/15・16だったんで、
去年の今頃は国語の点数が気がかりで眠れずにいたような。懐かしいな。

雑談ですみません。さげときます。
96文一の魔女:2001/01/17(水) 01:15
私も今度こそ消えます(^^;)
むむむさん、ななさん、信長君、その他皆様、
楽しかったです。ありがとうございました。
最後のレスを・・・・・・

そうですね。阪神大震災のときは新幹線までだめになって、
受験生は大変みたいでした。
どっかでオナニーしてるやつは落ちるとか書いてあったけど、
実際それどころじゃね〜ぞ!!(www

センタ〜試験を受ける皆さん、頑張ってください。
2次試験の相談などもあれば来てみてくださいね。では、おやすみなさい・・・
98名無しだよ:2001/01/17(水) 01:24
T類だけが法学部。
99名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 01:33
いろんな意味で世界史はお徳ですよ。
早稲田社学の過去モン見てみると其れの知識が結構使えるー
100名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 01:35
世界史日本史は入学後の単位取得がちょっとだけ楽。
101名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 02:35
           ノ ‐─┬       /
          @`イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              @`‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   @`
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ


102名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 02:36
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘ └──┘(∩∩)
103>:2001/01/17(水) 07:42
age
104高2のドキュソ:2001/01/17(水) 23:11
浪人生活一日目
まず浪人にもかかわらず
当然のごとく高校に行く授業中に英熟語を覚えるっーか書きまくる。
午後家に帰ってきて昼寝をして飯食ってロケットボーイを見る
その後英文法・語法のトレーニングをする。
105むむむakasaka-ppp-210-253-109-75.interq.or.jp:2001/01/17(水) 23:13
>高2のドキュソ
英語だけかい(www 数学はどうした??
106高2のドキュソ:2001/01/17(水) 23:16
数学は仮にやるとしても
他の教科にメドがたってからですね。
今やると共倒れを起こしてしまい
マジで二浪します。
107名無し:2001/01/17(水) 23:17
数学は時間かかるから今からやらなきゃだめだよ?(もちろん英語も)
108むむむakasaka-ppp-210-253-109-75.interq.or.jp:2001/01/17(水) 23:17
>高2のドキュソ
一問ずつでいいから、基礎から理解するように努力しなさい。
黄色チャートでいいから。数学は。
その積み重ねが大事っす・・・・
109高2のドキュソ:2001/01/17(水) 23:21
うーん
悩ましいなぁ
久々に駒場歩いてみようかな。本郷といっても限られたところ
しか歩かないから、少々飽きてきた。久々に駒場で勉強して、
飯を食べてみるのも悪くない。
111名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 23:48
>高2のドキュソ
今まで君がこなしてきた英語の参考書を教えてくれ。
112名無しさん:2001/01/18(木) 00:00
age
113エリート街道さん:2001/01/18(木) 00:10
東大には相当勉強するか、選ばれた受験戦士しか受かりません。
114名無し:2001/01/18(木) 00:17
国語はねー。
問題作る側の気持ちになって問題研究してみるといいらしいです。
(高校では題文渡されて問題と解答・その根拠を書く授業がありました)
試験問題にはそれなりの答え方ってものがあるからそれを理解しろってことなのかな。
もっとハイレベルになると本読むしかないそうですね。
(それにもある程度流行りのトピックとかはアリ。今だとポストモダンとか。)
115名無し:2001/01/18(木) 00:21
>>114
スレ間違い。ごめんなさい。
116文一の魔女:2001/01/18(木) 01:01
>むむむさん
駒場来てくださいよー。
というか、私が本郷に行く頃にはむむむさんはとっくに卒業してしまっているんですね…寂しいです。
今年から卒業式は東京国際フォーラムになるんでしたっけ?
蓮実総長の最後の式辞になるんですよね。

>ドキュソ君
いやほんと、英・数・国に関しては今から始めた方がいいよ、まじで。
特に英語は早めに完成させとくとあとあと得するはずだから。
数学も、できるだけ早いうちセンターレベルまで仕上げるように。
尤も、焦ると逆効果だから、無理せず着実にさ。
理科社会は夏休み以降からでも何とかなるもんだから、今は3教科に集中しておきなよ。
(といっても、社会の1教科はぼちぼち始めた方がいいと思うけど)


117オニオン先生:2001/01/18(木) 01:03
>116
>今年から卒業式は東京国際フォーラムになるんでしたっけ

え?ホント?
…だったら出ようかな。
118名無し@一周年:2001/01/18(木) 01:07
ドキュソ勉強してる科目は?
119ななななな:2001/01/18(木) 01:45
ここは文系スレッドですか。理系のことで聞きたいことあればTSOLさんかわたしが答えますので、
って意味ないか。
120高1信長:2001/01/18(木) 03:43
8時から9時半まで英語してたのですが眠くなり気がついたら寝てました。今、こんな時間です。
寝ないでやれ!と思ってるのですが、結局寝てしまう自分に嫌気が差してかといって変われません。
甘えってことは、承知しているのですが・・・・・・
みなさんも寝ないでがんばってたんですよね・・・・・・・
これじゃぁ東大逝けるはづねえじゃねえか!糞馬鹿信長気合を入れろ!
ということで寝た分今から勉強します。
121文一の魔女:2001/01/18(木) 06:28
>信長君
頑張ってるなー。いや、すごい偉いと思う。
ただ、「寝ないで勉強する自分」に陶酔してしまう事が無いように。
あんま無理せんで、ちゃんと睡眠は取っときなよ?

>オニオン先生さん
確か今年からだったはず…。
ていうか、卒業式出ないつもりだったんですか(^^;)

122高2@理一志望:2001/01/18(木) 07:32
>>119

高3になれば何をすれば良いですか?
現在駿台で偏差値67です。
123mg :2001/01/18(木) 10:28
メタンフェタミンを使用すると眠くならないって本当ですか?

124むむむ:2001/01/18(木) 12:10
そうか・・・・今年から東京国際フォーラムね〜
安田講堂でやって欲しかったんだけどね。個人的には。
今勉強の合間に見てます。家からではありませんのでIPは勘弁です。。

来週の月曜日で法学部の本授業は終わりで、補講に入ります。
自分はまったく補講がないので、駒場にでも逝ってみようかな・・・・
来週の火曜日以降に一回逝ってみます。

>高1信長
頑張ってるな。何の参考書使ってるかできれば教えてもらえる??
文一の魔女さんの言うとおり、無理はしないことです。
眠くなったら寝る。それ以上に生活リズムを整えることが必要ですよ。
高校生は、その点は楽かもしれませんけど。一人暮らしをしてる人は少ないでしょうし。
高2のドキュソも頑張ってるかな??

>>122
偏差値だけでなく、苦手な科目、得意科目なども具体的に書けば、答える人も
答えやすいのではないかと思いますよ。
125名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 12:51
そうそう。眠い時に勉強しても頭に入らないからね。
長文はもちろん、現代文だって読めやしない。
126Dseikei:2001/01/18(木) 12:54
>>123
それ、覚醒剤じゃん。。。
ヒロポンはアンフェタミンだっけ?良く覚えてない
127日暮:2001/01/18(木) 13:51
>>126
合法ドラッグの中にもその成分が含まれているのもあるはず。
ただ法律に認められていないだけで、危険だと思うけど。
128ななななな:2001/01/18(木) 17:10
>122
駿台の偏差値67というのは駿台全国模試のことでしょうか?
とりあえずC判定、という前提で話を進めたいと思います。
偏差値67、ということは基礎事項はほぼ完璧ですね。後は自分の書いた文章
が論理的に整合性がとれているか(これは理系でも大切なことです)先生なり塾の
講師なりに添削してもらうと良いでしょう。その文章からだとこれくらいのことしか言えないかな?
129ななななな:2001/01/18(木) 17:12
追加:センターは足きりにあわなければいいので
試験慣れのつもりで。そこから1ヶ月の勉強法が合格を左右するとも
言えます。とりあえずセンター頑張って!
130七誌:2001/01/18(木) 18:18
文V足切りって690くらい?
最低の人でもどのくらいなんだろ。

131名無しちゃん:2001/01/18(木) 18:48
f
132オニオン先生:2001/01/18(木) 19:49
>文一の魔女
情報ども。
学校で聞いたら、親が残念がってる人が結構いた…

>ていうか、卒業式出ないつもりだったんですか
駒場生なもんで、卒業式の日だけ本郷に呼び出されても
イマイチいく気しない…
本郷って「違う大学」みたいな感じがして。
133名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 19:59
シアン化合物は、やっぱり良いね。
134文一の魔女:2001/01/18(木) 21:10
>オニオン先生さん
ああそうか、教養なんですね。
確かに、4年駒場で過ごしたら本郷に愛着なんてわかないのかも。
私的にはむむむさん同様、安田講堂が良かったのになー、とか思うのですが。
私が卒業する頃には再び安田講堂になってたりしないかなあ。…無理か。

>130
え、そんな高くないっしょ。1次クリアなら650あれば余裕、くらいだと思うけど…。

135オニオン先生:2001/01/18(木) 21:40
>130
高校の同級生で文一の足切り640
なくても通ってた奴が数名いた。文二も同様。

>魔女
>私が卒業する頃には再び安田講堂になってたりしないかなあ
ではおいらが今年の卒業式で
クラッカーを鳴らしまくって「東大は出入り禁止」に…
…とか書いたら捕まるのかな。
イヤン
136奈菜氏B:2001/01/18(木) 22:45
いいスレだ。あげ。
137高2のドキュソ:2001/01/18(木) 23:09
浪人生活2日目
まず浪人にもかかわらず
当然のごとく高校に行く今日は内職できる時間がほとんどなかったので
美術や体育をがんばる
午後家に帰ってきて昼寝をして飯食って勉強するものの
自分の集中力のなさにあきれながらも
後英文法・語法のトレーニングをする。

138高1信長:2001/01/18(木) 23:19
>>124@`121 マジ本気でしないと駄目です。今日はコーヒーを飲んで英語しました。
まだ3時間しかしてないのであと、2時間気合いれてしようと思います。
まず、読解力がない=語彙不足ということで急ぴっちでターゲット1400を一週間に200個というペースで覚えています。
それでも、1ヶ月ちょいかかります。このぐらい一週間で終わらす力がないといけないのですが。
それと平行に基礎英文法問題精巧もしています。
これも語彙力がないのでわからないまま先を進んでいます。
みなさんも問題集なのどでわからない単語が合った場合どうしてますか?
それに、練習問題の解説がないことがネックです。
数学ドキュソよりできません。屁レヴェルです。
なんと、今日帰って来たテストは27点でした。死にました。
139名無し:2001/01/18(木) 23:19
明日って本郷授業あるんだっけ?
去年とかセンター前日は休講だったような記憶があるんだけど。
140高2のドキュソ:2001/01/18(木) 23:22
四文型にならない
動詞は全部覚えたほうがいいですか?

141文一の魔女:2001/01/18(木) 23:23
>139
駒場は午後全休講っす。
本郷も同じでは?
142名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 23:25
>140
必要無し。
過去ログにあるけど、英語の参考書は何やってきた?
143高2のドキュソ:2001/01/18(木) 23:30
英語は
基礎英文法問題精巧
基礎英文問題精巧
ビジュアル英文解釈上
河合英単語2001
メジャーなのはこれくらい
144なな:2001/01/18(木) 23:32
こんばんはー。
>>138
偉いねー。気合だ。私も最近勉強ばっかしてますが。どうしたんだろう(笑)。
がんばんなくちゃなーと思います。うす。
145515:2001/01/18(木) 23:34
>143
基礎英文やってるぞ。
あと半分だ。ゴルアーーーーーーーーーーーー
146名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 23:37
>ドキュソ
今は何やってるの?
147高1信長:2001/01/18(木) 23:40
ドキュソは、富田の100してないのかぁ?

>>144 うーす。勉強の合間にきました(本当に合間です)。
英語の問題集で知らない単語が合った場合どうしますか?
やっぱ辞書などで調べますか?なんか重要単語でないと覚える気がしないんです・・・(語彙をふやすためにはしないといけないのかなぁー)
電子辞書は、持ってんすけど。
あと、数学ドキュソオブドキュソと今日のテストの結果改めてわかりました。
青ちゃは・・・・・しないほうがいいかなぁ・・・・・というかできません・・・


>>145 基礎英文法でわかんない単語でたらそんままにしてる?
148tsol:2001/01/18(木) 23:41
>>147
単語集に載ってない単語は覚えんなワラ
149高2のドキュソ:2001/01/18(木) 23:41
英文解釈のトレーニング
英文法・語法のトレーニング
河合熟語1001
河合英単語2001
150515:2001/01/18(木) 23:42
基礎英文法はやってないぞー

151なな:2001/01/18(木) 23:42
>>147
私はしながらです。単語覚えつつ。
私は推測読みを最初にして、最終的にチェックするときに
電子辞書で調べます。下線かなんかひいといてね。
すぐ引くのって意外に頼る癖ついちゃうからねー。
それでなるべく覚えるようにしてるけど、「10回練習!」とか
そういうのはしない。構文把握しつつ、なんとなく頭に入れとく。
取り敢えず基本的なの覚えちゃえば十分だと思うけどね。
だって派生語なりなんなり、自然とみにつくものだし。と思う。
152名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 23:43
ドキュソ
今は何やってるの?


147 名前: 高1信長 投稿日: 2001/01/18(木) 23:40

ドキュソは、富田の100してないのかぁ?

>>144 うーす。勉強の合間にきました(本当に合間です)。
英語の問題集で知らない単語が合った場合どうしますか?
やっぱ辞書などで調べますか?なんか重要単語でないと覚える気がしないんです・・・(語彙をふやすためにはしないといけないのかなぁー)
電子辞書は、持ってんすけど。
あと、数学ドキュソオブドキュソと今日のテストの結果改めてわかりました。
青ちゃは・・・・・しないほうがいいかなぁ・・・・・というかできません・・・


>>145 基礎英文法でわかんない単語でたらそんままにしてる?


148 名前: tsol 投稿日: 2001/01/18(木) 23:41

>>147
単語集に載ってない単語は覚えんなワラ


149 名前: 高2のドキュソ 投稿日: 2001/01/18(木) 23:41

英文解釈のトレーニング
英文法・語法のトレーニング
河合熟語1001
河合英単語2001


名前: E-mail(省略可): レスを全部読む 最新レス100 レス1−100 掲示板のトップへ リロード
153高1信長:2001/01/18(木) 23:43
>>148 わかりました。俺も損ではないかと思い、辞書をあえて引いてませんでした。
これで、必要ない単語は、覚える必要なし。と確証できました。
あんがと。
154名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 23:47

1) 受験生や、特定の学校に対する煽り、中傷はご遠慮下さい。

2) 学歴ネタは全面的に禁止されています。
 ・不等号、又はそれに類する記号を使った序列表現は、避けて下さい。
 ・出典、引用意図の不明瞭なデータの貼りつけは、認められません。
 ・質問をする時は、"どうよ?"ではなく、なるべく具体的に。

3) 受験生のための大学受験板に、ふさわしい話題をお願いします。
 ・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
 ・中学、高校に関する話題→お受験板で
 ・特定の学校についての、内情や暴露→ちくり裏事情板で
 ・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で

4) 類似した内容のスレは、1つにまとめるよう誘導して下さい 。
 ・雑談スレッドは1つまで(下げ書き推奨、終了後は移転されます)。
 ・過度の馴れ合いや、固定叩きはNGです。i-modeイベントプラン
近日公開 ■ ▼
タイトル:
名前: E-mail(省略可):
内容:
書き込む前に読んでね

最後のページ 次のページ i−mode 過去ログメニュー FAQ リロード 板メニュー
155高1信長:2001/01/18(木) 23:49
>>151 とりあえず意味だけは把握します。ありがとう。
156高2のドキュソ:2001/01/18(木) 23:58
バカ
辞書使えよ
電子辞書だとその場しのぎだし
イディオムなんかわかんないよ辞書だと
なんと言ってもよく覚えるよだからジーニアスを買ってこいよ
157なな:2001/01/19(金) 00:00
あ、数学のチャートのみてみた?のぶながくん。
158高2のドキュソ:2001/01/19(金) 00:05
冨田の100は結構高いレベルと高度な文法力
があって初めて本当の力発揮できるようになると思うから
厨房のやるものじゃないよ
仮にやってもわかった気になるだけだと思うよ
159文一の魔女:2001/01/19(金) 00:05
英語かあ…私の場合(誰も訊いてないっての)、英検対策と絡めて勉強したなあ。
準1級不合格Aレベルまでもっていけたら東大はオッケーだと思う。個人的意見だけどさ。
単語はね、友達とかと単語集でクイズの出し合いとかすると面白い。
とりあえず今年のセンターの問題出たら、英数国やってみなよ。
…何かあんま役に立たないレスだなあ。ごめんね。

160名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 00:14
>158
マジでいってんの?
161なな:2001/01/19(金) 00:15
>>158
私は富田の文法が恐ろしいほど合うので、文法やってから
100の原則やると、恐いほど今までのことを悔やみました(笑)。
無意識で使ってるものの、再確認だと思う。
>>159
友達とやりますよねー。今桐原問題だしっこが流行ってます(笑)。
あとはーリンガメタリカですかね。私の周りは。
みんな違う単語集プラスαでリンガメタリカ必須の勢いです(笑)。
チャレンジセンターうけますよー。うん。
魔女さんってセンターなにでとりました?既出でしたらすいません。
162むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 00:25
こんばんわ。みなさん。

今日久々に某本屋に逝って参考書を眺めてきました。

数学についてはどっかのスレで誰かが言っていたけれども、
「初歩からわかる数学シリーズ」(東進ハイスクール)
が誰にでもわかる解説で基礎から書いてあって、よいと思いました。
高1信長君は一度検討の余地ありかと。
チャートシリーズでは、しろチャートが一番良い気がしましたが、
上の本には初歩の初歩という点では劣っている気がします。
高2のドキュソも見てみるといいかもしれません。

基礎英文法問題精講は、僕も高1の頃からやっていました。
僕も英単語ターゲット1900を軸にしながらやっていましたが、
あそこに出ている単語はほとんど載っていた気がします。
載っていない単語は覚えなくてもいいというのは東大ソルジャ
ーさんのおっしゃるとおりだと思います。

ただ、英語スレでいいめえるさんも指摘なさっていますが、
この本は文法の重要事項を丸暗記のような形で覚えるので、
感覚で英語をやる人には向いてはいますが、理論立てて
英文解釈をしようという人には向かない気もします。


163文一の魔女:2001/01/19(金) 00:26
>161
世界史と生物と倫理でした。(って、質問の意図これで合ってるよね)
因みに私の受けた年(つか昨年度)は
地理と物理が難しく、生物と地学が易しかったらしい。
特に理科、すわ得点調整かとヒヤヒヤした記憶が(^^;)
ななさんは社会日地だっけ?センターは地理なのかな。
164高1信長:2001/01/19(金) 00:27
今、数学の確立してみましたが、さっぱりわからず。
>>156 小西友七のだろ?
俺は自分が天才だから中学の時カテキョから「信長君(このときは普通の名前)天才だからジーにアス」って言ってジーにアスもらったけど使ってない。
電子辞書のほうがラク珍よ。


>>157青ちゃが無理だと悟り、それを今週じゅうには、購入しようと考えていましたがなんと今週は休みがないのです。
ですが、必ず買いますよ。本当に。


>>159 全然役に立ちすぎるレスです。
そもそも、魔女さんは、勉強の計画立ててました?
例えばこの日は、数学と国語。その次は社会とか。
もし、自分なりの時間割があったのなら教えて下さい。
高1のときだけでなく高2、3のときなど。
後に参考にしたいんで。
準1級はいつ受ければいいいんですか?
165むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 00:29
さらに付言すれば、ななの>>151のような方法(=推測読みを
はじめにやる)というのは、英語を読む力が本当についてこそ
できることだと言うのも否定できないと思います。

高1信長君は、無理をしないで、ターゲットを着実に覚えることに
専念すると良い気がします。
166名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 00:32
ドキュソはヤッパリ数学諦めたのか?
167むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 00:34
>>164
俺は聞かれていませんが、計画性はほぼ0でした。
なぜなら、模試をバロメーターにして、そこで把握した弱点を
順次埋めていくと言う方法をとっていたからです。
高2までの2年間は授業と予備校で教わる基礎部分しか
身についていなかった気がします。
僕が参考までに既に述べてきた勉強時間の間でも、
高2まではたいしたことはできていないと言えばその通りかもしれません。
基本的に僕は努力で東大に入ったと思っているので。
168高1信長:2001/01/19(金) 00:35
友達とだしあいっこといっても、クラスで1400してるの俺ぐらいで他の人たちは、してません。
最初は、恥ずかしいと思っていたのですが、今は気にせず屁授業では内職してます。
そもそも友達は、俺が東大逝くことに深い疑問抱いてるんです。


>>162俺は数学に関して糞ですよ。
数学スレには、黄ちゃがすすめられてました。青ちゃは不人気でしたよ。ですが必ず暗記数学を青ちゃで実証します。
そして、初歩からわかる数学シリーズとチャート式基本200を買います。
169なな:2001/01/19(金) 00:38
>>162
わたしは記憶力が良いとはいえないので、丸暗記は無理でした。
だから問題精巧シリーズは辛いと思います。やらされましたが。黄色の。
推測読み、は勿論ある程度の単語は必要だと思います。
>>163
問題みてから決められるんですっけ?<センター
一応地理の方がとりやすいので私は地理考えてます。日本史かまだ迷うところですが。
理科は化学でもいいかな、と思うんですけど、地学面白いので。地理にも通じるし。
学校でやらないので、自分で勉強するのに丁度良いと思いまして。
>>164
あれ、いいと思った。模試対策にやってるんだけど(1冊で終わるのがよくて・笑)
実際といてて「これちょういいじゃん!」と思いました。
170高1信長:2001/01/19(金) 00:39
>>167 聴かれなくても全然レスしてください。こっちからお願いします。
それが僕の力になるんで。
計画性ててなかったんですか?それは、その日の予備校または、学校の復習をしてたということになりますね。

171むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 00:41
さらに東大文系の過去問も見てみました。

改めて文系に限って言えば基礎を聞いているんだなということを
再確認しました。
既出ですが、僕が受けた年から12年度までを見てみると、
例の加法定理が出た平成10年度以外は必ずと言っていいほど
やさしい問題が1題(多いときは2題)含まれていました。
英語も傾向が変わっておらず、本当に易化しているなあといった
印象です。社会については・・・・・長くなるのでここでは省略。
172なな:2001/01/19(金) 00:43
私は学校はテスト前特別勉強するの面倒だから聞いてるけどね。
だからテスト前とか特別な勉強しないです。いつも。楽だよー。
内職は小心者&気が散るので効率悪いのでしません。
173文一の魔女:2001/01/19(金) 00:46
>信長君
そう言って貰えると嬉しいっす。
英検はいきなり準1受けると恐らくへこむんで、
とりあえずこの6月に準2と2級ダブルで受けてみては?
私の場合は親が英検取れとうるさかったんで対策もしたけど、
結果を気にするのでなく、力試し、くらいの気持ちでやればどうかと。
あくまで個人的意見だから、くれぐれも変な義務感感じたりはしないで(^^;)
勉強の計画かあ…ごめん、特に時間割とかは立ててなかったような。
ただ、1・2ヶ月単位ぐらいでゆるーいノルマを一応設定してみたりはしてたかな。
私みたいな忍耐力・実行力の欠如した輩は、
下手にスパンの短い(1週間とか)、しかもきついノルマをつくると
達成出来なかった時にくさっちゃうんで。
だから、計画を立てるなら、これだけは絶対こなすっていう最低ラインのつもりで設定するといいと思う。
尤も人によっては、ギリギリまで自分を追い込むやり方のが向いてるって人もいるかもしれないけど…
174むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 00:47
>>167
そうですね。学校、予備校の復習をきちんとした上で、
自分で選んできた基礎英文法問題精講、ターゲットなどの
問題集を少しずつきちんとやっていたと言うことです。
数学、国語、社会は進度が早く、文系理系区別なくレベルの高いことを
うちの高校ではやっていたので、学校で済ませていました。
学校以外での積み重ねも、参考書の選択を誤らなければ、
かなり力になると思います。実際それで英語は高偏差値は
維持していましたし。

175むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 00:50
>>161
僕は理科が化学で、社会は日本史と地理でした。
その場で問題は選択できるような気がしたけど・・・・
センターは。科目ごとに問題が配られるってない気がするのは俺だけ??
176高1信長:2001/01/19(金) 00:52
いや、俺の計画では、今受験勉強なんです。
さっさと1400&基礎英文法問題精巧おわらして、春休みから英文解釈教室入門編をします。
そして高2の4月から富田の100して今井のパラグラフでフィニッシュです。

>>172 もう、周りは関係ありません。だんだん友達も何も言わなくなりました。
この際信長は周りを気にしてはいけないのです。
テスト前は赤点とらない程度にしますよ。
じゃないと赤点なんで。
今度倫理をがんばってみようと思うんですよ。倫理面白く感じるですよ。この頃。


>>171 社会は日本史(自主勉)&地理(学校では)
地理は高3からでも間に合いますよね?権田の実況中継で?
177なな:2001/01/19(金) 00:52
英語得意だと楽だよ!まじでー。
私は帰国じゃないから言い切れないけどね、
英語はだって文法かためてコツつかめば
あれこそ「習慣」だから、安定するし。
数学が今までホントに悪くて、でも最近恐い位
解けるようになってきて(過去自分比)
あー勉強楽しいんだな、とか思ってます。
だから実は今度の模試ちょっと楽しみです。
偏差値はやっぱあがると嬉しいもん(笑)。
母集団が違えば勿論偏差値も違いますが。
178高2のドキュソ:2001/01/19(金) 00:53
ふーう
179文一の魔女:2001/01/19(金) 00:55
>169
センター出願の際に受験科目選択させられますけど、結局その場で変更も出来たような。
解答用紙の選択科目マークさえ間違わなければ大丈夫なはず。
180なな:2001/01/19(金) 00:57
>>175
化学でもいいかな、とセンターといてみて思いました。
>>178
んーまー頑張れー。飛ばしすぎて途中で墜落しないよーにね。
私は地歴、理科含めて全部高2でひととおりは終わらすつもりです。
めどもたってるし。一応。これは全教科にいえますが。
地学も多分もうすぐ終わるし。
地歴の一教科、私の場合日本史だけど、完成度を高くしとくと
精神的に楽だと思ったので。
高3になったら、塾でほぼ全教科やるので、それの予習と復習だけを
完璧にして、穴を埋めてく、強化作業をするつもりです。
平行して何かしらやるだろうけれど。
181むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 01:06
>>176
高3からは論述の練習をするときです。
社会に付いては今のうちから基礎を身につける必要があります。
授業を聞くもよし。僕が今日見てきたところでは・・・
「理解しやすい地理B」(文英堂)、地図帳、統計集などを基礎として、
穴埋めなどの問題集をやりながら、知識をしっかり定着させて
いく時期だと思います。これを怠ると、後になって必ず慌てます。

確かに権田の実況中継はよいです。僕もあれは強く勧めます。
知識の間の筋道や理屈をきちんと解説してあり、論述の解説
間で合わさっている参考書としては、あれに勝るものはないと僕
は思っています。知識が一通りついた後、読んでみるのが最善かと。
182むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 01:07
>>180
ななをみていると、理科にしても、社会にしても
科目の選択の余地が広い様子だけれども、あくまで
点数を最大化できる科目を選ぶようにね。わかっているとは思うけど。一応。
183むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 01:10
とにかく、高1信長君は、今は基礎を固めていってください。
くれぐれも無理はしないで。それに周りに流されないで、自分に
あった参考書を選び取るようにしていってください。
あと、焦らないでね。模試もちゃんと受けて、自分の弱点はチェックしましょう。
184なな:2001/01/19(金) 01:10
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=979811757&st=15&to=15&nofirst=true
一応他のスレッドに私の使ってるのをかいときますー。地理。
Z会の実力をつける地理100題もそういえばやる予定でした。補足。

あと東大の過去問の存在を忘れてた。あれはとかなくてもいいから
最初に読んで、大体の雰囲気をつかんどくといいと思います。
185なな:2001/01/19(金) 01:12
>>182
分かってますよー。ありがとうございます。
186文一の魔女:2001/01/19(金) 01:13
因みに日本史は青春出版社の「試験に出る日本史」を薦めます。
(微妙に題名が合ってるか不安…著者は五十嵐なんとかって人だったかな)
確かに社会は論述対策のためにも早めに一通りこなすとベストですね。
私は論述対策まで手が回らなかったのですが…いやはやお恥ずかしい。
その点ななさん、尊敬しちゃいます。理科までめどが立っているとは。
187高1信長:2001/01/19(金) 01:14
>>181 わかりました。今、勉強を再開中なので落ちます。
理解しやすい地理をリストに追加します。
要は、早め早めにしといて損はないと。
本日は誠にありがとうございました。
188むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 01:22
>>184
過去問については、社会については今の時期は確かにそれでよいでしょう。

しかし、3年になったら他人に必ず添削してもらいながらやることを勧めます。

その際の注意点は三点
1 社会については、(特に日本史と地理に言えること)
問題の一言一句に意味があると考えてください。問題文の全ての語句が、
解答のヒントになりえます。問題の意図を読み取り、ヒントも探り出せれば
いうことありません。

2 論理に気をつける しかしなどの接続詞、そして比較表現などは
どの形の論述においても良く出題されるし、用いられるものです。それを
書きながら練習できれば良いと思います。

3 ・・・など のようなあいまいな表現は避ける
  これはわかっていないと判断されてもしょうがありません。大きな
  減点の対象になりえます。自分が自信が持てる知識を、断定的な
  表現で一気に書ききってしまうと良いでしょう。

僕が少なくとも東大の社会の問題を解く際に注意していたことです。参考までに・・・
>>186
ななはばけもんだと思って頂いて結構です(大藁 雑談なので下げ。
190文一の魔女:2001/01/19(金) 01:43
>188
そうですね。特に社会と、あと国語もかな。(←添削について)
それにしても、むむむさんとななさんはどういったご縁でお知り合いになったのですか?
もし差し支えなければ教えて下さいな。

ここで私見を。
東大2次は、所謂表現力が合否に大いに影響すると思います。
同じだけの知識があれば当然よりそれを上手くoutputした方が勝つし、
また知識が足りなければ、如何に巧みな表現でフォローするかが問題になる。
例えハッタリ混じりでも、白紙より全然良いはずですから。
191なな:2001/01/19(金) 01:51
>>189
化け物呼ばわりされちゃったわー!あああ。
>>190
私は以前雑談スレやチャットにいたんですよー。あとIRC。
今は高2か英語スレ位ですが。
私はこう見えても英語より国語の方が全国順位は良いんで
どうにか記述でなんとかする癖がついてます(笑)。
それこそ後期単願は恐くてできませんがー。それでも。
192文一の魔女:2001/01/19(金) 02:00
>どうにか記述でなんとかする癖がついてます(笑)。
…私もそうでした。国語の成績はさほどだったんだけど、
何故かハッタリだけは上手かった(多分)ので…一緒にするなって?(^^;)
それにしても女の子を化け物呼ばわりなんて、むむむさん、罪つくりですよー(笑)。

さて、私もそろそろ落ちますか。
今日もありがとうございました。Gute Nachtです♪
193515:2001/01/19(金) 02:01
>ななさん。
国語が出来るようになる秘訣を教えてください。
194515:2001/01/19(金) 02:14
>193
さりげなく詐称してんじゃねーよ。
195高2のドキュソ:2001/01/19(金) 02:20
やる気しねえーーーーー
196高2のドキュソ:2001/01/19(金) 02:21
うーん
197高2のドキュソ:2001/01/19(金) 02:21
困ったな
198高2のドキュソ:2001/01/19(金) 02:21
単語でも覚えるか
199文一の魔女:2001/01/19(金) 02:25
ドキュソ君、やる気が萎えてきたなら今日は無理せずに寝ちゃいなよ。
悶々とした気持ちでやってても効率悪いし。
200高2のドキュソ:2001/01/19(金) 02:32
分かりました、そうします。
201むむむakasaka-ppp-210-253-108-226.interq.or.jp:2001/01/19(金) 02:33
全く・・・高2のドキュソもしょうがないよね。
一日休んでじっくり頭を冷やそう。まじで。

>文一の魔女さん
ななとの知り合うきっかけはIRCが決定的でした。
対で話すと彼女のすごさがわかります(笑
と言うことで今日は寝ます。
おやすみなさい。文一の魔女さん、高2のドキュソ君。
君たちもちゃんと寝ないとお肌に悪いぞ(笑
203文一の魔女:2001/01/19(金) 02:45
>むむむさん
IRC…って、何ですか?(すみません…)
むむむさんがそこまで仰るとは、ななさんって本当、すごいんですね。
何か引け目感じそう…うーん。

それにしても、ななさんもドキュソ君も、信長君も、頑張ってるんだなあ。
駒場で会える日を心待ちに…、って、その頃は私もう本郷生なのか。あらら。
…まあ、そういうオチ(―さむっ)が付いた所で、今度こそ消えますね。
皆さま、良い夢を。おやすみなさい。
2047私産:2001/01/19(金) 21:54
ちくしょう、ここの奴らは高2だの高1だの自称大学生だのと悠長にやりやがって。オマエらに今の俺の気持ちがわかるか?ああ?!糞共が!
晒し上げだ、うぜえ、うぜえんだよ糞が!逝けやゴルァ!!!
205むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/19(金) 22:39
明日はいよいよセンター試験ですね。
今日まで培ってきた力を一気にぶつける時が明日です。
自分を信じてください。それしかありません。
様々な思いがあるでしょう。不安もあるでしょう。それは認めざるをえないと思います。
僕も試験前は眠れませんでした。問題が配られ、開くまで
それはやみませんでした。しかしまず解ける問題を一問見つければ、
それが一気に吹き飛んだのを覚えています。
後は自分との闘いです。自分を信じ、実力をぶつけられたものが勝ちです。

>文一の魔女さん
IRCとはInternet Relay Chatの略です。
我々がリアルワールドで使っている電話を思い浮かべてください。
声を使って通信しますよね?? あの「声」が「文字」に変わっただけのものです。
普通のチャットと違って、リロードの必要がないので、会話の間などが
チャットと違ってストレートに反映するのが特色です。
206名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 22:52
age
207文一の魔女:2001/01/19(金) 22:59
>むむむさん
こんばんは。レスありがとうございました。
IRCかあ…面白そうですね。
尤も私はタイピングがかなり遅いので、
チャットの類にはなかなか手を出せずにいるのですが(苦笑)

いよいよ明日、なんですね…。高校の同級生のことが気掛かりです。
私も試験前はやはり寝付けませんでした。
センターの試験場で友人と談笑しているうちに緊張など霧消したかと思いきや、
後で自己採点してみるとあり得ないミスをしていて、
ああ、自覚はなかったけどやっぱり冷静では無かったんだな、と、改めて本番の恐怖を実感しました。
2次試験では、得意科目の英語が最終科目だった訳ですが、
その英語の問題が配られた時、これまでになく緊張が込み上げてきて、手がカタカタ震えました。
あと余談(?)ですが、試験中体調に異変が起きたら焦らず挙手しましょう。
かく言う私は、2次の国語の時何と鼻血を出してしまったのですが、
挙手したら試験官の方がちゃんとティッシュを下さいました。
(その際、「休んでますか?」とか訊かれたのですが…そんな事出来るかー!なんて思ったり)
実は私、東大実戦の時にも鼻血を出した経験があったもので、
お陰で落ち着いて対応できたという訳なのですが。
…本当に余談ですね。ごめんなさい。
208名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:05
>>207
そんなカキコする暇あったら語学やれ
おれは今度落としたら留年だ ゴルァ
平均点合格も厳しいんだよ
209高2のドキュソ:2001/01/19(金) 23:06
195からの
ドキュソは詐称ですよ
この板にもでるとは・・・・。
210名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:06
嗚呼センター
211むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/19(金) 23:07
>文一の魔女さん
試験のときに鼻血ですか・・・・・
緊張のあまりのことなのでしょう。監督官の方が、
よほどのことでない限り試験では対応してくれますので、
極度の緊張することなく、受験生の方には自分の実力をぶ
つけてもらいたいと思っています。

捨てメアドを持っておられるのなら、[email protected]まで
メールを下さい。IRCなど、いろいろご案内できると思います。

僕のときの東大の試験はアクシデントの連続でした。
途中でトイレに行きたくなったのはもちろんですが、
英語のヒアリングが、2回読まれるはずが機械が故障して、
3回読まれたり・・・・そのおかげで点数が上がったりしました(笑

212名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:10
文T>>文U>=文V
213高2のドキュソ:2001/01/19(金) 23:10
浪人生活3日目
まず浪人にもかかわらず
当然のごとく高校に行く今日は体育があったので疲れた。
家に帰ってきてすぐに英文法・語法のトレーニングをやってみるものの
頭が痛くなったのでやめて遊ぶ・・・・。
飯を食って現在にいたる
214文一の魔女:2001/01/19(金) 23:11
>208
ドイ語は1学期優、英1は良だったんで、大丈夫だもーん。
先学期ドラだった英2も、もう試験終わったし。
でも、忠告は真摯に受け止めときます…総合やばいし…。

>ドキュソ君
あらら、詐称登場?やんなるねえ。
215名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:14
あー、みんな優秀なのね。
俺は3学期0単位だ。英語も余裕で落としたぞ。
文句あっか? ゴルァ
鬱田詩嚢
216高2のドキュソ:2001/01/19(金) 23:15
そして
さっき東大後期とsfcの過去問を見て
マジで吐き気がした。
このまま行けば・・・・・。
今日はつらいから早く寝て明日からがんばろうと思った。
はは・・・詐称にマジレスしてたってわけっすか。
語学は毎年皆さん悩みますねぇ。特に第2外国語が・・・・
僕はドイツ語でしたが、結構痛い目にあいました。
英語ではドラはとってはいけませんよ(藁

>高2のドキュソ
少しずつでいいから、やることが大事だぞ。
やめたら終わりと思ったほうがいい。
>>215
理系ですか?? 文系ですか?? 進学する学部にもよりますが・・・・
それはつらい。試験情報を回りから得るなりして、頑張るしかないでしょう。
駒場時代なら、シケプリで何とかできる科目はたくさんありますよ。
219名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:20
あー、文Tだよ〜。
遊びすぎたよ〜。
来週語学のテストなのになんにも終わってないよ〜。
英語はギリギリ平均点合格だよ〜。
専門のシケプリ回してほしーよー。
220高2のドキュソ:2001/01/19(金) 23:22
そういえば
今日地学の時間に立花さんの脳を鍛える
とかいう本を読みましたよ
あの人の授業は面白いですか?
>>219
ふぅ・・・・専門のシケプリ・・・・
数年前の憲法第一部のシケプリならありますよ。日比野教授の(藁
刑法第一部は西田教授に変わりましたが、油断しないほうがいいでしょう。
半端じゃなく前の山口厚教授は判定が辛かった・・・・
・・・第一部系統は早めに単位を取っておかないと後で響きます。
4年になって慌てる仲間は僕の周りにもたくさんいますから。
222文一の魔女:2001/01/19(金) 23:24
>むむむさん
そうですね、緊張してたのと、
あと厚着しすぎてのぼせちゃったんだと思います(苦笑)
受かったから笑い話だけど、実際、シャレにならないですよね…。
しかし、むむむさんの受験なされた頃はリスニングは2回だったんですね。
メアドありがとうございます。また後ほどメール送らせていただきますね(^^;)

>213
詐称じゃない、よ、ね…?
書き込みを見てるとなかなかモチベーションが高まらないようだけど、大丈夫?
文法書とかが嫌になったら、
ちょっと易しめの英文小説とか手を出してみたらどうかな。
参考書とかよりは興味わくと思うし、いいと思うんだけど…私だけ?

223名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:26
>>221
ナイスアドバイス!
問答無用・新・逝くぜ!!本郷
224あせー:2001/01/19(金) 23:29
東大・・・やっぱいいなぁ・・・
>高2のドキュソ
僕は受けませんでした。
毎年駒場ではゼミの形で授業をやっているようですね。立花さんは。
よく話題になりますが・・・・・

そういえば前僕が立てたスレッドの過去ログを掲げておきます。
東大生のイメージなど、参考になる個所も多いでしょう。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=../dat21/974832577
226なな:2001/01/19(金) 23:29
>むむむ
そう、事実でナイことを言わないでください。
単なるひきこもりにちゃんねらーです。ひひひ。
>魔女さん
>ドキュソ君
つーか後期は、ほんと、吃驚です。読むだけでも大変。
立花ゼミは異様らしいですねー。取り巻きつーか。>東大関係者様。
227なな:2001/01/19(金) 23:30
>>226
>魔女さん(うっかり)
鼻血って大変でしたねー。
私も精神的にこの1年乗り切れるか不安です。その前に。
228高2のドキュソ:2001/01/19(金) 23:32
東大にはマジで行きたいですね。
だけど浪人はしたくないので
やっぱり後期と早稲田だなぁ・・・。
でも仮に浪人したら数学と物理をやって前期も受けよう
とりあえず後悔しないように勉強しますか
229>227:2001/01/19(金) 23:32
貴方なら余裕でしょう。
230名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:32
    〜〜〜〜
  /       ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | √  ⌒<⌒ |    | みなさーん、こんにちわー!
 (6 ≡     \|    | sageなんてとんでもないですよー!
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |
     \   ー |    | 1!2!3!ダーッ!
      \___|   \____________
しかしこの過去ログ、自分が立てたスレッドでありながら笑ってしまう・・・
結構面白いと思うのは俺だけ??
>>221
なぜか留年寸前の東大生を救うスレッドにもなってるし(笑
これから東大に入学する皆様。気をつけませう。気を抜くと意外に
陥り易い罠です。進振りというやつは。
昨日ちょっと後期の問題も見ました。文系の。
いきなり文章を読んでクラウセヴィッツとカレワラの戦争論の
違いを読み取らせようとしてるのには笑った。マジで。
ななならいけるんちゃう??

覚えていること・・・
「戦争は暴力行為であって、その行使にはいかなる限界もない・・・」
233あげ職人:2001/01/19(金) 23:38
あげ〜 本郷まで〜(ww
234名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 23:40
にむ
235なな:2001/01/19(金) 23:41
>>229
プレッシャー弱いので…。
>>232
んー、いや、解けることは解けるというか、
精読/速読は得意な方なので、手をつけられるのですが、
余計な知識が邪魔です。ごく真剣に。
と使いこなせないあたりが邪魔なのでありまして。
236暇じゃないのに暇人@部外者:2001/01/19(金) 23:42
クラウセヴィッツは嫌いだ。
奴の理論と俺の意見は違いすぎる。
237高2のドキュソ:2001/01/19(金) 23:43
とにかく
後期は激難しい
238なな:2001/01/19(金) 23:44
戦争は政治の延長線上にあるー

余談sage
239はち:2001/01/19(金) 23:45
後期で受けるにはやっぱり英語できるのが最低条件だろーなー。
というか、足きりってどんなものなんですか?
社会2科目、前期も合わせると3科目の鬼受験しよーかなーとか考えてるんですが
240文一の魔女:2001/01/19(金) 23:45
立花隆ってもう退官しちゃったんでしたっけ?
彼の授業受けてみたいけどなあ。

>ななさん
おーっす。こんばんは。
受験生活で一番つらいのは、やるべき事が判らなくなった時だと思います。
例えば直前期なのに手をつけてない分野が多すぎるとか、
逆にやるべき事はやり終えちゃったとか。
(ななさんの場合前者はあり得ないと思うが…^^;)
何をやったらいいか判らなくなったら、
とりあえず基礎に返るようにすれば、精神的スランプは克服出来るんじゃないかなあ。
あと、おいしい物食べたりして気分転換、とか。
まあそういう訳で(?)、不安がる事は無いですよー。
241ななし@なな頑張れ:2001/01/19(金) 23:47


            な                      
               な                  な
       ななななななななななななななななななななななななな   な
             な                      な
            な             な
           な              な
          な             なななな
         な             な  な な
        な             な    な な
       な               な    な な
                        ななななな
              な
               な                  な
       ななななななななななななななななななななななななな   な
             な                      な
            な             な
           な              な
          な             なななな
         な             な  な な
        な             な    な な
       な               な    な な
                        ななななな


242むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/19(金) 23:47
>>235
試験前のプレッシャーは膨大です。マジで。
もうなるようになるくらいの気持ちで開き直るくらいの気持ちが必要ですよ。
高2のドキュソは基礎を重点的に、そしてななは、自分の弱点を
強化していく・・・そして過去門にも手をつける。やるべきことは見えているはずです。
過去問に手をつけられるくらいの自信があるのなら、もうやるしかないでしょう!!(笑
243オニオン先生:2001/01/19(金) 23:47
>魔女さん
英語2でドラって…相当悲惨な先生に当たった?

ところで、後期にかけようか迷ってる方々がいるようですが、
後期の採点は相当大雑把です。運の要素でかいっす。
確実に受かりたかったら前期で勝負した方がいいと思います…個人的には。
244はち:2001/01/19(金) 23:49
前期確実に受かる人はそういないと思いますがー。
後期の対策も今から少し念頭に置いておいたほうが良いと思うー。
後ろを見るわけでなく、あくまで前向きな姿勢でー。
というわけなので、文1の後期足きり点数知りたいですー。
245むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/19(金) 23:50
>>241
ずれてるぞ〜(ww ネスケで書いたの??
>>240
まじ?? 知らなかった・・・

文一の魔女さんのおっしゃることはある意味当たっています。
いきずまったら基礎に戻ること・・・・弱点をチェックすること・・・
これに尽きると思いますよ。
>>244
文系にしろ、理系にしろ、後期の脚きりのボーダーって
相当高い気がしましたが・・・・
600後半はもちろん必要でしょう。
あくまで前期で受かるつもりでいましょう。後期で採る人は全体の
1割前後ですから。その点ではオニオン先生に激しく同意します。
247なな:2001/01/19(金) 23:55
>>239
私も受験のために社会3教科やってますよん。
>>240
高3になったら塾の予習復習を完璧にするってことで
穴を埋めてこうと思ってます。それだけでも時間かかると思うので。
今のうちに必死にその勉強のための土台作ってますー。
というか、私ほんと周りみててあせってます。今までやってなかったので余計。
>>242
過去問一応私は塾で解かされたりとかもしてますし、
一応買ってやったりしてますよー。傾向掴み。
>>243
やっぱり!
後期は幾ら帰国であろうとも、それこそ博打かと。
>>244
後期なー後期対策何しようーとか考えてます。
ひたすら英文浴びて、要約練習しかないかな、と思ったり。
248はち:2001/01/19(金) 23:56
>>246

まー、そうですね。
前期で受かる気ないんだったらたとえ受かっても受かった後が大変だと思います。
ところで、後期って英語と国語と社会2教科(文1)の600点満点だったと思い
ますが……。
まあ680/800くらいで考えると、85%は必要ってことですか。
249文一の魔女:2001/01/19(金) 23:57
>オニオン先生さん
岩崎って教官でした。
そもそも希望全部外れてR2の授業になっちゃって、
しかも予習してなかった時に当てられて突っ込みまくられて嫌になり、
結局出席率半分切っちゃったんですよ。
今学期は第一希望通ってちゃんと真面目に受けたんで、
何とか平均点合格出来ると思います…と言うか、出来ますように…。
後期は確かに運の要素大きいですよねえ。
前期神大落ち後期京大合格とかいましたもの。
慶應専願の人がたまたま東大後期受けて受かっちゃったなんて話もしょっ中だし。


250はち:2001/01/19(金) 23:59
>>247

あれだね、すべり止めって考えてる?
ぼくは早稲田考えてるんだけど、その場合社会ってどうしよーかなーって。
日本史とかを早稲田レベルの細かい知識まで頭に詰め込むのはダルいしやりたくな
いから後期で使う政経で受けようと思ってるんだけど。
政経なら結構前から興味あったから、最近始めて早稲田で7割5分はコンスタント
に取れるようになってきたよ。
まあ、それとももとから東大一本の安全圏にいるのかな。
251むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:01
>>249
そりゃやる気の問題だわな(笑
嫌でも語学は全部出ておきましょう。
出ない方の留年率は相当高いと思ってくださいね。
これから入学する方々。

>なな
ななのまわりって・・・相当やってるんだろうな・・・
模試の成績とかみてると、俺も高3のとき相当焦ったよ。
けど周りはあまり見ないようにしてました。上を気にしたら
きりがないと言うのも事実です。
252オニオン先生:2001/01/20(土) 00:02
>魔女さん
抽選外れまくったか…合掌。

>はち
おいらの時は500点満点だったけど、
「安全圏は9割」と言われてました…85%はアウト。
まあ科目数違うんで、あんま参考にならないかもしれないけど。

253なな:2001/01/20(土) 00:03
>>250
文T併願無しで。うん。行きたいと思う大学他にないので。私は。
早稲田なー駅から遠いから厭だ(笑)。
早稲田は過去問あんま真面目に見てないから分からないけど、
塾でやった現代文は東大よりもひねくれている印象を受けたなー。
私は不安症候群なので、私大と一緒の暗記をしましたが。
254むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:04
>はちさん
俺は社会の基礎知識は、「菅野の日本史実況中継」
で基礎を固めて、予備校の論述練習を通じて、書く力をつけたという
勉強法を日本史についてやっていました。

あれなら、私大にも国立にも、基礎知識としては十分対応できると思っています。
個人的には。政経か・・・・それはリスク高いな・・・・
東大は第一志望じゃないの??
255はち:2001/01/20(土) 00:05
9割っすか。
国語でポシャらなければってところかなー。
現代文に波がある上に漢文ロクにやってないですし。
英語と社会ばっかりやってました、ふむぅ。
しかも最近モチベーション下がってきて早稲田専願にすればラクだよなーとか思っ
ていたりー、はい。
256なな:2001/01/20(土) 00:09
>>251@`254
つか、私が受験を意識しだしたからそう見えるのかもしれませんが。
でも上見ないと自分を甘やかしてしまうので、ちゃんと上を見ます。ハイ。
私は実況中継モノは合わないんですが、確か東大新聞の受験生特集号で
「口語体のモノだと東大のリード文は読めん!(俺の関わった)山川にしろ!」
って教授かなんかがいってました。余談。
私個人としては流れつかむためだったら向いてる人なら最初実況中継でも良い
と思いますが。
>>255
チャレンジセンター受ける?
257はち:2001/01/20(土) 00:10
>>253

ログとか見てると凄い方だなー、って思います、ほんと。
駅から歩いて運動しましょう、文武両道です、はい。
まー、歩くくらいで「武」とか言われても……って感じでしょうがー。
現代文死亡です、キツイです、はい。
私大暗記と一緒にやるほど脳のキャパがありません、はあ。
これは私大、これは国立って割りきってやってます、潰し効かないからちょい不安。

>>254

政経はツライですか?
うーむ、やってて楽しい&長時間やれるという利点から政経にしたんですが、受験
的観点からするとツライのかー、うーむ。
258むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:10
>>255
東大を目指すのなら、前期第一志望といった気持ちで
臨めれば理想ですね。弱気になって志望校を下げても、
後で後悔するだけですから・・・・
俺も結局東大を前期にして、早稲田、慶応の法も視野に
入るように勉強は積み重ねました。
東大の前期を受かる勉強をして、私大用の勉強をちょっと
積み重ねれば、(俺は主に過去門)十分併願は可能ですよ。
259はち:2001/01/20(土) 00:14
>>256

チャレンジセンターって何ですか?
すんません、無知で……。

>>258

そうですね、高いところに目標を置いた方が結果は良いでしょうね。
でも、最近は勉強以外のことのほうが楽しくて。
2次生産的な勉強っていう作業よりも、より1次生産的なものにハマってたりしま
すー。
文章書いたりとか、そんなの。
今度学校で進研模試があるんですが、それに向けて勉強してみるかなー、とか。
まあ宙に浮いてる感じです。
ある意味ななはぜーたくだな(藁
明日はセンターだし、東大も学部試験だし、つれぇ〜
後2週間切った・・・勉強しなきゃ。雑談なので下げ。
261はち:2001/01/20(土) 00:15
あ、そう、早稲田法の点数調整って社会科目の点数の調整ですよね?
仮に同じ点数なら、例年どの教科が一番得するんでしょうか?
ってか自分で調べろって感じですね、ふう。
>>259
受験勉強ばかりしていてはやってられませんよね。
俺は予備校の近くのゲーセン逝ったり、友達と食堂でしゃべったりしていました。
それに比べれば、はちさんのやっていらっしゃることはとても生産的っす(藁
気分転換程度で、自分を見失わない程度にやりましょう。

早稲田法の点数調整については知らないです。ごめんなさい。
263なな:2001/01/20(土) 00:19
>>257@`>>259
私本当に記憶力悪い&要領悪くて困りますー。あー。
早稲田は学生に活気があるそうで、楽しそうだとは思います。
政経は覚えることは少ないので楽だと思いますが。
国語得意なら倫理(私は倫理です)、新聞好きなら現代社会、
地理は私は二次でもセンターでもつかいます。
あと将来的に何処に進むか、というか自分の興味対象でしょうね。
私はもう、倫理ど真ん中なので(笑)。
チャレンジセンターは日曜にあってたぶん色んな塾(河合とか)で開催
されている、今年の問題(3教科)解いて見よう!って奴です。
受けて参考にするのもいいかもしれないです。
明日ならまだ申し込み間に合うかも?
新聞にもついてますが、やっぱちゃんと申し込んで受けるほうが
適度な緊張感を得られて楽しげです。
>>258@`>>260
東大に確実に受かる実力があればどの大学も入れると勝手に思ってるので、
私は私大向きの勉強はしません。併願しないから当たり前だけど。
え、なんで贅沢なんですか?え?
264オニオン先生:2001/01/20(土) 00:24
>ななさん
>東大に確実に受かる実力があればどの大学も入れる
同意。おいらも受験生時代は過去問すら見なかった。
更に言えば、英語がそれなりにできればまず大丈夫だと思われ。
265文一の魔女:2001/01/20(土) 00:24
法Uの試験やばいです…
というか、どういった問題形式なのか想像がつかないんですよ。
新しい判例が出るのかなあ。
私1学期総合かなり落としたもので、今度の試験は相当切羽詰ってます。うわーどーしよー。
266なな:2001/01/20(土) 00:27
レスがはやいのは今単語確認休憩中だからです(笑)。
>>264
他に何処うけましたかー?>併願
教養ですっけー。私も教養志望です。うん。
何人くらいいるんですか?少ないんですよね。

ってたまねぎ先生だ(笑)。<パラッパラッパー!
267名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 00:28



            な                     
               な                  な
       ななななななななななななななななななななななななな   な
             な                      な
            な             な
           な              な
          な             なななな
         な             な  な な
        な             な    な な
       な               な    な な
                        ななななな
              な
               な                  な
       ななななななななななななななななななななななななな   な
             な                      な
            な             な
           な              な
          な             なななな
         な             な  な な
        な             な    な な
       な               な    な な
                        ななななな
268むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:28
はい、オニオン先生とななには同意します。全くその通りです。
しかし、東大に確実に受かる実力があると信じられる人ばかりが、
東大を受けないのも事実です。僕もそうでしたし。
たしかに、僕も私大の勉強は過去問と社会が主でしたし。
比重としては低かったことは否定できませんね。

>>265
教官は誰ですか?? 今年の法IIは??
僕は受けませんでした。政治Iと政治IIを受けましたね・・・・
方法論基礎も必修に続いて重要ですね。文系では。
269はち:2001/01/20(土) 00:30
>>262
受験勉強、自分の場合は少ない参考書を完璧にすること(大抵の方がそうだと思い
ますが)なので、何回も同じ文章ばかりなので刺激が無いんですよね。
だからすぐ問題とかに走ってしまって……我慢してでも何度も何度もやるほうが良
いんでしょうけどね。
いえいえ、そんなに些細な問題ではないですし。<点数調整
8割取れれば普通合格なので、それを目指しますです、はい。

>>263
記憶力無いーとか、要領悪いーって言ってる人のほうが記憶力良かったり、要領良
かったりすると思っているのは僕だけでしょうか?なんて。
政経は今の社会の仕組みが問題となっているので仮に分からない問題があっても類
推とかがしやすいんですよねー、あくまで僕は、ですけど。
歴史になると、早稲田の重箱の隅を突つくような知識問題が出るとそれだけでお手
上げですしね。
しかもホントに役に立つのか? っていう疑問がいつも心にあったりで……。
思想とかそういうのは他人に任せるから、とりあえず自分は美しく生きていきたい
(おいおい)っていう考えなので、まあ実学志向と言えば聞こえが良いですが、適
当なだけです。
そんなわけで倫理は敬遠しがちです。

チャレンジセンターですが、近くに予備校無いんです……はあ。
まあ今の時点では英語9割、社会9割が目標ですね。
国語は……知らん。
ななはあちこちに目が逝ってしまうタイプなのは確かだね。
要領が悪くなってしまう原因はそこにあるのかも(笑
まあ本質を見失うわけではないでしょうから、大丈夫でしょう。
271名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 00:32
>>263
東大合格する実力がある奴だって早計落ちはいっぱいいるぞ。
あんまり調子に乗るなよ。メス豚が。

272オニオン先生:2001/01/20(土) 00:33
>ななさん
ほほう。教養志望ですか…なら文一は賢明な選択。
人数は少ないけど、それがまたマターリしてて良い感じ。

>他に何処うけましたか
弱気に結構受けたような気が…慶應の法、早稲田の法、政経、だったかな?

思えば入学前は「法学部に行って、司法試験を」とか考えてた。
あの頃は若かったのう…
273なな:2001/01/20(土) 00:35
>>263
本当に悪くて一時悩んでたんですが、
人より覚える能力が3割欠けていても、他の人の2倍やれば
(質×量・時間で考えて)それには要領も関わってくるわけですが。
つーか英語さえできればどうにかなるって気配は拭い去れないですけどね。うん。
私は自己嫌悪という名の自分大好き人間なので倫理です。ナルシシズム(笑)。
基本的に大概の勉強は楽しいと思いますが。化学であろうと、
冗談めかして厭だいってますが、そんな嫌いじゃないです(笑)。
274ナナシ:2001/01/20(土) 00:36
1≠11だぞ。黄泉に帰れ。
                  Λ_Λ
     Λ_Λ          (  Д )
   ⊂(∀`  )      ___;:・  ̄ ̄
     (11 )    ( 12 )
     (_\ \     | | |
        (__)  .(__)_)


275>なな:2001/01/20(土) 00:36
>>263
東大めざしてるくせにわざと謙虚な態度とって嫌みなやつだな。それに私大生口調真似するな。かわいくない。
276むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:37
>>272
人数が少ないほうが利点もありますよね。
法学部自体は、法学部砂漠という現象は本当にありますから。
自分から進んで知り合いを作ったほうが、後々絶対得ですよ。
一生得をするといっても言い過ぎではないかもしれません。
「東大での人脈は宝だ」といってはばからない某官僚もいました。

司法試験もモチベーションがないと続きませんよね〜

>>271
そうですね。僕も慶応の法学部のセンターには落ちていますし。
自分が思うほど、うまくいくとは限らないのが受験の世界です。
ななもそこらへんは心しておきましょう。
277文一の魔女:2001/01/20(土) 00:37
>むむむさん
教官は斎藤誠助教授(らしい)です。
講義方針は、判例を通して裁判の形式と判例の読み方を学ぶ、みたいな感じのようなのですが。
論基礎、重要ですよね(^^;)法Uは一応要望科目だし…

ななさんの意見、私も同意します。
因みに私は、私大は同志社しか受けなかった事もあり、対策は全くしませんでした。


>>275
まあそう煽るんじゃないって。
そうやって煽るひまがあったら君も勉強しなよ。
ななを追い越すくらいの学力目指すなり、他に自慢できるところを作ればいい。
279なな:2001/01/20(土) 00:39
>>270
知的好奇心が旺盛とでも付け加えてください(笑)。
>>271
誤解を招く言い方してしまってすいませんー。
>>272
やっぱ文Tの方が良いんですか?
人数少なくてよさそうー。ずっと学問続けられたらいいな、と思っています。
(勿論どこでも続けられるとでもいえますが)
クラスに数人とかなんですっけ、教養行き。
280名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 00:42
>275
あーホントむかつく。教養が邪魔するみたいなこと言いやがって、
どうせ自慢するならそんな態度取る事ないのにね。
281名無しさん:2001/01/20(土) 00:43
坂本ちゃんは東大に受かるのか?
282文一の魔女:2001/01/20(土) 00:45
>271
ごもっとも。私の友人も慶應3学部落ち文一だし。
ただ、「受かる」と「確実に受かる」は全く別物ですから。ねえ、ななさん。

大蔵省(今は財務省か)には、開成閥があるらしいですね。
高校の人脈がそのまま生きるのだとか。余談ですが。
283むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:46
>文一の魔女さん
さあ・・・・それだけでは予想がつかないですが・・・・
裁判の形式とか、判例の読み方なら・・・・・
訴訟法系の知識でもやったんでしょうか??
判例の読み方として重要なのは、判例の論理を読み取ることは
もちろん、そこに述べられている論理がどれだけの事例に当てはまるか
という「射程距離」の問題があります。
そこで扱った判例を読むなりするしかないんでしょうかね・・・・よくわかりません。
284オニオン先生:2001/01/20(土) 00:47
>ななさん
>やっぱ文Tの方が良いんですか
進振りが圧倒的に楽だったりします。
受験の時に「文一より入るのが楽」というデマを真に受けて
文三に進んだ挙げ句、泣きを見る人は少なくない…

>クラスに数人とかなんですっけ、教養行き
そんなに多くない。文系で教養学部に進むのは
一学年で100人いないのかな?おいらのクラスからは
三人教養に進んだけど、それは「異常に多い」。

>人数少なくてよさそう
おいらのいるところは、生徒より先生の方が数が多い…。

285ぶんてんくん:2001/01/20(土) 00:47
>いいめえるさん
早速のレスありがとうございます。
前述されている英文法のナビゲーターについてですが、この本は最初の方の
レスでも推奨されているようですが、ただのレファレンス用で問題は載っていない
のでしょうか?伊藤先生に関しては昔評判だけはよく耳にして、実際本屋で見た事も
あるのですが当時偏差45位のペーペーだったのもあってあの丁寧な解説が煩わしく
感じてすぐ避けたのを覚えています(笑
一度本屋で見ようと思いますが、この本の活用法について教えていただけますか?
それと文法書についてですが、仮にこのナビゲーターを買ったと仮定して、現在
の文法問題集との併用でも問題ないでしょうか?本音はもう問題集は他の物に手を
出したくないのですが・・ 会話表現もこれからやらなければいけませんし。
286むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:49
>>284
そうなんだ・・・文一から教養に逝くのって、
相当高くないとダメだと思っていました。
287高2のドキュソ:2001/01/20(土) 00:51
今日はもう寝て明日から頑張ろうと思います

288なな:2001/01/20(土) 00:51
私の発言が不愉快なようでしたら、申し訳無いと思います。
とこう発言するのもむかつかれるんだろうけど。まーいいや。

>>282
文Tはやっぱ首都圏中高一貫が多いって先輩から聞きました。
それも、みんな塾で横もある程度繋がりあるだとかで。
>>284
文Vだと平均85とかですよね。確か。
100人居ない!わー!素敵!(ひきこもり?笑)
あ、あといつも思うんですが、文学部にも哲学科ありますけど
どうなんですかー。
289高2:2001/01/20(土) 00:51
>なな
もしかして「勉強が楽しい」ってタイプですか?
羨ましい。。
290名無しさん:2001/01/20(土) 00:53
>むむむさん
あなたはもしかして2留している6年生ですか?
俺も東大入試の英語のリスニングが、機械の故障で3回読まれた年
に受験したもんで。
違ってたらすいません。
291なな:2001/01/20(土) 00:53
>>287
「明日から」にしちゃうと「明日の明日」になって
あっという間に一年が過ぎる気がする…。
辛くても奮起、っていうのも場合によっては私は必要だと思うけど。
>>289
最近は、ね。
私の友達の「趣味:数学」には負けますが(笑)。
>>288
そうだね。文一は特に進学校の人が多い・・・・
俺のように地方の進学校の連中は最初ちょっと違う世界を見る気分。
まあ入ってからだしね。東大は。出身校など関係なし。
293名無し:2001/01/20(土) 00:55
ha~
294むむむakasaka-ppp-210-253-108-151.interq.or.jp:2001/01/20(土) 00:55
>>290
いえ、僕は一浪一留の5年生です。

>高2のドキュソ
ダーイエットはあしたから〜にならないようにしませう・・・・
295文一の魔女:2001/01/20(土) 00:55
底点は文三が一番高いんですよね、文系では。
うちのクラスにも教養志望で文一・二来た人数人いますよ。

>むむむさん
レスありがとうございます。とりあえず真面目に勉強頑張ります。

ところで私基礎倫理学のシケ対なのですが、
どなたか二コマコス倫理学を簡潔に纏めて下さる方いませんか(^^;)
ななさん、だめ?(苦笑)
>なな
暇ならIRCにも来なさい(笑
297オニオン先生:2001/01/20(土) 01:00
>むむむさん、ななさん
文一から教養は年によって「底点無し」だったりします。
しかし「平均85点」とか、受験生なのにいらん事知っとるのう…

>文学部にも哲学科ありますけど
えー、異空間です。
俗世とは縁を絶たれた方々の住まう場所です。たぶん。
298なな:2001/01/20(土) 01:00
>>295
無理ですー。わお。
ほら、中庸でいいんだし(って違います)。
シケタイってある意味大変だよね〜
てきと〜に作ってもいいんだけど、なんか義務感にかられるし(笑
ここのスレに書き込んでると駒場時代が思い出されて懐かしい。

絶対来週は駒場に行ってやるぅ〜 食堂と図書館がおもなターゲット。
300文一の魔女:2001/01/20(土) 01:03
ななさん、東大2000とかさりげに読んでるでしょ(笑)

わお、もう1時…
では今日はこの辺で消えますね。
何か全然役に立つ事書けなくて申し訳ありませんでした。反省。
301なな:2001/01/20(土) 01:03
>>269
暇じゃない筈です(笑)。
>>297
え!わ。つーか文Tにします。確定(笑)。
私のイメージ的には、「デリタがぁー」とかぶつくさいってそうな。
俺もこの辺でここからは消えましょう。おやすみなさい・・・>おぉる
受験生の皆さんも、センター頑張ってくださいね。
303なな:2001/01/20(土) 01:07
>>300
あ、ちょっと読みましたよー。エールのも流して読んだ。買ってません(笑)。
つか東大の過去問買うときいつも買ってる本屋じゃないところで買いました(笑)。
っていう自意識過剰っぷりです。

あーみなさんおちるのですねー。私も勉強しなきゃなぁー。
http://www.yozemi.ac.jp/les/guidance/yoyogi/todai_seminar.html
こんなのあるらしいです。>高2生
うけてみよーかしら。
304高2:2001/01/20(土) 01:07
アリストテレスだっけ。<ニコマコス
てゆうか、ななさんホントに高校生??
305高2:2001/01/20(土) 01:08
俺も落ちー
勉強しないと。
>なな
IRCにはいるから、気晴らししたければどうぞ。
307オニオン先生:2001/01/20(土) 01:09
>ななさん
あ、でも「文一→文学部」というルートについては
よく知りませんが。行きづらいところとかあるかも?


ではそろそろおいらも落ちますー
ご武運を>受験生の方々
308高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:16
なんか不安になってきた
309高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:16
うむむ
310高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:17
単語諦めて、熟語でも覚えようかな
311高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:17
うーん
312高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:17
数学はむずかしいな
313高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:18
最近
314名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 01:19
あー、質問です。
本郷ではシケプリでないんすか?
315名無しさん:2001/01/20(土) 01:22
高校2年生からテキストに指定されてた。

数学…理系のための線型代数入門(永田)、微分積分学(笠原)
物理…ファインマン物理1〜5
化学…メイアン大学の化学
英語…なんでもいい
生物…知るか
316高2のドキュソ :2001/01/20(土) 01:23
ないと思います。
317高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:26
最近おれ勢い無いからな
318高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:26
信長に圧倒されてるよ
319高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:26
今日俺の誕生日なんだよ
320高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:27
しのうかな
321高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:27
つーかシケプリってなんですか
322高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:27
シラバスのことですか?
323高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:28
駒場に行けば100円で売ってます
324高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:28
猛勉強するわ
325高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:29
4じまでな
326高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:29
おい
詐称ふざけるなよ
327高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:29
誰だよ
おまえは?
328高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:32
本当に本人の真似するの止めろよ
詐称やってなにか楽しいのかよ?
329高2のドキュソ:2001/01/20(土) 01:35
高2のどキュソは
これから明日の23時まで
発言はしないので
発言した高2のドキュソは詐称です。
330名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 01:37
ドキュソ君、もう寝なさい。
明日学校やすみじゃないでしょう?

331331:2001/01/20(土) 02:50
英語できなくてことし落ちたら来年中国語に
切り替えたらいいぞ。かなり簡単です。
俺は切り替えて前期合格です。でもまったく単位がとれずに
きびしいです。今持っている単位は6単位です。2年生。
332 :2001/01/20(土) 02:55
東大2次、中国語があんの?
じゃあ、中語既習クラスもある?

おれは、フラ語既習クラスの時間割調べて
高田萬由子を見に行ったことがある(藁
333名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 05:05
           ノ ‐─┬       /
          @`イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              @`‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   @`
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

334今年も受験:2001/01/20(土) 05:23
前期の2次中国語あります。でも中国語難しかったよ。
まだ英語のほうがましだと思うんだけど。どうでしょう?
センター80%〜85%の間しかとれません。まぁそれはいいんだけど。
前期2次は何%(点)とればいいんですか?
過去問で70%(315点)じゃだめですか?文?。受験です。偏差値67〜71です。
もう明らかに伸びません。現役ではないです。
335名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 05:24
>334
ガンバレ二浪君
336高2の名無しさん:2001/01/20(土) 15:05
あげとくかー
337332:2001/01/20(土) 17:01
>>334
受けたの10年前だから、今どうなってるか分からんけど、
受験科目を「英語」にすると、問1〜3までは英語で、
問4・5は、他の言語も選択できるんだよな。
で、この選択問題は、大学1年程度で易しいらしい。

オール第2外国語にするとかなり難しいのでよっぽど力が無いと
英語から乗り換えるメリットはないみたい。

 >過去問で70%(315点)じゃだめですか?
理3に入れちゃうぞ
文系は250点くらいって聞いたが、
自分は理系だから、わからん。すまん。
33870%?:2001/01/20(土) 19:19
334>
今日のセンターどうだった?85%とれた?
英語難しかったぞ。何%とれたかおしえてほしいな。
339 :2001/01/20(土) 23:11
みなさんどうだったのでしょうか。
340高2のドキュソ:2001/01/20(土) 23:13
浪人生活4日目
今日は学校を休むつもりだったけど
三時間目から行って授業を受けてきた。
家に帰って勉強するもののせいぜい一時間ぐらいだ
外は雪だ・・・・・。
鬱だ
あと詐称がよく出るので気よつけてください


341なな:2001/01/20(土) 23:38
>>304
ニコマス倫理学はアリストテレス。
倫理の教科書に載ってます(笑)。この名前。
倫理は思想萌えだと楽しいです。色々蘇ってきて(何が)
>オニオン先生
いや、文学部の哲学科ではなく、教養に行くつもりなのでー。うーす。
がんばんなきゃなー。

なんかもーあと1年だね。がんばろー。
342むむむakasaka-ppp-210-253-108-181.interq.or.jp:2001/01/20(土) 23:46
>>314 >>321
シケプリというのは「試験対策プリント」の略です。
試験前にノートを貸し借りすることはどこの大学でもあると思いますが、
その東大版だと思っていただければいいと思います。
各教科にひとり「試験対策委員」略して「シケタイ」を配置して
ノートを取らせるというものです。だから彼らの腕によって、シケプリの
中身は大きく変わります。困ったときの神頼みって所でしょうか。

本郷では・・・法学部では限られた人の間で回っているようです。
サークル関係など、閉鎖的な中でやり取りされているようです。
なんだかんだいって、僕の元にも回ってきますが・・・・・(笑
343オニオン先生:2001/01/20(土) 23:49
>ななさん
こんばんは。
このスレ読み返してみたけど、実は高二だったんかい。
三年かと思ってた…

>教養に行くつもりなのでー。うーす。
教養のどこに行きたいとか、何を勉強したいとかまで考えてるん?
344むむむakasaka-ppp-210-253-108-181.interq.or.jp:2001/01/20(土) 23:50
>>332
外国語の既習クラスも存在するはずです。
少なくともドイツ語、フランス語、中国語辺りはある気がしましたが・・・・
駒場のシラバスをもっていらっしゃる方が答えてくださると思います。
>なな、オニオン先生
こんばんわ。彼女はスーパーじょしこーせーと思って頂いて結構です。(笑
ただし引きこもり2chねらーですが。ワラヒ

>高2のドキュソ
かなり行き詰まっている様子だな。
今日何を勉強した??英語だけ??
もしそうなら気分転換に他の科目もやってみるといい。
今絶望したら全てが終わりだよ。
346なな:2001/01/20(土) 23:54
>>343
高3だったらセンター前日にネットなんてやんないですよ(笑)。
はい。決めてます。一応。やや芸術寄りといいますが。
好きな教授が居るっていうのも大きいです。
なんとか入れないかなー。そのために日日おべんきょー。
>>337
僕が受けたときは文一でも220点だったような気がしましたが・・・・
本当に70%取れれば理科3類にいっちゃいますね。(笑
348むむむakasaka-ppp-210-253-108-181.interq.or.jp:2001/01/20(土) 23:56
あげまっす。今日はレスが速いな〜。
349オニオン先生:2001/01/20(土) 23:59
>むむむさん
こんばんは。スーパーなんですか。しかもヒッキー。

>なな
表象のことかな。
好きな教授って誰?
350なな:2001/01/21(日) 00:00
>>345
また余計なことを。まーひきこもり2ちゃんねらーですけどっ

行き詰まり。私なら読書したり映画みたりするなー。
あと案外数学は、何も考えないでできるのでいいです。数と式あたり。
351むむむakasaka-ppp-210-253-108-181.interq.or.jp:2001/01/21(日) 00:03
高2のドキュソは生きてるのか??
高1信長が出てこないけど、真面目に勉強やってるんだろな。
えらいえらい・・・と思っておく。(笑

ななについては怒られちゃうのでこれ以上のコメントは控えますです。はい。
352高2のドキュソ:2001/01/21(日) 00:04
今センターの英語少しやったけど
センター侮り難し・・・・。
353なな:2001/01/21(日) 00:05
>>349
ディスクール全巻所持です(笑)。
354オニオン先生:2001/01/21(日) 00:06
ん、おいらもセンター解いてみたけど
受験生の時よりちょい悪かった…

つーかあの発音問題難しい。
355なな:2001/01/21(日) 00:07
>>352
私は今年のはまだ解いてないけど、
ストイックに8割強とか9割をセンター解ければ、
特殊な英語(SFC@`ICUとか?あとリスニングはいるか…)じゃない限り
どの大学も安心できると思ってしまうけど。うーん。
俺もストイックに解いたけど発音でつまずいた・・・鬱だ氏脳・・・
9割弱といったところか。
ディスクールは一応1巻のみ所持ですワラヒ
357高2:2001/01/21(日) 00:11
今日は100の原則一冊終わらせた。
5番目の筑波の問題の中に殺人的な難しさの構文がありました。ちょっと鬱気味。

>>341
あーなるほど、倫理で出てくるのか。
詳説世界史研究っていう分厚い参考書にニコマコス倫理学って載ってたから。
実際世界史の試験には出てこないほどマニアックな知識だと思う。。
358むむむakasaka-ppp-210-253-108-181.interq.or.jp:2001/01/21(日) 00:11
発音で半分落とすなんて尋常じゃないですよね〜
つーか本番でもそうでしたけど。それ以外の科目は解きたくない・・・・
忘れてるの確実だから。
359オニオン先生:2001/01/21(日) 00:12
>なな
全巻とは、やるな…松浦ファン?
おいらは部分的にしか持ってないっす。

読んだ感想は如何でしょか。
360高2のドキュソ:2001/01/21(日) 00:12
>357
今日一日で?
それでどうなのよ?
361なな:2001/01/21(日) 00:15
>>356
でも面白かったでしょ?(責任感じます・笑)
>>357
私も持ってるよー。世界史取らないですが趣味で読んでます。
それの日本史verはちゃんと受験用に買いましたが(笑)。
あれらかなりいいのに(それも教科書より読みやすいよね?)
どうしてみんなかわないのかなー。重いから?(笑)
>>358
そんなあなたにでる順の発音・アクセントはお勧め!(笑)
<英語スレのり
>>359
「東大、入ろう」と確信しました。全部読んでから。
「身体」の巻が一番面白かったです。
362むむむakasaka-ppp-210-253-108-181.interq.or.jp:2001/01/21(日) 00:20
>>361
あれでちょっとは芸術に関する偏見が取れたかな。と。
わかる人にしかわからんよと言うか、食わず嫌いのような感覚を
持っていたけど、こういう見方もあるんだって感覚を与えてもらった本だよ。
あれは。俺にはちょっと難しかったのは確かだけどね。
これはななに誘惑されて読んだものです>オニオン先生
363高2:2001/01/21(日) 00:20
I asked what protection had to do with not telling his wife
that his arm hurt.
こんな問題。ある構文に気付かないと解けないね。

>ドキュソ
うーん。5番目から難しく感じたよ。
基本的に量が少ないから一日で終わるんだけど。
364オニオン先生:2001/01/21(日) 00:23
うーん、あのシリーズ結構影響力あるんだな…
先生方に言わせれば玉石混淆で物足りないらしいのですが。

365なな:2001/01/21(日) 00:23
>>362
机に並べてその背表紙を見つめながら、気合入れてます。
>>363
あれ問題のとこだけ印刷して(それもA4版にわざわざ拡大して・笑)
解いたよー。>富田
あとルールのところコピーして、たまに見る。入れといてね。
私も土日使って一気にやった。参考書は一日少しずつやるのと
一気にやるので分かれます。
366なな:2001/01/21(日) 00:24
>>364
あれで物足りないという環境が羨ましい!
367むむむakasaka-ppp-210-253-108-181.interq.or.jp:2001/01/21(日) 00:25
>363
どこで切るかがはじめ迷った。二つ切るところがあるよね。
それがヒントだよ。
36877:2001/01/21(日) 00:27
I asked what protection had to do with not telling his wife
that his arm hurt.

訳してください
369オニオン先生:2001/01/21(日) 00:30
>ななさん
個人的には面白い文章も結構あったと思うけどね。

>あれで物足りないという環境が羨ましい
表象の「濃さ」は想像以上だと思われ。学生もセンセーも。

あ、「表象希望の松浦ファン」て理解してるけど、あってる?
370jukensei:2001/01/21(日) 00:33
watasi ha kare ga ude wo kegasitakoto wo karenotumani tutaenakatta
kotonituite @`dousurebayoinoka situmonsita
371高2:2001/01/21(日) 00:34
俺にとって世界史は受験用だな。日本史は趣味で、
共に近現代史が好き。
つうか、受験参考書が60冊は超えてる気がするw
>368
文脈分からないだろうけど、一応。
「守る事と腕が痛いと妻に言わない事に何の関係があるのですか。と私は尋ねた。」
have somesing to do です。
372高2のドキュソ:2001/01/21(日) 00:35
私は守ることと彼の腕の痛みを妻に言わないことが
何の関係があるのかたずねた。
373名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 00:40
ドキュソって優秀なのか?
374名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 00:40
トレーニングやる実力あるんだろ
375オニオン先生:2001/01/21(日) 00:42
>高2
60冊て…驚嘆。どこで参考書情報集めるてるの?

おいらが受験生の頃、目の前に60冊ノルマがあったら
やる気萎え萎えだったと思ふ。
376515:2001/01/21(日) 00:42
ふー。基礎精巧終わったぞ。
このスレッドの皆さんはプチ参考書マニアが多いと見えますね(笑
なながすごいみたいですよ>オニオン先生
僕も予備校時代に使いもしないのに衝動買いしてしまった参考書が
かなりあったのを覚えています。使う頻度が違うんですよね。
>376
基礎英文法問題精講かい?? 
379高2:2001/01/21(日) 00:47
主にネットです。
あとZ会通信の付録で、いろんな出版社の参考書を勝手に評価してる本、など。
なんか、参考書集めるのがちょっとした趣味になっていますw
380高2のドキュソ:2001/01/21(日) 00:49
センターの英語ほとんど
やってないけど
なんか100点ぐらいしか
取れないような気がする・・・・。
鬱だ・・・。
381515:2001/01/21(日) 00:49
>>378
緑の英文の方ですよ。無事終えて、また一つ賢くなりました。
382名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 00:49
へけけ、
ガンバレ
383なな:2001/01/21(日) 00:50
いまでんわちゅうです。ってわたしもそのやくやらなきゃだめですか?(わらい)
そしてぷちさんこうしょまにあです。
>>380
つかちゃんと時間を図ってやったほうがいいよ。
それが今の弱点の正確な把握に繋がるんだからさ。
>>381
お、やったじゃん。英文を読むのには慣れたってことかな??
単語力を怠りなくつけて、さらに高度な英文を読みませう。
何の問題集がいいんだろうか・・・
>>383
つか答え出てるぞ。(笑
386高2のドキュソ:2001/01/21(日) 00:59
センターは代ゼミの問題を少し解いただけだから
新聞に載ってる奴をしっかりやろう。
だけど問題を解いててわかったんだけど
問題を解く力がなさ過ぎる
問題集でもやるかな
387名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 01:01
はーん。プロテクションはWHATと同格だ!
なんて思ったらめちゃくちゃになりました。
>>386
頑張れ!! どのジャンルがわからなかったかをちゃんと
認識して、その原因を分析することだよ。長文で言えば、単語力か、
解釈能力なのか、他に原因があるのか・・・のようにね。
では今日はここで失礼します。おやすみなさい・・・>おぉる

受験生の皆さんは、引き続き気を抜かないでセンター頑張ってくださいね。
389オニオン先生:2001/01/21(日) 01:03
>むむむさん
参考書の「定番」(東大受験を前提とした場合の)て、
うちらの時代から結構変わってるので?
390なな:2001/01/21(日) 01:08
ただいまーです。明日のチャレンジセンターはやっぱ受けます(笑)。


>>363
>I asked what protection had to do with not telling his wife
>that his arm hurt.
なんか色々答えでてて、折角なので感覚的な訳を。
「(私は)彼が自分の腕の痛みをちゃんと妻に伝えなくていいのかと尋ねた。」
って感じかな?(模試ではちゃんと一語一語丁寧に訳しますが・笑)
"his arm hurt"が"his wife"に"not telling"なこと。
でー、私は、多分あの"protection"っていうのが恐らく
"not telling"を妻への配慮からだと取って、それも"I"である私は分かってるんだけど
「やっぱ言ったほうが良いんじゃない?」っていうのの婉曲的な感じかな、と思った。
って前後無いからわかんないー(笑)。>逃げ
つーかお名前の77って私に解けって意味だったのかしら?
>>369
松浦に限らず、ですけど(笑)。詩人な彼はついていけなかったり。
>>371
逆だねー。わたしも好きーそのへん。浪漫があって(なにそれ・笑)。
私はもっとあります(笑)。ぷち参考書マニアというかー
貰いものもあったり。先輩やらなんやら。
>>375
私も持ってるのとやってるのは違いますから(笑)。
塾の課題なりテキストがやっぱ一番やりこむと思います。
>>379
私は塾の先生から薦められたりとか友達とかー。
あと本屋で新しいのを開拓するの好きー。上手い、といわれます。見つけ上手。
>>381
偉いなー。私問題精巧シリーズ駄目なんです。なんかもどかしいっていうか
納得いかなかったりして(笑)。
ただ根性が無いだけからかもしれないけどー。
>>389
首都圏進学高校だと「参考書の定番」よりも「塾の定番」
(どの塾がいいか、どの講座がいいか)の方が強い気がします。
391オニオン先生:2001/01/21(日) 01:16
>>390
むー、その言い方から察するにO蔭在学中?

違ったらスマソ
392なな:2001/01/21(日) 01:18
>>391
だから学校名などは伏せてます。すいません。
393オニオン先生:2001/01/21(日) 01:24
>>392
あ、失礼。

ところで松浦センセーは芥川賞受賞後のコメントを見て
おいらも「ついていけない」と思いましたです。
394なな:2001/01/21(日) 01:25
>>393
え、どんなのですっけ?
花腐しは好きだけどなー。ただあれだけ何か感じが違うと思いましたが。
395なな:2001/01/21(日) 01:29
みんな寝たのかしらー。私は単語おぼえながら(笑)。
396名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 01:31
皆起きろ!
397文一の魔女:2001/01/21(日) 01:33
こんばんはっす。
何か上の方で英語の構文の話題があったみたいなので、ここで1問。
I remember thinking: It must be dead. But sensing even in that confused
split second before I knew the truth that it was worse than that... much worse.
因みに、ある母親の出産の場面です。産まれたはずなのに産声もせず、
産婆さんとかも沈黙、といった状況です。

そういえば昔、河合の冬期講習でやらされた問題に、すごく嫌〜なのがありました。
詳細は憶えていないのですが、'telling'の解釈が肝で、これが何と、
現在分詞でも動名詞でもなく、「印象的な」「効果的な」といった意味の形容詞だったという…
まあそれはさて置いて(?)。
英語の構文解釈で注意すべきことは、先入観に気を付けるという事だと思います。
特になまじ国語力があると、文脈や話の流れから想像してしまって、
しかもそれを国語力で辻褄合わせてしまったりして、
間違いに気付かなくなってしまうのだそうです。


398名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 01:34
まだ起きてるよ。
ふーやっとDUO3.0をMDに全てだびんぐ完了。
399はち:2001/01/21(日) 01:36
誰か(というかこのスレだとほぼ限定)地理でセンター受ける人対策とか教えてく
ださい。
まーったく手付かずなので……。
予備校とか行く必要ありますか?
400オニオン先生:2001/01/21(日) 01:36
>>394
おいらは教養学部新聞で見たけど、ひょっとしたら
他には出てないかも?
うろ覚えながら要約すると
「芥川賞、くれるっつーから貰っとくけど
マスコミは俺に芥川賞をありがたがって欲しいのか(ワラ?
大体石原程度でも貰えるもんだろ?」てな感じ。
細部は忘れたけど。

とりあえず、大笑いしました。
401tsol:2001/01/21(日) 01:45
>>397
文一の魔女さん初めまして。

私は@` 思ったのを覚えている: それは死んでいるに違いない. しかし@` それさえで感じは混乱させられた.
私がそれがそれよりも悪かったという真実を知る前のほんの一瞬. .. はるかに悪い
↑こんな感じでどうですか?
402オニオン先生:2001/01/21(日) 01:47
自動翻訳…
403なな:2001/01/21(日) 01:57
あー落ちようと思って最後に戻ったらみんなおきてるじゃーん(笑)。

>>397
またも意訳で良いですか?(笑)
>I remember thinking: It must be dead. But sensing even in that confused
>split second before I knew the truth that it was worse than that... much worse.

私は「死んでしまうのではないか。」という思いが頭を掠めた。
混乱した痛みの中で、私の知り得るより遙に悪い事態を引き合いにだそう(して否定しよう)とした。

そうそう、国語力に頼ろうとすると何よりも文法がとんでもないことに。
まー国語は問題を読み取ったり、解答を表現するにあって必要なものではありますが。
>>390どうなんだろうー。答えは結局何!!

>>398
DUO仲間!(叫び)

>>399
私?(自意識過剰・笑)
私は講習うけるけどねー。なんかどこかに書いた気がするー。どこだ?

>>400
わー、わー、わー(笑)。
最高、どこまでもついていこう(笑)。
404なな:2001/01/21(日) 01:59
>>399
あ、みつけましたー。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=979811757&st=15&to=15&nofirst=true
自分の発言をリンクするっていうのもなー(笑)。
405文一の魔女:2001/01/21(日) 02:01
>401
初めまして(^^)
これ、難しいですよねえ…。とある小説の一部なのですが、一応訳は、
「きっと死産だったんだわ―そう思ったことを覚えている。しかし、現実を
知るまでのほんの一瞬、その混乱した頭でさえ、事態がもっと酷いという事は
何となく感じていた。…そう、もっとずっと酷いという事を。」
翻訳家による日本語版なので多少意訳気味かも知れませんが。
ポイントはおそらく'remember thinking'の訳し方と、あと、
truthの直後のthat以下がtruthと同格では無い、という事だと思います。
特に後者、tsolさんも引っかかったようですが(実は私もっす…)、
これに気付かないと混乱しちゃうんじゃないかと。
つーか、こんなの解ける受験生ってどれだけいるのだろうか…

406はち:2001/01/21(日) 02:01
>>403

そそ、キミ(わらい
なんか、センター実況中継とか、きめるセンター地理とかが良いって聞くけど90
点くらいラクして取りたいんだよね。
東大前期で使うかはまだ決めてないんだけど、とりあえずセンターをって感じ。
講習は……金無いしめんどいしなー。
407はち:2001/01/21(日) 02:03
あー、どもどもー。
山川&実況中継のコンボ炸裂ですかー。
立ち読みしてみますわ。
408オニオン先生:2001/01/21(日) 02:05
>魔女さん
>>401はexciteの自動翻訳…
409tsol:2001/01/21(日) 02:06
>But sensing even in that confused
>split second before I knew the truth that it was worse than that... much worse.

この文章は動詞なしですか?
410なな:2001/01/21(日) 02:06
>>405
なるほどー。御勉強になりました。かしこ。
>>407
ただねー。山川地理気になるのは「古さ」というか。
単一民族国家の例で「日本」って出てるけど、
大方それは今修正だと私は思ったり。まーいいや。
411>なな:2001/01/21(日) 02:07
氏ね。糞女子高生。
412名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:07
全然構文取れないんですけど。。
BUTの近くにあるTHATってなんですか?前置詞+関係詞ですか?
413はち:2001/01/21(日) 02:07
あと、Z会のセンター用っていうのも出てるみたいですね。
目通したことあります?>ななさん
414なな:2001/01/21(日) 02:08
>>413
あーなんかありますよね、最初とろうと思ったけど、
Z会はタイムラグがあるのでやめます。
415tsol:2001/01/21(日) 02:10
>>412
あの
416名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:10
splitってどう訳したんですか?
「感じた」って??
417はち:2001/01/21(日) 02:10
あーあー、Z会「の」じゃなくて、Z会のセンター用参考書のことでした。
紛らわしくてすみませぬ。
なんかあれやれば8割とかどこかで見たんですけど、どうなのかなーって。
418オニオン先生:2001/01/21(日) 02:13
>>416
split secondで「瞬間」とかそんな感じでは
419名無しさん:2001/01/21(日) 02:14
itはthe truthを指すのですか?
420tsol:2001/01/21(日) 02:14
>>416
split minute=割られた分=一瞬
421なな:2001/01/21(日) 02:15
>>417
あ、御免ねー。
http://www.zkai.co.jp/syoseki/hon/rsc19.html
これのこと?えっと、持ってます(何それ・笑)。
これ結構良いと思ったけど、私Z会の覚えるの向かないんだよね。
だからなんか時間みつけたらこれでやろうと思うけどー。
普通に良いと思う。けどこれでは私はできない。
422文一の魔女:2001/01/21(日) 02:15
>ななさん
そう、国語力って大事ですよねー。
表現力をかなり重視する(と思われる)東大入試において、そして何より
大学以降の勉強においても、半ば必須の能力だと私は信じてます。
しかしななさん、松浦マニアとは(笑)いやはや。
私も手を出してみようかなあ。

では、そろそろ落ちますか。
明日は友人とLECのガイダンス行って来ます。(←だから?みたいな)
おやすみなさい…
423名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:17
省略があるのでは?
424オニオン先生:2001/01/21(日) 02:18
この問題、小説的というか、素直じゃない構文だね…
英語でちょいと改造しつつ書き直すとこんな感じかいな。

I remember thinking "it must be dead"@` but (at the same time@` I was
also) sensing (even in that confused split second before I knew
the truth) that it was worse than that ... much worse

変かしらん。
425はち:2001/01/21(日) 02:18
>>421

そそ、これこれ。
レベルが易だし、手をつけようと思ったんだけどね。
でも、近くにZ会の本売ってるとこ少ないしー。

ああ、あと質問ばかりで悪いんだけど、実況中継(非センター用)ってセンター対
策としてはどう?
やっぱりやるにしても同じ著者のほうが良いかなって思って、センター用を基本に
してそっちもやろうかなって考えてたんだけど。
まあ片方は共著らしいけど、相性とかはどうなのかな。
426名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:19
鬱にさせてくれるよ。ホントにはあ・・分かるまで気になって眠れないじゃんか。
427名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:22
than that ... much worse
このでさらに悪いって意味だな

428名無しさん:2001/01/21(日) 02:22
even in that confused split second
これが副詞になるのか?
429なな:2001/01/21(日) 02:23
>>422
つーかもし私が入ったときに(入りますよ!うん)「教養志望!」とか
言ってたら、すぐわかりそうですよね(笑)。
LECですかー。ダブルスクール頑張ってください。
私は多分、アテネフランセーズ(ですっけ・笑)に言って語学やってそう(笑)。
>>424
わ、分かり易い。せんせー(笑)。
>>425
んー、いや、私はなんか「私大くらいの知識(>センター)にプラスαで
論述対策で教科すればいいかな」と思ってるので。地歴。
だから無駄に日本史とか用語集を覚えたりもしました。うん。
実況中継はねー、流れをやるのにすごくいい。読む度に理解が深まる。
実況中継好きじゃなくても、これはよかった。
センター用の実況中継も持ってますが、これはそこまで思わなかったな。
相性まはわかんないー。ごめんね。
430515:2001/01/21(日) 02:24
うーん、俺もわからんw  
431515:2001/01/21(日) 02:26
で、訳はどうなるの?
I remember thinking "it must be dead"@` but (at the same time@` I was
also) sensing (even in that confused split second before I knew
the truth) that it was worse than that ... much worse

432なな:2001/01/21(日) 02:26
>>429に補足。
あと東大の地理ってさ、知識を「繋げ」て「表現」する傾向があると思ったから
だから私は無駄に現代社会の参考書を覚える目的じゃなくて購入したり。
常識チェックになって面白い、とも思うけど。
433オニオン先生:2001/01/21(日) 02:26
訳は>>401
434名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:26
別に受験生は分からなくてもいいんじゃん?
435はち:2001/01/21(日) 02:28
>>429

ていねいにどもです……。
じゃあ、まずは実況中継、んで来年の夏頃からセンター実況中継、あとは過去問っ
て見とおしでいこうかな。
山川用語集も併用しつつ。
センターだし無理な用語は聞いてこないと思うので(考え甘い?)山川関係は用語
集のみで。
まあ英語、政経は大体見とおし立ったし多分余裕できるからもうちょっと強化でき
るかな?
丸暗記は直前でもできるしー。
ということで今日はどもでした。寝ますー。
436なな:2001/01/21(日) 02:29
http://www.din.or.jp/~picky/
受験生諸君、ウェブを有効利用!(笑)
437文一の魔女:2001/01/21(日) 02:29
はっ、いけない、自分で出しといた問題の後始末をせねば。
sensingは現在分詞だと思われます。itは419さんの仰る通りthe truthを指すはず。
split secondに関してもオニオン先生さんのご指摘通りかと。
Butの近くのthatは「(きっと死産だ、と思った)その瞬間」みたいな感じで
文法的には指示代名詞…??じゃないか、何ていうんだっけ…うわあ。
うーん、これはちょっと上手く説明出来ないです。ごめんなさい。
こんなもんでフォロー済んだでしょうか…。
自動翻訳なんて出来るんですねー。何か感動。
でもまだまだ実用化は無理っぽいですね。うーん。今後に期待か。

では、今度こそ(何かいつもだけど)、おやすみなさーい…
438なな:2001/01/21(日) 02:31
>>435
いや、実況中継だけじゃ危なっかしいと思うけどー。
あと山川の用語集の地理はお勧めできません。うん。日本史はいいけど。
あ、あと、2冊も厭だったら「各国別地理」は量も少ないけど
まとまっててお勧め!まじでいいよーん。
439名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:32
. But sensing even in that confused
この部分が一番分からん。てゆうか、最後のは同格じゃないんですか?
440名無しの緑会人:2001/01/21(日) 02:33
地理は帝国書院の地図帳の「かこみ」をみておきな。
441はち:2001/01/21(日) 02:33
>>438

あら、ダメなの?用語集(笑)
うーん、じゃあわからない用語出てきたらどうしよ。
「各国別地理」かー、見たこと無いんですけどどのくらいの厚さです?
まだ寝れないのう(笑)
442名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 02:36
>437
取りあえず落ち。また今度教えてください。
443オニオン先生:2001/01/21(日) 02:38
>ななさん
>>436の単語集、やたら難しいような…
444なな:2001/01/21(日) 02:40
>>440
「かこみ」?普通の地図帳は眺める分には楽しげだけど
私は受験だったら各国別地理の整理を薦めます。
>>441
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05730-1
http://www.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05740-9
「各国別地理」はP105で「詳細地理ノート」はP172。
地理A用だけどあんまもんだいないきがする。そもそも違いが不明(笑)。
で、三省堂の奴は資料用。地図帳代わりに。
教科書なら二ノ宮出版や帝国書籍が良いみたいだよん。
今山川のサイトみてたら色々欲しくなってきた(笑)。
445高2のドキュソ:2001/01/21(日) 02:40
結局
こんな時間まで遊んでしまいました。
なんか勉強するのに気分がのらないんだよなぁ
446なな:2001/01/21(日) 02:43
>>443
私もいつも悶えながらやってます(笑)。
が、勉強してる!とネットやりながらもいいきかせながら。
不思議と現代っ娘。は覚える模様(笑)。
>>445
私も勉強集中しなきゃーっておもうんだけど
今日はずっと12時間以上やってたので許そうと思います(笑)。
447515:2001/01/21(日) 02:43
>ドキュソ
おまえも考えろ。
448はち:2001/01/21(日) 02:44
>>444

へー、P105とP172ならなんとかできそうだなー。
実況中継自体の通読には時間かからないだろうし。
でも、詳説地理ノートって詳説地理の教科書使わないでやるのはなんかちょっと山
川出版が可哀想(笑)
449515:2001/01/21(日) 02:45
先の問題のこなれた訳を作るんだよ。
450はち:2001/01/21(日) 02:47
>>445

まー頑張れや。
ついこないだ河合の模試(11月)が返ってきたんだけど、英語はともかく国語に
絶望した。
勉強したら自分に御褒美とか、彼女に御褒美貰うとか、ダメ?
451なな:2001/01/21(日) 02:47
>>448
ね(笑)。
でもほんと、山川に限らずかもしれないけれど、
単一民族国家発言とかあるから注意しないとねー。
そもそも権田実況中継も古いし。
やっぱ新聞よむべし!
452オニオン先生:2001/01/21(日) 02:49
>>446
どのレベルでやってるの?
英英四択なんて、滅多に見ない/見たことない単語の嵐なんだけど…
453なな:2001/01/21(日) 02:49
http://www.yamakawa.co.jp/infobox/20001115.html
あ、ちゃんと訂正してあるわー。上高森遺跡。
454はち:2001/01/21(日) 02:50
>>451

新聞ねー、うち地方紙しか取ってないんだわ(笑)
だからほとんどネットでニュースサイト巡りで済ませちゃってる。
ダメかなー。

あー、そだそだ、きめるセンター地理の評価ってどう?
これも結構良いかなーって思ったりしてたんだけど。
455はち:2001/01/21(日) 02:51
そういや、さっきの単語サイト前やってたんだけど、レベル2とレベル3の間にも
のすごい壁を感じました。
456tsol:2001/01/21(日) 02:51
文一の魔女の訳がこなれてると思うが
457515:2001/01/21(日) 02:53
>>449
もういいじゃん。第一そんなの試験で出ないでしょ。
458はち:2001/01/21(日) 02:53
あ、違う3と4です。<壁
459なな:2001/01/21(日) 02:54
>>452
3とか4とかー。あとは無理に4択やって「しらねー!」って発狂したり。
他にここういうのたくさんありますよん。
>>454
うん、私もとってるの以外はネットで観覧。
あ、私はあんま好きじゃないー。持ってないけど店頭でみた。
460なな:2001/01/21(日) 02:55
>>459
あ、2と3の間違いでした。失礼。
461はち:2001/01/21(日) 02:56
>>459

4やってるの?
なんつー語彙じゃ。
これでも2001とシステム一通り覚えたんだけど、4は正答率半分くらいだなー、多
分。
462はち:2001/01/21(日) 02:57
>>460

良かった、実はちょっとほっとした(笑)
4はなんか単語じゃないの出てるし(笑)
463なな:2001/01/21(日) 02:57
>>461
一応4もやったりするけど私もかなりやばいです(笑)。
464はち:2001/01/21(日) 02:59
ふー、じゃあ寝ます。
色々と有益な事が話せて良かったです。
465なな:2001/01/21(日) 02:59
レベル1をやって自分に満足し、そんな自分に自己嫌悪したり(笑)。
あとこれ、出題停止もできたりするしね。いいと思う。
466名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:00
ケラケラケラ
467高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:00
But sensing even in that confused
split second
ここの処理の仕方がわからん
468名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:01
おい、高2のドキュソ。
z会なんかやっても英語できねーぞ。
469京大経済【偽者】:2001/01/21(日) 03:01
おいおまえら本当に受験生か?
遅刻するぞ
470515nise:2001/01/21(日) 03:01
>468
俺はもうわかったぞ
471515nise:2001/01/21(日) 03:02
>469
違うよ高2ですよ。
英語頑張ります。
472名無し:2001/01/21(日) 03:04
ななはこんな時間まで起きてるのか?
ベラボーじゃけん…
473なな:2001/01/21(日) 03:04
>>427
もう寝ます(笑)。ちょっと勉強して。
ではー。
474高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:06
>468
じゃあ
君はどうするんだい?
475515nise:2001/01/21(日) 03:06
守護と動詞が省略されているから分かりにくいんだよ。
それにsensingはthat節取るだろ
476名無し:2001/01/21(日) 03:07
なな、単語に関するスレッド立ててよ
単語で困ってる人は星の数ほどいるよ
477名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:07
俺?進研ゼミだよ。
478515nise:2001/01/21(日) 03:08
>476
いないってワラ
479名無し:2001/01/21(日) 03:08
高2のドキュソ、その一文全部書いてみてよ
トライしてみます。
480なな:2001/01/21(日) 03:08
>>476
あ、ウェブのまとめて、とかですか?
誰か立てればかきこみますけどー。うん。
英語スレでかきましたけど。単語集については。

ってねないじゃん(笑)。
481高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:08
なんで?
あれのなにがいいの
482高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:10
>479
どこの一文?
483名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:11
進研ゼミに入ってシール張るとプレぜんと貰えるんだぜ。
z会のはプレゼントは貧弱だよ。
484名無し:2001/01/21(日) 03:12
ぁあっ、その分らないっていう一文じゃけん
485 515nise :2001/01/21(日) 03:12
プレゼントの在る無しできめんなよ。心底アホだな。
486なな:2001/01/21(日) 03:13
つーかさっきのサイトはほんとお勧めです。
復習メールもつくし。一日の最後にメールアドレスうちこむと、
間違えたのが一覧になって返ってくる。
私毎日やってますー。まじでー。2ちゃんと平行で(笑
487名無し:2001/01/21(日) 03:13
高2ドキュソはZ会上位に名前載ってたりするの?
488名無しさん@1周年 :2001/01/21(日) 03:14
>485
自分の低能さを悟れアホが。死活問題だろ。
489名無し:2001/01/21(日) 03:15
4択ってさ、ホントは分らなくても
なんか見ると分っちゃう時があるからな…まぁ、嬉しいんだけどね
490名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:15
>487
のってるわけねーだろ。あいてはドキュソだぞ。
z会がそんなにレベル低いわけねーだろ。
491515nise :2001/01/21(日) 03:16
うひゃひゃ
492名無し:2001/01/21(日) 03:17
へぇー、いや、俺あまり高2ドキュソには詳しくないなり。
東大狙ってんでしょ?(俺も)
493名無しさん@1周年 :2001/01/21(日) 03:18
>491
外基地は逝け。
>ドキュソ
東大進学者の大部分がz会やってるからオマエもやるのか?
494高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:18
だが
私は混乱の中ほんの一瞬感じた
495高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:20
あくまでZ会は問題演習だよ
それに俺は東大に行きたくても
少し特殊なんだよ
496なな:2001/01/21(日) 03:21
>>489
それでもやらないよりはマシ!まじで!
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/target/
なんかターゲットとかみえなくなってるけど。むかしはZ会のもあったって
デマかな?こういうウェブの。
49716:2001/01/21(日) 03:22


   ≫≫
  ≪≪
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀` ) <滑る滑る滑る滑る滑る滑る滑る滑る
 q._:__)p \____________
 />X< |
φ'^./ |⌒|Φ
 ⌒  ⌒

498名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:22
>494
ぶーーーーーーーーーーーーーー!
499高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:24
答えはなんですか?
50016:2001/01/21(日) 03:24
>>496

あったな。乙会も。
501なな:2001/01/21(日) 03:26
>>500
今なくなっちゃったんです?
速単で覚えてないけど、あのチェックテストができたからかな?(笑
502名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:27
自然主義文学論の実験詳説論で、科学決定論を小説にに採用すべきと主張したのは誰か?
503高2のドキュソ:2001/01/21(日) 03:27
そろそろ寝るかな
504オニオン先生:2001/01/21(日) 03:29
>>501
まだ起きてたのか
505名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:29
ジェイムズディーンが衝撃的なデビューを果たした「エデンの東」の原作者は誰か?
506名無し:2001/01/21(日) 03:30
ね!ホントに、ななはたいてい寝ないらしいですよ。
507名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:30
英語も世界史も難しい問題ですねえ。
508名無し:2001/01/21(日) 03:31
寝る前に暗記物やったほうが良いっていうのはほんとなんだっけ?
509名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:31
>ドキュソ
分からないままでいいの?
510名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:33
ハリウッド映画の「風と共に去りぬ」が始めて上映された時のアメリカ大統領は誰か?
511名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:34
以上、悪問集でした。最初のはアクモンでは無いかも。
51216:2001/01/21(日) 03:34
>>501

受験が終わってから見てないので分からん。
513名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 03:42
人間離れしてるねたいてい寝ないとは。。
514高2のななしさん:2001/01/21(日) 03:43
待機中
515むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/21(日) 04:59
つかちょい目がさめたらこんなにレスがついてるし・・・・
>>397
フツ−これは引っかかるでしょ。深読みすると言うか、前後の文関係
からしか判断の仕様がないような気もするよね。sense....thatなんて。
確かにその可能性は探ってみなきゃいけないんだろうけどさ。

516tsol:2001/01/21(日) 05:09
sensingの目的語が出てきてない事を考慮しながら読めば
truthの次のthat以下がが同格ではなく、名詞節を表しているのは自明。
517むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/21(日) 05:14
>>389
東大受験に必要な参考書って・・・・難しいですよね。
少なくとも数学は上に述べたとおりスタ演でも文系は対応できる気がするし・・・・
これは僕の時代にもあったものです。

英語は変わってるのかな・・・・いいめえるさんに聞いたほうが良いのかもしれないな。
きめ細かいアドバイスが受けられるのは間違いないし。

>はちさん
少なくともセンター数学となると基礎を全範囲にわたって満遍なくやる必要
があるっす・・・それには全範囲をわかりやすく網羅した参考書が一冊必要
なんだけれども、俺が見た限りでは過去にあげた「理解しやすい地理」(文英堂)
がよいとおもったす。。東大2次のように省略できる範囲がないから、怠りなく
全範囲を網羅してくらはい。あれと穴埋め問題集で知識をつけて過去問って感じかな??

つかこれ以降のレスって例の小説の話に終始してるじゃん(笑
518山梨学院大:2001/01/21(日) 05:17
>>517
不必要な参考書はあれど、必要な参考書なんて無いですよ。
519名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 05:22
>>516
そうやって読むのか
520むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/21(日) 05:22
>>518
必須と言う意味ではそうでしょうね。レベルや内容が様々ですしね。
まあ要は東大でなくとも志望校に受かるだけの実力がつけば
それでいいことですので、その学校のレベルに合った参考書ーまたは
そのレベルに到達するまでに必要な参考書ーを選び取っていけば済む
事だと思います。
>>517のはちさんへの回答はセンター地理のお話です。
数学の話になってますな。失礼。
522山梨学院大:2001/01/21(日) 05:24
すみません、チャチャ入れちゃいましたね。
最後に・・・プチ参考書マニアのななへ。
参考書のサイト教えてちょ。本屋逝くのめんどい・・・・
524名無し@一周年:2001/01/21(日) 15:09
東大って何割くらい浪人いるんですか?
525名無しさん:2001/01/21(日) 16:36
>>524
多分赤本に書いてある。
526 :2001/01/21(日) 22:48
センター終了アゲ
527はち:2001/01/21(日) 22:59
東大志望の2年の皆さん、センター解いてみた?
528むむむakasaka-ppp-210-253-108-173.interq.or.jp:2001/01/21(日) 23:05
こんばんは。みなさん。
はちさんはどうでしたか?? チャレンジセンター。

大学生も試験が・・・・・あと10日ないじゃん。(笑
529はち:2001/01/21(日) 23:08
やあ、チェレンジセンターはやってないんですけどね。
というか予備校なんて近くにないですし。
英語だけ解いてみて187でした。
アクセント関係で7点落としたのはさすがにヤバイですか?(笑)
やるじゃん。やっぱ現役受験生は違うわい(笑
ななはチャレンジセンター受けてるはずだけどね。どうなんだろ。
俺も発音関係ではかなり落としたから心配の必要なし。(笑
531はち:2001/01/21(日) 23:12
むむむさんはどのくらいだったんですか?
というか、発音は時間が勿体無くて「えいっ!」って感じでマークしただけですが。
あと、最後の長文でミスってしまいました。
くぅ、深読みしすぎた……。
532ななし:2001/01/21(日) 23:13
理一、理二の前期後期の足切りって例年どのくらいか知ってる人いない?
失敗して、京大理に変えるか微妙なところなんだよね。
533名無し:2001/01/21(日) 23:16
600〜610ぐらい
>はちさん
182だった・・・・(笑
どうもいかんな。発音で12点分落として、
最後の長文でなぜか一問読み間違えたっす。
なんか変な感じ。東大ソルジャーは197点だったらしいよ。(笑
さすがとしかいいようがないよね。
535はち:2001/01/21(日) 23:20
最後の長文何問目間違いました?
僕は4択問題の一番最初ミスったんですが。
解答に3が並んでちょっと躊躇しました(笑)
536高2のドキュソ:2001/01/21(日) 23:20
浪人生活5日目
今日は家でマターりするつもりが親の買い物につきあわされて
一日を棒に振る。さっきセンター日本史bやったけど50点しか
取れなかった。俺のメインは政経だが
このままじゃセンターアシキリだな
537はち:2001/01/21(日) 23:22
197って鬼ですねえ……。
アクセントやらんとなあー。
538はち:2001/01/21(日) 23:23
>>535

地理やれば?(笑)
539はち:2001/01/21(日) 23:23
ミス、536に向けてのレスでした。<538
540七誌さん:2001/01/21(日) 23:26
>>532
センター足切りギリギリのレベル奴が京理に受かる訳ないじゃん。
東大志望ってことはそれなりにセンター対策やってきたんでしょ?それで足切りくらいそうなのはヤバイよ。学力が低いってことだろ。
京理でセンター低くて受かる奴はそもそもセンターで高得点取ろうなんて思ってなかった奴。学力が低いのとは違うよ。
541高1信長:2001/01/21(日) 23:26
今日模試をした。
40点ぐらいだろう(数学)。
センター試験の英語は難しかっただろう。
数学なんてみたことない問題ありすぎだぁーーーーーーーーーーー
542高2のドキュソ:2001/01/21(日) 23:26
>538
なんで?簡単なの
あと君は2ch初心者?
543高2@一瞬:2001/01/21(日) 23:27
ふー。やっと100の原則下巻終わったよ。
ちょっと疲れました・・
544はち:2001/01/21(日) 23:28
>>542

さあ、ぼくも今日始めたばかりだから。<地理
そこらへんは昨日ななさんに教えてもらったりでログに残ってると思う。
2ch初心者と言えばそうだね。
あんまり深く来てなかったし、書きこみもしなかったしね。
545むむむakasaka-ppp-210-253-108-173.interq.or.jp:2001/01/21(日) 23:29
>はち
問4だよ〜ん・・・・調子に乗ってさっさと読んで回答つけたら
2にしてしまったよん(笑 なんでやろ。あとで冷静に読み返しても不思議なの
興奮していた・・・時間を忘れた・・・のところで勘違いしたんでしょと言い訳をして
いる自分。

>高2のドキュソ
日本史も地理も両方やろう。数学もやろ。
自信なくしていてもしょうがないぞ。どこ間違ったか逝ってみよう。日本史。
546高2のドキュソ:2001/01/21(日) 23:31
>543
おまえマジすごいよ
俺にもその根性分けてくれ
100の原則どうやってやってるの?方法教えてくれ
お、高1信長も久しぶり。頑張ってるみたいじゃない。
前も要ったけど焦るなって。見たことない問題多くて当然じゃん。
君の場合は。最近どんな感じ??
548名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 23:32
100の原則よりビジュアルやれそのほうが長文よむ力つくぞ。
549はち:2001/01/21(日) 23:33
>>545

問4、1と3ちょっと迷ったんですよねー。
1は confused が違うだろっと思っていたんですけど、3が続きすぎてるから疑心
暗鬼になってしまって。
一旦悩み出すと止まらなくなりますよね(笑)
550高2のドキュソ:2001/01/21(日) 23:33
ビジュアルは合いません
上巻をやって思いました。
551文一の魔女:2001/01/21(日) 23:36
こんばんは。皆さんセンターはどうでしたか?
私はまだ今年の見てないのですが。
いや、英語くらいはやってみるつもりなんだけど、何か面倒臭くて(苦笑)。
だって、真剣にやったら1時間はかかる訳だし…てへ。
でも近い内にやるんで、ここではネタバレはしないで欲しいな〜、なんて…いえ冗談ですが。
因みに高2でやった時(つまり99年度ですね)は、
英語:198、数学T・A:92、数学U・B:62、国語TU:128
…だったと記憶しています。理科社会はこわくて手を出せませんでした。

しかし何か、発音・アクセントで苦戦している人結構いるんでしょうか。
1つアドバイスするとしたら、「英語の’響き’をフィーリングでつかめ」という事です。
アドバイスになってないかもしれませんが、日頃から英文を聞いて耳に慣らしておく、
というのは重要かつ有効だと思うのです。東大にはリスニングもありますし。
(ところで、個人的に英語のイントネーションは関西弁に近いと思うのは私だけ…?)
552高1信長:2001/01/21(日) 23:36
>>547そうですね。
とりえず、1400と基礎英文法問題精巧して青ちゃをしてます。
あと、東大合格大作戦と和田本(3冊)を読みました。
和田本って反響の割りには、あまりすごいと感じませんでした。
日本史は後から覚えろって信じていいんですか?

553名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 23:37
>546
ななが言ってた様に本文コピーしてやった方ががいいかもな。
そうしないとやりにくいし。
554むむむakasaka-ppp-210-253-108-173.interq.or.jp:2001/01/21(日) 23:41
>文一の魔女さん
発音・・・普段の精進が足らんとしかいいようがないっす・・・・
これから単語覚える時にはきちんと発音もするっす。

他の科目は怖くて解けない。。(笑

俺はPDFをダウンロードしてプリントアウトしたけどね。問題。
555高2のドキュソ:2001/01/21(日) 23:42
>>553
辞書や文法書使って全訳してるかい?
556高2@一瞬:2001/01/21(日) 23:43
>550
本文精読してから解説見る。うーん、こんなモンだろ。
伊藤がダメなら西のポレポレとかはどうよ?
>高1信長
日本史も早めに・・・というのが俺の持論だけど、
文一の魔女さんはどうなんだろうね。
558名無しさん@1周年:2001/01/21(日) 23:47
>555
いや、俺は途中で止めた。冨田は合わなかったから西やってる。
西やり始めてからかなり英語できるようになったよ。
559オニオン先生:2001/01/21(日) 23:48
ヤフオクの合間にこんばんは。
>魔女さん
>いや、英語くらいはやってみるつもりなんだけど、何か面倒臭くて(苦笑)。
>だって、真剣にやったら1時間はかかる訳だし…てへ。
だめっすよ、1時間もかけちゃ(w

>しかし何か、発音・アクセントで苦戦している人結構いるんでしょうか
…すんません間違えました…

560高2のドキュソ:2001/01/21(日) 23:48
>556
それだけでいいの?
力つくかい?
俺は全訳手書き派だねぇ
561名無しさん:2001/01/21(日) 23:50
いっしゅん!?
ワラ
562高1信長:2001/01/21(日) 23:51
>>557うーん。
日本史高2からしよう。
そのときは、近現代から進めよう。
東大文V志望ですけどお勧めできる併願校ありますか?
日本史は、私立レベルまでもやらないといけないですか?
563高1信長:2001/01/21(日) 23:52
>>560 ドキュソって訳まで手書きすんの?
和田本信じてる?
564高2のドキュソ:2001/01/21(日) 23:56
和田本はかなり俺も持ってるよ
だけどあくまで方法論のひとつに過ぎないから
自分でいろいろ考えてないとね。
でも結構あの本の気合と勢いが好きだよ
565文一の魔女:2001/01/22(月) 00:00
日本史ですか…
私の場合世界史・日本史でしたが、一応先に手を付けたのは日本史でした。
でも概要だけさーっと流して、あとはひたすら世界史の暗記。
結局日本史を再開したのは10月下旬頃でしょうか。
でも12月に入ったらセンターのためそれこそ世界史ばっかやってましたね。
中学受験の知識に助けられたって感じでした(苦笑)。
東大の日本史は他の科目に比べて知識自体は少なくて済むはず
(ただし、ある程度の解答作成力が備わっていることが前提!)
なので、もう一方が世界史のように暗記事項が多い科目なら、
そっちを優先させた方がいいとは思います。…地理は判らないけれど。
勿論、早いうちから両方平行して進めておくに越したことはないですが。

>むむむさん
うん、発音しながら単語覚えるのは、
記憶の効率の上でもおそらく有効だと思います。
そう言えばお返事ありがとうございました(^^;)
近い内また必ずお返事いたしますんで。すみません。
(…って、ここにそんなこと書いて良かったのだろうか…)

和田本、ひそかに私もお世話になった口です(苦笑)
ていうかああいったテク本系は、
読んでとりあえず自分に合いそうなことだけ参考程度にするのが正しい使い方かと。
全部鵜呑みにするとツライです、きっと。


566高2@一瞬:2001/01/22(月) 00:01
>560
全訳手書きってめんどくさくないか?俺は頭の中で精読だねえ
これで力付いたかどうかは分からんけどね。
以前に冨田のビジュアル1やってたかから基礎的な力は基からあると思う。
だから100は早く終わらせられたのかモナー
567むむむakasaka-ppp-210-253-109-112.interq.or.jp:2001/01/22(月) 00:06
和田本は俺は数学については文系数学に適用できると
未だに思ってるけど、どうなんだろ??
結局予備校のテキストをこなして、スタ演を暗記したと僕の
やり方は言い換えてもあながち言い過ぎではないような気もします。

はい・・・・発音は死にそうな目に合いましたです。
結局感覚で英語をやってしまっているクチなのです。
最近自分の英語のやり方に疑問をもってしまっている・・・
いいめえるさんに相談してみるか。

日本史は・・・・さっと菅野で概要を流して論述か・・・俺は。
確かに知識は要らないですよね。問題文を読んで、
その意図をいかに汲み取って、自分の知識と組み合わせて
表現できるかがカギになります。

568高1信長:2001/01/22(月) 00:14
俺も発音第一問目でひっかかりました(爆

日本史は教科書の太字だけ覚えれば良いですね。
センターは地理だから。
とりあえず論述重視にしてみよう。


569名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 00:31
まあ、がんばれよ
つうことで今日は消えます。
皆さん頑張ってください。では〜。

>文一の魔女さん
返事はいつでもいいっす。気軽にどうぞ。
571文一の魔女:2001/01/22(月) 00:42
私も消えます。明日からまた学校あるんで(^^;)
Alles gute!
572叶兄:2001/01/22(月) 00:56
>sensing(・・・the truth) that it was worse than that ...much worse.

itは漠然とした状況を表すit、thanの後のthatは"It must be dead"だね。
sensingは分詞構文、rememberの目的語のどちらかしらん?
私は前者と思ってるけど、読んで理解する分にはどうだっていい鴨。
573572:2001/01/22(月) 00:58
終わった話題を蒸し返してスマソ
574高2のドキュソ:2001/01/22(月) 01:48
もう寝るかな
575文一の魔女:2001/01/22(月) 01:52
明日から普通に学校(しかも2限シケ対)なのに、センター英語やっちゃいました(苦笑)
発音・アクセントについて偉そうな事言っときながら私も1問間違えた…forのやつ。
その問題と読解の最後の正文選択1つ落として、結局193でした。
いやほんと、採点する時ひやひやした…
まあ、とにかくちょっとさっぱりしたー。寝よ寝よ。
ドキュソ君ももう寝なよー(^^)
576あげ:2001/01/22(月) 01:57
あげ
577532:2001/01/22(月) 12:21
>>540
実力はあるんだけど、たまたま今回ミスっただけなんで…
578なな:2001/01/22(月) 19:08
風邪ひいてます。うーっす。ログひっぱりだしてレスしますの。眠い。

>参考書
参考書のサイト?え、2ちゃん?(違います)
私は塾の先生とか友達とか先輩とか。あと書店とか。
>センター試験
ね、アクセント。私もforを間違えました。あーあーああー!>魔女さん
絶対もう間違えないわ(笑)。
倫理は多分、マークミス無い限り満点、かな。だといいな(笑)。
日本史と地理を解いてみたんですが、解き難い!
どっちかっていうとやはり日本史の方が今の時点では取れてそう。
地学もまーやりはじめにしたらとれたかな、って感じです。
英語と数学が同じ位で、国語が出来たかな?
>地理
どっかに書いたけどログの場所探すのめんどーーう。
>和田本
まー参考になる面もあるけど、あんまなーって感じもしますが。
つーか効率悪いように思う部分も。鉄則は取捨選択。
>日本史
日本史夏からなんて死ぬよ。絶対。私は高2で終わらせて正解。
一応、現役の人にも負けないくらいの自信はあります。
「国立だから」って高3でもないのに妥協すると辛いんじゃない?
「中学受験の知識」にかなり同意しました(笑)>魔女様
>富田100
印刷がやりやすい。です。
私は英語は最初っから辞書に頼っちゃ駄目だと思う。
推測読みというか。分からない単語でも意味を捉える努力をしないと。
その代わり、分からない単語には下線をひいて、改めて辞書をひく。
富田は私も全訳は紙には書いてないです。精読派。
>文系数学
私が今までまともにやったといえるもの。そして受験までにやるもの(★)。
勿論市販のもので。without塾テキスト。
・スタンダード(数研)
・チャート例題200★
・青チャート
・大学への数学一対一対応
・スタ演(やっぱやるだろうなぁ…)★
・河合文系数学★
こんな感じかなー。和田本にどう書いてあったか覚えてませんが。
あれはひたすらパターン暗記!って煩い。
579文一の魔女:2001/01/22(月) 20:36
こんばんはー、ういっす。(←運動会風…苦笑)
シケプリとレポート2つ抱えてていよいよやばげです。あっ、英1の試験もあるし!わお。
レポートと試験が終わったら英検の勉強しようかと思案中。ここ4年ほど、7戦全敗だし。
つか、対策もろくにせずに惰性で受ける(受けさせられる)のがいけないのだが…
んーでもななさんの教えてくれた単語テストサイトのお陰で
元単語パラノイア(というのは誇張ですが)としての情熱が微妙に復活しかけなんで、
試験終わったらちょっと頑張ってみます(^^;)
何せ司法があるんで、早めに取っときたいしなー。うん。

…愚痴はここまでとして…
経験上、これはそこそこいけてたかも、な勉強法について。
・語呂合わせ。…身も蓋も無いな(苦笑)
 でも語呂合わせを始め、何か自分にとってfamiliarな事項に結びつけるやり方は
 理論上においても効率的だと思います。邪道と侮るなかれ。特に古文単語、おすすめ。
・教科書を写す。世界史でやりました。山川の詳説世界史。
 丸写しではなく一文ずつ区切って、文のひとつひとつを適当にまとめながら、
 箇条書き形式(?)で書いていく、といった感じです。
 勿論全部やると辛いだけなので、苦手範囲、流れが掴みにくい範囲のみですが。
・ゲームボーイ。なんじゃ、と思うでしょうが…
 実は山川の一問一答問題集、ゲームボーイで出てたりするのです。
 個人的には、本より役に立ったと思ってます。クイズ形式だからついムキになれて。
 ついでにBGMが「四季」ですから、α波分泌促進でさらに良し!…かどうかは知りませんが(笑)
以上、自分がやってみて良かったと思われる勉強法を憶えている分だけ書き出してみました。
個人の適性ってのがあるので万人に通じるものではないでしょうが、
いけそうかも、と思ったらちょっと手を出してみては。

 
 
580むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:03
こんばんは。皆さん。
大学生の皆さんは試験真っ最中ですね。
僕も文一の魔女さんもオニオン先生も例外ではないでしょう。
うう・・・英米法が・・・・工業所有権法が・・・。鬱だ。
今日はちょっとの間だけ現実逃避です。
と言いつつ民法の本が片手にあります。試験に関係ないけど。
高2、そして受験生の皆さんはどうなんでしょうね。

>文一の魔女さん
民法を一通り見たら、一読を勧めます。
「契約の時代〜日本社会と契約法〜」 内田貴著 岩波書店
581オニオン先生@現実逃避中:2001/01/22(月) 23:08
>むむむさん
はいーおっしゃる通り。ハングルの勉強中です。
といっても教養学部は「試験」は基本的に少ないので、
その1個だけですが…
582むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:14
一応文一の魔女さんに倣って、自分も勉強法を掲げておきます。

英語・・・・基礎英文法問題精講、ターゲット1900
      あとは英文をひたすらよんで場数を踏む。
      英語長文問題精講、そして河合塾テキスト
      英文解釈教室も併用 当然過去問も要約などはここで練習。
      ヒアリングはたいした対策をせず・・・・ラジオ(インターFM)
      そして東大系の模試についてきたカセットなどをひたすら聞いた。

数学・・・・高校での教科書が数研出版だった。
      それに準拠した問題集をひたすら高2まで繰り返す。
      高3になって、予備校の東大コースのテキストに加えて、
      スタ演を繰り返しやる。浪人時代も様々なものに手を出したけど、
      レベルはスタ演と大して変わっていなかったと思います。
      俺の文系数学対策はスタ演とともにあった・・・(笑

国語・・・・たいした対策はしなかったといってよい。一般にいわれているように
      本を大して読んだわけでもない。とにかく私大国立に関係なく、
      問題を数多くこなすことに専念した。
      現代文の記述は国立系の記述問題を予備校の先生を捕まえて添削
      してもらってた。古文は高校でもらった単語集を覚えて、文法は予備
      校で習った基礎をひたすらものにした。
    
社会については後述します・・・・ちなみに僕の通っていた予備校は河合塾です。
583はち:2001/01/22(月) 23:22
なんてゆーか、現役東大生にここまでアドバイスしてもらえるのってある意味幸せ
だなあ、とかふと思ってみたり、はい。
584名無しさん:2001/01/22(月) 23:24
おまえら長いからウザい
東大は短く書く脳もないのね
消えろ
585文一の魔女:2001/01/22(月) 23:26
レポートとシケプリ同時進行でテンパってます(−−;)
鬱を通り越して躁が入ってきました。きゃあ〜。
でもネットで何とか過去問を発見してちょっと一安心。ついでにここに来てみました。
教養の後期ってレポートが大部分なんですか?>オニオン先生さん
レポートって試験と違ってやった分しか絶対形にならないから大変そう…
少なくとも私のような勘と運任せのサボリ学生にはきついに違いない。うん。
って何が言いたい私。すみません、何かおかしくなってます。(いつもか?)

それでは一旦失礼します。また現実逃避したくなったらおじゃましますね(^^;)
おふたりとも、ご健闘(?)お祈りしています。
お互い大変ですが、何とか乗り切りましょう。はい。
586名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 23:29
オナにーーーーーー!
オナにーーーーー!
おなにーーーー!
おなにーーー!
オナにーー!
オナニー!
オナに!
オナ!
お!
587むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:30
社会について・・・・・

日本史・・・・基本は菅野の日本史実況中継と学校の授業。
       あと、文化史も参考になった。
       論述は学校で過去問の添削をしてもらった。
       浪人時代は日本史論述というコースが予備校に
       あったので、そこで講義される頻出テーマをもの
       にするよう勤めた。あれをやってるとかなり頭に入った。
      
地理・・・・・学校で各分野についてのチェックリストを配っていた
       ので暗記事項はひたすらそこでモノにする。
       これは山川の一問一答集で代用できよう。
       論述は予備校のもの・・・・・またもや。(苦笑
       しかし、独特のものとして、白地図に各地の重要
       事項をひたすら落書きしていく手法は随分役に立った。
       東大は何年かに一度白地図に何か書かせる問題が出ていたから。
     
       なぜこの地域に雨が多いのか・・・・なぜXX気候なのか・・・・
       それに関連して、なぜここでXX農業が流行るのか・・・・
       気候と農業はつながりが深い。それは一国の産業に繋がる。
       さらに鉱物資源産出国、それの輸入国などの繋がりからも、
       その国の産業を理解するカギとなる。XX工業がなぜここで盛んなのか・・・・
       そうした疑問を社会でも持ちつつ勉強すればよいと思う。
      
588名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 23:31
国語ができねええ
589はち:2001/01/22(月) 23:34
>むむむさん

白地図ってやっぱり大きな書店に行かないと売ってないんですか?
見たこと無いもので。
もし買うとしたらどこのやつでも同じですかね?
取り寄せると思うのでちょっと慎重です。
590名無し@一周年:2001/01/22(月) 23:37
むむむさん
ついでにおしえてください
地理って基本的に
何と何必要ですか?
591むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:39
>はちさん
大きな書店に逝けば必ず売ってますよ。
白地図といっても、地理の勉強用のものなので、
いろいろなことを記入する何枚かの紙で構成されていることが
多かったと記憶しています。何年も触れていないので、忘れて
しまっています(笑 明日本屋に行くので、ついでにチェックして、
夜にレスするということでいいですか??

592高2のドキュソ:2001/01/22(月) 23:40
浪人生活6日目
今日は鬱なので学校を休んだ。
センターの国語をとくものの100点しか取れず
将来に漠然とした不安を感じた・・・・。
とにかく鬱だ・・・・。
593はち:2001/01/22(月) 23:41
>むむむさん

レスありがとうございます、やはり大きな書店ですか。
電車で2時間かあ(笑)
教えていただけるならいつでも良いです、よろしくお願いします。
594ドキュソ:2001/01/22(月) 23:41
現代文はミラクルアイランドでどーよ?
古文はどんな方法でも勉強すれば上がる。
595名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 23:42
>593
どこにお住まいですか?
596むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:42
>590さん

私立と国立によって差があると思いますが・・・・
結局基本事項を暗記するということは変わりありません。
ただ、私立だとよりマニアックな事項の暗記が必要になります。

参考書を聞いているのでしょうか??
597はち:2001/01/22(月) 23:44
あー、えーと言えないですが、寒いところです。
なんというか、交通の便が悪いですし、都市(といっても大した事はない)にちょ
うど挟まれていて距離的に遠いんですよね。
598名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 23:46
>>592
今日は勉強してないのか?
599高2のドキュソ:2001/01/22(月) 23:49
古文と漢文はなにもやってないからいいんだけど
現代文で35点も落としたのは痛い
600むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:50
>高2のドキュソ
まだまだいけるってことだろ。古文と漢文がまだまだ伸びる余地が
あるってことだしな。
現代文もこれから数をこなして感覚を養えばもっと伸びるぞ。
601はち:2001/01/22(月) 23:52
>>599

ぶっちゃけて、ぼくの場合数学ニガテだから前期は無理そうなんだけど、後期もセ
ンター国語で失敗しないか凄く不安。
特に現代文は流動的なものだからね。
だからその他の教科をとりあえず仕上げる方向で勉強してる。
英語とか政経とか地理とか。
現代文と漢文(古文はそこそこにやってる)は一段落ついたら、かな。
602むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:54
>590さん
あと、私立と国立どちらを目指してらっしゃるのか、
センターだけなのか?? それだけでも教えてくださると助かります。

603高2のドキュソ:2001/01/22(月) 23:54
今日はセンターの英語を解いてて
問題馴れしていないことがわかったので
基礎英語長文をやりました。
なんかいい方法ないですかねー
英語の問題がとけるようになる・・・。
604文一の魔女:2001/01/22(月) 23:54
なぜかまた来ちゃいました。だめだなー私…。
国語ですか…
そういえば、東大の2次国語は小問の解答をつなげると
その大問の文の要約になる、と聞いたことがあります。参考までに。
それはさて置き、つまるところ国語力というものの正体は
読解力と語彙力、そして論理的思考力が統合したものだと私は思うのですが、
これらは知的な文章に触れる事で感覚的に養われる部分が大きいような気がします。
(あくまで私見ですが…)
こういった文章に眼を通すという行為を、他科目の学習に役立つ形で取り入れるとどうでしょうか。
具体的なアドバイスになってなくてごめんなさい。

あと、全然関係無い話になりますが、私の高校での(つか中3〜高3)塾歴(?)について
まず鉄緑会の大阪校に中3から通ってました(英語と数学)。
あと、中3の1年だけ河合のエンリッチに英語だけ行きました。
基本的にまともに在籍していたと言えるのはこれだけです。
605はち:2001/01/22(月) 23:55
>>604

塾も予備校も行ったことないのはヤバイですか?(笑)
606仮面浪人:2001/01/22(月) 23:58
 後期の文一の足切りラインって今年はどんくらいでしょうか?
8割ぎりぎりじゃ、いくら平均ひくくってもきついですよね・・。
>文一の魔女さん
それ逝ったらここで1時間連続でマジレスしてる俺もダメ人間じゃん(涙

確かに現代文について現実的な方法論って、なかなか根拠を持って
いうことができないですよね。
その文章で筆者が何を言いたいのか・・・・というのを読み取る力っていうのは、
より多くの文章を読むこと・・・ということでしか養われないのでしょうか??
僕にはよくわかりません。僕は数をこなすことで、それを補っていたといえば
そうかもしれません。
608むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/22(月) 23:59
>606
それはキッツいかもしれないですね。
後期なら、8割とは言わず、9割欲しいところだと思います。
これは僕のときの話なので、なんともいえませんが・・・・
609オニオン先生@現実逃避中:2001/01/23(火) 00:00
>>605
おいらも殆ど教科書オンリーだった。
なせばなる…かも。

>>606
前の方でもレスしたけど、8割ではしんどいと思う…
610むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/23(火) 00:02
さて、ここは繋ぎっぱなしにしておいて、勉強に戻ります。
15分後とにリロードしてみますので、質問のある方はどうぞ・・・

ああ・・・・英米法のシケプリ膨大・・・・
611はち:2001/01/23(火) 00:05
>>609

英語はよく予備校とか塾だって言ってますけど、そういうのに行かなくても模試や
今回のセンターで9割取る事ができました。
古文とかも同じような感じだろうし、取れるとは思いますが、問題は政経ですね。
時事問題とかをある程度特定してもらえると凄くラクですし、予備校も良いかなー
なんて思っているんですが、いかんせんお金が……。
あんまりお金かけたくないんですけど、それだけの価値があるのでしょうか?<予備校
612文一の魔女:2001/01/23(火) 00:09
>はちさん
やばい、ということはないと思います。
基本的に塾とかは学習のペースメーカー及び演習の場といった要素が強いはずなので、
自分で問題を調達し、定期的に解くことさえ実行出来れば、行く「必要」は実は無い訳です。
ただ、塾や予備校に行くと人間関係が多少なりとも生まれるはずなので、
情緒的に(?)良いとは思います。人づてに情報も得られるし。

613オニオン先生:2001/01/23(火) 00:10
>魔女さん
一個レス忘れ。失礼。
>教養の後期ってレポートが大部分なんですか?>オニオン先生さん
>レポートって試験と違ってやった分しか絶対形にならないから大変そう…

語学以外だと試験は多くはないです。あっても、
「じゃ、来週までにやってきて」と先生が言い出したり…
殆どの授業は学生が10人前後(少ない時は3人とか)しかいないので、
試験を課されても「授業出てない上に知り合いがいないため終了」
という末路を辿るやつは結構いるようで。

ま、大変かどうかは何とも言えないです。でも、確かに
「試験は時間が解決してくれる」というのは真理かも…
614>606:2001/01/23(火) 00:11
確かに厳しいね。平均点が低かった俺の年でも
足きりラインは600点中520点だったぞ。
その前年は540点。
615叶兄:2001/01/23(火) 00:14
最近の灯台性は1年のうちからダブルスクールやってる人多いんでしょうか?
私の頃は駒場の頃から司法試験予備校通ってる人なんてクラスに
2、3人位しかいなかったし、英検なんてのはそれこそ思いつきも
しなかったけど。
やっぱ就職難で資格志向が強いのかな。
皆さん達にくらべると俺アフォだったんだなあ。
616高2のドキュソ:2001/01/23(火) 00:17
人生に漠然とした不安が・・・。
大学いけるのかなぁ・・・。
617名無しさん:2001/01/23(火) 00:20
>>616

大学だけが人生では無いさ。
ある程度目標が決まれば不安は消えるよ。
618はち:2001/01/23(火) 00:23
>>612

なるほど、ちゃっちゃと進めればそれで良いんですね。
どうも、隣の芝生は青いというか、塾や予備校に多大な期待を寄せていたのかもし
れません。
ネットでの話題も豊富ですしね。
6191浪:2001/01/23(火) 00:24
1浪です。センターは89%でした。後は2次です。
今年は合格できそうな気がします。
僕は20歳です。20歳より上の人っていますか?
センターで隣の席の女の子は25ってゆってた。
東大一応うけるっていってた。25で受けて
すごいなぁと思ったんだけど、そんなひとけっこうおおいんですか?
2次は過去問で点数が悪かったのでびびってます。
620むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/23(火) 00:26
20分見ないうちに結構なレスが・・・・

>>615
僕が駒場に通っていた頃でも、司法試験予備校に通っている
人は2年からが相場でしたね・・・・
文一と文二の混合クラスでしたが、それで2年から通う人が
6,7人・・・・クラスの4分の1位だったでしょうか??
司法試験の意識が高いといえば高いでしょうね。

>>616
俺も高3の頃は不安だったよ。浪人決まったときなんて
どん底に突き落とされた気分だったね。自分が果たして
一年思いっきり頑張って大学に受かるのか・・・・
なんか社会からはじき出されたような気分になったのを覚えてる。
けど予備校に逝ってみたら、特に模試の結果が返ってきたあととか
がとくにそうだけど、皆不安なんだなって思った。

受験生ってみんなそうだと思うよ。確実に合格できるなんて
確信できてる人ってほとんどいないと思う。
621高2のドキュソ:2001/01/23(火) 00:27
やるしかないなぁ
622名無しさん:2001/01/23(火) 00:28
>1
バァ〜カ。
お前じゃ絶対無理だよ(ぷぷ
623むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/23(火) 00:29
>>619
俺が1年のときに所属したクラスでも、2浪以上の人が、
2人いた。ひとりは2浪した女のひとで、まさにお姉さまって感じだった。
もうひとりは24の人だったな・・・・学生運動に傾倒して、
2留してたような気が・・・・・ 結構いるもんだと思うよ。少ないながらも。
624はち:2001/01/23(火) 00:30
>>616

がんばれー。
実はぼくも一年のときは進研模試で英語偏差値40台だった(笑)<まじで
んで、これではいけないって思って英文読みまくったり文法の問題を解いたりして
た。
だけど、それでも偏差値はそんなに変わらなかった。
んで思い悩んでたまたま手に取った本が英文解釈教室(笑)
なんじゃこりゃ、と思いつつも着々とやっていったら自分に足りないものが分かっ
た。
恥ずかしい話だけど、多読とかそういう以前の問題で「構文の取り方」が分かって
なかった。
でも、これってよく考えたらうちの学校では「教えてもらってなかった」んだよね。
そういうところも多いと思う。
で、結局その頃から単語もコツコツと覚え始めてようやく最近成果が出てきたって
感じ。
要するに自分の足りない部分が把握できれば良いと思う。
一番難しいのは「やる気」が無い場合だけどね(笑)
625名無しさん:2001/01/23(火) 00:30
最高の問題集は過去問だよ。
これは大学入って、各種国家試験の勉強をしている者にとっては常識。
しかし、とかく大学入試に限っては、過去門の重要性を理解して使いこなしている
受験生少ない。
かくいう僕自身も受験時代にあまり過去問をやっていなかったのだが、今思うと
もったいないことをしたと思っている。
今高1、高2の人は特に過去問をしっかりしてほしい。
626オニオン先生:2001/01/23(火) 00:34
>>618
塾や予備校がもたらしてくれる、一番価値の高いモノは
「情報」じゃないかと。ネットで得られる情報も多いけど、
やっぱり「金を払わなきゃ得られない情報」てのもあるわけで。
そう割り切れば、自分が「東大受験というものを理解できてない」
と感じたときに、初めて金を払えば良いということになります。

ま、友達を作るとか、ペースメーカーにするとか、利用方法は
その人しだいだけど、少なくとも「実力をつけてくれる」ことを
期待するのは、個人的には??だと思う。

>>619
既卒者も少なくないし、二十歳以上なんて
別に珍しくないと思いますです。
627文一の魔女:2001/01/23(火) 00:35
>619
うちの部活の3年には34〜7歳と思しき人(男性)がいます。既婚でお子さんもいらっしゃいます。
他、隣の隣くらいのクラスには40代の女性がいるそうです。
大学は須らくそんな感じですよ。多様性があって、実に興味深いです。
あと、模試や過去問が多少悪いからってびびることは無いと思います。
まだ1ヶ月ある訳だし、「合格できそう」という自分の直感を信じていいと思います。
Viel Glu"ck!!
628はち:2001/01/23(火) 00:37
>>626

なるほどー。
壁にぶち当たったら、ということですね。
幸いサテもあることですし、今のところあんまり必要性感じてないから良いかなあ。
あ、というか近くに「予備校」はありません。
「サテライン予備校」ならあるのですが(笑)
なんか本の数とか(特に情報系)、そういう点で東京とかに住んでたほうが良い点
が多々あるなあ……(泣)
629はかない高ニ:2001/01/23(火) 00:40
あの〜今、進検模試偏差値ALL55みたいな感じなんですけど
今からがんばれば東大にも入れますか?それも理系なんですけど・・・
630なな:2001/01/23(火) 00:46
折角書き込もうとしたのにー。あーう。こんばんは。
631なな:2001/01/23(火) 00:47
>>579
「教科書をうつす」って気合ですねー。すげー。
私はサブノートというか、山川の併用の書き込み式のノートを使って
やりました。実はゲームボーイで一問一答持ってます(笑)。
もらい物なのですが、ムキになりますよねー。
>>587
私の周りでは地理の一問一答は評判良くないです。
白地図は私もやってます。
地理は「何故」を考える習慣をつけるようにしてます。
日本史もそうだけど。
>>589
私はなんかルーズリーフになってる奴で買いました。
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Es_kawai/workbx/index.html#whitymaps
この白地図とかもよさそうです。買うのが不可能そうでしたら。
>>601
現代文も、本当に解けるようになります。確実に。
みんな形式への慣れを蔑ろにしていることと、
あとある種の諦念っていうか、そういうのがあると思うのです。
>>604
コンテクストを整理し、体系化するある程度の知識が必要だとも思います。
要約の練習が一番いいのになー。みんな「できない!」っていってばっかで
やらなすぎです。国語得意でもやってますもん。
「古文できるのに国語できなーい」って奴もそう。英語も然り。
先生曰く、文章の1割で訳するのが良いみたいです。
朝日新聞の社説とかだと大体140字程度で。
私は国語の文章の度にその要約をやっています。
それで先生に提出して添削、の繰り返し。
鉄緑の大阪校行ってたんですねー。
>>605
私はもう、モノゴコロついてから行きっぱなしです。塾。
学校よりも塾が好きなクチです(笑)。塾っ娘。
>>607
例えば「記号論」にしても、エーコなりなんなりを読んでいるのと
ぶっつけその問題に取り込むには背景が違うわけで。
たまに色々考えすぎて混乱することはありますが(笑)。
あと意識的に「表現」するということを、実行していくべきでしょうねー。
本当は2ちゃんの書き込みでもそれを実行すべきなのかもしれないですが(笑)。
>>609
教科書で如何に遊ぶか、ってことですよね。
私は教科書(特に数学に顕著で)に嫌われてしまいました。うーん。
というか浮気性なのかしら?(笑)
632なな:2001/01/23(火) 00:47
>>611
モチベーションを保つ、という意味で塾や予備校はとても良い。
私の友だちで頭良い子も塾行ってなかったりします。
センター9割取れれば良いんじゃない?
家から遠いんだったら行く価値はあるとはいえないような。
>>612
ですよねー。うん。
あと学校の先生が頼りに成らない場合は、英語の英作文なり
数学の解法なりは不安になるだろうけれども。
情緒的にはかなり良いです。一週間を自動的にある程度指針が立てられているので。
「本当に頭良い子」は学校なり塾なりで見て、
「がんばるぞー」って気になったりします。
英語の添削とかだったら2ちゃんで添削してくれそう(笑)。
>>615
私も不安で不安で。うーん。
それでも確信しようと思っていますが。がんばります。
>>621
日々是決戦!(って代ゼミだっけ?笑)
>>624
私も英文解釈教室に手をだしてしまいました。
つーかいいめいるさんに感化だー(笑)。
塾でずっとやらされてたから、英語っていうか他の教科も自ら
やる感じではなかたんだけど(予習、復習除き)
最近やりはじめたら、なんか勉強が心から楽しいな、と思えるようになった。
がんばろーね。
>>625
私も傾向をつかみました。一応。
他の大学と比べたことないので分からないのですが、
東大の場合、過去問は特に重要だ。と言われ。
「どこまでやればいいか」とその安心材料としても使えますし。
やってもやっても学問は究められないもの。
>>626
まー確かに。
私は学校の学費よりも、塾代の方がかかっている気概がしますが、
どうなんだ?(笑)
スカラシップだと行く気がしなーいっていう人多数です。私の周り私含め。
633むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/23(火) 00:51
>なな
しだいせーみてーな書き込みしてんな〜(笑 おっす。
ちょっと見てみたらまたもやこんなにレスが・・・・

今日からは補講期間♪ 今日は駒場に逝ってみようと思います。
情報棟の北棟で無理矢理アカウント取ってきて2chやろうかしらん?(笑
まあそれは冗談として、駒場の雰囲気を久々に堪能してきます。

634文一の魔女:2001/01/23(火) 00:59
>ドキュソ君
不安になる気持ちは判る。
時にすごく辛くて、自分が惨めで堪らなくなる時だってあると思う。
周りにも「お前には無理だ」とか追いうちかけられたりしてさあ。
私なんて、高3のはじめに駿台全国模試受けて、それが郵送返却された日、
学校から帰ってきたら机の上に成績表の入った封筒が開封されて置いてあって、
その封筒に母の字で、
I'm afraid but it's impossible for you to pass T.
とか書いてあった事もあったんだよ。
でも自分のやり方を信じて、それで最後にはちゃんと受かった。
合格者番号一覧の中に自分の番号を見つけた時、生まれて初めて嬉し泣きした。
自分を信じてあげなきゃ、ダメだよ。(モー娘。ではないが)
自分を信じた人(但し過信は勿論禁物)が、結局上手くいくはず。頑張れ!

…ちょっと熱血入ってしまいました(苦笑)いや、つい。
何かずれてる気もするけど、勘弁して下さい。
635名無しさん:2001/01/23(火) 01:01
>むむむさん
あといくつ単位が残っているのですか?
>>632
こんばんはー
>英語の添削とかだったら2ちゃんで添削してくれそう
確かに。皆様きっと面倒見がよろしいと思われる。
…つーか試しにやってみるのじゃ。

637なな:2001/01/23(火) 01:13
>>636
「面倒だから全部にレスつけちゃえ!」的な発想のもと。
駒場ー駒場ー。駒場に行って気合いれてこようかな。
>>637
おかーさますげー。と思います。
幾らA判定でたとしても安心できない、ってことを知り合いの受験生が言ってました。
それでも彼はちゃんと受かると思いますが。
勉強なんてやればできるようになるんですよね。気合!
>>638
homepage1.nifty.com/maedata/index.html
kr.engdic.yahoo.com/
とか如何でしょうか?一応直リンクは避けて。
私自身が使ってないんですが(笑)。ちょっと調べてみました。暇人(笑)。
みなさーん、困ったらよろしくです(笑)。
638むむむakasaka-ppp-210-253-108-158.interq.or.jp:2001/01/23(火) 01:19
さあ・・・ここにいる連中で添削するんですか??(笑
なんか皆で一問考えるだけで一つのスレッドができそうですね。
けどそれもよしかも知れません。他の方も考えられれば・・・と。
まあそれは誰かが持ってきたらの話ですね。

>>635
僕が残している単位はあと一科目分だけです。けど興味を持った
科目をいっぱい取っているため、勉強は苦労してます(笑
法律は、ある程度全体を眺めてから科目の細かいところを
眺めなおすとすごくよくわかるなって実感している今日この頃です。
また、関連法規などを眺めるってのも楽しいし。ふんふん♪
639オニオン先生:2001/01/23(火) 01:29
>>637
感謝。
困ったときはお互い様、ということで。

>>638
センター試験速報スレは結構面白かったですよ
640なし:2001/01/23(火) 01:30
東大は何浪してもいく価値がありそう
641toudai :2001/01/23(火) 01:36



        ∧ ∧          /
   シコ  ( ゚Д゚)     /|  <さらしあげ!ひゃっほう!
      /    \  //    \________
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U


皆さん寝たかな?? 俺は起きれるところまで起きて勉強します。
まあこんな時間に質問する人もいまいて。
お昼に起きて、適当な時間に駒場にうかがいまする。
夜に日記形式で書くか。
643なな:2001/01/23(火) 01:55
センターこんな感じらしいです。アテにできるかどうかは置いといて。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/heikinten/index.html
ちょっとちゃんと採点してみたんですが、こんな結果に。

英語:190点
国語:192点
数学TA:87点
数学UB:90点
日本史:91点
倫理:100点
地学:85点
(地理B:88点)

数学と英語同じ位かな?と思ってたんですが、やっぱ数学の方が
悪かったです。なんか変な問題まぎれてるしー!(笑)

頑張ったのでまー満足です。うん。
>なな
煽られないことを祈ってるよ(笑
けどここに書き込んでる連中ってつくづく優秀だなと思う今日この頃。
旧東大スレで書き込んでる浪人生の人も優秀だったし。
645なな:2001/01/23(火) 02:02
>>644
んーそんなに過敏に反応する人いるかしらん?
模試の成績は書きませんがー。がー。
ってたぶんこれが自分のセンターで取れる上限だと思われ。
646名無しの緑会人:2001/01/23(火) 02:05
>>638
ということは、英米・ドイツ・フランスのどれかですな?
647ななななな:2001/01/23(火) 02:10
>644
そりゃあ学歴版で暴れている人たちほとんどが東工大、阪大、東大の人たち
だしね。真面目な話題には真面目に返す連中だよ。
648文一の魔女:2001/01/23(火) 02:25
むむむさんがいらっしゃるんだったら、明日学校行こうかなあ。なんて。
でも起きれる自信皆無です(苦笑)。何分2ちゃんのせいで体内時計狂いまくりで。
今日はとりあえずアリストテレスの正義論まとめてー…うーん。
シケプリの方ばっかに手間取って自分のレポートやばいっす。
シケプリ、もう、手書きで出そうかなあ。タイプする暇ないしー。あー。
…とりあえず消えますね(^^;)。どうもでした。では。
>>647
そうですね。なんだかんだいいつつネタで返している部分は
受験板でも多くを占めているのだと思います。
初めはなんてひどいことばっか逝ってるんだろうって本気で思っていました。
よりによって2chに出会ってはじめて書き込んだ板が学歴板でしたから・・・・(笑
しかも所属丸出しのハンだったし(笑
マジレスとネタの区別がつくようになってからは、ここに書き込む方々のいいところ
も見ることができるようになった気がします。

>>646
選択必修のことですか・・・・そこまで知ってらっしゃるところを見ると法学部の方ですね。(笑
必修と選択必修の単位は全部そろえています。だから楽といえば楽なのですが。
だから駒場にいってちょっとのんびり・・・・なんてこともできるのかもしれませんね(笑
おやすみなさい。>文一の魔女さん
もうちょっと頑張ってみるかな。お昼ご飯は駒場で・・・・・(笑
651サンジ:2001/01/23(火) 02:51
ななさぁ〜ん、素敵だぁ〜
(なみさぁ〜素敵だぁ〜)
652サンジ:2001/01/23(火) 02:56
ごめんなさい、深夜なので思いつきで書いちゃいました。
ななの書くことはいつ見ても化け物だな〜(いい意味で)
東大狙ってる奴はみんなこうなのかな〜
>>むむむさん、文一の魔女さん
なんか上の方にあるレス読んだんですけど
東大って何浪しても行く価値ありますか?
少なくとも俺は行くぞ、ぁあー、もう寝よう、おやすみなさい〜
653名無しさん:2001/01/23(火) 02:58
>>643

たいしたもんだ。
654オニオン先生:2001/01/23(火) 03:02
>>649
>2chに出会ってはじめて書き込んだ板が学歴板
…それはまた壮絶な出会いで。
いつごろあそこに登場したのでしょか?
655はち:2001/01/23(火) 06:54
>>643

鬼だ……あんた鬼だよ(笑)
軽く戦意喪失したのは僕だけですか?(笑)
つーか、今の時点で軽く足きりクリアじゃん……はあ。

あ、白地図どもねー。
でも、実はプリンタ壊れてるのだ。
誰かにやってもらおうか、はあ。

ああ、あと実況中継一通り終わったんだけど、これはまだ覚えないで良いんだよね?
暗記&知識整理は一緒に買った各国別地理ノートでやろうと思いますのでー。
気候区分の判別法とか、図法の問題とか理論的なところは凄く良かったなー、うん。<実況中継
656名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 10:41
age
657なななななwp004g.ecc.u-tokyo.ac.jp:2001/01/23(火) 11:07
>655
大丈夫だって。センター590でも通るくらいだから。
さすがに文系の連中はセンター得点高いわ。理系はたいてい国語がネック
になってるから平均点は文系よりもかなり低いのです。
658サンジ:2001/01/23(火) 13:14
なな、国語何でそんなに取れるんですかやねん。
参考書は、何使ってるの?
659むむむakasaka-ppp-210-253-108-177.interq.or.jp:2001/01/23(火) 13:21
おはようございます。今目が覚めちゃいましたが・・・・(笑
駒場に出かける前に一言レスを・・・・

>はちさん
あまり気にしないほうがいいですよ。センターはあくまで脚きりを
クリアするための手段でしかありません。確かに彼女は鬼だけど、
そんな人ばかり見ていても切りがありませんから。

>>654
10月の前半くらいでしょうかね・・・・
「東大法学部について語れ」というスレがあったんです。当時は固定と名無し
の区別も知らなかったですね(笑
初めて書き込んだときのセリフは「東大法学部について全然語ってないですね、ここって」
今にして思えば当たり前。初心者丸出し・・・・鬱だ・・・。

>>652
それはあなたが大学に何を求めてくるかによると思います。
僕は東大関連のスレッドでは常々述べていることですが、東大は
学問的興味を満たすには最高の場所であることは間違いないと思っています。
ななのように本気で学問がやりたければ、何浪しても逝く価値があるでしょう。

その他の興味・・・・・就職予備校的な見方など・・・・・・も悪くないと思いますが、
それは他の大学でもできることです。ただ、ポテンシャルを推定してくれるという点で、
他の大学より有利であることは確かでしょうね。それだけを求めて何浪もする価値は
個人的にはないと思いますけど・・・・

あと、就職予備校的な見方とも関連しますが、
ネームバリューもあるのは間違いないでしょう。ただそれは大学在学中だけの
ことで、それ相応の能力を持っていなければ社会も受け入れてはくれません。
東大の名前は良かれ悪しかれ一生ついて回ります。それを頭の隅において置けれ
ばよいと思います。これは就職活動をすれば否応なく実感することでしょう。

これについてはここに書き込んでいらっしゃるほかの現役東大生の方の意見も聞きたいですね。
東大だけでなく、大学をどう見ているかが如実に答えに出ると思うので、興味があります。
660なななななwp001g.ecc.u-tokyo.ac.jp:2001/01/23(火) 13:23
東大受験にとって国語は鬼門だよね。
わたしは国語90点だったからよくわからないけど本当どうやって取っているのでしょう?
661むむむakasaka-ppp-210-253-108-177.interq.or.jp:2001/01/23(火) 13:25
>>660
皆さんご存知ないかもしれませんが、彼女の読書量は半端じゃありません。
普通の大学生のレベルを軽く超えています。倫理が100点であったことから
わかるように、そちら方面の知識はかなりのものです。
IRCで僕が彼女に影響された部分も大きいですから。
その蓄積が、おそらく国語でも生きているのでしょう。
662おおたけ:2001/01/23(火) 13:28
どこ乗る芋560/800で儲かりますって(わらい
二次で400/440とればね(わらい
厳格症状起こしてるから無理か(わらい
663なななななwp001g.ecc.u-tokyo.ac.jp:2001/01/23(火) 13:30
>661
そんな人なら東大なんて軽く合格できると思われます>むむむさん
学内見てもそこまでしっかりした人ほとんど見ないよ。
664なななななwp006g.ecc.u-tokyo.ac.jp:2001/01/23(火) 13:32
>662
理3以外なら理系だと200点なくても通ると思う。予備校発表の点数
よりはるかに厳しく採点されているはず。
665おおたけ:2001/01/23(火) 13:37
>>664
200/440で受かるとは東大も落ちた物ですね(わらい
厳格症状起こした受験者が沢山いたのね(わらい
つうことで今度こそ出かけますわ・・・・駒場に。逝って来ます。
667名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 13:47
県立高校には460/500とらなければ受からない高校があるが、
だからといって超難関高校というわけでもない。
668おおたけ:2001/01/23(火) 13:51
460/500ぐらいでがたがたぬかさないで下さい。(わらい
私の高校は190/192ですよ(わらい
もっとも,厳格症状を起こした君には無理なは無しですか(わらい
669名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 15:12
age
670童貞京大:2001/01/23(火) 15:12
>>643
すげーな。
671名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 15:58
>670
詐称やめよう。
672名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 15:59
なるほど、国語が出来るようになる為には読書すれば良いんだな。
メモメモ・・
673エリート街道:2001/01/23(火) 16:01
>668
192tteahokavoke
674サンジ:2001/01/23(火) 17:21
>むむむさんありがとうございまーす
学問を学びに行きたいと思うので、ななに、ま、負けない、よ、ように
せいぜい、んー、がんばりたいとおもいます。
再開!!


67517歳。:2001/01/23(火) 21:34
文3の2次はどれくらいとったらいけんの?
200でいいん?わたしも東大受けようかな?
過去問したら170点だったんでいけんのちゃうかと思ったんやけど。
どうです?
676キンタマリオ:2001/01/23(火) 21:38
>675
配点も採点基準もようわからんけん
170なんてはっきりした点数だせんのんじゃ。
ホンマは100点くらいやから気にせんと駅弁いっとき
677名無しさん@1周年 :2001/01/23(火) 21:40
おおたけってライフスペース思い出させるな
678名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 21:42
死ぬぞ?
いいのか?
今なら間に合うぜ?
おい?
聞いてるか?
679nanasisann@1syuunenn :2001/01/23(火) 22:15
ルァイフゥスペゥス
680高2のドキュソ:2001/01/23(火) 23:06
浪人生活7日目
今日も鬱なので学校を休んだ。
俺のいるべき場所は英文解釈のトレーニングだと思った。
これからは毎日2つは読もうと思った。
とにかく鬱だ・・・・。

681むむむakasaka-ppp-210-253-109-97.interq.or.jp:2001/01/23(火) 23:12
テレホあげ・・・・・って思ったら・・・・

>高2のドキュソ
大丈夫か?? 時が解決するしかないのかなぁ・・・・これって。
ここに書けることなら書いてみな。

さて、今日は駒場に逝ってまいりました・・・・
キャンプラとか、部室などをぶらぶらして、マターリしてきました。
歩いている人を見ると初々しくてたまんないっすね(笑
別に変な意味じゃなくて。

今日は僕が見ているNHKの番組を・・・・
1 プロジェクトX
2 10ミニッツボックス

あ、地理の白地図チェックするの忘れちゃいました。はちさん、ごめんなさい。
さて勉強勉強。
682高2のドキュソ:2001/01/23(火) 23:20
模試受けてないから
わからないけど俺はいったいどんなレベルなんだ?
683なな:2001/01/23(火) 23:20
>>648
どうですか、アリストテレスの機嫌は(笑)。
>>652
えっと、怪物って共産主義じゃないんだけどなぁ(病気・笑)。
徘徊しちゃいましょーか。怪物ですから。
ちゅーか気合です。うん。今まで不真面目だったツケ。
>>655
怪物だとか鬼だとかすっげー言われようだわあ。
んー、でもさ、わたし緊張弱いからねえー。うーん。
白地図ね、あれよさげだよね?私は使ってないけど。
実況中継で出てきたことを踏まえて、
それで山川ノートで少しずつ繋げていくってことが良いのでは。
読む度に理解が深まるタイプの本。>権田
実況中継嫌いだけど、権田は良い。
如何に効率よく勉強するか、っていうsmartな方法を日々模索中。
>>658
んー、出口は駄目でした。
要約は良いと思います。社説や問題文の。1割要約。(一番やりにくいらしい)。
で、それをひたすら教師に添削してもらう、と。
かなり、これで全てができるようになります。
>>659
つい最近も「東大医学部卒の医者が淫行条例!」とかで話題になったけど、
学歴ってなんかやっぱついて回るんだなぁと思います。
幾らでも淫行条例でつかまってる奴いるわけで、でも
教師なり上場企業の社員なり、東大卒なり、社会的責任っていうのが
過剰にやっぱ付加されちゃうんだろーなぁと思う。
>>661
んーまー基本はひきこもり2ちゃんねらーですけど(笑)。
>>670
つーか頑張りましたもん!ちゃんと地味に対策したりして。
>>672
私は要約を薦めます。
684なな:2001/01/23(火) 23:24
つーかアロエリーナが私の頭を一日中支配してました(笑)。
685むむむakasaka-ppp-210-253-109-97.interq.or.jp:2001/01/23(火) 23:34
>>683
そうですね。東大に入ってしまうと、それなりの色眼鏡(偏見と
いいかえてもよいでしょう)を持って見られてしまうというのは
ある意味事実かもしれません。東大生といえどひとりの社会を
構成する人間であることには変わりありません。
東大生であることを自覚していい部分と、それを取ったひとりの
人間として、自信をもたなければならない部分があるのではないでしょうか。
それはどこの大学にいても変わらない気がします。

>>684
アロエリーナネタはCMがソースらしいですが、見たことないんですよね・・・
最近チャンネル占有率の七割がNHKだから・・・・見たい。
686高2@一瞬:2001/01/23(火) 23:42
>>680
なんか深刻そうだな。って俺も学校サボったけど。
>>683
現代史は弱いんだよなー。
世界史・日本史両方やってて大丈夫?
万国のプロレタリアート団結せよ!
687なな:2001/01/23(火) 23:47
>>685
つーかほんと、まわりまくってます。助けてアロエリーナ!
>>686
現代史はねー、一年ごと丁寧に、が鉄則かな?
世界史来年、取らないのに予備校なり塾の授業取るっぽい(笑)。
んーでもセンター世界史といたらそこそこできたしー。
ってしゃかいマニアじゃないですよ(笑)。
現在に至るまで全ての社会の歴史は階級闘争の歴史である。(有難う・笑)。
688高2:2001/01/23(火) 23:47
最近ノブナガ居ないよな。
689なな:2001/01/23(火) 23:48
>>688
勉強してるみたいだね。わたしもしなきゃー。
690名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 23:51
>>672
ふー。読書ってどんなの読めば良いのよ?
691名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 23:52
現代文に載ってるような評論。
692名無しさん:2001/01/23(火) 23:53
アロエリーな!
693なな:2001/01/23(火) 23:53
なんか前、ひたすら過去問で読書してるっていう人がいたけど
それ効率的かもしれないと思う。お勧めはしないけど。

術語集とか?気軽に。ゆーじろー!
694名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 23:55
>690
チクマ書房からでているナントか教養の国語みたいなヤツー
695オニオン先生:2001/01/23(火) 23:56
>>693
さすがにディスクールは勧めないか(w
696なな:2001/01/23(火) 23:57
>>695
む(笑)
オニオン先生的には何をすすめますの?
697名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 00:01
>>680
そんな事やってるかぎりドキュソから抜け出せません(きっぱりと
698名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 00:03
>693
君は誰のどんな国語の問題集つかってるの?
699名無しさん:2001/01/24(水) 00:05
>690
零度のエクリチュール
700なな:2001/01/24(水) 00:07
>>693
塾の課題、学校の国語教師から薄い問題集をひたすら(評論選集みたいなの)、
あとは授業で解説したものの要約は絶対やるってことだけです。
>>699
テクストの快楽!
701699:2001/01/24(水) 00:09
受験に役立てるだったら、こっちかなと。
表徴の帝国、明るい部屋とかも面白いけど(笑
702なな:2001/01/24(水) 00:11
>>701
バルト萌えー(笑)
703オニオン先生:2001/01/24(水) 00:13
>>696
う。
おいらは受験の時、国語と英語は「受験勉強」としては
何もしなかったから、参考書とかはわからないけど…

ただ、センターじゃなくて2次試験を視野に入れた上で
「国語ができるようになりたい」と思うのであれば、
読むだけじゃなくて「書くこと」、というのを意識してもいいかも。
読めてるのに伝えることができてない、という人は実は多いと思うし、
大学に入ってからも避けて通れない問題ではないかと。

逆に、「書いて、人に伝える」ことを意識するようになると、
文章の読み方や捉え方も変わってくる。
その意味では、ななが>>683で言ってる
「先生に添削して貰う」というのは、面倒くさいようで
実は非常に良いトレーニングだと思いますです。
長文失礼。
704高2のドキュソ:2001/01/24(水) 00:23
みんな
頭よくっていいなぁ
俺もがんばんないとなぁー
705なな:2001/01/24(水) 00:24
>>703
国語も英語と同じで、やっぱやっただけできるようになるし。受験レベルなら。
「読むこと」じゃなくて、書いて「表現すること」ですよね、求められているのは。
添削は先生の信頼度にもよりますが(苦笑)。
なるべくなら予備校教師の方が信頼できると思います。受験的には。
706むむむakasaka-ppp-210-253-108-99.interq.or.jp:2001/01/24(水) 00:41
受験的に何を?? っていうと困りますよね。実際。
自分に興味がある本を実際薦めてしまいますし。

中村雄二郎は個人的にもお勧めですが。好きです。
「臨床の知とは何か」→これを受験時代勧められたなぁ・・・・
「術語集」「術語集II」「哲学の現在」「共通感覚論」
などを持っていますです・・・・
707オニオン先生:2001/01/24(水) 00:41
>>705
そそ。
「読むこと」は必要条件にすぎないのに、「読解問題」という言葉に
惑わされて「読めればいい」と思いがちな気がします。
センターみたいにいつも選択肢があれば楽なんだけどね。

…などと偉そうな事を言ってみても、おいらが自分の文章力の無さに
気付いたのは大学生になってからなのですが。あう。
708むむむakasaka-ppp-210-253-108-99.interq.or.jp:2001/01/24(水) 00:44
確かに東大では表現力が問われます。
問題から読み取ったことを問いに合わせていかに自分で再構成
していくか・・・・・そこに核心があると思います。
読み取ったことの感想を書くなり、要約するという作業は、
それなりに意義があることでしょう。
僕がやっていたことは、国立私立に限らず、記述系の問題を
要約して、問題も解いて、添削してもらっていたことです。
709むむむakasaka-ppp-210-253-108-99.interq.or.jp:2001/01/24(水) 00:48
今度東大の問題でも持ってきましょうかね。
ここで皆で考えるっていうのもいいかもしれません。
表現することの難しさって、文字だけで戦うここだからこそ
わかる世界かもしれませんし。
710701:2001/01/24(水) 00:50
東大の問題って、なんだか傍線部の言い換え問題みたいな感じがする
から読解力重視って感じがしますけれど、どうなんでしょうね?
回答欄のサイズ的には、簡潔な表現力が必要って感じもしますが。
文章力ってことだったら、私大の小論文の過去問とかがお薦めです。
文3の駄目人間の言うことなのであまり当てにはなりませんが……
711むむむakasaka-ppp-210-253-108-99.interq.or.jp:2001/01/24(水) 00:53
過去門を最近見ていないから、なんともいえませんが、
文章で言っていることは手がかりになるわけですから、
傍線部の言い換えなども入るのはやむをえないことでしょう。
それをいかに問題の意図にあわせて再構成するか・・・・
それが求められているのだと思います。
712名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 01:21
age
713先輩:2001/01/24(水) 04:52
>>1

学校から配られた教科書、問題集、参考書を何回もやりなさい。
休み時間前に英語・古典などは虎の巻を使って、訳や書き下しを写すといい。
理系の授業はかったるいからその授業の教科書や傍用問題集をやる。
歴史などは先生の講義に集中しましょう。(教科書は受験期に纏めとして読む)
それを卒業まで持続できれば余裕を持って合格できます。

#ま、国語だけは添削をやった方がいいけどね。

>>664

そんな点数必要無い事は保証致しますです、ハイ。
160/440で理V、文T以外は合格可能です。
東大受験生は想像以上に学力が低いと思っといてください。

>>685

余所の釜の飯を食うと東大なんぞたいして意識されてないのが判ります。
卒業年度は言わないけど、私は阪大に学士入学しましたから。
あっちの方にはあっちの方の価値観がありますんで。

文系の事情は知らないけど理系は*できるかできないか*が明瞭ですから、
雰囲気で「あの人切れる」などとは言って貰えませんよ。
東大出ても駄目な奴は駄目です、きっぱりと。
そして・・・駄目な東大生は殊の外多いようですねえ(笑)
714はち:2001/01/24(水) 07:01
白地図、上でななさんからURLを教えてもらったところのやつをコピーしました。
でも見てるうちに、石炭は黒ペン、石油は茶ペン、レアメタルは金ペン……とかに
したいなーとか思うようになってきて、ペン買おうか迷ってます、0.3。
今まで筆箱の中にはシャーペン1本、ケシゴム1個、定規ひとさし、赤ペン1本し
か入って無かったので、何買うかもわかりません、ふう。
まあテキトーに5、6色買うつもり
です。

権田実況中継、1回目読み終えました。
が、あんまり頭に地名とかは入ってません、というか入れてません。
まずは理論とか、そういうところから攻めていくつもりです。
センターは細かい地名とかの重要度は低いですし。
これからは、各国別地理ノートと地誌別になっているセンター用実況中継を使って
白地図にまとめて行きたいと思います。
まあそんなところかなー、あっ、実況中継は基本的にキライだけど(紙が……)、
この地理と古文文法はお世話になりました。
まあ、古典は他は駿台関谷の3冊ですけど。
715名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 07:27
>>680
とか何とか言って実際に学校いってるし。
716なななななwp002g.ecc.u-tokyo.ac.jp:2001/01/24(水) 11:17
>713
本当にそうなるでしょう>160で合格
あの教官の方々が予備校のような甘い採点基準にするとはどうも思えない。
717名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 11:24
東大教官の英語採点は日本語にまで立ち入って厳しいし、数学も
辛めだというから160点といっても模試の210点くらいのような
気がするが。
718高2@一瞬:2001/01/24(水) 16:54
うわー。すっげーさがってる。あげとくかー
71970年代:2001/01/24(水) 16:58


東大に入って、いい人間になりたいです。

720名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 17:06
うーん、要約ってそんなに効果があるものなのか・・
721名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 17:09
>720
必要ねーよ。いらねーよ。つーか俺にはできねーよ。
722サンジ:2001/01/24(水) 17:11
日本史が酷だ〜付けが回ってきた
皆さんどうやって勉強しました?
教科書、実況を読んでるんですけど
(1問1答やってたんですけど、止めてとりあえず読んでます)
東大に入って、軌道を修正するぞ!再開!
723名無しさん:2001/01/24(水) 17:17
>722
代ゼミ竹内の単科とれば?
724名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 17:32
>>709
持ってきてください。
725名無しさん:2001/01/24(水) 17:44
駒場はいい雰囲気
726名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 19:06
age
727高2:2001/01/24(水) 19:53
要約って添削してくれるような人が居ないからな〜。
728はち:2001/01/24(水) 21:13
今日代ゼミにトップレベル模試の申し込みに行ったんだけど、「締め切りました」
って言われました、はあ。
来年のタダ講義計画が……はあ。
729明治2:2001/01/24(水) 22:06
明治大学生です。ここのページ見てたら
東大にいきたくなってしまいました。
いま21歳です。単位も余りとれていないので確実に
1年多めにいかなけえばなりません。
来年東大を受験してみようと
思ったのですが、在学のまま受験とかできるのでしょうか?
22からの東大生はだめですか?
助言していただきたいです。当時の偏差値は67ぐらいでした。
当時のセンターで4科目ですが90%でした。
よろしくおねがいします。
730なな:2001/01/24(水) 23:07
>>706
受験的に読んどけーっていうのは難しいですよねー。
教養文庫系ー。っていうのかしらん。
京大だと擬古文っていう曲者が。
古文よりも読みにくいけど、個人的に好きなので読んでたら
塾のチューターに「京大志望だっけ?」と言われた(笑)。
>>707
「表現」するための「読解」であって。
うーん、私も偉そうなこといえないんですけど。
確か小林秀雄の娘が父親の文章がでたときに、
本人に答えを聞いたかなんかしたら、テストの解答が
間違ってたらしいですね、本人的に。
>>708
東大の表現力を求めるあの問題の形式、嬉しいです。
なんか、頑張るぞって思います。
全ての教科にあんなに表現力と論理性を求めているなんて
最低最悪最高(笑)。
>>709
んー(笑)。
>>710
日本史とかは思ったりもしますがー。
でもいえるのは論理性を問われてるってこと。だと思われます。
小論文といえば。
SEGから出てる難関小論文(あやふや)位かなー真面目にもってるのは。という。
あとは東大後期の問題。解いてないですが(目通しただけ)。
>>713
余裕で、ですか。それが「できれば」なぁ(笑)。
といっても、真面目に聞いてるつもりですがーあ。理系科目も。
採点基準が出てないからあくまで憶測ですよねー。
今回からそれが開示されるんですっけ。うーん。
後輩になれるといいなぁ(笑)。
>>714
あ、奇麗に印刷できた?って自分もしろよって感じだけど(笑)。
私も0.3ミリ好きです。うん。
あんま色使わないけどやっぱある程度入ってるかな?
オンナノコですものー(上野千鶴子に怒られちゃう・笑)
つーか随分質素だねぇー(笑)。
あの紙さー安っぽいよね!全体的にもさ。
つーかあれで覚える必要ないよー。と思う。>実況中継
なんとなく覚えといて、後で一気に出てきたのを重点的に覚えるように
しているつもりです。うん。
古典文法はねー、日栄社のとか文法大好きなので(笑)、
薄い問題を3,4冊やったかな?
駿台はねー字体が駄目なのさ(笑)。
>>720@`>>721
んー、「私は」ですけどね。
でも薦めて実際にやった友達は、国語が取れるようになったって言ってます。
>>722
教科書、併用のノート、一問一答、
どっかに書いた気がしますが、
>>723
神主の彼だっけ?(笑)
超速!の文化史はかなり良いと思いましたが。
>>725
あー駒場ー(笑)。
>>727
学校の現代文の先生、とか。如何でしょう。ですのー。
塾の先生は良いです。やっぱ受験のプロ。
それでも駄目なようだったら。
新聞だったら出典をリンクしてー、要約を書いとけば
親切なかたがたが指摘してくれるかもしれない。ですの。
>>728
え!友だちまだ申し込んでないー(だりー)とか言ってましたが?(笑)
どうすんだー(笑)。
731高2のドキュソ:2001/01/24(水) 23:13
浪人生活7日目
今日はしかたなく学校に行く
0時から勉強するよ
英文解釈のトレーニングでもやるか
福山雅治のでてるドラマ見て感動しちまったよ
でも昼寝したからさっき起きたよ・・・。


732オニオン先生@試験前夜:2001/01/24(水) 23:19
>>725>>730
駒場の雰囲気
国関・相関:緊張感アリ
超域文化:怪しげ
地域文化:マターリ
理系:何処にあるの?

前期課程は「フツーの大学」って感じだと思う。
733はち:2001/01/24(水) 23:21
>>730

すげーレス(笑)
うむ、学校のプリンタ使ってそれを拡大コピー、うまくできました。
でも、基本OSがwin3.1で、パソコン自体も遅い遅い(笑)
今日ペン買ってきたんですが、10本で2000円超とは……ふう。
鉄鉱石とか石炭とか石油とか塗りまくってやる。
んですね。<実況中継
なんか、暗記系には各国別地理ノートが最適かなー、って。
オレンジのペンで書いて、赤シートで透けるようにしながらやっています。
これに詳説地理ノートでもやったらセンター試験では敵無しだと思います(笑)
734はち:2001/01/24(水) 23:24
あー、補足ー。
古文はまず、文法を望月実況中継とステップアップノートで大体仕上げて、そこか
ら平行して実戦トレーニング600をなめらかに暗記。
それから古文解釈の方法ですね。
でも古文はできても漢文死亡&現代文苦手だから国語自体はそれほど点は取れない
です、はあ。
735高1信長:2001/01/24(水) 23:27
うす。
実はまだ迷ってるんです。
学校で地理、世界史、日本史、、、、、
どれとればいいか。
最初は地理とってたんですけど、コレが最後の選択なんです。
2科目勉強するんで、学校では、どれがいいかと。
個人的に日本史する予定でしたが、この頃世界史も和田式書きなぐりノートを実践して流れがつかめるようになったんで・・・
どれを授業でとりどれを自主的に勉強すればいいと思います?
予備校は春からです。
736オニオン先生:2001/01/24(水) 23:38
>>729
別にいいんでない?
「在学しつつ受験」て要するに仮面浪人と同じなわけで、できるはず。
年食った東大生も少なくないし、珍しいものではないと思われ。

>>735
「楽」と言われてるのは「世界史・地理」だけど、
結局一番効率良く勉強できるのは自分が面白いと感じた
教科なわけで。難しく考えすぎない方がいいのでは?
「コレが最後の選択」と言ってるけど、そんなことはないっしょ。
本番の3ヶ月前に科目変更する人もいるし。
願書出すまではいつでも変えられる…。
737文一の魔女:2001/01/24(水) 23:54
こんばんはっす。
久し振りに信長君がいるやー。おー。
一般的にポピュラーなのは「世界史・地理(+地学)」ですね。
んでもまあ、オニオン先生さんの仰る通り、興味が持てる科目のがいいと思います。
自分的にどれも大差無いのであれば、
確実に点取りにいくなら世界史・地理。
暗記はあんまり、っていうんなら日本史・地理。をすすめておきましょう。一応ね。
ただし、東大日本史は適性に関わる要素が多いような気が。
要約力や表現力が備わっていればかなり楽だと思うんだけどね。
738なな:2001/01/24(水) 23:57
>>732
わたしも東大入れて希望通ればずっと駒場なんですよね、そういえば。
>>733@`>>734
私は基本的に塾の予習復習メインなのでなんともいえないんだけどね。
漢文はすぐできるようになるってー。楽しいし。
>>735
世界史+地理が王道だよね。
多分来年、1週間に1時間(90分)位、世界史受験で使わなくても
どこかで授業とるかもー。教養っていうかー。
まー先生にもよるんじゃない?担当する。これかなり大きい。
739文一の魔女:2001/01/24(水) 23:59
うんうん、漢文は楽しいさ♪
740fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/24(水) 23:59
>>738
世界史は荒巻さんいいよ。
741fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/25(木) 00:01
>>738
ってか、昨日ログ見てたら http://www.din.or.jp/~picky/ が出てて
アクセスしてみてやってみたけど、結構使えるかも、いいもん教えてくれてさんきゅ。
742なな:2001/01/25(木) 00:04
>>737@`>>739
結局社会全部やってる気がする(笑)。社会マニアじゃないのにー。
公民は「常識だしなー」とか思ってやってみたり。
現社の知識は地理に応用できたりしますがー。うーん(笑)。
説話ばっかで説教くさいですけどね(笑)>漢文
わたしはみんなが好きくないという、漢詩が好きです。李白ー。
>>740
えっとー東進?ですっけ。ありゃ?
なんか無料ですよねー。大手予備校、ほぼ学校の名前で無料にしちゃて
経営の方が心配になってきます(笑)。<ヨゼミとか特に。
あと、英語得意なら後期はわりと勝算あるかと。
743なな:2001/01/25(木) 00:06
>>741
今やってます(笑)。
いえいえ。まだまだありますが。ふふ。
出し惜しみじゃなくて面倒なんだもーん(笑)。
744高1信長:2001/01/25(木) 00:09
みんなありがとう。
結局授業では世界史のほうがいいですか?
理科選択は無論地学してますよ。
やっぱ授業ではちりかな?うーん。
明日(今日)までに提出しないといけないんです。


あと、みなさん単語どうやって覚えます?
単語は単語で?それとも、野口氏、和田氏が進めている文で覚えてますか?
1400終わったらDUO(CD付)かおうと思いますがどうでしょう?
745はち:2001/01/25(木) 00:10
うーむ、ここ2、3日地理しかやってない。
つーか、面白いぞ、地理(笑)
漢文なー、早覚え速問法を買ってきて一回流し読みしただけだから全然定着してな
いです。
うーむ、そろそろやらな。
746文一の魔女:2001/01/25(木) 00:10
>742
学校の勉強で、唯一予習をちゃんとやってたのが漢文だった。
私も漢詩のが好きでしたよー。ただし読むだけなら、だけど、ね。
アリストテレスの御機嫌相変わらずで、頭抱えてます(苦笑)


747名無しさん:2001/01/25(木) 00:15
>745
日栄社の薄っぺらい奴を3冊やれば、取りあえず抵抗はなくなると思う。
748高2のドキュソ:2001/01/25(木) 00:16
ということで
勉強してきます。
1時過ぎにまたきます。
749はち:2001/01/25(木) 00:17
>>747

ほう、あの薄いのでもオーケーですかね。
まあ、漢文にもそんなに時間割けないし、そうしますか。
あと2回ほど早覚え通読したら移行してみます。
750文一の魔女:2001/01/25(木) 00:17
>748
うす。頑張れよー。

私もシケプリの続きやろ…
751なな:2001/01/25(木) 00:19
>>744
好みだと思うけど(それに尽きる)。
中学受験で社会やったので、私はやっぱ日本史で
それにいまだに助けられるけど。まじで。
DUO!わお。仲間ー。
CDは復習用をひたすら同じように暗唱する。同じはやさで。
私はノートに全文写して(左英文、右訳)<復習用についてくるサイズのがきにくわなくて
それを眺めたりします。読みながら。もー暗記してるよ、大分(笑)。
つーか私はそれで覚えてはいない、かな。
学校でやったり、あと今まで覚えたのをあくまで単語集は
「整理する」ものだからねぇー。2001しかり。
リンガメタリカは慣れの意味もあるけど。まーがんばれ。
CDはあったほうがいいです。
>>745
私も地理病にかかってた、一時(笑)。
句法の問題集やって定着させた方がいいかもねー。
私もはや覚え使ってます。
>>746
漢文の予習!ひぇー。英語くらいしかしてないなー。予習。
アリストテレスのご機嫌は、多分どうにもなりません(笑)。
752fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/25(木) 00:22
シケプリか・・・高2までは試験前コピーしてたな(笑)
コピーしただけで満足してた。それに気づいた高3からは
コピーさえしなくなってたけど(笑)
753はち:2001/01/25(木) 00:22
>>751

地図眺めてるだけで時間過ぎちゃいます(笑)
句法ですか、まあ早覚え+問題演習で3年までにはなんとか克服したいですね。
754高1信長:2001/01/25(木) 00:26
あのみなさん定期・実力前は、やっぱその勉強したほうがいいですか?
それとも、あえて自分の勉強したほうが良いでしょうか?
ななさんは、定期前楽なんすよね。
755名無しさん:2001/01/25(木) 00:29
>750
アームソン『アリストテレス倫理学入門』(雨宮健訳)が岩波書店
から出ています。
ってもう遅いか……。
山本のテストはのりがよければ突破できますよ(笑
756はち:2001/01/25(木) 00:29
>754

自信のある科目はぶっつけ本番、無い科目(生活一般とか保健体育とか)は一夜漬
け、かな。
まあ目標30点でも良いんじゃない?
授業中内職とかしてて30点(まあ普通それより上だろうけど)とかだったらダメ
ダメだしね(笑)
757なな:2001/01/25(木) 00:29
>>752
私のノートは出回ります。なんか性格的にきっちりとっちゃうので。
なんか知らない子まで持ってたりして(笑)。
>>753
地理マニアだ!(笑)
句法はまー一週間あればマスターできるんじゃん?がんばれー。わたしもやろうー。
>>754
赤点とんないよーにね(笑)。
つーかみんな効率悪すぎ。授業は授業でおわらしちゃえばいいじゃん。
私は塾に時間取られるし、テストだからって生活かえるの厭なんで
暗記科目はまー前日2時間くらいやったりするけど。
だからテスト嬉しいです。はやくかえれるし。
758文一の魔女:2001/01/25(木) 00:36
>752
わかるわかる。
私の場合、1学期はシケプリ貰えた事だけが嬉しくて、結局殆ど見なかった(苦笑)。

>744
一般にリスト式(いわゆる普通の単語集)は、短期記憶には効果的らしい。
だから、試験直前にさーっと通すにはいいと思うけどね。
ただ、あくまで短期記憶に、なんで、忘れやすいのも確かだけど。

暗記ってのはねー、目だけでやっても効率悪いよ。
口に出して発音したり、自分の手で書き出したり、五感をフル活用すること。
759はち:2001/01/25(木) 00:41
>>757

1週間!?
できるかなあ(笑)
まあのんびりやるとしても3年前には終わりそうですね。
そしたら定期的なチェックと適当な過去問かあ……ふう。
でも考えてみると一番やった分量が繁栄される強化なのかも。
760文一の魔女:2001/01/25(木) 00:43
>754
試験勉強かあ。基本的に学校の授業は聞いてたからなあ。
ななさんも言ってるけど、そっちのが絶対楽なんで。
ただ、数Vとか保健とか家庭科は内職しまくってたけど。
赤点取らない程度にほどほどにやればいいと思う。うん。

>755
いえいえ、そんな。情報ありがとうございます。
ノリですね、了解しましたー(笑)。
761高1信長:2001/01/25(木) 00:44
>>757 俺もこの頃授業真面目にしてます。

>>758 結局魔女さんはどうしてました?英検1級の極意俺に叩き込んでください。
英検準1級受ける時どんな参考書または、勉強したましたか?
762なな:2001/01/25(木) 00:48
>>758@`>>760
単語のときは、実際に声に出すのは鉄則かと。
絶対楽ですよね?ねー。
っていうか他のやる気しないんですよー。よほどのことないと。
>>759
日栄社の句形のだったら20日でおわるよー。
つか漢文はすぐできるようになるし。やらなきゃ損だよー。
>>761
英検準1級、厳しいようだけど無理なような。
まず2級うけてみなー。厳しさを知る筈。
2次のかもほんと、動転するし、英語得意でも辛い。
私は通ったけど、合格率7%だそーだ。
763オニオン先生:2001/01/25(木) 00:50
>>760
山本先生ってあの「ホトケ」の山本先生のことでしょか。
「聖書の言語を越えて」とかの。
もしそうだったらなんとかなるでしょう…多分。
764高1信長:2001/01/25(木) 00:51
ななさんやっぱすげー。
実は、ななさんに影響されて受けようと思ったんだよ。
いつ受けたの?
どんな勉強しましたか?
765はち:2001/01/25(木) 00:52
>>762

うーん、じゃあ明日からは地理+漢文やるかー。
いつもどもね。
なんか良い刺激になって勉強がはかどる気がします(気だけ?)
では寝ますー。
766オニオン先生:2001/01/25(木) 00:58
>>762
日栄社の教材は手頃でいいよね。
国語の教材、あれだけは持ってますです。

英検て上の級になるほど値段が上がってくのが
やる気を削ぐんだけど…おいらだけかな…
767なな:2001/01/25(木) 00:59
>>794
運もかなり作用してると思われますが。うーん。
高2だよー。今年度。受けたら受かった(笑)。
勉強は適当に問題集買って、やってみたけど。1冊。
あとアルク社の対策がいいっていうけどね。CDつき。
>>765
んーまーもうすぐいなくなるけどねえ(笑)。
べんきょーってことで。ななしさんに戻ります。
768なな:2001/01/25(木) 01:00
http://www.eiken.or.jp/
ちなみに英検のサイトはここ。
769文一の魔女:2001/01/25(木) 01:03
>信長君
英検に関して言えば、文法さえ出来ていればあとはひたすら単語でしたが…
受験英語の場合、寧ろoutput能力が大事だと思います。
東大英語ではリスニングばかりに目が行きがちかも知れませんが、
一番大事なのはやはり読解力と解答表現能力です。
とにかく出来るだけ多くの英文に目を通し、慣れること。
マニアックな単語やややこしい構文はさほど必要ないので、
自力で大まかな意味は何となくわかる程度の英文を
辞書を片手に、数多く読むといいと思います。
それから、英作。
自由英作はどうしても添削してもらう必要が出てきます。
春から予備校に通うとのことなので、自主的に問題を解いて持っていくといいでしょう。
覚えることを覚えたら、後は試験の勘を養うのが大事という訳です。
読むにしろ書くにしろ、問題に数当たることにとってのみわかってくるものがあるはず。
これは他の科目でも同じことです。全体のバランスを考えつつ、実戦に時間を注いでいくこと。
770高1信長:2001/01/25(木) 01:06
>>768 リンク先ありがとう。
俺も勉強しよう。
あー生徒主張でタモリについて言うけど原稿おわってないや。
771文一の魔女:2001/01/25(木) 01:07
>763
山本先生って仏なんですかー。おお。ありがたやー。
英検、散財しまくりです。1級だけでも5500円×7回で…うわあ。
払うのは親ですが(苦笑)。
772高1信長:2001/01/25(木) 01:11
>>769 すごい参考になります。ありがとう。
その、なんていうか魔女流単語の覚え方ってあります?
773オニオン先生:2001/01/25(木) 01:12
>>771
んー、おいらの考えている山本先生であれば、
生きとし生けるもの全てに単位をあげたいと仰せられた御方。
ありがたやありがたや。
774なな:2001/01/25(木) 01:12
>>769
英作というか「条件英作文」だからまだ気が楽だけど。
構文フェチにはたまらないという(笑)。
さーがんばります。
>>770
その原稿、英語で書けば?(笑)


じゃー勉強に戻ります。
775名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 01:13
フェチフェチフェチフェチフェチフェチフェチフェチfyテbン
776名無し:2001/01/25(木) 01:17
河合の直前東大プレっていつですか?
HP見たんだけど..
777高2のドキュソ:2001/01/25(木) 01:23
ただいま
778文一の魔女:2001/01/25(木) 01:27
>772
魔女流ですかー(笑)。うーん。
まず単語集の知らない単語をチェックして、
ルーズリーフを4分の1に切って、それをさらに縦に半分に折って、
左に知らなかった単語、右に訳を書き写して、持ち歩くとかやってました。
何かななさんが原稿英語で書けばって言ってますが、それ、いいっすよ(笑)。
いやまじで。私は中2の終わりに、和英をひきひき英語でラブレター(!)書きました。
日本語で書くのが照れくさいって理由で。読めないって突き返されたけど…
あと、母親と喧嘩して東大受けるのやめろって言われた時、
英語で嘆願書(?)書いてやりました。母親、喜んでた(笑)。
まあこんな風に、いらんことにも英語を使ってみるっていう。
勉強じゃなく趣味でやってるって思えば、楽しいもんですよ。

>773
山本巍先生で合ってますよね?本当にありがたやー。
それにしてもその発言、すごい…さすがというか。
779セ83%:2001/01/25(木) 01:46
はじめまして。
東大2次うけます。不安です。国語が不安です。
数学も微妙に不安です。みんなは不安じゃないのですか?
点数の配分も微妙だし、確実に自信があるのは
国語の漢字だけです。あれはなぜ毎年かんたんなのでしょう?
不安で仕方ありません。
塾もやめて1人で勉強しています。塾にいると
東大をうけることに対してプレッシャーを
かけてきたり宣伝に使おうとしてきて
厄介でした。今の睡眠時間は3時間ぐらいです。
3じかんですっきりです。点数の配分知っているかた
いましたら教えて下さい。2次の過去問は
漢字は全部正解で残りの全教科の問題の半分が正解しています。
本当にこれでいいのでしょうか?
センターは国語と数学2で足を引っ張られてしまい
83%でした。
780高1信長:2001/01/25(木) 01:50
>>778 ありがとう。ということは単語単語で覚えたんですね。
つまり、文でおぼえなくても東大に受かるということが実証されました。
DUOはななさんのやりかたで、魔女さんのも参考にしたいんですが、単語のカードにかくのもいいですよね?
そもそも持ち歩く時は束ねたんですか?
ホチキスでとめたりしました?
だってばらばらになるじゃないですか。
すいません。素朴な疑問です。
781名無しじゃい:2001/01/25(木) 01:56
>>779
もうちょっと言いたいことを要約してくれ。
782>780:2001/01/25(木) 01:58
もしも、単語を一気に覚えてしまいたいなら、分からない単語を
エクセルかなんかに打ち込んで、毎日印刷して単語の意味を書いていく
と良いです。で、もう覚えた単語はリストから消していけば、
ターゲット1900くらいなら、2〜3週間でクリアできます。
783高1信長:2001/01/25(木) 02:02
エクセルよりワード派・・・・
784名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 04:51
逝くぜ東大
785名無しさん一周年:2001/01/25(木) 05:27
東大の皆さんと知識のある人に質問があります。
レスを読ませていただいたところ
東大は世界史地理がポピュラーのようですが
入学したあとにこの教科関係してくるとかありますか?
前読んだ本に政治家や法律家になりたい人は世界史が有利
見たいな事が書いてありました。世界的に考えられる
ようになるからだそうです。
786(゚д゚) :2001/01/25(木) 05:41
東大行くぜ、ゴルア
787(゚д゚):2001/01/25(木) 05:46
今日もマジベンするぜーー
788名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 06:02
高2のドキュソは東大なんて始めから行く気ないんだろー。
そんな感じするー。
後期しか受けないなんてー。
789名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 07:55
行くぜー!
790:2001/01/25(木) 08:16
791名無しさん:2001/01/25(木) 09:36
文一のボーダーは
550点中何点?
792むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/25(木) 10:19
皆さん、おはようございます。
一日見ないうちにこんなにレスが・・・・(笑
以下は僕なりの考え方を紹介できるものにレスをつけます。

>>729
オニオン先生が繰り返し述べておられることですが、
全然恥ずかしくありません。学ぶ意欲があれば、どこの大学に行っても、
それなりにやっていけることでしょうから。
ちなみに今僕が受けている法学部の授業では還暦をとうに超えた方も見
かけます。歳は関係ありません。
センター4科目とは・・・・英・数・国・社会一科目ということでしょうか??
それで90%いけるのであれば、基礎は固まっていると見てよいでしょう。
その部分を維持しながら、センターよりレベルの高い記述式の問題に手
をつけるようにしていってもらえればいいと思います。

このスレで繰り返し言われていることですが、基礎に立脚した表現力が問
われますので、その練習が大切ですよ。苦手な科目などをおっしゃってい
ただければ、さらにレスが付けやすいと思います。
793むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/25(木) 10:27
単語については文一の魔女さんが信長君にレスしていますが、
あえて付言するとすれば・・・

文法があれば単語力というのはまことにその通りだと思います。
もちろん文法というのは構文も含みます。
僕も基礎英文法問題精講をやったあとは、ある英語長文の教材
(マニアックなのでここには記しません)を読めないなりに意味を
取っていって、わからない単語をターゲットで引く・・・・
そこに出ていた単語は確実に覚える・・・・という作業をしていました。
構文的なものは予備校で補っていたといえるでしょう。

ある程度の力がつけば、後は場数といっても言い過ぎではないか
もしれませんね。長文を読む力は。
読む力がつけば、東大の型にあった問題演習を積み重ねれば済
む事だと思います。
794むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/25(木) 10:35
>信長君へ
確かに英検2級は辛かった・・・・・なんだかんだ言う前に受けてみて、
厳しさを知ってください。

あと、現役なら授業はきちんと受けてくださいね。みなさん。
特に社会科目は文系ならなおさら重視すると良いと思います。
早いうちにそういう姿勢を身につけておけば、後が楽です。

>>791
僕が受けた頃はセンターが110点でしたが、あまり気にしていませんでした。
2次に限って言えば、220/440などと聞いていました。
5割取れればいいの??とお思いでしょうけど、なかなかこれが・・・(笑
795むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/25(木) 10:46
>>785
あなたは法学部に行きたいのでしょうか?? よくわかりませんが。
法学部であれば日本史より世界史の占める割合のほうが大きいと思います。
(日本史をないがしろにしろといっているわけではないのであしからず)

西洋のアンシャンレジーム期から近世の市民革命に至る流れを頭に入れてお
くだけで理解のどあいがちょっとは違ってくると思います。
基本的な理念であればあるほど、世界史的な知識が役に立つのではないで
しょうか?? 現に僕は東大に入ってから本を余計に読む羽目になりましたが。(笑
けどそれは楽しかったのでよし、と。

オニオン先生も述べておられますが、世界史地理は一番効率的と
いわれます。僕もそういわれてきました。しかし日本史の先生の影響で、
結局日本史と地理にしました。彼のおっしゃるとおり、最終的には好きな
科目を選べばいいと思います。
796むむむakasaka-ppp-210-253-108-223.interq.or.jp:2001/01/25(木) 10:58
これが過去ログに対する最後のレスです。

>>779
睡眠時間3時間ですか・・・頑張っていますね。その意気です。

確かに不安な気持ちはわかります。僕も浪人したときには、
不安で不安で、あまり受かる気がしませんでした。東大模試でも
基本的にB判定ばかりでしたし。確信は持てませんでしたね。
センターが83%であれば、それはなおさらのことでしょう。

しかし、あなたの場合は、東大の過去問で半分できているという
ことがかなりのプラス材料であると思います。
上でも書きましたけど、文一でボーダーは僕のときは半分の220と
言われてきました。誰に採点してもらったのかはわかりませんが、
(あと配点にもよりますが)それだけできるのであれば、安心しろと
は決していえませんが、ちょっとは自信を持っていいのではないで
しょうか??

僕なんてそんなに取れませんでしたよ〜。マジで。
ここのスレッドの方は基本的にできる方ばかりなので、不安になるかも
しれませんが、今から本番までの間に、基礎をしっかり見直して、
弱点を見直す作業を繰り返してください。僕の言えるのはこれだけです。

配点はわかりません・・・・・ごめんなさい。
模試などを参考にしてみるのはいかがですか??

あともう少しの辛抱です。東大受験生の方、頑張ってください!!
さて受験生に負けず僕もマジベンするとしますか・・・・・
皆さん、お互いに頑張りましょう。ここからは消えます。
今夜もおそらく来れないでしょう。もし来たら相手してやってください。
798名無しさん:2001/01/25(木) 13:43
age
799むむむさんありがとう:2001/01/25(木) 16:06
age

800七誌:2001/01/25(木) 18:44
東大に行くために仮面浪人もしくは編入試験受けた方っていらっしゃいます?
801 :2001/01/25(木) 18:47
>>800
早慶には仮面がゴロゴロいる
編入はないよ
802文系浪人:2001/01/25(木) 19:37
私立の願書を出さないことにした。自ら退路を断つことがこんなに辛いこととは……。
しかし集中力は確実に増す。
803名無し:2001/01/25(木) 20:00
ななさんって受験生ネットにもいったことあるでしょ?
804高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:10
浪人生活9日目
今日も学校休んだぜ
だけど勉強は久しぶりにしっかりやったよ
なんか英文解釈のトレーニングが簡単に見えてきたよ
805高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:14
今日は誰もいないのかな?
806はち:2001/01/25(木) 23:17
ねみー。
地理はアジアなら大体自信ついてきた。
3ヶ月計画で頑張ろう。
漢文はとりあえず使役と、日栄社の基本ノートの最初のほうだけ。
807高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:20
今いくつだっけ?
808はち:2001/01/25(木) 23:21
高校2年生だよ。
ふう、なんか微妙な時期だねえ。
809高1信長:2001/01/25(木) 23:22
集中してるときって自分「なんで集中してんの?」と自問自答したり雑念妙に沸いてくるのは俺だけ?
そんなこと考えるな。と思えば思うほど考えて集中力がとぎれる。
このままじゃ、東大どころか専門学校も落ちるな。
810高1信長:2001/01/25(木) 23:24
>>808 地理って仕上げるの3ヶ月で大丈夫なんすか?
811はち:2001/01/25(木) 23:28
うーん、どうだろ。
今は自分に各国別地理ノートと実況中継って課題を課してるから、それを仕上げる
のが3ヶ月って意味ね。
なんかセンターならそれだけでも結構取れるみたいだし。
東大とかの地理も同じで、大体上くらいの量をやったらあとは問題慣れじゃないか
な?
812なな:2001/01/25(木) 23:28
>>803
リンク利用してます。うーっす。
絶対あそこ知り合いいそうで恐い恐い。ここにも居そうだけど(笑)>笑えない。
>>804
単位きーつけなねー。休みすぎだと。
>>806
がんばれー。私は英文法ばっかやってるなー。
そーいや
http://203.140.158.129:8080/keinet/jsp/2001index.html
iModeで見れるんだね。はじめてしった。
携帯で勉強はしたくないが。
>>809
それ乗り越えるとすっげー楽しくなってきます。
べんきょうはたのしいんだって。
>>810
気合入れれば1ヶ月で終わります。細かい地名は除いて。気合!
813名無しさん:2001/01/25(木) 23:30
新スレ立ててください。
814高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:30
今日すごかったよ
英語の全訳やってるとき
集中しすぎて一時間が10分ぐらいに感じた
それがいつもできれば勉強は面白いのにね。
はちは東大志望?
815はち:2001/01/25(木) 23:31
おー、2001だー。
システムとかのチェックはあったけど、2001は無かったからなあ。
816高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:32
じゃあ
題名考えようぜ
なにがいい?
817fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/25(木) 23:34
>>812
2001 とか eTango 以外にないおすすめの受験対策サイト??
あったら教えてよー。

>>814
全訳が楽しいのか・・・(笑)
818高1信長:2001/01/25(木) 23:34
>>812 ありがとう。乗り越えてみる。

>>811 そうですか。地理がんばろ。

ドキュソ集中してるときって何も考えてないの?
いわゆる無我夢中って感じ?
819はち:2001/01/25(木) 23:34
>>814

なんつーか中途半端です、あははーっ。
とりあえず早稲田と東大後期(または一橋後期)は受ける予定。
前期は実力と相談しつつ、です。
そういやそろそろ模試シーズンだね。
前回の河合で英語良かったから最近手抜いてた、やばいやばい。
820fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/25(木) 23:35
>>816
電波少年的東大一直線
821童貞京大:2001/01/25(木) 23:35
ぴちぴちしとるのう。
勢いがいいのう。
822なな:2001/01/25(木) 23:36
>>817
んー。例えば?
私は英語の対策っていうか殆ど趣味で海外のニュースサイトとか
映画レビューとか読んでますが。楽しいー。
823高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:37
集中してると
本当にそのもののことしか考えないね
無我夢中だね・・・・。
はち俺と一緒じゃん
でも実力が違うかとほほ・・・。
824高1信長:2001/01/25(木) 23:39
俺も寝てるときは集中してるよ!
もう、寝ちゃウゼ!
825童貞京大:2001/01/25(木) 23:39
>>822
やるねー。

>>823
受験ははまるとそれなりに楽しいのう。
826高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:39
行くぜ!!東大〜第3話〜
ぐらいでいい?
827高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:41
行くぜ!!東大〜第3話めぐり逢い〜
でいいね
828高1信長:2001/01/25(木) 23:42
東大以外大学に非ずはどうよ?
829fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/25(木) 23:43
>>822
ニュースサイトはたまに眺めてるけど、映画レビューか、いいかもね。

>>819>>823
私大+後期って多いんだねぇ、ちなみに浪人したときのことを考えて、
文T前期も出願しとくことに今日決めた(笑)明日調査書申請しに行かなきゃ。
830fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/25(木) 23:44
>>828
そーいうのはやめといたほがいいかも。
831名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 23:45
>828
そんなこと言って入れなかったハイジャック犯いたなw
832高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:45
>828
それは荒らしに合うぜ
あと行くぜ東大はシリーズだからね
833高1信長:2001/01/25(木) 23:47
逝くぜ!東大〜カリスマ〜
デ決まりだ!
834高1信長:2001/01/25(木) 23:50
逝くぜ!東大〜東大を頂戴〜
逝くぜ!東大〜菊川怜嬢の後輩になりたい〜
逝くぜ!東大〜東京大学物語は東大のじゃない〜

全然おもしろくない。
835名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 23:51
若いな。現実に直面するのはいつの日か。
836高2のドキュソ:2001/01/25(木) 23:55
やべぇ
スレッド建てすぎで
建てられネェよ
837むむむakasaka-ppp-210-253-109-68.interq.or.jp:2001/01/26(金) 00:15
只今マジベン中。一時休憩です。こんばんは。皆さん。
新スレですか?? もう立ってるのかな??
838高2のドキュソ:2001/01/26(金) 00:17
まだなんですよ
もう少しこのままで行きます
950ぐらいまで・・・・・。
839はち:2001/01/26(金) 00:17
新スレ建てんの?
んー、とりあえずちと集中モード(20分くらい)突入。
他の人に立ててもらったらどうですか??
僕もそう長い時間いられないので。 僕が立ててもいいですよ。
841fivefoxes/twelvefoxes:2001/01/26(金) 00:18
現実に直面・・・たしかに大学入試に落ちたときはいろいろと考えさせ
られたな・・・それでもまだこんな感じだけど(笑)
842むむむakasaka-ppp-210-253-109-68.interq.or.jp:2001/01/26(金) 00:25
今日は雑談のような感じですね。

>文系浪人さん
僕が建てた旧東大スレで相談してくださいましたっけ??
退路を立つのは一浪では勇気がいることです。僕が受験期には
とても想像できないことでした。

しかし裏を返せば、それだけ東大に行きたいという気持ちが強いことを
現しているのだとも思えます。あの時相談してくださったときは、かなり
実力がある様子でしたから、よほど自信をつけられたことなのでしょう。
リスニングは伸ばせましたか??

ここまで来たらやるしかありません。不安もあるでしょうが、
退路を絶ったのなら、もう自分を信じるのみです。頑張ってください!!
もしかしたらとてつもない不安に襲われるかもしれませんが、それは
多分ありえないんでしょうね・・・・何かあればまた相談してみてください。
843高2のドキュソ:2001/01/26(金) 00:31
じゃあ
むむむさん
お願いします
題名はまだまだ行くぜ!!東大
でお願いします。コメントは適当で最後にby高2のドキュソ
でよろぴく
844むむむakasaka-ppp-210-253-109-68.interq.or.jp:2001/01/26(金) 00:33
>>841
ま〜確かにここにいる方々はまだ受験生でない方が多くて、
まだ怖いものが何もないので・・・・というよりまだそれを考える
時期ではないし、考えるべきではないと思います。

絶対に本番前はななだってはちさんだって不安は襲ってきます。
ななのように自信がありそうでも、きっとそうでしょう。
今は何も考えずに突き進める時期ですし、そうした現実はあとで
感じればよいと思いますよ。彼らを見てるとほほえましいと思います。

高2の皆さん頑張って、目指せ!! 東大!!
では高2のドキュソ君のコメントをコピペする形で行きましょう。
新スレ立てるので、しばらくお待ちを・・・・・
つかおもうけどこいつら若すぎ・・・・ワラヒ まじで。しみじみそう思う。
847高2のドキュソ:2001/01/26(金) 00:40
絶対に東大に行ってやるぜ!!
今までにましてさらに勉強時間を増やして
受験モードに入ります。
みなさんもがんばってください
ということで続きはこちらで
848むむむakasaka-ppp-210-253-109-68.interq.or.jp
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=980437120
新スレッドです。移動をどうぞ。