1 :
名無しさん@1周年:
どこ?
2 :
名無しさん:2001/01/03(水) 15:22
ICU
3 :
lk:2001/01/03(水) 15:29
同志社経済じゃない?
4 :
名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 15:33
同志社工学部
明大経済も昔(新聞かなんかで)話題になってたような。
やっぱ入試に数学のない私大の経済系は、落としやすいんじゃないかな。
こう書くと、どうせ煽りが出てくると思うけど、学歴板でやってくれな・・・
6 :
名無しさん:2001/01/03(水) 15:42
>5
知人もそうだった。
このスレッド立てたヤツすごくねぇ?マジで。なんつーか、ちょ、つよ、ちょつよだよ
あれだよあれ、ひらめき?ひらめきが俺らと違うのよ。な?マジで。ちょクールだよ
まぁ俺もがんばってんだけどさ、こういうのはちょ、ムズいよな。つーか世界級だよ
マジで、ちょビビった。ちょリスペクトするよマジで。俺こいつのロゴ入ったシャツ着るぜ、出たら。
つーかお前わかんねーの?こいつらちょカッコよさげだっつーのによ。おま、ちょ終わってるよ、帰れよ
おま、なんだよそのチノパンちょ、化学繊維だよ。つーかおまえんちハウスダストすげーよ、おま、しかも
手抜き工事じゃねー?ちょ最悪、つーかマジ勘弁。
8 :
横国工:2001/01/03(水) 16:06
留年率30%〜40%
生産、物質が2凶学科
9 :
某工学部:2001/01/03(水) 16:29
愛媛大学工学部応用化学科。
留年率60%
必修の単位であるにもかかわらず半数がその単位をもらえない。
ちなみにオレはこの学科とは関係ない。
10 :
名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 16:44
早稲田は法
慶応は経済
11 :
>1:2001/01/03(水) 16:50
電車で聞いた話なんだがその逆を教えてやろう。
帝京大学なんかまず確実に単位を貰えるらしいぞ。
そしてそのことを「フル単」と呼ぶらしい。
12 :
名無しさん@一周年:2001/01/03(水) 16:51
早稲田一文ってどうなの?
13 :
田邊:2001/01/03(水) 18:33
同志社大学工学部エネルギー機械工学科
留年率60〜70%
2年次必修科目「材料力学」は一発で単位もらえるのは7%ほど。
14 :
名無しくん:2001/01/03(水) 18:43
東京理科大2部
1年から2年にあがるのに、3分の1くらいは落とされます。
15 :
nanasi:2001/01/03(水) 18:47
東大文一も留年率高いぞオー。
16 :
名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 18:50
Q代行学部1年ですが、
上の学年の貼り出されてる成績表の「不可」の多さを見ると不安でたまらん。
17 :
七次:2001/01/03(水) 19:17
慶應経済に一票!!!
カリキュラムが楽になったとは言うけど、これ、嘘。
その分単位が取りにくくなった。
改訂前は全学生の10%にD付けるある授業では、改訂後、Dが20%になったという。
18 :
nanasi:2001/01/04(木) 03:10
慶應も早稲田も文系は楽。学部関係なし。
19 :
名無し:2001/01/04(木) 03:16
>>17 ホント勘弁だよな。
9日より授業再開=テスト勉強会しだもん。。。
20 :
CC名無したん@教養学部:
東大法学部。司法浪人や就職浪人などによる自主留年が主体。